【ドラマ】『BOSS』、最終回視聴率15.5% 天海祐希主演の人気刑事ドラマ続編

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼処理@わいせつ部隊所属φ ★
<BOSS>最終回視聴率15.5% 天海祐希主演の人気刑事ドラマ続編
まんたんウェブ 7月1日(金)10時1分配信

女優の天海祐希さんが主演する人気刑事ドラマ「BOSS」(フジテレビ系)の最終回が6月30日、放送され、
平均視聴率は15.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。

【写真特集】「BOSS」の場面写真
http://mantan-web.jp/gallery/2011/04/14_8/2.html?inb=yt

 「BOSS」は、天海さん演じる刑事・絵里子が警視庁捜査1課に新設された
特別犯罪対策室の“ボス”となって、玉山鉄二さんや戸田恵梨香さんらが演じるくせのある刑事たちを束ね、
凶悪犯罪に立ち向かうというストーリー。
前作は平均視聴率17.0%、最終回には20.7%の視聴率を記録した。
続編は、天海さん、玉山さん、戸田さんをはじめ、竹野内豊さん、溝端淳平さんら前作のキャストが引き続き出演し、
成海璃子さん、大森南朋さんらの新キャラクターも登場した。
初回の視聴率は16.3%だった。

 最終回は、警備に参加する予定の環境サミットを目前に、絵里子ら対策室のメンバーは、
身に覚えのない容疑で次々と逮捕された。野
立信次郎(竹野内さん)は、刑事部長にこれらの逮捕をサミット警備の妨害措置だと訴えるが、
聞き入れてもらえない。警視庁全体を動かす大きな力が働いていると確信した対策室メンバーは、
2年前に起こった国家公安委員長・黒原健蔵(西田敏行さん)の狙撃事件も警察内部の犯行だったと推測。
サミット当日に首相暗殺が行われると見込んで会場に潜入する……というストーリーだった。(毎日新聞デジタル)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00000002-mantan-ent
2名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:14:33.51 ID:bdm6+nLC0
自分インポですから
3 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/01(金) 10:14:34.14 ID:4Cll1K3C0
15%で人気なのか
4名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:14:49.66 ID:8uG3zVPZ0
1度もみたことない
5名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:14:56.52 ID:1Kx8RErNO
ピアノが弾けたなら
6名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:15:02.66 ID:PNn+T4lN0
離婚弁護士ネタを出したのは続編が出るってことなの?
7名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:15:05.56 ID:rMCIGpHH0
今回全部録画してるけど
1話しかまだ見てないな
キャスト変わったみたいなのでそれでなんか避けてる
8名無しさん@12倍満:2011/07/01(金) 10:15:39.39 ID:QJIivOGh0
            ▂▃▂
          ▅▇█████▇▆▆▇▇▆▃
         ███▀▀    ▀█████▅
        ▀           ▀█████▅
                       ██████
         ▅▃▅▇▅▃       ██████▊
      ▆▊ ▀█▅▆◣  ▂▄   ███▀▀██▏
      ▼    ▃◢◤  ◥◣   ██ ▅ ██
                     ▼ ◢▀ ██▍
       ◥▆█▀ ◥◣         ▼ ██▊
  ▂▃    ▅█▆▅▃ ▋        ▅▆██▀
███▊    ███▀▀◣      ▲ ██▀
▐███▇▆▇█▀         ▅█▌  ▂▃
 ▀████▀      ▂▅▃▆██▍ ▅██▀
        ◥▅▃▅▇██████ ▃██▀
            ▀▀██████▀▀
               ▀██▀
                   ▼
9名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:16:30.17 ID:vjJB2NgW0
>>7
実質変わらないよ。
10名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:16:30.87 ID:jdh6e+Ta0
            ▂▃▂
          ▅▇█████▇▆▆▇▇▆▃
         ███▀▀    ▀█████▅
        ▀           ▀█████▅
                       ██████
         ▅▃▅▇▅▃       ██████▊
      ▆▊ ▀█▅▆◣  ▂▄   ███▀▀██▏
      ▼    ▃◢◤  ◥◣   ██ ▅ ██
                     ▼ ◢▀ ██▍
       ◥▆█▀ ◥◣         ▼ ██▊
  ▂▃    ▅█▆▅▃ ▋        ▅▆██▀
███▊    ███▀▀◣      ▲ ██▀
▐███▇▆▇█▀         ▅█▌  ▂▃
 ▀████▀      ▂▅▃▆██▍ ▅██▀
        ◥▅▃▅▇██████ ▃██▀
            ▀▀██████▀▀
               ▀██▀
                   ▼

11名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:17:15.73 ID:Lcx+/wzi0
最後に20%超えないのはキツいな
12名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:17:42.72 ID:DawrqN52O
本当に酷かった
13名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:17:47.81 ID:muA0+XeN0
最終回ゲストにトミー・リー・ジョーンズを起用すれば良かったのに
14名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:18:05.91 ID:9n05R0tyO
おいおいマルモの足下にも及ばないぞ
制作費も高いだろうに
15名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:19:04.47 ID:nFa6Zalr0
成海とか長谷川とか出したのが失敗の原因だろ?
16名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:20:49.56 ID:uWUwOBrBO
刑事コントだろこれ?
17名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:21:57.13 ID:odMJZnuA0
ケンドーコバヤシw
18名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:22:47.65 ID:1S9HPOpYO
前と同じメンバーでスタートだったらもっと視聴率上がっただろうね。木元の眠たそうなキャラがもう一回見たかったなあ。
19名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:22:58.99 ID:T/tAkIjW0
好きなドラマだったのに
最後は元総理の考えに賛成の俺はつまらなかった
20名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:24:34.51 ID:9n05R0tyO
マルモを見習えよ
低予算でも素晴らしいドラマは作れるんだよ
21名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:24:59.94 ID:hVs0IxGB0
おれは演歌の女王みたいな3枚目の役が見たい
22名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:26:36.64 ID:W/fGlyg50
数話みて犯人小馬鹿にするシーンが嫌いで脱落したけど、
この視聴率ならそこそこ面白かったの?
23名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:26:45.28 ID:6hZGIFNKO
何故面白かったのか分からないくらい棒演技の俳優ばっかだったなこのドラマ
24名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:26:58.23 ID:OzOw8Tmo0
なんでキャスト変えたんだ?
25名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:28:02.51 ID:rjhCNv7b0
一昨年だかの正月に一気の再放送を見たときには面白いと思ったけど
結局今回は一度も見ないで終わったw
26名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:28:03.43 ID:puG3FnqPO
JINは26%だったのに随分差が開いた
27名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:28:21.44 ID:u/Ft6LGcO
東京DOGSよりマシだったけど、面白くなりそうで突き抜けない感じのドラマだった
あぶない刑事ってよくできたドラマだったんだなあ
28名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:28:46.59 ID:As6R6tzJO
唯一見入ったのは戸田が爆弾抱えて窓から出るシーンだな
あとはひどいもんだった
29名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:29:38.35 ID:puG3FnqPO
フジって恋愛ドラマしか基本的に作れないよな
30名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:30:19.37 ID:qgnZHWEv0
途中で、ごり押し半島人が何の意味もなく出てきた時から
録画も見るのもやめた
news.livedoor.com/article/detail/5672680/
捏造ばかりで、なんでこんなに自分の国を貶めたいんだ・・・
吐き気がする
31名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:30:56.21 ID:fTlTrRD00
最後は日本版FBIとCIAとの対立をやりたかったのかな
なんか日本らしいぬるさ、ほのぼのさを上手く描いてたと思うよ
32名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:31:51.25 ID:tjhAuOIHO
女王の教室からの演歌の女王は本当によかった
33名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:31:57.86 ID:VFAjHs0M0
元総理の方がどう考えても正しいだろ
売国科学者はアメリカならCIAに余裕で暗殺されてるレベル
34名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:32:14.84 ID:H+t4byjDO
何でプリズンブレイクの曲使ってんの?

馬鹿なの?
35名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:32:31.32 ID:609iCpTX0
>>30
お前みたいなやつって同じような単語しか使わないけど
どっかで大量生産されてんの?
36名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:32:58.80 ID:DawrqN52O
>>25
1話から最終話まで全くの別物ってくらいつまらないから
2期観ないで、面白いドラマだったって思っておいた方がいいよ
37名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:34:01.44 ID:kS1EpjSn0
            ▂▃▂
          ▅▇█████▇▆▆▇▇▆▃
         ███▀▀    ▀█████▅
        ▀           ▀█████▅
                       ██████
         ▅▃▅▇▅▃       ██████▊
      ▆▊ ▀█▅▆◣  ▂▄   ███▀▀██▏
      ▼    ▃◢◤  ◥◣   ██ ▅ ██
                     ▼ ◢▀ ██▍
       ◥▆█▀ ◥◣         ▼ ██▊
  ▂▃    ▅█▆▅▃ ▋        ▅▆██▀
███▊    ███▀▀◣      ▲ ██▀
▐███▇▆▇█▀         ▅█▌  ▂▃
 ▀████▀      ▂▅▃▆██▍ ▅██▀
        ◥▅▃▅▇██████ ▃██▀
            ▀▀██████▀▀
               ▀██▀
                   ▼
38名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:34:11.46 ID:ExBBAf9F0
最後、離婚弁護士をまたやるつもりなのかなーと妄想してた。
そしたら、また秘書が変わるのか?

>>30
録画で見るから、その部分は華麗に早送り。ドラマの本筋に関係ないし。
39名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:34:13.58 ID:9n05R0tyO
>>29
えっ!?
マルモ作ってますけど
40名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:35:00.81 ID:TY1H+DbBO
前作も一話で脱落
今回は全く興味なかった
戸田好きなんだけど、もれなく天海もついてくるんじゃ…
41名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:36:17.18 ID:59Q9pqyF0
1話完結型のコメディ刑事ドラマのままにしとけばよかったのに
政治がらみになった途端に話がおかしくなったな・・・・
42名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:36:56.57 ID:685r+8E2O
ギャグ要素がことごとくスベってたな
温水のハゲとかケンコバのホモネタとかいらん
43名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:37:14.91 ID:CVDb4h+9P
最近の刑事ドラマで最高峰は「spec」

異論は認める
44 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/01(金) 10:37:15.21 ID:G0RPo4g80
天海のどこがいいのかサッパリなんだが
少なくとも男でコイツ好きなやついないだろ
何で真矢みきにしなかったのか
45名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:37:17.20 ID:nwm4kQkqO
タイムスクープハンターがおもしろすぎて見なかった
46名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:41:15.57 ID:PhzGnutnO
>>43
悪党かな
47名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:41:42.41 ID:bZZcBcGoO
鈴木先生以外見なかった

見続けなかった。他は脱落
48名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:42:47.48 ID:eSpSIgNC0
初回と最終だけ見た。

これが人気あるのが不思議なぐらい稚拙な脚本だったけど、
わかりやすくていいのかもね。
49名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:44:10.20 ID:zsWbNiHXO
こんなにセンスがないドラマはなかなかない。
「事件だから」
って流行るとでも思ったのか?
あれをわざわざ言わすセンスが理解できない。
出ている俳優がかわいそう。
50名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:46:32.66 ID:+KnH+sAcO
フジって朝鮮人だらけのテレビ局でしょ
あんま難しい脚本つくれないんじゃない?
51名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:47:23.30 ID:G//GU2M50
BOSS1     18.1__15.1__15.2__15.8__18.0__15.8__17.2__17.1__16.9__17.4__20.7(終)__17.03
BOSS2     16.3__15.5__14.7__14.2__15.2__14.5__14.9__15.2__15.6__13.9__15.5(終)__15.05

JIN-仁- (第一期) 16.5__16.4__17.2__17.2__20.3__20.2__16.8__22.3__16.1__20.4__25.3(終)__18.97
JIN-仁- (第二期) 23.7__18.4__20.4__20.7__20.8__18.8__18.8__18.7__19.2__21.1__26.1(終)__20.61
52名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:48:32.15 ID:bBCeZuXP0
不自然に西田が出てたから黒幕だと最初からわかってたシリーズだなあ。
娘にばらされるのも初回からばればれだった。
53名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:48:34.10 ID:/88f3HjBO
たいしていかなかったんだね、数字。
ぷ。
54名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:49:53.77 ID:Sr6ss/viO
天海ゆきおにはもう飽き飽きです
55名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:50:13.85 ID:dWH5EEii0
真矢みきはないわ・・・、あれほどうざい女いないだろ
56名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:50:16.05 ID:tGaK9y+b0
ゴリ押しマルモに全部宣伝もってかれたからねw
57名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:50:52.08 ID:7R62gLKe0
フジ数字取ったな
58名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:51:49.94 ID:9n05R0tyO
>>56
はあ?
人気あるんだから露出が多くなるのは当然だろ
マルモに嫉妬してんじゃねーよ
59名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:52:00.83 ID:7R62gLKe0
サントリーに媚びてんの?
60名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:52:50.28 ID:tiU/GENS0
あまりにつまらなくなってて途中で見るのを止めてしまったよ
1期じゃ感じなかったんだけど、天海のキャラがすごくウザく感じた
61名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:53:19.65 ID:tO8v280OO
再放送少し見たが、なんか演技がオーバーで恥ずかしくないか?
それ以来見てないが
62名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:53:46.25 ID:PiB29tOe0
真面目に語るようなドラマでもあるまい
かるーく見れりゃいいの代表みたいなドラマ
63名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:54:19.35 ID:RHMEs6v80
武市先生〜
64名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:54:22.04 ID:7R62gLKe0
>>26
JINはまだ半分も消化できてないんだぜ
65名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:55:04.98 ID:CP2xN7MZ0
面白いよね。
クリミナルマインドとクローザー。
66名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:55:06.06 ID:Zur9JXI60
すべてはチョンを混入させた制作側の責任。
67名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:55:16.09 ID:h6DwQjnQ0
最終回、最高に糞つまらんかった。
なんちゅう脚本だよ。
68名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:55:26.23 ID:VFAjHs0M0
>>65
リードきゅんが可愛い
69名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:56:13.94 ID:zzBC8hWJ0
日本は拳銃とか使ったアクションとかドラマ作るなよ。
ホントに酷い。海外のドラマ観た後にこれはないわ。
70名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:56:48.07 ID:YEM5UYdtO
最終回が一番つまらなかった。
71名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:59:34.87 ID:anOrDx8U0
露骨に海外ドラマの脚本パクったのに
これだけ視聴率あったんだから逆に凄い。
このドラマで楽しんじゃうんだから
72名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:00:35.15 ID:FYGSCAkzO
過大評価
73名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:01:47.13 ID:cm+iiqb6O
フジはマルモに賭けてるんだから仕方ない
74名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:02:15.14 ID:gqzuB1oVO
>>69
かれこれ30年以上前の西部警察が未だに最強だもんな
75名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:02:53.15 ID:PWf970DF0
一瞬たりとも見てないけど天海は好きだ。
ピンヒールとかで踏んでほしい。
76名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:03:23.63 ID:4cMWdT6t0
観てないけど、平均で15%超えてるなら十分すぎるだろ
77名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:06:44.23 ID:QbLQTB840
途中で訳分からん韓国バンドとか入れてきたから
白けてその後観るの止めた
ほんとにウジはこれだから

戸田ちゃん目当てだったのにー
78名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:08:36.68 ID:enuqjPgC0
あんなに緊迫感のないテロ阻止作戦は初めて見た
79名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:09:36.32 ID:9K4jJll60
大森のせいですべてぶち壊し
あいつのごり押しうざすぎ
80名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:11:18.56 ID:9c37NBdz0
spec_loc
さて、ロケ初日。今から赤坂出発です。今日は当麻、瀬文、再会のシーンから。
もちろん、ひしっと抱き合う感動的なシーン、の訳ないです

戸田ちゃん またまたまた刑事役始動
81名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:16:10.51 ID:S319HdNb0
このドラマほんとつまんないんだよなあw
82 【小吉】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 74.9 %】 :2011/07/01(金) 11:16:13.08 ID:P3t6ZL5W0
戸田恵梨香は要らないけど成海璃子はいい匂いしそうだよね。
83名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:16:53.14 ID:FQAwjPn10
最大の見せ場はケンコバが戸田のケツ
触ったところだな
84名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:21:41.24 ID:d2UXImN90
めちゃくちゃつまんなかった、
戸田ちゃんが出てるから我慢して観てたけど、ほとんど修行だった。
85名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:22:19.04 ID:DU1TRDym0
超豪華キャストの振りしながら
何となく玉山、ハセキョー、成海トン子みたいなヤバイのを
紛れ込ませたらやっぱりバレちゃった、テヘ、という感じ
86名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:23:07.69 ID:FQAwjPn10
>>85
ハセキョーをどうやって扱えばいいのか
脚本家の苦悩が見えたわw
87名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:23:33.43 ID:ICEOLis/0
今回は全部つまらなかったなぁ
脚本ひどすぎ
88名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:24:13.14 ID:QbLQTB840
あ、そうだ
長谷川京子が痛かった
それで観たく無くなった感もある
89名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:26:48.37 ID:DU1TRDym0
>>86
おっぱいっていうのはああいうドラマでは使い道がありそうでないんだなあw
90名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:27:37.41 ID:8UYjTrrdO
何でこんな詰まらなくなっちゃったの?
まあ個人的に西田敏行と若林豪の共演だけは嬉しかった
91名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:29:29.71 ID:pFSeihhGO
戸田は初っぱなからいらんかった
92名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:29:38.82 ID:lec+dakPO
長谷川京子だけ大根すぎてダメだったね
お笑いドラマなのにマルモの次に視聴率いい
93名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:31:52.14 ID:6ZTwiwaR0
最近のフジとTBSはこういう身内陰謀ものはダメだな先が読めてしまう
つくりが甘いんだよ
94名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:34:38.16 ID:BxnpWKTg0
最初の内はそれなりにBOSSしてた事ないか?
後半に進むに従ってグダグダになっちゃった。
んで、史上最低の最終回と。
95名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:34:41.24 ID:AX42CNzS0
長岡杏子
96名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:35:17.75 ID:Cgu6jJuC0
>>44
オレも天海嫌い
見た目もだけど、鼻につく演技がどうにも
97名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:35:30.50 ID:3793yVGH0
わけのわからん韓国人アイドルねじ込んできたからその時切ったわ
あんなごり押し現実をドラマの中に持ち込まれると萎える
すごく一気に冷めた
98名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:35:54.66 ID:T39bidFR0
微糖派とエメマン派で対決したのか
99名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:46:31.98 ID:8Uhf7WIZ0
離婚弁護士3期よろ
100名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:47:15.32 ID:iptPZNWA0
>>44
おまえの趣味もどうかと思うぞw
101名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:49:13.75 ID:VFAjHs0M0
間を取って離婚BOSSにしよう
102名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:50:07.08 ID:XkmNy0XE0
とにかく何の脈絡もなく誰も知らない寒タレをプッシュした
この時点でこのドラマは俺の中から消えうせた。
103名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:50:32.32 ID:IbyA9Ry+0
天海祐希のヒヒッて肩を竦めて笑う仕草が生理的に受け付けない
それ以前に脚本がやっつけ仕事で呆れたけど
104名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:50:53.60 ID:RemVPSCh0
絵里子が倒れるところまではまあよかったよ
ラスト、あの締め方はない
105名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:54:23.82 ID:ygbzK+SgO
ネタドラマ
106名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:54:49.99 ID:U09yt4p40
EDは1の方がよかった 吉瀬は残してほしかった  なぜ天海は蘇ったのか   離婚弁護士3はやるのか BOSS3はやるのか
107名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:55:54.22 ID:ZZkpJUU60
フジテレビがマルモに夢中なのと
韓国出したから駄目になった
108名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:57:16.24 ID:7Tenwscp0
最終回くらいまともな脚本用意しろよ
何の捻りもどんでん返しも無くてマジでガッカリした
109名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:58:16.74 ID:6RGQkO8M0
すごい退屈だったわ
完全コメディーにしちゃった方がまだよかったんじゃないの
110名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:58:41.22 ID:audh32cuO
タイムスクープハンターと被らなければなあ
111名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:01:44.81 ID:OpTuAqGZO
ながら見だったけど、なんか映画のSPみたいなこと言ってなかったか?
112名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:04:23.10 ID:UqkA7Blv0
竹之内 玉鉄、溝端・・・・毎週このドラマで3回は抜けた
3人ともなぜかモッコリさせてること多かったな、このドラマ。
狙い?
113名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:04:32.42 ID:t1g03PzI0
奄美は綺麗だけどガリガリを隠すためにだぶだぶのズボン履いてて
色気はゼロだな。

尻が骨盤の形にくぼんでるような印象ある。
114 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/01(金) 12:06:09.12 ID:7Gw8yTvs0
長谷川京子は女優をやめてください
はっきり言って迷惑です
115名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:06:32.40 ID:Y+Q78R7G0
1を惰性で見てて続編を見たいと思わなかった
取り立てて特色のない刑事ドラマ
116名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:08:15.35 ID:pFSeihhGO
天海はなにやっても女王の教室
117名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:10:44.33 ID:6GpGAt1D0
離婚弁護士も1は通して秀逸だったのに
2でコメディーや恋愛路線に走ってガッカリしたが
BOSSも2でひどくなった感じ
118名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:10:54.37 ID:NLx83aPf0
2は見なかったけど1は面白かったから3があれば見るよ
119名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:10:56.42 ID:znwMzru/0
ポリスコメディだからな。略してポリコメ
120名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:11:23.25 ID:KIdjqM5a0
ボスとか言うのといいマルモとか言うのといいジンとか言うのといい流行ってるの?
民放とか全然見なくなったしテレビで見るとしたら
NHKやCNNやディスカバリーチャンネルとかアニマルプラネットくらいだから
全然分かんないんだけど
というか未だに民放が面白いと思える人がいるのが不思議
121名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:12:03.67 ID:m4FxXeB0O
あんま見たことなかったが
ちらっと見た回で「CSIで言ってたもん」ってのが事件解決の鍵みたいになってて
日本の刑事ドラマダメだこりゃと思ったwww
完全コメディとかトリックみたいにパロ割り切ってるならともかく
正統派みたいな売りであれはないだろ
122 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/01(金) 12:13:18.70 ID:7Gw8yTvs0
>>120
でも興味はあるんですねww
123名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:13:36.64 ID:8SwKRXfS0
ほんとにひどい脚本の最終回だった
1stで終わってればシミつけずに済んだのにな
124名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:13:50.68 ID:jO4A+EZV0
2になってつまらなくなった。
変な韓国人が意味もなく出てくる回もあるし、3はいらんわ。
125名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:13:54.36 ID:+1UAzz5Y0
最近やたらと続編が作られるけど、スケジュールの都合でパート1の重要なキャラが出れなくなると
本当にスカスカになる
126名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:23:49.42 ID:pWEYR6XMO
1はコメディとシリアスのさじ加減が個人的には絶妙でおもしろかったんだけどな
何を勘違いしたのか2はネタだらけになって2話目で切った
たまたまチャンネル変えたら月9と寒いコラボしててふいた
127名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:24:00.25 ID:y+1L+HIJ0
戸田と吉瀬がいない時点でくそ
128名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:24:06.13 ID:XPB8U8KNO
1、2通して1番おもしろかったのは田中圭の回
129名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:24:40.19 ID:dBvk0ET10
天海祐希はいつも同じ芝居だな
アラフォー女優なんてテレビ画面が腐るから起用すんな
130名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:25:48.79 ID:kig9C1fg0
てんかいさんのドラマって観たことないな
131名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:28:28.68 ID:DVnhgr3J0
前シリーズの温水の盗人演技が最高だったな。
132名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:29:34.21 ID:NLx83aPf0
吉瀬さんは良いお色気担当だった
そういう役回りはもう年齢的に厳しいのかもしれないが
133名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:30:35.57 ID:nOH4qOJ60
BOSS3を作っても2より数字はさらに落ちるだろうな。
ただ平均で13パーセントは見込めそうだから連ドラ続編やるかも?

シバトラ、泣かないで、任侠ヘルパーといった前例に鑑みて、
フジテレビは単発SPなら100%やると断言してもいいけどな。
134名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:31:27.30 ID:3YHzT6NEi
>>44
馬鹿じゃねーのwww
135名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:31:57.21 ID:UHxIP5Zb0
1は知らないが変に軽い感じだったなコントっぽかった
136名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:32:21.01 ID:2SgadMP5O
結局ハセキョーは要らなかったな。
最初から木元ずっと出しとけばよかったのに。
あと成海璃子のドヤ顔もきつかった。
137名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:32:35.63 ID:lFj0h6lRO
刑事ドラマって必ず国家規模の事件でてくるよね
138名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:33:15.82 ID:3YHzT6NEi
>>96
馬鹿じゃねーのwww
139名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:33:37.48 ID:5IV214RGO
最終話なのにほぼ出番が無かった溝端がかわいそうでかわいそうで(´;ω;`)
140名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:33:49.37 ID:3YHzT6NEi
>>103
馬鹿じゃねーのwww
141名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:34:09.58 ID:UdKkGP3UO
最終回だけ見ると、天海BOSSが名前をなくした女神に負けるなんて想像つかなかったな・・・
142名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:34:10.44 ID:fDX8M+rBO
震災の影響か知らんが、何か適当に終わらすしか無かった感が半端無かった
143名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:34:22.03 ID:3YHzT6NEi
>>113
馬鹿じゃねーのwww
144名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:34:49.11 ID:Lcx+/wzi0
成海璃子をキャストに入れたから数字が不調なんだろ
145名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:34:52.06 ID:3YHzT6NEi
>>129
馬鹿じゃねーのwww
146名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:35:48.52 ID:3YHzT6NEi
>>130
馬鹿じゃねーのwww
147名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:37:34.72 ID:3YHzT6NEi
>>54
馬鹿じゃねーのwww
148名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:38:53.53 ID:3YHzT6NEi
>>60
馬鹿じゃねーのwww
149名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:39:34.42 ID:td83x1w3O
安っぽい小細工が嫌で
マンガみたいだから見なくなった

150名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:41:35.65 ID:zO+u0BTZO
2はコミカルが少し多すぎたと思う。

さじ加減間違えたな。
151 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/01(金) 12:42:34.55 ID:7Gw8yTvs0
ボスを芦田ナントカちゃんにしたら20%取れた
152名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:42:56.59 ID:pHduCOJo0
一番前作とブレてないキャラが
ケンコバだったってどうよ
とおもった二期
153名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:44:14.92 ID:dmjQuDW80
このご時世だと15%なら合格点だっけ?
154名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:45:34.80 ID:DU1TRDym0
>>133
今のフジにとって平均13固かったら涙が出るほどありがたいよ
155名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:45:48.03 ID:WDbfz46z0
一期は見てない
二期は_子が出てるから見た
もう作らなくていいよ
156名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:46:19.39 ID:u+JHIg+v0
玉鉄のダメ男キャラ化特に最後のシーンにガッカリ
157名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:48:56.90 ID:8SwKRXfS0
>>152
ケンコバもブレてたよ
ゲイだったのに女装おネェになってた
158名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:49:07.41 ID:/Eiw9QU+O
>>13
それ見たかったな


ハセキョーいらねー
片桐のキャラ崩れ過ぎ
この二点が鼻についた
159名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:50:04.01 ID:JO8w8K2yO
2はおふざけが多くなったと思ったら最終回はやたらシリアス路線。なんかまとまりがなかったな。
160名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:50:56.81 ID:D7CcH5oh0
片桐キャラ変わりすぎだよね
1で誤射のトラウマを克服したからと言って
あんな変なキャラにすることなかったのに
もうちょっと固い人でいて欲しかった

あと最終回は対策室の木元以外のメンバー空気すぎる
花形に至っては、最終回なのに他のメンバーと同じ画面に納まってすらいなかったしw
161名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:51:33.78 ID:yPikOV0Q0
林の脚本は壊滅的だったけど平均15%超えたから合格なんじゃないの
ということで

研音が天海の人気を勘違いして、来年オリジナル脚本の連ドラ主演

視聴率一桁連発

仕方ないのでまたBOSS3を制作

の一連の流れを予想
162名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:53:10.57 ID:1IvB89vcO
>>79
同意。

それに設定を盛り込みすぎて、だらけた感じ。

山本耕史と戸田菜穂が出た回はおもしろかった。

まあ、数話しか見てないんだけどね。
163名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:54:02.05 ID:cjx0YLcO0
最終回なんだかんだで盛り上がったのはラムネ&狩矢警部出てきたとこくらいかなぁ
脚本が全篇に稚拙過ぎた
164名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:54:32.86 ID:KhY5Z5oIO
多分、ムービーになる
165名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:55:48.65 ID:+Q/igy4lO
ショボい24みたいな最終回だったネ
166名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:02:05.79 ID:MN7ke4Cf0
>>161
それもうGOLDでやった
167名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:02:14.46 ID:o3ncxr4YO
>>165
24より優秀だぞ。犠牲者無しでみんな助かるw
168名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:08:12.18 ID:6Yud9mXzO
>>167
24の世界なら特別対策室は皆殺しにされてるよ
169名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:10:53.12 ID:XCoeCzOJO
芦田愛菜が5年後も芦田愛菜のままだったら
芦田愛菜を生徒役にして「女王の教室」をやって欲しい
170名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:14:30.17 ID:WTsNqjis0
平均15なら十分なんじゃない
2話がピークだったな

24はジャック無双おもしろいけどシーズン3くらいで飽きたな
171名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:16:51.77 ID:i7MlCtQE0
>>27
火薬の量が違うからな
172名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:18:41.52 ID:x3t21Ud3O
最終回はラムネが出たから満足
173名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:19:05.54 ID:o3ncxr4YO
>>168
日本は運良く助かるからな。医者が主役なら成功率は
異常に高いし。
174名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:50:17.81 ID:NdHSDKkpO
俺は竹野内だけで乗り切れた
本命野立
175名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:03:05.83 ID:WKsC+7wg0
>>121
正統派みたい?完全コメディだろw
176名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:03:43.29 ID:D7CcH5oh0
>>174
ケンコバ乙
177名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:07:32.58 ID:I6GljmK4P
ポイズンがあっさり殺害されてたってのがアカンやろ
178名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:09:19.29 ID:Y5/ztN28O
前作は、優秀だけどエリートコースを外れた大沢が、組織に馴染め無い問題児を押し付けられて、
衝突しながらもそれぞれの長所を生かして事件を解決しつつ、
次第に一つのチームとして纏まっていく過程を、
基本コミカルに、時々シリアスに描く、というドラマだったからな。
今作では大半が大沢と犯人の頭脳戦と、メンバーのドタバタ劇になってしまった。
伏線も終盤まで動く気配無かったし。
スッパリとチームを一新して、旧メンバーはゲスト出演くらいにすれば良かったかもな。
179名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:15:54.45 ID:y49exOs20
竹野内と天海祐希で結婚できない女をリメークよろ
180名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:19:16.60 ID:fLsbObmcO
お姉のコバが見れただけで満足だわ
181名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:19:30.32 ID:x3j7WlxJ0
宝塚の卒業生を、総動員して
ミュージカル仕立てにすればいいのに?
182名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:20:18.57 ID:wmlDi3p00
寒流の法則が見事に炸裂したな!
183名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:24:57.88 ID:qqQsP7QvO
>>179
それ見たいかもw
阿部ちゃんだって結局結婚出来たわけだし
184名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:25:05.75 ID:8gt1I6Py0
最後に出てきた津川雅彦に、どんな意味があるんだ。
離婚弁護士の続編を示唆?
185名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:27:07.00 ID:z/dJHmp60
1がアメドラのパクリで2はギャグコントドラマ
3は無いだろう

>>110
今シーズンから木10はタモリと被るからな
この枠自体が駄目だろう

>>141
下手したらマルモに平均で抜かれるかもな
186名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:28:46.69 ID:DYjSk8sH0
木元はさすが親が武道の師匠だな
187名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:40:03.57 ID:OFf3TIlmO
てか
田所(ハセキョー)は殺人未遂やらかしてるのに、病院で弁当食ってニヤついて余裕かましてるのはナゼ??
188名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:46:30.18 ID:fOTxCXyEO
俺の淳平きゅんの出番が少なくて不満
189名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:49:41.65 ID:l8h641Kc0
天海祐希と篠原涼子っていつも同じような役で同じような演技だよね
190名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:54:18.73 ID:LbGUo7kH0
いやー離婚弁護士と同じ流れだったねー

パート1は天海祐希と個性的なサブキャラ。ギャグとシリアスの具合が絶妙な話で人気

続編決定

空気ぶち壊しの新サブキャラ投入。アメドラ設定の小ネタ入れたりギャグ要素増加

視聴者ドン引き。糞ドラマ化

パート3はないね。
191名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 15:15:41.91 ID:wJPegU4T0
話題性でも数字でもマルモ以下だったな
192名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 15:21:11.71 ID:54N8Nfog0
最終回の脚本マジで酷かった
中学生が夢想したお話を脚本に起こしたみたいな
脚本家が変わったわけじゃないならなんなんだあれは
193名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 15:21:58.43 ID:OZgchqVn0
もう少し小さな事件を綿密に描けばここまで酷くならかったかな
194名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 15:23:59.14 ID:N0YUKiN20
最終話酷すぎだろ
195名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 15:27:54.87 ID:fOTxCXyEO
パート3では竹野内と淳平きゅんと玉鉄と反町の全裸アクションシーンをやりましょ
196名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 15:33:13.75 ID:ctFi9A2NO
ポイズンのスケジュールが合わなかったのなら病気設定にするとか他にやり方あったんじゃないの?

>>190
ハガネ先生が帰ってくる事はないのか…
197名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 15:37:51.08 ID:NOkvyD+H0
2で寒いコント・ギャグ化してしまったがそれでも超固定で進行してた
最終回前&最終回だけ突然、戸田を投入したのは失敗だったと思うよ
BOSS2最終回は戸田の為のようです。
盛り上がらないわけだよ
198名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 15:46:31.93 ID:NOkvyD+H0
>>161
アラフォードラマで復活した天海主演ドラマBOSSに竹野内を捻じ込んだ

BOSS1竹野内はチョイ役で毎週2分ほどの出番だった
天海と対策室キャストとゲスト犯人の演技と演出などがよくて盛り上がった
しかし、フジは、BOSS1の宣伝より婚カツ宣伝に必死だった
盛り上がっているBOSS最終回に反町を捻じ込んだ。

翌年7月クールまたまた天海主演ドラマに反町トメをねじ込み、
新人の水上さんが3番手で一人芝居の長台詞(重要な役)だった
天海主演なのに何故だか水泳もの。
天海と長澤で職業物をすればここまでコケてない

BOSS2決定
竹野内は乗り気じゃなかったらしく、
そのためなのか初回からごり押しドラマになった

199名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 15:54:59.01 ID:Q8sDyRQf0
勧善懲悪の予定調和なので安心して見れた
天海が魅力的で格好良かった

あとのチームメイトはギャグ要員に徹しててワロタ
200名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 15:58:40.41 ID:VHlhpzl/0
長谷川京子の裏返り声が好きでした
201名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 16:03:03.17 ID:OcyVf0Wj0
田中圭の話は面白かったなあ。
202名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 16:04:58.64 ID:NOkvyD+H0
>天海祐希と篠原涼子っていつも同じような役で同じような演技だよね


オマエに演技がわかるとは思えん
203名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 16:10:24.25 ID:Zdqwg7k3O
弁護士、警察、次はどの業界だ?
204名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 16:17:04.16 ID:c83JqJ350
>>203
医療系もよくあるね
205名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 16:19:38.38 ID:Q8sDyRQf0
坂口憲二が出てた回がよかった
殺人の動機がまともで共感できた
206名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 16:23:38.77 ID:z/dJHmp60
>>190
悉くコンテンツを潰していってるな
BOSSの場合、アメドラネタは最初から入ってたけど
207名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 16:25:14.93 ID:1fyGCxHX0
>>206
そもそもBOSSってクローザーのパクりだよね?
208名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 16:27:00.37 ID:z/dJHmp60
普通にパクリだと思う
209名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 16:28:14.95 ID:sZStW8beO
>>187
阿門法師の息子にやらされたからじゃないかい?
殺人未遂には変わりないけどね。
てかハセキョーがなんでテロ組織にいるとかは結局わからないままだったような〜
210名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 16:29:31.23 ID:wen7Dv/s0
>天海祐希と篠原涼子っていつも同じような役で同じような演技だよね

うん、さーっとイメージで観てるだけの人の感想だよね。
211名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 16:33:27.24 ID:LH8F/0OK0
パクリ=つまらないではないよね
212名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 16:49:15.66 ID:z/dJHmp60
普通につまらないと思うけどな
2はギャグが滑りすぎ
213名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 16:52:07.66 ID:3EKqpIlHO
>>79
ぶち壊しの原因は他にもあるだろうけど同意だわ。
214名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 16:52:42.15 ID:NOkvyD+H0
BOSS1、マルモのヒットは主演をとにかく大事している脚本だから。

BOSS2、キャスト全員を立てようとギャグ満載、見所を作り過ぎて
散らかってしまった。
215名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 16:54:08.97 ID:j7AIs0lVO
大森なおの演技が酷すぎた
216名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 16:55:41.22 ID:RcU5ViZ40
最後に出てきた 津川雅彦がうざい
217名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:15:12.97 ID:7Tenwscp0
1と違って本当に残念な最終回だったわ
こんな手抜きなら釈の回の単発SPで良かったのに
218名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:20:44.24 ID:JFavQBBZ0
今までに輪をかけてひどい内容だったな、最終話
BOSS1はよかったのに
どうやったらこんなに内容が劣化するのかね
3とかやっても見ない
時間の無駄だ
219名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:29:05.09 ID:TCK40ReM0
天海祐希って軽くセリフが詰まるときがあるよな
NGにしないってことはあれ以上いいテイクなかったのかな
220名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:38:36.59 ID:sHqBzDyh0
クローザー×クリミナル・マインド÷2 =BOSS

過大評価しすぎたかも
221名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:49:11.12 ID:9zEifMs70
>>214
残念ながら、マルモの最終回はAKB前田のゴリ押しの宣伝が入るようです。

まじありえん。DVD買わん。
222名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:55:39.63 ID:LfnGAPn80
そんなことより、天海ってダンスうまいよな。なんかやってたのかな?
223名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:57:39.27 ID:cTwtrXge0
シリーズ1は全話見れたが
シリーズ2初回の各々の紹介シーン見て切った
224名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 18:05:53.07 ID:enuqjPgC0
>>220 あんた、それじゃ全然おかしいでしょw  次元も違うし
     かけ算したいなら、平方根だし、2で割りたいなら足し算
     それとも、BOSS>クローザー、BOSS>クリマイ ということを主張してるのかな
225名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 18:07:19.34 ID:JGPlNwm00
>>222
ネタ?
元宝塚トップスターだよ
226名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 18:11:37.52 ID:NOkvyD+H0
>>221
バラだけの共演にしときゃいいのにね
AKB,韓流はとにかくウザイ
227名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 18:11:43.61 ID:mPaemm4G0
最終回ラストのお約束、間宮ネタ。
津川さんが出てきたのはビックリだった。
つーか、あのシーンが終わって10秒経っても間宮ネタだと気づかなかったwww
228名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 18:15:51.41 ID:NOkvyD+H0
大森と戸田は最初と最後だけ出てきたのに違和感を感じた
ラスボス西田だけでイイ
戸田じゃなく対策室の誰かを活躍させろよと思った
229名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 18:16:00.98 ID:jMnR70BO0
天海祐希とキムタクは何の役をやっても変わらない
230名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 18:19:43.02 ID:RcU5ViZ40
顔が三角
目も三角
231名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 18:25:39.18 ID:hCyjCtAaO
>>229
ちょっと違うな。同じ役しかオファーが来ないんだよ。
名前と職業が違うだけで中身は同じ人。
要するに設定がクソなんだよ。
232名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 18:43:55.79 ID:FEsO+JjZO
とにかく内容の酷さと天海祐希の演技に疲れた
233名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 18:44:59.51 ID:NOkvyD+H0
天海は演技上手いジャン、何を言ってるんだろうね
234名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 18:50:56.86 ID:NOkvyD+H0
>>231
オマエがストーカーして叩いてる天海に寄生してる竹野内は、天海よりも下手だよ
キムタクはドラマBOSSに関係ないのでコメントしない
235名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 18:52:07.29 ID:HVxKWgfd0
1の武田鉄也とか良かったのにな
236名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 18:53:37.13 ID:xiyWWegL0
温水とケンドーの顔なんか毎週見たくない
237めめめ ◆iUNb.cA4xw :2011/07/01(金) 18:55:49.40 ID:Y8aLy0Kt0
まあまあ これがBOSSの固定客。
238名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 18:56:09.30 ID:2TdSjFkgO
>>234
「研音」が悪いんだろうな。
出来るだけ事務所内のタレントで作りたいのは分かるが役柄なんかはワンパターンになりがちだしな。
自分は竹野内豊の「流れ星」は好きだったよ。
239名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 18:58:14.61 ID:8zWFofqqO
吉瀬「私がレギュラーで出てたら平均20%・最終回25%は行ってたわね〜」
240名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:00:32.04 ID:rGGvtppHO
バッファローのUSBメモリーを取り合うのが面白かった
しかも、そんな重大な研究データが環境サミットで初披露とかありえん
241めめめ ◆iUNb.cA4xw :2011/07/01(金) 19:01:04.15 ID:Y8aLy0Kt0
けんおんってだれとだれ?

けんおん 顔がいい。けんおんだけでかなりやれる。
242名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:02:00.59 ID:0VhoGmqo0
20パー超えとか当たり前の時代もあったのにな。
243名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:03:19.97 ID:2TdSjFkgO
大森と戸田が出てる時点で「SPEC」かよっておもた。
「BOSS」に限った話じゃないが、同じタレントの使いまわしは少しも新鮮味が無いのう。
244名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:03:41.55 ID:z/dJHmp60
>>224
確かにおかしいな
それに2で割るんじゃないな
5で割って変なギャグ分増量してる感じ
245名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:04:40.31 ID:gqRKYMTaO
>>227
まだ昨日の見てないからわからないけど、
津川雅彦なら、1のラストで誘拐された警視庁の偉いさんとして出てたんじゃ?
離婚弁護士の方の役で出たの?
246名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:05:34.15 ID:YEM5UYdtO
>>240 他にもコピー確実にあるだろうしな。
247名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:05:37.60 ID:ctFi9A2NO
>>243
パート1でどんだけの人が竹野内とポイズン見てあのドラマ想像したと思ってるんだ
248めめめ ◆iUNb.cA4xw :2011/07/01(金) 19:06:18.38 ID:Y8aLy0Kt0
>>243 人気の人を使いまわさないとだめだ。

 でも似たような話になる。

 刑事ドラマだと、 裏切り者が出る展開って多い。

 思い返してみると、刑事ドラマと思ったら特撮物だったときの驚きは新鮮だったSPEC。

 びっくりするってのは楽しいことだな。
249名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:07:51.58 ID:xQJTuIGJ0
離婚弁護士もさんざん話題になってるし
竹野内と成海で瑠璃の島ってのもちょびっと
パート1で志田が出た時は女王の教室だし

ていうかパート1のラストは先生大集合と言われていた
250名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:11:45.18 ID:EB95kcl90
>パクリ=つまらないではないよね

うん! ほとんどの人がパクリ元見たこと無いし、面白ければ問題無いと思う。
第一、日本人のキャストだから、又違った魅力が出ていると思うけどな。
251名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:21:22.61 ID:nH+KvzVD0
中盤あたりでまったく興味ない韓国タレントが出てきて見るのやめたわ。
やり方が露骨すぎるんだよ。フジは誌ね
252名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:22:45.76 ID:8zWFofqqO
ケンコバ「若い女優さんのお尻さわって、なんでこんなに気分悪いんやろ…」

千原ジュニア「オマエ、マジで戸田恵梨香ちゃんのこと嫌いなんやな」
253名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:23:31.25 ID:xtvVb7rG0
最終回が一番つまらなかった
254名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:31:14.81 ID:NOkvyD+H0
大森さんが竹野内さんより演技が下手だったと最終回を見て初めて知った
255名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:33:23.28 ID:7wZRMssd0
見事に尻すぼみでした
キャラが命のはずだが、天海と竹野内以外イマイチ
というか不要
256名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:35:54.48 ID:aWbhTX2nO
うちの母さん見てたぞ。年寄り向け。
257名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:37:28.61 ID:CMu41pig0
シリーズ1はよかったが2は糞だった
258名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:41:08.64 ID:UCdjmWTf0
>>254
俺も思った。なんか最近ゴリ押しされてるね。ハゲタカがプチヒットしたから?
259名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:41:32.59 ID:NOkvyD+H0
天海と吉瀬と戸田、女優3人の並びは良かったが吉瀬は退場して崩れた
戸田も最初と最後しか出れんのならBOSS2の為にも潔く退いてくれた方が良かったと
昨日の最終回を見て感じました。
掛け持ちしながらBOSS撮影してた溝端や玉山や温水やケンコバが可哀想に思った。
260名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:42:30.92 ID:neye9NjZ0
天海とキムタクが共演したらどんなドラマできるんだろう
例えば(カッコよすぎるけど)探偵物語みたいなのだと
松田優作が天海で、水谷豊がキムタクだよな
大きさからいっても
261名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:43:00.37 ID:DaKuyzbOO
大森は、龍馬伝の時と演技が同じなんだよw
「攘夷のためにぃ!」とか言いそうでワロタ
そして竹野内豊は相変わらずカコイイ
262名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:44:35.64 ID:F1U7/dsR0
デカワンコの最終回のほうが視聴率いいじゃん。
263名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:45:00.46 ID:xWRMZu04O
>>252
そんなやりとりあったん?
264名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:47:12.70 ID:xWRMZu04O
>>261
竹ノ内って今回みたいなとぼけた役というか三枚目ハマるな

阿部ちゃんみたいな路線の方がいいのかも
265名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:49:00.68 ID:dlxGbdW/0
ラストの死ぬ死ぬモヤモヤとリコベンネタに不満な人が多いのは分かるが
それを除けば最初と最後の二話は良かったな
266名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:51:01.10 ID:qAczYr1wO
研音の悪ふざけお遊戯会だな。犯人役含めてシリーズ1から累計したら一体何人出てんだよ
267名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:52:33.62 ID:NOkvyD+H0
最終回に木元を大活躍させた脚本に不満だよ
地震後で大変な時期に毎日BOSS撮影してたレギュラー対策室メンバーの扱いが酷すぎ
268名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:53:04.55 ID:s6UHpvRPO
武市さん!
269名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:54:14.46 ID:ZPz+UTSVO
BOSSの面白い所は、犯人が全て上手くいったと思った後に、実ははめちゃいましたってドヤ顔する天海が面白かったのに、最終回は全くつまらなかった
270名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:54:45.09 ID:+xV2zJ5Z0
戸田ちゃん最後出たのか(´・ω・`)
271名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:54:49.76 ID:Cgu6jJuC0
天海祐希は男前な女の役ばかりだからな
女には人気あんじゃねえの
272名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:56:46.64 ID:DU1TRDym0
>>254
たこのうちも相当なのに、それより酷いってのはつまり本当に酷いってことだな
273名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:00:12.16 ID:YmS4O6//0
>>269
小ネタ系ドラマなのに、最終回はそんな感じじゃなかったね。
274名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:01:08.12 ID:Lkt5bzU0O
なんか最終回はダイジェストみたいだった
どんでん返し狙いばっかで複線の張り方も雑だし
打ちきりかと思ったくらい

途中の回は面白かったんだけど
脚本家違うのかな

あと前作から伏線張ってた反町を殺しちゃうのはどうかと…そこはベタでよかったんじゃないかな
展開の意外性もいいけど、丁寧に物語としてのリアリティーを作り込んでほしかったな
275名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:01:32.31 ID:6ZTwiwaR0
>>252
ケンコバはかなり好きみたいだけどな

>よくよく考えたら、どういうわけか岩井は真実にはやさしいんですよ。
>もしかしたら、ケンドーコバヤシの本音が、脚本家さんに伝わっていたのかもしれませんね(笑)。
276名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:02:23.45 ID:CYB++/RpP
このドラマ脚本はつまんなかったけど

数字とれたのは天海効果なのか
277名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:07:25.52 ID:7s8v4IOe0
2はやんなくてもよかったな
278名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:07:57.08 ID:ub/NnQg0O
ポイズン出たの?
279名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:08:20.00 ID:jEEhTPYSO
パート1の武田と志田の回が面白かったなぁ
280名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:10:10.57 ID:NOkvyD+H0
>CXの「BOSSシーズン2」が
>シーズン1と趣を異にしている印象があります。
>それはギャグパートが増えたところ。

>「BOSS」は、やっぱり大澤絵里子役の天海祐希さんの王道な座長芝居(いい意味で!)を
>楽しむドラマだと思うので、
>オーソドックスなほうがいい気がするのですよね。

>刑事は演技するものという考え方にのっとって、
>常に男勝りに強気で立ち向かっていくけど、本当は女性らしい弱さもある、
>大澤絵里子が、落ちこぼればかりの部下たちを、一人前にしていく。
>そして、最終的にチームワークで勝利する。
>このオーソドックスな構成が、ホッとする。

>今週もあと一日、仕事がんばるぞーっていう支えにもなるのかなって。

とくにワーキングウーマンは、あと一日、強くて美しい私を演じるぞー!
って絵里子気分になれるのがシーズン1の良さだったんじゃないかなって。
281名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:10:40.10 ID:MF7In5nr0
>>229
香取慎吾もな
282名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:11:17.19 ID:NOkvyD+H0
反町さんは写真のみ出演だった>10話
283名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:15:04.30 ID:7bW/AyW1O
BOSS不振の理由=林さんがめんどくさくなっちゃったから

それなら仕方ないな
284名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:15:44.54 ID:8zWFofqqO
有吉「あのドラマ、○ン○バさんの懐は潤ったでしょうけど、芸人的にはあきらかにマイナスでしょ!」

マツコ「すっごくわかる!!アタシもアレ見てて全く同じこと思った!」
285名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:16:59.01 ID:8P856QvA0
ハセキョーは「名前を無くした女神」に出るべきだった
286名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:19:28.56 ID:jZ2dwA1f0
竹野内>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大森
287名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:24:05.15 ID:frQX2Fqv0
>>276
単純にPART1の余力というか効果なんじゃね?
去年のゴールドは散々な結果だったし…
288焼いた牛XL ◆x.jmmNN9hA :2011/07/01(金) 20:28:32.61 ID:kLOIXXDX0
追いつめられたフリしてひっくり返しの
犯人あっけにとられてのが良かったのに
最終回は普通なんだもの

(;´ `)ノ
289名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:33:49.01 ID:NOkvyD+H0
>>287
GOLDに関しては全キャストが誰でも同じだよ
290名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:34:57.96 ID:QhSrF6OwO
ケンコバとか普段のキャラからしてしゃべり方とか作りまくってるのに それがまた演じるとかもうむちゃくちゃだな
291名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:40:34.90 ID:03hziu7Bi
全話みたけど最後までゴミだった
手抜きなのか、金が無いのか、才能が無いのか?

釈のエピソードよかったから、あれを単発スペシャルでやって終わりでよかった
292名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:47:09.18 ID:5h8PLnQeO
やるタイミングを失敗したな
反町、吉瀬、戸田が諸々の事情で使えないのが痛かった
293名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:49:27.17 ID:K+Wpt1FL0
なんか強引な終わらせ方だったな
ハセキョーに裏切らせて溝端撃たせるの全くと言っていいほど意味なかったな
294名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:54:58.21 ID:KTmf+Jy00
しかしアンチがこれだけ頑張ってるとこ見ると
平均15超えは侮れないと判断されてるんだな
続編はありそうだ
295名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:57:12.60 ID:rGGvtppHO
>>293
田所はピーピー側だったのか!
と思わせといて、残念でした演技でした〜でピーピーぽかーん。
花形は血糊つけて嬉しそうに飛び出してくる、て予想してたわ。
296名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:58:56.85 ID:NOkvyD+H0
>>292
いや、BOSS2のキャストで内容がギャグになってしまったからよ
297名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:02:06.87 ID:V7yKJ73dO
>>189
天海は同意だけど、篠原涼子は色んな役やってるでしょ
アネゴとアンフェアだってまるっきり違うキャラだし、
天海より篠原の方が比べものにならないほど演技もうまいよ
298名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:06:26.08 ID:RATmAfV1i
フジのドラマはキャストだけってのが改めてわかった
299名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:08:21.48 ID:yPikOV0Q0
BOSS本スレで韓西が大暴れしててワラタw
300名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:10:07.95 ID:NOkvyD+H0
篠原の演技は忘れた
最近、子育てで出てこないからね
301名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:11:12.93 ID:NOkvyD+H0
て、いうか、天海を叩く為の他の女優まで巻き添えにする悪い癖は治せないの?
302名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:13:40.02 ID:GsLNo2t60
誰と戦っているのか
303名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:19:03.53 ID:D5LTqSWT0
>>254
それは100%無い
304名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:34:45.71 ID:NOkvyD+H0
単発IDは、・・・ヲタだね
305名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 22:11:07.50 ID:FJoSlkuVO
この視聴率って良いの?悪いの?
306名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 22:15:55.14 ID:3QjMt9Q80
あぶない刑事以降、はまった刑事ドラマがない。
自主規制が、原因かもな。
307名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 22:22:16.66 ID:6izZAPCy0
最終回録画してたのさっき見終わったけど、目を覆うような悲惨な脚本。
2は全体に酷かったけど、最終回は極まって酷かった。
まだ作るつもりみたいだけど、もう観ない。
308名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 22:57:58.61 ID:fOTxCXyEO
竹野内と淳平きゅんと玉鉄と反町でフンドシ刑事やろう
309名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 23:09:42.25 ID:S3ngXrdqO
天海さんの前髪が気になって気になって
310名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 23:16:24.69 ID:8T/p72xeO
このドラマの戸田ちゃんと成海が可愛い
311名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 23:27:41.98 ID:T4JzvQuzO
今回のシリーズは結構見てたんだが、脚本ひでーな。
あと兎に角、お笑い芸人とハゲが酷過ぎる。

天海さんは冷酷な女教師やってたヤツが一番良かったな。

312名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 23:30:01.00 ID:NOkvyD+H0
>>308
そうなるとだな、クレジットはこうなる
反町主演、玉山、溝端、竹野内
313 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/01(金) 23:32:32.46 ID:ztbuo1UP0
プリズンブレイク見た後じゃ日本のどらま(笑)なんてつまんな過ぎて笑える
まあ人気ドラマが15%だろ?
崩壊も近いな
314名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 23:34:11.17 ID:DWqyWnKG0
改悪されちゃってたな
濃いメンバー活かそうと思ったんだろうけどやりすぎだった
315名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 23:34:18.75 ID:Lkt5bzU0O
西田の娘マジ演技下手なんだけど
よく女優やってられんな
316名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 23:51:31.52 ID:FuQODzvSP
タイムスクープハンター見てるから全く分からん
317名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 00:44:59.45 ID:Qecvx25d0
>最終回録画してたのさっき見終わったけど、目を覆うような悲惨な脚本。
2は全体に酷かったけど、最終回は極まって酷かった。
まだ作るつもりみたいだけど、もう観ない。

是非、貴女の脚本で次回はお願いします!
318名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 00:50:18.56 ID:w/3akXhj0
>>315
西田の娘より酷かったが戸田っていう我儘娘がおったやろ
あいつも負けないぐらい演技が下手だったね
319名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 00:55:20.89 ID:IO32nJy30
>>318
おっさん見る目ねぇなw
320名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 01:03:19.30 ID:kJARECgJ0
>>250
死ぬ死ぬ詐欺が多すぎるからな
2だけで何回目なんだか

>>287
2に期待してた奴が居るんだろうな
ご愁傷様ですとしか言えんが
321名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 01:05:37.06 ID:Zop67gDn0
淳平のフンドシ姿を希望
322名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 01:06:47.30 ID:kJARECgJ0
>>316
その方が面白いと思う
あと二回で終わって次はタモリだけど
323名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 01:06:49.91 ID:bYMxmQAN0
やっぱり法則きたね。
あのゴリ押しでドン引きして離れたわ。
324名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 01:13:32.24 ID:w/3akXhj0
溝端くんって、日テレのバラエティ番組であそこがもっこりなってたのがTVに映ったことがあったよね
だれか。見てます?
325名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 01:15:26.43 ID:w/3akXhj0
戸田の事務所はチョイ役でもなんでも大安売りしすぎて本人が雑な演技しか出来なくなってる
ある意味、戸田本人も被害者かも
ちょこっとずつ何でも出てるじゃないか
326名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 01:19:23.47 ID:kJARECgJ0
温水と言い、画面が汚すぎるのも敗因じゃないか
2になってから絵が汚すぎる
327名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 01:45:38.22 ID:OQjyIjd60
大森南朋がいらなかった
328本スレより:2011/07/02(土) 01:57:14.66 ID:Xwa8Mvyf0
1、全世界が注目するサミットのくせに
  なぜか地方の役所ホールみたいなスケールの小ささ

2、首相の命を脅かす危険爆弾なのに
  処理班は小娘一人だけ

3、大森とのラストバトルがいつものご都合主義の
  廃工場の跡地

4、日本の叡智が詰まったスーパーデータが
  ただのUSBメモリーでコピーすら用意されてなさそう


BOSSファンとしていろいろと残念でならない
329名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 02:04:26.66 ID:U4mg9XdM0
>>328
2、大きな動きをしたらもっと被害の出る手段に出かねないからでは?
4、データが入ってるというよりは発表させないことが目的では?
後はどうでもいいや
330名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 02:28:20.24 ID:w/3akXhj0
叩きじゃないからあしからず!

大森さんの悪役は薄っぺらい演技だったと感じたのは少数派でしょうか。
絵里子、野立に完全に負けてたよ
331名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 02:35:38.25 ID:xaTFeBuW0
>>330
性犯罪者キモいよ


324 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/02(土) 01:13:32.24 ID:w/3akXhj0 [2/4]
溝端くんって、日テレのバラエティ番組であそこがもっこりなってたのがTVに映ったことがあったよね
だれか。見てます?
332名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 02:49:09.17 ID:w/3akXhj0
>>331
オマエ、何を言ってんの?名誉毀損レベルだとご理解されてますか?

普通にTVを見てたらはっきりと映ったんだからしょうがない
333名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:18:26.13 ID:y6FvaFlIO
2になって片桐や木元のキャラが変わりすぎた
片桐はトラウマ克服したが、変な方にいってしまって残念
木元はチームを信頼しながらも、いつまでも寝坊助キャラでいて欲しかった
最終回シャキシャキ動きすぎw
334名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:27:16.91 ID:vPCCePa70
全てにおいて糞だった
1好きで期待してたのに松下回以外全て期待はずれ
335名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:57:25.71 ID:ABmgN0QtO
田所が盛岡の手下になったのはなぜか、理香が対策室に心が移っていく所など少しでもあったら良かった。
最終回なのに、片桐山村岩井の活躍ももっと描いて欲しかった。
BOSSの臨終?のシーン短過ぎて、いきなり空港って納得いかん。
スペシャル作ってすっきりさせてくれ!
336名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:09:52.85 ID:Zop67gDn0
337名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:33:10.04 ID:WMrFPMJK0
馬ずら女優の天海ヲタは初代東宝シンデレラの美しさに嫉妬している
338名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:35:39.00 ID:sO1/7jXCO
続編は失敗する
339名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:35:42.74 ID:vdTauZqy0
林脚本は刑事モノ向いてないんじゃね?
職業モノやってりゃいいのに。
340名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:42:07.83 ID:RosptOKEO
なんか全体的に中途半端な内容だったね。

3やったら失敗しそう
341名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:43:46.57 ID:cq83ejZOO
隣の席の大森南朋オタのブスのせいで大森南朋が好きになれない
基本的に演技ワンパターンだろ、このハゲ
342名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:46:25.04 ID:szztw2s9O
長谷川京子の裏切りが唐突っつーかなんつーか…
343名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:47:19.74 ID:9x8UeVCx0
最終回がクソだった
344名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:48:36.93 ID:bMKIy8vyP
また女王の教室やらないかね
マルモの2人をしっかり指導してやってほしい
345名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 10:14:55.12 ID:Zop67gDn0
前作とキャラがブレてないのは、花形だけ?
それでも、最終回はコナンと新参者ムービーの撮影が重なって
出番少なくなってた。
346名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 10:23:27.38 ID:w/3akXhj0
>本シーズンでは、最終回をシリアスに見せるための布石として
>1stシーズン以上にコメディ色が強い内容となっている。
347名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 12:43:25.12 ID:Dlm5MDz90
>>340
もう失敗してると思う

>>346
あんなに酷い最終回だったら戯言にしか聞こえないよな
348名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 14:28:39.29 ID:k5F20MfR0
ハセキョーの演技がひどすぎた
あれじゃコメディとはいえ
苦笑いと失笑しかないわ
349名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 14:36:19.15 ID:w/3akXhj0
>>348
いくら酷くてもBOSSでの扱いはトメ前。
西田さんが出てない10話までは、長谷川がトメ。


大森南朋
長谷川京子
西田敏行 (トメ) 
350名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:47:51.10 ID:UITJRVqT0
最後のモヤモヤと3〜8話の本の出来はあれだが、あとは良かったよ
351名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:16:56.00 ID:sH9TscYF0
>>350
あ、俺も同じ感想。釈と坂口の回は良かったわ。また2年後くらいに続編やるのかね。
352名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 09:48:57.47 ID:n4Uwhe8V0
成海ってしゃべり方が致命的・・・
表情は悪くないんだが
353名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 15:41:01.36 ID:7fZ60S+Q0
天海、竹野内意外はメンバー総入れ替えしときゃいいものを
354名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 15:57:32.73 ID:aQfsdcgn0
つーか、竹野内さんはいらんやろ、
あの演技はないわ、表情も作れずボッ〜としている
ボスと対策室キャストと犯人で成り立つドラマ
あとは光石さんと野立ポジションは別の役柄で演技派の中堅俳優にすれば
バッチリじゃないかな
355名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 17:11:44.80 ID:bMRJO13g0
3なんてやったらヤバイだろう
356名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 18:30:06.66 ID:uwwYt48o0
>>352
ああいう役なんだから流暢にしゃべれるまで練習しろよ、とは思ったな
357名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:34:55.58 ID:HhoyQdonO
天海さん、絵里子役のイメージつくの嫌なのかな?
今回、しきりに『普段の私はあんなじゃ無い』って言ってるし。
次、続編の話しあったら断らなきゃ好いけどねぇ。
358名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:45:39.83 ID:ckZG/2kHO
テレ朝・加地プロデューサー「ケンコバくん、あっちに行ったら竹山くんみたいに取り返しつかなくなるよ……」
359名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:49:38.21 ID:xdKUkYAEO
どさくさに紛れて
薔薇とサムライのコスで出たらそれなりに視聴率上がったかも。
360:2011/07/03(日) 21:00:00.43 ID:vloyL4jW0
女ボスと言えば奈良岡朋子。
361名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 21:05:17.97 ID:rNrWiqta0
BOSSキャストのみなさん
フジ以外のTV局のドラマをやった方がいいかもね
BOSSに執着せんでもいいと思う
362名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 21:55:18.39 ID:UWG8lOnbO
今シーズンの「めっけもの」はゲスト犯人の田中圭だけだったな。
田中圭があんなに存在感出せる役者だとは知らんかった。
363名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 21:59:46.67 ID:pCIXkYmP0
今回はストーリーが駄目だったな
脚本が悪い
最終回も犯人は結局何がやりたかったんだ?って終わり方
意外性だけ出されてもな
364名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 22:00:07.58 ID:tBDBxO/xO
別にいつもの田中圭だったけど。
やっぱり感想なんて人それぞれだよね。
365名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 22:03:16.19 ID:S0PRI5D60
前作は最高におもしろかったけど、今回は温水のギャグも飽きたし、だらだら
続いてるだけでいまいちだった。
366名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 22:05:14.46 ID:S0PRI5D60
コメディー路線では「ショムニ」「ナースのお仕事」「踊る大捜査線」を越えることは
できなかったな。
367名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 22:34:15.03 ID:rNrWiqta0
ヤマムーはやりすぎだったね
視聴率下げに貢献したかもしれん
368名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 01:15:29.86 ID:k0N61Szx0
坂口の時だけなんか別番組かってほど
BOSSじゃなかったな
あれはなんだったんだろうw
369名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 01:29:39.58 ID:Bt82bZOgO
370名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 08:49:22.53 ID:f/I1eXIt0
結論

村瀬Pが成功させたBOSSを

保原Pがコメディっコントドラマにしてダメにした
371名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:38:10.30 ID:OOKtdgZc0
>>360
古っw
372名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:39:07.65 ID:pEwQ25b50
説教臭くて見てられなかった。
373名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:36:21.62 ID:gUesGnwN0
結局、マルモとやらにすら平均抜かれちまって惨め極まりないな
続編なんて作るなよ
374名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 00:35:20.96 ID:uOK54KHj0
男性俳優 > 2011年07月04日 > rPylPi60

書き込みレス一覧
竹野内豊35
708 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/04(月) 09:53:08.38 ID:rPylPi60
マルモが平均視聴率でBOSS超えしたらしいけど竹が主演じゃないしダメージは全くないな。BOSSの最終回は実際うーん…だったし。

375名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 00:37:01.61 ID:cYDIygNHO
天海祐希は大根だからな〜
376名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 00:52:00.06 ID:F/N7lc8x0
ェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェ
377名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 00:53:28.37 ID:QkmviR+w0
天海の顔の大きさに目がいきすぎてしまう
378名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 01:04:51.83 ID:uOK54KHj0
>天海祐希は大根だからな〜


竹野内ヲタが言っちゃいかんだろ!!
379名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 02:06:21.58 ID:cYDIygNHO
竹野内豊ヲタ?
女じゃないがな
わし、おっさん
380名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 03:53:18.11 ID:FfKOEOVP0
チョン出た週から見るのを辞めた。
まぁそうでなくても回を重ねる毎につまらんくなったしな。
ネタ切れ感とか粗が異様に目立つようになった。
381名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 09:21:44.14 ID:uOK54KHj0
>竹野内豊ヲタ?
>女じゃないがな
>わし、おっさん


なんだ菅野探偵事務所の爺か
ゴメンごめん
382名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 09:30:01.49 ID:yOHhcaFW0
愛菜>>>>天海
383名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 09:43:54.45 ID:uOK54KHj0
>>382
人気子役まで利用しなきゃ天海を叩けないのか?
愛菜ちゃんまで巻きこむな
竹野内婆さん、コケた2ndは野立ごり押しドラマにしたせいだよ

384名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 10:09:53.17 ID:rH0e8ICt0
>>360
> 女ボスと言えば奈良岡朋子。

沢たまきじゃないのかよ
385名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 10:51:31.77 ID:G1Ku9dww0
>>380
このドラマにもチョン出したのかよw
フジテレビの寒流推しは際限ないな
386名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 11:21:14.77 ID:Uj8zUUq10
>>1は何が言いたいわけ?
話題のドラマの最終回で15%は相当低いでしょ、ならそう書けよ
387名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 12:22:38.31 ID:mBdabI8Z0
1stようなBOSSなら良かったんだよ
2ndは初回から竹野内ごり押しドラマにされてた
野立をパワーアップさせてBOSSヒットを利用した竹野内プッシュドラマだったのが現実

天海はもうBOSSなんて終わりにした方がいい
388名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 14:56:21.69 ID:/6UKqOha0
誰と比較しようと天海なんて下手くその大根だけどな・・・むしろ、大根よりも酷い

>>387
変なギャグ盛り込みすぎも良くないな
ドラマじゃなくてコントだわ
389名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 15:03:17.15 ID:mBdabI8Z0
>>388
竹野内婆、張り切ってるな!!
なんで必死なの?
390名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 15:20:51.47 ID:VnllfwZ80
BOSS2は、野立パワーアップでコケ。
2ndシーズンで終了。
天海は、フジに出ない方が良い。
391名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 15:26:22.49 ID:rKMbwApb0
何が良かったんだろう??

オバチャンが走ってブツブツつぶいやいて「ハッ○○が危ない!!1!」とか
超能力オバチャンとトンデモ展開で理解不能。

で、男性陣もいかにも普段走ってないのがバレバレなモヤシがテケテケ走ってついて行って
なんかブツブツいってる。

そんだけのドラマにしか見えなかったぞ
392名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 15:28:55.18 ID:wu69Vs95O
ざまぁタイムが不自然過ぎた
393名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 15:34:50.38 ID:mBdabI8Z0
村瀬PがBOSS2を担当し
保原Pが幸せを担当してたら
両方ともこんな悲惨な結果になってないだろうな
394名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 16:19:40.06 ID:/6UKqOha0
>>389
竹之内だろうが幕の内だろうがどうでもいいぞ
構ってちゃんが絡んでこないでくれるかな
395名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 16:53:26.57 ID:NxqpXzom0
>>394
台詞もまともに表情もまともに作れないもんな
来年消えてるからどうでもいいよな?
396名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 16:58:28.24 ID:iEOg0E9M0
演歌の女王の時素直に女王の教室2やってれば平均20はいけた。
もう手遅れ。
397名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 17:06:27.76 ID:ZKG5jhlb0
天海ってもうこういうキャラ限界なんじゃないか
飽きられてるよ
398名無しさん@恐縮です:2011/07/05(火) 23:24:05.98 ID:j3NjuAcOO
一応初回から全部見たけど竹野内の台詞が半分ほど聞き取れなかった

あと温水ちょっとキモい(^^;
399名無しさん@恐縮です:2011/07/06(水) 00:17:07.41 ID:f4g10Aas0
>一応初回から全部見たけど竹野内の台詞が半分ほど聞き取れなかった
>あと温水ちょっとキモい(^^;


温水は、やり過ぎてウザかった!浮いてた!
竹野内は、本当にセリフが不明瞭で聞きづらい!
笑うとこなんだろうが、何を言ってんのかわからんから笑えない
長い休みも発声の先生についてレッスンしたことがないんだろうな
新人じゃあるまいしいつになったらちゃんと喋れるんだろうか
400名無しさん@恐縮です:2011/07/06(水) 00:21:52.72 ID:wvDB+uT/O
ハゲはダメ。嫌い。
401名無しさん@恐縮です:2011/07/06(水) 00:28:14.15 ID:6qMsDC0f0
ケンコバとかのコメディ部分が寒かった
402名無しさん@恐縮です:2011/07/06(水) 00:33:31.32 ID:QaBl0RgxO
ケンコバとハゲと元気が空気過ぎだろ
403名無しさん@恐縮です:2011/07/06(水) 00:38:21.12 ID:V4CTy0990
>天海の顔の大きさに目がいきすぎてしまう

大きいんじゃなくて、オーラ。。な。
404名無しさん@恐縮です:2011/07/06(水) 00:56:04.40 ID:18vLHpUv0
こんなもんじゃないか?
405名無しさん@恐縮です:2011/07/06(水) 01:01:20.83 ID:f4g10Aas0
ヤマムーがウザ過ぎたせいでほのぼのレイクCMが流れたらチャンネルを変えるようになった。
406名無しさん@恐縮です
>ケンコバとハゲと元気が空気過ぎだろ


ヤマムーは、やりすぎて悪目立ちしてた。
ケンコバは、キモかった。
花形は、存在感がなかった