【野球/MLB】マリナーズ・イチロー外野手、オールスター11年連続出場ならず…ネット投票候補者にもエントリーなく[07/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KyakuTOYLimt @自由席の観客φ ★
イチロー:オールスター出場 11年目で途絶える

 米大リーグは3日、第82回オールスター戦(12日、アリゾナ州フェニックス)に
出場するア、ナ両リーグの33選手を発表した。マリナーズのイチローは選ばれず、
01年の大リーグ入りから10年続いていた球宴の出場が11年目で途絶えた。

 昨年、大リーグ史上初の10年連続200安打を達成するなど実績は申し分ない
イチローも今年は打撃が低迷。先発メンバーを選ぶファン投票(外野手は上位3人)
の開始から得票が伸び悩み、252万8532票で外野手部門の7位にとどまった。
また、控えメンバーを選ぶ選手間投票と監督推薦でも支持されなかった。両軍が
最後に34人目の選手を選ぶインターネット投票の、5人の候補者にもエントリー
されなかった。

 試合は12日(日本時間13日)、ナ西地区のダイヤモンドバックスの本拠地
チェース・フィールドで行われる。対戦成績はナの41勝38敗2分け。

ソース:毎日新聞【オークランド小坂大】 2011年7月4日2時48分
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/major/news/20110704k0000m050140000c.html

・関連スレ
【野球/MLB】10年連続オールスター出場中のイチロー、投票や監督推薦で選出されず!最後の望みはインターネット投票…[7/3]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309713089/
2名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 02:53:01.89 ID:cNYGMQ7/0
今年の成績なら出ないほうがいいわ。
3名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 02:53:56.37 ID:kbmn3sciO
鈴木さんすごいよ
4名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 02:54:22.91 ID:f5yGyGUJO
↓松井が一言
5名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 02:54:36.29 ID:eppmVq5l0
ニダーw
6名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 02:55:09.72 ID:J6sJj0Br0
色々記録途絶えそうだし帰ってくるかねえ
7名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 02:55:12.61 ID:7u62JubnO
あらららら
8名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 02:55:17.45 ID:0gCBUsm+0
10年続いたらすごいよ
9名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 02:55:23.22 ID:AzO5Eexs0
ゴキヲタ泣いとるん?w
10名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 02:56:02.27 ID:V/Gwf+wD0
でも人気なくなってきたって言われてるけどメジャーは投票数多いな
11名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 02:56:06.51 ID:cs/CbmK40
ゴキローお疲れ
12名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 02:56:18.09 ID:7C/lkkQiO
もう過去の人だな
ただの給料泥棒
13名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 02:56:30.54 ID:ndSMWB+10
重複かと思ったら前スレの記事は間違いなのか
14名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 02:56:57.26 ID:Adjjjs0K0
イチロー今までよく頑張った。
もうこれからは安心して子づくりに励め。お前の遺伝子を次世代に残しておくんだ。
息子「ジロー」に後の事は託せ。仇はコイツが全てとってくれるはずだ。
15名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 02:57:08.46 ID:q0CPRT0H0
        ,,-''"´ ̄ ̄ ``丶、朝鮮人 三役揃い踏み わてら自分さえ良ければええんや!
      / ,: " ̄ ̄`':    ヽ 審判買収 不倫脱税 暴力 何でもありやで!ひゃっはっは
     //      \    ト、
     |/          \   l                   │;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
    {l ^~゙''、  ::''"~^  ヽ彡リ                   │;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
     l| ''ー=・、〉  ,ィ・=ー'' ヽ/"〉   へ            へ ∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ  __,,,,、、、.. ゞ::::: /
     l             リ )ソ     \ 李チロー  /   |/|;;;;//   _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/
      l.   '・-・'     ノー'      /      ‐Ж.- ヽ  ((|ソ  ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)
     ヘ. ヽェ三ェェ='  イ       ,'   _ カサカサ_.l    ヾ|||    - ̄ '    ヽ  ̄ -     ||ノ
    __ヽ ー‐   /_       i -<_______,`ゝ  ヽ!|        /   ヽ        |ノ
  /:::::::::::\`ー─ '/ 7::::::::::ヽ   /  〈.  -=・=- -=・=-}-、    ゝ: 、    ( _   _ )      ノノ
  /:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i   !{   }      ,ハ    !f/     ヽ     /   _ヽ ノ  ヾ     ノ
  |:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|   ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ     __>、    ,, '::_`_' _:` 、`    ./
  |:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|  __i.ヽ.  ,'"-===-'; |    /\ _/ ヽ   ( /----- ヽ) ,   ノ
  |:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l  カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
  |:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::| iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サ
  l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::|    |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ  カサカサ 癶(癶;゚ё゚;)癶 カサカサカサカサ
16名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 02:58:16.20 ID:qUW6mNvvO
ネトウヨ死ね
17名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 02:58:38.90 ID:WrG//c5z0
ゆっくり休んで後半戦に備えてください
まぁ今の成績で出たらちょっとねぇ・・・楽天の嶋はどう思っているのかしらんが・・・
18名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 02:59:04.91 ID:rnGLkuze0
ネトウヨはなんてゴキローって言ってるんだ
19名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:00:01.89 ID:EO2fpOEL0
やきうの星イチローもオワコンか
20名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:00:09.53 ID:hYxSCgGo0





              ・・ゴキヲタどうした!・・






               ・・・ゴキヲタ??・・・










              お前・・・・泣いてるのか?



21名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:00:31.11 ID:5wHWB9kV0
もう歳だな、引退か日本に帰ってきたほうがいい
22名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:00:59.44 ID:edSE5WXi0
へー
23名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:01:10.07 ID:3BnDUzPgO
オレマリメンバーはヤンクソファンのような恥ずかしいミーハーな野球素人ではない
24名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:01:10.09 ID:tfM64VzgO
ぶっちゃけ今年の成績で出たらさすがにおかしいと思ってたから対して驚かないわ。
マリナーズもそんなに悪い位置じゃないんだし、調整期間に当てて
後半戦に備えてほしいな。
25名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:01:35.30 ID:xiGiPCtMO
メジャーは本当に成績重視だな
過去の活躍とか関係ない
26名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:02:38.02 ID:vUZFpgEX0
イチロー年度別成績

年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
1994  210   33本(15.7%)     177     .385 → .324
1995  179   30本(16.8%)     149     .342 → .284
1996  193   34本(17.6%)     159     .356 → .293
1997  185   34本(18.4%)     151     .345 → .282
1998  181   24本(13.3%)     157     .358 → .310
1999  141   15本(10.6%)     126     .343 → .307
2000  153   29本(19.0%)     124     .387 → .314

2001  242   62本(25.6%)     180     .350 → .260
2002  208   52本(25.0%)     156     .321 → .241
2003  212   45本(21.2%)     167     .312 → .246
2004  262   59本(22.5%)     203     .372 → .290
2005  206   36本(17.5%)     170     .303 → .252
2006  224   41本(18.3%)     183     .322 → .265
2007  238   50本(21.0%)     188     .351 → .272
2008  213   53本(24.8%)     160     .310 → .233
2009  225   63本(28.0%)     162     .352 → .254
2010  200   55本(27.5%)     145     .315 → .228 ←new!!
27名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:03:02.70 ID:WFHTdLHk0
お疲れニダー

イチロー「アイゴー!」
28名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:03:07.69 ID:LgCkoODu0
さすがメジャー、シビアだな
結果だしてないやつがオールスターに出られる訳がない
日本では違うようだが
29名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:03:13.77 ID:+tAE1R2AP
(´・ω・`)
30名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:03:16.26 ID:aHjTcRJY0
ひとつの時代が終わった
31名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:03:45.38 ID:vUZFpgEX0
67 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/30(木) 13:43:26.02 ID:p+/g2JgX0
例えば巨人軍のオーナーがサムスンになって韓国人選手のゴリ押しが始まる
韓国人選手がチームの勝利に関係なく個人記録にのみ走るが。
韓国人選手がチーム監督の人事にまで影響を与えるようになり、チームは万年最下位争いするまで落ちぶれる
観客数は激減するが、韓国人選手の年俸は法外に吊り上がり続ける
韓国人選手は10年もチームにいるのだが、まったく日本語を覚えず、日本文化も受け入れようとしない
韓国の報道陣の相手をするが、日本のマスコミをまともに相手にしない

そんなことしてれば、まともな巨人ファンは離れていく
同じことをイチローはアメリカで実践しているのだからマリナーズ人気も下がるってもんだ
32名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:03:51.00 ID:2qtz/AlB0
最近イボーター見なくなったな。本格的なオワコンか。
33名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:04:01.74 ID:hYxSCgGo0
オールスターと200チンカス安打を生き甲斐にしてた糞ゴキブリ
両方途切れたら自殺するんじゃねーかwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:04:31.07 ID:EFjsuwT+0
川崎がマリナーズ入る噂もなきにしもアラズ
35名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:05:15.64 ID:uNCaiDRH0
来年からは票が取りにくくなるだろうな
今まで投票してたファンもどうせ記録が途切れたから別の選手見てみたいと思うはず
36名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:05:27.83 ID:R7pF+Ce10
オールスター



毎年迫害されてた松井のヲタが必死すぎてワロタ
37名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:05:39.57 ID:dcvb6D37i
これからイチローはどんどん堕ちていくんだろうねw哀れwwwww
38名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:06:08.61 ID:j3reAgUHO
これは当然。
日本じゃ井端なんかでも選ばれてるからな!
39名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:06:58.09 ID:R7pF+Ce10
>>38
ちなみに日本のオールスターは
一度も松井秀喜に投票で負けたことがない
というか最多記録もち
40名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:07:14.37 ID:3BnDUzPgO
ちなみにイチローのことをゴキ、日本人のことをウヨ、東京のことをトンキンと言っているのは竹島を不法占拠している敵国民です
皆さんニュース速報+や東アジアnews+でニュースをみて下さい
41名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:08:18.27 ID:oycP4Q8y0
ゴキヲタのよりどころも消え去った
42名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:08:54.62 ID:de98yW8fO
イチローが衰えて引退して行くのは当たり前だけど代わりの若いヤツが出て来ないのが寂しいな
43名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:09:51.31 ID:UUgWmwsW0
ま、今年はしょうがないか
44名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:11:29.34 ID:2T+7SpNMO
イチローがこのまま終わる訳ない。きっとやってくれるはず。
45名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:11:31.34 ID:UuEEAdqo0
歳だし休んだ方がいいな
46名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:11:47.49 ID:AUOER8aX0
イチローがちまちま打ってたゴキヒットなんて勝利にまったく関係なかったことが証明されてしまったからな
むしろイチローの高年俸のせいでマリナーズが早々に優勝戦線から脱落していた可能性まででてきているしな
こういう自己中心的で自分の記録にしか興味のない打者はホントいらねー。ちょーせんじんかっての
日本にも帰ってこなくていいわ。
47名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:11:52.49 ID:EFjsuwT+0
イチローが打てなくても地区優勝してくれんかなw
48名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:12:59.60 ID:WFHTdLHk0
ゴキローがいないからアリーグが勝ちそうだな。
49名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:14:03.23 ID:6jhKY+hI0
見苦しいからさっさっと引退しろ
50名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:14:30.43 ID:akEwHEv20
まあ野球スレに出張するのもかまわんけどさ、自分ちもどうにかしようぜ、サッカーファンは。 

【サッカー】トルコ、八百長で30人以上逮捕…フェネルバフチェ会長や元代表選手ら[07/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309689053/
51名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:15:34.75 ID:cQa/TXz80
あれだけ成績を残しても出れないイチローと
全く成績がないのにゴリ押しされるチョンw
どっちが恥ずかしいのか分かるだろうな
52名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:16:19.27 ID:y9G/2DIG0
>>46
ちょうせんじんはおまえですよw
53名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:16:29.57 ID:XowwPv+kP
イチローはオワコン

1人の選手が一つの球団に何年もい続けるなんて他の球団が欲しがらない良い証拠
54名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:17:18.89 ID:8RXjfx9p0
次のWBCで引退かな?
55名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:17:40.20 ID:vUZFpgEX0
63 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/07/03(日) 13:54:41.66 ID:y8/0auh/0 [2/2]
せめて「1番打者」や「右翼手」限定のランキングくらいは
とび抜けた存在で居て欲しかった。

1番打者限定 出塁率・OPS比較
http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/split/109/sort/onBasePct/order/true/minpa/300
2008 出塁率13位 OPS16位(24人中)
2009 出塁率 6位 OPS 4位(25人中)
2010 出塁率 4位 OPS11位(26人中)
.350以上打っても出塁率平均7位、OPS平均10位以下。これで18億。

2011 CBSスポーツ 右翼手ランキング
1.Hunter Pence(HOU)
2.Justin Upton(ARI)
3.Jay Bruce(CIN)
4.Brennan Boesch(DET)
5.Matt Joyce(TB)

16.Ichiro Suzuki (SEA) ← ← ← ← ← ← (笑)
http://www.cbssports.com/mlb/playerrankings/positional/regularseason/RF

●マリナーズの番記者のラリー・ストーンの記事。
but there's no question that outside of Seattle,
Ichiro's feat of nine straight 200-hit seasons was barely acknowledged.
And even in Seattle, I think most sports fans this weekend were more focused on the Seahawks and Huskies than Ichiro.
しかしシアトルの外からはまったく質問がなく、イチローの9年連続200安打の功績はかろうじて認識され、
シアトルでさえ、ほとんどのスポーツファンは今週末、
イチローよりシーホークス(NFL)やハスキーズ(大学フットボールチーム)に注目していた。
http://seattletimes.nwsource.com/html/thehotstoneleague/2009865074_robert_whiting_on_ichiros_feat.html

56チャベスの嫁:2011/07/04(月) 03:18:19.52 ID:tg4jVjsB0
残念
57名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:18:39.53 ID:7C/lkkQiO
>>28
メジャーでも本当に人気があって認められていれば成績が糞でも出られる
過去のリプケンや今年のジーター、チッパーがいい例
58名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:19:03.89 ID:QvzKm5mx0
今年は200安打もおそらく厳しいし、
一時代がおわった感があるな。。

メジャーのオールスター史上初のランニングHRとか
衝撃だったよ
59名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:19:41.57 ID:OOdCed3GO
今まで10年連続出てたことのほうが凄いな
60名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:20:04.43 ID:8PXHJ83C0
ゴキローオワタwwwwwwwwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:21:33.90 ID:95KzTiM+O
カサれなかったからな
そしてゴキれなかったのが痛かったな
62名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:23:12.59 ID:8Gm4AsBQ0
マジかよ。。。 ショックだわ。。。
もうゴキオタやめよっかなあ
63名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:23:16.74 ID:QbKcfCCM0
>>60
お前自分の知り合いや同僚の前で「ゴキロー」とか言ってるのか?
恥ずかしいやつだな
64名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:23:18.95 ID:veK9T9H30
まあ今年は成績もいまいちだし丁度10年でいいじゃん
65名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:23:56.50 ID:A89DgAiB0
だからCMにも出てんのか
66名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:24:26.27 ID:cvwSjbKy0
ゴキロー逝ったああああああああああ
67名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:24:37.16 ID:hYxSCgGo0
>>57
結局チンカス糞ゴキブリはメジャーで惨めにゴキヒットの山築き上げただけだったな
ゴキヒット打てなきゃ何も残らないそれがピエロー
68名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:25:08.63 ID:C1t5raAqi
よし、皆でこれでも見ようぜ!

WBC2009 決勝 日本vs韓国(イチロー決勝打)高画質720P
http://www.youtube.com/watch?v=CKLZH9OLv_o&feature=youtube_gdata_player
69名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:25:36.91 ID:8PXHJ83C0
ゴキローオワタwwwwwwwwwwwww
70名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:25:53.61 ID:GZC4uLqP0
>>26
内野安打を除いた実質打率が2割前後の松井さん…
71名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:26:44.24 ID:O1WO+F2vO
まぁしかたないわな
イチローも歳だし来年はいよいよ選手生命かけたシーズンになるかもな
72名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:27:44.27 ID:SORgScNYO
凄い人は自ずとハードルが上がるから大変だね
今年は出れないかあ、残念だ
73名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:28:03.12 ID:WhEc69uQ0
今年も選ばれたら、それはそれで問題かと。
にしても10年連続だったんだな。
もう良い歳だろうに選手として長生きしてるな。
74名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:28:11.20 ID:QbUmB4l70
まあいつか衰えるもんだし仕方ないな
にしても相変わらず気持ち悪いレスが多い
75名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:29:14.98 ID:J2SEapVV0
まあ、冷静に振り返ったら
ここまで、10 年よくやったわ
日本時代も入れたら、17-19 年だからな
76名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:29:25.30 ID:xg2cwSdtO
ゴギブリが言いそうな
コメント
気にならない
解放された感じ
マジで飯ウマ
さっさと引退してシアトル市民に純粋なベースボール返してやれやゴギブリ野郎
77名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:29:39.02 ID:AzO5Eexs0
テニスの華麗なダウンザラインやオンザライン見てるとゴキローのゴキダッシュ
マグレ当たりとかはずかしくて見てらんない
78名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:30:57.92 ID:eppmVq5l0
ぶっちゃけサッカーに世界的なヒーローが出てきたから喪失感は少ないだろうな
79名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:31:22.99 ID:q0CPRT0H0
さっさとくたばれピンポンダッシュ野郎
80名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:32:05.92 ID:OuNsCq1x0
ざまああああああああああああああああああああああああ
81名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:33:13.99 ID:XOX4cUFR0
まあ、今年の成績じゃ仕方ないな
823月1日はバカチョン記念日:2011/07/04(月) 03:33:56.98 ID:3HfH7V5u0
やきうはオワコン
今やさかーの時代
83名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:34:09.93 ID:DnMza0aQO
こんな成績で選ばれても本人もうれしくないだろ
まぁ、日本のオールスターにもおかしなのが何人かいるけどね
84名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:34:19.22 ID:staTAq/f0
骨のある記者はイチローに感想聞きに行けよ
85名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:36:22.91 ID:tgxj8AJY0
×11年連続MLBオールスターゲーム出場
×11年連続200本安打
×11年連続打率3割
86名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:36:54.83 ID:cvwSjbKy0
マジかよ・・・ゴキヲタやめてサッカーファンになるわ・・・
87名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:37:38.63 ID:TOWmJcAb0
そういや最近イチローのコメント全然聞いてないな
マスコミシャットアウト?
88名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:37:40.43 ID:In9s5Mqr0
今までお疲れニダ
89名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:38:54.42 ID:1cAq5LD5O
うーん、残念

でも、やっぱりまだ頑張って欲しい
90名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:39:12.20 ID:pvXdGWuQ0
>>85
まぁ、大記録を作った後で、気が抜けちゃったのかね。まぁ、しかし、
野球は、国内リーグもあるしな。
91名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:39:38.22 ID:XmpFhRodO
いま打率どんぐらい?
92名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:40:30.22 ID:4/WhDdwt0
これも現人神イチロー物語
93名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:41:22.30 ID:qfrmHA2xO
まあどんな名選手でもいつかは衰えるんだよな。
どうしてもイチローだとハードルが高くなるけど。
94名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:42:47.01 ID:TnOxtbofO
まあ、から始まるレス多すぎ
95名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:42:50.86 ID:XmpFhRodO
オリックスで出始めた頃から活躍してメジャーでもいい年悪い年はあっても3割は必ずキープしてただろ

今まで良くやったよ

衰えって急にくるもんだな
イチローに関してはもう少し緩やかかと思ってた

来年もやるんかね
96名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:43:22.69 ID:3bnv5wlxO
日本のやきうは世界一なんだよね?
で、
日本の選手はオールスターに何人出られるの?
97名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:43:36.45 ID:WFZvgAhe0
アメリカじゃ全然注目されなかった10年連続200本安打のミニ記録で気が抜けたか
ワールドシリーズ出場どころか、リーグ優勝すらしてないし、なんだかしょーもない野球人生だな
98名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:43:45.78 ID:pOrZkup60
>>1
ナの41勝38敗2分け

今世紀はずっとアリーグが連勝してたのに
通算だとナリーグが勝ち越してたのか
意外だ
99名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:44:57.18 ID:AUOER8aX0
まったく勝利に貢献せず、自分の記録のみを只管に追いかけ、
あまりのわがまま振りに、チームメイトからは暴行計画が企てられるも、それでも尚、改心することなく、自分の記録のみにしか興味を示さない
イチローってそんなストイックな人なんだよ
かっこよすぎる
100名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:45:17.82 ID:IC5a5l10O
>>87
そりゃシャットアウトでしょ
器がちっさいからしょうがないけどな
101名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:45:18.54 ID:TOkw7bqxO
韓国ではお祭り騒ぎで祝杯をあげています
102名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:46:39.78 ID:XmpFhRodO
>>97
これをしょーもないと言えるお前は長嶋茂雄かディマジオか?
103名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:46:42.15 ID:OlHJMHGy0
野球対して知らないけどこれで来年復活とかありそうな気がする。今年はダメでいいんじゃね?
104名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:46:49.64 ID:1cAq5LD5O
チョンは消えろ
105名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:46:54.25 ID:hYxSCgGo0
ツルッパゲになる前に引退出来そうでよかったな(藁
106名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:47:05.32 ID:TOWmJcAb0
んでイチローの代わりにマリナーズから選ばれたのは誰?ヘル坊か?
107名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:47:11.36 ID:xg2cwSdtO
誰も注目してないとこを漁る隙間産業ゴギブリの記録も途切れて ゴギブリの存在価値全く無くなったな チーム優勝させた訳でもなく またピートローズに馬鹿にされるな
おめでとうカスロー
108名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:47:18.67 ID:WhEc69uQ0
>>94
まあ、な
109名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:47:40.49 ID:A7F4frt20
ヘル&リーグ
ヘルは直前に登板予定だから投げない
110名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:48:08.36 ID:jZ2UNpkpO
つーか先発の半分はヤンキースってどういう事だよ
111名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:48:23.59 ID:pvXdGWuQ0
>>97
まぁ、そういった意味では、松井は優勝して、MVPまで取ってるからな。
イチローの方が、人気はあるな。イチローっていうネーミングが良いのかな。
オウギ監督に感謝だな。
112名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:48:37.51 ID:2nMnB+hE0
そろそろ引退だな
性格から言って醜態晒し続けるくらいなら辞めるでしょ
113名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:49:15.74 ID:XmpFhRodO
>>103
来年やってほしいね

これオールスター明けに例年と同じぐらい打ちだしたら3割届く?

ここまでブレーキかかって帳尻合わせてきたらマジで神
114名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:51:56.65 ID:0eWRUTlaO
必死に叩いてるチョンがいるな
10年出てるのがどれだけすごいかわかってないな
115名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:52:02.18 ID:fQ5a+k0R0
恥晒しただけの10年だったな
松井いなかったら日本人選手はカサカサオナニー野郎ってイメージが定着しちゃうところだったよ
116名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:53:17.38 ID:hYxSCgGo0
本当にニワカゴキヲタはなにもわかってねーんだな
ゴキローのモチベーションは惨めなゴキヒットを積み上げることによるまやかしの記録にある
それが途切れりゃ死んだも同然
復活なんてねーよアホ
117名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:53:24.65 ID:RhSay8600
>>94
言われてみればたしかにw
118名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:53:41.10 ID:18BNOveF0
それで今年は200本行けそうなの?やっぱ無理?
119名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:54:48.07 ID:bVRCvRvl0
メジャーのオールスターて選手の人気とかより成績重視なの?
日本は完全なる選手人気だけど
120名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:55:15.35 ID:i//OcW/B0
日本人にやきうんこが向いてなかっただけ
121名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:55:17.77 ID:qfrmHA2xO
ファン投票だけでなく選手間投票でも選ばれてきたからな。
ガチで認められてるスターだな。
122名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:56:19.15 ID:i//OcW/B0
やきうなんかアメリカですらオワコンなんだから


【野球/視聴率】米国の大リーグ・オールスターゲーム過去最低視聴率、最低視聴者数を記録!19年前の半分以下の視聴者数!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279155971/

【MLB/テレビ】米国も野球離れ? ワールドシリーズの平均視聴率は過去最低タイの8.4%
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288759318/
123名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:56:47.63 ID:l9ennLUO0
なんかひとつの時代が終わりを告げたような気がして寂しい
124名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:57:39.52 ID:XmpFhRodO
>>119
日本よりは成績重視なんじゃね?
そういうナショナリズム
125名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:58:26.51 ID:ah9H+7JW0
今年は日本人選手1人もいないんだな
126名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:58:44.33 ID:kJ0lHebb0
>>94
みんな市原悦子の隠れファン
127名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:00:38.80 ID:zm05MF180
>>119
ジーターが昨年選出されてるし必ずしも成績重視とは言えない
128名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:01:02.57 ID:cWqf8KXyO
サカ豚の粘着率は異常
129名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:01:37.01 ID:Gu8tQvjw0
日本野球の象徴であるイチローが終わると野球やべえぞ
ただでさえサッカー人気に押されてんだから深刻だわ
130名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:04:41.97 ID:blVHXIur0
今年の成績なら仕方ないよ。
131名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:06:59.47 ID:Sa1tiPl5O
焼豚ざまあwww
132名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:07:33.49 ID:ouC1ccn30
>>94
14ぐらいしかないぞ?
133名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:08:10.17 ID:XmpFhRodO
>>127
ジーターは別格でしょうよ
134名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:10:15.50 ID:5VVjqFrR0
>>133
あの年はほかのSSも軒並み不調で
人気で勝るジーターがかっさらってった
135名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:10:18.53 ID:qfrmHA2xO
ジーターに関しては個人の人気っていうよりヤンキース人気じゃね?
136名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:11:39.24 ID:B4mfM3tj0
>>119
基本的にアメリカ人有利
あとNYYとBOSの組織票は凄い
ジーターは多分引退するまで選ばれる
137名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:13:04.51 ID:yMbA2Puh0
イチローは組織票じゃなく現地ファンに選ばれてたと逆に証明されたな
138名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:13:48.19 ID:67Z7OIWc0
10年連続でも11年目が駄目だったらゴキローという
11年連続で12年目が駄目でもゴキローと言っていただろう
n年連続でもn+1年目が駄目ならゴキローと言う人たちですね
139名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:14:11.55 ID:sgwVS2vY0
たしかに日本の野球はイチローとともに終わりだろうね。
日本野球のレベルの低さを証明するために渡米してる選手が多すぎてうんざり。
レベル低くても球場が楽しいならいいんだが、座ったままラッパの音聞かされ続けるだけ。
あれで野球に金落とそうと思う人がいるかよw
140名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:14:16.71 ID:aVYX3aaY0
何でゴキローって言われてるのかマジレス頼む
141名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:14:44.38 ID:9ZYu04r/P
何かの間違いでAS出たりしちまったら
交代後に「ここからが本当のASだ」
なんて実況に皮肉られるな間違いなく
142名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:16:54.77 ID:xiCqLbK2O
NBAのヤオミンみたいな恥ずかしいことにならなくて良かった
まあヤンキースにいりゃ結果は違ったろうけど・・・
143名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:18:27.11 ID:wV3GwHPP0
現地時間7月タコロー最新情報
2011/07/01 5タコ
2011/07/02 4タコ
144名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:18:29.66 ID:hYxSCgGo0
ゴキローとともに終わったのは雑魚ナーズ
ゴキゴキ詐欺で10年間ゴキブリ汚染されたビハインドをどうやって取り戻すのか
とは言えピエローが引退した途端優勝しそうだけどw
145名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:18:43.65 ID:/hwqav600
ボンズでも実働22シーズンでオールスター出場は13回
146名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:19:20.10 ID:lswAh0mZ0
しゃあない。ゴリ押しで出るよりは良いだろ
結果がすべて。イチローが一番分かっているはずだ
147名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:20:23.96 ID:LwD45tdH0
もう引退する歳なんだろうな
148名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:20:31.04 ID:i//OcW/B0
149名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:20:43.62 ID:95FYmXF+0
つうかイチローの最多敬遠ってなんでなんだろう。
一部のシーズンを除けば出塁率も長打率も得点圏打率ももうそんな高くないと思うんだがな。

2安打以上3安打以上した試合での最終打席の確率とかってどっかにデータ無い?
150名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:21:32.25 ID:qfrmHA2xO
>>141
松井の事かw
でもあれは松井の地元が馬鹿だよなあ。町をあげて組織票とかw
本番でブーイングされたり選手の輪に入れなかったり松井本人には気の毒な話。

151名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:23:10.30 ID:a1CBTMpF0
まじで打ってもゴロばかり
152名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:23:37.67 ID:hFrl1swo0
面白くないからだろうな
153名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:23:41.51 ID:L3kd+Dud0
そりゃいくら実績あっても成績悪い外人選手選ばないわな普通
てか今年はアジア系1人もいないんだな
154名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:25:03.62 ID:lswAh0mZ0
>>149
内野安打警戒して守備体系とらないといけないから
それよりは敬遠した方が良いんじゃないかな
155名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:25:09.30 ID:FfaXCRDJ0
>>137
逆に現地ファンからしか支持されていないとは考えないのかい?

日テレの億万長者を紹介する番組で「吉田ソース」の紹介があって
日本のスタジオの司会者が「アメリカではイチローさんみたいに知られているソースなんですか?」
と現地リポーターに尋ねたら「イチローさんアメリカではそれほど知名度はありませんが、吉田ソースは皆が知っています。」
って返されて困ってたなw
156名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:27:21.14 ID:7C/lkkQiO
松井は当然だがイチローも日本票無しじゃ10年連続は無理だっただろ
157名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:31:37.58 ID:mdynVbL10
国外からの投票はなしにして欲しいね。アメリカに挑戦しに行く以上
現地の人に選ばれて出て欲しい。今回、イチロー見れないのは寂しいけど。
やはり、野茂が出た時のが一番興奮したなあ。
158名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:31:53.35 ID:CZOBoOuF0

芸スポでもレス付かねえw
159名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:32:55.18 ID:Axt+TEZE0
日本人でMLBオールスター10年連続出場とかこれから先現れないだろうなあ
成績不振で7位ってだけで凄いんだけどそれでも物足りなく感じるのがイチローなんだよなあ
160名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:33:12.75 ID:G1zG5qPzO
ネトウヨ、ゴキロー、虫けら
161名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:36:12.61 ID:95FYmXF+0
>>154
でも後ろ上位打線だよ?
1塁にイチロー置いたら二塁打でも帰ってくることがあるし、最低外野フライ打てるわけでもないと思うんだ。

統計大事にするメジャーのことだから得点圏打率や長打率以外の何かしらのデータ使ってるのかなーと。
162名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:37:02.35 ID:YMDd+eK2O
ゴキ老もそろそろ引退だな
打撃成績がクズすぎる
163名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:37:54.82 ID:/tXDM8LV0
>>155
じゃあどうやったら数いる野球選手の中からオールスターに選ばれるんだよ?馬鹿か?w
一スポーツ選手の知名度をソースと比べてるやつに言っても無駄かw
164名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:42:45.64 ID:xbvbtxg30
チョン湧きすぎだろwwwwwww
で、あきのぶさんはどうだったのかなwwwww
165名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:43:38.54 ID:iMUlqyHQO
まあよくやったよ。
166 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/04(月) 04:43:54.54 ID:rfSuld/mO
まあさ、今までずっと常連で楽しませてくれたんだからこれでいいじゃん。
今年はブレーク中にゆっくり体休めて200安打へ猛ラッシュ、それが難しければ
チームのプレーオフ進出に貢献したらいいのさ。そしてチャンピオンリングをゲットしてやれ!w
167名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:46:36.61 ID:VFSjtp/S0
11年連続の可能性がある主だったものは、
3割・200安打・ゴールドグラブ賞

・・・・
168名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:47:52.78 ID:Ie0gHqKX0
ASでカサカサが見れないのかよ!ぼくちんしょぼんだよ!!
お前ら成績悪いからって組織票サボってんじゃねーよ

イチローがメジャーに行った以降、MLB様がわざわざどこの国から投票されたのか発表するのやめてくれたのに!!
使えねえなチッ
169名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:48:50.55 ID:IvSJfdFg0
強いチームに引き抜かれなかったのは実力がなかったということかね
チャンピオンリングを持ってないのは選手としての評価をかなり落としてるね
170名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:48:57.78 ID:yLacg6RE0
>>137
2011 2,528,532
2010 2,544,564



171名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:49:04.70 ID:Z/Bo8ooFO
野茂は生中継で興奮したね確かに
イチローは格好良すぎて嫉妬したねw初出場で投票1位、地元だし凄かった
172名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:49:50.44 ID:5VVjqFrR0
>>169
テッド・ウィリアムスも全く評価されてないしね
173名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:50:35.69 ID:qXF480EfP
まあ今年の成績でオールスターでるよりオールスターは休養にあてて
オールスター後に鬼のように活躍してほしい
174名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:51:34.39 ID:tb8pUcrw0
組織票でも救いようが無かったかゴキローw
175名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:52:36.56 ID:VFSjtp/S0
勝ちに行くなら守備・代走要員として入れとくべきだろ
176名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:54:23.51 ID:/hwqav600
>>167
今年ナリーグからロイヤルズに来たライトのフランコアは強肩というより狂肩だから
ピンチかもね ナでもGG獲ってる。
177名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:55:01.37 ID:/GsWlQ+i0
もう200安打も厳しいか
178名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:56:55.39 ID:7aZxgVBz0
任天堂傘下マリナーズでしか高額契約出来ないが為、優勝よりお金を選んだ汚い男です。
チームの優勝などどうでも良く、自分の事を一番に考えるプレー、偏屈な性格、チームの中で一人だけ異常に高い年俸は、
他の選手の不満となり、現実にロッカールームでリンチになりかけたのは有名な話です。


これほんと?
179名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:57:35.54 ID:13sZCkMiO
まあ記録はいつか途絶えるさ
180名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:58:22.36 ID:Ae2OsLrq0
野球盛り上がってるな〜
181名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 04:59:55.51 ID:2avznCtrO
3割とGGは継続してもらいたい。200は途切れていいよ
182名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:00:40.95 ID:mSjYlG1w0
イチローお疲れ
もういいよ
183名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:01:04.16 ID:/mXuYeeT0
お疲れ様
野球もようやくおしまいだな
184名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:01:12.93 ID:ETaayyTs0
尻の形悪いのうジャップ男は
185名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:01:13.25 ID:DjhVkgkYO
まぁしょうがないな
初めあれば、いつか終わりがくるのは必定
イチロー的にASファン連続選出ってのは、モチベの一部になってたのかしらん
186名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:01:44.94 ID:jkSCf3/N0
この先がんばるとしたら
ユンケルやめて皇潤飲むしかないな
187名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:09:25.75 ID:B4mfM3tj0
>>169
いい選手が皆強いチームに行くとは限らないのが4大スポーツの良い部分
188名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:13:25.92 ID:TMvLzWtR0
さすがにそろそろ引退かな。この人も。
189名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:14:13.42 ID:9ZYu04r/P
まぁこれが向こうでどう記事になるか
190名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:15:16.50 ID:qfrmHA2xO
>>168
正確には松井以降ね。
イチローがメジャーに行って数年は国別票数公開されてた。
2003年に、先にも書かれてた松井の地元による行き過ぎだ組織票あったせいで2004年から公開されなくなった。

>>169
メジャーは引き抜きなんて出来ません
191名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:15:37.31 ID:QKYc9+SZO
>>1
アリゾナって近いのかな?
シアトル開催だったメジャー1年目のオールスター、
絶対に見逃せないと早々に奥さんの分もチケット買ったイチローだったが…
アメリカの野球ファンが望んだのは、ライトに立ち、バッターボックスに入るイチロー。
まさかそれ以来一度も、そして10年も観客席から観られないなんて、思わなかっただろうな。
192名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:16:28.51 ID:o4OCo1Mg0
>>189
記事にすらならないよ
193名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:16:59.12 ID:+HSTmymA0
あーそれでか



ラブ
194名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:25:38.35 ID:mgAEGyd60
とうとう来たんだな
その時が
195名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:26:31.52 ID:a550T+wT0
さすがの任天堂も見放したかw
196名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:26:43.88 ID:0pLyJtUo0
一つの時代が終わったのか…
197名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:28:24.91 ID:a550T+wT0
ゴキブリ引退w
198名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:29:16.01 ID:a550T+wT0
200安打詐欺も終わったかw
199名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:29:45.50 ID:a550T+wT0
内野安打(笑)
200名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:31:01.60 ID:C538FDfA0
>>57
やはり真のスターにはなれなかったか
201名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:33:40.07 ID:lePw1ns00
↓何年もオールスターに無縁の朴井ファンが偉そうに一言。
202名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:35:27.48 ID:i/b5URK5O
勝てないチームで1人よがりの内野安打ばかりのイチローより、強いチームでチームプレーしてるイチローが心底見たいよ
203名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:35:47.11 ID:PaHtKJ2h0
ネトウヨざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
204名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:36:07.72 ID:VHzGPlMw0
アメリカはまだ正義が存在してるということだな
となるとシルバースラッガーやゴールドグラブも
しっかり選考されてるということ
205名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:36:59.05 ID:BZcxsvKE0
ゴキゴキ喚いてる朝鮮人がイチローを同胞認定したくて必死w
206名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:40:29.79 ID:MRsgVWzv0
斜陽すなぁ
207名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:41:03.89 ID:C538FDfA0
ホームラン競争のメンバーはまだ発表されていない。
試合に選ばれていなくても出場できるから、まだ可能性は残されている。
あとはアの外野手が怪我で辞退した場合の補填要員というケースもある。
208名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:44:08.29 ID:UKkefgTB0
終了フラグ
・連続オールスター出場(確定)
・連続200安打(厳しい〜)
・打率3割(厳しい〜)
209名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:44:41.77 ID:d8AENd9uO
なるほど
松井さんを朴朴言ってる奴は、松井さんを同胞にしたくて必死な朝鮮人だったんだな
210名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:44:48.66 ID:0VJR5Enk0
アンチの多さがイチローの凄さを表してるわ
和田アキ子、島田しんすけ、品川、神田うの
人気者はアンチが多い
211名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:46:40.61 ID:477C1y6R0
そろそろ潮時だと思う。
高額年俸の役立たずとして罵られるイチローなんてみたくない。
212名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:03:45.01 ID:AjXGqa5T0
デレックソジーターは今期イチロー以上に酷い成績になってるけど、オールスター出場できるの?
213名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:06:13.44 ID:C538FDfA0
>>212
出られるよ。格の違いというやつだな
214名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:08:12.62 ID:2TNZH8wj0
アンチはこれでも難癖付けるのかねw
不調ならちゃんと選ばれないものだろ?
215名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:08:30.77 ID:33wjeG320
マジかよやめるわ
216名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:11:00.70 ID:7uAoP37t0
ゴキマニアはいつも単発だな
217名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:11:18.84 ID:lSIThHLE0
>>215
何をだよw
218名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:14:55.35 ID:PzqQGeTrO
オワコンローwww
219今日もゴキブリ内野安打 www:2011/07/04(月) 06:21:05.52 ID:vUZFpgEX0
273 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 15:57:58.87 ID:kyD3Gkth0
マスコミに洗脳されて200本安打神格化してるアホ多いなw
8年だか9年連続でキーラーの記録抜いた時、北米の掲示板では↓こんな感じだったぞw

「キーラー?誰それ?w」
「○年連続200本安打?その発想はなかったわぁ〜ww」
「最後の4割打者は知ってるがキーラーなんて知らんわww」
「○年連続3割と言わないのはイチロー以外にもいるから?コンプレックス丸出しだなww」
「日本のファンは安打数>打率だと勘違いしてんのか?w」

くれぐれも言っておく、200本安打マンセーするのは日本だけにしておけ。
調子に乗って北米の掲示板に出向くと指差して笑われることになるぞwww
220名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:24:16.45 ID:GlRTx2+T0
インチキヒット王
221名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:24:20.00 ID:4lAc7g5QO
イチローは数字だけ観れば凄い
でもプレイを観るとつまらない
そういう選手
222名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:25:15.64 ID:Lm9nZU9S0
日本って野球世界一だったよな?オールスター何人でんの?
223名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:25:42.85 ID:qfrmHA2xO
MLB公式
Prime 9: Right fielders(2011年1月13日)
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=13085823

MLB史上で最高の右翼手TOP9

1.Babe Ruth
2.Hank Aaron
3.Frank Robinson
4.Roberto Clemente
5.Ichiro Suzuki ←←←←
6.Tony Gwynn
7.Mel Ott
8.Reggie Jackson
9.Sammy Sosa




イチローがMLB史上最高のライトで5位です。
224名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:27:42.73 ID:4lAc7g5QO
>>223
史上最高なのに五番目があるのか
それって普通に史上五番目だよな?
225名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:28:38.92 ID:bVyHpSRV0
37歳の年齢がプロスポーツの1つの壁だな・・・残念!
226名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:29:11.09 ID:s34fNmJM0



8時


【ネット】U-17WC 準々決勝 日本vsブラジル
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1309704557/
227名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:34:45.53 ID:Ao9TeX8NO
>>223
野球詳しくないんだが、外野手部門ではなくてライト部門があるってことは外野3つで役割違うもんなの?
外野は外野で一緒だと思ってたんだが
228名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:35:36.94 ID:qfrmHA2xO
>>221
イチローはベストツールで「最もエキサイティングな選手」に何度も選ばれているね。
229名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:36:12.80 ID:ibeVB6vy0
野球に興味がない俺からすれば
イチローが終わったら、もう野球ヤバいんじゃないの?って印象
後は、勝手に祭りあげたゆうちゃんぐらいしか残ってないでしょ
230名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:38:18.22 ID:irZn2m+s0
イチロー、松井、松坂、田沢…
一つの時代が終わろうのしてる
231名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:38:38.09 ID:DHSKUNfBO
>>227
違うよ。
サッカーもMFやDFでも、ひとくくりにできないでしょ。
232名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:38:40.63 ID:Bubc2U+S0
他の連続記録も途切れそうだし
年齢的に限界かね
233名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:38:56.68 ID:qfrmHA2xO
>>227
そりゃ違うでしょ。
例えばランナー1塁の場面でヒットが出た場合、ライトの肩が強くないと3塁まで行かれるケースも出てくる
234名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:40:52.66 ID:ibeVB6vy0
>>233
ライトには肩が強い人が必要なら、レフトとセンターはどんな特徴?
235名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:41:53.42 ID:dFuM5WS00
メジャー基準でいくと、完全な成績重視の実力派で、いわゆる華のある選手ではないからな。
(本人がHRに消極的で、クリーンナップも拒否してるから、望んだ方向なんだけどね)
だから成績が上がらないと、惜しまれることもなくドライに割り切られちゃうよね。
236名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:41:58.30 ID:8+QZllP7O
>>229
俺もそんな印象
237名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:42:35.76 ID:Ao9TeX8NO
>>233
昔はライトは味噌っかすって扱いだったのはなんでなの?
238名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:43:31.76 ID:OkT7BSWFO
イチローは前に200本安打記録が途切れたら40本塁打狙うって言ってたが来年はそうなるんだろうか
239名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:44:08.56 ID:d03LLCyL0
センターのほうが強肩の人が多くね
240名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:44:37.01 ID:EzP6oTu6O
>>227
全然違うよ。
レフトは捕球さえ出来れば肩は普通でもいいが
ライトは三塁で刺す場合もあるから肩が必要。
センターは肩の強さと左右中間の二方向もフォローしないといけない。
241名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:44:59.70 ID:qfrmHA2xO
>>234
センターは守備範囲が広い方が好ましい。

242名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:45:04.41 ID:P6Zkw4CjO
野球詳しくないんだけど
もし松坂が怪我してなかったら選ばれる可能性どれくらい?
あと他の日本人選手も選ばれなかったの?
243名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:45:07.89 ID:5VVjqFrR0
>>237
右方向に強い打球を打てる選手が少なかった時代、レベルの話
今でも草野球ならライトはへぼのポジション
244 【東電 50.8 %】 :2011/07/04(月) 06:45:27.90 ID:w01l41J90
>>237
草野球レベルなら、強肩でなければということにならない
245名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:46:43.22 ID:Ao9TeX8NO
>>243
左バッターは草野球だと少ないの?
プロだと半々くらいだよね?
246名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:46:51.51 ID:qfrmHA2xO
>>237
てか>>227と言ってる事変わってね?
247名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:46:58.75 ID:sBsoTrWtP
ゴキざまあ()
248名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:47:10.54 ID:ibeVB6vy0
>>241
要するに足が早い選手ってことかな
野球の守備の振り分け方がいまいちわからなくて
例えばファーストやる人とサードやる人にはどんな違いがあるんだろうとか
ありがと
249名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:47:44.14 ID:a550T+wT0
ゴキ朗さまでしたw
250名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:48:49.73 ID:95FYmXF+0
>>243-244
外野の中で重要度だけ言うならライトは一番下だけど、ずば抜けて強肩なら並のレフトよりよほど貢献するよな。
251名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:49:26.11 ID:NMWKoUJRO
>>234
これは俺の個人的なイメージだけど
センター…俊足(守備範囲が他の外野より広いので)
レフト…打力重視
252名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:49:32.90 ID:QHCUeuOiO
>>1
今の成績で出れるわけないだるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴキローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
253名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:51:43.10 ID:1ZjGLr/F0
誰か、今のイチローをパワプロのステータスで表してくれ!
254名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:51:47.66 ID:5VVjqFrR0
・ライト
肩の強さ
・センター
守備範囲の広さ
(肩も強いことに越したことはないがスピードとパワーの両立は難しいので
肩が弱くても許容されることが多い)
・レフト
基本は打力重視で守備は一番下手な人
肩が弱くて俊足の外野手がチームに二人いる場合は
レフトに守備範囲の広い選手が入ることもある
255名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:51:55.16 ID:95FYmXF+0
>>248
各々の選手が野球を完全に理解していて指示も送れると仮定するなら

捕手 肩 キャッチング
一塁手 キャッチング
二塁手 守備範囲 スピード
遊撃手 守備範囲 肩 スピード
三塁手 肩 体格 キャッチング
右翼手 肩
中堅手 肩 スピード
左翼手 スピード

もちろんどのポジションも及第点のセンスは必要だが、おおむねこんな具合。大いに異論は認める。
256名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:52:14.17 ID:PccGPkJHO
記念ぱぴこ
257名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:52:14.19 ID:qfrmHA2xO
>>250
重要度はレフトが一番下でしょ
258名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:52:36.42 ID:sKV7eNUrO
ゴッキロ〜(笑)
259名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:52:44.31 ID:Z8BuNERXO
>>248
キャッチャー…デブ
ファースト…のっぽ
セカンド…双子(弟)
ショート…双子(兄)
サード…番長
レフト…地味顔
センター…イケメン
ライト…ぶさいく
ピッチャー…スーパーマン
260名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:54:33.23 ID:OkT7BSWFO
>>237
そういえば昔ライパチくんてマンガがあったな

草野球では人数合わせで入ったメンツは守備機会の少ないライトに入るからそういうイメージが定着してる
261名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:56:31.52 ID:SNFZs9TcO
ギャハハハハハwwww
プギャーwwwwwww
ゴキロウ〜wコメント聞きて〜wまたわけのわからん面どくせー事言うんだろうな〜wゴロ打ちマスターw
262名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:57:01.28 ID:ibeVB6vy0
野球興味ない人でも、イチローは好きだって人多いと思うんだよね
俺はここのみなさんが多分嫌ってるサッカー派だけど、
イチローの仕事は塁に出ることだから、内野安打になってもガムシャラに走り
仕事を真っ当しようとする姿はサッカーに通じるものがあるし
レーザービームはかっこいいし好きだけどなあ

イチロースレ見たことなかったから、ゴキローとか言われてるの知らなかった、
2ちゃんではアンチも多いんだね
サッカー好きにカズ嫌いはあまりいないけど、イチローもそんな感じだと勝手に思ってたよ
263名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:57:42.40 ID:2o828kMI0
イチローって偏食なんだっけ?
中田もそうだけどやっぱり偏った食事してる選手は
大成できないんだろうなあ
264名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:58:09.46 ID:dFuM5WS00
>>242
ほぼゼロ。
ローテーション4番手の投手ということは、
大雑把に言うと、MLB両リーグで91番手〜120番手という位置付け。
実際はレッドソックス在籍だから、もっと上のランクだろうけど、
それでもオールスターの選出基準に近い先発投手のトップ20には、ほど遠いからね。
265名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:00:16.26 ID:fnmRakcN0
欽ちゃん球団へ
266 【東電 50.8 %】 :2011/07/04(月) 07:01:20.98 ID:w01l41J90
>>260

右投げ左打ちの俺は引っ張れば長打になるので
回を追うたびに打撃が狂うんだよね
非力で俊足だから左打ちにしたのに
草野球は色々とアレだからねぇw
まぁ、草サッカーも色々と酷いけど
サッカーは足下ダメだから、サイドバック以外やらせて貰えない
走り要員
267名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:02:16.34 ID:95FYmXF+0
>>263
日本人全員が偏食と言いたいのか
268名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:03:20.48 ID:Z8BuNERXO
>>267
偏ってない食事をすれば大成できるとも言ってないし
269名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:03:35.16 ID:MRKDoZQM0
単純にここ見てても思うが日本は本当朝鮮人が多い。
日本人なら絶対ゴキロー何て言わないって。
270名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:06:02.97 ID:d8AENd9uO
そうそう、日本人ならイボイや朴井や豚坂なんて呼び方するわけないよね
271名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:06:27.72 ID:oXHk7lmKO
ファンはわかってるな バティスタが歴代最多だもんな
272名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:06:35.63 ID:qfrmHA2xO
>>263
二人とも普通に大成してるじゃん
273名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:06:57.55 ID:jkSCf3/N0
>>269 イチロースレ=チョンの落書き場所ですから
274名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:07:12.71 ID:HgaA+fbIO
次のWBCの韓国戦で打ってくれたらそれでいいよ
275名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:08:06.94 ID:MRKDoZQM0
いや、朝鮮人は馬鹿だから馬鹿にしてもいいんだよ
俺が言いたいのは日本人が誠実だってことじゃなくて
在日朝鮮人が2chにも多いんだなってこと
ゴキローなんていうのはWBCの恨みか何かかな?韓国人さん達。
276名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:08:20.54 ID:BGWHT7Jv0
アメ公もインチキぼてぼての内野安打に飽きたようだねw
277名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:08:23.75 ID:mKQV6kRC0
フィリーズの先発三本柱全員選ばれててワロタw
スケジュール上全員出場するのは無理だが
278名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:10:34.82 ID:d8AENd9uO
確かに2ちゃんは在日朝鮮人ばかりだな
イボイとか朴井とか豚坂とか言ってる奴は全員在日朝鮮人に決まってるしな
279名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:11:09.48 ID:rhe1vJOo0
イチローゆっくり休んで
お前は凄い!誰が何と言おうと
280名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:13:06.54 ID:OkT7BSWFO
>>262
まともな野球ファンはイチローをリスペクトしてるはず
カズは野球でいうと長嶋って感じだけどイチローポジションのサッカー選手はまだ居ないと思うよ
281名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:13:15.10 ID:nqhpugYBO
イチローも終わりだし、野球も世界大会で2連覇した。
もう野球の使命は終わったでしょう。これからはサッカーの時代。
みんなも野球からサッカーへの移行頼むわ。
282名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:14:26.25 ID:dY+WsPrd0
何にでも終わりはある
既に世界の野球史に名が残るレベルなので
後は終わり方を本人が選べばいい
283名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:14:28.25 ID:bIzcIEs40
ortizも、オワタ→大活躍なんで
もうちょっと頑張ってほしいわ
284名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:15:57.22 ID:Gn+gzuna0
今年200安打行かないで引退するんじゃないかな?
285名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:16:00.62 ID:WX4lS1PlO
サッカー好きもイチローをリスペクトしている
サッカーの時代とか関係ねぇ
日本人の唯一無二の存在がイチロー
286名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:16:13.83 ID:bjPLVUGPO
>>262
野球もサッカーもやってたけどイチローは凄い選手だよ。
100年後のプロ野球選手も知ってると思う。
287名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:16:18.87 ID:Tm3a4W8u0
イチローは45過ぎても現役でやってそうだな
その頃には足も衰えて守備や内野安打も打てなくなってるだろうが
肩の荷も下りてDH or代打要員で気軽に活躍してるはず
288名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:18:49.24 ID:EXLROdhCO
一つ勉強になった事!

・反日バカ朝鮮人が日本語を覚えているという事だな!
嫌いな国に住み、嫌いな言語を修得する…
とにかく、イチローはケガだけしないでくれ!!
289名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:19:17.31 ID:OkT7BSWFO
>>284
イチローは連続200本安打記録が途切れたら次は年間40本塁打狙うと言ってたから楽しみにしてる
290名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:21:08.27 ID:OkT7BSWFO
>>286
後世の野球道具の銘柄にイチローって名が使われる日が来るのは間違いないよな
291名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:22:31.12 ID:2G6zwQ8y0
600ゴキヒットを目指してくれ
292名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:22:45.05 ID:BGWHT7Jv0
以上気持ちの悪いボテノテ内野安打マンゴキヲタの自演でした
293名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:23:05.12 ID:dnWAais0P
今年ダメでも引退しないでほしい
復活するイチローて、まだ見たこと無いもん
294名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:23:16.81 ID:R7pF+Ce10
松井秀喜の関係者の嫉妬がスゲーなw







毎年圏外だもんなwwwwwwwwwwwwwwwww
295名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:23:36.24 ID:48arTJOJO
不思議と落胆な気持ちじゃなくむしろここからイチローがどうなるのか楽しみ
こんな気持ちにさせる選手は稀だわ
296名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:23:52.90 ID:6BrIMyPdO
>>291
イチローがゴキブリならお前はなんだ?
297名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:24:39.26 ID:K/PDixYu0
・・・・試合はマリナーズが◯対◯で負けました。
にはもうとっくの昔に飽きてるからね。野球をつまんなくしたよ。この人は。
298名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:25:37.50 ID:R7pF+Ce10
>>297
お前の言う面白い選手ってこいつかw

GMに期待ハズレといわれ解雇キング 
守備ワーストキング遅刻キング
最速解雇二回目
・前打者敬遠王
・代打の代打事件
・選手間投票は毎年圏外、石川組織票で出場したら客にブーイングと空き缶投げつけられる
・オールスター全選手に無視され、一人だけ場違いな服装で恥をかいた(誰も服装について教えてくれず
・キャッチボール相手が見つからず組織票とはいえオールスターという場で素人広岡とキャッチボールw
・交換用バット24本すべて持ち帰り(誰も欲しがらず
 /     korea   |      
../ヽ _ ___   _ l         2003年度グッドガイ賞・インターリーグ首位打者・新人左打者最多併殺打
/    人_____)ヽ、 .     2009年度ワールドシリーズMVP、2年前打者敬遠王受賞
|y  / =・=r‐ =・=,∨-、 )        代打の代打2回、2010年打撃妨害4回王獲得(バットを遠まわしに故意に振る)
r-r'/ ゚ '' i   iヾ`"^|  ) 。       1イニング2アウト2回、得点圏打率109位 2アウト得点圏121位
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   } ゚ 。      内野安打除外打率1割6分(イチローの内野安打にけちつけられるレベルじゃない)
.しi|.. `''"  `ー,,'     ≦ 三       1950年以来の打撃妨害打点キング、便所オナニーキング
  .|ヽ  〈 、ゝ'゚         ≦ 三 ゚。          ━━┓┃┃
 .|   ゚。≧           三 ==-            ┃   ━━━━━
/  ヽ、 -ァ,            ≧=- 。            ┃               ┃┃┃
田舎最弱雑魚球団OAKで

松 井 秀 喜 (笑)の今期成績

打率2割1分
7月3日現在 得点圏.220近くまで上げる(笑)(4番ワースト、前打者敬遠されるほど勝負弱い)
無意味四球狙って、見逃し三振や三振をイチローの二倍近く稼ぐ
地蔵出塁に拘ってもイチローの得点の半分以下
三振数イチローの二倍近くある
まさに存在価値0の汚物

どうぞ反論してください(笑) 
299名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:27:35.25 ID:CENj17PL0
野球といえばイチローだったからなあ・・・
一つの時代が確実に終わろうとしているな
300名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:29:10.06 ID:R7pF+Ce10
>>299
別にまだおわってないけどな

もう一人のだれかさんは完全に終わったけど
301名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:30:05.62 ID:DmhypSKQO
ゴキローってチョンコロなんでしょ?
302名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:30:10.18 ID:OtDpHeHO0
もう十分だろ これで叩かれるって
いったいどんだけすごい選手を求めてるんだ

人間というのは欲深いなぁ

大リーグでイチローを超える活躍をする選手は
しばらくでてこないだろう
303名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:31:52.77 ID:d8AENd9uO
反日バカ朝鮮人と親友関係にさえならなければ、ゴキローもここまで嫌われることはなかったろうな…
304名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:32:58.87 ID:rgyuUXQB0
いい休みじゃん
305名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:33:39.22 ID:I6LVN6CjO
むしろ重荷が取れた
306名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:33:53.50 ID:R4edGd9E0
307名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:34:40.70 ID:VQgIbDIS0
時は移る
万物は無常なり
308名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:35:11.11 ID:3bnv5wlxO
「昨年、大リーグ史上初の10年連続200安打を達成するなど実績は申し分ない」
日本は誰も目指していない記録を大絶賛!

「先発メンバーを選ぶファン投票の開始から得票が伸び悩み、外野手部門の7位にとどまった。
また、控えメンバーを選ぶ選手間投票と監督推薦でも支持されなかった。
両軍が最後に34人目の選手を選ぶインターネット投票の5人の候補者にもエントリーされなかった」
これが現実。メジャーの評価。
日本のやきう報道とメジャー(現地)との温度差が凄く気持ち悪い。
309名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:36:45.63 ID:2G6zwQ8y0
ゴキ正日終了
310名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:38:00.84 ID:oq2PMb6J0
選手間投票と監督推薦で絶対選ばれるとか吹いてた信者ってあわれやんwww
311名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:38:24.98 ID:5Ah5/2knO
球宴で内野安打とか寒すぎるからな
元々需要ないでしょこの人
312名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:39:13.92 ID:iViKFaP10
この成績でも選ばれるジーターはすごいな
打率 .260 本塁打 2 打点 20 安打 68 盗塁 7
313名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:40:26.70 ID:Yms5BL5Ei
チームに貢献せずに出られたのって

任天堂マネーがあったからでしょ
314名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:40:59.84 ID:Bkr3wMML0
イボータは自分の心配でもしろよw

嫉妬はにしこりの顔並に醜いぞ(笑)
315名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:41:11.30 ID:Ox2vrNeFO
1つの時代が終わったか
316名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:41:30.97 ID:i7eH18ON0
どうせシーズン終了時にハードル下げて11年連続180安打達成!ってことにでもするんだろ
もちろんテレビで11年連続ってとこだけ大きく取り上げれば騙される奴もいるだろ
317名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:42:07.65 ID:jH3iuTKqO
>>312
それが「人気」だよ
今は低迷していても見たくなるのがジーター
イチローは人気ないから成績悪けりゃ誰も興味ない
318名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:43:10.28 ID:KLKDH9en0
このニュースだけでかなり悲しくなったのに、イチローが引退する時とか俺ヤバいかもしれんww泣き崩れそうwww
319名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:46:37.00 ID:fMjRWFPh0
>>312
チーム状態良いからね
チャンスが勝手に回ってくる
松井もあそこなら活躍できた
320名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:48:03.58 ID:FTIXVmqpO
俺も成績が良かったから応援してたけど悪くなったら興味ないわ
321名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:48:28.60 ID:yopDeWnm0
去年までは普通に実力があったから
選ばれてた

今年はトレードマークの内野安打が激減したし、
守備も目測を誤って落球したりとぱっとしない
普通に老化だね 

今でもいい選手だが、引き際はどうするんだろ
322名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:48:38.42 ID:2fSP92c7O
逆に組織票で出てた訳じゃないって証明されてよかった
10年間安定した成績を残してたから出れてたんだな
組織票で出るせこいやつは初年度の松井さんと2年連続組織票のジーターだけ
323名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:49:46.56 ID:Ut7HDEIo0
>>322
なんだそりゃ
イチローは今年でないから組織票じゃないのに松井は組織票かよw
324名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:49:58.54 ID:CENj17PL0
松井の組織票の内訳は見てみたかったな。99%石川県とかなんだろうな
325名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:53:03.25 ID:jAutYDDn0
>>317
じゃあ、今までは人気じゃなく実力で出てたんだな
やっぱすげえや
326名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:55:12.66 ID:FS8m9Tg30
>>321
内野安打の数自体はそれほど減っていないよ。
極端に減ったのはゴロが内野安打になる割合とラインドライブ(ライナー性の打球)。
327名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:56:38.36 ID:WsovQ/K1O
ネトウヨ涙目
328名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:57:07.15 ID:qfrmHA2xO
出れないのは残念だけどやっぱ成績が悪い時はしょうがないよな。
今年選ばれちゃうと逆にこれまでの10年連続出場の価値が下がる気がする
329名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:57:32.51 ID:48arTJOJO
>>303
×反日バカ朝鮮人と親友関係にさえならなければ、ゴキローもここまで嫌われることはなかったろうな…
○WBCでの煽り発言に朝鮮人が憤慨して2Chanにいる朝鮮人にここまで嫌われる事もなかっただろうにが正解なwwwww
330名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:57:58.37 ID:1N9yiv88i
>>26
すっげ
実質安打でも2300本は打ってるんだな
331名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:01:53.06 ID:f0yszosC0
お疲れ
332名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:02:09.54 ID:92shnXYcO
いい休養になればいいじゃん。
333名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:02:38.39 ID:wY5gPo3U0
ついにオワコンか・・・寂しいな
334名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:02:46.33 ID:d3neYPuB0
残念だけど、仕方ないか・・・
335名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:04:15.99 ID:nCidPrSpO
オワコンだとばれる前にNHKから高額の長期契約結んだので
後は、電通が無理して持ち上げる必要が無くなった
336名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:04:41.99 ID:VuZsCO0X0
こいつ厨房くさいからなんか嫌い
プレースタイルも四球選ばんと自分勝手なのに持ち上げすぎ
337名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:09:11.86 ID:XhIHFJtBO
こんな急激に悪くなるもんなの?
ケガではなくて?
338名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:09:50.22 ID:WxoPGAMrO
けど日本に帰ってきたら無双しちゃうんでしょ・・・
メジャーの足元にも及ばないからプロやきうファン辞めるわ
339名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:11:12.20 ID:9h5c2SBs0
そんな年もいつかは来る
340名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:11:46.20 ID:z101It9Y0
今年は災害・節電でゴキのネット組織票部隊もそれどころじゃなかったらしいねw
341名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:12:19.59 ID:znXsKaE+O
組織票がないということがわかったな

そしてジーターはどうぞ糞成績で恥晒しとけ
342名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:13:14.87 ID:RWbQt3bv0
そうかがばれてそうか票を自粛したんだな
343名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:13:57.98 ID:tClbvLXu0
たいした選手でも無いのに、今まで出場出来てた方が異常
344名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:14:32.84 ID:48arTJOJO
ここ見るとほんとチョンは同胞のデーブ大久保みたいに粘着なのが分かるなw
345名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:14:34.12 ID:7jgBnK/GO
よくよく考えたら10年連続出場ってメチャクチャ凄いな
346名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:15:14.63 ID:sm8crfdp0
プホルスは故障であぼーんしてしまい
MLBの注目はイチローの11年連続200安打しかないのに
イチローが不調でそれも厳しい現状だから
ジーターの通算3000本安打なんてローカル記録が注目されてる有様
347名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:15:26.24 ID:8qWS/2C5O
スレタイだけ見ると、11年連続で出場出来ていないように見えるな。
348名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:15:32.37 ID:RWbQt3bv0
>>345
イチロー「そうかの皆さんのおかげです!ありがとうございましたあ!」
349名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:17:54.84 ID:9qplYiZXO
今年は不調だからしょうがないな
これから調子を上げてほしい
350名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:20:44.30 ID:iuSG/eUR0
イチロー「プレイが変態ですからしかたありません。」
351名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:21:57.67 ID:2Bpeecqo0
あの成績じゃ当然だよな
こういう連続記録って意味あるもんじゃないしこれが良い休養になればいいんじゃない
352名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:22:21.24 ID:R4edGd9E0

こんなところで失礼ですが、この子が韓国で開催された
ブレイクダンスの世界大会で優勝したんですって
このくらい大規模での世界No.1は日本人初の快挙とのこと

http://www.youtube.com/watch?v=X-Lu0mM13pM
353名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:24:09.11 ID:7oMe9kmQO
日本に帰ってこい
354名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:24:51.66 ID:p0y2nb6w0
ネトウヨはすっころんでろ
355名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:25:11.09 ID:spT/PrgTO
イチローは打つ出来てないたくさんのヒットを
結果は当たり前
356名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:26:15.68 ID:p0y2nb6w0
現実みろよネトウヨ
この落選は
ざまーとしかいいようがないあ
357名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:26:54.58 ID:2Bpeecqo0
おやおや
日本語が不自由な方の書き込みでしょうかね
最近崔くんといい多いですねこういうの
358名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:27:07.69 ID:Tdd6rMr1O
サッカー選手でいうと誰に1番近い?
359名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:27:25.71 ID:+XsH7tt90
足が衰えて内野安打が減った感じ?
360名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:28:00.88 ID:p0y2nb6w0
ネトウヨはオワコン
361名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:28:53.90 ID:aX3NfuSyO
変な話かもしれないがこういう時にキッチリ落選するところは日本も見習わなきゃと思うわ。温情とか組織票が強すぎると白けるし選手だってなかなか出場できない方が名誉に感じるだろ
362名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:28:55.56 ID:Px99U9b1O
>>355
おいゴキヲタ
朝鮮人を装うならもっと上手くやれよ
363名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:29:19.54 ID:C81CK/jr0
こいつの人生ってなんだったんだろな
364名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:30:35.62 ID:5n5ModYt0
ゴキ正日マンセー
365名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:31:17.89 ID:JgGrXi3q0
ID:p0y2nb6w0 ID:p0y2nb6w0 ID:p0y2nb6w0 ID:p0y2nb6w0 ID:p0y2nb6w0

ネトウヨォォォォ――――!!!ネトウヨォォォォ――――!!!
                / ^ ヾo   ________
               ノ::;;☆_;;;:.ヽ  | ネトウヨ依存症患者 |
             /(;;゚\)ll(;;/゚)\ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
       ○==/   ⌒(__人__)⌒ \ ===○
       ‖(⌒<  ノ(  |r┬- | u    >‖  .‖
      /(_,,..   \ ⌒  |r l |     /   ̄./i
     _,.(~ ̄    ノ  u  `ー'    \  ̄~ヘ, | !
   (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::☆:::::::::☆::::::::::☆::::::.''  }i |
  ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::☆:::::::::☆:::::::::::☆::::.:::::::
  【人間ヒトモドキ・在日朝鮮人ウンコ大好き〜】
366名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:32:05.71 ID:G2cnKUhI0
イチローはホームラン打てないし
打点を稼げる打順じゃないから
打率が低迷すると成績が三流打者になってしまうね
367名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:32:36.01 ID:dZUyiETR0
さあ、今年からが本当のオールスターだ
368名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:34:32.46 ID:p0y2nb6w0
日本人であることが恥ずい
あー恥ずい
どうしよう MOMOMOMOMO−
369名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:35:34.58 ID:a550T+wT0
さすがのゴキヲタも途中で工作をやめたみたいだなw
370名無しさん@恐縮です :2011/07/04(月) 08:36:43.77 ID:OJAmtgEc0
>>367
松井がベンチに下がった03年オールスターですねw
371名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:37:00.68 ID:p0y2nb6w0
日本
イチロー
いつもずるい
372名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:38:37.69 ID:ndhc9iSyO
>>358
中村俊輔
373名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:38:51.86 ID:A2dEYi0bO
ライトに肩が重要と言ってるのはゴキヲタだけw
現にMLBに行く前まではそんな声はなかった。センターの肩が重視されてた
肩が良いに越した事はないが必須ではない
内野に中継の上手いのが入れば別にそれほど必要ではないしな
むしろ中継挟んだ方が正確に走者を刺せる場合もある
374名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:38:58.99 ID:FUOLvODx0
>>358
ガンバの平井
下位チームから点を荒稼ぎするため数字は立派だが上位相手には活躍できない選手
点を取る以外のプレイはいまいちだから数字から受ける印象に比べて実際の貢献度は高くない
375名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:39:04.92 ID:Utf2fMIvO
松井やイチロースレってよく荒れるけど何で?
376名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:39:39.61 ID:p0y2nb6w0
これからはヘスマン
377名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:42:23.84 ID:IjodiLIx0
完全に衰えたなwwwwwwwwwwwwwwww

戦犯以外の何物でもないわwwww
378名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:43:11.21 ID:XBxHwHDj0
チョン公丸出しのレスだらけか。
379名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:45:34.91 ID:6PsrqgfpO
ゴキオタ組織票失敗www
380名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:45:42.57 ID:xoQciB9w0
さっぱり成績上がらんしなあ
しゃーない
381名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:46:31.41 ID:48arTJOJO
>>363
まんまお前に返すわって小学生でも分かる突っ込み待ちのチョンw
あまりに低脳なの分かるから、まともな感覚の人が見たらこチョンの粘着だけが目立ちますなwwwwww
382名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:53:37.08 ID:wxRAy6kYO
10年連続で出てたことがスゴいんだし、もういいじゃん。
ひとつの時代の終わりだな。
頑張ろう神戸はもう16年も前か。
383名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:55:04.12 ID:R7pF+Ce10
AS落選圏外常連の松井さん
10年連続ASレギュラーの偉大な記録を残したイチロー


なぜ差がついたのか
384名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:55:49.89 ID:yOG+yeYT0
とりあえず年間本塁打1本だけは避けなければならんな。
385名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:57:46.65 ID:qu7l2Vxr0
1年目はともかく二年目以降は察しろよオールスターの器じゃないって
気付くまで何年かかってんだよ
386名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:58:24.36 ID:TzrXLpVM0
イチローいよいよ禿げてもきたしな


禿げで種無しって最悪じゃんwww
387名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:58:57.37 ID:R7pF+Ce10
>>385
残念ながら監督と選手間投票が大量に入って
当選してるから

お前の言ってる事は完全に矛盾してる

オールスターで大ブーイング食らってた松井さんはまさにそのとおりだがなw
388名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:59:11.17 ID:TQI7UIum0
ゴキロー逝ったぁああああああああああああああwwwwwww
389名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:01:29.88 ID:wxRAy6kYO
>>386
そういえば、松井は若い嫁もらったのに子供できないけど、
もしかして種無し?
390名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:03:12.00 ID:+Mr03xWQO
しかし、十年も続けて出てたのか
逆に凄いわ
391名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:04:32.11 ID:A2dEYi0bO
>>387
その選手間投票も怪しいんだよな
公表してないからな。バティスタが去年、今さらゴキローの走り打ちを見て驚いたとコメントしてるからな
10年もやってるのにこのコメントはおかしい
392名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:05:54.12 ID:9Gs7eTB6O
韓国人が最も親しみを感じる日本人は浅田真央選手(43%)だった。
女子フィギュアスケートの安藤美姫選手と、米大リーグ・マリナーズのイチロー選手が18%で並び、
2番目に多かった。

(2010年4月17日03時06分 読売新聞)

組織票投票してたのはお隣の奴等じゃね?
393名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:06:03.23 ID:yrm/D6LF0
残当。残念ながら当然
394名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:08:56.21 ID:XeiGo+ju0
てか10年続けてASに出て、それが途切れたら叩くとかwww
一度も出れない選手や一回しか出ていない選手はどうなるんだよwww
アンチって本当の馬鹿なのか。
395名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:11:54.19 ID:kqh4FJ6u0
まさに生きる伝説w
俺はイチローが成績が落ちた後、どういう姿勢で野球をするのかに興味がある。
落合の現役時代の晩年の姿と同様に。
396名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:12:27.44 ID:PNPYdoRt0
相変わらずイチロースレは何かと安定してるな。
普通の日本人より朝鮮人のほうがよっぽどイチローから目が離せないようだなw

397名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:13:12.60 ID:G05a9EpN0
朝鮮人なんてここにいないよ
398名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:13:35.28 ID:2Bpeecqo0
朝鮮とは言っても在日だろうけどな
本国から忌み嫌われる蛆虫がアイデンティティを保つため必死になって叩いてる
かわいそうなやつらだ
399名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:14:05.98 ID:qfrmHA2xO
>>391
それと選手間投票の信頼性と何の関係があるんだ?
てかイチローの高評価は認めないってだけじゃん
400名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:14:47.67 ID:R7pF+Ce10
>>391
それお前の妄想だから
そういう頭の悪いかきこみしかできないのか松井さんの関係者って
401名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:15:32.99 ID:R7pF+Ce10
そもそも選手名も監督名もちゃんと表記されてるからね
バカボータのわけの分からん妄想とはちがう
402名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:16:48.49 ID:bAbU4kTm0
いつも通り、ゴキヲタがチョンのふりしてファビョってるの?w
滑稽だなあw
そもそも、2008年だって全くASに出ていいような成績じゃなかったし
恰もこれまでずっと外野手上位6人に入る活躍を続けてきたかのような
嘘を吹聴するのはやめようぜ
今年に至ってはWARでみればMLB全ライト30人中最下位の成績だぞw


403名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:16:51.33 ID:QpVXBi760
イチローは長打や四球を意識すると途端に成績がさがるな。
まあ、批判に耳をかたむける謙虚な男ということの裏返しかな。
404名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:19:16.20 ID:T4zanCz+O
つーか最近元気なさすぎだろ、オーラがない
405名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:19:25.34 ID:3bnv5wlxO
結局ゴキブリを評価してるのは身内だけってのがバレちゃったね。
マスメディアは日本のやきうは世界一と連呼して必死に国民を洗脳してるけど、オールスターに日本の選手が何人出場するのかちゃんと伝えて欲しい。
406名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:20:37.90 ID:R7pF+Ce10
>>402
はいはい
どうでもいいよそんな指標

毎年圏外の2割1分(松井秀喜)みたいになったら
イチローも終わったなとあきらめつくがねw
407名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:20:45.85 ID:wxRAy6kYO
来年は日本に帰ってくるか、
メジャーで野球スタイルを変えるか、
電撃引退するか、
どうなるのか楽しみではある。
引退したら、たぶん泣くな。
仰木さんが亡くなった時も家族で泣いちゃったが。
408名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:21:25.86 ID:R7pF+Ce10
>>405
選手や監督に身内も糞もねえよ
馬鹿かお前はwwww

ほんとう馬鹿すぎて幼稚園児並みの馬鹿臭い書き込みしてるのに気づけよ
409名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:22:18.73 ID:KDttxkfG0
>>408
「世界は一家、人類みな兄弟」みたいな感じかもしれません
410名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:22:24.20 ID:uA5LNHWN0
やっぱ3割無いと投票してくれんわなw
411名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:22:44.95 ID:R7pF+Ce10
>>407
大丈夫だよ今日もちゃんとうってるしな


どっかの2割1分みたいな底辺成績まで落ち込んだら
流石の俺もあきらめつくがなw
412名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:23:31.26 ID:g26308IS0
なんか窮屈なせいかつだな
413名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:24:34.32 ID:iZrP6cGi0
3割打っていればなーと
414名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:27:33.50 ID:bAbU4kTm0
今年のゴキローはタコが多すぎる
四球選ばない1番打者の癖に3試合に1回はタコってるからなw
今のゴキローのスキルでは3割200本とかとんでもない夢のような数値だ
未だに夢の中にいるゴキヲタもいるかもしれんが
実際の軸がぶれまくったあいつのスイング見てれば、こりゃ駄目だと
誰もが感づく
現実問題としては2割8分も厳しい


415名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:30:58.29 ID:oUnUAr9L0
イチローなんて全然評価に値しないけど
最後は振り子打法で打ってほしい。
416名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:33:57.89 ID:9Rp4kB2U0
オールスター休みが丁度良い休息になって
後半始まったら大爆発してほしいわ
417名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:34:03.12 ID:Vd68YRDy0
とうとう来てしまったか

イチロー終焉
418名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:34:58.31 ID:sAjm8xh3O
メジャーの野球にも四球を選ぶ文化ってがあるのか
419名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:36:13.70 ID:Vd68YRDy0
Aロッドやジーターって活躍しなくても選ばれるよな

納得いかない
420名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:37:09.94 ID:hamw6ACE0
別にファンでもアンチでもないけどニュース聞いて凄い寂しい気持ちになった。

大震災のあった年は勘弁してほしい、いろいろ終わってくな本当に
421名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:37:13.04 ID:QlgKFT0m0
イチローは01年のメジャーデビューから、一度も途切れることなく球宴に出場。
昨季の時点での10年連続出場は、現役選手の中で最長だった。
07年には大リーグ球宴史上初のランニング本塁打を放ち、日本人では初めてとなるMVPも獲得。



後半は期待している。
422名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:37:54.96 ID:cQa/TXz80
名実共に無く、ゴリ押しされるチョンの芸能人も見習えよ
サクラまで雇って人気を捏造して、本国の売り上げも
オリコンにカウントする厚顔無恥な馬鹿チョンw

>>96
馬鹿?
日本は世界一だけど
世界選抜のMLBの方が日本より上に決まってるだろ
423名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:38:32.48 ID:DH+jy4Se0
        ____
       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__
     / /      \ ̄ヽ `‐、
     | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
     |y =・= r ‐、 =・= ∨、
   r-r'    i   i    | i
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {
   しi| `''" `ー- '   ー  | _)
    |i〈 、_____, 〉 |r〜
     ! ヽ\+┼┼+/   /
     ヽ   `ー‐‐'´  /
      \       /
イチロー君は終わったね
424名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:39:20.53 ID:KDttxkfG0
>>419
人気チームに所属する人気者だからでしょ
まあ、そういうものよ
425名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:39:48.12 ID:Vd68YRDy0
まぁいいじゃねぇか

チョンなんて一回も出たことないんだし
426名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:40:33.77 ID:6zIKGIa70
一つの時代が終わったんだな
427名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:42:24.29 ID:g26308IS0
>>419
エロもこの前お休みになってただろ
428名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:42:46.16 ID:Vd68YRDy0
つか3割すらヤバイな

もし3割切ったら覚醒前の93年以来か
429名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:42:48.96 ID:cQa/TXz80
>>419
普段がカサカサゴキブリバッターかどうか
その差だよ
430名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:44:06.40 ID:KDttxkfG0
>>425
韓国出身選手としては、朴と金がAS出場経験あり
431名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:44:16.78 ID:J6nk9U/R0
そもそも、単打ばっかのイチローはスーパースターではないからなww
10年連続AS出場の偉業(笑)も日本からの組織票のお陰ww
残念ながら、イチローの人気なんてシアトル限定だよwww

信じられないか?まぁ、気持は分かるよww
けど、俺は実際にNYで現地の人に聞いてるんだから間違いないよwww

「イチロー知ってるか?」
「10年連続200本安打のイチローだよ」
「2001年MVP、2007年オールスターMVPのイチローだよ、知らんか??」

いくら聞いても怪訝な顔で「Who are you?」って言われただけww
くれぐれも言っておく、イチローがスーパースターなんて勘違いは日本だけにしとけww
調子に乗って向こうでそんなこと言ったら大恥かくことになるぞwww
432名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:45:26.71 ID:RbXaLe860
悠々自適なお気楽生活が始まるん?
433名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:45:53.46 ID:IjodiLIx0
これまでゴキローが選ばれてること自体違和感があったからな
434名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:47:13.21 ID:KDttxkfG0
>>427
ジーターは2003と2005、ロドリゲスは2009が「お休み」でしたな
435名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:48:24.69 ID:QpVXBi760
>>418
ある。むしろ重要視されている。
436名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:48:32.01 ID:XHOgt1qz0
野茂とイチローはすごい
松井と岡島はそこそこすごい
福留と佐々木と城島と松井稼はちょっとすごい
437名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:49:20.94 ID:KDttxkfG0
>>436
岡島と佐々木は、位置が逆だと思う
438名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:49:28.99 ID:95FYmXF+0
>>431
前半長すぎるのとオチの後にさらに二行あるのはどうかと思う。
439名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:49:45.79 ID:aFVVKBRb0
これはメシがうま過ぎる。イチローの調子こいた表情はいつも不快だったんだ。
440名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:50:01.81 ID:RbXaLe860
松井はどうよ?
441名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:51:31.20 ID:ACs5sewoO
やきうw
442名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:51:39.46 ID:bAbU4kTm0
アメリカでのゴキロー人気がAロッドやジーター級だと
勘違いしてるのは、そもそもゴキヲタだけだからなw
実際にはテキサスのハミルトンにも遠く及ばない
日本では殆どプホルス以外誰がいるのか知られていないナリーグにも
ゴキローより人気選手はたくさんいる
ジーターの場合は信者もそうだがアンチもゴキローの20倍は軽くいるよ
443名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:51:51.75 ID:QlgKFT0m0
メジャーでは岡島の方が上だわ、実績。
日本では佐々木に遠く及ばない。
野茂は凄いけどイチローとは比較するとはるかに格下。
444名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:53:47.66 ID:eYorQ0t50
老害が弱ってきて新しい時代を感じるね。
93〜右肩下がりデフレ経済の象徴みたいな存在だから、日本も大きく変わるんじゃないか?
445名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:54:56.89 ID:KDttxkfG0
>>442
蔑称はともかくとして、内容的にはとくに異論はない
ハミルトンは人気あるからね
446名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:55:30.80 ID:bCx+7QpL0
10年連続で途切れたけど
これでもものすごい記録だからな
447名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:56:22.59 ID:eCPYARBiI
Sイチロー
A+野茂
A 松井や佐々木etc…
448名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:56:25.01 ID:KDttxkfG0
>>446
10年以上連続してASロースター入りした選手は、これまでに28人だと思う
449名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:56:35.98 ID:oUnUAr9L0
イチローなんて何の役にも立ってない

歴代活躍日本人一位は野茂
次が松井


450名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:56:45.18 ID:YUqY9+1Q0
イチローを悪く言う奴は朝鮮人アルヨ
451名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:57:38.86 ID:Vd68YRDy0
特例として、日本のオールスターにイチロー呼ぼうぜ
452名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:58:45.29 ID:UkRwyZSH0
>>1
>昨年、大リーグ史上初の10年連続200安打を達成するなど実績は申し分ない

チームが低迷し続けていたら記録なんてただの記録であって実績では無い。
しかも今季は自身の記録が低迷、逆にチームの成績は良くなっているから
オールスターなんか夢のまた夢だった。

記事にするほどの事でも無い。
453名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:59:24.73 ID:5OlSVP730
10年連続でも凄い
今年は休んで調整してほしい
ファンはそう思ってる
454名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:59:51.55 ID:Vd68YRDy0
イチローがヤンキースにいたら選ばれてただろうな
455名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:03:20.63 ID:XnQc15940
3割 200本が切れれば イチロー伝説は終わりと見ていい。
456名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:03:40.70 ID:M9+e9VCY0
任天堂もオールスターに構ってる場合じゃなかったか
457名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:05:01.01 ID:mqjZO2cy0
生き恥晒してるなーこのおっさん
458名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:05:17.31 ID:XHOgt1qz0
インパクト度を左からメジャー前(期待)、メジャー中(実績)、メジャー後(伝説)とすると

野茂    B A S
イチロー A S -
松井秀  S B -
岡島    C A B
佐々木  A A B
福留    B B -
松井稼  A B B
城島    B B B
伊良部  A B C
459名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:05:28.41 ID:bAbU4kTm0
The Mariners have been promoting Ichiro's candidacy in emails, in-park messages at Safeco Field,
social media and the team website as well as radio and TV coverage in Washington, Oregon, Idaho,
Montana and Alaska. One email, which the Mariners said was created by Major League Baseball, was
entitled "Ichiro needs your help.''

Read more: http://sportsillustrated.cnn.com/2011/writers/mel_antonen/06/29/ichiro.all.star/index.html#ixzz1R5seR8Bk

球団の必死の宣伝工作も実りませんでしたw
460名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:05:52.28 ID:Wv9yGIIh0
マルチおめ!
この手のスレどんどん立ててくれ
461名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:08:55.14 ID:1OvHnSG6O
>>443
野茂の凄さは単に数字だけじゃない。
あの時代、ああいう状況下で結果を出した事に価値がある。
メジャーでなんて通用する訳がないと白い目で見られたが、
結果オールスターでランディ・ジョンソンと投げ合ったんだからな。
日本人メジャーを語る場合、この人だけは別格だよ。
462名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:11:59.95 ID:XHOgt1qz0
イチローには、たとえ衰えたとしても日本球界復帰はしてほしくない
現状でも世間のイメージはやはりメジャー>日本プロ野球だし
カリスマ性を持ったまま伝説のプレーヤーとして引退してほしい

できれば落合のように人知れずひっそりと静かに引退してほしい
463名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:15:43.57 ID:oorhVXZD0
サブロー
464名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:18:00.53 ID:eCPYARBiI
野茂はハリウッド映画の中でジムキャリーがドジャースの野茂観にいくか!
みたいに言ってる

イチローはラストサムライのオファーを受けてる

イチローと野茂は別格だろうな
465名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:30:46.60 ID:vUZFpgEX0
●コリン・コウハード(ESPN解説者)
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」「イチローは最も過大評価された選手」

●ピート・ローズ(MLB最多安打)
「イチローは、3、4シーズンは全体の27、28%が内野安打。世界一幸運な男に違いない」

●ゲイリー・シェフィールド(509本塁打)
「200本のシングルヒット?おいおい、そんなのはグレートな打者とはいえないぜ。
もし俺がボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、俺はいくらでも単打を打ってみせるよ。
他の打者だって、そういう風に打席に立てば、単打ぐらい打てるさ。」

●ペドロ・マルチネス(サイ・ヤング賞3回)
「内野安打ばかりのイチローに四球を与えるほど俺は馬鹿じゃない。
 イチローに内野安打を打たれたら、 高速道路で10マイルオーバーで捕まったと思うしかない。」
466名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:32:03.36 ID:R7pF+Ce10
GMに期待ハズレといわれ解雇キング 
守備ワーストキング遅刻キング
最速解雇二回目
・前打者敬遠王
・代打の代打事件
・選手間投票は毎年圏外、石川組織票で出場したら客にブーイングと空き缶投げつけられる
・オールスター全選手に無視され、一人だけ場違いな服装で恥をかいた(誰も服装について教えてくれず
・キャッチボール相手が見つからず組織票とはいえオールスターという場で素人広岡とキャッチボールw
・交換用バット24本すべて持ち帰り(誰も欲しがらず
 /     korea   |      
../ヽ _ ___   _ l         2003年度グッドガイ賞・インターリーグ首位打者・新人左打者最多併殺打
/    人_____)ヽ、 .     2009年度ワールドシリーズMVP、2年前打者敬遠王受賞
|y  / =・=r‐ =・=,∨-、 )        代打の代打2回、2010年打撃妨害4回王獲得(バットを遠まわしに故意に振る)
r-r'/ ゚ '' i   iヾ`"^|  ) 。       1イニング2アウト2回、得点圏打率109位 2アウト得点圏121位
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   } ゚ 。      内野安打除外打率1割6分(イチローの内野安打にけちつけられるレベルじゃない)
.しi|.. `''"  `ー,,'     ≦ 三       1950年以来の打撃妨害打点キング、便所オナニーキング
  .|ヽ  〈 、ゝ'゚         ≦ 三 ゚。          ━━┓┃┃
 .|   ゚。≧           三 ==-            ┃   ━━━━━
/  ヽ、 -ァ,            ≧=- 。            ┃               ┃┃┃
田舎最弱雑魚球団OAKで

松 井 秀 喜 (笑)の今期成績

打率2割1分
7月3日現在 得点圏.220近くまで上げる(笑)(4番ワースト、前打者敬遠されるほど勝負弱い)
無意味四球狙って、見逃し三振や三振をイチローの二倍近く稼ぐ
地蔵出塁に拘ってもイチローの得点の半分以下
三振数イチローの二倍近くある
まさに存在価値0の汚物

どうぞ反論してください(笑) 
467名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:33:41.92 ID:yPtjUe6i0
もう殿堂入り確定してるから、こんなんどうでもいいわ。

それより初めてこの季節にゆっくり休めるのが良かったな。
468名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:35:17.28 ID:uA5LNHWN0
>>419
は?イチローがヤンキースだったら同じ扱いだったろ
分母が違いすぎるんだよ。納得がいかないとか馬鹿なの?
469名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:44:57.09 ID:XHOgt1qz0
いい意味でアメリカらしい
選ばれなかったのは残念だけど、今年の成績で選ばれてたらかえって恥をかいていただろう
日本の馴れ合い体質よりよっぽどマシ

ご飯が日本と同じくらいおいしくなってアジア人差別が完全になくなれば、アメリカに永住したい
470名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:48:18.13 ID:2avznCtrO
>>346
釣られますが、名門ヤンキースの生え抜きで初の3000本、という事で全米ファン心待ちにしております
471名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:48:38.30 ID:QmmxiFNL0
チームが調子良いと自身は燃えない?

今年の成績なら当然の結果
472名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:53:23.39 ID:IjodiLIx0
>>419
イチロー君もジーターほどの人気があればね
473名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:53:41.09 ID:G05a9EpN0
ところでイチローのコメントはなぜ出ないのか。
474名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:56:19.73 ID:NpBIVZkp0
イチローと、代表戦でのメッシのショボさは異常
475名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:57:51.12 ID:yPtjUe6i0
>>473
出てるよ。これだけ入れてもらったことにお礼言いたいって。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20110704-00000026-jij-spo.html
476名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:58:32.23 ID:hFrl1swo0
>>473
今後一切の取材拒否されそうw
477名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:59:37.62 ID:FTIXVmqpO
>>461
同意
野茂が夜空港に降り立ったときライトバン一台だけが迎えに来てたんだからな
478名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:01:26.21 ID:XHOgt1qz0
野茂が投げれば大丈夫〜
って曲が流行った。一部で
479名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:02:21.36 ID:79sD8+OX0
昨季の試合前会見では「そろそろ僕が誰と対戦したいと言うよりも、

誰かに僕と対戦したいと言わせたいという感じですよね」とも話していた。

昨年、節目の10年連続出場を終えた後には「オールスターはいつも特別ですね」と語っていたイチロー。
480名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:03:14.57 ID:bseMSrQTO
ガチで漂うオワコン感が
481名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:04:42.56 ID:v0kAOfGd0
最後はヤンキースでおわらせてあげて
482名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:06:28.12 ID:Ut7HDEIo0
>>479
去年はタイカップ越えとか本気で語ってたからなw
483名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:06:53.48 ID:lcIVxZwI0
「そろそろ僕が誰と対戦したいと言うよりも、
誰かに僕と対戦したいと言わせたいという感じですよね」

これもひどいな
内野安打メインの選手と対戦したい投手はいないだろ・・・
どこで勘違いしちゃったんだろうか。
484名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:09:44.10 ID:sY1piEcW0
>>458
好きじゃないが、佐々木は結構凄かったと思うんだ
485名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:15:05.32 ID:MhEZWr790
イチローって2006年くらいからだんだん傲慢になっていった。
WBCですっかり勘違いしちゃったんだろうね。
俺って凄い?モードになっちゃった。
この頃からイチローが嫌いになった。
チームメイトとの軋轢もこの頃くらいからかな。
それまでは応援してたんだけどなあ。
486名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:15:56.12 ID:a7qo0drR0
フリーエージェントで他のチーム行けたのに残った
日本でもオリックスだったし
名門とかワールドシリーズとかにはそれほど興味がないようだな

やっぱり自分の記録とWBC
487名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:17:52.27 ID:Ut7HDEIo0
>>485
2004だろうな
2003で松井が入ってきたから意識して長打を目指して失敗、2004は一転短打ーマンになって大絶賛
あれでイチローの野球選手としての輝きは終わった
残りは個人記録をひたすら追い続けただけ
488名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:20:12.40 ID:bCx+7QpL0
>>486
チームに愛着が強いんだろうね
メジャー行った後も自主トレは
地元の愛知でなく神戸でやってるし
489名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:21:32.46 ID:IjodiLIx0
イチロー?ショボイよ

あんなのにAS出て欲しくない けがれる
490名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:22:04.93 ID:HbnbO6Am0
>>486
オリックスがマイナー球団というイメージになったのはイチローが抜けたあと
491名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:23:42.69 ID:qfrmHA2xO
>>487
松井にはイチローを意識させる程の長打力はないと思う
492名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:24:01.78 ID:5OlSVP730
でも日本人だからね
結局記録しか残らないと思う
そして記録による名声
松井ファンは認めないだろうけどねw
493名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:24:57.22 ID:z+bwMTD80
>>486
四球選ばずに早打ちなんて弱小チームしか許してくれない
494名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:24:57.34 ID:dFuM5WS00
イチローも発言していたと思うけど、
MLBはレギュラーシーズンで160試合超だから、200安打はムチャクチャ難しいわけじゃない。
簡単ではないけど、その数字には毎年数人が到達する。
シーズン250安打なら難易度が一気に上がるから、250安打×10シーズンならレジェンドになれる。
495名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:26:13.17 ID:tUxAgb/E0
ざまあ
496名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:26:16.59 ID:cjSetWR9P
>>485
しゃべり方が役者のせりふみたいになったよね。昔のイチローさんはヒップホップファッションで親しみやすいキャラだったのに
497名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:27:42.44 ID:gvjP6c/RO
来季のゴキローは復活するよ
超当て逃げ内野安打打法で
498名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:28:01.56 ID:Ox2vrNeFO
終わったか
499名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:30:33.31 ID:HbnbO6Am0
>>491
2003年は「自分が松井より打ったら面白いね」とかなんとか言って狙いに行ってたろ
500名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:30:49.64 ID:q0CPRT0H0
>>485
奇遇だな
俺も同じだわ
しね安打乞食
501名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:33:07.34 ID:xCn9wyny0
とりあえず、ここで日本人メジャー楽しむのは一区切りって感じだな
野茂さん時代
イチロー松井時代
次は、ダルや他の選手が楽しませてくれるのか

日本に来る助っ人外人ってやっぱ凄いんだな
まったく活躍しないのも沢山いるけどw
でも各チームで4番座ってホームラン争いしたり
そこそこ助っ人として仕事してる気はするし。
メジャー渡った日本人選手も、一人一人もっと結果出せるかなって思ったけど
言葉も文化も違う場所で継続して結果出すのって難しいんだな
502名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:33:13.45 ID:IjodiLIx0
ゴキローがいるうちは勝てないってシアトルでも言われてるしね
503名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:33:51.33 ID:/nZfxYFTO
カサカサカサカサ
504名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:34:24.52 ID:PEUUmcJV0
>>494
毎年数人は到達するけど、それが毎年同じ名前になるのはとんでもなく凄いこと
とヤングもジーターも言ってた気がする
505名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:35:10.80 ID:6PCdR3n40
こんなカスを10年も選んでいた事が以上だったんだ。これで良し!次は年俸返還請求だ。
506名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:35:22.26 ID:Zt7x8Ng3O
知り合いの野球博士の勝本さんが言ってたけど
メジャーでは200安打まして(大半が内野安打)より

松井のホームラン30本の方が語り継がれる記録だろう・・って言ってた!
507名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:36:21.59 ID:qfrmHA2xO
>>499
冗談半分のコメントだと思うけどw
508名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:36:34.46 ID:3c7tiSmuO
イチローと松井も終わりの始まりだね
二人が引退となると何だか寂しいよ
509名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:36:52.48 ID:hFrl1swo0
.268 HR1だもんな、選ばれなくても仕方が無い。
NPB7年+MLB10年、17年連続3割超えは素晴らしいの一言だけど。
510名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:37:07.01 ID:5m2aqopF0
チーム最下位→イチロー絶好調!!!

チーム上位→イチロー不振...

案外プレッシャーに弱いのか、やっぱり衰えたのかなぁ
511名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:37:38.11 ID:0YrJGkX50
マウアーもプホルズもいねーじゃん
何今年
512名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:38:13.39 ID:aq3iG1NFO
任天堂がマリナーズのガンであることは言うまでもないだろ
513名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:39:26.23 ID:HbnbO6Am0
>>507
イチローの松井嫌いはガチだから、冗談半分というより保険をかけた本気って感じだよ
514名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:40:58.85 ID:qfrmHA2xO
>>510
2001年
チーム地区優勝→イチロー首位打者、シーズンMVP、ゴールドグラブ、シルバースラッガー
515名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:41:19.97 ID:kB2+tgJ50
そろそろ犯沈入り
516名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:41:56.12 ID:qfrmHA2xO
>>513
何保険?w
517名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:42:15.18 ID:89XMMudY0
やっとゴミが死んだかww
518名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:42:34.09 ID:NiUukvUz0
ゴキが出たら恥ずかしい
519名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:43:11.91 ID:HbnbO6Am0
つかイチローが松井をむちゃくちゃ意識してるのを認めない人は本当にイチローファンなのかと思う
コメント追いかけてると嫌でもわかる
520名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:43:51.75 ID:hFrl1swo0
来年で契約が切れるからそれ以降はNPBあるかもな
521名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:44:09.51 ID:aJAKzrpO0
実際、松井とイチローは友好的な関係ではない。
「僕は特にイチローさんには何も思っていませんよ」と繰り返す松井に対し、
イチローはライバル意識をうかがわせる発言を残してきた。
2人の因縁はお互いのメジャー挑戦のいきさつまでさかのぼる。

 ポスティングシステム(入札制度)でメジャーに移籍したイチローはチームが選べず、
入札額が一番高かったマリナーズに入団。一方、FAで海を渡った松井は、
実はイチローが一番行きたかったとされるヤンキースに希望通り移籍した。
このことでイチローは松井を嫉妬するようになったといわれる。

 2003年オフにテレビ番組の企画で対談した際にはイチローが
「ユニフォームが似合ってない」と言い放ち、松井がムッとする場面があった。
松井のエ軍のユニフォーム姿を“似合っていない”と指摘するのは目に見えている。

 また、第1回WBCの出場を巡って、イチローの“仕掛け説”がささやかれている。
当初イチローは松井に対して辞退をほのめかしており、それに松井が歩調を合わせて
辞退を発表したところ、イチローが急転出場。松井が悪者扱いされた。
メジャー関係者は「見解の相違があった」と指摘しているが真実は不明だ。

>>2以降に続く)

2009年12月16日発行の東スポより
522名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:44:16.10 ID:hx4Ez7eC0
イチローがヤンキースだったら、って捨てぜりふが散見されるが
この手の人は二流チームでお山の大将やってるほうが断然力が出る
523名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:44:44.59 ID:aJAKzrpO0
>>1の続き)

 それ以後、2人の関係は急速に悪化。グラウンドで会話する姿はほとんど
見られなくなった。最後の“2ショット”は07年5月6日。松井の2000本安打を見届けようと
ヤンキー・スタジアムを訪れた金田正一氏を交えての記念写真に収まった時だという。
今季も松井はイチローを避けており、イチローがグラウンドに現れる直前に
練習を切り上げ、クラブハウスに戻っていた。

 番記者と友好的な関係を築いてきた松井と一線を引くタイプのイチローは
メディア対応もまるで違う。そんな中、松井を追ってニューヨークから多くの
松井番や日本マスコミが西海岸に移動するのは確実。イチローにとって
自分が築いてきた“村”が脅かされるようなもので、面白いはずがない。
メディアを通じての神経戦を仕掛けてくることも考えられる。

 来季、2人のプライドをかけた“抗争”はどんな形で決着するのか。
524名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:47:03.40 ID:7/Di5jML0
「299と300の差、それは凡人と一流の差。」
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/08/27/14.html


↓松井の3割が確定すると・・・


「200本さえ打てたら、もう3割なんて、どうだっていい。」
ちなみに、3割への意識、それを守ろうと意識したこと、「記憶にない」と言う。
いつからかと問われても、「はぁー、いつだろうねー。うーん、あったかなー」
525名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:47:31.02 ID:5/es552m0
落ちるのも当然か
だいぶ成績悪いけど、盗塁のタイトルならまだ狙えるじゃん
望みはそれくらいか
526名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:49:05.65 ID:14qx+hmCO
フルに出れる最後のシーズンだろうね。200本途絶えたら、来季から普通に休養日増えるだろうし。衰えがこれだけ目立ってくると、来季は規定打数すら危うくなりそう。
527名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:49:40.86 ID:qfrmHA2xO
>>519
えっと、少し前に戻って俺のレス見てきて。
俺は「イチローが松井を意識していない」とは言ってないよ?
528名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:50:02.74 ID:79sD8+OX0
>>169
ゴキローは任天堂に所属してるジャパンマネーリーガー(日本人オーナーリーグ)であって
メジャーリーガーじゃないですよ
529名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:51:27.66 ID:HbnbO6Am0
>>527
アンカーがついてるかどうか確かめて下さい
530名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:51:33.07 ID:79sD8+OX0
>>210
ゴキロー含めてそいつら全員朝鮮人だろ
531名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:52:11.64 ID:qfrmHA2xO
>>169
そもそも引き抜きなんてメジャーではルール違反だし
532名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:53:52.99 ID:IjodiLIx0
>>528
同意

だからマリナーズはうまくいかないんだよな

ゴキロー来てよかったの最初の年だけだろ
533名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:54:29.42 ID:x+Gu5Ru60
松井を意識する=劣等感
とかいっているやつはバカかただ批判したいだけなんだろうな
534名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:54:39.36 ID:qfrmHA2xO
>>529
その言い分は苦しくないか?w
俺と君の話しの流れからしてw

今までの二人のレス貼ろうか?
535名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:55:00.54 ID:hFrl1swo0
>>523
何でそうやってウソばかり書くのか
去年も直接会っている

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/mlb/417281/slideshow/323425/
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/mlb/417281/

イチローと松井秀が談笑 2010/07/18 15:07更新
○…マリナーズのイチローとエンゼルスの松井秀が、試合前に談笑した。ストレッチ中だったイチローに松井秀が歩み寄った。
前回言葉を交わした3月のキャンプでは赤いユニホーム姿を突っ込まれた松井秀だが「きょうは言われていない。
あいさつとお互い元気なことを確認したぐらい」。
536名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:55:01.30 ID:79sD8+OX0
>>262

例えば巨人軍のオーナーがサムスンになって韓国人選手のゴリ押しが始まる
韓国人選手がチームの勝利に関係なく個人記録にのみ走るが。
韓国人選手がチーム監督の人事にまで影響を与えるようになり、チームは万年最下位争いするまで落ちぶれる
観客数は激減するが、韓国人選手の年俸は法外に吊り上がり続ける
韓国人選手は10年もチームにいるのだが、まったく日本語を覚えず、日本文化も受け入れようとしない
韓国の報道陣の相手をするが、日本のマスコミをまともに相手にしない

そんなことしてれば、まともな巨人ファンは離れていく
同じことをイチローはアメリカで実践しているのだからマリナーズ人気も下がるってもんだ
537名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:55:45.30 ID:79sD8+OX0
>>262

イチロー年度別成績

年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
1994  210   33本(15.7%)     177     .385 → .324
1995  179   30本(16.8%)     149     .342 → .284
1996  193   34本(17.6%)     159     .356 → .293
1997  185   34本(18.4%)     151     .345 → .282
1998  181   24本(13.3%)     157     .358 → .310
1999  141   15本(10.6%)     126     .343 → .307
2000  153   29本(19.0%)     124     .387 → .314

2001  242   62本(25.6%)     180     .350 → .260
2002  208   52本(25.0%)     156     .321 → .241
2003  212   45本(21.2%)     167     .312 → .246
2004  262   59本(22.5%)     203     .372 → .290
2005  206   36本(17.5%)     170     .303 → .252
2006  224   41本(18.3%)     183     .322 → .265
2007  238   50本(21.0%)     188     .351 → .272
2008  213   53本(24.8%)     160     .310 → .233
2009  225   63本(28.0%)     162     .352 → .254
2010  200   55本(27.5%)     145     .315 → .228 ←new!!
538名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:55:49.70 ID:HbnbO6Am0
>>534
言い訳でもなんでもない
文頭に「つか」と置いて話を切り替えしているだろ
539名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:58:02.86 ID:qfrmHA2xO
>>538
はいはいw
540名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:58:39.21 ID:9H547iKc0
2割7分で1HRってwwww
松井は何回も20本以上打ってるのにw
541名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:59:19.99 ID:qfrmHA2xO
スポーツ・イラストレイテッド MLB歴代オールスターにイチローがノミネートされる
http://sportsillustrated.cnn.com/2006/baseball/mlb/10/04/alltime.poll/index.html
ゴールドグラブ50周年記念 歴代ゴールドグラブのトップ50にイチローが選出
http://www.rawlingsgoldglove.com/about/all_time_winners
MLBネットワークが選ぶ2000年代ベスト外野手にイチローが選出
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=7146681
スポーティング・ニューズ誌が選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
http://seattletimes.nwsource.com/html/thehotstoneleague/2009936003_ichiro_on_sporting_news_all-de.html
yahoo.comが選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
http://sports.yahoo.com/mlb/blog/big_league_stew/post/Yankees-core-provides-foundation-for-our-all-dec?urn=mlb,205785#remaining-content
ESPNが選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?columnist=kurkjian_tim&id=4753935Sports
542名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:00:19.95 ID:TNJVKRWX0
あんだけ2chで組織票呼びかけてたのに7位ってw
543名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:00:24.20 ID:qfrmHA2xO
>>540
松井は2割1分の6本だぞ
544名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:02:38.60 ID:qfrmHA2xO
>>542
あれアンチがやってたんじゃないの?
545名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:02:48.07 ID:McwHa/8w0
まあ、ジーターも選ばれてないんだし、いつは途切れるもんだな。
546名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:03:23.88 ID:79sD8+OX0
>>344
ゴキロー=ゴキオタ=和田=朝鮮人


お前らゴキブリ一族は朝鮮に帰れ
547名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:08:15.17 ID:79sD8+OX0
>>431
シアトルでももう人気ないけどなwwww
ゴキローもマリナーズも
548名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:08:46.30 ID:HbnbO6Am0
>>539
あんたへのレスはもうやめてたつもりなのにいい加減絡むのやめろ
気持ち悪い
549名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:11:32.99 ID:qfrmHA2xO
>>548
いい加減に前のレス読み返して来いよw
絡んできたのはお前なw
マジかんべんして。
550名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:11:34.95 ID:mYNk8QA30
今年の成績じゃ仕方ないな
来年は出られるように頑張ればいい
551名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:13:04.36 ID:79sD8+OX0
>>473

昨季の試合前会見では「そろそろ僕が誰と対戦したいと言うよりも、

誰かに僕と対戦したいと言わせたいという感じですよね」とも話していた。

昨年、節目の10年連続出場を終えた後には「オールスターはいつも特別ですね」と語っていたイチロー。
552名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:14:23.63 ID:eOoLdxV/0
イチローもいよいよ衰えてきたか
553名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:15:03.56 ID:ANe3bLWgi
老化って、こんなに急に来るもんなの?張り型、否張本、教えて。
554名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:16:03.46 ID:jok/X5wd0
見た目が変わらないからついつい忘れがちだが
イチローも37歳、野球選手なら引退も考える年齢
555名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:16:32.95 ID:hx4Ez7eC0
ここで書いてもしかたないことだが
インコースの捌きにキレがない
特に速球、カットボールが来ると対応できない
内角をさばいて長打にできるからこそ
相手投手が外角や縦変化で勝負してきて
そこをゴキヒットできるのが強みだったのに
前提条件が崩れてしまったのが痛恨
556名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:17:11.97 ID:KDttxkfG0
>>553
そういうケースは、けっこうある
R.アロマーなんかも、ガタッときた例でしょうね
557名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:17:49.12 ID:3awC/2g/O
最近は奮わないみたいだけど、また盛り返すかもしんないし。

努力の人らしいから、自分の体が衰えてきたら
それなりに結果を出せる方法を見つけようとするんじゃないか
558名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:19:25.32 ID:l8+t6YCQ0
200本もどれくらい無理なん?
559名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:20:05.61 ID:ECms9dnq0
出塁率の低い単打バッターだからもともとそんなたいした打者じゃない。

日本じゃ不世出だけどMLBじゃただのトップ集団の一人。(継続性込みで)
ボンズとかの一個下のジーターとかのもう一個下のランクの選手ということをきちんと認識すべき。
560名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:20:24.67 ID:+P2ygPAC0
野球終わったな
561名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:21:04.81 ID:l8+t6YCQ0
もしかして、松井もオールスター出れないの?
562名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:21:06.76 ID:79sD8+OX0
>>558
こんなグダグダでショボい成績なのに
ゴキオタは200本安打を現実的に計算してる

つまり、200本安打って無価値なんだよそれぐらい
出塁率4割の方が10000000倍凄い
563名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:22:08.02 ID:swx2fnpL0
ゴキローより福留さんの方が凄いってマジ?
564名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:22:59.74 ID:KDttxkfG0
>>563
何を、どういう射程で比較するかによります
565名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:23:07.92 ID:u3VKzkvw0
区切りが良かったからいいじゃん
566名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:23:17.83 ID:eCPYARBiI
>>501
ダルビッシュって日本人なの?

イラン人の方が強くね?
567名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:25:11.02 ID:Vd68YRDy0
【野球】阪神がイチロー獲得に向け調査を開始
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1307889022/
568名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:25:38.24 ID:HL8+ulm00
イチローは野球界のコービーやレブロンにはなれなかったか…
コービーやレブロンがファン投票から漏れるなんてありえないし
569名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:25:47.66 ID:23N/SV3h0
日本に比べて試合数が多いうえに同点の場合は引き分けにせず
決着つくまでいつまでも延長する。
芝のグラウンドが多いからボテボテのゴロが内野安打になりやすい。
そりゃ200安打の値打ちは日本に比べて低いわな。
570名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:26:28.11 ID:79sD8+OX0
ファン投票では、中間発表の度に順位を落とす状況だったので、イチローがオールスターに出場するとしたら、
監督、コーチ、各チームのゼネラルマネージャーも参加する選手間投票、もしくは監督推薦が可能性として残されていた。
だが、思ったほど選手間投票でも、票を集められなかった――というか、イチローは圏外だったため、票数が分からない。
少なくともトップ6には入れなかった。
その瞬間、イチローの連続出場が現役では最長だった10年で途切れている。
571名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:27:02.23 ID:KDttxkfG0
>>568
その基準でいえば、21世紀の野球界に「コービーやレブロン」は存在しない、
ということになりますね
572名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:27:11.41 ID:79sD8+OX0
>>501
おいイラン人を日本人扱いするな
弟がリアル犯罪者を野球扱いしないでくれ
573名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:27:17.84 ID:TK5tLXYLO
>>566
日本で1から野球を教わって今にいたるから圧倒的に日本よりだろ。
574名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:27:34.65 ID:wxRAy6kYO
イチローも松井も、怪我や年齢的劣化と向き合いながら海外で戦ってる同士なのに、
ゴキローだのイボータだの言い合ってる奴らレベル低過ぎ。

575名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:29:32.55 ID:TK5tLXYLO
>>572
北チョンは帰りなさい。
576名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:29:40.42 ID:cCdCWyS1O
>>562 批判してるお前が大リーグ行けよ。

何様だよ!馬鹿しか日本にはいないのがよく分かったわwww
577名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:30:28.73 ID:FPCb20xIO
ところでいつも任天堂とか組織票とか騒いでたチョンはどこいったの?
なんでオールスター途切れたの?
説明できるチョンいるの?
チョンまた逃げちゃう?
578名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:30:35.61 ID:VuZsCO0X0
オワコン野郎やっと逝ったかww
自分のことしか考えないプレーはもう見たくない
調子悪いんだったら四球選べよ
でもこの人実は選球眼も悪いんだよな
それごまかすためにへんてこなスイングで悪球打ちやってただけ・・
579名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:31:01.84 ID:/tJBwu0X0
マウアーもジーターも普通にいないしな、出続けられていた事自体たいしたもんだったんだと。
MVPも貰ったしもういいんじゃないかな。
580名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:31:09.38 ID:od3nRP9rO
ゴキヲタ息してないwwwwwwwwwぅえっwwwwww
581名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:31:10.59 ID:PNPYdoRt0
いつも疑問なんだが「実質安打」って何?
公式記録員より朝鮮人のほうが正しいなんて事は無いんだよ。
言ってて空しく無い?w
アメリカ行って捏造ニダーって騒いでくれば?
朝鮮人ってのはほんと進化しない虫だなw
582名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:31:41.27 ID:C9+PVCm5O
これ次のWBC選ばれないんじゃないか?!
583名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:32:42.25 ID:fr+Y3sPn0
アメリカって、厳しい実力社会ってことなんだろな
今年のイチローの成績じゃスターの成績じゃないから、オールスターに
選ばれなかったってことかな。大事なのは過去の成績じゃなく今の成績ってことか
584名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:33:51.01 ID:UktVTCqyO
ボーグルソンが選出されてて笑った
585名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:34:05.58 ID:KDttxkfG0
>>583
いや、晩年のリプケンのように、成績が落ちても「顔」で選ばれちゃう例は
あちらでもあります。イチローはそこまでの「顔」ではない、ということでしょう。
586名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:34:30.57 ID:/tJBwu0X0
>>582
監督が原や落合ならまず選ぶと思う
人気取りで星野も選ぶだろうな
587名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:35:06.19 ID:qfrmHA2xO
>>559
イチローの出塁率は低くないぞ。
あとメジャーでトップクラスなのは凄い事だと思うぞ
588名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:35:18.36 ID:/tJBwu0X0
リプケンは出続けていることが価値だからな
589名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:35:20.89 ID:NiUukvUz0
ゴキローが1本(笑)で客がどういう反応するか見たかった
590名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:35:28.57 ID:qq+MPjHy0
真のスーパースタージーターは選ばれてる
エアスーパースターのイチローはこれが限界
591名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:35:40.42 ID:aJAKzrpO0
松井とイチローの初対面は高校時代にさかのぼる。
松井のいた星稜高校とイチローの愛工大名電高校の野球部は合宿をかねた練習試合を行うなど、
長年にわたり交流があった。練習後、選手たちは風呂で汗を流したが、ゲストの星稜高校が先に風呂を使うことを許されていた。
しかし、最初の風呂は年長者が使うことも習慣となっていた。
上級生だったイチローが風呂場に行くと、1年下の松井がすでに湯船につかっていたという。

十数年後、メジャーで成功したふたりが、オフに日本のテレビ番組に出演したとき、
イチローが松井に「なぜ先に風呂に入った?」と質問した。
「あれはイチローさんがおもしろがってした質問」だと松井はいうが、昔のことをイチローが覚えていること自体、興味深い。
http://news.livedoor.com/article/detail/5511340/
592名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:35:42.28 ID:79sD8+OX0
>>575
ゴキロー=ゴキオタ= 金福子(和田)

お前ら朝鮮人はまとめて半島に帰れ朝鮮人しね
593名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:35:57.96 ID:VuZsCO0X0
>>582
てか前回でもギリギリだった
かなり足引っ張ってたな
最後の帳尻だけ
まじいらね
594名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:35:58.64 ID:AJzA7mYw0
予想通りチョンだらけ
595名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:37:12.93 ID:KDttxkfG0
>>593
イチローが次回も「戦力」として期待されるようでは困りますね
代わりの選手が出てきてくれなきゃ
596名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:37:58.43 ID:jcZIwvrF0
一つの時代がおわったな
597名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:39:03.28 ID:VuZsCO0X0
都合悪くなったらイチロー信者はすぐチョンとか言うのなw
イチローにとって邪魔なホームラン打てる松井でさえチョン扱い
して逃げるだけw
まじタチ悪いわ

598名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:39:40.43 ID:F09EjvXY0




     ろ  ー
599名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:41:08.51 ID:qfrmHA2xO
オールスターに選ばれないことがニュースになるんだから凄いよな
600名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:41:10.35 ID:dgCL5Ukj0
>>1
神9から脱落か・・・
神セブンから落ちたともちんと同じだな
601名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:41:28.22 ID:bANd00yeO
休んだほうがいい
602名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:42:14.34 ID:sKV7eNUrO
ゴキゴキゴキゴキw
ゴキゴキゴキゴキw
603名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:42:17.56 ID:79sD8+OX0
>>600
60人いますが何か
604名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:42:50.16 ID:cH4yzHt/0
>>590
これでイチローが選ばれてたら叩いてた癖にw
605名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:42:51.96 ID:Xya024oM0
1回でも出場できただけでも選手紹介ではAS出場した選手とか言われるんだから
10回も出れたらもう十分だろ
606名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:45:08.91 ID:FEfeURZC0
>>603
松井ってそれでも毎年落選し続けてたのか
嘘だろ?
607名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:45:21.73 ID:79sD8+OX0
彼はメジャー史上最もソフトヒットの多い打者だろう
(ジョン・ラッキー)
200本のシングルヒット。おいおいそんなのグレートな打者とは言えないぜ
俺がボールをハードに打ってスタンドに入れること考えなきゃ、いくらでも単打を打ってみせるよ
(ゲーリー・シェフィールド)
内野安打ばかりのイチローに四球を与えるほどオレは馬鹿じゃない
イチローに内野安打打たれたら、運悪く高速で10マイルオーバーで捕まったと思うしかない
(ペドロ・マルティネス)

米マスコミの声
イチローは他の同程度の打率の打者と比べ
恐ろしく何も生み出さない打者
(ベン・オースティン/ウォールストリートジャーナル)
イチローは蚊
単打を打つだけで打線の軸にはなれない
(コリン・コウハート/ESPN解説者)
608名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:46:42.43 ID:cH4yzHt/0
>>585
実力で10年も選ばれてたって事が逆にすげえw
609名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:49:00.42 ID:+WMzbo240
うそだろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

まじっショックなんだが・・・・

はあああ

この脱力感やばい
610名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:50:29.70 ID:bCx+7QpL0
>>607
返り討ちになるだけだからやめときなよ
イチローは批判より多くの称賛を受けてるんだから。
そもそもステロイダーのシェフィールドなんて出すなよ
611名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:51:47.34 ID:dgCL5Ukj0
>>603
え?アリーグだけで、投票で60人も選ばれたっけ?
612名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:52:30.79 ID:xd9a8fF+P
ケンプが化け物じみていて困る
バティスタも去年覚醒した若干扇風機臭のする大砲というイメージが覆された
613名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:52:52.79 ID:x+Gu5Ru60
まぁ来年また頑張ってもらおうよ。
連続記録が途切れたからもう出れないと言うわけではないし。
614名無しさん@恐縮です :2011/07/04(月) 12:53:11.89 ID:u5GszRSo0
残念だがイチローの価値は変わらない
615名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:53:18.82 ID:2avznCtrO
>>494
うろ覚えだけど、シーズン250本以上って130年の歴史で5〜6人しかいないぞ。複数回達成者もいないはず
616名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:53:54.44 ID:Xya024oM0
屈辱味わった後のイチローはスイッチ入るよ
来年は何かの記録残すかもしれん
617名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:54:28.50 ID:VFSjtp/S0
>>596
バカヤロウ
まだ始まってねえよ
618名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:55:33.99 ID:G8ezwjEx0
>>610
それらに対してイチローが皮肉を込めて言い放ったのが、

「2割2分で良ければ40HR打てると言っておきましょうか。
でもそんなの誰も望まないでしょ。」

だったんだよなw  さすがイチローだと思ったものだ。
619名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:56:49.99 ID:KDttxkfG0
>>615
7人ですね
620名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:57:09.72 ID:EAl5twNQ0
所詮、イチローの10年連続200本安打なんて
ボクシングで例えれば世界Lフライ級14度防衛の具志堅みたいなもん。
松井さんの日本人前人未到のMLB30HRは竹原の日本人初の世界ミドル級王者並みの大偉業。

621名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:57:55.39 ID:h4nj/W350
おまえらイチローのパワー馬鹿にしてるけど、メジャーで15本打ったことあるんだぜ
今のNPBにメジャーで15本打てる奴いないだろ
622名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:58:05.49 ID:7/Di5jML0
地元紙がイチロー批判記事 (リンク切れ)
http://www.thenewstribune.com/sports/columnists/mcgrath/story/5226203p-4747886c.html

イチローは去れ
土曜日マリナーズが今期92敗目(2004年から通算191敗目)を喫した後、
イチローは金曜日までの重圧がいかに大きかったかを語った。彼は5年連
続200安打の記録を達成した。「200に後10と迫ってから、プレッシャーだ
った」とイチローは語った。
シーズン目標がなくなれば、才能ある選手が、個人の業績に目を向けるのも
しかたない。しかし、イチローは、あまりにも固執し躍起になっている。数
字が不確実であれば、あるほど、やきもきしている。
 「ゴールに近付いた時、手が届きそうになった時、恐れがやってくる」と
土曜日に彼は語った。「恐れとは、ゴールを達成できない不安」
 私は、外国語の翻訳によるニュアンスの違いは承知している。日米の文化
的違いもあるだろう。メジャーリーグでは、恐れはつきものである。しかし、
200本に届かない事を恐れるのは、優先順位が間違っている。
 イチローのヒットが199でなく、206だからどうしたと言うのか?打率が
299でなく303だからどうしたと言うのか?イチローが個人的な屈辱を免れ
たからと言って、69勝93敗の汚名を少しでも挽回しただろうか。
 パワーヒッターが、39本でなく40本、49本でなく50本を打つことに没頭
したら、自分の事しか眼中にないプリマドンナのレッテルを貼られるだろう。
イチローは災害救助番組の募金箱よろしく自己の数字を列挙して、それこそ
が勝負の本質だと考えている。
623名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:58:20.87 ID:7/Di5jML0
 「彼は献身的に働いた」とマイクハ−グローブ監督は言った。献身的?本
当に?イチローの数有る才能が、時としてマリナーズの勝利に貢献する場合も
あった。しかし、彼は遊び人の英国王子ほどにも献身的とは言えない。
 チームは、日曜日のセーフコフィールドでの最終戦で、みじめなシーズンを
終えた。スタンドでは、手作りのボードをかかげるファンがいた。そこには、
「春期キャンプまで135日」と書かれてあった。それは期待なのか、脅しな
のか。いずれにせよ、時は進む。マリナ−ズは、少なくとも二人の先発投手
を是が非でも獲得してチームを立て直す必要がある。フリーエージェントの
選手に期待しても可能性が薄い。大胆にメスを入れたい。すなわち、イチロ
ーのトレードだ。
 彼は直に32才、彼の今後への期待感が判断を迷わせるだろう。たしかに
イチローは299ではなく打率303に救われたかもしれない、しかし、去年の
372から急降下したことは事実。ブランチリッキーの格言を思い出す。
「手後れになるよりは、1年でも早いに越した事はない」
 さらに問題はイチローの姿勢である。56盗塁してMVPに輝いた2001年
から、走塁に創造性に欠ける。あきらかにふがいない。ライト以外の守備
につくことを拒否する姿勢と合わせて消極的と言える。ケングリフィーJr.
は、内野ゴロで全力疾走しないプレイを時々、批判される。しかし、試合
が佳境にさしかかれば全力プレイする。イチローは、ユニフォームに芝の
後がつくような滑り込んでのキャッチをしたことがあったろうか。
624名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:58:24.29 ID:49bBG1pa0
イチローは蚊w
それも血を吸わないヨレヨレの蚊だなw
625名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:58:34.84 ID:7/Di5jML0
外野手にとってダイビングキャッチは、長い目で見れば、得策ではない
という意見もある。イチローの先輩グリフィーや、ジェイバナーの例を見
れば、長期に度重なるフェンスへの激突や転倒で身体ががたがたになって
しまった。しかしシーズンに一度や2度、体をはったプレイをしなければ
ならない時があるのも事実。9回2アウト同点のランナーが2塁。必死で
走り、高く飛び、転倒も辞さないプレイをする場面である。
 ジェレミーリードは失望していた。センターを守る若い野手が今期5ヶ
月の間に体験した回数は、イチローが5年間に行った回数を超えているか
らだ。
 イチローはトレードに出すべきである。マリナーズには新しい選手が必
要だ。個人的な記録よりもチームの勝利に主眼を置く選手であり、常に身
の安全を優先する選手ではなく、時にハードに必死でプレーする選手である。
 ライトを守るパワーヒッターを獲得すれば、イチローはセンターに回るだ
ろうか?もちろんない。正確に言うと、誰も知らない。なぜなら、マリナー
ズはそんな失礼?な要求すらしたことがないから。
 年1250万ドル稼ぐ選手は、もっとも必要とされるところでプレイすべき
だが、イチローはライトを守るのみ、1番を打つのみ、チームではなく自分
の都合のよいときに盗塁するのみ、かれは常に安全が保証されている。相手
投手を困らせる事もない。
 春期キャンプまで135日。マリナーズは補強する事もできるし、大胆にメ
スを入れることもできる。
 2シーズンで通算192敗を喫した今、答えは明解。考えてほしい。
626名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:58:46.41 ID:9CHtL9aq0
余力あるうちに日本でやってくれよ
627名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:01:51.77 ID:NiUukvUz0
ゴキオタが涙目でメシウマw
628名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:03:32.20 ID:VuZsCO0X0
>>622
同意すぎるw
むこうのスポーツマスコミは当たり前のことが言えていいねえw
日本はちょっと活躍すると電通システムに組み込まれ
そうなるとマスゴミは批判しなくなる
ああ気持ちわるw
629名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:03:42.61 ID:StEw+wCo0
メジャーのオールスターでイチロー見るのが楽しみだったけど
10年続いていたのは凄い。MVP獲ったこともあるしな。
630名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:08:16.49 ID:A9oCPvYA0
マイナースポーツイチローに見えた
631名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:10:30.97 ID:dgCL5Ukj0
>>626
日本はまともな球場がない。楽天ぐらいか?
632名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:17:23.30 ID:tb8pUcrw0
ゴキ将軍の言論統制が酷過ぎる
633名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:22:13.22 ID:AjXGqa5T0
さすがにこの成績では組織票できなかったかwゴキオタにも恥という概念があったんだなw
まあ内野安打自体恥だがw
634名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:24:59.75 ID:B6cnGn82O
日本人…国難でよその玉遊びに構っていられない

 ↓

キチロー落選

 ↑
アメリカ人…そもそも例年投票していない
635名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:29:36.85 ID:QX9J3UaQ0
あれネット工作でマルチやってたんじゃないのwww
さすがにオールスターでゴロは見たくない罠
636名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:31:11.64 ID:h58qiboP0
まぁ物事は捉えようで
10年連続っていう2桁に乗ったのは
不幸中の幸いじゃない?
9年と10年じゃインパクトが全然ちがう。
去年落選しなくて本当によかった
637名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:32:15.26 ID:qwxx9pyl0
まあイチローも年取ったってことだろうな。
そんなイチローより一つでも成績の劣るゴミどもは全員引退すべきだよなwww
638名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:32:27.20 ID:a550T+wT0
インチキ内野安打のゴキローさんか
639名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:32:49.33 ID:PVQefB62O
ゴキローさんでしたwww
チンカスヒット記録も途切れるみたいだねww
そろそろホームランねろてみよかー?www
640名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:34:41.06 ID:qfrmHA2xO
10年連続で選ばれること自体凄い
641名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:36:13.95 ID:yRdJvJBMO
「10年連続200本安打」←ネームバリュー無さすぎだろw
642名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:36:15.10 ID:a550T+wT0
途中経過で4位は酷かったな。ゴキヲタ工作しすぎw
643 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/04(月) 13:37:39.94 ID:YxF1nL5G0
出れるわけねーだろw
644名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:38:32.42 ID:B6cnGn82O
渋くストイックな顔
永遠の野球少年ぶった顔
イチローって自分のキャラ設定失敗した人でしょ?
保阪尚輝みたいにw
645名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:38:49.32 ID:6NFM8P4oO
イチローオワタW
646名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:39:13.01 ID:cvwSjbKy0
ゴキローさんはシアトルにサッカーを根付かせた神だぞ
悪口はやめなよ
647名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:39:41.38 ID:a550T+wT0
ゴキローの目の先に映ったものは・・・・ボテボテのゴロ
648名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:39:42.38 ID:ROEF1iqL0
もういいんじゃね?

引退して子作りに励め

嫁何年待たせてんだよ
649名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:40:25.78 ID:a550T+wT0
>>648
嫁いくつだと思ってんだ?60半ばだぞ
650名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:41:00.54 ID:a7qo0drR0
弓子さんはとっくに○高でしょ

もったいないなあ
651名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:41:09.81 ID:i7eH18ON0
>>648
ゴキさん種無しだからw
652名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:41:25.58 ID:gjU6mqRgO
歳取って内野安打→内野ゴロなんだから仕方ないよ…
653名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:41:36.90 ID:Xya024oM0
まあ去年も前半は選ばれるのにふさわしいかと言えば微妙だったからな
去年はこれといった成績残してた外野手少なかったから良かったが今年は無理だわな
654名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:42:07.30 ID:2QxFrINT0
この成績なら選出漏れは当然
メジャーのASG選出は日本のそれとは違い厳格であり
だからこそ出場の価値は高い
むしろこの落選で現地票によるこれまでの選出が証明されたわな
昨シーズンまでの現役唯一10年連続選出が凄すぎたって事。

しかし今更ながら
メジャーの投票形式、方法まで改変させた
2003、2004年の石川県組織票による松井秀喜のASG不正出場は恥ずべきこと
まあアレで松井秀喜の悪印象が際立つ結果になったんだがな。

655名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:42:24.66 ID:WW9Q6tqgP
そりゃ、こんな成績で選ばれる方がおかしい
656名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:44:14.08 ID:B6cnGn82O
もしかしてまだ英語話せないの?
657名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:44:28.57 ID:Xya024oM0
>>654
2004年の松井の出場はまだ許せるとしても2003年にいきなり出場はないよな
658名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:46:17.50 ID:a550T+wT0
>外野手部門の7位 
ゴキヲタの工作が証明されたな
659名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:47:27.41 ID:CPK7Ski70
これは歓迎する出来事だよ
もしひどい成績で出場したら、松井みたいになってしまう。

これで、今までの連続出場の価値が上がる。
660名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:48:12.05 ID:NiUukvUz0
ゴキ票でもキチガイが投票しまくってたんだろうな
661名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:49:30.93 ID:tb8pUcrw0
組織票呼び掛けてもランク外のショボローw
662名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:52:27.26 ID:a550T+wT0
AKB商法のゴキローさん
663名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:52:28.74 ID:IjodiLIx0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110704-00000211-ism-base

来年イチローはマリナーズとの契約が切れます。
マリナーズは再来年外野手の「レギュラー」としてイチローと契約すると思いますか?

そう思う 2
そう思わない 16


日本人からもマリナーズでレギュラー再契約はないと見られてるイチローさん・・・・・・・・
664名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:53:00.40 ID:84KLf7Ua0
イチローは英語を話せるのに野球に関しての取材はすべて通訳同伴なので米メディアからも敬遠されている
もともとシアトルという田舎の球団なので大手メディアのESPNなどには相手にされていない
日本のイチロー張り付きのメディアも現在は各社の請負を掛け持ちするフリーの人間が数人という状況
張り付いていてもイチローは自分の仲良しの吉田というフリー記者にしか基本的にインタビューを受けないという閉鎖的なメディア統制が敵を生んでいる
665名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:53:07.31 ID:qfrmHA2xO
>>654>>659
同意だな。
成績悪い今年でると過去10年選出の価値が下がる
2003年の松井みたいに成績悪いのに出て大ブーイングされるのは嫌だからね
666名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:54:08.20 ID:Uk1zGv1F0
向井理が一言↓
667名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:54:52.77 ID:z3HVu7AJ0
でも10年メジャーでやってる松井もすごいと思うよ
逃げ帰った奴腐るほどいる
668名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:58:24.25 ID:B9Rnu8DmO
ゴキローwwwwwwww
669名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:58:42.35 ID:qfrmHA2xO
>>664

>大手メディアのESPNなどには相手にされていない




ESPNが選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?columnist=kurkjian_tim&id=4753935Sports
670名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:58:42.72 ID:Bwx29YWsO
そろそろ日本でやれや

つまらんやろ
671名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:02:29.94 ID:84KLf7Ua0
>>669
日本で一部の切り取った情報だけを調べていると、ESPNが選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出 などに目が行くのだろう

昨年、10年連続200本安打よりヤンキースのジーターが球団記録安打数を超えるという扱いのニュースのほうが連日報道されてたことは知っているのかな、君は
672名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:02:59.32 ID:a550T+wT0
>>664
ゴキロー英語話せないだろ。フィギンズに話にならねえってバカにされてたぞ
673名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:04:01.62 ID:a550T+wT0
ゴキローの10年連続200安打と亀田の6階級制覇ってどっちが凄いの?
674名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:04:36.64 ID:Ut7HDEIo0
>>665
preallstar
2010 0.326 0.377 0.409 3HR 24打点
2008 0.304 0.366 0.371 3HR 21打点

こんな成績でも出続けたんだから、今年でても大差ないだろw
675名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:09:04.88 ID:T80z5wS+0
イチロー松井亡き後の野球界は寂しいね。
二人とも監督ってタイプでもないし。
676名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:09:29.81 ID:zNDpENPU0
あれだけ組織票呼びかけてたゴキヲタ生き恥だなw
677名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:11:24.97 ID:84KLf7Ua0
ドジャーズの黒田がオールスター出場の可能性あり
678名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:12:08.40 ID:IjodiLIx0
ジーターは選ばれてるのにゴキローは人気ないのね
679名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:12:15.26 ID:h58qiboP0
イチローもウォークマン化してきたな。

時代を懐かしむ象徴、みたいな。
80年代を懐かしむときにアメリカ人はウォークマンを語り
00年代を懐かしむときにはイチローを語る・・・みたいな
680名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:12:22.87 ID:qfrmHA2xO
>>671
で、そのESPNは2000年代ベストナインにイチローを選んでいると>>669

ただそれだけの事だ。
681名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:14:47.63 ID:qfrmHA2xO
>>674
いや、去年はファン投票はもちろん、選出間投票でも選ばれたから。
ブーイングもされなかったしね。
さすがに今年でたらブーイングだろ
682名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:15:35.61 ID:fb8XlgrSO
>>676
これでイチローには組織票はほとんどなく、アメリカの純粋なベースボールファンに推されてたってことだな
683名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:17:27.22 ID:IjodiLIx0
>>682
日本人からも人気なくなったってだけだろw
684名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:20:01.87 ID:G9fMyml30





焼豚の希望がwwwwww




685名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:21:15.31 ID:gvjP6c/RO
当て逃げ内野安打マン・ゴキローは来年に期待
686名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:22:36.31 ID:tb8pUcrw0
無理矢理ポジティブに考えようとしてるゴキオタが痛ましいw
687名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:22:38.66 ID:P2H1gZjV0
今年はゆっくり休めばいいよ。
688名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:23:10.60 ID:aJAKzrpO0
553 :どうですか解説の名無しさん:2011/04/29(金) 04:31:46.78 ID:EQh34d5n
去年俺一人でイチローに200票以上入れた件についてwww

558 :どうですか解説の名無しさん:2011/04/29(金) 04:32:15.84 ID:H51pNiSh
>>553
お前は俺か

810 :どうですか解説の名無しさん:2011/04/29(金) 04:41:25.44 ID:BhC8oi/G
おれはイチローに投票するけど
他の3人の野手に票を入れるつもりは全くない

823 :どうですか解説の名無しさん:2011/04/29(金) 04:42:00.56 ID:jZbXpWIz
>>810
俺はイチロー以外誰も選んでないよ

860 :どうですか解説の名無しさん:2011/04/29(金) 04:43:18.03 ID:49ShkKOi
>>810
いいんじゃないのw
自分も毎年イチロー以外の日本人選手に投票したことないし
689名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:24:21.58 ID:HxEaLcMf0
松井さんヲタが狂喜乱舞するスレはここです。
690名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:25:15.82 ID:qq+MPjHy0
イチロー松井に続く日本人出てこないね
また昔の投手だけがちょびっとだけ活躍する時代に逆戻りだな
691名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:27:29.60 ID:bAbU4kTm0
>>674
本当にウンコみたいな成績だったなここ数年は
692名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:28:56.57 ID:qfrmHA2xO
>>682
そうだよね。
693名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:29:21.81 ID:dyf6iJzd0
今朝見た(現地土曜夜版)ESPNのスポーツセンターで
ホームラン競争に出れば良いのにみたいなこと言ってたのに
694中本博美:2011/07/04(月) 14:30:13.52 ID:6RPwo0fH0
ハンクアーロンが21年連続25回、
ウィリーメイズが20年連続24回、
新人からの記録はロッドカルーの18年連続。
695名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:32:23.50 ID:Z/kEqIfsO
イチロー落選を喜んでる連中は、サカヲタでも松井ヲタでもなく、
秋守信を応援してるってだけだろ。
696名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:33:21.57 ID:bAbU4kTm0
組織票は相当あるだろ
組織票を入れてもこの得票しかえられなかったってのが今のゴキローの現状な訳で
それはナリーグ含めた、MLB全ライト中最下位のWARにも表れてる。

http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=rf&stats=bat&lg=all&qual=y&type=8&season=2011&month=0&season1=2011&ind=0

今夏も、球団があらゆるメディア使って投票呼びかけてたのをメディアに暴露されてるしな
697名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:35:06.45 ID:tb8pUcrw0
>>696
これで得票7位ってゴキオタの組織票酷過ぎるだろ…
698名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:37:11.67 ID:V69PvuZT0
現状の成績なら選ばれても朴井さんみたいに恥さらしになるだけだし
選ばれなくて良かったじゃん
699名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:38:25.06 ID:dZUyiETR0
日本人でゴキブリが好きな奴がいるなんてビックリだわ
俺なんか昨日も一匹見つけたのでゴキジェットですぐに退治した
あのカサカサ這い回る害虫を殺すとスッキリした気分になるな
700名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:38:56.57 ID:7oAPoVdlO
>>696←(笑)
701名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:40:44.90 ID:qfrmHA2xO
ゴキヲタの組織票ってw
ファンが投票するからファン投票なんだろうがw
702名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:40:47.44 ID:bAbU4kTm0
>>698
松井が選ばれたときなど今のゴキローと比較にならんほど素晴らしい成績だぞw
WARがMLBライトでレギュラー選手中最底辺の選手と比べるなど失礼すぎる
703名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:43:13.04 ID:IjodiLIx0
>>696
ゴキローひでえw
704名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:43:59.41 ID:VFSjtp/S0
705名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:44:41.86 ID:bAbU4kTm0
37 :名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 10:51:43.10 ID:s2d2pH1a0
【こんなショボい成績でASに選出されていたイチロー】

2004年のオールスター前までの打撃成績

松井   打率294 17本 58打点
イチロー 打率321 3本 31打点

松井が選ばれるのは妥当としても、
イチローが選ばれてんのは任天堂の努力なんだろう。
まあ、本塁打、打点で松井に勝てというのは無理だが。


2005年のオールスター前までの打撃成績

松井   打率320 14本 70打点
イチロー 打率311 6本 32打点

松井に惨敗でイチローAS選出、松井落選
これで出場して10年連続とか誇っているゴキヲタは話にならないw


ちなみに松井1年目の2003年は

松井   打率300 9本 打点66
イチロー 打率345 5本 打点38

松井も選ばれておかしくないまともな成績。
しかも、ファン投票の盛り上がっている6月に打撃好調。

因みに今年のゴキロー2011 打率274 1本 22打点 OPS648

ウンコもウンコ
下痢便レベルの成績


706名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:45:50.36 ID:Sd7891LE0
一つの時代が終わったな
あとは引き際だけだな
ズルズルやらないでスパッとやめて欲しい
707名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:46:19.97 ID:/09WkOsi0
これで心おきなくHR競争にだな
708名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:47:12.56 ID:bAbU4kTm0
>>704
WARは2割7分のゲティエレーズが2009年のジーターより上と主張する
守備超絶過大評価スタッツだけどなw
その得意の守備を含めても、今年はMLB全体で最下位という糞成績w
709名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:47:44.08 ID:qfrmHA2xO
>>705
オールスターってのはホームランと打点だけで選ぶわけではないからw
710名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:53:36.05 ID:yr7ePEW7O
野球を打球の飛距離で進むマスが決まる双六だと思ってるんだろうな
イチローと松井秀喜の打撃成績のみを比較してる奴は

そういえば昔、イチローが活躍した試合のスレには野球叩きのコピペと
豚双六豚双六言う奴が決まって出現したな
711名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:55:52.42 ID:B6cnGn82O
ほとんど走らない運動wのやきうで、ポンコツの足が速さが目立つだけで、やきう本来の醍醐味とは無関係なスクラップ。
712名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 15:00:30.42 ID:o4OCo1Mg0
毎回1しか進めないゴキローサイコロwww
713名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 15:16:50.33 ID:3GzSu7gP0
焼き豚って焼き豚自身、やきうをスポーツとは認めてないんだな
速さでもって活躍できる選手をひたすら貶すって、他のスポーツじゃありえないわ
同じ娯楽でしかないゴルフくらいか
714名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 15:17:33.79 ID:7jgBnK/GO
今年松井さんもASに出ないみたいなんだけど何でスレ立たないの?
715名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 15:24:41.23 ID:zNDpENPU0
ゴキサイコロもカイジでは役に立ちますよ
716名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 15:26:00.28 ID:95KzTiM+O
いまだにゴキオタとか完全にジジイだろw
ゴキローもクソジジイだしw
717名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 15:29:47.82 ID:Zi+wd/P/O
ゴキローざまぁwwwwww
ゴキ主婦の組織票が足りなかったみたいねwwwwww
718名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 15:30:10.86 ID:A2dEYi0bO
>>716
違うババァだ
719名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 15:32:41.76 ID:QUb6MAy60
そもそも、単打ばっかのイチローはスーパースターではないからなww
10年連続AS出場の偉業(笑)も日本からの組織票のお陰ww
残念ながら、イチローの人気なんてシアトル限定だよwww

信じられないか?まぁ、気持は分かるよww
けど、俺は実際にNYで現地の人に聞いてるんだから間違いないよwww

「イチロー知ってるか?」
「10年連続200本安打のイチローだよ」
「2001年MVP、2007年オールスターMVPのイチローだよ、知らんか??」

いくら聞いても怪訝な顔で「Who are you?」って言われただけww
くれぐれも言っておく、イチローがスーパースターなんて勘違いは日本だけにしとけww
調子に乗って向こうでそんなこと言ったら大恥かくことになるぞwww
720名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 15:38:38.15 ID:Uik6LmMf0
シアトルの人間って「イチローイチロー」言ってれば日本人の信頼勝ち取れると思ってるからウザイ
日本ではそこまで人気無いっての
あいつらはイチローが日本で神みたいな扱いされてると思ってんだろうな
今はサッカーの本田とか長友のほうが英雄なのに滑稽だぜ
721名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 15:43:49.27 ID:7jgBnK/GO
>>719のコピペのWho are you?はガチで笑えるw
一見アンチの書いた文章かと思わせておきながら
単なる作り話ってことがきちんと分かる良作。
722名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 15:45:19.32 ID:P6DtMNUj0
非力ゴキブリに何求めてるんだ、このババァは

436 :名無しさん:2011/07/03(日) 22:09:44
何れはいっくんにHRダービーに出場して欲しいとは、ず〜っと前から思ってたんすけど、
でもそれやるとシーズン後半がえらい事になるだろうと予想されるので、やっぱ出なくて
いいやっていう考えに落ち着くんすけどね
でもやっぱり、細っこい小柄なエロカワイイ日本人が、並み居るデッカイ長距離バッター共の
誰よりもぽんぽんスタンドに放り込み、全世界ポカーン状態という姿を一度は観てみたいっす!
723名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 15:49:04.94 ID:zm05MF180
>>722
そんなゴキオタしかいないマイナーなスレ覗いて転載してるお前は気持ち悪すぎる
724名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 15:54:22.38 ID:jCIeY4clO
イチローは日本では大スターだろ。
松井も大スター。
しかしどちらももう衰えは隠せない、残念だか仕方ない。
725名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 16:00:32.80 ID:qfrmHA2xO
斎藤隆「イチローは日本でもスターだけどメジャーではスーパースターだった」

まあ今年は成績悪いからしゃあない
726名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 16:06:32.06 ID:nrmX5FYI0
ゴ キ ロ ー ざ ま ぁ w w w w w
727名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 16:11:35.15 ID:WX4lS1PlO
アンチ元気だな
728名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 16:21:30.68 ID:K8SudpWo0
そもそも内野安打連発程度の成績でオールスター出場ってこと自体おかしいだろwww

内野ゴロが内野安打にならずに「落選」
これが妥当な結果w
729名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 16:21:55.79 ID:icnplpaF0
10年も出てたのか
どんまい
730名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 16:31:58.09 ID:oq2PMb6J0
得意のセクシー内野安打が量産できなくなった今
.200でホームラン40本のほうにシフトしたほうがいいんじゃない?
そのほうがいくらかチームに貢献できるだろ
731名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 16:43:25.30 ID:z7OjkXWW0
10回も出た上にMVPまで取ったんだ
凄い奴だよ
この板のキチガイには嫌われるけどな
732名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 16:45:55.32 ID:tb8pUcrw0
ゴキホームランでMVPとるゴキローさんw
733名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 16:48:16.12 ID:lsUOtwiH0
イチローってあの何年か前にメジャー最多安打記録塗り替えて話題になった人?
へぇー、まだ引退してなかったんだ
もう結構歳だよね?
734名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 17:00:57.39 ID:oblJVqF20
>>725

ジーター 打率.260 HR2 打点20 盗塁7 (遊撃手部門1位)
イチロー 打率.272 HR1 打点22 盗塁21 (外野手部門7位)

ジーターなんて成績低迷とDL入りで20試合くらい出させてもらえないのに1位だよ?
オール”スター”ゲームらしくスーパースター以前にスターでもない人は出場できないらしいけどw
735名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 17:15:22.83 ID:yOG+yeYT0
ジーターとは人気の格が違うだろ。比べるのも失礼だ。
736名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 17:16:48.64 ID:qa0QoY4mO
マリナーズ在住のシアトリスタだけど地元でもイチローには票入れる人少なかったってさ
737名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 17:20:19.50 ID:t0698QNW0
>>735
アメリカでの人気がジーター>イチローというのは間違いないと思うが、
最近11年間でAS10回出場、うち9回はファン投票選出 の選手と
最近14年間でAS12回出場、うち7回はファン投票選出 の選手

比較するのは悪くないと思う
738名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 17:23:44.29 ID:06iOcCNF0
史上最高得票だったグリフィーの600万票を超えた選手が、今年だけで4人いるのかよw
NPBオールスターは青木の34万票だっけ?
739名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 17:26:58.80 ID:ZeOcdSiAO
去年のイチローのオールスターは面白かったのにな
「そろそろ誰かに僕と対戦したい、と言わせたい」
イチローはノーヒットでチームも負けて終了
「寝る時間も少ない。普段どおりの準備はできない」
こんな感じだった

偉そうなこと言って必死に言い訳するイチローはもう見れないのか
740名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 17:29:00.26 ID:q77KfjTT0
うむ
741名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 17:33:08.36 ID:9aNjJF9pO
また選出されたメンバー見て
「とにかく地味」とか抜かしてるのかな単打専門の虫は
742名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 17:34:27.96 ID:NPAV3ih20
553 :どうですか解説の名無しさん:2011/04/29(金) 04:31:46.78 ID:EQh34d5n
去年俺一人でイチローに200票以上入れた件についてwww
558 :どうですか解説の名無しさん:2011/04/29(金) 04:32:15.84 ID:H51pNiSh
>>553
お前は俺か
810 :どうですか解説の名無しさん:2011/04/29(金) 04:41:25.44 ID:BhC8oi/G
おれはイチローに投票するけど
他の3人の野手に票を入れるつもりは全くない
823 :どうですか解説の名無しさん:2011/04/29(金) 04:42:00.56 ID:jZbXpWIz
>>810
俺はイチロー以外誰も選んでないよ
743名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 17:38:28.99 ID:6BrIMyPdO
>>733
どんだけw
744名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 17:46:56.88 ID:VFzx8F1LP
不人気ゴキロー哀れwwww

完全に過去の人扱い(笑)
745名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 17:47:49.37 ID:EBsBCnK8O
まあ当然だろ

ところでマスコミが毎日ゴリ押ししてる日米通算499本塁打の人はどうしたの?
746名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 17:59:17.71 ID:P6DtMNUj0
>>741
そういや汚ねえヒゲ生やしたゴミがそんなこと抜かしてたなw
747名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 17:59:24.40 ID:C7PLX1RP0
イチローってあんまりプレーを見たいと思う選手ではないわな
アメリカ人の中でも印象薄いと思う
748名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:02:33.85 ID:tb8pUcrw0
確かにゴキローの見苦しい言い訳はバティスタのホームラン並に見たかったなw
749名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:10:11.83 ID:eXADVS09O
猿どもの組織票にうんざりしたんだろ
チョンみたいなことするから(笑)
750名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:23:40.02 ID:5KL7uPGA0

 | ̄ ̄|  | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄|  |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○        
     \    ○<`∀´>○   /
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |        10年間ウリ達を苦しめて来た事をゴキローは謝れ!!!
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|______|(_フ

   | ̄ ̄|  | ̄|      | ̄| | ̄|
     ̄ ̄  |  |      |  |  |  |   /|
   | ̄ ̄|  |  |       / /  |  |  / |
     ̄ ̄_/ /     / /  |  |/ /
   | ̄ ̄_/    /_/    |    /
751名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:30:12.94 ID:wwAIgv1G0
まあ実際シアトルでも
ワシントン大のフットボール部の選手の方が人気あるし
752名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:30:31.46 ID:Zi+wd/P/O
まぁ今までもライオンや虎の中に虫が一匹紛れ込んでるって感じだったからな
今年は恥かかなくてよかったなゴキローwwww
753名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:32:17.56 ID:GuEg2H1F0
ゴキローなどどうでもいい
それよりもボーグルソンが出ることを祝うべき
754名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:33:00.45 ID:xcgRwbdR0
>>338
メジャーで落ち目の奴は井口以外日本でも落ち目。
755名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:40:30.72 ID:cy/AF4bQ0
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数3万突破!!!!!wwwww
  小学生にも馬鹿にされて見下される中絶ビッチストーカー八木秀平哀れwwwww


                       ___         クスクス♪
  <シネヨ中絶野郎www    /      \
                  /ノ  \   u. \ !?
      クスクス♪     / (●)  (●)    \ 
               |   (__人__)    u.   |     クセーカラヨルナwww>
                \ u.` ⌒´      /       
     <キモ〜www   ノ           \  クスクス♪
              /´    八木秀平   ヽ
756名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:50:14.40 ID:hY4eqQz50
松井もイチローも日本を代表する選手
757名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:51:33.98 ID:GzLxuQ+i0
悔しくないと言えば嘘になりますね
758名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:06:19.11 ID:GuEg2H1F0
>>705
2005の松井すげーな。イチローより完全に上じゃん
759名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:19:38.71 ID:OZYqVMs00
アジア人でファン投票10回以上連続出場するイチローのようなスーパースターはこの先二度と出ないだろう

任天堂とイチローは世界の日本人日本のイメージを変えた、カッコイイに変えた

永久に変えてしまった。
760名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:13:05.61 ID:BnsSd44J0
なんだゴキロー出ねえのか
まあ2割台 1本じゃ恥ずかしいもんなw
761名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:34:57.39 ID:VIuBJYpGO
>>722
ババァよりホモに見えるw
762名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:36:33.22 ID:aKp11vNs0
チョンって、WBCでイチローに息の根を止められたのを、いまだうじうじ根に持ってるんだな。
キモイ。
763名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:45:07.75 ID:xq6yDWIE0
やっぱ成績が伴ってないと駄目選ばれない、ということだな。
それが証明されたさ。
もしかして人気あるから選ばれるかもよ?じゃない。
人気と成績と両方。
逆にこれまでの10年間のイチローの凄さも証明出来て良かったと思う。
764名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:49:03.89 ID:BnsSd44J0
>>722
ゴキヲタってHRに劣等感があるんだなやっぱ
765名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:49:27.09 ID:NYnX/CZ60
>>229
それ思った 気の早い奴は引退なんて書いてるけど
次のWBC(2013年だっけ)までは現役で居ないとマズイと思う
松坂も手術してるしでダルとマーくんでどれだけ引っ張れるか
766名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:54:15.72 ID:BnsSd44J0
ゴキヲタが日本の野球オワタとか工作してんのか
どうしようもねえな
767名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:54:41.83 ID:8ofF8o/H0
逆になんで10年連続選ばれてたのか不思議だわ
768名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:59:33.57 ID:dyRGWa4/0
結果にシビアな国民だからオールスター選落ちはまあ当然
769名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 21:02:43.62 ID:1G/4osIi0
そういえばチチローっていたな
770名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 21:14:41.79 ID:VFzx8F1LP
>>769
そういえば昨年末に死んだんだよな
771名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 21:15:21.20 ID:nmy6/MC90
>>759
欧州とかではイチローは全然知られてないよ
野球で世界的スターになるのは無理
772名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 21:15:48.72 ID:GiYbUwGfO
ゴキローの得票は基地害ゴキババアの組織票だけ
773名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 21:17:29.17 ID:uPqZVNOMO
イチロー急に衰えたな
774名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 21:17:51.73 ID:yoLS82XK0
まぁ、あんまり、メジャーばっかりやるようになって、ちょっとあれだったから、
日本国内リーグを見直す段階来たよ。結構、スターもいるし、プロ野球の復活
あるんじゃないか。ここ近年、メジャーを取り上げることによって、プロ野球が
ちょっと衰えたような気もする。
775名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 21:18:40.33 ID:9H547iKc0
2割1HRで18Mの詐欺師
776名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 21:18:54.14 ID:zo6+kE/t0
いないよ
777名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 21:22:13.61 ID:1G/4osIi0
>>770
マジかよ、死んじゃってたのか
778名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 21:26:49.43 ID:VFzx8F1LP
>>777
今シーズンの不振はその影響が大きい
779名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 21:29:27.44 ID:5KL7uPGA0


    ∧_∧
    <ヽ`∀´>               /つ
 ⊂二    二つ             / /
    |  |_      ∧_∧    / /           メメメメメメメシウマー
     |__  \    <ヽ`∀´>  ∧_∧
        ヽ |    ||    <ヽ`∀´>
      _丿 /   ,.-┘└ーっ /  /⌒ヽ`yつ
     (__/   ( 0__ノ ̄  ./_/     \_丿


780名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 21:31:51.93 ID:0jEjYsyx0
まさにイチロースレは毎回
日本のゴキブリホイホイスレ
781名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 21:46:24.29 ID:xkWMQD/j0
組織ローの記録がまた途切れたか
782名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 21:52:49.29 ID:gvjP6c/RO
ゴキローAS出場に必死に投票してたゴキ主婦達の努力が水の泡
783名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 21:55:38.84 ID:xmIj6s2R0
せっかく何十億も持ってるんだから
どっかの女にこっそり子供産ませればいいのにな
784名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 21:58:40.34 ID:3bnv5wlxO
ところで日本の選手は何人出場するの?
普段あれだけスポーツニュースを独占して、世界一を連呼してるんだから出場する選手もちゃんと伝えて欲しいですね。
785名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 21:59:08.48 ID:GiYbUwGfO
>>780

カサ癶(ID:0jEjYsyx0癶;゚ё゚;)癶 カサ
786名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 22:00:26.59 ID:P6DtMNUj0
ゴキブリAAキモすぎて吐いた
787名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 22:05:19.43 ID:z3HVu7AJ0
>>771
そもそも行かない国でスターになったところで意味無いだろ
788名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 22:08:31.87 ID:P/ErfLxI0
日本じゃ井端が出てるとか言ってる奴いるが
じゃあセカンド誰が出ればいいんだよ
789名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 22:10:54.75 ID:+U7Pe7Lp0
67 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/30(木) 13:43:26.02 ID:p+/g2JgX0
例えば巨人軍のオーナーがサムスンになって韓国人選手のゴリ押しが始まる
韓国人選手がチームの勝利に関係なく個人記録にのみ走るが。
韓国人選手がチーム監督の人事にまで影響を与えるようになり、チームは万年最下位争いするまで落ちぶれる
観客数は激減するが、韓国人選手の年俸は法外に吊り上がり続ける
韓国人選手は10年もチームにいるのだが、まったく日本語を覚えず、日本文化も受け入れようとしない
韓国の報道陣の相手をするが、日本のマスコミをまともに相手にしない

そんなことしてれば、まともな巨人ファンは離れていく
同じことをイチローはアメリカで実践しているのだからマリナーズ人気も下がるってもんだ
790名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 22:12:25.18 ID:ekHbo32Z0
>>788
今年なら平野だろ
791名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 22:12:34.29 ID:L3kd+Dud0
しれっとチチロー殺すなよ
商魂逞しくレトルトカレー出してるぞ
792名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 22:13:46.99 ID:9h5c2SBs0
むしろ38歳まで良くがんばったよ。
793名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 22:19:45.65 ID:g26308IS0
ついにオールスターに出られなくなったか
時間の流れだからしょうがないと思いつつもちょっとさみしいな
こんな寂しい気持ちに何年も耐えてたパクータをちょっと尊敬するわ

ずっとオールスターの時期馬鹿にしてごめんな
794名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 22:21:12.42 ID:zBSbLkUX0
この成績で7位は素直に凄い

アメリカのイチローオタも根強いなあという感じ
795名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 22:23:24.57 ID:6PCdR3n40
早く、早くこのにせもの、ゴキ太郎を野球界から、追放しょう!
796名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 22:32:06.55 ID:bAbU4kTm0
>>794
当たり前だが日本人と任天堂関係者が投票してるだけ
797名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 22:50:32.39 ID:zBSbLkUX0
>>796
アメリカはそういう組織票を嫌うんじゃね?
ましてや(蔑視感情のある)アジア人に対して、律義に投票するとは思えない

自分はイチローヲタではないけれど、イチロー人気がアメリカに根付いていることは
理解しとくべきだと思うよ
日本で言うと、かつてのローズみたいなもの
798名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 22:53:15.35 ID:EXXOaM9Z0
しかしまぁ、アンチどもが案の定喜んでいるが、
「出場する」ではなく、「出場しないこと」がニューズとなるのは、
とりあえず大物の証明。
799名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 22:53:20.94 ID:g26308IS0
>>796
何で一昨年くらいまでオールスターの前には自ら出たい出たいとアピールしてた松井さんは投票してもらえなかったの?
800名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 22:56:25.37 ID:wQOKjjmC0
のこり79試合で106安打しないといけないんだっけ?
例年なら不可能な数字ではなかったけど今は昔のイチロウタとは違うからなァ…
801名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 22:59:45.82 ID:Coafa968O
選ばれないのは当然、個人記録200安打も厳しいだろ。
802名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 23:00:37.72 ID:nmy6/MC90
>>797
イチローはアメリカで全然関心も持たれてないよ

全米のGoogle検索数

http://www.google.com/insights/search/#q=ichiro%20suzuki%2Cderek%20jeter%2Calex%20rodriguez%2Cayumi%20hamasaki%2Cdavid%20beckham&geo=US&date=1%2F2010%2012m&cmpt=q

イチローは浜崎あゆみ以下

803名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 23:09:58.64 ID:oNVUh7pb0
今年は3割200安打は無理だと思われてんだろ
804名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 23:13:51.55 ID:P6Zkw4CjO
200安打なんて記録ですらないどうでもいい数字を
アメリカ人は気にしたりするの?
805名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 23:14:58.83 ID:zBSbLkUX0
>>802
比較対象が悪すぎるだろw
日本でイチローと外国人選手の人気比べたって
桁が違ってくるのは当たり前

相手を白人の間で人気のマウアーや総合的な実績では
イチローより上のカブレラと比べても
比較しうる人気

つか自分はイチローがアメリカでも5指に入るような人気選手なんて言ってないし
たかだかヒットメーカーがそんな人気になるわけもない
806名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 23:15:41.95 ID:KDttxkfG0
>>804
いや「記録」ではあるでしょ
「キリがいい」という以上に特別な意味を持つわけではないけれど
807名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 23:15:45.92 ID:zBSbLkUX0
あ、これを張りたかったw
改変させてもらった
tp://www.google.com/insights/search/#q=ichiro%20suzuki%2Cnovak%20djokovic%2Cjoe%20mauer%2Cayumi%20hamasaki%2Cmiguel%20cabrera&geo=US&date=1%2F2010%2012m&cmpt=q
808名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 23:17:41.33 ID:bBQJVytb0
ヤンキースにいればまた違ったかもしれないけどな。
それにアメリカはまだパワーヒッターが尊重されるしな
809名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 23:34:53.07 ID:zBSbLkUX0
ちなみに検索条件を変えるとこんな感じ
ichiroならjeterと桁は違わない
http://www.google.com/insights/search/#q=ichiro%2Cjeter%2Ca%20rod%2Chamasaki%2Cnadal&geo=US&date=1%2F2010%2012m&cmpt=q
810名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 23:41:26.86 ID:P6DtMNUj0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37843/1284117975/

444 :名無しさん:2011/07/04(月) 22:13:25
http://www.nikkei.com/sports/column/article/g=96958A88889DE1E3E7E0E4EAE6E2E2E1E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E3E3E0E0E2E2EBE0E5E6E5
アックリーに見詰められるいっくん(;´Д`)ハァハァ
カストいいキャラしてますなw
アックリーの靴がいつ変わるか楽しみだから、丹羽さん忘れずレポしてください^^

ユンケル新CMキタ───────!!!
http://www.sato-seiyaku.co.jp/cmgallery/
めっちゃカッコエエ!そしてベースに滑り込んだ姿がめっちゃエロい(;´Д`)
811名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 00:26:42.59 ID:tiv8e1Z00
CM多いよな、年俸より稼いでるんじゃないかと思うくらい多い。
812名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 01:07:01.23 ID:1SYWqLh30
CMに出るのは一流になってからでも遅くはないんだけどな
813名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 01:09:09.15 ID:ZSEeLWQV0
イチローが最初からヤンキースだったら100得点もAS出場も継続してたのに
814名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 01:34:44.23 ID:fWjB7BX2O
これで3割も200安打も達成できなかったら引退するだろうな
小さな体でよく頑張ったよ
815名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 01:43:11.93 ID:cVGtvPqo0
>>809
それ民主の小沢一郎も拾ってるから無意味
アメリカのyahooのトップ人気検索みりゃわかるが検索される対象は
常にフルネームで検索するのがアメリカじゃ当たり前で
ichiroと打てばそのあとに自動的にsuzukiが候補に出てくるような検索環境で
ゴキローだけファーストネームのみで検索されるとかあり得ない訳なんだが
816名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 01:58:32.68 ID:tiv8e1Z00
ああ言えばこう言う上祐
817名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 02:13:52.83 ID:8mekXdzoO
安打記録作っても地元アメリカメディアからの取材申し込みゼロ


ASに出ても取材されず自らカメラマン同行で墓参りに行った事を語った

恥知らずゴキロー
818名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 02:14:36.12 ID:JrF0JHIb0
ワロタw


ゴキローに関連する検索キーワード

イチロー ゴキロー
朴ゴキロー
819名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 02:31:39.45 ID:gVLQm6uWO
200安打は区切りついたって事にしてもういいが3割のためにも休める時に休んどけ
どうせ出れた所でこんな成績じゃ恥ずかしいしな
820名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 02:37:53.23 ID:mEWBiSNv0
>>815

それ民主の小沢一郎も拾ってるから無意味

それって全てに共通するじゃねーかよ、正気か?
821名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 02:42:59.71 ID:EhMNqeHwO
日本帰って来て、四国リーグに行ったらかっこいいな。
「日本野球に恩返し」的な。
822名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 02:44:50.11 ID:M3KjlKqB0
>>804
毎年200安打達成の試合は何故か観客席ガラガラ
823名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 02:51:46.50 ID:ytdNbJug0
白髪が増える?
824名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 02:54:18.54 ID:ZZFrepOxO
>>693
ガルシアパーラーが言ってたな
相変わらずダンディーだったけど
825名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 02:55:07.75 ID:8mekXdzoO
>>821
WBCの時東京ドームでさんざん恥かいたから人工芝球場はNGだろうからなw
826名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 08:19:08.07 ID:eQRNxPWG0
827名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 08:59:40.79 ID:Fp0Q7va3O
>>796
なら例年の投票数から今年の票数をひけば
純粋なアメリカの票数だな
イチローはアメリカで圧倒的に人気あるんだな
828名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 09:02:37.89 ID:Fp0Q7va3O
>>771
サッカードイツW杯で欧州選手に日本人選手で一番警戒すべき選手はと聞かれイチローって答えてなかったか?
829名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 09:06:11.26 ID:ZBxIG4qR0
チームが負けてもヘラヘラ笑ってるイチロー
そんな人でなくて良いです
830名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 09:09:00.40 ID:zzIM9VDYO
中日が1番ライトと背番号51を空けて待ってるよ
最後は地元でプレーすべき
831名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 09:20:12.59 ID:1sOT46oh0
ジャップ男は馬鹿やから
832名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 09:41:07.60 ID:JrF0JHIb0
昨季は史上初の10年連続のシーズン200安打を達成したイチローだが、
そうした数々の安打記録が、必ずしも米国内での支持には結びついていないようだ。
昨季のア・リーグ本塁打王のバティスタがファン投票開始から多くの支持を集め、
今季の好調も追い風になって、史上最多得票を得たのとは対象的だ。
米国においては、本塁打に比べ、安打の価値がいまだに高くないことを示したともいえる。

米国においては、本塁打に比べ、安打の価値がいまだに高くないことを示したともいえる。
833名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 09:49:13.71 ID:oKi318MO0
去年の暮れはアメリカでも「イチローの軌跡」みたいな特番やったはずだよな
ひと区切りついて祭りがあった後は誰でもグッタリ疲れる
去年のプレッシャーは並みじゃなかったっぽいし

不調で2割7分〜7分5厘あたりでキープしてるならホントは立派なんだが、イチローとなるとそれが許されない・・・
834名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 09:59:21.34 ID:m7KYXlUMO
>>828
それ捏造だったらしい
835名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 10:01:20.56 ID:Oqsyij8i0
>>834
捏造というよりは「歪曲」かな
元ネタが全くないというわけでもない
836名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 10:05:55.74 ID:oTJgk4g50
イチローはミラノでファッションショーを開いたから欧州じゃ有名なのではw
837名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 10:06:39.87 ID:Oqsyij8i0
>>832
2009年に「落選」したA.ロドリゲスのケースに置き換えると‥‥
まあ、大して面白い話でもないか
838名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 10:15:08.69 ID:CiuSFdZj0
>>828
それスポーツ紙記者の捏造
欧州の「アメリカ人」にインタビューしたでっちあげ
839名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 10:18:29.14 ID:Oqsyij8i0
>>838
「クロアチアのチームスタッフ」じゃなかったっけ?
無関係な「欧州のアメリカ人」なら「捏造」というにふさわしいが
840名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 10:30:51.81 ID:CiuSFdZj0
>>839
十分捏造ですね
スポーツ紙記者の倫理観ならセーフでしょうけど
841名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 10:33:23.43 ID:Oqsyij8i0
>>840
いや、「歪曲」「捏造」いずれにせよ「アウト」だとは思うが
842名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 11:22:07.59 ID:v38zcvwAO
プホルスもゲレーロも怪我であぼーんしたし、エロだって怪我ばっかりしてるし、
ジーターの成績もひどいもんだし。
ハンターもイチローもお笑い守備やらかすようになったし。
10年前に輝きを放ってた若者達もオッサンになって終了。
普通に世代交代だろ。
一般社会なら中間管理色になってる年だもんな。
843名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 14:26:41.45 ID:FF6JFIhd0
メジャー年金満額ゲットしたしもう十分だべ
844名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 14:33:54.58 ID:ZSEeLWQV0
イチローはニートになりそう。

松井さんは谷さんみたいに政治家になりそう。
845名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 16:16:51.91 ID:QoEMUGYL0
よいしょっと

リードオフランキング 2011

シアトルマリナーズ

安打数 30球団中9位
四球数 30球団中最下位
打率 30球団中10位
出塁率 30球団中16位
OPS 30球団中26位
打点 30球団中28位(アリーグ最下位)
得点 30球団中21位
得点+打点 30球団中最下位(4年連続リーグ最低クラス)

まあ得点+打点が30球団最低の早打ち四球拒否リードオフがでたらいかんな
846名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 18:44:31.68 ID:byqrJYsO0
今年のオールスターはつまらんな

ジーターもプホルスもマウアーも出ないって(ry
847名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 19:36:52.03 ID:8mekXdzoO
>>827
任天堂とゴキ主婦以外はニワカファンの日本人票
848名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 19:37:03.69 ID:HazBFoUT0
>>846
いつまでもそういう時代じゃねえんだよおっさんw

俺もさみしいが時代の流れ。
いつまでも、ジーター、プホルスでもねえだろ。
849名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 19:44:58.98 ID:byqrJYsO0
オッサンよばわりされてもな〜高校生かw?
850名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 19:51:13.88 ID:HazBFoUT0
いや、30代前半w

怪我のプホルスや、まだ若いマウアーはともかくイチローとジーターはさすがにもう無理だろ
別に人材不足ってわけじゃなく、いい選手は次々と出てきてるんだから
もっと楽しめよって話
851名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 19:58:51.22 ID:HGgNMV9hP
今年のオールスターは野手は知らんやつばっかり
日本のオールスターも野手は知らんやつばっかり

入れ替わり時期とは言えスター選手がいない
オールスターほどツマランものはない
852名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 20:17:12.89 ID:Y3TUDrVYO
よくもまぁオールスターに見合わない場違いな成績で10回も出て恥をさらしてくれたなこの内野安打ゴキブリマン
祖国朝鮮ではそれでもいいのか
853名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 20:18:53.38 ID:/fgPxZDPO
今年 日本人0?
野球もとうとうオワコンだな
854名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 20:24:03.84 ID:yvCqI44t0
>>850
おめー、じじぃじゃねーか。
855名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 21:35:52.43 ID:TuA9+irJ0
単打乞食イチローにオールスター出場の資格なし

http://ichirosucks.blog13.fc2.com/blog-entry-42.html
856名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 22:52:37.92 ID:8mekXdzoO
陳腐な内野安打で10年間も出場し続けたのかこのカス
857名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 22:58:05.32 ID:RtYqtfSa0
お前らイチロー先輩の事disってんじゃねぇよ
858名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 23:01:37.85 ID:tRaI7lemO
オールスターに出れないことがニュースになるイチローは凄いな
859名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 23:02:47.97 ID:pikvOFz80
じゃあ日本のオールスターにゲスト出演ってことで
パで出すべきかな
860名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 23:04:59.49 ID:ivv1Tq/80
今年の成績で選ばれる方が日本の恥だからとてもいい結果

来年は出て欲しいしもう一度MVPとってほしい
861名無しさん@恐縮です:2011/07/06(水) 00:25:28.27 ID:JQQiz2US0
HR競争は見たかった希ガス
来期以降も成績低迷ならASには選ばれないかもしれんしな
862名無しさん@恐縮です:2011/07/06(水) 01:36:20.95 ID:mMUBHn5g0
>>827
  2010          2011    アメリカの票数
2,544,564 - 2,528,532 = 16,032 
863名無しさん@恐縮です:2011/07/06(水) 01:43:45.73 ID:EA1jcb/80
●OPSアリーグ右翼手ランキング(2011年7/03現在)
1 Jose Bautista TOR 1.150
2 Matt Joyce TB .890
3 Carlos Quentin CWS .874

13 Ichiro Suzuki SEA .640 ※最下位
http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/position/of/league/al/sort/OPS/order/true

逆オールスターなら文句なしだが・・
松井もw
864名無しさん@恐縮です:2011/07/06(水) 02:13:06.18 ID:0MyYY2Fk0
今年の5月も例年なみならオールスターだったんだろうか?
それにしても10年連続AS出場てのは偉業なんだね
865名無しさん@恐縮です:2011/07/06(水) 08:48:17.01 ID:7QgcEqwe0
>>862
ゴキ不人気過ぎwww
866名無しさん@恐縮です:2011/07/06(水) 11:04:07.22 ID:WeuTXcW60
2割2分ならホームラン40本打てるって言ってたな

今年で200本の記録が途切れたら、

いい機会だし来年は40HR狙ってほしい
867名無しさん@恐縮です:2011/07/06(水) 12:11:22.75 ID:zw+2iqWc0
「センター前ヒットならいつでも打てる」
「球場によってはHR40本という事も考えられなくはない」
「うれしいです。エクスタシーに近い。」
「ストライク3回見られる今のルールでは僕を抑える術はない」
「なんでもできちゃうんですよ。野球に関しては」
「もう究極っていうとこまできたし、これから何をすればいいかわからない」
「四球の記録なんて誰も覚えてくれない。1万個選ぼうが・・・。」
「自分より上手いと思う投手はいなかった」
「あんた、日本人の記者だったら“半殺し”ですよ。2度とここに入れないですよ」
「気持ち良かったですねぇー。ほぼイキかけました」
868名無しさん@恐縮です:2011/07/06(水) 12:26:49.80 ID:C0e8nlMC0
イチローの後継者 川崎
松井の後継者 中田
松坂の後継者 ダルビッシュ
869名無しさん@恐縮です:2011/07/06(水) 13:12:24.80 ID:6Dt5EXjF0
成績重視のアメリカは分かり易くていいね
紅白歌合戦のサブローみたいな感じよりか、はるかにいいよ
870名無しさん@恐縮です:2011/07/06(水) 23:50:25.40 ID:f7jNhrLJ0
ゴキヒットなんて誰も覚えてくれない。1万本打とうが・・・w
871名無しさん@恐縮です:2011/07/06(水) 23:53:09.77 ID:SfZ6WaEYO
さようなら





ゴキロェ…
872名無しさん@恐縮です:2011/07/06(水) 23:55:15.23 ID:X+3uwN6U0
この成績で7位だったのが驚きだわ
873名無しさん@恐縮です:2011/07/06(水) 23:57:40.29 ID:EbBVGVteO
スレも伸びなくなったか、ホントにオワコンだな
874名無しさん@恐縮です:2011/07/06(水) 23:58:09.45 ID:nykWnzii0
ゴキローっていうか野球自体オワコン
875名無しさん@恐縮です:2011/07/07(木) 00:05:19.31 ID:k4vMD00IO
相変わらずイチロースレはよく伸びるなあ
876名無しさん@恐縮です:2011/07/07(木) 00:08:29.12 ID:RmWD/Og80
野球じゃねえよ、ベースボールだ。
877名無しさん@恐縮です:2011/07/07(木) 00:14:14.10 ID:vSV8uwk60
イチロー老けたな完全に落ち目
878名無しさん@恐縮です:2011/07/07(木) 01:50:38.36 ID:sGHvmZ2L0
ゴキローって任天堂球団から移籍したら
年俸が大幅に下がるから移籍しないんだろ
優勝出来るチームより金の方が好きって事かw
879名無しさん@恐縮です:2011/07/07(木) 02:30:16.88 ID:k4vMD00IO
アンチはそういう事にしたいんだろ
880名無しさん@恐縮です:2011/07/07(木) 02:41:43.61 ID:UMd/E4/10
来年が契約最終年だからこの調子だと単年契約で5億くらいまで下がると思う
881名無しさん@恐縮です:2011/07/07(木) 07:49:32.49 ID:SJTwvwgj0
ゴキローはオワコン

内野安打ゴキブリの時代は終わった
882名無しさん@恐縮です:2011/07/07(木) 08:22:26.24 ID:sGHvmZ2L0
イチロー10年連続200本安打達成

*0.6% 26:45-29:00 TX__ メジャーリーグ中継・マリナーズ×ツインズ
*0.3% 05:00-05:30 TX__ メジャーリーグ中継・マリナーズ×ツインズ
883名無しさん@恐縮です:2011/07/07(木) 10:39:29.58 ID:W4Ce8a9T0
>>882
クソフイタw
ゴキ主婦のために早朝中継にしてるんだなw
884名無しさん@恐縮です:2011/07/07(木) 11:56:15.89 ID:TteD448aO
また4タコか
885名無しさん@恐縮です:2011/07/07(木) 23:49:56.03 ID:9RHmZmvf0
イチロー、、、お疲れ様。
10年もの長い間、よく頑張ったよ。
余生は日本に戻ってきて首位打者取りまくってくれ。
886名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:08:56.39 ID:LcVw3X+MO
何が悲しいってゴキブリを褒めているのが
身内である日本人だけってのがね…
けどその身内である日本人ですらもゴキブリを絶賛するだけで試合は観てやらないんだもんな。
悲しいというか呆れるよ、本当に!
887名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 14:05:48.70 ID:2anD63z0O
>>886
絶賛してるのはゴキ主婦と一部運痴の数字ヲタだけです
888名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 14:07:22.94 ID:R67bMFrD0
2ちゃんでこんなに嫌われてる理由は?
889名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 15:26:38.07 ID:TXbQEiXf0
 
890名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 18:12:31.62 ID:2anD63z0O
嫌われてるのは2ちゃんだけ?


とんでもない世界中の水回りで嫌われてます

891名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 18:14:17.44 ID:x9//m2oRO
ゴキロー残念
892名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 18:33:18.04 ID:7zIs4pCUO
これがニュースになるのが凄いなw
アンチの嬉しそうな顔が目に浮かぶよw
ホームベース顔のキツネ目の人達のねw
893名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 18:37:40.89 ID:Zy/TiyvrO
俺的にはイチローは張本の記録も抜いたし、WBCで悪の半島から日本野球を守ったあの8球?粘った上でのセンター前決勝打で終了してんだよね。

あとは、引退までの2、3年を楽しんでプレーしてほしいというだけだね
894名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 19:20:18.79 ID:LOtNCqgAO
今日もノーヒットw
895名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 19:26:43.60 ID:PzDdjS8qO
レベルの落ちる日本球界復帰で夢の4割を狙って欲しい。
896名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 19:32:52.76 ID:jtXVAzxEO
ゴキゴキゴキゴキw
ゴキゴキゴキゴキw
897名無しさん@恐縮です
ゴキブリ内野安打職人ゴキローはオワコン