【野球】選手から「菅直人以下」とバカにされ始めている某球団監督(ゲンダイ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ^ω^)初音奈々φ ★
記 者 選手から「菅直人以下」とバカにされ始めているそうですよ。
デスク 誰のことよ。
記 者 某球団の監督です。
デスク 何やったんだ、その監督。
記 者 先日の試合なんですがね。先発が途中で崩れたため、中継ぎ2人をブルペンにスタンバイさせたようなんですが……。
デスク 当然だよな。
記 者 普通そのどちらかが先発を引き継いでマウンドに行きますよね。
デスク それしかねぇだろ。
記 者 ところがこの監督は何を思ったか、ブルペンで肩をつくってなかった別の投手を突然マウンドに送ったそうです。
デスク 名前を間違えたんじゃないの?
記 者 いや、コーチが何度も確認したそうですからそれはない。
デスク 何でそんなことするんだよ。
記 者 ブルペンで肩をつくった2人の投手もそう嘆いたそうです。でも、その答えは……。
デスク 何だよ。
記 者 結局、監督の「思いつき」だったみたいで……。
デスク はぁ?
記 者 昨年も何度かあったそうです。突然、名前を呼ばれてマウンドに行かされることが。
デスク ウソみたいな話だな。
記 者 野手出身なだけに、攻撃面での作戦は緻密なのですが、投手起用に関してはそんな感じでみんな困っているとか。
デスク ひどいな。
記 者 だから、中継ぎ投手はブルペンに行くと「本当にオレ投げるの?」と疑心暗鬼になりながら投球練習しているとか。
デスク お気の毒……。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110630-00000005-nkgendai-spo
2名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:31:01.78 ID:vhnq2iq50
以下しゃべる机禁止
3名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:31:27.79 ID:vk2WJFdX0
屈辱ニダ
4名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:31:41.95 ID:expwkXdn0
阪神か広島か・・・・・。
5名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:32:12.13 ID:FY1ZuWIT0
>>1
喋る机ってスレタイに入れろや
6名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:32:17.97 ID:C7vW7lG30
>>4
>野手出身なだけに
7名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:32:44.46 ID:lsFijtDXO
カンナウト
8名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:32:50.28 ID:ZFHkVhs0O
阪神はないな ノムケンだろ
9名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:33:01.08 ID:AeVrflE/0
オリオールズか
10名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:33:08.19 ID:DAtno0g10
真弓か
11名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:33:12.76 ID:NqXz0LdQ0
わしか
12名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:33:38.32 ID:CEvk4R+G0
ヤカンに似た人の事じゃないの?
菅直人以下と呼ばれるだけあってw

13名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:33:39.81 ID:Ro9s+3s60
わしや
14名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:33:44.24 ID:DAtno0g10
>攻撃面での作戦は緻密なのですが
ごめん、真弓じゃないわ
15名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:33:46.16 ID:lReRGgCp0
スレタイで絶対1001だと思ったのに。
16名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:33:59.92 ID:6gwLb67Z0
長嶋がやりそう
17名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:34:12.26 ID:QNmT9ygZ0
ワシ、ノムケン、真弓の三択か
18名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:34:15.39 ID:AeVrflE/0
19名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:34:16.82 ID:Fk4Yb5S20
>>11
投手出身だろ
20名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:34:32.51 ID:8GIFA4Am0
>野手出身なだけに、攻撃面での作戦は緻密なのですが

ここがクセモノだな
21名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:34:37.82 ID:pUwJpRji0
>>14
該当する奴いるのか?w
22名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:34:39.20 ID:1tgDpebN0
星野かと思ったが、『昨年も何度かあったそうです』とあるのを考えると違うか。

ノムケンか真弓か?どんでんは継投に関してはこんな事しないだろうしな。
23名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:34:48.52 ID:cP7287Qi0
>>15
わしもそう思った
24名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:34:55.16 ID:+XuYQRZ60
落合じゃん
小熊事件だろ
25名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:35:00.29 ID:qSmEFgTp0
「お前は管直人か!」
我が家の罵倒語になってる。
26名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:35:07.16 ID:OKzkXUem0
1001かと思ったが野手出身か…ノムケンか真弓?
27名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:35:07.55 ID:XKehsXXS0
わしスレかと思ったが、野手出身かよ・・・・
28名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:35:07.63 ID:MJCBp8Bk0
負弓に2000ペソ
29名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:35:18.73 ID:9pS4ndiBO
野村謙二郎か
30名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:35:27.23 ID:8hL3u02B0
喋る机キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!!
31名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:35:28.48 ID:PAfrn7Y7O
星野さんが
32名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:35:56.94 ID:DaJ8a39hO
>>6
はぁ?
33名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:35:57.14 ID:dCDxVSl1O
なんだ、ナベQじゃないのか
34名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:35:57.78 ID:tdFtQRyp0
長嶋なら日常茶飯事
35名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:36:01.84 ID:EOREciqJ0
真弓ではないだろう

>野手出身なだけに、攻撃面での作戦は緻密なのですが

この点が明らかに合致しない
36名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:36:03.21 ID:/RJ8E5lUO
野手出身な
37名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:36:07.01 ID:7PucNS1C0
秋山だよ 無能だもん
38名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:36:07.49 ID:x9hCcrT40
原かもしれん
39名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:36:09.74 ID:Kxo+ma/7O
この欠陥スポーツにまともな奴いるわけねえじゃんな
40名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:36:18.52 ID:RYQCzGTBO
岡田だろ
41名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:36:22.60 ID:/o2j3Z5h0
敢えてボケる・・・
セレッソだな・・・
42名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:36:22.62 ID:x0k4xWR00
カンチョクトを甘く見るな
売国がパネェからな
43名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:36:29.97 ID:Fk4Yb5S20
落合はないだろ。森が落合の言いなりとは思えんな
44名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:36:36.88 ID:Sk87c+Es0
無能と言えばノムケンか星野銭一だろ
45名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:36:38.40 ID:+XuYQRZ60
落合で確定
ブルペンで平井三瀬が投げてたが、なぜか小熊だったんだよな
46名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:36:41.23 ID:eaGUsxcr0
楽天だと思ってきたら、このざまだよ
47名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:36:50.01 ID:lReRGgCp0
昨年もやっている野手出身の監督なんて、西武、楽天、横浜以外の全部可能性があるじゃないか。
48名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:36:56.50 ID:s/PXvN570
野手出身なら原さんだろjk
49名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:36:59.41 ID:ZFHkVhs0O
>>11>>17
ワシはいつから野手出身になったの?
50名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:37:08.53 ID:XUTJxmYo0
原に決まってんだろ
51名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:37:16.84 ID:1gcelhoRO
>>41
馬鹿かお前
ジュビロだよ
52名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:37:18.44 ID:zGnp1OsU0
野手出身監督
セ 原、真弓、落合、野村、小川
パ 岡田、秋山、梨田、西村

誰だろう?
53名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:37:20.50 ID:1SCJP7tx0
ブチは野手だが
わしは野手やない
54名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:37:20.75 ID:2OfTZ5JoO
外人監督の科学野球を否定して根性野球の野村
55名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:37:26.00 ID:expwkXdn0
「プロ」とは書いていないから、大学や高校、社会人の可能性もある
56名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:37:27.84 ID:n5A+sowR0
やっぱ監督は投手出身に限る
57名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:37:28.35 ID:WvxJH/6Y0
原しか居ないじゃん
58名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:37:29.05 ID:G+CRwe8CI
やきう選手から菅直人の名前が出てくるもんなの?
政治のことなんて無知だろー
59名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:37:36.01 ID:1mU99JoOO
>>37
無能監督で首位なんてソフトバンクは凄いですね
60名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:37:45.67 ID:86OrmZiG0
ノムケンだったらネタが豊富で、こんな分かりにくい話しにしなくてもいいよな、誰だ?
61名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:37:48.44 ID:2glksG1G0
>>24
投手継投は全て森ヘッドの案件だから
口出ししてないぞ
62名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:37:55.47 ID:30kWhFMn0
机氏ね
63名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:38:00.68 ID:J9hLoDT50
原だな
64名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:38:07.39 ID:8GIFA4Am0
>>52
この中で攻撃面での作戦が緻密な人を挙げよう
65名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:38:11.76 ID:2yfxfJs50
ここまで原の名前が無いのに驚き
66名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:38:13.79 ID:Cm4cdC840
カン「同情する」
67名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:38:15.31 ID:N4xZGW4g0
真弓ちゃんだな
68名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:38:15.52 ID:6PPz0xkb0
ノムケンは野球のルールすら知らないからな
69名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:38:15.63 ID:gbGMO7gU0
>野手出身なだけに、攻撃面での作戦は緻密なのですが

緻密・・・ノムケンではないな
70名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:38:16.08 ID:LqMT7OuCP
野球界にも無茶ぶりブーム到来
71名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:38:18.93 ID:FWx9WjFA0
どんでんだろwwwwwwwwwwwww
72名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:38:22.53 ID:Fk4Yb5S20
>>55
球団と書いてるから高校とかありえん
73名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:38:22.80 ID:pUwJpRji0
>>45
え?2軍に落ちた平井三瀬がブルペンで投げてたの?
74名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:38:23.06 ID:wcgxsP2p0
秋山だな。
選手の能力に助けられて勝ててるが、選手の調子悪くなるとてんでだめ。
75名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:38:23.75 ID:Rf+E92pT0
どこの星野だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あれっ
76名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:38:24.77 ID:x7MhEVG40
落合は投手のことは森に丸投げだよ
77名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:38:26.42 ID:lKh5eHj30
また妄想話か・・・・
78名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:38:42.79 ID:9ji7kaFk0
野手出身監督

阪神:真弓
中日:落合
ヤクルト:小川
巨人:原
広島;野村
日ハム:梨田
ロッテ:西村
ソフトバンク:秋山
オリックス:岡田

9人もいたら絞れん
79名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:38:49.80 ID:3SaxqDCa0
ゲンダイでスレ立てんな氏ね
80名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:38:57.27 ID:f/sE1RphO
真弓やノムケンが、攻撃面は緻密と言えるか?
落合だろ。
81名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:39:00.13 ID:ihZmY/zEO
鯉オタだけどノムケンでFAでお願いします
82名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:39:13.78 ID:RuNerv9HO
真弓かのむけん…
真弓だろ。のむけんはなんとなく舐められてなさそう
83名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:39:13.73 ID:yLxALWgR0
タツノリ
どんでん
ノムケン
真弓
小川
秋山
84名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:39:25.52 ID:eaGUsxcr0
>>72
じゃぁ、独立リーグとか
85名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:39:31.53 ID:Fk4Yb5S20
原だろ。無駄に動いてルンバするしww
86名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:39:43.41 ID:T7WNDL+i0
ヤクルト小川か
87名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:39:47.75 ID:WvxJH/6Y0
「攻撃面での作戦が緻密」ってのは、話ぼかすためのつくり話だろ。「攻撃面での作戦も思いつき」とはかけないし。
88名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:39:57.19 ID:8A4FR1S5O
攻撃面の作戦が緻密なら真弓じゃないか
89名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:39:57.52 ID:wVpliVIlO
90名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:40:00.05 ID:N4xZGW4g0
>野手出身なだけに、攻撃面での作戦は緻密なのですが
あ、真弓じゃなかった
91名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:40:01.78 ID:L0HGXAU/0
カープは、生え抜きばかりを監督に据えてる。
そんな体質を改めないと、ダメだ。
巨人を批判する資格などないw
92名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:40:05.47 ID:RYQCzGTBO
星野「投手だって野手の一人。投手は一番、運動神経のあるヤツがやるもんや
ワシはかけっこでもず〜っと一等やったで」
星野に限り投手も野手
93名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:40:21.75 ID:gbGMO7gU0
誤植なんじゃないか?攻撃面は稚拙な監督なら
94名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:40:25.80 ID:kBFb93po0
野手出身なら低迷首都チームのあの人だろ
95名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:40:31.63 ID:zwtOAdDAO
菅直人以下と酷評されているんだから結果を残してない。
それで野手出身ということは・・・
96名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:40:38.74 ID:t1eQDHmj0
秋山は突飛な継投はないから消えたな。
昨年ペナント1位、今年も1位だから文句言われる筋合いもないしな。
97名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:40:40.29 ID:wAwi0amOO
また喋る机か
98名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:40:41.94 ID:jCw1stlC0
現役時代の長島監督でしょ。

いまさらニュースにしなくてもいいのにね
99名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:40:44.73 ID:Rf+E92pT0
攻撃面で緻密に計算して見事にコケてるのかもしれんぞ
攻撃面で成功してるとは書いてない
100名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:40:47.12 ID:gOLlImw40
人のいる野球スレってこれしかないじゃん
101名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:40:48.13 ID:o3nudXQh0
>ブルペンで肩をつくってなかった別の投手を突然マウンドに送ったそうです
そのチームのファンならわかる?
102名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:40:49.25 ID:iWtI37Co0
最も皇居に近い球団?
103名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:40:52.63 ID:poErwAsTO
>>52
打線に綿密っぽいのは落合、小川、秋山、西村だが、
継投ルンバなのは原、真弓、野村、岡田、梨田…。

意外と難問w。
104名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:40:55.49 ID:Mcwh4DtsO
途中までマシンガンに定評のある尾花?と思いながら読んでたわ
105名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:41:07.66 ID:LrRFGL8U0
防御率0.00の投手を敗戦処理にしか使わないNSDに決まっているだろ!!!
いい加減にしろ!!!
106名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:41:10.97 ID:aqQG8bvl0
ワシがどんでんねんで!
107名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:41:12.91 ID:UZGGT/Gw0
>攻撃面での作戦は緻密なのですが

この部分を強引に都合よく解釈すると原だな
108名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:41:17.31 ID:QObDcBJI0
落合は投手のことは森に任せっぱなしって知らない奴多いんだな
109名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:41:45.23 ID:icALg+jp0
なんだワシじゃないのか
110名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:41:56.94 ID:IjpV4hdH0
そもそも投手起用があれでも攻撃面での作戦が緻密ならば、愚策の天才菅直人以下の評価は受けないだろと。
111名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:42:01.07 ID:hWQAXG/vO
机がしゃべった!?
112名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:42:09.98 ID:33KqZm4a0
投手は9人目の野手っていうしな
113名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:42:20.66 ID:AQe/EH2jO
星野だな
114名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:42:32.94 ID:uYOerlvXP
>野手出身なだけに、攻撃面での作戦は緻密なのですが

難問すぎるだろ…
115名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:42:34.90 ID:04W/EM2D0
攻撃面での作戦は緻密

この条件なら原、秋山、どんでんだが

116名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:42:35.99 ID:J3uv/f6w0
管直人以下なんて日本にはいない
117名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:42:36.83 ID:6gwLb67Z0
もうちょっと机に絞れるようなこと喋らせろよ
「さすが本塁打王取っただけあって豪快ですね」とかそんなの
118名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:42:39.93 ID:7PucNS1C0
あきやまだよ そう聞いた ダメ監督の典型
119名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:42:42.48 ID:J9hLoDT50
こういう書き方なら1、2位の好調なチームではないな
120名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:42:43.72 ID:kBFb93po0
おまえらゲンダイを分かってないな
緻密の意味を理解して使ってるわけないじゃん
121名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:42:49.75 ID:IqzMXloM0
真弓かノムケンか秋山だろうな…
でも秋山の場合はあるのを普通に使っていく「だけ」なので多分違うだろうし…
122名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:43:02.71 ID:2glksG1G0
落合が緻密とかあほかよ
全然盗塁もヒットエンドランも含め動いてくるような事してないよ
どちらかといえば放任だし盗塁に関してはほぼ荒木だけ自由にさせて
他にはさせてないよ打者に配慮してるとかそんな感じで
盗塁やってるのはほぼ独断の場合だ
123名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:43:13.41 ID:kOLoUe6Z0
バカにされ始めている、ということは
去年に比べて成績が著しく落ちてるチームなんだろう
124名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:43:17.56 ID:Wueqq9qt0
原かと思った
125名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:43:29.34 ID:BirY3hNW0
ペチャクチャペチャクチャよくしゃべる机だな
126名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:43:33.41 ID:5cTuCFcYO
どんでんじゃないの?
127名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:43:34.68 ID:BfhqQg680
日本の至宝長島さんをバカにしてる記事だわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
名前だせよこの長島さんをバカにした記者を!
128名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:43:37.84 ID:iB+pqVts0
>「菅直人以下」
これ言われた日にゃ自殺考えるレベル
129名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:43:46.46 ID:icALg+jp0
ノムケンの投手起用はある意味レールに嵌ってるからな
130名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:43:53.27 ID:VEvK4wNoO
星野w
131名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:44:04.91 ID:AGewxiRvO
リリーフ炎上に定評のあるうちの禿げかと思ったけど野手出身なら違うか
132名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:44:05.32 ID:DAtno0g10
真弓かノムケンかと思ったけど
>野手出身なだけに、攻撃面での作戦は緻密なのですが
これでまずこの二人はないわな
133名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:44:22.80 ID:VL6GKOCM0
どんでんは継投をきっちり方にはめて押し通すタイプだから、
ブルペンは酷使されても、いきなり思いつきで投手変えたりはしないだろ。
真弓はコーチ陣の言いなりだから、これも違うとおもう。
134名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:44:24.97 ID:1SCJP7tx0
森士って野手だったっけ?
135山師さん@トレード中:2011/06/30(木) 11:44:32.49 ID:vsfMK9Y+0
星野監督のことかと思ったが、
星野監督は菅直人と同レベルだから違うか…。
136名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:44:36.17 ID:mwgX67Jb0
>>37
ソフトバンクは交代パターンが決まってるからそれはないと思う
攻撃が緻密ってことも考えるとパリーグならオリックス、
セリーグなら広島、中日あたりのどれかじゃないの?
137名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:44:43.86 ID:oCfDLMNI0
落合だろうな
138名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:44:54.80 ID:uMAEslNRO
また喋る机か
139名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:44:57.42 ID:dPR+odg20
攻撃面が緻密
原 岡田はありえない
げんだいの新聞記事ネタに及ばない人
野村 小川 秋山 西村
思いつき手法をしないは
落i まゆみ なしだ   残ったのは野手出身?いない
140名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:45:10.39 ID:d2412FRKO
あるとしたらセゲヲが一番やりそうなんだけど今監督じゃないからな
141 ◆50eHATsuNE :2011/06/30(木) 11:45:13.65 ID:dXRF8ZVw0 BE:175129128-PLT(12346)
>>131
投手出身で投手起用・育成が下手な禿ってなんなの?
142名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:45:24.52 ID:EYCisWrU0
>>103
落合が打線に綿密って・・・w
143名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:45:26.24 ID:0lTFj7P6O
おしゃべりクソデスク
144名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:45:56.35 ID:IqzMXloM0
そもそもどんでんは交流戦に激強だからなw
時期的にも明らかに違う
145名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:46:05.89 ID:2+UVR/4yO
まあこの中で一番馬鹿やりそうといえば、コーチ経験もないど根性野村かなあ。

あとの監督は原も含めて一応苦労人だしなぁ。


秋山が一見やばそうだったけど、意外とコーチの言う事を聞き入れて手堅いし。

そもそも監督に信頼のないのが勝てるわけがない。
146名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:46:13.63 ID:Hjkj6VLG0
真弓で確定

選手は影でアホ監督と呼んでいる
147名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:46:18.93 ID:kW2MuaJ20
なんか喋る机スレ久々な気がする
148名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:46:25.77 ID:bL92XQgSO
日刊の雑誌なのをいいことに、現地取材せずに記事書くのは止めようぜ
小沢一郎の太鼓持ち日刊ゲンダイさんよ
そんなだから「巨人が絶対に優勝できない百の理由」を連載してる最中に
巨人が優勝きめるなんて恥ずかしいことになるんだよ
ゲンダイが「オールスター地上波中継なし」と書いたら
地上波中継あった上に視聴率があがったこともあったし
WBCは原監督で日本が優勝しちゃったよな
149名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:46:44.28 ID:eshrBF4U0
ゲンダイのガセネタだな。
監督を馬鹿にすれば、必ず干されるのがプロ野球の世界。
150名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:46:51.13 ID:ek8niyDh0
これは嘘だな
低能な筋肉脳しかいないやきう選手が「菅直人以下」なんて政治問題に絡めた発想をするわけがない
 
151名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:47:06.88 ID:mX2VpQXk0
>>136
決まってるというか
ソフバンの投手起用決めてるのは秋山じゃなくて投手コーチの高山だし
まぁ丸投げともいうが
152名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:47:07.51 ID:EOREciqJ0
Aクラス球団の監督は除いてもいいかな
ならば該当しそうなのは…
153名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:47:09.62 ID:BGWQ9OUq0
菅直人以下なんてそうそういない
無能の指示でファンの健康を害してから言え
喋る机は本当に馬鹿だな
154名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:47:11.52 ID:ux4ukAU1O
真弓か大野村だろ
155名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:47:11.90 ID:9ggWWe840
>>1
> 野手出身なだけに、攻撃面での作戦は緻密

ノムケン・真弓じゃないな

誰よ
156名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:47:19.77 ID:bqFJdrRR0
楽天ゴールデンイーグルス
楽天 ゴールデン イーグルス
楽天 金 鷲

楽天 の 金 は ワシ のもんじゃ!
157名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:47:22.20 ID:ip55xYE6O
管はわしが育てた
158名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:47:26.70 ID:Ee0CwvXS0
攻撃面は緻密。

はい、真弓消えた!!
真弓は3才児以下だから。
159名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:47:43.58 ID:VkXzMCTUO
ワシは馬鹿にされてない
馬鹿にされてるのは選手
160名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:47:49.45 ID:HPBFkixg0
途中まで星野だと思ったが、あいつ投手出身だよな.....作戦も緻密じゃないし、
菅首相同様、怒鳴り散らすしか能が無いと云えば、まぁ、星野なんだと思うが.....w
161名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:47:50.15 ID:kfqB1nsfO
星野ばかりかと思ったら。。。
162名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:48:04.01 ID:maKi5O7nO
真弓?
163名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:48:18.67 ID:ZH27pL6l0
100%真弓じゃねーかww
164名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:48:19.73 ID:kW2MuaJ20
> 野手出身なだけに、攻撃面での作戦は緻密

原じゃないな
165名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:48:22.45 ID:6xw6F7lc0
ちょっと前に確かにそんなニュースがあったな
誰だったっけか
166名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:49:02.26 ID:mtcI60c40
>>39
さっかぁの悪口はそこまでだ
167名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:49:12.04 ID:BCnYC1KIO
実績出てるから分からないが、禿バンク秋山の采配ミスで落とした試合は 数知れず。
実際の采配は大石ヘッドが考えてるんだし、秋山は単なるお飾り
168名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:49:31.06 ID:iJVTpD7XO
多分西村
169名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:50:01.91 ID:sxozlDvl0
菅直人は底辺だから以下はイコールと同じですよ
170名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:50:15.20 ID:pmr+Wgmc0
写真見る限り朝鮮人8割その他アジア人1.3割現地民0.7割くらいだろ
171名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:50:17.54 ID:iLonAzmLP
>>166
さっかぁほど酷いもんもないからな
172名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:50:38.35 ID:0KfST/MX0
管のレベルを過大評価してるな。
さすがは脳金の野球選手だけある。
管レベルの指導者なんて日本でも数えるほどだぞ。
うち大半は民主内にいるからなw
173名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:50:45.48 ID:J+VAoy350
どんでん語録「代打、桧山や!」(桧山が準備)「桧山ちゃうやろ、片岡と言うたんや!」
174名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:50:53.48 ID:KQsDJyn80
星野じゃないの?w
175名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:50:58.35 ID:w3f0a2+0P
ノムケンではない。
理由はいうまでもない。
176名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:51:10.69 ID:AXW+NsSu0
真弓か野村だろ
基本勝ってるチームからは不平不満は出てこない
177名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:51:12.01 ID:ZiV9augh0
緻密かどうかは別にして攻撃時に策を弄しまくるのは腹じゃないの?
178名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:51:30.14 ID:aCgTMXqgO
落合確定
179名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:51:38.66 ID:MrfdtuQx0
真弓なわけがない
緻密な攻撃なんてしたところ見た事ねえ
180名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:51:50.10 ID:XDfltDGG0
野手出身の監督とか関係なくね?
なんのために投手出身のコーチがいるんだよ。
181名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:52:09.83 ID:NdDbVvZn0
>>野手出身なだけに、攻撃面での作戦は緻密なのですが

ノムケンではないな
182名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:52:13.90 ID:o2HejWPzO
ノムケンだろ
183名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:52:16.42 ID:LWqE6ShwO
長島さんならこんなの当たり前。
184名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:52:34.34 ID:ZgON7Apf0
落合、原のどちらかだろ   多分落合
185名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:52:48.38 ID:s/2aIJ0r0
野村じゃん
 
中村先発の試合で、ベンチから今村が走ってマウンドに上がってたもの

オカシイとは思ったんだが、、、
186名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:52:54.28 ID:w3f0a2+0P
カープだったら大野がそういうことしそうだわ
187名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:52:56.60 ID:J+VAoy350
どんでんは2順先の打順の回り方まで考慮した上で盗塁のサイン出すかどうか決めてる
188名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:53:03.58 ID:wf9gZKTF0 BE:4254466379-2BP(0)
ピッチャー出身だったらまずやらんとちゃう?
189名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:53:21.74 ID:HJdXycSbO
そもそも、野球選手が菅直人を知ってるとは思えない。
190名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:53:22.64 ID:dPR+odg20
西村叩いても現代うれんわ
まあ原だな
攻撃面での作戦は緻密である
昔の高校野球、草野球の幼稚な攻撃作戦を緻密に実践している
191名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:53:27.31 ID:EYCisWrU0
>>167
実績が出てるんならそれでもいいんだよ
実績出してる落合だってそんなもんなんだから
192名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:53:28.17 ID:Liw5F/1vO
バカがたくさん居すぎて特定出来ないとはwwwwwww
193名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:53:33.19 ID:NSIwT5R80
この継投馬鹿をやったのは原
194名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:53:41.40 ID:Rf+E92pT0
長嶋はボディランゲージのプロ
195名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:53:55.12 ID:FG5f+4kO0
>野手出身なだけに
野手出身の監督は、いやしゅ。ってことか
196名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:54:08.91 ID:i8uMZBCD0
緻密な攻撃ができる監督って誰?
197名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:54:13.65 ID:0FB7z4Rx0

完全に眞由美やろ、アホ監督、へぼ監督、無能監督
198名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:54:40.67 ID:Fp6z1YNAO
菅さんより下は無いだろうから、最低でも菅並みだね
199名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:54:49.15 ID:5QN8P5x4O
関本がバッティング練習してる時に真弓が近寄って来て
『あれ?今日スタメンなの?』
って聞いたのは有名な話
200名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:54:51.96 ID:xmGRiOqNP
攻撃面は緻密の一文だけで誰なのかまったくわからなくなってるなw
201名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:54:55.23 ID:xUed5aBpO
投手出身も含めて12球団全ての監督は馬鹿の集まりだろ。全球団の監督にあてはまるよ
202名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:55:08.24 ID:w/8uvYtB0
>>163
>攻撃面での作戦は緻密なのですが
よって真弓ではない
203名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:55:16.16 ID:+ypEMIhx0
『去年も』と書いてるから長年やってる人は違うんじゃ
就任2年目の監督では
204名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:55:19.29 ID:w3f0a2+0P
Q 緻密な攻撃ができる監督をあげよ。
A

実は超難問な件
205名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:55:43.39 ID:nmNKx+3u0
神宮はブルペンが見える位置にあるんだから小川じゃないな
206名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:55:45.96 ID:hmEtKkdJ0
スレタイは明らかに星野なのになあ
落合だったら投手陣は森が全権握ってるはずなんだけど
207名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:55:48.47 ID:AeVrflE/0
ノムケン一択
208名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:56:13.43 ID:dPR+odg20
緻密にへぼ作戦をやってるやつだよ
209名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:56:38.99 ID:w3f0a2+0P
ノムケンだとしたらなぜゲンダイは
彼をして攻撃が緻密をいわしめたのか。
210名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:57:00.16 ID:6Q/td9sc0
星野しかいない
211名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:57:18.39 ID:dSm0uWJk0
そういえばおとといのゲーム 
ブルペンで球児投げてて 4点差がついたら
渡辺(多分)が始め出して 交代したPは
榎田だったわ 
212名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:57:20.95 ID:pIR6UAYzO
落合じゃね?
213名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:57:24.51 ID:fxpy1qKs0
なんでも育てる奴かと思ったら違うのか
214名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:57:32.52 ID:W6B4+Ytt0
ノムケン意外に誰がいる?
昨日もヒドイものだった
215名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:57:36.78 ID:T/IrB/wr0
大事なヒント

先日の試合で先発が途中で崩れた
野手出身
昨年も何度もあった
216名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:58:28.61 ID:7rAq72jlP
こういう不平不満が出るってことは
上位にいるチームではなさそう
217名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:58:32.49 ID:Fk4Yb5S20
マートンとブラゼルから馬鹿にされる真弓

…普通にありえるな
218名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:58:41.53 ID:iNcNygyBO
真弓は投手交代はコーチに丸投げしてるから思いつきで交代はない

まず原だな
219名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:58:42.47 ID:rAP9ereB0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  菅はわしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
220名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:58:48.86 ID:PfsKxLhj0
巨人ファン「原かも・・・」
広島ファン「いやノムケンならやりかねない・・・」
阪神ファン「真弓やな」
221名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:59:09.17 ID:6Dl2ejnvO
みんな、自分の贔屓のチームの監督が浮かぶ不思議
222名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:59:13.18 ID:EYCisWrU0
>>212
落合は、投手起用は森繁に丸投げでノータッチですし、攻撃面でも綿密な作戦などありません
223名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:59:14.12 ID:fssBnE8w0
攻撃面が緻密な野手出身の監督で継投も自分で指示してる人・・・
喋る机はともかく記者くらいは実在の人物なんだよな?
224名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:59:19.88 ID:oi+EzbAO0
落合は投手継投にはノータッチ
225名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:59:30.24 ID:IqzMXloM0
真弓だとしたら
安藤が崩れた試合で何故か5回に榎田を出したって珍采配があったからな
しかも、福原ならロングリリーフいけたろうに…
226名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:59:36.20 ID:+Kj3SA+DO
また喋る机かw
227名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:59:38.81 ID:86OrmZiG0
>>101
ブルペンで肩を作るのが間に合わないなわからる、尾花www
あのマシンガン継投はスゲー、というかガトリング砲みたいだ。
228名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:59:39.09 ID:bGSJGNiTP
いや 原に限らず巨人関係者なら実名出すから
出すほどでもないほど地味な人物だ
229名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:59:39.53 ID:g/JT94A+0
>>1
たねぽ、自軍の俺達についてコメントしろw
230名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:59:42.91 ID:dPR+odg20
たぶん枝野だろ
231名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:00:00.99 ID:+mHpILMS0
>>1
元野手でバカと言えば・・・原しか思い浮かばない

そう言えばノムさんに星野と原はXXって言われたな



232名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:00:09.89 ID:w3f0a2+0P
ノムケンなら、せっかく退場、出場停止くらったのにそっちをからめないのは惜しい。
233名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:00:32.08 ID:VyAiRI2/O
優勝に一定のめどがつくまで監督を続けます
234名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:00:40.05 ID:8p7J2cmR0
>選手から「菅直人以下」とバカにされ始めているそうですよ。

ノムケンと真弓なら去年以前から馬鹿にされてるはずだから違うと思うよ
2353月1日はバカチョン記念日:2011/06/30(木) 12:00:57.92 ID:Yb3Lq/s30
それって人間失格ってことじゃん
236名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:01:14.28 ID:J9hLoDT50
最近馬鹿にされ始めてるってことは
その前は馬鹿にされてなかったってことだな
237名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:01:21.86 ID:dPR+odg20
いままでのぼせてたやつやろ
238名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:01:22.05 ID:yeA/9oRI0
野手出身監督一覧

秋山幸二(ソフトバンク)、西村徳文(ロッテ)、岡田彰布(オリックス)、
落合博満(中日)、真弓明信(阪神)、原辰徳(巨人)、
小川淳司(ヤクルト)、野村謙二郎(広島)
239名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:01:44.25 ID:3L5QVBj90
菅直人がバカの代名詞になってる件について
240名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:02:19.49 ID:h3vkE/KyP
なんだ、1001じゃないのか
241名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:02:21.99 ID:hC2toazC0
>>236
開幕絶好調で、ズルズル落ちていったノムケンだろうな
242名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:02:22.54 ID:Ek1+/zMSO
や、管は何度もやってるから、菅より下は難しい
鳩山くらいだ
243名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:02:31.42 ID:Fk4Yb5S20
>>239
事実だから仕方ない 詐欺師とかペテン師のほうがより相応しいけどな
244名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:02:47.12 ID:SXLiI9vxO
左右病やルンバを緻密と好意的に解釈してやると原だな
245名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:02:51.64 ID:Y4BQ7aeC0
西村だろ
246名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:02:56.45 ID:dPR+odg20
田ォ なかばたけさんか?
247名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:03:04.08 ID:K10kIeTkO
>>238
落合は除外、小川はチーム首位で除外、原とノムケンは元からバカだから除外。

西村か?
248名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:03:15.43 ID:Owcud4pp0
なぜ今頃になって長嶋監督?

投手潰しの長嶋は有名だからな。
249名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:03:17.20 ID:w3f0a2+0P
西村ならサブローをからめたい。
250名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:03:33.13 ID:FTOffWtH0
バカといったら腹しか浮かばん
251名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:03:54.84 ID:1ZDsi4uWO
国民に迷惑かけてないだけ菅よりマシだ
252名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:04:01.17 ID:J2MfY6huO
真っ先に真弓が浮かぶんだけどw
253名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:04:02.72 ID:JBk/JHhCO
真弓かと思ったけどノムケンだな
254名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:04:07.69 ID:5EdQpIlj0
またゲンダイかよ。
255名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:04:12.20 ID:Q09Q171m0
「攻撃面での作戦は緻密なのですが」…これで我らがジョーこと真弓監督ではない事がわかる。
256名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:04:30.08 ID:YmCHVCRG0
梨田じゃないか?
この前、早々にウルフが炎上してた時とか?
257名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:04:34.29 ID:Liw5F/1vO
特定出来ないようにフェイクが入ってると思うんだ
258 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/30(木) 12:04:40.43 ID:EXle7kr7O
星野しか思い浮かばんな
259名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:04:43.57 ID:muV4Gkhr0
>>247
真弓はマジキチだから論外
260名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:05:05.44 ID:JiQ9ca4SO
>>238
真弓と野村は自動的に外れるな
緻密じゃねーし

261名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:05:30.55 ID:86OrmZiG0
攻撃が緻密ってのが引っかかるが、やっぱりノムケンかなー
ノムケンだと、もっと他にネタがるだとも思うんだが
下位チームで投崩していて野手出身監督ってノムケンしかいないんだよな・・・
262名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:05:38.04 ID:CcD7dyat0
>>49
投手は5人目の内野手や!
263名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:05:40.57 ID:5KkpA5n60
おいバカ記者。
星野は投手出身だ。
264名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:06:04.90 ID:+g1YjBnm0
これは最大の侮辱
265名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:06:06.88 ID:ImnxuKLy0
>>174

>野手出身なだけに、攻撃面での作戦は緻密なのですが


星野は投手出身。
266名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:06:16.65 ID:PWlqKGF7O
ルーピー岡田には関係なさそうだな
267名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:06:16.75 ID:iNcNygyBO
攻撃面での作戦が緻密、
投手交代は監督が決める

ノムケンと真弓じゃないのは確か

268名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:06:31.57 ID:w3f0a2+0P
何をもって攻撃が緻密と言うかを検証した方が早そうだ。
269名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:06:37.09 ID:4829P7Sg0
ゲンダイだから落合だろうな。

机がしゃべるときは大体イチローや落合などマスコミと一定の距離を置く選手の悪口。
270名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:06:47.34 ID:UZGGT/Gw0
本人は超緻密だと思ってるけど周囲はそう思ってないし大して結果も出ていない

つまり原
271名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:07:10.66 ID:dXOq+NGC0
原監督スレか
272名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:07:29.74 ID:+g1YjBnm0
また味噌キチガイが沸いてんのか
273名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:07:50.09 ID:8p7J2cmR0
一見緻密そうなのは西村と小川
274名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:08:08.52 ID:9FOX7K0C0
僕らのカープは投手は大野じゃないか
終盤一人でバタバタしながら電話してるし
275名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:08:10.84 ID:K10kIeTkO
緻密ねぇ……

ノムケンって、この前楽天相手に何か仕掛けてたよな?
あれが緻密な攻撃じゃね?
276名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:08:29.85 ID:Fk4Yb5S20
277名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:08:49.95 ID:fpNIkdyW0
星野かな
野手云々はブラフ
278名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:09:13.75 ID:w3f0a2+0P
「昨年も何度かあった」ってなら、去年投手交代の全権は大野だったから、
ノムケンではないな。
279名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:09:32.63 ID:xmGRiOqNP
実は攻撃面を褒めてるのは特大級の嫌味だというオチ
280 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/30(木) 12:09:39.64 ID:BqGzokqr0
>>151
素晴らしいね
何でも自分でやろうとせず、出来ないものは出来る人に任せる。
またそういう人を身近に置く

どっかの国の首相に見習わせたい
281名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:09:53.24 ID:0+N4li810
攻撃面の作戦は緻密なんだったら「菅直人以下」とまで言われないのでは
ほんとに該当者がいるのか??
282名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:10:03.02 ID:IqzMXloM0
>>273
小川はチーム自体が首位だからまず外れるだろw
283名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:10:11.68 ID:UuNlF0Aj0
原監督はないだろうし手堅い秋山監督が浮かんだが
あの人は出す投手毎回大体同じだし

ノムケンかね?結構仕掛けるし
284名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:10:17.35 ID:FroltmmCO
原かと思ったが巨人は川口が仕切ってるんだよな‥
去年と投手コーチが替わってるとこが怪しい?
285名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:10:20.67 ID:/M62QB4I0
タイトル見て即ワシだと思ったが。
286名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:10:21.73 ID:mzmJpiai0
ノムケンが思い浮かんだ
287名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:10:42.09 ID:JBT8FtcE0
ノムケン
288名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:10:44.13 ID:e8vjDmZTO
どんでんかな
阪神時代に同じようなことを佐藤コーチに言われてたし
289名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:11:01.32 ID:A9rFjwh80
野村だな
阪神の場合はブルペンに関しては基本的に久保が実権握っているから、真弓の思いつきで投手交代はできない
290名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:11:08.25 ID:GqXHk8p3O
岡田か
291名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:11:31.57 ID:ZyBWzGJsO
原さんや
292名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:11:49.13 ID:EqBgJHmiO
「昨年も」ってあるのに、星野って書く奴なんなの?バカなの??

まぁノムケンだとしても、戦力がはるかに上な拒珍と、半珍の監督は誰レベル?鈴木宗男あたりか?
293名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:11:57.02 ID:J2MfY6huO
>>275
一・三塁で一塁ランナーが囮になって三塁ランナーがホーム狙うやつか。(このプレーの名前は忘れたw)

野村もあり得るな。真弓なら安藤炎上の日がまさにこれでもおかしくないが。
294名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:11:58.72 ID:kpbrB1oo0
バ菅以下って・・・
こんなこと言われるならケツ穴にバット入れられた方がマシ
295名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:12:01.28 ID:WsQ149sMO
やきうのカントクが総理大臣以上の訳ねーだろ
296名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:12:09.86 ID:OI8E4BPO0
ノムケンだな
297名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:12:45.41 ID:K10kIeTkO
去年も数度あった程度ならノムケンだったら越権起用しそうな気がする。
298名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:12:46.99 ID:FAF/gy9LO
西村だな

気に入らない選手は即トレード
299名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:12:48.65 ID:NVX0zz780
監督の名前を出せないってことは裏に強力なバックがついているところ
分かるよな(´・ω・`)
300名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:12:54.68 ID:XUTJxmYoO
誰の事か読み手が考えないといけない記事て
クイズとか当てもんならともかく報道機関の文章としては最悪やろ
301名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:13:01.75 ID:8Usniad5O
[西武]中継ぎ投手に蔓延する「小野恐怖症」 [嗚呼、空しきセ・パ対決]
(2011/6/8)
日本語が通じる選手では、らちが明かない。
中継ぎ陣が打たれ、4、5日の横浜戦に連敗した西武。阪神からトレードで獲得した左腕の江草も、初登板で一死も取れずにマウンドを降りるなど、リリーフのもろさは相変わらずだ。原因となっているのが、リリーフ陣を対象に連日行われている投手ミーティング。
302名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:13:03.78 ID:+mHpILMS0
無能と言われるノムケンに巨人の戦力与えたらぶっちぎりの首位だろうね

303名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:13:35.49 ID:XFyQmw1A0
原は交代とかの投手起用でそんな奇をてらう事してた記憶殆ど無いから、
違うと思う
304名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:13:36.46 ID:vF9vAOvzO
真弓はコーチの言いなりだから違うだろ
305名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:13:45.28 ID:NbTPaKRz0
俺は阪神ファンだけど、こんな馬鹿は真弓だと思う。
306名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:13:56.98 ID:YgFYcO2U0
これは屈辱w
307名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:14:20.65 ID:AGewxiRvO
>>141
こっちが聞きたいよ!
308名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:14:49.55 ID:IqzMXloM0
>>293
あのプレーが綿密に値するのならノムケンは十分ありうるからなw

実際あそこは囮になって狙っていっていい場面だったが
(2アウトで2ストライクでバッターがマエケン)
309名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:15:06.74 ID:ajldp58m0
真弓と落合は投手コーチに丸投げだから違うだろ
310名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:15:10.61 ID:hC2toazC0
上原がオリオールズの監督を菅直人以下っていってる可能性も
選手たちが、とは書いてないしw
野手出身みたいだしな
311名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:15:09.80 ID:QHolV/dR0
原、真弓、落合、野村、小川
秋山、梨田、西村、どんでん

こいつらか。
攻撃面で緻密な作戦とか言うから無能の真弓や野村や原ではないな
312名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:15:27.84 ID:TJouffnb0
転勤で東京に越して来たんだが隣人家族が熱狂的巨人ファンで困る。
勝つたびに奇声あげるし
この前チラ見したら兎の人形を家族で胴上げしてたw

もはや怖い。
313名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:15:32.27 ID:UIAmK2YI0
まさかどんでん?
314名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:15:32.53 ID:FkQFoC0mO
ノム犬だな
315名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:15:34.53 ID:8Usniad5O
小野投手コーチは「内容? 臨機応変だよ」と言うが、ある球団関係者は「小野さんのけんまくが凄い」とこう話す。
「細かい内容はともかく、最後は必ず『おまえらには根性がない!』という精神論で締める。毎日のようにあんなことを聞かされたら、メンタルがタフな投手だって参りますよ。今ではすっかり投手陣も萎縮して、小野コーチの顔色をうかがうようにビクビクして投げている」
316名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:15:42.16 ID:Q09Q171m0
>>304
言いなりじゃなくて、コーチの言うことに耳を傾ける。(いい表現だろ?)

岡田はコーチを無視して、佐藤義則にブチ切れられてたけどな。
317名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:15:51.52 ID:defXrc01O
ア菅首相とバ監督か。
318名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:15:57.61 ID:OCkZRXC3O
真弓 星野 能無犬 原のどれかだろ
319名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:16:16.59 ID:xmEgM+7G0
投手交代の全権を握ってない監督なんているのか?
大野がどうのこうのとか
最終的には監督が決めるんだろ
投手交代を勝手にできるコーチなんていないだろ
320名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:16:35.06 ID:Y2dqC9UPO
また机の会話スレかwww
321名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:17:10.81 ID:ShDuIgeBO
>>293
ピックオフ
322名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:17:15.56 ID:Fk4Yb5S20
1001「>>1も読めないアホに言われたないわ」
323名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:17:17.09 ID:fuk/fIHz0
目途がついたら引退します
324名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:17:27.77 ID:9fJ8Gy4/0
候補が多すぎる件
325名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:17:29.18 ID:Kzv6dDbw0
攻撃面は緻密?
真弓のは恥密
326名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:17:50.88 ID:D+4AH8x80
規定通りの敗戦処理用の中継ぎを使おうと思っていたけど
もう負けでいいから経験値の浅い若手を使ってみるかと思いついたんだろ
肩をつくらせずに放り込むというのは鬼的な発想だが
327名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:18:20.64 ID:LBHZ1Hrx0
原しかいないだろ
328 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/30(木) 12:18:38.11 ID:WG8Cow7c0
浦和の話かと思ったw
329名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:19:11.07 ID:SqQoslgL0
原だろ
330名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:19:32.89 ID:A1tkiEngO
落合ならやるかも、と思ったが、緻密な攻撃はしないから違うな
331名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:19:33.32 ID:cKKe0LLwO
>>323
違うわ
332名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:19:51.71 ID:M0KtPIvfO

真弓

あなたならどっち?
333名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:20:08.55 ID:s1Y1BkNz0
尾花・ナベQ・1001じゃないのは確か
334名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:20:25.95 ID:QnrBIQin0
「立ちくらみがした」仙谷氏、首相人事批判

 民主党の仙谷由人代表代行が27日の党役員会で、菅直人首相が自民党の浜田和幸参院議員を
引き抜き総務政務官に起用した人事を「立ちくらみがした」と批判していたことが30日、分かった。
城島光力政調会長代理が都内の会合で明かした。

 城島氏は「的確な表現だと思う。党側は寝耳に水で、事前にまともな説明はなかった」と同調。
首相の退陣時期については、自民党が公債発行特例法案などの成立に協力することを前提に
「8月上旬ぐらいには辞めるのではないか」との見通しを示した。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20110630-797761.html
335名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:20:40.25 ID:CBwafetlO
野村っぽいな

眞弓は投手コーチの言いなり
落合は投手コーチに丸投げ

336名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:20:42.22 ID:1D2v79BG0
何で名前伏せてるんだ?
伏せて良いならでっち上げ記事いくらでも書けるじゃねーか
ゲンダイ=マスゴミ
337名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:20:44.87 ID:UriIs0io0
>>312
あるあ・・・ねーよ!w
338名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:20:49.19 ID:IOFQGTc7O
攻撃面が緻密ということはノムケン・真弓ではないな
誰だろう
339名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:21:09.24 ID:K10kIeTkO
>>319
落合は森に丸投げして、責任だけ負ってる
340名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:21:15.65 ID:Q09Q171m0
これどんでんだろ?

攻撃面は一応緻密っぽい。投手起用は、コーチを無視することも多かったと聞くから。(佐藤義則談)
341名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:21:41.35 ID:xmEgM+7G0
原だよ
勝ってて4回2/3で先発降ろすとか
クローザーしょっちゅう変えるとか
攻撃ではエンドランとか盗塁とか3回にスクイズとか
サインを出すのが大好きな監督の典型
342名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:21:42.51 ID:FgV0VGK00
特定が難しいってことは
野球の監督は菅直人以下レベルが普通なんだな
どこもかしこも上がその程度なのかも
343名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:21:54.38 ID:OdCcEgDA0
落合は選手に馬鹿にはされんだろ
344名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:22:03.23 ID:w3f0a2+0P
そういえばノムケンは去年もブチ切れて大野無視して、ブルペン準備してないのに小松を下げた前科があったな。
345名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:22:16.62 ID:108YfBwPO
>>39
人生そのものが欠陥のお前が書き込んでもなぁ
346名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:22:22.01 ID:eBAmqfTwO
落合だろうな
347名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:22:50.22 ID:MJHGwuVw0
>>302
いやいや巨人程度の戦力じゃ‥
あ、セリーグだからいいのか
348名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:23:41.29 ID:IOFQGTc7O
>>185
今村出た時もう退場させられてただろ
349名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:23:54.56 ID:ocIrizGz0
投手出身のなかにも、菅直人以下の監督はいるぞな、ワシ。
350名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:24:07.34 ID:yLPfnywYO
独立リーグの話というオチでは
351名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:24:18.16 ID:XvYxONvyO
原、小川、落合、野村、真弓、秋山、梨田、岡田、西村
だいたい絞れた。この九人の中の誰かだ。
352名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:25:29.38 ID:XUTJxmYoO
1の条件に合ってないけど
03年の開幕で1001がやった継投は
いまだに意図がわからん
353名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:25:29.51 ID:dPR+odg20
>>341
そうやな
しかも脳みそ足りない作戦が大好き ウケねらいなんだよ
ほんとは原さん頭脳優秀なんやけどな
354名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:25:48.43 ID:reTDiKCo0
原かも知れん。長嶋に監督としての教えを受けたからカンピューター流だし。
355名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:26:22.41 ID:TDyFL/SqO
真弓確定!と思ったが
「野手出身なので攻撃面では緻密…」のくだりで
「あらら、違うわ」と思った。
356名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:27:35.79 ID:3XLYKL7XO
仮にも一国の総理である管と比喩される人物となると、

原・星野・落合あたりじゃね?
357名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:27:37.13 ID:OCkZRXC3O
ハゲ 星野 D岡田 西村
ノムケン 真弓 尾花 原

無能と言えるのはこのあたりだが攻撃面が緻密な監督っているか?
358名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:27:45.72 ID:9qU7Q0RjO
1001だと期待した俺が(ry
359名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:28:01.15 ID:FkQFoC0mO
そもそもゲンダイだからなw
記者の勘違いor無知で「野手出身の監督」という前提条件自体が間違ってる可能性があるw
360名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:28:50.75 ID:G2Pqwl52O
真由美采配のどこが緻密な攻撃やねんby虎
361名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:28:53.26 ID:qYglBrtO0
菅さん、全然関係ないだろ
人を馬鹿にするのに、一国の首脳を引き合いに出すってどういう精神なんだ?
362名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:28:55.67 ID:+RsSMbod0
> 記 者 野手出身なだけに、攻撃面での作戦は緻密なのですが、投手起用に関してはそんな感じでみんな困っているとか。

まず、攻撃面が緻密な監督を探すべきだろ。
363名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:29:57.46 ID:nEkzxrke0
これはマスゴミにネガキャンされてる菅がかわいそう
逆に星野は電通率いるマスゴミ味方につけてるがそれでも口コミレベルで批判され出したって感じだろ
北京のこともあるし
364名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:30:23.85 ID:Z2GDGCQC0
決まった作業するなら監督はロボットでいいんじゃねーの?www
365名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:30:40.21 ID:pzm8bOlN0
中日の投手起用は森に一任されてるから落合が批判されるはずはない。
原って感じがするが。
366名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:30:43.37 ID:kbXUjGlN0
攻撃は緻密ならさすがに管以下ってのは酷い言われようだろ
全てにおいて無能どころか有害ってわけじゃないんだし
367名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:30:57.38 ID:dPR+odg20
岡田はハズレくじ王として君臨してる
現代が叩く必要もない
368名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:31:43.47 ID:KwbLDN/w0
ブルペンにいないピッチャー投げさすとか
長嶋には負けるが相当なアホだな
369名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:32:03.75 ID:qYglBrtO0
菅首相をコケにしたくて、無理やり捏造した記事だろこれ
370名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:32:17.54 ID:luEgt+S+O
残念やけどウチの真弓やろうなぁって安易に思ってしまう

負けてる場面でいきなり榎田が呼ばれて
榎田本人がビックリして出てくるのを安易に想像が付く
去年はそれが西村
371名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:32:26.71 ID:7HyX1ZsXO
落合だと思ったが攻撃面で緻密ってのが違うな。
落合は全ての面で無能だしな
372名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:32:51.31 ID:wxntvlsv0
結局、誰かわからない様にしている時点で記事自体ウソって事かw
373名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:32:57.34 ID:dPR+odg20
長島アホなんだぜ
バットもってくの忘れて
打席はいっちゃうし
374名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:33:44.17 ID:dPR+odg20
>>369
いうなよ みんなわかってるよ
375名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:33:51.43 ID:z0TJCiPS0
それでも焼肉兄貴を使い続ける真弓
お前批判されてるぞ
376名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:33:56.68 ID:pzm8bOlN0
>>371
無能な奴が一番結果を出すのかぴろやきうなんですな
377名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:34:05.76 ID:9O6yCNMI0
星野って言ってる奴は、その馬鹿さ加減が悲しくなるな
投手出身、去年は監督やってないから、一番条件から外れるのに
378名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:34:12.92 ID:MprGcKev0
名前あんまり挙がってないけど岡田説
379名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:34:44.39 ID:0N0ihdUqO
真弓は攻撃面も不可思議采配だから阪神ではないな
よかった、よかった
380名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:34:54.27 ID:G2Pqwl52O
>>370
でも真弓に緻密な攻撃なんてあらへんやんw
ライトスタンドで野次ってるオッサンの方がマシなレベルなんやで
381名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:35:05.31 ID:P/WvpETe0
わしだと思ったら違うのか
382名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:35:06.98 ID:GHsH8TwH0
わざと野手出身て書いてるだけ
ほんとは投手出身のわし
383370:2011/06/30(木) 12:35:18.21 ID:luEgt+S+O
あ、訂正真弓が攻撃が緻密な訳がなかったW
384名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:35:27.11 ID:GjPhDXy50
野村が無能って・・・
あの戦力でこないだまで優勝争いしてたんだぞ
385名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:35:41.47 ID:qYglBrtO0
菅首相を叩くなら、堂々と政治欄で批判記事書けよ。
こんな野球を隠れ蓑にした、小馬鹿にしたいやらしい記事書くな
386名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:36:04.18 ID:uw/CsV810
これは間違えなくノムケン
攻撃面で変に細かい
387名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:36:12.31 ID:bgKE+vcv0
>>361
日本で最も有名なクズだから分かりやすいだろw
388名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:36:29.59 ID:ju8cp+WE0

\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\         \ 誰のことよ。
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
389名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:37:07.06 ID:Fk4Yb5S20
>>380
おっさん「桧山出せや!」

アナウンス「バッター桧山」

おっさん「アホか本当に出してどうすんねん」
390名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:37:09.51 ID:e3a5FjS50
野手出身と書いてるのは特定されないため
これ10001のことだよ
391名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:37:17.94 ID:Fk4Yb5S20
392名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:37:52.38 ID:rd17g1iUO
落合はよほどの事がない限り継投にはノータッチだよ
393名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:38:31.55 ID:Fk4Yb5S20
>>391
途中で切れた

>>385
堂々と毎日批判してるよw 本来そういう新聞だし
394名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:38:32.80 ID:4+hXOrO+0
広島は投手コーチに大野がいるから野村が野手出身だからといって投手起用を出鱈目にすることはない。
攻撃が緻密も何も打てないんだからさあ……。
395名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:38:36.30 ID:3rNLGDVYO
腹か
396名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:38:39.98 ID:f41Kvupy0
ロッテファンだが
マリンのオリックス戦で交代アナウンスと違う投手が
車に乗って出て来たぞ
397名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:38:52.90 ID:WNlKWyV/O
ハラハラさせてよ♪に一票
398名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:39:02.81 ID:luEgt+S+O
>>380

でも…真弓と特定されん為、わざと緻密な攻撃と言う嘘ワードを入れてる可能性は排除しきれへん
399名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:39:19.95 ID:kZrEJ+oh0
どんでんはないだろ。
400名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:39:31.88 ID:QVrh9k3hO
ハラサン・・・。
401名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:39:50.42 ID:tCD2IXZN0
なんすかこの巧妙ななぞなぞw
402名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:40:35.08 ID:otouZkiUO
これで結果出してるんだからホークスのリリーフは優秀だな
403名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:40:42.75 ID:lPeEjPZEO
ブルペンが見える場所にある神宮球場(ヤクルト)と西武ドーム(ライオンズ)では無いな。
404名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:41:11.07 ID:PQ1wD7IR0
>>401
メジャーかもしんないw
405名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:43:07.64 ID:IM6fPdW8O
スレタイ真弓余裕
406名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:43:18.24 ID:xmEgM+7G0
>>392事があったってコーチに任せるのが全権ってことだから
やっぱ投手コーチが投手交代の全権を握ってるっつのはないんだね
プレー中に監督に許可なくタイムして投手交代をする
そんなコーチいるわけねーもんな
変な幻想もってるのがかなりいるな
407名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:43:21.66 ID:0JZukF+J0
>>1

長島しかいねーじゃないか。
408名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:43:41.07 ID:z0TJCiPS0
阪神って平均年齢一番高そうな感じするな
409名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:43:50.70 ID:ToKOBUv3O
打順をクジで決めた石毛か
410名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:45:09.22 ID:6cGZ+qoc0
その点尾花は違う

・・・全員使うからな!
411名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:45:53.97 ID:IqzMXloM0
>>410
全員使わなきゃ勝てねーんだよww
412 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/30(木) 12:45:55.75 ID:Ge6gbIt+0
誰?星野?
どんでんじゃねえよなw
413名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:46:43.69 ID:C7fIrpCa0
監督に意見が言えないってことは
投手コーチが年下だな(`・ω・´)
414名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:46:50.33 ID:kYD9KTpVO
いや原監督は権力にしがみついたりしないだろ
415名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:47:27.30 ID:4829P7Sg0
>>387
君らが反日マスゴミとか言いまくってたゲンダイだけど?
416名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:47:49.18 ID:+0TwNOir0
広島批判キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
417名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:47:52.62 ID:t3ruu/LP0
球団の目標である優勝に導いた経験のある監督が管以下ってのはなぁ
あいつは何もしてないし
418 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/30(木) 12:47:54.33 ID:tWXt+4bB0
ざいにち星野仙一
419名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:48:34.59 ID:7HyX1ZsXO
>>406
ご指摘の通りそういうオチシンが中日ファン面して迷惑してんだよ。
420名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:49:22.16 ID:KOJWcVnz0
>>14
俺も思った。可能性としては原かなあ
421名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:49:34.34 ID:az5u41KuO
・少なくとも去年も監督
・野手出身

だれ?
422名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:49:37.54 ID:el0b6Es7O
まさかのノムケン?
423名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:49:39.68 ID:ZjjHCFMP0
落合なわけねーだろ
森に全部任せてるじゃねーか
424名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:50:23.52 ID:KDXyn7ddO

ワシきゃ〜?

425名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:50:46.06 ID:fHcHiQ/x0
野手出身なだけに、攻撃面での作戦は緻密

この一言で超難問だ…
426名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:51:47.93 ID:572wHKpgO
最近の試合見てると落合じゃね?と思ったが違うのか
427名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:52:11.23 ID:f41Kvupy0
落合は対談でノムさんに
投手は全部任せてるって言ってたぞ
TBSのS1で
428名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:52:25.35 ID:HBLWikOs0
>攻撃面での作戦は緻密なのですが
野村ではないのは確か
429名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:52:28.21 ID:w3f0a2+0P
緻密じゃなくて小細工ってならノムケンかもな。
琢朗あたりが叩いた陰口が記者に伝わるってことなら信憑性もある。
430名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:52:54.89 ID:XUTJxmYoO
どんでんが8番にピッチャー入れた時は散々バカにされてたけど
1番が好調で打点を取らせたいけど打順を動かしたくないときは
そんなに悪手でもない
431名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:54:26.99 ID:9Sbzd2pBO
多分野村謙二郎

自分の腹心としてヘッド兼任の大野を連れてきた。
投手起用は最初は大野に丸投げしてたらしいけど、
昨シーズン終盤から全く信用しなくなったらしい。
ベンチ内でも年上の大野に向かって罵声を浴びせ
ることもあったとか。自分が呼んだ手前、一年では
よう切れんだろうから、去年のアレをまだ引きずってる、
と考えたら何の違和感もないな。
野村謙二郎は作戦はわりかし緻密。ただし失敗する方が多い。

…と机に向かってマジレス
432名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:54:37.86 ID:+gNENafiO
>>406
うるせーなおまえは
概ね任されてるとか、粗方全権任されてるとかか?細かいよ!
生徒にイジメられて登校拒否している国語の先生かおまえは
433名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:55:29.45 ID:g/K2IqD30
ルールも知らないあの人だろ
434名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:55:33.13 ID:/rvDPkW80
>>292
スレタイにはそんなこと書いてないもん。
星野と書かれると何かマズイの?
435名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:57:12.34 ID:pu59YJ3PO
100%真弓だと思ったのに…「攻撃面での作戦は緻密なのですが 」

違うな。
436名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:57:20.49 ID:CDB4y7o00
これを読んだ選手の反応
「管直人って誰?」
「そんな監督過去にいたっけ」
「よっぽど成績悪かったんだろうな」
437名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:57:35.86 ID:+gNENafiO
>>434
スレタイしか読んでないのに反論とかかっこよすぎ
438名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:57:43.46 ID:HhUEnaRqO
まぁ鳩山以下の選手がバカにしてもな
439名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:58:54.76 ID:+gNENafiO
>>436
選手は読めない
440名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:59:42.73 ID:KVU4y6TDO
うちの監督は商業高校出身だから点数なんかはしっかり把握出来てる
441名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:59:47.00 ID:/rvDPkW80
>>437
ああ、星野と書かれたらマズイわけね。了解。
442名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:00:02.52 ID:gY57IJr20



星野 m9(^Д^)プギャーッ



443名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:00:17.72 ID:RUzDjgrF0
ノムケンに100ペリカ
444名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:00:46.64 ID:TcoRG9KmO
この動画の7:40あたりを見れば、落合ではないことくらい分かる。

http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=UsVxpms7ki8
445名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:01:27.27 ID:ZmwJle+RO
>>54
外国人監督が科学野球って‥
446名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:01:29.29 ID:SEA0qaKX0
あーあスレタイしか読めない池沼が発狂してるよw
447名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:01:43.57 ID:Kzy1k28u0
>>313
どんでんは継投パターンが決まってるから準備してない投手が
マウンドに立つことはないよ

まあこれがノムケンでないとしたら100%ゲンダイの妄想だろう
448名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:01:56.37 ID:9tukLIZZ0
野球のルール知らないノムケンだろ
投手起用の常識なんて無い
449名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:02:18.61 ID:4JStx0kAO
真弓と落合は無い、というなら原かノムケン。
450名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:02:59.69 ID:ONhd4IuyO
ノムケンかと思ったが、投手をDHに入れる監督が緻密とは言えないだろう
451名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:03:17.16 ID:ztcMeEBkO
>>1
喋る机かわいいよ喋る机
452名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:03:18.67 ID:SCm2BRgz0
野手出身はめくらましであの監督しょ
453名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:03:48.06 ID:Kzy1k28u0
>>393
日刊ゲンダイは新聞じゃないけどね

皮肉ってるわけじゃなくてホントに新聞協会に非加盟だから
日刊雑誌と呼ぶべきシロモノなの
454名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:04:02.28 ID:QbpLklsBO
やっぱりノムケンずっと休んでてほしいな
って奴は攻撃でも結構支離滅裂な印象だが
455名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:04:49.50 ID:ONhd4IuyO
>>447
× ゲンダイの妄想
〇 机の妄想
456名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:05:23.58 ID:GGMl4fpd0
長嶋終身名誉監督
457名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:06:17.65 ID:+pkXAMm80
>>118
秋山は無能かもしれんが訳の分からない継投はないから違うな。
458名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:06:40.12 ID:Labix/fHO
菅以下なんて真弓しかいないと思ってた
459名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:06:42.83 ID:4+hXOrO+0
■全監督データ

東京:小川淳司(野手)
中日:落合博満(野手)
阪神:真弓明信(野手)
巨人:原辰徳(野手)
広島:野村謙二郎(野手)
横浜:尾花高夫(投手)


S.B:秋山幸二(野手)
日公:梨田昌孝(捕手)
オリ:岡田彰布(野手
千葉:西村徳文(野手)――愛称は「走る将軍」
西武:渡辺久信(投手)
楽天:ワシ(投手)
460名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:06:56.45 ID:DpkTPuVc0
喋る机と会話する記事キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
461名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:07:07.29 ID:gRm1/5wt0
野手出身で星野じゃないし、攻撃面で緻密ってとこで野村でも真弓でもない。
誰よ?
462名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:07:20.82 ID:bfJgjyB1P
ノムケンしか思いつかないが攻撃が緻密の時点で完全アウトだし全くわからんw
463名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:07:39.36 ID:+gNENafiO
>>441
ゆとりは三行しか読めない
その上をいっとるな君は
、かっこいい!
よし、星野の事を悪く書いていいよ
464名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:08:22.50 ID:LumujfAd0
>>453
ついでにいうと競馬予想載せてるけどJRAの記者クラブ締め出し食らってたから取材してないんだよな
だからゲンダイは予想じゃなくて妄想w
465名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:09:01.09 ID:pEG2iWr/O
投手の入れ替わりが激しい落合に1票。
466名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:10:07.61 ID:2Ol2/Qu/0
>>462
盗塁が増えたというだけでそういう扱いかもしれんぞ…
467名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:10:24.33 ID:/slPxERN0
攻撃は緻密、継投は思いつき

岡田しかいない
468名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:11:58.85 ID:DplaCVh80
チーム力はあるのに采配で負けてるチームのことだろ
469名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:13:24.27 ID:tnqtxWe90
中日の小熊のことっぽいけど、落合のことかね?なんかそれっぽくないけど。
470名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:13:25.69 ID:lMTpaFx30
ID:/rvDPkW80
471名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:14:06.54 ID:upYwUdaNO
>>2
うるさい。机がしゃべる方がおかしい
472名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:14:15.60 ID:iL+ckuDu0
>>465
落合は投手起用については森コーチに一任してるよ
第一、中日の選手が落合をバカにするとは思えない
473名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:15:04.59 ID:V6n7TPmKO
>>463
うちのゆとりがすいません
474名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:15:17.80 ID:S0qw298M0
ブルペン通さずに投げさせる奴なんてそんなにいないから絞れるな
475名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:17:08.85 ID:UWXOwaSV0
このくらいなんとでもないだろ
机と記者の話には合致しないけど星野と真弓は間違いなく選手から信頼されてないし
この話だとノムケンかオチだろうけど、選手からの信頼は星野真弓よりは明らかにマシ
476名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:18:10.40 ID:1Diud8Lx0
>>475
落合はねえだろ
477名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:19:04.40 ID:t9zxOqsx0
原か真弓か野村
478名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:19:46.18 ID:upYwUdaNO
>>473
ゆとりまっしぐらとはいえ、こういうのはちょっとこまるんですよねぇw

きちんと監視してもらわないと
479名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:20:00.43 ID:I7hoGAjo0
>>469
落合は森ピッチングコーチにすべて任せてるから違うかも
中継観てても「ねぇーねぇ、次誰なの?」って聞いてるw
480名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:21:21.56 ID:41giaI9DO
お前らここまできて絞り込めないとか素人にも程があるだろ
条件がピッタリ当て嵌まるのはあのチームの監督しかいないじゃん
481名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:21:43.12 ID:dH9WTnG5O
ノムケンだろ
482名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:21:43.49 ID:N4VWc/zn0
なんだ既に菅直人は程度の低い人間の代名詞となりつつあるのか
483名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:22:40.60 ID:9RYVL/Qy0
>>472
>第一、中日の選手が落合をバカにするとは思えない

いや、それは判らんぞ
お前はオチシンのキチガイだからありえないと信じ込んでるが
案外裏じゃバカにされてるかもしれんぞ?w
484名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:22:41.41 ID:SAvaYyS8O
真弓だな。最近ブラとマートンがあたりだして浮上しはじめたけど。
485名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:22:55.98 ID:ulBfge4g0
原だと思うよ
それでも、巨人は失点少ないから成功はしてる
486名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:23:55.56 ID:TDyFL/SqO
こうして見ると、攻撃面だけ緻密なクソ監督なんて
どのチームにもいないんだから、また現代のねつ造。
487名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:24:12.64 ID:DmDX31Hr0
真弓だと言って欲しかったが真弓じゃないなこれは
488名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:25:14.69 ID:DmDX31Hr0
こういう記事ってのは特定されない為に事実と嘘を混ぜてるんだよ
だから、野手出身と書いてあれば、投手出身だと疑うべき
489名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:25:28.74 ID:2Ol2/Qu/0
投手のことは大野に任せると言っておきながら突然勝手に投手交代させて
混乱を招いた野村でしょ… これは昨年のことだったが。
490名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:25:29.98 ID:UuySJQjD0
こういうことするのは原だろ
491名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:26:04.69 ID:o3MbbNJvO
>>483
落合を少しでも褒めたらキチガイ認定するアンチ落合はキチガイですか??
492名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:26:12.55 ID:Cpe5FU550
阪神は久保が決めてるから違うな。
ワンマン監督が怪しい。落合とか岡田とか。
493名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:26:39.38 ID:gcvmtUpD0
野手出身?
野手って何県だよ?
494名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:26:58.71 ID:42Otc0p+O
これは原だな。交流戦の最後の方でブルペンで投げてなかったアルバラデホを投入して負けた記憶がある。
495名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:27:47.45 ID:xgj0cqvvQ
菅より下=最低最悪
496名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:27:55.10 ID:e1c0PSk4O
やっちまったな落合
497名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:29:20.36 ID:OWKp+diTO
また机か
498名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:29:40.25 ID:RUzDjgrF0
>>488
喋る机から出た情報をまとめると次の3つ

・選手から「管直人以下」とバカにされている
・ブルペンで用意していない選手に投げさせた
・野手出身なので攻撃は緻密

嘘が混じってるとしたら1つ目なんじゃないかと思う
499名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:29:40.25 ID:DmDX31Hr0
そもそも選手に馬鹿にされそうな監督ってのは真弓か野村くらいしか思いつかない
500名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:29:52.76 ID:gPd51iVX0
これだけ意見が分かれるってことは
ガセの可能性が一番高いってことかな?
501名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:30:09.77 ID:4829P7Sg0
>>476
あるないじゃないんだよ。
嫌いなやつ気に食わないやつを妄想や捏造で机に代弁させて叩くシリーズだから。

イチローは何度もやられてるけどビビッてヤンキーズに行けないとか机がしゃべってるときは洒落にならないほど酷かった。
502名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:30:28.99 ID:2MqhWz4L0
週刊誌に金本一派と仲が悪いと書かれていた真弓か?
503名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:30:36.78 ID:Cpe5FU550
攻撃面での作戦は緻密って言ってるから、それなりに評価されてる監督だろう。
504名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:30:36.98 ID:CaZpvDX70
つーか創作だろw
505名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:30:55.68 ID:OWKp+diTO
でも原は失点少ないから違うんじゃねーか?
506名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:31:43.97 ID:pEG2iWr/O
ヤクルトの小川の名前が出ないのはヤクルトは信頼されてる監督なんだな。
507名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:32:25.07 ID:e1c0PSk4O
>>500
デスクだからね〜
508名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:32:56.07 ID:HBLWikOs0
攻撃面での作戦は稚拙 ならばどうだ
509名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:33:43.53 ID:HHwrjYQ2O
>>493
千葉県にあります。
510名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:33:47.36 ID:gqyLwx+AO
しゃべる机ほしいお
511名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:33:54.94 ID:6Q/td9sc0
>>506
存在感がないだけ
512名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:33:55.85 ID:1+Vg1bly0
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数3万突破!!!!!wwwww
  小学生にも馬鹿にされて見下される中絶ビッチストーカー八木秀平哀れwwwww


                       ___         クスクス♪
  <シネヨ中絶野郎www    /      \
                  /ノ  \   u. \ !?
      クスクス♪     / (●)  (●)    \ 
               |   (__人__)    u.   |     クセーカラヨルナwww>
                \ u.` ⌒´      /       
     <キモ〜www   ノ           \  クスクス♪
              /´    八木秀平   ヽ
513名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:34:03.43 ID:4829P7Sg0
>>506
そりゃ首位ですし、近々の戦績も良いし戦力的にも生え抜きが多く、外人もスカウトの優秀さ、起用の良さが光ってるでしょう。
514名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:35:27.00 ID:8Usniad5O
無能投手コーチ
古沢憲司、大野豊、藤田学、斉藤明夫、デス杉本、小野和義、石井丈裕、潮崎哲也、阿波野秀幸
515名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:35:28.01 ID:yNAdkxhF0
野村かと思って開いてみたが、実際誰なんだ?
516名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:41:33.20 ID:pEG2iWr/O
このニュースって監督の名前出せないの?その上管直人の名前だけは出してある。冷静に見たら違和感しかない記事だな。2CHじゃ当たり前か?
517名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:44:15.09 ID:LzwRiD3hO
ウチの監督はいくら糞とはいえ
まだ菅直人と同じレベルだなorz
518名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:45:06.04 ID:Hub16H4a0
日刊ゲンダイも菅直人に劣る頭脳の持ち主で製作されています
519名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:47:01.53 ID:8Usniad5O
>>506
小川荒木はよくやってるからな荒木は西武時代叩かれたが一軍、二軍でも投手陣を低迷させたハゲと石井丈、潮崎の方が悪いし小野和義なんて無能投手コーチの代表格だし
520名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:48:59.20 ID:TfnFfN3W0
菅直人なめすぎ
そんな生易しい奴じゃないぞ

復興停滞の裏に「菅直人の暴走」と「官僚の脱力感」
http://diamond.jp/articles/-/12893
521名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:49:59.09 ID:G/bPYXXs0
>>506
去年からの実績と人柄を見ればね。
522名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:51:25.29 ID:AzcFUiHF0
ああ、星野か
523名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:52:00.80 ID:dPR+odg20
ひゅんだい?
524名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:52:03.35 ID:iUnyg0wbO
野手出身だけど緻密じゃないから原はないな
525名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:52:26.44 ID:9fe4Apg+O
真弓は攻撃もダメだぞ
野村かどんでん
526名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:53:37.85 ID:QzDagluJ0
>>11,19
これだけで通じるところが凄いw
527名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:53:49.88 ID:lJzhUrDG0
一番悪い政治家は小沢、一番馬鹿な政治家は鳩山。
そして一番狡い政治家は菅直人。
528名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:54:13.17 ID:AXkU2rrZ0
巨人じゃないな
攻撃でも無能だし
中日じゃねーの?
529名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:54:52.72 ID:icALg+jp0
>>525
ノムケンなんて攻撃もっとダメだぞw
530名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:55:02.22 ID:kEXRB3b5O
岡田やなあ
531名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:55:24.64 ID:IY2Mx0xB0
広島の野村はこれ以上にバカなので、これは星野のことだな
532名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:55:47.83 ID:MxLDe0000
マリンでどんでんがやっちゃったやつの事か?
533名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:56:02.75 ID:w1+/rfyG0
落合は投手は全部森だし
選手に尊敬されてるからないよ
534名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:56:22.88 ID:MviryRTRO
ロー管と比べるなんて1001でも失礼
535名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:56:43.97 ID:k+IiRYuZO
wwwwwwwwwww
ゲンダイのガセネタに踊らされてんじゃねーよ
wwwwwwwwwww
536名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:56:47.96 ID:HGqvbr0d0
真弓だろ
あのくるぱーは、菅以上だ
537名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:58:01.28 ID:w1+/rfyG0
原だと思う
阪神は中継ぎのパターンがある程度確率されてるから
538名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:59:00.54 ID:VN06SCxT0
明らかに星野かと思ったが 違うのか・・・

民主党の得意技
自画自賛 責任転嫁 定義の恣意的付替 ┐('〜`;)┌

民主党のDNA
・平気で嘘をつく
・思いつきでものを言う
・他人のせいにする
・謝らない
・責任を取らない
・無能なのにプライドだけは高い
539名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:59:47.35 ID:OIGXy7b/0
>野手出身なだけに、攻撃面での作戦は緻密なのですが

この時点で真弓はありえない
540名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:01:17.08 ID:ZtYNpRfv0
緻密ってだけで
その作戦がだいたい失敗してるってことなら
真弓やノムケンでもおかしくない
541名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:01:33.16 ID:2W93eErC0
>>16
長嶋の逸話の一つを今風にアレンジしてるだけだよ。
542名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:01:53.34 ID:MKaEnUIHP
1001かと思ったらどんでんの事かよ
543名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:02:04.30 ID:BFDJWUnZ0
ノムケンしか当てはまる人間がいない
544名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:02:19.58 ID:ec30CTZx0
いちプロ野球の監督が無能でも国民生活になんら悪影響はない

自らの選択とはいえ日本国民は不幸だ
545名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:02:30.81 ID:fMfBnAbsO
二年目の監督だな
546名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:03:00.43 ID:oqFiqijU0
岡田じゃねーか
547名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:03:27.42 ID:VEvK4wNoO
なんでこんな糞記事が伸びてんだw


マジレスすると原か広島の監督
548名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:03:39.67 ID:pqdjCNdj0
そんなクルクルパーに借金重ねる横浜の立場は…
「野手出身」が無ければこの采配は尾花じゃないかと言っても俺は信じた
549名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:03:45.58 ID:ju8cp+WEO
腹かな
550名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:03:46.28 ID:GNDOwX2Z0
ワシ育のこと?
551名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:03:56.15 ID:AkzORSsI0
ネトウヨが好きそうなスレタイだなw
552名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:04:14.36 ID:Zph24BtUO
てっきりワシのことかと思ってスレ開いたら野手出身監督か

謎の継投といえば真っ先に浮かぶのは梨田だな
緻密かどうかはともかく
553名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:04:48.00 ID:WTz3ZalN0
ゲンダイか
554名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:06:16.70 ID:UQmr3h7Z0
ノムケンだろ
555名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:06:54.12 ID:gPd51iVX0
スレタイで
わしだと思った人の数はどのくらいなんだろうなw
556名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:07:12.73 ID:BFDJWUnZ0
どんでんは頭使わなくて良いように継投に関して全てルーチンでやるから違う
557名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:07:47.40 ID:fyFUfPr5O
>>553
代弁サンキュー
558名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:09:08.53 ID:fh0jowxcO
二、三十代の野球バカな餓鬼どもに政治とかわかるのかよ
559名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:10:05.21 ID:KwbLDN/w0
攻撃でチマチマやるのはノムケンだろ
原は観戦してるだけだし
菅のくだりはゲンダイが話盛っただけにしか見えないが
560名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:12:45.97 ID:iGzTtfVo0
>>559
原のルンバ知らんのか?
561名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:12:54.92 ID:SkB1oLns0
梨田くさいな
562名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:13:31.26 ID:ESe9DbJ8O
落合だけは絶対にない
自分の畑違いの投手陣の事には細心の配慮をする監督
森に任せているのもその表れだよ
563名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:14:17.43 ID:+dDnpcPK0
>>9
上原が犠牲になったよな
564名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:16:09.63 ID:o+t3ixoQ0
そうかそうか
565名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:16:51.43 ID:1fkRqjoA0
ソフバンの内川を「管総理みたいで口だけで威勢がいいね」と揶揄したのは梨田監督
566名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:17:50.58 ID:Hh/53T1eO
ハラサ〜ン‥‥。
567名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:18:44.13 ID:s5tHPYGC0
ノムケンは
>攻撃面での作戦は緻密なのですが
これが該当しない。
568名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:18:53.11 ID:RdPgNBZXO
どこにでも沸くオチシン
569名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:19:07.99 ID:94xm4y1pO
>>561
捕手も野手だけと違うと思う
570名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:21:44.18 ID:7HyX1ZsXO
>>562
オチシンて現実逃避が激しすぎてキモチワリイな。

普通に中日見てりゃ落合のゴミクズ加減なんてわかるだろうに
571名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:21:47.50 ID:owlUjzNr0
「攻撃面は緻密」ってのはぼやかしだな
エンドランとかダブスチールとか言った小技を多用する監督の意味だろ
となるとセだと原かノムケン
572名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:25:29.10 ID:iZs397/8O
1001スレかと思ったら野手出身って1001以下の監督が今のプロ野球にいるのか?
横浜は監督の問題ではないから別として
573名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:29:41.29 ID:ESe9DbJ8O
オレは中日も落合も嫌いだが、采配は1番間違いの無い監督だよ

たとえ負け試合でも我慢をしてシーズンの先を見据えた手をキチンと打てる監督
あの戦力で今の順位をキープしてるのも驚き
574名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:31:16.44 ID:r6irvbyI0
オレが育てたじゃないの?
575名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:32:22.24 ID:fuoJOsK8O
カープ対ホークス戦で福井・今村・弦本と出す投手揃ってやられた試合が
あったけど大野コーチが『今日は全部自分の責任』ってコメントしたんだよな
投球だけみれば擁護できない内容だったんで伝達ミスか何かあったか?とは思った。
で、ノムケン監督のせいにはできないから『自分の責任』と…?
576名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:33:07.02 ID:JhaQ+4mP0
これ、どんでんじゃねーの?
阪神時代にこれやって佐藤義則コーチがキレて退団、
日ハムに流出という事態を作った前科あるし。
577名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:33:24.01 ID:CqASoei10
いくらなんでも作り話だろw
578名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:36:59.06 ID:uWlvjo9aO
ファンだからこそノムケン確信
579名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:38:24.05 ID:w3f0a2+0P
弦本や福井ならノムケンの陰口叩いても違和感ないな。
580名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:38:24.48 ID:mpKuZo7bO
これ梨田のことでしょ?前に内川の事、菅さんみたいだねって言ってたしそれにかけてんだよな?
581名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:41:41.36 ID:nJGmxfwE0
何十年か前「デスク 好評につきこのコーナーが復活することになった」ての読んだ記憶がある。
あのとき絶滅させておけば・・・
582名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:41:45.50 ID:ckKJO+h60
仙一じゃなくてかたすかしスレ
583名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:42:26.69 ID:mpKuZo7bO
梨田じゃなかったらいちいち菅直人の名前だす意味がわからんなぁ
584名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:44:57.35 ID:k2x2fg4A0
ワシと思ったが、野手出身か
585名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:47:08.06 ID:6gaRsHIr0
思い当たるヤツが多すぎてわからんw
586名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:48:08.41 ID:e2bzLUmv0
ヤクルトの監督の存在感の薄さは、半端ないな。
587名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:50:21.10 ID:rGuK8Idv0
スレタイ見て1001と確信したんだが・・・
昨年も・・・ということは違うのか
588名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:57:03.77 ID:ESe9DbJ8O
小川は良くも悪くも害の無い監督
尾花は酷使グセがあるが投手の起用法はパターン化している
部下を振り回し空気を読まない上司という意味ではノムケンがピッタリだが
589名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:04:42.66 ID:oBTdCnYNP
1001かと思ってスレを開いたらノムケンじゃまいか

1001のほうが選手にぼろくそ言われてるのにな
590名無し:2011/06/30(木) 15:08:40.98 ID:2lB011pTO
GoogleとかYahoo!で
真弓 有能で検索してみ?


てな訳で真弓と予想
591名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:15:08.46 ID:It2xBI2+0
菅直人って言うからハンカチかと思ったw
監督かよw
592名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:17:00.12 ID:QofCwgypP
まー捏造話だろうけどセンスなさすぎだろ(´・ω・`)
593名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:17:05.63 ID:h5MmItb60
梨田か真弓だな
594名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:17:08.30 ID:ARtQy0KU0
そらそうよ
595名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:17:32.98 ID:H+ELMXaN0
スレが立った時はなんとなく
原か梨田と思ってたら
どうも的外れだったようだw
596名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:17:47.30 ID:W4eE6cPW0
      ___
    /。    ヽ
   / O      \
  /          |
  |    ■■  ■■|
  |    (●)  (●)|
  (6       ..  |  
  |     mmmmm |     俺に
  |    |||||| ○ |||||/    監督させろよ!!
 /  \ _ミ||||||||||彡\
597名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:23:21.32 ID:/7p/f5QUO
あやまん監督か
598名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:24:49.48 ID:UalU8lPDO
バカにされ始めてる

内容がもし正しいならここが重要。秋山とかなら馬鹿にされないよ
599名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:25:42.52 ID:xLXHm5FAO
スレタイで原と確信したのだが
600 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/30(木) 15:31:31.68 ID:mZ8kuzyd0
思いつき、なら落合かと思ったが違うのか?

難問だが、今のとこと誰が1位?
601名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:32:36.99 ID:3woW63uL0
監督長いと前からいわれてるだろうし・・
602名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:35:53.46 ID:ukzx0LKd0
楽天か?
603名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:37:13.03 ID:ec30CTZx0
この日本に原発爆破犯以下の人間なんてそうそういないぞ
604名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:37:27.81 ID:QGwUZRDM0
落合が馬鹿にされることはまず無いからなぁ
ところで小川って誰?
605名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:39:29.43 ID:upZIBD1jO
原ではないな。ルンバと言えば原だからといって名前を出すのは安易というもの。
巨人の場合ちゃんと継投パターンが確立してるんだから継投でルンバをやる必要はない。
だからブルペンに不安がある球団の監督だよ。真弓じゃないのか?
606名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:40:43.81 ID:fn3MGE9JO
真っ先に星野が浮かんだんやけどw違うの?
607名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:41:02.35 ID:o5/hkjw70
菅以下てことはない
日本の歴史で菅以下をさがすほうがむずかしいから
608名無しさん@12倍満:2011/06/30(木) 15:42:27.61 ID:mGNFOpJA0

もう真弓監督でいいじゃないか。
609名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:42:51.66 ID:sG5AmFSBO
野村 真弓 岡田 選べ
610名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:43:59.90 ID:3woW63uL0
野村だな
野手だったし経験浅いし
611名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:45:02.91 ID:dPR+odg20
げんだいは星野じゃもうネタが持たないんで
話題作りだろ ターゲット探し記事
612名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:46:56.57 ID:8c8T1WUHO
ノムケンっぽい
613名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:47:00.48 ID:j6584YS+O
>野手出身なだけに、攻撃面での作戦は緻密なのです…

真弓さんではないな。
614名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:47:53.13 ID:OvY2BPa+0
落合の可能性もなくはない。
前日の試合で、リリーフ投手が失点しながら、打線がその後に逆転して勝利投手の
権利を拾っちゃったりした場合、翌日の試合でも強引に投げさせて前日の借りを返させ
ようとするところあるから。

浅尾もやらされたことあるし、今季も小熊でそれやったし。
615名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:48:37.18 ID:Vwr3lh6d0
ノムケンだな
まぁゲンダイだけど
616名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:50:44.30 ID:H9+JpZNXO
森繁がいるから落合はないな(´・ω・`)
617名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:51:01.27 ID:H+ELMXaN0
ということは原かノムケンってことか
618名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:51:29.83 ID:DRkxlA3l0
>>1
野球詳しくないからこのやり取りで何が無能なのか良く分からないんだけど、ブルペンで肩を作った投手と作らなかった投手で 防御率にどの程度差があるの?
それを踏まえた記事だよね。
619名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:53:52.34 ID:ESe9DbJ8O
◎本命…ノムケン
○対抗…真弓
●大穴…原

こんなとこでは…
620名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:55:01.92 ID:slLD6+Y50
野村か原のどちらかだと思うが
緻密な攻撃と言うか理屈っぽい点で恐らく野村だろうな
621名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:55:04.50 ID:vCtR7dfT0
原しかしないだろw
トンデモ采配連発だしなw
622 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/30(木) 15:55:07.55 ID:mZ8kuzyd0
じゃあ、連で◎−●で。
623 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/30(木) 15:56:18.84 ID:mZ8kuzyd0
真由美はピッチャーのことは全て久保コーチ任せでいいなりらしいから。
624名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:56:30.60 ID:aPtHfqFUO
>>618
成績よりも怪我が怖い
準備運動の重要さはどのスポーツも同じだろ
625名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:56:57.34 ID:evIxw9MH0
長嶋がやれば伝説の一部
他がやればこきおろし
626 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/30(木) 15:58:09.71 ID:2y86du2C0
ノムケン◎
原   ○
落合  ▲
どんでん△
高代行 ×
627名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:58:24.73 ID:kwUB426l0
主審に告げる交代投手の名前を間違えた長嶋からすりゃマシかも
一応は自分なりに考えてのことだろうから
628名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:58:59.35 ID:yeA/9oRI0
「菅直人以下」か。
俺が部下からこんな陰口叩かれたらショックで首つるわ。
629名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:59:07.62 ID:Hh/53T1eO
高サ〜ン、ウィニングボール投ゲチャッテゴメンナサ〜イ
630名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:00:23.66 ID:DOaLm7VR0
仙さんに一票
631名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:00:55.65 ID:DRkxlA3l0
>>624
ん?準備運動は試合前にみんなやってるよね。
で、代打も代走もいきなり呼ばれる。

じゃあ怪我でもいいや。
ブルペンで肩を作った投手と作らなかった投手で故障率にどの程度差があるの?

というデータを野球に詳しい人が共有したうえで>>1なのかと思ったんだが違うんか。
632名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:04:49.17 ID:NcmalZN30
誰の事か良くわかんないけど楽天の監督のことじゃないの?
633名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:05:01.91 ID:2+vkuts6O
>攻撃面での作戦は緻密

ああ、連続試合出場を止めるために代打の打席中にわざと盗塁失敗させた件か

もう疑いようがないじゃないか!
634名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:06:04.42 ID:NcmalZN30
なんだ違うのか。
635名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:06:05.78 ID:ESe9DbJ8O
中継で投手交代時にベンチの様子が見れるが、おかしければすぐ分かるハズなんだけどなぁ

衛星放送で見る限り、読売 横浜 中日 ヤクルト ソフバン 西武 日ハム 楽天 はスムーズな印象
636名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:06:07.74 ID:osTBsrNBO
ブルペンとベンチはピッチングコーチ連絡とるのに肩作ってない選手を起用できるわけがない
637名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:11:32.07 ID:mlBKQoGT0
おいおい待てよ。カンナオト以下って言い過ぎだろ。
球界に人間以下のゴキブリサヨクなんかいないだろ。
638名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:12:50.43 ID:KwbLDN/w0
>>631
データなんて無いよ
普通そんな状況で投げさせないんだから
代打、代走とリリーフは全く違うよ
野球知らなくても想像力働かせられないかな?
639名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:13:40.45 ID:UV0PTLkNO
いやいや、ノ●ケンしか思い付かねえよw
640名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:15:14.14 ID:M8im3CUE0
自分トコの監督のダメっぷりを自慢し合うスレになっとるw
641名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:15:49.66 ID:+LUIs53OO
別に野球が弱くても国民に迷惑はかからないが、管直人は大迷惑
642名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:16:23.79 ID:P6FPtU9IO
野手出身なら仙一じゃないだろ
広島の野村じゃないの
まぁゲンダイなら架空の可能性もあるけど
643名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:17:00.38 ID:aPtHfqFUO
>>631
試合前の準備運動だけでいいわけないだろ
代打も代走も試合展開みてベンチ裏で軽い運動してカラダ温めとるわい
644名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:17:39.99 ID:SrEzgPzRO
とりあえず

原 真弓 野村 星野

に絞られたな
645名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:18:08.80 ID:7lUQMkJDO
仙一スレかと思って開いたのに
646名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:19:22.05 ID:YTOQwiXV0
>>644
ワシじゃない
647名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:20:15.80 ID:aPtHfqFUO
一応オリックスがコール小林だがブルペンから出てきたのは吉野って事があったな
648名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:21:30.08 ID:QJKIlA6t0
むむ!これは難問だな
バカだけでいいのなら真弓、野村の二択
だがこの2監督と緻密な作戦というのはどうにも違和感がある
649名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:21:48.22 ID:qLSaeDYg0
中日は監督より森に任してるイメージだからなあ
誰なんだろうな
650名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:24:55.97 ID:FLmytluR0
ミスターも直感的な采配してたが同じ事をやっても支持率が違うのは何でだろ
651名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:26:06.96 ID:em1hi6aIO
野村っぽいな

真弓はそんな思いつきすらなさそう
652名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:29:44.15 ID:OvY2BPa+0
「名前のいい間違い」はたまにあるけどね。実際には、審判の聞き間違いでも、
コールされちゃうと訂正できないんでいい間違いにされちゃうケースもあるけど。
先発の書き間違いというのは、1回横浜−中日戦で見たな。

けど、今回のはミスじゃないらしいからなあ。
653名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:30:57.15 ID:mKVuhnSt0
真弓は杉村太蔵レベルだとみんなわかってるから違う
654名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:33:07.37 ID:yqnb3Fmh0
>>6
阪神も広島も監督は野手出身だろ
655名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:34:59.78 ID:ylf9d71N0
>>464
プロ野球でも締め出しを食らわせてる球団がかなり多いし
取材そのものが殆どできない状態
つまり「記事」の大部分が妄想w
656名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:35:51.46 ID:JhaQ+4mP0
>>650
指摘された時にゴメンと言えるかどうかじゃないかな。
阪神時代にこれやって佐藤コーチに抗議されたどんでんは
「そんなもん準備できてない投手とさせてないコーチが悪いんや」
と逆ギレして佐藤コーチ退団に繋がった。
657名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:39:51.95 ID:uv9gO2GEO
野手出身監督

パ・リーグ
秋山
梨田
西村
岡田


セ・リーグ
小川
落合

野村
真弓

誰だ?
658名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:40:29.16 ID:2glksG1G0
最終的に記者が野手出身だと勘違いしてるとみたら
走れる選手にガンガン走らせてるところも含め西部楽天もありえるよな
楽天は聖沢があるから結構あてはまりそうだけどな
659名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:45:20.89 ID:zvK797JpO
野村犬しかいねぇ。もっと出場停止してたら優勝争い加われるのに
660名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:47:22.57 ID:FjmNX9Tx0
>ところがこの監督は何を思ったか、ブルペンで肩をつくってなかった別の投手を突然マウンドに送ったそうです
ながしまさ〜〜〜〜ん
ミスターミスタ−ミスタ−−−−
ミスター! ミ、ミーっ、 ミスターッ!! ホアーッ!!
661名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:51:16.88 ID:DuNVC4sLO
>>613
wwwwwwwwwwwww
662名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:56:05.46 ID:FjmNX9Tx0
まあ先発KOで常に2人を準備せるなら巨人で間違いないはずなんだが
たちゅは緻密な作戦が出来ない馬鹿なので絶対に違うと言い切れるし

広島の継投システムは知らないで何とも言えん
663名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:57:23.05 ID:g/twCvvH0
秋山や
664名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:58:20.55 ID:0XnBIE9GO
真弓原野村岡田がグレーだが真弓は久保と木戸に丸投げしてるから違う
絵に描いたように何もしない監督だから岡田原野村なんぞと同格に扱わないでもらいたい
真弓の唯一の仕事は会見で そやね と言うだけだ
665名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:00:05.05 ID:zj9OqPLz0
>>631
試合前の準備運動って…
準備運動してようが時間たってりゃ意味ないだろ
お前は準備運動してあれば何時間後だろうが急に万全で動けるのか
666名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:02:36.01 ID:jsvdU/gN0
>>6
キチガイ
667名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:04:20.23 ID:gnHup+yE0
ゲンダイだから落合のネガティブな情報の場合、絶対に落合の名前を出す
名前をださないってことはノムケンか真弓あたりじゃないのか
それか書くことなくて書いた妄想記事。なんたってゲンダイだからな。
668名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:10:52.11 ID:sZWmKYwE0
ノムケン一択で良いと思う。
669名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:28:30.82 ID:v9/Bp4pj0
岡田がリリーフカーに乗ってきた吉野さしおいて準備してないコバマサに投げさせて炎上してたけど
4月の話なので先日になるのかどうか
670名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:29:50.53 ID:vSOkZise0
上原のとこの監督だな、上原急遽登板させられて怒ってたし
671名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:33:51.24 ID:etFd2ztZO
とりあえず岡田、ノムケン、真弓の3人に絞れたな
672名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:45:41.06 ID:GiEfQLW8O
長嶋だって、明日の先発予定を中継ぎにしたことあるんだぞ。
名前を間違えたんだけどw
673名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:47:25.12 ID:uAbNoxWw0
誰だワシの悪口言ってるのは
674名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:50:36.10 ID:pagx3d7g0
尾花じゃないなんてこんなの絶対おかしいよ
わけがわからないよ
675名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:52:51.95 ID:r+PqH1ph0
これ今年二年目の広島監督でしょ
原はトータル何年監督やってると思ってるんだ
676名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:54:20.63 ID:LrpeuSHd0
>>649
イメージじゃなくて投手リレーは全部森が仕切ってるよ。
落合は森の指示を球審に伝えるだけ。

「バカにされ始めている」
野村でも無いな。投手交代のルール知らなかったり、
投手をDHにしたり、今更馬鹿に「し始め」ないしw
677名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:57:35.67 ID:brO2DhDI0
本命・真弓 対抗・ノムケン
678名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 18:00:59.85 ID:fo3eKaS7O
ネトウヨ歓喜
679名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 18:01:16.99 ID:4FrB57CY0
ちょっと前までは

おまえはチョンか!

が強力な罵倒語だったけど、今は

おまえは菅直人か!

になってしまった
ごめん、チョンの人、悪気はない、事実
680名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 18:01:38.64 ID:pA1JayQVO
空欄を埋めるために書かれた与太記事なんかに反応するなよ
681名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 18:04:56.91 ID:yReNBw+FO
星野じゃないのか
682名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 18:08:22.12 ID:2Ol2/Qu/0
真弓は菅じゃなく、爆弾(金本と東電)抱えて何も言えない石破でしょw
683名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 18:16:54.25 ID:Vct+JbJeO
緻密 を単純に盗塁が多い(案外そう言われがち)とみなせばノムケンだが
元から成績の悪いチームだから当て嵌まるかは疑問
ただ今年の初っ端は上位だったからその意味ではありえるのでこっちが本命

比べられる対象なら間違いなく真弓だがこっちはマジでなーんもせんからw
684名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 18:36:56.72 ID:I5uhD6Rw0

菅直人以下??

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなもなぁー ない
    ´∀`/    \_______
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |  

          ___
          /⌒  ⌒\
 r、     r、/ ( >)  (<)\
 ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \  << ないないない 一切ナイ!
  \>ヽ/ |` } /| | | | |     |
   ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´    /
    /´  /

685 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/30(木) 18:41:10.55 ID:PL0Ajrhe0
素直に読んだら、原だとおもったんだが。
686名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 18:49:40.01 ID:PUsk5zY+O
ルールを知らない前科もあるし、ノムケン以外思い付かん
687名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 18:51:05.78 ID:qB+qdj3iO
審判を突き飛ばすような野蛮な行為は絶対にやってはいけない
ここは先進国日本であって未開の朝鮮半島ではないのだから
688名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 18:52:18.46 ID:5ov5Jll70
落合か
689名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:06:13.24 ID:yYWYvBBW0
わし一択だと思ったんだが、野手とかいうから混乱してる
菅直人以下とか言われたら、恥ずかしくてつらい
690名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:28:12.33 ID:VPXqnv+X0
梨田だろ
691名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:29:50.96 ID:ONhd4IuyO
とりあえず真弓とノムケンが馬鹿にされてることだけはよくわかった。
692名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:31:01.89 ID:4ZY5Zu2Q0
            /:::::::::::::::::::::`ヽ、
           /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ    
           レ´      ミミ:::::::::::::\
          ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
           i; ,,. l  (~。> .  ヾr─、:::、
    ,...,,   ,...,, |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   :i! i!  |: : i! '、:i(`。ノ   、        |::|   < これからも居座る為の努力は
    !  i!.  |  ;|  'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l      惜しまないのでよろしく
     i! ヽ |  ..|   \  />-ヽ    .::: ∨
    ゝ  `-!  :|    丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
   r'"~`ヾ、   i!     丶´  `..::.:::::::    ハ\
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!      \::::::::::::::::    / /三ミ\
  !、  `ヽ、ー、   ヽ      `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
   | \ i:" )     |      /|\::_/  /三三三〉三三三
   ヽ `'"     ..ノ

693名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:55:42.62 ID:nxSICsGj0
攻撃面での作戦が緻密じゃないから阪神はないな
つかネタだしな
694名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:02:25.69 ID:XTV+8/E90
野手限定でなければワシ一択なのに
695名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:02:32.77 ID:0KEYkZzAO
大本命 C野村
あえて対抗 G原
ど穴 T真弓


つか、大本命過ぎて情けない!
696名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:34:48.16 ID:rIU9d1pC0
落合ならマスコミに嫌われてるから名前出されるだろ
697名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:50:22.27 ID:CBsdGE5dO

星野wwwwwwww
698名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:53:00.25 ID:x5XHweteO
いつも同じような内容のゴシップ記事ばかりのゲンダイwww
699名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:55:20.95 ID:ZUk43uhx0
【野球】楽天 星野監督、全投手に丸刈り指令
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309422419/
700名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:14:30.85 ID:Lz63v0/9P
原だろ
ゲンダイはいつも叩いてるじゃん
巨人が大嫌いなんだよゲンダイは
701名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:35:29.74 ID:41ydEfR4O
はら たいら に三千点
702名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:39:12.54 ID:7i4a+UjK0
監督 王
ピッチャー 鹿取
703名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:40:12.80 ID:mlBKQoGT0
言うにこと欠いて人間さまに使う言葉ではないだろ?
ゴキブリや蛆虫以下ということだからな
704名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:42:23.03 ID:hPsSGUJT0
>>464
遅レスになるが競馬は記者クラブに入ってなくても取材できるよ。
そもそもゲンダイはギャンブルについては批判的な記事を書かないから締め出すメリットないし。

ゲンダイは競馬についてはきちんと取材して、記事の融通をしてるクラブ加盟社とは
違うコメントを引き出していてそれなりに評価されているのに
それを知らずに妄想と決めつけるのはどうかしてるぜ。
705名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:47:50.34 ID:/fxKz6US0
わしが真弓を育てた
706名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:48:49.61 ID:emVGa7Hs0
この会話が事実とも限らんし、誰かは分からんな
707名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:50:10.39 ID:8zcypumJ0
それよりも、菅直人を知ってる野球選手がいる事に驚いた
708名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:51:10.74 ID:ZH27pL6l0
どんでんの可能性もあるな
709名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:51:41.66 ID:LPD58CjP0
>>6
ようバカ、お前ジャイアント級のドアホだな^q^
710名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:57:05.04 ID:ssqp1rfZ0
>>1
創価性豚よええなwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ、層化はBクラスがお似合いだぞwwwwwwwwwwwwww
711名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:00:41.02 ID:RnxaFaQO0
真弓、原、野村

低脳三匹
712名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:02:13.94 ID:igrEQk8E0
真弓ならまだ落合の方が可能性あるくらいあり得ない
スタメン決める以外はほとんどコーチ任せだから
713名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:02:16.42 ID:o+oiwfci0
どう考えても原w
714名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:03:37.95 ID:AXfIHhkYO
ノムケン?

DHに偵察メンバー使うぐらいだから
715名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:05:31.30 ID:70yajVcfO
原と落合は投手起用コーチ任せだから真弓か野村?
716名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:06:46.93 ID:dzPcB/+20
ほしの
717名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:07:07.84 ID:hvmbkUhR0
コーチが信頼できないんだろ 菅と同じだ
718名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:11:16.54 ID:szJdXpyKO
オチだな
719名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:16:33.80 ID:WgWBIYdE0
ノムケンかと思ったけど、この采配がいつの試合かわからないし、
攻撃面の作戦もバントしたりしなかったりで緻密とも思えない。
適当に嘘混ぜてわかりにくくしてると思う。
720名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:21:09.41 ID:Vru9GoDi0
馬鹿
代打桑田なんて実績がある原で決定だろ
721名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:22:12.50 ID:yvi1ke4N0
銭一かと思ったら違うのか
722名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:22:35.14 ID:FThEY/Gj0
攻撃面の采配は緻密なのですが

って書いてるから真弓とかノムケンは絶対違うだろw
723名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:24:27.05 ID:LrSyXW0w0
ゲンダイが原の悪口を匿名では書かない
724名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:25:34.42 ID:7YlO0+WVO
仙一か真弓
以外考えられない
ナベQとか原とかも大概だけどな
725名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:26:29.29 ID:tbK1s7AHO
机との会話に真実などない
726名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:26:31.04 ID:vr29PJGf0
ナベQ「野手出身の監督って投手起用が下手だね(笑)」
727名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:32:06.01 ID:UooaiL100
ネタでも大矢の名は挙がらなくなったか
728名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:32:11.51 ID:Tyc9zAF9O
落合ならやりかねん
729名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:42:08.78 ID:kEAv0AcGO
秋山は高山に丸投げ
落合は森繁に丸投げ

この2人は無いなw
730名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:42:09.43 ID:rXXXV2fMO
あれ?うちのペ…じゃあないのか。
なんだツマラン
731 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/30(木) 22:43:01.53 ID:HB5WBYXF0
1001?
732名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:43:12.29 ID:HCGmqGb6O
ノムケンが去年今井先発の試合で
1回裏に1点先取→2回表2ラン打たれる→2回裏今井打席に立つ→3回表から投手交代
というのはやった
大野は「変えるつもりは全くなかった」
ノムケン「先制したのにすぐ逆転されたから頭に来た」
みたいな発言して本スレで野村辞めろの大合唱だった
733名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:44:26.93 ID:031L8Jfo0
>>148
ゲンダイだからな。

緻密な記事なんて書けないんだよ、ゲンダイだから。
734名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:45:48.65 ID:U7V3vr6lO
>>724
お前野球知らないだろ
735名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:45:53.84 ID:ByuO3p3zO
ヒント:そらそうよ
736名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:47:10.75 ID:dUdC7arB0
野村か真弓の二択
737名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:47:32.97 ID:0zqG7JdOO
真弓だろうな

真弓は緻密すぎて我々凡人には理解不能な采配多すぎ
738名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:52:27.87 ID:dPR+odg20
おかちゃんか?
いいかげんウケねらいメガネやめてほしいな
739名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:53:18.17 ID:tpzNVxP00
>>724
仙一もナベQもついでに尾花も野手出身ではありません。
740名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:00:53.30 ID:1QrDoTsJ0
>>739

そこを間違えるのは仕方ないにしても
「攻撃面での作戦が緻密」の時点で
1001ではおかしいと思うでしょう?
741名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:01:35.66 ID:F+pF1D2YO
パはまずないな
秋山は貯金たんまりだし、西村は去年優勝、梨田・岡田の投手起用はオーソドックス

セで可能性あるのはノムケン、真弓、原、落合
ノムケンは大野を信頼してるし、真弓・落合は投手起用に問題あるようには思えん

つーことで、ミスターの後継者たる原に決まりだな
742名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:04:16.59 ID:fBZXiL/f0
どんでんを批判してる佐藤はご覧の通り無茶な継投で
中継ぎ陣をぶっ壊してるからな。どんでんは自分より無能なコーチの
助言は聞かない。1001が采配はコーチに丸投げする監督なのは有名やし。
743名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:07:45.56 ID:/oqAzWzV0
>>741
西村は優勝してない。
優勝したのはソフトバンクだから秋山。
秋口「史上最大の逆転劇」って何かあったような気もするが忘れたな。
744名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:10:37.65 ID:K10kIeTkO
>>741
去年若しくはちょっと前まで良い調子だったんだから、西村は当てはまる。


ノムケンだと思うがな
745名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:16:22.39 ID:tpzNVxP00
>>740
たしかに、仙一は人脈以外評価できない監督だからな

野手出身
仙一、なべQ、尾花が除外
攻撃面での作戦は緻密
真弓、のむ犬、るんばが除外
継投を自分でおもいつきでする
落合、秋山が除外・・・コーチ丸投げ

小川、梨田、どんでん、西村の中なら

どんでんか梨田とみた。
746名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:16:59.09 ID:kDtSwbSUO
現役総理を叩いてみれば 頭がカーンな音がする
747名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:19:10.18 ID:zvK797Jp0
ゲンダイだから、取材してねーし聞いてないと思ってテキトウに机にデタラメ喋ってるだけだろ
まぁ元ネタは茂雄だな
748名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:19:37.67 ID:fBZXiL/f0
その4人なら、西村だな。試合展開関係なく伊藤やロサを使うことで
ファンから叩かれてるからな。こんくらいはあり得る。
749名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:06:43.07 ID:cQ5lRGIV0
星野か野村か
750名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:37:06.13 ID:ZegkDL/50
>>749
釣り針デカイな
751名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:53:10.76 ID:Q0vPjC+PO
真弓が緻密な野球見たことないから違うな
752名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:06:45.00 ID:paEvc/L90
総理大臣を引き合いに出す選手なんかいねーだろだいたい
実際今のそーりだれだかきいてみー。選手に
たぶん小泉以降いえないだろ
つくりばなしづくりももっと工夫しろ
753名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:09:10.57 ID:pmaTOwCZ0
「おまえは菅直人以下だなw」って言われたら
みんな正直へこまないか?
754名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:17:35.08 ID:QllOg9JtO
スリーバントスクイズなどの小技駆使の野村謙
一方の真弓はスリーバント率がほぼ0%で
2STRIKEからはヒッティングに切り替えてゲッツー
755名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:17:54.61 ID:F/xjgtTVO
>>753
お前よりか総理大臣になれた菅のほうがまだマシ
756名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:23:50.97 ID:C+JMwKcuO
有り得ないけど、久信さんの事だったら嫌だな〜と思って来てみた。
違って良かった。
757名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:36:52.75 ID:2JgVm7CJO
落合は森依存だから違うな
758名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:47:51.46 ID:OfjaCx380
原でしょ
759名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:49:57.98 ID:detlHeGhP
>>45
>(日刊ゲンダイ2011年6月27日掲載)

760名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:50:17.09 ID:YlsRTBEf0
原だろ

ここまでのバカ監督はいない
761名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:51:31.98 ID:detlHeGhP
どんでんじゃないの?

どんちゃんの能力は認めるが、この記事で該当そうなのどんでんしかいないじゃん
762名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:51:45.88 ID:a2NinpfZO
控えのピッチャー全員が一斉に投げられるブルペン作れや
763名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:58:57.82 ID:2xmB0E7xO
これ岡田だろ?
実際、アナウンスと違う投手がリリーフカーで出てきちゃってそのままダッシュでベンチに帰るとかあったし。

確かコバマサだったかな
764名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:01:46.15 ID:paEvc/L90
犯人は 岡田か原かだな 
ネタとしてこれ以外通用しないかねにならん
765名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:02:04.24 ID:MGfW7Pmv0
スレタイでは絶対星野だと思ったが、内容見たら違っててがっかり。
766名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:15:29.22 ID:5g2siVzUO
おれちゃうて
だから前から言うてるやんか
そう。ちゃう俺やないよ
そらそうよ
767名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:21:05.81 ID:Lm8cZmIOO
ああ…ザックね
768名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:23:10.62 ID:sVBNvIfuO
容疑者は岡田か原だが、真犯人は真弓だな。
769名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:24:53.35 ID:j2zInq6m0
そらあれや
あれや
770名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:27:36.93 ID:P/VTtVtk0
真っ先にノムケンかと思ったが攻撃面でも無能だから違った
771名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:32:00.00 ID:LssfJa2B0
結論 そんな馬鹿な監督はさすがにいない
ゲンダイに釣られるな
772名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:33:02.17 ID:2UHgtEcUO
そらそうなるわな
773名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 02:53:12.12 ID:2qPxjf8K0
すっかり駄目人間の代名詞
774名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 03:50:41.78 ID:Lm8cZmIOO
震災で逃げた
腰抜け痛公ザッケローニ
775名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 03:54:33.14 ID:KNsCJKs5i
レオナルドのことか
776名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:01:16.28 ID:DluMsozJO
ロッテ西村に関しては投手コーチだった西本と決裂したのが気になる
まぁ西本はクセがあるから微妙だが
777名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:01:24.61 ID:M/fv5rJVO
ノムケンやなw
778名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:09:07.81 ID:pUm7oJpSO
星野じゃないんだ?
779名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:11:37.70 ID:eCZRU9Q5P
攻撃に関しては緻密ってとこでもう原じゃないな

岡田か
780名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:21:16.63 ID:r9+jAl+UO
長くやってる人なら「昨年も」じゃなくて「これまでも度々あった」と書くはず
昨年から監督を始めた人が怪しい。それも現場の経験に乏しい人だな
781名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:24:39.69 ID:E790fqcf0
>>780
なら2年目の監督だなあ。
落合消えた。
782名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:25:56.46 ID:8Uhf7WIZ0
カープファンなのにノムケンしか思い浮かばない…
783名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:30:35.80 ID:xCY0xzEgO
イメージ的には落合が一番しっくりくるけど、あんまりセは観てないからな…
コーチに任せてるのは何時からなんだろう?
例の日尻ではコーチではなく落合が叩かれてよな
784名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:31:30.38 ID:mykTD4C3O
岡田じゃないの?
今年2回ほどこんな場面見たけど…
785名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:34:25.66 ID:s3oJhvLyO
尾花だろ
試合中居眠りしてるから夢に出てきたブルペンの様子から判断してる
786名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:36:30.63 ID:zsnM18ldO
昔の王さん思い出した
787名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:36:50.87 ID:r5YKTv690
腹かノムケンか真弓だと思う。(野手出身監督だから)
でもノムケンかもしれんなあ。交流戦でも偵察要員で
あやうく大失敗しかけたし。思いつき采配というだけなら腹や
真弓でも十分資格アリだけど。
788名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:37:24.43 ID:r5YKTv690
>>785
尾花は投手出身だろw
789名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:38:22.43 ID:E790fqcf0
岡田だろうなあ。
仰木さんも独自の判断で采配してたから、
選手が質問して丁寧に説明してもらわないと、
理解できなかったと言われてたし。
仰木さんのやり方を真似てるから、
岡田の采配も癖がある。
選手は岡田を馬鹿にしてないだろうけど、戸惑ってはいるだろう。
790名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:39:27.31 ID:AqcwQ/4P0
>>768
原だったら原と書くよ。
大嫌いだからw

普段さんざん叩いておいて、ここでは名前を出さないとかあり得ん。
791名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:43:25.65 ID:dVt8vUZZ0
【レス抽出】
対象スレ:【野球】選手から「菅直人以下」とバカにされ始めている某球団監督(ゲンダイ)
キーワード:わし ワシ

抽出レス数:30
792名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:44:05.66 ID:r5YKTv690
ゲンダイに攻撃面での作戦は緻密と言わせる程の監督ってそもそも
現役野手出身監督でいたほうが寧ろ驚き。
793名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:46:46.02 ID:ZZbE9LhCO
>>787
真弓はPコーチに丸投げだろ
794名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 04:54:04.45 ID:r5YKTv690
岡田は資格はあるけど、檻の今の順位は不協和音
が出るような位置じゃないしなあ。こういう話題が出てくる
球団って大概今現在思ったより下位に沈んでいる球団だろ。
795 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/01(金) 06:38:05.89 ID:G3ROrqCm0
釣りか
796名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 06:51:24.77 ID:79JrO2jqP
ゲンダイだろ?
原に決まってるじゃん
ゲンダイは原をすごい嫌ってるから
797名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 07:14:37.21 ID:z7ieXGEJ0
民主党支持のゲンダイにまで馬鹿にされる菅直人ってなんなん?
798名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 07:16:52.26 ID:GseYA2HI0
1001かと思ったけど奴は投手か
799名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 07:22:18.68 ID:UG3IaLNx0
これは原だな
800名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 07:28:09.90 ID:yJCju71K0
>>797
ゲンダイは正確にはミンスではなく小沢支持
801名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 07:31:05.42 ID:Z354l0DUO
また喋る机か
802名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 07:35:24.59 ID:UIV7hcIZ0
野手ってだけでノムケンが思いうかぶ
803名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 07:58:42.21 ID:uJYwpKH/O
しゃべるデスクをつくろう!
略して
しゃべつく
804名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 08:24:29.23 ID:uFDLylupO
真弓は菅以下って言葉さえも褒め言葉になるレベル
805名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 08:28:33.24 ID:Mx1pRx8QO
菅以下って
人間の屑以下の存在の、さらに下という事だぞ
806名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 08:30:45.63 ID:UV6jo4tTO
・野手出身
・意外に沈んでる
・静かな不協和音

西村監督(鴎)じゃないの?
807名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 08:39:43.62 ID:MG/aHa/P0
これ岡田じゃん
このまえ全然違う中継ぎの奴がマウンドに上がったことあったじゃん
808名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 08:46:26.75 ID:JRx/xhbCO
原じゃね?
809名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 08:58:08.10 ID:OSoTFhM7O
オリックスの岡田だな。
岡田は投手の使い方と連動して捕手も思いつきで使う。日高は干からびてしまった。
チヤホヤしてた西にしてもすぐ干すから、心の弱い木佐貫はビビって念仏投法なんて編み出す始末だし。
打撃も超ベテラン北川が負傷したから、今はいろんな面で戦略が大変だろうがな。
810名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:14:48.94 ID:y5CzphvBP
>>797
×民主党支持
○小沢支持
811名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:29:08.31 ID:27TgE4uy0
・近年監督交代が有って比較対象となる監督が居る
・昨シーズンより低迷、もしくは戦力の割に低迷
・誰が監督しても弱いチームなら慣れて文句は出てこない
・攻撃面での作戦は緻密=バント多用?
・若手よりはベテランから先に文句が出そうなのでベテラン冷遇
・投手交代をコーチに任せる監督以外
・結果が出ていれば我慢しそうなので防御率が悪いチーム

ある程度限定されるがゲンダイなので記事そのものが妄想と言うオチかもw
812名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:39:48.94 ID:DXHMWOknO
机との妄想落書き
813名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 09:49:33.28 ID:dc3dn40x0
真弓は継投は久保任せ。
久保は同じようなことやってるけど。
814名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:14:51.90 ID:y5CzphvBP
>>813
久保は戦局無視のワンパターン継投で、この例(思いつき継投)の真逆だろw
815名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:04:02.68 ID:paEvc/L90
芸能 音楽 の20お願いします
816名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:10:27.16 ID:QT9/XIasO
また、しゃべる机か。
817名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 11:13:00.55 ID:BKzx61oa0
読者から「便所の落書き以下」とバカにされ始めている某夕刊紙
818名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:09:27.30 ID:TD5QE2B80
攻撃面は緻密って言葉に惑わされ過ぎ
額面通り受け取ったら該当者なんておらんわ
819名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:34:30.85 ID:p9WvvUQz0
820名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:38:23.92 ID:r5a0Sap90
星野の事か
周りに当り散らす所なんか
そっくりだもんな
821名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:40:35.47 ID:9bJ/t22AO
真弓と野村どっち?
822名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:53:12.17 ID:XYLZ7IVJ0
真弓か星野だと思ったけど、野手出身なら真弓だなw
823名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:00:47.35 ID:8wf9jKu3O
原か岡田だろ

とりあえず攻撃の采配は緻密っと一定の評価されてるんだから…
真弓、ノムケンはどっちも評価されてない
824名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:02:42.67 ID:peQ0AvzK0
まあ若大将だな、次はナベツネが押してる落合に決定だろ。
825名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:04:41.84 ID:aCCYAXlC0
>攻撃面での作戦は緻密なのですが

原は緻密ではないぞ。
826名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:35:37.88 ID:XQ9oluJT0
長嶋の逸話を思い出した

コーチに「今日は代打〜〜がいいですよ」と薦められて「よし」と頷く
→おもむろに主審に近寄って発した言葉は「代打マルちゃん!」
827名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:40:17.45 ID:soeiQgyj0
まぁ十中八九原だろ
828名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:45:36.93 ID:deCiM6WNO
野村監督だろ。

退場した後、急に元気になったんだから。(ベンチにいた控え選手の声が、出る様になった。)
829名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:51:16.48 ID:jOkVEELyO
真弓はないな
頭悪そうに見えない
頭悪そうなのは野村だろ
830名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:52:52.75 ID:wrXNER8e0
【社会】 ダルビッシュ投手の22歳無職弟、19歳少女暴行の他に大麻所持でも逮捕されていた…大阪
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309490358/
【話題】日本ハム・ダルビッシュ有投手の弟・翔容疑者(22)を大麻所持&傷害容疑で逮捕…知人女性を約2時間にわたり暴行★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309487279/
【ソース有り】ダルビッシュが逮捕された。大麻と暴行、脅迫
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1309490902/
「ダルビッシュ翔は中学から暴れとった。先生を殴り腕の骨を折ったりワル中のワルですよ」★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309458849/
【大阪】「腹が立ったから殴った」知人女性を殴るなどの暴行 無職ダルビッシュ翔容疑者(22)を逮捕 日ハムダルビッシュ有選手の弟
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309471701/
ダルビッシュ有さんの弟で無職のダルビッシュ翔さんを逮捕 腹が立ったので女性をぶん殴った容疑
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1309452084/
831名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:53:24.57 ID:iyySddFg0
ヘタレゲンダイが巨人、阪神、中日にケンカ売れるはずがない。
ノムケンだろ。
832名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:58:29.54 ID:1WtM/18l0
>>818
だから某って事にして紙面埋める嘘記事書いてだよねw
こうやって勝手に詮索してくれるし
833名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:58:41.16 ID:TURF++NNO
ワシがデスクや!
834名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:14:04.60 ID:ON9AOZRHO
広島の野村と思う
835名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:15:36.11 ID:OV2+LePHO
デスクはわしが作った
836名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:18:00.61 ID:lCTRfxe7O
>攻撃面での作戦は緻密なのですが

原は真っ先に脱落か
ノムケンか
837名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:21:32.57 ID:t39MzNNE0
岡田だってセイバー信者で、試合に入ったら
バントなし盗塁なしのノープラン采配じゃないの?
838名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:23:53.25 ID:fCuZnYr90
落合は基本放任だからなぁ、それに基本的にやることは定番が多いから
つまんないけど菅さんみたいなエキセントリックさはないよな
839名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:30:06.35 ID:ZWvqxOPM0
落合が菅直人ならワシや真弓はルーピークラスってことか?
840名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:39:32.37 ID:LRrZroALO
>>837
バントは出来る選手の時はする
ただオリはバント上手い選手があんまりいない
盗塁は足の速い坂口が判断悪いから
守山ぐらいしか出来る選手がいないし
その守山は今年はあんまり塁に出ない
841名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:57:07.30 ID:P+kkY9H0P
心当たりが多すぎて誰の事か分からん
842名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 15:12:13.07 ID:peQ0AvzK0
落合以外だということはわかる、あと11人の監督の誰かだ。
843名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 15:20:47.79 ID:Y19bkef3O
>>842
楽天西武も除外。

楽天は>>1とは違う理由でそう思うが。
844名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 15:32:39.10 ID:P9GGpY1z0
ヤニキの連続試合出場を消した真弓ってことはないな。
緻密なわけない。
845名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 15:33:00.47 ID:nRODfdpK0
鳩山と比べたり小沢とくらべたらどうなんだろう
846名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:26:36.14 ID:Sl9DZgpT0
有力・野村、落合
あるかも・真弓、岡田、原
無い・秋山、梨田、西村、小川

847名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:29:13.60 ID:c6wQLqbC0
落合はねーよw
848名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 18:05:08.16 ID:2el/jDYu0
まず、在任期間の長い監督に今更こんな話が持ち上がるのは不自然。
もしそうならとっくに問題になってるはずだし、「昨年も何度かあった」という表現も
ここ二年ほどの出来事であることを示唆している。
そして、コーチ経験の豊富な監督ならこんなコーチの困るようなことをするはずがない。
つまり、ノムケン一択。
849名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 18:18:59.07 ID:iyySddFg0
ノムケンを想定した記事なのはほぼ間違いないが、
ストーリーや登場人物は捏造。
850名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:42:06.60 ID:Bmg6K+lMi
「緻密」というたった一単語のせいで混乱するスレ
851名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:46:48.58 ID:MZn72+0GO
アゴジローなら納得w
852名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:46:49.66 ID:RqvOefEmO
ノムケンと思いきや岡田な気が
853名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:48:10.75 ID:kxt88x4LO
>>850


そうなんだよな。

ノムケン野球が緻密かというと…


ていうか、緻密な野球をしてる監督いるか?
854名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:52:39.71 ID:wIXIy0W00
野村、落合は実績が凄いし尊敬されてるからないとして
真弓とか原をぞんざいに扱うと命が危険だからこれもないとして
残った雑魚っぽい監督のだれかじゃないかなと思う
855名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:52:51.85 ID:kpwRNyJg0
星野さんの悪口はそこまでだ
856名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:57:06.18 ID:uC4ZdhW30
>>855
星野はピッチャー出身だから、今回は違うぞ
857名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:26:33.36 ID:mEPQTGsp0
今日で分かった、原だろwww
858名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:27:16.40 ID:3b31DNv00
不振に喘ぐチームの話だろうなこの手のは
原かなぁ
859名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:41:08.92 ID:KYbpGvxv0
しかし原は打者長野に走者高橋でエンドランして失敗とかやってるし作戦綿密じゃないでしょw
860名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 21:57:50.65 ID:jkQ8tyvO0
ノムケンか真弓のどっちかだろうな

原はない
過去の実績があるし、監督としてイチローらトップクラスの選手も
原を批判してなかったのに、そんなレベルにない選手が
たとえ陰口でも、公に伝わるような事を言うはずがない
861名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 22:13:10.74 ID:O8VwJ9/U0
秋山原真弓野村
のどれかだなwどんでんはアレでもそんなことしないから。落合は任せっきりのはずだし。
大穴落合か。攻撃が緻密って最初の4人はイメージにないw
862名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 22:21:07.61 ID:N46CFHCYO
>>861
秋山も投手は高山に任せきりだけどw
863名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 22:58:43.26 ID:UG3IaLNx0
原がアホすぎて巨人オワっとる
864名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 23:16:18.75 ID:B5jzkvoqO
しゃべる机は毎回ひとつフェイクを入れるから星野の可能性もあるな
865名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 23:19:20.56 ID:C1HYLx0v0
G久保はセットアッパーに固定してやれ
いつも3回の表あたりからスタンバって
2時間後に登板とかだから
866名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 23:24:12.56 ID:qy+cVRgG0
投手出身監督は3人しかいないから、西武、楽天、横浜じゃないのかw
菅以下だから星野だと思ったが、去年は指揮してないしなw
867名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 23:27:09.87 ID:Y4xFqtrZ0
カンチョクト
868名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 23:28:36.67 ID:+iPLXda+O
便所紙
869名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 23:30:37.61 ID:K8+p46lOO
ノムケンも投手陣のことはおおにょ頼みだけどな。

そのおおにょが…

あれ?
870名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 23:32:14.49 ID:KG2bWUkqO
攻撃が緻密なのは確かに落合くらいしかいないし、いきなりお前リリーフとかトンデモ采配しそうなほど変人だが、野球に関しては天才だし何より選手に慕われてるだろうしな
野村◎
真弓○
原△
秋山×
落合☆かな
871名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 23:33:54.69 ID:e6wMFl/Y0
ノム犬の悪口を言うのはやめろ
872名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 23:36:01.60 ID:X7j6Xtf50
>>865
早くからブルペンで投げておきたいって人もいるから、本人の意志かもしれないけど、誰か聞いてきて
873名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 23:44:41.70 ID:UE6eCBJvO
>>199
真弓って実は何の権限も持たされてないのか?
874名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 23:45:21.91 ID:Bb+Xqr4R0
原だということが今日わかった、巨人の選手は羊みたいに大人しいから口には出さんだろうが。
875名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 00:19:02.73 ID:0AtCW7dPO
机がワシを野手出身を勘違いする可能性はあっても去年も監督してたと間違えるか?
こういう場合は今年の継投記録を違和感ある奴から絞ったほうがいいよ
876名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 00:36:04.87 ID:IuMqLzp2O
真弓だな。
菅同様有能と書いたら無能と返ってくるし。
877名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 00:50:56.81 ID:JyeKY2vBP
そんなの真弓でしょうなあ・・・・。なんせ近鉄でコーチやって様
な人だから(笑
878名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 01:42:09.22 ID:8Ly8nH8w0
真弓と菅直人が被る。でも、星野だろうな。
879名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 02:27:50.95 ID:dmZT6jFX0
>>878
星野は投手出身だろ
880名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 03:21:46.16 ID:K8S8v5lj0
意外と広島とみてる。

大野も案外遠慮気味だしな。去年、なんか発作的に二度目なのに
ラインを超えてしまったな。

真弓は別に攻撃面での緻密さはもってない。
881名無しさん@恐縮でいちどす:2011/07/02(土) 03:39:13.91 ID:hi36XSEp0
おまえらでも特定できない事ってあるんだな
882名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 03:45:28.54 ID:CnoLXBEb0
真弓だろ
金本使ってるようなアホやろうだし
883名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 03:54:19.15 ID:cAQX8xjuO
やっぱり原の事だろこれ、全然緻密じゃないけどw
884名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 04:03:23.00 ID:3xf49rugO
ヤクルト小川だろ
885名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 04:10:37.93 ID:R4nCB+xTO
ヤクルトは首位独走じゃねーか
886名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 04:12:40.79 ID:bGjjrcxnO
1001から目をそらせる為の記事だな
今のところコイツ以下のカス監督はいない。
887名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:42:33.14 ID:GK7rvr560
【政治】菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族が所属する政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309562043/
888名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:45:58.87 ID:TL9h5pSJ0
最近はっきりしない奴、またはだめな上司を菅直人みたいと評するのが流行ってるな。
あべするなんかに比べたら、普通に流行語大賞とれるレベル。
889名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:53:14.76 ID:TFn6G4l/O
真弓なはずない、打順もずっと城島金本使い続けるって言って頭使うことしてないんだから、それにバッターがピッチャーで満塁でかえなかったしどう考えても攻撃が上手いとは言えないわ。
890名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 10:11:14.46 ID:x33OnPAp0
 
891名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 13:09:18.82 ID:jZwNCTpF0
誰?とか言う前に、まずゲンダイだという事
892名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 13:11:03.11 ID:8G6h/BR6O
なんだ星野か
893名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 13:13:13.48 ID:pXHbAOs3O
ベガルタに較べてこの仙台唐揚げときたら(笑)
894名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 13:14:04.66 ID:+8tImRuK0
何も考えずに最初に浮かんだ人の名前を上げてる人は
そのチームのファンなんだとおもうと不思議に和むw
895名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 13:39:11.63 ID:07FbYFaR0
懐かしいなぁ、長嶋さんのことが記事になるなんて・・・
896名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 15:16:46.31 ID:8A1wqdb60
阪神と楽天のファンがこの件で議論したら決着つかなさそうな気がする
お互い自分のところの監督の方が最低だ、と主張して
897名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 17:57:02.79 ID:xANF/eHWO
( ´,_ゝ`)プッ
898名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 18:52:40.53 ID:khTpy5Q+O
>>892
野手出身でない、今年から復帰だから違うかと
899名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 19:08:28.18 ID:8VrcoyczO
落合かと思ったが、菅直人以下となると違うなw
900名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 19:15:41.13 ID:MkLtpE7nO
梨田だろ攻撃は緻密でどっか抜けてるのは梨田くらいなもんだ
901名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 19:20:22.75 ID:doova+mW0
じゃあ菅が監督やればそのバ監督より上になれるのか?
そんなことはないだろう。
だから、この世に「菅直人以下」という言葉はありえないのだ。
902名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 19:28:43.92 ID:0n6ULyYaO
>>900
捕手出身だから違うだろ。
確実に真弓。
903名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 19:31:11.30 ID:+L759RH30
途中まで絶対わしだと思ってたが野手出身かよ
真弓くさいがあいつの攻撃面が緻密とか絶対ねーわw
904名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 19:32:43.50 ID:7jUoWgMlO
このスレの最後に答えが判る仕組みか…
905名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 19:35:22.97 ID:A418KoroO
スレタイで喋る机余裕でした
906名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 19:35:24.11 ID:xY9N14TBO
>>901
ムード悪くしないだけ管のがマシ
907名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 19:36:44.74 ID:jwnIJc9BO
わしは「バカにされ始めてる」じゃないな。
「バカにされてる」だ。
908名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 19:37:30.59 ID:doova+mW0
>>906
日本全体のムードが最悪ですが・・・
909名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 19:37:38.66 ID:fXQGb6uC0
梨田は無い
投手の事ほとんど吉井に任せてるから

多分セ・リーグの誰かだろ
攻撃面が緻密な人なんてセにいるかな
910名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 19:39:38.06 ID:sqOo7ury0
菅以下の指導者なんているわけがない
いいかげんにしてほしい
911名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 19:40:30.51 ID:HzVnvzfG0
>>903
真弓確定すぎますけど?
攻撃面が緻密って、どこ見てんねんwwと思いますけどねw

あいつ、現役の頃から何も考えずにプレイしてまっせw
コーチやってた頃も解説やってた頃も高評価なんてありませんやろw
912名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 19:42:53.92 ID:6em2hHMYO
広島ファン的には、ノムケン一択だけど
攻撃がまったくもって
緻密じゃ無いからな↓
でも、ルール理解してないとことか、ノムケンぽいけどな。
913名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 19:43:02.18 ID:5MXMZvAtO
広島の野村だろww
914名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:33:40.99 ID:fKpt8jYz0
>>910
麻生とか。震災時アイツだったら、今頃終わっていたと思う
915名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:46:11.47 ID:aofPV78O0
やってしまいましたなあ。
916名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 22:49:12.60 ID:4crZShYXO
>>914 リーマンショック後の対応の速さは異常だっただろ
917名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:00:05.67 ID:r4kldX260
>>900
今日の試合を見ても分かるとおり、梨田が抜けていても選手達が優秀で
自分たちで勝手に修正できるから大丈夫。
むしろ星野みたいな暑苦しい性格よりも梨田みたいな緩い監督の方が
日ハムの選手はやりやすいだろう。
918名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:00:48.82 ID:HzVnvzfG0
914
ぷw頭大丈夫でっかw麻生の業績まとめでもググって読んできはったらどうえ?w

管は2010年に「電源全部アウト、注水全部アウト」の設定で原発事故の大規模避難訓練
やってるんやけど、先月辺りの国会で「忘れてました」やもんねえw
マニュアルもあったのに、捨てはったか読めなかったっていうことやろうねえwww
919名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:10:10.81 ID:fKpt8jYz0
リーマンショックを違う言葉にいい間違えたがヒットしたが・・。
920名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:18:46.03 ID:fKpt8jYz0
つかそもそもやねー。原発の地震津波対策を怠ってきたのは歴代の首相全員やん
みんな無能だろうよw
921名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:15:29.51 ID:LiKFjCZS0
菅直人以下の人間というのはちょっと考えられない
ゆえに>>1の記事はいんちき
922名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 06:34:35.78 ID:7Dg2msvzO
結局誰なんや?
923名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 06:40:21.38 ID:GuTAZEywO
野村だろ。昨日もめちゃくちゃ、一昨日も上野だすか?あの場面で。昨日の中国新聞にも記事あったけど、野村いわく「継投を考えないと」だと。今更かよW
今年はもういいから最下位なって監督代わってくれ。
924名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 06:42:39.91 ID:q1YtXJz00
管の擁護って在日しか氏ねーよあんな無能w
はやく徴兵いけよ!
925名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 06:43:30.82 ID:cc6Gb6R6O
思いつきってあたり落合っぽい
926名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 06:54:25.98 ID:H4OU82S0O
>>908
チョン国人からしたらいいムードなんだろう。
927名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:03:38.46 ID:zX/nhtFN0
○昨年もあった
○野手出身
星野じゃないな
928名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 07:59:02.91 ID:8NhNJoYu0
原だ.
929名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:08:40.07 ID:UuMFWw9o0
わしや
930名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:11:59.59 ID:Ns7XlftB0
お遍路姿が似合うとすると落合さんだわな
931名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:14:24.43 ID:wX2Pqoev0
じゃあ菅直人ならいいんだな?本当にいいんだな?
932名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:16:32.38 ID:n3bKFGbH0
さすがに投手出身の監督はやらないだろ、これ

ノムケンだろう
933名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:21:55.13 ID:VNYDf94z0
投手出身の尾花では無い事は確かだな
普通に考えたら捕手出身の梨田も無い
コーチの大石と高山に頼り切ってる秋山も無い

今年になってこんな記事が出たってことは今年から監督始めたやつじゃね?
934名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:23:39.63 ID:m8CWwd2HO
これは意外とロッテの西村オランウータン監督のような気がする
935名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:32:33.25 ID:Wf9vaYZc0
原発爆発させたプロ野球の監督なんて居ないだろ
菅直人超える馬鹿なんて存在しない
936名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:36:34.74 ID:DVWc3CyfO
「12球団で中継ぎが決まってないのはうちだけ!(キリッ」
937名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 12:09:14.24 ID:M65u3yDg0
投手出身だから的確な投手起用が出来る訳じゃないのは尾花見れば分かるだろ
938名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 16:29:02.43 ID:SPc+8zkU0
年俸泥棒の城島や老害の金本に気を遣いすぎるんだよな。
939名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 16:45:30.84 ID:hzkooX6n0
ゲンダイが思いつきで適当に作った記事なんだろうなこれ
菅直人以下はお前だよゲンダイさん
940名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 18:09:17.49 ID:7Dg2msvzO
もう原でいいよ
941名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 18:22:24.21 ID:UGsZNY8qO
審判ドツくなんて朝鮮人かよ
あんなみっともない醜態晒して良く監督で居られるなぁ
942名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 18:29:15.52 ID:hgQdPqlm0
緻密って部分がなければノムケンで決まりだったんだが
部分的に付け足したせいで捏造っぽくなってしまったな

2、3人の評判悪い監督のイメージをつなぎ合わせてつくった感が否めない
943名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 18:32:05.64 ID:3xvcFeTJ0
ゲンダイが悪口書いてる時点でまず巨人
しかし巨人なら伏せる必要はゲンダイ的には皆無
結構考えさせてくれる机問答だ
944名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 18:34:26.01 ID:aQ6mP02z0
記事はワシじゃないけどワシも匹敵する
945名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 18:37:11.05 ID:Fmh3HPH9O
ルンバ采配する人?
946名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 18:38:34.23 ID:OO/qQH2R0
星野◎
真弓△
947名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 18:41:42.12 ID:RU8dE4s+O
仙一かノム犬のどっちかでいーや
948 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/03(日) 18:43:15.87 ID:U3ukq+Ty0
野村だろうな。めちゃくちゃな采配ふるってるから
毎試合次々と投手を継ぎこんで大丈夫?
もっと堅実に勝てる方法考えてみろよ、とっつあん♪
949名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 18:46:15.89 ID:UWBDvvcN0
机がしゃべった!
950名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 18:46:56.26 ID:aXtcw6Ds0
のぶ子夫人
951名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 18:47:10.91 ID:Syf/2nPt0
原です
952605:2011/07/03(日) 18:53:56.80 ID:5+5UyDBE0
>>927
それに、菅以下でなく「星野は菅といっしょ」
953名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 18:54:44.30 ID:IR1PSQbp0
まっさきに頭に浮かんだのは負け弓だったわw
954名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 18:59:06.18 ID:879nuITr0
原。
記者は巨人がBクラスに沈んでる腹いせに書いてる。
955名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 19:02:12.58 ID:lL5/N8hgO
広島野村だろ?

昨日のNG川とか
956名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 19:02:26.36 ID:qKeKVEL0O
赤坂英一記者がいた時はゲンダイの巨人ネタは多かったが
今回は野村臭いなw
957名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 19:02:58.15 ID:WXxXMbzw0
普通に考えて上位にいるチームの監督は外すといて、


のむけん
真弓

セリーグだろうな
958名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 19:06:13.87 ID:NWyNXLEWO
犬かよ

チクショ1001じゃねえのか
959名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 19:08:14.51 ID:aMEvbuEtO
HARAさん…
緻密じゃねぇだろw
960名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 19:10:20.03 ID:atPrMj9F0
菅直人以下って相当な侮辱だろ
要するに朝鮮人並みってことだろ
961名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 19:10:53.39 ID:uLmSjd54O
落合ktkr
962名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 19:11:14.94 ID:P93zJj42O
レベルの低い妄想記事だなあ
963名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 19:17:51.82 ID:sRvXf6xD0
なんでルンバの名前が出ないの?
意外とまともなん?
964名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 19:22:12.68 ID:WMmWkU4b0
机と会話するなよ…
965名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 19:23:13.96 ID:L0yInCz80
選手の求心力が落ちているという事はチーム成績にも反映しているはず
昨季よりも順位が低いチームはどこだ?
966名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 19:24:15.02 ID:x+lbHl+u0
真弓はある専門筋から攻撃面は緻密だと言われてたような。
967名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 19:24:46.97 ID:3KbsHQvH0
原だろ
968名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 19:28:40.12 ID:pjobTD1w0
>>1
> 記 者 ところがこの監督は何を思ったか、ブルペンで肩をつくってなかった別の投手を突然マウンドに送ったそうです。

http://www.youtube.com/watch?v=r02UJj8v0Co
メッツの某監督が最近やった
969名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 19:30:15.74 ID:Py6dzmOqO
机つまんね
970名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 19:34:48.34 ID:CCtKOElUO
(@ム@)
971名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 19:36:36.20 ID:4Zi0V8+v0
首相以下、が普通に悪口である国に住んでるって悲しいな。今更だけど。
972名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 19:42:27.60 ID:Vhha3TrC0
また在日工作員が、やきうやきうと
携帯で煽ってるね
973名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:12:36.80 ID:f04hpNnZ0
>>526
わしはイーグルだからな。
974名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:19:50.58 ID:yWL0Eezs0
野手じゃなきゃぶっちぎりで尾花なんだけどな
975名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:23:51.00 ID:mx9+Te5vO
そらそうよ
976名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:29:44.27 ID:NOMEFciFO
机、最近腕が落ちてきてるぞ?
元々低かったけどさ
977名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:51:38.37 ID:2AyUhfU1O
原で決まり!つい、先日の甲子園での初戦の時が、まさにこれに当たる。東野→○○…
978名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:53:09.77 ID:KeLYbQ18O
おっと星野監督の悪口はそこまでだ!
979名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:54:02.17 ID:GuTAZEywO
青木の使い方みてたらわかるじゃん!なんでもかんでも青木
980名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:59:51.70 ID:kMpC8x8+0
>>971
それだけ平和なんだよ。

被災地以外はさ。
981名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 21:01:06.55 ID:MkowgLCt0
これまでの起用法や結果を見ると原だよなあ
982名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 21:11:57.12 ID:2AyUhfU1O
原がチャンスで三振した坂本に「ボール球、振るな!」と言った。
坂本「自分は、振ったことねぇのかよ!」
原「なんだとぉ」
即交代させられたらしい。
983名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 21:17:22.16 ID:TCTuvYIh0
おっとワシの悪口はそこまでだ

なあタブチ。
984名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 21:18:16.96 ID:S7KeGXKxO
今日カープを見に行って相変わらず脳無犬だったがすっから菅みたいにメジャーではない

よってタツノリだな
985名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 21:22:21.93 ID:dDb0A/tx0
> 昨年も何度かあったそうです。
真弓じゃねえな。
二年目じゃないとこういう言い方はしない。
セなら野村だろう。
986名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 00:47:43.17 ID:QB0pdvBaO
謎はすべて解けた!
987名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 03:51:23.70 ID:sjQuANRQO
野村しかいない
988名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 07:18:09.68 ID:olM/lcuR0
ゲンダイが話作ってまで叩きたいのはやっぱり
大物なんじゃね?小物叩きしたところで売り上げに影響はないし
記事は捏造で叩き対象は原か落合かどちらか
989名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 09:34:14.25 ID:QB0pdvBaO
落合はないな
990名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:33:53.14 ID:2wDw0lpw0
ゲンダイは落合なら名指しする
991名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:39:13.34 ID:hR3SPjeQO

原じゃねぇな


野村か。

992名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 10:44:07.60 ID:b1JMXXfL0
マユミーヌだろ・・・

去年投手を外野守らせてライトへレフトへ動かしたのは笑った
993名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 11:13:29.72 ID:pb31Eagz0
投手出身の星野はありえない
二人のどっちかだ
994名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 12:44:13.95 ID:pljIn7CIi
そらそーよ
995名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 15:38:45.76 ID:YZgpfxXk0
カラスコ使いつづけた梨田だな
996名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 16:45:02.72 ID:QB0pdvBaO
今年の原はおかしい
997名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 17:29:33.82 ID:R8Sn7qra0
野村だろな
真弓はコーチに丸投げしてるだけだもん
998名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 17:32:49.55 ID:leLaAT8pO
ウチの若大将はそんなこと言われないから
西宮か広島だろ?
999名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 17:33:05.07 ID:RiMAxTAg0
本命 野村
対抗 原、真弓
1000名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 17:33:24.23 ID:CensG4P80
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。