【サッカー】J2第20節夜 首位千葉、追うFC東京ともにドロー! ヴェルディ5連勝 徳島4連勝 岡山追いつく 横浜FC勝利[07/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 水戸 0−1 横浜FC  [Ksスタ 4719人]
0-1 カイオ(後46分)PK

 東京V 3−0 岐阜  [味スタ 3296人]
1-0 阿部 拓馬(前13分)
2-0 マラニョン(後7分)
3-0 菊岡 拓朗(後38分)

 徳島 3−0 草津  [鳴門大塚 3801人]
1-0 津田 知宏(前22分)
2-0 島村 毅(前31分)
3-0 エリゼウ(前36分)

 千葉 1−1 熊本  [フクアリ 9646人]
0-1 長沢 駿(前5分)
1-1 竹内 彬(前9分)
■ 熊本、片山奨典がイエロー2枚目で退場(後6分)

 岡山 1−1 湘南  [カンスタ 8621人]
0-1 中村 祐也(後21分)
1-1 オウンゴール(後36分)

 大分 0−0 FC東京  [大銀ド 27519人]

(7/10 日)
 京都 − 栃木  [西京極 18:00]
 鳥取 − 北九州  [とりスタ 18:00]
 鳥栖 − 富山  [ベアスタ 19:00]

Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j2/20
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

(お昼の結果スレ)
【サッカー】J2第20節昼 札幌、横野2発で勝負を決め4戦ぶり白星!愛媛は停滞、4戦勝ちなし[07/09]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310194591/
2名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:00:13.46 ID:SQry8HRkP
水戸に動員で負ける首都のチームがあるらしい
3名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:00:22.65 ID:FVb/eIhTO
27000wwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:01:02.73 ID:63Fqd8EN0
大分動員すげーな
5名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:01:12.79 ID:ENBhrLjV0
大分27000ってすげえwwww
福岡と岡山もいつもどおりはいってんなー
6名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:01:18.17 ID:ppFxjiBo0
結局 久木田→オウンゴール なのね・・・
7名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:01:52.54 ID:ZT/RNKKo0
大分 0−0 FC東京  [大銀ド 27519人]

ちょwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:02:16.56 ID:CWvwc/TPO
27000000??????
9名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:02:22.54 ID:AWOItyZ50
タダ券らしいけどね>大分県
でも動員かければこのくらい集まるんだよなぁ大分。もったいない
10名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:02:36.82 ID:Xg014p7c0
ヴェルディ落ちぶれすぎ
11名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:02:48.76 ID:mMsCYzA2O
27000とかすげー入ったな
12名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:02:53.89 ID:ENBhrLjV0
つーかヴェルディホームで3000ちょいって首都チームってレベルじゃねえぞ
13名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:02:59.21 ID:sQfeiBAtO
大分はタダ券で20,000人
14名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:03:01.16 ID:6KXWFC/70
緑 序盤最下位だったのに
気がつけば暫定6位
15名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:03:05.17 ID:4fO+Rk7V0
J1より動員多いってw
16名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:03:17.05 ID:AZkfDdwl0
緑始まったのか?
17名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:03:17.72 ID:7CUrz4Se0
都内土曜ナイターで3296人www

こんなクラブがJ1昇格しちゃダメだと思う
18名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:03:45.21 ID:BwysNJm80
いい感じに千葉と瓦斯を止めてくれてるな
19名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:03:54.98 ID:kC1jib1r0
今日で上位8チームくらいに絞られたかな?
20名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:03:57.08 ID:Jl+cPGDT0
やっぱタダ券もしっかりカウントされるんだな
ここで勝っておけば大分としては良かったんだろうけど
負けなかっただけよしとしないといけないかもな
21名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:03:57.24 ID:zlKBod6N0
熊本の試合って毎回塩試合なんだけど
22名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:03:58.06 ID:/Aa1+OIRO
今期始めて見たけどヴェルディは点取ったクロンボが効いているね
23:2011/07/09(土) 21:03:58.89 ID:WtLqvEFtO
( ・∀・)きょうもかったよー
24名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:04:06.47 ID:7nBq0if30
[味スタ 3296人]

東京で土曜の夜に3000人って…
25名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:04:28.39 ID:mGHKKr0KO
ヴェルディ始まりすぎワロタ
26名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:04:41.56 ID:S9nO/bqf0
徳島一人勝ちの展開だな
27名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:04:47.98 ID:wkTafsjE0
大分スゲー
まだ混沌としてるな
28名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:04:48.43 ID:E8i4ExYv0
犬よえー
29名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:04:50.53 ID:5qjAgFOB0
千葉と熊本のスタメンからなんとなくあそこのチームの臭いを感じる
30名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:04:58.97 ID:hVO5dVxk0
次徳島とヴェルディか。熱いな
31名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:05:03.50 ID:UD/ySKasO
明日京都勝てば面白いな
32名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:05:04.45 ID:EZ4BVYJZ0
えっ、大分タダ券配ってたの?
もったいないことしたな・・・
33渦々:2011/07/09(土) 21:05:08.56 ID:HA7TKwTJ0
草津に勝った意味は大きい
もう昇格しかない
34名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:05:14.81 ID:X5OxTU1s0
>>13
それでも7000人は券買って行ったのか
F東京戦だとはいえ、動員力あるじゃん
35名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:05:32.49 ID:VXJeypUy0
大分は動員かけたとはいえ凄いな
まだ見捨てられてないんだな良かった
36名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:05:34.05 ID:KZs/LkeW0
いやーみんな叩くところが動員しか無いみたいでドンマイ
まともなチームになっちゃった
37名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:05:57.51 ID:f7t94tdK0
3万人プロジェクトで2万7千なら、なかなか
38 【北陸電 - %】 :2011/07/09(土) 21:06:00.38 ID:xLtc1XTjO
・北九州は昨年より少しマシ程度
・今年の徳島はヘダれる
・なんだかんだ言って京都エレベーターは健在


これ全部外れたんだけど(´・ω・`)
39名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:06:03.52 ID:Z36Mq/UI0
7月9日終了時点

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  20  21
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃千葉│△31│15( 9− 4− 2)┃+12│27│15┃ h馬 a湘
4 ↑┃ 2┃徳島│○30│15( 9− 3− 3)┃+10│23│13┃ h草 h緑
3 →┃ 3┃瓦斯│△29│15( 8− 5− 2)┃+ 9│19│10┃ a酉 h岐
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1昇格ライン
2 ↓┃ 4┃栃木│*28│14( 8− 4− 2)┃+11│24│13┃ a麿 h栖
5 →┃ 5┃熊本│△25│15( 6− 7− 2)┃+ 4│14│10┃ a犬 h富
7 ↑┃ 6┃東緑│○24│15( 7− 3− 5)┃+13│29│16┃ h岐 a渦
6 ↓┃ 7┃鳥栖│*22│14( 6− 4− 4)┃+ 9│19│10┃ h富 a栃
10↑┃ 8┃札幌│○22│15( 6− 4− 5)┃+ 2│13│11┃ h媛 h水
8 ↓┃ 9┃愛媛│●21│15( 6− 3− 6)┃− 1│20│21┃ a札 h麿
9 ↓┃10┃北九│*21│14( 6− 3− 5)┃− 3│13│16┃ a砂 h岡
12↑┃11┃水戸│●19│15( 5− 4− 6)┃− 3│16│19┃ h縞 a札
11↓┃12┃草津│●19│15( 6− 1− 8)┃− 4│20│24┃ a渦 h砂
13→┃13┃湘南│△19│15( 5− 4− 6)┃− 5│14│19┃ a岡 h犬
15↑┃14┃大分│△17│15( 4− 5− 6)┃− 5│13│18┃ h瓦 a縞
14↓┃15┃鳥取│*16│14( 4− 4− 6)┃− 1│14│15┃ h北 a草
16→┃16┃岡山│△16│15( 4− 4− 7)┃− 9│17│26┃ h湘 a北
18↑┃17┃横縞│○15│15( 4− 3− 8)┃− 4│13│17┃ a水 h酉
17↓┃18┃京都│*12│14( 3− 3− 8)┃− 5│15│20┃ h栃 a媛
19→┃19┃富山│*10│14( 2− 4− 8)┃−13│10│23┃ a栖 a馬
20→┃20┃岐阜│● 8│15( 2− 2−11)┃−17│11│28┃ a緑 a瓦
   ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
40名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:06:08.44 ID:10nYcN9M0
いくら招待しても2万7千入るところは中々ないよね。
やっぱりポテンシャルはあるよね。
この集客で大分フロントは勇気付けれればいいが。
41名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:06:17.72 ID:9lZSGSRG0
まーたクッキーが仕事してしまったか
42名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:06:31.98 ID:Bg22Y35o0
何だかんだで瓦斯負けないなw
43名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:06:41.81 ID:0sLdB4YX0
千葉、瓦斯、緑の名門昇格あるな
44名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:06:43.22 ID:+NKKk+h/0
良かった
栃木が先週引き分けたから置いていかれそうで不安だったよ

明日は栃木負けられないな
45名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:06:56.41 ID:ImeJZKC3O
明日、栃木が勝てば首位だな。
46名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:06:57.73 ID:EZ4BVYJZ0
>>35
まだそこそこ強かったJ1時代が記憶に新しいのと、田舎なんで他に応援するプロスポーツがほとんど無いしね
早く昇格争いくらいはできるようにならんと厳しいと思うわ
47名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:07:13.46 ID:GnBdA4PS0
今日もヴェルディを褒めたく無いので動員の話をする仕事がはじまるお…
48名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:07:16.62 ID:ENBhrLjV0
大分は動員しただけに是が非でも勝ちたい試合だったろうけど瓦斯まけねーな。
49:2011/07/09(土) 21:07:33.32 ID:TXKWjNm8O
話題にもならないなぁ(´・ω・`)
50名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:07:38.88 ID:X5OxTU1s0
千葉はいつも、ここぞと言うところで勝てないな
また今年も昇格ゾーンから転げ落ちるぞ
51名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:08:00.06 ID:7CUrz4Se0
>>36
不人気緑なんてそのうち息切れして結局昇格できないから安心しろww
52名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:08:06.68 ID:7nBq0if30
F東に森重と高松いるしな
高松は怪我か
53名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:08:22.66 ID:Z4iy/YNw0
年1回くらいは、こういう動員テストみたいなのもありっちゃありでしょ
54名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:08:31.74 ID:PAUL4myy0
緑つええええええええええ
55名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:08:40.57 ID:KanNhj580
安心安全鉄壁の君津住宅
56名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:08:51.23 ID:is3zPNOw0
>>47
アンチは、とにかくヴェルディ叩きたいからなあw
57名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:08:56.92 ID:1FUZWfXz0
緑が観客数をもっと増やすにはどうしたらいいんだ?

もうメッシとクリロナとルーニーの3人をまとめて連れてくるレベルじゃないと
無理な気がしてきた・・・
58名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:08:57.96 ID:o7jnym5E0
ヴェルディ調子いいのにこれだもんなぁホームがアウェー状態
もう瓦斯サポしかいないでしょ味スタ周辺は・・・世田谷あたりホームに・・・

それにひきかえ大分は見に来てくれる人がいていいねぇヴェルディがタダ券配っても
ほとんど人増えないんだろうなぁ・・・
59名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:09:01.50 ID:7ZMcCWzD0
千葉は選手がダメなのかドワイトが頭固いのか両方なのか
60名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:09:11.79 ID:2ZaPW5N60
かむとぅぎゃざー
61名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:09:16.82 ID:EnMRvckp0
>0-1 カイオ(後46分)PK
水戸ちゃん…
62名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:09:22.60 ID:Z36Mq/UI0
>>45
2点差以上のな。
1点差の場合、得失点差で犬と並ぶから4−3以上にならないと単独は無理。
63名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:09:25.04 ID:jHor+8hsO
タダ券くばってスコアレスドローの試合見せんなよカス
64名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:10:06.00 ID:CpScdoLuO
緑は何故ここ最近強いんだ?
高木次男か疫病神だったとか?
65名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:10:09.53 ID:mGHKKr0KO
もうどこが昇格かわからんな
66名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:10:11.87 ID:aes5Jdmr0
>>59
攻撃的な選手がごっそり流出したから控えが糞なんだろう
67名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:10:18.06 ID:N/BPGHCg0
>>58
大分は今日動員かけたから・・・
普段は5000とか6000ぐらい
68名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:10:17.09 ID:P/Y9tXHqO
大分サポすげー
早くJ1上がってこいよ
69名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:10:26.96 ID:38FkGBRwO
ポテンシャルはあるな
2万行かないと思ってた

タダ券とはいえ上出来だけど目標と3000人差ってのをどう捉える
J2の1試合分くらいあるが
70名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:10:27.76 ID:4fO+Rk7V0
栃木は京都に修学旅行気分なので少々心配です

http://yfrog.com/kh8vxqrj
71名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:10:43.29 ID:EOZPP7fW0
八百長なのに見てる奴はどんだけアホなんだよw
72名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:10:59.92 ID:zndNYsmSP
>>17
しかも毎試合3点以上取って連勝中。前のホームは、2点差ひっくり返した
73名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:11:12.63 ID:N/BPGHCg0
大分が毎回2万も入れば借金も返せるし
潰れる心配なんて無いんだけどね・・・
74名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:11:15.05 ID:OMzJo1fsO
大分は固定サポ多いし、ここに照準合わせて二ヶ月以上宣伝してたからな
それにしても想像以上に入って良かった
75名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:11:16.07 ID:PuIK4qQU0
>>46
おー、いたたたた。
76名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:11:20.29 ID:SQry8HRkP
>>58
叩くとこが観客だけとかほざいてるアホは昇格すりゃ増えるとか思ってんじゃねーの?
77名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:11:23.41 ID:wnvniDKe0
ヴェルディ調子よくても人気ないな
川崎時代の固定客はいないのか?
78名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:11:24.61 ID:+NKKk+h/0
>>70
制服に見えてきた
79名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:11:40.03 ID:PAUL4myy0
さあ緑アンチの観客動員の話が始まります
80:2011/07/09(土) 21:12:00.68 ID:ppFxjiBo0
3/6(日)
13:00 湘南 5-0 岡山 平塚競技場

7/9(土)
19:00 岡山 1-1 湘南 kankoスタジアム

(ノT T)ノ バンジャーイ
81名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:12:21.12 ID:SQry8HRkP
>>70
やだ・・・ロボちゃんがかわいい///
82名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:12:29.37 ID:YyBY6/dg0
>>68
金返すまで無理。おまえのチームが肩代わりでもしてやれば別だがな。
83名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:12:32.56 ID:ENBhrLjV0
岡山のオウンって東大生が入れたって聞いたけど?
84名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:12:43.65 ID:GnBdA4PS0
>>58
だからこその練馬移転なんでしょ
練馬側から話は来てると社長が明言したし
逆にいうとその話が出たせいで、稲城や多摩住人がサポ離れてるのかもね
(去年は不人気つっても4〜5千人は毎回入ってた)
85名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:12:56.30 ID:o7jnym5E0
>>67
興味なければタダ券もらっても見に行かないしポテンシャルはあるよ
86:2011/07/09(土) 21:12:56.26 ID:GLBWxKRM0
うちも動員掛ければ2万近くはいくよ。
掛けないとさっぱりだけど。
87名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:13:02.74 ID:fTIfPR/O0
なんで大分こんなに客いるの?
何があった?
88名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:13:05.54 ID:DQjd6neH0
ヴはいい加減にホームタウンを移せよ。
89名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:13:16.81 ID:EZ4BVYJZ0
借金はなー
コツコツ返していくしかないけどそれまでもつのかどうか
90名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:13:23.58 ID:KXeZt8zL0
7/9終了時現在
31 △千葉
30 ○徳島
29 △瓦斯
28 ※栃木 
27 
26
25 △熊本
24 ○東緑
23
22 ●鳥栖 ○札幌
21 ●愛媛 ※北九
20
19 ●水戸 ●草津 △湘南
18 
17 △大分
16 ※鳥取 △岡山
15 ○横縞
14
13
12 ※京都 
11
10 ※富山
09
08 ●岐阜

91名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:13:27.77 ID:Uy7lJLmA0
上げちゃいけないなら、阻止すればいい話だろ。
得点も稼がれすぎだ。
92名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:13:46.25 ID:ZQx4z0h2O
ヴェルディ覚醒したけどまた怪我人出たw
勝ててきてイエロー減ってるけど駒が減りすぎ
三男デビューも近いな……
93名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:13:47.72 ID:N/BPGHCg0
>>85
ヴェルディも動員かければ2万以上いくよ
今年のダービーとか去年の千葉戦とか
94名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:13:55.68 ID:AWOItyZ50
しかしJ2で3万近い客入りしたの久々みたわ
95名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:14:18.78 ID:pejLJ2U20
大分27000人か流石腐っても元J1チームだな
96名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:14:51.21 ID:uXj+8BnU0
また大量にタダ券配ったの?
97名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:15:20.06 ID:EZ4BVYJZ0
交通手段がバスしかない大銀ドームによく27000人も集まるもんだ
98名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:15:20.27 ID:DQjd6neH0
>>90
こら、鳥栖の兄貴を勝手に負けにするな。
99名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:15:23.44 ID:X5OxTU1s0
>>93
ダービーとか千葉戦はほぼ相手サポなんじゃねーの?
瓦斯なんて実質自分のホームなんだし
100名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:15:26.07 ID:s+cOklbe0
>>80
湘南が弱くなったかクソ田舎が強くなったのかどっちだ
101名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:15:30.78 ID:GLBWxKRM0
>>84
中立的な立場の人や瓦斯サポがふらっと見に来てたのが減ったと推測。
102名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:15:44.96 ID:OMzJo1fsO
>>96
県民無料
103名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:15:48.80 ID:bAS8vsa+0
岐阜はいったんJFLからやり直してこい
104名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:15:55.53 ID:iVaS6g0q0
>>70
どう見ても栃木SC高校の皆さん
105名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:15:56.19 ID:bOmO/Ur6O
>>90
鳥栖を勝手に負けにしないでください(怒)
106名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:16:08.95 ID:g7sbMwdq0
今日の大分は祭じゃーって感じで集まった感じ
107名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:16:15.03 ID:PuIK4qQU0
>>58
対東京の時は、GWな事もあって2万9千くらい入ってた気がする。
緑の方が少なかったけど、4:6くらいだったと思う。
108名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:16:15.72 ID:ENBhrLjV0
>>87
なんか3万人プロジェクトとかいって色々やってたらしい。
109名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:16:26.06 ID:/HLmb3/10
地味に徳島つえー、柿谷くらいしか知らんけど
110名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:16:43.56 ID:K9hd+Z/NP
2011 Jリーグ ベストゴール集 6月
http://www.youtube.com/watch?v=Af-zM-uQw8w
111名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:16:49.72 ID:KZs/LkeW0
>>99
その時千葉はアウェイゴール裏すら埋められなかったよ
112名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:16:49.91 ID:a25+P85P0
あれ?川勝ってひょっとしたら名将?
113名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:16:56.50 ID:iggzpWoQ0
ガスはなんていうか普通のJ2の強いチームになったな
良い風に言うと昇格有力候補
悪く言うと完全にJ2の水になじんだ、みたいな?
114名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:17:03.66 ID:ktJHywB30
気が付いたらいつのまにか中位に下がってるのが徳島
115名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:17:22.34 ID:f7t94tdK0
九州内アウェーなら、大分サポ2000〜3000人行くからな
やっぱり根強いものがある
116名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:17:31.06 ID:PAUL4myy0
>>99
ようつべにある千葉戦の動画見て来いよ・・・
あれでほぼ千葉サポはねーわ・・・
117名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:17:36.84 ID:51K58qJkO
岡審判大好き
118:2011/07/09(土) 21:17:48.53 ID:vaSMr9Q5O
千葉戦は千葉サポそんないなかった
119名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:17:57.22 ID:GLBWxKRM0
>>113
その代表格が梶山さんですね
120名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:18:11.81 ID:sC+D7GLD0
熊本はせっかくの失点の少なさ(瓦斯・鳥栖と並んで最小失点)を
しょぼい攻撃力で台無しにしてるな・・
121名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:18:15.54 ID:yVycuz0M0
味スタ3200人って・・・
瓦斯サポは逃げ足早いなw
122名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:18:21.33 ID:LsmCbdX10
2万人以上入ったのに0−0なんてしょっぱい試合やってんじゃねえよ
123名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:19:05.04 ID:j/kXageY0
124名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:19:14.85 ID:ENBhrLjV0
ここから夏になるとちょくちょく動員キャンペーンする所もでてくるし、
それはそれで話題になるな。
125名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:19:51.32 ID:X5OxTU1s0
>>111,116,118
そういえば、去年といえば絶賛エジリズム中で、もはやサポも見捨ててた頃の試合でしたな
思い出したくないから、つべは見ない
126名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:19:52.61 ID:GLBWxKRM0
まぁ動員掛けたゲームでは勝てないもんだw
あだっちぃーも行ってるしw
127名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:20:12.81 ID:KZs/LkeW0
水戸の吉原が審判批判してるな。
128名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:20:48.63 ID:pcF6Yv3e0
緑が追い上げてきた

昇格争いも激烈だな

千葉、FC東京、栃木、徳島、熊本、東京緑

さてどこが昇格争いを制するか
129名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:21:24.93 ID:nn5t5m+X0
>>100
前者
連敗が5でストップ
130名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:21:34.43 ID:TCp+C22HP
徳島と、昼に負けた愛知ってすっかり開いてしまったな
131名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:21:41.46 ID:zT0iVBGj0
> [大銀ド 27519人]
え?ww
132名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:21:52.18 ID:pejLJ2U20
無料招待ありでも27000はすごいよ
草津とか岐阜とかの不人気チームは同条件の無料招待やっても2万もいかない気がするし
133名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:22:00.68 ID:7nBq0if30
練馬だと稲城、日野、立川って緑を応援してる市からスタに行きにくいんだよな
134名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:22:05.11 ID:iggzpWoQ0
>>119
残念具合が谷澤とかさなって見えるw
135名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:22:10.93 ID:PAUL4myy0
>>125
思い出したくないってw
136名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:22:18.44 ID:kC1jib1r0
>>119
権田さんも羽生さんも見事にJ2を堪能しているようですよ
137名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:23:14.75 ID:bW5RZPAfO
折角市や県がサポートしてんのに、それに報いる事はできんのか、トリニータは
138名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:23:25.80 ID:8omKxcdW0
ヴェルディついに化石から神になったあああああああああああああああああああああああああああああ 
139名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:23:36.52 ID:rJGBif5t0
味スタで試合あったのか
仕事行くときに駅前を通るんだけどぜんぜん人がいないから
今日は試合がないと思ってたw
140名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:23:38.29 ID:e9wgLSQW0
岐阜って昇格1年目が一番強かったんじゃないの?
141名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:23:53.68 ID:LmTpfe+50
徳島県民だけどそのうち中位にまで下がってくると覚悟してる
142名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:24:12.06 ID:N/BPGHCg0
権田ってしばらくサブに降格なのかな
143名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:24:13.91 ID:Wrrri0Cl0
でもヴェルディここんとこ下位チームとばっかじゃん
144名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:24:15.78 ID:iggzpWoQ0
>>137
一番のサポートは借金払ってくれることなんじゃねえ?
145名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:24:52.05 ID:ENBhrLjV0
徳島って昇格決定したらスポンサーが増える確約得てるんだっけ?
このまま突き進んでどうなるか見てみたいw
146名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:25:03.59 ID:iggzpWoQ0
>>142
降格って言うか五輪でたびたびいなくなるし塩田をしっかり使っておくんじゃないの?
147名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:25:27.57 ID:DS5677xrO
大分、無料招待とはいえしょせんJ2の試合だぞ
よく二万も集めたわ
148名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:25:30.98 ID:rLKOB9nA0
緑の動員力の涙目具合は
やっぱ読売時代の悪評がまだ根強いのかな?
149名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:26:05.98 ID:GnBdA4PS0
>>133
味も微妙に遠い
ダービーの時普段はガラガラな自転車置き場が
近場から来れる瓦斯サポで満杯だったの見れば
結局はスタ周辺を他チームに取られてる状況じゃ動員はジリ貧
150名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:26:24.48 ID:iggzpWoQ0
>>148
てかホームがねえようなもんだからなw
そりゃ増えねえよw
151名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:26:25.39 ID:EZ4BVYJZ0
>>144
今でも相当優遇してるんだぞ
152名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:26:59.22 ID:KXeZt8zL0
第3節
07/10 (日)
18:30 鹿島 vs 新潟 カシマ スカパー/e2/スカパー光
19:00 大宮 vs G大阪 NACK スカパー/e2/スカパー光
19:00 広島 vs C大阪 広島ビ スカパー/e2/スカパー光/ひかりTV

第20節
07/10 (日)
18:00 京都 vs 栃木 西京極 スカパー/e2/スカパー光/KBS京都
18:00 鳥取 vs 北九州 とりスタ スカパー/e2/スカパー光
19:00 鳥栖 vs 富山 ベアスタ スカパー/e2(録)/スカパー光
153名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:26:59.35 ID:CWqq2rUh0
まず3万入るスタがあるのが羨ましい
大分頑張れよ
154名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:27:02.50 ID:a25+P85P0
>>148
味スタ周辺って瓦斯の旗ばっかりだしな
緑はヨソ者って感じだろうな
155名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:27:35.39 ID:iggzpWoQ0
>>151
大分県民がトリニータを愛しているなら借金の2億や3億ポポポポーンと払ってやれよ!
あれ?2億や3億で済むんだっけ?
156名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:27:56.07 ID:Do4OdvxzO
柿谷スパークで徳島は昇格決まりかな
157名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:28:06.41 ID:Bg22Y35o0
..  _ _
  (ΘvΘ)
  ((゚Д゚))
  (|  |ニ≦
   |  |
   ( () )
 <Z∧ム>
158名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:28:12.35 ID:KXeZt8zL0
2011 J2 第20節 徳島×草津
http://www.youtube.com/watch?v=HlNXN5Hm3z8
159名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:29:08.06 ID:hdgDLTbX0
岡山は専スタに改装したら文句なしだな
クラブハウスもできるし、強くなったら西日本で一番のビッグクラブになるかもしれない
160名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:29:31.31 ID:iggzpWoQ0
>>156
モクソンブレイクみたいなもんか
161名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:29:41.48 ID:MCNHLk/M0
大分 0−0 FC東京  [大銀ド 27519人]

えぇぇぇぇぇ????
162名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:30:31.57 ID:LmTpfe+50
>>155
緑と酉についてはみんな厳しさを以て接しなきゃ
緑の経営危機の時、ラモスはじめOB選手たちの
「Jにとってヴェルディは財産。いかなる手を尽くしてでも潰してはいけないヨ」みたいな甘いコメントに驚いた

甘さにどっぷり浸かったクラブは何度でも同じことを繰り返すだろう
163名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:31:15.17 ID:ENBhrLjV0
>>159
西日本って近畿地方も含むだろwせめて中四国といえよ。
まぁ岡山は広島とのガチ瀬戸内ダービーが早く見たいからあがってきてくれ。
発炎筒使用も許す。
164名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:31:37.81 ID:K9hd+Z/NP
7/9(土)
 22:15 サタデースポーツ(NHK) なでしこジャパン特集 ※30分拡大版
 23:55 フットブレイン(テレ東) テーマ「日本サッカーを強くする本棚」
 24:10 Going(日テレ) 松井大輔・ディジョン移籍&ローサ関連、李忠成、柏-仙台密着ほか
 27:25 女子W杯準々決勝 なでしこvsドイツ(生)(NHK-BS)
 27:40 南米選手権 ブラジルvsパラグアイ(生)(NHK)

7/10(日)
 17:00 アナザースカイ 世界で活躍する日本人SP傑作選(日テレ) 長谷部誠ほか
 21:50 サンデースポーツ(NHK) ゲスト闘莉王
 21:54 ソロモン流(テレ東) 長谷部誠×ミスチル桜井和寿対談 ※15分拡大版
 24:30 やべっちFC(テレ朝) ゲストU-22山村和也&比嘉祐介
165名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:31:41.72 ID:ZBqra4wGO
なんかいつも津田の名前見てる気がするけど
今何ゴールしてんの?
166名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:32:29.62 ID:GnBdA4PS0
>>162
もう百億回位書いたが
緑はJから借金してない
167名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:32:58.99 ID:wwe8GYrf0
大分は3万超えなかったけどあんだけ入れば充分成功でしょ。
ヴェルディは駒沢に移転しなさい。味スタは分不相応。
168名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:33:08.84 ID:xrNU4LQB0
> ■ 熊本、片山奨典がイエロー2枚目で退場(後6分)
まさか2分で2枚もらうとは
169名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:35:08.76 ID:j6NzLHYc0
東京ヴェルディ3296
170名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:35:22.42 ID:VS+o5GMm0
>>155
Jから借りたのが6億で色々含めりゃ10億超えるんじゃないかな
外科手術しながらマラソンしてるようなもんじゃないの
171名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:36:31.43 ID:iggzpWoQ0
>>167
分相応なら稲城中央公園か多摩市陸で十分だな
172名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:37:25.32 ID:3n9jiHqEO
ヴェルディは本拠地変えるべき
暫定的に西が丘じゃ駄目なのか
173名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:37:56.27 ID:Do4OdvxzO
緑の育成力は日本の財産
174名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:38:40.09 ID:smgIRZHd0
瓦斯緑千葉上がってこいよ
175名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:38:49.73 ID:8omKxcdW0
ヴェルディにビビッてる瓦斯サポwww

最高の展開なのが1位千葉で2位徳島 んで最後に緑が瓦斯蹴落として3位で昇格だなwあ〜楽しみw
176名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:39:14.81 ID:j6NzLHYc0
177名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:40:18.18 ID:fN00IPfeO
totoで東京勝ちしか買ってなくて「無駄に粘りやがって大分」と思ってたら、
なるほどそりゃ3万人近くの前じゃ負けられなかったのね
あ〜これは次回に向けて勉強になったというか新たな視点だったわ
178名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:40:20.74 ID:is3zPNOw0
そもそもヴェルディの本拠地問題は、ナベツネが国立をホームで使いたい
って主張したのにJが許可しなかったところから始まったんだよなあ
179名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:40:25.83 ID:iggzpWoQ0
>>174
つまんねーよw
2つも3つもとは言わないけどやっぱり1つぐらいはびっくり枠、初昇格枠欲しいよな
180名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:40:54.55 ID:GnBdA4PS0
>>167
駒沢はナイター不可
他の都内のスタもJホーム不可
噂の練馬が出来るまでは移りたくても移れない
181名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:41:09.84 ID:y1Jp6Z4q0
緑は地元振り回した過去がある
地道にやっていくしかないだろ
その差が瓦斯との観戦者数にモロ出ている
182名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:41:10.12 ID:hUg6NAg8O
私の攻撃力は2万7000です
183名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:41:18.06 ID:K9hd+Z/NP
7/9終了時現在
31 △千葉
30 ○徳島
29 △瓦斯
28 ※栃木 
27 
26
25 △熊本
24 ○東緑
23
22 ※鳥栖 ○札幌
21 ●愛媛 ※北九
20
19 ●水戸 ●草津 △湘南
18 
17 △大分
16 ※鳥取 △岡山
15 ○横縞
14
13
12 ※京都 
11
10 ※富山
09
08 ●岐阜
184名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:42:19.42 ID:hEAPwQyT0
おい徳島が昇格しちまうぞ!大塚製薬の逆襲だあああああああ
185名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:42:24.09 ID:GnBdA4PS0
>>181
地道にやろうにも味周辺はすでに瓦斯のものなの
186名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:43:29.38 ID:KXeZt8zL0
J.LEAGUE GOAL OF THE MONTH - JUNE 2011 Jリーグ ベストゴール集 6月
http://www.youtube.com/watch?v=Af-zM-uQw8w
187名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:43:31.56 ID:nMdvulaFO
本当、ヴェルディは毎回毎回ヴォルティスの観客動員数に負けてるなぁ…。
勝っててもこれかよ。
188名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:43:35.82 ID:PuIK4qQU0
練馬に緑はいらない。
189名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:44:35.33 ID:GnBdA4PS0
日テレ読売マネーがあった頃は、稲城や多摩に毎試合無料送迎バスを出してたが
今はそれも出来なくなり、結果味から遠い地区の人達の足は遠のいた
190名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:44:52.96 ID:HBv7fHdq0
瓦斯の連勝が止まったからこんなに緑の観客数の話題が多いのか
191名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:45:07.24 ID:vvt6R9Tm0
>>13
大分市民ならだれでもただw
そしてPTAにノルマ付き動員ww
192名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:45:38.35 ID:ZBqra4wGO
徳島上がったら柿谷どうなるん?
193名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:45:45.83 ID:sC+D7GLD0
東京23区内に新たに専用スタを建てるような土地があるのかねえ・・
海のほうを埋め立てて・・なら少しは現実的ではあるけど
194名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:45:49.18 ID:rLKOB9nA0
いっそ浦安移転

東京ヴェルディがあってもアソコなら問題ない
協会に文句言われたら「じゃぁネズミさんにも言えよ」で

・・・無理でした
195名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:45:54.37 ID:0pGbJIqE0
飛田給で降りたらほんと瓦斯一色だもんな
アウェイ遠征で緑戦行って切なくなった思いであるもん
もうちょっとでいいから公平に扱ってやれよとw
196名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:46:07.76 ID:iggzpWoQ0
>>188
降格争い真っ最中にそんな弾幕出すなんて余裕あったよなガスサポw
197名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:46:08.79 ID:GnBdA4PS0
198名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:46:13.24 ID:k+4qhJIoO
緑は西が丘でいいんじゃね?
199名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:46:26.59 ID:S/Vtij5/O
緑より水戸さんの方が観客多いのか
200名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:46:42.46 ID:2UdaGfPl0
http://kashiwa-akiyama.seesaa.net/article/213655899.html

レイソルの大ファンの柏市長、
放射能を気にする市民をニート呼ばわりw
201名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:47:25.65 ID:iggzpWoQ0
>>190
負けたらガスwwwメシウマwwwなんだが引き分けだからなw
202名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:48:18.87 ID:7nBq0if30
東京って横の移動は便利だけど
縦の移動が面倒なんだよな
203名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:48:24.62 ID:mGHKKr0KO
おまいらヴェルディ好きすぎワロタ
204名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:48:25.35 ID:zndNYsmSP
>>133
府中街道ー新青梅街道
国分寺から西武で
新宿経由

アクセス問題なし
205名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:48:54.05 ID:p+CM9bOL0
ヴェルディは日野・立川・多摩市で頑張るべき
http://www.youtube.com/watch?v=vs1CZhwFoFg
日野自動車の工場跡に30000人(去年の最大動員数を踏まえて)入る専スタと
練習場とクラブハウスを建てればいい
206名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:49:29.10 ID:VMkFS8Er0
瓦斯が負けないとつまらんのう
207名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:49:38.50 ID:GnBdA4PS0
>>195
飛田給で唯一の中立地帯は100円ローソンだけ(瓦斯と緑の両方のポスター貼ってる)
他の店は笑っちゃう位緑全スルー
208名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:50:26.87 ID:pejLJ2U20
ファンボカンと溝畑が関わらなければトリニータは今頃どうなっていたんだろうな
209名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:50:45.18 ID:iggzpWoQ0
>>205
誰一人見向きもしてなくてワロタwwwww
210名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:51:35.82 ID:7ZMcCWzD0
千葉はドワイトがオーロイを使うことに固執しすぎて交代が遅いと思うんだが
まさか10人相手の熊本に引き分け狙いでいったとは思いたくないが
211名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:52:00.94 ID:VS+o5GMm0
>>207
一応駅も両方フラッグあるじゃん
212名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:52:41.00 ID:d6eb1mXv0
営業でスタジアム周り、練習場周りから始めるのは当然っちゃー当然
縁もゆかりもない23区攻めても無駄。いずれ23区内で地域商店街が
支えないと潰れちゃうクラブがポコポコ出来るんだから
213名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:53:17.78 ID:GnBdA4PS0
>>205
自前でスタジアムまで建てろとかチェルシーでも無理だろw
214名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:53:28.40 ID:sC+D7GLD0
>>208
1度くらいはまぐれでJ1に昇格できたと思うけど
すぐ降格して今の鳥栖あたりのポジションになってたと思う

溝畑は10年後くらいに日経の「私の履歴書」に当時のことを自慢げに
書いてそうだな・・「あのナビスコ杯優勝は最高だった」とか・・
215名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:53:35.92 ID:0pGbJIqE0
>>208
サガン鳥栖みたいにJ2で地味に頑張るチームで平均5000人
借金もタイトルもないよ?って感じじゃないかな
216名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:54:00.14 ID:7ZMcCWzD0
×10人相手の熊本→○10人になった熊本相手に
217名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:54:31.16 ID:iggzpWoQ0
>>214
アイツが満面の笑みでテレビやサッカー関連の媒体に写ってるの見るとホントイラッとするわw
218名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:54:34.48 ID:7CUrz4Se0
   ■                     ■   ■ ■      ■                         ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■■■ ■ ■  ■■■■■       ,-─‐‐-、         ■ ■
   ■  ■         ■  ■     ■  ■           ■■     ,-‐_|__CD_|-‐-、      ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■     ■  ■           ■■  ■■((⌒l ´・▲・` l⌒) )■■  ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■   ■          ■■ ■     ヽニ'ゝ__∀__ 人ニノ     ■ ■
■  ■        ■   ■     ■   ■         ■■ ■  ■
   ■       ■   ■         ■             ■                     ● ●

219名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:54:58.52 ID:+8xseIT60
>>70
雰囲気いいね!
220名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:56:16.21 ID:aRrVk/980
>>83
久木田のゴールに修正されたみたいだな
221名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:57:44.69 ID:cx1fLRxKO
東大生頑張ってるな
222名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:57:54.03 ID:slMfLex6O
なんとかトップを食い止めた熊本、大分GJ
223名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:58:02.35 ID:GnBdA4PS0
>>211
駅の中にも瓦斯のポスターや瓦斯色モニュメントが徐々に増えてました
224名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:58:45.14 ID:8omKxcdW0
瓦斯はポテンシャルないからな 素直に緑にゆずったら?
225名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:58:47.26 ID:2cs4fKL80
徳島(大塚製薬)は、Jリーグ創世時に参加の資格があったのに蹴ったらしい。
当時の大塚の会長が美術館建設を優先したそうだ。
因みに私立美術館では国内2位の広さだそうだ。
226名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:58:57.60 ID:AN7ZLYup0
>>208
溝畑は設立から関わってるから
大分にサッカークラブそのものがなかっただろうね
227名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:59:20.50 ID:TN/QrfnM0
徳島はようやく昇格か
長かったな
228彩園すず ◆SAIEN4wn3Q :2011/07/09(土) 22:00:29.38 ID:pTZUaobJ0
東京ヴェルディ x FC岐阜 味の素スタジアム
http://081.in/bonsoir/2011/0709/greengreen.html
229名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:01:01.43 ID:BaZB0wJgO
草津ここまでか
230名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:01:29.57 ID:bW5RZPAfO
>>217
ここ最近で一番ムカついたのが、禿がレディー・ガガにキスした事。
世界的に有名な歌手に対して何やってんだ、あのエロ親父w
231名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:02:14.37 ID:iggzpWoQ0
>>228
アップはえーなー
232名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:02:18.65 ID:TAfeKUeW0
千葉は江尻の頃に戻った様な戦い方だったな
233名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:02:51.42 ID:xFxd5vtzO
>>225
あそこ面白いよね
余裕で半日くらいいられる
全部パチモンなんだけど、名作を間近で原寸大で見れるのは楽しい
234名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:03:27.73 ID:p+CM9bOL0
>>212
スタジアム周り(調布・府中・三鷹・小金井市)は
FC東京の「株主」であることから
地域活動は著しく制限されている
練習場周りは、稲城市以外ほとんど川崎市だから
これも無理

現状ヴェの株主は稲城・日野・立川・多摩市
練馬云々は妄想としてまずこちらに
プロチームとしての娯楽+地域活性へのアイコン&アイテム+スポーツ教育の場
などを提供する絶対的存在にならなければいけない

それが成ったとき、自治体の協力も得られ
スタジアムや練習場、動員の問題も片が付くと考える
タダ券撒けばそりゃ2〜3万は来るけど
そんな一過性の結果を求めちゃいけない
235名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:04:47.89 ID:47lEefGA0
>>228
大分じゃあ2万後半入ったってのにwww
236名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:05:11.62 ID:PAUL4myy0
>>228
ttp://081.in/bonsoir/2011/0709/27.jpg


ゴル裏思ったより居たんだな
237名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:05:18.80 ID:3KpJgNo00
タダ券でも凄いな大分w
238名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:06:28.28 ID:p+CM9bOL0
>>236
今年からメインの端の方もホーム自由のチケで入れるようになったからその辺りが混んでるね
239名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:07:08.49 ID:GnBdA4PS0
240名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:07:28.14 ID:rLKOB9nA0
たのしめ→+α←闘え

これ気に入ったw
241名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:07:28.14 ID:P/Y9tXHqO
他サポだが将来、海外から帰ってきて大分でプレーする清武を見たい
242名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:08:00.09 ID:MpBC/1xq0
>>236
すごい節電してるね
243名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:08:01.31 ID:iggzpWoQ0
俺達の大切な宝物取り戻せみたいな弾幕ってもう出してないんだな
244名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:08:31.92 ID:nn5t5m+X0
>>159
クラブハウスじゃなくて練習場じゃなかったっけ?
245名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:09:34.86 ID:EdKLbbdf0
>>1
岡山のオウンゴールは、東大の2試合連続ゴールに訂正になった模様
246名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:09:36.15 ID:DH7Cn26W0
【水戸】柱谷監督判定納得いかん!
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20110709-802613.html
247 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/09(土) 22:10:41.22 ID:msHNiZxU0
大分の監督って全身体毛が全く生えていないの?
248名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:10:42.32 ID:42mtsUh/0
>>224
今日の緑の試合観たけどさ、岐阜が不甲斐なさ過ぎ
特に緑が何もしなくても、勝手にミスってくれてた印象で緑に特にポテンシャル?感じなかったけどな
249名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:11:03.68 ID:N0LWdJAk0
マラニョン前半GKに止められすぎw
3回も1対1止められるの初めて見た。
でもそのGKがアシストするとか面白かった。手使えよw
250名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:11:25.12 ID:Do4OdvxzO
>>192

海外かなあ
251名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:11:44.39 ID:s3vYY6hb0
2試合連続ゴールか!やるな東大生。
252名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:12:06.60 ID:QGHPTtwa0
亀サポだが、森重出したのは間違ってなかった w
253名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:12:58.96 ID:Xt3qO4rc0
少なくともサポは瓦斯より緑の方が遥かにましだった

J2の全クラブは瓦斯の例の弾幕の文字を「来年も」に変えれるよう頑張ってくれ
254名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:13:59.80 ID:nMHbmNKr0
27000万人とは
255名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:14:31.16 ID:jwvnpaym0
べるでーがヒタヒタと上がってきたな
256名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:15:44.20 ID:v6mbiVDu0
>>46
応援するプロスポーツがないって、サッカー、バスケット、バレー、フットサルとプロ球団が4つもあるのは日本でも屈指なんだが。
257名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:17:40.17 ID:kFVCajv90
千葉はオーロイ不調だったのにひたすらボール集めて
前半無駄にしたのがなかったらかってただろうにな
258名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:17:43.62 ID:VOapkkzR0
千葉、東京、徳島がくると面白い
徳島だったら四国初だな
259名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:18:33.46 ID:fknMGWJ/0
>>70
良い雰囲気だな
260名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:22:32.60 ID:8omKxcdW0
ユース見れば首都のチームにふさわしいのはヴェルディ1択なんだが?w

瓦斯なんてJ1上がっても新潟みたいな存在でいつも埋もれてるだけじゃんwつまんなw
261名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:23:00.36 ID:FdH8PBE80
瓦斯サポの悪評ぶりを聞くとなんでそこまで瓦斯に?って気にもなるんだが
262名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:24:21.61 ID:FyJz/oD80
ヴェルディは3−0どころか6−0でもおかしくなかった。
マラニョンが外しすぎ。
263名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:25:45.84 ID:wwe8GYrf0
>>256
その中でプロと言えるのはサッカーとバスケ(ヒートデビルズ)だけ。

バレーは医療法人が運営するれっきとしたアマチーム。ちなみに日本代表クラスの選手はいる。
今年2月FC東京(バレーの方)に勝った試合を生で見た時は興奮した。
264名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:27:44.70 ID:ahjGZx5v0
大分はGKとの1対1があったけどそれ決められなかったのが残念だった
265名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:29:44.74 ID:1s8OwGVlO
瓦斯勝たせなかったのはGJだが、タダ券で動員かけた試合でスコアレスはプロとして情けないぞ
降格して久しぶりに来た客がまた来てくれるかどうか…
266名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:35:21.79 ID:jsTAnOaV0
ヴェルディの阿部って凄いらしいな。監督曰く、香川のようだと。
267名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:36:35.19 ID:csKp9Jp70
大分はたしか綱引きも強かったような
268名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:37:12.53 ID:GwPbtR3B0
緑が勝つ試合は無駄に得失点差がつくな
269名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:40:31.67 ID:iggzpWoQ0
>>263
へーバレーなのにFC東京なんだな
270名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:40:51.70 ID:AN7ZLYup0
>>267
オールスター感謝祭に出てくる
ママさん綱引き団のことかな?
271名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:41:08.11 ID:bW5RZPAfO
>>267
コスモレディース、解散したんだよな
272名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:41:10.98 ID:8omKxcdW0
とにかく今年はどっちかの東京はJ1に昇格しそうだ
273名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:50:22.46 ID:e0jns6ny0
大分何があったwww
274名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:52:55.76 ID:6kLYSotP0
岡山はいつも8000人しか入らないのか。
人口70万人もいてアクセスもいいのに。
275名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:53:48.14 ID:bW5RZPAfO
>>273
県民は自由席無料。

大分市外の希望者には、バス送迎つきもw
276名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:56:55.10 ID:/HLmb3/10
>>274
70万しかいないからだろ
277名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:58:38.47 ID:4hLVo/NXO
ヴェルディいいね
278名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:59:19.77 ID:42mtsUh/0
>>266
今日は得点シーンだけしか印象に無い
マラニョンが良くも悪くも目立ち過ぎ
279名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:00:37.57 ID:BXBZRSn10
緑は動員カスだけどやってるサッカーはいい
280名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:03:35.56 ID:KMkutn9O0
お客さん一杯入った時に限ってしょーもない試合になるよねw
281名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:04:36.15 ID:rEt2rEep0
>>274
この弱さで毎回こんぐらい入ってるわけだからいいんじゃね?
上位でこんなもんだとアレだが。
282名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:04:38.41 ID:pY8PN4xP0
>>178
国立をホームで使いたがってたのは、ヴェルディだけじゃなかったような・・・
283名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:05:33.74 ID:8n+77Gyp0
テレビ情報

7/9(土)
 22:15 サタデースポーツ(NHK) なでしこジャパン特集 ※30分拡大版
 23:55 フットブレイン(テレ東) テーマ「日本サッカーを強くする本棚」
 24:10 Going(日テレ) 松井大輔・ディジョン移籍&ローサ関連、李忠成、柏-仙台密着ほか
 27:25 女子W杯準々決勝 なでしこvsドイツ(生)(NHK-BS)
 27:35 コパアメリカの歴史(NHK)
 27:37 ブラジルのニュースター・ネイマール(NHK)
 27:39 ブラジルのエース・ロビーニョ(NHK)
 27:40 南米選手権 ブラジルvsパラグアイ(生)(NHK)

7/10(日)
 17:00 アナザースカイ 世界で活躍する日本人SP傑作選(日テレ) 長谷部誠ほか
 21:50 サンデースポーツ(NHK) ゲスト闘莉王
 21:54 ソロモン流(テレ東) 長谷部誠×ミスチル桜井和寿対談 ※15分拡大版
 24:30 やべっちFC(テレ朝) ゲストU-22山村和也&比嘉祐介
 26:10 女子W杯準々決勝 なでしこvsドイツ(録)(フジ) 

7/11(月)
 22:00 U-17W杯決勝 メキシコvsウルグアイ(録)(BSフジ)
 22:55 アスリートの魂(NHK) 柏レイソル・北嶋秀朗特集
 24:10 すぽると(フジ) マンデーフットボール
 25:25 スーパーサッカー(TBS) 内田篤人

<番組HP>
NHK アスリートの魂 http://www.nhk.or.jp/tamashii/file/011.html
NHK サッカー放送予定 http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/soccer.html
テレビ東京 ソロモン流 http://www.tv-tokyo.co.jp/solomon/
ソロモン流予告映像 http://www.youtube.com/watch?v=3pkWNftKojM

<twitter>
NHK女子W杯&南米選手権番組情報 http://twitter.com/#!/nhk_nadeshicopa/
やべっちFC http://twitter.com/#!/yabecchifc_5ch
テレ朝サッカー番組情報 http://twitter.com/#!/tvasahi_soccer
フットブレイン http://twitter.com/#!/foot_brain

なでしこジャパン http://twitter.com/#!/jfa_nadeshiko
日本サッカー協会 http://twitter.com/#!/JFA
284名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:07:45.63 ID:KMkutn9O0
>>276
ドルトムント市は人口58万だけどBVBの試合には常に8万入る
285名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:09:12.97 ID:e9wgLSQW0
もし徳島が昇格したら、J1の試合で観客2500人台とか普通にあるから覚悟しとけよw
286名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:11:27.80 ID:/Aa1+OIRO
マラニョンには一皮剥けてほしい
287名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:11:52.56 ID:1uBwGmfW0
> 大銀ド 27519人


すげえええええええええええええ
九州もサッカーがガンガン勢力伸ばしてるな
288名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:12:40.96 ID:Y42ahrhjO
昇格争い、栃木が夏を圏内にいるまま乗り切れればかなり面白くなるな。こないだ来た武田似の彼は来週からかな?
289名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:13:48.16 ID:rNDlpMB90
*7月9日 東京V vs FC岐阜 味スタ 3296人
7月17日 F東京 vs FC岐阜 味スタ ?
290名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:13:51.87 ID:RK99DVXX0
>>285
さすがに上がったら増えるやろ
平均5000人は超えると思うで
291名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:15:37.94 ID:SzlsIA5w0
>>260
はあ?ユース最強なら、トップより強い札幌ユースだろうが!
292名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:17:31.88 ID:eUUtluyQO
>>287
今日は大分市民なら身分証があれば無料だったから
その他の大分県民でも事前に手続きしてれば無料
293名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:17:35.36 ID:7vcQmYAg0
F東は死ね またtoto外れたじゃねえか
294名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:23:20.82 ID:kxn6eogO0
ヴェルディ少なw

バディで招待券配りまくれば動員あがるけどね。

うちの息子はバディの大会出たら
チームで招待券もらった。
あと、ホーム前座の試合も同様。
付き添いの大人が有料というやつ。
295名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:27:52.94 ID:eoSsGVyH0
借金返済が軌道に乗ったところでこんなに弱いんじゃ意味なくねぇか?岐阜
296名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:29:56.10 ID:SPI/q0LW0
最近チケットショップで緑券見ないけど
もう読売新聞で配ってないのかね
297名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:30:42.30 ID:iKTZEbVL0
大分すげぇwww
でも0−0wwwwww
298名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:37:33.84 ID:pY8PN4xP0
>>296
ヴェルディは読売グループとは完全に縁切れたしな
299名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:37:52.49 ID:J64nLZi60
マラニョンのゴールわらたわ
300名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:48:19.76 ID:mp7mKT6G0
マラ、外し過ぎw
気持ちばっかり焦っちゃって上手く(ゴールに)入れられないんだよな
暑くなってもっと汁(汗)出してテカテカの黒光りしてから本領発揮だろう
玉(離れ)も早いし何回も何回も(チャンスに)できるのは素晴らしい
マラを(ヴェルディに)シゴいてもらって一皮剥ければチンチンにできるだろうね
301名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:49:06.71 ID:ORhHXXCCO
>>293
友よ
302名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:50:44.45 ID:mgbNrfvb0
303名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:50:48.01 ID:ORhHXXCCO
>>300
汁と黒光りワロタ
304名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:59:41.41 ID:Y32Ljm3h0
>>302
3000人か、、、
二部とはいえ、入らないね
首位の柏だって1万だもんな
阪神なんて平日でも3〜4万入るのにな。
ヴェルディなんて面白い若手多いんだけどな。
もっと気楽によれる立地ならいいんだけど、それも難しいか。
ならいっそ、もっと居酒屋とかバーとか作って、
試合終わってもゆっくりしてってよ的な総合アミューズメントにした方がいいんじゃまいか
送迎ありならなおか。
305名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:03:07.58 ID:7vcQmYAg0
>>302
明らかに箱と合ってないなw

Jのスタ基準も見直さないと只の負担にしかなってない
306名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:08:58.75 ID:gXDsgoPe0
>>302
これはスタジアムがかわいそう
307名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:09:12.70 ID:ALzKL+8v0
テレビ東京
FOOT×BRAIN
2011年7月9日(土) 23時55分〜24時20分
今回のテーマはずばり「日本サッカーを強くする本棚」。
最近サッカー選手の著作が売れに売れている。
長谷部誠の「心を整える」、長友佑都の「日本男児」はともに大ベストセラー。
そんなサッカー選手の著作の魅力を分析することもさることながら、
今回は日本初のブックディレクターという肩書を持つ幅允孝氏が「本からサッカーを強くする」という新しい視点でトークを展開します。

TBS
S☆1
2011年7月9日(土) 24時00分〜24時58分
本田圭佑はドコへ…!?敏腕代理人が激白!欧州移籍(秘)裏事情を暴露
Jリーグ

日テレ
Going! Sports&News
2011年7月9日(土) 24時10分〜25時05分
松井大輔のフランス移籍に独占密着!
妻加藤ローサとの秘話&新生活で見せた素顔とは?
李忠成がドイツ移籍!?真相を現地直撃取材
J優勝を占う一戦!柏vs仙台裏側密着

フジテレビ
LIVE2011 ニュース&すぽると!
2011年7月9日(土) 24時15分〜25時05分
熱戦J1首位レイソルVSベガルタ
308名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:09:22.16 ID:PLbSTuZR0
湘南が地味に重症
何やってんだ
309名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:10:44.97 ID:H0CpbBpw0
>>305
大中小の3つホームがある札幌誇らしい
310名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:11:04.39 ID:eTmObN0ji
やっぱ岡山は大都会だけにポテンシャルあるなー
311名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:12:32.55 ID:uSTwaXcz0
今の栃木と京都じゃ、ほぼ間違いなく栃木勝つよな
また栃木首位か

今年はおもしれえなJ2
312名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:12:34.36 ID:VGr9TRF50
>>302
流しそうめん出来るな
313名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:13:16.42 ID:BIuAyhSG0
これじゃ勝ちきれないって。インテルに行ったチームメイトがいるのに。
http://www.youtube.com/watch?v=X2uqylxOZxw
314名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:13:56.65 ID:aq2exygbO
27000とか普通のJ2クラブの×9試合ぶんじゃねーか
315名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:15:32.92 ID:vUrH0VRb0
>>314
普通のJ2クラブが3000人って事はないわ
316名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:15:50.59 ID:AkUAwpV0O
ヴェルディって、バックスタンド開放してなかったのに…やっぱりサポから批判があったの?
317名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:28:02.10 ID:YvssO8Zi0
318名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:33:57.66 ID:EILY6cDL0
>>225
鳴門の美術館って、国立新美術館に次いで国内2番目の大きさで、私立では一番じゃなかったっけ?
319名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:37:33.41 ID:XIhmjTVE0
すぽるとに久木田
のってるねえ
320名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:11:03.32 ID:aCcMgEU60
321名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:11:36.67 ID:VrktOb9j0
>>318
それが正解。
322名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:12:25.68 ID:Gnw525qe0
>>302
貴重な味スタが・・・
323名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:15:29.59 ID:EvnlJorTO
J2 得点ランキング
1 深井(千葉)  9
2 チアゴ(岡山)  7
3 長沢(熊本)  6
3 早坂(鳥栖)  6
3 阿部(東京V)  6
3 ロボ(栃木)   6
7 豊田(鳥栖)  5
7 齋藤(愛媛)   5
7 森島(大分)   5
7 竹内(千葉)   5
7 ジョジマール(愛媛)5
7 米倉(千葉)  5
7 ラフィーニャ(草津) 5
7 アレックス(草津)  5
7 久保(京都)  5
7 オーロイ(千葉)  5
324名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:18:35.70 ID:kc43u11zO
>>302長良川でも4000人は入るだろwwwwwwwwwwwwヴェルディ(笑)
325名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:23:10.97 ID:0JmCEfu90
岡山 ファジアーノのオーナーは
ゴールドマン年収1億捨てて帰ってきたんだぞ
ようやるな!
326名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:23:33.36 ID:/j6ki09L0
327名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:23:43.01 ID:1zhVxmTj0
>>304
柏はすでにキャパ一杯
改修が決まってる
328名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:25:50.81 ID:DXTVa+ku0
すぽるとで見たけど、東大生2試合連続ゴールしたのか。
ここまでやれるとは思わなかった。
329名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:26:24.26 ID:WCPlTOefO
大分0−0東京
[大銀ド 27519人]

何で!?www
330名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:27:23.76 ID:661mmLHF0
>>257
大分のバスケチームって最悪じゃん。
借金が返せないレベルまで膨らむと、さっさと運営会社凍結させて、新会社作って借金取り立てに来た債権者に、「前会社の債務だから、ウチとは無関係」って言い放ったんだろ?んで、その手法を指南したのがbjリーグの社長の田中とか云う奴だって聞いたが。
331名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:37:21.73 ID:vUrH0VRb0
>>329
大分県民は無料だったらしいよ
それでも凄いけどね
332名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:46:49.34 ID:++KhXBRJ0
>>330
バスケはセミプロなら運営できそうだけどなあ
プロはトリニータで精一杯な感じ
333名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:48:00.14 ID:EWB1oSkhi
千葉、栃木、瓦斯、徳島

今年はこの4チームで3つの椅子を争う事になりそうだな
334名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:55:53.01 ID:s4u2fQER0
栃木…トリポジ→サビア
瓦斯…PJ→ルーカス
徳島…仙台から斉藤加入

J2上位で千葉だけ完全に補強に出遅れてるな
335名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:12:19.79 ID:rlAzbQ1r0
ムァキさんが準備を始めました
336名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:28:05.29 ID:6DDBwyEy0
337名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:34:35.76 ID:ObH2KQ4y0
昨日のオーロイは可哀相だった

しかし数々のアレをファールすら取らない主審の吉田は糞
338名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:39:40.47 ID:vtwJWjd10
ヴェルディ上がってきたな
さすが名門だ
339名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:44:44.75 ID:vVgXYM960
>>336
熊本がラフってこと?
340名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:46:15.90 ID:C95FAJPg0
>>339
今のJ2のトレンドは、「オーロイ相手なら多少の無茶してもファール取られないからガンガンいけ」です。
341名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:52:51.85 ID:vtwJWjd10
2万7千かよ
すげえな
大分人はサッカーに飢えているということなんじゃないか?
大分でここまで客を集められるイベントなんて無いだろ
やっぱり税金投入してでも救うべきだな
342名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 03:00:57.36 ID:fSGyKODM0
オーロイは何をされても怒らない
343名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 03:07:17.57 ID:ObH2KQ4y0
>>342
昨日すげえキレたぞ
16番に2度ほどマジギレして止めに入った主審吉田にもマジギレした
でもなんで怒ってるのか見当つくから主審もオーロイにカード出さず、でもその後もオーロイはファールもらえない
344名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 03:08:17.04 ID:xAdAIYPN0
徳島が上がるとカマタマが来年上がるとしてその時の四国ダービーに支障が出てしまう
別にいいけど
345名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 03:25:28.45 ID:WCPlTOefO
J1の結果スレが立たないのは何故?
346名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 04:49:43.65 ID:heH6peD/O
味スタに3000人しか入らないのに、緑スレでは優先入場やら先行入場の在り方を議論してた
347名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 04:52:17.83 ID:+jvzmVQYO
長沢ってどうなん?
348名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 05:10:42.36 ID:qlCVPwM+0
ギラギラパンツが大躍進してるなあ
なにがあった?
349名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 05:14:57.14 ID:g4b9s0YF0
緑はスポンサー頼みの経営スタイルで観客収入なんて一切無視だもんな
今の社長が辞めたらそのタニマチのスポンサーも逃げ出してまた消滅危機を迎えるだろう
350名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 05:28:11.44 ID:SVhh0CcG0
大分は県と市が血税でタダ券をばらまいた
これだけばらまいて集客目標の3万人に届かなかった意味は大きい…
351名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 05:47:45.82 ID:gVarwXlw0
>>344
愛媛がいるからいいんじゃないの?
352名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 06:31:48.61 ID:L8s3GSTl0
>>302
前座のスクールのちびっ子達の試合だってもっと見てるわ
353名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 06:48:54.81 ID:YR2Ggptl0
>>247
そういう病気。現役時代もそうだった。
見た目もそうだがJ創成期を支えた人形選手だった。
354名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 07:00:40.92 ID:SUB3tN1B0
人形選手って何?
355名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 08:51:16.05 ID:x4x2VBIQ0
まあタダ券で来る客も飲食やグッズ購入で金を落とすかもしれないから
まるっきり無駄というわけでもなかろう
356名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 09:14:01.77 ID:9i1nSTp60
>>247
田坂はJリーグバブルの時に有名になったから、当時を知る人は
あの禿の意味を大体知ってる
357名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 09:17:55.55 ID:Adc4dddl0
>>356
イングランド戦で大チョンボやらかしてたなーたしか
358名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 10:21:31.20 ID:q34QNud60
千葉・栃木・東京の関東3強体制が崩れたな。
徳島が割って入ってきたし、四国勢初のJ1あるかもしれんな。
鳥栖・熊本の九州勢も昇格圏をうかがってきた。
359名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 11:34:51.82 ID:tOmWxQEC0
3強体制って程抜けてたわけでもなかったけどね
360名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 11:38:00.83 ID:qVEgopAv0
今日栃木が勝つから問題ない
361名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 11:40:46.75 ID:/Z02oTpO0
千葉と瓦斯は資金的にJ2では図抜けていた。
選手層は問題ないので、監督さえきちんと采配していれば
J2などぶっちぎりでいけるはず。
362名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 11:49:40.09 ID:wPwbZbk90
>>361
具体的に予算がわかるソースはあるの?
363 【東電 82.9 %】 :2011/07/10(日) 11:49:40.07 ID:EtRBZkLd0
徳島に出張したときになんとはなくTV付けたら
一応、ニュースで徳島は扱ってた
5分くらいは枠取ってるよな

まぁ、夜は阪神戦だったけど
364名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:00:21.51 ID:vbGKAlXV0
FC東京は次の試合からルーカス出てくるぞー
365名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:01:27.92 ID:Puj+nxdcO
江尻ってんなに酷かったかなあ
366名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:03:26.39 ID:geegHrIz0
丸山が決勝戦で決勝点決めたらフクアリで土下座する
367名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:04:50.89 ID:cSVPS/snO
カイオって帰化しないの?
368名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:13:02.58 ID:KeyxqxOeO
水戸戦の審判はないわ
そもそもファールじゃないし、位置を改めてPKとか
Jの発展を妨げてる1番の要因は審判の質だよ
特にJ2は酷い。かれこれ11年J2にいるけど
何度、おらがクラブは泣かされてきたことか
要するにいい加減、J1上がりたい(>_<)
369名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:20:12.03 ID:ja++0tsp0
選手への萌え話および選手同士のカプ話等はこちらでお願いします

避難所本スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14584/1301723232/
370名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:41:11.19 ID:DYR96a6b0
ID:vvt6R9Tm0

よーく知ってる通り Jリーグではタダ券配っただけじゃ駄目
それ貰った奴がスタに行かなければ
PTAに中国共産党並の強制力がありゃ別だがなw

あと、純粋なタダ券じゃ駄目 誰かが1枚50円でも金払ってないと
371名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:46:15.69 ID:GdTXcJku0
>>326
エリゼウのFK完璧すぎwwww
372名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:59:24.62 ID:nOcawd22O
相手にキムチ出してもらって、本来カード貰うべき審判への抗議も見逃してもらったにもかかわらず

10人の熊本にさえ勝てずにヒァビョってる犬がいるなw
373名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 13:10:48.26 ID:GdH4UUKo0
ヴェルディと徳島スゴイな

大都会はまた東大生かよw
得点ランク2位のチアゴ、ストヤノフはどんな感じ?
湘南・・・
374名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 13:36:53.05 ID:67SXVPr60
>>373
湘南はチーム戦術が存在しないからちょっとしたことでスグ崩れる
09の昇格は他が不甲斐なかったのと、運良く気合いと個人技で乗りきれただけ
375名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 15:13:26.46 ID:ruel0ego0
予算とか言ってる奴いるけど
予算で決まるなら、毎年浦和か名古屋が優勝しなきゃだよな
376名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 16:11:25.42 ID:kI4LSGDP0
まあJ2の場合は上と下の開きが凄いからね
浦和や名古屋だって他の5倍10倍使ってるわけではないし
377名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 16:52:36.57 ID:+StI6o9c0
>>368
八田は可哀想で本当に気の毒だった。
今はSC相模原で頑張っている。
378名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 17:16:28.33 ID:n4owN8M50
>>376
J1も山形とかと比べたらそれくらいじゃね?
379名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:35:20.97 ID:THI6BwxT0
千葉はどんな補強するんだろな

確実に言えるのは今の戦力なら夏にgdって去年みたいに3位争いになるな
380名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:21:57.67 ID:lGQnhZIaO
10人相手の熊本に勝てなかった千葉ってなんなの?
381名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:26:45.55 ID:GwUttDEe0
>>380
そんなんよくあるけど、なんなの?
382名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:29:02.95 ID:6Rmmceyo0
栃木引き分けて更にカオスにwww
383名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:30:22.65 ID:lGQnhZIaO
>>381
よくあるけど、千葉の前監督(昨季開幕戦後の)「あの言葉」がなければ普通なのだが・・・・・
384名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:34:46.13 ID:nZuzRdGY0
久木田、2試合連続ゴールか
385名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:47:15.52 ID:fiXgFEIO0
緑上がってきたね
緑を異常に敵対(蔑視?)してる瓦斯と昇格争いとか
外野としては楽しみ
386名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:48:05.43 ID:3lJyQz6E0
テレビ情報

7/10(日)
 21:50 サンデースポーツ(NHK) なでしこ特集、ゲスト闘莉王
 21:54 ソロモン流(テレ東) 長谷部誠×ミスチル桜井和寿対談 ※15分拡大版
 24:30 やべっちFC(テレ朝) ゲストU-22山村和也&比嘉祐介
 26:10 女子W杯準々決勝 なでしこvsドイツ(録)(フジ) 

7/11(月)
 22:00 U-17W杯決勝 メキシコvsウルグアイ(録)(BSフジ)
 22:55 アスリートの魂(NHK) 柏レイソル・北嶋秀朗特集
 24:10 すぽると(フジ) マンデーフットボール
 25:25 スーパーサッカー(TBS) 内田篤人

7/15(金)
 23:15 A-Studio(TBS) 岡崎慎司

<番組HP>
NHK アスリートの魂 http://www.nhk.or.jp/tamashii/file/011.html
NHK サッカー放送予定 http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/soccer.html
テレビ東京 ソロモン流 http://www.tv-tokyo.co.jp/solomon/
TBS A-Studio http://www.tbs.co.jp/A-Studio/

<twitter>
NHK女子W杯&南米選手権番組情報 http://twitter.com/#!/nhk_nadeshicopa/
やべっちFC http://twitter.com/#!/yabecchifc_5ch
テレ朝サッカー番組情報 http://twitter.com/#!/tvasahi_soccer
フットブレイン http://twitter.com/#!/foot_brain

なでしこジャパン http://twitter.com/#!/jfa_nadeshiko
日本サッカー協会 http://twitter.com/#!/JFA
387名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:48:54.46 ID:vJSxdlHI0
>>385
俺は瓦斯サポだけど緑と一緒に昇格出来きて、来年J1で東京ダービーが出来るのが一番嬉しい
もちろん緑より上の順位で昇格したいけどね

あと昇格3枠が関東ならなお嬉しい、よそを心配してる余裕なんかないけど
388名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:20:52.45 ID:kdGcs/RmO
ガスって言えば鼻糞王子活躍してる?
389名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:25:25.22 ID:XjTvKEGf0
>>388
骨折で絶賛療養中
390名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:39:40.77 ID:QHgMYk+D0
どこも突き抜けないなw
岡山あたりでも普通にまだ夢を見られる
391名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 03:05:09.69 ID:xswqy2SYi
カオス過ぎるな
392名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 04:56:21.99 ID:O3ZJUsqU0
>>390
これで来年はさらにプレーオフがつくんだぜ
外野から見るだけなら最高すぎる
393名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 05:03:45.15 ID:N2XQxbe40
千葉栃木瓦斯が絶妙なバランスでカオスを起こしてる
394名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 05:52:56.38 ID:/WpvSfeY0
熊本頑張ってくれ。もう山形が降格しそうだから熊本が昇格してくれんとJ1の楽しみがなくなるわ
395名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 06:47:38.10 ID:bDPiAfaC0
熊本は無いな。長沢とかファビオはいいけど
あの守備の荒らさはJ1ならもっとカードもらうわ
396名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 07:39:18.58 ID:2G026EuK0
瓦斯はシュート19本、CK15本で無得点か。
相変わらずだなwww
397名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 07:43:39.46 ID:oZZGLA63O
ただ今のJ2で瓦斯から得点出来るチームがほぼいない
つまり1点とれば勝ち、最悪でドロー

瓦斯は間違いなく昇格する
398名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 08:33:43.92 ID:hvdFbuOp0
>>397
15試合で10失点は「ほぼない」ではないだろ
399名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 12:59:58.07 ID:Ic71MnMP0
あれだけ引きこもられたら東京のしょぼい攻撃力じゃ点とれねーよ
大分5バックどころか7バックみたいになってる時あったぞw
400名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:25:56.46 ID:N5z5VCk2O
俺の柿谷は最近ゴールを奪えてないな
401名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:26:37.24 ID:cfgFPUwYO
>>380
一人減ったくらいじゃそんなに変わらんぞにわかちゃん
402名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:33:42.56 ID:hBdkQBnw0
>>257
前半はほぼ熊本に押されてて
解説が暑さ対策の温存でしょうか?と言ってたくらい千葉の全体の動きが悪かった。
あんだけ押し込まれて苦し紛れにオーロイに当てたって誰も拾わないし繋がるわけがない。

退場が無ければ千葉はシュート5本ぐらいで終わっててもおかしくなかった。
403名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:35:19.41 ID:oZZGLA63O
>>398
梶山がボランチにきて今のスタイルになってからは失点ほとんど無くね?
ここ5試合で瓦斯何点取られた?
404名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:49:42.01 ID:aDgeRxtJ0





405名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:10:39.92 ID:Q0nvRq16O
>>336
オーロイ審判に殺されてるよな
普通に裁いてればダントツ首位なのに
406名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:12:03.39 ID:Q0nvRq16O
>>311
んだな。J2おもしろい
407名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 18:39:31.70 ID:+alYW9uL0
よーしよし
408名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 19:23:47.12 ID:gShXswFrO
千葉って強さを感じない。
オーロイも最初は超絶だったけど、今は大したことないし。

瓦斯、栃木、そして大外から東緑くるな
409名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 19:37:30.71 ID:htKVJp0J0
緑サポ乙w
410名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 19:55:23.45 ID:0oDwluFw0
住んでて思うのは徳島民は基本的にブランド志向というかミーハーな人が多い印象
J1にあがったら一気にサポ増える、これ絶対
411名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 20:13:03.45 ID:50mrc8MJ0
札幌がここからいっきにぐぐっと
412名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 21:29:50.90 ID:AxKmKxus0
>>410
序盤戦ダイブしまくりPKとかFKとりまくりで他サポに叩かれまくってたけどな
413名無しさん@恐縮です
>>412
負け犬しつこい笑゛