【サッカー/JFL】後期第2節 木島弟ハット達成の松本山雅圧勝 ソニー仙台、ホーム開幕戦もドロー…首位SAGAWA SHIGA、2位讃岐、3位松本

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落花流水ρ ★
後期 第2節
7/8(金)
 ツエーゲン金沢 1−0 Honda FC  [金沢]
1-0 マイケル・ジェームズ(40分)


7/9(土)
 MIOびわこ草津 1−4 SAGAWA SHIGA FC  [皇子山]
0-1 奈良輪 雄太(15分)
0-2 御給 匠(18分)
1-2 伊藤 和也(21分)
1-3 大沢 朋也(34分)
1-4 鳥養 祐矢(90+1分)

 ソニー仙台FC 0−0 ジェフリザーブズ  [ユアスタ]

 横河武蔵野FC 0−1 カマタマーレ讃岐  [武蔵野]
0-1 李 賢珍(イ・ヒョンジン)(90+3分)

 松本山雅FC 6−0 佐川印刷SC  [松本球]
1-0 木島 徹也(19分)
2-0 木島 徹也(23分)
3-0 鐡戸 裕史(70分)
4-0 弦巻 健人(76分)
5-0 片山 真人(78分)
6-0 木島 徹也(90分)

>>2につづきます。


▽JFL公式
http://www.jfl.or.jp/
2落花流水ρ ★:2011/07/10(日) 17:36:38.59 ID:???0
>>1のつづき。  

7/10(日)
 ブラウブリッツ秋田 0−2 V・ファーレン長崎  [秋田陸]
0-1 持留 新作(42分)
0-2 水永 翔馬(86分)

 ホンダロックSC 1−1 アルテ高崎  [延岡西階]
1-0 上田 常幸(78分)
1-1 田代 主水(90+3分)

 栃木ウーヴァFC 0−2 AC長野パルセイロ  [栃木市]
0-1 向 慎一(55分)
0-2 富所 悠(90+3分)

 FC琉球 0−0 町田ゼルビア  [沖縄北谷]



最近6戦5勝1分けのツエーゲン金沢が4位へ。
 後期第2節は7月8日(木)に1試合、9日(土)と10日(日)に各4試合が行われた。

 ソニー仙台FCとジェフリザーブズは9日(土)に「ユアスタ」で対戦。初のホームゲームのソニーは
前半のシュート数1本が示す通り緊張からか動きが悪い。後半もチャンスに決められず。ジェフも
ソニーを上回るシュート数ながらも決定機に決められずスコアレスドローに終わった。

 8日(金)はツエーゲン金沢とHondaFCの対戦が「金沢」で開催。金沢は前半40分にマイケル・
ジェームズが決め先制し前半を折り返す。後半はHonda優位の展開も金沢のDF陣が体を張った
守りで得点を与えず逃げ切って連勝、最近6戦5勝1分けで4位へ。Hondaは3連勝ならず。

 9日はMIOびわこ草津とSAGAWA SHIGA FCの滋賀県対決が「皇子山」で開催。前半から
優位に攻めるSAGAWAが前半に3ゴールを決め、更に終了間際にも決め4ゴールで快勝し首位に
返り咲いた。びわこも前半に1点を返したが前節に続き守備が崩壊、これで3連敗となった。

 横河武蔵野FCとカマタマーレ讃岐は「武蔵野」で対戦。前半はほぼ互角の展開でスコアレス。
後半やや優位に攻める武蔵野だったが決められずこのまま引き分けかと思われた終了間際に讃岐は
李賢珍(イ・ヒョンジン)が頭で決めこれが決勝点となり讃岐の勝利。武蔵野はこれで4連敗となった。

>>3につづきます。
3落花流水ρ ★:2011/07/10(日) 17:36:55.74 ID:???0
>>2のつづき。

 松本山雅FCと佐川印刷SCは「松本球」で対戦。この日は7,466人の観衆の中、松本の
攻撃陣が大爆発。前節出場停止だった木島徹也のハットトリックをはじめ計6ゴールを決め快勝。
ここ6戦負けなしでついに3位へ浮上した。佐川印刷は今季2度目の6失点。

 10日はブラウブリッツ秋田とV・ファーレン長崎が「秋田陸」で対戦。秋田が前半31分に退場者を
出すと数位的優位に立った長崎が前半42分に持留新作、後半86分に水永翔馬が決め2ゴールで
勝利。秋田も何度かチャンスを作るが決めることができず連敗。

 ホンダロックSCとアルテ高崎は今季初開催となる「延岡西階」で対戦。前半はスコアレス。ロックは
後半78分に上田常幸が決め先制。逃げ切り濃厚と思われた終了間際に高崎は右CKから田代
主水が頭で合わせ引き分けに持ち込んだ。ロックは3試合連続引き分けで8位まで順位を落とした。

 栃木ウーヴァFCとAC長野パルセイロは「栃木市」で対戦。前半は栃木ペースもチャンスに決めること
が出来ずスコアレスで折り返す。後半は35℃近い暑さのせいか栃木1本、長野3本のシュート数が
示す通り共に動きが悪い。それでも少ないチャンスを確実にものにした長野が2ゴールを決め勝利。

 FC琉球と町田ゼルビア「沖縄北谷」で対戦。前半はやや琉球が優位に攻めるもゴールならず。
スコアレスで折り返す。後半はやや町田優位の展開も互いに守りがよくゴールを割らせない。結局試合は
このまま終了。スコアレスドローで勝ち点1ずつを分け合った。

 13節を終えてSAGAWAが首位。J準加盟クラブの讃岐と松本が2位と3位で追う展開となった。
 次節(後期第3節)は7月16日(土)に4試合、17日(日)に5試合が行われる。
4名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 17:37:56.51 ID:uqnSUPZS0
大沢www
5名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 17:38:27.14 ID:d5opllsDP
山雅どうした?
6名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 17:39:30.22 ID:nImIXwuY0
松田って試合でてるの?
7名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 17:41:04.07 ID:Exty6SNiO
この時間にスレ立ったということは、今日の4試合はデーゲーム?
秋田はともかく、栃木や延岡や沖縄の試合なんか何人熱中症になるかわからんだろw
8名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 17:43:14.84 ID:UvPPjGAi0
>>6
開幕から山雅唯一の全試合フルタイムフル出場。
特に昨日のパフォーマンスはJFLでは反則級。
9名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 17:46:49.55 ID:OLx1GKI00
木島良輔の弟かよw
10名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 17:49:35.68 ID:bUH+nE5K0
選手名鑑に何となく似たDQNがいるなと思ったら弟だったのか・・・
11名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 17:49:54.60 ID:9GJs8v+D0
そろそろ松本ぼんぼんの季節だな
12名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 17:50:41.83 ID:TpGZgzBPO
山雅昇格しそうな勢いだな
13名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 17:51:43.43 ID:xPjZwcr1O
サンガは昇格条件大丈夫なの?
14名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 17:53:24.88 ID:76hb0cBY0
>>13
最終順位で4位以内以外であれば、
後は全部満たしている。
15名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 17:54:02.82 ID:2Tsei2P60
佐川滋賀のサッカーチームの人って普段も働いてるの?
それとも別格でサッカー中心の生活?
16名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 17:54:22.48 ID:76hb0cBY0
間違えた。

>>13
最終順位で4位以内であれば、
後は全部満たしている。
17名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 17:54:33.11 ID:6yLg7KnP0
富所ってブログの奴か
18名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 17:55:12.29 ID:6yLg7KnP0
>>15
基本は午前中仕事で午後からサッカー
19名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 17:59:46.51 ID:2Tsei2P60
>>18
やっぱ毎日練習はあるのか。
JFLでも土日のどっちかくらいしか練習してないチームってある?
20名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:02:38.73 ID:LoPLRXcl0
山雅序盤は悪かったけどなんだかんだ今年いけそうだな
町田終わった
21名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:11:48.44 ID:0REyc9/H0
もうヨエーゲンなんて言わせない!
22名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:16:12.86 ID:Gto+YTX6O
山雅は去年の実績通りにジワジワと上がって来たな
監督解雇が効いたなうぉ厳しい世界
23名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:21:12.67 ID:7URHuzyQO
都府県土の狭いところに複数クラブなんて必要ない
長野と松本、上総下総、兵庫の山側海側と
相応しい地域はたくさんある
24名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:21:36.55 ID:e3YxGOmzO
秋田長崎戦の解説をした宮澤氏のつぶやき

michel_miyazawa
しかし!JFLの試合時間が午後1時からというのを、変えていただけないのだろうか?
36度でなかで、体力、気力勝負のゲームは 余りにも酷すぎるし、サポータにとっても大変だ!
選手の怪我に繋がりが出てくるので、問題があるようにおもわれました。
15時にでもならないかな!
25名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:23:17.39 ID:JUMnzYZU0
沖縄は大体15時開始やな
26名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:23:53.47 ID:e3YxGOmzO
>>19
土日じゃないけど栃木姥は日中仕事で夜練習って聞いたような…
違ってたらスマソ
27名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:24:25.90 ID:xPjZwcr1O
ナイティング設備がない所もあるとはいえ
16時代でもいいと思うね
28名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:24:41.38 ID:XyTFRVEv0
> 松本山雅FCと佐川印刷SCは「松本球」で対戦。
> この日は7,466人の観衆の中、松本の

おい今週これに敵うJ2の試合あったか?
29名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:24:56.68 ID:UbBYfrij0
今年で22チーム埋まるかな
30名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:25:28.81 ID:UbBYfrij0
>>28
タダ券祭りはあったが大分が2.7万
31名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:27:26.68 ID:ybB6btWa0
夏の試合はせめて一番暑い時間帯は避けたらいいのに
32名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:37:40.48 ID:4Jw8ynT70
順位         勝点  得失点
 1  SAGAWA.   25    +7
 2  讃岐      23    +4
 3  松本      22    +11
 4  金沢      22    +10
 5  琉球      22    +4
 6  長野      21    +10
 7  長崎      21    +9
 8  ロック      21    +6
 9  Honda.     21    +2
 10 町田...     20    +11
 11 佐川印     15    -12
 12 栃木ウ     14    -4
 13 びわこ.     13    -15
 14 高崎...     11    -8
 15 武蔵野     10    -6
 16 秋田       9    -8
 17 ソニー      2     0
 18 ジェフ.      2    -21


得点ランキング
順位               得点
 1  有光 亮太    長崎  11
 2  木島 徹也    松本  10
 3  ドラガン・ディミッチ 町田   7
 3  鈴木 崇文    町田   7
 5  御給 匠   SAGAWA  6
 5  宇野沢 祐次  長野    6
 5  向 慎一     長野    6
 8  中筋 誠     佐川印  5
 8  松田 正俊   秋田   5
 8  高橋 駿太    琉球   5
 8  竹内 優     栃木ウ  5
 8  藤田 信     長野   5
33名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:39:09.88 ID:nImIXwuY0
7000人てすげーな
今年山雅が4位以上いったらJ2昇格できるの?
34名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:42:06.30 ID:C+EqIlP60
御給また点を取ったのか
35名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:43:48.91 ID:b7exit4X0
何気に長野健闘してるな
36名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:46:05.35 ID:sGcQlABM0
>>33
できる。他の条件は全て満たしていて、あと必要なのは成績(順位)だけ。
37名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:46:25.82 ID:EvnlJorTO
現役ニュージーランド代表マイケル・ジェームズ
38名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:48:29.01 ID:oR+MeerC0
松本って木島のワンマンチームなんだな
39名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:48:31.28 ID:+t5vP8+dO
琉球の北谷よりも町田や武蔵野のほうが絶対暑いよ
沖縄は35度超えることあまりないし、風も気持ちいい
関東の暑さのほうがはるかに厳しい
40名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:49:36.51 ID:R+KkQrHI0
昇格基準は
・スタ設備
・動員実績
・財務内容
・自治体の支援
だったんじゃないっけ

まあ、松本は成績さえクリアできれば大丈夫だったはず
41名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:51:26.25 ID:E6Vm8KsyO
>>32
ソニー早くも最下位脱出か。ってか犬www
42名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:52:01.40 ID:zOQafwwK0
JFLで相手動員ほとんどナシで7500人だろ。
J2でアウェイそれなりに来てくれて4000前後なチームを応援してるのが切なくなるw
43名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:57:38.85 ID:nDql1Dip0
>>24>>27
相手チームもすぐ帰らなきゃいけないからアウェーチームが遠い場合だと15時とか16時から試合してる場合ではないのでは
アマチュアリーグだから普通に月曜日は朝から仕事という人もいるだろうし
44名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 19:00:01.90 ID:ybB6btWa0
今の所松本の場合は4位以内なら大丈夫

他に入会予備審査出したの町田と讃岐だっけ?
この2チームも条件付きが認められれば上がれるよ
でも以前、条件付きでJに上がった他のチームがその約束を守れてないんだよね
だから徐々に審査を厳しくしているって聞くから今回はどうなるかわからん
45名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 19:00:39.78 ID:dtrLv/Qo0

やっぱり八百長か
46名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 19:02:24.32 ID:qnQLAmts0
>>42
J2に上がってチケット代が爆上がりしても、これだけ来てくれるだろうかと実は心配しているが、これオフレコな。
47名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 19:04:58.38 ID:AlBkYbZ4O
讃岐の監督、ホームの試合が「あまりにも観客が少ない」
とかキレてたけど
それっておかしくありませんかW
48名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 19:11:50.10 ID:+sPiph+X0
2位じゃダメなんでしょうか?
49名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 19:12:18.52 ID:/Z02oTpO0
後期2節終了

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│数(勝−分−敗)┃得失│得│失┃-*5 -B -C -D 準加盟
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃急便│○25│13( 8− 1− 4)┃+ 7│19│12┃-* h琉 a金 h秋
↑ 5┃A┃讃岐│○23│12( 7− 2− 3)┃+ 4│16│12┃-* h澪 a琉 h金 ☆
↑ 8┃ 3┃松本│○22│13( 6− 4− 3)┃+11│26│15┃-* a崎 h本 a町 ☆
↑ 7┃C┃金沢│○22│12( 6− 4− 2)┃+10│19│ 9┃-* a町 h急 a讃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫↑J2昇格圏
↓ 2┃D┃琉球│△22│12( 7− 1− 4)┃+ 4│20│16┃-* a急 h讃 a高
↑ 9┃E┃長野│○21│12( 6− 3− 3)┃+10│22│12┃-* h印 a仙 h崎
↑10┃ 7┃長崎│○21│13( 6− 3− 4)┃+ 9│24│15┃-* h松 a印 ★
↓ 4┃G┃本錠│△21│12( 5− 6− 1)┃+ 6│15│ 9┃-* a犬 h姥
↓ 3┃ 9┃本田│●21│13( 7− 0− 6)┃+ 2│13│11┃-* a秋 a松 h印
↓ 6┃10┃町田│△20│13( 5− 5− 3)┃+11│29│18┃-* h金 a秋 h松 ☆
→11┃11┃印刷│●15│13( 4− 3− 6)┃−12│15│27┃h澪 a野 h崎 a本
→12┃K┃栃姥│●14│12( 4− 2− 6)┃− 4│11│15┃-* h仙 a錠
→13┃L┃草津│●13│12( 4− 1− 7)┃−15│13│28┃a印 a讃 h高
↑15┃M┃高崎│△11│12( 2− 5− 5)┃− 8│12│20┃-* h横 a澪 h琉
↓14┃N┃横河│●10│12( 3− 1− 8)┃− 6│ 7│13┃-* a高 h犬
→16┃O┃秋田│● 9│12( 2− 3− 7)┃− 8│12│20┃-* a本 h町 a急
→17┃17┃仙台│△ 2│ 2( 0− 2− 0)┃± 0│ 1│ 1┃-* a姥 h野
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫↓入替戦圏
→18┃Q┃犬控│△ 2│12( 0− 2−10)┃−21│ 3│24┃-* h錠 a横
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫↓自動降格圏
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

※丸囲み順位は仙台との前期日程消化済み
50名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 19:17:21.70 ID:e3YxGOmzO
>>43
それはあるね
となると理想は土曜日の夕方16時開始くらいかねぇ
51名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 19:25:49.65 ID:T7s6j0VN0
仙台消化してないところは勝ち点−3として見とけばいいの?
52名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 19:27:09.79 ID:q0fCKH/r0
山雅動いた
53名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 19:30:59.68 ID:v4pkzi9SP
>>36
6位でも成績面で遜色なければ特例昇格させるべき

観客動員を引き上げるためにも
54名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 19:31:54.26 ID:/Z02oTpO0
>>51
仙台以外のクラブは前期16試合、後期17試合の計33試合で行う。
仙台は後期17試合に加え、前期の1節〜6節も戦う。

前期の1〜6節に関しては仙台のみ勝点が積み立てられ、
他クラブは(他クラブとの公平性により)仙台に勝っても勝点は加えられない。
55名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 19:37:10.35 ID:/Z02oTpO0
>>54
言い方が悪かった。

前期1〜6節は平常通り開催するが、仙台戦のみは「復興支援試合」として
仙台と対戦するクラブは結果に関わらず勝点なしとする。
(仙台側は通常通りの勝点計算)
56名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 19:44:07.29 ID:Rxouxw7/0
>>42
印刷のゴール裏、多く見ても15人位だった
でも、山雅の応援止まったときには、ちゃんと「佐川印刷」コール聞こえたから、凄いと思った。
57名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:12:45.28 ID:2sltMsVF0
金沢は4位内に入ってようやく行政との交渉テーブルというのが笑えるな。準加盟のクラブが4位以内に
入れずに金沢が入ったら面白いw
58名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:33:29.64 ID:AtuMVS2n0
あまりおもしろくない
59名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:39:48.86 ID:WH/ls2Ts0
>>48
松本は全然OK
60名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:02:02.24 ID:Jc+a3xF70
>>41
先週の1試合で最下位脱出済み
61名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:09:05.05 ID:HYhyqyQoO
>>47
お前の捉え方がおかしいよ。

四国新聞のカマタマーレの記事を見て来いよ。
62名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:40:24.86 ID:dlsmikTV0
長野が4位のでも昇格できません。
つまり昇格できないチームが上位4位に
4チームのときはその年は昇格なしなの?
63名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:42:19.30 ID:9+J8B91N0
>>24
宮澤がアホ過ぎる
お前はJだけ見てろって感じだ
64名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:45:10.75 ID:blzPkp3K0
草サッカーなんかに興味なし
65名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:45:47.30 ID:/Z02oTpO0
>>62
昇格はなし。
昇格条件の一つとして「JFLで4位以内」がきっちり明記されてる。

ちなみに、JFL4位で昇格した北九州のJ2初年度がアレだからな。
66名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:46:02.31 ID:Qo31IAE40
いつの間にか松本がすごい上がってきたと思ったら
10位まですごい接戦だな
67名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:48:18.18 ID:3lJyQz6E0
テレビ情報

7/10(日)
 21:50 サンデースポーツ(NHK) なでしこ特集、ゲスト闘莉王
 21:54 ソロモン流(テレ東) 長谷部誠×ミスチル桜井和寿対談 ※15分拡大版
 24:30 やべっちFC(テレ朝) ゲストU-22山村和也&比嘉祐介
 26:10 女子W杯準々決勝 なでしこvsドイツ(録)(フジ) 

7/11(月)
 22:00 U-17W杯決勝 メキシコvsウルグアイ(録)(BSフジ)
 22:55 アスリートの魂(NHK) 柏レイソル・北嶋秀朗特集
 24:10 すぽると(フジ) マンデーフットボール
 25:25 スーパーサッカー(TBS) 内田篤人

7/15(金)
 23:15 A-Studio(TBS) 岡崎慎司

<番組HP>
NHK アスリートの魂 http://www.nhk.or.jp/tamashii/file/011.html
NHK サッカー放送予定 http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/soccer.html
テレビ東京 ソロモン流 http://www.tv-tokyo.co.jp/solomon/
TBS A-Studio http://www.tbs.co.jp/A-Studio/

<twitter>
NHK女子W杯&南米選手権番組情報 http://twitter.com/#!/nhk_nadeshicopa/
やべっちFC http://twitter.com/#!/yabecchifc_5ch
テレ朝サッカー番組情報 http://twitter.com/#!/tvasahi_soccer
フットブレイン http://twitter.com/#!/foot_brain

なでしこジャパン http://twitter.com/#!/jfa_nadeshiko
日本サッカー協会 http://twitter.com/#!/JFA
68名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:49:27.30 ID:j9IMM7IX0
>>64
わざわざこのスレに来るなよw

まだまだ団子状態だな。
長野は戦力的にはきついけど健等してる。
監督が良いのかな。
69名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:50:44.26 ID:9+J8B91N0
あれだけ選手揃えりゃ薩川でも勝てる
無能策なしビッグマウスのバカでもな
70名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:01:40.57 ID:kuJ435PoO
勝ち点詰まった団子状態だが、試合数が横並びじゃないから
上位かつ試合数が少ない所が今のところ有利
松本3位なんて浮かれてる場合じゃないけどな
ただ得失差を稼いでる点は好材料
71名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:09:28.61 ID:j9IMM7IX0
72名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:02:48.12 ID:Vw+zJ4pt0
73名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:03:51.47 ID:Vw+zJ4pt0
誤爆
74名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:16:37.17 ID:8x0GEwl60
松本頑張って 欲しいな〜
監督交代して マジ良かった
75名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:22:42.32 ID:aq2exygbO
>>28
大分 27000人
76名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:30:07.51 ID:FbWxoGU50
>>75
これと比較すれば山雅の観客数ってまだ少ないよな
77名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:35:57.61 ID:68bhsIsb0
まぁ箱のMAXが2万だからそれ以上は無理だけどね。
岡山や千葉が今日9000人くらい集めてるけど
松本も現実的なMAXはその程度じゃないだろうか。
ダービーみたいな特殊イベントでようやく1万超えとかで。
78名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:38:10.14 ID:lw8VHbgtO
>>28
大都会は安定してそれくらい入ってるよ
79名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:18:01.70 ID:TTnmNkWOO
>>61
あれは、米田監督率いる88Queenが活動停止を発表して微妙な空気になっているにもかかわらず、それに絡めた質問を一つもせずに
記者たちが帰ろうとするので、それをわざわざ呼び止めての発言だったんだよな。
北野監督は相当怒ってると思う。て言うか、情けなく感じてるんだろうな。
80名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:48:51.41 ID:o/AAYTNO0
大沢朋也懐かしすぎる。まだサッカーやってたんだな・・・(泣)
帝京時代は田中達也みたいな選手だった
81名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 02:22:56.14 ID:VcUU5VgUi
町田と印刷の得失差の開きがすごいな!
順位は一しか違わないのにw
82青い人 └| ・ ・|┘<あと13日  ◆Bleu39GRL. :2011/07/11(月) 02:26:06.09 ID:WEqjFY2HO
開始すぐ点取られ病

連続で点取られ病

ロスタイムで点取られ病 ←イマココ
83名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 02:32:52.66 ID:yaG6r2C8O
長野の連中はすんげぇ悔しいだろうな
松本は長野に一勝一分けで負けて無いからな
松本サポは長野より早くって願ってるだろう
地方は色々とガチだからな、なんかいいライバル関係だなw
84名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 02:35:02.73 ID:n6TJXU1M0
御給とか弦巻とか持留とか
みんな頑張ってるんだなあ
85名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 02:55:09.78 ID:k9lLmque0
お、松本が昇格しそうじゃないか、
あのスタ行きたいから、是非、昇格してほしい
86名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 02:59:21.78 ID:O3ZJUsqU0
長野も松本も駅前ってすげー似たり寄ったりな感じだよね
87名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 03:13:53.01 ID:k9lLmque0
深志城が松本で、海津城が長野だっけ?
88名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 08:45:56.77 ID:gpp34GFG0
大沢ってあの帝京のドリブラーか

大学やJFLの意義のひとつに、こういう選手の受け皿になることで
日本サッカーの底辺の拡充に貢献してるってことなんだろうな
89名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 09:03:29.48 ID:CdR4P271Q
3 松本 22 +11
4 金沢 22 +10
6 長野 21 +10

安心と信頼の北信越ブランド
90名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 09:06:38.84 ID:Nk9J8tXpP
試合時間みたら真っ昼間だが
気温とかやばくねえか?
91名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 09:23:17.83 ID:RdnxctvoO
昨日ブラウブリッツ見に行ったが審判がゲーム作ってたよ…カード出し過ぎ、帰って録画見てたら宮澤ミシェルも厳しいですね今日の審判……
あれカードですかねぇ?しまいにはこの発言w
92名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 09:28:50.18 ID:NVQSwvnJ0
>>71
松田楽しそうだなw
93名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 09:44:08.96 ID:ifor7O480
松本はスタジアムがあるのが大きいな。
J1でもなればバックスタンドにも屋根つけてもらえるだろうし。
94名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 10:20:28.60 ID:PvEdcD/p0
印刷にちゃんとリベンジしたチームは昇格する

松本は問題なさそうだな
95名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 10:32:25.46 ID:AD9Ts8E90
>>85
行きたいから昇格してほしいとか言わずに今年のうちにでも行っておきなよ
96名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 10:35:14.69 ID:gpp34GFG0
>>93
隣りの空港との兼ね合いで法律的にどうなんだろうな、バクスタの屋根
掘り下げ式のスタジアムにしたのも、建造物の高さを考慮したのかもしれんし
97名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 10:43:41.69 ID:9HW9ZWSZ0
松本に旅行に行った時にたまたま例の浦和との試合見たけど、
山雅のスタジアムがあまりにも素晴らしすぎて脱糞しそうになった。
あれは反則。

J2どころかJ1でも上位クラスのスタジアム。
98名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 10:47:38.49 ID:kRDM/rr90
>>87
海津城は松代だね
行政上合併して長野市だけど歴史的には違うイメージ
99名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:03:55.98 ID:S0HXbwwe0
>>89
日本一無駄に熱い北信越リーグも、どうやら字義通りの無駄ではなかったな…


福島もこういう効果に気付いていりゃあねえ。
無理して県チームなんかこさえんでも、郡山と福島とで仲良く揉めてれば…(´・ω・`)
100名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:21:39.73 ID:9e9fTX8+O
>>89
無駄に熱い北信越かw
場所をJFLに変えても熱い闘いやってんだな
101名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:29:01.62 ID:if6l5+uL0
レッズと山雅下手すりゃ来年再戦か。
胸圧w
102名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 02:11:50.18 ID:Oay1dhpl0
>>39
沖縄と東京の夏場の最高気温を較べてみても、東京の方が高い日が殆ど。
沖縄は周りを海(冷却水)に囲まれているから遥かに涼しい。

ただし、直射日光のきつさは比べ物にならない、だから地元の人間は昼外に出ない。
もし、ナイター設備のある競技場ができたら、観客動員は飛躍的に上がるだろう。
103名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 02:11:18.11 ID:JIMDuuxf0
松本昇格して欲しい
104名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:12:33.18 ID:E1yKu3Q+0
動画見たらゴール裏だけじゃなくスタジアム全体が熱いんだなうらやましいわ
105名無しさん@恐縮です
成績と動員が優秀だと、地元メディアも取り上げやすいだろうし、
クラブとしてもスポンサー営業とかで好材料になるんだろうな