【MLB】8試合ぶり勝ったドジャース・黒田「アメリカに神社があれば行っていた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
ドジャース5―0エンゼルス

ドジャースの黒田博樹投手は1日、アナハイムでのエンゼルス戦に先発。7回を3安打無失点で、
8試合ぶりとなる今季6勝目(9敗)を挙げた。チームは5―0で勝った。

▼黒田の話 
(6勝目まで)しんどかった。いい投球をして勝ちが付かず、負けが付くというのが一番自分の中で
しんどかった。自分でどうしたらいいかわからない部分だった。アメリカに神社があれば行っていた。
効果的に点を取ってもらったので、あとは自分のやるべきことをやることに集中できた

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/07/02/kiji/K20110702001131350.html
2名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:35:41.42 ID:G6O8Ss5j0
ハワイにあんよ
3名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:36:07.23 ID:lcKZneJ30
でも鳥居はくぐれないのでお祈りはできませんが
4名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:36:14.89 ID:84f0301V0
5名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:36:17.32 ID:mvlnGWjr0
給料貰えてるのか
6名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:36:19.88 ID:v+PBXjEM0
ヨーロッパにはあるよな、神社
7名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:37:22.37 ID:I8MZ677V0
ネットで神社詣ですれば良かったのに
8名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:37:27.63 ID:UZSKp605O
ジンジャーはあるぞ
9名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:38:01.96 ID:BMZjPmVo0
オフに帰国した時に護国神社に行ってるみたいだけどアメリカじゃ通用しないんだろうね
10名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:38:09.83 ID:/WBJ7Sf30
つアメリカ椿大神社
11名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:39:51.84 ID:36Vp98ap0
層化認定はされずにすむ
12名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:40:18.41 ID:L6zYEgoIO
悔しさを鳥居ハンターにぶつけたか
13名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:43:35.33 ID:5/5HI1NM0
黒田はネトウヨ New!
14名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:43:53.85 ID:xRkaWBJn0
>>12
俺は評価するぞ
15名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:44:26.98 ID:dSDPEGcf0
草加の人って鳥居くぐれないの?
他の宗教の方はそういう話しをよく聞くが
草加だけ関係ないと思ってた
16名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:45:04.16 ID:sqswCHkk0
>>13
ネトウヨほんと必死だな…
一般人をネトウヨ認定させようと必死すぎるwwwww
17名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:45:06.15 ID:M6i3IOHN0
この発言はおもしろい。
センスある。
18名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:46:21.26 ID:wIxKG80M0
ちゃんと五七五になってるあたりにセンスを感じる
19名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:47:16.23 ID:GYwoDPog0
アメリカ人が建立した神社か。
20名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:47:44.12 ID:wTvCTO+G0
21名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:47:50.24 ID:2JRdFGaNO
黒田よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、黒田は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
22名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:48:24.83 ID:RS22q+xS0
黒田来年は巨人に来いよ、満足する年俸出せるのは巨人しかいない
義理で広島行ってもたいした年俸出さない
23名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:48:49.26 ID:WYktslwz0
欽ちゃんの仮装大賞で
西洋人が体に御札を貼って
「メイジ ジングウ ヨロシク」
ってのが合格してた
20年ぐらい前だが
24名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:49:20.45 ID:M6i3IOHN0
ベンチに盛り塩なんかしたら、ブードゥーの儀式とおもわれるからできないしな。
25名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:49:32.12 ID:HTeWbgme0
創価だとこういう発言は無理だな
26名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:50:21.55 ID:xuW76OiTO
>>15
小学生の時に草加で鳥居をやたら怖がってたクラスメイトを無理やりくぐらせたら死ぬ死ぬーって発狂しだしてマジで焦った
当時は草加の事をよく理解してなかったので、その事を親に話したら殴られて家に土下座させられに連れてかれたわ
27名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:51:34.84 ID:mgiaioK/0
>>8
エールを送りたい
28名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:55:16.70 ID:dSDPEGcf0
>>26
なるほど

異性と付き合い始めたら「まずは神社へ一緒に御参りしろ」という格言は真実だったか
29名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:56:54.66 ID:Ur+nMTaC0
打線のせいにしてるけど、ぜんぶ神ピッチじゃないでしょ
負け試合の半分はボコボコに打たれてると思うけど
30名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:01:43.26 ID:5axi2pYf0
日本式の神社、誰か立ててなかったっけ?
仏教施設でもいいじゃないか
31名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:01:48.95 ID:RVAyylrv0
>>22
年棒を期待しているなら、巨人になんか行く必要がないよ。

日本よりアメリカに残る方が間違いなく稼げるし、もう一年いれば、年金もさらに
上乗せされるしで、さらにメリットも大きい。
32名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:09:15.77 ID:ijO3qcN00
>31
お前は年俸も読めないのか
なんだよねんぼうって
33名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:09:50.93 ID:ezrxG3I/0
年俸
34名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:12:29.35 ID:2OFs/GLU0
太くて固い年棒が好きです
35名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:14:47.40 ID:cPc9aiBD0
そう言う問題じゃ無いだろw
援護がなくて、ブラウンコも切れてたじゃないか
野茂は相変わらず無表情だったがw
36名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:14:57.70 ID:uJry6Jap0
正確にはドジャースは御祓いが必要だと思っていたんだろう!
37名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:15:14.05 ID:qr0CPx0L0
イーシアとケンプと一緒にシアトルに来て
神社もあるよ、三人来てくれればPO行けるかもしれん
38名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:18:32.60 ID:+zCjxgxt0
ここで

1000年の歴史
狩野英考

登場


自画自賛

39名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:18:47.69 ID:AdOp61nUO
>>12
>>18
おまいらw
40名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:22:57.75 ID:e/uf5XgL0
防御率2点台で黒星先行かよ・・・・
41名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:24:44.20 ID:RKFt9fkfO
>>28
普通の神社には行ってくれたけどお稲荷さんだけは相性が悪いと拒否られた
42名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:25:36.57 ID:+zan1WZ50
メジャーで防御率2点台は評価していい
43名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:26:03.99 ID:5OlZk6PX0
>>1

教会に行けよ。
44名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:26:06.11 ID:u3PvF9McP
草加じゃないというアピールか
45名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:27:13.98 ID:5OlZk6PX0
>>15

神社で出店をやっていたんで外回り中に後輩を誘ったら、
「僕は入れません」って・・
そう。(創価)学会員だった。
46名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:28:02.51 ID:s0cc1Uu40
在外日本人はもっと神社作ればいいのにな
47名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:28:46.31 ID:s0cc1Uu40
ムスリムのモスクと一緒やで
48名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:28:48.49 ID:xJ2aeiJa0
アメリカに行っても援護はないのか
49 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/02(土) 17:29:23.69 ID:Lge75WNs0
てす
50名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:29:26.15 ID:5OlZk6PX0
日本には万物に神が宿ってるからな。
神道はその象徴だし・・
51名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:30:48.59 ID:8E8OPPgg0
猛虎袖にした罰なんやなw
52名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:32:48.05 ID:Jc+PcaQkO
野茂もドジャースじゃなかったら18勝は楽にしてたよな
あの時の投手全員がブチ切れてたからなぁ
53名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:37:31.07 ID:Pgdov8y80
六月の成績
防御率2.12 0勝4敗 
これは呪われてると思っても可笑しくないわな
54名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:41:44.39 ID:Yv5ifMU/0
山内
『シアトルに有るがな』
55名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:47:22.99 ID:8JfisL0J0
黒田「そうだ!!俺が建設すれば良いんだ!!
56名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:53:31.48 ID:NV+22M2EP
>>19
べーブルース神社でも建立するか
57名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:54:42.33 ID:gMFYI8ex0
やぎを連れてグランド一周すれば良かったのに
58名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 18:04:04.51 ID:bjo9ZzM30
>>57
それ、なんか聞いたことあるな?
なんだっけ?
59名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 18:08:26.16 ID:v3zJjUCo0

国家神道てか。なかなかやるな。ブサヨに嫌われるかもな。
60名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 18:12:36.19 ID:JxYg9r+N0
自分の給料が支払われるか微妙になったのに
よく仕事したよ。
61名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 18:19:25.89 ID:Zu/7aThrO
神社が無ければネイティブアメリカンが崇拝する土地の神に祈りを捧げれば良いじゃん
神道も基本的に自身の居住地に宿る神を崇拝する事から始まる
62名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 18:33:18.98 ID:xRkaWBJn0
>>61
太陽や月に願う手もあるな
63名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 18:43:20.48 ID:Sf7oEkdu0
>>15
草加の歌手がテレビ番組でジョンレノンゆかりの神社を訪ねて
神職と話してるの見たことあるんだが
64名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:24:44.15 ID:HCzQDVBT0
岩隈は普通に必勝祈願に行ってたなあ。

>>41の言うように神社でも絶対行けないところとそうでない所があるのか?
65名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:48:13.95 ID:ilmdpyFL0
>>62
黒田「願わくば我に七難八苦を(」
66名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:51:09.90 ID:h9NFfU950
「アメリカに 神社があれば 行っていた」
ハイッ、ハイッ、ハイハイハイッ!
67名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:38:20.75 ID:G5Xfb/bgO
>>296月 0勝4敗 防2.12
あ?
68名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:42:18.84 ID:Q/W70BH7O
ともかくよかったよかった
69名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:43:58.59 ID:8LsNLpBa0
広島護国神社と厳島神社が君の帰りを待っている
70名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:09:06.69 ID:7ZOvSTG+0
>>65
その人、負け組みだから…
71 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/07(木) 01:21:31.84 ID:cEZGVmuR0
????
72 忍法帖【Lv=9,xxxP】
テスト