【サッカー】メキシコW杯の「神の手」から25年、今なお残る“悪人”マラドーナの爪痕。

このエントリーをはてなブックマークに追加
209名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:29:02.98 ID:hyfmJ0dR0
フランチェスコリがジーコもマラドーナもやっつけちゃったからな
210名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:36:35.71 ID:pW7NQ6vg0
イギリスはフォークランド紛争で完勝してるんだからいいじゃんか
サッカーで負けてガチの戦争で勝った。どっちが重要な勝利かは言うまでもないだろ
もう忘れろよ。しつこいなあイギリス人は。

それとも何か、お前らイギリス人は、
俺らがレパルスとプリンス・オブ・ウェールズ沈めたのを根に持ってるのか?

もう忘れただろ、いい加減にわすれろよ
211名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:08:58.30 ID:LXAzX3VV0
>>199
ルールがおかしいのもそうだが
反則とわかってるのに自チームの勝利を大義名分に堂々と反則するのもおかしけりゃ
それを神だのなんだのと自ら言っちゃう神経もおかしい
212名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:27:29.26 ID:IeohOyUI0
過去はともかく、今は技術が進歩してるんだからテクノロジー導入してほしわな
1点の重みが大きいし、世界一の人気スポーツだかこそ正当性を保たないと
将来的に油国や中国のいいようにされてしまいそう
213名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 01:42:14.39 ID:00Ntrsai0
>>39
確信犯というのは
本人は正しい行為と認識して行う犯罪

確信犯や役不足を間違って使いすぎ
さすがは低学歴ちゃねらーたちだな
214名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 01:59:56.13 ID:FBFJWXUW0
人殺しと強盗以外なら何をやっても許される。

それがマラドーナ。
215名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 02:16:34.25 ID:FBFJWXUW0
1982:セレソンのキンタマに思い切り蹴り入れて一発退場
1986:神降臨
1990:ドイツに削られまくりで悲しみの涙
1994:ドラッグやってスーパープレー
2010:世界のどのプレーヤーよりも注目されたデブ


これ以上のエンターテイナーなんて絶対に出てこないぜ。
216名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 03:35:10.64 ID:YDqeMgqK0
>>164
これは隠語じゃなくニックネームだ
このくらいの事さえ分からないニワカはすっこんでろ
自らの無知識をひけらかして楽しいかい?
217名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 04:15:42.38 ID:MaUQRXkN0
>>216
きめえよおっさん
218名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:12:39.52 ID:stVvANVr0
>>211
敵のゴールを防ぐために、相手を大怪我させるようなプレーや、
顔につばを吐いたり人種差別発言をしたのなら話も違うけど、
たかがハンドなんて、そんな大袈裟に考えなくても、大した事ないでしょ
直後の彼はやってしまったって感じだったけど、確信犯で行うような事
例えば、サッカーは決められた枠の中でプレーをするってルールがあるけど
敵の攻撃から逃げるためにボールを外に蹴りだすとか、
そんなのと同じ程度のものだよ
219名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:21:30.76 ID:0QgP7zXaO
この人はどんなにクソミソに言われてもハネのけるキャラがある

大舞台でこーゆーことが起きる
ハンドでノーゴール敗退だってあるわけだ
これが持ってる
220名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:42:27.13 ID:kC1jib1r0
スティーブ・ホッジ、いい選手だったなあ。スパーズにいた時は素晴らしかった
あの時のスパーズは凄かったよ、ワドルホドルそれにホッジ、GKは時代が時代
なら世界最高レベルと評されたレイ・クレメンス。
ただFAカップファイナルでコベントリーにまさかの敗北。
ホッジは例えればジョー・コールかな、小気味いい選手だった。

ただこれだけは言える
'86イングランドは例えあの時勝ってもベルギーには勝てなかったし、決勝が
西ドイツ、という時点で絶対に!勝てなかったw
よって優勝した、は有り得ない
221名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:27:16.40 ID:MelFZuOK0
マラドーナは2得点してから明らかに流してたけど
失点してさらに同点にされる流れになったら
いきなりルーレットで3人抜きして決定的なチャンス作った
イングランドもその後は攻めきれず試合終了

メッシとの大きな違いは試合の流れを読む力なんだろう
222名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:46:39.82 ID:SaaAcu620
英国へは入国できるんだろうか?
日本は一度拒否しているからな。
本当外務省は糞
223名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:57:20.55 ID:6SmJ/pqzO
メッシは試合のキーマンになれる力がある
けどマラドーナは試合そのものを支配をしてしまうイメージ
224名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:45:52.43 ID:kktECYfk0
準々決勝のブラジルvsフランスとか、決勝トーナメントのこの山の組み合わせに比べたら
アルゼンチンの山は楽だっただろ。しかも試合会場は予選通して1回ぐらいしか移動しなかったんじゃないの?
前回のスペインとこのメキシコ大会は、各国のスターが競いあって見所満載だった
各国リーグ戦重視の傾向から、こういう競演はもうないだろうね
ブラジルは、前回怪我で出場できなかったカレッカがメキシコでは活躍したが
黄金カルテットで残った戦力はソクラテスくらいジーコは怪我でベンチ、大会直前のレナトの追放が痛かった
フランスもグループリーグはイマイチだったけど、パパンという次世代のスター候補が点を獲ったりした
準々決勝のフランスvsブラジルで体力使い果たして、次の西ドイツ戦では敗退したけどね
メキシコのウーゴ・サンチェス、スペインのプトラゲーニョ、パラグアイのロメロ
ウルグアイのフランチェスコリ、ベルギーのシーフォといい選手がいたな
225名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:29:55.76 ID:YiLk3VWW0
ぶっちゃけメッシって
ウーゴ・サンチェスやブトラゲーニョクラスの選手だと思っている
この2人ほどの決定力は備えていないけどオルテガクラスのドリブルは出来る
226名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:38:12.82 ID:mXF5Pe26O
ナンバーのライターの文体ってなんでこんなに臭いんかな
227名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 14:55:08.16 ID:JBW41lHWO
イングランドもハーストのゴールでは誤審に助けられたのに。

サッカーに誤審がつきものなのはしょうがないこと。

それを母国が理解しなくてどうすんだ。
228名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 15:05:20.84 ID:JBW41lHWO
>>211

横レスで悪いが。

あんたの言っているそこが、日本人がサッカーを理解出来ない肝なんだよ。

日本人は「反則=やっちゃいけないこと」と考えがちだが、そうじゃない。

サッカーでは「反則=制裁をうけるリスクを伴いつつやること」なんだわ。

229名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 15:11:13.97 ID:StXol2cQO
やっぱりメッシはマラドーナを越えられないんだな。
230名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 15:14:05.95 ID:yZ4trS0n0
>>229
あの時代だからこそだよな
231名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 15:16:59.30 ID:DJQPP3cw0
>>229
イチローが長島超えられないように愛されるキャラクターの違いだよな
イチローだと例えいまいちか、松坂で
232名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 15:20:21.54 ID:2jbVWBjq0
>>231
へったくそな喩え、プッw
233名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 15:23:44.30 ID:xSHSgzcEO
>>230

ジダンはプラティニ並に愛されてないか?
やっぱりW杯を取ったってのがデカイ
234名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 15:24:12.62 ID:DJQPP3cw0
対案も出さずに批判だけなら誰でも出来るもんな、ごめんね
235名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 15:28:10.15 ID:5F0e6q1KO
懐かしいな
リアルタイムで見てたが王選手のとんちんかんな解説に吹いたw
236名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 15:37:15.90 ID:2jbVWBjq0
>>234
誰も求めてないのにオマエが勝手に書いといて
対案も何もないだろ、アホw
237名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 15:46:48.19 ID:Ecw7flCEO
>>236
そうだよね


今日は暑いもんね
238名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 15:49:27.79 ID:jBuwfWh8O
ドーナの86メキシコは準々決勝が脚光を浴びがちだけど
準決のベルギー戦こそマジで神懸かってただろ
239名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 16:29:55.08 ID:Ohini34WO
神の手がなければ5人抜きもなかったかもしれない
某選手がプレスゆるゆる、大した事ない発言するんだから
240名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 16:45:38.99 ID:kC1jib1r0
>>224
あの大会は前半はデンマークとソ連のターン
後半は斜陽の80年代中盤のスターを押しのけるマラドーナ、って図式だった。
あれ以来デンマークとロシアは信じないことにしている。
241名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 16:46:49.04 ID:ddeLxpgQ0
>>233
なんのかんの言ってもジダンあっての
優勝1回と準優勝1回だからな
242名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 16:48:44.89 ID:dYOnzmIu0
サッカーで必死の奴はいつまでもしつこい
243名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:26:21.94 ID:sYmTSlc/O
結局、ペレにはなれなかった永遠のNo.2
244名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:00:46.01 ID:gq8HhasD0
マラドーナの頭の悪さは甲子園球児に通じる
245名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:05:16.34 ID:sj+OBy7cO
反則を神の手だなんてクソムシだな
246名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:43:08.46 ID:YiLk3VWW0
ジダンはフランス大会のGLで相手を選手を踏みつける残忍なプレーで2試合の出場停止になっている
決勝トーナメント一回戦と準々決勝は出ていない
準決勝から復帰で決勝のヘッド2得点でようやく存在感を示した
ぶっちゃけ大会後の評価はプラティニには及ばないものがはるかに多かった
ジダンが評価を高めたのはレアルに移籍してから
日韓ワールドカップでも出場は怪我でデンマーク戦の1試合のみ
ジダンはワールドカップドイツ大会までのワールドカップ出場試合は実質5.5試合に過ぎなかった
ドイツ大会で活躍しなかったら評価は大きく変わっていたと思う
247名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:07:40.90 ID:BXQ7zbkv0
ハンドでゴール!ゴール!ゴール!
マラに優しいのは、アルゼンチンと日本ぐらいだろなぁ
世界では鼻つまみものだし、アルゼンチンでも白人系には庇護されてる
南アでのマラ監督の失敗は、アルゼンチンの勢力図大きく代えるね
248名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:14:08.31 ID:GWcDruGHO
最初の数行だけ見た。
キムコの記事だな?
249名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:36:56.07 ID:ugKxUkeLO
別にマラドーナだから許されたつーか80年代だったから許されただけだと思うよ。
昔は色々緩かったからな。ある程度の事は実力があれば許された。

今ならあのハンドゴールはもっと大騒ぎになるし、世界中のメディア、ネットから叩かれまくるよ、アンリみたいに。

80年代はまだまだノンビリしてて、マラドーナやタイソンみたいな悪童がスターとして居られた時代だった。

今の選手は小さくまとまってつまらないて言う奴も居るが、時代的にああいうキャラや性格ではまず生き残れない。
今の選手は悪童言われてる選手でも昔に比べると全然真面目だし、プロスポーツ選手に求められる倫理観とかも昔に比べると随分と上がった。
250名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:54:58.11 ID:BXQ7zbkv0
>>249
だからハンドは世界から、許されてないから
優勝後のスペイン大会で、アルゼンチン国歌流れるとき
スタジアムから大ブーイングが起こる
国歌に対して尊厳を示すヨーロッパでだよ
マラは泣いてたが、自業自得だし
251名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:05:09.16 ID:4NC3Vi3W0
おっさんどもの回顧スレまじうぜえ、人間年をとると昔を美化しちゃうのかね。あー気持ち悪い。
こいつが活躍した時代のサッカーなんて今見たら、レベル低くて笑っちゃうよ。
おいらっちはこの時代知ってますよアピも痛々しいね。恥ずかしいよお前ら
252名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:10:13.07 ID:MLj8t2lp0
世界で一番フェアプレーを愛する日本人が、反則を「神の手」などと称賛し、
反則をしないではなく、いかに審判に見えないところで反則するかを競うサッカーを国技にしたら、

日本のフェアプレー精神も地に落ちるだろう。
いや、日本社会からマナーなど廃れることだろう。
253名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:18:24.34 ID:TS1JVe1l0
>>249
> 優勝後のスペイン大会で・・・

スペイン大会は82年で、優勝したのは86年なんだが
254253:2011/07/10(日) 00:26:06.76 ID:TS1JVe1l0
間違えた、>>250
255名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:33:16.85 ID:DSrb8PnnO
>>250

許されないって『オフサイドとかシミレーションだったけど笛が吹かれなかった』ってのと同じようなものだろ
審判の判断では、あれはオフサイドじゃないぐらいの判断でハンドじゃないってぐらいのギリギリでハンドかどうかのプレイ
256名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:38:10.46 ID:6FX+hZMS0
>>250
イタリア大会だろ
257名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:54:11.24 ID:g1KYsXxG0
258名無しさん@恐縮です
>>222
何度も行ってる。
ウィンブルドン観戦でアルゼンチン人応援するし。
有名なのではテベスを訪ねてマンチェスターに行った。

http://therepublikofmancunia.com/wp-content/uploads/2008/11/maradona3.jpg

監督辞めてもテベスの様子見にイングランドに行ってたよ。