【サッカー】オバマ大統領、式典で背番号10のユニフォームにご満悦「メッシみたいだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼処理@わいせつ部隊所属φ ★
オバマ大統領、式典で背番号10のユニフォームにご満悦「メッシみたいだ」
SOCCER KING 6月30日(木)18時29分配信

 MLS(メジャーリーグサッカー)の王者であるコロラド・ラピッズが、ホワイトハウスに招かれた。

 アメリカ大統領のバラク・オバマ氏は、バスケットボールファンとして知られているが、
2人の娘がプレーしているサッカーにも興味をもっており、
ラピッズ理事であるジェフ・プラッシュ氏から「OBAMA 10」
とプリントされたユニフォームをプレゼントされると、
「私もメッシみたいだね」と喜びを表現した。

バルセロナは公式HP上でこの出来事を、
「バルセロナの評判はホワイトハウスにまでも届いていた」と伝えている。
同クラブは今夏にアメリカツアーを行うことが決まっており、
7月30日にワシントンで親善試合を行う予定だ。

 なお、コロラド・ラピッズには元川崎ユースの木村光佑が所属しており、
昨シーズンの全米制覇に貢献している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110630-00000314-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:29:26.94 ID:Y6q33JYj0
4秒の差でこっちが本スレ
3名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:29:28.45 ID:xJtu/Nny0
小浜飯
4名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:30:38.44 ID:BTw/mHJ40
>>1
ナイス
5名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:31:47.56 ID:tJIh+15vO
【サッカー/スポニチ】“ユベントス本田”地元イタリア各紙も一斉報道
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309392434/

今回の件には頭きたから、電凸してやったわ。
そうしたら「当社にそのような事実はありません」の一点張りだったよ。

糞みたいな会社だわ、ニッカンスポーツ
6名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:32:59.00 ID:RJ3AI2Or0
アメリカなら冗談でもドノバンとか言っておけよ
7名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:34:10.85 ID:qSi47pvbO
オバマよ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分の政治活動のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、オバマは精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
8名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:34:30.35 ID:eCNd1U8q0
こいつの飼ってる犬って毎日、一回40分の散歩と水泳させなきゃいけないらしいよ
プレジデントだよなー
9名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:34:57.28 ID:u1UdR9MP0
所詮女子供のスポーツ
10名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:36:00.99 ID:jEeKK8Vp0
>>5
ワロタ
11名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:36:55.69 ID:RRuI4qUP0
お○○こどものスポーツ
12名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:37:13.45 ID:AQe/EH2jO
なんでドノバンって言ってやらないんだよ
13名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:38:31.01 ID:IoUxKY9R0
やきうんこが↓
14名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:38:35.33 ID:I/7IMz+s0
>>11
おまんこども?
15名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:38:50.83 ID:7fxGf62g0
オバマって愛国心ゼロの売国奴だな
アメリカの国技である野球の選手に例えろよ
16名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:39:26.24 ID:qQ/gdUpV0
ドノバンかわいそす
17名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:41:23.71 ID:hHNLeXQ10
>>5
いつも思うんだけど、この「糞みたいな会社だわ○○」の元ネタって何なんだろう?
TBS?
18名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:41:24.13 ID:halPbIgC0
黒いからリバウドだろ
19名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:42:15.07 ID:5I6tHJQf0
オバマの2人の娘がサッカー
焼き豚「サッカーは労働者階級のスポーツブヒッ」
20名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:43:21.25 ID:UDSomzjei
>>9
ジジイとデブより良いな
21名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:45:50.81 ID:HTq9Azo20
木村って誰?
22名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:48:16.52 ID:joAvBGVg0
焼き豚の涙目レスw
23名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:48:57.97 ID:zLVyN6eX0
24名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:50:53.70 ID:iZs397/8O
>>19
英国の王子がサッカーやってるのにサッカーは労働者階級しかやってないと言うからな
ロイヤルファミリーが労働者階級ならそれより上なんて誰だって話だw
25名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:51:58.82 ID:SrEzgPzRO
>>21
祐一だろ
26名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:51:57.37 ID:0Velhwf10
27名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:03:28.85 ID:8Ud1Hid90
コロラド・ラピッズ木村光佑 プレー集
http://www.youtube.com/watch?v=ba9TU0Tlhbw
28名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:05:29.10 ID:uoz+NgYg0
>>9
くやしいのうw
29名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:05:34.73 ID:imCHQH6B0
焼きぶーは木村知らなくていーの
30名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:08:14.55 ID:PjoFsJIo0
慢心環境の違い
31名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:08:28.41 ID:vqMWBmcV0
アメリカでも野球は老人しか見てないしな。
32名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:08:53.01 ID:vUkrjR3b0
アレは所詮老人のスポーツ
33名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:09:03.78 ID:9UGh9Qxn0
>>7
大統領は二選までだからなあ
10年は無理じゃね
34名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:10:01.29 ID:aOvjlL89O
世界の競技人口

女子サッカー 2200万人
野球 1200万人(半分は日本人)
35名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:13:00.56 ID:Dyw+7kDkO
焼き豚に気を使ってイチローっていっとよ
あいつらブヒブヒうるさいから
36名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:13:09.02 ID:xG/r0/0bO
サッカーが世界を制圧したな
37名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:14:19.91 ID:6EK6jWNcO
アメリカでは今じゃサッカーの人気はやきう以上だからなあ
オバマがサッカーに媚びるのも仕方ない
38名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:14:21.78 ID:yM06y5Z40
U−17ワールドカップ決勝トーナメント
日本代表vsニュージーランド代表/6月30日(木)23:00?BSフジ(録)
【CSフジ(生)BSフジ(録)】準々決勝7月3日(日)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://football.allstars.konami.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スカパーを見られないJ2サポーター必見
毎週木曜日23:00BSジャパン/サッカーTVプレミアム

サッカーマガジンPLUS発売
7/2(土)KO ホーム アウェイ スタジアム 販売状況 当日券
14:00仙 台 vs 名古屋 ユアスタ ■■■■□ 未定
18:00浦 和 vs G大阪 埼 玉 ■■■■□ ○
18:00福 岡 vs 甲 府 レベスタ ■■□□□ ○
18:30清 水 vs 鹿 島 アウスタ ■■■■□ ○
19:00C大阪 vs 柏 長 居 ■□□□□ ○
19:00新 潟 vs 山 形 東北電ス ■■■□□ ○
7/3(日)
18:00横浜FM vs 川崎F 日産ス ■■□□□ ○
19:00磐 田 vs 神 戸 ヤマハ ■■■□□ ○
19:00大 宮 vs 広 島 NACK ■■■■□ ○
7/6(水)
19:00山 形 vs 浦 和 NDスタ ■■■□□ ○
19:00新 潟 vs 甲 府 東北電ス ■■□□□ ○
第19節7/02(土)18:00本城 ギラヴァンツ北九州vs大分トリニータ
18:00栃木グリーン/とちぎテレビ 栃木SC vs コンサドーレ札幌
18:00ニッパツ三ツ沢 横浜FC vs 徳島ヴォルティス
18:30味の素スタジアム FC東京vsガイナーレ鳥取
19:00平塚 湘南ベルマーレvs東京ヴェルディ
19:00熊本 ロアッソ熊本vsサガン鳥栖
19:30正田醤油スタ/群馬テレビ ザスパ草津vs水戸ホーリーホック

7月3日(日)18:00富山 カターレ富山vsジェフ千葉
19:00長良川 FC岐阜vs京都サンガFC
19:00ニンジニアスタジアム 愛媛FC vsファジアーノ岡山
J2第2節7月6日(水)
19:00札幌ドーム コンサドーレ札幌vsギラヴァンツ北九州
39名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:15:22.08 ID:ULJqdHnQ0
もう ヒスパニックガー も使えないからな

サッカースレが静かになっていい

オバマはインドネシア時代にサッカーやってた経験者だし、子供2人ともサッカーやらせてるし
普通のサッカー好き一家なんだよ
40名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:18:32.38 ID:rxcg+LDXO
双六豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:19:19.68 ID:Uohscva90
ナカムラみたいだ
42名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:20:43.44 ID:8Ud1Hid90
NHKもイチローの試合中継するなら
木村の試合も中継すればいいのに
43名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:22:10.53 ID:HS1oHkL30
焼き豚逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
44名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:22:28.46 ID:F/cX0xJN0
>>41
正解
45名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:29:18.43 ID:jzt5PqYbO
EDみたいだ
46名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:30:05.01 ID:ISDqxyr00

http://www.youtube.com/watch?v=IewODYlu3Tw

W杯開催中にMLSを観戦するオバマ
47名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:45:40.33 ID:bEK1N+2j0
>2人の娘がプレーしているサッカー

やっぱりアメリカじゃ女子供のスポーツなんだな
48名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:50:24.73 ID:32bSn6gUO
ドノバンみたいだって言えよ
49名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:52:03.18 ID:+52PCaqIO
やきうってデブでもアスペルガーでも出来るからな
発達障害に優しいやきう
でもつまらない。
50名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:53:36.55 ID:XfBsgw7Q0
というか10番といったら張本だろ!
51名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:57:02.55 ID:8Ud1Hid90
ラピッズ木村選手を称賛=米大統領
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011062800374
>大統領は、昨年11月の王者決定戦の試合前に
>木村選手がチームメートを鼓舞した場面に触れ、
>「イレブンを非常に奮い立たせた」と称賛。

こっちでもスレ立ててほしいわ
52名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:15:04.50 ID:K6U4H79o0
あれ?焼き豚が寄り付かないな
53名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:17:13.84 ID:lv678iPbO
アメリカ大統領でも知ってる、メッシは
やっぱりすごいな
54名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:17:22.38 ID:Y2dqC9UPO
ノッチみたいだ
55名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:18:19.14 ID:2uKcX8q20
>>17
ゲハじゃなかったっけ
56名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:24:19.26 ID:B2ML0hMz0
滅び行くものってこういう感じなんだな
もう悪い話しか出てこない
57名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:26:46.02 ID:IbaU/bTjO
けどジダンだったら大きくてよかったけどメッシみたいな小さい人間がすばしっこく動いて点を取るってことはアメリカ人的にはどうなんだろw?
ボクシングの軽量級の人気のなさから言ってもあいつらデカイやつのパワーファイトしか興味なさそう。
58名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:30:21.53 ID:BD1JvWMF0
イチローもアメリカ人に人気無いからな
派手なのが好きなのは違いない
59名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:35:26.55 ID:dF4jY58eO
やきうのやの字もないのが辛い…
60名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:40:42.53 ID:u7KOpMls0
嘘でもドノバンって言えよw
61名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:44:23.14 ID:1GGGQ7sT0
焼豚壇ノ浦も近い
62名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:44:29.22 ID:0AcQ4JJR0
焼豚が来ないから全く伸びん

奴ら権威主義的な所あるからな
こんなんでも案外ダメージ受けてるんだろうな

まぁ時代の流れだね
63名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:45:07.84 ID:nfPUvbOS0
年寄り焼き豚はアメリカにも詳しくないからなw
64名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:54:56.40 ID:4vwi0DZY0
オバマもアメリカの選手言おうとしたんだけど名前が出てこなかったんだろうな
65名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:58:06.07 ID:ULJqdHnQ0
>>63
そうだね。A-ロッドがヒスパニックなのも知らなかったみたいだしw
66名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:10:38.50 ID:pj6ETZP10
オバマ「ドノバン・・・?誰?」
67名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:45:04.61 ID:U4Y1JmDDO
アメリカで有名なサッカー選手って女子サッカー選手だからな
あとオバマは去年、MLSの優勝チームに
サッカーって一つの球にみんなで群がるスポーツだろ、うちの娘が好きだよ
といってたぐらいサッカーが好きとは思えないやつなんだよね
外交のネタでサッカー出すけど、だいたいはネタとして賭け話するくらいだよ
アメリカは女子サッカーが弱くならない限りサッカー人気は頭打ち
68名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:48:03.84 ID:v9kh7ogD0
I AM A WHITE SOX FAN.
69名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:49:13.33 ID:CuYv3Z1A0
オバマとジョーダンはなぜかカブスファンじゃなくホワイトソックスファン
日本で言う阪神じゃなくオリックス
70名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:50:35.46 ID:xPniP7Ho0
菅さんに10番着せたらなんて言うの?
71名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:57:57.92 ID:2YxCY1K8O
白いペレの次は黒いメッシか
72名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 03:04:38.49 ID:d6csGxbv0
アメリカではサッカーはまったく人気無いって焼き豚言ってたけど
嘘だったの? 欧州での野球は存在すら認知されてないのに
人気あるとか言ってたし
73名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 03:31:43.94 ID:WdylEzzqO
MLSの優勝チームがオバマと会う=サッカーがアメリカで人気という理屈が分からん
アメリカの大統領はスポーツイベントとかは人気関係なく出るぞ
日本の総理だってマイナースポーツにも総理大臣杯を出すの知らないのかね?
74名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 03:49:44.38 ID:2RgKPTHd0
>>24
デンマークの皇太子もサッカーやってるな
でも皇太子が被災地に赴いて子供達とサッカーで交流したが
サッカー部分は報道しなかった読売
さすがだわw
75名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 03:52:22.30 ID:IT/KDyJO0
2011/06/06 月曜 17.5% 22:00-22:54 CX* SMAP×SMAP▽マルモ芦田愛菜&鈴木福が来店!
2011/06/13 月曜 13.4% 22:00-22:54 CX* SMAP×SMAP▽話題の川越シェフ来店辛口評価か…

→→→ 2011/06/20 月曜 12.3% 22:00-22:54 CX* SMAP×SMAP▽サッカー日本代表No.1イケメン内田篤人来店意外に…

2011/06/27 月曜 14.2% 22:00-23:24 CX* SMAP×SMAP超にぎやかに真夏直前90分スペシャル!
76名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:16:17.34 ID:yPlN0iSP0
焼き豚発狂すんなよwww
77名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:43:23.04 ID:nyazgeVF0
でもやきうって本当におもしろく感じられないわ
ずっとバックパス見せられてる気分になる
78名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:14:36.39 ID:kLAQQLJW0
おさんのビールのつまみには丁度良いんだよ
79名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:15:50.22 ID:voRiF+YM0
黒いメッシ
80名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:28:42.29 ID:+DT3N4/wO
>>57
NBAのアイバーソンは大人気だったぞ
大男を、スピードとテクニックで手玉に取るのも好きだと思う
81名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:31:55.92 ID:69XdYuo9O
どっちかと言えばメッシじゃなくてアンリやエトオ
82名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:33:31.76 ID:anOrDx8U0
>>72
アメリカは女子のサッカーの方がメジャーだよね。
オバマみたいに子供がやってるって人凄く多い
83名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:35:02.02 ID:lyRARV760
>>1
パン君みたいだ
84名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:37:55.30 ID:799e+cm20
85名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:41:00.70 ID:xtpNuRnt0
お前らは菅さんがやったら叩くんだろ?
86名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:41:35.70 ID:+Q/igy4lO
日本のおっさんは野球しか娯楽なかったからねぇ(笑)
時代遅れなの認めたくないんだよ(笑)
頭で理解しているから、2ちゃんで暴れるしかない(笑)
やきう好き=原始人だと思ってあげれば優しくしてあげられるよ(笑)
87名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:57:47.63 ID:xFYPcCFo0
ヨーロッパの元首は現役やきう選手一人も知らないだろうなw
88名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:57:53.90 ID:nWkIKgnLO
野球はソファーで寝転がりながら、ゆったりあまり熱くならずのほほんと見れるのがいい
ただ中継開始から終わりまでずっと見てることはとてもじゃないが無理
89名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:59:58.80 ID:voRiF+YM0
>バルセロナは公式HP上でこの出来事を、
>「バルセロナの評判はホワイトハウスにまでも届いていた」と伝えている。

しかし、こういうの見るとどこの国も変わらんなぁ
もし仮に日本のクラブがコレやったら叩かれるだろうけどw
90名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:04:32.66 ID:f2YhFwysO
やきうwww
91名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:04:50.39 ID:fQyE/TX60
メジャーリーグで有名な選手っていないよね
大昔のやつばっかwww
92名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:06:52.84 ID:kLAQQLJW0
55番だとなんて言うの?
93名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:09:27.14 ID:BXU+Ic1y0
★オバマ大統領、メッシに喩える

FCバルセロナの評判は、ホワイトハウスにまでも届いていた。
MLS(メジャーリーグサッカー)王者であるコロラド・ラピッズを大統領府に迎えたレセプションで自身のネーム入りのユニフォームを受け取った際、
アメリカ合衆国大統領バラク・オバマ氏が自らをリオネル・メッシに喩えたのだ。

ラピッズ理事であるジェフ・プラッシュ氏から「OBAMA 10」と記されたユニフォームを受け取ったオバマ大統領は、
「私もメッシみたいだね」とコメントしている。

オバマ大統領はバスケットボールのファンとして知られるが、二人の娘マリアとサーシャがプレーしているフットボールにも親しみを抱いている。
故に大統領が自らを「フットボール・ファーザー」と語ることに、なんら驚くことはない。

このオバマ大統領のコメントからちょうど1ヵ月後の7月30日、バルサはマンチェスター・ユナイテッドとワシントンでゲームを行う。
これはバルセロナにとっての、夏のアメリカ合衆国ツアーでの最初の親善試合だ。

http://www.fcbarcelona.jp/news/2010_11/jun11/news_0630_5.html
http://www.youtube.com/watch?v=LQ5cEkBLOZ8
94名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:19:08.69 ID:yGjX3E1uO
>>57
たしかコービーがメッシの事めちゃくちゃ凄いとコメントしてた

>>70
そりゃやっぱり俊さん…おっと誰か来たみたいだ
95名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:23:15.60 ID:BihdzPV2O
やきうのやの字もないのが辛いよな…(涙)
96名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:23:34.31 ID:Zr6QkZ9M0
>>94
コービーは高校くらいまでイタリアいたからな
サッカーはかなり好きらしいし
97名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:27:46.25 ID:ILqQduhc0
>>70
いいね、菅に10番着せて
スライディングタックル部隊の的にしてやろうぜ。
98名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:55:14.39 ID:hPbw+Su/0
ラビッツってすごい弱そうな名前だが…
99名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:06:49.70 ID:NgPkhuY40
CL決勝の視聴者数とかたぶん日本よりアメリカの方が遥かに多いと思うぞ。
100名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:28:29.70 ID:RSUvv4mO0
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011062800374
アメリカ人ってこういうオチ大好きだよなw
101名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 20:30:48.49 ID:d9pAc6GU0
アメリカはフットボールが人気ダントツだよ。

サッカーもアメフトみたいにすればアメリカで人気出ると思う。
102名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 21:45:51.99 ID:0VIG7gtu0
>>99
そりゃ日本が深夜5時とかにやってるのにアメリカは昼の3時とかだからな
103名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:35:55.68 ID:Md7BMtK80
テレビ情報

7/2(土)
 23:55 フットブレイン(テレ東) 吉田麻也
 26:20 サッカーアース(日テレ) リベルタドーレス杯&ブラジル取材

7/3(日)
 17:05 おしえてメッシ選手!(再)(NHK総合)◆
 23:55 やべっちFC(テレ朝) 岡崎慎司

7/4(月)
 07:50 U-17W杯 準々決勝 日本vsブラジル(生)(フジテレビNEXT)
 21:00 しゃべくり007(日テレ) 長友佑都、岡崎慎司
 22:00 U-17W杯 準々決勝 日本vsブラジル(録)(BSフジ)←急遽決定!
 23:55 すぽると(フジ) マンデーフットボール
 25:25 スーパーサッカー(TBS)

◆おしえてメッシ選手! http://www.nhk.or.jp/sports2/spf/spf1.html
南米選手権放送予定 http://www.nhk.or.jp/sports2/copaamerica/onair/onair.html

<twitter>
日テレサッカー http://twitter.com/#!/ntv_football
フットブレイン http://twitter.com/#!/foot_brain
やべっち http://twitter.com/#!/yabecchifc_5ch
テレ朝サッカー http://twitter.com/#!/tvasahi_soccer
NHK女子WC&コパアメリカ  http://twitter.com/#!/nhk_nadeshicopa/
なでしこジャパン   http://twitter.com/#!/jfa_nadeshiko

104名無しさん@恐縮です
なんだメッシってアメリカじゃまったく知られてないのかと思ったら大統領も知ってるほどのビッグネームなんじゃん