【話題】「マネーの虎」安田久社長のエイチワイシステムが破産

このエントリーをはてなブックマークに追加
1秘丘、愛液塗れ'φ ★
飲食店経営 株式会社エイチワイシステム
破産手続き開始決定受ける 負債3億6000万円

 (株)エイチワイシステム(資本金1億8200万円、代表安田久氏)は、6月21日東京地裁へ
自己破産を申請していたが、6月29日に破産手続き開始決定を受けていたことが判明した。

 当社は、2006年(平成18年)4月に設立。事業理念に「47都道府県、47ブランド、
47地方活性化店舗の創設」を掲げ、郷土料理をテーマとした飲食店や、店舗ごとに
趣向を凝らした居酒屋を経営していた。また、代表の安田久氏はテレビ番組「マネーの虎」
などに出演、「一攫千金」などの話題性の高い出版物を刊行するなど、新進気鋭の
飲食店経営業者として知名度が高く、2008年3月期の年売上高には約9億6000万円を計上していた。

 しかし、近時は消費不況などの影響から各店舗共に赤字経営となっており、2011年3月期の
年売上高は約8億円に落ち込んでいた。その後も店舗の売却などを行い、事業の立て直しに
努めたものの業況の改善には至らず事業継続を断念、今回の措置となった。

 負債は債権者約200名に対し約3億6000万円。

全文
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3485.html
http://www.ntv.co.jp/money/shacho/images/yasuda.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0621/06212659.jpg

安田久(やすだひさし)公式HP
http://www.yasudahisashi.com/
2名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:08:35.02 ID:3IPZ7WCa0
チョン丸出しw
3名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:08:35.50 ID:SQjNGa750
チョンざまあwwwww
4名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:08:47.38 ID:Q6cRjOjvO
サイクロプス言われてた人か
5名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:09:00.00 ID:kIHurDCg0
めしうまああああああああああwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:09:01.13 ID:lrt4NGhs0
謙虚ライオンは倒産
PJは更迭
がなりは引退
監獄レストランは倒産
外車屋も倒産

ホームレスと和カフェは元気っぽい?
7名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:09:17.80 ID:/Tswxf7YO
スレタイだけでワクワクしたwwww
8名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:09:23.10 ID:Q6d45mr40
こんな人いたっけ
9名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:09:29.66 ID:D9yjuvcJ0
 安
 田
 久
10名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:09:29.50 ID:5ldwbuLhO
マネーの虎の破産は何人目?
11名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:09:41.74 ID:l5wzRm5GO
マネー不成立です。
12名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:09:48.62 ID:wqvuXsAw0
再生プロデューサー(笑)
13名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:09:55.54 ID:djE1NVNk0
無闇に拡大して失敗
ワンマン飲食チェーンの典型やね
14名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:10:40.49 ID:tyRWui5J0
この人よくわからん
チョンなの?
誰かなんかでたとえてくれ
15名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:10:50.91 ID:OM1zrzN70
飲食なんて半分が潰れる世界だからな
16名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:11:35.13 ID:TnBFqE450
孫正義とか三木谷浩史とかが表に出てくるようになった今となってはマネーの虎とかギャグみたいなもんだな
資本金1億8200万円とか雑魚すぎるだろ
17名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:11:43.81 ID:s0cc1Uu40
逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
18名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:11:54.05 ID:Tvw7etTO0
資金難→新店舗開店で資金集め→資金難→新店舗開店

の悪循環パターンか
19名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:12:01.03 ID:5ldwbuLhO
>>6
和カフェって誰だっけ?

健在なのは堀之内と加藤和也あたりか
20名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:12:09.63 ID:5axi2pYf0
よくもったほうだと思う
話題性だけの店ばかり、よく続いたよ
21名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:12:20.70 ID:lrt4NGhs0
>>15
一年で半分
その後5年でその半分
10年後に残ってるのは1割くらい
22名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:12:25.62 ID:Q0NP68aEO
プレゼンする人間を見下して、罵倒してた奴らがどんどん落ちてくなw次は、あの穀潰しバカ息子か?w
23名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:12:37.55 ID:fhjxVDN6O
>>6
堀之内さん老けたけど元気だよ
武道館ライブやるとかいった矢沢被れは何処へ…
24名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:13:14.39 ID:OM1zrzN70
偉そうにしてた虎より出資してもらったクレープ屋の方が成功してて笑える
25名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:13:21.57 ID:9t1m8PZd0
マネーの虎復活して欲しいわ、収監されてなかったらホリエモンは確実に新メンバーになってたろうけど、今だと他にどんな虎が選ばれるんだろう
26名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:13:24.86 ID:Gs4DF7uR0
マイナスマネーでフィニッシュです
27名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:13:36.49 ID:cXQiElK40
ノーマネーでフィニッシュです
28名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:13:40.89 ID:T4O4QzGV0
最盛期に9億6千万で
8億になって倒産?
29名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:13:53.89 ID:Bl6GoUHW0
世知辛いのう
30名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:13:55.75 ID:BdjQJU3vP
マネーの虎って番組が金出してたんじゃないの?
あの社長たちが金出してたわけじゃないよね?
と思わせられるくらい没落した奴が多い。
31名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:13:57.96 ID:pH9yNWI10
クレープ屋って福島だっけ?
32熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/07/02(土) 20:14:02.73 ID:TXfnErGr0

いやいや、倒産も経営者の甲斐性。

「地域の食品を」なんて言い出して「危ないな」って感じはあったが。
また山張ってください。
33名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:14:11.83 ID:+E5kdwKx0
成り上がりチョンの負の法則wwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:14:15.19 ID:lrt4NGhs0
>>19
調べたら和カフェ虎は健在っぽい

貞廣 一鑑
広島県出身の実業家で、衣食住トータルプロデュースの株式会社ラヴの代表取締役CEO
(2006年6月1日よりJellyfish.株式会社へ社名変更)。
カフェや和食店を中心に全国に展開。インテリアや空間デザインなども手がける。
空手道5段。血液型はA型。

空手5段こえええww
35名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:14:16.35 ID:9pcDQi4O0
今再放送したら面白いのに
テロップで現状を出しながらw
36名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:14:16.28 ID:PeHxXiS00
なんでん川原は被災
37名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:14:28.70 ID:P6wL3sjl0
糞チョンは祖国に帰れwwww
38名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:14:30.55 ID:GBEQULaG0
こいつはチャンコの抱き枕馬鹿にしたの?
39名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:14:38.29 ID:BneRd0I0i
堀ノ内のおっさんはマジで商才あるよな
現状見ると虎の中でも別格だったな
40名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:14:50.14 ID:4AwC8S5r0
> 2008年3月期の年売上高には約9億6000万円を計上していた。
>
> しかし、近時は消費不況などの影響から各店舗共に赤字経営となっており、2011年3月期の
> 年売上高は約8億円に落ち込んでいた。

大して減ってないじゃん。
結局、拡大路線が上手くいかなかっただけだろ。
景気のせいには出来んな
41名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:14:52.14 ID:5CogqH7GO
偉そうな事言ってたな、ニート以下の賎しい食い物屋の分際でよW
42名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:14:58.63 ID:0UI0+fLiO
こいつはロックアップとかの社長?
あそこ料理まずいもんな〜
ちゃんこ増田の萌えだき枕に出資してればよかったのにな…
43名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:15:18.67 ID:1U7kpzIL0
ざまぁwwwww
44名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:15:23.90 ID:rRkuEtDZ0
最高売上から3年で破産か
45名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:15:40.60 ID:LWuX545y0
これ高校の時にやっていて、年商50億とかすげーって思っていたけど、就職後はその程度の企業の社長をゴールデンで流すなよって思うようになったよ。
46名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:15:53.70 ID:OM1zrzN70
食い物系以外でマネー成立したのってペット用飲料水ぐらい?
47名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:16:04.21 ID:zE/hRoel0
おまえんちのラーメン不味いんだよ!
48名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:16:14.19 ID:STe+Hrhc0
目よりすぎだろwww
49名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:16:32.23 ID:Ad3v25dx0
まあ チョンざまぁw
としか 言いようがないな。
50名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:16:35.32 ID:lrt4NGhs0
>>42
「ちょっと抱かせてよ」って言ってはしゃいでた
なんでかんでんの高感度うpしたけど、金は出さなかったなwww
51名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:16:36.19 ID:/xanw/wr0
楽しかったんだろ? それだけでうらやましいよ。
52名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:16:42.44 ID:9pcDQi4O0
がなりはどうなったのかな
農家に行って資金を急激に無くしていってたみたいだが
53名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:16:48.81 ID:E99JGWd00
>>6
ラーメン屋もぼちぼちやってるだろ
54名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:16:49.28 ID:U52tvmok0
サダヒロ社長が好きだった

あと、パンしか出さないレストラン・カフェ・バーの企画持ってきた人もw
55名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:16:52.04 ID:JlWybuRFO
目と目の幅
56名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:17:04.84 ID:HNKWQtnQ0
虎のその後を特集してくれねーかな
57名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:17:04.58 ID:6SOQtOpQO
がなりは今は農家の台所って農業やってんだっけ?
東急ストアでよく見かけるよ
58名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:17:19.22 ID:ieDhJdzaO
破産でフィニッシュ
挟んでフィニッシュ
59名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:17:21.23 ID:wqvuXsAw0
>>45
逆に財閥系の社長とかこんな色物の番組に出てくれる訳ない
60名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:17:24.56 ID:1sLLTkKy0
チョン局も死に掛け
61名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:17:41.55 ID:i5ELuCalO
>>47
何言ってんだよ
美味いよ!
62名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:17:43.94 ID:8bLeUVKg0
マネーの虎で特許までとっていたクレープやさんはいまどうなってる?
チェーン展開してるの?

それと家具屋はいまはどうなってるんだろう
63名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:17:46.58 ID:qmWb15SvO
>>28
おれもそこが気になった
64名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:17:50.21 ID:lrt4NGhs0
>>54
商社内村は今パン屋してるよ
65名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:17:53.31 ID:rRkuEtDZ0
あのヤー丸出しのドリームなんちゃらて不動産屋ってどうなった?
66名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:18:09.25 ID:Ks2MtyZj0
監獄レストランの人かw
ラブ社長は順調みたいだな
67名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:18:18.25 ID:seNSCFab0
笑えるニュースだな
68名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:18:19.29 ID:ijn5pqguO
前田敦子のお父さん
69名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:18:23.89 ID:vvSyd3gNO
アホんだらぁ!!
とよく叫んでた人は会社倒産後に行方不明になっているらしいが?
70名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:18:36.92 ID:voA78yHy0
やくざの金とか適当にまわしてただけなんだろ
年商低すぎ
71名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:18:42.70 ID:qhn1tWp80
顔は覚えてるけど、あんまり印象にない
72名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:18:42.73 ID:tc8st5RJ0
飲食店潰すなんて相当センスがないんだな
73名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:18:43.66 ID:BaMy0ilg0
ブサイク
74名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:18:46.12 ID:ECELUg1CO
伊集院がブラックキューピーて言ってた人は今どうなってんの?
75名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:18:59.88 ID:PvebV/MRO
安田

チョンだな
76名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:19:05.05 ID:7ysNkzfz0
ひばりの息子が投資した
イボが巨大なパスタ屋に結構いいたい放題言ってたな
そのパスタ屋はまだ健在みたい
77名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:19:14.05 ID:OM1zrzN70
>>62
半年ぐらいまえにここに立ってたスレの情報ではいまだに行く先々で行列できてるらしい
奥さんとは離婚したみたいだけど
78名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:19:18.19 ID:Ry3zoM/tP
チョン全開
79名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:19:30.91 ID:T8FigpKJ0
顔が菅ぽいな
80名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:19:38.44 ID:YaeaHaQLO
マネーの虎で好き放題言ってた会社が潰れると心の奥底からざまあみろと思う

ただしなんでんかんでんとか掘Qとか頑張ってるのを見るとやっぱ凄いなとも思う
81名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:19:45.83 ID:MpblBW6hO
がなり加藤堀ノ内さえ居れば良かった
がなり居なくなって興味なくなった
82名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:19:51.54 ID:eBVEQrpG0
一時的に業績が上がった会社をもてはやすメディアのバカさ加減のほうが痛い

インチキ株屋みたい
83名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:20:11.09 ID:5ldwbuLhO
>>34
レスありがと
貞広さんか
元カリスマDJでダマされた数千万の借金返した人だよね
84名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:20:18.73 ID:bBVHGapp0
この番組ってなんか醤油で煮詰めたような顔色のおっさんが出てなかったっけ?
顔色だけじゃなくて全体的にアクの強さがにじみ出ていて凄い嫌いだったんで
よく覚えてる。
85名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:20:28.41 ID:1O/2yBMz0
大した負債にならなくてよかったじゃないか。
86名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:20:37.08 ID:DuPkTaHf0
ノーマネーでフィニッシュです。
87 【東電 78.2 %】 :2011/07/02(土) 20:20:46.70 ID:jIUXwF6h0
マネーの虎って胡散臭いやつらばかり出てたね
というかろくでもないやつらばかり
88名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:20:48.69 ID:VbRcx3ER0
居たっけこんな人
89名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:20:56.97 ID:i5ELuCalO
ノシアスと岩井は?
90名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:21:07.20 ID:8fwlsFmB0
チョンざまあwwwww
91名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:21:10.90 ID:9pcDQi4O0
舐めれる塗料の安全家具、パソコン修理屋、ロールケーキみたいなの、パスタ屋、犬の水。
記憶に残ってる成功者はここら辺だ。
92名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:21:12.26 ID:rRkuEtDZ0
>>84
なんでんかんでんのおっさんだろw
93名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:21:26.78 ID:OM1zrzN70
ちょうどこの番組やってた時はITバブルで企業ブームだったからな
今やっても盛り上がらないだろう
94名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:21:33.90 ID:Js+P8ofcO
こいつが投資したカオソーイはどうなった?
95名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:21:51.43 ID:V4cWRkonO
ホリエモンよろしくニコ動でひろゆきと対談
96名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:21:51.55 ID:4N1fsLY50
アンセムであったStrings of lifeを、流れると笑いが起きるまでにしたんだから
テレビの力ってすごいのねと思った
97名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:22:05.08 ID:s0cc1Uu40





まあマジレスすると、人間として生まれた以上、一回は起業してみた方がいいよ

起業せずに人生終える奴は、童貞のまま人生終えるようなもの



98名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:22:19.68 ID:lrt4NGhs0
伝説のマネーの虎

おにぎりおーちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=X7Iqb3l-J8Y

パンパンサラダパン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3772766
99名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:22:35.50 ID:rRkuEtDZ0
>>89
ああ!ノアシス理想郷だっけか?w
ドリームなんちゃらじゃねえやw
100名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:22:39.45 ID:myevqzrX0
安いパスタ屋やってた奴はどうなったん?
101名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:22:49.95 ID:ntNj16kj0
美空ひばりの養子はひばりを商品価値落としまいと必死だしなw
102名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:22:50.27 ID:ieDhJdzaO
こいつの出店する店には必ず毎回開店祝いの華が芸能人名で出されてたが誰一人として遭遇したことがない
金払うのが馬鹿らしいほどに不味いし雰囲気が軽い
103名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:22:50.99 ID:74XcUje/0
なんでんかんでんのおっさんが投資した
500円屋台のやつとか結構おもしろかったんだけどな
あれも結局すぐ駄目になったんだっけ
104名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:22:57.03 ID:DuPkTaHf0
スポンジケーキみたいな生地でクレープ作る店の人はどうなったん?
105名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:22:59.77 ID:0kf+xE840
パーツが中央の人か
106名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:23:06.08 ID:uIN8Nk0e0
ボーイじゃダメなんだよ!ガイにならなきゃ!
107名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:23:07.11 ID:8bLeUVKg0
>>77
サンキュウ
108名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:23:18.65 ID:IuNYvhdDO
あの番組で偉そうに語ってた連中がコケるのは聞いてて気持ちがいいな
109名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:23:29.82 ID:x21WamNE0
>>1
謙虚ライオン!
110名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:23:39.15 ID:BaMy0ilg0
普通にちまちま道楽でラーメン屋やるのが一番
111名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:23:40.49 ID:foJ1tg790
>>6

巨人の桑田似の外車屋倒産てマジなん?
112名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:23:50.13 ID:Fj1X2c6BO
栄作にノーマネーでフィニッシュって言わせろよ
113名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:24:02.87 ID:Ry3zoM/tP
右4みたいな社長いなかった?
http://dl8.getuploader.com/g/9%7Cmanko/92/vlgeino012450.jpg
114名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:24:20.68 ID:0kf+xE840
ところで秋葉原で劇場やって
地下アイドルをメジャーにするって言ってた
挑戦者はどうなったの??
115名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:24:30.62 ID:YATPldYD0
謙虚ライオンは倒産→カラオケ取締役も首→レストラン屋で雇われ社長も首
PJはお塩事件で名前出たりで最終的に更迭
がなりは引退→国立ファームは失敗
監獄レストランは倒産
外車屋も倒産→怪しいマルチまがい商法

ホームレス堀Q→細々と
なんでんかんでん→細々と
貞廣→社名変更 たぶん大丈夫
ひばり息子→親の版権で安定

116名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:24:34.97 ID:MpblBW6hO
現・古坂大魔王出た回だけ持ってた
やっぱマネーの虎は長瀬愛が踏切前でバッグから札束出すオープニング無いと認めない
117名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:24:47.39 ID:rVdWJIVT0
所詮こんな連中を集めてたんだな
118名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:24:55.12 ID:eBVEQrpG0
ITバブル そうだよな

メディアが時代の寵児ともてはやしたデブは逮捕されたな

利用し利用され 共犯だよな
119名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:25:03.70 ID:Vj/Ocl88O
APAホテル、美空の息子、リサイクルショップ、なんでんかんでん
これしか覚えてない

こんなやついたか?
120名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:25:03.79 ID:IyjKEdsr0
>>32

創価信者は黙ってろ

121名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:25:06.08 ID:STibPhqk0
サダヒロ社長だけは好きだったな
他の連中は一癖も二癖もありそうだったけど
サダヒロさんだけは優しそうな感じだった

喧嘩弱そうな雰囲気だったけど、空手5段と知って
ビックリしたw
ボクシングの希望者が来た時、ひばりの息子はそいつ殴ろうとして
全部かわされていたけど、サダヒロさんは「当たってしまうから」と
流していたのはしびれたしw
122名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:25:27.51 ID:2TqwAUVk0
全盛期でも10億弱の売り上げしかなかったのか
そこからたった3年売り上げ2割減っただけで倒産って元々ギリギリの経営だったんじゃないの
123名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:25:40.56 ID:i5ELuCalO
寄り目って誰かと大喧嘩してなかったっけ?
南原だったか
124名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:26:00.02 ID:lrt4NGhs0
「倒産組」
謙虚ライオンは倒産
監獄レストランは倒産
外車屋も倒産

「健在組」
ホームレス健在
和カフェ健在
なんでんかんでん健在

「その他」
PJ更迭
がなり引退
125名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:26:19.38 ID:MpblBW6hO
ロマンドロールだけが勝ち組なイメージ
126名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:26:27.71 ID:DSIeKRg0O
年商たった10億程度の会社が調子乗ったらダメだよ
127名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:26:36.77 ID:lrt4NGhs0
>>111
がなりの会社で働いてるらしいよ
128名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:26:57.49 ID:8bLeUVKg0
ROMANDO ROLLってクレープ屋さんはすごいな!
129名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:27:03.70 ID:WzcrjDWO0
馬鹿だなぁ
食い物屋は軌道にのったらとっととどこかに叩き売って逃げないと
若乃花みたいにね
130名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:27:18.66 ID:YATPldYD0
今選ぶとしたら

勘坂 焼肉えびすの社長
堀江貴文
井戸実 生ゴミおせち擁護
ひろゆき
フォーサイド社長

この辺だな。
131名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:27:36.61 ID:uIN8Nk0e0
ひばムスだけ紹介PVの時
年商○億円のテロップが無かったw
132名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:27:43.87 ID:7G/rVo3q0
ノーマネーどころか、マイナスでフィニィッシュなんすか?
133名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:27:49.64 ID:4e2zj1pv0
>>1
きりたんぽ野郎ざまあ
134名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:28:18.61 ID:ivb59XnZ0
なんかババアもいただろあれはなんなんだ
135名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:28:37.26 ID:kIHurDCg0
ホームレス社長はどうなった?
136名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:29:02.13 ID:NUmkCWF60
>>121
がなりが張り切って当たっちゃたらごめんね〜なんて言って
一発も当たらずw
137名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:29:22.47 ID:XVSKTJeVO
なんでんかんでんが意外としぶといな
138名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:29:24.52 ID:rYsKYXVN0
お め で と う ♪
139名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:29:32.15 ID:lrt4NGhs0
>>130
汚節のバードカフェをやってた外食文化研究所の水口憲治さんも出して欲しいね
140名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:29:31.90 ID:xf3K4Ba00
なんでんかんでんの店構えスゲえな、この両側のやつ社長の写真だよね…アバホテルかよw
これ見るとチャンコ増田の抱き枕に食いついていたのとかも(出資はしなかったが)一貫性あるよな
http://nandenkanden.com/tokyo/graph/photo.jpg
141名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:29:36.63 ID:ovrYnuZh0
>負債は債権者約200名に対し約3億6000万円。

一人平均180万円・・投資と称して騙した臭い話だなww
142名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:29:45.44 ID:kOr2paJo0
おれが動き出したら誰も止められないスよのその後を知りたい
143名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:30:12.08 ID:fhRf4/Po0
ヒゲ生やした謙虚ライオンとひばむすは嫌いだったなあ。
自分が成功してるのをいいことに志願者をボロクソに言う態度が気に食わなかった。
厳しくも優しい言葉をかける、がなりや堀之内社長は結構好きだった。
144名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:30:17.29 ID:NUmkCWF60
>>128
凄いよな、脱税で実刑食らって服役中だもん
145名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:30:27.50 ID:MpblBW6hO
その一部始終を見よ…
146名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:30:30.85 ID:PG5RgT2pO
破産でフィニッシュか
147名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:30:34.91 ID:qmi6e58m0
なんでんかんでんって、もう自分と親族がやってる2店舗しかないんだろ?
148名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:30:37.10 ID:7SydasbGO
なんでんかんでんってどいつだ?
149名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:31:12.36 ID:N5cWAjyh0
>>97
アフィブログやってるお!
150名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:31:17.48 ID:sbFH9kEI0
>>35
いいねそれ
151名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:31:26.93 ID:zBxRIMjF0
あたりまえだ
152名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:31:29.75 ID:h9Li+khM0
ざまーwwww
153名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:31:43.96 ID:8bLeUVKg0
>>144
まじで?wwww
脱税で刑務所行きって相当だよ?
154名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:31:47.05 ID:c9XvJFLUO
高橋がなりの1人勝ち?
155 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/02(土) 20:32:14.82 ID:4e2zj1pv0
目がくっつきすぎ
156名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:32:19.26 ID:DZRFrv+J0
関係ないけど、近所のラーメン屋が6/28で閉店しますって張り紙してて
店主の人が、片付けしてたよ。
開店して1年ほど・・・飲食業界って大変なんだね
157名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:32:40.84 ID:MpblBW6hO
夢はそっちに座る事ですって言った奴知らない?
158名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:32:43.73 ID:LTfIp+sH0
がなりは好きなトラだったな。
風貌が若い頃の呉智英にどことなく似てて知的な印象も手伝ってか、
ゼニゲバだけじゃない美学もってる印象を持った。

エロビデオ屋だけど。
159名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:32:59.09 ID:bBVHGapp0
>>92

なるほど!名前聞いたことがあったけどあのおっさんがそうだったんだ!アリガトス
160名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:33:00.56 ID:fhRf4/Po0
番組で偉そうな事言ってた奴は今は皆落ちぶれてるなw
161名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:33:15.57 ID:X5D8lg0l0
外車屋は、出資してもらうのが目的だったのに、なぜか出資する側に廻されてたって言ってたなw
162名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:33:18.63 ID:fw51OjaKO
眼鏡のホームレス社長
堀之内だっけ?
あいつ全然金出さねーのな。

163名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:33:33.42 ID:ovrYnuZh0
若乃花のちゃんこも破産したよな
TVに取り上げられ、一時的な人気→調子コイテ多店舗展開→資金繰り悪化・倒産

よくある、ブームと倒産のパターンだな
164名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:33:36.22 ID:BaMy0ilg0
AKBも一緒になるだろうなw
165名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:33:39.50 ID:7PVvPoWR0
NYに住んでたときにSHARK PITだかSHARK TANKっていう、
パクリというかライセンス番組見てたな。
本家は見たこと無いけど...
166名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:34:00.22 ID:bTi8pz9D0
一部の人たちはすぐに敗者復活できるよ、ノープロブレム。
通名なら本名とか他の名前にしたら過去の検索もスルーできるし
即、次の事業を始めて日本の金融機関に融資を渋られたら
「この銀行は差別するのか」と大声で喚いたら融資決定。
167名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:34:05.25 ID:eeVdWSHw0
不道徳とされるAVのがなりが一番落ち着いているとか凄い話だな
168名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:34:39.15 ID:h9Li+khM0
おまえらたまには吉田栄作のことも思い出してあげてください
169名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:34:45.77 ID:uIN8Nk0e0
池沼うどん
170名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:34:46.94 ID:BaMy0ilg0
破産してないよ
若乃花はテレビ使って知名度あげてある程度軌道にのったら権利をアホに売りつけてとんずら
破産させたのは権利を買い取った奴

若乃花は勝ち逃げしてる
171名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:35:01.79 ID:ivb59XnZ0
>>163
若乃花自体は全盛期に全部売り抜けて経営から手を引いてるけどね
172名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:35:01.86 ID:Vj/Ocl88O
>>148
異常なまでに色が黒いラーメン屋社長
173名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:35:19.41 ID:laZd8iJhO
目と目の距離が前田系
174名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:35:29.24 ID:IdFwe9V20
マネーの虎からの出世頭って、ミクで稼いでるトランスの人?
175名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:35:30.77 ID:AmQw+lBE0
売上げからして店舗拡大しすぎてこけたんかね?
176名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:35:32.91 ID:ovrYnuZh0
>「この銀行は差別するのか」と大声で喚いたら融資決定。

妄想www
177名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:35:44.63 ID:Q0lF2Tp90
>>6
やっぱ出たがりの経営者って、どこかおかしいんだな
ところで、チャンコ増田は元気にやってるかな?
178名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:35:48.12 ID:Ry3zoM/tP
いい年こいてシンナーってw


元クレープ販売会社社長の脱税:懲役1年、罰金2100万円を求刑−−初公判 /福島

所得税約7160万円を脱税した所得税法違反の罪などに問われた福島市飯坂町、
元クレープ販売会社社長、長谷部文康被告(33)の初公判が26日、福島地裁(鈴木信行裁判官)であり、
長谷部被告は起訴事実を認めた。

検察側は「納税意識が欠如し、経営者にあるまじき行為」などとして懲役1年、罰金2100万円を求刑し、
弁護側は執行猶予を求めて結審した。

 起訴状によると、長谷部被告はクレープ移動販売のフランチャイズ加盟金などで得た所得約2億円を申告せず、
所得税計7160万円を脱税。また07年11月、兵庫県三田市内でシンナーを吸引した。

検察側は冒頭陳述で、長谷部被告が私的な高級外車やブランド品の購入代など約7000万円を外注工費に計上していたと明らかにした。



179名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:35:52.40 ID:kPackFOj0
あの番組で一番あの人は今なのは、司会の人だと思う。
180名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:36:08.49 ID:lrt4NGhs0
>>172
あれ、日焼けサロンで焼いてあの色にしてるんだぜ。
昔は真っ白でスタローンっていうあだ名で苛められてて嫌だったらしい
181名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:36:10.41 ID:qmi6e58m0
パン、パン、サラダ、パン♪
182名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:36:33.36 ID:GuBQ3FtA0
謙虚ラインオンが吼え、桑田はニヒルにわらい、アカギはいいひと。
ホームレスはしょっぱい、金髪ぼーやはお気楽、下着ババァが蜂の一刺し。
がなって説教、スタローンは「うまいよっ!」。
あぁ何もかも皆懐かしい・・・
183名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:36:52.91 ID:lrt4NGhs0
>>174
そいつに出資したのが>>34
184名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:37:04.92 ID:biN4YoVE0
>>170
そんな感じだな
はじめて、倒産の時若乃花に感心した
185名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:37:28.49 ID:0/ISOzud0
               _ w v,.、
        、v,.- ''  ̄    "丶、ミ ゝ
        -/           \ ヽ
       / /        _ ェ== 、   ノ  ミ
     / i ,== 、    ,. -      ミ  !
     彡|  ,. -    l .r:ェ ) ̄  iミ   、
     彡|_ l . rェ. ) ⌒ 丶 - '     iミ  !
     フ/{ 丶 - ' /          ミ ヽ ミ
      ! {     ム -^┘       ミ ト/ノ
     ヽ. l'ヽ   ,vWWVw,     ミ −'
       { .!  /  ̄ ̄_フ i、  vリ V
       |  l/,. ⌒\\ ノ^人V ノ/ ∧
        | /   /\_ >_ >    /^  / ト-──
      /    ノv、   vノWv^  /  i
      /    { /^i'^'^      ヘ、   }
     ノ    j } ! ,. - 、     /  \ /
   /    / .!/  /ヽ
  /      ⌒   /
            _ノ
小林 敬(44歳)
株式会社 小林事務所 代表取締役/年商56億

186名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:37:39.82 ID:ovrYnuZh0
>>170
>>171
知ってる・・・引き継いだ事業者は破産したろ?
187名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:37:47.95 ID:8eHC/WdpO
生キャラメルさん大丈夫?
188名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:37:48.26 ID:lrt4NGhs0
>>181
内村乙
189名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:37:51.23 ID:bLIaMium0
まっ、TVに出て
調子コキすぎてたわな。


190名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:37:53.87 ID:sbFH9kEI0
なんでひばりの息子は偉そうだったの?
こいつ自身の商才で金稼いでるわけじゃないんでしょ?
191名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:38:36.26 ID:ivb59XnZ0
>>190
金持ってるもんが偉いんや
192名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:38:52.69 ID:m/KQphHPO
>>179

平子理沙(実家が超金持ち。CM、雑誌にひっぱりだこ)の旦那なんだから勝ち組だろ。
193名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:38:54.69 ID:8bLeUVKg0
>>178
おれも今知ったw
最悪だわなwwww。社会的規範が欠如しているヤツに投資した方も困ったろうな。

ま、投資する側の連中は態度が大きくて不愉快だったが、外車の南原?に対して、
マネーの虎の誰かが「能面のやつって信用できない!」みたいなことをいったのはすっきりした。
194名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:39:02.61 ID:uIN8Nk0e0
無類のカレー好き 吉田栄作
195名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:39:28.89 ID:h9fOeuAm0
>>6
名古屋の宝石おばさんは?
196名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:39:42.76 ID:nnOCGTEL0
計画父さん?
197名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:39:49.35 ID:ovrYnuZh0
>>187
生キャラメルも倒産希望www
198名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:39:58.19 ID:IyjKEdsr0
>>190

お前は知らないだろうが

アパートの管理人って結構難しいんだぜ

199名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:40:15.84 ID:fhRf4/Po0
アンチ体育会系の貞廣や熱血のモノリス社長も良かったね。
今も健在だし。
200名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:40:23.97 ID:XcVTMVYcO
南原って奴が桑田真澄みたいな悟った喋り方で当時ムカついてたが
堀之内とかと意見合わなくて面白かったな
201名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:40:28.64 ID:dxl5gT3v0
調子にのっていたチョン 哀れだな
202名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:40:30.89 ID:nh048pe80
あの番組に出てた社長連中って堀Q以外悲惨な状態だろ
ホリエモンみたいに才能見せ付けて散っていくわけでもなく、偉そうに言ってて倒産させるしダサスギル
203名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:40:33.61 ID:NUmkCWF60
ラブ社長が出資した家具屋は元気?
204名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:40:36.23 ID:tISAaIhf0
オーラパワーですの太った人は元気してるの?
205名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:40:38.26 ID:laZd8iJhO
>>190 そら、美空の息子やから偉そうにしてもエエんやろ
一也って人やったけ、せやけど自分は、他の金持ちのオッサンよりは、優しいかった印象あるけどな
206名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:40:39.70 ID:aSk1W9zz0
飲食は入れ替わり激しいからなあ
207名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:40:47.83 ID:NsKuj/ET0
メシウマ!
208名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:41:00.15 ID:nfk6PiLO0
>>190
ひばり印税の管理を上手くやってるだけでも大したもんだよ。
黒澤明の息子なんて酷いもんだぜ。
209名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:41:06.91 ID:sbFH9kEI0
>>198
そりゃ厳しいだろうよ。
一から企業した奴らの方がはるかに厳しいけど。
210名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:41:13.00 ID:yBGnqVCi0
自営業なんて一時成功しても継続するのは難しいし、やっぱり安定した優良企業の
社員か公務員の方が一生を考えると遙かにいいよね
211名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:41:12.92 ID:GY+dJRRv0
どっかにマネーの虎の社長達と投資受けた連中のその後まとめたサイトとかないのかな
212名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:41:13.85 ID:Ep/23rpCO
調子乗るとダメになる日本
213名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:41:43.02 ID:lrt4NGhs0
>>203
注文生産で順調に営業中
たまに地元テレビに出たりしてるらしい
214名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:41:46.82 ID:8bLeUVKg0
>>203
おれも非常に気になる
215名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:41:56.66 ID:xlGN7ROkO
1000万くらい獲得して、ゲイモードってゲイサイト作ったオカマはどうしてんだろ?
確かサイト立ち上げ後に何かのトラブルから2ちゃんのゲイ板にスレ立てられて大炎上したりしてたと思うんだけど。
216名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:42:11.48 ID:fhRf4/Po0
>>203
カントリーウッドガーデンでぐぐってみ
217名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:42:28.08 ID:pYCCGrBf0
今考えるとマネーの虎の社長達って全員893紛いのブラック企業社長だったよな
218 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/02(土) 20:42:44.95 ID:tiaou7a80
  く  ほ 気 味 心    ',: : : : : : : : : : : :/   ぜ  ま ご 他.
.  る   ぐ .持 わ 弾.    }: : : : : : : : : : : i   ん  た 飯 人
.  わ  れ  ち い む   ├7ァ、:::\\:\|   ぜ .味 に の
.  !  て. .が で      i¨´´ ゙\:ヘ、::\|   ん .わ か 不
                 /     ヘ:ハ'_,::::|    違 .い け  幸
                 ./     ゙´ヘ::| \!    う  が る  を
、                /        ',:i  ',    。    と
ミ>、_         _,.-'"          _;j-‐‐',
ミ≧ `¨゙゙゙\i¨i::,':,':,'| ,.---、        ィ=≠≦',
ミ,.-‐‐-    |;:,';;,';,'i ≧≠=            ' ,
   ´ ̄`゙ヽ  j::,':,'::,':|    /             \
-''"´¨ヽ、   l::,':,'::,':l|   /               `゙ t 、..__ __,,,..-''´
──-、 \_ |::|:,':::|:||    (        ,'         i ! ヘ:',:|ノ',:',',',::',',
___ ヽ,_辷>,!:|:|:::|::|',  _,,...ヽ__,,,...-‐'''{        ト‐tイ',::',:::',::',',:',:'
    \ ゚i¨≒三≧=≒=♀‰、--‐'¨,ニ(         /  ',',:',:',::',::',::',',:',:
,.-=ニニニニニニ>ミニ三三彡_ラ::ィニ゙才´       /   ',:',:',:',::',::',::',:',:
',´‐'''//````つぅ¨ー‐-,.-ニ≧==ュ、¨ニ、´        /:    ',::',::',',:::',:',:',:'
.}ェh9ュェh9z ⊆  ゞ ヾ彡' ≡≧`゙f ゝ\      /:::     ∨::',::::',:',::',',
219名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:42:50.85 ID:dYN1aMDY0
この番組は抱き枕を馬鹿にされたあたりから見なくなったな
チャンコあれからどうしたんだろ?その後抱き枕はヲタの方では
色んな商品が出るようになったけど
220名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:42:53.92 ID:nAYtT5pHO
こんなのいたっけ?
リサイクルのやつとガナリしか覚えてね
221名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:43:14.36 ID:F67FV45/0
けっきょくひばりの息子だけか生き残ってんのは。奴は本物だった。
222名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:43:17.46 ID:H4rjtF3U0
うどんはいま見返して見ると先見の明がある企画だったのに、見る目がないバカ社長ばかりが潰してしまったよな。
223名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:43:29.93 ID:B0i7YLKV0
飲食業界は凄い大変らしいね
224名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:43:32.06 ID:gfw4VXGv0
鉄仮面南原
225名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:43:46.61 ID:NUmkCWF60
ゴミ屋って意外といい人なのかと思った
どう考えても駄目だろwでも夢があるって人に赤字覚悟で出してたよなぁ

ボクシングとか飛行機とか
226 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 78.2 %】 :2011/07/02(土) 20:43:50.43 ID:t5ILOrSw0
外食産業は軒並み駄目だな多角経営はほとんどがダメダメだろ
先見の目は無かったんだな、今の時代何が良いのかな?
227名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:44:24.26 ID:8bLeUVKg0
>>226
介護だろ
228名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:44:54.24 ID:STibPhqk0
屯食屋をノーマネーにした時点で
見る目がない連中とは分かっていたけどな
229我が行うは破滅の業:2011/07/02(土) 20:44:59.44 ID:VrQhcw910
'`,、 '`,、 ('∀`) '`,、'`,、
自分で破産したら意味ねぇわな!
マネーの虎からマネーの蟻に…。

庶民になって考えるこった。
230名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:45:09.58 ID:fxDkBqaz0

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0621/06212659.jpg
こういう調子こいたもの出してる時点でダメ経営者って分かるよw
231名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:45:18.81 ID:0kf+xE840
>>148
スタローンみたいな色黒のラーメン屋だよ
232名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:45:22.92 ID:ovrYnuZh0
ビフォー・アフターの家が8年後にボロボロになっていた状態をチラっと
放送されていたよなww・・・

マスコミは利用しても利用されたらおしまいだなw
233名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:45:28.00 ID:w7I8HKeZ0
ブラック業界の社長達が偉そうにしてただけの番組
234名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:45:34.85 ID:NUmkCWF60
>>226
だって外食なんて一生やれる仕事じゃないもん
235名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:45:36.83 ID:lrt4NGhs0
>>228
これ見ても出資しようと思うわけ?
http://www.youtube.com/watch?v=X7Iqb3l-J8Y
236名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:45:38.93 ID:dqEWCrlU0
コイツ目元がカンチョクトにそっくりだな
顔は縦長だけど 縮めてみたらチョクト顔だ
つり目のエラはりだけが朝鮮顔じゃないんだな
237名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:45:55.47 ID:PSvPMJH20
>>226
ナマポ
238 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/02(土) 20:45:59.19 ID:tiaou7a80
>>227
介護はグッドウィルのせいで終わったよ
239名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:46:00.90 ID:79sNDrAY0
>>148
板尾乙
240名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:46:15.72 ID:0/ISOzud0
  ,. -‐ ⌒    ̄ ─- 、
/              ヽ
          人 レ  ノ))
       ノハ   |ノW/ )
      )       、 ヽ)
     リ   _ェニニ=  =ニ
     |    ,. イア   (イア
     ハ      ̄ -  \ヽ
  ノノV        /   )}
 リ ヘ        ノ└' ̄ヽ i
\_        ト--‐ ^ン' |
ノ  \         ̄ニフ |
/                  } _
\           _   ノ   ヽ
  \\       / ̄     | ヘ
   \ ヽ 、___/ /        | /、
     ヽ 、_ ノ |        レ  \
        //  ノ
川原ひろし(38歳)
なんでんかんでん・フーズ株式会社 社長/年商6億
241名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:46:32.71 ID:qlJov7400
あの番組に出てた出資者、全員胡散臭すぎ。

特に飲食でヒゲの小林とか言う奴、
他人には散々偉そうにダメだししときながら
オランダ村跡地に出した店、ぶっ潰してやんのw
アホすぎて今でも笑える。
242名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:46:39.51 ID:LTfIp+sH0
人脈と経験で再起もできる場合もあるだろ。破産してもフリーターやってる
よか明るい気がする。
243名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:46:39.55 ID:799PSW6/0
うどんの国から来ました
244名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:46:42.53 ID:nh048pe80
>>219
チャンコは同人ヲタの中では、むしろレジェンド的存在になってるよ。
今度のコミケにも出ます。

しかも今日新作の発表をしたばかりの模様。
tp://www.sky.sannet.ne.jp/ddd_info/index.html
245名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:46:48.04 ID:z3mkstV0O
ホームレスを経験した社長も、なんでんかんでん川原も
もとは金持ちのお坊ちゃんなのよね
ひばむすは言うまでもないが
246名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:46:53.51 ID:pBaMWUsg0
アン某
247名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:46:57.06 ID:HjFgjjqd0
>>222
うどんブームの先駆けぐらい早かったよね。
見る目無かったね。
248名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:47:23.73 ID:1sLLTkKy0
加藤も浜田の前では猫
249名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:47:24.26 ID:PSvPMJH20
>>240
年商で6億だったのかw
250名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:47:25.98 ID:/poOARElO
>>230 昔いた大神社長だか教祖を彷彿させるな
251名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:47:36.69 ID:ZoPlQnGTO
>>217
ブラック企業じゃなきゃあんな番組出ないだろww
252名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:47:44.97 ID:RtfGUpi+0
モリケン大勝利
253名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:47:57.91 ID:CxtXVANO0
こういうやつらが2chに来てニート煽って 安月給で働けだの言ってんだよな
254名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:48:05.05 ID:fhRf4/Po0
>>222
アイデアは良かったけど、アイツには金出したくないって思ったんだろ。
255名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:48:14.51 ID:lrt4NGhs0
>>251
あの番組に出てた社長は売名が目的で出資が目的じゃないからな
256名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:48:48.08 ID:52p8WaP+O
抱き枕とかもあったよな…


素人アイドルユニットとか持ち込んだ奴がボロカス言われてたけどAKBブームとか見ると虎たちよりは見る目あったのかもな
257名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:48:56.59 ID:8bLeUVKg0

>>238
介護関係はいろいろなものがあるんだよ。
258名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:49:22.71 ID:0/ISOzud0
     |/     ∠ニニミ  /         i
     彡ニミ __ , '  ̄ __ ヽ _  \        |
   ,.- i ̄ ヽ  {  イ(:)>} ̄  '、       !
  {   イl:)> ノ  丶-  -‐ '     |         !
    メ-‐ '/  ミ           | //⌒i  !
   {   Li._ へ ノ    ; . ミ^ '^  !,! /i l } |
   .i  vW_Vミ w ,    、.丶:    | )/ // /
   ミ ミ /^'  丶、 ミv ; . 、    i  つ / /
    ミ ミ <ニ ̄   ^'  . 、     人_ノ /
    :ミ   ー      ミ     /  |リノ
    ミヽ w v 、,. ; : '    、_/    メ _
     ヽヽv丶、ゝ、  ^'          } \
       ^'^'ー---- - -‐'        /  ト
           \          /
高橋がなり(43歳)
ソフト・オン・デマンド株式会社 代表取締役/年商60億
259名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:49:27.74 ID:fZWfOlO40
ふらんす亭は?
260名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:49:32.34 ID:dYN1aMDY0
>>244
元気にやってるぽいな
261名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:49:32.93 ID:xFMa7SMu0
南原となんでんかんでん社長は仲悪かったよなww
262名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:49:38.77 ID:laZd8iJhO
>>232 やっぱり、その類のもん、あったかw
やっぱりビフオアフタは、使い勝手や空間云々ばっかり優先で、建物の基礎や強度は2の次の進行が不安感を煽る番組やな
263名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:49:45.57 ID:+LYE6YA4O
>>62
ロマンドロールはうちの地元のイオンや田舎のモールで大人気だよ

店の上のディスプレイでマネーの虎に出てたときのVTRが流れてるのがうざいけど
264名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:49:47.88 ID:5CogqH7GO
>>226ウンコ製造業がいいよ
265名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:50:24.47 ID:jE6yZK0CO
生活倉庫だっけ?リサイクル屋してたの?あの会社はどうなんだろ。あと有楽町前にある虎酒房だっけ?
餃子の店だけど、あそこも客入ってるんかなあ
266名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:50:33.37 ID:QC0zI+Xw0
モロにチョンだな
日本から締め出せ
267 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/02(土) 20:50:45.51 ID:ceyxgkeB0
無類の〇〇好きしか記憶にないw
268名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:50:51.94 ID:APELUeGu0
なんでんかんでんは?
269名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:50:55.24 ID:lrt4NGhs0
>>261
堀之内と貞広も仲悪かった
270名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:50:57.58 ID:ovrYnuZh0
出資希望者よ、300万くらい自力でかき集めろよww

TVに出るのは宣伝目的で利用するよな逞しさが必要
271名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:51:09.06 ID:uIN8Nk0e0
大阪王将も健在っちゃー健在だな
272名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:51:18.74 ID:e257Uf5Y0
こういうの見ると
花田勝は商才があって、先見性もあったんだなぁとと思ったw
ちゃんこ屋を売りと飛ばすタイミングとか絶妙だった
273名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:51:31.58 ID:T+tOzkmj0
飲食の倒産は仕方ないよ。
震災と節電で業績めちゃくちゃだもの。
274名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:52:00.25 ID:qlJov7400
年商100億も行かない会社程度で
ビジネスを見きったような連中ばっかりだったな。
普通の起業家からは生温かい目で見られていたようですw
275名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:52:02.99 ID:J/s7Nyet0
黒枠だったんで、死んだのかと思いました。
276名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:52:06.26 ID:LTfIp+sH0
>>265
中古屋は普通にやってる。
277名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:52:13.17 ID:lrt4NGhs0
278名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:52:19.36 ID:RqzkuUOk0
ひばむす最強
279名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:52:26.39 ID:dYN1aMDY0
>>256
あれたまたま見たけどアイデアというか計画にはワクワクしたけど
実際に連れてきた女の子が恥ずかしがるし歌は下手だし歌詞もすごいダサ
くて聴いてて恥ずかしくなるしで中身がボロボロだったな。

ひばりの息子も最初すごいノリノリだったのに切れてたしw
280名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:52:32.63 ID:IcyuyCCP0
>>122
最も売り上げがあったときの事業規模と、倒産間際の規模が同じとは限らんしな。

たとえば最盛期の10億が10店舗で達成できてたとして、
拡大して15店舗で8億なら、やっぱりそれだけ余裕がないことになるし。
281名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:52:51.04 ID:c9XvJFLUO
>>268

まだ店のオーナーだが、今はあんまり客がいないらしい
とんこつラーメンがなかった時代に博多から来てブレイクしたわけだからな

ただ、この前テレビで『名前はあるからフランチャイズ展開してもう一旗上げたい』とか言ってた
282名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:53:05.70 ID:H8jI2ETr0
みんな岩井さんを忘れてねえか?
まだ健在組みだぞ
283名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:53:06.45 ID:4d417wCfO
ここまでまさかの床波なし!?
284名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:53:17.51 ID:0kf+xE840
でも結構残ってるのも出てなかったっけ?
オキナの元旦那とか
285名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:53:49.91 ID:yrd9Wih10
>>124
外車屋は健在っぽいぞ
http://www.autotrading.co.jp/
286名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:53:51.86 ID:E+dvWIxx0
外食のプロデュース業ってこと?
287名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:53:56.10 ID:RqzkuUOk0
ラブホハゲはどうなった
288名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:54:20.33 ID:0kf+xE840
>>277
ノシアスの人どうみてもあっちだったなwwwwwwwwwww
289名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:54:23.72 ID:WRxHkHC10
あんだけ調子こいてたところも5年で破産だもんな・・・
経営って大変だな
290名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:54:38.60 ID:ovrYnuZh0
>>274
年商なんてどーでもいいだろ?・・と俺は思う
年商が多額になると、ちょとした売上減少でピンチになる
291名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:54:41.14 ID:LTfIp+sH0
なんでんかんでんの娘の婿が有村一番だったけか。
292名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:55:11.41 ID:B0i7YLKV0
>>256
あれ、みてたけど俺が虎でも出資しないと思ったわ
293名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:55:25.63 ID:Dye95Sav0
>>148
板尾乙
294名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:55:30.76 ID:MWwpj58m0
ざまあwwwwwwwwwww
295名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:55:30.81 ID:c9XvJFLUO
SOD(がなり)が一番堅調だな
性欲>>>>食欲
だな
296名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:56:16.67 ID:lrt4NGhs0
>>285
じゃあ訂正

「倒産組」
謙虚ライオンは倒産
監獄レストランは倒産

「健在組」
ホームレス健在
和カフェ健在
なんでんかんでん健在
外車屋健在
大阪王将健在

「その他」
PJ更迭
がなり引退
297名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:56:29.67 ID:iNYx2eaV0
大阪王将の社長も出てたよな・・・
こっちじゃ大阪王将自体は見かけないが、太陽のトマト麺
とか別ブランドは見かける。
京都王将に比べると規模は小さいが、まぁ順調か・・・
298名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:56:43.75 ID:JSGSy6Y30
四、五年前くらいに堀之内の店行ったら
中古屋にしては雑然としすぎててカルチャーショック受けたわ
299名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:57:07.61 ID:P+aHJN+i0
吉田栄作のコメントが聞きたい
300名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:57:26.05 ID:r1dR1+s10
マネーの虎で覚えてるのは、akbの元ネタのおっさん出てた事くらいだな
あの人秋元にマルパクされてどんな気持ちなんだろ?
301名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:57:49.63 ID:fzOl3pRrO
ミサワ?
302名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:57:56.65 ID:YiYEkgNe0
メシウマ状態
303名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:58:08.44 ID:uz0DuAyb0
池沼うどん生きてるかなぁ
304名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:58:18.90 ID:JkRAWO1bO
朝鮮丸出しの顔じゃん
305名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:58:20.40 ID:q4/n1sbf0
>>222
そんなのあった?もう少し詳しく
306名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:58:23.71 ID:5CogqH7GO
偉そうな事言ってても、ビル・ゲイツ以下のクズ共だからな
307名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:58:25.39 ID:B0i7YLKV0
>>270
それあるなw
300万?自分で貯めれるだろwって思ったな

300万貸してくれとか言ってくる時点で
コイツやる気無いだろって感じだよな。
まぁ番組に出てくるような奴はそんなんばっかだろうけど
308名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:58:27.78 ID:uIN8Nk0e0
栄作自身がハリウッドに皿洗いに行って
芸能界から干された後だったからな
309名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:58:43.36 ID:wOH+7GYw0
310名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:58:46.19 ID:PSvPMJH20
    /            /  ヽ   !
   /          /     \  !
   |         /= - .、     ヽ、ヽ_
   ノ     彡 '''^ ̄ ̄ ^ '  -=ニミ、ミ ー
  彡  彡、 /   ∠エ:l> ミ /,.rr:,、|ヽ_彡
  //{  V       ̄   | 、 ̄ !/
   丿 ヽ,.ゝ ミ        |    j
   ノリ ノ|       /└=_/〉  /
   jへ、 丶、     _ ,_、_  ./       マイナスマネーでフィニッシュです。
  /   \  丶、  ー  ニ  /
 /\    \   丶、     /
  ___       \    ー--‐'
/           \   /   \
           /l  /    /!ヽ
311名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:58:49.16 ID:Bj3qd5oO0
何をやってもサイテーな男の失敗術
312名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:58:52.08 ID:iNYx2eaV0
抱き枕は同人と言う隙間産業だから成り立つのであって、
実際に大きくしようとしたら、工賃や手間ばかりかかる
上に版権料取られて儲けにならない。
投資を断られて当然だろ。
313名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:59:07.23 ID:c9XvJFLUO
>>290

やっぱり年商って大事だよ
規模が小さくて自己資金比率が高くても安定はしないよ
314名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:59:23.17 ID:8CSD2p8kO
ネットの車屋のジジイはまだ生きてるのか?
あいつは嫌いだったけど。
315名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:59:28.32 ID:ETGQeevX0
こんなに宣伝に必死でも失敗するのか。
恐ろしいほど不況だな。
316名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:59:34.51 ID:xfN8ZTLA0
おまいら、この手の人間叩くの本当に好きなw
317名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:00:01.93 ID:LdE+lS9m0
恥知らずは、借金踏み倒してのうのうとしているな!
ケッタ糞わるいな。
318名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:00:11.70 ID:SvWAS+j+0
>>258堀之内のも作ってくれw
319名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:00:38.64 ID:dxZjWIk80
ここまで、歩く100億円婆に関する書き込みなし
320名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:01:06.08 ID:0N+TAV1A0
Mステの裏でほとんど見てなかったけどひばり息子とリサイクル屋は感じ悪かった
AV屋も女の時だけ投資して社員付けてひいきして不愉快だった
321名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:01:18.29 ID:/lp4H4nj0
大阪王将って1週間前ぐらいに上場したよな?
322名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:01:21.28 ID:f7Abd4vN0
2006年設立?
雇われ社長?
323名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:01:24.90 ID:52p8WaP+O
武道館だかでライブやる奴はどうなったの?
324名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:01:37.91 ID:bMFgRZaBO
謙虚になれよ!
325名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:01:58.73 ID:lrt4NGhs0
>>319
吉川のおばちゃんは元気いっぱい
http://www.yoshikawa-sachie.co.jp/
326名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:02:13.01 ID:ZFhBhmB20 BE:560720636-2BP(112)
うわー
327名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:02:17.00 ID:DEwxI5Ag0
武道館でデビューライブしたいってぬかしてた
YAZAWAのパチモンというかジャイアンもどきのおっさんって
結局どうなったの?
328名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:02:33.34 ID:ia5poqdKO
>>174

マネートランスだよねw

ホームレス社長は創庫生活なんとかのリサイクルだっけ?

前レスで誰か言ってたけど
虎と関係ないけが井戸(ステーキけん)が逝くとおもしろそうw
329名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:02:51.25 ID:/lp4H4nj0
最近、270円の居酒屋とかできているから
急に資金が苦しくなったのだろう。
330名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:03:09.32 ID:bMFgRZaBO
美食家小林は元気してますか?
331名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:03:19.08 ID:c9XvJFLUO
>>317

庇うつもりはないが、こんな投資話最初からそんな気持ちでやってなきゃダメだろうし、虎はそういう気持ちでしてたはず
高橋がなりは『堅い投資です』って言われて『300万投資して倍になりましたじゃやらない』って答えてたよ
332名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:03:19.89 ID:iNYx2eaV0
>>321
上場したけど公募割れ
世間の評価は厳しかったな
333名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:03:23.08 ID:4dMqjEiY0
ノーマネーでフィニッシュです
334名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:03:28.75 ID:iUDdqYXCP
独立する気概も能力もないゴミどもが集うスレはここですか?
335名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:03:49.10 ID:4d417wCfO
>>297
よってこやが大阪王将だからな
336名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:04:58.54 ID:6YbpyfbJ0
今後、自分自身が一生悠々自適な生活できる分は
確保してるんだろ?
337名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:05:11.71 ID:VpKgjAN0O
ハゲ坊主にヒゲ眼鏡の丸顔のおっさんは健在なの?
そっくりな人をなんばパークスのスタバで見たけど別人なのかなぁ、名前がわからん。
338名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:05:18.91 ID:qmi6e58m0
サダヒロは競争激しい分野で生き残っててすごいな
他の外食系の虎は、元々親の店継いだ王将除けば没落してるもんな
339名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:05:26.96 ID:Lngu+znb0
虎のその後も気になるが、出資とりつけた出場者のその後はどうなってるんだろうか
340名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:05:32.37 ID:hRalm4fxO
マネーの虎やってたときも2chってあったの?
341名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:05:43.92 ID:35uqQzpn0
>>1
        /__    |  |   〉 | / |
       /   \\ |  |  /|ノ/ 〉__彡
      /  ⌒ |            l |
      /  三 |    - ー --‐ - l |
     //_ /  ,._,,,,_     _,,,,__} ミ
     / ヘ /          ノ  !/
     /{ く .ミ    '=・-     '=・-|
     ミ\_ ミ           |   }    すいません。俺帰るわ。聞いてらんねえ。
  _,.-‐彡リ. ミ 彡       <.、 ,. )  /
       | |ミ 彡    ,.;: ,. _ _、. ン‐- _
       | !  ミ   .' ヽニニ ' :. ミ     ̄
       !  !  ミ     ー /
342名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:05:58.23 ID:/lp4H4nj0
大阪王将はほぼすべてFCだからねー。
赤字でもロイヤリティで儲かるんだよ。
343名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:06:13.81 ID:v+UXyw3+0
嘘特許を堂々宣言してたキチガイラーメン屋はまだあるの?
344名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:06:18.30 ID:NE/4g398P
>>334
さっさとハロワ行ったら?
345名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:06:19.08 ID:qQCJKCVQ0
2千万どうせ使うんなら
小嶋とか篠田の方がいいのに・・・
まああいつらはいちおうアケカスでは美人だから先客がいるのかなw
346名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:06:25.08 ID:lrt4NGhs0
>>340
あったよ
347名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:06:25.35 ID:WLQof6Lu0
なんでんかんでんの社長は今阪神の監督だよね?
348名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:06:30.47 ID:Wg+Cnu76O
↓吉田A作が一言
349名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:06:38.79 ID:Cixs4Gaf0
深夜放送の時が面白かったんだけどね ゴールデンいってダメになった
350名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:06:45.53 ID:ovrYnuZh0
>>313
飲食店で年商を多くしようとすれば多店舗展開を目指すが
ブームで多店舗展開したような場合、ブームが去る
そして倒産・・・よくあるパターン
年商より毎年確実に粗利で一定以上の利益を上げる事だと思うけどな・・・
年商にどのような意味がるのか分からん、利益率なら分かるけど
351名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:06:45.65 ID:BaMy0ilg0
ラーメン屋の原価率は30%
352名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:07:14.62 ID:qlJov7400
>>297
ただの二世社長ね。
いかにも同族って感じの会社。
353名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:07:22.90 ID:4d417wCfO
>>340
あったよ。森脇の実況した記憶がある
354名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:07:43.27 ID:hRalm4fxO
>>346
へぇ、実況楽しそうだね
355名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:08:05.72 ID:dqEWCrlU0
>>341
それ「ウチの美空が…」の人?w
356名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:08:26.98 ID:EPXlf6zW0
経営能力無かったんだなw
時流に助けられていただけ
357名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:08:29.57 ID:FoonwVyc0
ああ、そんな番組あったねぇ
ある程度ヤラセなのに飲み屋のおっちゃんは真剣にこの番組を観てたの思い出した
358名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:08:30.19 ID:q4/n1sbf0
ロマンドロールのフランスロールって普通のクレープとどう違うの?
359名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:08:36.32 ID:8uDscLGEO
破産する顔してるわw
360名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:08:41.71 ID:/lp4H4nj0
キワモノも飲食店は絶対に潰れる。
結局、珍しくて1回は行くけど、いつも行くのは
ワタミとかああいうところなんだから。
361名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:08:51.29 ID:BdjQJU3vP
がなりは農業に転身してラムタラで熟女米とか売ってなかったか
362名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:09:15.53 ID:uIN8Nk0e0
363名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:09:31.35 ID:qlJov7400
>>341
音楽プロデューサーとかいう肩書もあったけど
どの歌手を世に送り出したか未だに謎w
364名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:09:42.31 ID:jMbHpkMsO
オタク イズ ビューティフル
365名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:10:01.60 ID:32hX8Uj7O
この番組、深夜にヒソーリやってた頃はめっさ面白かったなあ。
O.Aされてた地域も限られてたしみょ〜な怪しさもあってw

でも正直、金出す出さないの基準値がいまいちわからなくて
何揉めてんのかなー?といつも首傾げながら見てたw
366名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:10:14.40 ID:hRalm4fxO
>>353
結構伸びそうだね
367名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:10:28.05 ID:bhzxSr4MO
美空ひばりの弟がボクサーにアドバイスした回が記憶に残ってる
『ガード固めろ!』
『パンチよりガードしろよ!』
『ジャブとか打たなくていいからガードしろよ! ガード!』
368名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:10:32.42 ID:pcwcMzOW0
メシウマああああああああああああああああwwwwwwwwwwww
369名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:10:44.27 ID:/lp4H4nj0
がなりはSODは辞めたけど、SODの株はアイツが全部持っているんだから、
配当とかで何千万も貰っているんじゃね。
370名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:10:55.85 ID:iNYx2eaV0
>>352
初代には初代の2代目には2代目の難しさが有る。
2代目が会社を潰すなんてザラにある話だが、大阪王将は
なんだかんだで結構頑張ってる。
まぁ色々なブランド展開をしていく方向性が正しいのか
どうかは分からんが、初値で公募割れとは言え上場出来る
所まで会社の規模をでかくしたのは、ただの二世社長と
小バカにしたもんじゃないだろう。
371名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:11:15.64 ID:c9XvJFLUO
>>350

だから飲食店の場合はFC展開するんだろ
親がババを引く確率が減るから
372名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:11:44.14 ID:S6k9xluN0
久しぶりにメシウマwwwwwwwwwwwwww
373名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:12:51.42 ID:jMbHpkMsO
>>296
吉田栄作は?
374名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:13:19.61 ID:ldf6QYfn0
>>371
FCは儲かるけど、FCなりのババがある
きちんと監視にコストかけてればいいが、ひどいことなると一気に本体までやられるからな
飲食系はそういうの多い
375名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:13:34.40 ID:ovrYnuZh0
>>371
FC商法の9割は詐欺みたいなもんだからなww
376名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:13:59.37 ID:xFMa7SMu0
>>269
そうだったっけ
南原が川原のことを「ラーメン屋」って
馬鹿にしてた記憶がある
377名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:14:18.68 ID:PSvPMJH20
    /            /  ヽ   !
   /          /     \  !
   |         /= - .、     ヽ、ヽ_
   ノ     彡 '''^ ̄ ̄ ^ '  -=ニミ、ミ ー
  彡  彡、 /   ∠エ:l> ミ /,.rr:,、|ヽ_彡
  //{  V       ̄   | 、 ̄ !/
   丿 ヽ,.ゝ ミ        |    j
   ノリ ノ|       /└=_/〉  /
   jへ、 丶、     _ ,_、_  ./       >>373ノージョブでフィニッシュです。
  /   \  丶、  ー  ニ  /
 /\    \   丶、     /
  ___       \    ー--‐'
/           \   /   \
           /l  /    /!ヽ
378名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:14:28.50 ID:aESg18cn0
ピーチジョンの鷲鼻女社長は最近、社長を解任されたっけ
379名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:14:46.65 ID:xf3K4Ba00
数ヶ月前に札幌に大阪王将できたんだけど、行く度に行列できてて未だに食えてない
フランチャイズは地元の山岡家っていうラーメン店(これでも上場企業w)
380名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:14:50.34 ID:Hdw8Z2vr0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\  
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
381名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:15:03.00 ID:OJ0zaYTa0
フィニッシュされましたか
382名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:15:08.65 ID:HWPjVz4F0
>>113
なんでんかんでんw
383名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:15:41.56 ID:jMbHpkMsO
がなり て今、農場を経営してたんじゃないっけ?
384名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:15:51.81 ID:kZ/WJthb0
>>226
先見の明だろ、なんだよ目って。アホ丸出し
385名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:16:02.12 ID:E2Ut2iGd0
> 店舗ごとに趣向を凝らした居酒屋を経営していた。

この会社かは知らんけど、この手の経営者ってやたら持ち上げられてたな。
386名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:16:19.94 ID:EppqKoeP0
この人もかなり顔面センターだな

>2008年3月期の年売上高には約9億6000万円
零細じゃん
387名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:16:20.30 ID:ESsy5yxHO
マネーの虎はどうして弱いのか?
388名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:16:25.86 ID:7OGEM57BO
ショーンコネリー()は?
389名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:16:33.80 ID:/lp4H4nj0
大阪王将は成功していると思うよ。
だって、すごく美味しくはないけど、
普通の昼飯とかでは全然OKでしょ。

潰れるのはこういう狙っている飲食店。
390名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:16:33.61 ID:bPmWyqeG0
>>16
 資本金1億までなら税制上の中小企業とか、各種の制度融資とかあるけど、
2億、3億とかの会社は意味不明。資本金1円会社より経営者の程度低いわ。
391名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:16:54.04 ID:WXODTqSri
恥晒して他人の金目当てにテレ出た乞食と
それを見下した投資家の共倒れって清々しいわ

392名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:17:08.13 ID:b/ofcCwE0
教育関係の太めのおっさんの虎はどうなった?
393名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:17:08.80 ID:hfTbYYEqO
ノーマネーどころか借金まみれでフィニッシュですか
394名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:17:14.55 ID:PSvPMJH20
>>388
会社潰した
395名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:17:20.54 ID:lJCyYL4D0
顔が嫌いだった
396名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:17:35.26 ID:lrt4NGhs0
397名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:17:40.62 ID:ovrYnuZh0
270円の居酒屋も、リーマンショック後の急激な落ち込みから脱する為の
苦肉の作戦だからね・・・
398名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:17:59.90 ID:ldzN0Laf0
結局、運だけの成り上がりだったんだ
実力なし
399名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:18:13.77 ID:UwOirfUdP
なんで飲食業って店舗広げたがるの
400名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:18:50.29 ID:BOrV2smP0
震災で外食産業10%落ちたらしいからな
他にも多そうだな
401 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 79.8 %】 :2011/07/02(土) 21:19:04.62 ID:t5ILOrSw0
この番組での成功者はいるのか?
402名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:19:11.40 ID:lrt4NGhs0
>>399
一店舗じゃ大して儲からないし資金繰り出来ないから
403名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:19:30.47 ID:Fb83yjqk0
小林っていうのが最悪だった
怒鳴ってばかり
こいつどうなったの?
404名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:19:31.72 ID:/lp4H4nj0
三光MFもほとんどの店舗270円にしたからなー。
やっぱ、大手には勝てんよ。
405名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:19:35.88 ID:qlJov7400
そもそも、チェーン系の居酒屋なんかに誰も味なんぞ求めてない。
バイトが作れる程度の料理ばっか。
406名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:19:42.38 ID:52p8WaP+O
結局出資してもらっても「もうしんどいんで辞めます…」って奴がいたり
みてて悲しくなる
407名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:20:00.55 ID:2uKdAyIU0
マネーの虎、毎週見てます
408名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:20:10.08 ID:qlJov7400
>>403
長崎で大失敗して
会社を潰しましたw
409名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:20:22.60 ID:qtIL1ful0
>>389
王将はイメージより400円高くつくのによくあんなに客入るよな。
もちろん店舗によっては安い所もあるからあれだけど、
あの価格であの入りは広告戦略の勝利としか言えんわ。
410名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:20:46.71 ID:iNYx2eaV0
グルーポンで腐れおせちを販売したバードカフェなんかもそうだけど、
飲食って新規開店増やしていくと一見順調に拡大しているように見え
るけど、実際中身が伴っている訳じゃないし、流行り廃りがそのまま
収入に反映されるから、あっという間にダメになる可能性大きいよな・・・
個人のラーメン屋なんか最近じゃ3ヶ月で潰れるのもザラだし、飲食
業界ってのは厳しいな・・・
411名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:20:47.78 ID:ovrYnuZh0
多店舗展開している店舗って店長だけが正社員、
後はすべてバイトみたいなもんだろ?w
412 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/02(土) 21:20:59.82 ID:ArpoaBKK0
残念ですが・・・、ノーマネーで・・・フィニッシュです・・・!!!
413名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:21:39.77 ID:qlJov7400
>>411
店長まで非正規なんてところもザラw
414名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:22:12.10 ID:lrt4NGhs0
>>411
それが当たり前
店長もアルバイトに手当て付けてるだけの所も多いよ
415名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:22:36.91 ID:4rPUlrzR0
>>405
そんなことはない
美味しくなければすぐにつぶれるよ
今はフルに努力して最低限の報酬という時代だ

不味くてもそこそこやっていけたのは昔の話
416名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:22:51.06 ID:E2Ut2iGd0
>>411
一店舗しかないラーメン屋でもそうだよw
417名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:23:12.53 ID:Fb83yjqk0
>>408
ここ最近で一番スカッとしたわ
サンキュー
418名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:23:19.95 ID:FUQj91FIP
監獄レストランの人だっけ?
419名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:23:22.97 ID:xFMa7SMu0
>>396
遅れたがありがとう
420名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:23:48.65 ID:pAYjgLFBO
ソフトオンデマンドの社長も出てなかった?
421名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:23:59.28 ID:q4/n1sbf0
>>408
長崎で何があったんだよw
422名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:24:25.78 ID:yrd9Wih10
南原の外車屋健在とか書いちゃったけど、よく見るとやばいわw
外車じゃなく電動スクーター98000円とか、肉体改造ジムとかwww
http://www.autotrading.co.jp/

423名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:24:28.61 ID:VdTlIEfQO
まさに水商売
424名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:24:32.82 ID:xzCfiekm0
       /: : : :ハ  ,>: :/: : :/:/      `l\
.      /  . : l|__丁 :、/; : :/'/       | : l、
       l. : : : :.l: : : : :ゝl:l: 7メ、          l| :|_ゝ
.      l: : : : :.l:.:.:.. :ゝ !|/ __\       _,.l: lィ
     l : : :.:.:l:.:.:.:.:ゝ  /´ィ::::ーl`   ニ´、 N:.|      ━━┓┃┃
     |: : :.:l:.l:.:/ニヽ  ′弋zノ     |:`|∨: : !.        ┃   ━━━━━━━━
     |: : :.:l:l、l   i  U:.:.:        ー' l: : :|         ┃               ┃┃┃
     l: : :.:l:| \ `          '   :.:|: : :|                               ┛
       l : :.:l:|    下、    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。
        l : :l:|    |  、 。≧       三 ==-
.      ヽ:N,.z==、<    ` -ァ,        ≧=- 。
        /ヽ  L:\ _   イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
         ,ム〜〜〜Y: \` ≦`Vヾ       ヾ ≧
       {: : : : : : : : :l : : ;.ニ。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
       |: : : : : : : : :|: : : 、  ノノ「| l  l | |
425名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:24:49.03 ID:c9XvJFLUO
>>411

FCになると店長どころか店員まで全部その家族かその家族が雇うバイトで給与は本部は出さない
426名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:25:30.84 ID:CsUohd0o0
ワロタwwwwwwwwww
また起業すんのかな?ガンバレw
427名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:25:35.11 ID:oZf+uv2r0
抱き枕ってマネーの虎に出た奴が考案したと思うんだけど、その後全然関係ない所から出てヒットしたよね
つまりここに出てた奴は誰ひとりとして先見の明がなかったわけだね
428名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:25:39.90 ID:7OGEM57BO
モンゴルでタクシー会社が妙にいい話だった記憶があるんだが
あれって結局がなりが全額出したんだっけ?
429名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:25:40.33 ID:Yacq871rP

「マネーの虎」安田久氏のエイチワイシステム、破産 まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2130960819591435801
430名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:25:49.56 ID:a2lNmXAhO
王将の歯抜けは今も歯抜けなのかな?
431名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:26:17.22 ID:FQmZl2D5O
どんでん社長の顔力はスゴい
432名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:26:41.82 ID:c9XvJFLUO
>>420

『高橋がなり』な
今は社長を退いてる
オーナーって立場かと
433名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:26:45.50 ID:fhRf4/Po0
>>427
この番組ってアイデアの良し悪しより志願者の人格を見てた気がする。
434名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:27:18.58 ID:S6k9xluN0
マネーの虎=讃岐うどんの印象しか無い
435名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:27:18.72 ID:iNYx2eaV0
そういや名古屋の家庭教師だか塾だかをメインにした企業の
社長もいたよな・・・
モノリス言ったっけ?
何年か前にヴェルディが瀕死の状態になった時に買うとか
買わんとかで名前が出てきたから、ここも結構順調か
436名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:27:19.94 ID:/lp4H4nj0
南原が出資したクレープ屋はどうなったんだ?
437名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:27:26.82 ID:IRTq3nMN0
居酒屋は昨今厳しいだろ。
サラリーマンの飲み会の平均費用が3500円まで落ちてるしw
438名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:28:01.80 ID:wHtU35AGO
>>270
唯一成功したクレープ屋がそれだな
本人が資金とか既に自分で貯めてて宣伝目的で出た
出資してもらえなくても良かったと話してたっけ
439名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:28:03.01 ID:ONNlYzKl0
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数3万突破!!!!!wwwww
  小学生にも馬鹿にされて見下される中絶ビッチストーカー八木秀平哀れwwwww


                       ___         クスクス♪
  <シネヨ中絶野郎www    /      \
                  /ノ  \   u. \ !?
      クスクス♪     / (●)  (●)    \ 
               |   (__人__)    u.   |     クセーカラヨルナwww>
                \ u.` ⌒´      /       
     <キモ〜www   ノ           \  クスクス♪
              /´    八木秀平   ヽ
440名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:28:23.55 ID:PSvPMJH20
441名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:28:37.82 ID:c9XvJFLUO
>>427

虎は銀行員じゃないから
別に投資しなくて成功してもいいんだよ
442 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 79.8 %】 :2011/07/02(土) 21:28:46.15 ID:t5ILOrSw0
>>428
あったあったw
あの後どうなったのかなー
443名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:28:48.67 ID:tCuJhIPEO
南原
安田
小林
が倒産か。
たしかなんでんも支店を次々に閉めて今じゃただのラーメン屋のオヤジだよな?
メシウマだな。
444名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:29:30.74 ID:fXQGb6uC0
>>401
移動式クレープ店やってたヤツかな?
今どうしてるのか分からんが
445名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:29:40.25 ID:6nFPyf4sO
債権者200人の中の180人くらいは
食材屋や内装屋だのの業者で
泣き寝入り確定だろうなぁ。

銀行なんか保険掛けてたり
紐付けたり抵当権設定したり
損金計上したりで腹は痛まないのに
債権や現金までしっかり取って行くし。

あの社長が潰れるのはともかく
業者は可哀想。
446名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:29:44.24 ID:vbTMkHHi0
エロビデオ屋か
447名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:29:54.28 ID:nAa96kV/0
>>433
というか、それが一番大事だろ 投資する側からすると
448名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:30:10.03 ID:qlJov7400
>>421
オランダ村跡地に「食のテーマパーク()」なるものを作ったが
業績不振で父さんw
449名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:30:45.16 ID:iNYx2eaV0
銀行は投資はしてくれない
銀行がしてくれるのは融資だ。
クレープ屋は自己資金が有るのに宣伝目的で出てきて
投資を勝ち取ったのに、後で融資にしてくれとか出資
した社長に言ってたような・・・
図々しい野郎だと思ったが、起業家としては聡いんだろうな。
450名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:31:22.86 ID:2yqIn+SJ0
可愛い女の子をライブハウスで毎日公演させると言うプレゼンをし、ノーマネーになった男性は今どうしてるんだろ?
その放送後(2002年)の3年後に秋元康がAKBを結成したね。

間違い無く秋元はこの放送を見てAKBを作ろうと思いついたはず。
451名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:31:45.77 ID:52p8WaP+O
とんこつ焼きそばは即パクられてたな
絶賛されてた割にノーマネーだったし
452名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:31:58.15 ID:gsbb7ykGO
歩く百億円のオバサンも健在だよ。教育関係の社長はどうなった?外車屋の社長と仲が悪かったね。外車屋の社長はホストになったと雑誌で見たことあるよ。飲食店の小林社長はどうなった?
453名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:32:05.65 ID:7H8/ETjqO
バーカww
454名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:32:29.23 ID:ZrUMlgm30
>>195
元気だったよ
縁があってそこで披露宴やったけど
社長を筆頭にスタッフにできた人が揃ってる
一生の思い出になったお
会社を見ればその経営者の心持ちがわかるってのは本当だと思う
455名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:32:40.31 ID:mwejVukSO
おにぎりの回のやつはすげーうまそうだったのを覚えてる
456名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:32:44.85 ID:qlJov7400
>>451
ぱくられたというか
当時から他にも出してる店が結構あったらしい。
457名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:32:49.01 ID:ovrYnuZh0
近所に新規開業して、最盛期の3年後くらいにすべて売却しているやり手ババアがいる
引き継いだ素人同然の小金持ちによる経営で徐々に売上減少・・閉店ww
458名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:32:51.97 ID:V+Sk42vFO
結局成功してるのって生活倉庫の人ぐらい?
がなりは社長辞めちゃったしひばりの息子は七光りみたいなもんだし
459名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:33:19.43 ID:/14uLpOci
ノーマネーで、樹海です!
ざまー!!!
460名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:33:43.13 ID:eTe4QHDsO
貞広とモノリスが好きだった。貞広が珍しく切れた時あったよな
461名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:33:52.55 ID:MpJIpKns0
こういう浮き沈みを見てると
教育論とか経営論とかいうものは結局

「上手くいく時もあるが、そうでない時もある」ものだという
しょーもない感想になる
462名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:33:55.39 ID:kgFD9aiC0
この前何気にテレビ見てたらなんでんかんでんの社長に似た人が被災者でインタビュー受けてたけど本物だったのかな?
463名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:33:58.54 ID:qlJov7400
吉田栄作も全然見なくなったな。
464名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:34:16.74 ID:PSvPMJH20
小林敬は会社潰したあと経営コンサルみたいなことやってる
ブログもある
465名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:34:28.34 ID:FdXchbFzO
>>410
不況なうえに今じゃ一個人で起業出来る商売は飲食店くらいだから集中しちゃう
んだよね。
466名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:34:31.48 ID:uQFPc+Qv0
まさにノーマネーでフィニッシュ
467名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:34:43.23 ID:m2WWof2I0
元虎で会社潰してない奴いるの?
むしろ、あの頃虎に叩かれて
ノーマネーでフィニッシュした奴が
会社立ち上げて大儲けしてる姿を見ると
世の中の無情さと面白さを感じる。
468 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 79.8 %】 :2011/07/02(土) 21:34:44.22 ID:t5ILOrSw0
>>444
かなり前にロアビルの裏でにずいぶん流行っていたけど
突然外国に行ってきます見たいな張り紙出してやめちゃたよ。
469名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:34:44.63 ID:93povklG0
マネ虎の連中ってテレビにホイホイ出るだけあってうさんくささ120%って顔してるやつばっかだよな
470名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:34:56.72 ID:HJJ4xsDI0
顔見たら100%朝鮮人だとわかる。
471名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:34:57.94 ID:hqbyBPsU0



   r ̄ヽ打       祇園精舎の鐘の声
   心゙ゎj|        諸行無常の響きあり
  /にソノそ~ヽ     沙羅双樹の花の色
  / ソ V / ||ヽノト、    盛者必衰の理を現す
 ( \∨ || |Vノ     驕れる人も久しからず
 jヽ(巛<i巾 iく      ただ春の夜の夢の如し
(´ ̄ ̄ ヽ==へ \    猛き者も遂には滅びぬ
ムニ二{ミス二二人_ノ  偏に風の前の塵に同じ


472名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:35:05.12 ID:2yqIn+SJ0
>>455
てるやすには大爆笑したわ。

後、ベトナムの北島三郎にもクソワロタ。
夕べ食ったうどん、懐かしい。
473名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:35:13.98 ID:+OCtVkxH0
破産・オブ・ザ・タイガー!
474名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:35:12.89 ID:c9XvJFLUO
>>458

むしろ、社長やめて資本家になったがなりが一番成功じゃね?
SODの株を堅いのに分散させてるかは知らんが
475名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:35:18.23 ID:wN8BAM/g0
パッと広げてパッと潰す連中多いけど、
適当に計画倒産すりゃいいや、くらいの気持ちで商売やってるのか?
476名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:35:43.13 ID:+IhMmflv0
>>461
その時調子の良い奴をヨイショするだけの後出しジャンケンだからね
477名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:35:47.46 ID:qlJov7400
>>467
初音ミクとかな。
見る目ない連中だらけだったという印象。
478名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:36:02.80 ID:h7dLrgoC0
>>408
その後新しい店舗を続々オープンさせてますよ。残念でしたねw
http://ameblo.jp/1122-1224/

会社が破産してざまあ、とか言ってる一生サラリーマンの連中は
経営がまるでわかってない。会社や店なんていうのはお金儲けの手段であって
ムダだと思ったら速攻で閉店したり整理するのが真の事業家である!
479名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:36:11.46 ID:lrt4NGhs0
伝説のマネーの虎

おにぎりおーちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=X7Iqb3l-J8Y

パンパンサラダパン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3772766

480名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:36:15.33 ID:4+UP8+Bt0
投資志願者つのるオンエア時はあくまで前段で、その後の虎の凋落っぷりこそがマネーの虎の本編だったんだな、
改めてすごい番組だ、商売は難しい
481名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:36:21.25 ID:ovrYnuZh0
スポーツと同じだろ?何の努力もしないけど、走るのが早いヤツがいる
経営も感性じゃないかと思う・・・
482名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:36:21.47 ID:X0Qs0Rc+O
>>450
AKBが出始めた頃、俺、真っ先にその話を思い出したわw
483名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:36:24.81 ID:iNYx2eaV0
南原Blog
http://blog.livedoor.jp/nambara0529/
こねりー小林Blog
http://ameblo.jp/1122-1224/
モノリスBlog
http://ameblo.jp/iwaitora/

この辺は健在だなぁ・・・
484名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:36:50.46 ID:m2WWof2I0
>>465
そのくせ、料理の基本が出来てなかったり
当たり前の接客サービスが雑だったりするからな。
そら、クレーマーじゃない客だって敬遠するわ。
485名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:36:54.92 ID:93povklG0
>>467
誰が成功してんの? 立川でクラブはじめたやつはどこいったかな
チャンコ氏も気になるw
486名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:38:19.01 ID:m2WWof2I0
森脇検事が京都で劇場作りたいって
プレゼン死に来た回がいろんな意味で
ショッキングだった。その時ばかりは
司会の栄作も素の顔で見守っていた。
487名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:38:21.15 ID:KT+YbRMHO
ノーマネーでフィニッシュです
よりもひどいな
488名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:38:28.41 ID:9pcDQi4O0
>>483
モノリスの社長は結構好きだったな
適度に熱くて
489名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:38:33.26 ID:S6k9xluN0
>>450
あー居たわ
アイドル冬の時代だったから、アレには投資出来ないわな
秋豚は女衒だから損しないルートを持ってるんだろ
490名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:38:49.44 ID:h5iWnNLk0
>>478
破産してますけど・・・・・
491名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:38:52.02 ID:FdXchbFzO
>>454
さすが虎の中でも有数のケチンボww
この大不況でも元気にやってるのな。
やっぱり地に足がついてて堅実な人は強いね。
492名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:38:54.17 ID:tss4nGY20
たまに聞くマネーの虎ってなんなの?
493名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:38:54.80 ID:m2WWof2I0
>>477
やべえ、ミクの話知らなかったわ・・・
萌え抱き枕は有名だけどw
494名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:38:52.67 ID:PSvPMJH20
>>478
顧問であって社長ではない
495名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:38:57.67 ID:nAa96kV/0
マネ虎で一番まともだったのは堀九だな
トップレベルとまではいかないが、経営者としての資質は備えている

安田は少し甘いところがあったな
496名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:39:37.18 ID:m2WWof2I0
生活創庫の社長は?
497名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:39:40.30 ID:kgFD9aiC0
がなりで思い出したがジャニーズ出身で失敗したらAV男優としてこき使うて言っていた奴はどうした?
ヤッパリ圧力で潰された?
498名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:40:04.08 ID:PtbCICUD0
監獄レストランってコイツかw
阿波踊りレストランってのはまだやってるのか?
499名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:40:19.57 ID:q4/n1sbf0
>>486
ギャツビー仲間だったからな。
吉田栄作も若い時はキャラが立って面白かったのに、最近は落ち着いちゃって面白くないな。
500名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:40:23.88 ID:yrd9Wih10
>>433
とりあえず家を買ってとか言ったうどん屋の人格は素晴らしかった
501名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:40:27.16 ID:R7ag7Fa90
ヒバムスも京都のひばり記念館が閉鎖になったんじゃなかったっけ?
502名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:40:28.35 ID:uwy/ZhVh0
>>24
離婚・脱税で監獄行き経営者変更
のフランスロール屋?
503名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:40:52.42 ID:2OcWSllv0
塾のオッサンは見た目は胡散臭いのに言ってることはかなりまともだったよなあ
まだ健在で安心した
504名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:40:57.46 ID:NUmkCWF60
>>483
みんな復活してんだなw
一回成功すると何度でも這い上がってくるよな
505名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:41:08.08 ID:jZKfFR6f0
リアルミサワキャラだなw
506名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:41:29.61 ID:ovrYnuZh0
リーマンショック・大震災・・普通こんな事態なんて想定出来ないから
借金でギリギリ回しているよな所は潰れるわな
507名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:41:49.45 ID:qlJov7400
>>478
長崎の件では地元の関係各所から相当恨みを買ってますがねw
508名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:42:12.46 ID:h7dLrgoC0
腹痛ら負け、って言ってたニートがいるけど
自分の犠牲にし一生を会社に捧げるのは、彼のいう通り負け組だと思う。
金のため家族のためにあえて負けの人生を選ぶ。みんなそうだ。

マネ虎の事業家は勝って人生終えるために
不景気でこれ以上やってもムダだと思った会社平気で潰す。
509名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:42:14.02 ID:6zNsgpss0
>>450>>482
>可愛い女の子を・・・

ある意味秋元と考えてること全然違うだろ
しかも、番組の時期的には
「なに それ?東京パフォーマンスドール?ふーん」
って感じだろ
510名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:42:17.21 ID:ia5poqdKO
男女の出逢いサークルみたいなのプレゼンした
目が逝っちゃってるやつ覚えてるwww
511名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:42:44.39 ID:93povklG0
>>492
投資して欲しい人が数人の社長の前で
一生懸命「私の考えたビジネスはこれだけすごいですお金出してください」って頼むんだけど
たいていボロッカスにけなされて終わる番組。まぁ半分以上そのボロッカスを楽しむのが目的の番組なんだけどw
512名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:42:45.26 ID:azIsX3WL0
謙虚なれよ!
513名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:43:01.39 ID:bgFReqVC0
>>478
単なるコンサル的な立場で経営してるわけではない
飲食店経営からは身を引いたようだよ
514名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:43:39.67 ID:b+DhmOiM0


ワロタWWWW


南原とかはまだやってんの??
安田だ南原だと朝鮮ばっかやなーこの番組
なんでんかんでんは?
515名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:43:46.60 ID:nAa96kV/0
>>478
いや、小林は長崎失敗の後、苦難しながら
京都で店を立ち上げたが、数か月で閉店に追い込まれている。
まだ、復活したかどうかはわからんよ
516名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:43:51.68 ID:7LyLYv2v0
>>497
事業自体は失敗だったんだが
その元ジャニはファンに泣きついて借金払ってもらったらしい
だからAV男優はやらなくて済んだ
517名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:43:52.05 ID:q4/n1sbf0
>>512
お前がなれよ!って思った視聴者も多かっただろうな
518名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:43:58.83 ID:nImc+9iW0
なんでんかんでん、あの大震災のときに被災地にいたみたいで、
一般人としてインタビューされてたなぁ。
519名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:44:09.92 ID:OpFTHo/g0
ちゃんこ増田こそ真の勝ち組
520名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:44:12.09 ID:iNYx2eaV0
うどん屋は「持ち家を買ってそこで開業したいから投資してくれ」
なんて言わなきゃ、たぶんもう少しまともに取り合ってもらえたw
「なんでお前の家を買う為に金出さなきゃならねーんだ」ってキレ
た虎がいたなw
521名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:44:20.85 ID:c9XvJFLUO
>>508

という立場になる為に勝負するか、リスクを嫌って大きすぎて潰せない会社(や公務員)で地道に行くかが人生だろ
522名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:44:35.74 ID:qlJov7400
>>512
って恫喝された
オッサンのうどん店は結構繁盛してるしな。
523名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:44:35.87 ID:MVZfiWIE0
国生の婚約者はどうなん??
524名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:44:42.75 ID:VXbn+pTn0
誰でも近い存在になれる
地下アイドルを作る
素人臭さが逆に支えたいと思わすファンを
作り出す
最初は小さなイベント会場で


すげえ これ完全にアレじゃん
あのアイドルプロデューサー
時代が早すぎたな
525名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:44:58.57 ID:EDxgZPZJ0
監獄風レストランは良かった
女誘う時よく利用した評判良かった。
526名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:45:15.74 ID:asMbpBlf0
マネーの虎で
無名芸能プロ社長みたいのが20代後半の女たち躍らせて
アイドルグループ作りたいって言ってたのがあったな

女たちがスゲー不機嫌そうに踊っててなぜかトラウマになってる
あの女たちなんで参加してたのかな?
527名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:45:16.44 ID:yrd9Wih10
亀戸のワンコインインスタントラーメン屋すぐ潰れたな
528名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:45:30.50 ID:kgFD9aiC0
商売関係なく障害抱えた娘と一緒に住むための店を作りたいて言ってブチ切れられた回は覚えてる
529名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:45:37.87 ID:J+IWn2wyO
>>25
ホリエモン
秋元康
ひろゆき
三木谷
藤田
530名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:45:41.84 ID:lcL7cttNO
マネーの虎すきだったな
俺は夢のために死ねると思う
531名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:46:43.25 ID:3MJS6ywi0
つーか売上げもピーク時で9億なんだから別に今もそんなに下がってるわけじゃないし、
負債総額も3億って年商規模、資本金から見ても少なくない?ずいぶんあっさり結論出したんだな
532名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:46:45.94 ID:99sCJ39OO
ハウステンボスで失敗した社長はどうなった?
HTBのチンカスのくせにマネーの虎とかw
533名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:46:48.36 ID:/lp4H4nj0
秋元は実際にAKBみたいなやつを見たらしいね。
それがレベルが低くて、こんなの俺のほうがうまくやれるって思って、
AKBを作ったらしい。
534名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:46:50.92 ID:H6fR3Ox20
>>496
去年テレビで新規出店してるところを取り上げられてた
ただ商標か何かの関係で生活創庫って店の名前が使えなくなって
似たような感じの別な名前になってた気がする
535名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:46:57.23 ID:FdXchbFzO
>>509
いや当時はライブハウスはバンドが使う物という固定観念があった。
オタがもっとも怖がって近づかない場所だった。
536名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:47:21.46 ID:ovrYnuZh0
開業したいんですってヤツに・・ガンバレ
開業祝いだって言ってダンボール紙に「○○商店」って書いてプレゼントした大金持がいた。
その大金持ちは開業は必ずゼロ円で始めろ!!絶対に金を使うなだったww
537名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:47:22.13 ID:ZrUMlgm30
無類の〇〇好き

このフレーズが頭から離れないのは俺だけじゃないはず
538名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:47:26.58 ID:3egaFQVN0
四代目の社長になるけど不安しかないや
539名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:47:29.76 ID:q4/n1sbf0
>>529
孫がどんな反応するのか見たい。
ホリエモンとかはどうせ天邪鬼な対応するのが目に見えているからなあ。
540名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:47:55.63 ID:9pcDQi4O0
そこそこ可愛い志願者にはみんな結構優しかった
541名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:48:24.12 ID:SsYFzrCj0
>>483
南原社長懐かしい!!!w
甲高い声の冷徹ロボキャラ
ただ、彼が出てた頃はヤラセの感が強かったんだよな。
542名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:48:26.74 ID:IRTq3nMN0
金を貯めようと思ったら、使わないことだよ。
あんたは葬式があれば1万、結婚式があれば2万と出すだろ?
そんなもん出していたら金は残らない。
100万あったって、使えば残らない。
10万しかなくても、使わなきゃなくならない。

あんた今、ポタポタ落ちてくる水の下にコップを置いて水ためている
とするね?
あんたのどが渇いたからといって半分しかないのに飲んじゃうだろ?
これ最低だね。
 
なみなみいっぱいになるのを待って・・・それでも飲んじゃだめだよ。
いっぱいになって、溢れて、ふちから垂れてくるやつ。
これを舐めてがまんするんだ。
543名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:48:35.24 ID:dwLT/UXW0
>>515 コネリーはゴミだったよなぁ 長崎で散々
従業員罵倒しまくって 結局逃げたからなぁ
544名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:48:57.16 ID:7LyLYv2v0
>>465
食いもん屋は日銭が入るから
銀行も割と投資が緩くなりがちらしいよ
赤出してても、とりあえず毎月いくらか収められる余裕があるなら
まぁ融資支援しましょうかーみたいになる
それでも去年今年と居酒屋は相当な低価格競争になってたみたいだから
個人店舗はかなりしんどかったろうけどね
545名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:49:00.28 ID:K5TSgWqfO
ノーマネーでフィニッシュです
546名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:49:07.39 ID:U9EcanhXO
>>526
常打ちの劇場作って毎日歌や踊りを見せてアイドルを育成したいとか言ってたな
そんなの成功するわけねえじゃんw
547名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:49:17.66 ID:PSvPMJH20
「武道館でライブやる」っていって金ゲットした革ジャン着た変な人のその後が知りたいわ
548名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:49:38.86 ID:kgFD9aiC0
>>516
そうだっつたんだ
情報サンクス

がなりの嫌らしい目と発言がインパクトあったから覚えてたけど

後日談がそんなあっけないもんだったんだ
549名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:50:06.10 ID:c9XvJFLUO
>>533

電通(とどうやったかは知らんが)と組むまではたいした事なかったんじゃない?
550名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:50:18.58 ID:1Agx/4iz0
鼠を甚振るマネー虎猫
551名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:50:21.65 ID:uwy/ZhVh0
名古屋の料亭屋
よしかわ社長の明言

「お金貸すけど生命保険入ってさ、
 失敗したら死んで返して」

これ当時はヒデーとか思ったけど
ある意味相手の本気度を試してたんだろうな。
じっと目を見ていってたから。

でも死んで返せというのは本音だったんだろうけど。
552名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:50:27.21 ID:u06H7Btn0


ノーマネーでフィニッシュですwwwwwwww


553名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:50:35.84 ID:dwLT/UXW0
>>532 テンボスは全く関係無いよw

お前の勘違いだ
554名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:50:38.70 ID:ovrYnuZh0
>>542
映画「マルサの女」はおもろかったよな
555名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:51:15.64 ID:iNYx2eaV0
>>539
実際孫さんはかなり多くの投資を繰り返したよ。
、で投資先のほとんどはポシャったけど、その中
で唯一の成功がYAHOO。
だからあそこまででかくなった
556名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:51:16.37 ID:b+DhmOiM0
54 :名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:16:49.28 ID:U52tvmok0
サダヒロ社長が好きだった
あと、パンしか出さないレストラン・カフェ・バーの企画持ってきた人もw


ワンコイン500円でインスタントラーメンの屋台とかあったなWW
あれどうなったんだろ
500円あったらコンビニ弁当とか牛丼とか食うだろ WWWW
557ベジータ ◆miyaBI/38w @ベジータφ ★:2011/07/02(土) 21:51:20.48 ID:???0
ひばりの息子だけ場違いだったよな
558名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:51:39.32 ID:sbFH9kEI0
三木谷とか孫とか言ってる連中は馬鹿なのか。
こういう番組は中途半端なB級社長がやるから面白いんで
あって本物を連れてきたら面白くないだろ。
559名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:51:50.99 ID:eN1858ZXO
>>534
浜松では「倉庫生活館」て名に変えて以前より大きな工場後に移転してやってる。
560 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 77.9 %】 :2011/07/02(土) 21:52:20.93 ID:t5ILOrSw0
番組の末期に出てたプロデュサーは良く店に来たけど
テレビ出ると悪い奴に見えておかしかった。
561名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:52:34.61 ID:YiYEkgNe0
>>555
>、で投資先のほとんどはポシャったけど、その中
>で唯一の成功がYAHOO。
>だからあそこまででかくなった

矛盾している文章だな
562名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:52:35.02 ID:cVaIgGv5O
ヘボいクレープ屋が一番売れたんだよな
563名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:52:35.14 ID:93povklG0
>>533
その手のアイデアに著作権はないからパクリ放題だわな。
564名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:52:51.54 ID:SsYFzrCj0
売れなくなってた吉田栄作がMCやってた。w

お金稼げたジャン。<栄作さん
565名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:53:00.05 ID:q82Xb0qoO
>>529
IT関連の社長ばかりで偏ってない?女性社長は入れないの?
566名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:53:05.82 ID:7LyLYv2v0
>>533
>>535
制服向上委員会とか南青山少女歌劇団とか
毎日劇場で公演する地下アイドルグループってのが登場し始めた時期
だったと思うよ、マネーの虎を放映してた90年代半ばって
確かにレベルは低かったろうがヲタ間で妙な熱気があったらしく
サブカル系雑誌で取り上げたりしてたので秋元が見たのはそれかと
567名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:53:16.59 ID:z20zeCaO0
568名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:53:20.17 ID:2mnG47AZO
ノーマネーでフィニッシュです!
569名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:53:50.80 ID:PSvPMJH20
>>561
200億出して2兆になった
570名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:54:18.85 ID:NUmkCWF60
ふぐすまロール「社長!一緒に監獄居酒屋やりましょう!」
571名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:54:22.67 ID:Zp5xBCSU0
9億6千万が8億になっただけで借金が雪だるま式に増えたってことは
もともとカツカツだったんだろう
572名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:54:25.76 ID:i2m9S2/4O
>>557
なんでんかんでんの社長もなかなか…
キャラも顔も濃いとか
573名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:54:33.00 ID:FdXchbFzO
>>564
当時は日経新聞からインタビューされたりしてた。
574名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:54:41.95 ID:EPUI/0RJ0
世の中って本当に一寸先は闇だな
575名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:54:45.83 ID:vE+NRTui0
ショーンコネリーは長崎でひどいことをしたからな
576名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:55:03.48 ID:YOG9kUDe0
マネーの虎
ガチンコ
ここが変だよ日本人
ダウンタウン7

非芸能人が出てきて面白かった番組
577名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:55:06.30 ID:uwy/ZhVh0
>>564
でも深夜枠だから受けた仕事だけど
ゴールデンに移行すると聞いて
正直迷ってますって
深夜枠最終回の時に言ってたね。
まあゴールデンは失敗したとはいえ
受けて正解だったんだろうけど。
578名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:55:06.82 ID:q82Xb0qoO
>>557
あとなんでんかんでんの川原じゃない?
579名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:55:08.03 ID:/XedSsxJO
>>557
あいつはあの糞社長連中の中ではまともだったぞ
志願者の人格批判はしないし、金もよく出していた
580名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:55:09.87 ID:u/tjom+x0
最近はマネ虎みたいなキレのある番組がない。
景気が良くなったら番組復活してほしいな。
581名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:55:10.98 ID:93povklG0
>>567
ちゃんこ氏がんばってるじゃんww
ヲタの財布のヒモはゆるいからこのクオリティならけっこう儲かってるんちゃうんか
582名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:55:13.02 ID:eTe4QHDsO
一通りよんだ。インパクト絶大のベトナムアイドルがなぜ話題になってないのか
583名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:55:15.65 ID:qZw8EDqF0
こいつ先月まで講演してるじゃんwwwww
ttp://www.yasudahisashi.com/seminar.html
584名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:55:21.85 ID:ovrYnuZh0
>>561
孫は大きな投資(買収)を何度も繰り返しているけど
その多くの買収した企業は数年で転売したから、買収事態は失敗だって事だろ?

成功したのはヤフーとボーダフォンくらい
585名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:55:25.55 ID:4e2zj1pv0
安っていうチョウセンジンなのかな?
586名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:55:27.22 ID:AEpCQ3a40
えびすの社長の逆ギレパフォーマンスをもう一度見たい
587名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:55:28.21 ID:nImc+9iW0
>>549
いや、単に売れなかっただけで、
最初からかなり力入れてたと思う。
デビュー当時、汐留の下にかなり大きな広告宣伝とか売ってたし。
588名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:55:44.32 ID:qlJov7400
小林、道民なのに関西弁なのもうざかった
589名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:55:53.58 ID:yrd9Wih10
今の新規出店、パチンコ屋以外は5年で潰れるよ
590名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:55:55.03 ID:b+DhmOiM0
不景気になったら、真っ先に外食産業が廃れるからな
591名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:55:56.15 ID:l4OeUVsu0
>>450
秋元康は吉本の若手がやってる劇場を参考にしたらしいよ
592名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:56:24.61 ID:PtbCICUD0
なんでんかんでんって今でも客入ってるの?
593名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:56:46.21 ID:q4/n1sbf0
>>567
PCバスターって虎たちにめちゃくちゃ厳しいこと言われてたよね
594名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:56:46.31 ID:SOyba6Wm0
川上ゆうに似てる人かぁ
595名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:56:47.12 ID:o28IDikaO
無類の
596名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:56:55.95 ID:3MJS6ywi0
>>544
たぶんそんなことないよ。
まさに日銭商売だからこそ資金ニーズが新規出店とかちょっとした設備の入れ替えくらいしか無いんだもん。そんな今後融資貸し増しできないところ大事にしないよ。
日銭入るのにそれ以外の資金ニーズだったら(材料仕入とか人件費支払とか)それ絶対赤字補填だから長く続かないし。
597名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:57:01.55 ID:Zp5xBCSU0
>>579
店に行くと単にダジャレ言っているおっさんなんだけどなw
598ベジータ ◆miyaBI/38w @ベジータφ ★:2011/07/02(土) 21:57:22.43 ID:???0
>>572
あれでも自分の力で会社作り上げた社長ではあるからね

ひばりの息子はひばりの歌とかの権利管理して稼いでるだけで
自力でなにか作り上げたわけでもないのに志願者に意見言ってもって思ってた
599名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:57:23.53 ID:ejFzH2b90
銀行「ノーマネーでフィニッシュです」
600名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:57:24.63 ID:u06H7Btn0


名古屋でモノリスとかいう学習塾経営してる社長が

サンドウィッチマンに激似なのは覚えてる

601名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:57:33.58 ID:ovrYnuZh0
>>583
>成功のキーワードは「わが子に、故郷に、誇れる飲食店」

失敗の原因も講演して回れよww
602名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:57:54.38 ID:/XedSsxJO
>>450
あいつがやろうとしていたことはキャバ嬢をアイドルにしようとしていた
あれでは間違いなく失敗していたぞ
603名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:58:06.41 ID:SvWAS+j+0
極端な奴が極端な事言ってるだけの番組だっただろ。
極端な事やってるからつぶれて当然。
極端な事を真実だって感じる奴は馬鹿なんだよ。
604名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:58:15.89 ID:7LyLYv2v0
>>571
そうだろうね
飲食店は数年赤だしても銀行は見逃してくれる傾向にあるはずだから・・・・
それか、一代で築き上げた人にありがちだけどダメだと思ったら
あっさり諦めちゃったりしたパターンか
605名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:58:38.71 ID:g6YlHy6aO
NOマネーでFinishです!
606名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:58:45.59 ID:Zp5xBCSU0
>>603
普通に地道に商売しますってやつはネタにならんだろうから
突飛なテレビ受けのやつしか出られないよ
607名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:58:58.20 ID:IRTq3nMN0
>>602
バージニティー重視のオタ相手にそれは絶対ウケんわな。さすがに。
608名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:59:00.43 ID:qZw8EDqF0
>>601
「不況に勝てない企業は、どんな時代にも勝てない」wwwwww

って3月にはいいわけ用意してた。
>失敗する人生のすすめ
>〜2勝98敗・・・それでも挑戦するからこそ、夢は輝く〜
609名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:59:07.22 ID:+77J0VR00
>>6
ひばムスは元気?
610名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:59:14.20 ID:NUmkCWF60
うぶ毛剃りに「惚れなきゃ金は出せない!」って言ったPJを思い出した
611名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:59:19.62 ID:T9i7RCBC0
がなりもテリーを追い抜く勢いあったのにね、才能の差かな?
612名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:59:36.96 ID:pE4ZsRHf0


チョンざまあwwwwwwwwwwwっうえwwwwwwwwwwwwwwwwww

613名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:59:40.41 ID:ovrYnuZh0
銀行が融資してくれるのは、土地などの担保で回収出来る見込みがあるからだろ?
614名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:59:44.29 ID:FdXchbFzO
>>587
ターニングポイントは秋葉原48からAKB48に変えてからだと思う。
なんとなくアングラ感がなくなってメディア露出が増えた。
615名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:00:01.98 ID:/310q6KNO
ホームレスオヤジってめったに貸さないよな
616名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:00:18.74 ID:tCuJhIPEO
>>542
金は地獄までは持っていけないんだぜ。
617名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:00:28.30 ID:iNYx2eaV0
なんでんかんでんは日銭稼業の中でも特に利益率の高いラーメン屋
だしな。
無理に支店出さなきゃ、有名店なんだから普通に稼げる。
一店舗の稼ぎとしては大きいけど、起業家の中に入ると規模はしょ
ぼいが、完全に現場派の人間なので、虚勢を張らず割と優しく厳しく
査定してたような気はするな。
618名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:00:39.06 ID:b+DhmOiM0
なんでAKBなんて、アングラ電通自称大人気アイドルの話してんの?
チョンコなの?
619名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:00:44.58 ID:80INfHmk0
この番組、出てる奴らがどいつもこいつも高飛車で、見てて最高に不快だったわ。
こー言う奴らが破産してくれてすげーメシウマ。
620名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:00:50.29 ID:m2WWof2I0
ひばりの息子は見てて違和感あった。
キャラ的には面白かったけどね。
でも、ひばり博物館も閉館したんだっけ。
621名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:01:17.35 ID:qZw8EDqF0
>>611
アングラ志向が強いすぎたんだろ
622名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:01:27.57 ID:vDgYxrN/0
虎とか言ってダメなやつばかり
623名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:01:32.58 ID:DOYHoEIfO
この規模の会社で、たった3億6000万円で倒産w
しかも債権者200名w

小銭ばかり借り集めてんじゃねーよ。
大口融資してくれるメインバンクも取引先もねーのかw
624名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:01:38.87 ID:WcQpopMx0
企画は面白かったが登場人物の9割が胡散臭すぎた
625名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:01:43.30 ID:ovrYnuZh0
>>608
www
この手の講演って・・・・無意味だなww
626名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:02:14.07 ID:EDxgZPZJ0
押尾に麻薬部屋貸したブサイクな女社長も出てたなw
627名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:02:21.19 ID:xmjDJJmsO
パソコン出張修理屋さんが勝ち組なくらいか?
628名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:02:54.65 ID:eU9WKruCO
アルカトラズは
629ベジータ ◆miyaBI/38w :2011/07/02(土) 22:03:02.25 ID:WEjqp3IK0
深夜番組だったからあの感じでよかったんだよ
勘違いしてゴールデンきて結局だめでまた深夜戻るも数字は戻らずにおわった
本当ならこの番組のプロデューサーとか編成のやつがノーマネーだろう
630名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:03:17.73 ID:tCuJhIPEO
>>611
がなりはセミリタイアしてやりたいことをやってるだけだろ。
最強クラスの勝ち組。
631名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:03:32.82 ID:NUmkCWF60
>>624
まともな社長がまともな話してもおもしろくないだろ
テレビなんて変な奴しか出てこない
632名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:03:33.07 ID:vDgYxrN/0
一旦落ちてまた復活した南原みたいいなのなら虎言っても差し支えないな
この人は無理だろうな
633名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:03:37.62 ID:JseaDFOWO
ミサワっぽい顔の作りの人ね
634名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:03:42.77 ID:4d417wCfO
深夜時代の「大阪へおいで」が一番の名場面
635名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:04:14.55 ID:qZw8EDqF0
>>625
基本馬鹿からの集金システムだからな
636名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:04:49.38 ID:SvWAS+j+0
会社のため、というようりも自分を売りたいっていう目的で出てる人ばっかだよ。
経営者としては失格。主体が会社じゃなくて自分にあるんだから。
637名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:05:00.06 ID:A22FsoMo0
残ってるのは
全然金出さないって言われてた堀之内社長だけ?
638名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:05:14.00 ID:/PU4w8g5O
ラブ社長はどうなん?
外食産業も厳しいやろ
639名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:05:19.32 ID:xmjDJJmsO
マネーの虎関係ないけど、貞方って糞なやつも早く不幸になってほしい。
640名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:05:21.54 ID:vKPUngj80
>>19

加藤和也って遺産で食ってるようなもんだろ。
本人は顔を真赤にして怒るけどwww
641名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:05:34.10 ID:h08ZR6OX0
野口美佳も社長クビになったしあの番組に出てた奴らはロクなのいなかったな
642名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:05:37.17 ID:bKfueIMIP
>>450
マネーの虎が基本DQNでお馬鹿な小金持ちだから
どんなにいいアイデアでも採用されなかったら放送されて終わり
しかもアイデアだけ第三者が持って行くから誰も応募しなくなった
643名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:05:39.84 ID:uMYPJGRt0
資本金に対して負債額すくなすぎだろw
644名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:05:43.94 ID:T9i7RCBC0
>>630
東京で農業経営やるとか言ってたような気がするw
645名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:05:50.89 ID:Ig75Rx0t0
このオッサンが酷評して金出さなかったパスタ屋は今勝ち組だよ。大繁盛してる。ざまぁww
646ベジータ ◆miyaBI/38w :2011/07/02(土) 22:06:02.46 ID:WEjqp3IK0
がなりはやることやりきってセミリタイアして農業やってるだけだろう
人生楽しんでると思う
才能うんぬんではない
647名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:06:07.35 ID:iNYx2eaV0
負債総額って結構まちまちだな・・・
先日倒産した五百数十年の歴史を持つ五島のスーパーを
経営してた企業の負債総額は一億二千万だぞ・・・
何とか出せそうな数字だけど、ぎりぎりまで踏ん張って
逆さに振っても鼻血も出ない位の状況でこの数字じゃ
やはりダメなんだろうな・・・
五百年の歴史持ちなら、会社買収は兎も角、商標買い
取りくらいは手を挙げる企業が有っても良さそうなもん
だけど。
648名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:06:22.78 ID:ZoPlQnGTO
安田「ノーマネーでフィニッシュです」

出資希望者「やかましいわww」
649名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:06:34.69 ID:PtbCICUD0
3カ月前のインタビューw
http://www.yasudahisashi.com/pdf/13.jpg
650名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:06:36.96 ID:m2WWof2I0
まともそうな事業でまともそうな人がまともにプレゼンして
あともう一息の所でノーマネーフィニッシュする回が好きだった。
651名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:06:55.08 ID:tCuJhIPEO
デブの学習塾経営もいたよな
652名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:07:02.35 ID:/XedSsxJO
>>630
がなりは重要株主で今の社長とは元々師弟関係の仲
今でも発言力はある
653名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:07:11.55 ID:Zp5xBCSU0
ひばりの息子って母親の版権収入以外に何かビジネスで成功したか?
654名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:07:13.90 ID:68+/GSJk0
残ったのは堀之内とひばりの息子だけか
655名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:07:33.32 ID:Ig75Rx0t0
検挙ライオンも倒産したな
656名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:07:37.62 ID:92hRpscv0
生活倉庫のオッサンはまだ健在だな
あの人くらいだろ
657名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:07:48.56 ID:deYCefRJ0
こういうオッサンで事業で失敗したら、末期はどうなるのが
多いわけ? 樹海だの自殺だの以外では 
自己破産後に、タクシー運転手あたり?
658名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:07:57.81 ID:vE+NRTui0
>>627
家具屋とモンゴルタクシーも勝ち組らしい

モンゴルタクシーは台数が100台超えたとか去年言ってた気がする
659名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:08:07.01 ID:U+Zf+DPZO
8億売上あっても3億6千万の借金で倒産すんのか…
ウチも飲食だけど、年商2000万だから、900万でアウトか…

今は無借金だからよくわからんが、無理な投資はしないほうがよさ気だな

親からの店舗がボロ来てるから建て直したいけど、やめといた方がいいな
660名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:08:08.51 ID:4d417wCfO
>>651 サンドの伊達みたいな奴か?
661名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:08:12.20 ID:NUmkCWF60
>>640
ひばむす「僕、一応プロダクション経営なんですけど!!」
662名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:08:34.68 ID:AGByAfYE0
俺も女の子とノーマネーでフィニッシュしたい(38歳素人童貞)
663名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:08:41.73 ID:qlJov7400
自分がノーマネーになるとか、面白いオチではあるよな
664名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:09:05.55 ID:uMYPJGRt0
審査部の人たちってマネーの虎を違った視点で見てたんだろうな
うらやましい
665名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:09:08.77 ID:Ig75Rx0t0
堀之内はたまに雑誌にも出てるし活躍がすごいよ
666名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:09:18.86 ID:dLjXNy+l0
ノーマネーでフィニッシュですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
667 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 77.9 %】 :2011/07/02(土) 22:09:32.85 ID:t5ILOrSw0
>>640
偉ぶらない中々の良い奴だったよ。
668名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:09:33.57 ID:/XedSsxJO
>>645
あれを出資したのはひばりの息子
ひばりの息子を出資者の人間性を評価して出資した
ひばりの息子が出資した直後に捨て台詞をはいてひばりの息子にいちゃもんをつけたのがこいつ
669名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:09:46.95 ID:qZw8EDqF0
>>648
「いえ、マイナスですよ」
670名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:10:01.64 ID:w3GtSbgZ0
「おごれる者久しからず」を見るための企画だったのか?

と思わせるほど、みんな絵に描いたように
没落してしまってるんだよなあ。
671名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:10:15.28 ID:aCse8TgRO
顔のパーツが真ん中に寄ってる
672名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:10:22.22 ID:SvWAS+j+0
さっきから堀之内って言ってる奴は社員か!?バカばっかだな
673名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:10:30.74 ID:qlJov7400
破産処理で大変だな。
まともな精神状態じゃなくなるよ。
674名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:10:36.95 ID:vNTCftbG0
成立したパソコン出張修理屋さんのその後どうなったのかな
今はもう新品でも本体安くなってるから、ふと気になった
675名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:10:37.50 ID:/XedSsxJO
>>668
訂正
ひばりの息子はを×
ひばりの息子は○
676名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:10:49.57 ID:FvrRiLKK0
このAAずっとこの社長がモデルだと思ってた

             , ‐- '⌒ヽ
            /.:::::::::::::::::::::::\
.            /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ     ( カチャ カチャ カチャ … )
.          /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.
      ー=≦:::::::ri:::/   bb)  Y:::::::ハ
       ー=彡::ハ|/    ゝ   i)::::八_     /     }ー┐           r┐   \
        ⌒ンノ∧   `ニ    从::::≧=‐   {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
             . イ        /_   ̄`    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
677名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:11:01.02 ID:qZw8EDqF0
>>649
ブログ見たら4日ほど前に不況の銀座で戦い抜く方法とは…とか書いてるぞw
678名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:11:01.46 ID:iDaUg8ruO
才覚不足。以上
679名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:11:12.12 ID:lniKNJ5YO
抱き枕プレゼンした奴いたよな。
先見あったなあ。
680名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:11:42.10 ID:55nZDh95O
>>653
あの無能に出来る訳ないだろw
形だけの芸能事務所とひばりの肖像権の管理をやってるだけ
681名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:11:50.97 ID:NUmkCWF60
誰も言わないようなので・・

AKB前田の親父
682名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:11:52.05 ID:iNYx2eaV0
>>659
飲食なら店舗にガタ来てるのは拙いだろ・・・
客は店構えで入るか入らないか判断するぞ。
必要経費だと思って見栄えは良くした方が良い。
自己負担と融資半々くらいで乗り切りゃ問題
ないだろ。
683名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:12:07.66 ID:cZjtrC/50
とりあえずこれから、人に頭下げて金借りる生活が続くんだなw。

いや、そこまで出来りゃ人として上等だが、コイツの場合は計画倒産の可能性
もあるから分からんな。
684名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:12:21.76 ID:bgFReqVC0
>>674
成功してるよ
全国にいくつかの支店を構えてる
あの当時で新しいアイディアでもなかったから無理だろうと思ってたんだけど
経営者の努力なんだろうな
685名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:12:22.12 ID:bKoxaKMZ0
ざまあwww
686名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:12:31.96 ID:ovrYnuZh0
>>649
wwww 心の中ではまた倒産だと分かっていたんだろうな・・・
687名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:12:33.26 ID:A22FsoMo0
母乳石鹸の回の
なんでんかんでん国王と堀之内のニヤケ顔は永久保存もの
当時観たとき大笑いして腹痛くなった
688名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:12:33.74 ID:e+NXSRg/0
ブログ載せてるぐらいだから、債権者は破産するとは思ってもなかっただろうな。
とんだふざけた野郎だ
689名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:12:51.04 ID:sdqvzmpJ0
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  あなたさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 苦労したことのない人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、「ウソ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
690名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:13:02.10 ID:fXhgNI4+0

ノーマネーでフィニッシュきたー
691名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:13:02.41 ID:6nZaohPc0
っていうか、個人経営の飲食店なんて腐るほどあるしwww
たこ焼き屋とかいくら流行っても成功したなんていわんだろw
金だけの話なら株で成功したほうが遥かに効率的で人にも誇れるよwww
692名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:13:15.18 ID:uwy/ZhVh0
>>593
「この商売で自社ビルを建てるのが夢です。」
って言った瞬間ホリQに
「バカいってんじゃないよ」
と言われた黒ちゃんですが
その4年後埼玉に自社ビルを本当に建ててしまった。
693名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:13:24.03 ID:WcQpopMx0
>>670
元々、焼肉屋のえびすの社長みたいな胡散臭い奴ばっかだったしな
694名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:13:41.76 ID:qlJov7400
債権者からの電話、どうすんのw
695名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:13:46.52 ID:sxellZpJ0
>>28
自転車操業企業は
拡大路線が命
売上が落ちたら終わる
NOVAと同じ
696名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:13:50.28 ID:7OGEM57BO
モンゴルタクシー勝ち組なのかよwwwww
すげーな
697名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:14:05.98 ID:92hRpscv0
パソコン屋のオッサン
活躍してんだ
すげーな
698名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:14:20.49 ID:uMYPJGRt0
>>659
そんなもん粗利率やその他もろもろでかわるだろ
コイツのところはかなり薄利だったんだろうな
699名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:14:28.04 ID:Ig75Rx0t0
池沼うどんも今は大成功してます。
700名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:14:37.23 ID:A8IgXr02O
リアルノーマネーでフィニッシュか
701名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:14:57.08 ID:3Rh2r+Sq0
マネーの虎と言えば長瀬愛を思い出す
702名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:15:14.83 ID:iNYx2eaV0
房朗なんか、2社も上場させてんだよな・・・
結局破産しちゃったぽいけど・・・
703名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:15:43.85 ID:h7dLrgoC0
http://www.yasudahisashi.com/
安田のブログ

これだけビジネス展開してるなかで1つ破産させたところで
正直痛くもかゆくもないでしょ。

これから電力供給不安定になるしうまい具合に破産できたんじゃないの。
704名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:15:45.56 ID:VLkcyxsnO
ホルムアルデヒドが出ない特殊なニス開発してた家具屋さんは元気だろうか
705名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:15:58.90 ID:9pcDQi4O0
ラーメン屋始めるのは怖いな
いつの間にか潰れてるのよく見るし
706名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:16:45.07 ID:Ig75Rx0t0
ペット水も大成功してる。
707名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:16:49.81 ID:N2LcqzK40
まぁ所詮、斬新なアイデア=一発屋って事だな

王道を踏まえたうえでのアイデアならともかく、それがないんじゃしょうがない
708名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:16:58.81 ID:Zk5r+8nS0
資本金1億8200万円
売上高9億6000万円
負債額3億6000万円
 
負債額抜きにしてもこの額って普通の中小企業のだよな。
別のテレビで素人相手に威張れる規模じゃないと思うんだが。
709名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:17:38.02 ID:Ig75Rx0t0
京都の着物リサイクル店やりたいっていってた女は、マネー成立したのにいろいろ文句いわれて金もらえなかった。
710名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:18:26.23 ID:hqbyBPsU0
http://www.pattola.co.jp/
http://cpstachibana.jugem.jp/
パスタ屋さんは手堅く繁盛してるようですね
711名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:18:40.79 ID:8Qvr8pr9O
商売は難しいすね
712名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:18:47.09 ID:B1sbvKiA0

マネーの虎といえばブライダル大川だろ

 0:23から
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6735872

713名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:18:55.80 ID:iNYx2eaV0
>>708
自分のアイデア一つで一億八千万の資本作れる才能は
やっぱすごいんじゃね?
起業したキャプレゼン能力鍛えなきゃダメって事だろう。
714名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:19:00.27 ID:POZEuVOT0
>>450
そのアイデアをひばりの養子が罵倒してたんだよな。
715名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:19:03.37 ID:eTAHB30KO
塾やってたモノリスの伊達ちゃんは元気?
716名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:20:15.45 ID:ovrYnuZh0
>>708
庶民にも、ガンバれば届きそうな規模だからいいんじゃね?w
売上 何兆円規模とか言われても困るだろ?w
717名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:20:27.08 ID:dtdw7RYX0
パソコン屋
なんとかロール
パスタ屋

くらいか
718名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:20:56.32 ID:kJe/vaHW0
だっせえええ
719名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:21:03.87 ID:ZrUMlgm30
>>649
なんか居酒屋内で阿波踊りタイムがある
お店ってのをテレビで見たのを思い出した
すごく面白そうと思ったが
この社長だったか
このお祭りが味わえるって言うコンセプト
センスは悪くないと思ったが不況が重なったか
それとも実際は面白くなかったか

またなんか仕掛けそうな予感はする
720名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:21:46.74 ID:TEBIwtuN0
こいつはセンスはないけど
うちわなら持ってだろw
721名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:21:52.08 ID:7LyLYv2v0
この番組のプロットって結構海外で人気番組になってたみたいだね
イギリスじゃ長期にわたって放送されてたとか
日本はテレビ受け狙いすぎてアクの強い社長を
審査する側に選びすぎたのが拙かったのかね
722名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:22:13.82 ID:uwy/ZhVh0
>>697
実質モノリスが糸轢いてる気はするけどね。

当時買い取ったパソコンをヤフオクに流してたんだけど
モニターのクレームに評価欄でキレてる黒ちゃんに対して
チャンネラーがモノリスにメールで苦言を申し立てたところ

「彼もまだ一枚皮が剥けきれないところがありまして〜」

って直々に丁寧にお詫びの返事が来たって報告してるのを
読んだことがある。
723名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:22:16.63 ID:/XedSsxJO
>>707
内定を隠していた院生のアイデアをパクったのが武田塾の社長
ここの社長は今では芸能人と仲良く、民主党の管とも付き合いがあって政治家を目指している
724名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:22:22.64 ID:jYWDFdT+0
生き残ったのは吉田栄作だけ?
725名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:22:44.40 ID:jUpPiMJY0
生活倉庫も時間の問題ですよ
726名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:22:46.66 ID:XCenBZqC0
アメリカかどこかでこの企画を買い取って放送したらしいな
弱いものに罵倒を浴びせる感じなので抗議もきてるらしい
727名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:23:30.23 ID:Mx3sjpWS0
生活創庫の爺かと思った
どうでもいいがあの爺はチンコがデカそうな顔してる
728名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:23:53.25 ID:uMYPJGRt0
あの大仏みたいな不動産屋はまだ大丈夫なの?
729名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:24:27.53 ID:vNTCftbG0
出張パソ頑張ってやってるのか。ちょっとうれしい
虎たち&成立者のその後番組やってほしいな
730名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:24:38.38 ID:m2WWof2I0
>内定を隠していた院生のアイデアをパクったのが武田塾の社長

これ、どういう事?
731名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:24:41.86 ID:sbFH9kEI0
しかしこういう番組とかズバリ言うわよが流行る日本って
ほんと弱い者いじめが好きなんだね。
732名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:24:50.11 ID:0DR69Iv+O
ノーマネーでフィニッシュです!
733名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:25:58.99 ID:0psaTEJc0
くやしいけど、ひばりプロの社長が一番安泰だ。
734名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:26:30.94 ID:U+Zf+DPZO
>>682
今の時代、怖くて踏み切れん…
年々少しずつ売上下がってるし、将来が不安だ
このオッサンの話題も他人事じゃないよ

>>698
そうだったのかも知れないね
薄利多売はしんどいね
735名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:26:53.66 ID:qa8ZXpC4O
無類の○○好き吉田栄作
736名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:27:00.06 ID:FdXchbFzO
>>731
違う。
説教が好きなんだよ。
737名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:27:04.23 ID:wzGlJmiaO
アルカトラズだっけ
738名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:27:15.88 ID:0LlZnHl2O
なんだ、マネトラの勝ち組は美空の養子だけかい。
739名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:27:31.70 ID:/XedSsxJO
>>730
院生の回を見てから武田塾のブログを見たらいいよ
740名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:28:11.81 ID:pLuANQVp0
> 2008年3月期の年売上高には約9億6000万円を計上していた。

> 2011年3月期の
> 年売上高は約8億円に落ち込んでいた。

簡単じゃないんだろうけど二割減で耐えられないってどんだけ自転車っつーか綱渡りだったの?
741名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:28:33.19 ID:F6zs7VeVO
飲食店の社長が虎ぶるのは笑える
742名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:29:39.28 ID:KAIGN5xSO
パソコンなあ
開業してやっと来た最初の客の連絡先を
聞き忘れた奥さん怒鳴り付けてたよなwww
743名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:30:11.11 ID:A22FsoMo0
ベトナムの人気日本人アイドルって男が
ものすごく歌下手だったのも面白かったなぁ
744名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:30:13.98 ID:1M3CEm3H0
でもさ
破産してしまうくらい思い切った判断をしてしまう金持ちがいるから
次の世代にチャンスが出てくるわけなんだよな
成り下がりがあるからなり上がりがある
そういうのが無くなったら若者は誰も頑張らなくなる
745名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:30:34.81 ID:0YbHoQdEO
746名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:30:37.13 ID:sbFH9kEI0
>>736
変わらんだろ。
弱者への説教も弱い者いじめも。
結局やってる側のオナニーなんだから。
747名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:30:42.88 ID:Zv0efTF80
不動産かなんかやってるいかにもDQNな面がまえのおっさんいたよね?
虎とか龍とか息子に名前付けてる奴。

あいつのとこはまだやってるの?

中古車屋は潰れたよね?
748名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:31:21.34 ID:l4OeUVsu0
http://www.mudaijp.com/wp/2823.html

フランスロール(笑)
749名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:31:27.35 ID:B0i7YLKV0
>>708
それだけ売り上げだせればかなり才能あるよ
超一流ではないかもしれんが、普通の一流だろ

その証拠にお前も俺もそれだけの金を動かせない
750名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:31:42.57 ID:Q3m1XIlV0
>>714
プレゼンでそのアイデアだけじゃダメだろ
751名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:31:52.63 ID:FvrRiLKK0
手作りの家具の回は感動したわ
752名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:31:57.03 ID:ovrYnuZh0
>>740
多くの企業が2割減になったらヤバイっしょw
一部上場企業でも余裕資金なんて2〜3ヶ月分の運転資金しか持ってないし
優良企業なら土地や建物などの資産を担保に借入は出来るけど・小さい所は倒産だなw
753名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:32:06.65 ID:LLJNYr9j0
ひばりの息子は大丈夫?
754名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:32:17.15 ID:yrd9Wih10
パソコン屋のおっさんは5年前くらいにNHKニュースで見たぞ。
猛暑で活況の人たちの中ででてきた。暑さで企業のパソコン直しの需要が急増とか。
755名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:33:14.97 ID:IdFwe9V20
>>708
資本金でかすぎ
756名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:33:32.91 ID:P9nc6kYS0
>>450
AKBは秋元康が業界に顔が利くから成功出来たんだろうし
マネーの虎に出たようなただのおっさんには無理な企画だわな
757 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 77.9 %】 :2011/07/02(土) 22:33:42.08 ID:t5ILOrSw0
>>744
借金チャラにしといてそれは無いよ
銀行はそのつけを他にまわすんだよ。
758名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:34:31.79 ID:FN7FKre20
加藤和也は不滅だな
ひばりの財産は太すぎる
759名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:34:39.17 ID:vNTCftbG0
このあと虎が吠える! また見たいなw 2やってほしい。この不況、就職大氷河期時代に
760名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:34:45.92 ID:plfX2nid0
ノーマネーになってフィニッシュです。
761名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:34:47.29 ID:dyblz4Uq0
>>747
原野商法の人でしょ?
嫁がヤクザの娘
762名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:35:22.81 ID:j5VF+XBD0

名前も顔も、チョン確定。
763名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:35:45.80 ID:vE+NRTui0
ひばりの息子はガキの使いで
ひばりだらけの野球大会のオチで出てたのが面白かった
764名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:36:04.84 ID:plfX2nid0
>>450
普通にいまAKSの社員だよ
765名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:36:57.25 ID:UXyasFS40
サイクロプス
766名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:38:23.20 ID:dyblz4Uq0
ラーメン屋もほとんど店舗閉店して
ヤバイらしいね 本店しか残ってない
前テレビ出てたよ
震災の時仙台にいて被災してたよ
767名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:39:51.71 ID:q4/n1sbf0
>>766
本店だけしかなくてもその本店が儲かってりゃ大丈夫じゃねえの
768名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:39:52.55 ID:IIZRDktyO
一回も投資しなかったけど、王将のアネハ似の社長は今でも安泰だな
769名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:40:14.01 ID:8R/ModJG0
ガイガーカウンターレンタル業やりたい。ノーマネーだろなw
770名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:40:25.74 ID:dyblz4Uq0
小林社長って騙されたの?
自分で失敗したの?
771名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:40:36.96 ID:4I0gbvY0O
久し振りにメシウマな話題だ。
夜も遅いがメシ行ってくっか!
772名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:40:57.18 ID:0LlZnHl2O
>>758だな、ある意味自殺した親父に感謝。
773名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:41:42.93 ID:3MJS6ywi0
>>659
3億6千万円の借金じゃなくて負債総額な

この不況の中、親から引き継いでちゃんと無借金でやってるなんて偉いね。
建て直すのは相当な金がかかりそうだし、工事の間売上げは減少するだろうから難しいところだ。
774名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:41:45.80 ID:zn5u2BbxO
オタク・イズ・ビューティフルですよッッ!!
775名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:42:17.37 ID:QVlEGCF00
ノーマネーでフィニッシュw
776名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:42:27.88 ID:05eEBSUj0
食い物にされた商店街とか多そうだなw
777名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:43:28.27 ID:/JaONJ9mO
なんだかんだでなんでんかんでんは残ってんだな
778名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:43:55.01 ID:mycTRPNqO
>>542


『マルサの女』乙
779名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:44:01.80 ID:NUmkCWF60
>>774
掘Q「オタクなんかと仕事したくないですよ!」
780名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:44:12.51 ID:pvhIVSHC0
>>708
テレビ出てるのって売り上げ10億ぐらいの会社社長が多いような気がする。
宮路社長みたいに宣伝の為にでてるんだろうね。
781名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:44:25.25 ID:egQyLvW30
ここに比べたら、ウチの近所のパパママ経営の小さな喫茶店、かれこれ30年
くらい営業してる。

店主は別に金持ちでもなく、食い扶持は店の売り上げのみ。

ほとんど改装もしていないし、ソファも破れたまま、マスターの前歯は
抜けたまま(笑)

「喫茶店は儲からんぞぉ」と愚痴りながら、車もないので自転車でパチンコ
に行くマスターだけど、30年もってるだけで尊敬するわぁ。
782名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:45:10.75 ID:m2WWof2I0
>>542
あっ、その後ろの本棚に寄りかかっちゃ駄目ー!(>_<)
783名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:45:38.94 ID:4ey06Tj90
タッパに詰めたキムチをバンで売って回るおばちゃんはどうなった?
あの回は試食した虎ども全員が「うまっ!」とむさぼり食ってたから
よく覚えてるんだわ
784名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:45:46.84 ID:voA78yHy0
>>287

ttp://www.hotelsera.com/index/index.html
普通に営業してるっっぽいな
785名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:46:26.88 ID:BTIdzdJoO
ケバブ食いてえなぁ。
とんじき屋のアホはいまごろなにやってんだろうなぁ。

それにしてもいきなり虎たちが怒りだす変な番組だったな。
786名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:46:59.59 ID:KdB248KH0
ざまぁぁぁwwwwwwめしうまあああああああああwwwwww
787名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:47:18.30 ID:a+k6pbhn0
ハンドメイド家具の人のツイッター
ttp://twitter.com/#!/keigokikuno

経営は順調みたいでよかったわ
788名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:47:26.00 ID:uXFq+t5F0
舐めても大丈夫なニス。
井手らっきょ。

インパクトがあったのはこんだけかな。
川原さんの店は繁盛してんのか?
仕事帰り、あの店見ると客
入ってないんだよな。
789名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:47:44.87 ID:4d417wCfO
今やったら勝間とか川越が金出すのかね?
790名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:47:58.11 ID:dyblz4Uq0
不思議なもんで当時虎全員から
ボロクソ言われた志願者が成功して
虎から絶賛された人ほど落ちてるよね
791名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:48:08.04 ID:4ntcGXeo0
小林の性格じゃ、本人がどんなに優秀でも良い部下つかないよな
792名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:48:08.34 ID:uKVcaZw20
ロックアップでミニスカポリスに手錠ハメられて連行されたのはいい思い出
飯も酒もまずかったから2度と行かなかったけど
793名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:49:05.75 ID:znwNZBx30
マイナスマネーで人生もろともフィニッシュです。
794名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:49:31.60 ID:+s+5XjPo0
塾経営者の虎いたよね?たしか名古屋だったかな・・
795名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:49:52.53 ID:zn5u2BbxO
小林の飲食店は超度級のブラックだったなwwwww
796名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:50:00.66 ID:dyblz4Uq0
>>788
766
797名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:51:47.61 ID:dyblz4Uq0
塾の社長が1番まともだったね
髪の毛金髪だったが
798名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:52:10.00 ID:pZO7rFNC0
>>350

粗利率が高くとも年商が低ければ、粗利そのものが低くなり、固定費が重くのしかかるから年商超大事。
ブームが去れば多店舗だろうが少店舗だろうが、年商と共に粗利も落ちるから一店舗あたりの粗利/固定費も下がる。

店舗/商圏人口は増えるが、零細はフランチャイズ料や仕入れ値のスケールメリットが無いから、経営の基礎も脆弱になる。
要は規模が大きかろうが小さかろうが、業務が斜陽になれば坂道を転がるように転落する。
799名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:52:44.62 ID:BfeN8jBD0
>>6
偉大な母親の遺産で遊んでる奴が正解か
800名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:52:44.52 ID:V6FzqrV/O
がなりとモノリス、さだひろが好きだった
冷静に考えればなんでんはただのラーメン屋のおっちゃんだし、ひばり息子も要らんけど面白かったから良し
皆キャラ立ってたな
801名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:52:53.16 ID:Zd860+TkO
>>6
謙虚じゃない謙虚ライオンは大生板にいるよ
802名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:53:02.28 ID:xFMa7SMu0
演出上なのかどうか分からないけど
怒鳴りまくってた小林が倒産したのは嬉しい
803名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:53:28.45 ID:LXwB49Me0
一応成功した人って本人がやる気あれば1回2回はチャンス回してもらえるから頑張っておくれ
804名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:54:05.85 ID:dyblz4Uq0
クレープ屋の兄ちゃんも
脱税して捕まったよね
離婚もしたみたいだし
805名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:54:07.80 ID:g+H3w5Gn0
やっぱ飲食店は難しいよね
806名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:56:09.42 ID:68+/GSJk0
初期に出てた不動産のオッサンが面白かったな
君にはオーラパワーを感じないとか言ってたwww
807名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:56:28.25 ID:9+yBYiQfO
アルカトラズやってたんだっけ?
一回行ったことあるわ

マネーの虎も健在な奴らの方が少なくなったか?
808名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:56:45.81 ID:yUJoySqzO
ざまーとしか言いようがない
809名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:57:05.37 ID:3Vz5Eqdi0
もうマジでメシがうまいwwwwww
810名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:57:21.33 ID:qsipKlSoO
無類のカレー好きが司会してた番組か
811名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:58:24.20 ID:ontSI8TcO
YouTubeで見れるの全部見たけど、懐かしくて面白かった
812名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:58:32.29 ID:WN/SpyHi0
バブルの虎
813名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:58:45.39 ID:xK7ok3s2O
アメリカなんかは成功した人も何回か会社潰してるって話だけど日本は再チャンス認めたがらない国だからねえ。
十何回失敗して最後に競馬の予想屋で成功した野沢直子の親父はすげえw
814名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:58:59.90 ID:ovrYnuZh0
>>798
低い粗利で年商が高くても、年商が落ちれば一気に経営が傾く
粗利が高ければ、ある程度までは持ちこたえれる。
年商の高さが重要だと言う説明が出来てないけど・・・

>要は規模が大きかろうが小さかろうが、業務が斜陽になれば坂道を転がるように転落する。
>年商超大事
矛盾してるだろ?ww
815名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:59:28.87 ID:MT1OAIZg0
パソコン救急バスターズとか絶対すぐ終わるだろww
と思ってたのにまだ生きてる
816名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:00:14.89 ID:l5EyK2Fz0
なつかしー!

ノーマネーでフィニッシュですだよね。
817名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:00:16.94 ID:w3GtSbgZ0
怒鳴りまくってるのを見ると、イエスマンで固めた
風通しの悪い会社なんだろうなというのは
すぐに想像がついてしまう。
818名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:01:06.23 ID:S9RMwPSq0
今なら虎はこんな感じかなー
当時の虎社長とランクが違う気がするが

ソフバン孫
ユニクロ柳井
AKB秋元
ワタミ渡邉
マネックス松本大
819名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:01:16.68 ID:BUgDZ4iNP
収録では虎も冗談言いまくって和やかな雰囲気だけど、ちょっと
厳しいこと言うとそういうのだけ寄せ集めてオンエアされるから
辞めたってなんでんかんで社長が言ってたかな
820名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:01:17.53 ID:z4SGv0fJO
墓場をモチーフにした居酒屋をやってた人?
821名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:01:30.95 ID:4d417wCfO
なんでんは志願者に「まずい」と言われて逆ギレしてたのが笑えた
822名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:02:20.10 ID:uPs6xarW0
ハゲで髭生やしたおっさん嫌な奴だったなあ
いくら金持っててもこうはなりたくないとガキながら思ったもんだ
823名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:02:41.41 ID:RPxlSVJL0
おまえらに避難されてる=勝ち組 だろ

よって ひばり息子は勝ち組
824名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:03:04.38 ID:iNYx2eaV0
飲食って日銭稼業で、常にその場に金が有るからかえって危ないよな・・・
その金で従業員の給料払ったり仕入れしたりしなきゃいけないのに、
なんとなく儲けちゃった気がして油断する。
個人飲食が最初につまずくのは、この辺のいい加減さなんじゃねーか
って気がするわな・・・
825名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:03:32.62 ID:Log6vfT30
6月26日の安田の暢気なブログって、何? 他人に書かせてるんだろ。w 馬鹿社長。3日後に破産かよ。阿呆だな。

渋谷で、売上の半分近くをバースデーで叩き出す店があります…。。
そこには、長年のノウハウと秘密があった…。。
知りたい人は…。。
http://ameblo.jp/yasudahisashi/
826名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:03:36.09 ID:xFMa7SMu0
>>751
あれはまじで神回
827名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:03:51.08 ID:UQofbFHdP
ノーマネーでファイナルアンサーです
828名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:04:15.06 ID:qZw8EDqF0
>>813
再チャンスだらけじゃねーかw
829名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:05:01.36 ID:Qgfn7rxJ0
まだ生き残ってるのは堀之内か
既に何十回も事業失敗した経験あるだけに
そう簡単にはコケないな
830名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:05:02.38 ID:EMKWLf6z0
>>822
そのおっさんの会社も倒産したな
831名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:05:27.10 ID:lUNSsytR0
マネーの虎、餓死w
832 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/02(土) 23:05:37.97 ID:ygqUZl1r0
もう忘れた
833名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:05:42.27 ID:fsHuTK800
マネーの虎と聞いたら、お塩先生のスポンサー(?)だった下着屋の
おばはんが真っ先に思い浮かぶ
834名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:05:47.01 ID:QnDP8h1q0
マネーの虎みてて、こんな奴らの会社に入ったら毎日が地獄だなー、と子供ながらに思ったな
835名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:06:04.54 ID:xK7ok3s2O
>>823
純粋に自分の能力なら非難しねえってw
裕次郎で食えなくなった石原プロじゃないけどひばりで豊かな暮らしってあと何年持つかな?
作詞作曲やってたならかなり行けたんだろうけど。
836名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:06:09.63 ID:x4xvZ5M7O
ざまあああああwwwww
837名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:06:23.13 ID:q4/n1sbf0
小林って堀之内のことを師匠だと思ってるって言ってたよね。
見た目は小林のほうが老けてたけど。
838名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:06:39.32 ID:uPs6xarW0
>>830
そうなのか
まああの人間性じゃあ人材は集まらなかったろうなあ
839名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:06:44.86 ID:l3UV+xQN0
なんでんかんでんはまだ健在か?
南原さんは?
840名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:07:22.41 ID:IiZfRN+50
ノーマネーでフィニッシュなの?(´・ω・`)
841名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:07:33.51 ID:+s+5XjPo0
南原はなんでんを小バカにしてたよなw
他の経営者には社長、と呼ぶのに
なんでんにだけは「ラーメン屋」ってw
842名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:07:36.89 ID:52p8WaP+O
シエトロン好きな社長
843名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:07:44.17 ID:4ntcGXeo0
>>833
がなりが大嫌いだった女だな
何かで虎の中でも頭の悪い女だと言ってた
844名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:08:05.98 ID:T1OmNU+6i
ざまぁ
845名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:08:16.27 ID:YO7tk0110
がなりが熱く、ひばむすが意外と良い事言うのが面白かった
ゴールデンになってからは面白くなかったけど
846名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:08:35.01 ID:xK7ok3s2O
>>828
だから日本みたいな国で心折れずに十何回も挑戦したこと自体がすげえんだってw
847名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:08:54.91 ID:l3UV+xQN0
あの塾の経営者のメガネに髭の人がよく金出してた印象がある
848名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:09:22.07 ID:u/tjom+x0
てか、秋元康はAKBの前におにゃんこ立ち上げてるやん。
色んな事務所から編成して芸能界全体からバックアップして貰える
システムまで同じ。
849名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:09:31.55 ID:42Ddq5ne0
なんつーか、吹けば飛ぶような中小の社長ばかりが虎だったよな〜
850名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:09:34.81 ID:EJbSiW1f0
態度が異常に偉そうなおっさんか
うっすら記憶にあるわ
851名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:09:36.23 ID:sGDhKpUx0

手作り家具屋さん頑張れ!

http://plaza.rakuten.co.jp/kikunokeigo/
852名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:10:02.07 ID:SsYFzrCj0
ひばりさんの息子さんってあれでいいのか??

不良(死語失礼!)高校生みたいじゃないか・・・・・
853名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:10:06.94 ID:V5BMKx8R0
なんだチョンか…( ゚д゚)、ペッ
854名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:10:18.80 ID:8K7tD5se0
とりあえずざまあ
855名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:10:51.61 ID:0UI0+fLiO
ノーマネーでフィニッシュですwwwwww
856名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:11:27.22 ID:OpAnh6Lm0
一種のバブルみたいなもんだったなw
「企業」とか「金儲け」が持てはやされた時代
ホリエモンもその一人
857名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:11:39.58 ID:x5ZVRvE00
チョンざまあああああ
858名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:11:50.34 ID:9+yBYiQfO
パスタ屋はそんな大きなチェーンにはできなかったけど
湘南じゃまあまあ成功してるみたいね
859名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:11:58.42 ID:SsYFzrCj0
>>848
そそ、AKBに斬新な部分なんてほとんど無い。
採用オーディションでは全員素っ裸になるらしいし、子供を商品化したあくどいビジネス。
860名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:12:05.55 ID:+s+5XjPo0
歩く100億円とか呼ばれてたババアは?
宝石だらけのいかにも成金というか・・
861名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:12:16.66 ID:EppqKoeP0
パン・パン・サラダ・パン の馬鹿男はどうなった?
862名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:12:28.69 ID:7LyLYv2v0
>>813
自分だけがその失敗の責任を背負うならいいけど
事業失敗するってことは取引先とか沢山の人に迷惑掛けるってことで
もちろん掛けない形で清算できる人もいるだろうけど・・・・
ドロを沢山周囲に掛けといてもう一度事業再起だー!?と周囲が
ならないアメリカの社会のドライさがむしろ怖いわ
863名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:12:57.53 ID:aFf4s8Hh0
ただの人になった気分はどう?
それも借金持ちのw
864名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:13:08.28 ID:82UtH5jP0
計画倒産っぽい。ピークから2割落ちて倒産ってどんだけ
865名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:13:32.92 ID:4d417wCfO
>>860 名古屋のよし川?
866名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:13:45.30 ID:xFMa7SMu0
>>847
あの人も案外マトモだったよな
モノリスって会社だったかな?
867名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:14:01.04 ID:m2WWof2I0
>>862
アメリカは色んな意味で広大だから
他所へ移ればいいだけなんだよな。
確かにドライな分、取引やら契約やら
成立させるまでの初期が一番苦しい。
868名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:14:47.83 ID:A6XCV/zT0
>>849

そりゃそうだろ。
上場企業のトップってのは意外と収入抑えているんだからな。

アホみたいに稼ぐというか、月収ナリ年収で貰うのは、
総じて規模の小さい会社の人ばかりだよ。
869名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:14:57.24 ID:52p8WaP+O
一回だけ深夜でもいいから復活しねーかな

あのキャラを超えるキャラの社長はなかなかいなそうだが
ホリエ、ひろゆき、秋元あたりにダメ本でオファーだしてほしい
870名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:15:09.04 ID:+s+5XjPo0
>>865
そうそう、そんな名前だった
たしか飲食だったよね?
871名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:15:20.32 ID:SsYFzrCj0
>>868
つ 東電
872名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:15:49.30 ID:4CudYd2tO
>>859
頭大丈夫か?ナックルズとか信じちゃうタイプ?
873名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:15:59.17 ID:m2WWof2I0
歩くっていえば
札束をトランクに入れて
常時持ち歩いていた
電器屋のじいさん社長がいたよな。
874名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:16:15.16 ID:8exG07BgO
若い女房いたな
875名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:16:44.73 ID:buP2Q3bM0
美空ひばりの息子なんか、ひばりのおかげで飯くえてるのに
なんでマネーの虎に出て偉そうにしてんだと思ったからなw
おまえは虎じゃなくて猫だろってのw
876名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:17:31.89 ID:mY/e3YXm0
>>875
飼い猫w
877名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:18:07.87 ID:5mH2EYTl0
がなりが吠えた〜
878名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:18:55.74 ID:SsYFzrCj0
>>872
んなの読んだこともない。w

女子芸能人オーディションの非倫理性はある意味「常識」だ。
879名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:18:57.37 ID:BUgDZ4iNP
>>851
家具屋は品質高いの?
880名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:19:11.99 ID:9+yBYiQfO
>>873
城南電気か
社長が逝って潰れたんじゃなかったかな あそこも
881名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:19:13.01 ID:RPxlSVJL0
>>835
ひばり息子なんてお飾りなんだろ 商才ある人間がうまく回していくんじゃね
息子に才能あるとは思ってないよ ただ運は持ってた そんだけ
882名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:19:40.98 ID:xK7ok3s2O
>>862
そのへんの文化の違いがあるね。
ただ新しい産業とか作りたいならそういう文化じゃないと挑戦する空気にはならないね。アップルなんかがあれほど復活できたのもそういう空気のおかげだろうし。
日本は終戦後のソニー以降新しい巨大企業が生まれてないって海外からは言われてるしチャレンジも大事だと思うけどねえ。
883名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:19:58.95 ID:e+NXSRg/0
現在のマネーの虎なら
貞方とか甲田とか青山とか井戸あたりなら
面白いんじゃないか??
上にでてるメンツはランク的にでねぇよ。
884名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:20:13.29 ID:iNYx2eaV0
>>873
城南電機の宮路社長な・・・あの人が亡くなって、息子の代になったら
あっという間に潰れたよ。
あの人は現金取引を武器にしてたし、なんだかんだでTVに出まくって
信用を得ていたけど、息子にそこまでの器量が無かった。
885名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:20:55.05 ID:SsYFzrCj0
>>881
ひばりさんの息子さんは風貌がおかしい。
886名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:20:57.30 ID:i68T8Awo0
あの中古車の鬼はどうなったの?
887名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:21:11.82 ID:68+/GSJk0
ひばり息子も
ひばりファンの爺さん婆さんが死んだらキツいだろうな
888名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:21:14.13 ID:LAR+77290
一つだけハッキリ覚えてる回だが、うどん屋を開きたいっておっさんが
かなりの額の資金提供を希望してて虎たちがそんなに何に使うんだ?と
ツッコミまくったら一階を店舗にして二階に自分が住むと答えて
テメーの住む家の金も入ってんのか?と虎たちが激怒しだして
フルボッコにされて涙目になってたのを覚えてる。
言ったオッサンがアホなのは当然だけど子供心に社長って怒らすと怖ぇ〜と思ったな。
覚えてる人いる?
889名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:21:16.53 ID:WH5Hyv1nO
がなりと川原は見てて面白かったけど、桑田似の車屋の社長は見てて不快だった
890名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:21:37.89 ID:H1suzapA0
面白かったなああの番組
891名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:22:00.52 ID:W/LNgO7H0
>>622
所詮イナカモンの成金だからな
大企業に就職し出世競争に勝ち抜いてトップの座についた経営者とは違う
892名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:22:06.02 ID:sFLRFQ960
>>861
あいつ、京大卒なんじゃないっけ?
893名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:22:30.13 ID:0UI0+fLiO
続いての志願者は
太平かつみさんどうぞ
894名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:22:44.83 ID:GU/GEY2H0
>>891
東電
895名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:23:02.04 ID:HasQwd9G0
ダウンタウンの松本に似たハゲが嫌だった
896名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:23:09.41 ID:SsYFzrCj0
まあとにかく深夜番組としてはけっこうおもしろかった。
ようつべで幾つか見返したよ。
897名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:23:28.21 ID:0W6fonlAO
潰れたと言えば美宝堂
898名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:23:33.14 ID:l7NehK+V0
仕込みバレバレ過ぎだろ、この番組
899名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:23:33.86 ID:iNYx2eaV0
京大卒と言えば一澤帆布の長兄なイメージだなw
900名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:23:55.96 ID:KxrZkfXlO
自営業は生き残るのが大変だ。
901名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:24:18.42 ID:+s+5XjPo0
>>888
俺の記憶違いだったら申し訳ないが・・
たしか志願者は中国人?の女性じゃなかったっけ?
902名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:24:19.19 ID:35uqQzpn0
http://blog.livedoor.jp/sod/archives/20949184.html
野口社長のような生き方をどう思いますか?
堀江社長に対するがなり社長の意見をお聞かせいただきたいと思います。
903名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:24:44.54 ID:68+/GSJk0
謙虚になれよ!
904名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:25:10.24 ID:sqswCHkk0
>>884
いや前社長の負債が凄かったとか出てたけど。
借金残して死亡。
そりゃ企業なんて負債があって当たり前だけど、亡くなって即倒産だったよ。
905名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:25:12.32 ID:a+GoMRZr0
マネーの虎とか今の若い子知らんぞ
906名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:25:12.45 ID:fZOdHGhV0
初期にいた小錦みたいなデブは健在?
907名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:25:28.47 ID:kBAtjVHa0
偉そうにしてたんだろ?
908名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:25:36.95 ID:LAR+77290
>>901
いや間違いなく男。気の弱そうなオッサンだったので覚えてる。
909名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:26:11.60 ID:sHEBOoUH0
なんでんかんでんは未だにナイナイANNで名前出る
910名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:27:07.91 ID:oKOonoFL0
>>16
資本金なんてそんとかききたにとかそのへんの実業じゃない形態には重要かもしれないが
実業ある会社なんて、なんの価値もない税制不利になるだけの指標でしかねぇだろ
911名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:27:14.43 ID:0UI0+fLiO
なんでんかんでんって日本人か?
シルベスタスタローンにしか見えない
912名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:28:50.21 ID:H1suzapA0
スタローンは恥を忍んでプライド捨てられる奴なんだなあと感心した
913名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:29:07.78 ID:+s+5XjPo0
>>908
そっか、男だったか、なんとなく覚えてる
堀之内さんが、「なんで私たちがアンタの家を買わなきゃならんのだ」とか
かなり激怒してた
914名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:29:47.09 ID:9pcDQi4O0
>>911
子供の頃は真っ白で美少年だった
915名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:30:14.19 ID:xIFq6qrz0
経営者が、いい経営者を目指すのでなく、
いい経営者だと見られようとするようになると、もうおしまい。
うちの社長見てると本当にそう思う。

いつも、経営論だの精神論だの口ばっか。
他人にどうこういうより、まず足元の自分の社員みろやぼけ。
916名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:30:31.09 ID:sGDhKpUx0

なんでんかんでんの 社長って

 鬼畜AVバッキーの社長にしか見えない。
917名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:30:34.25 ID:R+scHvGZ0
また逮捕キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv55289237
918名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:31:06.64 ID:Log6vfT30
平成23年6月

6月の日時が書いてない。倒産寸前だったんだな。最後が成功するための10カ条〜笑わせるコイツw


http://www.yasudahisashi.com/seminar.html
マネーの虎の一攫千金塾
〜成功するための10カ条〜
会場:東京都港区「品川フロントビル」
時間:12:30〜15:30(予定)
主催:エイチワイシステム
919名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:31:08.59 ID:KxrZkfXlO
森脇健二も挑戦者で出てたな
920名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:31:25.73 ID:l3UV+xQN0
>>908
なんとなくTKO木下に似たおっさんなw
つべで見れるぞ
921名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:31:54.91 ID:0P3ckSQS0
>>915
でもまだ会社潰れてないんでしょ?
922名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:31:54.94 ID:4d417wCfO
なんでんかんでんは歌スタでは逆の立場のウタイビトだったな
923名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:33:13.76 ID:M6H41l4RO
>>714
加藤がキレて帰ったのはギャバ経営者が店の女でグループを作って売り出したい
ってチャラ男に対していきなり怒ったのはあったけど、
毎日舞台で公演するグループを作りたいって髭面の怪しいおっさんの構想に対しては、
母親が一番最後にやりたがっていた構想です。と罵倒はしてなかったぞ
924名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:33:24.43 ID:WpBLxM/r0
ツイッターがw
925名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:33:34.28 ID:W/LNgO7H0
>>918
株主の手前ww

まああまりいじめなさんなw
926名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:33:39.01 ID:nlYVvPZAO
なんでんかんでんって新宿の店無くなってたけど潰れたの?

普通の豚骨ラーメンでとりたてて美味くもなかった記憶があるが
927名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:33:59.30 ID:LAR+77290
>>918
覚えてくれた人がいて嬉しいです。
かなり怒ってたよねw
>>920
サンクス。早速見てみますw
928名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:34:04.77 ID:jLiA2sVbO
>>888
その時がなりが言った「悪意の無い盗っ人ほどたちの悪いものはない」みたいな発言が今でも印象に残ってる
929名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:34:38.98 ID:9+yBYiQfO
なんでんかんでんは環八に路駐渋滞作って死亡事故まで起こしたんだよな
930名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:34:46.79 ID:OhY3J7XQO
マネーの虎の成功者軍はかなり破産なりいろいろと失敗してる。
PJのみか様やらエルインターナショナルの社長も。
931名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:36:42.33 ID:AXAXq7Tr0
ところでマネーの虎で出資されて成功した人って居るの?
932名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:36:44.13 ID:H1suzapA0
たしか応募の際に提出したアイデアを番組スタッフかなんかに盗まれたって人のスレあったな
933名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:36:46.54 ID:Z2hTweri0
>>923
恵比寿マスカッツとAKBだな
かなり時代を先取りしてたんだなとよくわかるね
934名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:38:16.86 ID:9+yBYiQfO
>>929
本店と金沢まだ健在
935名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:38:28.94 ID:9KrRa+tW0
アソコの店あれだろ〜
そうそうアノ店〜
なんかあの社長ムカツクよな〜
行く気しなくなった〜
俺も〜
936名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:39:11.42 ID:x4xvZ5M7O
俺の記憶違いかもしれんが
家具屋って綺麗な姉ちゃんがいたような気がするんだが
937名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:39:33.34 ID:HGeyIW6e0
ざまあああああああああああああああああああああああああ
938名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:39:55.98 ID:9+yBYiQfO
>>931
現時点では安田に絶対無理と言われたパスタ屋が一番うまくいってるかな
939名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:40:26.50 ID:z0rYUsDM0
やらせだの演出だのあったとしても面白かったなぁ
ここで晒されたURLからオニギリ屋の回見たけど
がなりの言葉は響くよ
終ぞ金を出さなかった堀之内社長も
今なら少しはわかる
俺は20数年社畜やってきて
今会社の業績が寒くなり
改めて起業の厳しさを感じてる
文句を言うことは簡単だけど
その責務を負うのは容易くない

このまま社畜で終わりたくないなぁ
940名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:40:37.39 ID:68+/GSJk0
ひばり息子の怒りの沸点が分かり辛かったな
941名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:41:06.36 ID:W/LNgO7H0
>>926
アソコのトンコツ美味いの?
食ったことない
942名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:41:09.60 ID:l3UV+xQN0
>>931
ペットの水の人とパスタ屋とPC移動修理の人は今もやってるんだっけ
943名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:42:28.11 ID:ynXv6X1YO
なんでんかんでん、高橋がなり、美空ひばりの息子、何かの女社長
くらいかな覚えてるのは
944名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:43:36.75 ID:vDMZ65xF0
すげー腕立てするっていう筋肉馬鹿の回で
詐欺だの色々もめたあげく張り詰めた空気の中、じゃあ腕立てやってみろってことになって
ただの正常位だったのが死ぬほどわらったw

なんでんかんでんも笑いこらえてた
945名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:44:15.17 ID:wn2i1nRxO
居酒屋はホントに今、ヤバいよな〜。
バシバシ潰れてる。震災以降一番打撃喰らっているのがこの業界じゃないか。
それに加えて今、飲み会やらない会社増えてるからなあ。。
946名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:44:37.34 ID:xK7ok3s2O
>>939
余計なお世話だけど社内で出世すること考えたほうがいいんじゃない?
よほどじゃないと今の時代に企業して成功するなんて難しいしねえ。
よほど勝算あるならすごいけど。
947名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:44:39.00 ID:M6H41l4RO
赤痢プラレールってサイトの管理人がマネーの虎を面白く紹介してたサイトが懐かしい
堀之内とベッカムヘアーだったイケメン社長が出資しようとした、
綺麗な女志願者の回の紹介とか面白かった
948名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:45:33.20 ID:dyblz4Uq0
この前深夜テレビで芸術家版の
マネーの虎やってたよ
949名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:45:46.28 ID:9+yBYiQfO
>>941
まずくはないけど珍しくもない普通の豚骨
まだ本格的な豚骨無かった頃に人気店になったから
口コミで爆発的に広まっただけで後発にどんどん追い抜かれた
950名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:45:56.69 ID:K8S8v5lj0
一昨日、カフェオーナーは広島ユニクロでみた。
一番出世してるかもな
951名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:46:41.59 ID:SsYFzrCj0
>>941
文字付の海苔が人気あったよ。
あとどういうわけかウズラの玉子いっぱい入ったのとかあった。

味は自分の好みでは・・・・・
952名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:47:56.29 ID:M6H41l4RO
おにぎりの回の上から目線でトンジキって何か食いついて欲しかった
と言ったあとに出てきたおにぎりのロゴのあまりの可愛さのギャップに笑ったわ
953名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:48:49.16 ID:9+yBYiQfO
>>947
堀之内の人間に惚れたら投資ってただスケベ心だけだろってのが良くわかるよな
アイツ出しもしない奴にはいちいち細かいとこうるさく言って
出すとき最初のプレゼンだけで出すからな
954名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:48:56.99 ID:Mjm+q4l20
「うんしょ、うんしょ」
955名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:49:16.17 ID:MMaEdajb0
日テレ自体も半島マネーなきゃアボンなワケだしwww
956名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:49:41.56 ID:SsYFzrCj0
同じとんこつベースでもじゃんがらはよく行くんだよな。
あそこは好き。
957名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:50:04.70 ID:D5rcw1Bi0
マネーの虎に出てた連中だって十把一絡げの山師どもに過ぎなかったというのが笑える
まぁテレビにトップが出て名前売ろうって時点であんままともじゃないわな
958名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:52:22.69 ID:dyblz4Uq0
初期の頃出てた
不動産屋の社長を始めて見た時 カタギではないのはすぐにわかった
調べたらやっぱりだった 典型的な感じだよね
959名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:52:32.06 ID:oKOonoFL0
>>923
抱き枕を最初に企画もってきたキモヲタも罵倒してたなw
あれやっときゃ今頃ボロ儲けだったのに
960名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:52:36.60 ID:iNYx2eaV0
>>957
番組に限らず一に投資してもらってビジネスを展開しようって
人はプレゼン能力が高くなきゃダメだからな。
10のものを100と言い切るだけの胆力がなきゃダメと言う意味
では、やはり山師的な才能が要るんだろ。
961名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:53:30.90 ID:z0rYUsDM0
>>946
忠告ありがとう
まあ、わかってるんで愚痴ってるんだw
今の席も怪しいには怪しんだけどね
962名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:53:34.31 ID:MT1OAIZg0
なんとかロールのDQNは成功したみたいだけどその後いろいろやらかしちゃったんだっけ?
963名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:54:32.25 ID:H1suzapA0
「なんで他人に金出さなきゃいけねえんだ!」って番組の趣旨理解できてない人いたな
964名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:54:34.82 ID:8dbJi/vZ0
メンバーで一番成功してるのは、平子理沙だな。
965名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:54:58.28 ID:faOt265l0
>>962
シンナーだったかな?
966名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:55:16.11 ID:Mt5gPqGc0
謙虚ライオン!!!!!
967名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:55:32.56 ID:49czq/PZ0
>>962
何故か今時アンパン中毒だもんなw
成功者に純トロは似合わなすぎるwww
968名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:56:46.36 ID:iNYx2eaV0
>>963
それたぶんうどん屋の時だろ。
プレゼンに来たうどん屋志望が「家を買ってそこで開業する
からその資金を出してくれ」と言ったんだよ。
「何で他人の家を買うのに俺が金を出さなきゃいけないんだ」
と言う事なので、むしろ正論・
969名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:57:13.97 ID:MT1OAIZg0
シンナーのあと、脱税して執行猶予もつかなさそうな展開だとか何とか
見るからに下品な成金になりそうだったもんなあいつ
970名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:57:21.10 ID:9pcDQi4O0
抱き枕はなんでんが乗り気だったけど
志願者と一緒には仕事したくないって言ってノーマネーだった記憶がw
971 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/02(土) 23:58:24.15 ID:WeFhbDKHP
!ninja
972名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:58:43.70 ID:arwhnY2F0
>>959
あれ3次の抱き枕だった記憶があるからダメじゃね?
973名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:59:25.12 ID:gv3ZxYyX0
引っ張りに引っ張った末のノーマネーでフィニッシュ
最高のオチだな
974名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:59:27.15 ID:ATh4x6no0
得をしたのはディレクターだけか
975名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:00:18.10 ID:4ntcGXeo0
>>969
ホリエモンブームのとき、テレ朝の番組に出てた。
堀江のことについて聞かれ、「僕から言わせれば、夢が小さいよね」と自宅で日本刀を持って語ってたw
976名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:00:21.87 ID:QAvnoA1Z0
はよくたばれば〜か
977名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:00:28.40 ID:zWpIipyF0
ノースキンでフィニッシュ!!
978「 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 」:2011/07/03(日) 00:00:57.59 ID:XpE51idI0
おいおい、散々人を罵倒して 金借りに来た人間馬鹿にしといて
てめえは破産だと
ハア? 借りたものはきちんと返さんかい
979名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:01:15.80 ID:7T4pYNBI0
家具屋の1億の借金は返せたのだろうか
980名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:01:21.21 ID:pUO1ZPuEO
PCバスターズは新大宮バイバス沿いにあるね
981名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:02:28.98 ID:MT1OAIZg0
>>975
どうしようもねえカスだなwwww

しかし掘Qが虎の中では一番まともだったということになるのかなこういう展開になると
982名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:02:47.83 ID:xA/OMxL70
名前聞いただけで、あぁミサワの人かとすぐ分かった
983名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:02:49.40 ID:jFcs5h3c0
虎に助けてもらえよ
984名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:03:27.36 ID:dmZT6jFX0
さんざんえらそうに講釈してこれかよw
985名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:03:47.75 ID:3/XIaVGt0
出演者のその後が知りたい

抱き枕売り込みに行った奴はどうなった?
不成立になったけど、抱き枕儲かるの知らなかったんだよな
986名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:03:52.75 ID:uCuJBtyGO
フランスロールは会社は健在だけどアイツは完全に追い出されたんだろ?
PCバスターズはあんまり拡大しないでそれなりにやってるば
案外ニーズはあるのかもね
987名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:04:00.11 ID:qR87hI73i
>>856
金儲けは、別に悪くねーだろ。
988名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:05:41.91 ID:wPOW9PBo0
堀内の「どんな事業もうまくいくと思います。ただしやる人がやれば。」は記憶に残ってる
989名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:06:22.75 ID:0LlZnHl2O
ひばり息子って養子だよ、弟の子供。
990名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:07:16.67 ID:9pcDQi4O0
堀Q「私なんて中学しか出てませんけど・・・」
を何度聞いただろうか
991名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:07:35.75 ID:lXum5lPPP
あんまりおぼえてないな・・・・ゴールデンにいなかったよね??
992名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:09:38.03 ID:OKaZe0lr0










謙虚になれよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!








993名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:10:54.93 ID:3/XIaVGt0
何も為さずに年取るお前らより、一度は成功した彼らの方が偉いだろう?
994名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:11:08.81 ID:lgznPw1I0
>>990
実際は高卒だけどw
995名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:11:39.18 ID:t8IRLNEv0
転落するときはあっという間だなあ
996名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:11:55.24 ID:VRhjKkkpO
会社が潰れた虎たちを集めてプレゼンさせてほしい
997名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:12:24.33 ID:AQXgOIZb0
検挙ライオン!
998名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:12:41.67 ID:gopl8LNoO
所詮こんなもの
999名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:12:42.32 ID:wPOW9PBo0
見るべきは企画・アイデアじゃなくて人そのものなんだなと
1000名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:12:57.18 ID:9V4VAqxVO
元ジャニーズの奴が失敗したらAV男優になる約束で投資してもらったのが印象に残ってる
結局成功したのだろうか・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。