【映画】「こち亀」両さん・香取慎吾が吉本新喜劇に飛び入り出演!島田珠代から股間に触れられる「チ〜ン」のギャグも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
SMAP香取慎吾(34)が2日、主演映画「こちら葛飾区亀有公園前出張所 THE MOVIE〜
勝どき橋を封鎖せよ!」(松竹、8月6日公開)PRのため、大阪・なんばグランド花月で、
吉本新喜劇に飛び入り出演した。香取演じる両さんは「わしが日本を元気にしたい」と言い、
新喜劇も「笑いで日本を元気にしよう」がコンセプト。両者の親和性から、異色のタッグが
実現した。

香取は「とっても貴重な体験。自分でも両さんから元気もらってるんで、新喜劇とどんな
化学反応を起こすか楽しみだった」。島田珠代(41)から股間(こかん)に触れられる
「チ〜ン」のギャグも受け、笑いの本場をたん能していた。
この模様は公開日と同じ8月6日午後0時54分から、毎日テレビ(関西地区)などで放送される。

ソースはhttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp1-20110703-799002.html
「こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE〜勝どき橋を封鎖せよ!」 
http://www.kochikame-movie.jp/index.html
2名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 06:41:50.61 ID:XjkfcJY9O
心の中では泣いてるのかな
3名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 06:42:39.38 ID:dPNyIwgeO
蚊取りめ
4名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 06:44:28.17 ID:+Phi+R6zO
なんだか落ち目感が
5名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 06:45:23.91 ID:ccy0uGY+O
原作レイパー八面六臂の大活躍だな
6名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 06:45:38.56 ID:dsgumQ4l0
巨人師匠を怒らせたのはこいつかもしれん。
7名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 06:46:24.62 ID:o67KflHx0
誰も望んでいない展開だな
香取崩壊しそう
8名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 06:48:19.80 ID:rAC0aDQjO
ハットリくん
西遊記
両津


スマップの色物役になったのか
9名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 06:50:19.67 ID:4VAvHXzyO
こち亀読んだことないくせに
10名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 06:51:02.29 ID:1fTFA2/l0
>>1
毛深くないのと作りが若すぎてイメージに合わない
ルパン実写版よりも酷いかもしれない
11名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 06:53:57.54 ID:tC3TjWScO
もう許してやれよ…
12名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 06:54:05.21 ID:ajM5l5OB0
新喜劇、昔からファンだから
糞タレ出すのやめてほしい
あそこはプロのステージだから
なめないでいただきたい。
新喜劇をジブリ化するな!

四天王は
船場太郎
木村進
岡八郎
花木京
13名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 06:54:36.79 ID:L4/GVzdv0
もっと早く放送したらいいのに。・・
公開日に合わせなくても
14名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 06:55:20.53 ID:4Tq6CCHMO
新喜劇でさえ宣伝の場か
もう見ないわ
15名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:01:34.66 ID:Ec0ZKNFpO
>>8
イロモノ担当は元からだろう
16名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:01:50.06 ID:/ouItmZL0
>>12
花紀京だから いいかげんそこは直せ


17名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:06:06.33 ID:j3xEZsVG0
カンペーちゃん
池のめだか
むろや のぶろう
大石 ふとし
も裏四天王として認めてあげてください
18名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:06:07.42 ID:0NUQLYKkI
HGと藤井は東京に行かなければ、
新喜劇で活躍できただろうに。本当に残念。
19名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:07:40.98 ID:UiSvbaf3O
ホゲ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜な〜にやってだ〜〜

な〜にやってだ〜
20名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:17:04.12 ID:V707d0Ki0
捕鯨「う゛う゛にィ〜・・・コラぁアアアアア〜!!」
屋上の人「キャアアアアアアアアアアアアアアアア」
捕鯨「なにやってだ〜〜〜〜〜〜〜〜!!なにやってだ〜〜!」
(ここで少年の前に移動、両手でピースを作りながら)
捕鯨「なにやってだ〜wwなにやってだあああwwwほげええええええええwwwwww」
小太りの少年、ポカーン
捕鯨「なーにやってんだあ!こち亀の時間だぞゥ!エェ?」
少年「○※□?☆来ちゃった」
捕鯨「何ィ?」
少年「観たいけど来ちゃった」
捕鯨「観たいかったら家でテレビを見ろォー!」
少年「DVDに入ってるから大丈夫(ニッコリ」
捕鯨「録画じゃなくてテレビを見ろ!花火中止ィ〜!宴会中止ィ〜!(両手を振りながら)」
捕鯨「何で見てな、うまそうじゃないデスかぁコレェ…あスイマセンつくねコレ?つくね?」
少年「(片手を差し出し)お金」
捕鯨「お金ぇ?お金じゃない、それよりもこち亀を観ろって言ってんだよ!何で観てないんだよこち亀ぇ?」
少年「いいじゃん、いつも観てるいつも観てる」
捕鯨「見なくてもいいじゃん♪ って、ふざけるなぁ〜!」
捕鯨「こち亀の時間だああああああああwwwwww」

ここで例の音楽スタート(捕鯨、歌詞間違える)
http://www.youtube.com/watch?v=KdWX5WExG_o
21名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:17:32.03 ID:UiSvbaf3O
あげ
22名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:18:38.68 ID:/iTtFyON0
なにかの番組だろうな
ぴったんこSPとかかな?
23名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:18:56.67 ID:/ouItmZL0
>>18
藤井は今でもいくらでも新喜劇で上がれるし、この間まで 新喜劇メンバーや漫才師達と
毎週にNGKあがってたからな

藤井にとっては石田靖 吉田ヒロ 卯川耕一レベルで終わるよりは、乙葉と結婚できた上に
番組の司会もできる今の方がいいだろ
24名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:20:48.52 ID:/61kZn3/0
今更だけどどうしても両さんのイメージじゃないんだわ

どっちかっていうと中川の方がまだ似合う
25名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:22:51.64 ID:LdP+rS0e0
もう許してやれよ
26名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:26:31.54 ID:jiRkWHN80
あぁあの原作レイパーか
27名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:26:36.10 ID:Pa2QzInk0
そのうち男はつらいよとかやりそう。
28名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:27:45.54 ID:vXWpQSPxO
こち亀とスマップの面白さが理解できない
29名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:28:22.28 ID:CPL7Ev1q0
>>27
座頭市もやったしな…
30名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:29:45.27 ID:jnEKP1x3O
捕鯨捕鯨いってたらまたシーシェパードくるぞ
31名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:30:45.46 ID:c3HQsTNq0
>>27

あぁw
32名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:30:50.70 ID:k7QQQnLdO
捕鯨
33名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:31:52.55 ID:9e647BkE0
昨日、「嵐にしやがれ」でも新喜劇やってたな
スタジオ内で今田、宮川、島田が嵐と絡んでいた。
34名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:32:19.51 ID:Pa2QzInk0
もう全部一度やらせてみたらいい。

水戸黄門、銭形平次、遠山の金さん、大岡越前、ジョジョの奇妙な冒険・・・

何かハマリ役がきっとある。
35名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:33:38.69 ID:aLKBADJX0
若い子が韓国アイドルに流れるわけだ
36名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:34:30.86 ID:/iTtFyON0
専売特許だよな
37名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:34:38.55 ID:c+sGvkiSO
原作レイプの時間だああああああああぁぁぁwwwwwwwww
捕鯨〜
38名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:35:21.66 ID:e2V85cie0
糞と糞が混ざっても化学反応なんか起こさないよ
39名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:36:05.38 ID:f7ZWI5x10
なんというか、両津じゃなくてただのバカだよな
40名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:37:02.91 ID:vJDlP75f0
薄々気付いてたスマップでは数字はとれない。
41名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:37:42.57 ID:/iTtFyON0
韓国ではもっととれないぞ
42名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:38:02.13 ID:Dty23QSB0
香取は両さんにむいてないよ。
43名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:39:33.54 ID:/z1mkdfUO
>>1
しかし
コレほど酷い実写映画を
なぜ作ったww
チョンBS
44名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:39:51.79 ID:AOfucHQZ0
17> 二名名前間違えてる
45名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:43:09.41 ID:e2V85cie0
>43
TBSのせいじゃない
全ては香取のせい
46名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:43:48.15 ID:NFLpiW7h0
まあおもしろさは
実写こち亀>>>>>新喜劇だけどな
47名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:47:00.72 ID:YFwWMzCm0
今更言っても遅いがドー考えてもミスキャストだよな
ドラゴンボールの悟空を楽しんごにするぐらい違和感ある
48名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:48:58.62 ID:LtBylVJ80
痛々しい映画になること受け合い
49名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:53:41.29 ID:Hnvrg9250
>>34
ドラゴンボール、スラムダンク、ドラえもんもこいつで良いわww
50名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:53:42.42 ID:WauU2PYtO
もうSMAPは賞味期限切れだろ、
ファンも高齢化してるしさ。
51名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:53:45.87 ID:/iTtFyON0
でも韓国よりはマシ
52名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:54:22.70 ID:/iTtFyON0
実はSMAPのファンは20代30代が多い
福山のファンのほうが圧倒的に高齢だよ
ライブいきゃあわかる
53名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:59:14.71 ID:hdIrfACq0
小学生がそのまま大人になりました
54名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:01:33.09 ID:NX2lBzAMO
原作潰し(・∀・)キター
55名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:02:20.76 ID:3EbqHbdhO
こんな映画見る奴いるのか?
56名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:04:04.66 ID:+/XEEnuU0
>>8
初主演の透明人間からしてスッポンポン
57名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:04:31.34 ID:njOYqfto0
ほげええええええええwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:06:09.35 ID:OhIV8aQiO
香取もこけるとわかってるだろ仕事断らないの?
59名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:06:14.86 ID:JYjMTTpu0
>>34
ジョジョは・・・ ジョジョだけはやめてくれ
あの妙な男くささと色気はジャニーズでは・・・
60名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:10:43.86 ID:Gg9fBRrhO
原作者も言ってたが視聴率取るため香取にしたんだよなそれでズッコケた
映画はすし王子と同じくドラマ化決定と同時に決定済み

すし王子より悲惨な末路になるだろうし有る意味期待
61名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:12:02.13 ID:jRdrjflC0
脚本のマギーは頭がどうかしてるとしか思えない
62名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:12:55.39 ID:di+1nUDx0
キムタクといい香取といい年相応なイメージチェンジが出来なくて年々痛々しくなってるな。
結局SMAPでの勝ち組は司会者として活躍する中居とバイクレーサーに転身した森だな。
63名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:15:02.40 ID:MQvYCJKpP
>>香取演じる両さんは「わしが日本を元気にしたい」

両津はそんなこと言わない
64名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:15:34.01 ID:nkq29XbIO
>>62
残り二人は前科者だしなwww
65名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:15:58.86 ID:EWL6MWykO
恥ずかしい
66名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:17:18.70 ID:I8MY3uCJ0
秋本先生が両津と香取はよく似てるとか言ってて、どこがだよと思ってたけど、だんだんとわかってきたわ。

金になるなら何でもやる姿勢、ウザイぐらいのお調子乗り、、、ソックリだwww

秋本先生は、本質をみた上での皮肉みたいなもんだったんだなw
67名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:17:31.14 ID:5c3exHHm0
40のおっさんがニンニンかよ(笑)
68名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:20:50.17 ID:s2uU9YIv0
それにしてももうすぐ40のおっさんたちが5人
結婚してるのは一人だけ

いいかげん結婚許したれよ、ホモジャニー
それとも彼らも本当のホモになっちまったのか
それともそれも無しでオナニーばかりか?
あれだけ面が割れてたら風俗でも素人でも芸人でも自由恋愛は難しかろう

オナニーしすぎでチンコが曲っちまうぜ
69名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:23:45.02 ID:G+jGeHFu0

股間から地デジアンテナを出すくらいのギャグをやれ
70名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:24:22.42 ID:ziDWCGTiO
横断歩道で困ってるお婆ちゃんをおぶって助けるけど、自室で時限爆弾作ってそう
みたいな例えを見た事あるけど、しっくり
71名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:26:17.78 ID:pXLWYQB/0
【ジャニーズ】嵐にファンを奪われたSMAP、相次ぐタブー解禁CMでなりふり構わず[6/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1308317176/
72名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:36:32.18 ID:Rhp5rQAYO
こち亀の映画化とかどんだけバツゲームなんだよ。

と思ってたら、SMAPメンバーの前でドールマンやるほうが遥かにキツそうだなぁ。
73名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:39:23.55 ID:MVZPHl6NO
マジかよ…こち亀だけじゃなく新規劇まで汚す気か
ジャニーズは俺の好きなものに関わって侭く汚して去っていきやがる
74名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:45:21.39 ID:5FMl/TtX0
バナナマンを映画化した方がチビッ子を騙せたのに
75名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:45:44.80 ID:Ec0ZKNFpO
>>49
桜木役の香取をイメージしたら
なぜかデニス・カッドマンになったんだぜ…
76名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:47:11.79 ID:gfipyQ5PO
なんかの罰ゲームをさせられてる感が嫌…
77名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:50:15.05 ID:8zfyOvlrO
ただでも見んわ
78名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:57:04.03 ID:C4Pp7MhD0
新喜劇といえば伴大吾はいま何してんだ?
借金から逃げてるの多いよな
ボタンも一時取立てがすごかったそうだし
79名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:59:42.29 ID:hjNeg0krO
>>18>>23
トップバッターとして紅白に出た藤井が歌う横で爆笑したのが中居と木村
歌の最中に腹抱えて飛び跳ねて、応援ムードを盛り上げる周りから浮いていた
起き上がれないフリをする振付を失敗と勘違いしたんだろうが見苦しかった
SMAPはお仕着せのコントをやってる位でお笑い芸人を見下し過ぎだ
こんな奴の宣伝にNGKも珠代も勿体ないわ
NGKのチケットは多少売れて吉本は儲かったかもしれんけどな
80名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:01:37.70 ID:qadgeIM2O
(-_-)…。
81名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:02:12.79 ID:MrEEtqAd0
巨人の星やってほしい
82名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:06:58.76 ID:Rhp5rQAYO
相武紗季と兄弟役でなんか笑かしてもらいたいな。
83名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:16:44.17 ID:6y5jQgES0
>>73
お前の好きな「新規劇」はどんな劇なんだw
84名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:20:14.83 ID:uvUKmiDWO
香取は飯島に嫌われてんの?
85名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:21:38.00 ID:C/MkKPH0O
やっぱ両津はゴルゴかぐっさんだよな
86名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:25:08.19 ID:nhWp3L4uO
>>18
藤井は地味に教育テレビの子育て番組に出てる
きょうの料理にも出てるな
それにはマジでびっくりしたが(笑)
87名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:25:37.58 ID:BiV+xuNT0
落ち目扱い
88名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:25:52.43 ID:Dpv7JK4d0
じゃあ誰が両津役やればいいんだよ!
89名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:30:34.42 ID:1kzvNmgWi
寺島進
90名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:30:45.93 ID:5c3exHHm0
ジャニーズ(笑)
チョン流(笑)
整形B(笑)
91名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:33:45.70 ID:VFIMIkVqO
月9も滑りこち亀映画もどうせ大コケだろうな 以外に稲垣みたいに主役にこだわらない方が後々勝ち組になるかもな…
92名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:38:58.90 ID:TpJ1v4M2O
ほげえええええええええええええええええw
93名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:49:19.25 ID:S2TDX7j20
ほんとに映画公開するんだ
すごい賭けだなあ
94名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:50:14.80 ID:c3HQsTNq0
>>59
ゲイ臭の方が漂うけどな
95名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:53:24.62 ID:2nHA0PWO0
>>68
ジャニーが許さないんじゃなくて本人たちがオタ離れを気にして結婚しないだけ
96名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:54:01.81 ID:HWIiwF9D0
新喜劇ももう古臭いし
97名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:55:24.43 ID:hLbTHucR0
香取もやりたくない感じが凄い伝わってくるよな
98名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:56:07.14 ID:7Xiy8PqhO
需要零w
99名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:56:36.60 ID:lzP+kgac0
30過ぎて“かわいい”的キャラもないだろ
声優じゃあるまいし
100名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:03:09.19 ID:fDYnxDTM0
香取の演技力はちょっとね・・・
101名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:21:34.43 ID:D+TuezroO
三村が適任
102名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:24:12.31 ID:Ap+6S+Pc0
あ〜あチーン→ほげええええ
103名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:25:35.11 ID:W3itgDXQO
踊る大捜査線のパクリなんかやらないで、いっそのことコアなファンが好む
弓道編や寿司編や大阪編を映画化したら良かったのに…
104名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:26:45.69 ID:tY/rrlgFO
島田珠代は相変わらず清々しいなw
105名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:28:27.55 ID:EKjPnTOJ0
やすえに啖呵切られたらよかったのに
106名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:32:22.09 ID:vvyGA4tD0
もう十分稼いだんだし、おっさん達はアイドル面せず表舞台から消えれば?
107名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:40:23.54 ID:4Hp53z6g0
スレタイおかしい

たまよが股間に触れるでいいだろ
108名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:40:53.15 ID:reXXWrpV0
>>68 結婚制度なんてヨーロッパでは紙切れみたいなもんだしパートナーはいるんじゃないの。おまえは他人よりも
自分の人生の心配をしろ
109名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:46:06.94 ID:/bsB3Egi0
池沼
110名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:47:40.58 ID:YFwWMzCm0
・地獄へ行って閻魔を子分にする
・中川の会社を乗っ取り取締役に就任する
・部長とパリ旅行
・寮でゴキブリを養殖する

こういう内容なら絶対見に行くけどな
111名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 11:05:19.35 ID:+yjVp6Ga0
島田珠代ってまだ生きてたの?
なんか数年前に、吉本の女芸人で若くして死んだ人いなかった?
それが島田だと思ってたのだが。
112名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 11:20:25.57 ID:nhWp3L4uO
両さん役はハマタが合ってると思うんだが
体格が小柄だし、いい加減な性格だし、短気だし、なぜか正義感強いしw
113名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 11:29:11.48 ID:/bsB3Egi0
>>112
あー確かに
濱田ならちょっと見たいと思った
114名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 11:33:40.63 ID:1QiMwW4I0
>>111
死んだのは亀山房代。
元々この人って島田珠代と混同されること多かったんだよね。
115名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 11:38:45.80 ID:sHqMQJUK0
こち亀(作者)ってなんとなくだけど大阪蔑視しているような感じがする
116名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 11:39:37.56 ID:sMjD69gfi
こういうのって関西の人嫌いそう
たまに東京の芸人が舞台に上がってるけど嫌悪感なんでしょ?
117名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 11:51:38.35 ID:Joq8/wEAO
>>115東京の下町が関西人を敵視するのは当然の事
よく日本の歴史調べてごらん
118名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 12:56:30.91 ID:hjNeg0krO
>>116
東京から来て滑った某笑点メンバーやおしゃ糞が面子を保つ為とやっかみで言ってるだけ
大阪の客は演者の出身がどこでも面白い芸には爆笑と喝采だよ
面白くないと客が判断したら東京で大物扱いされてる人物でも拍手が少ないのは当たり前
M―1のおぎやはぎ低得点もあの日大阪の審査員に受けなかっただけ
他の番組で見て面白いと言ってた人間は結構居る
119名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 13:35:48.11 ID:ImuhqUdT0
むか〜しぷっすまでナギスケが吉本新喜劇出たの思い出した
あれ結構面白かったな
120名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 13:39:22.69 ID:hb9QMnBm0
>>8
23歳でオカマの女やって、パパにキスして「おっはー」してたんだぞ。
121名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 13:41:35.06 ID:hb9QMnBm0
>>52
スマライブには20代30代ってほぼいないけどね
どこのライブ?
40代(スマと同年代)〜50代が圧倒的に中心、還暦過ぎた人も大勢いる。

アラフォーが多いに決まってんじゃん。
アラフォーがどんだけ人口比多いのか知らないのかよ
122名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 13:43:23.72 ID:uFfyDRF60
>>8
・誰がやっても文句言われるリメイク作品
・やる前から失敗確定してるような誰得実写化
そんな企画なら香取慎吾の出番だ
いいかげん本人も嫌になったりしないだろうか
123名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 13:44:59.53 ID:vJDlP75f0
吉本が頼り
124名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 13:46:44.20 ID:ckb2fnGvO
いつも元気に振る舞ってるようだが
ちょっと気が緩んだりしたら、泣き崩れそう
125名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 13:49:43.81 ID:5e36irZDO
SMAPである意味一番苦労してるんじゃないかな。
126名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 13:52:56.01 ID:QL+aAB+o0
内場 辻本 石田靖 吉田ヒロ

俺が小さいときは
この4人が座長だったな

内場と辻本は
もう座長を若手に譲りな
127名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 13:53:35.05 ID:q2aMirwa0
あのほげーってほんとなんなの?
コイツのアドリブで入れたのか?
だとしたらキャラというものを咀嚼する能力がなさすぎる
一度Mステでやったときも他の出演者やスタッフ観客のしらけっぷりがすごかった
その動画つべにねーかなぁ
128名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 14:00:22.51 ID:QL+aAB+o0
SMAPがブレイクする直前の95年ぐらいに姉と二人で買い物してた時に
偶然街で香取を目撃したんだけど
二人で話かけたら
嫌な顔せず、凄いニコニコにならが答えてくれて
当時小学生だったけど
凄い良いお兄さんだなと思ったな〜

それ以降香取の好感もち
わりとSMAP応援してたんだけど
何か数年前ぐらいから
香取のキャラが痛く感じてきた(笑)

10代や20代前半は天真爛漫な少年のようなキャラもいいけど
もう34歳だもんな
129名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 14:01:51.54 ID:T3T/DNKlO
てかこち亀は漫画以外はすべて失敗する
130名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 14:02:40.07 ID:TwGoojZQO
両津はこんなんじゃない。もっと殺伐としていた。この映画の制作も演出も、こち亀を理解していない。
131名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 14:02:43.22 ID:T11LuJiQ0
これいいね、慎吾くんを準レギュラーにして月数回出られるようにしてあげてください
内場くんが座長の組でいいです
132名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 14:03:34.84 ID:AJ7Cjmy6O
てか香取だって自分から「僕やりたいです!」って言ったわけじゃないだろ
仕事だからやってんだから、あんま叩いてやるなよ
133名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 14:03:52.96 ID:zOTcXwENO
こち亀でいいじゃん!
134名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 14:03:56.96 ID:wSFUw0ghO
>>122
香取はどんな仕事も断らす全力投球のいい子。
ただ無能で、人を苛つかせる天性の技能を持ってるだけ。
135名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 14:04:46.88 ID:Y6yE7OcPO
なんだか業界のおもちゃって感じだよな。
香取も内心やりたくないだろ…
136名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 14:05:21.97 ID:Gg3Qf3loO
>>121
こないだ東京ドームの側通りかかったらSMAPのコンサート開演前で、
若い子結構いたよ、それこそ10代20代の。
へー、こんな若い子達も来るんだなって意外に思ったんで印象に残ってる。
137名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 14:06:02.99 ID:RCqGC7tjO
吉本新喜劇で笑える人いるのか
糞つまらん
138名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 14:06:57.48 ID:ORTzQ+m7O
もう「花の駐在さん」でもやっとけよ。
139名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 14:18:27.90 ID:kokK1nsCO
やりたくない気持ちが全力で伝わってきて不快
いつも目が死んでる、だからヒットしない
140名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 14:19:24.21 ID:QL+aAB+o0
1964 近藤
1965 錦織(少年隊)
1966 東山(少年隊) 植草(少年隊)
1968 ※内海(元光GENJI)
1969 岡本健一(元男闘呼組) 大沢(元光GENJI)
1970 城島(TOKIO) 諸星(元光GENJI) 佐藤寛之(元光GENJI)
1971 坂本(V6)
1972 中居(SMAP) 木村(SMAP) ※山口(TOKIO) 長野(V6)  ※山本(元光GENJI)
1973 稲垣(SMAP) 佐藤アツヒロ(元光GENJI) 赤坂晃(元光GENJI)
1974 草なぎ(SMAP) 国分(TOKIO)
1976 井ノ原(V6)
1977 ※香取(SMAP) ※松岡(TOKIO)
1978 長瀬(TOKIO)
1979 ※森田(V6) 三宅(V6) ※堂本光一(キンキ) 堂本剛(キンキ)
1980 岡田(V6) 大野(嵐)
1981 今井翼 横山(関ジャニ) 渋谷すばる(関ジャニ)
1982 ※櫻井(嵐) 相葉(嵐) ※滝沢 ※村上(関ジャニ)
1983 二宮(嵐) 松本潤(嵐) 丸山(関ジャニ) 上田(KAT-TUN) 中丸(KAT-TUN) 風間
1984 錦戸(関ジャニ/NEWS) 生田 赤西(元KAT-TUN) 小山(NEWS) 安田(関ジャニ)
1985 山下(NEWS) 田中(KAT-TUN) 田口(KAT-TUN) 大倉(関ジャニ) 北山(キスマイ)
1986 ※亀梨(KAT-TUN) 増田(NEWS) 横尾(キスマイ) 内博貴
1987 手越(NEWS) 加藤(NEWS)  藤ヶ谷(キスマイ)
1988 宮田(キスマイ) 
1990 ※薮(平成) 八乙女(平成) ※高木(平成) 伊野尾(平成) ※玉森(キスマイ) 二階堂(キスマイ)
1991 有岡(平成) ※千賀(キスマイ)
1993 中島裕翔(平成) 山田(平成/NYC) 知念(平成/NYC)  ※岡本圭人(平成) 高畑 (B.I.Shadow)
1994 ※中島健人(B.I.Shadow)  ※中山優馬(NYC)
1995 森本龍太郎(平成) ※菊池(B.I.Shadow)  松村(B.I.Shadow)
※早生まれ
141名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 14:19:33.52 ID:tSxhCSpN0
この日本にハットリくんと大河の主役と両方できる役者がいる?
評価はともあれ、こんなチャレンジャーなかなかいない。
142名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 14:20:16.54 ID:/NfODTvf0
まだ「ほげえ」とかスベリ芸やらされているのか
長い罰ゲームだな
143名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 14:23:06.75 ID:kokK1nsCO
もうどうでもいいんじゃない?だから何でも引き受ける
やる気がないなら早くやめればいいのに
144名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 14:25:43.27 ID:mALwvvdnO
CMから適当さが伝わってくる
踊るを模したタイトルロゴや10番煎じのクラシック曲
なんにも考えないで作ってる感じ
145名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 14:57:03.00 ID:EfvmVUbjO
昔のギラギラ殺伐とした新喜劇はもう無いんだな。

香取は実年齢では両津勘吉やっても
おかしくないんだけどねぇ・・・

年齢的にはサザエさんだって
AKBに居てもおかしくないし。
146名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 15:06:25.45 ID:W3itgDXQO
985 ばれたまご ◆BiJZbgMNr. 2011/07/03(日) 08:33:43.67 ID:PiCZLXjHO
http://imepic.jp/20110703/307380?guid=ON
147名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 15:13:19.23 ID:agFo/xrTO
しかし大阪のテレビ局が企画する映画宣伝って、吉本新喜劇に飛び入りとか
漫才の舞台に立たせるとか、そんなんばっかりだよね。
148名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 15:25:33.42 ID:EfvmVUbjO
>147
松竹は自前で映画の配給会社から
落語家、歌舞伎役者、芸人まで
全部持ってるからしょうがない。
吉本は大阪一の興業師だから無視は出来ない。

それに吉本新喜劇は昔から来るもの拒まず
去るもの追わずで、80年代半ばからは
客演誰でもアリのgdgdだから問題ない。
149名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 15:50:10.67 ID:3Lb2/Kk60
眉毛濃くしても色男過ぎて絶対合ってないよ
150名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 15:53:47.04 ID:qNUwT4Es0
「チ〜ン」は初めて観た時笑ったなぁ
151名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 15:55:13.37 ID:EfvmVUbjO
若返った船場太郎=香取にすれば良かったのに。
身長も顔付きも似てるし。
152名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 19:58:30.06 ID:8Da82PZbO
昔の新喜劇だったら高橋和子と園みち子と前田国男が好きだった
153名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:46:16.09 ID:LtJV5LsO0
こち亀レジェンドっぽいな・・・
154名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 22:26:37.04 ID:gsg1rd1G0
>>147 なぜなら関西のテレビ界を牛耳っているのは
   吉本、その次に松竹だからです。
   だから東京と違って、
   アナウンサーの採用基準も
   美男美女ではなくて
   芸人と絡める、芸人並に話せる、おばちゃん受けするの
   3点です。
155名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 22:31:58.69 ID:Sk4y7nCIO
あっ君達がいて僕がいる

お礼のプーゥ

156名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 22:40:54.49 ID:w1VwF5QWP
はっきり言ってこんな両さんを許してる時点で原作者も同罪だと思う。
自身の作品を生活のための収入源と割り切ってるんだろうね
157名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 23:14:38.22 ID:SgSmdt0YO
>>156
当たり前だろ?何甘いことぬかしとん
158名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 00:15:18.51 ID:/4EJed2yP
こんなゴミドラマ映画にするんだね・・・・TBSもでかい見返り
要求したほうがいいよ・。飯島チーフマネに「¥
159名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 00:35:00.66 ID:ewPOhHCd0
??
160名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 00:42:21.91 ID:Ug8ctkPd0
つまんないよね、これ
161名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 01:03:29.43 ID:3quCHpNZ0
忍たま乱太郎の方が面白いだろ
162名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 01:05:17.21 ID:YoLxLdtkO
城島リーダーが出れば良かったのに、岡村隆史にジャニーズじゃなくて松竹の芸人やろ?と言われた人なのにな
163名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 01:05:59.72 ID:4pszNERUO
>>152
由利さんやろ 存在に意味があったのか
164名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 01:06:16.75 ID:p6dxS8Fi0
リアル両津を演じられるのは、せんだみつおだけ
165名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 01:08:12.41 ID:U7IJGjnI0
ガンガンにテレビに出て宣伝すればなぜか元取れるぐらい人が入るのがテレビドラマ映画
馬鹿が多いんだよ結局
166名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 01:50:21.40 ID:I07Gg2rc0
>>17
>カンペーちゃん
>池のめだか
>むろや のぶろう
>大石 ふとし
>も裏四天王として認めてあげてください

『むろやのぶお』な
167名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 02:18:35.88 ID:D+xYbUm+0
毎日テレビ???
そんな放送局名なんて大阪にない。
168名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 02:25:04.67 ID:esfaEyc80
>「チ〜ン」のギャグも受け、笑いの本場をたん能していた。

???
169名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:32:07.15 ID:ZweIG5vGO
>166
裏四天王に寛平入ってるのも突っ込んでやれよw

寛平は一応旧新喜劇では、単独最長(多分)の
座長なんだから。

170名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:50:52.13 ID:Yg3Ory1+0
ほんとにやるんだ・・
すげぇな
171名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:54:53.69 ID:wB8xGqZz0
寛平と木村の共演が一つのピークだったな
172名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:00:07.70 ID:O3UBK670O
173名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:05:55.59 ID:1bwN6e7zO
確実にこける映画でも、いつものごり押しはするんだな。こいつの両さんだけは見たくない。痛々しい。
174名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:19:37.47 ID:pz5/9vwd0
香取の焦りようといったらないね。
韓国のポップグループが来た結果、ジャニーズはダンスも歌も
3流だとバレバレだからね
175名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:22:44.97 ID:cCmCDUhm0
>>172
なんだコレ?
体調でも、悪いのか?
176ロイ・マスタング:2011/07/04(月) 06:28:31.01 ID:cBs7Ywj40
映画の宣伝です。THE FBI どうぞ!!
http://www.youtube.com/watch?v=ltQKsaTx1QE
177名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:17:28.16 ID:9V+LjBot0
関西の下品さと程度の低さがよくわかるニュースですね^^
178名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:44:33.20 ID:4CYlFOf70
原作は求めてないし、香取もやらされてるだけ。
誰得のキャストなんだろう?
179名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:49:16.89 ID:P5ZMh9dvO
香里奈が転落の原因になったウンチョドラマ乙
180名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:34:41.27 ID:FchGvblyO
罰ゲームまだやってたのか
181名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:40:18.35 ID:f7zQyPWBO
麗子が小池ならなあ
182名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:44:45.40 ID:xpjPNlXr0
子供ムケなんだろうけどね
183名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 16:15:02.41 ID:Xiphl5dbO
小卒みたいなもんだからなぁ。
184名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 16:21:53.92 ID:0Rl38grI0
新喜劇なら違和感ない
185名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:28:23.83 ID:ZDTc+Rwg0
こち亀の時間だあああああああああああああああああああああああああああああああwwwww
186名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:31:02.21 ID:858keS/70
笑いのデフレスパイラルや
187名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:34:25.34 ID:CE7VfN7FO
>>185
ほげえええええええええwwwwwwwwww
188名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:55:00.82 ID:Yt1TBIRW0
捕鯨の主役で映画製作することが決まってて、
出演者のスケジュールも押さえてあって、
今更キャンセルできない状況だったとしても、
なぜ失敗が目に見えている落ち亀なの?
急遽別の脚本を仕上げて企画変更とかできないの?
何の利権が絡んでいるの?
189名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:56:14.70 ID:858keS/70
>>188
スシ王子に何も学ばなかった事務所ということだな
190名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:57:40.88 ID:sY1piEcW0



191名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:02:55.07 ID:HC7z3U5S0
猛暑だから寒いギャグで節電するとは香取も頑張るなwwww
192名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:04:31.17 ID:HC7z3U5S0
>>34
ジョジョは許さん
他はどーでもいいや
193名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:05:00.22 ID:A8ZL2CfvO
>>136
こないだ、って‥去年だよね?
年取ると月日の感覚が違うんだなぁと思ってしまったw
194名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:06:06.57 ID:OgyZTWS80
学芸会
195名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:22:25.30 ID:5ICQ8heIO
評判の割りには良いよ、こち亀。

昔の「裸の大将」ぐらいの面白さはある。みんながちゃんと見てればロングランドラマになってたはず。
196名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:47:18.99 ID:ocOzxQJO0
まずあの香取の両さんで真面目に見るってことが大変難しくなってしまってると思います

亀有の映画館では予告編でかならずこの予告が入るのですが勘弁してほしいです
197名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 12:42:20.18 ID:FD9CdCqKO
>>195
継続目当てなら放送曜日を最初から日曜9時にしとけば散々な結果にはならなかったはず。ほぼ人情話だし裸の大将みたいに忘れた頃にやるのが理想的ではあるが
198名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 12:55:04.63 ID:VxQDHfuz0
見事に大コケしてまた俺らを笑わせてくれよ
楽しみにしてるぜ
199名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 13:12:31.35 ID:7vKnCSOQ0
ジャンプ連載陣

こちら葛飾区亀有公園前派出所 175
ONE PIECE 63
NARUTO 56
BLEACH 50
銀魂 40
200名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 13:16:27.35 ID:M/Cg9nlTO
香取、二人で居酒屋に行って酒でも奢ったら急に泣いたりしそう
201名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 14:47:08.48 ID:KqpUIVxjO
辻本の時によく出てくる階段から落ちて氏ねばいいのに
202名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 14:48:47.92 ID:DDuBnwU30
>>185 >>187
楽しそうだなオマイラ
203名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 14:51:43.85 ID:ox4xLoah0
ドラマと映画のセット売りって、契約で決まってたんだろうか。
じゃないとやらないよね。普通。
204名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 15:22:08.19 ID:UsAsRxv70
マヨネーズビールの分際で。
205名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 15:23:06.95 ID:DwHKnBG8O
股間に触れられる「チ〜ン」のギャグも

そんなの漫画にあったか??
206名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 15:28:45.10 ID:LIgwGUbWO
香里奈に股間触られたんじゃないのかよ…
207名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 15:37:05.08 ID:WDRfqDKdO
香取って34なんだな。見えねえわ。このままとっつぁん坊やキャラでやっていくしかないだろうな。知性や教養は無いだろうしね。
208名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 16:58:13.48 ID:sTybSfEm0
「キタノ」さんが出た一回目だけはよかった
209名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 19:17:52.97 ID:UXmSgTbg0
新喜劇の代表とか言われて今田とか出されたらすっげぇ違和感あるわ。

面白い面白くないは別として。
210名無しさん@恐縮です:2011/07/06(水) 03:21:01.83 ID:LjNp412PO
>209
メジャーな座長経験者だけを見ても

岡八郎・・・死亡
花木京・・・脳ミソボーン
平参平・・・死亡
原哲男・・・唯一まとも
桑原和男・・・脳ミソボーン
山田スミ子・・・普通の女優
谷しげる・・・借金ボーン
船場太郎・・・政治家
間寛平・・・ガン
木村進・・・脳ミソボーン
室谷信雄・・・ガン
池乃めだか・・・背が縮む病気


もう昭和は残ってない。
211名無しさん@恐縮です
脳ミソボーンってなんだよw