【サッカー】J2第19節夜 FC東京5連勝!長友に見守られ首位も射程圏 栃木勝ち切れず札幌とドロー 徳島3連勝 北九州快勝[07/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 栃木 1−1 札幌  [栃木グ 4736人]
1-0 那須川 将大(前41分)
1-1 横野 純貴(後30分)

 横浜FC 0−1 徳島  [ニッパ球 3048人]
0-1 津田 知宏(前43分)

 北九州 3−0 大分  [本城 6670人]
1-0 森村 昂太(後5分)
2-0 レオナルド(後33分)
3-0 福井 諒司(後35分)

 FC東京 3−0 鳥取  [味スタ 16337人 ]
1-0 ロベルト セザー(後14分)
2-0 高橋 秀人(後22分)
3-0 森重 真人(後44分)

 湘南 − 東京V  [平塚 19:00]
 熊本 − 鳥栖  [熊本 19:00]
 草津 − 水戸  [正田スタ 19:30]

(7/3 日)
 富山 − 千葉  [富山 18:00]
 岐阜 − 京都  [長良川 19:00]
 愛媛 − 岡山  [ニンスタ 19:00]

Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j2/19
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:25:27.92 ID:zNtzwuri0
徳島マジで昇格しちゃいそう
3名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:26:07.19 ID:gjhSJBRj0
2
4名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:26:30.04 ID:2ZJleMa70
16000人てすごいな、J1いた時だって相手微妙だったらそれくらいだったろ
5名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:26:31.77 ID:Eb7gr0oQ0
ちょっとだけ誇らしい
6名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:26:58.42 ID:m3iI/rZ50
瓦斯DF陣がよく点とるな
7名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:27:10.31 ID:/keaxJV/0
札幌やるじゃん
8名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:27:15.02 ID:AulCAOtL0
なんでJ2なのにこんなに多いん?
9名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:27:21.78 ID:gR8QQ6tF0
上がってきやがったな瓦斯
10名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:27:45.88 ID:Ks2MtyZj0
一年で戻ってきそうだな
11名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:28:00.25 ID:LH7QXF290
勝ち試合が見れるってのはそんなに大きいのかねえ
12名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:28:05.52 ID:tG985JxN0
瓦斯サポは勝利が見れてうれしいだろうな

なんせ去年はホームで(ry
13名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:28:14.03 ID:rJyErgXp0
横野のダイビングヘッド誇らしい
14名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:28:17.90 ID:j9UdVY0P0
北Qが・・・圧勝してるだと・・・
15名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:28:30.79 ID:3n77zcbQ0
北九州が盟主の座を奪うのか
16名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:28:31.82 ID:2uoAGgnc0
さっぽろっこ
17名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:28:59.25 ID:Ft12DGUT0
味スタ 16337人

なんでJ2にいるの? バカなの?
18名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:29:11.13 ID:3vIZPH260
熊本が勝ったらマジでカオス。
さすが世界一おもしろい2部リーグ。
19名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:29:27.70 ID:orBAtNrI0
大分また北九州に勝てなかったか
20名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:29:38.06 ID:XaECSFXx0
なんだかんだで瓦斯は上がってくるんだろな
21名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:29:57.55 ID:WJ/Fbx5d0
ヤス名将説
22名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:30:04.12 ID:kByu1wpo0
混戦過ぎるおもしれーな

でも今日は盟主ショックでJ2なんて誰も注目しねーよw
23名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:30:58.14 ID:K43M2iP6O
やはり長友さんは幸運のお守り。
去年、長友が抜けなかったら瓦斯も降格しなくてすんだかも。
24名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:31:19.18 ID:SBzRRSVn0
北九州つええええええええええええええええ
25名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:31:20.84 ID:JdGOyknP0
瓦斯はポケモンで言うとレジギガスだな。
たとえがかなりおかしいけどな。
26睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/07/02(土) 20:31:23.45 ID:ta3kLN9m0
札幌は岡山入ったら3-4-3でええねん
27名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:31:29.66 ID:tb2psok20
7月2日 20時30分現在

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  19  20
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
2 ↑┃ 1┃栃木│△28│14( 8− 4− 2)┃+11│24│13┃ h札 a麿
3 ↓┃ 2┃瓦斯│○28│14( 8− 4− 2)┃+ 9│19│10┃ h砂 a酉
1 ↓┃ 3┃千葉│*27│13( 8− 3− 2)┃+11│24│13┃ a富 h馬
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1昇格ライン
4 →┃ 4┃徳島│○27│14( 8− 3− 3)┃+ 7│20│13┃ a縞 h草
5 →┃ 5┃熊本│*23│13( 6− 5− 2)┃+ 4│13│ 9┃ h栖 a犬
6 →┃ 6┃鳥栖│*21│13( 6− 3− 4)┃+ 9│19│10┃ a馬 h富
7 →┃ 7┃愛媛│*21│13( 6− 3− 4)┃+ 2│17│15┃ h岡 a札
12↑┃ 8┃北九│○20│13( 6− 2− 5)┃− 3│13│16┃ h酉 a砂
8 ↓┃ 9┃草津│*19│13( 6− 1− 6)┃± 0│19│19┃ h水 a渦
9 ↓┃10┃東緑│*18│13( 5− 3− 5)┃+ 8│23│15┃ a湘 h岐
11→┃11┃札幌│△18│13( 5− 3− 5)┃± 0│10│10┃ a栃 h媛
10↓┃12┃湘南│*18│13( 5− 3− 5)┃− 3│12│15┃ h緑 a岡
13→┃13┃鳥取│●16│14( 4− 4− 6)┃− 1│14│15┃ a瓦 h北
15↑┃14┃水戸│*16│13( 4− 4− 5)┃− 3│14│17┃ a草 h縞
14↓┃15┃大分│●16│14( 4− 4− 6)┃− 5│13│18┃ a北 h瓦
16→┃16┃京都│*12│13( 3− 3− 7)┃− 4│13│17┃ a岐 h栃
17→┃17┃横縞│●12│14( 3− 3− 8)┃− 5│12│17┃ h渦 a水
18→┃18┃岡山│*12│13( 3− 3− 7)┃−10│13│23┃ a媛 h湘
19→┃19┃富山│*10│13( 2− 4− 7)┃−12│ 9│21┃ h犬 a栖
20→┃20┃岐阜│* 5│13( 1− 2−10)┃−15│ 8│23┃ h麿 a緑
   ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

※延期第二節の札幌−北九州は7/6実施
28名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:32:16.25 ID:KlLbUOee0
ついに警告が出てしまったorz
だけど森重3試合連続得点!オメ
29名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:32:50.40 ID:kgsQnLR90
ちょっと前はJ1とJ2の差はあまりなかったんだが、もう落ちるべきところが落ちて上がるべきところが上がっているから、J2の上位2チーム以下はJ1と戦えるレベルではない。
30名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:33:23.81 ID:3n77zcbQ0
13試合13ゴールで勝ち点20よくとれたな
31名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:33:54.98 ID:nnYOgEh/P
岡山も鳥取も使えん奴らよ
32名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:33:56.14 ID:2uoAGgnc0
>>26
むしろ櫛引河合山下岡山の4CBで縦p(ry
33名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:33:59.49 ID:2C/veCqC0
>>17
浦和に期待したバカがいたじゃん
34名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:34:13.07 ID:SQCF/Pgj0
栃木ださすぎ。先週からの勝ちが全部無駄になったわ
35名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:34:42.09 ID:B2rXFrzr0
栃木オワッタな…
36名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:34:47.73 ID:rJyErgXp0
>>32 ダヴィがいないので無理な戦術だ・・・
37名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:34:56.93 ID:ifWy+T0P0
キタロウデー最高
38名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:35:04.42 ID:LfBIV/ECO
瓦斯はもう鉄扱いかな
39名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:35:15.50 ID:SNXOtmrh0
大分オワコン
40名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:36:15.36 ID:JdGOyknP0
俺は栃木は札幌によく引き分けたと思う。だって苦手相手だし。
瓦斯やっぱJ1に上がっちゃうな。
41名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:37:55.68 ID:r4FgnT170
長友まだ日本にいたのか
42名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:38:01.86 ID:HUhhEM+v0
徳島あんだけ勝ち点失っといて首位に1差かよ
43名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:38:10.05 ID:RM+cj8ovO
 北九州 3−0 大分  [本城 6670人]

本城って何処?
して、いつも1500人くらいなのに何だこの集客は?
44名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:38:22.92 ID:cHFquC0nO
北九州は今九州最強のパンツ
45名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:38:29.92 ID:A+MH098L0
北九州あの選手層で勝ち越しているとか
やっぱりヤスがすごいのかな
46名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:39:08.42 ID:fmfX9a9a0
ヤスが名将すぎる
47名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:39:15.97 ID:orBAtNrI0
ぶっちゃけ今監督力が江尻に一番近いチームはどこよ
岡山か富山あたりだろうか
48名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:39:22.08 ID:yPc82sol0
つまんねーバラエティ出てねえで早くイタリア帰れ長友
49名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:39:32.09 ID:NMs/12mB0
>>17
いつもJ2としては多いけど、今日は長友が観に来ているから
というのもあるかもね
50名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:39:33.06 ID:JdGOyknP0
北九州すごいな。
51名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:39:39.38 ID:i1sYFxBPO
北Qは昨年の勝ち点を早くも超えそうだな
52名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:40:09.43 ID:JfXyWOLZ0
大分は九州最弱が盤石のものになってしまったな
他3クラブが1桁順位にいるなかどっぷり下位に沈んでるし
唯一現時点では勝ってるサポ数も最下位になるのは時間の問題か
それに比べて北九州は順調に成長してる、ヤスの戦術があってるんだろうね
53名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:40:51.89 ID:hUoM3Zh70
北九州・・去年の成績がうそのようだ
54名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:41:50.31 ID:Y9akEUQE0
高橋 名人

に見えた
55名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:42:10.38 ID:n0GfHRRZ0
>>45
今年加入した他所で出番の無かった若手が試合慣れして覚醒してきてる。
放出したチームもビックリしてるのでは?
56名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:42:16.17 ID:mZKSHXbo0
栃木は札幌に勝ったことないからなぁ。勝つなら今日かと思ったが。
57名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:42:35.63 ID:UC7BVl790
ルーカスの復帰と、長友の挨拶で動員ある程度増えたのかね
58名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:43:50.13 ID:ckE6NmTfO
鋼鉄 瓦斯
有力 千葉
写真判定 徳島 稲城 草津
59名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:44:33.87 ID:C7tF22xj0
徳島、ロスタイム耐えてたらダントツ首位だったのか
60名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:44:57.89 ID:MLzC2MiV0
>>50
そら、北九州は水曜日に試合なかったしな。
大分は中二日。
こんなハンデがあったら勝って当然だろ
61名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:45:02.75 ID:foy1Z68F0
北九州普通にいいじゃんw
62名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:45:06.12 ID:orBAtNrI0
東京は今野が攻めっ気出さずに
がっちり守ってると強いな
63名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:45:34.40 ID:uSWrQNgz0
瓦斯は

長友観戦
ハーフタイム調布市観光協会の鬼太郎花火

これで勝たなきゃまずいと思っただろうなw
64名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:46:28.85 ID:kByu1wpo0
北九州と札幌は試合数少ないのか
それで有利だったんだな
65名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:46:33.18 ID:n0GfHRRZ0
>>60
中断中のTMも大分は2連敗してるんだぞ
66名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:47:07.37 ID:u6p3NCyeO
札幌はチーム状況を考えるとこれでも誇らしい。
北Qはすっかり中位に定着したな。昇格候補を食うダークホースになるぞ。
瓦斯はなんだかんだいって貫禄勝ちか。徳島も相変わらずしぶとい。
67名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:47:17.53 ID:hvL1R1Tl0
ヤスの評価はうなぎのぼりなんでしょうか
68名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:47:47.00 ID:rDDgQfTh0
>>27
ついに、栃木と勝ち点並んじまったか。
見えてきたな
69名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:48:06.90 ID:YWZumWBH0
ヤスの解説嫌いじゃなかったんだけどなw
しばらくお預けだな
70名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:48:10.26 ID:h9OMU9lh0
まあ、次は逆に札幌と北九だけミッドウイーク開催になるがね
71名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:48:51.23 ID:zG02RVWY0
>>51
1勝12分23敗で勝ち点15でした
72名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:49:11.56 ID:Kjw7MDy20
北九って20って凄いな。
あのヤスが名監督とはなあ。
73名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:49:29.10 ID:SXEliUkY0
まあ栃木が夏場にストップするのは分かっていたが
ガスがここまで立ち直るとは思わなかったな
もうちょっと苦戦、まあそれでも十分昇格できそうって感じで苦戦するかと思ったのに
74名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:49:45.73 ID:B2rXFrzr0
密かに北九州はJ1で出番が回ってこなかったユース上がりテクニシャンを集めてる
やつらがプロの顔になってきた
75名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:49:54.37 ID:kgsQnLR90
北九州駅前に専スタ出来たらビッグクラブになっちゃう?w
76名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:50:02.38 ID:VuT9Fe1v0
瓦斯は昇格は問題ないっぽいな
独走だけは避けたい
77名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:51:27.90 ID:tb2psok20
昨季のボトムズ(最終成績)
今年はこれに麿が参戦するとはなあ。

13↓┃M┃岐阜│△45│(13− 6−17)┃−13│32│45┃
15→┃N┃大分│△41│(10−11−15)┃−10│39│49┃
16→┃O┃水戸│●38│( 8−14−14)┃−16│29│45┃
17→┃P┃岡山│●32│( 8− 8−20)┃−24│27│51┃
18→┃Q┃富山│△28│( 8− 4−24)┃−32│39│71┃
19→┃R┃北九│休15│( 1−12−23)┃−45│20│65┃
78名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:51:31.95 ID:HcwWxK850
>>74
安田弟とか元川崎の木村とかか
79名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:51:44.39 ID:sXTdlN6sO
北九州のレオナルドって熊の事か?
80名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:51:44.53 ID:OxbBcPPOO
>>36
あの頃は良かったな
つまらないつまらないといくら言われてもずっと順位表の一番上だったから気にならなかった
京都、緑に抜かれてもすぐ抜き返せたし
81名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:54:34.91 ID:SXEliUkY0
>>80
ダヴィがいなくなり札幌は沈んでいき
ダヴィは中東で泣いてる
誰も幸福になってない!
誰だ!こんな事を仕組んだのは!
82名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:55:08.97 ID:Ft12DGUT0
1万6千でも順調に減ってるんじゃねーの?
開幕2万以上入ってたろ
83名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:55:33.79 ID:V/vIUeNn0
三浦ヤスすごいじゃん
84名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:55:58.64 ID:YWZumWBH0
>>81
天下の名古屋様
85名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:56:07.07 ID:n0GfHRRZ0
北九州はホームでの守備力が半端ない。
5月以降のホームは6試合2失点で5勝1分。
86名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:56:17.58 ID:orBAtNrI0
2年前は鹿島に負けただけで暴動寸前だったのに
今は北九州に負けてもケロッとしている
大分サポも随分丸くなったよな
87名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:56:30.23 ID:JD8swM3E0
>>47
岐阜

去年、一昨年はそこそこ勝てていてたのに、
今年の監督になって、選手の入れ替えはほとんどないのにまだ1勝。
88名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:56:47.08 ID:R2kATltP0
>>79
外国人の皮を着た日本人です。
89名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:56:54.60 ID:W1BH6Zlp0
ちっ
90名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:57:23.77 ID:aMuutGc4O
札幌なんて発足した時から既に沈んでるだろ
91名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:57:26.48 ID:BNX7qz1C0
>>75
好条件の専スタでとりあえず仙台や甲府位の人気はいけそう
92名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:57:38.03 ID:JdGOyknP0
確かにどうしちゃったの岐阜は。同期のロアッソは強いのにさ。
93名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:58:26.23 ID:SXEliUkY0
>>86
大分はいま生きてるだけで丸儲け状態だからな
94名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:58:28.26 ID:NV+22M2EP
>>11
ヴェルディは、4連勝中です
95名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:59:16.91 ID:sXTdlN6sO
>>88
ああ、やっぱり熊か
96名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:59:26.38 ID:JdGOyknP0
トリニータが弱すぎる。3年前は4位だったのにさ。
97名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:00:20.20 ID:SXEliUkY0
てか地味に湘南ヤバイ
98名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:00:35.74 ID:qCtpBNLa0
>>91
新幹線が停まる駅のすぐ裏だもんな。
アウェイサポも行きやすいわ。
99名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:01:09.35 ID:i36lc2V5O
栃木頑張れ
100名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:01:39.73 ID:Z1M39NZy0
徳島しぶといな
栃木にフルボッコされて心折れたと思ったのに
101名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:02:03.03 ID:v+DWRYMV0
俺がいけない間に5連勝か。今年はもう生観戦はやめるわ
102名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:03:13.47 ID:zQl1s6DG0
こんなの俺たちのギラパンツじゃない
103名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:03:18.65 ID:JdGOyknP0
瓦斯の尻あがりがすごすぎ。秋頃が楽しみだ。
104名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:03:47.27 ID:fZTOhZQD0
>>96
チームが消滅しかけて当時のメンバーは有望若手レベルまで売らざるを得なかったからな。
そりゃ強かったら異常だよ。
105名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:03:55.74 ID:u6p3NCyeO
>>100
先週湘南に輸血してもらって立ち直ったらしい
106名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:04:31.69 ID:6T/SVIVw0
パウリーニョがあれ決めてりゃ勝ってた試合だろう、栃木
107名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:05:42.36 ID:qCtpBNLa0
>>104
清武の今の活躍とか見たら悔しいだろうな。
希望の星だったろうに。
108名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:06:07.15 ID:F3W8gokl0
安田弟って滑り込み五輪代表あるんじゃね?
1年早く移籍してたら東の代わりに入っててもおかしくない
109名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:06:23.88 ID:SUdErLJoP
長友が太鼓叩いて応援したら夢スコアあったな
110名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:06:58.09 ID:fmfX9a9a0
>>75
北九州のゆかりの企業が本気出しちゃうかもしんない
111名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:07:23.85 ID:+bQuOBBvO
糞崎辞めてくれ!!
112名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:08:13.37 ID:JdGOyknP0
ギラヴァンツ2年目の大飛躍だな。監督がすごいな。
113名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:08:23.83 ID:UC7BVl790
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1755922.jpg
こんな事はやってたみたいだな
114名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:08:42.77 ID:2O8diD7E0
第19節
07/03 (日)
18:00 富山 vs 千葉 富山 スカパー/e2/スカパー光
19:00 岐阜 vs 京都 長良川 スカパー/e2/スカパー光/岐阜放送
19:00 愛媛 vs 岡山 ニンスタ スカパー/e2/スカパー光
115名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:09:50.89 ID:Z1M39NZy0
>>105
なるへそ
116名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:09:56.95 ID:2C/veCqC0
綺麗な三浦がJ2にいて汚い三浦がJ1にいるのか
117名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:10:26.16 ID:Txcf7a1e0
栃木が首位なのかよ・・・

てか、京都酷いな
何してんだ
118名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:10:26.64 ID:fZTOhZQD0
>>107
今、散り散りになってる大分の選手が大分にいたらJ1上位にいけるレベルだろうな。
あのとき清武と東は安いんだから買うべきだと練習場にいた社長と話したときに進言したが、買ってくれなかったw
119名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:10:52.59 ID:4AQNxwm80
やっぱ、地力の差がでてきたね
120名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:11:36.68 ID:J3eLUMQn0
札幌、栃木に負けそうになったのか、やばいだろ

と思って順位表見たら、むしろラッキーだったのだと気がついた
121 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/02(土) 21:13:42.90 ID:OeHzHn0Y0
フサフサな三浦がJ2にいて2323な三浦がJ1にいるのか
122名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:15:11.54 ID:+RZPYGVmO
A千葉△→(中二日)→A鳥栖○→(中二日)→H札幌△

この鬼日程でこの結果なら決して悲観することないでしょ栃木は。
水曜試合なしで万全の苦手札幌相手によく分けたかと思うよ。
123名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:15:14.15 ID:OeHzHn0Y0
>>120
いや、中5日のチームが中2日の相手に走り勝てないのはどうかと思う
124名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:15:22.77 ID:K43M2iP6O
>>81
ダヴィって、中東から中国行って、その後消息不明って
聞いたけど、違うの?
125名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:15:53.40 ID:P/+/BMwv0
>>120
栃木は札幌に勝ったことないからな…これでボランチのドカタみたいなやつ戻ってきたら普通に負けるわ
126名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:16:01.70 ID:TL9h5pSJ0
瓦斯サポがスタジアムから大量のネギを持ち帰って、
電車内がネギ臭いと聞いて。
127名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:17:11.54 ID:EIX2qkg6P
栃木は鳥栖戦のターンオーバー成功の貯金があったから
相手が苦手な札幌なんでこれでもややプラスぐらいかも
128名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:17:31.33 ID:TL9h5pSJ0
>>17
瓦斯はバカだろ昔から
129名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:17:52.87 ID:iNEHRk5N0
北Q強くね?
もしかしてヤスって名将?
130名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:19:23.06 ID:gR8QQ6tF0
北九州は安田がいいね
みんな馬鹿にしてるけど結構強いよねw
131名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:20:59.95 ID:KbHGSLRS0
以前からヤスの解説ひでえなとか思ってたけど
監督としてはそこそこなのか
わからんもんだ
132名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:21:40.30 ID:L4/Ic2YI0
北Qは鳥栖と熊本の撃墜が射程に入ってきたな。盟主の座は近い
133睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/07/02(土) 21:22:00.56 ID:ta3kLN9m0
6日のドームは安牌だと思ったが・・・・
134名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:22:58.18 ID:tA9RaX6w0
こういう大事な試合で勝てないのが熊本の悪い癖だな
長沢がいないだけでこれだけチームとしての出来が酷くなるのも問題
135名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:23:11.07 ID:zWJIPwv60
栃木は動員どうにかしないと認めないぞ
136名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:23:13.86 ID:SXEliUkY0
>>124
消息不明なんだwwww
すげーな消息不明ってwwwwww
137名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:25:13.88 ID:lvQKzU050
ヴェルディは毎年序盤はわざと負けてると思われてもしょうがないな
138名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:26:47.25 ID:rJyErgXp0
>>133 GKは安牌だ、明後日の方向に飛ぶパントキックが楽しみだw
139睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/07/02(土) 21:27:58.86 ID:ta3kLN9m0
>>138
ホスンも最近パントがイマイチなんだよなあw
140名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:29:32.58 ID:ujbvQ7CX0
んまぁヤスは普通に凄い
中盤底上げされたとはいえ、
北Qのレギュメンバーは去年に毛が生えたぐらいしか代わってないし
日替わりで活躍する選手が出てくるってのも、個よりチームとして戦えてる証拠
141名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:29:58.29 ID:CbMvDHSqO
>>126
ヴェルディの時は100本だったけど
FC東京では何本配ったの?
142名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:32:32.61 ID:Uk7YGi370
横野覚醒誇らしい
143名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:33:16.75 ID:bP0r+oef0
札幌誇らしくない
144名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:36:38.01 ID:Yert8e9f0
Jリーグのスレを見て思うこと
ニュー速+とかはアホみたいに○○県民クソだろとか
くだらねー事を言い合ってたり、変に見下してたりするが
芸スポのJスレはチーム云々の敵対はあるけど、
人間性が何たらとかアホな言い争いが滅多になくて良いわ
素直に他地域を応援してたりする人もいるしなぁ
145名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:36:55.49 ID:BuPrPpPZ0
>>43
大分サポが大挙して来たんじゃないの?
146名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:42:35.26 ID:blD3kgs3O
今日は勝ちを逃したが、今週の日程と相手をトータルで見たら栃木は上々なんじゃないか?

まあつまりは札幌誇らしい
147名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:43:04.11 ID:hCL+OQx6P
瓦斯本気出すの早すぎてつまんねーよ
148名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:44:11.79 ID:eIua+n8N0
>>141
800本
149名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:44:31.86 ID:J3eLUMQn0
>>144
いや、+では地域たたきするのがどのスレでもデフォだから

どうでもいいけど、福岡で札幌人のふりをして詐欺をしようとした奴が捕まった事件のスレなんか延々札幌たたきになってるという不思議
150名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:47:55.75 ID:W8DkG6rcO
ネプリーグ・・・海外のクラブに所属する日本人5人答えろ 
インテル移籍直後なのに一人も答えられず 

ヘキサゴン・・・松木の写真でフルネームで答えろ 
一人も答えられず、しかも松木の名字も答えられず

ヒルナンデス・・・長友の本を紹介
misonoが長友を知らずおじさんと発言

食わず嫌い・・・武井咲が世界一のサッカー選手を知らずディスる
メッシを「メッシュ?」と発言
151名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:50:14.47 ID:mXCtWKxN0
栃木と草津と水戸でここまで差がついてしまったのか
どうしてこうなった
どうしてこうなった
152名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:51:54.81 ID:qGYqS08J0
瓦斯が鳥取にJ2の厳しさを教えたか
153名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:52:46.44 ID:BefssEIK0
北Q6勝目か
154名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:52:48.49 ID:o1Glf/sJ0
犬と瓦斯は上がるだろう
勝ち続けることはないだろうけどこの2チームを4位以下に押し下げるほどのチームが3つもあるとは思えない
155名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:54:09.46 ID:JtP48h8y0
>>150
どれもこれもしょうもない番組ばかりだな
浮世離れした芸能人に知られてなくても気にすることは無いよ
156名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:55:02.54 ID:n3PkwEM60
今年の九州ダービー

北九州 vs熊本 0-0
     vs鳥栖 0-0
     vs大分 3-0

通算1勝2分け
157名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:58:24.94 ID:7O21qnxEO
夏場の過密日程は過酷だな
158名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:04:05.27 ID:dqxUPXe00
名将ヤス 北九州vs大分
http://www.youtube.com/watch?v=WGumMicXuFE
159名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:04:24.83 ID:MpJIpKns0
160名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:06:12.21 ID:ah9vL9Ns0
161名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:07:39.17 ID:5zhQQs3O0
ギラパンヤバすぎ。もう4年分くらいの勝ち点稼いでる
162名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:13:02.86 ID:2O8diD7E0
7/2終了時現在(*は明日)

28 △栃木 ○瓦斯
27 *千葉 ○徳島
26
25
24 △熊本
23
22 △鳥栖
21 ○東緑 *愛媛
20 ○北九
19 ●草津 ○水戸
18 △札幌 ●湘南
17
16 ●鳥取 ●大分
15
14
13
12 *京都 ●横縞 *岡山
11
10 *富山
09
08
07
06
05 *岐阜

なお、札幌・北九は1試合未消化
163名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:26:10.51 ID:WCEgahG20
瓦斯はどうやら確定だな
強すぎる
164名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:26:34.83 ID:S/Fn/Kx40
味スタから帰ってきた
鳥取は後半何も出来んかったな

開始前のちびっ子チアや花火があるとは思わんかったw
花火は屋根のせいでさっぱり見えなかったが
165名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:28:33.68 ID:2O8diD7E0
ライターの吉崎エイジーニョさんが「東京ギラ番長」になって本城に現れた。
「俺が描かれてる」と言って焼酎の『儀羅番酎』を手にポーズ。

ttp://www.jsgoal.jp/photo/00078900/00078946-B.jpg
166名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:29:25.27 ID:XwbhXjsc0
湘南どうしちゃったんだ?
167名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:31:46.96 ID:d/4m1Kqw0
長友がユニ着て試合出る気マンマンだったのにはワラタ
168名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:33:43.54 ID:a85MGq/jO
瓦斯強すぎだろ
これに怪我人とか戻って来たら、今年の天皇杯でも十分に優勝できるレベルだわ
もしかしたら瓦斯はJ2初の天皇杯優勝を視野に入れてるのか?
169名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:35:55.61 ID:SXEliUkY0
緑この前なんか連敗してもうダメだとか言ってなかった?
ていうか混戦なんだな、まだまだ一波乱も二波乱もありそうだ
170名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:39:00.41 ID:K29evjJ50
勝ち点表がようやく縦に長くなってきたな
明日はボトムズの試合多いけど踏ん張れるか
171名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:39:01.27 ID:Pul1yZt4O
長友が居たんならサポーターは楽しめたのでは?試合にも快勝出来たし!
172名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:42:43.67 ID:+9xr0dSEO
柿谷スパーク寸前かな

2年間も待たせやがって
173名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:43:36.86 ID:x+cbhyam0
>>164
楽しかっただろ?また来なさい
174名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:44:13.92 ID:2O8diD7E0
2011 J2第19節 横浜FC vs 徳島ヴォルティス
http://www.youtube.com/user/VortisBumps#p/a
175 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/02(土) 22:46:38.20 ID:14pDruL10
ヤス代表監督来るで
176名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:46:57.72 ID:It6GBWqY0
>>168
J2だと天皇杯優勝してもACL出れないんでしょ?
いや、待てよ。J1に昇格できたら出れるのかね?
177名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:47:45.90 ID:6PQ7B0+J0
徳島が昇格すれば以下のジンクスが証明される。

「三年連続最下位になったチームは必ず将来J1に昇格する」

だから頑張れ。
178名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:48:43.38 ID:hI7mQYad0
なんだかんだ上がってきてるやん
179渦々:2011/07/02(土) 22:55:03.50 ID:DG+UQOdv0
守備陣の頑張りの賜物だが、佐藤の成長が大きい
みんなもポカリ飲んで強くなれよ
180名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:58:09.53 ID:6PQ7B0+J0
>>179
ああ、確か「フィジカル弱くて空中戦に競り負ける羽地さん」と評判の彼か。
181名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:59:22.45 ID:Md7BMtK80
テレビ情報

7/2(土)
 23:55 フットブレイン(テレ東) 吉田麻也
 26:20 サッカーアース(日テレ) リベルタドーレス杯&ブラジル取材

7/3(日)
 17:05 おしえてメッシ選手!(再)(NHK総合)◆
 23:55 やべっちFC(テレ朝) 岡崎慎司

7/4(月)
 07:50 U-17W杯 準々決勝 日本vsブラジル(生)(フジテレビNEXT)
 21:00 しゃべくり007(日テレ) 長友佑都、岡崎慎司
 22:00 U-17W杯 準々決勝 日本vsブラジル(録)(BSフジ)←急遽決定!
 23:55 すぽると(フジ) マンデーフットボール
 25:25 スーパーサッカー(TBS)

7/5(火)
 25:00 女子W杯 なでしこvsイングランド(生)(NHK-BS)
 27:30 女子W杯 なでしこvsイングランド(録)(フジテレビNEXT)


◆おしえてメッシ選手! http://www.nhk.or.jp/sports2/spf/spf1.html

南米選手権放送予定 http://www.nhk.or.jp/sports2/copaamerica/onair/onair.html

<twitter>
日テレサッカー http://twitter.com/#!/ntv_football
フットブレイン http://twitter.com/#!/foot_brain
やべっち http://twitter.com/#!/yabecchifc_5ch
テレ朝サッカー http://twitter.com/#!/tvasahi_soccer

NHK女子WC&コパアメリカ番組情報 http://twitter.com/#!/nhk_nadeshicopa/
なでしこジャパン   http://twitter.com/#!/jfa_nadeshiko
182名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:09:19.82 ID:W1BH6Zlp0
ルーカスの背番号が49ってなんだよw
183名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:10:23.15 ID:5GzUXiq90
なんか普通にこのまま首位まで駆け上がって優勝で復帰しそうだな
184名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:11:44.75 ID:EIX2qkg6P
>>182
9の入った番号が49しか空いてなかったから?
185名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:21:20.59 ID:a85MGq/jO
>>176
仮に瓦斯のJ1昇格が決まったとしても一応J2のチームが優勝したっていう肩書きになるんだよな
そこら辺は実際どうなんだろうな?
186名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:27:30.52 ID:AlZspk+30
>>182
クロマティと聞いて
187名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:27:36.79 ID:qdJ5e3vP0
>>158
前俊久しぶり見たけどやっぱ流石やな
最近どうなのこいつ
188名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:30:46.49 ID:ppdcetsaO
降格…盟主、甲府、山形
昇格…栃木、瓦斯、千葉(徳島)
まあ順当だな
189名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:42:37.44 ID:YyhVSu920
>>182
スゲー縁起悪いな
まあブラジル人は気にしないだろうけど
190名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:43:13.77 ID:2O8diD7E0
191名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:46:22.46 ID:y0eB77600
FC東京なんだかんだでまだ2敗しかしてないんだな
192名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:47:51.39 ID:0gyRmkF90
>>190
大物になったなぁ
193名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:51:30.26 ID:jklZGbusO
栃木残念だったな
でも、犬戦のあと栃木に帰ったのが深夜で、実質中1日で連続ホームの鳥栖→中2日で休養十分の苦手札幌相手で
負けなしは御の字じゃないか?

寧ろ栃木が決定的場面ではずしてくれたお陰で引き分けられた札幌情けない

194名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:57:33.07 ID:pGgrJxeX0
FC東京は後半あれだけ圧倒できるなら、対戦するチームは前半に点取らないともうどうしようもなくなるな。
195名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:57:34.01 ID:2O8diD7E0
196名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:05:13.19 ID:OPkpGf0s0
北九州快勝きたぜ
197名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:06:33.19 ID:TpXv9VKl0
盟主も勝っちゃったし、もうなんでもアリだな。
198名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:10:11.13 ID:RenUqyQK0
Jリーグ栃木で売られている
萌えマグカップ
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00078900/00078949-B.jpg
199名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:13:37.87 ID:lBcDI/4n0
>>195
いい笑顔やw
200名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:15:56.89 ID:A+mTmhkj0
北九州パワーウェーブ強いんだね
地元だから今度見に行こうかな?
201名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:27:48.44 ID:romm8bzW0
瓦斯本気出してきたな
これにルーカス、平山、高松が加わるのか
栃木とかいつまで粘れるか
202名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:30:12.81 ID:VBYsh4pj0
>>200
今日は北九州パワーゲイザーでしたね
203名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:35:48.50 ID:TnAvTYX50
ttp://www.youtube.com/watch?v=Mj9Eu41DssY

長友、イタリアに行く前に味スタで「ボンジョ〜ルノ!」とやっていた時は
まだFC東京のやんちゃ坊主な選手って感じだったのに対し、
今回は盛り上げてくれつつ、一方でお客様という立場からくる遠慮も微妙にあって
何とも感慨深かった。が、その後瓦斯メンバーと一緒におちゃらけて騒いでいる
というのもいかにもありそうなのが長友だがw
204名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:44:11.64 ID:S3TCs3ML0
平山は引退したら何するんだろう
205名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:48:01.32 ID:QAM3vYYo0
メガバンク北九州の昇格あるで
206名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:48:05.53 ID:h0hFO+RBO
今年のJ2は混戦でいいな。栃木や徳島、熊本みたいなとこが終盤まで粘れればなお一層面白くなるんで頑張って欲しいな
207名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:58:06.78 ID:TpXv9VKl0
ルーカス参入で大熊力が再起動されると面白いんだけどなw
208名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 01:04:18.18 ID:Vpw8BtdE0
ルーちゃんは羽生の位置に入って、キープ&ちらし。開いたらミドルが仕事じゃないかね
羽生の動きがなくなったら、どうなるか分からん。
2列目で谷澤外して羽生とか熊がやるかなぁ。田辺の位置に石川戻ってくるだろうし
中盤のバランス次第で、ルーカス下げとか始めると大熊つぎの就職口ない
209名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 01:07:58.35 ID:vRy/J/4XP
徳島は今年を逃したら、7年間は昇格ないだろ(=^^=)
210名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 01:18:21.17 ID:AB6Xei+i0
>>209
「積み重ね」
211名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 01:21:07.64 ID:TpXv9VKl0
ほんの数週間前まで定番だった湘南も、ちょっと油断したら圏外だし。
今年のJ2ha最後までワカランよ。
212名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 01:35:06.11 ID:m2pHiFCo0
札幌誇らしいさせろよー
213名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 01:44:22.65 ID:vmDa37tZO
>>63
ゲゲゲは相手の鳥取じゃないの?
何で調布が対戦相手の名物キャラでイベントうつの?
214名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 01:44:49.91 ID:wH9s+1cK0
横野覚醒誇らしい
215名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 01:45:59.39 ID:lBcDI/4n0
>>213
水木先生が調布の住民ってことは知ってるよね?
生まれは鳥取だけど。
216名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 01:50:27.99 ID:Vpw8BtdE0
鳥取市と境港市・米子市で約60km
東京で言えば、東京-前橋間くらい離れてるけどな
217名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 01:53:22.38 ID:wH9s+1cK0
>>125
ドカタ…

否定出来ないな 的確すぎる

芳賀さん これからはドカさんかな
218名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 01:54:53.17 ID:MhO15/lr0
静岡FC率いてたころのヤスは糞だったけどなw
219名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 01:55:46.80 ID:eLVWTtBh0
やす名匠説キタ━━━━━━(*゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
220名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 02:00:55.00 ID:nph58fZIO
>>145
なんか市役所が応援強化週間みたいなのやってるみたい
いっぺんくらい行ってみようかなぁ
221名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 02:02:18.26 ID:cQxoCCcvO
ここまで頑張ってチームまとめてるなら、隔月一回はヤスに中洲解禁してもいいんでないの?
222名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 02:04:44.34 ID:xBRK2kcl0
なんか瓦斯は動員すげえな。
浦和と新潟が凋落して瓦斯が勃興かよ。
223名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 02:05:55.89 ID:3LBJu5Qe0
ぶっちゃけ調布の方はゲゲゲの女房はじまったから後のりで強奪しちゃった感はあるな
鳥取は結構前からゲゲゲ使ってたはずだが
224名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 02:11:22.21 ID:4R72GgynO
>>222
瓦斯だけど、J1時代はどんなチーム相手でも
週末なら少なくても2万人、平日でも15000人は入ってた。
今年は激減して、毎試合観客数発表されるたびにスタ内にため息が。
225名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 02:17:12.19 ID:4R72GgynO
>>223
鬼太郎とは何年も前から毎年コラボしてるよ。
水木先生が調布在住東京サポなのもあるが。
ドロンパ誕生前は、毎年決まったマスコットが鬼太郎ファミリーぐらいしかなかったから
青赤鬼太郎グッズを買ってる層もわりといた。
が、妖怪がキモくてあまり人気出ずww
226名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 02:19:02.43 ID:en/q/9fM0
>>223
鳥取がガイナーレになる前からやってるんだが>鬼太郎デー
227名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 02:20:26.73 ID:ax6GIFvEP
栃木が札幌より格上みたいな書き方だなwとか思ったら、現在トップなんだ
へー
228名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 02:24:04.48 ID:jG3VtM1T0
瓦斯がゲゲゲの鬼太郎デー始めたのって2003年からだったと思った
毎回スペシャルゲストで登場の目玉のおやじはよかったんだがなあ・・・
229名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 02:31:02.83 ID:4R72GgynO
鬼太郎とネズミ男と塗り壁が
フェアプレイフラッグ持って入場したこともあるんだぜw
230名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 02:32:15.35 ID:UheZwnbzO
ネギ配りすぎワロタ
231名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 02:32:33.66 ID:+ijdAP3p0
鳥取はJFL上がってすぐくらいからだから10年くらい前からだな
ユニにチャントにと、かなりゲゲゲ色が強かった覚えがある
232名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 02:34:27.21 ID:xSsmu3eX0
>>131
解説が下手な人=名将率が高いという話がある
元川崎で現U-22代表監督の関塚氏なんか放送中にびっこ発言したんだぞw
233名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 02:37:48.35 ID:m2pHiFCo0
びっこも言葉狩りの対象なんだっけ
234名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 02:55:56.26 ID:IjCuXAM20
札幌誇らしくないお
235名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 02:56:12.01 ID:WifPu/fg0
>>232
山本と加茂がそうだから意外とその通りかも
236名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 02:59:42.84 ID:TnAvTYX50
>>232
ある意味、中日の落合もそうか?
解説の評判は悪かったけど、監督としては成功。

人間力は声で得している。
237名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 03:05:23.16 ID:xSsmu3eX0
>>233
言葉狩り云々の前に放送禁止用語の一つ
ラモスの98年フランスワールドカップでのオナニー発言も放送禁止用語だからNHKから干された
>>235
鞠監督の木村和司とか熊本監督のアジアの大砲も解説が上手くないから意外と本当の話なんだろうね
238名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 03:06:48.55 ID:w/0G1v4g0
というか言葉で視聴者に伝える解説が下手な監督が
どうやって選手に言葉で戦術やら指示を伝えるんだろう
239名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 03:13:20.22 ID:OwIVYu3T0
>>222
浦和新潟はFC東京はJ1で2001〜03、2010で動員数の4位、04〜09は3位、
平均2万2千〜2万5千くらいで2万切ってるのは昇格した年だけ。まあ、今年も2万切るのは確実だろうけどな。
240名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 03:21:33.85 ID:j6OlEpTF0
>>238
その放送禁止用語だのに縛られた状況で不特定多数の視聴者を相手するのと、
職業サッカー選手相手に思いどりに喋るのと、自ずと違うんじゃないの?
241名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 03:31:13.72 ID:vB8xEUjL0
先週、同じ味スタ使っておいてヴェルディの動員、
確か悲惨じゃなかった?

同じ本拠地で動員数が1/5くらいとか悲惨の一言なんだが、
何か原因あんのか?
242名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 03:38:23.58 ID:OwIVYu3T0
>>228
調布市が鬼太郎を推し始めた内の一環みたいだからね。
ゲゲゲの女房で強奪とかいうのは間違いだが、調布が境市に後乗りしてる感は否めないな。
243名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 03:44:45.75 ID:CN0Ir7yX0
>>241
スタ近隣の自治体での集客活動を禁じられてるからね
毎試合アウェーでやっている状態
244名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 04:01:52.73 ID:J2/S2db/0
J2最弱クラスの攻撃陣と最強クラスの守備陣を同居させる札幌

誇らしい!!!
245名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 04:21:15.50 ID:vUuatE/Q0
>>158
なんか風格すら感じるな。
246名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 06:24:17.63 ID:TO7raTgxO
>>244
今年は守備に力を入れてるみたいだけど、特に堅固さは全く感じなかったよ
むしろ攻撃が後半の謎の二往復クロスボールからスイッチが入ったのか、エリア内に3人4人と入ってきて、更に栃木渡部の足も止まったのも相まって、かなり危険だった
247名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:48:35.57 ID:IneBo/i10
>>232
健太とか高木とかあの拙い解説からあの指導力は想像できんかった
248名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:53:42.58 ID:S91yBgrN0
>>237
福西はプレミアの試合でアブナイ話をしてたけど
NGワードじゃなかったから大丈夫だったのかな
249名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:12:26.97 ID:z5osbjPs0
>>239
やっぱJリーグファンとしては動員が多いところが強くあってほしいな
浦和は大丈夫だろうが新潟には落ちてほしくないよ
250名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:33:58.94 ID:3kRKGYQ30
>>222
鳥取が少ないからと言っても、花火付きで1万6千だよ?
対戦サポが少なくて、イベントなくても2万近く集まっていたんだから
降格して明らかに客足は減ってるよ

>>228
中の人がお亡くなりになってしまったんだから・・・

>>241
そもそも川崎にいたのに、捨てて調布に来たからでしょ
それでも、当初はソコソコの数が居たが、一度J2に落ちてから
更に激減
251名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:57:10.25 ID:BrbLWnKe0
札幌誇らし・・・・・・・・・・くない!
252名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:04:37.77 ID:RSAQUMER0
>>246
>謎の二往復クロスボール

あれにプロのゲームを見る行為を放棄させられた俺
253名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:11:30.15 ID:kKCf5J750
名解説者で指導者としては糞だったのは誰がいた?
254名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:19:00.27 ID:luc0My3TO
去年の甲府も今年のFC東京も、不調のときにアウェーで熊本に1-0で勝ってから連勝しだして急上昇していってる。
255名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:19:29.31 ID:ekwSEvKS0
>>253
山本昌邦。

参謀タイプとしてはいいが、
監督になるとからっきしだったな。
256名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:25:03.36 ID:RSAQUMER0
>>253
昔川勝もそう言われた
緑ではスタートは鈍いが一応成果出ているから見直されているけど。
最近は三浦もその候補だけど、解説としても微妙になってきたな
257名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:48:15.81 ID:J9oQe6tv0
>>238
ボディランゲージ
258名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:04:11.23 ID:L2ByLPB90
>>179
カビ取れよ>ポカリ

飲んでも影響無いそうだが
259名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:09:31.79 ID:TnAvTYX50
>>255
トルのもとでコーチをやっていた時は良かったんだよな。
260名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:12:52.32 ID:cSd2zvp60
東京の馬鹿サポが
J2なめてます!さようなら
とか弾幕だしそうでやだな
普通にJ2から消えてくれよ
261名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:16:13.15 ID:WMF2qmT40
2┃瓦斯│○28│14( 8− 4− 2)
よく考えたら瓦斯ってまだ2回しか負けてないんだな・・
一時のもたつきがうそのようだ
262名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:18:28.54 ID:6VCAR7v3O
大分何やってんだと思ったら
なんだ北九州は日程に恵まれただけじゃん
263名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:25:10.81 ID:6VCAR7v3O
まだ2敗しかしてないチームが4つもあるのか
264名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:32:29.81 ID:wCqbUTcs0
熊本鳥栖愛媛あたりがどこまで食らい付けるか
夏の過密日程を終えたときには上と勝ち点が10以上離れているかも
逆に緑は順位を上げそう
265名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:34:46.78 ID:KFpJsCEt0
第19節 7月3日(日)
18:00富山 カターレ富山vsジェフ千葉

19:00長良川 FC岐阜vs京都サンガFC

19:00ニンジニアスタジアム 愛媛FC vsファジアーノ岡山

J2第2節7月6日(水)
19:00札幌ドーム コンサドーレ札幌vsギラヴァンツ北九州
-----------------------
第20節7月9日(土)
14:00札幌厚別/NHK札幌 コンサドーレvs愛媛FC

18:00ケーズデンキスタジアム 水戸ホーリーホックvs横浜FC
18:00味の素スタジアム 東京ヴェルディvsFC岐阜

18:30鳴門大塚ポカリスエット 徳島ヴォルティスvsザスパ草津

19:00フクダ電子アリーナ ジェフ千葉vsロアッソ熊本
19:00Kankoスタジアム ファジアーノ岡山vs湘南ベルマーレ
19:00大分銀行ドーム 大分トリニータvsFC東京

7月10日(日)
18:00西京極/KBS京都 京都サンガFC vs 栃木SC
18:00鳥取銀行バードスタジアム ガイナーレ鳥取vsギラヴァンツ北九州

19:00ベストアメニティスタジアム サガン鳥栖vsカターレ富山
------------------
第21節 7月16日(土)鈴木隆行ホーリーホック移籍後初出場試合?
14:00札幌厚別 コンサドーレvs水戸ホーリーホック
266名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:38:29.17 ID:vVC609WE0
大分がこれだけ弱いと南米王者奪還は絶望的だな
267名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:39:04.29 ID:KFpJsCEt0
268名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:47:58.06 ID:rdtib0s6O
>>25
レジワロス
スロースタート…
269名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 11:03:46.26 ID:jb3+nOnT0
札幌やるじゃん 見直した
270名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 11:08:54.63 ID:Huv2itVa0
>>255
一応WYでベスト8に導いた実績もあるんだけどな
俊輔や柳沢がいたチームだったかな
271名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 11:29:26.69 ID:HJtdUu+S0
栃木は外国人抜けたらただ走りまくり後半へばるだけのチームだな。外国人引き抜かれたら終わりだな。J1に上がるには設備も施設も追いつかない。
272255:2011/07/03(日) 11:34:49.16 ID:ekwSEvKS0
>>259 >>270
あー、すまん。
「指導者=監督」と捉えてた。

確かに、山本はコーチに立場だと輝くが
決断力のいる監督となるとからっきしダメになるんだよな。
273名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 11:54:56.82 ID:QV6UfwfH0
瓦斯勝つとつまんね
274名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 11:56:50.85 ID:GYBjRxWe0
長友の「俺は人の縁を大事にします」って
言わんばかりの応援や活動
民主党とおんなじでパフォーマンスもお上手なんですね
どーせ君みたいなパフォーマンサーはそのうち
ボロがでて周りから叩かれることでしょうな

早く死ねよ猿
275名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 12:24:24.70 ID:V/p+ispJ0
>>255
ちょっと待てw昌邦の何処が名解説者だよ
アイツ、給水トークするか、プレー見て喘ぎ声出すくらいしかしてないだろ?w
276名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 12:33:24.14 ID:h6b1vm2R0
m9(^Д^)プギャー
277名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 12:34:18.36 ID:L2ByLPB90
> パフォーマンサー

? ???
278名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 12:42:45.47 ID:VBYsh4pj0
279名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 12:49:45.86 ID:V/p+ispJ0
>>274
図々しいな!お前朝鮮人だろ!
280名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 13:06:22.24 ID:l5zYcCKf0
>>265
第21節 7月16日(土)凍傷罵倒試合兼鈴木隆行ホーリーホック移籍後初出場試合
14:00札幌厚別 コンサドーレvs水戸ホーリーホック

281名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 13:08:24.95 ID:V0l2zt2u0
>>274
猿じゃなくて自称ゴリラな
282名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 13:29:22.52 ID:wVcvDhp00
栃木は今月ボーナスステージだからなあ。1位返り咲きだろ。
283名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 13:32:35.29 ID:roF0PAO40
>>232
そういや原監督もそうだな
解説時代言うことがいちいち普通なんで、野村とかに放送中いじめられていた
284名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 14:22:33.03 ID:LA/dB8720
パフォーマンサー
285名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 15:11:00.35 ID:gxVEg2RZ0
ニューロマンサー
286名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 15:27:55.61 ID:w6mIiLt80
びっこ引くって結構使われてた言葉だったけど いまは差別用語になってるんだよな
なんかこういうことに無駄にこだわりすぎてる気がする 看護婦を看護士とか
287名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 15:32:28.50 ID:FvIiw3ar0
最近は、ほんの些細なことでも、自分の気に食わないと発狂する連中が多いからなw
288名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 17:16:37.30 ID:GtZo5W470
伊豆甘夏納豆売り
289名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:09:42.16 ID:QAB2Sefi0
テレビ情報


7/3(日)
 23:55 やべっちFC(テレ朝) 岡崎慎司
 24:35 フットブレイン(BSジャパン) なでしこ安藤梢、丸山桂里奈 
 26:20 Jリーグ中継 横浜F・マリノスvs川崎フロンターレ(録)(TBS)

7/4(月)
 07:50 U-17W杯 準々決勝 日本vsブラジル(生)(フジテレビNEXT)
 21:00 しゃべくり007(日テレ) 長友佑都、岡崎慎司
 22:00 U-17W杯 準々決勝 日本vsブラジル(録)(BSフジ) ←急遽決定!
 23:55 すぽると(フジ) マンデーフットボール
 25:25 スーパーサッカー(TBS) Jリーグ前半戦総まとめ、U-17ブラジル戦ほか

7/5(火)
 25:00 女子W杯 なでしこvsイングランド(生)(NHK-BS)
 27:30 女子W杯 なでしこvsイングランド(録)(フジテレビNEXT)


NHKコパアメリカ放送予定 http://www.nhk.or.jp/sports2/copaamerica/onair/onair.html
NHK女子W杯放送予定 http://www.nhk.or.jp/sports2/wworldcup/onair/onair.html

<ツイッター>
やべっちFC http://twitter.com/#!/yabecchifc_5ch
テレビ朝日サッカー番組情報 http://twitter.com/#!/tvasahi_soccer
フットブレイン http://twitter.com/#!/foot_brain
NHK女子W杯&コパアメリカ番組情報 http://twitter.com/#!/nhk_nadeshicopa/

なでしこジャパン http://twitter.com/#!/jfa_nadeshiko
日本サッカー協会 http://twitter.com/#!/JFA
J's GOAL http://twitter.com/#!/jsgoal
290名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 21:33:15.29 ID:T5CZ+GkF0
瓦斯の勢いが止まらなくなってきたw

>>198
一平くんマグカップなら欲しい
291名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 22:21:57.76 ID:BRgzdqNs0
大分サポ、ダービーでしかも後発チームに圧倒されたのにブーイングすら出す気力もないか。
彼らにとって絶対負けたくない相手ってどこなんだろ。
つうかライバル不在だな。
292名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 22:56:57.99 ID:J6vqBIWNO
戦国J2は後半戦までもつれるだろうな
293名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 23:11:20.00 ID:n1B0cRU2O
城福さん、戻ってきてくれないかな〜
294名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 23:16:21.52 ID:TnAvTYX50
>>274
インテルに完全移籍した長友が憎くてたまらないのはよく分かったw
295名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 23:17:54.19 ID:uMCwQEGd0
J2で勝てないようじゃな
去年より上積みした戦力(笑)で
296名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 23:42:05.56 ID:8bere2G/0
札幌誇らしいさせてくれー
297名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 23:46:26.89 ID:GCx97Kyc0
J2降格予定 福岡・甲府・浦和

J1昇格予定 瓦斯・千葉・栃木

これでおk?


298名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 00:06:09.01 ID:1O+XAoyH0
横浜VS徳島。スカパーのJAGS見たけど、元鳥栖勢の名前がダイジェストで全く出てこなかった。
あんたら何のために赤帽に付いてったの?劣化しまくってんな。
299名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 00:08:52.64 ID:2bUEPy0vO
長友は落ち始めたら文字通りまっ逆さまだとは思うけどな
300名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 00:16:11.10 ID:tUD7IbyrO
>>261
その負けた2つが、オーロイとミリガン砲にやられた千葉と、ラフィーニャにやられた草津戦
瓦斯を止めるには超J2級がいるところじゃないと無理ってことだな。
千葉、草津以外では栃木しかいないな
301名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 00:51:13.66 ID:h4hpoE9r0
>>298
引き抜いたと言うけど、鳥栖でクビになったのを拾っただけじゃないの?
302名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:36:40.42 ID:6xRvkPXo0
>>301



wwwwwwwwwww





303 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 76.7 %】 :2011/07/04(月) 11:16:48.05 ID:S0XekrwVP

「パフォーマンサー」を定着させたい
304名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:26:38.87 ID:5QfcUrsy0
赤帽が負けると1週間メシウマ
305名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:28:56.37 ID:joWhIT2B0
>>232
その理論でいくと山口素弘はとんでもない名監督の素質ありか
306名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:50:59.14 ID:OTdRl5Se0
>>189
野球だと42とか44を、語呂合せを気にしない助っ人外国人に付けさせてることが多いな。
49はクロマティのイメージが強いか
307名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 15:41:47.61 ID:3I9N3Njs0
FC東京なんて、J1あがっても、どうせ地味なままなんだから、J2で無双してろ。
地味クラブは、地味クラブとしての生き方をw



308名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 16:36:34.18 ID:k76labRt0
>>306
野球だと
42・・・ジャッキーロビンソンの番号、メジャーでは全球団で永久欠番
44・・・レジージャクソンやハンクアーロンといった強打者の番号

という理由で付けさせるらしい。
309名無しさん@恐縮です
age