【フットサル】名古屋オーシャンズがアジアフットサルクラブ王者に!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Grampus/xc @跋扈ん跋扈ん大統領φ ★
名古屋オーシャンズがアジアフットサルクラブ王者に!!

AFCフットサルクラブ選手権カタール 2011に出場している名古屋オーシャンズ。

決勝戦は、イランのシャヒド・マンスーリFCに、延長戦の末、2−2で勝利!

見事、アジアクラブ王者となりました!

おめでとう!名古屋オーシャンズ!!

http://www.futsal-times.com/news.php
2名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:51:26.29 ID:KqFba5qG0
オーシャン?
あそこは伊勢湾だろ?
3名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:52:32.04 ID:kt3Uyj/i0
おーシャンデリゼ〜
4名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:53:08.34 ID:tlLzBOjJ0
2-2で勝てるの?
5名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:53:21.76 ID:Zvgs7ZZR0
おめでとう
6名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:53:59.09 ID:Hg+0b7SP0
スコアレスドローなのに勝ったってことはH&Aなのかな
7名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:54:19.96 ID:GZqeEXdt0
フットサル界のロナウジーニョはどっか逃げたんだっけ?
8名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:54:42.87 ID:cB3OX3+wi
クリロナみたいなのが退団したけどやっぱ強いな
あとフットサルってサッカーより面白いよな
9名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:55:04.95 ID:Zvgs7ZZR0
イランめっちゃ強いからな
これは凄いよ
10名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:55:18.91 ID:2pBrOtSV0
リカルジーニョがいないのによくやった感動した

監督男泣きしすぎ
この大変な時期に日本に留まってチームを指揮して国際タイトル、
よほど思うところがあったんだろうな
11名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:55:56.28 ID:5oYjS3Ra0
おめ
12名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:57:06.35 ID:2pBrOtSV0
13名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:57:10.17 ID:w4QOa3Wh0
サッカーとフットサルの違いを3行で
14名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:59:58.67 ID:S5xytiYg0
【フットサル】
クラブチーム アジア制覇

【サッカー】
A代表
男子 W杯ベスト16 アジアカップ優勝
ザッケローニ体制後無敗

女子 W杯ベスト8進出←大会途中

Uー22 アジア大会優勝

Uー17 W杯ベスト8進出←大会途中
15名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:00:06.20 ID:+vd1v5WtO
>>13
人数
地面
ボール
16名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:01:39.04 ID:xGxGxd+U0
2-2で勝ったとか、スコアレスドローとか
意味がよく分からんスレだ
17名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:03:16.08 ID:wbA/iYZ40
AFCのストリーミングみてた。選手ほとんど全員号泣、おめでとう。
表彰後、選手が跳ね回ってる中、コーチングスタッフだけで円陣を
組んでいたのが謎だw
18名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:05:46.35 ID:duM3bLFD0
正しくは0-2から同点に追いついて延長戦で勝ち越し、3-2勝利ね
19名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:07:45.24 ID:mh3cYheW0
>>12
0-2から3-2で逆転勝ちか
すげーな
20名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:11:38.43 ID:T4DHNk970
これ書き方間違えてるなw
名古屋というより日本代表だったよね
相手もイラン国旗振って応援してたし
21名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:12:57.82 ID:Kq+DY9/00
>>6
22名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:13:34.46 ID:1x+6B242O
>>13

>>15に加えて

・サッカーの試合時間は主審の時計によるが、フットサルはバスケットボールみたいなオフィシャルタイム制。従って「ロスタイム」はない。試合時間は前後半20分ずつの計40分だが、プレーが中断するたびに時計が止まるから実際には70〜80分ぐらいかかる。
・キーパー(フットサルでは「ゴレイロ」という)が攻撃参加する際には上半身のみフィールドプレーヤーのユニホームを着る。
・選手交代が自由。一度ベンチに下がった選手が再び試合に出られる。


ボールを足で蹴るからプレースタイルはサッカーと似ているが、試合進行のルールはバスケットボールに近い。
23名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:14:54.87 ID:x/UnaKXh0
ようやった

これどっかで見れなかったのか
24名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:17:10.43 ID:v9ms21hGO
ゴミチョン猿発狂
25名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:19:25.28 ID:2ilIrBCy0
>>22
フットサルって、体育館の半分くらいでやるサッカーみたいなもんだと理解していました・・
26名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:20:59.12 ID:ge5Ub+DJO

コパアメリカ2011 アルゼンチンvsボリビア★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1309558701/
27名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:24:30.33 ID:vkSWceJR0
フットサルは動きが速過ぎて俺の頭がついていけない
28名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:25:48.30 ID:ImwmeJnX0
>>22
>・キーパー(フットサルでは「ゴレイロ」という)が攻撃参加する際には上半身のみフィールドプレーヤーのユニホームを着る。

嘘を書くな。
29名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:26:53.62 ID:c9XvJFLUO
>>20

クラブ・チャンピオンシップで国旗を振ってただけじゃね?
30名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:27:23.14 ID:dNc2/DF20
まじ嬉しい。
神試合だった。薫のシュート、サカイの守備には絶叫したよ。

頼むからテレビ局は、無視せずに放送してほしいな!
31名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:28:00.94 ID:vigMGcev0
リカルジーニョ無しで優勝したのかよ
32名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:28:42.37 ID:8B/tgTGK0
>>25
だいたいあってる
33名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:28:45.71 ID:wbA/iYZ40
フットサルは遊びでしかやったことないが、GKだけはお断りだ。
怖ろしくてやっとられんは。
34名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:29:10.41 ID:wx728uVBO
日本人のサッカー技術が物凄い勢いで向上してるな
35名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:30:45.35 ID:Zvgs7ZZR0
>>33
テレ東アナの紺野や辻ちゃんでもできるぞ
36名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:34:02.18 ID:S5xytiYg0
>>28
だよな
俺聞いたことなくて焦った
37名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:44:00.11 ID:wbA/iYZ40
>>29
バレーボールでよく聞く「ニッポン チャチャチャ」をずっとやってたよw
38:2011/07/02(土) 08:49:11.90 ID:hR/raQolO
アジアカップ
アジア大会
フットサル
ビーチサッカー
39名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:50:25.72 ID:TRw5LJp3O
凄かったわ
見てないけど
まあ、おめでとう
40名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:56:36.87 ID:T4DHNk970
>>39
動画でアップされてたら見たほうが良い
あんなに泣いてる選手達は初めて見た
41名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:57:15.76 ID:SY6d/zRX0
パワープレイでフィールドプレーヤーがゴレイロの代わりに入る時に
上だけゴレイロのユニフォームを着るであってる?
42名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:59:07.50 ID:mtN+QxOx0
ええい、動画はまだか!!

43名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:59:15.32 ID:za8YLMsbO
>>41
合ってる
44名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:59:50.32 ID:L2iZZQm90
オーシャンなのにサル
45名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:01:29.05 ID:ImwmeJnX0
>>41
正解。ただ、単純にサッカーでも同じだけどね。
46名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:11:48.10 ID:LRACun7w0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
47名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:12:10.78 ID:Md7BMtK80
テレビ情報

7/2(土)
 09:30 南米選手権 開幕戦アルゼンチンvsボリビア(生)(NHK総合)
 16:00 香川真司特番(テレ東)★
 23:55 フットブレイン(テレ東) 吉田麻也
 26:20 サッカーアース(日テレ) リベルタドーレス杯&ブラジル取材

7/3(日)
 17:05 おしえてメッシ選手!(再)(NHK総合)◆
 23:55 やべっちFC(テレ朝) 岡崎慎司

7/4(月)
 07:50 U-17W杯 準々決勝 日本vsブラジル(生)(フジテレビNEXT)
 21:00 しゃべくり007(日テレ) 長友佑都、岡崎慎司
 22:00 U-17W杯 準々決勝 日本vsブラジル(録)(BSフジ)←急遽決定!
 23:55 すぽると(フジ) マンデーフットボール
 25:25 スパサカ(TBS)

<twitter>
日テレサッカー http://twitter.com/#!/ntv_football
フットブレイン http://twitter.com/#!/foot_brain
やべっち http://twitter.com/#!/yabecchifc_5ch
テレ朝サッカー http://twitter.com/#!/tvasahi_soccer
NHK女子WC&コパアメリカ  http://twitter.com/#!/nhk_nadeshicopa/

★『香川真司 終わりなき旅 〜感謝を胸に世界へ挑戦〜』
テレビ大阪開局30周年記念番組 TXN全国6局同時放送
http://www.tv-osaka.co.jp/kagawashinji/

◆おしえてメッシ選手!
http://www.nhk.or.jp/sports2/spf/spf1.html

その他南米選手権放送予定
http://www.nhk.or.jp/sports2/copaamerica/onair/onair.html
48名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:12:25.64 ID:xiBLx0vH0
初心者でもできる気軽なスポーツってイメージがあったからやってみたら
ダッシュの連続で死ぬかと思った
49名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:14:26.93 ID:oovG4MI00
これは凄いな
動画見たいわ
50名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:16:36.51 ID:dAbOZ2KdO
>>44
海猿
51名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:17:42.34 ID:T4DHNk970
フットサル舐めたらいかん
上のレベルになると集中力持続させるのも大変
52名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:18:40.47 ID:N4XyPC8jO
タコライスにタコが入ってないに似てり
53名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:26:43.56 ID:wEcEyhE30
>>22
完全に手から足に変わっただけのバスケだなw
54名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 10:35:22.84 ID:C9j4KYDV0
【音楽・新譜】AAAの「Charge→Go!」がフットサル・Fリーグの新オフィシャルソングに採用される[5/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1306244771/
55名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 11:42:42.56 ID:icMl8/5l0
やっぱ貧乏な国はスポーツで結果出すんだな。
56名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 12:22:57.91 ID:YJLYljV60
57名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 13:00:00.63 ID:oWBOIbYl0
イランのフットサルナショナルチームとクラブチームがどれだけ強かった
のかはランキング見るとよく分かる、アジアではダントツで強かったのだ
イランのフットサルは世界の5指に入る
リカルジーニョ無しで勝つとは信じられない。奇跡

フットサル世界ランク
http://www.futsalworldranking.be/rank.htm



769 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2011/07/02(土) 03:09:04.92 ID:aSYXXcKQ0 [11/11]
AFCフットサル選手権の方のwiki見て吹いたw
全11大会で優勝が、イラン10 日本1とか

イランは圧倒的王者なんだなw 


AFCフットサル選手権
http://ja.wikipedia.org/wiki/AFC%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B5%E3%83%AB%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9
58名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 13:22:17.64 ID:aiH+pZTvO
>>22
オフィシャルタイム制じゃなくてプレイイングタイム制だろ。
ところどころで、いい加減な事かいてるな。
59名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 13:27:13.18 ID:rMxG2y86O
こないだ日本代表も最強イラン代表に引き分けたからだいぶレベルアップしたかもな
60名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 13:33:49.62 ID:BOw5fk3I0
これなんか快挙らしいな
61名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 13:41:06.72 ID:UH2vYFSjO
もっと報道してくれ
62名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 13:41:51.04 ID:ZBq4QYN8O
>>48
ぱっと見コートが狭いサッカーみたいだけど
全員が動きながらパスを何本も入れて崩すし、全員がディフェンスしなきゃいけないから短いダッシュを何十本と繰り返す。

サッカーより突破が難しいからサッカー経験者がドリブルで切り込もうとして女子に簡単に止められることもよくある。
63名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 13:52:03.21 ID:5vp3PTe50
昔浦和が7人制サッカー?とかわからないもので優勝したみたいだが、
これはそれよりも凄そうだな。地道に日本のサッカーの地位を上げていって欲しい。
64名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 13:52:43.86 ID:cxGXTxF40
リカルジーニョなんで退団したん?
65名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 14:01:47.20 ID:IisD2Aq2O
北原だっけ北垣だっけか?あのヒゲ生やした兄ちゃんを
沿道寺商店街あたりで良く見かけたけど以外とでかかった
66名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 14:02:09.63 ID:+vbC+aPb0
くそ金満が
67名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 14:04:45.25 ID:6fvyHD6RO
日本サッカーはアジアNo.1だな
68名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 14:29:46.73 ID:EdOyz1h00
>>57
ドイツはフットサルやらんの?
69名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 14:42:55.80 ID:T4DHNk970
>>64
退団してない
震災の影響でレンタル移籍してる
70名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 14:46:54.66 ID:tya/vkZk0
地味に凄いな
フットサルといえばイラン、って感じだったのに
71名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 15:10:55.26 ID:w/HWpFdfO
フットサルってイランがやけくそに強い印象なのに
よくやった
72名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 15:13:34.42 ID:xx1x1qLsO
よく知らんけどおめでとう
73名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 15:15:26.21 ID:T4DHNk970
この試合は見たほうが良い
良い試合だった
74名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 15:18:25.58 ID:RPgAHMRC0
サッカーだけにオーシャンズイレブンってか
75名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 15:21:08.91 ID:oTk39biHO
おめでとう。
ホント日本始まってるな。
76名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 15:21:30.25 ID:4l+i++Qj0
またカタールで優勝

実は縁起がいい国

77名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 15:23:48.26 ID:/U3okyTD0
>>73
どこで見れるんだ
78名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:09:55.88 ID:a8rJvV8S0
イラン強いとか言ってるけど
今大会は苦戦ばっかりじゃん。
大して強くなかったのでは?
79名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:18:54.79 ID:/U3okyTD0
ドイツはフットサルないってマジ?
もしそうだとしたら、ドイツに勝つためのキーワードはフットサルとサッカーの融合になるかもしれんな。
80名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:39:35.09 ID:dffEc64d0
81名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:49:18.68 ID:wMSWF5+20
代表ではイランが飛び抜けて強いんだっけか?
つうか何でイランでフットサルが盛んなの?
82名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 18:15:43.90 ID:aSXetXy90
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

凄い本当に凄い試合だった!
83名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 18:19:04.12 ID:Mld87Uk30
動画ないの?
84名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 18:22:21.18 ID:Y8iZOKKFO
ドイツは壁に当てて一人壁パスできるフットサルに似たようなやつをやってたような
85名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 18:26:16.47 ID:y0eB77600
これは凄いのでは?
ACLで優勝したようなもんだよな
86名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 18:42:39.59 ID:QZowptTzO
ニコニコにタイムシフト
87名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 18:45:12.66 ID:rMxG2y86O
名古屋の一部の選手なんかは10年以上代表とかでイランにボコられてきたからなぁ。
まじ嬉しいわ。
88 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/02(土) 18:48:21.58 ID:9URKPa7p0
>>33
昔、フットサルのブラジル代表にロベルト・カルロスが出場していてな。
PKになったら、どうするんだろう、と本気で心配したことがあった。
89 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/02(土) 18:51:02.60 ID:9URKPa7p0
>>25
フットサルは、冬季五輪の室内競技種目にしてほしい。

そうすれば、ウインタースポーツが出来ない温暖な地域でも冬季五輪の注目度が上がる。
90 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/02(土) 18:54:01.09 ID:9URKPa7p0
>>68
ドイツは、昔は冬の中断期間のサロンフットが盛んだったように思うけど。フットサルに移行してないのかな?
91名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 18:57:25.69 ID:wRgU0yVh0
Fリーグチャンピオンより関東大会チャンピオンのほうが強いらしいじゃん
92名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 18:58:00.21 ID:Zvgs7ZZR0
タイムシフト残ってるね
ニコニコの有料会員じゃないと見れないけど

http://live.nicovideo.jp/watch/lv55194722
93名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 19:07:36.02 ID:K43M2iP6O
オーシャンズ、まじ強いな。
でも、いまいち地元名古屋でもマイナーなんだよな。
これを機にメジャーになるといいね。
94名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 19:09:54.44 ID:f40luk+CO
名古屋オーシャンアリーナでフットサルやったことある
ハーフパンツ持ってくるの忘れて、売店に買いに行こうとしたら日本代表の北原とすれ違ったよ
95名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 19:11:54.46 ID:xakPnNSw0
サッカーとハンドボールの間の子みたいな競技だけど
前者二つみたいに中東の笛はないのかな
96名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:13:04.15 ID:a8rJvV8S0
外人使ってるから勝って当たり前なんじゃないの?
97名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:13:16.17 ID:d/FPBwiF0
名古屋おめでとう。
これは本当に神試合だった。
この快挙がもっと知られるといいのに。
98名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:22:00.52 ID:/y/dSdnJO
リカルジーニョはCSKA行ってるんだっけ?
99名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:41:23.06 ID:QySGLt/o0
これはめちゃくちゃ面白い試合だった 延長後半敵が捨て身のパワープレイを
仕掛けてきてる間 ヘッドフォン姿でPCの前のオレは体がガチガチに硬直
ヒーヒーハアハアと呼吸も乱れていたらしく嫁にコイツ何みてんだと誤解れた

名古屋オーシャンズは日本がアジアに誇るフットサルチーム!応援しよっと
100名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:46:37.09 ID:cZSUoXvuO
>>96
外国人と言っても大会規定で登録は何故か2人まで。
その2人とも欧米系ではない日系人。

森岡薫は日系ペルー人で強豪国ではないペルー代表にリストアップされた経歴有り。
フィジカルはFリーグで最高クラスで、スペインリーグの名将にも認められた選手。

ラファエル・サカイは日系人史上最もブラジル代表に近づいた存在らしい。
YouTubeにもブラジル時代の動画があるね。

イランにはブラジルA代表やスペインA代表と際どい試合するくらいの代表選手が所属してると思う。
101名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 02:49:52.91 ID:tMViapIO0
>>93
確かにね。

どうしてこんなに面白いのに・・・
102名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 02:51:58.70 ID:UNWbnVU7O
ACLはJがKリーグにフルボッコにされて罰ゲーム扱い

悲しいね
103名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 02:54:28.85 ID:LEvBVVSV0
急にどうしたの?^^
104名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 02:57:04.76 ID:f9SaGya/0
五輪もフットサルやればいいのに
105名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 06:03:03.16 ID:si5emd5g0
>>104
やきうの代わりにやって欲しいな
106名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:41:17.30 ID:ccy0uGY+O
>>104
五輪種目になれば、今よりはメジャーになれそうな気が。
少なくとも日本国内では。
サッカーと被る点も多いから、新種目として不利なのかな?
107名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:47:10.68 ID:M+oDxkfw0
おめでとう!
108名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:31:01.66 ID:S/7ld6Ll0
で動画まだ?
109名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:35:19.08 ID:c5KBvI5c0
これほど魂あふれるスポーツの試合は久々に見た
試合終了後選手全員が床に突っ伏して号泣
監督は号泣してロッカールームに戻って国旗?か地方旗?
を持ってきてまた号泣

名古屋は企業ベッタリ気味で今まであまり人気あると言えなかったけど
木暮の号泣シーンを見ればフットサルファンの見方も変わるだろう

素晴らしい試合だった!
110名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 14:20:08.66 ID:cZSUoXvuO
これ名古屋さんはDVDにして売ってほしい。
もしくはCSで放送よろしく。
111 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/03(日) 17:28:49.80 ID:Tk0Exqt90
>>106
>>104
フットサルは、冬季五輪の室内競技種目にすればいい。それならサッカーと被らない。
それに、ウインタースポーツが出来ない温暖な地域でも冬季五輪の注目度が上がる。
112名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 19:30:15.52 ID:Tk0Exqt90
あと、フットサルを小中体育の必須科目にして欲しい。
113名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 00:35:30.08 ID:iwvbQlzu0
>>110
同意。もう一度絶対見たいw
114名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 00:59:08.22 ID:xu59C7bB0
115名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:39:44.88 ID:Y9Jk7M5F0
動画早くしてください
116名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:27:32.84 ID:ncibnZBM0
本当よく勝てたと思う
おめでとう
117名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:29:13.51 ID:R4edGd9E0

こんなところで失礼ですが、この子が韓国で開催された
ブレイクダンスの世界大会で優勝したんですって
このくらい大規模での世界No.1は日本人初の快挙とのこと

http://www.youtube.com/watch?v=X-Lu0mM13pM
118名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 23:11:51.02 ID:b9zhWVLwO
YouTubeで各試合のハイライト見れるね
119名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 17:11:23.31 ID:fXytGe6p0
>>118
教えて
120名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 19:13:05.87 ID:XMqAZjs+0
ミゲルよりアジウの方が良いのかも
121名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 20:20:54.16 ID:uTEplH3fO
>>119
FCC 2011 とか
AFC FUTSAL 2011
を検索してみ
122名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 21:00:46.55 ID:Z1QZpSVT0
>>120
代表もアジウでってことか?
それはやめてもらいたい。
123名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 21:10:46.82 ID:fXytGe6p0
>>121
超さんくす
124名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 22:07:41.58 ID:8VmIS0lB0
125名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 22:21:21.46 ID:XMqAZjs+0
おーサンクス
126名無しさん@恐縮です:2011/07/06(水) 10:51:04.78 ID:5XOP0DTH0
いいねぇ
127名無しさん@恐縮です
これまじ1試合映像見たい。
薬品さん頼むわ。