【サッカー】J2京都ディエゴ退団へ クラブと方向性ズレ[11/06/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
J2京都の主将でブラジル人のFWディエゴ(27)が途中退団する可能性が出てきた。
29日、明らかになったもの。
同選手は今日30日にブラジルに帰国することが決定。
関係者によると、若手育成に力を入れるクラブと、今季8試合で得点の助っ人との間に
方向性のズレが生じ、移籍先を探っているという。

ディエゴはクラブには帰国理由を「家族の事情」とし、約2週間後には再来日すると
申し出ている。
祖母井秀隆GMは「今回の帰国と移籍は関係ない」と否定したものの、同選手は
21日から体調不良を理由に練習にも参加していない。

05年に初来日したディエゴは神戸、柏、東京Vと渡り歩き、09年から京都でプレー。
当時5年契約で年俸1億円(推定)という破格の条件で契約した。
昨夏にはUAEのクラブから高額オファーが届いたが、京都が引き留めた経緯がある。

ソースは
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20110630-797715.html
京都サンガF.C.オフィシャルサイト http://www.sanga-fc.jp/
2名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:49:08.61 ID:T31FZZ830
2
3名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:49:15.56 ID:1i7a6Bko0
もうJFLに落ちろ
4名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:50:43.24 ID:EHIEwELgO
柏時代だけだったな
5名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:51:46.15 ID:/rfVsmCk0
んー、どっか獲るかな。無駄に高いけど。
6名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:52:07.25 ID:+wtf50rkO
緑で連んでたフッキとはえらい差がついたな
7名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:52:46.12 ID:ir/qIuBs0
ユースが育ちまくってるからいらんわな
8名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:53:38.11 ID:YHpFnEjSO
契約期間中って事は、カネがかかるか…。
9名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:54:13.80 ID:4ull0Ot/0
実力はあったし、秋田の時なんて守備に頑張る姿もあったくらいだから性格も良いんだろう
でも、どのチームもディエゴがいるとなんか駄目だよね
10名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:56:00.67 ID:7wYRk6280
>今季8試合で得点の助っ人との間に

今期試合で8得点じゃなくて?
11名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:57:02.04 ID:iA92E4cs0
京都はユースが充実してきてるから、このままJ2で腰を据えてチーム作りできれば化けるかもな
逆に何かの間違いですぐJ1行っちゃうと厳しそう
12名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:57:23.47 ID:m4zx3YQD0
移籍金払うとこないだろ
13名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:58:57.51 ID:7UpCJROY0
またガンバ経由中東行きか・・・
14名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:59:01.12 ID:OXwLO+ru0
5年契約で年俸1億ww
京都ワロタ
15名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:00:13.83 ID:goMBXjT30
方向性のちがいて‥…バンドか!
16名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:00:36.27 ID:icALg+jp0
Jリーグダメ
17 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/30(木) 14:01:18.45 ID:7xcfcRXW0
>>7
当分J2でいいのならそれでいいかもな。
18名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:01:21.56 ID:pBtzdMTa0
>>10
8試合で0得点だね
しかしディエゴに年俸1億だせるチームが他にあるかなあ
19名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:01:45.82 ID:xkxUJ/VIO
J1でも反則級の怪物だと思うんだが・・・
20名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:02:06.58 ID:ECfAQ+lx0
> 昨夏にはUAEのクラブから高額オファーが届いたが、京都が引き留めた経緯がある。

(´-`).。oO(売っときゃ良かったのに…)
21名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:02:12.36 ID:dnJ4Fv+lP
5年契約ってすんげーな、さすが京都
しかし今は不良債権ってか
中東お買い上げももう無理か
22名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:02:30.26 ID:qa3ONjM60
結局柏時代が一番輝いてたな。
柏のホジェルと交換とかしたら両方機能しそうだ。
23名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:02:51.71 ID:rNq8N2590
こいつ下手くそすぎ
去年の京都の降格はこいつのせい
24名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:02:58.27 ID:3ucQU6fFO
京都は
宮吉久保伊藤駒井と
京都にはもったいないような前線の若い人材を持ってるからな
25名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:04:05.78 ID:pg3QdF+w0
ガンバにレンタルして中東にお買い上げしてもらうのがみんな幸せになるか
26名無しさん@12倍満:2011/06/30(木) 14:04:31.31 ID:mGNFOpJA0

外国人枠がひとつ空くね。
パクチソンを呼び戻すと良い。
27名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:06:04.68 ID:HSkHjoGz0
残り契約2年なのかな。1億払わないとこのクラスは京都にこないよな。
28名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:06:13.12 ID:nbsNo/w70
>>24
宮吉って確か昨季末に怪我してたよな
もう元気にプレーしてんのかな
29名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:06:20.56 ID:HqJ97oKY0
ディエゴ居るとどうにもダメになるよな、こいつ活かしてやれるとこないもんか
30名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:07:02.17 ID:8E/806Yk0
使いにくい選手なのは間違いない。
J1ならどこのチームならいけそうかな。
ガンバあたりはいい気がするけど。
31名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:07:04.69 ID:Qvb4ohfq0
去年売っとけよ
32名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:08:18.66 ID:Ic0JFSTxO
ディエゴいるならJ2無双と開幕前は思ってた
33名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:10:05.11 ID:dnJ4Fv+lP
>>28
昨年末の怪我は覚えてないけど、開幕から出てたけど5月頭に怪我して離脱中だよ
34名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:10:22.31 ID:njR186luO
神戸なんかにいたっけ?
35名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:10:42.83 ID:xkxUJ/VIO
トップ下で自由にやることしかできないが、ハマればJ2なら30G30Aしそうだけどな
しかし鈴木慎吾使っといて若返りか・・・
36名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:10:55.94 ID:jtiHWBAa0
ディエゴはスーパーな外人だと思ってたが、結構パッとしない最後だったな
37名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:11:00.63 ID:lxtkRdZx0
中東に売っておけばよかった
38名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:12:32.52 ID:xkxUJ/VIO
>>34
浦和にポンテが入団した時期に少しだけ
39名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:14:19.22 ID:/OokoCBA0
いかせそうなグラブは柏だろうけど、前線は相当間に合ってるからな。
40名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:14:26.95 ID:MLvTN0NpO
宮良って怪我前は活躍してたの? 自称玄人さんが宇佐美 宮市より格上って言ってたけど
41名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:15:19.88 ID:o+t3ixoQ0
神の手
42名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:16:04.86 ID:/92xG+B30
ガンバで点取れせまくって中東に売ろう
43名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:17:09.34 ID:nbsNo/w70
既に中東から声掛かってたんか
44名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:17:19.89 ID:2yhODLJ20
不良債権化しちゃってもう京都では使えないからタダで放出するしかない
商売ベタだわ
45名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:17:36.53 ID:T4YF+cJSO
いい選手なんだけどなぁ
46名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:17:38.00 ID:sFwUz1dkO
富山に帰って来い
47名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:18:01.89 ID:HGqvbr0d0
京都は、市民にも相手されていないからな
48名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:18:02.65 ID:CsspocevO
柏とヴェルディでは良かったのに京都ではイマイチだったな
49名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:20:07.33 ID:JJY046LI0
どことは言わんが、うちにけさい
50名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:20:07.36 ID:ey3mWoYP0
ディエゴ嫁は日系人だしディエゴも嫁も中東には行きたくないのかも
51名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:21:19.57 ID:wAwi0amOO
ガンバが取れば面白いのにな
52名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:24:20.84 ID:k1sXrHk3i
甲府がアップを始めました
53名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:24:38.95 ID:VhRBx2pgP
ディエゴはね。マッチョな中村俊輔。悪い時の。
54名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:28:13.58 ID:VFiZ07p70
ルーカスやりすぎだろw
55名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:29:09.68 ID:O1L2x5Ox0
>>53
ボールさわりたがりだからな
56名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:29:15.46 ID:Rn84mOnE0
ガンバはGKを取れ
57名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:29:23.31 ID:Fxrt4F6zO
富山に帰ってこい
58名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:34:03.74 ID:KSEDdNKS0
ドゥトラも入るチーム間違えたよな
59名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:41:19.92 ID:x7iUTzOFP
京都逆転昇格あるで
60名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:42:40.96 ID:1ucaOVRV0
ディエゴのプレーが遅いとか言われるけどヴェルディ時代とか
あと二人ブラジル人が前にいれば日本人ガン無視して高速カウンターとかバンバンしてたけどな
若手ってよりタラタラポゼッションに合わないだけじゃね?
61名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:47:39.84 ID:Mnslni0xO
ディエゴのためのチームを作らないと生きないからな…
62名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:50:05.98 ID:g8kc+NgEP
サンガって昔からユースは強いのになんでいつもこうなの?
63名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:51:38.99 ID:EqqQnX8kO
フッキの最高の相棒だったのに
64名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:51:41.37 ID:LES1WtbFO
しょうがないな
マット・ラムを差し上げるよ
好きに使ってくれ
65名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:51:53.56 ID:zsY9hVKhO
神戸戦のフランサとのコンビプレイは凄かった
66名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:52:47.69 ID:dGGFfO5iO
フッキと一緒にヴェルディに戻ってきてくれ
67名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:56:30.80 ID:FMUCsTduO
>>62
言ってる意味がわからない。
68名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:00:36.83 ID:b6lDxvPN0
ガンバが取れば良いのに
近いし
69名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:01:07.97 ID:SaKSEbMv0
神戸時代は記憶に無い
70名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:02:14.37 ID:41Tqgih50
吹田や浦和に押し付けろよ
こういうのが京都フロントの駄目なところ
71名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:02:40.53 ID:nUoI+71s0
盟主が取れれば面白い
72名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:04:52.96 ID:9ggWWe840
>>1
> 昨夏にはUAEのクラブから高額オファーが届いた

これか
でも実際、まともに払ってくれるか怪しいんだろ
73名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:05:10.36 ID:FMUCsTduO
>>60
今はそんなサッカーはJで通用しない
74名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:05:22.47 ID:MIbQITN10
若手にいいのが沢山いるから実質的な戦力外だよ
75名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:07:07.30 ID:1ucaOVRV0
今はそんなサッカーはJで通用しない キリッ

いや2人はともかく3人だったらJ2では通用するだろ どんだけレベル高いんだよ
76名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:08:54.03 ID:w/8uvYtB0
スパイクで相手削るのだけは上手い選手
77名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:08:55.25 ID:Zad/6jagO
>>74
なお順位は16位
78名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:11:01.96 ID:ScC/68bw0
まだ27歳だったのか
79名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:11:38.12 ID:O1L2x5Ox0
ドゥンビアはCSKA フッキはポルト
80名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:17:02.63 ID:2mFUf4nr0
ジエゴもディエゴもクラブと合わないもんだ
81名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:19:24.98 ID:MIbQITN10
>>77
だから戦力外にしたんだよw
82名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:20:06.26 ID:FMUCsTduO
>>75
特定の外国人に頼ったサッカーはサンガはもうやらない方針だから
83名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:21:25.00 ID:nQTBTNnpP
ホジェルと交換トレードで帰ってこい
84名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:22:53.68 ID:Lb6hQI6a0
宇佐美の後釜にキムスンヨンとか使うくらいならディエゴの方がはるかにましだわな
85名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:23:15.73 ID:xkxUJ/VIO
  柳沢  豊田

   ディエゴ

これに開幕前はかなり期待してた
86名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:26:36.94 ID:O5HF3F2k0
戦術ディエゴ・フッキとディエゴ・フランサは最強だったのに・・
87名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:34:03.62 ID:R8/IqTpP0
>>57
もうちょっと待て
88名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:36:48.61 ID:gheUsu/S0
>>47
京都民だが、友達の姉に知ってるJリーグのクラブ名訊ねたら
「え、Jリーグ? まだやってたの?!」と驚かれたわw
89名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:36:54.87 ID:yhd8SNbY0
もっと早く気づいてれば
90名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:39:27.87 ID:FAF/gy9LO
ほんとうっすいリーグだね
91名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:40:54.20 ID:OXOw7cYBO
ガンバ行きフラグ
92名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:47:39.62 ID:2ymQ15I60
清水に来い。
伊東翔を売却して枠開けてやるから。
93名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:47:45.90 ID:QTZ3gg0x0
京都に行くと皆劣化するか、した後
94名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:50:04.44 ID:YCe2hYEIP
ディエゴってブラジルの古い10番という感じだね。
95名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:57:20.07 ID:UrnOH7WvO
よし!10番が空いたぞ。
グルーぽんから松井を返してもらってこひ。
ローサとセットなら良い客寄せパンダになれるぞ!
96名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:03:44.15 ID:rkwkIBka0
性格もいいしやる気もあるし意外とよく動くんだけど、絶望的にチームにフィットしない
ってのは、もうだいぶ前から分かっていたことなのにねぇ……
早い内に余所に出してあげた方が両者にとっても良かったんじゃないかと
97名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:15:12.90 ID:rRbu5ZVR0
神戸では1試合のみ。
95年のボルトンとのPSMに途中出場。
KINGの神戸での最後の試合だった。
98名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:29:14.62 ID:YjvdDrso0
ディエゴって大杉
99名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:30:06.68 ID:8Xr5tRFT0
ディエゴ「上に参ります。」
京都「下に参ります。」
100名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:33:28.09 ID:RatOmkph0
ドゥトラもどっか買って下さいw
あの2人が出てくると勝てる試合も勝てそうにない。
盟主とか山形にお金があればなぁ.......
101名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:36:53.56 ID:orKoHyBZ0
まわりがレベル低いと同じレベルのプレイしかしない
気が弱いからかな
102名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:37:20.36 ID:Wylkcj2c0
ディエゴ使いにくいからな。
ディエゴを活かすなら、完全にディエゴのチームにしなきゃなんないし。
103名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:44:47.51 ID:vrcdhYBLO
>>102
その認識が間違い
ディエゴは周りを活かしたり使ったりするタイプじゃない
司令塔に馬車馬の様にコキ使われてこそ活きるタイプ
フランサとディエゴのコンビは良かったよ
104名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:45:08.32 ID:yM5AmRWB0
点取る奴かゲーム作れる奴がいたら違ったんだろうけどな

ドゥトラは点取れないし・・
105名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:48:37.30 ID:RatOmkph0
>>103
誰か点を取れる人とかスペシャルなところがある人と組ませたら
ディエゴさんも凄くなる、
フランサの時とフッキの時とパウリーニョの時と。
が、08年や昨季以降主になると駄目になる。
106名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:56:21.11 ID:MdTVctNO0
ディエゴは前線でポジション取れて、ボールをバンバン送ってくれる人がいれば
すげーんだけどな。そうじゃないと後ろに下がってボールをうけて糞ミドルを連発
するウンコ外人に。
107名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:08:28.27 ID:ythTU4SJ0
カルロンが大失敗してFW不足の鹿島ならディエゴはフィットしそう?
パスの供給源は問題ないし、前線で張っててくれる選手が必要なんで。
まぁ鹿島が獲りに動く事はないんだろうけどさ。
108名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:14:56.59 ID:dIKBWgckO
>>107
マルキの穴をカルロンで埋めるどころか穴が広がったからなw
ディエゴのほうがプラスにはなるだろ
27歳だしあとは性格と年俸がどうかだが・・・
109名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:17:12.89 ID:MHLl51VDO
なにやってんだジエゴは
110名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:17:35.76 ID:s3DAA6Ag0
緑でフッキと組んでたときは恐ろしかった
111名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:19:12.78 ID:8OnhLziJO
カルロンを失敗と決めつけるのは時期尚早
112名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:21:09.67 ID:BteDJEfe0
J2京都、エレベータクラブという方向性とズレ
113名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:22:49.89 ID:0BbMLY0q0
大木さんのやり方に問題はないの?
114名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:26:20.27 ID:RatOmkph0
>>113
オーロイさんのような外人がいればさらに良くなる。
あとはセットプレイでの守備をもう少しw
115名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:28:46.58 ID:vebzyDHkO
ビジョンが見えない
116名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:31:43.74 ID:Y3F7C5R00
バイバイ
117名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:33:16.35 ID:Zh+BPXv4P
あと一週間、早く退団してれば浦和が取ったのに
118名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:34:50.24 ID:WXAVq/zn0
J2でもしょぼかったのにガンバで通用するわけ無いだろアホ
119名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:36:25.21 ID:2glksG1G0
>>106-107
この辺の認識であってるなら浦和もうチョイ待てばこいつでよかったのかな
ただ値段的に同じくらいならセルビア人のあいつのほうがいいか
120名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:44:25.12 ID:yi4YRCGxO
京都は良い若手いるんだし、来期やそれ以降に向けてチーム作っていった方がいいと思う。
ディエゴ退団は結果的に良い。
121名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:46:47.11 ID:UhB7ui7m0
尚、神戸には既に(ry
122名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:50:11.27 ID:sVJNH6Hd0
あらら
123名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 18:08:49.45 ID:0BbMLY0q0
こんないい選手がほとんどJ2暮らしだなんてもったいない
124名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 18:10:11.77 ID:bb+R2A9R0
柏時代のディエゴは鬼
125名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 18:14:50.57 ID:joAvBGVg0
どうせならドゥトラも一緒に連れてってくれよ
126名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 18:33:12.07 ID:zTXTwmRPO
フツーに使えば10得点は堅いのに、京都は駄目だなぁ。
127名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 18:34:36.53 ID:s/ih2tl90
名古屋が取りそうな予感
128名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 18:35:15.26 ID:YXNUPXxN0
つーか京都の主将はJ昇格後からずっと、翌年ないし
CP就任年途中で解雇され居なくなる法則は未だに継続中

96 望月→シーズン後引退
97 ラモス→シーズン途中移籍(→緑)
  大熊→シーズン後移籍(→福岡)
98 森保→レンタル終了
99 黒崎→シーズン後戦力外
00 カズ →シーズン後戦力外
01 大嶽→シーズン後引退
02 野口→シーズン後戦力外(→大宮)
03 黒部→翌年レンタル(→桜)
04 石丸
05 石丸→シーズン後戦力外(→愛媛)
06 中払→シーズン後戦力外(→福岡)
07 斉藤→翌年途中レンタル(→仙台)
08 倉貫→シーズン途中契約解除(→徳島)
  佐藤
09 佐藤→シーズン後移籍(→千葉)
10 柳沢→シーズン後戦力外(→仙台)
11ディエゴ→出番なくなり帰国  ←←←←←←今ここ
129名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 18:35:38.38 ID:GWXVrOJv0
試合前はディエゴ怖いなと警戒してるけど、
試合終わってしばらくたつとあれ、今日ディエゴいたよな?ってメンバー表を確認してみたり。
130名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:01:19.13 ID:nQTBTNnpP
うちには増嶋もいるで
131名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:02:35.24 ID:QNmT9ygZ0
バンドの解散みたいだな
132名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:03:46.12 ID:bjv5YYqS0
>>103 >>104 >>105 >>106
前線には点も取れてポストもできるチアゴ
後ろにはバンバンいいパスを供給できるストヤノフ

これは岡山に来るべき人材だな
133名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:29:21.86 ID:KUw14v/w0
これに一億かw京都はお金をドブに捨てるのが好きすぎ
134名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:29:59.18 ID:TinMulID0
ガンバですね^^
135名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:31:31.64 ID:tfZ4wE3vP
ディエゴのためにサンガが年俸払い続けてレンタル
背番号8あいたばっかりだし
136名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:32:16.84 ID:jGni853aO
ガンバ経由中東行きか
137名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:32:59.03 ID:TR7zuSsZO
1ヶ月後にはガンバにいるだろ
138名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:34:57.88 ID:+3BYtXni0
>>1
つーか乳母外って京都のGMやってるのか今w
139名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:35:05.43 ID:z7Z79UtcO
祖母井さんはどうしてるの?
140名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:35:11.46 ID:dnMp9IZc0
ガンバでワンクッション挟むことによって
みんな幸せになれるだろ
京都は迅速にガンバに流せ
141名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:40:34.90 ID:MLKfPnFCO
見ててくださいガンバが5億で京都から買いますよ

142名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:41:44.84 ID:rPi9xnI40
大木って甲府以外で結果出せてないよな
143名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:44:05.92 ID:mgV29ad00
>>昨夏にはUAEのクラブから高額オファーが届いたが、京都が引き留めた経緯がある。

…なんで売らなかったんだろうね。
何もかも半端過ぎて、売っても惜しく無いじゃん。
144名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:46:42.44 ID:wshRXmTvI
フェルナンジーニョのほうが京都には合っていた
145名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:48:27.57 ID:FMUCsTduO
ディエゴの良さって結局なんなのかわからなかった。

スピード無いし、パスもフツーだし、持ちすぎて球離れ悪いし。

146名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:48:45.83 ID:KUw14v/w0
フェルと柳沢を置いとけば落ちることもなかったろうに
加藤久は京都をめちゃくちゃにしすぎだろw
147名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:49:38.27 ID:beVWZW4p0
年俸返して欲しいから干したんだろ
148名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:50:51.64 ID:beVWZW4p0
>>145
ゴール後の猛ダッシュ
149名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:55:06.06 ID:GWXVrOJv0
>>145
迫力というか点獲りそうな雰囲気はあるんだけどな。
150名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:55:50.62 ID:FMUCsTduO
移籍したら年俸払わなくていいのかね。
151名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:58:27.96 ID:ZnWdBM6A0
ゴリゴリドリブラーにパスサッカーさせるほうがおかしいんだよ
152名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:59:32.91 ID:q8eJcp3+0
7月中旬ごろ青黒のユニを着たディエゴが万博競技場でみれそうだなw
153名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:00:26.54 ID:QpF5AZib0
音楽性の違いか
154名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:01:07.07 ID:KUw14v/w0
ガンバはこんなの取らないだろ
155名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:01:48.74 ID:FMUCsTduO
>>151
ドリブラーとしてスピード無さすぎだ。
156名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:03:00.74 ID:4Le3AnWhO
3DSよりPSP派なんだな
157名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:03:06.04 ID:bvfGxhJrO
>>145

たしかに試合展開に関係ないとこでしか点とってた記憶しかないな

怖さゼロ

158名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:04:37.90 ID:0T9bTL9i0
ディエゴ「ショウジキ、ユニホーム ノ ハイショクガ キモイ!」
159名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:08:48.87 ID:dvW0tu2Q0
一度預けてもらい直して前に出る癖もみんなわかりきってるから守る側も怖くない
160名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:10:49.67 ID:1V8C9H2z0
どこか獲るかな
161名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:23:20.16 ID:rkwkIBka0
>>158
ディエゴにあってると思ったけどなw
162名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:39:46.59 ID:0AcQ4JJR0
違うリーグとかならまだまだ凄い活躍できそうな気もするが・・・
ポルトガルとか
163名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:01:39.42 ID:nLxAopYU0
フランサとのコンビは凄かったな
結局は使いこなせなかったんだろ
164名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:02:45.04 ID:4VIH4FTD0
>>155>>157
君らもの凄く頭悪そうだね
165名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:06:22.06 ID:xkxUJ/VIO
ポストかサイドに預けて、自分はエリア周辺に突っ込んでテクニックとパワーを活かす
こういうシンプルなプレーが本当は得意
レイソル以降は中途半端に王様扱いされて仕事が増えて、特にラモス時代は本当にかわいそうだった
それでも結果は出してたから能力は本物だ
166名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:15:57.10 ID:GNElW7Oj0
あいかわらずサンガの人事は馬鹿過ぎるな
なにがやりたいのかさっぱりわからない
167名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:19:08.09 ID:qK7dd/AM0
まあ、トップ下でもシャドーストライカーしかできないタイプだよな
サイドじゃ良さが消えるし、ゲームメイクだのをやらせても活きない

>>85みたいなフォメみて絶対機能しないだろうなって思った
168名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:21:06.64 ID:du+ZVEI/O
やはり音楽性の違いか・・・
169名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:22:53.37 ID:8SVsHuZF0
J1クラブに移籍したらすげえ活躍しそうだが
170名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:23:37.63 ID:xgDoudHpO
ビジョンがない
171名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:24:40.10 ID:53rtD7ac0
たいして活躍してない
172名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:27:17.78 ID:fVavMoiq0
>>165
この頃はまさにそんな感じだった。もう5年も前だけど。
http://www.youtube.com/watch?v=sz1_cMIXnOU
173名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:50:06.32 ID:6wWlgMmD0
柏時代では
リカルジーニョが戻って来るまでボランチ
その後はトップ下
時々FW
を担当していた
サイドをやっていた記憶はないな
174名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:55:45.01 ID:xkxUJ/VIO
>>172
リーグで20点とったシーズンか、なつかしい・・・

広島が一番合いそうだ
175名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:59:12.26 ID:a04xn5C4O
宇佐美もアドリアーノも抜けて
中盤が高齢化してる隣のクラブが獲れよ
176名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:59:28.03 ID:FAF/gy9L0
一番の魅力は得点力だろ
中盤の選手なのにヴェルディの時は2桁取ったし
177名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:15:07.19 ID:6wWlgMmD0
>>176
柏では20点以上取った
178名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:14:53.84 ID:BJ2I1KxFO
こんばんは
昨晩、熊本ゴール裏までアニメゲーフラに
因縁をつけにきた方は
一体なんだったんでしょうか?

みんなスルーしてましたが(笑)

気になります。
179名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:19:26.65 ID:pyhY1x+I0
ガンバがめんどうみそう
180名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:23:55.72 ID:UkT/yx5u0
ディエゴは、なんでも独りでやろうとするから
若手の成長のジャマになるよね。

京都は、若くて期待できる選手が何人もいるので楽しみにしている。
181名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:38:23.18 ID:FAF/gy9L0
>>177
J1でってことね
182名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:09:02.85 ID:NofVnP2F0
代理人がテオじゃなければ今頃はおそらく他のJクラブでプレーしてただろうけどな…。
183名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:16:04.01 ID:cyHQ9uXR0
ブラジル人はチームの色で輝きが別人のように変わるからな
京都でダメでも他で輝ける可能性は十分
184名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:20:40.06 ID:Vnj3kuHY0
ディエゴよりドゥトラの方がガンバにあってそう。
決定力もドリブルもアドリアーノの方が上だと思うけど、
ドゥトラのドリブルはみていておもしろい。

ディエゴは、とりあえずシュート練習してほしい。
今のディエゴはゴール前5mで、フリーな状態でもシュートが
枠に飛ばないきがする。
185名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:21:18.36 ID:Wj17eHKo0
ディエゴじゃもったいないよなぁ
普通に名古屋あたりに居てもおかしくないレベル
186名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:31:19.22 ID:iEjl+vcw0
>>183
そういやアラウージョは清水じゃ並以下のブラジル人だったのに
ガンバじゃ鬼のような活躍ぶりだったな
あれで代表にかすりもしないブラジルてどんだけなんだよ、て思った
187名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:43:51.39 ID:9hANN7i80
東京には空がない
188名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:49:16.88 ID:qhP2W1L+0
ケネディ
玉田 金崎
ディエゴ 藤本
ダニルソン
阿部 闘 増川 隼磨
楢崎

SUB
永井
小川
中村
磯村
千代反田
アレックス
高木

胸熱
189名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:59:25.29 ID:J0e2PKJ60
>>186
かすりはしたけどな。B代表には呼ばれた。あくまでBだけど
190名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:00:55.94 ID:EYuV8hFb0
>>143
なのに金がないからって柳沢切ったのかよ...
191名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:08:51.56 ID:KIdjqM5a0
浦和獲得に乗り出せ
てかディエゴは帰化しろ。確実に今の日本代表には必要
今の日本代表がレベルアップするためにはこういう選手がいなくちゃダメ
192名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:10:53.74 ID:CLzp5dKX0
将来のスーパースター久保くんがいるからな
久保はディエゴを追い出したか
193名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:12:44.53 ID:rgNeHnoF0
J2ですら通用しないディエゴ
獲るとこあんの?
194名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:14:25.98 ID:lqszMQTf0
ガンバですね分かります
195名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:24:12.57 ID:j7P9UYEnO
>>190
金がないというのは口実で、単に柳沢イラネと判断したんだと思う。


千葉から背番号10を引き抜き
昇格争いでライバルとなるチームの戦力ダウンに成功する程度には金はあるんだし。
196名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:27:40.16 ID:CLzp5dKX0
大木と若いユース組みはそこそこ相性よさそうじゃん
この路線でがんべって
197名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:58:52.15 ID:EYmSrYd+0
>>165
ラモス時代ってハルクさんと無双してたやんw
198名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:20:04.16 ID:+Z6VTQVL0
>>170
それはクラブに?それとも西京極に?
199名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:29:51.63 ID:G65CdzZoO
こやつとフランサがJ2でみれていいのかよ!?
と思いましたのことよ。 トヨタカップに南米勢の一因として戻ってくるパターン?
トルコとかポルトガルリーグでもう一花‥
200名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:31:06.38 ID:Pzl2DHd70
祖母井って日本戻ってきてたのかよ
201名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:31:48.45 ID:Qcan1dtQ0
まーたFC東京が拾うのか
202名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:35:05.27 ID:1aOGpOqU0
2006のJ2の外国人はいい選手多かった
仙台と柏がブラジル人3人揃えてて
札幌にフッキ、山形にレアンドロがいた
203名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:35:41.57 ID:peEqIVla0
パクチソン復帰フラグか
引退は我がクラブで
204名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:38:52.16 ID:+b1wQ54O0
>>200
この板でもスレ立ってたよ
205名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:39:40.93 ID:EYmSrYd+0
こないだNHK-BSでしたり顔でインタビュー受けてた
206名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:12:21.43 ID:+ISw8Au10
テレビ情報

7/1(金)
 21:50 女子W杯 なでしこvsメキシコ(生)(NHK-BS)
 25:00 女子W杯 なでしこvsメキシコ(録)(フジテレビONE)

7/2(土)
 09:30 コパアメリカ開幕戦 アルゼンチンvsボリビア(生)(NHK総合)
 16:00 香川真司特番(テレ東)
 23:55 フットブレイン(テレ東) 吉田麻也
 26:20 サッカーアース(日テレ) リベルタドーレス杯&ブラジル取材

7/3(日)
 17:05 おしえてメッシ選手!(NHK総合)
 23:55 やべっちFC(テレ朝)

◆おしえてメッシ選手!
http://www.nhk.or.jp/sports2/spf/spf1.html

その他の南米選手権放送予定
http://www.nhk.or.jp/sports2/copaamerica/onair/onair.html

<twitter>
NHK女子WC&コパアメリカ  http://twitter.com/#!/nhk_nadeshicopa/
なでしこジャパン      http://twitter.com/#!/jfa_nadeshiko

日テレサッカー http://twitter.com/#!/ntv_football
フットブレイン  http://twitter.com/#!/foot_brain
やべっち  http://twitter.com/#!/yabecchifc_5ch
テレ朝サッカー http://twitter.com/#!/tvasahi_soccer
207名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 16:41:46.67 ID:F7izcMk30
いまの京都にディエゴはいらないよ、つかドゥトラもいらん
17歳の久保以下だよマジで
208名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:13:20.18 ID:In+RZv2S0
ディエゴとドゥトラはポンコツで終わっちゃうのかよ
翌年は中東にいそうだなこの2人
209名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:16:04.71 ID:G5tceCT10
そんなにいい選手か?
210名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:17:59.13 ID:I2LffqCSO
祖母井はブラジル人大嫌いだからな
211名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:18:27.66 ID:BxCinBFN0
>>207
久保以下って…FW全員ですやんかw
212名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:21:20.04 ID:In+RZv2S0
カカ2世とは何だったのか?
213名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:22:45.72 ID:6oSu6qw30
>>212
それは、ドゥトラでしょ?
214名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:25:10.91 ID:Bg8fVtRK0
ディエゴの評価が低くてびっくり。

いい選手だと思うよ。
強引でも打開力あるし、うまいもん。

ただ、なぜだかかみ合わないんだよなー。
戦術を変えても相手が替わってもシステムを変えても
なぜだかなにやってもかみ合わない。
ほんと不思議。
215名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:30:44.63 ID:ogOGq4kh0
そもそも碌な補強も出来ない状態で祖母井をGMにした意味が分からん。
元々日本人へのコネが皆無な人が日本人監督呼んでもな。

エレベーター化してエンゲルス時代に育てた若手がチームに残ってないのを顧みたら、
むしろ若手育成の為にもチームの成績を安定させる強力な外国人は居た方がいいと思うけどな。
216名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:37:59.55 ID:G5tceCT10
安定させられてないやん
217名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:46:50.19 ID:CLzp5dKX0
トップ下の固定させれば通用すると思うけどね
218名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:51:40.28 ID:tQTzQxiqO
今年は昇格厳しいからな
219名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 22:02:10.13 ID:/5adgmDKO
柏の時はフランサとの相性抜群で痺れるプレー多かったんだけどな。
220名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 22:10:31.91 ID:SZf1fNU60
毎年暑くなると本領発揮するタイプ
221名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 00:47:24.64 ID:hToeqL0T0
京都は監督の人選がいつもちょっとズレてると思う。エンゲルスは例外。
最近は外人選手も代理人に外れ掴まされたような結果ばかりだし(これは戦術とかゲームプランに合ってないのかも)。
2年ぶりくらいに(熊本戦)見に行ったけどゴール裏は前のままでよかったと思った。
222名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 00:57:17.32 ID:k14SLflh0
>>221
京都歴代最高の監督はオスカー
最高の選手はバウタザール
223名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 00:59:38.09 ID:hToeqL0T0
>>222
監督:嶋谷
外人:エバートン
でいいよ
最高のGKはもちろん植村
224名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 01:07:52.44 ID:WVRnHC14O
千葉から工藤を引き抜いて補強したのはGJだった。
怪我さえなければ…
225名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 01:29:28.21 ID:FOLVxOxM0
全ては、加藤Qのおねだりが不幸の始まり。

226名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 01:48:49.88 ID:mcMqSryW0
ガンバが買えよ
227名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 02:18:31.55 ID:q9aBJ6m0P
パクカムバック
228名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 03:29:48.20 ID:GRTBrcgUO
山瀬系だと思う
229名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 03:54:50.36 ID:vwCR1nCF0
強引なだけで役立たず
230名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 05:00:03.66 ID:hf0vmFdM0
なんかバンドマンみたいな理由だな
231名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 05:19:51.78 ID:vlY8pBWE0
>>121
ニワカ乙!
既にもなにも元神戸やろが。
因みにドゥンビアも元神戸な。
232名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 05:47:01.82 ID:2pQDaokT0
ディエゴって確か去年に中東からオファーあっただろ
こうなるのわかってたんだしさっさと中東に売って大金ゲットしときゃ良かったのに
本当に京都ってこういうやりくり下手くそだよな
233名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 06:00:51.40 ID:y4H18xvO0
>>231 釣り針でか過ぎ
234名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 06:10:14.82 ID:ZTB5qaW40
え?川崎に来てくれるの?
そうだよなー3点取られても7点ぐらい取れば勝てる
235名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 06:14:05.27 ID:KlLbUOee0
ディエゴとドゥトラを切って中東いって後悔したダヴィでもとってやれよ
給料未払い、嫁さんがストーカーに遭うなど苦しい思いをしたから
ダヴィも日本にもどりたがっているだろ
彼なら1人で点をさくさく取るタイプだし
236名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 06:18:39.74 ID:y4H18xvO0
>>231
あれ?どっちも柏じゃなかった?
237名無しさん@恐縮です
>>231
ヤスを追い出すときの混乱で放出されたんだよな。
神戸は何年たっても体質が変わらないなw