【体操】「彼は怪物くんだ」内村航平に対し海外のライバルが早くも“白旗”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
10月の体操世界選手権(東京)前哨戦となる国際大会「ジャパンカップ」(2、3日)の男子日本代表が
1日、会場の東京体育館で最終調整。世界最高難度の演技構成で臨む内村航平(22)=コナミ=に
対し、海外勢のライバルが「モンスターだ」と早くも“白旗”を宣言した。

技と構成の難度を評価する演技価値点(Dスコア)で、内村は世界トップ級の6種目合計39・4点を誇る。
昨年の世界選手権個人総合3位のジョナサン・ホートン(25)=米国=は「Freak(変人)!」を連発し、
「彼は怪物くんだ」。07年世界選手権団体総合優勝メンバーの梁富亮(28)=中国=も「普通じゃない。
天才的」と舌を巻いた。

そんな“褒め殺し”に内村は「笑うしかない」と余裕の表情。「世界選手権のリハーサルとして、しっかり
ミスのない演技をしたい」と、団体と個人で3年連続2冠を目指す。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20110701-OHT1T00306.htm

1日は公式練習後に男子有力選手が会見。日本のエース内村航平(22=コナミ)は「(10月に同じ会場で
行われる)世界選手権のリハーサルとして、ミスなくできれば」と冷静に話したが、周囲は個人総合
6種目のD難度合計がただ一人、39点を超える内容に興味津々。昨年の世界選手権個人総合3位の
ジョナサン・ホートン(25=米国)は「正直言って彼は別格で怪物。少しでも近づければ」と“ファン”と
化していた。

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/07/02/kiji/K20110702001127920.html
体操のジャパン・カップに出場する(左から)ジョナサン・ホートン、内村航平、梁富亮の各選手
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/07/02/jpeg/G20110702001128590_view.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 06:26:26.65 ID:DB3qeHXSO
そうでガンス
3名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 06:26:32.81 ID:CQpzyC1u0
顔が怪物くんが一言↓
4名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 06:27:12.11 ID:ef7o1/vD0
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
5名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 06:29:02.51 ID:ZpT25tJ10
読売グループあさましいな
怪物くんなんて言ってねえだろw
6名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 06:31:27.47 ID:5CmuQNtH0
内村はほんと天才だろ。
イチロー級になるとおもう。
7名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 06:32:07.22 ID:khdaWdUyO
体操選手ってやけに色白のイケメン多いよな
8名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 06:32:47.05 ID:gqvDcS3E0
ワキ毛最強
9名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 06:33:22.57 ID:7obqNisr0
指先一本で大怪獣もでんぐりがえるんだな
10名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 06:34:01.15 ID:HS3JkhPzO
海外勢は五輪の年には上げてくるよ。だから金獲るのは難しい
11名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 06:35:29.27 ID:bP+yhtpC0
Freakって怪物というより変態じゃね
12名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 06:36:53.91 ID:hzdSZebJ0
そんな隠れて大麻吸ってそうなアダ名つけるのは失礼じゃないか?
13名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 06:37:15.74 ID:rKxjmpOv0
まだブラックサンダー食い続けてるのか
14名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 06:38:02.48 ID:EsU8swIy0
ドイツの日本大好きな落下君が本気を出しているところを一度でいいから見てみたい
15名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 06:48:28.78 ID:/xBiDhyP0
変人て失礼な
16名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 06:51:41.36 ID:cIcCWzwY0
うるさーい!!
17名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 06:52:24.65 ID:is18WBKU0
おれは怪物くんだ(ウォー)
怪物ランドの王子だぞ(ウォー)
おれの指先一本で 一本で(ウォー)
大怪獣もでんぐりがえるぞ(ウォー)
18名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 06:53:35.04 ID:8QSBKpRK0
内村は存在感がメッシっぽい

これから超天才として君臨し続けて欲しい
19名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 06:59:02.14 ID:TG2fz0tG0
馬鹿にしてんのか?
ムキー!!
20名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:06:12.15 ID:sTjfXnzm0
つか、紛れもなく体操史上最高の演技者
21名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:07:13.78 ID:kRaAhUXhO
大麻くんは大野なんかやってないからな!

22名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:09:39.69 ID:xH9fIxC7O
シルクドゥソレイユの北欧人パフォーマーも
尊敬してる人は内村だと言ってたな
23名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:12:53.79 ID:+CAZc31hO
>>7
長年屋内で紫外線浴びてないからな
24名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:14:23.76 ID:6V+Q0hnHi
体操のゲームでるな
25名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:16:34.05 ID:hrH1/5LkI
か〜いかいかい
26名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:20:20.82 ID:mZuwZNnpO
航平クンに俺の怪物くんをぶちこみたい
27名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:23:12.03 ID:ZX+LybFu0
体操ってチビばっかだな
28名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:29:38.79 ID:QpvjjuPXO
>>27
筋肉がついて早い段階で成長が止まるからな
29名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:39:34.41 ID:xBPS38610
内村選手かわいい
お母さんも面白いし
30名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:42:12.99 ID:TG2fz0tG0
そもそも小さくないと出来ないことだらけだろ
31名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:44:17.34 ID:PUy1pPIW0
内村はもっと評価されていい

本田やイチローよりすごい
衣笠程度に国民栄誉賞てあほだろ
32名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:45:56.30 ID:F3BlRg490
ドラキュラこそ至高。

「夜は怪物くんだ」と誤読しつつ開いたスレ。
今後の展開に期待したい。
33名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:01:02.68 ID:YSeW+q/Y0
ワキ毛王子
34名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:03:05.07 ID:YE1+8aiCO

そこは「うるさーーい!」だろ
35名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:03:18.66 ID:J9BnjczO0
フランケンは誰だ?
36名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:05:58.31 ID:cqHVPVj5O
ブラックサンダー内村
37名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:10:45.84 ID:KSVZqDCZ0
なんか昔の体操選手の方が凄かった気がする
内村選手は凄いけど
なんか肉体的には虚弱な感じがする
無表情で余裕の十字懸垂とかできるようになってほしい
38名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:13:17.24 ID:HE4Nyuc5O
漫画に例えるなら拙者の名前を出して欲しかったでござる の巻
39名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:21:27.05 ID:HGR0vJ2sO
体操なんてたかがアマチュアスポーツのくせに。
サッカーや野球みたいにスタジアムに客がたくさん来るわけでも無いのにマスコミには取り上げられるのは、
なんでだろう?
40名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:28:03.41 ID:ovrYnuZhi
誰がTシャツに突っ込んであげて
41名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:28:15.26 ID:75wD2YYQO
>>39
いろいろと可哀想なヤツだな。
42名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:29:17.74 ID:C+XT0E2N0
フンガー!
43名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:29:26.40 ID:9a2YTzoGO
亀田大毅と並ぶ「昭和64年生まれ」の星。
44名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:29:51.43 ID:TPjHN9DC0
CМの内村君のアップ顔は残念
45名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:33:51.44 ID:8njqgSqkO
>>31
全く別のスポーツの選手と、どうやって比較が出来たのかを教えて。
すごいと言い切ってるからには、それなりの根拠があるんだろ?
46名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:34:19.92 ID:Y3Hkzr3M0
体操自体は収入にならねぇもんなぁ。将来シルクドソレイユに入るしかねぇか。
47名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:35:50.09 ID:SU5vsdmB0
大麻君は大野をやってないよ
48名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:37:00.58 ID:wzUFP7kz0
「彼は変態だ」のほうが適当だな。
49名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:38:03.02 ID:gG+BJ+OQ0
故障せずにずっと活躍してほしいわ。やっぱ強い日本選手いたらみてて楽しい
50名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:39:36.36 ID:8lND8h+z0
シリアルがリアルに落ちていて掃除が大変だよ
51名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:40:35.21 ID:tBVLmEvcO
>>28
筋肉で成長が止まるっていうのは迷信でしょ
体操は他の競技に比べて着地の衝撃が激しいから背が伸びないんだろ
52名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:42:02.58 ID:uk6nJytD0
外人が怪物くんとか言うのかよ。
つか松坂のせいで怪物くん=デブのイメージになってしまった。
53名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:46:38.98 ID:jdHND1/eO
内村選手頑張れ!

でも、"東京"本当に安全ですか?
54名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:47:57.63 ID:RESEXcx30
              _____
           | ̄      ̄ .|‖
          |          .|‖
          │         |‖
          │____ _____ ____|‖
        =二───---二二=
          i/  ヽ /    ヽ |
          |i ̄ヽ ./ ̄i .| |/i  「怪物くん=チビ」といいたいザマスね
          」ヽ_・ V_・_ノ  J 6 i
        /   cノ ヽ_.    /
       ∠..... ,--v──vへ ノ
    _∩   丿       //
  ∈  //\ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ _
    ̄ \   ̄ ̄/><| ̄  ヽ
        ̄ ̄| |\ /|  |   |

55名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:54:19.19 ID:ZV3qqScD0
左のやつサッカーの安田に似てんな
56名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:56:36.74 ID:YgjI0+BJO
最近は170越えてる選手も珍しくないしな 米田も172あったし
57名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:57:37.06 ID:WciFUeKf0
江川の名前がここまで挙がってないことに時代を感じる
58名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:01:24.58 ID:cBnXtyo8O
>>51
バスケはしょっちゅうジャンプして着地の刺激が背を伸ばすとか言われてるがさらに強い衝撃だと逆効果になるのか?
59名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:01:33.99 ID:uJSXyFUB0
金玉でかそうだな、むしゃぶりつきたいぜ。
60名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:02:54.63 ID:iZL8YH2n0
左のアメリカ人ちっさいな
内村も161pしかないのに
61名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:08:38.99 ID:a8cr5YcjO
川越シェフに似てる
62名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:11:29.91 ID:6aZyOhd1P
>>51
着地で縮むってことかwww冗談止めてくれwww

まぁ部活とかやってた奴ならわかるだろうけど
成長期に筋肉つけてはいけないのは常識
63名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:12:37.76 ID:TPjHN9DC0
鉄棒でブンブン回ってるから縮んだ背も伸びそうだけどね
64名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:13:31.78 ID:uhhZ54TA0
大麻→薬物をしているといいたんだな。
65名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:14:14.28 ID:WciFUeKf0
っていうか、体重が重いと明らかに不利だから
成績の良い奴は必然的にチビってことになるってだけじゃないの?
66名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:17:24.89 ID:mS45EMw20
腋毛そった方が良いんじゃない
マニアの人には怒られるけど
67名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:21:04.47 ID:6em2hHMY0
俺は小学校時代のスパルタ教師を今でも恨んでる
あいつに無理やりハードな筋トレさせられたせいで俺の身長は…
くそーあの野郎!!俺の身長を返せー!!俺の青春を返せー!!
68名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:26:53.30 ID:zEuEDFsGO
怪我しない限り来年ロンドン五輪の金は堅いな。
69名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:27:25.32 ID:Bl6GoUHW0
冨田洋之よりモンスターなんてコトはないと思うけど…上なの?
70名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:29:10.46 ID:+jd+/qaR0
さ〜始まるザマスよ
71名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:30:38.24 ID:q4/n1sbf0
体操っていったら旧ソ連や中国のイメージだけど、そこのエースも内村にはかなわないの?
72名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 10:19:09.91 ID:l4i16tUR0
お母さんと関係を持ちたい
73名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 10:38:54.15 ID:C9j4KYDV0
大麻くん−体操レポーター(相葉)の嵐つながりか
74名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 10:43:19.57 ID:T89d59bm0
するでがんす
75名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 10:47:42.24 ID:EzGZLV4OO
ぼっちゃんはお強いざます
76名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 11:12:53.43 ID:0M/y5Sx50
さすが怪物ランドの王子
77名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 11:31:10.71 ID:X9saJ4Eh0
>>27
遠心力とかの問題で小柄な方が有利だからな、成長して大柄になっていく
選手は介助が大変とか練習時間を短くされて優先順位が下げられる。
よっぽど天性の筋肉のバネや柔軟性、力が備わっていないと不利。
180近辺の選手が演じると大迫力なんだけどなあ、いかんせん重力に負ける。
内田は顔が嫌いで見るの敬遠してたけど、ほんと体操の為の体みたいに
素晴らしいの一語。
ライバルが居なくなるとモチベーションを保つのが難しくなるのが問題か
78名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 11:33:49.06 ID:pvhIVSHC0
>>77
>ライバルが居なくなるとモチベーションを保つのが難しくなるのが問題か

そんなに凄いのか?
楽勝で金メダル取れるレベル?
79名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 11:33:59.71 ID:okIkfb0LO
わあ本日の体操スレだあ
80名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 11:34:08.96 ID:rDDgQfThO
小塚きゅんと
内田きゅんと
内村きゅんの
3Pみたい
81名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 11:35:30.45 ID:k2YeMN9U0
ハンビュヒェンくんが好きですw
82名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 11:37:58.10 ID:SMwdtXiuO
スレタイはモノクロ版怪物くんのオープニング曲と掛かってんだなあと思ったらもう立派な中年
83名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 11:38:57.18 ID:9LZEnOksO
>>69
冨田は求道者的な選手で世界選手権で一度完成したが
そのあまりの強さにルールを変えられた真の変態
欧米人にここまでさせてこそ怪物といえるだろう
84名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 11:42:54.68 ID:X9saJ4Eh0
>>78
具志堅がベタ褒めしてて、またかと思ってわざと見なかったけど
凄いよ彼は(内村ね、反省)。
今の最高演技をキープできれば余裕で金でしょ。でも記事に書かれてるように
天才とか言って天狗にさせてやる気を無くさせるのも心理戦。
キツい練習とか今以上に上に行ってやるという気持ちを持ち続ける事が出来る
か自分自身との闘いだろうね。

85名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 11:48:29.98 ID:FtM0n84n0
スゴイ技やってるけど美しくないのは体操って感じがしない
86名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 11:50:42.00 ID:EmHfLuLl0
>>83
冨田は、ライバルだった楊威やポール・ハムが出てる世界選手権や五輪で
金メダル取ったことないじゃん
冨田が強すぎるからルール変えたなんてありえないよ
87名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 12:14:03.05 ID:hn4cw55r0
88名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 12:18:00.65 ID:t1p6EtKC0
日本人は「ルールを変えられた」って被害者意識に酔うのがすきなんだよ
89名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 12:18:48.72 ID:t1p6EtKC0
事実じゃなくてもそんな「お話」が好きなの
世界は日本を中心に回ってるから
90名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 12:23:28.35 ID:sVUKBran0
いやアマ競技で、柔道、バレー、水泳、体操と
欧米諸国の政治力でルール変更されたのが厳然としてある事実だから
プロでは勝ちまくって、それで変更なんてのは国や人種問わずに普通にあるけど
91名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 12:24:49.77 ID:UxAMHb/q0
つべで怪物くんで検索すると 旧OPが一番再生せれてるのなw
92名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 12:36:36.51 ID:VDk7UPutI
多くのスポ根漫画の主人公は覚醒後に怪物と呼ばれ
ライバルは最初から天才と呼ばれている

マメな
93名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 12:38:48.01 ID:xbkvlzq/0
>>86
楊威もポールハムも2005年世界選手権は逃げた
もし出てたら? いや出れなかったんだから
出場できるレベルにない時点で冨田の圧倒的な勝ちなんだよ
94名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 12:40:25.30 ID:NawJVVmX0
内村に嫉妬してる人ってなんだろう。
素直に凄いしかないじゃん、越えられる人いるのか?
95名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 12:42:33.79 ID:HfbOZyAEO
今日の藤子不二雄@スレはここですか?
96名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 12:48:54.23 ID:X9saJ4Eh0
>>90
被害妄想。
毎年、毎回、会議が開かれればルールに関して議題になる。
プロも含めて賛成多数で一方に偏ってる思えば修正しようと話される。
日本人は会話(英語)が理解出来ていないのにニコニコニコニコしてる
だけで積極的に議論を吹っかけないから「了解した」ものと皆が思って
決定される。それを後から「えっ!そんな事聞いてないよ!」ってなる、
公の場だけじゃなくプライベートでも積極的に付き合わないから貧乏くじ
を引く事になる。決して欧米の横暴だけじゃない、「俺がやらなくても
誰かが天から見ていて公平な判断をしてくれる」と夢見ている。
腹が減ったなら「腹減ったと」言え!
トイレに行きたいなら「先生!おしっこ!」とハッキリ言え!
97名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 12:51:16.14 ID:Bl6GoUHW0
文章でどの程度の知能かよく分かるw
98名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 12:54:44.32 ID:gZVgczhh0
「彼は怪物くんだ」
「彼はモンスターだ」

ちょっとニュアンスが違う気がするのはなぜ?
99名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 12:55:29.74 ID:eyVOoXJKO
>>88,89,96
きめぇ
100名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 13:25:06.26 ID:EmHfLuLl0
>>93
冨田の05年の金メダルに価値がないと言ってるわけじゃない
ルールを変更しなきゃいけないほど強すぎるって言えるのは、少なくとも
ライバルだったハムと楊威が出た大会で金メダル取った場合でしょ
101名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 13:26:34.63 ID:q2wOcfNnO
うるさ〜〜〜い!!!
102名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 13:44:47.15 ID:RbpjiVUIO
93 100 彼らは一年限りの暫定ルールと心中したくなかっただけでしょ、翌年から十点満点じゃなくなるのがわかってたから。ルール変更は、アテネの個人総合と鉄棒で誤審やトラブルがあったから。
103名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 13:53:16.05 ID:xbkvlzq/0
お前ら うるさい
冨田は正真正銘の世界チャンピオンなのだよ
104名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 13:56:41.01 ID:gzzdXixFO
手が伸びるんじゃ勝てないな
105名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 14:57:52.88 ID:xbkvlzq/0
内村最後の鉄棒カンペキだったな
106名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 15:01:23.89 ID:WLi/Z2G/0
個人総合ならば中国の楊威とかいう奴のほうが凄かったよな
引退しなかったら今でも絶対王者として君臨してただろうな
107名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 15:03:57.45 ID:xbkvlzq/0
楊威は鉄棒がなんか下手糞だった気が・・
床も内村の方がぜんぜん上手い
108名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 15:05:45.68 ID:WLi/Z2G/0
>>107
内村は鞍馬が駄目だよな
全部がいい選手なんていないよ
109名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 15:07:33.02 ID:xbkvlzq/0
内村は全部いいよ
最近はとても上手くなったよ
110名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 15:17:06.17 ID:MreVZeHK0
>>106
北京は、最初から最後まで見てたけど、中国選手の点だけ高すぎ。
楊威も地元ジャッジありでの評価ってかんじ。
楊威は鉄棒がロス五輪頃の鉄棒みたいなレベルだった。難度低すぎ。
中国以外開催の国際大会だったら、すでに内村のほうが上で間違いない。
111名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 15:18:23.42 ID:2PTaDU56O
>>107
体操の花形で最終種目の鉄棒がショボいとなんか嫌だよなw
112名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 15:20:42.31 ID:Bl6GoUHW0
いつまで新体操に「新」をつける気なのか問い詰めたい
113名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 15:22:15.84 ID:PCWdms0p0
怪物ランドのプリンスか
114名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 15:26:21.44 ID:NA4LBekzP
すげぇのは分かるんだが
何か飄々としすぎてて応援する気なくす
115名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 15:27:01.54 ID:MreVZeHK0
>>112
相対的に、あとから生まれりゃ「新」のまま。
ガンダムでも、年齢からして、みんな1960年代生まれだが、ニュータイプだかんなw
116名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 15:32:31.05 ID:eTqYZomG0
>>1
怪物ランドの王子だぞ
117名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 15:57:22.35 ID:l9/eA2K00
鉄棒は会心の演技だったな
ここまでいいのは一年ぶりくらいじゃないか
118名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 15:59:52.94 ID:bTz+YwEuP
タイミング悪いな
オリンピックには落ちてる
119名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 16:09:15.00 ID:D6Nh4jrH0
特上コバチ‼
120名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:09:11.77 ID:5x1r4LLHO
なんで『くん』つけるんだよ
121名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:12:10.12 ID:KQpJDmkt0
168pで股下87pだっけ
どこのモデルだよ
122名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:13:00.68 ID:Dx8p3BN00
>>114
おめーには誰も応援されたくない
123名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:43:26.25 ID:Bu8Vz8OE0
国内じゃ失敗しても優勝
124名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:44:23.37 ID:rWvSVwj60
>>17
40代乙
125名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 18:35:38.13 ID:Jc8QNnHdO
バナージっぽいよな
126名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 18:41:32.01 ID:XVBTBp+0O
>>39
体操もバレーみたいにジャニで客集めすればいいのに
127名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 18:43:26.82 ID:3kl6S3MR0
>>126
体操はNHK杯のイメージだからジャニは無いな
128名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 18:45:06.35 ID:Tyz4jq8b0
そうはいっても落下や着地失敗ひとつで順位が変わっちゃうのが体操なんじゃないの
129名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 18:47:36.58 ID:qe2j/LjZP
天才すぎ
日本どころか史上最強かもしれん
130名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 18:49:31.59 ID:YOG9kUDe0
>>31
さすがに現段階ではイチローの方が上
イチロー>>内村>>>本田
131名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 18:51:39.50 ID:PVJKr9J60
かわいこちゃんには弱いけど
132名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 19:58:47.16 ID:rKxjmpOv0
DB、TNOKなんでもこ〜〜い
133 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/02(土) 20:04:08.88 ID:8Ogy0rwK0
ニュースで今日の跳馬と鉄棒の演技見たけど
内村すげーな、着地でピクリとも動かねーのww
134名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:04:28.37 ID:Ai96p3N70
なんでスレタイを捏造する記者って多いの?
135名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:05:13.96 ID:aONb9PcSO
体操界のメッシか
136名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:10:54.81 ID:yxI2/Rog0
念力集中
137名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:26:51.74 ID:Rv6ZHoiEO
内村がそれほどの選手とは知らなかったな
冨田や楊威らが引退して繰り上がりでトップに立ったイメージだった
138 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/02(土) 20:44:07.87 ID:8Ogy0rwK0
>>137
普通それは世代交代というのではないのか?
139名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:49:09.09 ID:biGw5OAe0
五輪個人総合で2位とどれだけ差つくかね
最終鉄棒で2回落下しても余裕だろうな
140名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:49:13.41 ID:FbvwfWEC0
ゆとり世代の最高傑作か
141名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:51:07.60 ID:31JX4mxs0
そりゃ念力使われちゃあ勝てるわけがないよな。
142名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:52:49.21 ID:Rv6ZHoiEO
>>138
それはそうなんだけど、なんて言うの?
ジャンプで例えれば、ドラゴンボールやスラムダンクが終わって
るろうに剣心がトップに立っちゃったみたいな感じ
でも、これからは認識を改めるよ
143名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:53:15.62 ID:+PR2VDg3O
顔が、ノンスタイルのキモい方に似ている以外は好感が持てる。頑張って下さい
144名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:55:03.57 ID:VGzmf/08O
イケメンだしな
145名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:55:32.51 ID:pyrztlBK0
>>>142
全盛期の冨田より多分、上 ヨウイと同レベルかちょい上かも。
146名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:02:07.57 ID:5yFhevSC0
そんなすごい奴に成長してたんか
北京のときは高い才能あるけどよわよわしいイメージあったけど
147名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:06:47.62 ID:0+PAlnq+0
そろそろルール改変くるの?
148名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:09:39.94 ID:yjXlC5Pt0
10点満点じゃないと未だに落ち着かない
149名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:39:13.16 ID:CrNqWCV60
実績見れば浅田くらいの扱いされてもおかしくないのになあ
150名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:09:29.58 ID:JvdSkWWOP
タイムマシンがあったら、初めて月面宙返り降りを成功した選手に、
将来その技の後にもう一回鉄棒を掴んで演技を続けるのが普通になることを教えたいね。
151 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/02(土) 22:59:22.93 ID:/zi8M3AV0
俺も「こうへい」だけど、外人はちゃんと発音できないだろうな
152名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:02:52.22 ID:tVIqjtCqO
韓国って陸上と体操だれもいないよな
153名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:03:45.23 ID:OwE7XM170
うっちー!
154名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:07:54.84 ID:w706P1ht0
っつーかまだダメ
内村って技の名前あるの?
全種目ウチムラって技が出来たらガンバフライに勝てる
155名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:09:33.93 ID:YXklAVG+0
デーモンの剣は感動したな。
あのころの藤子アニメは
外れなしの神だった。
156名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:25:37.17 ID:K3PDM+0/0
>>121
それはさすがに嘘だろ。股下比率の高さ世界一で
ギネスに乗ってる人が確か51パーセントくらいだったはずから。
157名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:40:01.70 ID:to0AszoR0
>>130
何を基準に言ってるのかわからない
年収や国内での人気はイチロー本田には勝てないだろう
しかしその競技での世界での実力だったらイチロー本田より上の選手は何人もいるはず
体操で内村は断トツのナンバー1なんだが
158名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:42:10.86 ID:F3+4dF2wO
おい、フリークスって奇形て意味じゃないのか?
159名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:44:35.92 ID:xdEzdD7X0
内村は全盛期富田より上やな
こんなレベルの人材が2代続けて出てきたことは奇跡や
160名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:48:06.89 ID:SOox7aQ6O
話すと何の気負いもなく
のらりくらりしてるとこがいい
161名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:48:46.52 ID:c9bTWOvqO
空間認知能力がハンパないらしいな
俺と一緒のタイプだ
162名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:50:49.64 ID:NtXQkdU50
この人ってすごい実力だけど
前に叩かれてなかった?
先輩だかコーチに
うぜーやつだ。お前のころの体操とは違うんすよ。みたいな口きいて。
163名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:52:10.05 ID:5NT+wsOHO
>>156
股下が50%を超えると医学的には奇形らしい
164名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:55:52.31 ID:AFWQqa6YO
さぁ始まるザマスよいくでガンスフンガー
165名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:55:53.43 ID:WLi/Z2G/0
キャプテン翼
166名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:58:00.68 ID:8K7tD5se0
出始めの頃は正直まぐれの一発屋だと思ってましたすいません
確か偏食の野菜嫌いだったよな
167名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:59:08.23 ID:a1rtMqLs0
愚だラン
168 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/03(日) 00:01:34.54 ID:ckb2fnGvO
>>161
の後ろに立つといつもビクッてなって横目でこっちの見ようとしてるからキモいんだよね川 ^∀^)
169名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:02:59.54 ID:AoyikNuh0
>>166
ブラックサンダーとかなんとかっていうチョコばっかり食べてるイメージ
170名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:03:21.43 ID:nkO5P58xO
俺の中では体操No.1はいつまでもリューキン
171名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:03:33.82 ID:FyS2e7T3O
内村が鉄棒つかんだら棒の方が勝手に回り出す
172名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:19:01.93 ID:mZer5SH90
カーイカイカイ カーイカイカイ 
173名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:21:43.28 ID:0aAt3yUAO
団体金は無理そう
174名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:22:33.25 ID:T8Xdt4IFO
可愛い顔してるのに、インタビューは言いたいこと言うなぁってイメージ。
サッカーの内田もそうだけど
175名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:24:51.77 ID:SWZ05FQC0
>>144
今日の団体キャプテンの小林研也ってのがイケメンだった
内村の能力でこの顔だったらもっと盛り上がったかも
176名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:25:35.28 ID:4a4zUdlW0
ルールが変わって冨田つぶされてモヤモヤしてたけど
とうとうとんでもないのが出て来たなぁ
177名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:25:49.74 ID:MYxa+K1kO
内村の母ちゃんの存在感は最強
178名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:26:33.36 ID:93xOQ3sE0
>>173
世界選手権は6−3−3だったはずだから今日とは違うんじゃね
言ってる意味わかる?
179名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:27:07.81 ID:h4IXHSE30
中国は下降ぎみなの?
選手いないのか?
180名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:27:09.52 ID:3RcSMxBG0
ぜんぶ小泉政権時代のオリンピック強化策、ナショナルトレーニングセンターのおかげです
181名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:29:16.43 ID:K3+xatZkO
怪物 くん って何だよ
勝手に加えるなよ

182名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:34:17.32 ID:88j73ULVO
内村確かにすごいけど、国内外に強い選手がいなくなった気が…
183名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:34:27.88 ID:AJul2VODO
なんか変なチョコ好きじやなかったっけ?
184名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:35:05.00 ID:Lyn8vbrM0
あの大技完成したの?
素人からすると
スノボの技みたいな感じよね。
185名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:36:40.33 ID:xGK3OnrIO
>>179
今回来たのは二軍クラス
いずれにせよ個人で今の内村に勝てる奴は居ない
186名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:37:51.60 ID:QbJjlfGbO
オレと生年月日完全に一緒
S64.01.03
187名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:39:13.42 ID:K2qyVrFt0
>>174
ああ、わかるw
なんとなく2人とも変わってる感じも似てるわ。
188名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:39:56.75 ID:93xOQ3sE0
>>182
要求難度が上がって(10点満点廃止された)6種目で難度上げるのが難しくなったからな
ルール変更の部分が大きいと思う
189名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:40:58.84 ID:gL2NuqED0
あれ?フリークって障害者のいみじゃなかったの?奇形?
190名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:41:20.35 ID:I29195Tk0
後方伸身3回宙返り2回ひねりマダー?
191名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:56:29.93 ID:0aAt3yUAO
>>189
体操バカって意味だと思う
192名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 01:01:05.57 ID:nflUQyGT0
外人ってよく褒め殺してくるよな
ジャンプの舟木の時もスケートの清水の時も褒め殺してた
193名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 01:06:58.83 ID:kQXpTQ5X0
Yang weiでも今の内村には勝てないと思うよ
冨田も然り
タイプはそれぞれ違うけど
本当に今の内村は強すぎて世界選手権でも一人別世界杉
Yang weiには気を抜いたら冨田とかいたけど
内村は二回くらい落下しても世界選手権でも勝てる点差を作るから
エレガント賞もとれるくらい綺麗な体操すると思うけど
優勝するから獲れないのかな
194名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 01:11:13.61 ID:4oB98qH60
綺麗な体操する人が優勝するのは嬉しい
大技はもちろん凄いけど綺麗じゃなきゃ体操じゃない
195名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 01:19:34.07 ID:GDgygZsiO
一人レベルが違うから
内村がいなきゃ栄光に包まれた人が何人いたか
196 ◆TRAPeGUEF6 :2011/07/03(日) 01:20:21.16 ID:mVBSVBn30
tesu
197名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 01:32:51.41 ID:/Raq5h7Q0
リアル藤巻みたいな存在だからな。
田中和仁辺りもすごいんだが内村は別次元
198名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 01:47:50.57 ID:I8JdIdz80
向かうところ敵なしだね
199名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 01:57:05.93 ID:BZbjloO10
イチローと比べるのがおかしい
イチローは人気競技の人気選手で長く現役を続けてる偉大な選手だけど、
そのスポーツで圧倒的にぬきんでた実力者ってわけじゃないだろう
イチロー、クルム伊達、サッカーのカズさんあたりは実力もそうだけど
長くその競技を続けて象徴的な存在になってるから尊敬されてるけど

体操界における内村の存在は、将棋の羽生さんクラスでも物足りないぐらいの圧倒的なもの
スポーツだったらそれこそ肩を並べられるような人は誰もいないよ
200名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 01:59:46.91 ID:kQXpTQ5X0
>>199
アルソックの吉田さんは?
201名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 02:11:43.89 ID:T8Xdt4IFO
別に他のスポーツと比べなくてよくないか…
202名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 02:15:16.00 ID:B1Jj+YT30
あれだけ色白で「内村」でありながら、ウッチャンと血縁が無い事が信じられん。
203名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 03:09:18.77 ID:q0IG3hli0
イチローは野球だからジャンルが違う
あっちは芸能
204名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 03:16:49.13 ID:Y0WtgyYj0
最後の鉄棒だけTVで見たけど、チームメートが失敗したあと最後に登場して
失敗許されない中で最高の演技をやってしまうというのは恐ろしいと正直思った。
プレッシャーないのかよ、と。
205名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 03:38:05.60 ID:XD2QkzmX0
そろそろFujimaki2号を実現出来る奴は出てきた?
206名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 03:39:40.85 ID:KrAhaJeBO
日本3大内村の一人
207名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 03:46:14.58 ID:V/bzL/db0
>>206
後2人が思い浮かばないんだけど、
誰?
208名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 03:52:09.49 ID:KrAhaJeBO
内村光良と内村鑑三って俺は習った
209名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 03:53:37.83 ID:bl3Ss57l0
>>208
話が別物
それ食器洗いでケンカしたときの話だ
210名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 03:54:01.81 ID:/rr9pLzKO
あのワキ毛は減点対象だろ 美も競ってるのにw
211名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 03:55:40.23 ID:bl3Ss57l0
>>210
大嘘
大倉の話は大半が大嘘
212名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 04:03:46.27 ID:IVQipzFN0
>>208
習わなくても分かるわな
213名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 04:08:23.60 ID:Vpw8BtdE0
怪物くん動画ないん?
どう凄いのかわからん
214名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 04:15:00.73 ID:/rr9pLzKO
215名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 05:51:08.12 ID:6oxhogHu0
うっちーそんなにスゴいのか・・・
素人の俺にはなにがなんだかわからん
216名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 06:05:24.97 ID:RAtRIDL30
どうしても競技人口自体が少ないから体操で飛びぬけてもなーって気はする。
サッカーや、日本なら野球と比べてしまうと・・・

同じくフィギュアスケートやゴルフ(特に女子ゴルフ)なんかも競技人口少なすぎて、あんまり凄いと思わない。
217名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 06:07:08.09 ID:ezd5qypmP
北京オリンピックの時に、殆どの人は、
将来、こいつの天下だろうなぁって思ったでしょ。
218名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 06:53:30.57 ID:6a3lvJEg0
伸身ゲイロード一回ひねりできるひといるの?
219名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:28:33.90 ID:3R2t4TstO
まぁあの石原珍太郎に瞬きしないで見てくださいつって
バック宙したからね
220名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:54:41.56 ID:/v9XFNyk0
この人、いつの間に
221名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:59:41.66 ID:kQXpTQ5X0
>>215
世界選手権で一位は誰かって予測しないで二位争いを記事にされるレベル
怪我しなければ内村以外いないという
222名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:04:34.00 ID:HaN/G8j40
>>216
競技人口多くても野球(日本だけだが)は動きが地味だからどの辺がすごいのかわかりづらいけどな
野球は数字見せられて「ふーん この記録ってすごいんだ」って思う程度
でも体操は一目で「すげええwww」って思う
223名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:12:00.49 ID:I0cxbw1HO
>>216
体操会のレジェンド森末が、現在では微妙にブラック企業の広告塔でしか
見ない時点で将来性もクソもあったもんじゃないしな。
224名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:12:43.84 ID:xtUVzW9eO
>>216
世界なら野球よりは多いだろ
体操に失礼
225名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:35:05.28 ID:GDgygZsiO
幼少時の世界各国の猛特訓動画みたら
競技人口少ないとかとてもいえない。野球よりかは世界的だろうし
226名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:38:54.92 ID:Wb3CVGrw0
>>216
今もそうなのかは知らないが
五輪のチケットで
一番高い値段がつけられているのが
体操だって聞いたがな
227名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:39:50.09 ID:kQXpTQ5X0
内村自体はかなりのびのび育ったみたいだけどな
中学くらいまで嫌いな種目は試合当日くらいしかしなかったとかなんとか
228名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:43:25.57 ID:Xb3YBjue0
>>226
開催国によりけりじゃないか?
北京では野球のチケットが一番安いって、コピペなら何度も見た。
229名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:44:42.46 ID:pCIXkYmPO
ブラックサンダー消えるかと思ったが、定着したな。将来内村がきっかけで広まったことがトリビアになるだろうな
230名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:44:45.07 ID:dyH6ue/GO
内村君は大野なんてやってないよ
231名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:49:53.95 ID:LmScz7hnO
内村凄いんだな、2ちゃんでこんなに称賛されて
今まで地元出身の有名人誰?って聞かれたら役所広司って答えてたけど
これからは内村と答えよう
232名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:52:18.21 ID:kp/Zjl81O
>>229
小売やってる者だけど、内村が発言する前からブラックサンダーはブレイクしてたよ。
随分昔からある商品で長い時間かけてやっとブレイクした。内村の発言はその数年後だよ
233名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:58:12.43 ID:HaN/G8j40
>>226
>>228
ロンドン五輪 体操で一番高いチケットは450ポンドみたいだけど
体操はその他のチケットもすでにすべて売り切れっぽい
http://media.ticketmaster.com/en-gb/img/sys/tournament/london2012/oly-gymnastics-a.pdf
234名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:58:12.33 ID:/wsElKik0
怪物ランドの王子でした
235名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:02:44.52 ID:S845sxw/O
フンガー
236名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 12:04:12.08 ID:EZ99qtVvO
呼び捨てすんな
怪物くんさんだ
237名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 12:10:42.95 ID:Vq3xYf+Q0
あれだけ動いても擦り切れない強靭な腋毛を俺の頭皮に移植したい
238名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 12:13:08.51 ID:ZnmlS1dH0
本物は賞賛する
これをきちんとやらないと、2ちゃんねるはただのクズの集まりになってしまう
239名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 12:15:35.45 ID:MSTsPKwhO
>>238
田中理恵のケツは本物
240名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 12:35:49.60 ID:Y66EYpsS0
逝くぞ三国人ついてこい
241名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 13:13:33.54 ID:72nZhhIX0
ライバルは山室くんじゃなかったのか
242名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 13:50:48.28 ID:t2C7p2lR0
>>149
浅田は成長とともに年々劣化していったけど、こいつは凄いよな。
体操もゴールデンに持ってくれば、視聴率取れるんじゃないか?
243名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 14:20:35.58 ID:XD2QkzmX0
跳馬とかすぐ終わっちゃうからな
244名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 14:27:02.35 ID:ibSOhPaG0
最近見かけないと思ったら、ストリークの山田は体操やってたのか。
245名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 16:30:30.33 ID:EKewmJ00O
>242
年々劣化って、去年五輪銀、世界選手権金だよ?どんだけハードル高いんだよw
246名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 17:34:15.13 ID:MbV8P2CG0
バッタンバッタンこけても銀、回転不足でも金って色々劣化してるだろ。
247名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 17:37:12.87 ID:kA1uGAuR0
腋毛の処理をして歯科矯正したら世界的な人気が出そうだな
248名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 17:39:15.25 ID:QL7LmKg1O
パーマンやハットリくんのが好きだな
249名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 17:40:26.83 ID:eKN268jE0
怪物くんの歌を歌えと言われて
「俺は 怪物くんだ」と歌いだすのはオサーン。
「かーいかいかい」と歌いだす…のも十分オサーン。
若い奴は「僕の記憶が」と歌う。
250名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 17:40:54.81 ID:wK+EKiYeO
>>237
www
251:2011/07/03(日) 17:42:04.54 ID:NGpDW6UBO
中国にも凄い選手いたけど引退したからな。

あの選手越えるのは内村しかいない
252名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 17:50:50.94 ID:41x9XIOKO
>>242
チョンの審判買収、マスゴミの総バッシングに騙されてんのか
情弱が
253名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 17:55:36.71 ID:PqDga9YK0
唯一の弱点だった吊り輪は克服したのかな?
北京のときは筋力に難があった記憶があるが
254名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 17:57:05.63 ID:eKN268jE0
ここまで江川卓なし
255名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 17:57:27.24 ID:AoyikNuh0
>>253
吊り輪は北京時点でだいぶ克服してて
鞍馬がイマイチじゃなかったっけ
256名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 17:59:20.35 ID:snj5kLAt0
吊り輪ってそれなりに体格がよくないと見栄えしないよな。
257名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 17:59:33.80 ID:EKewmJ00O
>246
チョン発見ww
258名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 18:11:05.85 ID:6v4fhVtCO
個人総合無双しました
259名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 18:28:15.37 ID:MbV8P2CG0
>>252>>257
はいはい最新世界ランキング。

1位は安藤3位に鈴木明子8位村上佳菜子だからね。
浅田は9位。
http://www.isuresults.com/ws/ws/wsladies.htm
260名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 18:29:41.73 ID:t2C7p2lR0
>>252
おまえが2ちゃんで得た情報なんてどうでもいいんだよ。
浅田がシニアデビューしたとき、今の内村みたいに無双状態になると思ってたんだがな。
261名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 18:32:36.29 ID:snj5kLAt0
浅田の場合、理想を求め過ぎて波が大きくなってしまってるんじゃないの。
やっぱコーチって大事だわ。
262名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 18:33:38.59 ID:4a5vSYf6O
ユウト、ユウト、彼は怪物だ
と言ったのはスナイデル
263名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 18:33:51.85 ID:xGK3OnrIO
フィギュアとかどうでもええわ
264名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 18:59:22.14 ID:ovFEmsNW0
>>263

こんなところにまでスケヲタかよ
265名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 19:04:15.38 ID:GDgygZsiO
浅田は身長脚がのびちゃったからな
体操選手みてると止めれた気もしてしまうな
266名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 19:11:45.72 ID:zkquJpex0
もっと動画のリンク貼ってよ
267名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 19:27:11.83 ID:2Zq73PMj0
>>261
安藤だって成長期に地位落としてたろ。
女性の場合、一度はある試練さ。
268名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:38:05.94 ID:XD2QkzmX0
フィギュアは女より男の方が見てて面白い
269名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:47:24.64 ID:HOCoQeOD0
中国は何やってんの?
270名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 21:16:50.40 ID:bv+fyVIZ0
>>269
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011070300169
>2位の廖秋華は「中国人が内村に追い付くには3年はかかる」とお手上げの様子だった。
271名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 21:25:12.40 ID:kQXpTQ5X0
吊り輪頑張ってるよ
今日全種目最高得点だったような
無敵すぎる
272名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 21:39:54.93 ID:QoP/MF/w0
この子は絶倫だな
273名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:09:47.63 ID:lDCX3q6u0
>>268
体操だってそうだろ
274名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:10:51.06 ID:Q5hws5mk0
怪物くんは腕が伸びて変装上手なだけだろ
275名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:10:51.15 ID:qjSRcciEO
こっちのうっちーも可愛いようっちー
276名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:42:06.97 ID:NMcNOee5O
あっちゃんのライバル出現かアッー?

こーちゃん。
277 【東電 50.3 %】 :2011/07/04(月) 05:54:23.76 ID:w01l41J90
内村は内村きゅんと呼ばれないんだな
ムキムキすぎて違うか
278名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:55:38.46 ID:0ZZ4dsk4O
変態!変態!(AA略 の元ネタについてkwsk
279名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 05:57:51.50 ID:P0eTPIpIO
これで五輪金メダル取れなかったらイヤだぬ
280名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 06:01:09.19 ID:h8Kb3jW0O
>>221
まぁその怪我も去年の世界選手権で肩に痛みを抱えながらも優勝したけどね。
怪我してる内村に勝てないんだから他の選手はお手上げだよ。
内村の凄いと思うのは環境が
変わっても自分の体操が出来る所。それが日本だろうが、海外だろうがね。
体操そのものがうまいのはいうまでもないけど、何よりメンタルが凄いなと思う。
ドイツのボイも内村の精神力に感服したと言っていた。
281名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:23:25.40 ID:BTl07aG80
何処にでもわくフィギュアオタはスポーツ界の癌
ゴキブリ同然だからはよ死ね
282名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:52:44.33 ID:LqVcCJzJ0
世界一になるには世界一練習しないといけないと思ってるっていう
コメント凄いと思った
283名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:55:34.15 ID:Xv2bUErkO
ていうか他の選手からの褒められようが凄かったね。
あれ油断させようとしてるの?w

「内村は史上最強の選手」
「優勝は内村だから、俺達はそれ以外の順位を争う」
とか色々言ってたけど
284名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:56:17.33 ID:LqVcCJzJ0
>>283
いや実際別格すぎる
世界選手権二連覇してる内容も圧勝だから
285名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:56:38.90 ID:R4edGd9E0

こんなところで失礼ですが、この子が韓国で開催された
ブレイクダンスの世界大会で優勝したんですって
このくらい大規模での世界No.1は日本人初の快挙とのこと

http://www.youtube.com/watch?v=X-Lu0mM13pM
286名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:58:32.99 ID:BmiP3WTzP
着地が凄まじいな
287名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:00:44.99 ID:yqmTUJnUO
サッカーのウッチーや嵐の二宮と似てる。
ライトで軽そうなのに周囲から大絶賛。
288名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:06:02.45 ID:xbb8GOMWO
>>174
顔も似てるな。
289名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:06:55.77 ID:LqVcCJzJ0
確かに少し内田に何か似てる気はする
290名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:08:15.29 ID:SUE28KI6O
かーいかいかい!
291名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 00:21:29.04 ID:KFJPxxnw0
後世に残る選手をリアルな時期で見られてラッキー。
292名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 01:08:55.07 ID:QO81nE8y0
富田って人は綺麗で精密機械なイメージ
だけども中国の大技には雲隠れしちゃう感じ
内田は綺麗で精密+ダイナミックさもあるから中国勢にも負けないのだ
293名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 01:15:30.92 ID:QoEMUGYL0
>>6
世界最高の選手とただの内野安打マンを一緒にするなタコ
294名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 02:05:42.21 ID:F+0ry5JP0
リアルスコープに出てた
シルク・ドゥ・ソレイユのオーディションに来てた海外の元体操選手の
憧れの選手が内村だった
295名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 05:56:07.00 ID:kwv56DdY0
天才だよな
296名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 17:46:14.15 ID:YYck7lFm0
>>292
x 内田
○内村
297名無しさん@恐縮です
怪物くんと言えば江川だろ。
耳の大きさの点で。