【テレビ】「JINー仁ー 完結編」は終わらない!?「JINー仁ー」に“続編”制作の噂

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 大沢たかお主演の人気のドラマ『JIN-仁-』。この春スタートした続編の『JINー仁ー 完結編』も
初回から高視聴率をキープし続け、先日26日好評のうちに終わった。

 その『JINー仁ー完結編』の、さらなる続編が作成される!? と、関係者の中で話題になっている。
「あくまで(TBS)社内でも、噂の段階ですが」と、関係者は言う。
肝心の内容は、会津から函館戦争を舞台とし、西郷隆盛との友情と決裂を描いていくというもの。
続編は映画にするか、ドラマにするかで社内でも紛糾しているという。

 「ドラマはドラマとして終わらせたい、とする側と、やはり人気なのだからもう少し続けてもいいのでは、とする側とで
大きな溝があるようですね」とは、TBSの内部事情に詳しい関係者の談。
「続けたい、続編をと考えているのは営業サイドのようです。確かにドラマの面では不振が続いていたTBSですので、
もう少し続けてみたいと思うのはやぶさかではない。

 とはいえ、今回の完結編ではすっきりと話を終わらせただけに、
制作側はもう終わりにしたい、と考えているようですよ」(前述のTBS関係者談)
ドラマの続編や番外編という形で劇場版を制作するというのは、今まででもよく見られたケースだ。

 しかし、かつて同局の石丸彰彦プロデューサーは、『JINー仁ー完結編』の制作が決まった時に
「仁のタイムスリップの謎など、続編ですべての答えを出す。これが完結編で映画化などはしない」と述べていた。
果たして噂は本当になるのか?

ソース:リアルライブ
http://npn.co.jp/article/detail/50089004/
画像:http://images.npn.co.jp/article/04/500890041-1.jpg


2名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:58:28.03 ID:g7LWIe0Z0
続編来い
3名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:58:30.51 ID:o0tvUAKs0
知るかバカ
4名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:59:28.28 ID:Wx6OSis00
5 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/30(木) 11:59:34.51 ID:f8cTUw5X0
せっかく綺麗に終わったんだから続編なんていらねーよバカ
6名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:59:40.44 ID:8GIFA4Am0
南方先生いなくなってるし
7名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:59:41.54 ID:fFfBIM7U0
でたテレビ屋の悪い癖がw
8名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:59:52.94 ID:WEfrFvC80
きれいに畳めた風呂敷をまた開くの?
9名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:00:02.21 ID:gemwW/P60
このまま綺麗に終われば神ドラとして残ったのにね
10名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:00:08.34 ID:gB6qiccn0
龍馬は糞
11名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:00:36.23 ID:lxtkRdZx0
続編というか語られなかったエピソードの追加くらいだろ
沖田総司の
12名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:01:21.97 ID:yLxALWgR0
別企画の別ドラマとしてやったほうがいい
仙石自衛隊みたいなのでいいだろ
13名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:01:55.27 ID:Cm4cdC840
巨大ロボ登場ですね
14名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:02:26.75 ID:8D8p/UdgO
金に汚される作品
15名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:02:27.99 ID:nOfaboVS0
普通にDrコトーみたいに江戸で医者として奮闘する話でいいよ
16名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:02:52.37 ID:JsNL6xhV0
仙石自衛隊て…
17名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:03:10.05 ID:N3+t/xef0

純粋にやめてくれ。
蛇足って言葉知ってるだろ。
あれでいいんだよ!!
18名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:03:12.98 ID:0BqIc1Id0
現代帰った後のGM編やればいいじゃない
ストーリー的に原作の唐突感なく、GMの道に進めるでしょ
自分の手で光をとか言ってたし
19名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:03:17.32 ID:Nfn/tjYKO
南方先生が過去に行ってたことで未来さんのひいおばあちゃんが咲さんになったってことでおk?
過去も現在も南方先生によって変わったんだよね?
20名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:03:26.55 ID:7dPF1lPR0
JINJIN
21名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:03:27.33 ID:8FLRWwW10
さすがいい塩梅が理解できない朝鮮人のテレビ局w
22名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:03:31.01 ID:IzW3Lsq+0
原作どおりに過去に戻せば続きは作れただろうけど
現代に戻ってきれいに終わらせたからなあ
23名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:03:50.23 ID:QzUfZjyFO
この前までビッグコミックオリジナルだかでやってた、うごめき太郎って奴の事?
24名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:04:08.92 ID:VEvK4wNoO
視聴率よかったみたいだしあるかもね


もっと気軽に楽しめる新しい番組作って欲しいけどね

『ガチンコ!』とかほぼ全部の企画面白かったぞw


とりあえず関西でやってる深夜のソーセージなんたらは潰せよ
最近は糞おもんないのばっか
25名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:04:35.41 ID:1iA2IpyyO
前作が終わったときにも
映画化の話が出てたよな
26名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:04:56.75 ID:WEfrFvC80
韓流サムライ投入くるな
27名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:05:12.30 ID:xDm0QP2P0
>>21
イナゴのように食い尽くして去るから性質が悪いよな
28名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:05:21.57 ID:Tn6uWJaH0
サイドストーリーはパチンコJINー仁で出せばいい。
29名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:05:45.50 ID:XrdGUTPb0
ドラマの終わり方も、
ムリヤリグダグダすぎだったがな
30名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:05:46.73 ID:LSfRPDC5O
今度はテニスのコーチになる話か
31名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:06:00.27 ID:+Xflcadw0
フジテレビみたいに悪乗りしたげく台無しにしちゃう愚は止めておいたほうがいい
32名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:06:15.40 ID:D61Dmzqz0
視聴率は充分高く終わったけど濃いヲタは内容には満足してない
これで終わっておいた方が皆傷つかなくて済む
33名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:06:42.35 ID:/NF7ULcV0
咲さんAAでも流せ
34名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:06:49.33 ID:81B+uDxV0
撮影が大変なのは見てれば分かる
もうやりたくないのが本音だろ
35名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:07:19.85 ID:F5YvMI230

で 水戸黄門みたいな長寿シリーズ化してグダグダになるんだろ?www
36名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:07:24.04 ID:ALQkt88C0
佐分利先生のスピンオフドラマやってよ
37名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:07:34.28 ID:tgoiQIUR0
綺麗な終わり方してるのに、儲けたいというくだらない欲のために作品を潰す気か?
38名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:07:39.12 ID:SbURqPVp0
TBSが関わる映画は、ほぼすべてがクソだ
39名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:07:51.41 ID:jUcDzOIm0
あ〜、韓国人かジャニあたりがJINにからませろって要求してきたか・・・
最悪だな
40名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:08:11.42 ID:ipnnyltV0
や・め・と・け
41名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:08:52.48 ID:awNPvn180
次は飛鳥時代までタイムスリップだ
42名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:09:13.36 ID:u0OceStd0
次は医者じゃなくて政治家でどうかね
KANとかで
撲殺するとか
43名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:09:15.70 ID:hMFt+gR4O
「JINー仁ー リターンズ」
「JINー仁ー フォーエバー」
「JINー仁ー ネクサス」
「JINー仁ー ニューエイジ」
44名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:09:19.01 ID:NqXz0LdQ0
JIN KANKOKUJIN
45名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:09:21.87 ID:gemwW/P60
>>39
実際のところはそれだろうね
ストーリーも無理やりチョン賛美、日本卑下路線へもっていこうとする
46名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:09:33.91 ID:HULgCpxlP
ドラマ見てないけど当然現代に戻ったんだろ
続編しようがない
47名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:09:35.82 ID:YEJFG6KC0
多分、バックトゥーザヒューチャーをイメージしてると思うw
48名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:09:37.41 ID:Mcwh4DtsO
続きは映画館で!
49名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:09:42.60 ID:fPC5E7Qf0
昔の週刊少年ジャ○プの人気漫画の連載延長じゃあるまいし…。
50名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:09:53.50 ID:ctxgWf7r0
綾瀬はるかのスケジュール大丈夫なのか
51名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:10:09.81 ID:zdqrAlvdO
モヤモヤで終わらせた方がいいぞ
ケイゾクも映画まで引っ張って糞化しただろ
52名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:10:17.43 ID:Lc1t+jTy0
ないない
53名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:10:24.19 ID:IzW3Lsq+0
戦国自衛隊は補給がないと現代の軍でも厳しいなぁと思ったな
どんな職業の人をタイムスリップさせたら面白いんだろう?
54名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:10:28.24 ID:jRyEwFnF0
あの終わり方でどうやって続編作るのよ。
55名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:10:31.96 ID:cEhIcfvCO
続編:坂本龍馬の手術は無事成功し、宗方先生と龍馬は結ばれた。宗方先生の脳腫瘍を指図を受け摘出した財前先生と山田は成功し歴史に名を刻んだ。野風は末期癌で死に、咲は生涯処女を貫き通し野風の娘を養子にした。 終
56名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:10:54.94 ID:wGKsDZHNO
赤坂では続編or劇場版の話が上がっているのは事実
でも年末年始の特別編で落ち着きそう
今のところ現代に戻った仁が橘ミキといっしょに仁友堂のその後の歴史をひもといていくってプロット
馬鹿な編成が口出しして現代に咲そっくりのキャラを登場させるようごねているとか
ババアになった綾瀬なんて視聴者はみたくないし数字とれないからとかなんとか(笑)
今のとこ決まっているエピソードは
咲がアンジュをひきとる話
佐分利VSベルツというか佐分利とベルツのコラボ
勝の汁がでちょうぜよ回想録
57名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:11:06.76 ID:81B+uDxV0
続きはパチンコ「CRJINー仁ー 」にてお楽しみください
ペニシリン製造成功で確変突入
58名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:11:11.59 ID:JbZSTg630
大沢や内野の演技はよかったが
ストーリー、演出ともに糞だった
59名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:11:27.94 ID:0BqIc1Id0
>>46
原作だと現代に戻った後10年間海外での僻地医療に従事して
その後に野風の子孫にあってたじゃない
海外では江戸時代の経験が生きたと言ってたし、ストーリーはいくらでも作れる
60名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:11:46.81 ID:tBMXdDEZ0
JINー仁ー完結編第二章
61名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:11:50.74 ID:u7KOpMls0
続きはこれで十分

JNN総力蔵出しSP こんなの見たかった!超ブッ飛び映像祭 
まさかのハプニング一挙大放出…仁はじめ人気ドラマのプレミアNG&秘蔵の映像をついに初公開!感動の涙!笑いの涙!
OA:7月1日(金) 21時00分〜22時48分
http://www.tbs.co.jp/program/eizou24ji_20110701.html

人気ドラマ『JIN』や『生まれる。』『ハンチョウ4』からも爆笑NGシーンを特別にお見せする。
『ハンチョウ4』の出演者たちのチームワークがNGにも活かされている様子は必見。
そして今回は"ブリッコキャラ"が定着しつつある田中みな実アナウンサーの数々のブリッコぶりをまとめたVTRも。 
62名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:11:53.50 ID:IqPU5ekKO
>>30
宗方仁キタ
63名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:11:54.64 ID:YhL5LH88O
続編や映画化は勘弁してくれ。せっかく上手く終結させたのに。
原作ファンとしては沖田総司が出て来なかったのが残念だけど。
完結編を2クールにすればよかったのにと悔やまれる。
64名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:12:04.80 ID:qXYAgidT0
JINなら再放送垂れ流すだけで視聴率取れるぞ
わざわざ続編作ってどうすんだ?
65名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:12:14.19 ID:rbn48eVD0
完結編の次って…
復活編とか真・完結編とかする気か?
66名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:12:18.11 ID:tRGQ16bb0
南方先生の一切出ないスピンオフドラマなら
ムリめだけどなんとかいけるかもしれない
仁友堂のその後とか
絶対けなされるけどな
67名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:12:23.70 ID:hMFt+gR4O
>>53
パティシエなんてどうだ?
68名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:12:24.31 ID:epNqQnRAO
引き際が悪いとゴミになるのに
69名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:12:28.85 ID:gkYYSnrM0
視聴率良いんだから、時々間欠泉みたいに出せば良いでしょ。
70名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:12:42.48 ID:NqXz0LdQ0
お前ら密入国韓国人放送局好きやな〜ww
71名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:12:44.00 ID:3s6F71lO0
この制作スタッフ半端なく力あるんだから、他の作らせて
またヒットさせればいいじゃん
西郷さんとかでもいいし、仁友堂の誰かと絡ませても構わないけど
全く別のタイトルつけてヒット作品作れよ
その方がTBSのドラマは死んでない、って評価上がるよ
72名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:12:46.88 ID:2vEowPB20
縄文時代に飛ばされるとか
73名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:12:47.20 ID:mDUsdi7j0
こういうのってオリジナルの話作ると糞になるよね
74名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:12:59.41 ID:BAx9R8ptO
無理に続けたらターミネーターの二の舞だな
同じタイムスリップものだけに
75名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:13:10.59 ID:ctxgWf7r0
>>59
咲さんがでてこないとヤダヤダ
76名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:13:35.83 ID:YEJFG6KC0
劇場版はなぜか主人公がスマップの草なぎ
77名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:13:55.86 ID:gemwW/P60
再びタイムスリップするとそこはなぜか半島という設定
78名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:13:59.23 ID:HH7xeZeF0
ソース:リアルライブ

単なる妄想記事じゃん
79名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:14:08.22 ID:caYRItKh0
篠原千絵の天は赤い河のほとりをドラマ化して欲しい。
これもタイムスリップ物語でエジプトに行くやつ。
面白いんだけどなぁ。
80名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:14:28.26 ID:PLGduH9w0
完結編で十分楽しめたから、もう十分だと思う
そういえば、歌手のスピードはどうしたんだか
復活しても、あれじゃね
81名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:14:29.66 ID:u7KOpMls0
アホなTBS上層部に、お勧め漫画でも勧めてやれ。
それを元に石丸Pが担当すれば、見違えるデキになるんだから。
82名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:14:38.36 ID:awNPvn180
>>53
作曲家
83名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:14:39.12 ID:Lc1t+jTy0
企画してもメインの役者は多分誰もOKしないだろ
あれだけ演じ切って終わったんだから
84名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:14:40.06 ID:DIpi/O8R0
人型の腫瘍はなんだったんだ?
結局、パラレルワールドなのか?
85名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:14:46.76 ID:rAeXOkX60
現代の南方先生が咲さんとの思い出を振り返って・・
なら良いよ。 そして明治時代の咲さんが不思議と
南方先生に係わる意外な決断を色々していた・・とか。

現代でも咲さんとの「繋がり」を感じる仁。 泣けるな。
86名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:14:55.66 ID:99h+j8cG0
1からのファンだけど続編マジいらね。
スピンオフは観てみたい気もするけど、本編がせっかくいい終わり方したのに
泥塗るだけだ
87名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:15:07.32 ID:dTQOTr+AP
・タイムスリップ、胎児様腫瘍、包帯男の謎
・江戸時代と現代医療技術のギャップ
・原始的製法でペニシリン作成

この作品の主要なネタ全部使い切ったのに、どうやって続編作るつもりなんだよ。
88名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:15:17.80 ID:yBHiq/lAO
これだけ評価が高くて人気があり金になるんだから絶対続編やると思う。そしてイマイチって評価を受けるパターン。最近のドラマ不人気ばっかだしね イマイチでも他のよりかは上っていう
89名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:15:47.53 ID:JaYYwisE0
最終回で江戸に飛ばされた方の仁は
坂本龍馬が寺田屋で襲われたと記憶してる。
で、寺田屋で助けようと待ってたが、普通に近江屋で暗殺
結局1話の包帯男として帰ってくる話
90名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:15:54.74 ID:w0fQLj4CO
>>71西郷ドンの役者さんいいねえ
渋くて
これからいっぱいドラマに出て欲しい
91名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:15:57.49 ID:GkL1tAthO
まったく観たことないけど大沢死んだの?予告では死んだぽいけど
92名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:16:02.84 ID:ctxgWf7r0
原作読んでみようと思ったけど作画が好みじゃなくて遠慮した
93名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:16:14.75 ID:YEJFG6KC0
思い切って、レオナルドダヴィンチにいろいろ教えてやったりしてみるか。
94名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:16:30.08 ID:LvSIjpTz0
原作の浮世絵師、相撲取り、スリで
年イチでスペシャル作れよ
95名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:16:30.41 ID:oi0onN5q0
またか
やめとけ
96名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:16:41.77 ID:ts3IasONO
視聴率取れる番組を作るのが基本だろ
完結させてどうすんだよ?
映画はよしたほうがいい
ふつうの人はあまりチェックしないから
97名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:16:43.63 ID:DSTsQkrrO
フジなら間違いなくスピンオフとか言ってやらかすだろな
98名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:16:48.54 ID:wGKsDZHNO
>>77
フジなら
現代では失われた高度な朝鮮医学
なぜ失われたのか
日帝支配

日本が悪い!

になるはず(笑)
99名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:16:52.75 ID:gemwW/P60
目覚めれば朝鮮
100名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:17:04.79 ID:0BqIc1Id0
>>79
あれ全部行き当たりばったりのシナリオにしか見えなかったんで
偶然史実も抑えてたイベントもあったのを知ってびっくりしちゃったwww
え、本当にあったのかよ!って
考えてみれば完全架空なわけ無いから、史実と同じ部分があるのは当たり前なんだけどw
101名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:17:07.46 ID:SqQoslgL0
宇宙戦艦ヤマトみたいなグダグダ感
102名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:17:13.29 ID:SMRYyaNL0
蓼丸綾がJIN1のあと大沢たかおに捨てられてJIN2はまるでやる気はなかったから
蓼丸綾はもう出ないだろ
大沢たかおのサゲチンエキス注入から解放されて晴れて大河女優に昇格!w
大沢たかおはこれしかないからこだわりたいだろうが
蓼丸綾がJINにしがみつくとは思えないw
103名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:17:19.08 ID:99h+j8cG0
フジなら映画も前後編にするぞw
104名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:17:37.13 ID:2C0p4CMCO
せっかくの名作を迷作にしちゃうの?局としては藁にもすがる感じなんだろうけど
105名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:17:42.99 ID:wshRXmTv0
続編やるなら、最終回からの分岐ルートにするしかない
106名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:17:45.71 ID:awNPvn180
>>84
現代に戻ったあと 山本耕史が色々説明してたぞ
それで南方が なるほどと納得してた 観とけ
107名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:17:51.32 ID:w0fQLj4CO
>>92少女漫画だと思ったんだろ?
少女漫画だと恋愛漫画になってつまんなくなるよ
108名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:17:53.16 ID:QAAbr5gJ0
誰か宇宙戦艦ヤマトのコピペ(人∀・)タノム
109名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:17:59.18 ID:XkRww0pL0
続編して最後は映画って、いつもどうりのオチだろ
豚局はもう視聴率取れる番組無いもんな
110名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:18:00.80 ID:LUJAhvyyO
そんなことより、ブラッディー・マンデーの第3部を制作してくれ!
111名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:18:01.23 ID:2p0LF3Gk0
>もう少し続けてみたいと思うのはやぶさかではない。

この記事書いてるのは、日本人じゃないようだ
112名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:18:05.13 ID:alodXIHX0
やっぱりそう来ると思ったわ
113名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:18:09.99 ID:fKTnjECI0
かなりは話をはしょってるようだからまたやって欲しい
ドラマでね
114名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:18:11.21 ID:tXJWwYStO
原作でカットしたエピソードがあれば、それを二時間ドラマか映画としてみたいね
115名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:18:15.40 ID:ZFuNNiPR0
パラレルワールドだから
無限に続編できますね(笑)
116名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:18:21.33 ID:h3vkE/KyP
作るなら、仁が現代に帰った後の江戸で、
咲に薬投与→安寿引き取りまでの、関係者の記憶が薄れていく話だけだな。
歴史関係の絡みは、わざわざ仁でやるような話じゃない。
スタッフの無駄遣いだ。
117名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:18:33.41 ID:9FaE6NtO0
すっきり終わってるんだから、これ以上は見たくないな。
感動が薄れる。
118名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:18:38.38 ID:pAR2bJHzO
>>55
何故その二人が結ばれるww
あと南方だっつの



先生ぇ・・・そこはいかんがじゃぁぁ
わしのけつが開国されるぜよぉぉ
119名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:18:43.26 ID:jvXeyDoH0
再放送や総集編もしくは番外編でいいよ
話がきれいに完結したんだし、そのままにしてほしい
120名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:18:48.16 ID:mtGpd0rLO
龍か六三四の剣をドラマ化すればいいじゃん
121名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:19:01.26 ID:u0OceStd0
そういや医龍ってどうなった
122名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:19:13.25 ID:/UKhk983O
リアル鬼ごっこみたいにすれば何作でもいけそう
123名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:19:22.45 ID:zXvH7OhEO
仁を再び江戸時代にタイムスリップさせ、似た内容のストーリーを八回繰り返してだな…

仁〜エンドレスエイト〜
124名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:19:23.50 ID:7dHRAUC20
次回作は壮麗な古代朝鮮で倭国の医師として活躍する話か
125名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:19:31.49 ID:wshRXmTv0
原作だと大沢と綾瀬のイメージとかなり違うからな
ドラマ版の一番良かった部分は、原作のイメージガン無視でキャストを配役したことだろう
126名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:19:40.64 ID:rAeXOkX60
「人型腫瘍」タイプのタイムマシーンだな。
神の道具の一つだ。パラレルワールド実験をしてる神が
ちょこちょこっと歴史を修正する時に使うんだろう。
自立型のメンテナンスプログラムみたいなもんで。
127名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:19:44.95 ID:vs6svZu10
>>19
ミキの先祖ってだけでひいおばあさんではない。
128名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:19:51.27 ID:Bs0vOF0dO
ダラダラ続けてもロクな事にならないのは十分分かってるだろうに
129名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:19:56.63 ID:YEJFG6KC0
芦田愛菜をなんとか使いたい、と思ってるw
130名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:20:11.69 ID:J+p77BoY0
仁からいろいろ受け継いだ佐分利が地方で無双するという話はありそう
131名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:20:17.63 ID:A7MTZij90
救命救急〜仁
132名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:20:24.03 ID:V0WepHxw0
お前等内外タイムズに釣られすぎw
10円を偽造硬貨言ってた所だぞw
133名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:20:27.28 ID:Q6OjSEFhP
○○先生へ
先生 お元気でいらっしゃいますでしょうか
おかしな書き出しでございますこと 深くお詫び申し上げます
実は 感染症から一命を取り留めたあと どうしても先生の名が思い出せず
先生方に確かめたところ 仁友堂には そのような先生などおいでにならず
ここは わたくし達がおこした治療所だと言われました
何かがおかしい そう思いながらも
わたくしもまた 次第にそのように思うようになりました
夢でも見ていたのであろうと
なれど ある日のこと 見たこともない 奇妙な銅の丸い板を見つけたのでございます
その板を見ているうちに わたくしは おぼろげに思い出しました
ここには 先生と呼ばれたお方がいたことを
そのお方は 揚げだし豆腐がお好きであったこと 涙もろいお方であったこと
神のごとき手を持ち なれど 決して神などではなく
迷い傷つき お心を砕かれ ひたすら懸命に治療に当たられる
仁をお持ちの人であったこと
わたくしはそのお方に
この世で 一番美しい夕日をいただきましたことを 思い出しました
もう名も お顔も 思い出せぬそのお方に 恋をしておりましたことを
なれど きっとこのままでは わたくしは いつか全てを忘れてしまう
この涙のわけまでも失ってしまう
なぜか耳に残っている 修正力という言葉
わたくしは この思い出を無きものとされてしまう気がいたしました
ならば と 筆をとった次第にございます
わたくしがこの出来事にあらがうすべはひとつ  この思いを記すことでございます
○○先生
改めて ここに書き留めさせていただきます
橘咲は 先生を お慕い申しておりました
橘咲
134名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:20:28.24 ID:fEAZTDX6O
スラダンを見習え。
135名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:20:32.30 ID:js9Hp+qlO
とりあえず再放送を二回くらいやって・・・
様子みとけ!(笑)
136名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:20:36.54 ID:TDyFL/SqO
宇宙戦艦ヤマト方式ですな。
137名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:20:38.40 ID:8QbKqgKvO
この時代にあって異常なまでにセンス抜群のおれなら南方が未来に帰った後の江戸時代を描く

1時間半だけの番外編のショートフィルム

南方は一切登場させないで佐分利メイン

続編なんて愚の骨頂

138名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:20:39.35 ID:I5uhD6Rw0
柳の下の泥鰌

みっともない、節度を守れよ
139名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:20:49.76 ID:Y00HkRse0
>>121

Hey You Say You 英雄の歌で終了
140名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:20:54.20 ID:mtGpd0rLO
>>118
まあ、宗方仁=龍馬だけどなw
141名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:21:07.93 ID:K/LwmHDx0
ガンダムもドラゴンボールも初代しか面白くなかった。つまり、そういうことだ。
142名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:21:26.23 ID:NRSLMF1M0
だから何回も言ってるだろ!  IT土方がタイムスリップする話をつくれって・・・

全く役に立たない上に、奇天烈なバテレン語を連発して、すぐに打ち首獄門になる話だが
143名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:21:27.85 ID:Q6OjSEFhP
>>118
178 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2011/06/28(火) 20:50:58.31 ID:pXfkeYMR0
○○センセェへ
センセェ! 元気にしちょるじゃろうか
へんな書き出しでござること まっこと許してくれ
実は センセェのしゅじゅちゅで治ったあと どいてもセンセェの名が思い出せんで
先生方に確かめたが 仁友堂にゃ そがなセンセェはおらんで
ここは ワシらがおこした治療所やと言われちゅう
何かおかしい そう思いながらも
ワシもまた 次第にそんように思うようになっちゅう
夢でも見とったがやきあろうかと
じゃけんど ある日んこと ワシの尻の穴から 見たこともない 汁の入ったゴムの袋が出ていて 
その汁を見ちょるうちに ワシは おぼろげに思い出しちゅう
ここにゃ センセェと呼ばれたお方がいたことを
そのお方は 男の体がお好きじゃったこと 涙もろいお方じゃったこと
神んごとき手を持ち じゃけんど 決して神などじゃあなく
迷い傷つき 心を砕かれ ひたすらぶっかけに当たられる
仁をお持ちの人じゃったこと
ワシはそのお方に
何度も汁を出されたことを 思い出しちゅう
はや名も お顔も 思い出せんセンセェに 恋をしておったことを
なれど きっとこのままじゃ ワシは いつか全てを忘れてしまう
この汁のわけまでも失ってしまう
なきか耳に残っちょる 臭精力という言葉
ワシは この思い出を無きものとされてしまう気がしちゅう
ほいたら と 筆をとった次第にござる
ワシがこの出来事にあらがうすべはひとつ  この思いを記すことでござおる
○○センセェ
改めて ここに書き留めさせてもらうぜよ
坂本龍馬は センセェを お慕い申しておったぜよ !
坂本龍馬
144名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:21:28.34 ID:heomkpU/0
10円硬貨が謎解きされていないw
145名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:21:36.54 ID:35O1PIqjO
やってほしい。続編じゃなくても江戸にいる時に起きた事件とかスペシャルで。
恋愛抜きで江戸の医療とかみたい。
146名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:21:53.09 ID:awNPvn180
A現代世界から パラレルでB江戸に行ったんだから

次はB現代から パラレルCの江戸編だな
147名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:22:11.41 ID:jpk+kRHW0
視聴率取れてるのこれしかないもんな
148名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:22:18.35 ID:gemwW/P60
主人公の名前がなぜかキムジンに変わる
149名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:22:25.92 ID:QyPjyqT00
完結編の後に出すとしたら、過去の話にするのが定番だろう
JIN Begins すべては最初から仕組まれていた!?とか言って
150名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:22:27.30 ID:CjXRISiG0
別に神ドラマでもなんでもないから、じゃんじゃん続編作っちゃってください。
151名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:22:31.03 ID:LvSIjpTz0
原作みたいに仁が江戸に残ってりゃ
明治編とか作れるけどな
152名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:22:38.34 ID:zdqrAlvdO
あの話の続きなら、美紀から取った腫瘍から咲の声が聞こえてタイムスリップすると自身の予想
153名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:22:41.73 ID:wftynh5vO
パラレルワールドで咲と仁がくっつくハッピーエンドがみたい。
154名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:22:45.90 ID:WsXKUTif0
続けると確実にコケるからやめた方がいい
特別編集のDVDで稼ぐ方が正攻法
155名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:22:46.30 ID:pAR2bJHzO
>>121
あのサングラスかけて会見してたヤクザみたいな人?
156名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:22:50.20 ID:GNgrZHUhO
原作は漫画で一からストーリー作ってないのに強気だな。
制作陣はオリジナルストーリー作れないって宣言してるようなもんじゃね?
157名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:22:51.88 ID:O7ucBtF30
スピンオフで咲さんの方のその後をSPで1度くらいやってもいいと思うが
本格的な続編はねえよ、こビックリするくらいきれいなおわりかたしたのに
続編が駄作認定されたらJINって作品がかわいそう
158名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:23:05.13 ID:fKTnjECI0
ドラゴンボールが面白くなくなったのは主役を世代交代させたから
役者を大幅に変えなければ大丈夫
159名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:23:15.43 ID:Oq38co960
高校生がハッタリだけで新撰組に入るストーリー
160名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:23:15.71 ID:V2hZ5EWpO
>>134
10年後は分からんぞ
人気作家も売れなくなったら、最後の切り札に…
161名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:23:16.00 ID:YEJFG6KC0
>>149
エピソード1方式ですかw
162名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:23:22.72 ID:rkNoRnD50
続・JIN−仁
新・JIN−仁
帰ってきたJIN−仁
JIN−仁・番外編
JIN−仁・雪国慕情
163名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:23:37.07 ID:gZXzeoAU0
ドラマ 『EI - 栄 -』
164名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:24:21.44 ID:pAR2bJHzO
誰か>>133をかゆうまコピペにアレンジしてくれ
165名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:24:23.16 ID:mtGpd0rLO
やるなら原作基準でアニメ化とかにしとけ
166名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:24:25.83 ID:2ZShlHpo0

皆さんの熱いご要望にお応えして

スピンオフ映画『栄−EI−』の製作が決定しました。

ご期待下さい!
167名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:24:31.34 ID:+1umBpwv0
未来に行け
168名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:24:32.07 ID:6wWlgMmDP
村上もとかが、描いてくれなきゃ続けられないだろ。
しかも、漫画とドラマで結末が違うんだから、漫画で続編が出来てもドラマでは続かない。
何で、あんなラストにしたのか。
馬鹿だなあ。
169名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:25:27.09 ID:ZmYjtdoi0
>>114
原作に話のストックはうんとあるが、
仁が現代に戻ってしまったんだからこれ以上話の続けようがないね
強いてやるなら現代に戻った仁が江戸の日々を回想する
ぐらいしか考えられないな
170名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:25:53.12 ID:rAeXOkX60
>>137
江戸のみんなは先生の事を記憶してない(咲さん以外)から
只の空想歴史物になって、あんまり面白くないよそれ。
171名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:26:08.55 ID:cDlTClQpO
アレ以上の纏め方は無いだろうな
続編とか言ってる人は稀にみるTBSでの
高評価ドラマをわざわざ落としにかかる
ことくらい理解できないんだろうな
再放送や総集編でいいよ
172名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:26:17.68 ID:BRfnFuyS0
龍馬役と勝役はすごくよかったけど、
もう続編は要らんでしょ。
173名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:26:19.91 ID:1ls+v55X0
スラダンこそ続編が見たかった
174名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:26:38.54 ID:j8j43AypO
飽きた
175名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:26:48.05 ID:w3f0a2+00
「JIN-仁-」じゃなくて村上もとか作品だったら
岩手県が舞台の「六三四の剣」を実写化してほしい
176名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:26:52.99 ID:q9hZLW7d0
じゃあ、間を取って劇場版Zガンダム方式で
177名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:27:11.01 ID:5SL8VucP0
千葉のFMのDJがウザい
178名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:27:42.33 ID:FZ7Zy1lU0
これ以上、原作レイプするのやめて
179名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:27:50.41 ID:LvSIjpTz0
スピンオフ扱いで
内野龍馬の幕末モノを作る
180名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:27:54.98 ID:xrMa/+JXO
話をきっちり終わらせない方が神ドラマになる
181 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/06/30(木) 12:27:58.86 ID:vWciBLvmO
黒夫の出番だお!
182名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:28:00.72 ID:YhL5LH88O
>>120
俺もそれを期待。
六三四の剣ならとっちゃ役はあの西郷さん演じた俳優さんで!
183名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:28:10.52 ID:jtzmVgIr0
センセ〜やな〜ぎ〜の下にはドジョウはおらん
184名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:28:26.85 ID:fKTnjECI0
この原作者の作品で他にも面白い作品がいろいろあるらしいから
それのドラマ化とかやってくれたら嬉しい
185名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:28:47.39 ID:d/dHa5vtO
続編やってしまったらアウトだろ
186名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:29:02.94 ID:DIpi/O8R0
>>106
みたけど、あれはおかしいわな。
単に、こういう話だったらどうでしょうと小説の案を提示しただけ。
実際に血を浴びたりしてるけど、時空を越えたいきさつなどの
理由説明には不十分
187名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:29:08.63 ID:CqmZ/MrbO
勿論ラストは「俺たちの戦いはこれからだ・・・!」
188名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:29:11.36 ID:FqFeruKGO
だから、漫画と同じ結末になるような続編をドラマか映画でやりゃいいだろ

ハッピーエンドにしてくれよ!
189名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:29:13.66 ID:hVVjI3UT0
仁がタイムスリップしたのは1862年ですが、今年は南北戦争開戦150周年(1861年)です
負傷しても満足な治療も受けられずに死んだ兵士も多かったとか
20Cみたいに大量破壊兵器もない時代で4年間の戦争で死んだ人が62万!
ドラマではペニシリンが活躍するけど、もし海の向こうに仁の評判が伝わってたら・・・なんて想像してしまいます

仁の海外版ドラマが将来出来る?かもしれませんね

http://www.civil-war.net/cw_images/
Images of the American Civil War
http://www.civil-war.net/cw_images/files/casualties.htm
http://www.civil-war.net/cw_images/files/images/099.jpg
http://www.civil-war.net/cw_images/files/images/262.jpg
有名なゲティスバーグの死者(1863)
http://www.civil-war.net/cw_images/files/lincoln_assassination.htm
http://www.civil-war.net/cw_images/files/images/259.jpg
リンカーン暗殺犯らの絞首刑
190名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:29:37.03 ID:WS3Cqv/BO
漫画しか知らんけどドラマも評判よかったのか。
漫画では江戸に残った仁と現代に帰った仁に別れて
現代に帰った仁の目線で終わったけどドラマのラストも同じ?
191名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:29:37.80 ID:wshRXmTv0
やるなら2期最終回を一話にもってきて、そこから分岐ルートですすめるしかない
192名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:29:44.18 ID:BB2BKcld0
Back to the Future 2 にならってもうひとり主人公を送り込め
193名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:30:13.71 ID:awNPvn180
>>169
スパイラルパラレルは永久に続かないという設定にすりゃ面白くなるかも 
Caseいくつかのパラレルで本当の最終地点に到着みたいな
194名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:30:17.03 ID:JbDLpUoD0
営業って頭割りーのな
ていうか楽して儲けようとしてる時点で使えねー営業
195名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:30:17.33 ID:ap9aAA1zO
原作も映画も良かったけど龍馬暗殺周り…というか東関連はどう考えても
原作のが良かったと思うんだよなあ
やるなら新撰組スピンオフとか頼むよ
196名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:30:18.36 ID:UkiE2So90
入れ替わってタイムスリップした仁Bが、明治時代で活躍する内容でもいいけどな。
197名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:30:19.11 ID:rkNoRnD50
続編を大沢たかおと、綾瀬はるかにオファーするも
「あれで完結。続編は無理です」と断られる。

しかたなく、キャスティングを香取と、沢尻に変更する。

こんなオチでwww
198名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:30:20.53 ID:jsNcTx9y0
もう頼りはJINしかないんだよ!byTBS
199名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:30:36.20 ID:qMuwQ8DC0
次はあの生意気そうな後輩(山本)が幕末の京都あたりにタイムスリップする話でいいよ
200名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:30:39.37 ID:tDnPt6ovO
こうなったらあれだ
いっそ龍馬を現代にタイムスリップさせよう!
川に落ちた時にタイムスリップしたとして。
201名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:30:45.95 ID:ZmYjtdoi0
六三四の剣って古いな、おい
ゲームで突きの奴がやたら強かったぐらいしか覚えてない
202名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:31:03.37 ID:K/LwmHDx0
仁が未来を手術してる最中に、裸のアーノルド・シュワルツェネガーが現れる。
数分後にはバイクに乗ってマシンガンぶっ放してるシュワちゃん。バイクの後ろに乗ってびびってる仁。
203名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:31:04.62 ID:OvgxXTiRO
センセェ!
わしゃ汁まで出とるぜよ!
204名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:31:22.83 ID:SE6NICpc0
あれて
仁は

永久に死なないのか
205名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:31:33.45 ID:ZGAjsB780
誰か仁で例えてくれ
206名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:31:33.68 ID:I2Mrzhve0
橘栄の熟女シリーズが観たい
207名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:31:39.04 ID:/2Sx/n/iO
>>186
全部説明しないで多少謎を残して終わる方が面白いんだよ
208名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:31:44.48 ID:QAAbr5gJ0
村上もとかってもともと週刊少年ジャンプで書いてたよな
何描いてたっけ?
209名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:32:19.19 ID:h3vkE/KyP
>>170
どういう過程で記憶を失ったかは、明らかにされていない。
咲が薬の投与を受けている以上、仁が帰った瞬間に
全ての記憶が失われたとは、考えづらい。
それぞれの瞬間で、誰が何を覚えていたのかという問題は、
腕利きの脚本家にとっては、相当に美味しいネタだと思う。
野風は仁を覚えていたのか、なぜ安寿は引き取られたのか、
については、全く解答はないんだし。
210名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:32:20.74 ID:dTQOTr+AP
>>189
海外リメイクはあるかもしれんね。
原始的製法でペニシリンが作れるというのはいろいろ話が作れそうだし。
211名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:32:37.19 ID:mZmb5qWYO
続編やるくらいなら、
似た設定で今度は鎌倉時代に飛ばせばいい。
212名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:32:37.44 ID:BAx9R8ptO
佐分利と恭太郎が現代にタイムスリップして、
甲子園を目指すってのはどうだ?
213名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:32:59.66 ID:VjXyxQDoO
無理やり引き伸ばしすぎると冷めるぞ
214名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:33:09.98 ID:zbtBi2jbO
咲が現代にタイムスリップして仁の勤めている病院のナースになる話を続編に。
215名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:33:26.14 ID:bhDRDXjAO
汁スレの完結編、続編希望
216名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:33:34.79 ID:o4x8Q1dSO
>>203
自重しろw
217名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:33:43.27 ID:9VIE3k9gO
別の作品を作ってヒットさせて「ドラマのTBS」の看板復活させた方が長期的には良いだろ
218名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:33:44.82 ID:LvSIjpTz0
>>212
東が熱血教師になるぞ
219名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:33:53.75 ID:ZmYjtdoi0
>>212
監督、切腹したけど
220名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:34:00.53 ID:UkiE2So90
>>198
SPECを3部作で製作してほしいと思ってるよ映画で。現代の政治経済を批判する内容を盛り込んで。
221名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:34:08.45 ID:awNPvn180
>>199
JIN1一話で あいつの祖先 呉服屋かなんかの商人だったぞw

南方の祖先は なぜか南方熊楠のようだな マンガだと
222名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:34:10.27 ID:DeojMqtR0
昔猿の惑星という映画があって
223名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:34:13.60 ID:ENB5kJAd0
「JIN-仁-続編 忘却」

みんなで南方先生のことを忘れて、自分らの手柄にする仁友堂の面々
224名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:34:19.89 ID:Y00HkRse0
未練ですなw
225名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:34:46.41 ID:YV5Oavar0
新主題歌は原由子の「じんじん」になるらしい
226名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:34:54.51 ID:ZykeNnse0
jin-movie.jp
227名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:35:08.06 ID:hVVjI3UT0
>>210
原作アイデアの権利だけでも海外に売り出せば
TBSも少しはJINのような中身の濃いドラマ作ることが出来るようになるかも
ローマ、中世欧州、ナポレオン、南北戦争
著名なイベントと人物絡めれば幾らでもverがw
228名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:35:15.80 ID:o4x8Q1dSO
>>182
かっちゃ役は綾瀬はるかで!
229名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:35:20.51 ID:u0OceStd0
逆転の発想で水戸黄門様が現代にスリップってのはどうかね
腐った議員を懲らしめるとか
230名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:35:25.83 ID:94zxzecTO
タイムストリップしろ
231名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:35:26.65 ID:O7ucBtF30
TBS南極物語があるだろ
232名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:35:34.08 ID:pSZjNaVd0
センセエ!死んだワシの出番はあるんかい!
233名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:36:13.11 ID:DjVyY79YO
最後の方で、パソコンに年齢とか入力して請求0とかなっていたのは何だったんですか?
234名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:36:20.70 ID:ldafmwb1O
ですので
235名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:36:24.98 ID:JbDLpUoD0
咲たちのその後ならちょっと見てみたくなった
236名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:36:47.66 ID:30kWhFMn0
一番良い状態で完結したじゃないか
これ以上やるとgdgdになるから止めとけよ
237名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:36:47.35 ID:ltHv7EEX0
続編はいらないけどスピンオフなら見たいかな。
佐分先生の話とか
238名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:36:53.80 ID:K/LwmHDx0
「咲さん、何ですかこの光ってる黄色い玉は?赤い星が4つありますけど」
「これドラゴンボールっていうらしいのよ。夢に出てきた○○先生ってひとがくれたような気がするんですけど」
239名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:37:09.58 ID:Nc+PHWbP0
ケンちゃんチャコちゃんシリ〜ズは超えられまい
240名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:37:17.44 ID:dk0r7aL+O
JINしぇんしぇいがおる限りTBSは死なん!
241名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:37:42.89 ID:0JZukF+J0
>>1

晩節を汚すな。

242名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:38:04.93 ID:m7uogPTKO
JINの続編があるなら地デジにしなきゃ。
やらないならテレビ捨てる。
243名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:38:05.67 ID:cmbqWoTmO
龍馬いなくなったからつまらない
244名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:38:08.90 ID:WZJ/T7sk0
自衛隊が幕末に行け
245名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:38:23.86 ID:aFh+cqYgP
スピンオフなら見たいが(原作でスルーされた話とか)、
あの終わり方でどうやって続編作るんだ…
246名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:38:44.43 ID:Dpg2ag7q0
スピンオフ作品作って仁ってタイトルで釣るくらいはするだろw
247名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:38:50.25 ID:w0fQLj4CO
>>194基本的テレビが流行りに乗って儲けようだからな
248名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:38:55.51 ID:UkiE2So90
あの時代にペニシリンが存在しなかったのに、仁の存在だけが無かった異なるとか納得できないでいるんだよ俺は。
249名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:39:03.22 ID:FssQiUocO
『龍馬外伝』が見たい、仁先生と出会い後から「先生はわしの道しるべぜよ」のセリフを活かし、回想シーン盛り込んでさ、あの時もこの時もいつも仁先生の事を愛していたんだな〜みたいの
250名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:39:19.19 ID:tBuNiB2i0
>>233
保険制度が世界でもっとも発達してるって言ってた
でもたぶんそれ以上に重税を課されてるんだろうなぁ
251名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:39:24.47 ID:FQCamwJ00
>>56
なんかガチのリークっぽい書き方してるな、ありえそうだから困るw
252名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:39:34.97 ID:ZwH2gV5j0
ミキがいたり、結末が原作と違う時点でパラレルやり放題だから
アイディアは無限大、水戸黄門シリーズを踏襲せいw
253名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:39:37.17 ID:g27TRoU+O
綺麗に終わったんだからいいだろ、余計な事するなよ
254名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:39:46.38 ID:8lOc5RqP0
TBSなら東修介のスピンオフとかやりそう。
てか、ただの時代劇になるな。
255名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:39:53.19 ID:4obNupbJ0
仁が2人に分かれて現代と明治に残る話?
ドラマの最終回で感動したメンヘラが馬鹿みたいじゃんwざまぁw
256名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:39:55.66 ID:fh0jowxcO
まあドラゴンボールや北斗の拳も止めときゃいいときに営業サイドの都合でだらだら続いたしな 話は糞だったけど
257名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:39:56.87 ID:ENB5kJAd0
武田騎馬隊が戦時中にタイムスリップして米軍を蹴散らす話がいいな
258名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:40:04.34 ID:eCNd1U8q0
そして物語は医龍4に繋がる
朝田先生と南方先生のチームドラゴンが龍馬を救うぜよ
259名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:40:04.79 ID:1v2mKeym0
知ってた。

視聴率どん底のTBSに完結させる勇気はない。


次回作で泉ピン子とえなりかずが出てくるかもしれない
260名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:40:08.73 ID:j8gPBXUY0
漫画はもう終わってるしもう続きは無理だろ
261名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:40:36.61 ID:UriIs0io0
それより、マルモの続編お願い!
262名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:40:37.97 ID:lcyFVH/nO
続編は要らない
でも咲や佐分利先生のその後みたいな話ならいいかなあ
263名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:40:44.82 ID:awNPvn180
>>233
南方が龍馬に保険なるものを教えて 龍馬がそれを記し
恭太郎が感銘を受けて 保険制度に奔走したという流れらしい
264名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:40:58.81 ID:ap9aAA1zO
>>190
ドラマでは咲に与える薬だけ過去にいけたけど、仁自身は過去には戻れない。
過去の世界では歴史修正で皆が仁の事を忘れてしまう。
しかし咲だけは少しだけ仁のいたことを思い出す。
未来で仁は咲の子孫(正解には咲の引き取った野風の子供の子孫。咲は生涯独り身だった)に
咲が残した仁へのラブレターを受け取りEND
265名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:41:23.22 ID:567yUQ4t0
続編作って欲しいね
沖田総司が実は女だったっていう斬新なストーリーを展開してみてはどうだろうか?
266名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:41:52.46 ID:RujeJodo0
龍馬役の人がかっこよかった
2しか見てないけど1見ようかな
267名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:42:17.30 ID:E0vmewze0
佐分利でスピンオフだろ
268名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:42:19.55 ID:6cGZ+qocO
逆に仁先生の仲間が現代にタイムスリップして珍道中する続編を希望します
269名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:42:23.33 ID:LvSIjpTz0
スピンオフ
「安道名津」
270名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:42:25.30 ID:UkiE2So90
>>231
俺の中では木村が主役てだけで、80%見る気なくす。
271名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:42:34.40 ID:esaPgeSi0
平安時代当たりにタイムスリップすればいい
272名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:42:37.75 ID:TJRNf29J0 BE:432348487-2BP(1112)
>>1
「新説・JIN-仁-」でキャスト総入れ替えで最初っから作り直し。
もちろん寒流スターも出ます。
273名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:42:59.82 ID:yIGpjYIQO
今回で完結って言ってたやん!!!!
さすがTBS
274名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:43:00.15 ID:PLGduH9w0
>>268
それいい!w
275名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:43:02.95 ID:heomkpU/0
現代版ミキが浅野温子のモノマネやる人かとオモタw
276名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:43:13.28 ID:hiJ35BZd0
ドラマ化で抜けてるエピソードをSPでやればいいだけじゃね?
277名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:43:21.10 ID:WTz3ZalN0
番外編みたいな
単発スペシャルはやりそう
278 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/30(木) 12:43:25.56 ID:pjFk5CTAO
続編は三國志の世界に飛ばされた仁先生が、劉備達の軍師になって戦う話。

もしくはモンゴルに飛ばされチンギスハーンの部下になって、やがて自分がハーンになって戦う話。
279名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:43:38.43 ID:XV+7lf/z0
ドラマで完結したから余計なことはしなくてもいい
年末にでも再放送すればいいでしょ
280名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:44:01.96 ID:JbDLpUoD0
ジャニーズにアイドル、韓国はいらんっつーことだな。
281名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:44:07.12 ID:C7fIrpCa0
なんだこの既視感満点のスレタイは
282名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:44:19.30 ID:E0vmewze0
局側としては、大捜査線みたいなコンテンツにしたいだろうね
283名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:44:35.56 ID:N+ejETqo0
ヤマトの二の舞は御免だぜ
素直に終わっとけ。
284名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:44:58.00 ID:YhL5LH88O
>>228
綾瀬はるかは捨て難いが、烈しく運動オンチっぽいのが…
あと7・8歳若けりゃもなみちゃん役でもいけたかも。
かっちゃは明るく元気で美人で無敵の強さを持ってなくては。
無敵の強さだけなら吉田沙織アニキなんだが。
285名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:45:00.03 ID:mY0Yb5PGO
続編や延命は作品をダメにする。


原作がそういう状態
286名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:45:13.16 ID:Mzi9NdkR0
現代に戻った仁が小説書きながら印象に残った出来事を思い出すっていう体
にすれば番外編は出来るかもしれん
287名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:45:14.84 ID:JbDLpUoD0
the movie とつくものにオモシロイと思ったものがない
288名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:45:47.56 ID:UkiE2So90
>>274
それは、「日本以外沈没」を作った筒井康隆で本気で見てみたいな。
289名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:45:53.46 ID:WmDbaxvT0
南方せんせぇ、去り際ちゅうんは大事なもんじゃき
290名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:46:04.30 ID:awNPvn180
原作だと 刺されて死んじまったけど

ドラマ恭太郎に子供はいなかったのか?
旗本なんだから 橘家の血筋は養子だけとは ありえん
291名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:46:06.59 ID:a0EYoi/vO
どうせこうなるのわかってたんだから、
一年、せめて2クール枠を取ってたら良かったのに。


一クールしか取らないから、中盤、駆け足すぎてストーリー追うだけになってた。
使ってない原作エピソードも山ほどあったし、オリジナルもきっと面白かっただろう。


すべて後の祭り。覆水盆に帰らず。続編なんて無理だよ。
292名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:46:18.59 ID:e7QPOTNaO
ヒント:パラレルワールド
293名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:46:32.55 ID:JRig6/OK0
こんなおいしい企画をあのTBSがほっとくわけがないな
294名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:46:52.95 ID:wr1u3NoL0
ちゃんと終われたんだから続編はもういいだろ
やるなら咲さんかサブレ目線でスピンオフだな

>>265
そんなアホみたいな映画誰が見るんだよ、でもやるならおっぱいはBカップくらいがいいな
295名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:47:07.57 ID:mmtNDgrjO
>>268
山田先生とあの器具作る人(スマン名前知らない)の珍道中見たいw

「龍馬さん超有名www」とか驚いてほしい
296名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:47:13.37 ID:DjVyY79YO
>>250 >>263 d すっきりしました
297名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:47:16.90 ID:Y57B1ZUN0
>>288
「南方仁以外全員時かけ」てことか…
見てみたいな
298名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:47:26.09 ID:OY4y1fykO
白い巨塔は一回だけの特別編みたいので柳原医師(キノコ)の
その後みたいのやったけど、なんかつまんなかったよね。
数字はそこそこ取れるんだろうけどやめてほしいな。
299名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:48:24.09 ID:s0Kq8maD0
咲が医療関係者として日清戦争日露戦争で活躍する話をやるらしいな
NHKの大河ドラマで
300名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:48:55.25 ID:awNPvn180
>>292
ああ そうだわ まさにそう
パラレルなんだよ A B C Dと下っていくパラレル。
だから原作と違っても まったく問題なし
301名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:49:07.08 ID:hpVDh1d+O
火の鳥パターンか
302名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:49:12.94 ID:nJ0vFx1YO
どーせ、パチンコ-仁- が先だろ
ペニシリン確変とか
303名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:49:12.60 ID:RIz8RBXO0
今度は未来にタイムスリップするか
304名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:49:15.38 ID:2+UVR/4yO
まあはっきり言ってJINが無かったらTBSは本当に終了一歩出前だったしな。


とはいえまただらだらと連ドラできるほどのネタもないだろうから、最後に映画でもう一稼ぎだろうよ。


おそらくマルモも臆面もなく「マルモのおきて。THEムービー」がクリスマスだろうからw
305名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:49:28.45 ID:6bq2F7qz0
>西郷隆盛との友情と決裂

は?

なんで西郷との友情?
本編ではいやいや連れてこられて、盲腸治しただけのやつに
友情って、ドラマ見てない奴が横槍いれてるのか、記者のタダの妄想か…

局の人間がが本気で考えてるんなら、
全員、脳をしゅじゅちゅしたほうがえぇーぜよ!
306名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:49:37.83 ID:99h+j8cG0
>>1
こういう記事わざと書かせて、ミソつけようって魂胆だろ?
307名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:49:49.64 ID:0JyNFXlY0
次は卒業編
308名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:49:51.95 ID:WEfrFvC80
かなり金をかけて作ってたけど資金は回収できてんのかな
続編の声があがってるけど実はそれは悲鳴だったり
309名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:50:05.30 ID:2DeMa05F0
>>82
僕はビートルズだな。
310 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/30(木) 12:50:36.48 ID:pjFk5CTAO
普通に続編作るなら、現代で医者として活躍する宗方仁の話で良くない?

大沢以外のキャストは変更されるだろうが…
311名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:51:03.56 ID:GcL+MIPQ0
ん?別に仁が未来へタイムスリップしたとか作ればいいんじゃないの
キレてる人はなにが許せないの?
観たい人が観ればいいだけやん
312名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:52:15.53 ID:awNPvn180
>>302
18番リーチ! 薬効あり!
313名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:52:24.83 ID:a0EYoi/vO
>>310
宗方仁はテニスのコーチだ
314名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:52:38.17 ID:K/LwmHDx0
仁がいろんな時代にタイムスリップしちゃう2時間の話にすればいいんだよ。必要な設定はこれ

・どの時代に行っても必ず、咲、龍馬、病院の先生等の先祖or子孫が出てくる
315名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:53:01.23 ID:a1Axnao10
宗方って誰の事だよ
316名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:53:05.36 ID:dTQOTr+AP
>>308
映画じゃないんだから、損するほど制作費をかけることは基本ない。
それとこの作品にはスポンサー収入以外にもDVD売上とか海外への放映権売却とかもあるし。
317名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:53:29.15 ID:2+UVR/4yO
次の続編では、出演者が一人一人殉職していきます。
318名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:54:17.28 ID:w0fQLj4CO
>>306TBSがこんな高視聴率番組を終わらすわけがない
渡鬼みたいにシリーズにしたいんじゃないか?
319名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:54:27.35 ID:JbDLpUoD0
同じようなクオリティの別ドラマ作ったほうがよくね?
320名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:54:29.98 ID:wGKsDZHNO
>>302
汁が出ちょうぜよモード
321名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:54:38.35 ID:INQsRF7w0
>>313
しかも中の人は龍馬の中の人だ
322名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:54:58.93 ID:Y00HkRse0
だいたいドラマ板の連中と実況の連中は未練たらしいんだよ
323名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:55:07.32 ID:XTw7RJ660
続きやるなら咲さんにぶっかけくらいしろよ、仁。
324名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:55:07.58 ID:PqKdo5t20
2ちゃんねる的には、「2」以降は何の価値も見いだせない
325名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:55:41.49 ID:NQ83JBUL0
デロリアンに乗って好きな時代へ行けば良い
326名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:55:54.12 ID:JbDLpUoD0
>>320
腑分けカットインでチャンスアップ
327名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:56:01.47 ID:I3i5zRM8O
「JINー仁ー 救命救急24時」
328名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:56:19.97 ID:Shrc9JZG0
せんせぇ…ここの穴は初めてかいのぅ…。
すぐに気持よくなるぜよ。

329名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:56:32.34 ID:u34O4R6I0
今度は未来へ行って原始人扱いされたでござるの巻
330名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:56:33.06 ID:fh0jowxcO
この面子で龍馬伝みたいなのが希望っていうか内野龍馬主役の映画がみたい。福山龍馬も良かったけどね。
331名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:56:43.59 ID:IY5WBppjO
>>315
岡ひろみのコーチだろ
332 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 87.6 %】 :2011/06/30(木) 12:56:54.06 ID:PJdOeW6M0
大沢たかおの演技はちょっと笑いすぎだよね
333名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:57:08.77 ID:+wTR0w0x0
また色気出しちゃったかw
334名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:57:33.16 ID:jvXeyDoH0
1シーンを深く掘り下げての特番ドラマならいいかもな
南方先生、サプリ、咲さんの江戸から京都への道中の話とか
335名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:57:48.36 ID:sl/SRYCoO
タイムスリップの能力を得た仁が様々な時代に移動。
特殊な交渉術を駆使してその時代に溶け込んで行く。
とかでいいんじゃね。
336名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:58:12.79 ID:bv9I+suB0
SABURI伝にしたらいい
337名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:58:18.80 ID:LMreV3pu0
同じスタッフでもとか先生の別作品ドラマ化

も良いと思う
っていうかやってほしい
338名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:58:30.68 ID:zW5Dbxm60
日本版バックトゥ・ザ・フューチャーの出来上がり。
339名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:58:45.22 ID:Sce3GQmC0
この話がマジなら典型的な蛇足
340名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:58:58.90 ID:E2fdNmAdO
番外編希望
341名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:59:08.14 ID:ZwH2gV5j0
冷静に考えると歴史が日本とか仁を特別扱いしてる意味がわからんw
佐久間象山もそうだが、歴史ちゃんはいったい何をしたいわけ?
342名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:59:21.69 ID:ZuwKvpAJ0
続編なんて作らなくて2年おきにでも再放送すりゃいい
343名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:59:25.58 ID:ENB5kJAd0
毎年夏休みと正月2回映画化
毎回違うマドンナが出てきてその病気を治す
でも誰も南方仁のことを覚えてない

  「仁はつらいよ」
344名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:59:30.66 ID:PUklwWm10
こうなったら浅田次郎の地下鉄(メトロ)に乗ってのテイストもいれてほしいw
345名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:59:46.31 ID:9FOX7K0C0
逆襲の仁 
346名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:59:58.06 ID:U0OyvDbkO
>>331
てことは内野だな
347名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:59:58.79 ID:NhOZRsqJ0
原作レイプの糞ドラマだし、ナニしようがどうぞご自由に、
って感じやな。
348名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:00:00.47 ID:JbDLpUoD0
あの龍馬胎児がタイムスリップ先を間違っちゃって・・・
仁がローマのお風呂に出てきちゃうってのはどうかな?
349名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:00:06.03 ID:poErwAsTO
まぁコケるわなw。

古畑みたいな1話完結物ですら無理な特番でgdgdになったのに。
350名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:00:35.79 ID:Y00HkRse0
>>334

原作通り仁友堂医師団+恭太郎で描けば東海道エピが出来たものを...
351 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 87.6 %】 :2011/06/30(木) 13:00:36.85 ID:WG8Cow7c0
>>331
あのひと死んじゃったじゃん
352名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:00:59.02 ID:hLuaF7Rk0
南方の話はこの前で終わったので、今度は1880年に宗方仁がタイムスリップして、ウインブルドンで活躍する話でいいよ。
353名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:01:07.12 ID:pjnfWMcVi
そのうちアニメもやるな。
なんたって「アニメのTBS」だからな。
354名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:01:22.44 ID:SaRkC60Z0
ミキさんの頭から胎児腫瘍が摘出されて西郷隆盛になる!!

もう、やめろ!TBS!グダグダのテレビ映画はもうやめるんだw
355名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:02:25.70 ID:gfLNxtgS0
せっかくキレイに終わったんだしもうやめとけ

次は宮部みゆきの蒲生邸事件をやればよし
356名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:02:29.29 ID:4/pD/RYs0
DVDが売れなくなった頃に1から再放送でいいです
357名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:02:29.59 ID:6ohmkdzN0
村上もとかは文句言えよ
358名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:02:33.20 ID:J3P/1DtB0
続編? いらないよ

原作を忠実に追うことで、じっくり2クールで製作してくれた方が良かった。
東海道中や、京都でのこと、特に新しい人格として描けていた、沖田総司君
を完全省略してしまった脚本は痛い。
その痛みを、もっとも感じているのが、とうの脚本家だと思われる。

原作を越える続編をヒットさせるためには、
原作者のテイストを保持しつつ、原作者と同等、もしくは、それ以上の才能を
発揮しないと無理。

作るだけなら、誰でも作れるが、今までの「仁」に対する汚点にしかならないだろう。
359名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:02:46.58 ID:Labix/fHO
咲とは結ばれない・皆の記憶が消えるなんてお涙頂戴のつまんないオリジナル
展開じゃなくて原作通りの最終回をやってくれるなら見に行くw
360名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:02:48.41 ID:I2Mrzhve0
次は白亜紀へタイムスリップで
361名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:02:58.54 ID:WmDbaxvT0
ちょっと売れるとすぐ続編やら映画版やら作りたがるよね
アメリカ映画みたいだな
362名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:02:58.24 ID:jPh+/OgT0
>>90
優しいから食べ過ぎちゃうらしいよ
363名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:02:59.52 ID:JbDLpUoD0
手塚治虫の「陽だまりの樹」をやればいいよ。
364名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:03:12.66 ID:ubTWMTFL0
ドラゴンボールGTか
365名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:03:13.93 ID:LET1blk90
やるにしたって、完結編の続きは無謀だろ
続編どころか全てを台無しにしかねん

「南方仁が幕末に居た6年間に実はこんなエピソードもあった」
って形にするのが妥当
366名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:03:13.90 ID:D+4AH8x80
今回の最終回にしろ後半40分間を現代劇でのタイムスリップ設定解説を
入れないといけないくらいネタがないんだろ 無理するなよ 原作を完全無視して
オリジナルストーリーとかやっても嫌われるだけだろうし


367名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:03:15.24 ID:XImbwm2j0
テレビは、マンガとは違う独自の結末だったの?
368名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:03:37.66 ID:u/nOpUtp0
終わっとけ
369名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:04:39.71 ID:U6IWFuIZ0
JIN−追憶編−
JIN−星霜編−

主題歌 ホモ
370名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:05:02.33 ID:bfJgjyB1P
他のキャラにスポット当てたアナザーや映画ならまだしも続編はやめとけ
371名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:05:32.19 ID:lgf4o/ac0
あの大沢たかおの涙を無にするつもりか。
良い終わり方だったのに台無しになっちゃうよ。
372名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:05:32.33 ID:LP+JGCfE0
相撲
絵師
座禅ころがし


まだつくれるな
373名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:05:42.15 ID:P1x8va7Y0
パラレルワールドなんだから続編やりだしたらきりがないだろ
つか今のテレビ業界がオリジナル脚本で面白いの作れるわけがない
374名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:06:08.14 ID:i/t5Thac0
JIN-仁-
来月 【一挙放送】7/16(土)ひる12:50〜午後6:40[#1〜#6]、7/23(土)ひる12:00〜午後4:35[#7〜#11]
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d1738.html
375名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:06:11.61 ID:Bi0mlIRN0
イケパラのようにキャストを代えてやろう!
376名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:06:41.33 ID:cCDDXQNEO
やるとしたら仁と咲の、結ばれないと視聴者が解ってる前提での楽しい(切ない)恋のあれこれだろうな
酒でも飲んでちょっと大胆な咲が仁にせまっていいところ手前まで行って…
翌朝ほんのり残った記憶を恥じらいながら嬉しく「一生忘れない」と決めて
でも結局は修正力で忘れちゃうんだけどね、みたいなオチで
377名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:07:07.78 ID:6bq2F7qz0
まぁ、JINの続編はないと思うが、
設定をそのまま海外に移して、リメイクならありかもしれない

舞台はアメリカで、シカゴ・カウンティ総合病院で働くドクターJimが
南北戦争の動乱の中にタイムスリップして…
378名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:07:10.56 ID:qDIL72yq0
咲が現代に来て仁と未来との三角関係になる話希望
379名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:07:51.62 ID:PUklwWm10
村上もとかつながりで赤いペガサスに登場して
ボンベイブラッドのケン・アカバの瀕死の重傷を仁が奇蹟の手術で治す
380名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:07:53.33 ID:JuNKRXhJ0
今気づいたんだけど、
JIN-仁-と
咲-Saki-って似てるなと思った。
381名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:08:19.10 ID:gxfCj8ie0
今度は向こうがこっちにタイムスリップしてくりゃいいんじゃね?
382 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/30(木) 13:08:23.53 ID:pjFk5CTAO
キャスト変えるなら仁は堺雅人! わかったかTBS!
383名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:08:45.69 ID:PLGduH9w0
大沢さんは昔モデルやっていたらしいけど、何であの顔でモデルできたのか日本七不思議w
スタイルの良い人なの?
384名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:08:55.81 ID:SMRYyaNL0
>>371
「大河主演女優になったのか捨てなきゃよかった蓼丸綾ぁ〜帰ってくれぇ〜」
「いやじゃけん、サゲチン!」w
385名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:09:18.79 ID:KEqXRHBrO
石丸は確実に映画化する
386名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:09:21.86 ID:ok8gqY270

馬鹿だなぁw


まぁ人気が無くなるまで消費し続ければいいと思うよ。

漫画が良くできてるからドラマもなんとか様になっているだけだろうし。
387名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:09:28.50 ID:sgTvv9rWP
今度は戦国時代にタイムスリップして織田信長を本能寺から救おうとする話
388名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:09:29.12 ID:/7p/f5QUO
違う時代に飛ばしちゃえ
389名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:09:37.00 ID:SCm2BRgz0
別によくね
JINに拘るから続編無理と思うんだよ
南方とキミの子供を綾瀬にして追悼編とかやれば問題ない
JIN関係ねーけど
390名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:09:44.25 ID:Sk/YxBMf0
>>319がまっとうな事言ってるのにみんなスルー・・・・

しかたないか、あと少しは遊んでても許されるか、、、
391名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:10:16.34 ID:I5bK6DPF0
NHK「ちりとてちん」の時に何か似てるな
あれのスピンオフはなかなかよかった。
あんな感じで先生が長崎に行ってはる間の仁友堂の一日
なんてのはダメなんかな
392名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:11:20.50 ID:lcw0ZRoA0
HITOSHIー仁ー

ミステリーハンターのボス、草野仁が間違えて江戸時代にタイムスリップ。
世界ふしぎ発見で得た知識と持ち前の身体能力で幕末の世に笑いを巻き起こす。

こんなのどうよ?
393名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:11:28.17 ID:Y00HkRse0
>>390

俺も>>319に激しく同意だ
394名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:11:49.55 ID:hZb1ARmG0
        L //{:::::::::::::::::/::\\::::::::::::::ヽ:::::::::::i    //.::::::i::::i::::i::::i::::i:::ヽヽ::::.) ま ご 童 .ど
あ 喜 許 か //::;:‐'´'´''^ "'' -、\\:::::::::::::::i:::::::i  //:::/          ヽヽ す ざ 貞 .:
り 市. さ よ /:::;r         ノ;::::::(_)::::::::::::::i:::::i  /:::/..::/             ヽi. か い に
ん ま れ う  i:::i           `ヽ, ::::::::::::::::::::i::ノ /::/::::/     \    /    く  !?     
す で る な  l:::::___,  ,___、  iミ::::::::::::::::::::i  |::::i:::l     <●> <●>   !'|/^l⌒ヽ厂 ̄
! に の 事  ゝ::〉ィ云、'. /r云テ  i:::::::::::::::::::::::i  |::::i:::l   U     △      l::l::::|
    は .が .「彡{   ̄´:   ̄´  ヾミミ、_::::::::,i    ̄しヽ     'ー=三-'    /ソ ̄
.         ヽ彡i、   ,、 ,、     ' r'ソ::::/ ̄人__人人   \   「ヽ   /)  / 
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄`  ヽ 、_..'.___,・   , ' Y-'´ 「   気 L.   \ / /  //  /
人_,、ノL_,iノ!     ヽ 'ー'    ./  i:  ノ  悪 味  了    / / //   /
ハ ハ キ /    ._ /Y'Yl _,../ ,,..-‐‐´ ̄)  い の  |   //  ' ∠ -‐  ̄ノ\
ハ ハ ャ {    ヽヾ! | .| | ヽ / / ̄ ̄く  !     >/ /     -‐  ̄ ̄ノ  \
395名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:11:58.00 ID:qDIL72yq0
>>379
ペペ・ラセールも救ってあげて下さい
396名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:12:11.40 ID:PBgIoGMyO
>>381
橘家の3人が現代に来て、仁先生を振り回す感じがいいなw
3人ともいろいろやらかしそうだしw
397名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:12:30.95 ID:ok8gqY270
>>390
JIN関係無い真っ当な意見にどうやって触れろってんだよw

398名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:12:33.94 ID:Lc1t+jTy0
>>357
文句どころか夫婦で楽しそうにカメオ出演までしてますやん
399名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:12:42.42 ID:LET1blk90
>>378
ぶち壊しすぎるwww
ま、函館戦争がどうとかいう苦し紛れの続編作る位なら、まだその方がイイわ
ハンパなく叩かれるだろうけどw
400名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:12:43.43 ID:fi291oZN0
また内野龍馬が観たいぜよ!!
401名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:12:56.98 ID:S0gJ9tGe0
     /::::::::::::::::::::::::::\
    _i:::::::-‐―――-::::i_
  //.:::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ.
  /:::/..::/           ヽ::ヽ
 /::/::::/    \    /  l::::i::i
 |::::i:::l    <●> <●> l::::i:::|
 |::::i:::l       △     l::l::::|
  ̄しヽ     'ー=三-'   /ソ ̄  
     \        . / 
       \       /
        \___/
402名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:13:15.17 ID:5QmDSSZN0
>>377
仁以前に、そういうアメドラあったって
看護士が西部劇の世界にタイムスリップ
403名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:13:18.44 ID:6K3eo+hC0
結局、頭の中にあった胎児って何だったの?
404名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:13:51.68 ID:7AiaRWqd0
スピンオフでサプリとでぶ&金蔵が大活躍して
ハゲの特効薬を見つける話しはどうだろ?
スポンサーはアデランス&アートネイチャー
ハゲが大興奮するドラマになる!
405名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:14:24.88 ID:WG8Cow7c0
>>403
双子の弟
406名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:14:44.19 ID:62tinurjP
>>392
天才現るw
407名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:15:00.85 ID:qDIL72yq0
>>392
そして今と変わらない黒柳徹子と竹内海南江がその時代にいるんだろ
408名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:15:03.99 ID:SCm2BRgz0
>>394
うわ似てる。すげー
409 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/30(木) 13:15:08.41 ID:PC8wCsYd0
やらないほうがきれいだけど、やるならスピンオフかな
咲か龍馬か恭太郎あたりで
410名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:15:11.72 ID:4/pD/RYs0
じん じん ジンギスカン!♪
411名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:15:12.45 ID:3yMPdKcLP
>>380
似てるなw
どっちも咲は居るしw
412名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:15:12.99 ID:KzxNnn59O
せっかく綺麗に終わったのにヒットしたからと言って下手に続編やったら1期2期に泥を塗ることになるよ
413名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:15:20.71 ID:hCC40+m10
↓あご出し豆腐
414名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:15:24.00 ID:Yj4Wwt440

マンガで続編が始まれば、あり得るなw

逆に、その為にマンガをお願いすると言う手もあるぞ
415名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:15:47.39 ID:7xSLSZuw0
蛇足w

416名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:16:00.48 ID:6J76GPso0
日本版ハリポタになってきたな
417名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:16:33.75 ID:28Qen+aDO
>>380
仁が人+二だから得意技は天和かいw
418名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:16:51.01 ID:qEQEt9H20
既存のヒットにとらわれてなぜより良い新しいものを想像しようとしないのか
こんなことばっかりしてるから見切られるんだよ
仁より良いものをオリジナルで作ってくれ
419名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:16:56.45 ID:zW5Dbxm60
パチンコCR-仁-幕末の歴史は、脳外科医に委ねられた&メ

出たら絶対に打つ。打ちまくる。
420名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:17:26.08 ID:KbR8q3KXO
>>396
番外編のお遊びで観たいw
仁友堂の面々も来てドタバタするくらいの感じで
本編と明らかに違えば
本編での感動をぶち壊すこともないし
421名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:17:30.46 ID:7xSLSZuw0
スピンオフ作品「SAKI-咲-」
422名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:17:45.45 ID:P1x8va7Y0
>>414
作者が映像化を意識するから面白くならない気がする
423名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:17:53.84 ID:0eqQogiuO
村上もとかの別な作品をドラマ化すれば?
424名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:17:55.72 ID:FichSAWZ0
大沢と綾瀬に代わってジャニタレとAKBで史上最低の続編映画の誕生ですよ
425名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:18:20.96 ID:ythTU4SJ0
JIN大和編、JIN宇宙編、JIN未来編、JIN鳳凰編、等々いくらでも作れるな。
426名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:18:29.22 ID:e52W/I8H0

今回は、スポンサーやら原作者やら歴史ヲタやらゴリ押しされて、やけくそやっつけ玉虫色の詰め込みドラマ。
役者も朝鮮泣屋みたいにギャーと泣けばいい演出だからさっさと撮影進む。それで20%キープ。そりゃ調子
こいて亀田の試合みたいにJinでしばらくひっばるわな。
427名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:18:33.95 ID:7xSLSZuw0
>>423
六三四の剣とか?
428名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:18:33.98 ID:Ee+pgT/G0
>>27
ルーキーズも最初は評判よかったのに色々するうちにウザがられるようになっちまったもんなぁ
429名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:18:51.27 ID:Yj4Wwt440

数字しか考えない営業が騒いでも、実現は無理ちゅーもんじゃ〜 しぇんしぇ〜
430名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:19:03.63 ID:vsfMK9Y+0
>>404
医療器具造りが得意な横松医師を、島津製作所の創業者と関係が深い人物
と言うことにして、島津製作所にスポンサーになって貰う。
431名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:19:15.11 ID:aUUOIMM90
次はヤクザ物で作ってくれ
432名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:19:30.46 ID:1rSZUq1VO
ここから三匹目の泥鰌を狙うという事は
前二作を巻き込んでクオリティーを下げるリスクを
背負うんだって事を分かってたら
まぁまず、作らないよ。

三部作で成功したのはバックトゥザフューチャーぐらい。
ターミネーター、ゴッドファーザー、マトリックス…
たいてい「二つで止めときゃ良かったのに」のパターン。
433名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:19:41.06 ID:u7KOpMls0
大沢がゴネたら終わり
434名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:19:44.37 ID:zEw9tL5x0
もういいときにやめとけよ。
なまじヒット作になると引き際が難しいな。
435名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:19:50.87 ID:YhL5LH88O
別にJINじゃなくても、内野龍馬と西郷さんと小日向海舟で良質な幕末ドラマ作れるよ、あのスタッフなら。
大河に対抗して本気でやって欲しい。
436名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:19:55.92 ID:mj/sCRaWO
「MEGUMIー仁ー」
437名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:20:08.86 ID:v01D2rA60
>>1

ス ピ ン オ フ (笑) を 作 れ ば い い じ ゃ な い !

438名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:20:15.11 ID:qDIL72yq0
>>418
同意
「砂の器」以来のドラマのTBSの本気を見たような気がする
まだまだやれるじゃんTBSって思ったよ

だがフジテレビ、てめーはダメだ
439名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:20:24.76 ID:iXZLwYaK0
咲さんのAAは名作なんで再来年の大河にも使ってね。
今度のは人殺したり夫を呼び捨てしたりする性悪女役だけど。
440名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:20:43.66 ID:7xSLSZuw0
>>432
エイリアンのようにはなってほしくないよなw
441名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:20:43.84 ID:zW5Dbxm60
まあ、マジレスすると大沢はもう受けないだろ。
実際シンドいよ。一つの役でずっとテンション維持するの。
442名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:20:58.80 ID:sgCGMCPV0
>>421
やめてくれ
ヨーヨーとか出てきそうだ
443名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:20:58.93 ID:WK8f2Err0
いつも頭を押さえて痛がってるイメージ
444名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:21:46.64 ID:4dIZ2nqc0
仁はもういいよ
同じ設定使って別人の物語だったらありだと思うけど
445名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:21:54.51 ID:v01D2rA60
「けいおん!」だって終わったはずの漫画原作が復活したんだから
「仁」も漫画原作を復活させればいいじゃない!
446名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:21:57.62 ID:PUklwWm10
>>438
そういえばDr.コトーが尻切れトンボだな

わがままな女優のおかげで続編不可能かw
447名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:22:06.35 ID:NQ83JBUL0
逆に咲を現代に持ってくるとか。
448名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:22:08.84 ID:cCDDXQNEO
>>435
それ凄く見たいけどどうやってもJINを意識しちゃうだろ
449堂安琢也:2011/06/30(木) 13:22:09.57 ID:GlmeMdLj0
仁先生、あんだけ同僚にネタ練り込んでもらった小説、
書いたのかな。
あいつはジャンプやモーニングの編集者になった方が良い。
ドラゴン桜みたいな話をヒットさせそう。

>>67

漫画タイムスで、
信長の所に料理人がタイムスリップする話を今やってる。
料理で揉め事収めまくり。

ペニシリンみたいに、
「この時代は醤油がまだないのか……それなら!」
とか。
450名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:22:48.49 ID:iB+pqVts0
スッキリ終わったのに蒸し返すな
451名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:23:04.55 ID:qDIL72yq0
>>423
赤いペガサスを竹之内豊で!
452名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:23:22.05 ID:kxxohIQh0
    _i:::::::-‐―――-::::i_
  //.:::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ.
  /:::/..::/           ヽ::ヽ
 /::/::::/    \    /  l::::i::i
 |::::i:::l    <●> <●> l::::i:::|
 |::::i:::l       △     l::l::::|
  ̄しヽ     'ー=三-'   /ソ ̄
     \        . /     先生 あご出し豆腐でございまする!
       \   __ /__
        \ .|\     \
         .\| | ̄ ̄ ̄ ̄|
           .\|____|
453名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:23:36.31 ID:JbDLpUoD0
龍馬伝VSJIN-仁-
で一本つくってくれ。
454名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:23:52.74 ID:Cww2LYu80
せっかく綺麗に決着したのに、もういいよ
455名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:23:57.41 ID:4n7z0oEj0
>>392
それ激しく見たいなwwwww
456名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:23:59.89 ID:7IjiH3VpO
ウザイ
457名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:24:01.36 ID:3yMPdKcLP
>>421
現代の女子高生雀士が幕末へタイムスリップする話か
458名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:24:01.79 ID:rTu2TkQk0
>>189
まだ海外ドラマのリメイクなら許せるよね。
というかアリだと思う。
医者のタイムスリップ物は、
それぞれの国の歴史的な出来事や人物と絡めて
面白く展開できそうだし。

続編を無理してつくって失敗するより、
リメイク権を海外に売った方がTBSとしても儲かるんじゃないかな。
459名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:25:01.31 ID:94zxzecTO
どうせなら3日前にタイムスリップしてドタバタコメディにしろ
460名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:25:19.05 ID:sgCGMCPV0
>>435
そのキャストで原作『龍馬の黒幕』版をやってくれたら絶対見る
461名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:25:47.95 ID:RLPvSbZf0
どんな話でも作れるパラレルワールドwww


なんて便利な言葉
462名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:25:52.64 ID:Yj4Wwt440
NAKAYAMA−仁−

江戸時代にタイプスリップした、バレーボールの名コーチが、
町娘たちを集めてバレーチームを作り「時間差攻撃」「タイ焼きレシーブ」などの
日本独自の必殺技を駆使して世界の強豪と戦うストーリー。

提供:ライオン(スマイル)
463名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:25:55.91 ID:PeJmbWkV0
>>458

原作がTBSだとでも思ってんのか??
464名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:26:35.60 ID:S4uZm/G8O
最終回、見た直後はこれで終わり?って拍子抜けして消化不良だったけど、
録画したの見返したら、泣けて仕方なかった。
465名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:26:51.93 ID:RJ3AI2Or0
夕刊フジ(zakzqak)・ゲンダイ・リアルライブ=ゴミ屑3兄弟
466名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:27:17.26 ID:1+Vg1bly0
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数3万突破!!!!!wwwww
  小学生にも馬鹿にされて見下される中絶ビッチストーカー八木秀平哀れwwwww


                       ___         クスクス♪
  <シネヨ中絶野郎www    /      \
                  /ノ  \   u. \ !?
      クスクス♪     / (●)  (●)    \ 
               |   (__人__)    u.   |     クセーカラヨルナwww>
                \ u.` ⌒´      /       
     <キモ〜www   ノ           \  クスクス♪
              /´    八木秀平   ヽ
467名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:27:41.06 ID:K/LwmHDx0
仁が友達の大学教授が作った車に乗って過去に行き、仁の両親が恋人関係になるはずの
卒業式のダンスパーティーで橋渡し役をやる話がいいね。
468名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:27:42.45 ID:jvXeyDoH0
草野仁のタイプスリップものでいいよ
469名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:27:42.86 ID:Gquti/Cr0
ここで終わることができないのが今の日本のクリエイター。

最終回で過去に送られたJINが主人公ってことでやるんだろうな。

タイムスリップの謎など謎のままのほうがいいこともあるんだよ。ゆとりは不満だろうけどな。
470名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:27:54.13 ID:JvqCFIaJ0
映画で完結とか糞みたいな事やっているから、視聴者離れたんだしな
471名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:27:58.40 ID:A6zNhJLsO
TBS様、花王様、本当にありがとうございました
鬼女一同 m(_ _)m
472名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:28:07.86 ID:2W93eErC0
パラレルワールドの終わり方だったから、いくらでも続編を作れなくもないのだろうが・・・
主役級が何人も亡くなってしまっているし、無理矢理になっちゃうよな
やるなら見るだろうけど、本編・完結篇ほどの期待感は持てないだろうな。
473名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:28:14.58 ID:P1x8va7Y0
結局タイムスリップで得したのって仁と咲以外の仁友堂の面々だけだったよな
474名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:28:35.78 ID:DmDX31Hr0
仁が出て来ずに西郷主役じゃただの歴史ドラマじゃん
475名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:28:37.65 ID:iXZLwYaK0
>>453
鉄矢と桐谷はどっちを選ぶ
476名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:28:47.24 ID:f0Iwln5p0
明治ヲタは本当にあれがいいドラマだと思って見ているのか?

まあ、戦国マニアのレキジョと明治ヲタの男はなんか異質な感じがして日本人らしくないからどうでもいいがな。
477名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:28:51.63 ID:+LV7P7C+O
>>392
特別出演:黒柳徹子(本人役)
だな
卑弥呼の時代から生きてるんだっけ?
478名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:28:54.71 ID:7dylBeDs0
デロリアンに乗った龍馬が閃光と共に現れて、
「先生、今度は未来が大変なことになっとる。
一緒にいくぜよ!」って続編なら許す

ネタとして。

479名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:29:45.66 ID:odOO6GrW0
知ってた
まあ新撰組の土方みたいなので纏めるならいいんじゃないか?
480名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:29:57.21 ID:JuTB3xNdO



481名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:31:20.52 ID:tjry81iv0
せっかく世間からいい評価貰えたのに
TBSってやっぱりどうしようもないねって思うだけだけど
お金のために続編作って評価下げたいんだったらどうぞご勝手に
482名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:31:30.57 ID:e52W/I8H0

 だな。
 鮮人流入を水際で止めなさい、道の為、国の為、という洪庵の命を受けて現代にもどった
 仁であったが、その前に現れたのは、韓流鮮脳にどっぷり浸かった朝鮮語まる出しの未来の姿が…
483名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:31:33.23 ID:kX9X0RHn0
最終回の作りが”仁友堂その後”をやるよって演出になってたじゃん。
見てて判んなかった?

ひょっとするともう撮影も済んでるかもね。
484名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:31:44.23 ID:+LV7P7C+O
アメリカに権利売って、嫌だスレにあった、南北戦争版を作ってほしい
タイムスリップしたドクター・ジーンがリンカーンと知り合って、親友の暗殺を阻止しようとするって奴
485名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:32:11.13 ID:iXZLwYaK0
土方が現代にタイムスリップしてきて
にっくき長州の首相を討つって物語で。
486名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:32:31.94 ID:UPMHEhII0
未来にタイムスリップして某宇宙戦艦に乗り込んで佐渡先生として
イスカンダルまで行く話なら続編にしてもいいよ。
487名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:32:51.69 ID:dnkVMoSW0
野風の子と喜市の恋愛ドラマ
488名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:33:16.84 ID:41ydEfR4O
咲が現代にタイムスリップして来て、現代医学を学ぶ。
489名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:33:17.82 ID:D/29bAAI0
原作漫画にないことをすると失敗するぞ

>>6
タイムスリップものになります。
外国編もあるかもよ!
490名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:33:38.89 ID:wNfwKqZy0
全部最終回みたいなもんじゃん
なんの問題もない
491名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:33:45.81 ID:I5bK6DPF0
>>487
あ。それ見てみたい
492名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:33:53.10 ID:aNXckx+d0
このドラマは龍馬が泥臭すぎてアレだわ
福山龍馬のが良かった
493名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:34:49.94 ID:EJj0X88P0
JINー仁ー 完結編セカンドシーズンがあるのかw
494名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:35:41.84 ID:XvfY5OaKO
中国に渡ってジンギスカンになるのですね
495名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:35:52.69 ID:JE+FTOdK0
>>483
いみないじゃーん
496名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:36:07.34 ID:55+MYKkK0
>>309
あの漫画家はタイムスリップが大好物だな。
ビートルズが解散しちゃってワロタ
497名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:36:25.97 ID:BQdzwN6s0
医療ドラマとして人気があるんだから
完結編のその後として続けるのではなく
番外編として本編で描かれなかった医療現場があった事にして
オリジナル脚本で特番化すればいい。
これなら南方が帰ってくる必要もないし歴史も関係ない。
あくまで医療的なネタがあればいくらでも話は続けれるでしょ。
498名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:37:34.59 ID:awNPvn180
佐々木小次郎と宮本武蔵の末裔が ゴルフで戦うなんてマンガが昔あった
499名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:37:37.81 ID:PeJmbWkV0
フランスリメイク版を考えてみた

現代のフランスの医師ミシェル・ノートルダムは
タイムスリップして
中世のヨーロッパに迷い込む
そこは
ペストが大流行し、人々が成統べなく死んでゆく世界だった。
ミシェルは
ペストの治療と予防方法を伝播し、ペストの撲滅に挑む
そして
歴史の修正力から守るため
暗号化して
未来の歴史を書き残す。
ただし
この本を書いた事によりミシェルは命を奪われてしまう。
だが
彼の名前は、
のちの世に轟き渡る事になる
「ミシェル・ド・ノストラダムス」としてー

                    FIN
500名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:37:42.13 ID:poErwAsTO
>>53
落語家
501名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:38:34.23 ID:+LV7P7C+O
よし、ここはひとつ、オール海外ロケで兄上留学編を
502名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:38:46.84 ID:d4v5sVC10
JIN-Z NEO

未来から来た悪徳外科医とその家来たちとの壮絶な戦い
503名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:39:13.31 ID:55+MYKkK0
>>186
あの説明で理解できなかった人はかなりたくさん居ると思われる。
504名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:39:21.63 ID:qDIL72yq0
韓国併合を阻止するため安重根を(ry
505名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:39:54.97 ID:LvSIjpTz0
安道名津が老舗のお菓子として
現代に残ってるかどうかが気になってたのは俺だけのようだ
506名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:39:57.48 ID:xS1wvmIm0
もし本当ならやらないで、これ以上作品をつぶすな、TBSの経営陣は!
507名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:40:33.42 ID:6JwHA4920
さっさと辞めてしまえ!!
508名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:41:01.04 ID:vSADbah00
咲の兄貴が、JINが戻った場所に飛び込んで、現代に行く話にすれば、
綾瀬なしでもできる。 だが、だれも興味ないだろうけど、、
509名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:41:19.56 ID:qDIL72yq0
半年も経たないうちにAKBでリメイクとかしたりして
510名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:42:37.29 ID:KHry6csz0
このメンバーで、龍馬伝やり直せよ
511名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:42:45.44 ID:55+MYKkK0
>>296
おいおい、ドラマ内ではっきり説明されてたぞw 裏を読む、見たいな話じゃないのに、
分からなかったんだ。
512名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:43:04.72 ID:WwAPHSNY0
ドラゴンボールといっしょ
フリーザでやめときゃよかったのにダラダラ続けてグダグダになっちまう
素晴らしい終わり方だったし小泉元首相と同じく惜しまれてやめるのが吉
513名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:43:17.35 ID:iXZLwYaK0
>>505
仁が終わってもまだセブンに売ってるよ
514名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:45:37.43 ID:fKTnjECI0
小泉なんて惜しんでない
515名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:45:57.37 ID:7gGPtiCe0
おりょうは関係ない世界だったんだな
516名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:46:11.69 ID:m0LRiUP9O
火の鳥みたいに○○編とかにして続編バンバン作ればええねん
517名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:46:27.28 ID:WG8Cow7c0
>>483
仁を完全に忘れちまった仁友堂の話なんて興味ないなぁ
518名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:46:29.70 ID:3s6F71lO0
>>102
あれでやる気なかったとか
同じくらいのテンションで大河1年頑張れるのか、って心配するくらいだわ
519名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:46:42.87 ID:jsNcTx9yO
続編とか焼き直しとか期待しないほうがいい
なぜか咲がAKB前田になるとかゴリ押しがくるぞ
520名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:47:12.51 ID:g5k6CJzv0
猿の惑星方式
521名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:47:56.69 ID:97gcVBZfO
>>510
当初非難されてた内野龍馬が意外とよかったから面白いかも。
522名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:48:08.34 ID:YSLEqYwy0
先生がいればおいどんは死なんでごわす

となるんか
523名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:48:13.98 ID:dnkVMoSW0
>>513
過去に黒米稲荷を売ってた店が
現在のセブンイレブンになったのか。
524名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:48:28.95 ID:+LV7P7C+O
>>515
おりょう=全裸担当
だろ?
ちゃんと役割は果たしてたじゃないか
525名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:48:41.05 ID:fKTnjECI0
イケパラはリメイクしようがどうしようが大した作品じゃないからどうでもいい
JINと一緒にするな
526 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 腐 ◆SlVDtVJgW. :2011/06/30(木) 13:49:04.88 ID:GbcTeg0P0
三国志の時代にワープして「スーパードクター華佗は南方仁だった!」ならちょっと見たいかもしれない
527名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:49:09.88 ID:55+MYKkK0
>>483
君の脳内なだけな気がする。
528名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:49:10.02 ID:2W93eErC0
ゴリゴリゴリゴリ音がする・・・・。
あ、頭に穴をあけてる音な?
他に意味は・・・・w
529名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:50:02.48 ID:cJOO0mRfO
「咲、エースを狙え」
530名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:50:16.99 ID:wEDrh20b0
医者がタイムスリップして
当時の医療技術とのギャップと奮闘って
ありそうでないネタだよな。
多分、何回かは使われているアイデアなんだろうけど。
531名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:51:09.70 ID:cRO+YDXY0
原作知らんけど、ドラマのシーズン3はあり得ない。これ以上パラレルワールドを増やしてどうするんだって気がするからな。
しかも主要な脇役の武田や内野を亡くしてしまって、大沢だけじゃ間がもたない。
綾瀬もこれ以上JINに係わってもメリットはない。次の次の大河もあることだしな。
あるとしたら来年位に映画が撮れるかってことだな。全く違った視点から撮ればなんとかなるかもしれない。
完全に現代ものにするとかだが、それじゃ全く面白くなだろうが。
532名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:51:10.54 ID:2W93eErC0
>>529
不覚にも笑ってしもた・・・オレとしたことがw
533名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:51:26.70 ID:ts3IasONO
TBSで数字取れるってこれとサスケと世界不思議発見とかじゃねーの?
534名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:51:47.26 ID:k2HjWdP90
KAN−菅ー

原発問題で紛糾する日本から突然一国の首相が江戸へタイムスリップ。
幕末の権謀術数渦巻く中一定のメドが立つまでは帰らないと豪語する中
江戸の人々を巻き込んでの大混乱が待っていた…

簡単に作れそうだよねw
535名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:51:51.95 ID:3vLh1a690
主人公を替えてやりそうだな
「義」とか「礼」とか「智」とか
536名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:51:56.01 ID:BrMrrBhfO
>>520
仁〜征服編〜
仁が戦後時代に天下統一
537名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:51:57.74 ID:s8wU7YglO
オリジナルキャラしか登場しない物語の脇役外伝ならわかるけど、史実の人物の外伝なんてみても意味ない
538名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:53:02.20 ID:ikVV9YHq0
仁も龍馬もいない過去のストーリーなんて興味ねーよ
539名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:53:16.69 ID:MrfdtuQx0
>>530
大江戸神仙ってドラマはあったな
たしか医者じゃなくて製薬会社の社員だったけど
540名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:53:32.11 ID:2W93eErC0
>>534
物語が15秒で終わるな
演説中に だまらっしゃい! って言われてTHE END!
541名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:53:32.18 ID:97gcVBZfO
>>505
地味ながら大きい歴史の改編だよな。脚気による脂肪も減ってるだろうし。
542名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:53:40.48 ID:qDIL72yq0
>>534
桜田門外の変で暗殺されるのが菅
543名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:53:52.20 ID:t0coje3gO
月曜日の晩メシ 揚げ出し豆腐が作ってあった…
544名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:53:55.64 ID:tmKvvogz0
>>535
「金八先生」でいうと「仙八」や「貫八」ですね
545名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:54:15.21 ID:Y00HkRse0
>>535

臨兵闘者皆陣列在前助教授
546名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:54:53.69 ID:A6zNhJLsO
NG大賞の予告wwりゅーまさん吹いたwww
547名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:55:10.75 ID:gemwW/P60
なぜか幻の古代大韓帝国にタイムスリップ
548名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:55:17.56 ID:tmKvvogz0
>>534
管が絡むと大政奉還をやらなさそうだね
549名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:55:27.22 ID:iXZLwYaK0
孫の孫の孫が管のもとに「おじいちゃんのせいで国の借金がいっぱい」
って猫型ロボを送り込むって話を
550名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:56:42.21 ID:pXqTny5g0
続編ありきで批判してるバカってなんなの?
それも三流ゴシップ誌をソースに。
551名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:56:43.22 ID:TrzMvB7R0
漫画も完結してんだからやめろよ
どうせ駄作になる
552名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:57:06.85 ID:JMVq72IY0
金八退場し龍馬も退場したのに
ここから更に続編をする意味がない(`・ω・´)
553名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:57:35.92 ID:53voRevE0
勝手にシナリオを作って原作者に降りられて宙ぶらりん
554名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:57:45.20 ID:ikVV9YHq0
現代で仁と未来のラブストーリー繰り広げても反感買いそうだしな
555名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:58:10.53 ID:LAHM+xSaO
次は戦前の朝鮮半島にタイムスリップしてもらいたい
556名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:58:31.43 ID:Yx+A1FfC0
まぁ営業側としてはやりたいだろね
次ならまだ確実に高視聴率取れるんだし
557名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:58:53.29 ID:5JeT8WnB0
映画にすればルーキーズ並に稼げるんじゃない?
558名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:59:12.40 ID:7RAenxBL0
この記事を読むと…
函館戦争よりも

仁「西南戦争編」

の方が盛り上がるかもしれないな。
征韓論あたりからやれば
出てくる歴史偉人も有名人だらけ。

大久保利通、大隈重信、江藤新平、板垣退助
児玉源太郎、乃木希典、西郷隆盛、桐野利秋
岩倉具視 勝海舟 大山巌、西郷従道
明治天皇陛下、

あと、斉藤一も出てくるなw
559名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:59:45.34 ID:g1/F9ikt0
綾瀬は1回、舞台で芝居して、腹式発声を身に着け、滑舌の悪さを矯正したほうがいい。
いまのレベルで大河出たら失笑されるだけだ。
現状、大河史上最低の上野樹里をさらに下回るのは確実。
560名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:00:41.40 ID:mc7tNW3C0
JINが調合した薬を飲ませたら青年が子供になってしまい
その子供が声帯模写で眠らせた岡っ引きに変わって
江戸の難事件を解決していくって続編はどうだろう
561名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:01:16.40 ID:RVgrGUx40
仁の変わりに山本耕史が江戸時代にタイムスリップし
綾瀬はるかとチョメチョメする 続編
562名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:01:27.80 ID:k2HjWdP90
1stの最終回近くで竜馬が何故かどっかに行ってた的な描写があったから、
やるならその辺で実は東京に行ってたが可能性的には高い気がする。
まぁやめといた方が良いけど、スピンオフするにしても内野と綾瀬は外せないだろこのドラマ。
563名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:01:28.57 ID:LMreV3pu0
番外編で沖田の話とか
原作にある話だしドラマじゃ省かれていた部分を…
564名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:01:32.28 ID:eCNd1U8q0
つぎは未来へ飛びます
565名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:02:16.63 ID:ImmFAZuX0
折角すっきり終わったんだからもういいだろw
566名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:02:52.10 ID:7RAenxBL0
咲さんが、現代にやってきて
現代の医学を、マスターする物語w

帰り際に、仁先生と、エッチして
過去に戻って、仁先生の子供を産み、
実は、その子供が、仁先生のひいおじいちゃんだったというおちw
567名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:03:05.81 ID:wxLda0Ak0
JIN Season2 ep1 - ep11
http://www.mega upload.com/?d=DBGZZM1U
http://www.mega upload.com/?d=U8KJW39T
http://www.mega upload.com/?d=X8C4GSXV
http://www.mega upload.com/?d=81R9G5PU
http://www.mega upload.com/?d=55QPRJZE
http://www.mega upload.com/?d=4O00JQVV
http://www.mega upload.com/?d=PNNZ1U47
http://www.mega upload.com/?d=XTH4JOVR
http://www.mega upload.com/?d=7L2Z2D4B
http://www.mega upload.com/?d=4SNY48DJ
http://www.mega upload.com/?d=FD5XI9SH
568名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:03:16.27 ID:tmKvvogz0
仁 KABA.ちゃん
咲 楽しんご

でお願いします
569名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:04:06.51 ID:2W93eErC0
>>559
綾瀬はるかをもう上野樹里とかと一緒にするなよ、
問題外のレベルまで行っちゃってるから。
もはやライバルは宮崎あおいしかいない
570名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:04:19.27 ID:m+02M9Y6O
デロリアンが…いや何でもない
571名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:04:20.08 ID:PeJmbWkV0
デロリアンに乗った竜馬が現れて

「しぇんせぇー、今度はあんたが子孫が未来で大変なことになっちゅうがゼよー」
572名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:04:32.95 ID:t6oX/4ApO
有終の美を飾った仁のパート3を創るなんて…
難易度最高の技を決めて着地し、どや顔で美しいポーズを決めた体操選手を突き飛ばして転ばせるようなもの。
絶対にやめれ!
573名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:04:46.95 ID:rjZR33SdO
そうだ、南方先生がパラレルワールドを電車で旅をする話なんかどう?
574名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:05:23.91 ID:b0OcOhJY0

KANー菅ー完結編
575名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:05:41.05 ID:n2IZuqFa0
今度は戦国時代に自衛隊と一緒にタイムスリップすると良いと思う。
576名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:06:44.02 ID:n7e9GMIH0
>>571
見てみたいwww
577名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:06:48.49 ID:gemwW/P60

        :;
        ;  ノ)
       ∫ /(
      ;: ノし:::::::ヾ:;
     ((イ::::   :::ノノ
      ゝ::::   ::从
       :ヽ::::  :::丿;
        ゝ人ソ
         ‖
   ..∧_,,∧ ‖ キョキョキョ♪
   < `∀´ >つ 戻るニダ アン世界へ
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒  ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
半島
578名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:07:09.18 ID:LO9MmT1SO
山本ヲタってのはつくづくイタイやつらだな
579名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:08:49.39 ID:4/pD/RYs0
「先生!咲はどのようにすればよろしいのでしょうか?」
「わしは死んだままか!よさこい祭りを見たいがね!」
580名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:08:50.50 ID:VdCyIaQE0
今度は咲が現代にタイムスリップするってのはどうだ
581名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:08:55.92 ID:rBmET5oNO
スピンオフならぜひ
山田先生のでも見たいわ
582名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:09:07.92 ID:V2yqsHK90
>>562
現代の東京にタイムスリップした龍馬は、マモルという男の家に居候することに、
同じくマモルの家に住んでた2人の少年少女とともに幕末に戻るべく奮闘する物語がいいかな。
583名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:09:10.63 ID:wXnVi/YvO
TBSが金儲けのためにやりそうなことだw
絶対に背に腹は変えられないから続編はやるだろうな。
しかし、綾瀬が大河でスケジュールいっぱいだから咲さんの出番が少ないだろう。

男だらけの仁、続く。
584名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:09:38.25 ID:a5t9OPV20
織田信長を救えるか?ってのなら見たい。

仁(大沢)・利休娘(綾瀬)・秀吉(小出)・前田利家(桐谷)
柴田勝家(田口)・滝川一益(佐藤二朗)・佐久間信盛(六平)
丹羽長秀(奥田)林通勝(相島)・利休(鉄矢)・光秀(佐藤隆太)
家康(山本耕史)・秀吉母(麻生)・蘭丸(吉沢)今井宗久(小日向)
斉藤道三(中村敦夫)・濃姫(中谷)・信長(内野)・利休の丁稚(伊澤)
585名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:09:38.93 ID:wxLda0Ak0
JIN Vol.1 - Vol.20
http://www.mega upload.com/?d=2LFC5YE0
http://www.mega upload.com/?d=3RQG6ESU
http://www.mega upload.com/?d=BKGMMX3I
http://www.mega upload.com/?d=IAZ5ESX4
586名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:09:51.85 ID:fkmrz45u0
わらうな
587名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:09:55.00 ID:OD4ldhB7O
そういや新撰組って何か絡んだっけ?
途中見てなくてわからん
588名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:10:03.13 ID:keVpWn0fO
戻るでごわす、あの世界へ
589名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:11:07.47 ID:gUlro8HQ0
>>571
脳内で映像化も音声もほぼ完璧に再現されたwww
590名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:11:19.54 ID:HRRf4/ebP
再び江戸に飛ぶ仁
そこは自分の知る江戸とは少し違う世界だった
今度こそ龍馬を守ろうと奮闘するもやはり叶わず、「この悲劇を無限に繰り返せと言うのか・・・」
失意のうちに立ち寄った海辺で目にしたのは朽ち果てた自由の女神だった
591名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:11:46.46 ID:4/pD/RYs0
「咲はうれしゅうございます!」
592名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:12:44.87 ID:wxLda0Ak0
593名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:12:44.97 ID:jyj1VOJa0
渡る世間みたいにこれから長く続いていくんだろうな
594名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:13:02.88 ID:p1WQOzdRO
完結編を最初から渡る世間みたいに半年くらいのクールにして、じっくりやれば良かったのに

「終わらないでくれ」と思って、先週終わって、続編なしかぁ〜切ないな〜と浸ってるのに、
いきなり続編やる!となったら、まるでチョクトの「やめます詐欺」みたいじゃん

沖田のエピカットや、ラストの駆け足すぎる展開は不満だったし、中途半端に5分延長を何度かやったりしてたが、
だったら1クールものにしなきゃ良かった

せっかく近年稀にみるヒットドラマだったのにな
595名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:13:25.95 ID:WG8Cow7c0
パラレルワールドの話なんだから
竜馬が生き残った世界の話を見たいな
596名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:13:46.09 ID:W0uy+2Gp0
南方先生、そっちはえっちな穴ぜよ!
597名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:14:12.69 ID:YsMRya7/0
最悪パターン
現代でミキと結ばれた仁が再度明治にタイムスリップの2時間ドラマ

TBS=朝鮮人に乗っ取られた日本のテレビ局ならやりそう
598名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:14:49.73 ID:4/pD/RYs0
阿波の阿波踊りも見たいぜお!
ソープで体験もしたいぜお!
599名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:15:25.64 ID:pF0pxxqsO
>>1
やめろおおおおおおおおおおおおおおおお
600名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:15:37.85 ID:B2ML0hMz0
TBSは水戸黄門化を狙ってるな?
601名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:15:40.92 ID:k2HjWdP90
汁までスレの奴は自重しろ、話がややこしくなるwww
602名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:15:42.94 ID:jvXeyDoH0
ぶっちゃけ続編はいらん
少し名残惜しい方が余韻があって美しい
603名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:16:33.17 ID:uFnJYup90
つーかこっから先は原作無しのオリジナルストーリーだろw
604名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:16:41.32 ID:5QVp3SNm0
TBSだろ?
仁が落ちこぼれ高校の先生になって、不良達と野球部作る話になるよ、間違いない
605名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:16:52.27 ID:+KWabqiK0
ハリウッドは営業が力持ちすぎて続編続編ってなってたわけなのか
606名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:18:06.82 ID:EyZuRJ0XO
現代の風俗嬢が幕末の吉原にタイムスリップして花魁として働くってのはどうだ?
果たして現代性技は江戸時代でも通用するのか
607名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:18:11.62 ID:55+MYKkK0
やっぱBTF方式でいこう

608名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:18:45.56 ID:kNFHn5G/O
でも映画で猫車とハケ水車やったら観にいくかも
609名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:19:50.54 ID:GcL+MIPQ0
最終回で江戸へ飛んだ仁はミキを知らない仁だから
あれを追って3を作れば原作に近いさっぱりした仁先生になるだろうね
610名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:19:56.19 ID:0s3lm9eF0
続編はいらないよね
欲張ったらすべてぶちこわしになる。
「ああ あとひとくち食べたかったなあ」で終わっとくのがよい。
611名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:20:06.24 ID:gUlro8HQ0
>>597
完全に乗っ取られてたら、明治じゃなくて大正かな
関東大震災の被災者を治療していると、井戸に毒を入れた罪で
フルボッコにされた朝鮮人たちと出会い、匿い治療を施す。
もちろん井戸に毒を入れたというのは日本人が流したデマだという設定で

絶対に見たくない
612名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:21:00.10 ID:yH7TJ7+gO
仁とは違う主人公でやるんかww


そもそも仁と西郷には友情はないじゃねーか
613名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:21:00.37 ID:wEDrh20b0
しかし、山本がなんであんなチョイ役で出たのか?
まあ、足掛け3年にわたる分、普通のチョイ役とは違うが。
614名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:21:19.14 ID:wXnVi/YvO
続編
橘未来の脳腫瘍の手術に失敗。未来が野風に似てるので、後悔してもう一度タイムスリップを試みる仁。
タイムスリップしたのは同じ恭太郎に助けられ、恭太郎の手術をすることから始まる。

やべーつまりループだわw
615名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:21:19.69 ID:Oahso2Gp0
どうでもいいけど、録画のタイトルが「仁−JIN−GG」
となっていて子供が「ジンジンジジイ」と騒いでいた。
616名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:21:24.53 ID:BlNpmLAm0
咲−saki−

でもやるの?
617名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:21:34.13 ID:jKOVqHC90
しかしあの時代に鹿児島から東京を往来するのってすごいな
618名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:21:43.01 ID:GHhSYtjM0
原作と離れて暴走ドラマだな
つじつま合わせが大変
619名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:21:43.87 ID:pnFku1A60
>>571
ヤヴァいw それはマジで観てみたいw
620名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:21:45.87 ID:EpLIbz7m0
綾瀬はるかがNHKに縛られるから続編無理だろ
映画化も熱が冷めないうちじゃないと意味ないし
621名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:22:05.69 ID:p1WQOzdRO
>>608
猫車?ハケ水車?って何すか?
622名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:22:33.56 ID:08Vu7wY2O
いやあ、続編は作らない方がいいなあ。
あれで綺麗に終わったから、それでいいんだよね。
ダラダラやって駄作になるよりも
623名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:22:38.95 ID:NH/Ob9LqO
龍馬がいないから
続編いらん

624名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:23:04.98 ID:wXnVi/YvO
続編
坂本龍馬の土佐弁講座

西郷隆盛の薩摩弁講座
625名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:23:15.31 ID:0Ho2lWfW0
>>1
個人的主観

演技が上手いと思う女優(最近の若手女優)
・綾瀬はるか
・宮崎あおい
・多部未華子
・滝本美織
・仲 里依紗
・吉高由里子

演技がワザとらしくヘタクソと思う女優(最近の若手女優)
・上野樹里
・長澤まさみ
626名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:23:57.08 ID:dnkVMoSW0
大河枠で仁をリメイクしてほしい。
大河なら沢山のエピソードを丁寧に
描ける時間が有るから。
627名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:23:57.89 ID:EpLIbz7m0
続編は韓国版としてBSフジで絶賛放映中!
628名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:24:03.99 ID:M7ip6YDl0

 前のシリーズの時も続編はないって言ってたよなw

 で、今回やってるしw

 またやるんだろw

 どんどんダレた感じになってw

629名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:24:37.34 ID:JgJUSzq60
TBSにしたら金八シリーズが終わったし
ドル箱の仁なら5〜6シーズンは当たり前だろ
630名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:24:43.48 ID:bOkRAwmxO
>>571
ちょうど最近3作見たからタイムリーだわwww
631名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:24:59.32 ID:QTD4AkwQ0
妄想を噂って形で記事書くなks>>1
632名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:25:07.53 ID:j9OMqeEV0
タイムスリップでシリーズ化して毎春に新ドラマ作ればよくね?
633名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:25:11.05 ID:EpLIbz7m0
>>625
その中だと吉高が抜けて上手だと思う。
でも華がないから人気がでないw
634名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:25:32.52 ID:M7ip6YDl0

  仁 Z
  仁 GT

635名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:26:56.63 ID:jsNcTx9yO
>>629
それならもう少しゆっくり話を進めてほしかったね


毎週日曜の楽しみが無くなって寂しいぜよ
636名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:27:39.66 ID:M7ip6YDl0
>>625
  志田未来もうまい

  秘密は なかなかだった
637名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:27:42.87 ID:pnFku1A60
>>629
渡鬼や水戸黄門、暴れん坊将軍みたいな長期シリーズでもよかったな
638名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:27:47.86 ID:jSFZoEuQ0
原作にあってドラマになかった話を
2時間でやれ
639名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:27:59.10 ID:wXnVi/YvO
なんか「おじいちゃんは25歳」みたいになるような気がするな。
龍馬さんが生きてたら、子孫に会えるのにまっこと残念でならんがぁせんせぇ。

とりあえず橘未来と仁が恋愛してくださいw
640名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:28:20.69 ID:QTD4AkwQ0
次のヒット作を考えるべきだな。

まぁスピンオフなら特別番組1本くらい作れそうだけどさ
需要あるかなー
641名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:28:50.27 ID:w8mc1yI90
ドラマでは.
仁しか高視聴率が取れないTBS 
642名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:29:25.26 ID:tmKvvogz0
「渡る世間は3年B組 仁八先生」ってのはどうだろうか
643名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:29:42.85 ID:SXci3gqX0
そりゃTBSは仁先生を未来世界に飛ばしてでも続編作りたいだろうが、大沢が受けないだろうから
無いと思う、思い入れがある作品だからこそそれを壊すようなことはさせない
ただキャスト総入れ替えなら・・・w
644名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:29:46.39 ID:EpLIbz7m0
映画化すれば50億くらい利益がでるからな
いまのTBSに辛抱できるかどうか見もの
645名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:29:56.54 ID:99h+j8cG0
JINはもういいから
そろそろ「日本昔ばなし」を大まじめに実写化してみないか?

浦島太郎なんかどうだろう?
646名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:30:04.47 ID:JbDLpUoD0
>>642 「イケメンですね」を加えれば完璧。
647名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:30:14.48 ID:M7ip6YDl0

最後に大沢たかおが、また別の未来に行ったから

また一から竜馬が出てきて、別のストーリー展開で

無限ループでいける

648名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:30:39.46 ID:jsNcTx9yO
>>143
声と表情まで再生されたわww
649名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:30:49.49 ID:EYPQ7gM/0
こんな安っぽいもので視聴率取れるってのは意外だな。

役者の演技もベタっとした洗練さに欠けるものだし、シナリオもタイムスリップ
という時点で無茶苦茶だけど、無理に史実や実在の人物と絡ませているから、
歴史上の人物の描き方を歪めてしまっているので、少しでも歴史を知っている
人間からしたら相当チグハグなものになってしまっているし、どこがいいのか
さっぱりわからんよ。
650名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:31:08.11 ID:rKVwpXk80
あの終わり方から更に続けたらがっかり感しか残らないと思うけどね。
次はミキの方を江戸へ移動させるのか?
651名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:32:10.28 ID:k2HjWdP90
>>649
そんなふうにお前みたいにケチ付けながら観てる人も立派な視聴者なんだぜw
652名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:32:30.04 ID:RPjZnJngO
いやいや、終われよ
653名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:32:40.39 ID:fc7BLRqt0
次は六三四が宮本武蔵と戦う
ストーリーはどうだろう
六三四の仁!
654名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:33:10.52 ID:pnFku1A60
>>652
まだだ、まだ終わらんよ!!!
655名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:33:28.59 ID:xf+myi4v0
南方センセって、誰でっか?
656名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:33:42.46 ID:SXci3gqX0
唯一許せるのは、大河の新撰組でやってたみたいな主人公西郷にでもしてその後の話ってやつだけど
それってただの時代劇だしなw
657名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:35:23.11 ID:wXnVi/YvO
スピンアウト
左分利先生の長い日

橘恭太郎のボンクラな1日
658名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:35:31.87 ID:gBMMg4X40
もうお腹いっぱい。誰も期待してないでしょ
659名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:35:40.78 ID:+eH+Lai00
>続けたい、続編をと考えているのは営業サイドのようです。
>制作側はもう終わりにしたい、と考えているようです

ドラマ班等の、局内に常にいるわけではない連中、
一応はいろいろ研究もしたりもして具体的に物を作っている連中には、
TBS系とはいえわずかながらまともさや矜持が残っている場合がある。

すべてを台無しにし汚しまくる局内住み着きの墨付きのゴミども。
案の定の典型。
660647:2011/06/30(木) 14:35:50.84 ID:M7ip6YDl0
>>647
過去だったなw

最後に別の過去に行った大沢たかおが

今度は綾瀬はるかと結婚して、そのまま江戸で死ねば

話は終わるな
661名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:35:59.20 ID:to8z1sOv0
>>53
戦国社民党
662名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:36:10.06 ID:Rrix6buv0
>>649
さっぱりわからんというわりには、随分詳しいなw
663名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:36:10.34 ID:gemwW/P60

               ↑
               ○
          「 ̄l二ニ=-┃
        |  {       ┃
          L_二ニ=-┃
               ┃       ウェーッ、ハハハハw
               ┃ ∧_∧  悪党伊藤博文を退治したヒーローのいるアン時代に戻るニダ
            _  ┃ <`∀´r >    ____
          /  ヽ⊂  白丁 )__/´   /
        ∠     //⌒ヽ   )/|   /
           \ | ̄ ̄ ̄ ̄  ∧∧ /
          <∧|____<〃マヽ>
          <{{><}}>  <{{><}}>
            <ヽ ムノ' >  <ヽ ムノ'>
            ∨∨         ∨∨
664名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:36:22.93 ID:EpLIbz7m0
タイムスリップした仁は東急東横線都立大学駅構内において帽子、サングラス、マスクという姿で女性の下着を盗撮しようとしている様子を目撃者が通報。
不審人物として警察が任意同行し事情聴取、東京都迷惑防止条例違反で書類送検。

その後、仁は近所の男性宅風呂を覗いたとして軽犯罪法違反容疑で現行犯逮捕された。さらに自宅から覚醒剤が発見され、覚醒剤所持・使用容疑で再逮捕された。

さらに執行猶予中に再び覚醒剤及び刃渡り8cmのバタフライナイフを所持していたとして銃刀法違反と覚せい剤取締法違反の現行犯で逮捕された。
665名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:36:32.69 ID:QPe9RZOO0
これだけキレイに余韻残して終わったのに
ぶち壊す気かよ。



「もうちょっと食べたい」くらいで済ますのが
一番いいんだって。
666名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:36:54.64 ID:14X9LQ5qO
佐分利日記希望
667名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:36:55.74 ID:55+MYKkK0
>>649
俺は歴史にかなり詳しいが、充分楽しめたよ。こういうお話なんだからさ、楽しめなかったのなら
君の感性と合わなかっただけの事。
668名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:37:11.65 ID:lVm4wzqb0
続編作って大失敗しろwww
669名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:37:14.36 ID:cmgpuEcIO
せっかく完全に近い形で終わったからなあ。
あれ以上のものは出来ないでしょう
670名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:37:47.70 ID:JMVcol3tO
>>649
歴史を知ってるなんてバレバレの嘘ついてどうしたいの?
671名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:38:01.28 ID:99h+j8cG0
>>659
意地でも拒否してもらいたい
672名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:38:09.59 ID:cJOO0mRfO
今度こそ龍馬を救うべく、最強のコックとコマンドーと室伏を引き連れ江戸にタイムスリップする仁。
673名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:38:15.70 ID:g1/F9ikt0
>>569
宮崎あおいが好みなんですね、良かったですねw
674名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:38:19.46 ID:MRoKvLWR0
LOSTみたいに戻らなければならなくなったことにして続けるのかなw
675名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:38:23.16 ID:CA5DXlVNO
咲さんが現代にタイムスリップしてくるラブコメでいいじゃん
676名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:39:22.65 ID:55+MYKkK0
>>654
クワトロさん、少し大人しくしてて下さい。ところでフル・フロンタルに名前変えたの?
677名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:39:33.15 ID:g1/F9ikt0
>>613
それに関しては、既に4スレくらい前に議論されつくされてます。
678名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:39:48.33 ID:6Xdj9raC0
主役以外の誰かを使ったスピンオフでいいんじゃないか?
見たくはないが
679名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:40:13.25 ID:M7ip6YDl0

最後に階段から転げ落ちた大沢たかおが

今度は平安時代にとか、鎌倉時代にとか

昭和初期にとか・・・

出てくる俳優一緒で、キャラ設定だけ変えてw

680名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:40:30.06 ID:8tphmex8O
つまんなかったから見るのリタイアしたんだけど結局最後は現代に戻れたの?
681名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:41:03.64 ID:zLYVZI9IO
龍馬は死んだし咲も死んだし
残るのはミキとの事だけどこれ以上やったらトンデモ系の展開になりそうだから続編はやめて欲しいな
682名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:41:12.67 ID:e52W/I8H0
これ海外でやるんだろ。1まらまだしも2は勘弁してくれ。日本人は自己満足できても世界は甘やかしてくれない。
韓流あつかいされるがおち。ヒューマン叙事詩やるなら少なくともルーツなみに仕上げてからだ。国の為、道の為。
683名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:41:23.09 ID:pRH+0XPn0
やってくれるとしたら万々歳。
684名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:41:35.17 ID:lUdHWFXj0
<丶`∀´>当然、イニはウリ起源ニダよ
685名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:43:14.07 ID:PYp94nhuO
もうありんすとかさきさんとかと普通にセックスする話にしろよ
686名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:43:24.19 ID:FEsc1YAr0
>>676
その人クローン
687名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:43:35.27 ID:wxLda0Ak0
次は「僕はビートルズ」を実写化すればいいよW
688名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:44:33.08 ID:WG8Cow7c0
>>681
龍馬は生かしてほしかった
咲のにーちゃんなんてどーでもいいのを生かしたくせに
歴史は残酷じゃのぅ
689名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:44:39.43 ID:lHKsZkiz0
TBSというだけで見ない
690名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:44:47.01 ID:y8bjW7XnO
552:可愛い奥様 :2011/06/30(木) 14:30:15.86 ID:8wTJh8RmO
>>543
自分もお腹いっぱいだけどTBS内の続編製作推進派がいるのは事実らしいよ
うちの旦那の友達が代理店にいるんだけど最終回放送終了前からTBS社内で紛糾してたとか

案としてあがっているのが咲さんのラブレターが嘘だったから始まる新説的なストーリーを推してるって

咲さんが手紙を書き終えたあと
『忘れられるはずが無いではありませぬか。』的な?
691名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:46:19.50 ID:gemwW/P60

   ∧_∧
  < ;`Д´>   韓流ドラマより人気の仁か・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_火病が起きるニダ
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
   ∧__∧
   < `д´ >    イライライライラっ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
   ∧__∧
   < `∀´ > !
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
   ∧__∧
  < `∀´ > ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
   ∧__∧
 ⊂< `∀´ > お〜い、チョッパリ!
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
    三 `J
692名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:47:43.19 ID:ZZq4fS/v0
>>678
咲さんと仁のその後のそれぞれの話を同時に進めるとかどうだろう?
693名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:47:44.60 ID:bv6a9aODO
佐分か咲の兄ちゃんを現代にタイムスリップさせたら?
694名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:47:58.13 ID:4/pD/RYs0
私にとっては
綾瀬の咲と野風の中谷だけでした!
ストーリーは適当で良いからお願いします
スケベなおっさんより!
695名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:48:07.77 ID:7vw/Byvt0
>>1
もう少し続けてみたいと思うのはやぶさかではない。

この日本語おかしくないか?
みんな書いてるかも知んないけど
696名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:48:09.82 ID:99h+j8cG0
>>690
携帯でサラッと嘘いう典型のような・・・
697名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:48:27.77 ID:EgiXNgCn0
や め ろ
本編は比較的綺麗に終わったのにSPを3回もやって最後は大爆死した電車男みたいになるぞ
698名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:48:43.22 ID:mSeoR1fmO
30年後に金かけてリメイクとかにしとけ
699名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:49:47.58 ID:A/eYYBinO
アメリカだと人気があるドラマは視聴率が低迷し打ち切られるまで続編出し続けるけど、仁はやらなくていいだろ
700名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:50:43.68 ID:aRcuUZUo0
野風さんでサイドストーリーとか
701名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:50:55.81 ID:y1m6sNcD0
今度は、なぞが残ったままの10円玉を主人公にしてドラマ作ればいいじゃん。
日曜劇場「十〜JYU〜」
702名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:51:18.62 ID:ikVV9YHq0
仁と龍馬と咲
3人が揃わなければ魅力半減
703名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:52:25.33 ID:bAadWdBL0
続編は、エンタープライズとピカード達が関わってくるらしいよ
原因はQらしい
704名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:53:02.15 ID:UVXBsMDb0
仁友堂一行が毎週全国を行脚して病人を救いまくる
綾瀬はるかの入浴シーンが毎週あればそれでOKだろ
705名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:53:21.95 ID:R77V9/yv0
JIN-SP(総集編)か
もう一つのパラレルワールドの仁を描くしかなかろう

それ以外は避難轟轟
706名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:53:40.03 ID:BN4ydmGR0
>>675
こ、ここは…?
もしかして◯◯先生が仰っていた日本の…未来…でありますか…。
707名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:53:40.56 ID:OY4y1fykO
野風がタチで咲がネコのレズドラマお願い
708名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:54:11.19 ID:QCsMjw8D0
続編作るなら、原作者に製作に加わってもらえ
709名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:55:26.66 ID:dnLhTEH+0
Aの世界のJIN一党とBの世界のJIN一党が、自分たちの地球の命運を賭けて戦うんでいいよ、もう。
710名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:55:55.18 ID:FEsc1YAr0
>>706
おっぱい見せてください!
711名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:55:55.34 ID:NgR+rDm20
>>690
仁の後を追って崖を飛び降りて
現代の東京で揚げだし豆腐専門店のチェーン店を経営し
大成功するお話ですね
712名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:56:16.95 ID:kY+wqYjZO
たま〜に数字がとれて、はしゃぐ姿が初々しい。
713名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:56:17.33 ID:jL/xxiKIO
そうか、次は「咲」で、その次は「栄」、最後は「三角」。
どっかの踊る警察官のパターンですね。
わかります。
714名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:56:44.44 ID:6gLg6CNVP
>>703
Qならなんでもできるからなw宇宙裁判にかけられる仁
715名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:57:20.30 ID:/MtRonbk0
咲「long long (time) ago」
716名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:57:28.42 ID:IoYmPJyO0
どこでも良いから江戸以外にタイムスリップすればおk
717名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:58:04.20 ID:fh0jowxcO
キャロル解散時の矢沢と大倉の言い分と同じだな
718名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:58:22.80 ID:e52W/I8H0

 三隅や中上流がタイムスリップする San算 がいいよ。
719名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:58:50.62 ID:Y00HkRse0
もう仮面ライダー超電王-仁-ってことでいいよ
720名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:59:02.82 ID:F6g0awC+0
咲さんがボーグにとらわれてセブンになるんですか?

あの衣装を着るなら見てみたい・・・
721名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:59:13.74 ID:lUdHWFXj0
<丶`∀´>イニは韓国人だった、で悪い日本人をばさばさ医術を駆使して倒しまくる話はどうニダか?
722名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:00:07.50 ID:LgEW9flMO
大沢と綾瀬は完結でいい
あれ以上に美しい最後はない
大沢と綾瀬が出ないなら勝手にやれば・・・いややらない方がいい
723名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:00:22.70 ID:e52W/I8H0
>721
ペニシリン発明は朝鮮起源ニダがぬけてるぞ
724名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:00:50.88 ID:rdKjrH8d0
次は仁戦国篇だろ。
神は次々と不可能でない試練を与え続ける。
725名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:01:59.44 ID:Ie1mPhttO
もうね、TBSは仁にすがるしかないのwクソ以下の韓国ドラマアイリスとかいうの大ゴケしちゃったからねwwwwww
726名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:02:30.02 ID:T33HNrrxO
今回終えた完結編のラストから、そのまま続く形でも単発スペシャルなら逝けると思う。
二時間枠(正味90分ぐらいか?)を二週にかけて計180分ぐらいの作品に。
咲の置き手紙を渡された仁や橘未来、野口らがいる現代と生死さ迷う咲が兄の見つけた薬で助かる場面から始まる幕末の二元進行でドラマ進める。
反対者いるか集計とる
727名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:02:43.42 ID:tu31l74L0
やぶさかではない

の用法が微妙に間違ってるのはnpnだから?
728名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:03:13.69 ID:tmKvvogz0
ついでにJINに水がかかると女になっちゃうとかにしちゃえよ
729名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:03:39.03 ID:buvpYTE0Q
今度は仁と咲が雷に打たれて中身が入れ代わる話でいいよ。
730名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:04:12.83 ID:VwZpyMop0
1期でももう2期はやりませんっていってたんだよな。
731名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:04:15.78 ID:rDXjOsV20
宮本武蔵に会いに行ってくれ
732名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:04:26.34 ID:rDXjOsV20
織田信長とか
733名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:05:02.40 ID:FEsc1YAr0
仁が海賊王目指して仲間を探しながら航海するってのは?
734名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:05:03.30 ID:awNPvn180
子供の佐久間を発見して 一緒に戻る
735名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:05:33.07 ID:jsNcTx9yO
>>728
絶対らんま見てるよね
千葉テレビか
736名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:05:36.56 ID:pnFku1A60
>>724
戦国時代に飛ばされた仁は信玄と謙信の病を治療して歴史を変えてしまうのか!!

おもろそうだな
737名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:05:54.76 ID:BN4ydmGR0
>>710
おっ…おっぱいで…ございますか…?
おっぱいとはどのようなものでしょうか…?
738名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:06:10.16 ID:tu31l74L0
仁がまたまたタイムスリップして押小路家に保護されるんじゃないのか?
739名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:06:54.18 ID:WG8Cow7c0
>>737
かまととぶりがって・・・たまんねぇな・・・
740名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:07:05.09 ID:u7KOpMls0
誰かシナリオブック買ってないのか?
面白かった?
741名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:07:09.47 ID:Y00HkRse0
続編やるならいっそ蠢太郎をドラマ化しろ
ネトウヨが発狂するだろうがな

http://f.hatena.ne.jp/soorce/20110502224958
http://f.hatena.ne.jp/soorce/20110502225024
742名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:07:31.78 ID:rKeoZm/I0
もう終わっとけよと思う一方で、
仁と咲が結ばれるエンドが見てみたい。

ところでなんで入り口に薬が落ちてたんだろうね。
入り口と出口は逆流する可能性もあると仮定しても、
仁が倒れてた公園の、更に高い所から小瓶を落とさないと、
あそこには出てこないよね?
743名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:07:32.79 ID:bhDRDXjAO
今度は南方仁の代わりに只野仁が江戸にタイムスリップして自慢の巨根で咲さんや山田純庵や龍馬と…
744名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:07:40.76 ID:nmtd/t7w0
手術後の橘未来と仁の子供が遠い未来で大変なことになっていてタイムスリップで助けに。
実はそれが江戸時代での出来事からつながっているということが分かり再び江戸の町へ。
無事解決し現代へ戻ろうとするも咲が雷に打たれ江戸よりも前の戦国時代へタイムスリップ。
江戸の橘家に何故か残る古い手紙には大阪夏の陣で果てる咲の言葉が。

はたして仁は咲を救い無事に帰ることができるのか?

To Be Continued…
745名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:07:55.04 ID:gemwW/P60
        ,,,,,,
         ''';;';'
          ''';;';'';
            ''';;';'';';'
             ''';;';'';';'''
              ''';;';'';';''';;'';;;,.,  
                ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
              ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
           vymyvwymyvymy    
        _ヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ_
       /__ヽ / ̄ヽ/__ヽ / ̄ヽ/__ヽ
      /__\   /__\  /__\
      || `∀´ | |  / | `∀´ || / | `∀´ || 
      / ____ 、ヽ//  ̄ ⊂ / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  | `∀´ |  \    /   | `∀´ | \
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´

 ━┳┛             ┓  ┏┓ ┃  ┃     
   ┃               ┗┓┗┛ ┃  ┃     
 ━╋━ ━┓ ┃┃┃ ┃  ┃       ┃━━━
   ┃   ━┫    ┃ ┃  ┃       ┃     
 ━┛   ━┻   ━┛ ┃  ┗       ┛    
746名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:07:56.24 ID:wXnVi/YvO
岡田さん\田中久重に再び出てもらって、東芝創設者から未来の原発をやらないように仁が働きかけたらGJだな。
747名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:08:05.22 ID:cxSBkZb60
フジでは北の国からの続編構想が出てるらしいね
748名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:08:21.45 ID:wY8YptLK0
スピンオフで咲のそれからでも作ればいいやん
現代に戻った南方でもありか
誰も観ないけどな
749名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:08:55.58 ID:9AjlJ5SO0
続編言い出すなら最初からもっと制作費使わせてやれっつーの
750名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:09:06.35 ID:wXnVi/YvO
デロリアンがダメならばドラえもんを連れていけよ。
ドコでもドアにタイムマシンもあるぞ〜。
751名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:09:20.57 ID:6ZhjghUw0
>>53
獣医
トータルライフアドバイザー
格闘家
752名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:09:22.84 ID:FEsc1YAr0
>>742
もう一度見直せ
753名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:10:56.49 ID:wXnVi/YvO
続編やらないやらない詐欺になりそうでありんすなぁ〜南方先生?
754名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:11:04.02 ID:sQ0ZmUdVO
所詮視聴率
755名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:11:18.79 ID:esQ9cSar0
映画やるなら弥生時代くらいでヨロ
756名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:11:34.93 ID:/QIKFKDl0
>>1
「TYN―チョン― 完結編」へ続く
757名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:12:46.26 ID:wY8YptLK0
いっそJIN先生を古代朝鮮とやらに飛ばせばいいやん
TブーSなら大喜びだろ
758名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:12:54.44 ID:OgrZitZY0
エンディングテーマはK-POPにしてほしかった。
熱韓!!
759名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:13:21.38 ID:reqvsIZc0
また病院から仁を落すのか
脇役が大河より豪華だったから西郷とかの話も見てみたいが
すっきり終わったんだからもうやめておけよ
760名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:14:03.75 ID:3lrRpTW4O
また、江戸にもどります
761名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:15:45.73 ID:/nvoTlyBO
日曜ドラマ
JIN-仁-外伝 RYOMA-龍馬-
762名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:16:00.78 ID:ImCjWu/d0
ほむう?
763名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:16:44.28 ID:vCNbrj6h0
>>674
仁は咲が忘れられず酒浸りの日々を送るのかw
764名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:18:56.96 ID:wXnVi/YvO
江戸時代にタイムスリップした南方仁は、名医として江戸の街では皇女和宮からも銘を受けるほどだった。
南方仁とその一味、仁友堂は日本各地を周遊しながら、病気の人間を助けて回る。

仁友放浪記
水戸黄門の仁バージョンw
765名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:20:08.75 ID:/pPOxoCW0
じゃあ「RON-龍-」やってよ。
前に映像化したのは糞だったからさ
青春篇だけでいいから
766名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:20:16.89 ID:gOLlImw40
続編出せっていっててほんとに出しそうになると、もういい終われっていうよね
767名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:21:09.71 ID:Sb4LgKmx0
番外編やスピンオフみたいのは兎も角

続編て。
768名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:21:58.40 ID:3ABFZSzGO
この噂してる関係者って食堂のおばちゃんとかだろ
769名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:21:58.53 ID:kOa+MqtG0
綺麗に終わったんだからエンディング後の話はいらないな
綾瀬とかスケジュール抑えられなそうだし
惜しまれつつ終わるのが一番良い
770名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:22:42.48 ID:QVoxE/Zz0
パラレルワールドなんだから、何度でもタイムスリップしてやりなおせばいいやんw
771名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:24:08.38 ID:TjZY+cLF0
行ける日と帰る日が決まってしまったのは致命的である。
772名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:24:31.78 ID:tu31l74L0
>>765
あれをTBSがドラマ化すると

CHON -スンヨン−

になっちゃったりしないか?
773名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:24:33.06 ID:27VbNpgA0
どうせなら原作漫画家の歴史長編「龍 RON」のドラマ化(一回NHKでやってるけど中途半端な作品だった・・)でも
やってくれ
774名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:25:22.88 ID:tu31l74L0
パラレルワールドを公共の電波に乗せて論じていいのは
ドラミさんだけだったのにな
775名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:25:25.15 ID:CeyZ5Zqx0
完結編はいまいちだった
新撰組すら出てこないし
続編やるなら余程いい脚本練らなきゃ無理
776名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:26:18.99 ID:KHry6csz0
時代劇でも、それなりに数字取れるのがわかったんだから、別のちゃんとした時代劇に挑戦しろよ
大河があんなんだから、大河顧客をごっそり取れるぞ
777名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:26:35.35 ID:FEsc1YAr0
>>775
新撰組に追いかけられて竜馬が肥溜めに隠れたろ?
778名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:26:39.25 ID:Fu5jOMfF0
続きがあるなら見たいし
TBSがこのまま終わらせるようなことはしないでしょ
779名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:27:40.98 ID:e52W/I8H0
どうやったら病院の階段の柵をすりぬけて落ちるのかの謎がとけていない。胎児腫瘍
を追っかけたらすり抜けるのか。
780名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:27:58.28 ID:4E7zH1Q60
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  キ  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ モ   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  イ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一
/ ̄ _  | i     ( (_ _)
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴←マルハン・オリックス・ロッテ公認ケイワンプロヤキュウパチンコワイドシ
`ー---―' / '(__ )   ヽ____ ョースレッドを立てた小泉・竹中御用達の在日珍英米韓国人記者禿の月
====( i)==::::/      ,/ニ>>
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
781名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:28:15.15 ID:SjQTMioj0
>>739
し、失礼な!
か弱い女を捕まえておきながらそのような事をよくもぬけぬけと!
782名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:29:31.27 ID:4oDkkspsO
もうやめとけよ
完結編も正直微妙だったんだから、余計なことすんな
783名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:29:37.09 ID:mDvhN7lO0
万が一やるなら劇場でしょ
TBSは逆さに振っても鼻血も出ないようなテレビ局なんだから
次は現金回収に出るよ
784名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:30:13.87 ID:VWbznP+Y0
内野龍馬主役だったら絶対見る
785名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:31:16.78 ID:wEDrh20b0
>>677
結論は?
786名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:33:30.10 ID:73l0h8qw0
もうこのまま終わりの方がいいよ
787名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:34:42.68 ID:3nzPuxxu0
パラレルワールドのAの現代からタイムトラベルしてパラレルワールドBに行ったはいいが、
パラレルワールドのBの江戸からタイムトラベルしてパラレルワールドBに戻る、ってのは都合良すぎないか
788名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:35:02.66 ID:CfWVBzLh0
完結してんだから続くのは矛盾だろ。
ドラマに出てこなかった原作エピソードかスピンオフ作品なら見るかも。
福田玄孝と多紀元琰は原作以上のイイ人っぷりがたまらなかったので、もっと見てみたいな。
789名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:35:17.96 ID:YkluCmrU0
だから映画はキャスト、スタッフすべて一新してまったく違う仁作ればいいだけ
790名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:36:11.44 ID:Db/yEeJl0
>>186
河童のいたずら
791名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:36:48.49 ID:fsflqM1R0
水戸黄門とのコラボやれw
792名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:37:08.45 ID:oMzlVxOK0
王様のレストランの第二部を楽しみにしてるんだがお蔵入りか
793名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:37:33.74 ID:q641/fjbO
仁が手紙を読んだあとのアドリブ部分、

「俺のとは、ちがうなぁ」
と思ったよ。
794名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:38:35.08 ID:g1/F9ikt0
>>785
物語のキモになる、タイムスリップの原理説明をするのに相応しいオタク的雰囲気、
医者的な物腰、風格を演じられる男優として抜擢された、ですかね。

あとは前スレを遡ってご自分でどうぞ。
795名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:39:27.75 ID:S0O2tMDn0
続編は朝鮮に渡って併合の謝罪と賠償に奔走するニダ
796名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:40:17.80 ID:sFwUz1dkO
・咲〜明治編
・シャブリ先生奮闘記
・龍馬伝
・研修医・喜市
・安寿〜アナザーワールド〜

スピンオフ作るとしたらこんなトコか?
797名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:40:41.97 ID:2W93eErC0
>>673
オレの好みは戸田恵梨香じゃ!w いやマジで
798名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:40:58.39 ID:rRwhw4fL0
SPなら見たいけど、連ドラはもういいや
799名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:42:00.15 ID:ikVV9YHq0
>>792
2部は中国人絡みから始まるとかな
800名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:42:14.12 ID:RvsaT7dAO
ぜんぜんスッキリしなかったから続編してくれ
801名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:43:18.61 ID:9YfRbb5b0
こういうときにアニメとかで例えてくるオタクって
何でそのたとえが「通じる」って信じてるんだ
802名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:43:22.38 ID:i/t5Thac0
聖子、あややの次は綾瀬はるか! 「スタァな女の子」に目がない平井堅の同化願望?
http://news.livedoor.com/article/detail/5672617/
803名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:43:47.40 ID:7Wof40b3O
完結編を放送したんだから素直に終わせとけよ
804名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:44:51.82 ID:7fuNP1oFO
>>787

AからAの過去に行って未来を変えたからBの現代に戻ったんだろ?
805名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:46:36.43 ID:WG8Cow7c0
>>803
完結編第二部がはじまります
806名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:47:43.61 ID:bhDRDXjAO
>>796
密偵人・橘恭太郎

18番・山田純庵

沖田総司編
807名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:47:50.58 ID:VTVtYj7r0
こんなことするくらいなら
最初から3つ位に分けりゃよかったのに
808名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:48:08.83 ID:VvgiEF0i0
蛇足になりそうな気がするんでもういいかな・・
俺の希望はどうあれ作りそうな気がするけどねw
809名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:49:01.37 ID:wEDrh20b0
>>794
イメージ的にはそうだろうけど
格的には豪華すぎんじゃんw
別に山本のヲタではないがそう思う。
友情出演というわりには
スタッフ共演その他に線が見えないし。
810名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:49:18.12 ID:hnfPFjRSO
仁 最終章 第一話 韓国からアイツがやってきた!
811名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:50:28.13 ID:jDSsdgwu0
そろそろ韓流が割り込んでくるところだな
ニダー俳優使って日本人たちの憧れの朝鮮通信使から先端技術の教えを請う場面や
写楽は朝鮮系だったとか出てくるはず
812名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:50:34.63 ID:55+MYKkK0
野風さんが特別出演なのはどういう訳で?
813名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:51:29.23 ID:c4i2BMTBO
仁はこれで完結。映画もやりません。

って言ってたよな
でも中谷美紀主役でやらないとは言ってないんだよな
814名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:51:36.76 ID:9rdQ6xUHO
時空をもて遊ぶな
815名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:51:52.49 ID:sFwUz1dkO
本筋とは関係ないデスノートのLの番外編みたいなのだろ?
Lも完全に蛇足だったけど興行的には成功したし
816名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:52:09.24 ID:wEDrh20b0
スマップまでも取り殺した
韓流初めとする特亜たち。
マルモもAKBに殺されそうだし。
日本のコンテンツは殺される。
817名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:52:43.58 ID:jtiHWBAa0
>>809
次は山本が江戸時代に飛ばされるんだろう
818名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:53:47.61 ID:pnFku1A60
>>796
シャブ先生奮闘記かとオモタw
819名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:54:01.41 ID:ikVV9YHq0
>>815
ほんとに蛇足だった
820名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:54:09.68 ID:wEDrh20b0
要するにギミックなしでおもいっきり幕末のドラマをやるか。
ギミックをメインにタイムスリップをやるかの
どちらかなんだよな。
でも、どっちをやっても多分こける。

幕末もSFもテレビ的にはあんまり強く無いコンテンツだけど
それを医療ものというテレビに非常に強いコンテンツでつなげたのが
すごかった。
だから、続編も路線踏襲も無理。
821名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:54:39.65 ID:U6IWFuIZ0
機動戦士仁ZZ
822名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:55:25.70 ID:ZbOgjFPK0
内野龍馬が現代にタイムスリップする話とか
メチャクチャ面白そう
823名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:55:49.27 ID:qiFVZrgO0
仁D
824名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:55:53.74 ID:/u1WH7mm0
わざわざ高評価を自ら落とそうとするとはなあ、がっかり
825名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:56:26.80 ID:AI6nm2FM0
フジはマルモに餓鬼のようにしがみついて離れない現状で
TBSはJINを手放さしたくないんだ
人気のあるコンテンツにしがみつく餓鬼の群れだな
826名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:57:01.98 ID:Mcwh4Dts0
南方仁がふと思い立ち香港から旅を始める
旅の途中で緒形港庵や竜馬に似た現地の人と交流
JINー深夜特急アジア編
827名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:57:05.13 ID:6ReRjqwsQ
“営業”の人間って脳が筋肉で出来てる馬鹿しかいないのか?って思う。
一過的にはそれで儲ける事は出来ても、視聴者を欺く詐欺商法みたいなものだから、繰り返せば局の信用を失い、結果的には自分の首を絞める事は子供でも解る事なんだけど。
それでなくてもTBSは既にかなり信用を無くして視聴者から見放されているのに…
828名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:57:17.06 ID:84wuzUH10
帰ってきたJINー仁
まだまだあぶないJINー仁

頭文字JINー仁

JINー仁 2772
JINー仁 鳳凰編
JINー仁 宇宙編
829名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:57:19.18 ID:HJ8aO3xuO
>>822
それいいねぇ〜見てみたいw
830名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:57:55.85 ID:rAeXOkX60

でも、一回ぐらい咲さんも現代に来てみて欲しいね。
 
831名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:58:23.65 ID:wXnVi/YvO
>>806ワロタw

スピンオフタイトルは
「18番 薬効ありぃ!」でw
832名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:58:54.51 ID:7HvVpPsyO
どうでもいいけど韓流ドラマ流してもらいたい
JINは女性からの評判わるいよ。何で日本のドラマは安っぽいのかな?
本気出さなきゃドラマも韓流に飲み込まれちゃうよ
833名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:59:17.14 ID:hQ8V+XMA0
けいおんみたいな感じ?
834名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:59:36.22 ID:kOa+MqtG0
番外編なら見たい、テレビスペシャルか何かで
続編はどう考えてもいらない
835名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:59:43.13 ID:kYbYmlo90
やるとしたら一期と二期の間の空白の二年とかだろ
836名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:00:20.92 ID:OTpSM/j00
「ファン800人が羽田で歓迎」のチャン・グンソク 実際は「謝礼2,000円」の応募者が100人......
http://news.livedoor.com/article/detail/5672680/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/2/d/2d8df_105_changunsokuchirashi.jpg
837名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:01:03.32 ID:wXnVi/YvO
帰って来た仁先生
もっともあぶない仁先生
仁先生ネタは尽きないのでなんとでも作れそう

周りもキャラクターが濃いのでw
838名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:01:05.41 ID:OBvjIvr10
>>828
JIN−医師南方仁−
JIN−医局長南方仁−
JIN−院長南方仁−
JIN−医学部長南方仁−
JIN−学長南方仁−

番外
JIN−ヤング南方仁−
JIN−研修医南方仁−
JIN−当直医南方仁−
839名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:01:52.65 ID:+wTR0w0x0
大沢たかおはときどき、なんでそんな顔してんねん!という演技するんだよな。
なんでそこまで歯をむいて笑ってんだ?というほど笑うし
顔の演技が時々おかしい。
840名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:02:05.51 ID:4saEjqKjO
>>832
寒いよ、お前
841名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:02:12.34 ID:rAeXOkX60
仁先生と未来さんが結婚して
マルモみたいな二人の子供が生まれて、毎回最後に踊るんだよきっと続編って。
842名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:03:47.40 ID:55+MYKkK0
>>832
デカい釣り針だなw
チョンドラマほど安っぽい物はないだろ。TBSが関わったアイリスを見て愕然としたな。
金がかかってる癖に超ツマラン。
843名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:03:57.39 ID:Pbnq2zYBO
>>832
黙れ!婆!
844名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:04:46.72 ID:4/pD/RYs0
野風で、吉原炎上でOK
845名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:05:34.89 ID:g1/F9ikt0
橘未来って東都大学医学部非常勤講師じゃん。
東都大医学部付属病院とは縁があるんじゃん。
橘医院を訪ねた時、話に入る前に、仁は自己紹介に身分証や名刺かなんか見せたんでしょ。
同じ大学で仕事してるんだから、資料だって安心して貸せるよね。
846名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:05:37.45 ID:wEDrh20b0
キムタクの南極物語がどうなるかはわからないが
現在のところのドラマ界の収穫の
JINとマルモが裏同士だったのは残念というほかない。
あと、鈴木先生もよかったかな。
847名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:06:37.92 ID:IwgJ5boE0
引っぱりすぎて、踊る大捜査や古畑みたいに
出演者がすっかり老人になってしまうパターンかい?
848名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:07:02.99 ID:55+MYKkK0
>>832
一度聞いてみたかったのだが、女の目で見た今年の大河はどうなんだ?
見てないか?
849名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:07:14.17 ID:aMnILCLqO
スピンオフくらいしかないだろうなあ。
850名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:07:57.01 ID:pjRhI1AO0
完全に終わったろ
無理やり続けてもくだらん駄作になるだけだ
851名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:08:09.58 ID:SNFbPHSsO
つぎは仁が朝鮮にタイムトリップしてチャングムと絡むと見た。
852名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:08:11.80 ID:+wTR0w0x0
野風か龍馬を主役にしたスピンオフ見てみたい
853名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:08:33.23 ID:JpsgbBhE0
まあなんだ、
綾瀬の出演作なら、
僕の彼女はサイボーグが一番。

豆知識な。

まあチョソドラマ原作とからしいけど。
854名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:08:46.20 ID:g1/F9ikt0
>>809
そんなこといったら、このドラマは端役はけっこう豪華だよ。
寺田屋の登勢が室井滋だったり、川越藩の大方が浅茅陽子だったりとかね。
山本のああいう起用も、異常なことでもなんでもない。よくある話。
855名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:08:49.70 ID:FTqtwm7jI
ヘェ〜どんな最終回だったか調べてみる。
856名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:08:54.35 ID:No+QK0Ks0
視聴率が継続する限りやるんだろうな
857名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:09:31.97 ID:MO57rv520
TBSは実写ガンダムやれ!
858名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:10:22.51 ID:4HouWKV50
今度は太平洋戦争のど真ん中へ行け
859名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:10:26.99 ID:K7URrjvtO
>>848
小中学生向け戦国ラブコメディだと思って
史実の違いをツッコミながら見てる
860名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:10:55.48 ID:55+MYKkK0
>>845
4スレ前に議論されてるとか、前スレを遡るとか何を言ってるの?
いきなり独り言を言い出すし。ドラマ板の本スレと両方見てて、誤爆してるのか?
861名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:11:21.10 ID:Mcwh4Dts0
南方仁が救急救命医となり相棒は松嶋菜々子
新人看護士として綾瀬はるか
患者は金八と芦田愛菜と広瀬香美
862名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:11:22.17 ID:JpsgbBhE0
おっとここで、
医龍4・チームドラゴンがアップを始めました。
863名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:11:34.26 ID:Vv2g+Wkg0
結婚出来ない男はファンの方から続編を望む声が出てたけど
あれは設定上もう無理だったもんなあ。
せいぜい結婚式直前のドタバタを描く番外編を作るくらいか。
864 【東電 85.4 %】 :2011/06/30(木) 16:11:35.66 ID:eLWt5+LY0
原作では語られなかった、三隅俊斉の人情話で1クールか
865名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:11:39.84 ID:JvqABiiC0
やめとけ、有終の美を汚すのか

TBSならやりかねんなぁ
866名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:11:57.00 ID:e52W/I8H0
>795
仁は征韓論支持派にあん国に関わるなと説得を続ける。おまん、欧米はそこまできちゅ、朝鮮維新のどこが問題か?
仁は将来の日本に巣食う民間賭博やグレーゾーンでむさぼり太る金貸しの話をしようとしても、頭痛がそれをさえぎる。
歴史の修正力により日清戦争が勃発。。現代に戻った仁は図書館で湯川秀樹や松下幸之助、黒澤明等が在日認定され
されていることを知る。
867名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:12:10.27 ID:wEDrh20b0
>>854
浅茅陽子が今大物と言えるか解らないけど
歴史上の有名人物に室井クラスを入れるのと
名もないイチ医者に有名役者入れるのでは
全然話が違うと思う。

なんとなく、急遽、スケジュールの都合がつかなくなって
メインキャストから降りたけど、顔つなぎであの役をやったのでは?
と思う。
868名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:12:27.83 ID:ikVV9YHq0
スピンオフで面白い試しがあったのかな
869名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:12:33.69 ID:Z2jGt0Kq0
そのうち、森鴎外も出てきて、日露戦争まで引っ張るんでないの?
870名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:12:48.74 ID:skszCiNj0
そりゃあの終わり方じゃ続編続ける気まんまんだろうに
絶対見ないけどな
871名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:13:06.97 ID:tu31l74L0
続編は蒼穹の昴とのクロスライン

日本に逃れた梁文秀と知り合い、彼の妻の病を治すんだ
872名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:13:20.22 ID:JpsgbBhE0
ちょっとおまいら、
たまにはDrコトーのことも思い出してあげてください。
873名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:13:30.37 ID:JvqABiiC0
>>848
アレは酷すぎ
ママ友の中でも評判悪い

おばちゃん向けだろ
874名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:14:09.08 ID:LTJtJXm8O
おっぱいだけで数字あるの凄いな
875名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:14:14.85 ID:kOa+MqtG0
咲さんが出るなら見るけど綾瀬は大河とかあるしなー
876名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:14:19.15 ID:2W93eErC0
>>856
上様と和宮様から賜った宝剣と櫛で印籠替わりか・・・・。
877名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:15:34.29 ID:wEDrh20b0
綾瀬が大河って大丈夫なのかよ?
戦国自衛隊の濃姫とかひっくりかえりそうなほど
ヘタなのに。
878名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:15:44.74 ID:w3f0a2+00
渡る世間はJINばかり
879名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:15:53.87 ID:4/pD/RYs0
綾瀬の特番だけで30は行きそう?
880名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:16:36.17 ID:JrROLJ5WO
あれ?映画化は前から決まってたんじゃないの?
あの終わり方は映画化への伏線だと思ってたんだが
881名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:16:49.00 ID:IrCsKgFjO
>>832
頭の悪い女の評判なんぞどうでもいい
882名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:17:15.55 ID:DuSWGVdg0
最後の手術は記憶が消えてしまったことを描写してんのかな
知り合いの手術を躊躇なくはいはいはーい!僕やりまーすなんて引き受けないよな
883名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:17:21.42 ID:7fuNP1oFO
>>869

坂の上の仁な
884名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:18:02.12 ID:55+MYKkK0
>>859
歴史が嫌いな女性は大変多いですが、史実との違いをツッコメるとは歴史に
詳しいんですね。
885名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:18:18.14 ID:iCJGgA1BO
韓流ドラマ流すなら台湾の方がいいのに
ほのぼのするよ

JINはこれで終わりでいいじゃん 切ないままで

咲さんはもっかいみたいが
886名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:19:20.87 ID:g1/F9ikt0
>>867
歴史上の大物でも、ドラマの中で位置づけがさほど重要でない場合は、知名度の高くない俳優を当てておくなんて、よくあること。
今回でいうと桂小五郎役がそう。問題は、ドラマの中で重要な何かをするかどうか、でしょ。
歴史上の有名人物であるかどうかとか、あんまり関係ないよ。
野口医師の役はすごく重要。あそこで堂々とはったりかまして並行世界の説明とかできる演技力と
風格がない役者にはさせられない。
PART1だけで終わったときは、なんであんな端役に山本を、と思ったが、最終話のあの役があったゆえと納得してる人は多い。

887名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:20:09.97 ID:yu4J87dP0
JIN-追憶編-
888名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:20:17.71 ID:e52W/I8H0

そういや、1の最後で「神は乗り越えられない試練は与えない。これ基本だから」て教壇に立ってる未来の
シーンが会ったけど、あれはパラレルワールドの塾の講師だったんだな。
889名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:20:35.52 ID:V8I0f7ps0
10円玉の落とし主の話?
890名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:20:37.39 ID:Cz2MovK/0
「JIN−仁−あの後、橘家と仁友堂」とかじゃね
891名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:21:00.39 ID:C3xO7Kgl0
もう一人の仁ってことで
漫画版エンディングの江戸部をスペシャル2時間ならみたい
892名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:21:10.84 ID:m3IkAnTp0
普通に日本人目線でドラマ作ってりゃあそこそこ視聴率つくのに
あほみたいな韓流ドラマながして視聴率下げといてなにいってんだか
893名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:21:57.85 ID:g1/F9ikt0
>867
>なんとなく、急遽、スケジュールの都合がつかなくなって
>メインキャストから降りたけど、顔つなぎであの役をやったのでは?
>と思う

これこそ、いかにもドラマオタクらしい妄想だよねw
一人でそう思っているのは自由だけど、他者の味方の否定の根拠のように語ると、お馬鹿丸出しだよ?(笑)
894名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:22:03.16 ID:R8/IqTpP0
やっぱ仁友堂の後日談くらいしか続編のネタはないのかな

喜市が現代にタイムスリップするというのはどうだろう
適応力ありそうだから、有名な医者になって現代の南方仁と対面とか
895名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:22:48.46 ID:G6nb3CJtO
江口ようすけタイムスリップさせろよ
896名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:22:55.58 ID:gXVBTL0oO
土井津仁
897名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:23:36.32 ID:A/mCojIc0
最近のテレビ局はあまりにも続編を作りすぎて
良品がすべて糞コンテンツに成り下がってる
898名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:23:53.40 ID:wEDrh20b0
まあ、何をやっても同人誌にしかならないよ。
やめといたほうがいい。
899名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:24:10.89 ID:w3f0a2+00
相棒のことですね
900名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:24:44.00 ID:AI6nm2FM0
>>862
医療戦隊モノ同士協力し合って悪を倒すって話なのかそれは・・・
医龍のピンクは伊集院だが
仁友堂のピンクは咲さんだな
901名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:25:31.07 ID:+1j7I60wO
とりあえず仁は翌年タイムスリップしてくる
象山(こども)に会いに行け
902名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:25:40.99 ID:+tk6aBb+O
>>895
坂口憲二もな
903名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:26:18.43 ID:iCJGgA1BO
仁友堂のサブリ先生達がすっかり仁先生を忘れてたことが

悲しかったわ
904名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:27:25.91 ID:enIlTpV10
>>20
原由子?
905名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:29:06.91 ID:RXspzU3s0
>>469
ターミネーターを知らんのか?
906名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:29:52.96 ID:aRii4JLA0
2クールにしたら・・・
907名無しさん@恐縮です :2011/06/30(木) 16:30:22.68 ID:0G42TAgE0
こりゃ 決まりだな
908名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:33:42.19 ID:aQFDOrwc0
せっかく綺麗に終わったのに
909名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:34:45.81 ID:+1j7I60wO
>>905

ターミネーター3は蛇足どころじゃなくて2をぶち壊したしな。
まあ2自体1の蛇足だったか
910名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:35:00.64 ID:okALIXR10
>>21
朝鮮人よりアメリカ人の方が苦手だぞ、そういうのw

視聴率よかったら無理矢理続編つくって、悪くなったら無理矢理終わらせるw
911名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:35:12.86 ID:vCtR7dfT0
大沢にしても綾瀬にしてもあのラストでやりつくした感がると思う
続編オファー来ても受けないと思うよ
912名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:36:20.37 ID:9UGh9Qxn0
漫画は割合あっさりしてたけど
ドラマはネチネチした感じだったなあ
913名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:36:20.48 ID:N2nkVMFhO
石丸が受けなければ違うPにやらせるだけ
そしてそいつが激しくぶち壊しにする悪寒
キャスト総入れ替え、韓国人中心
スポンサーも離れ、結局やらなきゃよかったになる
914名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:36:58.74 ID:cOLhJEn40
ドラマスペシャルみたいな感じでやるなら良いんじゃないかなあ。
続編じゃなく江戸時代にいる時の患者の話しとか。
915名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:37:06.12 ID:g1/F9ikt0
>>877
これだけは激しく同意。

このスレには綾瀬が上手いと思ってる、ちょっとおかしな方々が多過ぎます。
姿形がいいだけで雰囲気だけのモデルに毛が生えた程度。
女優とは言えないレベルにはないですね。
916名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:37:31.45 ID:ssQB0Dov0
今度は橘未来がタイムストリップする話だと思う
917名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:38:36.05 ID:okALIXR10
>>916
ほうほう時間差で脱ぎ出すのか。若い内に御願いします。
918名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:39:05.07 ID:KHry6csz0
エイリアンも、1が一番良かった
唯一例外はインディジョーンズだけど、4はダメだった
919名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:39:21.74 ID:YSLEqYwy0
ドラマで久々に面白いと思った作品
続編は大概飽きてくるからやめとけ
920名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:39:51.25 ID:+NwGV0cF0
最初から3部作にしとけばいいものを・・・
そしたら、原作のエピソードも全部入れられたのにな
921名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:40:18.79 ID:mt5KXVhs0
続編出すのは良いけどオリジナルで脚本書けるのかよ
蛇足にしかならないだろう
金曜ロードショーのルパンの悲劇みたいなことになる
922名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:41:35.08 ID:fOCLwLSo0
another storyはあるかもな。
923名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:41:54.62 ID:fKTnjECI0
>>880
JINの初回放送を見ていればあの意味が分かる
続編への伏線ではない
924名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:42:01.33 ID:wEDrh20b0
JINそのものを続けるのは無理なのはみんな分かってるけど
「JIN的ななにか」をなんとか続けてブランド化したいんだろうな。
しかし、それはかなり困難ではあるだろう。
925名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:42:06.59 ID:ZtSL0VYt0
そこですかさず綾瀬が白血病で病にふせる
そして最後は、南方仁とオーストラリアで愛を叫ぶストーリーで完結
926名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:42:28.86 ID:2huPHVvqO
っていうか前作も次作はないって言ってたよね
これはあるかもしれない
そしてぶちこわしになるかもしれない
927名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:43:02.31 ID:mlRRWydvO
続編や映画化は無いって石丸さんがいってたぞ
928名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:44:05.88 ID:J1gmBioc0
日曜劇場仁はおわりです・・・
だけど、仁のまえになにかついて始まるかもしれません
原作者がどう許可するかなんだろうけど、こういう権利ってどこまでメディアが
契約しているもんなんだろう
929名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:44:44.22 ID:wEDrh20b0
>>923
初回は手術に躊躇してたけど
シーズン2最終回では同じ人物(厳密には違うが)を
躊躇なくオペしてたってこと?
930名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:44:57.47 ID:zKXlAh010
まあ蛇足になるだろうからやらないにこしたことはないけど
どうしてもやるなら龍馬側から見た本編、みたいな話?
大政奉還へ至る道を描き、最後は仁の胎児型腫瘍と融合する
胎児と対話できるっぽい台詞が本編でもあったし、
タイムスリップの謎をさらに補完できそうな気がする
931名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:46:43.92 ID:I0Xyr3tQO
TBS必死だな
932名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:46:45.04 ID:wEDrh20b0
コアなファン層がついてるなら
踊るみたいなスピンアウトを細かくつくっていくとかできるけど
さすがに仁にはそういうファンはいなそうだしな。
933名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:49:21.98 ID:x2p1SnPZO
咲さんのスピンオフならあるかもね
934名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:50:19.90 ID:wXnVi/YvO
もうここまで来たら何でも続編はやるべき風潮だな
海外でもウケタんなら海外からやってくれ要望があるかも知れない。

TBSのことだから絶対にやる。

ふしぎ発見!で裏話とかやるレベルではないなw
935名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:52:18.52 ID:7N4I23Ba0
>>926
完結作は映画って話だった
936名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:54:25.78 ID:E8Jd9NXP0
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3 みたいな流れか?
937名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:57:00.64 ID:CcQ3gn1G0
主人公「龍馬さんとの出会いをやり直したい!!」

QB「君の願いはエントロピーを凌駕した」
938名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:57:06.64 ID:jHxAfkSP0
JINの最終回を見た次の日に窓際税務管を見たら、麻生祐未って凄いなって思った

939名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:57:11.57 ID:sd0ujxbr0
沖田のエピソードやれば良いんでねぇの
940名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:58:06.99 ID:wXnVi/YvO
咲さんのスピンオフは一番ありそうだけど、大河ドラマが決まってるから事実上は作るのは困難。
龍馬さんスピンオフは確率高いかもね。
941名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:59:24.09 ID:Ug8agpKjO
もうお腹いっぱい
結構です
942名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:59:26.17 ID:CB2/Jfdg0
続編では包茎手術を扱って欲しいな
943名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:59:43.73 ID:BjRIDpjYO
仁友堂
944名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:00:42.85 ID:gjp5P/1AP
続編やるならやるで頭痛は控え目がいいねぇ
もっとスーパードクター的な方向の活躍を増やしてくれればと

コロリとか吉原のおっさん助けたあたりはよかったんだが
945名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:01:01.15 ID:4Z08/jQ00
あんまりやると中身が薄くなりそうだな
946名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:01:33.72 ID:4/pD/RYs0
とくダネ! 綾瀬
昼おび   綾瀬
2時から  綾瀬屋でOK
947名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:01:49.65 ID:pCaA9EGm0
また歴史の修正力どうたらっていってたいして変わらないんだろ
948名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:02:04.36 ID:tiSpFfXCO
わかった!
TBSの人は、このスレからヒント得る気だな

949名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:03:44.71 ID:I2Mrzhve0
3期は現代の天気予報士が
幕末の江戸へタイムスリップするってのはどうだ?
950名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:04:01.00 ID:vSADbah00
竜馬を現代にタイムスリップなら、金もかからんし、2時間特番でできるだろ、
宝塚のトップスターと恋に落ちる展開とかも面白いだろ、
車の中で別の女とキスしてるところ見つかって、ケンカになるとか、
951名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:04:49.42 ID:TXDuMGUf0
俺が江戸時代に飛ばされて特に何もせずに斬られて死ぬ話はどうだ
952名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:06:42.13 ID:DuNVC4sLO
まぁ続編やるなら主役は龍馬じゃないと無理だな。

あのドラマ、仁と龍馬とときどき咲だったし
953名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:07:46.33 ID:50n0CpKM0
チョンとジャニーズを出さなければいいんじゃない
954名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:08:13.46 ID:xXZhaP8L0
相棒はパート9
955名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:11:19.39 ID:iDdUm/d3O
>>951
誰得だよw
956名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:11:46.05 ID:J1gmBioc0
大沢たかおが断るかも?ってかんじはする
957名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:15:06.49 ID:fMn07uRO0
さすがに村上もとかも同意しないだろう?
原作もドラマも丸く納めたのにどうやって無理矢理展開させるんだろう・・・
958名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:15:08.40 ID:KHry6csz0
>>956
織田裕二も、結局蛇足に出演したからな
テレビ局が本気出したら、断れるタレントって居ないんじゃないか?
959名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:15:32.88 ID:YsMRya7/0
原作の熊楠って何か回収あった?
960名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:16:43.44 ID:pnFku1A60
>>958
レディー・ガガとかジョニー・デップ、トム・クルーズあたりは本人が出たくなければ日本のTVで局の力程度では無理だろ
961名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:17:07.57 ID:RnqRNxFfO
やらないほうがいい。
962名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:17:49.89 ID:pcFajUuS0
もういいよ。大沢がマルモ踊れば?
963名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:19:20.93 ID:uYgRd9DL0
このスレ見てたら少し前のけいおんスレを思い出した
964名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:20:45.11 ID:YsMRya7/0
まあ一番ありそうなところで、咲の明治時代スピンオフだろうな
安寿が未来にタイムスリップで仁と会うとかもありそう
965名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:21:49.85 ID:w3f0a2+00
特命係長-南方仁-


わぁお♪
966名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:21:53.36 ID:TXLaZ6HL0
戯れでありんす
967名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:24:32.31 ID:Twirf/6gO
ひょんな事から人格が入れ替わってしまった仁と咲
ストロベリー・フィールドをこよなく愛する栄、狂ったように追ってくるアルパチ先生、紙切れを貼りたがる妄想係長、きのうの堺雅人等々、江戸の愉快な仲間達と触れ合いつつ元に戻る方法を模索する2人
そんなある日ラケットを抱えた謎の男宗方が現れ、「しぇんしぇー、桃を狙え!碧いうさぎを追えェ」と…


あっ、またカミナリ
968名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:24:41.92 ID:YMmOU/T10
次は平安時代にトリップし陰陽師安倍晴明として活躍するってストーリーはどうだ?
969名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:25:20.93 ID:okALIXR10
まあ咲との絡みが、あの最終回で綺麗に収まったという人もいれば
納得いかないという人もいるし、なんらかの形で繋げるなら、一定の需要はあるだろ。
970名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:27:03.85 ID:+ws2DMNpO
アニメ化だろうな



971726:2011/06/30(木) 17:27:21.13 ID:T33HNrrxO
反対者とくにいないようで
提言送っといた
972名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:27:31.56 ID:gHnW4ixmO
続編はやっちゃダメだよ
いい所で終わらせないと良かったドラマがクソになる
(*゚д゚) 、ペッ
973名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:28:15.66 ID:N6sIpPFw0
未来の方も違う時代に移動して、最終的にあの時代に移動してたってネタになりそう。
手術後に真相を明かす所から物語が始まる。
974名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:29:02.82 ID:aEzzb43OO

ICHIの続編やって欲しい

975名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:29:50.70 ID:jsNcTx9yO
まさかと思うがパチンコ化したりして…
976名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:30:19.71 ID:oE6xBCLT0

ラベンダーの香りで。。。。


いや。。。何でもない・・・
977名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:31:49.97 ID:55+MYKkK0
>>976
君の大体の年齢が特定されたw
978名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:33:18.07 ID:ObbXV4KN0
未来の頭を手術したらまた胎児型腫瘍が現れカッと目を開き・・
979名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:34:46.42 ID:CncjlUwFO
もうタイムボカンみたいにあらゆる時代を旅すりゃいい
980名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:35:29.91 ID:BN4ydmGR0
>>903
俺もそこが悲しい。
少しくらいは覚えていてほしかったな。
981名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:35:43.90 ID:fMn07uRO0
>>977
君の大体の年齢も特定されたw
982名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:41:08.21 ID:pagx3d7g0
『JIN-仁-』も『けいおん!』と同じ道を歩むのか
983名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:42:43.91 ID:RiorekfmO
>>133
橘未来が予備校講師へと進む原点となった理由は、この文のどこから見出せる?
仁を持った医師を育成する事か?
984名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:47:14.86 ID:w3f0a2+00
笑点のちゃーらーんが
JINの万華鏡のシーンで使われていたのは
ここだけの秘密な!
985名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:48:24.90 ID:55+MYKkK0
>>981
ラベンダーの香りがついた栞とか、Birthday Albumとか持ってるか?透明のレコード
986名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:49:19.38 ID:FTqtwm7jI
手紙が効いたか、朝鮮で言うハンの文化。
映画タイタニックにも似た構図。二人の世界では
乗船者も江戸時代の人達も自分達を飾る背景に過ぎない。

続編ならその主人公の子供を設定した方が面白いのではないか?
個人的にはファンタジーではなくガツンと現代ドラマが次の狙い目と見る。

地震発生から原発が爆発するまでのドラマなんかどうだろう?
政府機関の混迷、現場の奮闘、国民の動揺…興味を引くこと間違いなし。
被災者に気を使う事に疲れた今だから言えるし、賛同してくれる人も出るはず。

原発は原爆で亡くなった人達の敵討ちだったんだよ。
人を殺す為に開発されたこの力を平和な未来のために利用する、
この崇高な理念(=愛)を否定する人達はいまい。次のドラマ制作のヒントになってくれれば幸いだ。
987名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:51:51.45 ID:w4Beo4ymO
>>982
こうなったら同時上映するしかないな
988名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:51:58.10 ID:qCd3/s+i0
とりあえず、蛇足をつける営業サイドというか、続編推進派は・・・

全員首くくって死ね!!!
989名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:52:39.19 ID:YBXgTpPn0

JUN ー純ー 山田純庵編


でもいいよ
990名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:54:41.82 ID:h43BZM4a0
JINの功績は
麻生祐未が見直されたことかな?
咲さんが現代にタイムスリップして頑張って看護婦さんになって
仁先生の手術でオペ看やって欲しい
991名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:57:05.20 ID:VRL1Fmlo0
JINはもういいからSPECの続編作ってくれよ
992名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:57:36.08 ID:FLyghCbj0
仁 咲の産婆日誌篇
993名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:57:47.96 ID:EXgn+1Wh0
今度は未来に飛びます
994名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:58:13.22 ID:o3UnqC8iO
逃げろ、マーティー!
995名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:58:13.00 ID:7ZUwSTYbO
ホリプロはまだ綾瀬をごり押しするつもりなのか?
996名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:59:47.87 ID:o3UnqC8iO
>>1000なら続編なし
997名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 18:00:18.44 ID:/BBKMM/nO
999
998名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 18:01:38.89 ID:N3T5O5YaO
続編あり
999名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 18:02:01.25 ID:nvAJDV6T0
仁の嫁さんは未来
咲はセフレ
1000名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 18:02:12.35 ID:w3f0a2+00
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。