【サッカー】史上初!夢の対決が実現 ザックジャパンvs.U-22日本代表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ムネオヘアーφ ★

 ザックジャパンVS関塚ジャパンの夢の対決が実現する。日本代表とU−22(22歳以下)日本代表が、8
月30日に対戦することが29日、分かった。A代表と五輪代表が対戦するのは史上初めて。アルベルト・ザッ
ケローニ監督(58)の強い要望で実現した。両代表は8月29日から3日間、合同合宿も実施。同監督の目に
留まった若手は、9月2日から始まる2014年W杯ブラジル大会アジア3次予選メンバー入りの可能性もある。

 目前のW杯予選、3年後のW杯ブラジル大会に向け、ザッケローニ監督が動いた。9月2日のW杯アジア3次
予選第1戦(日本ホーム、相手未定=7月30日抽選)直前に、U−22日本代表との対戦を要請し、実現する
ことになった。A代表と五輪代表の対戦は史上初。

 8月30日に首都圏開催で準備に入り、埼玉スタジアムが有力。観客を入れるかどうかは未定。スタミナ抜群
のDF長友と、快足FW永井の迫力あるマッチアップや、圧倒的なキープ力のMF本田に、才能豊かなボランチ
山村がどれだけ通用するかなど見どころ満載。

 U−22代表は8月29日から3日間、A代表と合同合宿を行い一時解散。A代表は同日集合し、9月2日に
W杯予選の初戦、同6日に第2戦(アウェー)を戦い解散。日本協会幹部は「対抗戦と練習で、ザッケローニ監
督が下の年代の選手を手元に置いて実力を見極め、A代表メンバーにけが人が出たり、出場停止者が出たら、若
手を追加招集する可能性はある」と話した。場合によっては、U−22代表FW永井、MF清武、山村、DF酒
井宏らが、W杯予選に投入されることも考えられる。

つづく

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20110630-797565.html
2ムネオヘアーφ ★:2011/06/30(木) 19:46:35.59 ID:???0
>>1
 過去にA代表と五輪代表が対戦したことはない。Jリーガーが同時期に大量招集されることに、Jが難色を示
し組みづらかった。日本協会は、翌年のスケジュールを組む際、Jを配慮し極力、A代表と五輪代表の日程が重
ならないよう調整してきた。また、過去の代表監督は下の年代との対戦より、Aマッチや大学生との調整試合を
優先してきた。

 3月の大震災で予定が大幅修正された。これが偶然を呼び、両代表合同合宿と対抗戦が可能になった。ザッケ
ローニ監督は前向きで、原強化担当技術委員長は「国内の若手に、ザックの考えを注入できる機会を作りたい。
Jとも話をしている」と言い、今日30日のJ強化担当者会議で、各クラブに伝える予定だ。

 U−22代表にも収穫は多い。同代表は9月21日にロンドン五輪アジア最終予選初戦(日本ホーム、7月7
日抽選)を控え、A代表との対戦は大きな刺激になる。飛び級でのA代表入りもあり得るため、モチベーション
も上がる。

 なにより、3年後のW杯本大会の主力になりうる年代だけに、ザッケローニ監督から直接指導を受け、対戦す
ることは、またとない好機。ロンドン経由ブラジル行きの切符をつかむ大きなチャンスといえる。

 合宿の中で兄から弟へ、過去の経験など伝えられることもある。A代表として、若手相手に下手な試合はでき
ない。それぞれブラジル、ロンドン行きを決めれば、今後も対抗戦は継続される可能性がある。対抗戦は、今後
の日本サッカー強化へ大きな試金石になる。
3名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:47:07.27 ID:RIz8RBXO0
3
4名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:47:21.53 ID:ijMpEo6c0
おぉ、今までなかったんだな これは期待せざるをえない
5名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:47:43.48 ID:Ph7bH6jp0
日刊か
6名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:47:54.46 ID:x72IoxKi0
どうせ練習試合だろ
7名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:48:06.50 ID:wee75uFJ0
ジーコ時代のときは見たかったけどな。

gdgdのジーコジャパンVS谷間のアテネ五輪代表
8名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:48:33.40 ID:NexkFkvJ0
ガチではできないだろうね
9名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:48:37.91 ID:W4Dfr2WT0
A代表が負けたら赤っ恥だなw
10名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:49:15.17 ID:vk2WJFdX0
ほう
11名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:49:15.68 ID:z40pippM0
客入れてテレビ中継してほしいなー。予選前にこういう試合

見せてくれると感情移入しやすい。
12名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:49:32.50 ID:JiQ9ca4SO
去年赤字だから、黒字になるよう対策を打ってきたな
13名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:49:54.53 ID:q16hXpvfi
香川はどっちに出るの?
14名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:49:55.72 ID:On95zDJr0
これはおもしろいね
15名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:50:37.88 ID:/2npxyUgP
かつて五輪代表?が黄金期のジュビロにぼこられたのを思い出す…
16名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:50:42.06 ID:EsXOYf340
U-22対U-17の下克上対戦の方が見たいんだが
17名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:50:44.37 ID:/OokoCBA0
U17との試合も見たいわ
18名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:50:45.04 ID:Ef/8/dsA0
誰が提案したか分からないけど、これは名案でしょ。
毎年やってもいい位
19名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:50:46.78 ID:SYKvWvmh0
てか、実質ザック五輪監督兼任ということか。
五輪年代に無視できない人材があまりにも多過ぎるからな
20名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:50:50.14 ID:T4YF+cJSO
埼玉なら見に行ってもいいかな
21名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:50:51.92 ID:UDM80isI0
清武長友サイドだろ?涙目じゃん
22名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:50:57.35 ID:Rj3yHnWIO
ただの合同合宿中の練習試合?
23名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:51:00.56 ID:z40pippM0
つーか親善試合二試合とコパがパーになったんだもんな。

明らかに準備不足だろ。
24名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:51:10.50 ID:gtfkk9H10
これはみたいな
テレビ中継してほしいよ
25名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:51:13.78 ID:OCkZRXC3O
U-22側にOA枠で俊さん入れろよ
26名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:51:21.00 ID:jCw1stlC0
最高www

本田さんの「大きくなったな」的立場からよろしく引導を渡してやってほしい
27名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:51:21.74 ID:6ZhjghUw0
地上波でやるのかな?
28名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:51:46.36 ID:TUI98Z0m0
日本VS日本っていう


日刊紙面の煽りにwkwkしたわ
29名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:51:49.15 ID:4KYuPUkh0
真剣勝負するなら楽しそうだけど
システム試す為の練習試合になりそう
30名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:51:50.25 ID:TYUp8NSS0
雑魚同士やりやえやwwwww
31名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:51:55.96 ID:6JwHA4920
A代表はやりづれえだろうなぁ
32名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:52:10.07 ID:tF6QmhVSO
>>7
人間力じゃなく、まともな監督だったらもうちょっといい結果が出たと思うよ。
今みたいに極端に同じポジションに人材被ってなかったし。
33名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:52:12.57 ID:IoUxKY9R0
U-22が糞みたいなメンツしかいないからちっともワクワクしない
34名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:52:20.44 ID:sEN0yrbq0
バックスタンド10000
ゴール裏3000円でも
30000人くらい入るだろJK
35名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:52:21.17 ID:BL6scW570
勝った方が代表だろ
36名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:52:28.06 ID:/wh3cnVu0
>>1
Aマッチデーなのコレ?
海外組呼べるのか?
37名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:52:53.49 ID:PnN5PSzQ0
どの国も来てくれなかったんだね
38名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:53:05.44 ID:T4YF+cJSO
客を入れるなら放送もあるかもな
39名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:53:10.06 ID:hRB12Gsj0
U17 6-0 A代表
40名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:53:13.86 ID:lmGj1s7JO
>>11
わざわざ埼スタ借りるんだから、興行なんじゃねえかなあ
41名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:53:16.08 ID:eCNd1U8q0
塩試合になるな
攻めるU22
守る代表
42名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:53:19.56 ID:M0Pmmmbe0
トルシエ時代の五輪代表対A代表は見たかった
43名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:53:20.41 ID:pPL61EvF0
これで本代表が負けたらW杯予選凄い悪い雰囲気で臨む事になるね
44名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:54:35.10 ID:LOzBEyXFO
>>36
普通に考えて国内組だろ。
45名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:54:38.69 ID:/OokoCBA0
これでA代表が負けたら非公式王座はどうなるの?
46名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:54:41.63 ID:PFj2ME1I0
普通にU-22日本代表vsプラチナ世代が観たい
47名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:54:55.16 ID:EgBHBNzSO
もはや完全に戦力外の香川w
正真正銘の一発屋だったな
48名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:54:58.87 ID:6J76GPso0
こういうの良いね
チョンとやるより100倍良い
49名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:55:03.07 ID:SLTE5z/Y0
つまり試合が足りないって事だろ。

何で本番まであと韓国戦1試合しか用意出来なかったの?
協会は何をやってるの?
50名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:55:05.72 ID:/nvoTlyBO
U-22には最高の強化試合じゃん。
相手はアジアチャンピオンだぞ。
それに比べりゃオリンピック最終予選の敵国なんて
雑魚の集まり。
51名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:55:23.07 ID:AKBD22+70
普通に見てみたい
52名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:55:30.62 ID:HH1k+hDq0
    (( |\_/ ̄ ̄\_/|
      \_|  ▼ ▼|_/ ソワソワ
         \  皿 /
        /    \
     .    | |  マモノ| | ))
  (( ./⌒ヽ| |   ノ | | ソワソワ
    / 人 .| |   / | |
   |\ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦 \
 ./..\\.             \
/   \|=================|
\    ノ              \
53名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:55:48.53 ID:t2ERAza1O
つか、A代表でもスタメンと控えの差があるのにねぇ。

まあU22には良い経験になるかな。
オーバーエイジで一線級の奴らと対峙する可能性あるし。
54名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:55:59.03 ID:uoEgxHEYO
裏世界一U22にいっちゃうと
半永久的にオリンピックが裏世界一決定戦になっちゃうなw
55名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:56:03.94 ID:NuOMdFeRO
茸 「スック…」
56名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:56:13.89 ID:EqBgJHmiO
雑魚同志の試合に興味はないわ。誰が見たいんだよww
57名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:56:24.03 ID:lcw0ZRoA0
これチャリティで良いんじゃないの。
席1000円とか格安で売って、中継やってもらうけど放映権料と観客収入は被災地に寄付とかそんなんで
58名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:56:35.57 ID:HgOMxG6z0
A代表が3-4-3なら勝負はわからない
59名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:56:45.23 ID:cNUQeS9g0
君が代が2回も聞けるのか
60名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:56:53.28 ID:lv678iPbO
これは見たいな
61名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:56:57.06 ID:T4YF+cJSO
どれくらいガチになるかだな
怪我しないようにとかだと絶対つまんないし
62:2011/06/30(木) 19:56:58.21 ID:qKNmtBPPO
ラスボスにU17日本でいいだろ
63名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:57:00.90 ID:4ull0Ot/0
今野は大丈夫だろうけど
吉田とか栗原じゃ永井に簡単に裏取られそうだな
64名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:57:02.40 ID:HH1k+hDq0
俺フィーみたいな展開にw
65名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:57:04.32 ID:z40pippM0
日本の会長はコパでやらかしたくせになんかヘラヘラしてるよな、責任とれよ。

誰からも好かれない顔して、見るたびにイライラするぜ。
66名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:57:11.50 ID:3R9LuHym0
香川はどっちに入るの?
67名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:57:14.47 ID:1meJuDok0
U−22代表の主力をA代表に呼べばいいじゃん
68 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/06/30(木) 19:57:19.21 ID:zubJYLXU0
こんな糞マッチ組むなら南米選手権に出るべきだった。
メキシコがU-23で参加なんだから日本だってU-23で南米選手権に参加出来ただろ!
69名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:57:29.00 ID:6J76GPso0
こういうのは毎年やって慣習化しようぜ
70名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:57:31.95 ID:5NXdiXaLO
うひょーおもしろそう
71名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:57:36.99 ID:DveV9Qg4O
>>49いやAより問題はU-22だろ
どれもほぼぶっつけじゃねぇか
72名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:57:48.48 ID:Pe1JHpWk0
普通にU-22の方がレベル高いよな
A代表ぼろ負けするんじゃね?
73名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:58:17.51 ID:VLTfaOUI0
>>8
ガチの具合にも夜がA代表目指しているU-22の選手は
これ以上ないアピールのチャンスだから張り切るんじゃない?

最も、空回りする可能性も高そうだがw
74名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:58:26.66 ID:enb2GRlIO
75名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:58:30.21 ID:0BbMLY0q0
酒井宏樹の奪い合い
76名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:58:38.16 ID:NAHAMj950
香川が前半後半で別チームで点入れて
香川vs香川という展開あるな
77名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:58:38.64 ID:d4RtfJs2O
どうだか。マスコミのことだから大袈裟に煽って結局やらないって感じもある
78名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:59:01.80 ID:/OokoCBA0
サポーターはどっちにつくんだ?
79名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:59:03.27 ID:uoEgxHEYO
トルシエのシドニー代表だったら当時のA代表に勝てただろうな
80名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:59:03.22 ID:JsJUZngy0
>>50
他のアジア国が正々堂々と試合してくれるならな
81名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:59:04.52 ID:HbOTjJ5Vi
これみたい!
82名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:59:11.91 ID:XvfY5OaKO
日本人ばっかだな
83名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:59:13.76 ID:0IZcbiL/0
シドニー代表はA代表より強かったんだよな
84名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:59:15.61 ID:O7ucBtF30
今のA代表には強さを感じない
かと言ってU23も微妙
85名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:59:20.93 ID:sEN0yrbq0
むしろU17も入れて
リーグ戦にしろ

ナビスコ杯やめて毎年
ヤマザキナビスコプレゼンツで
86名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:59:23.12 ID:ZOs9tY9u0
海外組召集出来なさそうなんだけど…
87名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:59:33.44 ID:Uub/gPHF0
>>78
どっちも応援
88名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:59:45.77 ID:iuoa9L/BO
こんな試合誰がみないんだよ
視聴率92パーティーいくぞ
89名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:00:02.56 ID:/ce8VIva0
これが興業としてなら、外国チームを呼ぶ経費もかからんし、U22の注目も高まり、選手層を厚くすることができる

一石何鳥になるかわからんな!韓国戦なんかよりこっちをすべきだわ
90名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:00:22.83 ID:rHNLEasD0
>>33
gdgdなU-22のテコ入れと考えたら良いんじゃね?
91名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:00:39.49 ID:rpWblEk10
ザック「U-22が勝ったら代表と入れ替える」
92名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:01:08.95 ID:1YmsyOLh0
うひょー
93名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:01:18.68 ID:MMz0zIag0
これは楽しみだな
94名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:01:20.45 ID:aWPLJrLx0
名門!第三サッカー部
95名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:01:23.40 ID:uxUi9zCf0
何故かやたらやる韓国戦よりよっぽどいいな
96名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:01:35.86 ID:0QSYIECoO
これは見たいが、清武はA代表に呼ぶなよ
あいつは五輪の他にACLもあるからな
97名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:01:40.22 ID:Pe1JHpWk0
A代表ぼろ負けしたら爆笑だな
さすがにu22も手抜いてやるのかね
98名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:01:41.58 ID:CtOWxgmG0
客を入れて欲しいな 練習の紅白戦の雰囲気じゃつまらん 
99名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:01:55.71 ID:lVm4wzqb0
熱血高校との試合が見たいです
100名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:02:09.28 ID:K0UkyS320
三日前にやるとかアホじゃね?
ってレスが見当たらないのは何でだ?
101名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:02:09.34 ID:XvfY5OaKO
結果次第で監督も入れ替えちゃうよ
102名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:02:14.63 ID:1uEScQpPP
これは見に行きたい
103名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:02:34.77 ID:BfhqQg680
どこが?
まあ韓国とやるよりは1000000000000000000000000000000倍いいけど
20歳以下なら高校野球が1番おもしろいわ
104名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:02:45.48 ID:4CAznaIN0
紅白戦で金とるとかひどいな
105名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:02:54.60 ID:G52mfvLm0
TV中継は
106名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:02:56.53 ID:J/VtT0F9P
>>72
海外組次第。
107名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:03:01.28 ID:sEN0yrbq0
A代表ハンデ

本田遠藤川島
使用禁止
108名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:03:11.12 ID:/wh3cnVu0
>>44
>>1よく読めよ
109名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:03:21.34 ID:p1qfbNEV0
どっちも守備が微妙なバカ試合になるのかな
110名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:03:25.70 ID:UDSomzjei
>>95
うむ
今度から韓国とやる暇あったらこのカードやるべき
111名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:03:27.47 ID:0QSYIECoO
>>16
さすがに身体の出来てないU17が五輪代表には勝てんだろ
永井の独走を止められる選手がまず居ない
112名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:03:49.21 ID:Rj3yHnWIO
8/10 親善試合・韓国戦(HOME)

8/29 合同合宿
8/30 練習試合??
8/31 合同合宿

9/2 WC三次予選(HOME)
9/6 WC三次予選(AWAY)
113名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:04:09.78 ID:mnNJ4EE3O
史上初って今までなんでなかったのか不思議だな

A代表のDF陣が永井にチンチンにされるのが目に浮かぶ
114名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:04:12.07 ID:jO3fMTqU0
うわぁ・・
夢の無い試合だなw全然wktkしない
115名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:04:34.59 ID:ma+upelTO
キャプテン翼の
リアルジャパンセブン思い出した
116名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:04:37.88 ID:DQqiASvI0
117名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:04:41.31 ID:EwIphtFV0
これ楽しみだな
A代表負けそうw
118名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:04:42.19 ID:z40pippM0
意外と誰も考え付かなかったな、さすがザック。
119名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:04:43.86 ID:K0UkyS320
ザックは何考えてんだ?
これでけが人出て三日後の予選負けたらとんでもないな
120名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:05:32.91 ID:J/VtT0F9P
>>117
チャリティーマッチの前半見てなかったのw?
121名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:05:37.51 ID:uoEgxHEYO
マイクをトップに置いて長谷部、遠藤、本田がほうり込んどけば楽勝だろw
ザル守備五輪なら俺が監督でも勝てる
122名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:05:41.74 ID:LyBoU2aJO
この間のJリーグ選抜よりも「全然」弱い五輪代表と試合しても何にもならんよ。
五輪代表はメリットがあるけどA代表にとればただの時間の無駄。
流通大とやるようにひっそりとやるなら勝手にやってくれ。
123名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:05:42.37 ID:PjoFsJIo0
これは胸熱///
124名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:05:46.88 ID:/wh3cnVu0
>>112
韓国戦中止にして
パラグアイのホームでパラグアイとやれないかなあ…
125名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:05:52.43 ID:P3V+xCjk0
>>16
こういうニワカってなんなんだろうね ほんと。
ボール蹴ったこともなければ、人と競り合ったこともないんだろうな。
126名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:06:06.17 ID:2xp1a82f0
本宮ひろ志のさわやか万太郎って昔の漫画でサッカー全日本と二軍のガチ試合があったのを知っている
127名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:06:11.38 ID:mTUbVujf0
ザックって馬鹿だな
A代表にとって大して意味ないだろ
128名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:06:24.18 ID:d4RtfJs2O
U22勝てる可能性は十分あるだろ
AもDFもあれだし点入んなそうだし
129名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:06:56.74 ID:joAvBGVg0
香川は五輪代表で
130名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:06:57.21 ID:JMVq72IY0
俺フィーでこんなのあったな
勝った方がA代表みたいなの
131名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:07:25.88 ID:Abn7ymYlO
内田をボロクソにして俺の山崎がA代表入りとか胸熱
132名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:07:28.64 ID:DveV9Qg4O
>>100ザック「はぁ?三次予選とか楽勝だろ」(´¬`)
133名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:07:42.41 ID:DjfhWStL0
>>1
欧州組はリーグ戦始まってるのに招集は無理じゃね?
134名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:07:49.25 ID:EhuZUz3p0
韓国との親善試合中止してくれれば・・・
135名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:07:50.76 ID:FfgEu3bl0




ザック♪ザック♪ザック♪ザック♪ザック♪ザック♪ザック♪



136名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:08:19.47 ID:FHUnF/YG0
ザック「入れ替えあるから、真剣にやれよ」
137名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:08:26.37 ID:6utYcVGZ0
韓国戦今からでも止めれないの?
また選手潰されるよ。絶対。
138名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:08:36.05 ID:/wh3cnVu0
>>132
アジアカップでザックが学んだこと



アジアは甘くない
139名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:08:37.56 ID:bUm8ScYX0
>>16みたいなのってU17がワールドカップで勝ち上がってるから
「やべぇwwU17ならU22といい試合できるかもwwwwwwww」
とか思って書き込んでるの?
馬鹿なの?死ぬの?
140名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:09:22.31 ID:hqNBXlFI0
国立でやれよ
ド田舎でやる意味ねぇ
141名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:09:29.92 ID:NmB1y0CWO
欧州組呼べるわけ?
じゃないとまったく意味ないんだけど
142名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:09:35.19 ID:/2npxyUgP
A代表のガチメンとU22代表なら前者で安牌だろうけど、国内組のみのA代表なら分かんないぞ
143名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:09:38.55 ID:Rm9rG7O1O
これやるんなら韓国戦やめようぜ
144名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:09:42.40 ID:T4YF+cJSO
>>133
9月2日がAマッチだから問題ないよ
145名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:09:48.77 ID:ftq7am230
五輪から追放されたのにU-26造った野球はその後、動きは無いんかw
146名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:10:02.04 ID:MMz0zIag0
A代表はこれからやる格下との3次予選に丁度いい
五輪代表は厳しい相手とやる最終予選前のモチベーション上げに丁度いい

いいんじゃね?
147名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:10:24.27 ID:6ZDniCU50
オーバーエイジ枠で俊さん呼びよせろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:10:24.10 ID:BKo6njdE0
>>127
下からきてるメンバーの力量を対戦して把握できる。A代表の抜かれそうな面子には刺激になるだろ
U22としても、どれだけ通用するか試金石になる。
149名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:10:26.25 ID:FTQqh/6D0
クェートA代表にすらボコられるU22がA代表相手にどうこうできるわけない
若手厨は勝負になると思ってるから笑える
150名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:10:35.80 ID:G3M/jlRlO
これは名案だわ
151名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:10:57.04 ID:KUDGFeFb0
海外組み呼べないならいい勝負だろ
むしろずっと同じメンバーでやってる五輪代表のほうが有利になりそう
152名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:10:56.53 ID:9wU/OsBUO
ヽ(´ー`)ノ長谷部っち
ヽ(´ー`)ノでもかわいそうだよねアスリートが物質散ってるかもみたいなとこでするの

ヽ(´ー`)ノ万博ですればいいのに…
153名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:11:02.83 ID:BhAo8xYZ0
A代表の控えとやらせれば、入れ替えやすくていいな
154名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:11:12.96 ID:6lMbQVqJ0
>>143
完全に同意

こっちをガチメンでやって欲しい
ザックさんいちいち好感度上がるわ
155名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:11:24.34 ID:NfMhEbsQ0
普通に試合にならんぞ
U22はボランチ以下がカスすぎる
156名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:11:28.10 ID:KUw14v/w0
A代表ならベストメンバーどころかB代表でも五輪組勝てないだろ
157名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:11:35.45 ID:PVxJf3Mv0
対戦相手に苦労してるんだね・・・
158名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:12:06.99 ID:zhIBGbd30
へーザックやるじゃん
159名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:12:28.94 ID:DveV9Qg4O
ザック「代表入れ替えまーす」ヾ(´ω`=´ω`)ノ
160名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:12:39.87 ID:7fuNP1oFO
>>141

むしろAは準レギュラークラスを使った方が意味あるだろ
ヨーロッパ組を使ったら勝つの当り前じゃん
161名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:12:46.92 ID:qSi47pvbO
ツバサくんでこんな試合やってたが現実のものとなったのか!
162名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:12:48.34 ID:/0cMzKqV0
正直苦肉の策だしな
試合組めないんだからこういうやり方で調整するしかない
163名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:12:51.53 ID:cxcgDvYIO
さすがに五輪世代じゃ厳しいから代表入りしそうなOA使わないと
164名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:12:58.43 ID:f8gp3tt80
チャリティーの前半みたいな
一方的な試合になるんだろ…
それともU22の方がJ選抜より強いの?
165名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:13:16.73 ID:UDSomzjei
ザックローニ嫌いだけどこれは良いね
今までやらなかったのかよ
166名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:14:00.61 ID:V1g6uV2k0
ユニフォームは片方白にするんかな?
167名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:14:03.94 ID:d4RtfJs2O
でも欧州組は直前試合で帰国出来るの予選3日前くらいじゃね
帰国してすぐこの練習試合は出ないだろ
168名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:14:34.69 ID:LyBoU2aJO
ザックはこれでカス確定だな
まあほっといてもアジア予選で批判爆発で涙目逃走だな
いつも涙目なのは自信の無さの表れ。
169名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:14:36.76 ID:z40pippM0
一応日刊スポーツの一面なのなw
170名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:14:37.89 ID:NfMhEbsQ0
これをトルシエの時代にやって欲しかった
あのころの黄金世代は普通にA代表より強かったし

今だとガンバとキラヴァンツくらい力の差があるだろ
ハンデとしてせめて遠藤本田長友を抜かないとな
171名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:14:57.30 ID:yl1kyrnQ0
U-22にオーバーエイジ枠使ってほしいなw
カンフル剤になれそうな選手を加えたら楽しそう
172名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:15:05.04 ID:uoEgxHEYO
これ盛り上がったら確実がやきうがパクるだろうなw
173名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:15:05.94 ID:Pe1JHpWk0
>>155
A代表も大概だけどなw馬鹿かお前w
174名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:15:13.65 ID:T4YF+cJSO
>>164そりゃそうだろ
五輪代表として合宿して試合もたくさんこなしてるからチームとしては確実に上
175名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:15:24.86 ID:GTXaMMQO0
面白いのに観客を入れるかどうか未定か。
176名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:15:31.03 ID:zd7N5mWS0
>>168
お前の中で決定するくだらないことをいちいち報告しないでいいよ。そんな
だから周りから低能扱いされるんだろう
177名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:15:39.91 ID:FHUnF/YG0
テレビばっかり出て調子に乗ってる奴とか、問題起こして謹慎処分くらったのとか…。
そろそろA代表も引き締めが必要だよね。
178名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:15:44.59 ID:Y6q33JYj0
なんだニッカンか
179名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:15:49.40 ID:KUw14v/w0
>>164
チャリティはシーズン中の海外組と未調整の国内組だからまったく参考にならない
180名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:15:54.03 ID:3oYyK2nS0
まぁ馬鹿にしたレスしてるやつらは見ないんだろうね
181名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:16:07.93 ID:xMcaXIDT0
>>1
U22より
アルゼンチンを子供扱いして
楽勝した
U17と対戦しろよ
182名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:16:21.45 ID:/wh3cnVu0
>>174
でもA代表は3日後にW杯予選の試合控えてるから
そこまで無理しないんじゃないの?
183名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:16:41.56 ID:rHNLEasD0
>>95
日本代表vsJ選抜が面白かったからね。
184名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:16:49.60 ID:vyM8iYM90
宮市&永井VS長友見たいな
185名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:17:15.90 ID:Z6w/inYv0
予選前でそんなにガチンコでできないだろうから客入れるのは微妙だな
楽しそうだけどね
186名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:17:16.77 ID:lTx8EZZ+0
おもしろそう
187名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:17:35.32 ID:/wh3cnVu0
アンカミスった
>>182>>164
188名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:18:12.43 ID:K0UkyS320
海外組呼べないとか言ってるヤツはちゃんと読めよ
三日後がワールドカップ予選なんだぞ
チームに拘束力はない
だが、できれば呼ばずに予選くらい戦ってほしいよな
189名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:18:55.79 ID:cxcgDvYIO
色々やろうぜ
ドイツW杯代表も全員Jのスタメン張ってんだから余裕で作れる。
190名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:19:22.81 ID:BpWef4kg0
A代表は本番が3日後だし
ガチはないだろうなぁ・・・・
チェックくらいか
191名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:19:54.84 ID:OI8E4BPO0
漫画みたいな展開だなw
超見たい
192名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:21:11.16 ID:r90XKaqL0
香川どっちに入るんだろ?
193名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:21:13.59 ID:5cCTx5lP0
面白そうじゃん
194名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:21:15.74 ID:ZoftdSWTP
大学と練習試合するようなもんだろ
195名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:21:26.54 ID:JuTB3xNdO
二軍が相手なら五輪代表が勝つ
196名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:21:29.89 ID:4/pD/RYs0
197名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:21:33.18 ID:Tm8D7z790
韓国戦なんていらないな
198名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:21:51.55 ID:xMcaXIDT0



サッカー日本代表

★フル代表 W杯ベスト16〜ベスト8のレベル

★U22代表 W杯ベスト8〜ベスト4のレベル

★U17代表 W杯ラクラク優勝、ブラジルやアルゼンチンでから全く歯が立たないレベル





199名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:21:53.03 ID:K0UkyS320
本当にやるかどうか知らんけど
まさか三日後が試合なのに
公開する事はないだろうな
チェック目的の紅白戦程度の物を大袈裟に書いただけだと思う
200名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:21:59.20 ID:veiNGPvw0
日刊一面には他にこんな記事も

「南米では禁じ手」
五輪代表とフル代表
欧州ではフル代表に重点を置くため下の年代の強化として自国のA代表との対戦を選ぶことはないに等しい。
南米でもそのような対戦は行わない。
格下に負けられないフル代表と力を見せたい若手が激しくぶつかり負傷者が出る危険性があるのが理由。
201名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:22:01.51 ID:x3KkVDhr0
あ〜、W杯予選で海外組呼べるのか!
そりゃ見応えある試合になりそうだ。

香川はホントどっちに入ったパターンも観たいな!w
202名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:23:34.09 ID:/wh3cnVu0
>>201
ドルトムントは五輪には香川出さない方針だから
意味ないんじゃはいの?
203名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:24:12.84 ID:XKpOqF5N0
3月の復興支援マッチみたいに、お互いフワフワした華試合になるなら
あんま意味ないけどな
204名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:24:34.23 ID:7wYRk6280
すげええええええええwwwwwwwwwwwww
205名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:26:43.83 ID:Sk/YxBMf0
夏休みの終わりなんだからサッカー少年達を招待してやれ
206名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:27:10.16 ID:XvfY5OaKO
大使館職員対抗サッカー見たい
207名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:27:18.18 ID:Qz3iJ9sbO
トルシエの時の五輪代表とフル代表だったら観たかったなー
208名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:27:46.50 ID:k8InV5/70
>>1
とりあえず記事の第一印象としては「ええええぇぇ??」だわw
209名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:28:16.15 ID:Uz0qCw0y0
下剋上マッチか
半レギュラー組は気が気じゃないかも
210名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:28:20.56 ID:+0TwNOir0
U-22なんかより、
U-17との戦いがみたい
211名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:29:21.17 ID:QJKXGo0l0
チャリティマッチとそっくりな流れだな
アンダー年代別はJ選抜より弱い
212名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:29:29.54 ID:M5+yPbQF0
無観客でマスコミも全てシャットアウトしてやるべき
練習試合以上の意味合いを持たせたらおかしな影響出るぞ
213名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:29:30.14 ID:/wh3cnVu0
>>210
二番煎じの釣りってつまらないよね?
214名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:29:38.57 ID:tYApyXy1O
>>210
U17がU22とやったら10対0で負けるよ
215名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:29:53.28 ID:7PjA99rf0
ザックはエンターテイナー
216名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:30:31.88 ID:06TZUK140
Jが悲惨なことになってるから話題作りになりふり構ってられないってとこだな。
スカパーも来年以降の更新しないみたいだし、もう代表だけのスポーツに成り下がるの確実
217名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:30:37.67 ID:x3KkVDhr0
>>202
ありゃ、五輪実戦で香川出る可能性低いのか。
そりゃ確かにU-22には入れない方が良いな。

U-22は引いた戦い方になんだろな。
その意味では確かに時期的に丁度良いかも。
218名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:31:31.92 ID:VkpUZbRwO
香川を絶対に呼んで欲しい
219名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:33:00.90 ID:d4RtfJs2O
>>199
だよね。マスコミは大袈裟に書くのなんなんだろ
220名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:33:28.14 ID:vEf6kd4B0
ザッケローニ、最初はいいと思ったけどこのところの日本の若手の凄さ見るとザックの古臭いサッカー教えないで欲しいと思ってしまうわ
221名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:34:03.56 ID:/tE+u5qv0
その昔、五輪代表がジュビロにぼこられたよね
ひどい試合にならなければいいが・・・
222名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:34:49.95 ID:8g7Vqr5P0
当日までにいろいろあって
U-22のメンバーが全員流通経済大の人になってたりしないだろうか
223名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:35:25.44 ID:nEkzxrke0
本田に引導かいいなw
オワコンを証明してやれ
224名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:36:03.17 ID:uWcOIx2b0
リザーブドッグス
225名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:36:21.74 ID:5FKclcyC0
山村なんて大卒レベルなのに
本田を止められるわけねぇだろwww大久保松井クラスにすら完敗するわw
226名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:37:10.63 ID:NuOMdFeRO
>>83
たしか当時の韓国A代表と試合してたしなめられたはず。
日本のA代表でも同じ結果だろうな
227名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:37:41.44 ID:ARtQy0KU0
>>84
どんだけ見る目ないんだ
228名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:37:48.52 ID:/wh3cnVu0
リザーブドッグスって
確か火野以外は年上でカテゴリー上のチームだったんだよね?
229名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:37:48.70 ID:wKJxiCdi0
>>149
てーかクウェートU22にすら、アウェーで負けちゃったんだよな。。。
230名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:38:03.51 ID:6k6ybzat0
一回でもいいからU17〜A代表を全て集めて
合同ミーティング・練習やってみて欲しいな
下の年代が将来A代表に上がりたいと思える体験は貴重だと思う
231名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:40:08.85 ID:WvxJH/6Y0
マジにやったら、U-22が自信喪失しちまうわ。クウェートごときにあんな無様な試合しやがって。
232名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:40:14.62 ID:vQGLCHDC0
>才能豊かなボランチ山村

ここ納得できない
233名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:40:45.59 ID:wKJxiCdi0
ザックの狙いは永井と酒井だろ
てーかそう公言してるけど

Aはボコボコにしてやれよ。
宇佐美宮市を使いこなせない無能関塚なんざ山村ともども更迭されろ
234名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:40:54.99 ID:WX5uouDQ0
U-22は微妙な世代だろう、香川以外は

U-22+U−17+香川vsA代表国内組でいい勝負程度だとは思うけど
235名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:41:44.82 ID:h2Qdz+rV0
ジャイキリでもこんな話あったな
勝ったほうがレギュラー決定の下剋上マッチ
236名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:42:22.17 ID:nEkzxrke0
U17の躍動感あるバルサ並みのパスサッカーみてたらやっぱり日本サッカーの行き着く先はオシムのやり方で間違ってないと思うな
ザックのような型にはめるやり方は可能性狭めるだけだな
岡田の一か八かの糞みたいなサッカーなんてほんと論外だわ
たまたま結果でただけで内容なんて糞みたいだったもんな
もっと早くからまともな準備してたらもっと魅せるサッカーでかつ勝てたわ
日本人あんなもんじゃねえよ岡田って感じw
237名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:44:11.90 ID:SsAo608pO
>>202

>>201
> ドルトムントは五輪には香川出さない方針だから
> 意味ないんじゃはいの?


五輪いえFIFA主催でしょ?
ドルトムントにはそこまでの拘束力無いんじゃない?
今回のコパ・アメリカは招待されてたんで香川の召集にはNOと言えたけど…
238名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:44:57.40 ID:2uu9+2aW0
香川と宇佐美はU-22でお願いします。
まぁ五輪最終予選前だからないんだろうけど
239名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:45:37.41 ID:EgBHBNzSO
香川信者が必死で仕方がないんだがw
こいつが使い物にならないから新しいアタッカーが必要だと言うのに
240名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:45:41.70 ID:NAHAMj950
宮市 香川 宇佐美で行ってくれ
241名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:46:29.80 ID:vEf6kd4B0
>>237
前回メッシがすげー揉めた様な記憶かある
242名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:46:29.79 ID:xMcaXIDT0




サッカー日本代表

★フル代表 W杯ベスト16〜ベスト8のレベル
 パスワークはこれまでの代表と同じで、世界トップレベル
 個人技はそれなり

★U22代表 W杯ベスト8〜ベスト4のレベル
 パスワークはこれまでの代表と同じで、世界トップレベル
 個人技はドイツフランスオランダなどに準じるレベル

★U17代表 W杯ラクラク優勝、ブラジルやアルゼンチンで全く歯が立たないレベル
 パスワークは、世界一のレベル
 個人技も世界一のレベル
 ブラジル・アルゼンチンですらついてこれないレベル
 
243青い人 └| ・ ・|┘<あと24日  ◆Bleu39GRL. :2011/06/30(木) 20:47:25.22 ID:GwNRgo0+O
>>233
U22は守備力があまりないからボコボコにしてもらわないと困る
244名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:47:48.42 ID:BKo6njdE0
はいはい、世界4位の女子サッカーが一番強いですね
245名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:48:29.29 ID:4/pD/RYs0
246名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:48:29.89 ID:Ch+BENfk0
韓国戦なんか中止してこっちを2回やろうよ
247名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:48:31.77 ID:eFprdJ0eO
>>236
U17のパスサッカーとオシムサッカーは別物じゃん
あとたまにしか集まれない代表チームだとオシムのは浸透が難しいんじゃん
248名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:48:50.12 ID:/wh3cnVu0
>>237
五輪で欧州がベストメンバーなかなか組めないのは
なんでだと思う?
ベストメンバー組めるのってセリエAが協力的なイタリア五輪代表ぐらいだぜ?
249名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:49:20.01 ID:+urP3N+fO
俺達のフィールド(^O^)
250名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:49:35.04 ID:PgbAD5ty0
テレビであんお????
251名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:49:52.58 ID:u2KcCrRU0
>才能豊かなボランチ山村

ここは笑うところなの?
252名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:50:12.15 ID:L4Pe2bwpO
香川待望論がすごいが、ここはOA抜きでやるのが筋だろ
選手の取り合いで収集つかなくなるぞwww
253名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:50:53.66 ID:En3Vp+1g0
怪我させたら…って考えないのかな?
254名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:50:54.78 ID:sE5XNNx70
U17とやらせてみたいな
255名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:52:21.46 ID:aYM58ioW0
W杯、アジア杯と順調で、とにかく負けないし目標もないし
フル代表は今宙ぶらりんな状態だから
余裕ぶっこいてると追い落とされるってのを肌で感じさせるためなんだろうけど
ザッケローニのマネジメント良いな
256名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:53:32.59 ID:JiKnTE1qO
最近のメディアの山村押しはなんなの?
ろくな取材してないからとりあえずキャプテン持ち上げとけってだけ?
257名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:54:01.39 ID:NAHAMj950
U17ってまだjリーグにも出れんレベルの選手だろ?
試合しても意味なさげじゃないか
258名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:54:11.35 ID:HlyhrLO90
山村なんて本田とガチでやったらフルボッコされるに決まってるだろw
259名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:54:18.53 ID:QJKXGo0l0
U17ってギャグは何だ
260名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:54:53.25 ID:ZOs9tY9u0
>>256
すぐにメッキ剥がれるから心配いらない
261名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:55:01.58 ID:WsXKUTif0
これ止めた方がいいと思うがなあ
どうしてもやるなら、客を入れず非公開にするべきだ

客入れて強行すると、絶対に怪我人が出るぞ
262名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:55:38.63 ID:2YsWkQXD0
面白そうだけど応援に困るな
263名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:55:58.84 ID:NfMhEbsQ0
U17なんて4分の1はプロにはなれないし、
残りの半分もJでスタメン取れずに消える
過大な期待は禁物だよ
264名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:56:01.45 ID:0rnWzjElO
こんなリーグ戦を見てみたい


A代表
五輪代表
ユース代表
流通経済大学
265名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:56:19.65 ID:yc4AwuDz0
濱田とか山本なんかがアジアチャンピオンに太刀打ちできると思ってる奴は
さいたまなんか行かずに夏休み終わる前に直で病院へゴー
266名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:56:22.34 ID:m722q2F50
昔から考えてたことがやっと実現した。これは楽しみだなぁ
267名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:56:34.64 ID:mUaRE50NO
予選の直前にわざわざやらなくていい
268名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:57:04.31 ID:7fuNP1oFO
>>261

どこの国の民度だよ
269名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:57:25.23 ID:NfMhEbsQ0
>>264
A代表>>>>>>>>>>>>>>>五輪>>>>>流通経済>>>>>>>U17

4チームともかなりの差があるぞ
270名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:57:42.39 ID:w9UMB2ngO
>>256
学生では異例の
アジデス契約選手

日本代表がりゅうけいと
よく試合をしてる恩もあんのかもな

まあ アジデスのスターシステムだよ

ちなみに 同じりゅうけいの
比嘉も スパイクがアジデス
271名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:57:49.29 ID:MjLpvWwCO
キャプ翼かよw
でもおもすろそう(笑)
272名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:58:26.68 ID:Rdn0JT/R0
ザックwww

本当に良い監督に来てもらったんだな、俺たちwww
俺はU-22を応援するぜ
273名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:58:30.45 ID:zw+XNpvt0
直前も直前だから非公開だろうな。まして今夏は下手に客を呼ぼうとすると
クリアしなきゃいけない課題が多すぎる。
274名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:58:44.87 ID:SEXBizPgO
ゆーてもガチで削ってこんやろ。心配してる奴アホw
275名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:59:06.61 ID:NfMhEbsQ0
>>270
アマチュアの選手は代表でアディダスのスパイクしか履いちゃだめなんだろ?
276名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:59:35.04 ID:0I0B28HoO
>>265
流刑乙
277名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:59:45.96 ID:NLTzKfGs0
本田のキープ力(苦笑)
278名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:59:59.79 ID:bhv0v0rQO
どうせA代表はU-22の主力をA代表に呼ぶんだろ
279名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:00:10.96 ID:bhv0v0rQO
どうせA代表は負けないようにU-22の主力をA代表に呼ぶんだろ
280名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:00:21.49 ID:YPWsTcVQ0
これ雰囲気悪くなりそうで怖い
ただの練習試合ならいいけど
281名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:00:28.05 ID:y9NByxUwO
客呼んでTV中継までしたら、協会とザックはクズ
282名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:00:37.64 ID:TIICoc+XO
これ元から出来レースにしても、A代表が負けそうにしても、
若いU22は例え圧力かけられても、空気読まずに勝ちに行きそうだな。
283名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:00:42.88 ID:vkk/ONiXO
TV中継しないのかよ
284名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:01:07.19 ID:IzW3Lsq+0
U-22はモチベーション高いだろうけど
A代表の方は負けられないからプレッシャーきついかも
285名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:01:09.80 ID:DRzY5ew10
五輪代表が勝ったらザックと関塚交代な
286名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:01:14.12 ID:BX+On6mH0
U22に勝ちそうってこの間クェートのA代表ににボコボコにされてただろ
287名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:02:25.55 ID:Wmpj01WD0
>>226
シドニー五輪代表(中田抜き)はキリン杯で来日したペルーA代表にも2-0くらいで負けてた筈
ペルーの選手に、小野以外特に目に留まった選手は居ないと言われてた
ちなみにキリン杯では日本A代表と引き分けてた
288名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:02:53.09 ID:J45kGpQ9i
まあ、ネタではなく五輪チーム側のオーバーエイジに必要なのは俊さんや遠藤みたいにパスでゲーム作れる選手
鹿島の柴崎なんかにもう少し力があればいけるかもしれんが
289名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:02:54.50 ID:+tS1Pdyz0
くだらねぇクソ茶番だなwwwwwwwwww
夢の対決を連呼すりゃまたバカを騙せるだろ
290名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:03:20.92 ID:w9UMB2ngO

1本目くらいでしょ

2本目以降はある程度入れ替えてだよ

記事が大袈裟すぎる

291名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:03:40.44 ID:61X20NaoO
■アジアサッカー界ランキング(最新確定版保存)■


1位 韓国・・・
言わずと知れたアジアの虎であり、アジアの王、アジアのレジェンド。
世界最強リーグであるプレミアで蹂躙する選手は数え切れず。W杯での実績もアジアでは群を抜く。日本との対戦成績も完勝。

2位・・・オーストラリア
韓国には劣るものの秀でた選手を多数保有。
ビドゥカ、カーヒル、キューエルはアジアの枠を超えている。W杯本戦及び予選でも日本を子供扱いし完勝したことは記憶に新しい。

3位・・・サウジアラビア
アジアのライオン。今は不調ではあるが、潜在能力、地力は抜群。
アジア杯でFWカフタニの活躍により、日本に二連勝した。
アメリカW杯でもアジア初のベスト16に進出。

4位・・・イラン
監督人事により一時低迷するもカリミ、マハダビキア、ダエイなど、アジア最強レベルの人材を有する。
MFネコウナムは日本人では通用しないリーガでキャプテンを勤める。アジア最高の選手の一人。

5位・・・日本
運と巡り合わせによりW杯とアジア杯で結果を残すが、支配されてばかりで内容に乏しい試合が目立つ。
日本最高の選手と目される本田でさえロシアのベンチ要員。アジア中堅のクウェートにも敗戦。

6位・・・イラク
アジアの古豪であり、近年アジア杯を制するなど躍進目覚ましい。オーストラリアと引き分けるなど、一部では日本以上ではとの声も。

7位・・・ウズベキスタン
アジア最上級のMFであるシェバロフを擁する。日本の遠藤と対峙し、子供扱いした上に完勝。
近年急速に力を付けてきた国。

8位・・・カタール
アジア杯でも躍進。日本に試合では負けるも内容では圧勝と世界各国から評された。
セバスチャンはアジア屈しのFWであり、日本のDFは全く止められず・・・
292名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:04:18.70 ID:HlyhrLO90
大学生が混じってるチームがブンデスやセリエの選手が混じってるチームに勝てるとは思えんけど
293名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:04:23.37 ID:EgBHBNzSO
>>252
香川待望論なんて存在しないから
少数の奴がID変えてやってるだけ
294名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:05:17.96 ID:BV8ywBWM0
予選第1戦の数日前にガチンコの試合するわけねーだろw
295名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:06:01.23 ID:KFmgFRA40
かの国とするよりいいんじゃね
怪我人出ないだろうし
296名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:06:09.49 ID:yM06y5Z40
U−17ワールドカップ決勝トーナメント
日本代表vsニュージーランド代表/6月30日(木)23:00?BSフジ(録)
【CSフジ(生)BSフジ(録)】準々決勝7月3日(日)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://football.allstars.konami.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スカパーを見られないJ2サポーター必見
毎週木曜日23:00BSジャパン/サッカーTVプレミアム

サッカーマガジンPLUS発売
7/2(土)KO ホーム アウェイ スタジアム 販売状況 当日券
14:00仙 台 vs 名古屋 ユアスタ ■■■■□ 未定
18:00浦 和 vs G大阪 埼 玉 ■■■■□ ○
18:00福 岡 vs 甲 府 レベスタ ■■□□□ ○
18:30清 水 vs 鹿 島 アウスタ ■■■■□ ○
19:00C大阪 vs 柏 長 居 ■□□□□ ○
19:00新 潟 vs 山 形 東北電ス ■■■□□ ○

7/3(日)
18:00横浜FM vs 川崎F 日産ス ■■□□□ ○
19:00磐 田 vs 神 戸 ヤマハ ■■■□□ ○
19:00大 宮 vs 広 島 NACK ■■■■□ ○

7/6(水)
19:00山 形 vs 浦 和 NDスタ ■■■□□ ○
19:00新 潟 vs 甲 府 東北電ス ■■□□□ ○
297名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:06:09.46 ID:rRhDtPbO0
今日でW杯パラグアイ戦から1年か
はえーな
298名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:06:25.07 ID:vbVmDJOXO
山村wwwwwwww
299名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:07:48.05 ID:66zy8HMVO
お前ら期待してるようだけどチャリティーマッチみたいな試合になると思うぞ
A代表の控えならボコボコにできそうだけど
300名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:07:53.46 ID:CLnJ1IVz0
なんだこれ
3軍の野球部が1軍に勝って甲子園行っちゃうマンガでも読んだのか?
301名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:08:03.31 ID:SH4+7kmYO
>スタミナ抜群のDF長友と、快足FW永井の迫力あるマッチアップや、
>圧倒的なキープ力のMF本田に、才能豊かなボランチ山村が

海外組は呼べないだろ、JK。
どうせブローカー・ザックが若手を集めて品定めをするだけだわ
302名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:09:06.14 ID:VkpUZbRwO
>>293
勝手に決めつけんなカス
303名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:09:13.02 ID:w9UMB2ngO

とにかく記事が大袈裟だよ大袈裟

お互いの調整試合だよ
タイミングもバッチリだ


ただでさえ韓国戦が多いんだから
身内で調整程度が一番いい

ザックもわかってる


マスゴミは本田の件といい何なんだよ
落ち着こうぜ
304名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:09:32.16 ID:Pe1JHpWk0
調子付いてるA代表がU-22ごときにぼこぼこにされるのが楽しみだなw
A代表が大差で負けると断言しておこうw
305名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:10:21.31 ID:BKo6njdE0
>>304
コテトリでもつけとけよw
306名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:10:34.37 ID:nhxz45vaO
長友対酒井のゴリラ対決が見れるのか胸熱
307名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:11:05.45 ID:rpgEvOB50
>>304
断言しておこう(笑)

匿名掲示板で何言ってんのこの人w
308名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:11:05.66 ID:rfCfXEMbO
u17が一番強かったりして
309名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:11:16.52 ID:w9UMB2ngO
うんざりだ


【韓国戦重傷者リスト 】

三浦知良 尾てい骨骨折 全治6ヶ月
城彰二   前歯4本破折
中村北斗 右ひざ前十字靱帯損傷 全治6ヶ月 
中村憲剛 下顎骨骨折 全治6〜8週間 (ACL)
大久保嘉人 左ひざ靱帯損傷 全治6週間   
駒野友一 右上腕部骨折 全治3ヶ月    
香川真司 右第5中足骨骨折 全治6ヶ月
熊谷紗希 頭部裂傷流血(NEW!)


2010
・2月 韓国戦 東ア 大久保靭帯損傷
・5月 韓国戦(H)
・10月 韓国戦(A)駒野骨折
2011
・1月 韓国戦(N)香川骨折
・6月 韓国戦(H)なでしこ熊谷頭部裂傷流血(NEW!)


以下予定

・7月 韓国戦(N)U-22 永井骨折
・8月 韓国戦(H)U-22 宮市靭帯断裂
・8月 韓国戦(H)フル 香川再び骨折
・10月 韓国戦(A)?噂 長友骨折

2012
・?月 韓国戦 東アジア選手権 ザック倒れる→川淵嘘泣→岡田就任


かわぶ 古河−早稲田−子が電○
おから 古河−早稲田−子が電○
310名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:11:18.00 ID:dri/dyqn0
Aの控えとU-22の一軍でやらせて結果次第で大量入れ替えか。容赦ないな。
311名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:12:26.73 ID:Pe1JHpWk0
>>305
ようキチガイ
>>307
どうした、悔しいのか?w
涙拭けよ
312名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:13:02.99 ID:Y2dqC9UPO
で、この試合は地上波テレビ中継やるの?
313名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:14:23.62 ID:xCkUZGr60
毎年日韓戦やるよりこっちやってくれ
314名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:14:29.07 ID:w9UMB2ngO
>>312
いやいやw
非公開に決まってる

親善試合じゃないんだから
315名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:14:40.03 ID:DveV9Qg4O
お前ら文句言いあったり叩きあったり忙しいなw
316名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:15:07.99 ID:Pe1JHpWk0
>>312
やらないわけねえだろアホ
A代表がU-22にぼろ負けして泣き面が地デジで見られるぞwww楽しみだなw
>>313
韓国に勝てないからって逃げるのかよw
317名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:15:13.93 ID:TXug5YuD0
純粋に見たい
318名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:15:25.63 ID:oqFiqijUO
A代表とU-22とU-17でクラスマッチみたいなの希望
319名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:16:13.90 ID:Pe1JHpWk0
>>314
なぜ非公開にする必要があるんだ?おしえてくれよ
320名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:17:26.09 ID:vEf6kd4B0
>>319
五輪予選前だから相手国のスカウティングがあるだろ
321名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:17:28.44 ID:e7kIaf9W0
日程的にはやれそうだね
欧州組も国内組もリーグ戦は27-28日で一度中断して9/2にAマッチだから招集は問題ない
ただし、怪我人が出た時はやばいことになると思う
特に香川とかが誰かに削られて怪我したりすると削った奴が鬼のように叩かれるのは
眼に見えてる
322名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:17:51.32 ID:rpgEvOB50
ID:Pe1JHpWk0

なんだ朝鮮人か
さっさと死ねばいいのにね
323名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:18:01.07 ID:DveV9Qg4O
そういえばキャプ翼こんなのあったな
香川は前半Aで後半五輪
324名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:18:31.18 ID:iEn723Fv0
みにいこうかな 埼スタだろ?
325名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:18:32.73 ID:LOzBEyXFO
>>319
9月から何があるのか知らないのか?
326名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:18:46.65 ID:G9aNJDB/O
番狂わせ見たい
327名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:19:01.13 ID:FvbDGOHDO
>>315
叩き合いと一喜一憂がサカファンの真理だからな
328名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:19:11.16 ID:1nxdtLHnO
これだよこれ

日韓戦とか糞だから辞めちまえマジで
329名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:19:32.62 ID:wnNMGNpd0
国内組中心のA代表とだったら面白いんじゃないか
どちらも意地でも負けられないだろうし
330名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:21:12.51 ID:eBAAk8Qm0
「そうだ!日本代表対日本代表ならすげー視聴率出るんじゃね!?」
331 :2011/06/30(木) 21:21:29.21 ID:PxY13noo0
>>7
>ジーコ時代のときは見たかったけどな。 

>gdgdのジーコジャパンVS谷間のアテネ五輪代表 

どっちかっていうと当時のスタメンVS控えの試合を観たい。
毎試合南ア杯のオランダ戦以上に俊さんヤバかったらしいからな。
332名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:21:31.86 ID:e7kIaf9W0
>>329
この手の試合はハーフだけでもベストメンバーとやらせないと意味ないだろ
333名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:21:58.29 ID:cq2otI3xO
シドニー五輪代表の頃は
A代表より強いと言われてたな。
中田が入った方が勝つとも言われるくらい
日本の絶対的な柱だった。

今はそこまで一人に頼るチーム作りはしなくなった。
10年強で随分底上げされたと思う。
334名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:22:12.44 ID:Pe1JHpWk0
>>320,325
理由になってねえよニワカが知ったかすんなks
335名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:22:47.72 ID:0Q+n0OCY0
海外組呼べるわけねーだろ・・・
リーグ戦の最中だぞバカか
336名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:22:58.60 ID:S3kmcT1J0
>>291
  ↑
お前は誰がどう見ても韓国人(在日)だろw

日本にとって都合の良い事は全部無視して都合の悪い事ばかり書いて
なにが 「アジアサッカー界ランキング最新確定版保存(失笑)」 だよw
もっと現実に沿った事を書けよw
337名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:23:00.45 ID:Pe1JHpWk0
>>322
見えない敵と戦って楽しいか?w
顔真っ赤だぞ涙拭けって
338名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:23:10.83 ID:vEf6kd4B0
キチガイにレスしてしまったか・・・
339名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:24:19.93 ID:Pe1JHpWk0
>>338
自分の無知をひけらかして恥ずかしくなったか?w
340名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:25:35.82 ID:A49Vz2+Q0
それだけこんどのU22が強いって事かい?
教えてエロイ人
341名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:25:49.64 ID:vEf6kd4B0
バカっていいよなぁ、自分がバカって気付かないんだから
342名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:25:53.99 ID:53rtD7ac0
五輪組が強いと思ってる奴が結構いるのに驚いた
343名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:26:36.55 ID:sVJNH6Hd0
Jリーグ無得点の永井がエース
344名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:27:23.26 ID:Pe1JHpWk0
>>341
自虐はいいから涙拭け
345名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:27:56.77 ID:Hd5QC55BO
なんか1人アスペっぽい奴が暴れてるな
346名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:27:57.93 ID:XZEAlMiqO
Jでも控えの濱田鈴木の無名センターバックからなら△さんも点取れると思うよ
347名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:28:18.00 ID:vEf6kd4B0
まあ、岡田ジャパンなんか流経大に負けたことあるからな
348名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:28:27.59 ID:6jG64wVC0
チャリティーマッチの二の舞だろ
どうせまた後半からBチーム
349名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:29:13.36 ID:qf6ZOaNci
永井より将来生は全くないが玉田のが凄いだろ
350名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:29:13.51 ID:Pe1JHpWk0
>>345
自演楽しいか?どんだけ必死なんだよおまえw
ID:vEf6kd4B0 = ID:Hd5QC55BO
351名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:29:16.85 ID:EeqmdwRyO
>>335
釣り?
352名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:29:18.78 ID:e7kIaf9W0
さすがにフルで出場させれる日程じゃないからな
353名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:29:33.41 ID:oqFiqijUO
日本!日本!て応援してたらどっちも応援してることになるなw
354名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:29:47.37 ID:cHQNYKgp0
>>333
あの頃の中田が今いたら、今でも同じような事を言われたかもしれんがな。
355名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:29:48.55 ID:qkV4elAa0
中村という癌がいなくなってから生き生きしてるな
腐ったリンゴは捨てるべきなんだよ
356名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:30:34.17 ID:FMq83TgnO
こういうのはどうなんだろう
どんな結果でも正直微妙じゃね
しかもすぐ予選控えてるし
357名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:30:44.69 ID:96tb2lnC0
前園の頃に五輪代表と日本代表の壮行試合という企画があったが結局ポシャッた

五輪代表 前園、城、川口、伊東、中田など
日本代表 カズ、北沢など

当時、人気実力とも五輪代表が上だという認識だった
358名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:30:50.88 ID:Uw/gLmSe0
>>139

U-17の10番が「ツバサ・オオゾラ」みたいな夢を見てるんだよきっと。
359名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:31:05.45 ID:cU0PpGB+0
>>1
永井のスピードはともかく、山村はゴミみたいな選手だぞ
ゴリラもゴミみたいな選手だったが、光る物はあったが、山村には何も感じない
ロンドン五輪世代は谷底以下の最底辺世代だよ。
宇佐美、小野、原口、山田直、ポジション被るがW酒井と全部揃ったら、ちょっと楽しみだけど
360名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:31:54.23 ID:XZEAlMiqO
大車輪の戦犯鈴木

・ホームでクウェートにアシスト
・アウェイでクウェートにPK与える
・アウェイで詰めずにシュート打たれゴールされる

しかし全然叩かれないステルス機能の持ち主
361名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:32:06.65 ID:LOzBEyXFO
>>356
調整試合だろ
362 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/30(木) 21:32:50.35 ID:BWC9lZqf0
>>36
Aマッチデーだったとしても、Aマッチじゃないと呼べないような気がするけど。
363名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:33:00.78 ID:xfBfZwshP
A代表 3-0 五輪代表 3-0 U-17 10-0 なでしこ
まあこんくらいの差はあるだろうな
364名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:34:14.43 ID:Pe1JHpWk0
>>363
おまえ試合見たのか?明らかにA代表<U-22<U-17だろ?どんだけニワカなんだ
365名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:34:39.95 ID:3XQTjXgP0
>>333
小野を入れてアテネ組は弱くなったよな
366名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:34:56.19 ID:DKuCXd130
チョンは骨狙いに来るからな
こっちの方がずーーっとマシ
367名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:35:50.51 ID:XZEAlMiqO
なぜ戦犯・鈴木はステルスなのか?

1、鈴木という名前が平凡すぎる
2、アルビレックス新潟という所属チームが地味すぎる
3、にわかオッサンはdefenderに興味がない
368名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:36:09.77 ID:w9UMB2ngO

だーかーらー
合宿の中の調整試合だよ

よくある練習試合

ただ、フル対五輪

てだけ。

今までの フル−りゅうけい
とかと同じ


客を入れるのはないよない。
他国の人も入れちゃうだろ。

TVも勿論ない。

記事の書き方一つだよ。

非公開練習試合だよ
369名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:36:44.87 ID:Hjkj6VLG0
>>356
結果って間違っても点数の事じゃないよね?
370名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:36:58.71 ID:xfBfZwshP
>>364
何でなでしこ無視するんだよw
371名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:37:09.40 ID:Pe1JHpWk0
>>368
鬱陶しいspace空けんじゃねえよおっさん
372名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:38:34.95 ID:NdTAvY80O
2chでも結構「U-22とやれよ」っていうレスあったよね
ザックGJ
373名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:38:46.53 ID:w9UMB2ngO
それに、
9月2日の試合のエントリーメンバー
決まってるだろうから

この試合をもって
9月2日に急にメンバー入るのは
まずないだろ

374名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:38:49.42 ID:QJKXGo0l0
基地はネタに逃げ出したか
ネタじゃない奴が一番症状は悪いが
375名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:38:53.81 ID:cU0PpGB+0
>>363
ぶっちゃけ、A代表5〜10-ロンドン五輪代表1ぐらいになる可能性はあるよ
とにかく守備がザル、当たりが弱い、詰めが甘い、中盤が才能がゼロ
山村とか、せいぜい梶山以下だよw
究極にレベル低過ぎて、ザックが3バックで仙台の選手使ったら3-0で済むかなってレベル
376名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:39:23.43 ID:Pe1JHpWk0
>>370
無視するっつーか男子と女子混合する必要ないだろ?アホなのか
377名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:39:31.10 ID:MhQAgPvj0
キャプつばの読み切りでこんなのあったな
378名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:41:00.49 ID:lFbsb0HO0
ぜひ、テレビ中継してほしいね。
ジーコ時代は負けるんじゃないかと言われてたが、U23がどこまでやれるか興味ある。
379名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:41:18.99 ID:ldva5lSy0
韓国なんかより、こっちの方の試合をもっと増やして欲しいわ
380名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:41:53.64 ID:+Tfae6/I0
中田ヒデとかがいる時に見たかったな
381名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:42:12.91 ID:e7kIaf9W0
トルシエの頃に見たかったな
382名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:44:28.07 ID:+Tfae6/I0
正直U−23代表vs国内組A代表ならどっちが勝つか分からんぞ。
宮市や宇佐美に香川ら海外組を長友内田抜きで止められるとは思えん
383名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:44:41.44 ID:D2Djb/5aP
所詮日本人だけの練習試合なんでしょ?
エスパニョールの紅白戦レベルは全く期待できないよね
384名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:45:11.88 ID:xfBfZwshP
>>376
という事はマジでU-17>>A代表だと思っているという事か
哀れな奴だ
385名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:47:13.77 ID:+iRDacPR0
岡田JAPANvsザックJAPANやろうぜ
386名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:47:22.36 ID:RZ2gW5FH0
サッカー大国日本

宮市(アーセナル)
長友(インテル)
本田(ユベントス)
宇佐美(バイエルン)
香川(ドルトムント)
内田(シャルケ)
387名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:47:41.39 ID:71NQj0FG0
シドニー世代だったら
U−22
         都築

     中沢  宮本  中田(浩)
        
       明神   稲本
  酒井            中村
         中田
       
       柳沢  高原

SUB:曽ヶ端 松田 市川 遠藤 小笠原 本山 小野 平瀬

A代表
         楢崎
    
     大岩  森岡  服部

       伊東  名波
  望月           三浦
         森島
       
       西沢  久保

SUB 川口 秋田 中西 奥 沢登 中山 カズ 城 

こんな感じか
面白そうだな
   
388名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:48:04.32 ID:XZEAlMiqO
>>382
五輪代表のセンターバックはJでも控えなんですけどね(笑)
389名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:48:14.67 ID:xfBfZwshP
>>382
香川が五輪チームに入ってすぐマッチするとはとても思えないしアジアカップ見てればわかる
宇佐美は現状ではJでも止められること多いし宮市は論外
というか五輪代表のメンバー一人もいないじゃんw
390名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:48:45.08 ID:dcBLdVQo0
U-22ってこないだのチャリティーのJ選抜とどっちが強いんだ?
391名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:48:58.29 ID:Pe1JHpWk0
>>384
論点ずらすなキチガイ
お前マジで試合内容見てないんだな
ここ数試合なんて高校生レベルだぞ
よくこれでA代表とか名乗れるよな
U-22の方がまだマシな試合してる
ま、馬鹿に何言っても無駄だろうがニワカは黙ってろ
392名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:48:59.31 ID:CUcnYiEm0
悪かったら入れ替わるという緊張感はあるかもな
U-22の選手なら良ければAに上がれる可能性もあるけど
ダメなら五輪代表からも外されるかもしれない
それなりにシビアに見極められる試合にはなると思うよ
こういう試合は見る立場では興味深いけど選手にはけっこうリスキーだな
393名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:49:59.88 ID:lCmC+/2z0
俺フィーの再現だな
高杉は誰かな?
394名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:50:17.06 ID:xfBfZwshP
>>391
本物のキチガイさんサヨナラ
395名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:50:25.66 ID:EgBHBNzSO
香川信者はこんな試合でしか香川が必要と考えてないから笑えるなw
韓国戦の召集をいやがるぐらいだから、ガチの試合では不要と諦めた?
396名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:50:26.44 ID:RZ2gW5FH0
酒井宏 はガチで良い。
あと原口もビッグクラブにいくはず。
清武もな。
397名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:50:42.96 ID:JMpTFpkA0
U22が勝つんじゃね?w
398名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:51:14.68 ID:+iRDacPR0
うむ。だがそこがいい
399名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:51:21.74 ID:gk3l5pDU0
正代表対リザーブドッグスみたいなもんか
400名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:51:56.11 ID:Pe1JHpWk0
>>394
もう出てくるなって恥晒してるだけだぞキチガイ
401名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:52:02.30 ID:Otl8CTWrO
普通にフルが虐殺して終了だろな
402名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:52:55.02 ID:VVbWZogWO
国内組ならU-22の方が絶対強い。可哀相なのは遠藤ヤットさん
403名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:53:36.45 ID:SpvAOGaM0
観客を入れるかは決まってないらしいし
そうなるとテレビもわからんよね
404名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:53:46.23 ID:ITFpQ5lk0
>>387
この頃くらいの力関係ならいい試合になりそうだけど今ならA代表の圧勝だろうな
405名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:54:31.01 ID:Nl6D8dWBO
>>382
国内組は微妙だわなw

ぶっちゃけフル代表がベストメンバーなら虐殺レベルだろ?
406名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:54:53.98 ID:s6ZukqVa0
おーにぃっぽー
407名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:55:10.78 ID:VxXZKQ5C0
マジレスするとU17が最強の気がする
http://www.youtube.com/watch?v=CCIZ7Uc7S7A
こんな試合運びA代表には無理だろw
408名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:55:35.40 ID:RhS2s5Te0
山村を鹿島の柴崎に変えて試合を見てみたい
409名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:55:58.50 ID:nygpduma0
海外組呼んで4-2-3-1ならU-22はフルボッコだろうけど
どうせ国内組だけで関口とか出るんでしょ。
410名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:56:35.16 ID:cxcgDvYIO
さすがにU17を持ち出す奴はニワカとしか思えんw
五輪世代とやっても五点差以上開くよ間違いなく
411名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:56:49.83 ID:1ODA/fBhO
去年のコートジボアール戦はA代表ウンコで、延長で香川のアシスト、永井のゴールで1点返したんだよな
A代表に永井ほどのFWはそうそういないな
412名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:57:09.05 ID:xfBfZwshP
国内組限定でもチームとして成熟させる期間があれば普通にA代表の方が強い
ただA代表の控え組ってのはチームとして存在するのでは無くて
チームの1ピースとして一人一人が存在しているので
現状で試合をすればチームとして成熟している五輪代表に負けるかもしれんね
413名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:57:13.79 ID:e7kIaf9W0
国内組だけなら8月上旬に合同合宿するらしいし
そこで紅白戦とかやるでしょ
414名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:57:28.07 ID:Pe1JHpWk0
>>407
同意。肩書きや見た目だけで判断してるニワカ多すぎ。分からん奴は試合を見ろって話だ。
U-17の凄さは半端ない。A代表なんてU-17と比べたら素人みたいなもん。
415名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:57:32.63 ID:XZEAlMiqO
>>402
国内組ってどうなるの?


森脇ー闘莉王ーいのはー今野
ーー遠藤ー?ー?
ーーー?ー?ーー
ーー玉田ー前田ーー

わからん
416名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:57:39.34 ID:HscWuIKQO
こういう対戦が見たかった
417名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:57:41.19 ID:sVJNH6Hd0
U22はFWとボランチとCBがしょぼいからいくらなんでも勝てないわ
A代表が国内組でも無理だよ
418名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:58:25.12 ID:fL/JdgRp0
フル代表が控え組みならいい勝負になりそう
419名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:58:27.62 ID:ITFpQ5lk0
U17おしてる人は本気なの?
確かにいいサッカーしてるけど相手も 同世代なんだぞ
Jクラブとの練習試合ではぼろ負けしてたはず
420名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:58:34.68 ID:Pe1JHpWk0
>>410
ニワカはお前の方じゃないか?
試合もろくに見ず10代というだけで見下してるんだろうがニワカ乙
421名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:58:41.63 ID:wcdHLZMqP
ザッケは3-4-3ためしたいだけだろ。
ああこれでA代表が負けて
U-22日本代表>>現世界王者日本A代表になっちゃうんだろうな
422名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:58:43.27 ID:Guol5GS00
この試合後、誰がA代表に昇格するだろう
評判で言えば清武、右酒井か?
423名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:58:57.28 ID:7Emqgr/H0
昔ガンバにいた凄い濃い顔のイケメンゴールキーパーって誰だっけ?
424名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:59:22.83 ID:oUaiLDhoO
カズ「よっしゃその日は予定あけとくわ」
425名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:59:53.49 ID:xfBfZwshP
>>407
相手の力次第
アジアカップでやる気のないサウジ相手に無双しただろ
A代表となんかやったらボッコボコ少なく見ても5点差は開く
426名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:00:16.36 ID:Nl6D8dWBO
>>407
俺はU17の大ファンだ

マジで優勝すると思ってる

しかしフル代表とじゃ試合にならんよ
427名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:00:29.16 ID:Pe1JHpWk0
>>419
何時の話だ?現時点でブラジル戦を前にしたチームはその時とは比べものにならないほど成長してる
いつまでも過去を引きずり出して論ずるのは見苦しいぞ
428名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:01:32.86 ID:Pe1JHpWk0
>>425-426
理解力の無いおっさんは消えろよ
サッカーのさの字も分からんニワカが知ったかすんな
429名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:01:39.62 ID:Z9gy7ihB0
>>426
A代表相手やU-22相手でも勝てるとか行ってる連中の
ニワカっぷりはどうにかならんのか
430名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:02:09.51 ID:e7kIaf9W0
1匹すごいの湧いてるね
431名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:02:36.49 ID:diZ8RcNlO
これで香川宮市を遠慮なくオリンピックチームに合流させることができるわけか


宮市はいらねーか
432名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:03:18.57 ID:/wh3cnVu0
>>430
昨日もこんなキチガイを見ました

ttp://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110629/SlptYlp5U0Uw.html
433名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:03:43.91 ID:AouCgeJx0
宇佐美宮市香川が五輪代表に入ったら面白い
434名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:03:46.67 ID:sVJNH6Hd0
バカを演じてるバカは相手にするなよ
435名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:04:20.30 ID:/wh3cnVu0
436名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:04:25.59 ID:Pe1JHpWk0
U-17を下に見てるアホが大量にいてワロタw
こいつらサッカーやったことすら無いクソニワカなんだろうなw
437名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:05:03.32 ID:Otl8CTWrO
>>419
U-20とJ1中堅のサテとでまあ互角って感じだな
合宿での練習試合とか見ると
U-17じゃ体力違いすぎて怪我が怖くてまともな試合さえ厳しいしょ
438名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:05:29.92 ID:HYkX3bfgO
永井、宇佐美、宮市が出場したら面白い。U-22代表を応援
439名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:05:36.71 ID:pKzHQ/3F0
長居でやっておくれよ。
なんなら万博でも。
440名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:07:16.74 ID:JZPOtjixO
これA代表プレッシャーだろうな

U22は楽しみで仕方ないだろうな

勝ったら面白いのに
441名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:07:44.81 ID:5kpUdnuTO
スゲーU17推してるやついるけど〜
フル代表、U22に勝てるわけないだろ。
勝てる要素がない。あまりにも全てにおいて差がありすぎる。

442名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:08:00.95 ID:dF4jY58eO
A代表のCBってやっぱり麻耶と今ちゃんになるのかな?
頼りないな〜
443名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:08:22.33 ID:Pe1JHpWk0
U-17が勝てる要素ないと断言できる根拠が聞きたいな
具体的に言えよニワカ共
444名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:08:38.11 ID:VxXZKQ5C0
俺がU17を最強と思うのは、トラップの上手さ、連動力、無駄のない展開力
ゴールまでの共通意識の高さ
A代表は経験や個々の能力の高さがあるから確かに強いけど
いまのU17のチームはかき回されたら付いていけないレベルのスピード持ってる
フリーランに無駄がない
445名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:08:52.15 ID:lLhur4+e0
446名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:09:05.50 ID:cxcgDvYIO
五輪世代でさえJ1でレギュラー張ってる奴が殆どなわけよw
ユースと高校生の混合チームが本当に勝てると思ってんのか糞ニワカ
大体、今の完成されたバルセロナのサッカーになるまで何年掛かってんのか知らないだろww
447名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:09:38.00 ID:7rAq72jl0
A代表の選手にはなんの得にもならんのな。潤うのは協会だけ
448名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:09:44.41 ID:Pe1JHpWk0
>>446
イメージだけで語るなクソニワカ
お前みたいな何の知識も無いアホが粋がってんじゃねえよ
449名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:09:51.24 ID:t2ERAza1O
大人気ない海外組A代表が来たらさすがにチンチンにされると
思うけどね。

長谷部筆頭に長友ウッチー本田辺りは空気読まずにやりそうw
450名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:09:58.54 ID:V2t4bNKTO
>>444
やかましい〜!オカマは黙ってろ!!
451名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:10:24.58 ID:nqiN8rp60
8月30日って欧州リーグ始まってるよね
452名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:10:36.90 ID:DHzuQLaG0
リアルジャパンセブンみたいなものか
453名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:11:07.96 ID:/wh3cnVu0
>>444
それ相手が同じカテゴリーだからできてるわけで…
454名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:11:12.57 ID:w0q8OlmS0
>>448
U 17も強いがもっと強いのはU12だ
それがわからないお前はニワカ
455名無し:2011/06/30(木) 22:11:31.04 ID:DQE+bhU90
っていうかまた日刊の飛ばしだな。
456名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:11:56.99 ID:Pe1JHpWk0
U-17が勝てないという根拠を聞いたらイメージで語り出すのかwwwwww
具体的に言えといってんだろ?頭だいじょうぶか?
457名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:12:03.03 ID:l/sLquwhO
U-22がうんこだから、17vs22ならいい勝負なんじゃない?

さすがにフル代表とは試合にならないと思うけど
458名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:12:30.63 ID:i/+zu6P40
勝った方が流通経済大と決勝戦ですね
459名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:12:32.61 ID:XZEAlMiqO
とりあえず権田が楢崎より優れてるとこは何もないよね?
460名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:12:50.12 ID:N0Et6e4r0
もうオリンピック代表のCB植田と岩波にしようぜ
こいつら半端ないわ
461名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:13:02.83 ID:yxBQ12pL0
U-22はもうプロだからな
コンディションや戦い方次第でA代表に勝てる可能性も一応はある
U-17がU-22に勝つ可能性はほぼゼロに近いけど
462名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:13:26.77 ID:rpgEvOB50
U-22やU-17がA代表に勝てるとか言ってるやつとサッカーの話はしたくないよね
話す時間がもったいない

463名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:13:31.18 ID:HYkX3bfgO
U-22代表、ポテンシャルは日本史上最高の宇佐美、スピード、突破力の永井。


A代表の朝鮮似のドリブラー香川照之、長友、長谷部。
464名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:13:34.20 ID:LOzBEyXFO
>>451
関係無いと思ってる人多数
465名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:13:56.78 ID:Pe1JHpWk0
結局誰一人根拠を言えないのな
こういうクソニワカが試合も見ずイメージだけでサッカーを語ってんじゃねえよks
466名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:14:31.97 ID:Otl8CTWrO
>>449
本田とかと出来たら五輪代表には良い経験になるだろね
何コイツ体強すぎwって
中東の奴らとやる時にその経験が生きてくるかも知れん
まあザッケローニはフルの為に企画してるんだろうけど
467名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:14:41.69 ID:MhQAgPvj0
さすがにネタ臭さが表に出すぎてつまんなくなってきたなコイツも
468名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:15:12.65 ID:At+aM1PiO
>>463
照之ンゴwwwwwwwww
469名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:15:32.89 ID:AKIRQUCK0
というか海外組は呼ばないだろ こんな花試合の為に
470名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:15:45.19 ID:iCJXj5oxO
実現したとしてA代表は中2日で予選なのだから2軍がメインに決まってるだろw
471名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:15:59.76 ID:2w7/e80P0
黄金世代の時ってA代表より五輪代表の方が強いんじゃないかって言われてたよね
でもその時にその五輪代表とペルーかどっかのA代表が対戦して0−3くらいで負けて「あーこりゃねえわ」と思った記憶があるがところどころ曖昧
472名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:16:12.56 ID:4BNWQl9I0
3次予選はどこと当たるんだ
473名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:16:15.29 ID:0v6MwoY50
別に夢の対決じゃないんだが
474名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:16:23.78 ID:dCucqtUGO
国内組のみならU-22が勝っちゃうだろうな
475名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:16:24.59 ID:/wh3cnVu0
>>469
3日後にW杯アジア予選の試合があるんですけど…
476名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:16:52.06 ID:EszeH+Te0
海外組みいないならいい勝負するだろうね
レベルは低いだろうが
477名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:16:53.06 ID:t+8usGVh0
どんな結果なら「妥当」なのか知らんが試合なんてやってみないと分からんよ
フル代表が勝つのが当然なんだろうが、かといって五輪組も負けていいと思ってはやらないはず
そういう意味ではやりにくいだろうな‥コンディションやゲームの流れもあるし
結果を問うより個人を見定めるためのマッチメイクと考えるべきか
478名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:16:58.47 ID:vEf6kd4B0
そもそもU-23ってくくり自体五輪の為に無理矢理作ったカテゴリーだからな
普通にプロの選手ばっかだから、そんなに差が出ないだろう
479名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:17:07.77 ID:gCt2ncXe0
>>140
国立のが田舎だろ。三鷹とかなんにもないやん。
480名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:17:18.51 ID:wcdHLZMqP
>>436
10代のうちはまだ年齢による違いが大きいだけだろ。
プロやきうでも大卒1年目なら即1軍もめずらしくないが
高卒1年で即1軍はまれだろ。
481名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:17:23.10 ID:11h+pnlmO
合宿?Jビレッジか
482名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:17:29.73 ID:Pe1JHpWk0
リアルにU-17の勢いは誰にも止められない
生ぬるい環境でやってるA代表なんぞ相手じゃないだろ
U-22なら良い勝負になるだろうがA代表なんて相手にもならん
483名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:17:32.09 ID:0v6MwoY50
スペインとはいつ対戦できるの?
484名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:17:47.67 ID:KzxNnn590
>>237
五輪の主催はFIFAじゃなくてIOC
485名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:17:52.03 ID:MWqHudhs0
観客入れてやってくれよ
埼スタなら見に行く
486名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:18:13.33 ID:Pe1JHpWk0
>>480
サッカーと野球は違うだろ
一緒にすんなニワカ
487名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:18:13.44 ID:Uvf5bcLt0
トルシエの頃に見たかった
488名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:19:46.69 ID:xfBfZwshP
>>475
だからこそ客いれるような試合はまずやらないだろうな
まあ調整試合ってところだろう
489名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:19:52.10 ID:j0lqhrTgO
多分、△と長友はベンチから高みの見物だろ。U22は
その2人を引っ張り出せたら凄い。
490名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:19:56.03 ID:/wh3cnVu0
>>480
キチガイに関わってはいけない

親にそう言われたろ?
491名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:20:15.78 ID:oV6ZZds+0
U22にOA枠で中澤釣り男剣豪入れたらいい勝負になるはず
492名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:20:37.58 ID:/4YxZctVP
>>64
どっちかてーと、キャプ翼のワールドユース編だろ
493名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:20:57.55 ID:WNlKWyV/O
普通にオッサン負けるやろ?
次元が違うよ
494名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:21:00.80 ID:rpgEvOB50
ID:Pe1JHpWk0

ここまでキチガイだと逆に応援したくなるわ
コテつけて試合当日一緒に実況しようぜw
ここまで荒らしておいて当日いないとか勘弁してくれよ
495名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:21:10.42 ID:qbvO8LMp0
U-17とか言ってる奴はマジなの?
北九州にも勝てないよ
496名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:21:27.87 ID:5hH1L136O
ガチでやったら怪我の恐れがあるから期待されてる様な試合ではないと思うが。
497名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:21:51.15 ID:xfBfZwshP
>>491
OAで本田遠藤長谷部とっていいならマジで勝つかもしれんw
498名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:21:54.74 ID:Pe1JHpWk0
>>489
うわぁきもちわる
こういうクソニワカが知ったかぶってる姿は本気で気色悪いなw
499名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:22:11.05 ID:sVJNH6Hd0
前田、遠藤、今野とセンターラインの軸があるなら国内組でも余裕
500名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:22:14.26 ID:KzxNnn590
>>475
海外組みは直接合流になるような気がする
セリエAの開幕って8月28日のはずだけど
8月30日にこんなAマッチ認定も受けられないような試合に長友が出場するわけないわな
501名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:22:20.61 ID:wcdHLZMqP
>>64
俊さん率いるリザーブドッグとか胸アツだな
502名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:22:54.28 ID:dnjjIbVm0
ビブスつけて紅白戦みたいな感じ?
503名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:22:55.74 ID:BNBtYU3f0
五輪代表に香川入れれば案外互角じゃね?
Aは本田中心だと全然点入らんし
504名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:23:10.99 ID:RMGp1RXY0
U−22対U-20以下
のほうが五輪のこと考えると
面白そうだけどな。
505名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:24:07.28 ID:rpgEvOB50
> うわぁきもちわる
> こういうクソニワカが知ったかぶってる姿は本気で気色悪いなw
> うわぁきもちわる
> こういうクソニワカが知ったかぶってる姿は本気で気色悪いなw
> うわぁきもちわる
> こういうクソニワカが知ったかぶってる姿は本気で気色悪いなw
> うわぁきもちわる
> こういうクソニワカが知ったかぶってる姿は本気で気色悪いなw


お前マジで実況来いよw
あと今のうちにコテつけておけよ!
506名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:24:10.13 ID:OuFigOmaO
トルシエの頃は五輪代表の方がガチで強かったと思う。
507名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:24:12.83 ID:LOzBEyXFO
勝ち負けにこだわってる奴の神経がわからん。
508名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:24:31.89 ID:/wh3cnVu0
>>500
W杯予選の試合はAマッチデー
だからリーグが始まってようがなんだろうが選手を拘束できる
そして試合といってもあくまでも練習の一環としてやるわけだから
普通に出られるよ
509名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:24:53.09 ID:Otl8CTWrO
シドニーの時は殆どのメンバーがクラブでも主力だったからなあ
1999年に中沢、中村俊 2000年に明神、稲本なんかが
ベスト11に選ばれてる やっぱ凄い世代だ
510名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:25:19.37 ID:tQ56pxH30
香川はどっちにはいんの?
511名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:25:59.40 ID:KzxNnn590
>>508
8月30日の試合はW杯予選じゃないでしょ
512名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:26:25.34 ID:AKIRQUCK0
>>484
五輪サッカーは最近からFIFA管轄になるはずだよ
少なくともブラッターはそうしようとしている

なぜなら欧州クラブが選手の貸し出し拒否しまくったからね
FIFA管轄でない国際大会は 強制力無いから
513名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:26:51.10 ID:Pe1JHpWk0
>>505
よう、キチガイ朝鮮人
気色わりいんだが頼むから粘着しないでくれ
514名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:27:09.79 ID:j0lqhrTgO
なんや?また、スポニチ工作員湧いとるん?
515名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:27:15.71 ID:iCJXj5oxO
9月2日 予選(ホーム)
9月3日 移動
9月6日 予選(アウェー)
この直前にベスメンなんかでやるわけないのに
まるでやるような記事w
516名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:27:16.38 ID:oV6ZZds+0
コンディション考えたら長友は予選に温存でしょ
宇佐美はどっち入るのかね
517名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:27:21.81 ID:sKzzzTqj0
ないやろ       え…まじ?
518名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:27:24.88 ID:BoLhphu70
これは一般的にはそうでもなさそうだけど興味深いな
519名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:27:53.22 ID:/wh3cnVu0
>>511
だからさ…W杯予選の為の合宿の中で行われる
公式戦じゃないただの試合形式の練習なんだってば…
520名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:28:20.25 ID:Pe1JHpWk0
>>514
なんやwwwww
関西弁きめえんだがクソニワカ
521名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:28:31.78 ID:KzxNnn590
>>512
メッシで揉めた問題が効いてるのかね
ていうか、ブラッターがそうしようとしてるってだけでは心許ない気がする
あのオッサンとにかく愚にもつかん事をすぐ喋る人だし
522名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:28:52.97 ID:hBb1pUM+0
今の山村じゃボコボコにされるだけだろ
守備磨け守備
本当はCB希望なんだろう?
あんなただ漂ってるだけじゃとてもじゃないが最終ライン任せられん
プロが何クラブも誘うほど才能はあるんだからもっと高いところ目指してくれ
523名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:29:13.32 ID:JZPOtjixO
Pe1JHpWk0
何こいつの圧倒的な香ばしさ

インテル移籍あるで
524名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:29:18.52 ID:KzxNnn590
>>519
だから、海外組みはわざわざその試合にコンディションを合わせないでしょってこと
525名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:29:19.52 ID:vEf6kd4B0
>>508
Aマッチデーっていうくらいだから国際Aマッチなら拘束できるってことじゃないのか
526名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:29:48.12 ID:rpgEvOB50
>>513
いやいやw
自己紹介はいいんだって

自信もないのに勝手な妄想で逃げてんなよ
U-17がA代表に勝てるわけないだろ?死ねよ
527名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:30:19.46 ID:SYvvI6Hh0
これは楽しみ
全力でUー22を応援しよう
528名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:30:32.31 ID:t2ERAza1O
>>466
本田や長友みたいなフィジカルお化けに対峙した時に分かると
思うんだよね、W杯GL突破の重みって。

長谷部はキャプテンやってるしウッチーもCL上位に上がって
意識は違ってきてるだろうし。

あと私生活はチャラいように思える松井辺り来たら本当に財産に
なるとは思う。
529名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:30:44.02 ID:/wh3cnVu0
>>524
だからさ…
ただの練習なわけ…
コンディション調整も含まれるわけだよ
ガチでやるわけないのなんて分かってるつーの
530名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:31:21.26 ID:AKIRQUCK0
>>521
一応2012ロンドン五輪からはサッカーはFIFA管轄にすると
ブラッターは明言してる 

まぁどう転ぶか分からんがクラブは反発するだろな
531名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:31:21.53 ID:oV6ZZds+0
ただの練習試合ならU17も呼んでやればいいのに
柿谷コースにならないように鼻をへし折る意味で
532名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:31:26.26 ID:mb363P0P0
海外組は開幕したばっかで
そんな小物の相手しに帰ってくるの。
533名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:31:39.58 ID:KzxNnn590
>>529
だってそれだとヨーロッパから帰ってきてすぐ試合して
さらに中2日でW杯予選をすることになっちゃうじゃん
534名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:31:56.02 ID:6gzQ0MzC0
これAマッチじゃないから海外組クラブから拒否られるんじゃないか?
南米選手権でも無理だったんだし
535名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:32:38.62 ID:PEv5GCI20
DF陣なんとかすればU22も強いんだけどな
ほんといいCBがいないよな
U22も岩波と植田にCBやってもらえよ
536名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:32:43.78 ID:JZPOtjixO
結構前からU17あたりの若年層は強かったんだよな
けど上の世代に上がるに連れてキツくなってくる
日本の選手は早熟なんだろうな
537名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:33:07.37 ID:DKQkhywR0
清武を指導したいだけだろ?分かるぞザック
538名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:33:11.23 ID:OuFigOmaO
>>509
---柳沢----高原---
--------中田------
中村-稲本-明神-酒井
--中田-宮本-松田--
-------曽ヶ端-----

---西澤----中山---
-------森島-------
服部-名波-戸田-望月
--鈴木-田中-大岩--
-------川口-------
539名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:33:40.16 ID:cxcgDvYIO
だからA代表の試合があるからその合宿の中でU23とやって調整させようという簡単な話だよ。
540名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:33:52.29 ID:LvSIjpTz0
関塚ジャパンVS関塚が干したU-22でやれ
541名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:34:51.41 ID:/wh3cnVu0
>>533
うぜえな本当…
本番直前にレギュラーと控え組に別れて試合形式の練習したりするだろ?
代表ではいつもやってんだよ
それをザックがU22相手にやりたいって言ってるだけだよ
それを日刊スポーツが煽ってるだけのこと
542名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:35:01.66 ID:JZPOtjixO
>>531
ジーニアス−。
天才。
いま私を最も
543名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:35:11.65 ID:LmRL2xE70
これテレビ中継あんの?
544名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:35:12.93 ID:oV6ZZds+0
U22VSプラチナ&U17だったらおもしろいかもしれん
545名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:35:14.48 ID:cTmZ5LFNO
>>503
香川がどっち入ってもあんま戦況かわらんと思うぞ
OAで遠藤が五輪代表に入ったらわからんけど
546名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:35:17.02 ID:KzxNnn590
>>541
どう考えたらlこれに長友が出場するなんて考えになるの
今までだってW杯予選で海外組み呼ぶ時はほとんどぶっつけ本番だったじゃん
今回もそうなるよ
せいぜいミニゲームで試合なんて出ないよ
547 【東電 77.0 %】 :2011/06/30(木) 22:35:44.28 ID:mbTS/dHc0
今夜も爆釣!
548名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:36:01.42 ID:t2ERAza1O
>>533
CLやEL出場クラブ所属の奴等は普通だよ。
国内カップ戦含めるとかなり過密スケジュールでやってる奴も出て来る。

言い訳にならん。
549名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:36:23.40 ID:dc861gfy0
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数3万突破!!!!!wwwww
  小学生にも馬鹿にされて見下される中絶ビッチストーカー八木秀平哀れwwwww


                       ___         クスクス♪
  <シネヨ中絶野郎www    /      \
                  /ノ  \   u. \ !?
      クスクス♪     / (●)  (●)    \ 
               |   (__人__)    u.   |     クセーカラヨルナwww>
                \ u.` ⌒´      /       
     <キモ〜www   ノ           \  クスクス♪
              /´    八木秀平   ヽ
550名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:36:31.88 ID:UV0PTLkNO
猪木vs初代タイガーみたいだ!
551名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:36:59.10 ID:vEf6kd4B0
>>536
U-17はホーム以外で初めての予選リーグ突破だよ
552名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:37:06.28 ID:/wh3cnVu0
>>546
頭悪いな本当…
練習だって言ってんだよ!
アホか?
553名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:37:28.68 ID:y1MD1ITT0
楽しみ
554名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:37:30.27 ID:dpdQGpyh0
>>200
日本にはそこまでハングリーな選手はいなそうだから問題ないな
ただ何かの間違いでアンダー世代が勝った時の世論の動向が気になる
555名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:38:16.23 ID:KzxNnn590
>>548
移動距離ってもんがあってだな
556名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:38:32.98 ID:KzxNnn590
>>552
レギュラー組みと控え組みのボール使ったトレーニングは
フルコート使って11対11やってるわけじゃないだろ
557名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:38:39.37 ID:cxcgDvYIO
だからいつもレギュラー組とサブ組別れてミニゲームするだろ。
サブがU22になるだけの話
558名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:38:51.08 ID:oV6ZZds+0
A代表のGKをカミタにすれば何かの間違いで勝っちゃう可能性はある
559名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:39:07.45 ID:rXXXV2fMO
長友と永井は身体能力対決としては面白いだろうが
本田と山村は勝負にならないだろ。
560名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:39:24.81 ID:Hjkj6VLG0
>>407
目茶苦茶、空耳だなwこの実況

そして肝心の試合内容は悪くはないけども、そこまで絶賛するか?
的に見える。
良い所までいけそうな予感はするから期待しちゃうけども。
561名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:39:33.11 ID:RbwE1Dme0
香川って居場所なくなったな
来期活躍できなかったら
過去最高の転落スピード
562名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:39:41.01 ID:/wh3cnVu0
>>556
ゴメン
頭悪すぎるからもう相手すんのやめるわ
563名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:39:52.81 ID:KzxNnn590
>>562
引っ込みつかなくなってんじゃねえぞ
564名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:41:36.90 ID:t2ERAza1O
>>555
移動距離も含めて調整出来なきゃA代表から落とされるだけ。
それはクラブでも同じ。
565名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:41:38.56 ID:/wh3cnVu0
>>563
うぜえよ本当
練習の意味わかってないの?
566名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:41:51.28 ID:Td++zOag0
[A代表]                    [U-22代表]
          前田                      永井
          (磐田)                     (名古屋)
 香川       本田       岡崎   宮市        宇佐美        清武
(ドルトムント)   (CSKA) (シュツットガルト)(アーセナル)    (バイエルン)     (C大阪)
     遠藤        長谷部          山村          山本
    (G大阪)    (ヴォルフスブルク)       (流経大)        (磐田)
長友                  内田 酒井高                  酒井宏
(インテル)             (シャルケ)(新潟)                   (柏)
     吉田        今野           濱田          鈴木
     (VVV)       (F東京)          (浦和)         (新潟)
          川島                      権田
        (リールセ)                    (F東京)
567名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:42:28.15 ID:KzxNnn590
>>565
これに長友が出でてくるなんて思ってる方がどうかしてるわ
せいぜいランニングで11対11やるわけないだろう
お前は練習知らんのか
568名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:43:03.78 ID:RhY7Ut+C0
>>563
家から近いJチームの練習見学してこいよ
普通に11対11やってるから
569名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:43:27.26 ID:O4LqkoZ3O
これで宇佐美がA側で大活躍とかだと笑えるんだけどなぁ
570名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:43:39.62 ID:TYTka/Sk0
>>52
大いに暴れてくれw
571名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:43:45.26 ID:KzxNnn590
>>564
そりゃそうだ
ただ条件は違うわな
572名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:43:52.12 ID:cxcgDvYIO
ID:KzxNnn590
本当に頭悪いなお前、知障か??
A代表とU23が練習試合をするだけの話が理解できないか??
573名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:44:07.47 ID:5FKclcyC0
>>568
紅白戦って言葉を知らないんだろ
部活やったことないから
574名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:44:16.96 ID:/wh3cnVu0
>>567
アホか
長友長友って…
俺がいつ長友が出るなんて言ってるよ?
フルメンバーでガチでやるなんて思ってるわけねえだろ?
頭悪いんだからちょっと自重しろよ
575名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:45:12.53 ID:HqILiDbIO
日本 5‐5 日本(U22)
得点
香川、宇佐美、宮市、宇佐美、宮市、香川、宇佐美、香川、宮市、宇佐美
576名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:45:24.21 ID:KzxNnn590
>>568
そりゃクラブは選手のスケジュールやコンディションが
ここまでバラバラになる事はないからな
577名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:45:41.28 ID:g7h9T3o70
これ海外組呼べるのか?
長友なんてセリエ開幕と被るぞ・・・・
で予選から、海外組呼ぶガチでやるつもりなのか?
578名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:46:37.03 ID:KzxNnn590
>>574
長友は出ないだろうと書いたら
W杯予選はAマッチだから出てくるとお前がアンカ付けてきたわけですが
579名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:47:32.28 ID:KzxNnn590
>>572
その試合には長友はでないだろうってだけの話なんですが
580名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:47:56.03 ID:cxcgDvYIO
いやだから国際Aマッチは海外組も強制だろうが今まで何見て来たんだよ
581名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:48:00.44 ID:JZPOtjixO
KzxNnn590

こいつ最高にアホすぎワロタwwwww
582名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:48:11.47 ID:Td++zOag0
>>577
W杯の予選はガチでやるべきだと思うけど。
583名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:48:14.90 ID:RhY7Ut+C0
>>576
公式の試合と勘違いしてないか?
11対11が練習の一貫だと考えればコンディションとかそこまで
気にする必要ないだろ
584名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:48:44.91 ID:zvK797Jp0
何処が夢の試合なんだ?
どっちか勝っても点入れてもスコアレスでもマイナス要因のがデカイだろ
まぁ、どうせガチでやったりモチベーション上げたり出来ないだろうが

UFWCが的にU-22が勝つことを期待w
585名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:48:51.75 ID:YgtTxb210
キリンカップの何倍も楽しみなんだけど
586名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:49:13.73 ID:/wh3cnVu0
>>577
ザックもわかってるから大丈夫だよ
だからこそW杯予選でも使えるかどうか
U22の選手がどの程度A代表クラスの選手相手にやれるのか?
目の前で確認しておきたいってのも含まれてると思う
587名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:49:53.80 ID:KzxNnn590
>>583
地球の裏側から帰ってきたばかりで中2日後でW杯予選があるのに
そんな事するやつはいないと思うよ
588名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:49:57.26 ID:mRHuffYw0
ID:/wh3cnVu0
うぜーから少し黙ってろ
589名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:50:16.77 ID:t2ERAza1O
>>571
比較は出来るだろうが、コンディション良いA代表に対して
勝てる「頸さ」はやはり落ちるよね。
590名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:50:31.91 ID:cTmZ5LFNO
>>567
客入れて中継流れて金取る試合じゃなくてただの調整兼ねた練習相手にザックが五輪代表を使いたいって言ってるだけの話
試合相手じゃなくてただの練習相手な
591名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:50:35.48 ID:qr6nhRS/O
てか クソ暑いだろうに

アホかいな
592名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:50:36.43 ID:w0q8OlmS0
お前ら多分前提としてる条件が違うよ
片方は試合が正式なものではなくただの練習だと主張してて、もう片方はセリエAで開幕戦にでたら長友は練習試合出ないで別メニュー調整だろってことを主張してる
だから話が噛み合わないんじゃないか?
593名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:50:54.74 ID:5hH1L136O
まぁ、監督によっては海外組に強制権使わないで国内組で戦う人もいるしな
ザックがどういう考え方なのか知らないけど。
594名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:51:06.37 ID:/wh3cnVu0
>>588
いきなりなんだてめえ?
595名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:52:19.35 ID:Hjkj6VLG0
なんだなんだ?
ニワカのオレも参加していいスレか?
596名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:52:31.67 ID:KzxNnn590
>>590
つまり、それには長友は出場しないんじゃないかってことよ
597名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:52:54.05 ID:MZ2RHHuP0
これは震災の影響で強化プランが狂って
それを埋めることができない無能協会と金目当ての電通が恣意的仕組んだくさい情報っぽい
ザックは、普通に紅白練習の一環みたいな感じで捉えてるじゃね
598名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:53:52.16 ID:/wh3cnVu0
単なる紅白戦を日刊スポーツが夢の対決って煽ってるだけのこと
599名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:54:13.80 ID:iE9J46kr0
>>64
濱田は誰だよ
600名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:54:13.33 ID:ziDPEQdN0
欧州レギュラークラスのA代表選手は呼ばないだろ
ザックも3次予選は前~国内組み中心で考えてるよ
長友とか書いてるこの記事の記者は勉強不足
Aマッチだからって呼ばなきゃ拘束力もなにもない
601名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:54:26.24 ID:RhY7Ut+C0
>>587
だから長友の代わりに安田や槙野だって試す可能だってあるし
長友が1試合全部出るとは限らないから、あくまでも練習なんだし
その中でU22の選手も見たいってだけでしょ
602名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:54:37.49 ID:5SH1iMHA0
シドニーの時ならともかく今のA代表とU22じゃ勝負にならんでしょ
あの時はA代表と兼任って感じの選手が何人もいたからな
603名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:54:40.88 ID:0v6MwoY50
トルシエジャパンの頃のメンバーと対戦して欲しい
604名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:54:55.15 ID:cxcgDvYIO
国際Aマッチだから長友も召集はされる。
練習試合に出るかは知らんがU22と試合するだけの超簡単な話
605名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:55:00.29 ID:Hjkj6VLG0
>>596
しないかもしれないし、ちょっとだけ出てくるかもしれないし
完全に別行動をしてるかもしれないね。

連携って意味ではちょっとやるような気もするけど
それは試合形式じゃなくても出来るかな。
606名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:55:31.30 ID:sQ7cA0IdO
山村なんて鹿島の柴崎以下の選手だろ。
607名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:56:08.81 ID:ziDPEQdN0
>>604
されないよ
ザックは国内組で調整するはず
されるとしたらザック以外の横やりが入ったときだね
608名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:56:09.57 ID:KzxNnn590
>>601
そう
この8月30日のには他の選手を起用して
長友は別メニューでいくんじゃないかってことを言いたいわけよ
609名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:56:41.49 ID:mRHuffYw0
練習練習連呼してるバカがいるけど
んなこたー分かってる
だが、こういうのは妄想するのが楽しいじゃないか
2chくらい好きに妄想させろ
610名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:56:44.40 ID:/wh3cnVu0
ザックが長友は呼ばない可能性もあるし
練習試合に出るとしても前半30分だけとか
後半30分だけとかそんな感じだろ
611名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:57:24.68 ID:YgtTxb210
>>598
紅白戦て言わないだろ
612名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:57:41.61 ID:cTmZ5LFNO
>>596
知らんけど練習なら軽くアップがてら出るんじゃね?
例えガチでも出るって言いそうだし
現にペルー戦出たしな
613名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:57:59.69 ID:VmTJ4suN0
セリエAの開幕って27と28だろ
時差あるから遅い試合だと日本時間29日早朝だぞ
インテル開幕戦の長友見たいな
614名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:58:04.66 ID:n4063gR60
>>25
なんでU22側にハンデ付けるんだよw
俊さん入れるならA代表側じゃないと戦力バランス悪すぎだろ
615名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:58:19.10 ID:LOzBEyXFO
>>602
勝ち負けが大切じゃないんだが。
616名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:59:13.05 ID:QKE0oa0O0
【BSフジ】U17日本vsNZ【再放送】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1309442040/
617名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:00:20.68 ID:KzxNnn590
>>612
中2日でW杯予選を迎えることになるから微妙な線だと思う
セリエAの開幕日がもう少し違う日にズレてれば出てくる可能性も高いと思うんだけど
618名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:00:36.90 ID:TYTka/Sk0
練習としてやるんなら30分×3本とか放送し辛い形になるかもね
619名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:01:02.64 ID:GItb/W/L0
さっさとB代表組めよ!!
620名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:02:38.82 ID:zd7N5mWS0
本田の性格からすれば後輩連中に負けるなんて絶対に許されることじゃないから
モチベーションはMXAなんだろうな。
621名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:03:38.81 ID:/wh3cnVu0
レギュラー確定してる海外組よりも
代表の当落線上にいる控え組とU22にガチでやらせたら面白いかもな
藤本とか関塚とか必死でやるだろう
622名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:03:51.45 ID:71OeeV140
韓国との試合キャンセルしようぜ
もしくはj2からだけ出してくれ
そうすれば降格のリスクも増して一石二鳥だろ
623名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:03:55.88 ID:BKo6njdE0
ブンデス、エール組も日本時間の28(日)の01:00に試合あるっぽいぞ
29にやるなら、Jの選手との試合になるんじゃね
624名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:06:39.83 ID:Hjkj6VLG0
>>618
練習を放送するの?非公開でやるんじゃなくて?
それはそれで嬉しいかも。

>>620
意味はなんとなくで把握できるが、きっとそうなんだろう。
625名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:07:17.12 ID:w0q8OlmS0
>>621
練習なんだから関塚は必死にならずに冷静にやってほしい
関口は必死になってほしいけど
626名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:07:54.98 ID:z8Da0zSX0
627名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:08:15.73 ID:mRHuffYw0
>>621
関塚ってだれ?w
監督?w
ニワカは引っ込んでろよ
628名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:08:19.30 ID:VmTJ4suN0
3次予選は普通に国内組みです
相手も弱いし前回もそうだった
予選でずっぱりで本選干された内田みたいなのはかわいそうだったな
ただ今回は海外レギュラー組が多いんだよな
Jだけで乗り切れればいいけど
629名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:09:23.91 ID:/wh3cnVu0
>>625
素で間違えたwww
630名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:09:36.29 ID:PWmZQKwZ0
海外組集まりそうなのか?シーズンはじまるんじゃない?
631名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:09:37.43 ID:N13MO9If0
>>628
いままでは国内に残ってたような選手も海外に行っちゃってるから国内組オンリーは不安だな
632名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:10:14.14 ID:9PpvtOAd0
少なくともレギュラー組は2次予選あたりからだろうね
3次予選でレギュラーそろったら相手かわいそすぎるw
633名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:10:59.18 ID:e7kIaf9W0
>>623
セリエは27-28に開幕試合
ブンデスは27日に試合
ロシアは28日試合
634名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:11:37.44 ID:5hH1L136O
結局、五輪組vs国内組でやらせて、五輪組の中から使えそうな奴を見たいだけだろ
記事が話を大きくしすぎな気がする。
635名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:12:24.11 ID:/wh3cnVu0
>>631
だからこそザックもU22の選手がA代表クラスにどのくらいやれるのか
目の前で見ておきたいんだろう
636名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:12:43.60 ID:cTmZ5LFNO
逆に二日しかないなら出なきゃまずくない?
疲れを気にして一日完全休養なんてないだろうし、長友や本田がそんな甘い奴らには思えない
ザックが休んでろって言っても休むとは思えん
637名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:13:36.06 ID:9PpvtOAd0
海外レギュラークラスと国内Jクラスの実力差ってかなりあるよね
予選は国内組に頑張ってもらって少しでも実力と経験つけてほしいわ
638名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:16:29.95 ID:xDl3bPiA0
>>636
内田長友香川本田のレギュラー組は呼ばれないよ
槙野あたりはくるんじゃね
639名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:16:59.28 ID:+DSdKSya0
夏の市場で売り残ったJリーグ選手のお披露目会になりそうだな
640名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:19:07.10 ID:XSZ7XxGh0
気を使って削りにいけない試合なんて見たくもない
641名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:19:09.07 ID:g7h9T3o70
>>628
干されたってか、高地に対応出来なかったんじゃないっけ
642名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:21:57.69 ID:UkT/yx5u0
視聴率はとれそうだな。
643名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:22:45.98 ID:mZWvZ7CX0
長友は
インテルの長友は?
644名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:29:26.34 ID:k1E604i/O
    香川
 原口 山田直 本田
   長谷部細貝
長友 闘莉王阿部 内田
    川島

これが1番バランスが良い
645名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:30:24.93 ID:vfasb8vr0
これは胸熱
646名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:31:28.97 ID:5jzXnJunO
647名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:32:45.23 ID:cTmZ5LFNO
>>638
代表に選ばれたなら来るだろ
香川には焦りがあるだろうし、長友本田が休みたいとか思う甘い奴らには思えんし
まーうっちーはわからんけど
試合終わったらすぐ帰って来るっしょ
移動に一日かかるとかいうわけじゃないし
648名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:33:47.57 ID:wjNxddg50
>>647
甘い甘くない以前に呼ばないだろ
649名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:34:04.36 ID:LxUatJkJO
>>641
ゲロ吐き状態も完治してなかったしね
確か体調回復したのはドイツ行ってからでしょ
650名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:34:33.32 ID:diZ8RcNlO
Aマッチデーだろ
651名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:35:27.47 ID:doHWZrw50
>>54
それは困った事態だw
652名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:35:47.59 ID:/PPqR8UI0
A代表にメリットなさすぎるだろw
勝っても当たり前。
負けたり引き分けで恥かくか。
653名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:36:28.38 ID:DBqoeG640
スゲー面白そう!
テレビ中継してくれ!
654名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:39:48.38 ID:cTmZ5LFNO
>>648
すぐWCアジア予選始まるんだからよっぽどの事がない限り招集されるっしょ
655名無しさん@恐縮でいちどす:2011/06/30(木) 23:40:44.37 ID:gUpnsv+W0
A代表はまた3-4-3のテストするのかな?
656名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:41:13.99 ID:S7nlgEDmO
酒井は内田をとっくに抜いてると思うが
657名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:41:31.15 ID:MjLpvWwCO
>>652だからこそ熱くなれるんだろ?
658名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:43:51.40 ID:N4MwZMpR0
>>650
3次予選の日が国際Aマッチデーなんじゃないの?
7月には親善試合用のAマッチデーは設定されてなかったはずだから、条件付の出場とかになりそうだけどな。
659名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:44:26.69 ID:mRHuffYw0
>>656
俺もそう思うよ
660名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:44:37.73 ID:sCR2yd820
>>657
見てるやつはそうだろJK
ちょっとやらされる方の事も考えてやれよ
661名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:46:27.57 ID:HbhVhr7E0
普通にU-22がボコられるにきまってんだろw
662名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:46:51.50 ID:CvJHekIj0
宇佐美と宮市使え
663名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:49:07.09 ID:3r6RxF4f0
立ち上がりは強く当たってあとは流れで行きます。
664名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:49:40.05 ID:mT+fLKG+O
震災とアホ協会の怠慢で国際試合がいくつか潰れてW杯までチョンとしか
選手を試せないから、ザックの中では国際試合に変わるトレーニングとしての位置付けだろう
非常に頭のいい判断だと思うよ
あとザックは良き日本的なものを持っている人なのではないかと最近思う
665名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:50:39.38 ID:gZsQfyQ8O
これやる代わりに韓国戦なくせや
666名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:52:30.62 ID:M9stGcDcO
清武は海外で通用する逸材
667名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:52:31.78 ID:mT+fLKG+O
ファンは冷静な視点で見れると思うが
テレビ放送の際にマスコミや馬鹿アナがすべてを間違った方向に誘導しそうだな
668名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:53:15.89 ID:LfEIsp/p0
これはマジで、負けられない戦いw
669名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:53:47.72 ID:HpcRIJBu0
下手に外国の代表呼んでくるよりいいかもしれないが
A代表にかかるプレッシャーがw
こういうお祭りなら宮市も呼べるだろうし

負けても日本の裏世界一は続くという裏ワザ
670名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:56:07.73 ID:l1U/B/mEO
A代表海外組vsA代表日本組もやって欲しいな
671名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:57:21.04 ID:g7h9T3o70
>>669
祭じゃないだろ・・・・・
そもそも宮市ザックはまだ早い言ってるし、U22は構想外だろ
672名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:58:26.49 ID:NeoskoFZ0
>>670
海外組みは攻撃はいいが守備が問題ありだな 国内組みはその逆
673名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:59:51.37 ID:KgZ3LgGXi
A代表が失点するのもU-22が無得点なのもどっちも嫌な感じになりそうだなw
674名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:00:22.25 ID:vKmN2laOO
万が一負けたら気まずいだろこれ
675名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:02:59.43 ID:UaN965Ja0
遠藤がチンチンにするであろう
676名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:03:00.52 ID:ztr5mokuO
ジュビロが日本代表に勝った事があるくらいだからな
677名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:05:46.64 ID:+TZ8wrf30
注目ど


10000パーセント
678名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:05:52.70 ID:DJTMsXPti
>>644
香川トップでなにするの
679名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:06:22.90 ID:heOn/un30
期待できるのこれ?
J選抜と日本代表の試合がしょっぱかったから
個人的に心配なんだけど
680名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:07:26.66 ID:2FpUwZvw0
サッカーはすごいわw1国1リーグ1協会が効いてる 震災対応もチャリティー取組も速かった
世代別で世界大会まで用意されてるし、飛び級にオーバーエッジ枠もあるなんて素敵やんw
ザックに言われるまでもなくもっと世代間連携とって取りこぼさないようしないと!

野球もそろそろプロとアマの意味不明な協定撤廃したらいいのに・・どんだけ栄養費漬けだったんだよw
681名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:08:36.28 ID:cyHQ9uXR0
海外組アリだったら圧勝のくそつまらん感じになるな
なしなら攻撃陣は互角。面白くなる
682名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:09:01.70 ID:neye9NjZ0
たしかキャプつばでこんな感じの
対決あったな。

683名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:09:14.33 ID:v1A3Db2r0
香川宇佐美永井宮市の攻撃陣とA代表が見たいなあ
684名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:11:32.23 ID:gzJ2iYGj0
宮市見たいけど呼ばんのだろうな。
まあ永井か宇佐美出るなら楽しみだわ。
685名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:13:54.91 ID:gP4Sr03l0
>>679
J選抜はシーズンオフ、全体練習が1日だけと完全に急造だったからなぁ
686名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:15:30.33 ID:zi/ZhPDg0
在日によるリアル工作が発覚した瞬間


韓国 「FIFAランクは八百だから無効、日韓戦でも韓国優勢だし 8月が楽しみだわ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309395549/821

821 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/06/30(木) 22:53:47.33 ID:NbLBZV090 [50/50]
>>817
弱すぎ日本wwww

日本vs韓国
C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー\KankokuSeiseki002.jpg


823 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県)[] 投稿日:2011/06/30(木) 22:54:33.47 ID:HXRL59r30
>>821
マジっすか・・・
何しようとしたんですか・・・

824 名前:名無しさん@涙目です。(島根県)[] 投稿日:2011/06/30(木) 22:55:01.97 ID:oUelWD/F0
>>821
ドwwwキュwwwメwwwンwwwwトwwwww

827 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/06/30(木) 22:56:52.15 ID:UAZV/wLs0
>>821
なにこれ
有名なコピペなの?

828 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/06/30(木) 22:59:51.22 ID:hp6+0ZaO0
>>821
マジっぽくて笑えない・・・
687名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:16:00.78 ID:A0CTBXHs0
ザッケローニとしては、下からの突き上げを期待しているんだろうね。
「おまえら代表だからってうかうかしてたら、下の奴らと入れ替えるぞ」ってね。
実際、いらない奴ら代表にいるしw
688名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:17:32.73 ID:j+cN/CDJ0
怪我があるから、ガチじゃないじゃん
おもんないわ
689名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:20:33.88 ID:ta8z+nfg0
ヴァレンティノ監督・・・
690名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:28:54.26 ID:TIYvtk2S0
ガチでもガチじゃなくてもA代表の圧勝でプレッシャーすらかからんだろ
691名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:30:50.25 ID:T+brRXaaO
海外組は呼ばないで欲しいわ
日程がキツすぎる
692名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:35:23.19 ID:UyyB5dAxO
オリンピックはシドニーを思い出すよなぁ。もうちょいでメダルだったんだよ。


思いの外強かった南アの印象、日本戦でゴールを決めたアホ面ノンベテ。

693名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:35:29.04 ID:/2yhg7n/O
>>686
もしかして、ヤフコメのmcg?
694名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:41:09.74 ID:sInLgLBp0
これ見てええええええええええええええええええええええええええええええええ
地上波仕事しろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
695名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:42:20.83 ID:QpxIYatr0
そんなどうでもいい練習試合より
今はコパのことで頭が一杯だわ
696名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:51:38.04 ID:GhlpKslz0
なにこのジャンプ漫画的展開
697名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:54:42.15 ID:U8+iqx+rO
勝った方がA代表になるくらいの人参ぶら下げて欲しいな
698名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:56:33.49 ID:jAykdbikO
なんで今までなかったのかというような名案
最近の若手上手いからこれは見物だわ
699名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:57:53.92 ID:sk3GtNEV0
本田とか止められんだろ
国内組だけでも遠藤に無双されるわ
700名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:59:22.20 ID:jAykdbikO
スカウト集まりまくるな
701名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:59:23.68 ID:MnmjyrdrP
まぁでもお互い怪我することは避けたいだろうから、
チャリティマッチのようになるんじゃないかな。
702名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:59:29.25 ID:N1jvFShbP
清武を長友に潰されて終わりだろ。
今のU22は清武が軸だけど、そこに長友ぶつけられたらどうにもならない
703名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:06:08.53 ID:pVArMRLI0
>>36
三日後にW杯の予選がある
704名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:06:45.71 ID:pVArMRLI0
>>695
日本頑張って欲しいね
705名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:08:44.23 ID:CLzp5dKX0
ただの練習試合だからな
変に気合が入って本番ボロボロで動けなくなるよw
706名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:11:23.60 ID:7CcZZ69fO
3次予選くらいはこんなもんでいけんだろ

    前田    
          
関口  谷口  清武
          
  遠藤  伊野波 
          
酒井      酒井
  今野  栗原  
          
    西川    


あれ、伊野波は海外行くんだっけか
707名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:12:01.25 ID:jAykdbikO
A代表は調整試合で軽くやっても勝ってくれるだろU22は良い機会
708名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:12:58.47 ID:AxOY/KpB0
これは見たい
709名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:13:55.33 ID:d6lDdNnv0
これはいい企画!考えたやつGJ
710名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:18:14.87 ID:PtmxPS0qO
キャプテン翼で翼が前半はUー22?代表として、後半は日本代表として出たの思い出した。
711名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:28:38.55 ID:KNsCJKs5i
チャリティーで視聴率取れたからな
712名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:31:02.53 ID:KtCkvMle0
チャリティーの一環としてで観客入れて試合すれば良いのに
713名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:36:23.59 ID:lMQzfBGTO
昔から案はあったけど、中々実現しなかったよなぁ。
714名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:38:39.60 ID:lCc6xpoi0
欧州組とか召集無理だろ
715名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:42:09.39 ID:wTcpa5bQO
酒井が絶妙クロス上げまくって牛が涙目になる展開を期待
716名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:44:09.29 ID:DOnMZ5t7O
U22日本0-3クウェートA代表だったから
U22日本0-5日本A代表サブ くらいかね

これの何が楽しいんだかな。自信喪失して最終予選ヤバイ
717名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:44:48.23 ID:BYk2WvXpO
対戦相手を見つけられなかっただけだろう
718名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:44:53.45 ID:q0tPpL2S0
夢、ではないな
719名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:45:11.38 ID:VcX9GcR30
混ぜっこでやればいいじゃん。
720名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:45:16.53 ID:jiDDUB280
>>715
マッチアップ長友なんだが
721名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:47:39.01 ID:CLzp5dKX0
>>715
長友は簡単にアーリー上げさせるからなw
722 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/01(金) 01:56:00.46 ID:FzljUmi10
>>652
だからここそ、ザックが組んだんだろ。お前らの座は安泰ではないと。

大学時代、体育会系のサッカー部だったが、試合前の1軍と2軍の試合では、
2軍が勝つことの方が多かった。2軍は何故俺がレギュラーじゃないという
モチベーションに溢れてたし、1軍は次の対戦相手に頭がいってて、集中力
が高まらないので、当然といえば当然の結果だとは思うが。

しかし、今度はA代表のプレッシャーの掛かった試合だから、どうなることか。


あと、Aマッチと認められないという奴らがいるが、例えばブータンあたりと
Aマッチを組めばいい。その調整試合としてU23と試合をすればいい。
723名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:57:14.98 ID:EnTHbtyC0
ザックはわかってる
後は日韓戦を廃止してくれれば神
724名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:59:14.67 ID:CLzp5dKX0
こんなネラーの発想レベルをありがたがる奴の気がしれんw
725名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:00:27.60 ID:i1YHfidP0
宮市と宇佐美は呼ばれないかもしれないけど、どっちになるんだろうねw
726名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:03:10.06 ID:CLzp5dKX0
ザッケの嫌がらせは天上知らずだから
永井、宇佐美、宮市、清武はA代表組みに入れた上で5分しか使わないよ
727名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:04:55.27 ID:Jecn7MH70
A代表のスタイルだとクロス要員偏重なんだよな〜
U17のパス一本からの横ポンでドフリーっていうプレミアっぽい攻撃のほうが将来性がある
香川や宇佐美も生きるだろうし、本田のキープも効果が出る
728名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:20:50.35 ID:wTcpa5bQO
頼む酒井お前の絶妙クロスで牛をチンチンにして
腐婆共を腐海に突き落としてくれ!
729名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:34:11.15 ID:M2O+/9mF0
どっちもザル守備で点の取り合いになる。5-3でA代表が勝つけど
730名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:34:42.68 ID:R0Z3NOm50
>>644
香川消えるなこれ
731名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:37:21.29 ID:4KiQAKXR0
五輪代表は
食ってやろうと思ってるだろうし
A代表は面子があるし

楽しみだね
732名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:42:47.45 ID:47p0N8J/O
すげえ楽しみ
733名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:45:59.98 ID:YDNYOka6P
香川がいる方が勝つよw
734名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:48:54.43 ID:TPDj7YD60
おもしれえなwww

本田VS香川、岡崎VS清武、内田VS酒井みたいにして、
ブラジル行きを衆人監視の中
公平に決めるつもりですとかかわいそうだから絶対ダメだぞwww
735名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 03:38:13.54 ID:BXeQ43FY0
あんまワクワクしないな。
けど合同合宿は日本にとっていいと思う。
736名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 03:54:21.64 ID:InHi4Ft00
太郎VSゾフィーですね
737名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 03:56:03.50 ID:nm7YzPZk0
>>736
やはり興奮するな
738名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:00:07.94 ID:fj+U8YAf0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
739名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:19:48.84 ID:/H+YhvPWO
香川真司という恥ずかしい元日本代表がいましてな(笑)

・アディダス枠でいきなり10番をもらうも一度もパッとせず
・アジア杯で2流選手だと言うのが発覚
・怪我で試合に出ないおかげで、メッキが剥がれたというのがバレずに済む
・完治したのに代表招集されず
740名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:23:03.93 ID:yKzixf3lO
本番直前だし怪我人が出ないようなプレーを心がけるだろ
741名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:25:40.70 ID:hQ+Vpubj0
海外で活躍する日本人はチョンが叩く

まぁ香川を骨折させたのがなに人だったか絶対に忘れないけどな
742名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:47:38.94 ID:6Er+YFsO0
>>644
元劣頭全員いらんわ
743名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:54:02.13 ID:jKfFlgEC0
Uー22対Uー17もやってほしい
744名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:54:26.59 ID:wAKVHlzk0
超面白そうじゃんこれ
どっちも今攻撃が強くて守備が弱いから点の取り合いになる可能性もある
745名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:57:24.52 ID:QUA8CnN8O
こんな練習試合に客入れて金取ろうなんてあくどすぎる
746名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 05:01:22.97 ID:59Xaymyw0
フル代表の守備はクソだからな
747名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 05:51:02.42 ID:k/JlJBSD0
あれ、工場長みたいな書き込み多くね
748名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 06:13:52.89 ID:3IayZVLf0
A代表・U-22・U-17でキリンカップみたいなのやろうぜ。
749名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 06:22:58.77 ID:Ac8FDs760
ハゲリアンはろくなこといわねーな
750名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 07:00:27.23 ID:Q9AXJ5X50
A代表は本田長友は出場禁止な
レベルが違いすぎる
GKも川島から西川くんにしろ
751名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 07:17:07.71 ID:A0CTBXHs0
>>750
これが海外厨という奴かw
所属クラブの名前だけをありがたがって、選手本人は見ないのね。
752名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 07:21:10.01 ID:w8w/3ZB50
>>751
遠藤は例外として実際海外組と国内組じゃめちゃくちゃ差があるけどな
753名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 07:26:42.64 ID:Q9AXJ5X50
>>751
イタリアの地元紙でさんざん褒められてる長友を貶してる時点でサッカー見る目が無いと思うよ
長友が試合でどれだけ貢献してるか分からないなら、本当にサッカー見るの止めたほうがいいと思う
そういうアホなレスするのも今回限りにしとけよ
754名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 07:33:37.94 ID:g8ha1vEI0
楽しみだけど見れるのか?
755名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 08:49:20.00 ID:UVAuALj30
こんなことしてる暇も人員もいるならコパ参加しとけやアホ
756名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 08:53:09.98 ID:vpACEYFaO
内田外しきたな
757名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 08:57:46.66 ID:pn9ol6e40
永井、酒井、清武あたりがこの試合でザックが注目してくれれば
この試合やった意義があったってもんだな

U-22とU-17との試合もみたいかも。U-17が優勝したら考えとけよーー
758名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:05:13.78 ID:LmdBXjka0
>>752
海外組と国内組でそれぞれ一纏めにするとニワカっぽくなる
海外組の中でもレベル差は結構あるからな
759名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:07:35.65 ID:oh8mjD2r0
これは非公開だな
760名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:11:11.80 ID:HOcCEDWsO
>>755

アホ発見
761名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:13:10.17 ID:eVoKyW+60
協会の皆さん、絶対みたいです
協会からしても金儲けのチャンスだし是非!
762名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:14:54.75 ID:u/Ft6LGcO
これA代表にメリットないだろ
失うものが大きすぎるわ
763名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:19:42.37 ID:Mve4A4JvO
>>762
そういう風に思われてるなら
ザックジャパンは器が大きいな〜
とか思われて少しはメリットあるんじゃね?w


こういうのはお祭りだからねー
結構よくある企画だし、需要があるならやるべき
764名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:22:11.92 ID:SAJXzDZx0
単純に日本来たくないって断れて対戦相手が見つからなかっただけなんじゃないの?
765名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:22:22.50 ID:XgHaqUZc0
FIFAランク13位のA代表と考えるとU-22には厳しい相手だな
まあそんなにガチ勝負にはならないだろうが
766名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:26:32.72 ID:jZnZsdWV0
そろそろA代表はアウェイで親善試合したらいい
欧州でやってくれる国は結構いるんじゃないか
767名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:38:58.12 ID:LmdBXjka0
>>764
もう1回日程を確認するんだ
768名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:49:51.84 ID:+1UAzz5Y0
>>766
来年ユーロがあるので、テスト相手として呼ばれるのは間違いないだろう
769名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:51:36.65 ID:QqlR/+3m0
>>766
そんな金は無い。

全部が全部アヤックスみたいな善人だったら話は別だけど
770 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/01(金) 09:57:01.01 ID:sNZY5N8OO
>>731
怪我が心配だな
771名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:57:03.77 ID:Joc1TDb5O
>>764
だからw
親善試合じゃないからw

3日後にガチの試合控えてんのに
なんで国際試合しなきゃいけないんだよ。

非公開かつ客なし。TVもなし。
772名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:00:24.27 ID:wuNsr8KE0
シドニーのときはオリンピック代表より弱いA代表って馬鹿にされてたけど
今回は虐殺あるな
773名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:12:01.88 ID:LmdBXjka0
シドニーの時って>>387みたいな感じだろ
ちょとA代表が過小評価されてる気もする
774名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:37:35.97 ID:+ISw8Au10
テレビ情報

7/1(金)
 21:50 女子W杯 なでしこvsメキシコ(生)(NHK-BS)
 25:00 女子W杯 なでしこvsメキシコ(録)(フジテレビONE)

7/2(土)
 09:30 コパアメリカ開幕戦 アルゼンチンvsボリビア(生)(NHK総合)
 16:00 香川真司特番(テレ東)
 23:55 フットブレイン(テレ東) 吉田麻也
 26:20 サッカーアース(日テレ) リベルタドーレス杯&ブラジル取材

7/3(日)
 17:05 おしえてメッシ選手!(NHK総合)
 23:55 やべっちFC(テレ朝)

<twitter>
なでしこジャパン      http://twitter.com/#!/jfa_nadeshiko
NHK女子WC&コパアメリカ  http://twitter.com/#!/nhk_nadeshicopa/

日テレサッカー http://twitter.com/#!/ntv_football
フットブレイン  http://twitter.com/#!/foot_brain
やべっち  http://twitter.com/#!/yabecchifc_5ch
テレ朝サッカー http://twitter.com/#!/tvasahi_soccer
775名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:54:24.91 ID:aT7sJ8UBO
これも良いけど、年一回海外組vs国内組をやって欲しいなぁ。何か規定に引っ掛かるのかな
776名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:57:26.00 ID:s26VM2h3i
>>769
>そんな金は無い。

全部協会幹部の懐に入るんだもんな
選手を酷使してギャラはリーマン並、怪我の保証すらしない

狂ってるよ
777名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:06:27.91 ID:0dh0QGxc0
A代表にとっては何の得があるの
778名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:18:54.60 ID:fK5Qjx6Z0
>>777
新戦力の発見があれば得だろうね
779名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:20:55.88 ID:Lx824/e4O
U17もいれて
780名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:21:48.48 ID:f6JrPolV0
無意味な韓国戦をさっさとキャンセルすべき
781名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:22:44.19 ID:H1MBWFXW0
これはやった方がいい
782名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:23:52.41 ID:EAqxPh9k0
>>772
あの時はマジで中田が入る方が勝つと思ってたわ
783名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:36:37.02 ID:evGlds620
これはテレビでやんなきゃ
超みたい
784名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:36:57.53 ID:oJit1dB/0
どーせまた、Jのクラブが反対して
国内厨がそれに賛同して派遣しねーぞ!とか言い出すんだろうな(笑)

ホント足引っ張るなよな、Jリーグキチガイども
785名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:59:52.00 ID:y49exOs20
世代間抗争として手持ちの駒で興業をうつと末期
直に協会内の反主流派が脱退独立して新団体設立の流れ
786名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:01:00.70 ID:X2jjOb3d0
無理だろw
787名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:02:11.84 ID:lpS2R8X10
国立でやるなら会社の帰りに寄りたいです
788名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:03:08.37 ID:X2jjOb3d0
15分×3が限界だろうな
789名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:04:41.67 ID:o3ncxr4YO
>>784
勝手に妄想して怒る変わった人だな。
790名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:05:34.89 ID:X2RdnpNo0
どうせならU-17とU-22やらせろよ
791名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 15:20:20.31 ID:+ISw8Au10
7/1(金) 19:30-19:58 NHK総合
「おしえてメッシ選手!」

メッシ選手が、日本の子供たちの質問に答える。「いやなDFは誰?」
「どうしたらドリブルがうまくなる?」。メッシ選手が明かすドリブルの極意とは…。

イチロー選手、北島康介選手、高橋大輔選手に続く「おしえて」シリーズ第4弾は、
世界の至宝、リオネル・メッシ選手。そのメッシ選手が、日本のサッカー少年・少女の
素朴な質問に答えてくれる。「怖い物はある?」「いちばん抜きにくいディフェンダーは?」
「背が小さい選手は、何を得意にしたらよい?」「どんな練習をしたら、ドリブルが
うまくなる?」。メッシ選手が、特別に実演付きで教えてくれるドリブルの極意とは…。

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-07-01&ch=21&eid=20296
792名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 15:25:53.62 ID:hFSwncVRO
これはサッカーファンなら誰しもが期待せざるを得ないであろう一戦、なぜ今まで実現しなかったのか。流石ザックあんた最高や。
793ハート:2011/07/01(金) 15:32:24.34 ID:LQrl8mUEO
>>790それ良いね
794名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:07:17.17 ID:xlaXpCcnO
U17
U22
A代表
旧A代表

グループリーグでもやれば良いよ
795名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:10:25.94 ID:DjhwRejdO
代表の試合が増えるのか
準備する試合増えるのはいいね
796名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:10:28.76 ID:Z8GvBrH0O
>>794
旧A代表は343ごときにボコボコにされたやんか
797名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:11:35.31 ID:Joc1TDb5O
>>785
興行 にしてるのは「記事内」だけ

ザックが相手に五輪チームを指名しただけで

これは興行試合でもなんでもない


798名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:12:28.19 ID:EbkfeN1u0
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1267328902#l13
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
プロ野球中継の視聴率が最終局面に到達している件
http://bisista.blogto.jp/archives/1387051.html
サッカーが野球に学ぶこと
http://blog.livedoor.jp/augustoparty/archives/51224566.html
再生回数3.3億回 2010 FIFA World Cup Song 
http://www.youtube.com/watch?v=pRpeEdMmmQ0
http://www.youtube.com/watch?v=W1pukfTyNyE
http://www.youtube.com/watch?v=m7inSPtDdnI
http://www.youtube.com/watch?v=sIypiD8uaVI
http://www.youtube.com/watch?v=gDoB3Gtcr-k
■バッティングセンター
2006年   746ヶ所
ttp://db.fideli.com/db/samplepdf/s2329.pdf
■フットサル
2006年  1207面
ttp://fs-systemwork.co.jp/market.html
●【スポーツシューズ国内出荷数量推移】(単位:1,000足)
      2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年(予)
サッカー  4,984  5,319   5,987  6,310  6,420  6,600
テニス.   2,405  2,330   2,230  2,110  2,090  2,050
野球.    1,962  2,011   2,030  2,380  2,250  2,340
ttp://www.yano.co.jp/press/pdf/265.pdf ttp://www.yano.co.jp/press/pdf/523.pdf
▼TVゲームソフト ジャンル別販売本数 サッカー→696万本 アニメ→126万本 野球→102万本
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2271662.html
全体の66.7%が「野球よりサッカーが好き」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1271844349/
FIFAワールドカップ テレビの視聴者数ではオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツイベント
http://ja.wikipedia.org/wiki/FIFA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97
FIFA加盟国・地域:207 2010W杯参加国・地域:199 http://www.fifa.com/
IBAF加盟国・地域:112 2009WBC参加国・地域:16 http://www.ibaf.org/
799名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:18:55.67 ID:tN/m/hpAO
ハンデとして遠藤中澤釣り男を入れたらいい勝負すんじゃないかな
マトモにやったらボコボコにされると思う
800名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:19:52.39 ID:/7ozaqRy0
801名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:20:54.92 ID:uAvIlIWf0
>>54
これAマッチじゃねーから
802名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:21:59.19 ID:9QNDBHFR0
OAで、阿部.憲剛.釣男よろ
あとカガーは五輪組で
803名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:24:32.87 ID:zaHdZrwOO
見たいなー
804名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:28:37.16 ID:fUwa4sNr0
すげぇ対戦だ
805名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:28:38.61 ID:mXC4gyiGO
本田や長友に真っ向のフィジカル対決挑んでほしい
806名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:29:49.06 ID:DQf/3R2dO
確実にU22はボコられるぞ
807名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:34:06.45 ID:jFVHoH6y0
大迫
香川清武永井
阿部憲剛
酒井釣男鈴木酒井
権田

A代表に入らなそうなOA入れるとこんな感じか?
808名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:34:32.07 ID:rMCIGpHH0
むしろ今まで無かったのが不思議なくらい?
809名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:43:35.50 ID:Joc1TDb5O
>>808
無駄に選手を拘束出来ないでしょ

いわば 派遣 してるわけだから
810名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:46:28.67 ID:cNnumR/p0
よく考えてみれば最も効果的
わざわざ遠くへ移動しなくても、身近に最高のスパーリングパートナーがいるもんな
アジアチャンピオンが
811名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:47:14.01 ID:FzljUmi10
>>54
いやいや、次のブラジルW杯でリセットされるだろ。
812名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:53:52.77 ID:aQTpR8Dy0
どっち応援すりゃいいんだよ
813名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:57:29.54 ID:rXdCnaXU0
何が夢の対決なのかさっぱりわからん
814名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:58:35.74 ID:vpncduwXO
山村って凄いの?
815名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 18:25:22.89 ID:XpzUAVPt0
>>812
日本
816名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 18:28:16.67 ID:lv8HE7jg0
つうか毎年やれ定期船にしろ
817名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:28:00.28 ID:B1Aeyka20
>>1
才能豊かなボランチの山村?????

おい、そんな山村なんてU22にはいねーぞ
818名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:43:11.79 ID:dEKhRNLR0
>>252
この香川待望論とオーバー永嗣の話っていろんなスレで見るけど、流行の釣りなの?
819名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:54:33.57 ID:bxdQ691H0
キャプテン翼を思い出す
820名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:27:19.44 ID:v+ZHpbQP0
君が代が二階も流れるのか
821名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:38:42.51 ID:9ckBLnqJ0
長谷部と山村がジャンケンしていってA、U22から
一人ずつ選手を取っていくってのはどうだろうか
822名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:41:31.94 ID:qZKP1v5n0
いっそU-17も入れたキリンカップでいいんじゃないか
823名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:45:25.62 ID:GvzjdjQd0
どっちも主力でやるとして
力量差はAなりU−22なりの
「主力vs控え」くらいかな。

時期的にU−22もある程度出来上がってるはずだから
かつての磐田7−0アテネ五輪代表みたいなことにはならんだろう。

万一U−22が大敗しようものなら
長友あたりはまだ気を使った言い方するだろうけど
長谷部は容赦ないだろうな。
824名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:47:56.66 ID:nj7EBeHhO
これって何気にAは凄いプレッシャーだよね。
825名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:50:37.75 ID:RkIwbvSF0
プラチナ世代U-19とU-17でやってくれ
826名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 20:53:45.44 ID:+XQGuU+wO
>>821
A代表で最後まで売れ残っているのは誰だろーか
柏木藤本関口岩政らへんか
誰か1〜ドベまでの予想順番たててくれ
827名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:28:16.76 ID:dGoQlIZlO
>>826
うっちー残っちゃうやん…
828名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:28:35.34 ID:+ISw8Au10
テレビ情報

7/2(土)
 09:30 南米選手権 開幕戦アルゼンチンvsボリビア(生)(NHK総合)
 16:00 香川真司特番(テレ東)★
 23:55 フットブレイン(テレ東) 吉田麻也
 26:20 サッカーアース(日テレ) リベルタドーレス杯&ブラジル取材

7/3(日)
 17:05 おしえてメッシ選手!(再)(NHK総合)◆
 23:55 やべっちFC(テレ朝) 岡崎慎司

7/4(月)
 07:50 U-17W杯 準々決勝 日本vsブラジル(生)(フジテレビNEXT)
 21:00 しゃべくり007(日テレ) 長友佑都、岡崎慎司
 22:00 U-17W杯 準々決勝 日本vsブラジル(録)(BSフジ)←急遽決定!
 23:55 すぽると(フジ) マンデーフットボール
 25:25 スパサカ(TBS)

<twitter>
日テレサッカー http://twitter.com/#!/ntv_football
フットブレイン http://twitter.com/#!/foot_brain
やべっち http://twitter.com/#!/yabecchifc_5ch
テレ朝サッカー http://twitter.com/#!/tvasahi_soccer
NHK女子WC&コパアメリカ  http://twitter.com/#!/nhk_nadeshicopa/

★『香川真司 終わりなき旅 〜感謝を胸に世界へ挑戦〜』
テレビ大阪開局30周年記念番組 TXN全国6局同時放送
http://www.tv-osaka.co.jp/kagawashinji/

◆おしえてメッシ選手!
http://www.nhk.or.jp/sports2/spf/spf1.html

その他南米選手権放送予定
http://www.nhk.or.jp/sports2/copaamerica/onair/onair.html
829 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【東電 75.3 %】 :2011/07/01(金) 21:29:38.97 ID:5bfS66qqP

これに負けたらUWFCは五輪代表になるの?
830名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:47:50.26 ID:GvzjdjQd0
>>829
正規のAマッチが対象。
831 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【東電 73.1 %】 :2011/07/01(金) 21:50:21.97 ID:5bfS66qqP
あっそっか
832名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:53:43.48 ID:tQTzQxiqO
お互いいい刺激になるといいな
833名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 22:02:27.81 ID:6oljkfj0O
客入れよー
834名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 22:06:40.82 ID:Qo1ShMKcO
夢?ガチでやったら普通に夢も希望もなくフル代表が勝つだろ。
しょせん五輪代表って、クラブでようやくレギュラーとれたかってくらいの連中なんだし。
835名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 23:03:05.78 ID:T7JLnY570
放送してくれーーー!!!!!
836名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 23:14:39.05 ID:Joc1TDb5O
>>835
戦術ダダ漏れだからw

837名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 23:31:12.09 ID:qHBMdjK7O
クウェートにぼこられた雑魚に5点差以下だったらザック首だな
838名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 23:41:01.55 ID:o3ncxr4YO
>>837
こんな事言う奴いるから非公開で。
839名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 00:53:06.24 ID:1pROtidd0
勝ち負けがさほど意味を持たない試合である
840名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 00:56:10.02 ID:kJe/vaHW0
なでしこも入れてー
841名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 00:57:41.55 ID:F3+4dF2wO
ていうか、海外組は参加無理だろ
842名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 01:10:55.75 ID:7JMU0m6h0
永井vs長友のマッチアップが見られるのか
843名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 01:37:30.73 ID:+zEQ5KEM0
これは普通に楽しみ♪
844名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 04:13:06.46 ID:LRACun7w0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
845名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:04:42.54 ID:0T85qZ580
期待してるところ悪いけど
多分一方的な試合になっちゃうぞ。ボコボコにやられる。
846名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:22:29.75 ID:EvwkxKvi0
そうなりゃ代表も自信を強める。
そうじゃなければポジションを採られる。
847名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:32:40.47 ID:K/8pcrDA0
昨日女子サッカー見たけど、あれはあれでなかなか面白いな。
848名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:59:40.15 ID:c2pb+OZr0
>>847
意外と面白かったけど
途中で何故か少し前の男子のA代表思い出して憂鬱になった
849名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 11:22:26.54 ID:ybCR0Xi8O
U-22のボランチとCBだとA代表のアタッカー陣は止められないんじゃないか?
850名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:02:17.36 ID:/y8SE1pW0
正代表ボロクソに負けろw

いっぺん心叩き折られて育ち直した方がいい
851名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:07:29.01 ID:1dvsc7FXO
海外組は出ないだろう。普通にU22と未召集の国内組
戦わせて使えそうなのを何人か選ぶんだろ。
852名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:13:06.96 ID:PYioE7Rj0
遠藤は無しにしようぜ
遠藤有りだと多分フルぼっこにされる
遠藤無しでも3点以上はいかれるくさいけど
853名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:02:18.70 ID:Md7BMtK80
テレビ情報

7/2(土)
 23:55 フットブレイン(テレ東) 吉田麻也
 26:20 サッカーアース(日テレ) リベルタドーレス杯&ブラジル取材

7/3(日)
 17:05 おしえてメッシ選手!(再)(NHK総合)◆
 23:55 やべっちFC(テレ朝) 岡崎慎司

7/4(月)
 07:50 U-17W杯 準々決勝 日本vsブラジル(生)(フジテレビNEXT)
 21:00 しゃべくり007(日テレ) 長友佑都、岡崎慎司
 22:00 U-17W杯 準々決勝 日本vsブラジル(録)(BSフジ)←急遽決定!
 23:55 すぽると(フジ) マンデーフットボール
 25:25 スーパーサッカー(TBS)

7/5(火)
 25:00 女子W杯 なでしこvsイングランド(生)(NHK-BS)
 27:30 女子W杯 なでしこvsイングランド(録)(フジテレビNEXT)


◆おしえてメッシ選手! http://www.nhk.or.jp/sports2/spf/spf1.html

南米選手権放送予定 http://www.nhk.or.jp/sports2/copaamerica/onair/onair.html

<twitter>
日テレサッカー http://twitter.com/#!/ntv_football
フットブレイン http://twitter.com/#!/foot_brain
やべっち http://twitter.com/#!/yabecchifc_5ch
テレ朝サッカー http://twitter.com/#!/tvasahi_soccer

NHK女子WC&コパアメリカ番組情報 http://twitter.com/#!/nhk_nadeshicopa/
なでしこジャパン   http://twitter.com/#!/jfa_nadeshiko
854名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:11:30.88 ID:K/8pcrDA0
>>848
パスはよく繋がったぞ

その先か?
855名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 04:58:04.19 ID:AnViytj20
>>854
凄かった。
まるで20年前のJ戦士を見てるようだった。
しかも回りのレベルは30年前!
勝てなくてどうする!!!
856名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:08:36.99 ID:QAB2Sefi0
テレビ情報


7/3(日)
 23:55 やべっちFC(テレ朝) 岡崎慎司
 24:35 フットブレイン(BSジャパン) なでしこ安藤梢、丸山桂里奈 
 26:20 Jリーグ中継 横浜F・マリノスvs川崎フロンターレ(録)(TBS)

7/4(月)
 07:50 U-17W杯 準々決勝 日本vsブラジル(生)(フジテレビNEXT)
 21:00 しゃべくり007(日テレ) 長友佑都、岡崎慎司
 22:00 U-17W杯 準々決勝 日本vsブラジル(録)(BSフジ) ←急遽決定!
 23:55 すぽると(フジ) マンデーフットボール
 25:25 スーパーサッカー(TBS) Jリーグ前半戦総まとめ、U-17ブラジル戦ほか

7/5(火)
 25:00 女子W杯 なでしこvsイングランド(生)(NHK-BS)
 27:30 女子W杯 なでしこvsイングランド(録)(フジテレビNEXT)


NHKコパアメリカ放送予定 http://www.nhk.or.jp/sports2/copaamerica/onair/onair.html
NHK女子W杯放送予定 http://www.nhk.or.jp/sports2/wworldcup/onair/onair.html

<ツイッター>
やべっちFC http://twitter.com/#!/yabecchifc_5ch
テレビ朝日サッカー番組情報 http://twitter.com/#!/tvasahi_soccer
フットブレイン http://twitter.com/#!/foot_brain
NHK女子W杯&コパアメリカ番組情報 http://twitter.com/#!/nhk_nadeshicopa/

なでしこジャパン http://twitter.com/#!/jfa_nadeshiko
日本サッカー協会 http://twitter.com/#!/JFA
J's GOAL http://twitter.com/#!/jsgoal
857名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:10:06.54 ID:CqRISGZN0
まあ6−0ぐらいが妥当だろうな
858名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:43:02.19 ID:6yx+sRnF0
意図は知らんが「テレビ情報」ありがたい。
859名無しさん@恐縮です
同意
おかげで「教えてメッシ先生」見れたよ