【出版/サッカー】長谷部誠『心を整える。』が100万部超え確実に!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テキサスイズザレーズンφ ★
ウォルフスブルクの日本代表MF長谷部誠(27)が早くも“個人タイトル”獲得だ。著書「心を整える。」が28日までに、
85万部の売り上げを記録したことが分かった。3月に出版されて以来、売り上げの勢いは強まるばかり。
出版元の幻冬舎によると、100万部超えは確実で、年間ベストセラーになる可能性も十分にある。
長谷部はこの日、来季開幕に備え、チームに合流するため成田空港からドイツに向けて出発した。

長谷部が出発ロビーに姿を見せると、あっという間に女性ファンに囲まれた。さっそうと歩きながら、
ファンと握手を交わし、声援にも手を振って応えた。女性たちの年齢層は10〜60代にわたっており、人気の幅広さを感じさせた。

人気はもはや、社会現象と言っていい。日本代表主将による自己啓発本という異色の構成で
注目された初著書「心を整える。」が、驚異的な勢いで売り上げを伸ばし続けている。

出版不況の中、この日までに売り上げは、85万部を超えた。出版取次大手トーハンの調べによる
28日付の週間売り上げランキング(総合部門)では、SMAPの料理本「おうちで簡単! ビストロスマップ」や、
人気作家の東野圭吾氏(58)の新作「真夏の方程式」を抑え、2週連続の首位に輝いた。

この勢いに幻冬舎は「100万部を超えるのは時間の問題です」と話す。今年に入って出版された書籍で100万部を超えたものはなく、
年間ベストセラー首位の可能性は十分。ピッチ外とはいえ、うれしい“個人タイトル”を手中に収めることになりそうだ。


以下ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20110629-797085.html

女性ファンの見送りを受けドイツへ向け出発する長谷部
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/img/sc-20110629-003-ns300.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:26:09.30 ID:aV9S4UCV0
整いました!ハセッチです!
3名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:26:32.87 ID:5zEtCF7C0
正解じゃない
4名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:26:58.09 ID:+Gf8VOQ3O
さすがキャプテン誠
5名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:27:32.45 ID:nC3sXqGSO
印税どんくらいになるんだろう
6名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:27:32.47 ID:ufhEqSaU0
本業が物書きじゃない人の本なんて買っても仕方がない。。。
7名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:27:34.38 ID:rz+Bxq5b0
クソ笑った
8名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:27:52.07 ID:98eG3XeI0
ユニフォームで見たらもっと胸板あると思ったが、私服のだと本田とか他海外組に比べたら胸板薄いな
9名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:28:08.58 ID:vrqeCstpO
長谷部かよ!
10名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:28:15.14 ID:8zy4sCdX0
>>6
長谷部かっ!!
11名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:28:21.32 ID:5zEtCF7C0
もう作家でしょ?
12名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:28:45.89 ID:QyfXhOQ/O
焼き豚の沸きそうなスレ
13名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:29:15.89 ID:6FYiLDrg0
    ハセベー
    ハセベー
    ハセベー
    ∧朋 γ⌒'ヽ
    ( *`◇i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
    ( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
14名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:29:27.83 ID:l32ly0BXO
(ニーチェの話題は)もういいよ!
15名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:29:55.57 ID:3jstvN3iO
>>11
だれうま
16名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:29:56.10 ID:R2RcdPuEO
安心のファッションセンス
17名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:30:02.81 ID:Djw0+XOJ0
印税は寄付するんだろ
18名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:30:25.32 ID:Id/vWaap0
すげーなw
19名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:30:36.63 ID:Df7DN33Z0
ハンカチ王子「胃腸を整える」
20名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:30:40.02 ID:MiahkmfY0
長谷川は残留なのか?
行きたがってたプレミア行ってほしいんだがな
21名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:30:56.58 ID:hOlAFsu60
アグネス高笑い
22名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:31:01.76 ID:QT4/StjF0
やきう選手には10万部も無理
冗談抜きで
23名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:31:10.32 ID:c6rig+jU0
日本ユニセフウハウハだな
24名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:31:15.60 ID:c6rig+jUO
長谷部と長友の両方読んだが長谷部の方が好き
長友の方も面白いけど
25名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:31:17.72 ID:nr2skqjZ0
>>1
長谷部って基本的に洋服が似合わないんだな
着流しにしろよ、ドイツ人にウケるぞ
26 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 92.7 %】 :2011/06/29(水) 15:32:21.84 ID:XvSYH96W0
>>1
この女性ファンいい女だなぁ
27名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:32:32.33 ID:wgegaU9zO
長友の本は?
28名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:32:42.45 ID:eI8y7TjX0
ページ稼ぎのためにおすすめの本とか紹介しててわろたわ
29名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:32:56.75 ID:NctYMxs90
なんでそんなに売れてるの?俺も読みたくなって来た
30名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:32:59.08 ID:ChJ/dTBk0
サッカー選手って爽やかだよなぁ
犯罪者養成スポーツのアレと違って
31名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:33:00.20 ID:yilARQcv0
日本ユニセフに加担した時点で三流
32名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:33:06.84 ID:HTiuR5hK0
でもパイパンなんでしょw
33名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:34:07.57 ID:By+PwHJ+O
これって長谷部は一銭も儲かってなくて、儲かったのは出版社と日本ユニセフなんだよな
34名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:34:26.02 ID:Zpb7Cn0Z0
印税が全部寄付だから売れたってのもあるんじゃないの
35名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:34:29.66 ID:9On/G4m00
どうせアグネス宅の家具に変わるんだろ
36名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:34:51.06 ID:4RD74oHl0
韓国人ならファンが800人が出迎えるのにwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100万部しか売れない長谷部wwwwwwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:35:36.03 ID:c5HSzGDt0
寄付するなんて言わなきゃよかった・・・


って思ってるかな?
38名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:35:44.35 ID:X0gGfvoKO
>>25
洋服が似合わないてwwwww
39名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:35:52.78 ID:owLu6yN50
印税も被災者に送られるから感謝しないとね
40名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:36:10.42 ID:tRP7N5I/0
TVで取り上げられてるのをチラっと見たけど
気持ち悪い自己啓発じみた内容でちょっと引いたわ
41名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:36:53.17 ID:sD7yHfOR0
THE END OF LOVE
42名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:36:57.38 ID:TsSVDvFpO
読んだ人いるか〜
オモロいの?
43名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:37:01.41 ID:R2e8Hz2v0
44名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:37:32.27 ID:Zfj6xoje0
         _((()_ 
        /∴ `ー'| 
        ゝ.∵ .ミ(゚)_ ___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       (∵  <__入 ___) < さァ、どんどん整えちゃうからね 
        〉∴ ヽ――'  )  |  |   \____________ 
      (∵∴ く/⌒) /   |  | 
       //、__, /_ノ    |_| 
    ⊂ノ L| [ ̄ 
45名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:37:47.59 ID:w5BRkO8R0
>>43
金持っててスタイルも普通なのに
ダサいな
46名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:37:49.54 ID:Hce/9Z6k0
一方ゆうかりんの整い前田は誰も知らないのであった
47名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:38:12.67 ID:5zEtCF7C0
>>40
正解
バッジョ、俊さん、サッカー界のファンタジスタはそんなもの信じない
48名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:38:21.48 ID:3jstvN3iO
個人的には阿部ちゃんの読みたい
49名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:38:59.48 ID:d7jsc7wK0
印税は10%だろうな。低くても7%。

そうすると、10%で100万部売れると
1,365円×1,000,000×0.1=1億3650万円 が印税

50名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:39:39.66 ID:X0gGfvoKO
内田も大好き長谷部誠
51名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:39:54.11 ID:ZaOhBZjo0
将来遠藤監督の長谷部コーチならいい代表チームが出来ると思う
52名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:39:54.62 ID:fjsmBHG/0
きめえ
53名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:40:20.84 ID:XKg3VF1JO
そんだけ心が乱れてる奴がいるってことだ。
54名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:40:21.51 ID:yPOPNniF0
>>43
内田にはこれがおしゃれに見えるらしい
55名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:40:41.04 ID:UC4TEdGQ0
寄付なんて言わなきゃ良かったあああああ
56名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:40:50.90 ID:bQ0yp1lg0
そんなに売れてるの?
キャプテンすごすぎ
57名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:40:56.06 ID:5zEtCF7C0
>>51
正解じゃない、51はどうしたのかな?
58名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:41:16.85 ID:JiyXSmYV0
朋子が↓
59名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:41:19.27 ID:TsSVDvFpO
>>51
遠藤監督向いてねーよ
60名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:42:00.77 ID:lj2Xj5Cn0
金本の本は200万部だっけ
サカ豚はまだまだだな
61名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:42:18.08 ID:2VKEBrRt0
すごいな
62名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:42:37.28 ID:4NgM34e+O
>>43
髪型、体型、姿勢、サイジング
そして何よりセンスがない
63名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:42:38.63 ID:ZaOhBZjo0
まぁ寄付しなくても大金持ちだしな
余裕があるから出来るんだろう
だから俺は億プレーヤーや海外セレブが何十億寄付しても凄いとも何とも思わない
だって貯蓄がまだまだあるし年収数十億以上なんだから
よって貧乏人が一万円寄付するほうがよっぽどもの凄いと思える
64 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/29(水) 15:42:45.10 ID:vgSGaNX60
ここに居たんだね。
65名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:42:53.22 ID:XbG4dA/G0
さらに美談にするために出版社もウハウハしてないで寄付したらどうだね?
66 【東電 93.3 %】 :2011/06/29(水) 15:43:11.37 ID:8eW2Dxyn0
長谷部の著書の購買者の男女比3:7
今の代表の女人気は日本のスポーツ界でダントツ1位だろう
67 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 93.3 %】 :2011/06/29(水) 15:43:19.73 ID:XvSYH96W0
>>60
へーそうなんだ
なんていう本?
68名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:43:32.43 ID:iqekth1pO
読んだけど大したこと書いてなかったよ。
チームメイトに酒誘わたら無理して付き合うとか
試合前にじいちゃん思いだすとか
あーそうですかって読後感しかない。
69名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:43:32.52 ID:TsSVDvFpO
>>63
呼んだか?
70名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:43:39.83 ID:gcmvyHKw0
すごいなあ
朋子復縁頑張れば良いのに
71名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:44:22.65 ID:WuKq0C9a0
いい本だよ。本当に。
なんか疲れたら一人で温泉にいこうって思うようになった。
ただし自分が行くのはスーパー銭湯だが。
だって遠いんだもん。

                みつお
72名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:44:23.50 ID:1bLJ7YUw0
長谷部は高級ブランドで服買ったらこうなっちゃっただけで悪気はないんだぜ

代表のなかでキャプテンにしてネタキャラ
最高じゃないか
73名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:44:30.90 ID:gcmvyHKw0
東電93.3%かよ
連日やばいんだな
74名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:45:04.50 ID:NctYMxs90
キノコは風通しの悪い所に生える‥って長谷部が1年前に言ったけど
その真相が書かれてる本なのか?
75名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:45:23.72 ID:65CloFYO0
学生時代の長谷部の髪型に吃驚仰天したものだ
76名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:46:47.15 ID:yR4U+jyVO
遠藤にも本出して欲しいわ
緑の格好で色んなスポーツに挑戦する写真集とか
77名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:46:47.81 ID:5zEtCF7C0
ちょっとまぁ色々考えようかな
なんか最近の代表の芸能人化とか見てもね、うーん.......
78名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:46:50.65 ID:zPEH70nyO
眼鏡似合ってないw
79名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:47:17.01 ID:W8DOwUoyO
ネットしながら1日過ごして「やべぇ」って思った時に読むといい
80名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:47:26.84 ID:ZaOhBZjo0
ただこの本は俺も欲しい
立ち読みしたけど上から目線で「私はあなたのことわかってますよー」っていうそこらの自己啓発本と違って面白かったからな
金なくて買えないけど
81名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:47:58.77 ID:Qw/cmqmjO
常に賢者モード
82名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:48:15.85 ID:3ONj2YkBO
つまり長谷部は一億以上は寄付することになる訳か
焼き豚涙目だなw
稼いでるわりにドケチが多いやきう選手じゃこんな額出せないもんな
83 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/29(水) 15:48:59.31 ID:vgSGaNX60
試合後って足臭いのかな?
誰がくさいと思う?
84名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:49:08.20 ID:4RD74oHl0
ドイツ語訳も出してマガトやジエゴに読ませろ
85名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:49:54.90 ID:NctYMxs90
有名になる事って凄いよな
後援会や著作物で一生食って行ける
86名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:50:18.55 ID:XbG4dA/G0
選手全員の心の整え方を教えてほしい物だな
人それぞれ違うと思うし
87名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:51:31.27 ID:yigF5TNU0
長谷部にあって中田にないものとは・・・
88名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:52:12.24 ID:j7r0mVoh0
これって陽明学と同じだな。
89名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:52:42.19 ID:TQtgI8tfO
雑誌で代表仲間に暴露されてたけど天然で超マイペースなのな
ゴーイングマイウェイ。あれでキャプテンやれてるのが不思議
90名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:53:01.00 ID:AWlKAi9C0
>>36 みんなー!!ゴキブリ韓国人がいるぞー!!
91名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:53:32.38 ID:AwKDuiz3O
実はかっこよくないんだよな
92名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:53:59.76 ID:e9+ongaM0
まぁ幼稚じみた文章も多いけど、この歳でしっかりしてるなぁと感じる本だね
自己啓発の本で成功してる人はそれなりのプレッシャーに打ち勝ちつつ行動力のある人が多いよね
寝る前のリラックス30分とかタメになるね
93名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:54:32.28 ID:TlrrY2ak0
マジかよw 長谷部すげー
94名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:55:02.31 ID:Pw7TjTc20
結局は印税だよな
95名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:56:22.26 ID:mt0K3Tft0
カズのほうは売れてないのか?
96名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:56:32.56 ID:nIg4fBqt0
チームがいい状態のときは誰でもまとめられると思うけど問題は負けが込んだ時だよな
97名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:57:47.68 ID:KUBSb1750
人気あるなあ
中田みたいになるなよ
98名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:58:35.61 ID:+QTVun3qO
すげーなオイw出国時の会見良かったよキャプテン。来季も応援するからな!
99名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:59:11.78 ID:d2ScktjUO
偽ユニセフ大儲けだな
100名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:59:21.54 ID:X5MwO3UcO
私服のセンスがあいかわらず・・・。
101名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:59:52.58 ID:g0ByFwUi0
モテない学級委員長って感じ
102名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:00:04.26 ID:Eez7+WYPO
本当のスターは滅茶苦茶な奴多いけどね
103名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:01:18.71 ID:4LrNv8010
印税100万部分超えても全額寄付すんの?
汚染野菜とか牛ばら蒔いてるトウホグ土人にそこまでやる必要無いと思う
104名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:01:33.98 ID:Bq7N6e9F0
3分の1くらいは笑う所だった

みんなこれ読んでどんな感想持ってんだろ
105名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:02:15.90 ID:+yFpLZs/0
タレント本の域は超えれてないな
完全な自己啓発本としては買わない方がいい
長谷部に割と好印象な人は買って損はないかな
106名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:02:21.47 ID:0hXJsV8X0
大作先生の人間革命のほうが質が高いよ
107名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:02:25.64 ID:rkj1UGOU0
>>1の女性ファンは連れも黒い服を来てるが、葬式帰りだろうか
108名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:02:51.32 ID:Ic7s+kkxO
え〜っ、こんなに売れてるんだ
現役のプロの選手が出した本じゃ過去最高じゃないの
長友さんの本も、めっちゃ売れてるらしいけど
この本が抜けるかどうかってとこか
109名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:03:03.11 ID:4w1wQGLq0
誰の本が売れたとかは意味がない
110名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:03:18.68 ID:wQg+tPE90
なんでこんな売れてんの?
111名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:03:20.96 ID:D4iMLXA90
印税を全額寄付するというので
みんな購入したんじゃないの
112名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:03:26.44 ID:Iwn8knnc0
どういう人が買ってるのか全く想像できない。
男が買うとは思えないし中年の女性ファン?
113名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:03:28.78 ID:5qQ+vvH50
不動心の方をおすすめする
114名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:03:36.48 ID:+sbPBf2R0
マコさん「(印税半分って言っとけば良かったかな・・・)」
115名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:04:12.56 ID:QBMmkSZ30
認める訳にはいかないよね
察知力の方がいいに決まってるんだよね
116名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:06:03.26 ID:fq7GyvCti
将来は協会入りだな
117名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:08:20.66 ID:41QO1hKp0
>>207 俺も思う
いらないとはいわないが戦闘でがんばりすぎだわ
どう見ても内容が薄っぺらそうなんだけどなあ
漫画読んでるほうがマシなんじゃないの
118名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:08:53.67 ID:txMITr280
長谷部はいい奴
119名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:09:11.44 ID:hIwDLcCQ0
>>1
長谷川
おまえがいらんなら
隣の女俺に食わせろ
120名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:09:24.56 ID:NDEzlGb5i
>>1
おっ、すげえ美人っぽいファンだな。
121名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:09:40.60 ID:giRlBLYo0
>>1
まこ様日本の夏にその格好は暑くないですか
122名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:10:15.11 ID:j0xJQK/f0
>>115
俊さん乙
123名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:10:21.68 ID:D4iMLXA90
早くも待望の第2弾が新登場!
長谷部誠『キノコは風通りの悪いところに生える』
124名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:10:32.71 ID:41QO1hKp0
>>117
>>>>207 俺も思う
>>いらないとはいわないが戦闘でがんばりすぎだわ
コレは別スレに書いたやつか・・・書き込めてなかったのが残ってたかw

自分が美人だと知ってるから寄って行った女だな

125名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:11:58.66 ID:pONxyBzA0
売れても寄付するんでしょ
126名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:15:36.96 ID:wpWETVjG0
長谷部のマグナムがドイツ人美女に火を噴く事が無いんだと思うと萎えるわ
日本人にこだわらないであっちで彼女作れよ
127名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:15:44.65 ID:v/6CGiEq0
こいつには
歪んだ変態性を感じる。
128名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:16:52.97 ID:4w1wQGLq0
(心を整えるが)100万部超え?いいことじゃん
察知力はどうしたのかな?
129名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:16:59.04 ID:3DBT/Zxt0
長谷部は帰ってきたら、浦和ではなく清水に来るだろうな。



130名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:19:16.83 ID:hIwDLcCQ0
最新号のナンバー読んだが
長谷川はマジでネドベドみたいな変人
131名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:20:35.40 ID:OUn8LJNm0
>>44
あ、あんたはもしやスナド・・・
132名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:20:40.16 ID:Mq/vMkYc0
>>96
こいつがキャプテンになったのは南ア開幕直前のどん底期で
そこから急激に立て直してるんだが
まあその時はあくまでゲームキャプテンで正キャプテンは川口だったけど
133名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:21:33.50 ID:jfzgtnwIO
ファッションセンスも整えろ
134名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:23:35.52 ID:e+sYfdhi0
長谷部すげえ
135名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:25:13.38 ID:eC/wd3l00
もうサッカーしなくても食っていけるな。
136名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:25:58.07 ID:mXoGWNUf0

長友佑都『コミュ力を鍛える。』が200万部越え確実に!
137名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:26:25.47 ID:C5+aFHsCO
内容も読みやすくて、いい本だな
138名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:26:33.89 ID:Xrq55AjcO
変人じゃないと日本代表のキャプテンなんてできないだろ。
139名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:26:34.68 ID:D+E2XlRz0
長谷部はドリブル、パス、入らないシュートとどれも一級品だよな
140名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:27:34.26 ID:DAbEc86F0
年配の人にも人気だな
うちのオカンも長谷部好きだし
141名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:28:13.29 ID:eSTnsmHWO
長谷部の印税はいくらだよ
142名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:28:14.31 ID:J5xyoTSvO
>>105
変な日本語使うなよゆとりチョン
143名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:28:25.73 ID:zRhfms4i0
震災チャリティで長谷部と長友、浅田真央の本買ってみた
144名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:28:48.69 ID:hIwDLcCQ0
まあでも
ネドベドがキャプテンだった頃のチェコは強かったからなあ
スタイルもキャラも多分ネドベドとかぶるわ
145名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:28:59.67 ID:NCSKGJFb0
7月10日 21時54分から テレビ東京 ソロモン流

ミスチルの桜井さんとサッカー選手の長谷部誠の対談。

桜井さんのサッカーへの想い、曲づくりの秘密なども語ったらしく、見所満載の番組となりそう

放送時間拡大のスペシャル版です。
146名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:29:09.55 ID:CGUGedhaO
出費業界は苦戦してるらいしから、まぁいいか。
147名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:29:25.79 ID:PFz2UlV90
本田もそうだけど、性格を変えることやスタイルを変える行動をできたのはすばらしい。
148名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:29:32.49 ID:UZ58m+OBO
長谷部はネドベドになりたいのかな?
ストイックな自分に酔ってるナルシストだよね。

選手としては優秀だけど、指導者としては嫌われるタイプ。

まあ、指導者よりもタレント目指しそうな気がするが。
149名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:29:34.11 ID:w1as7nh70
焼き豚涙目過ぎるだろ
150名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:29:47.74 ID:QfL0uKHd0
読みやすいのが良いんだと思う。
151名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:30:02.66 ID:RM2xrYKJ0
いつもいってる小さな書店で張り紙はあるのに本は全部売り切れだった
どんだけ
152名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:31:15.19 ID:bCaVzi1LO
印税は全額寄付だから買ったって人も多いと思う。自分もそう
ミリオンセラープロサッカー選手とかすごいな
153名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:31:27.04 ID:hIwDLcCQ0
うちの会社の取引先に
数人サッカーファンがいるんだが、
ウッチー、本田、長友とみんな呼び捨てなのに
「ハセベサン」とさん付けするのはなぜ?
154名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:31:40.80 ID:FFRaqav80
この本良かったよ。心を打った。
155名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:31:41.69 ID:00GJVjlhO
肝心の中身が書いてない
156名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:31:49.10 ID:vIxOGZCT0
中村の本の方がいい。
イタリア、スコットランド、スペインと欧州で大活躍
した選手の本だけあって説得力が違う。
157 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 93.3 %】 :2011/06/29(水) 16:32:02.01 ID:XvSYH96W0
>>145
ん?ミスチルはアンチサッカーなんじゃなかった?
サンフレッチェ広島のホームゲームを妨害してるとかなんとか
158名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:32:05.94 ID:PQHlq/jc0
ッ長谷部クッソ
159名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:32:12.84 ID:1kevK7Qs0
>>148
長谷部は野菜スティックはくわな
160名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:33:30.39 ID:8mDO7WLsO
長谷部がキャプテンになって日本代表は変わった。
野菜スティックウマー
161名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:33:40.97 ID:hIwDLcCQ0
>忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 93.3 %】

こいつ無知自慢しなくても・・・
162名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:33:42.19 ID:YH0Mzm+u0
映画化あるな
163名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:33:45.00 ID:qUbXPecx0
アナザースカイでドイツの自宅公開してたけど
男のひとり暮らしであそこまで綺麗に出来るって凄いわ
164名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:33:53.33 ID:NCSKGJFb0
つーかAKBのCD売り上げよりすごいってことになるよな。

総選挙並みの煽りがあってもおかしくない快挙だな。

長谷部とデートできる抽選権とか本に挟まってるわけじゃないのに100万部だろ。
165名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:34:27.79 ID:0hXJsV8X0
読む気にならん、所詮ゴーストライターが書いたもんだし
166名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:34:45.99 ID:jfzgtnwIO
おお、言われて見ればたしかに長谷部はネドベドに似てるかもな
167名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:35:29.32 ID:1kevK7Qs0
>>157
ちゃんと調べてこい
168名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:37:14.14 ID:hOlAFsu60
>>163
現地妻がいるんだろ
169名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:38:12.30 ID:4tSuF/JO0
サッカーママにも人気あるよな。
170名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:38:12.59 ID:iNeiF3ku0
>>157
えっ桜井は大のサッカーファンでJオタなんだが
自身のフットサルチームをジュビロ研究会とか付けちゃったり
Jリーガーとの親交も深いし
171名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:38:17.30 ID:JWKByVH+0
俊輔が依存心だかそんな感じのタイトルの本出してたよな。
どれくらい売れたんだ?
172名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:39:57.77 ID:4tSuF/JO0
桜井はJリーガーになるのが夢だったくらいだからな。
173名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:40:53.29 ID:CJOveOVO0
浦和にいた頃は、ここまで成長すると思わなかった。
ドイツでも活躍、と言わないまでも試合に出てるし、
代表でも定着、今やキャプテン。
ユースや五輪代表に漏れてたから、長谷部は高い向上心だけで
登りつめた努力家って感じが好感持てる。
プロ入りしてから成長したタイプだな。
だから「努力は人を裏切らない」って言葉に、重みが出るわけだ。
174名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:41:06.03 ID:xMA4atYV0

朋子に一言
175名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:41:08.18 ID:09NiSJkCO
>>157
名波の引退試合に出ちゃうくらいのサカヲタっぷりだよ
176名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:41:15.44 ID:R+xFQKT10


帯同料理人がしっかりと日本食を料理してたから結果がでただけ。
栄養管理のほうが大事。
食事と栄養があってこその心だ。

料理人が帯同しない長谷部は心がだめになるはず。

     
177名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:42:10.52 ID:6N2CWEFm0
長谷部は浦和時代からずっとエリート街道進んでるよな

しかも女子アナと付き合ったり本がベストセラーになったり
究極の勝ち組だわ
178名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:42:41.30 ID:R+xFQKT10
朋子の手料理
179名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:42:42.46 ID:V8BR9VdTO
>>1
この服一式が、何処で幾らで買えるのか教えて!


予選突破したら日本代表、成田コレクションのムック本を出して欲しいw
選手が持ってた、バッグや小物の付録付きで!
180名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:42:56.97 ID:hIwDLcCQ0
>>166
サッカーのプレースタイルもネドベドに良く似ている
181名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:43:19.62 ID:NCSKGJFb0
ただブラジル大会あぶないと思ってるのは俺だけじゃないはず。

どーもザックは守備専用のボランチ置きたいみたいだし。
182名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:44:18.35 ID:R+xFQKT10
ワールドカップアジア予選も帯同料理人をつけないと
完璧に負ける。

それだけ、心にとって食事と栄養は大事ということだ。
183名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:46:23.05 ID:LZ+JpEU/0
題名も人となりも素晴らしいから売れるのは当然かもな。
184名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:46:24.72 ID:ugrqA38Ci
本のタイトルがいいよね
字面自体は美しいし、ネタ的にとっつきやすいw
185名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:46:28.41 ID:NctYMxs90
>>156
キノコは風通しの悪い所に生える ...(長谷部談 ニーチェ著書より)
186名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:46:36.87 ID:U8sMylEG0
普通にサッカー選手の本としてじゃなくて、内容が面白いからなぁ
それに日本代表キャプテンという付加価値が付くと売れるわな
俺は20代中盤のスポーツマンがこんな本を書けたことに感動した
187名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:46:44.40 ID:0cEvv5KO0
188名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:47:16.87 ID:QBMmkSZ30
W杯後茸発言でニーチェの本を話題にし
心を整えるは馬鹿売れ
TEOLシャツは売り切れる店もあり
ちょっとした経済効果を生んだ
189名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:47:29.64 ID:D+E2XlRz0
長友の本は顔が写ってるから買いにくいよね
190名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:47:34.36 ID:R+xFQKT10
まあ100万部ってのはウソだと思う
191名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:47:58.49 ID:LZ+JpEU/0
>>179
下はホームセンターの合羽1980円だよ。
上はしまむらの下着、1000円。
192名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:48:27.25 ID:anWf6nzQ0
>>60
>金本の本は200万部だっけ
>サカ豚はまだまだだな

金本の覚悟のすすめ?
あれは発売1ヶ月で20万部みたいよ
桁いっこ間違ってる
193名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:48:49.55 ID:ctPtXwUY0
長友お
194名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:49:04.84 ID:03/c8vFC0
江本の本は200売れたな
195名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:49:06.31 ID:uqFOYoe70
俺も心を整えようかな
196名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:49:20.92 ID:NCSKGJFb0
去年の「野球って何?」もたしか長谷部発進だよな。★15くらいまでいったやつ。

なんか文才というか人を惹きつける何かをもってるんだろうな。
197名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:49:47.86 ID:U8sMylEG0
でもこの本の収益長谷部は全額寄付するって言っちゃってるんだよなw
ミリオンセラーになっても長谷部の手元には一銭も入ってこないww
198名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:50:00.94 ID:L25FM2mr0
サカ豚が100万人か・・
日本おわりだな
199名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:51:13.96 ID:6N2CWEFm0
>>196
あのスレで長谷部って誰?って必死で書いてる焼き豚が何人かいたなw
今じゃ長谷部を知らない日本人はいなくなってしまった
200名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:51:28.33 ID:R+xFQKT10
幻冬舎って
201名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:51:59.12 ID:OxVxXBINO
テレビ出過ぎ
野球選手みたいでうざい
202名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:52:11.46 ID:iDcA1Zey0
長谷部ランバンのTシャツにバレンシアガのスニーカーwww
203名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:53:24.97 ID:L25FM2mr0
たとえ、1億部売れても俺は長谷部なんて知らんと言いつづける
204名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:53:54.60 ID:U8sMylEG0
>>196
面白いのは長谷部の意図した方向とは別の方向に物事が進んでいくことだw
「野球って何?」も日本サッカーをバカにされた長谷部が「日本は野球は強いんだよ」
って日本自慢した末の悲劇だからなww
長谷部に邪念は一切ないのに物凄く大きな出来事に発展するというww
205名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:54:06.34 ID:NctYMxs90
長谷部はネラー気質がメッチャある
例のend of loveのTシャツとか中村俊輔を暗に批判したニーチェ本とか
みんなに分かるギミックを仕込んでる
206名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:54:32.45 ID:6hPj5lbhi
日本代表のキャプテンともなれば

THE START OF LOVE

のTシャツ一枚くらいは着てきたんだろうな?
207名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:54:46.59 ID:NCSKGJFb0
>>201
それはたしかに言えてるかもしれない。長谷部は去年残留争いをしてたわけだし

所属クラブだってビッククラブではない。ちょっと出過ぎな感は否めないな。

ただK−POPよりは日本のキャピタンがテレビでてる方がうれしいな、おれは
208名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:55:50.67 ID:D+E2XlRz0
ベハセスレより

718 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 16:05:37.49 ID:yy76N7M40
ズバリ言うわよ!・夏のスペシャル『細木数子三番勝負』
(7月19日(火) 21:00-22:54 放送予定)

【勝負@】
あのレディ・ガガが当番組のために緊急来日。
細木が下した驚きの判定に、ガガ驚嘆。

『オー・マイ・ガー!』

【勝負A】
人気アイドル声優・平野綾登場。
ツイッターで元ファンとの大喧嘩に細木の痛烈な一言が…。

『アンタ、本当に地獄に落ちるわよ!』

【勝負B】
サッカー日本代表・長谷部誠がドイツより帰国。
日本代表キャプテンとしての苦悩の連続に細木が感動、そして涙。

『アンタの苦労は必ず報われる日が来るから…』

http://www.tbs.co.jp/program/zubariiuwayo.html
209名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:56:50.33 ID:C5+aFHsCO
チームメイトと、朝の5時まで
ディスコに行く。
210名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:56:55.99 ID:7vw+Nle20
マジすげー
211名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:56:59.91 ID:U8sMylEG0
>>201
テレビ出まくるのは長谷部としてはマイナスだが
それを見る子供たちにとってはプラスだよ
有名な選手じゃないとなかなか出させてもらえないからね現状は
サッカーをアピールする上である程度は仕方ないのでは
212名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:57:24.23 ID:fNycHebB0
内容要約してくれ。
213名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:57:25.58 ID:D4yHXTKKi
読んでみようとおもわないのだが。面白い?読んだほうがいい?
遠藤の本は面白かった 長友の本は面白くなかった
214名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:59:47.43 ID:NCSKGJFb0
>>208
ベーハセは2chのツボを抑えてるなw

意図的なのか天然なのか。
215名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:00:34.91 ID:RShpYp5h0
サッカーに女性ファンが増えるのは歓迎なんだが
こういう匿名でサッカーの話するような場では別枠でしてもらいたいな
216名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:01:53.83 ID:e+sYfdhi0
>>215
何故だ?
217名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:02:08.34 ID:NCSKGJFb0
平野、ガガ、長谷部って2chの三大スターじゃまいかw
218名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:02:10.18 ID:fHDxGaws0
長谷川との間違われ率は異常
219名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:02:21.25 ID:MuLWrpZh0
まぁ長谷部の試練かこれからだろな
220名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:03:19.42 ID:wotwOoswO
今の事務所から独立して事務所立ち上げるんだっけ?
テレビも出まくってるしなんか迷走しそう・・・
221名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:04:01.22 ID:6hjl1+Do0
>>196
あれに関しちゃ、長谷部はあまり関係ないっしょ
日本では野球が凄い人気あるってチームの人達に話したら
野球って何?って言われただけなんだし
むしろ野球というスポーツを広めたと思うんだが
なぜかヤキブタが発狂してたよな
222名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:04:29.46 ID:0YxHGhRI0
いろんな番組に長谷部出てるけど
どの番組でも浦和時代のDQNぷりが無かった事にされてんのは納得行かない
223名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:06:05.89 ID:fHDxGaws0
>>222
売れてしまえばドサ回りのアイドル時代はなかったことにされるのと一緒だ
イメージ定着した者勝ちだな
224名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:06:51.40 ID:QBMmkSZ30
>>222
浦和時代のDQNぷりって例えばどんな事?
225名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:07:03.37 ID:lsJobjBQO
ここから成岡の逆襲が(ry
226名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:07:21.43 ID:KBMjvzaK0
細木数子のは嘘w
長谷部の本、面白いし泣けるしで良かったわ〜
長友の【日本男児】は30万部しか売れていないんだよね
227名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:08:01.55 ID:A985ItO00
長谷部表紙のナンバー立ち読みしたけど、この人我が道をゆく天然系じゃん
あんまり協調性とかなさそうだからJFA会長とかは任せられなさそう
228名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:10:17.44 ID:Hce/9Z6k0
整い前田のゆうかりんもよろしく頼むよ
229名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:11:39.40 ID:6N2CWEFm0
>>222
DQNというより熱い男だったな
230名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:11:51.94 ID:NCSKGJFb0
細キがせかよーーーーー。平野で気づくべきだったw
231名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:11:52.51 ID:5xphVNRT0
サカヲタだが微塵も欲しいと思わない
誰が買ってんのこれ
232名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:12:03.10 ID:8w1ns4cM0
真面目か?
233名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:12:46.15 ID:UC4TEdGQ0
>>208
ガガに細木会わせたのか
さすがクソTBSだぜ
234名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:13:52.99 ID:lq7jbRbyO
長谷部キレやすかったの知らない奴多いんだな
235名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:14:09.91 ID:nQHacXjf0
>>231
女が多いそうだ
236名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:14:46.35 ID:KBMjvzaK0
試合中や練習中などの仕事に関しての真面目な長谷部に萌え
普段、意外にも大雑把だったり自己中だったり天然な長谷部に萌え
ギャップが堪らん萌え
237名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:14:50.43 ID:hqxp6VU70
長谷部が俊輔批判したみたいになってるけど
この本読むと全然そんなことなくて
チームメイトに俊輔のユニねだられて困ったけど
俊輔に頼んで無理矢理セル時代の俊輔のユニ手に入れたとか
そんなエピソードも書かれてたよーな
238名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:17:34.49 ID:KBMjvzaK0
>>233
だからズバリ言うわよはガセネタなのw
239名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:17:35.16 ID:Og0we4r30
長谷部「俊さんは風通しの悪い所に生える。」
240名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:18:18.37 ID:Fdd7OHPOi
家にあったから
興味本位で読んでみたが
そこまでのフォントのでかさに対して
ミスチルベストの執拗さにクソワラタ
241 【東電 92.2 %】 :2011/06/29(水) 17:19:49.04 ID:hvPSWWiU0
最近の男子A代表の女性人気はすごいな
>>237
芸スポ民以外は俊輔は評価しているでしょ
南アでも直前になって代表のためのサポート役になってくれたし
後輩に慕われるだけはある
242名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:20:24.97 ID:NCSKGJFb0
購買層は30代40代の女性が7割だそうです。

サッカー界が一番ほしかった層だから長谷部グッジョブだなw
243名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:23:28.94 ID:Y2MapSwYO
この本は良いよ
長谷部好きになったわ
244名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:24:20.43 ID:NNANcprKO
>>231
朋子が買い占め
245名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:25:10.61 ID:bhXievQz0
The end of love
246名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:25:25.82 ID:XqBeH+sOO
これ、印税被災者支援にするって言ってたやつ?
247名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:26:22.26 ID:Eez7+WYPO
なんか自分の立場が分かってないよな
248名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:26:44.86 ID:NNo8H1+jO
>>246
うむ!その通り!
249名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:27:25.82 ID:Bq7N6e9FO
まず朋子を整えろと・・・
250名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:27:49.25 ID:hvPSWWiU0
>.242
正直、ここまで爆発的に女性人気が出るとはって感じだよな
母親が男子サッカーファンになれば、息子にもサッカーやらせて競技人口も維持できるからね
テレビ視聴率も好調なわけだ
この層に人気のあるスポーツって今女子フィギュアぐらいだろうし
251名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:28:33.30 ID:e+sYfdhi0
>>242
マジかお
よくやってくれた
252名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:29:18.11 ID:hvPSWWiU0
最近の男子サッカー選手の人格者ぶりはすごい
中年女性層から人気が急上昇しているのもこういった選手の人格面が大きそうだ
中年女性はそういったところもしっかり見るからな
253名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:30:19.90 ID:3OdFZr5h0
>>246
こんなに売れちゃってもほんとにするのかな?もっともしなかったらひどいことになるとは思うが
254名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:30:47.98 ID:N+jBMvUE0
芸スポなのに荒れない長谷部スレに感動
これって普通?
何してもイチャモンつけられてる選手のスレ見た後だと新鮮
255名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:31:00.14 ID:EffYwzoe0
この手の本って需要があるんだな
誰が読むんだと思っていたが
256名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:31:04.41 ID:shuw7Wn/0
>>1
この女性、長谷部ファンの人なのか
空港職員かと思ってた
ファンの質が上品だな
257名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:31:32.00 ID:m/1ABXIJ0
アグネス「このお金でインテリア買い換えよ 長谷部ぷぎゃー」
258名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:32:15.20 ID:fHDxGaws0
代表では獅子奮迅のミドルシューターキャプテンなのに
クラブではまるで借りてきた猫のようだ
別人か〜〜〜
259名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:32:38.70 ID:NCSKGJFb0
>>253
もう5000万寄付したぞ。ユニセフだが
260名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:32:42.94 ID:XqBeH+sOO
>>248
あぁやっぱりか。
この本の内容がどうだか知らないけど、内容どうだろうとその行動に敬服だわ。
261名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:32:48.35 ID:6ifwVmNQO
>>252
アテネ世代涙目
262名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:33:03.86 ID:hvPSWWiU0
>>255
長谷部の好青年ぶりが大好きなおばさん達が多いんだよ
この層は行動力も金もあるから、日本男子サッカーへさらなる追い風になるぞ
263名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:33:05.68 ID:3Z0OpIQY0
さすがべーはせ
264名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:33:10.71 ID:KBMjvzaK0
購入者は若いOL女性に多いとTVで言っていたが・・・
当然オバサンには人気あるだろうけど・・・
265名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:33:27.45 ID:crQtqWOJO
こんな本読んでどうすんの?www
266名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:34:15.71 ID:PFSbzvn/0
代表のエースの俊さんの本はどれぐらい売れたことある?
267名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:34:23.90 ID:LCA37dXf0
印税全額寄付ってのが凄いよな。
本人もまさかここまで売れるとは思ってなかっただろうけど。
268名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:34:30.92 ID:e+sYfdhi0
>>265
心を整えるんだよ
269名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:36:00.28 ID:NCSKGJFb0
ちなみに30代40代が七割のソースは日経エンターテイメントね。

その時は65万部あたりの記事だから100万部だとまた違ってくるかもしれません。
270名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:37:05.87 ID:28l4T2fi0
現役や現代表って肩書きがあるとこんなにも売れるんだな
そう考えると茸の本って大して売れなかったなw
271名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:37:35.83 ID:UsqbKE5SO
DQNじゃねーよ
審判に抗議に行く熱い奴だったけどそんなの海外じゃ当たり前だしただの負けず嫌いなだけだ
逆に日本人選手は審判から逃げる選手が多すぎる
味方が相手に削られた時なんかいち早く助けに行くのも長谷部だし

レッズ時代は試合に負けた後のバスの中で笑いながら喋ってたり携帯で喋ってる選手がいて、自分は負けた事に対してイライラしてるのにムカついてしょうがなかったって言ってた

それは今の代表キャプテンでも同じだし昔から真面目な熱い男だぞ
272名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:37:39.49 ID:KBMjvzaK0
同じ事務所の長谷部と長友は印税をユニセフに寄付するのに
同事務所の阿部ちゃんは何故寄付しないのか
273名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:37:44.61 ID:jMY5w5ie0
>>43
赤い長袖とツナギはどこで買うの?
274名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:38:22.52 ID:jmwLwLpXO
浦和レッズ時代に長谷部が
「銭湯や温泉で『長谷部選手ですよね?』とファンに声を掛けられると、
思わず『いいえ、違います。』と答えてしまいます。
お互い全裸で恥ずかしいんで。」
と言ってたのは何かかわいかった。

スーパーサッカーに出演したときだったような…。
275名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:39:20.07 ID:KBMjvzaK0
>>269
なるほど
276名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:40:08.69 ID:NCSKGJFb0
>>272
察してやれw阿部ちゃんには阿部ちゃんの考えがあるし経済活動もある。

出した人をたたえるのはいいけど出さない人を叩くのは止めよう。

彼は被災地に行ってくれたみたいだよ、立派だよ
277名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:41:43.32 ID:cKs7O1Ks0
印税全額寄付とかしたら、
こんなに売れたら税金すごい金額くるんじゃないの、払えるのか?
出版社だけ儲けてウハウハだな。
278名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:42:27.21 ID:KBMjvzaK0
>>276
そうだね。阿部ちゃんゴメン
阿部ちゃんは結構、被災地に足運んでるしね
それはそれでなかなか出来ない凄いことだもんね
279名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:42:46.86 ID:t5/lC6iJ0
長谷部は凄いけど
だれかアグネス団体のこと教えてあげる人はいなかったんかな?

とりあえず日本代表キャプテンが2chやってないのは良い事だけど
280名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:43:20.92 ID:jLZFA8ld0
THE END OF LOVEのTシャツ着て帰国したの見た時は
朋子じゃないけど唖然としたわw
281名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:45:25.71 ID:MBkMUm300
2部落ち寸前クラブの準レギュラーが何を威張ってんだかw
せめてプレミアリーガの中堅かバイエルンのスタメン掴んでからドヤ顔しろよw
282名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:46:46.53 ID:plOqG0do0
阿部ちゃんの本は阿部ちゃん以外にも、オシムや嫁さんや両親が書いてる(話してる?)から色々あんじゃね?
283名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:49:11.09 ID:2ow9+Ie+P
>>37
少しは思ったけどもう整ってるよ
284名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:49:53.09 ID:NCSKGJFb0
http://ogurayuko.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-ff28.html

こういう層ももちろん読んでるわけだよな、くっそ長谷部くっそ
285名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:50:26.46 ID:x7Ivl8H70
長谷部の女性人気はすごい
今や男子A代表の女性人気がすごいが
視聴率伸びた分、みんな女性なんじゃないかってぐらいの勢い
長谷部はそのうちCMの依頼来そうだな
30代40代女性がメイン購買層の商品って結構あるしな
286名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:51:29.51 ID:s1kSPPLC0
本のタイトルが上手い。
サッカー少年の親が子供に買ったりもするらしいね。
そういや菊地雄星も読んでたなw
287名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:52:42.85 ID:ZuiKBa6v0
本田…子供
長友…男性層
内田…若い女の子
長谷部…女の古
川島…ゲイに人気あるイメージ
288名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:53:05.45 ID:e+sYfdhi0
>>284
まさかの優子りん
長谷部△
289名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:55:07.54 ID:PFSbzvn/0
>>287
本田は全部じゃない
どのアンケでも1位だし
いずれ男のアンケだと長友に抜かれそうな気がするけど
290名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:56:07.61 ID:3jstvN3iO
ちょうど1年前に、パラグアイ戦で負けて悔しいのにも関わらず毅然な態度で、「Jリーグもお願いします」
これには感動した。日本代表キャプテンって感じた。女人気が出ても仕方ないわな。

でも、朋子と復縁して欲しいw
291名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:56:21.60 ID:p6ZHcLDY0
高校時代のくるりんヘアーw
292名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:57:36.75 ID:x7Ivl8H70
おばさん達は長くついてきてくれるファン層だから、これで日本の男子サッカーも当分安泰
293名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:59:46.60 ID:y8wramro0
>>237
茸とは事務所一緒だからセルティック時代には
長谷部がスコットランド行って試合みたり茸の自宅行ったりしてた

でもその事務所も独立して浦和時代の同期で無職だった南と一緒に事務所作るんだよな
そいつの人生背負うことになるんだ
結婚はまだ先だな
294名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:00:04.41 ID:hOLWEtjA0
ベーハセさん、やりましたね
295名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:00:33.39 ID:161+RZzp0
3はもっとハードワークしないと
296名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:01:56.35 ID:MBkMUm300
腐った茸発言は衝撃的だったなw
297名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:03:08.80 ID:rfRkuzcn0
>>281
で、お前はそれだけ人を罵倒できるだけの奴なんだろうなwww
所詮、大したことがない屑なんだろうけどw
298名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:03:13.97 ID:gzyhG/5wO
陳腐な自己啓発本って感じ
299名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:03:48.54 ID:e+sYfdhi0
>>296
なんだそりゃ?
300名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:04:10.62 ID:NlMycCed0
コレは強かった


          エメルソン    田中達/永井

               山瀬/田中達

     三都主                     山田
           長谷部      鈴木啓

         ネネ    闘莉王    坪井/アルパイ


                都築/山岸
301名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:05:06.61 ID:plOqG0do0
長谷部がこんなにキャプテンシーのある選手だなんて、浦和時代は考えられなかったぜ。

浦和時代の長谷部なら、アジア杯での交渉シーンでイエローもらってたかもって印象だもんww

最高のキャプテンだぜ!
302名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:05:31.08 ID:PFSbzvn/0
>>300
いま考えると凄いな
303名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:05:44.88 ID:xOwOCv9g0
フリーな身になったことも女性人気拡大に好影響あったかもな
男子A代表は選手同士も仲良いから、相乗効果で腐女子ファンもがんがん釣れそうだな
男子サッカー選手は最近は好感度高い選手ばかりだから、女性も応援しやすいだろうね
304名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:06:45.25 ID:plOqG0do0
釣男、阿部、長谷部、代表の核だった鈴木、坪井、ワシントン、ポンテ、田中......

思えば07年の浦和って凄いメンバーだったな
305名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:07:34.34 ID:0yoQFyaa0
髪を刈り上げてから高感度一気に上がったな
浦和時代は前髪たらしてたからな
あれからデコを出すようになってスッキリして一般人の高感度が急上昇した

デコを全て出し切ると高感度があがるのは間違いないと思われ
306名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:07:45.80 ID:wW4tj5bL0
女が買いそうな自己啓発本だな
私は興味ないけど
307名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:08:39.37 ID:mL26Xa2Q0
THE END
OF LOVE

歩く広告塔だったのか・・・
308名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:09:06.38 ID:0yoQFyaa0
前髪作ってるとまだ、精神的にも子供っぽく見えるんだよな
後、男として頼りなく見える


まだJリーガーとかそういう選手が多い
欧州行った選手はデコを出し切ってる選手が多い

そういうところで差が出てる
309名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:12:24.89 ID:xOwOCv9g0
年末の紅白に呼ばれそう→長谷部
310名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:12:53.92 ID:0yoQFyaa0
出来る人間はデコを全快にしてるのは確かだ

中田
本田
長谷部


駄目と言われる選手は必死で隠している

中村俊輔



こういう所で人間としての差が出てるのは明白だろう
誰が見てもチェックできる
精神的なものが感じ取れる
311名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:14:22.15 ID:N+jBMvUE0
>>292
グラドルとかとくっつくと掌かえすよw
おばさん層に限らず女性層は
312名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:16:31.54 ID:xOwOCv9g0
>>311
長谷部家の両親がいればグラドルとの結婚はないだろ
313名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:16:32.24 ID:oI/4CwQk0
内田といい長谷部といい、このセンス無いところが逆にいいわ
314名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:19:10.64 ID:/hz+6AH00
定価1000円くらい?
印税は最低でも10%だから
1億ぐらい長谷部に入るな
315名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:20:04.35 ID:HLLQf8kuO
もう長谷部首相でいいよ マジ今一番頼れるわ
316名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:20:48.33 ID:yRpOwfk/O
チルヲタか
317名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:21:57.63 ID:Rc4X2qMr0
話題だから買ったけど面白くなかった
全て受け売り
318名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:23:24.70 ID:cFoSsbfjO
>>303
腐女子は長谷部を誰と絡ませたがるの?
香川とか?
319名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:24:54.26 ID:V8BR9VdTO
>>285
酒、車、洗剤、カレールー、白髪染め、化粧品、生理用品…


新しいCMキングの誕生w
320名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:35:07.52 ID:YZpSaoaB0
寄付は一部にしとけばよかったな
321名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:37:33.99 ID:Ob/Lkw6F0
久々のキャプテンらしいキャプテンだな
322名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:43:32.15 ID:nKlPWwYlP
立ち読みしたけど、ほぼ根暗の思考日記だよ
長谷部という説得力があってこそなんだな
323名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:44:35.54 ID:Q8/EhB+DO
そのうち福家書店でサイン会をするよ
長谷部はバーニングぅ!!
日本ユニセフ協会と提携して募金をキックバックしてる長谷部か

偽善者長谷部誠
事務所いいなりの馬鹿サッカー選手長谷部誠
324名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:46:53.68 ID:DBgztmXQ0
>>318
まあ本田だろな
325名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:47:44.51 ID:nl6tOo/fi
>>299
なんですか?それは?
だろ腐れゆとりがwブン殴るぞコラ
326名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:47:59.49 ID:Q8/EhB+DO
長谷部はバータレ

サッカー選手で指定暴力団直営のバー系事務所に囲われて個人事務所設立したんだよな。

長谷部は暴力団と共存だよ
327名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:48:47.68 ID:1pUbNJjpO
>>318
そう香川
最近は内田も長谷部推しだからあるかも
328名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:49:37.77 ID:6pN+RSps0
サッカーの人気はリアルに数字に現れるな
どこぞのエア人気と違ってリアルに経済を動かしてるな
329名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:51:50.41 ID:Q8/EhB+DO
バータレの出版は常套手段。
バーニングは福家書店を経営してるから。

長谷部も他のバータレと同じ手法で売られています。
330名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:52:06.81 ID:+ytMRrwC0
心を整える(真実)
331名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:54:44.87 ID:L8KQn3el0
すごっw
でも収入はゼロなんだよな・・・
全部寄付しちゃったから
332名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:55:17.78 ID:fJcgoXYQ0
そう今後どんだけ売れようが全額寄付される
333名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:56:08.85 ID:6pN+RSps0

野球本のベストセラー

「在日魂」
http://www.amazon.co.jp/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E9%AD%82-%E9%87%91%E6%9D%91-%E7%BE%A9%E6%98%8E/dp/4062103494

金村さんの生い立ちから現在までの差別、甲子園優勝という栄光と挫折…がリアルに書かれています。
村八分(在日というだけで)にされた幼少期のエピソードは、野球を超えて差別問題や人間観を考えさせられます。
氏の『強さ』はそうした幼少期から培った差別への反骨精神から来るものとわかり、氏をますます応援したくなりました!
ねたみ・罵りの類の評価が残念ながら多く見受けられますが、大変味わい深い一作だと思います。必読!


キメェwwww
334名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:56:43.83 ID:1FLpX9pKO
>>298
陳腐な人間に言われてもな
335名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:57:41.56 ID:QYi5Ai9/O
確かに立ち読みしたら読みやすかった
336名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:58:57.19 ID:xVrd05+K0
後は宮市が代表定着すれば女性人気は磐石だろう
337名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:59:03.15 ID:cIshWoVD0
布・牧内のユースの育て方
ならソッコーぽちるな
338名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:59:22.91 ID:BiI3/CKK0
しかしチームではサブww
日本人は案外それを知らずにキャーキャー言ってるよなw
339名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:59:31.81 ID:VCcVLHI70
3月に買って読んで内容もすごく良かったから売れるだろうとは思ってたけど
せいぜい30万部くらいだと思ってた

100万部なら印税は1億3000万円か すごいな
340名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:01:03.88 ID:BiI3/CKK0
印税ははいらなくても執筆料は貰ってる事も知らない低能ばかりか?
まあ印税全額寄付ってのもまわりにはわからないけどねw
341名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:01:11.97 ID:uTeEq4FoO
先週発売NUMBER

長谷部
「僕は恋愛ではドSですけど、人生ではドM
 人生では堕落したいという願望がある
 降格したヴォルフスで苦しむ自分を想像して悶えていた」

この人もちょっと変じゃないか?

342名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:02:11.69 ID:3Z0OpIQY0
ID:BiI3/CKK0

なんか変なのキター
343名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:02:52.00 ID:xVrd05+K0
アスレチックスの松井の本が35万部売れて、アスリート関連の記録持っていたらしいから、
長谷部本はそれを大幅に更新したことになるな
344名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:02:56.99 ID:63+d1JYN0
本のタイトルがいいな
なんか読みたくなる
ウッチーも出せよ
シンプルにノイアーッ!とか
345名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:04:57.29 ID:mJlv12Av0
こいつ髪切るためだけに高い電車賃払って日本人のやってる美容室に
通ってるからただのチャラ男にしかみえない
男なら髪型なんぞには坊主でおk
346名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:05:35.45 ID:VCcVLHI70
>>242
たぶん子供に買ってる母親が多いんだと思う
もちろん自分も読むだろうけど

小学校高学年から高校くらいまでの子供に読ませたい本
もちろん大学生や社会人が読んでも面白いとは思うけど

巷にあるような啓蒙本のような理屈だけじゃなく
すべて実践から出た言葉というのが説得力があっていい
347名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:06:12.63 ID:41WdJW5s0
子供に買ってあげて自分も読んだが真面目さが伝わってくるな
348名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:06:21.08 ID:mYJztRMsO
>>338
代表キャプテンって事が重要なんだろうね
クラブの活動はダイジェストでしか知らない層がキャーキャー言ってるんだし
野球でもあまり出てなくて打率2割の松井が日本じゃいまだにスラッガー扱いだしな
349名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:06:45.96 ID:Lq7mhrUj0
あれ姐さんも100万行ってなかった?
350名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:09:06.64 ID:Ob/Lkw6F0
ワールドカップとか、アジアカップとかの話を絡めて書いてあるから、
自己啓発云々を除いても、単純に読み物として面白い。
351名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:09:15.82 ID:Eez7+WYPO
今季まともに活躍したのは香川の半年だけなのに
352名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:09:17.22 ID:yk1KBvraO
>>338 低脳はサブの意味を調べてから書いてくれw暑いとバカが増えるな
353名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:09:37.02 ID:NlMycCed0
>>338
なんにせよ日本代表のボランチでは
歴代でもトップクラスのパフォーマンス見せてるからな長谷部は
354名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:10:32.68 ID:Fdd7OHPOi
自己啓発本としては中身がフニャフニャすぎ
しかし逆に言えばあのパっと見キリっとした真面目そうな男が
結構なボケである事が行間の端々から滲み出し
時々笑いながら読んでる内に
表題の心を整えるどうこう忘れていき
大した内容ではないがつまらない事もなかった
まあ長谷部が儲かる訳でもないし、いいか…と
穏やかな読後感で本を置ける

本当に本人が書いたのか
ライターが書いたのか知らないが
狙って書いたなら大した構成力だと思う
355名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:11:29.60 ID:HgV77RcF0
>>337
ちょw
356名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:11:38.88 ID:BiI3/CKK0
>>352
ああ、20試合に出たって言いたい?そのうちスタメンは何試合?
サブはサブだww
ニワカは上手く騙されてるけど、間違いなく今年は活躍してねーよw
357名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:11:53.18 ID:xVrd05+K0
>>344
ウッシーは写真付きのエッセー集がいいだろう
358名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:12:24.04 ID:EGLh/PT3O
>>344
内田に関する本はある。
359名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:13:21.67 ID:s6qEZOKR0
(´・ω・`)フライデーの写真もHSBらしくてわろた
360名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:14:15.23 ID:HgV77RcF0
うっちーはヘアヌードでいいよ
でもパイパンだからなぁ
361名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:15:02.48 ID:S9qOPy/k0
察知力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:16:39.14 ID:oOalkGVjO
これめちゃくちゃ面白い
軽妙な語り口と自虐オチがたまらん
363名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:16:51.69 ID:0aSggnWf0
>>338
何うそつきまくってるんだ?
MFでも出場時間は上から3番目だが

834 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 17:48:47.28 ID:k1BI8gRF0 [1/2]
>>829
>>831
長谷部を控えと言う奴いるけど
チームの中じゃ長谷部の試合出場数・時間ともに7〜8番目に多いんだが

836 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 17:53:52.70 ID:k1BI8gRF0 [2/2]
長谷部はレギュラー
http://soccer.yahoo.co.jp/world/germany/teams/100340/index.html

843 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 18:22:08.59 ID:0oSnJfOL0 [2/3]
>>834
しかも怪我やアジアカップの欠場があってだしなw
クラブから評価されてない凡庸な選手だったらとっくに放出されてるよ
どれだけ競争が激しい資金力があるクラブだと思ってるんだかw
364名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:16:53.02 ID:IxjUm7CkO
内容が中学生レベルなんだが。。

日本終わった…
365名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:17:07.34 ID:ninbZc+80
>>345
みなさんこれが体育会系bkです
366名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:17:25.50 ID:KcBFLdKTO
長谷部が選ぶミスチルベスト15が載っててそこだけ立ち読みした
367名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:18:16.80 ID:7Ova3Ylb0
もったいないな全部寄付とか。これで老後も安泰だったろうに
368名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:19:02.82 ID:Eez7+WYPO
結局ただのいい人なんだよね。
本当に成功するのは本田や香川みたいな独自の考えがあって、どこ行っても物怖じしない強いメンタリティがある選手なんだよ。
長谷部と長友は同じ臭いがする。
宇佐美は間違いなく本田タイプ。
369名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:19:33.13 ID:BiI3/CKK0
>>363
だからスタメンは何試合だ?wそこに答えろよ
何番目とかいいからwww
370名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:19:52.57 ID:5yKeIUl20
>>338
>>356

スポーツニュースで固定じゃないくらいみんな知ってるだろ。その上で代表での貢献度、ドイツでレギュラーで頑張るべくやってるのにサブ、サブと言うからバカ呼ばわりされるんだよwww

でも君はバカなんかじゃない、クズだよwww
371名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:20:33.26 ID:0aSggnWf0
>>356
怪我やアジアカップの欠場試合が7.8試合くらいあって
先発が19試合で出場が23試合で
長谷部よりMFで上はジョズエの26試合とジエゴの30試合だけ
どちらもブラジル代表経験者

MF 13 長谷部誠 1984/01/18 177/65 日本 23 19 1647
372名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:20:40.71 ID:3d8aMOmk0
長谷部はいい指導者になるとおもうな

部活の
373名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:21:34.47 ID:lq7jbRbyO
香川w
去年の今頃は香川の名前出してる奴居なかったのに
374名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:21:48.59 ID:AcbMq9ck0

中身はないっていうけど、タイトルがキャッチーでシンプルでいいな

幻冬舎らしいわw
375名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:21:52.35 ID:yk1KBvraO
>>370 クズwww
376名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:22:01.77 ID:0aSggnWf0
>>369
リンク先見れば分かるだろ
自分で読め
>>371に先にレスしてやったが
377名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:22:23.63 ID:VpTJoDln0
長谷部は好きだけど、これは意味不明
誰が買ってるんだ
378名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:23:28.14 ID:xVrd05+K0
主婦層の視聴率は大事
長谷部ある限りサムライブルー人気は不滅
379名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:23:43.37 ID:BiI3/CKK0
>>371
少ねーwwww
380名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:25:05.01 ID:0aSggnWf0
>>379


>ああ、20試合に出たって言いたい?そのうちスタメンは何試合?
381名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:26:48.61 ID:bCWz+Naz0
ID:BiI3/CKK0

こいついつもの焼豚じゃんw
382名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:26:55.96 ID:BiI3/CKK0
今や本業より副業で有名人

しかし熱狂的な女ヲタがサッカーでも活躍してると必死に擁護する人物
しばらく安泰だなよかったねw
383名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:28:07.50 ID:4HjWE/0m0
一流はこんな本出さない
384名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:29:31.66 ID:0aSggnWf0
MFの枠が4枠あって、長谷部は先発も出場時間もどちらも上から3番目なんだから
普通にレギュラーだな

385名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:29:48.98 ID:5yKeIUl20
今日のおバカさん

ID:BiI3/CKK0


338 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 18:59:22.91 ID:BiI3/CKK0 [1/5]
しかしチームではサブww
日本人は案外それを知らずにキャーキャー言ってるよなw

340 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:01:03.88 ID:BiI3/CKK0 [2/5]
印税ははいらなくても執筆料は貰ってる事も知らない低能ばかりか?
まあ印税全額寄付ってのもまわりにはわからないけどねw

356 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:11:38.88 ID:BiI3/CKK0 [3/5]
>>352
ああ、20試合に出たって言いたい?そのうちスタメンは何試合?
サブはサブだww
ニワカは上手く騙されてるけど、間違いなく今年は活躍してねーよw


369 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:19:33.13 ID:BiI3/CKK0 [4/5]
>>363
だからスタメンは何試合だ?wそこに答えろよ
何番目とかいいからwww

379 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:23:43.37 ID:BiI3/CKK0 [5/5]
>>371
少ねーwwww
386名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:31:34.40 ID:BiI3/CKK0
四人中三位で自慢とかwww面白すぎるw
387名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:33:13.99 ID:AcbMq9ck0

またキムチの腐った在日バカチョンが焼き豚装って暴れてるのかwwwwwwwwwwwww
388名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:34:06.89 ID:0aSggnWf0
>>386


>しかしチームではサブww
389名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:34:27.11 ID:tNAEy/QA0
売れすぎると数年後が怖いな
ブックオフで買取拒否とかになったら長谷部も軽くヘコむだろうに
390名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:34:44.60 ID:LI2wOLstO
391sage:2011/06/29(水) 19:35:00.48 ID:QG69I5zj0



392sage:2011/06/29(水) 19:35:25.82 ID:QG69I5zj0



393名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:37:23.72 ID:NCSKGJFb0
一人の基地外によって良いスレが汚れてしまった。

394名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:39:55.53 ID:+sbPBf2R0
>>273
http://amzn.to/kXBYcF
つなぎはここで買ったんだろ
395名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:40:24.89 ID:c+G9Gwvn0
印税でご乱心
396名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:41:43.79 ID:Eez7+WYPO
しかし地味な男だよな
397名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:45:48.69 ID:G5QDlBsZ0
チャリティマッチのルーレットは吃驚した

長谷部は可処分所得があって購買力ある婚活女の妄想のために当分の間は結婚すんな
サッカー人気に重要なファン層だぞ
398名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:52:14.33 ID:3RzeWPoi0
男子サッカーA代表の女性人気は高まる一方だな
399名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:55:26.74 ID:vFK7f7ln0
>>397
間違っても松井みたいなことをしてはいけないな
400名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:57:15.42 ID:yUBPPoFQ0
自分からすればこの本の内容は当たり前のことばかりなんだが、
そんなにもDQNだったのかよ?俺より年上のくせにw
401名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:59:15.09 ID:8jj59b1gO
髪伸ばさないかなー
前髪あるほうがイケメンなのに
402名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:00:23.33 ID:vgSGaNX60
>>398
キモサカキチの自分が学校の女子と仲良くなるきっかけに出来たので、
W杯で夢を見させてくれたことも含めて、今のA代表にはとても感謝している。
403名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:01:01.48 ID:G5QDlBsZ0
>>399
加えて言うとウッチーもね
404名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:02:44.15 ID:VBm52ZaR0
口だけの自己中口田圭佑には無理だなw
405名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:04:28.89 ID:7aFbOT9H0
暇だったから長友と長谷部と阿部ちゃんの本買ったけど長谷部のが一番面白かった
406名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:08:33.41 ID:DiCFB0e80
【レス抽出】
対象スレ:【出版/サッカー】長谷部誠『心を整える。』が100万部超え確実に!
キーワード:ルシオ



抽出レス数:0


残念だ
407名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:14:04.48 ID:RShpYp5h0
>>287
女の古・・流行るかも
408名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:14:31.90 ID:d0Giyumi0
>>1
こんな98点の女とパンパンし放題って
オレも日本代表のキャプテンになろうかなぁ
409名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:16:00.25 ID:9rcNAeNm0
つまり100万人心が整ってない奴がいたってこと
410名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:17:52.02 ID:ViUNfMqN0
結婚は勿論、彼女の存在をすっぱ抜かれたりしたら人気は崩壊だな
411名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:18:38.39 ID:D7s/j/gD0
草食系、ホスト系が廃れてきている現象じゃないかな
誠実で己の仕事に正直で生き生きしてる
もうそろそろ女みたいな男の栄華は終わるよ
412名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:19:39.42 ID:SDwPSREaO
私服を整えろ
413名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:20:50.49 ID:Ex6btUYDO
長谷部「一人で温泉泊まるのは最高の休息だよ。一泊5万円ぐらいの所で」
414名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:22:10.68 ID:4lCiJEprO
長谷部の本は読みやすい
415名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:23:42.66 ID:vNf41FdX0
次の長谷部の会でローサ目当てで松井呼びそう
416名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:23:47.18 ID:3vcaczNL0
野球を整える(整理する)
417名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:28:33.80 ID:EZO+Pxb6O
CM出ないのかな?まぁ地味は地味だけど
418名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:29:20.54 ID:+Wwx2UwW0
>>405
その中では長谷部が多分一番本読んでるからな
一冊も買ってないけど
419名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:30:01.33 ID:20hwNDAR0
ミスチルが好きとか書いてあって、なんだかなあと
読書ノートに「人間失格」とかさ・・
どうなんだって思ったね
420名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:32:50.69 ID:uIkEjgbUO
朋子のことは書いてないんでしょ?
421名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:34:05.94 ID:qmbYNXfn0
世の中何が売れるかわからんちゅうことだ
422名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:34:49.75 ID:wVVCqq060
アグネス歓喜www
423名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:34:57.04 ID:pvuSYr0D0
すげー
424名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:35:16.71 ID:da1wjoMo0
>>389
そうか?
ブックオフに100円平積みこそ
大ヒット作のステイタスだろう

握手券みたいな下賎な例外は抜きにして
425名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:35:44.12 ID:L7R0zr2r0
これどんな内容なの?
426名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:40:11.06 ID:nlVFZLYd0
どうせ握手券とか付けてんだろ。

427名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:43:58.67 ID:yOTkDw5l0
そんなに売れたのか?

これも女子校生マネージャーに読ませて映画化だな
428名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:44:52.51 ID:e5718Krg0
本当に岡田が日本サッカー界にいなかったらと思うと、ゾッとするな
あのままオシムのままだったら、
98の予選で岡田が出てこなくて
俺様カズと日本が心中沈没してたらと思うと・・・
長谷部キャプテンも正解だしな
429名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:45:07.37 ID:W4KvMYPf0
印税を全部震災に寄付するのですね
さすがです
430名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:46:30.93 ID:J9HXHHe+O
長谷部は頭良いから間違ってもKAGEROUみたいな本じゃないだろうな
431名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:47:43.24 ID:nORqi3yQO
>>426
野郎の長谷部と握手したい奴が100万もいるなら、普通に大人気だろww
432名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:50:57.85 ID:/T1vLVGjO
この本は面白かった。代表の裏話とか監督の話とか長谷部の趣味とか。あっという間に読破した
433名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:52:59.11 ID:ioHTYo1V0
読んだ人簡単にまとめて教えてくれ
ブックオフで100円になるまでにはまだ時間かかりそうなので
434名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:54:18.73 ID:iDlVZroS0
カズへのプレゼントはどうした?
435名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:55:59.13 ID:Z4BJAo6x0
これで寄付金1億3000万か
436名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:58:11.01 ID:Ob/Lkw6F0
レッズのころは審判にギャーギャー噛み付くドリブラーってイメージだったんだけどな。
確かにリーグ制覇したころから変わった気がする。
437名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:00:50.30 ID:da1wjoMo0
>>433
長谷部が
僕はミスチルオタのおじいちゃん子の天然です と
自己紹介してる本
438名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:01:58.32 ID:2c0FirsT0
阿部ちゃんの泣いた日が山積みだった
439名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:06:11.33 ID:8gSKOcjn0
7月10日 21時54分から テレビ東京 ソロモン流

ミスチルの桜井さんとサッカー選手の長谷部誠の対談。

桜井さんのサッカーへの想い、曲づくりの秘密なども語ったらしく、見所満載の番組となりそう

放送時間拡大のスペシャル版です。
440名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:07:09.42 ID:5ITdp/va0
>>429
本人もこんなに売れるとは思わなかったんだろうな
441名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:07:47.04 ID:RCJKRTdr0
長谷部が好きなのはミスチル
ミスチルは最強
442名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:08:05.02 ID:MPtw4D6GO
これがアグネスの懐に…バカだろ長谷部
443名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:08:44.21 ID:Ob/Lkw6F0
編集者が優秀だったんだな。
表紙とか明らかに女性向けにしてある。
おっさんはちょっと買うの躊躇した。
444名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:11:14.17 ID:Mhzn6iuG0
自己啓発がうまくいくと長谷部みたいになれるのか
それとも成功してる人は何かしら怪しげな自己流の宗教みたいなのがあんのかね
445名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:16:23.74 ID:rxvlrFZw0
>出版元の幻冬舎によると

バーがマネージメントすれば本は幻冬社、サイン会は福家書店と決まっております。

いずれこの本を元にしたドラマ、映画、あるいは長谷部のドキュメンタリーが制作され
主演は、もちろん、バー系タレント、主題歌もエックス・ジャパンあたりが担当するのが目に浮かびます。
おそらく長谷部を追いかける女性スポーツライターという役が無理矢理設定され、その役にはノリカあたりが収まると思われます。
446名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:19:27.51 ID:pQKjdSgu0
>>444
自己啓発か天然かはともかく、自分に絶対的な自信があるからこそチャレンジできる
そして何かにチャレンジする人間だけが成功するチャンスも失敗するチャンスもある

だから自己啓発本は成功した人だけが書くが、それを読んで信じ込んでも失敗する人は沢山いる
何もしない人は大失敗することはほとんど無いが、何もチャレンジできないから大概ジリ貧になる
447名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:22:56.28 ID:eUNExj7R0
俺の周りでは読んだなんて話はまったく聞かないけどw
ほんとに売れてんのかよ
448名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:26:49.02 ID:BRZ0nTS80
ニートが読んでも何も感じない本だからな
449名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:29:20.46 ID:FHuVmYGH0
売れすぎワロタ
450名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:29:42.01 ID:toMo9XjwO
>>1
100万部越えとかwww

何でそんなに売れてんだよwwwwwワロスwwww
451名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:31:38.72 ID:8YlN92vZ0
他人の失敗談は教訓になるけど、
他人の成功談ほど参考にならないものはないけどなw
452名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:32:56.27 ID:jTw9n6Qw0
AKBとは違って複数購入じゃないしな
普通に人気は
長谷部>>>>>>>>AKB
453名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:33:09.08 ID:0gHlAqMfO
長谷部の本読んでどうなるんだよ
サッカー上手くなかったらただのダサメンじゃないか
454名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:34:49.36 ID:UAraMAvF0
>>45
やーワロタワロタ
おかげで疲れて荒れた気持ちがすっきり整いました
ありがとう長谷部さん
455名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:35:34.60 ID:fTXQZQba0
>>451
他人の失敗談も意外に教訓にならない

羹に懲りて膾を吹くみたいになりがち
456名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:36:26.19 ID:cfVwKDWH0
>>453
大企業の社長の人が書いた本も、社長じゃなかったらただのおっさんじゃねえかw
457名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:36:26.60 ID:HJ0zKmHn0
宗教臭
458名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:36:29.27 ID:gAn9GsyZO
『チンポジを整える。』
459名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:36:36.08 ID:2aQlfJi20
ニートの仕事は有名人を批判することだからな
460名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:38:10.07 ID:WBzbggRO0
こいつなんか胡散臭いから好きになれんわ
461:2011/06/29(水) 21:38:25.53 ID:+yPyuIJAO
一人で何冊を買ってる奴がいるとみた
462名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:38:40.44 ID:pK7T8n1hO
長谷部さんはマジでイケメン
463名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:39:55.66 ID:BJADXyIkO
テレビでみたかぎり、あまりボキャブラリーが豊富なほうではないと思ったが、本ではちゃんと書かれてるのかな?
464名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:43:05.85 ID:286HDoyLO
>>462
イケメンなんだけどもう少し装いに気を使って欲しい。

THE END OF LOVEはないだろ。
朋子が草葉の影で泣いてるぞw
465名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:47:48.55 ID:El1W2sxy0
長谷部素晴らしい
466名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:51:20.34 ID:3RzeWPoi0
男子A代表はすでに女性ファンの方が多いぐらいなんじゃないかと思う
467名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:51:30.08 ID:s6t57sEri
【野球/ゲンダイ】日本ハム 斎藤佑はなぜしょっちゅう股間を触るのか 。
心を整える
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309339275/
468名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:52:30.99 ID:fAOcFxqx0
本当に中・高の委員長に雰囲気が似てるわ
そいつがそうだったんだけど何でも悩む体質だった
悩んでなんとか答えを見つけようとあがいてるけど他人には辛さとか殆ど見せない
って感じで自分の悩んできた道の上で見つけた何かが書かれてるなら
買ってみようかなとは思う
469名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:53:51.92 ID:AkovaGgm0
落ち込んだ時は近くにいる頑張っている人
(黙々と仕事をこなす大工さんとか)
を見てエネルギーをもらうって箇所が好きだな。

この例として、お母さんが子供を自転車に乗せて走っている姿が好き、
女性の魅力的な瞬間の一つなんていってるけど、
世のお母さんが長谷部にこんなん言われたらズキュウウンってきちゃうだろ
470名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:54:58.27 ID:3R20hA890
>>19
ハンカチ王子「チンポジを整える」

【野球/ゲンダイ】日本ハム 斎藤佑はなぜしょっちゅう股間を触るのか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309339275/
471名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:56:57.45 ID:TSHmi+bp0
長友の本も何気に30万部売れてんだぜ
472名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:14:44.51 ID:3RzeWPoi0
>>471
へぇ
大ベストセラーだな
473名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:19:12.77 ID:ujDEfab+0
>>464
あのダサさがいいんだろ
イイ男って大抵ダサい
ブサメンほど服装に気使ってるからなw
474名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:19:39.15 ID:2/eaXN75O
こういう本読んでて恥ずかしくないのかな
475名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:20:28.50 ID:9rcNAeNm0
だって野球よりユニホームがかっこいいじゃん
476名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:22:22.29 ID:Q6dSbp/5O
しかし、相変わらず私服はダサくて安心した
白Tシャツはいいけどパンツと靴があってないわ
477名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:22:24.51 ID:iORwTySq0
これ買ってるのほとんど女だよ
478名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:22:41.81 ID:t7+6LRtB0
寄付先がどうだろうが本人には一銭も
入らないのに100万部って凄いなw

スポーツ選手本で歴史的快挙だな
479名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:24:04.45 ID:3RzeWPoi0
>>477
7割女性だってね
480名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:26:49.09 ID:BiI3/CKK0
本人にも入るよ莫大執筆料がw
印税だけが収入じゃねーぞ
しかも独立して事務所設立
何か匂うねえ〜
481名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:27:05.37 ID:UBQluQnBO
こういうスポーツ関連の書籍は競技を問わずかなりの数を読んでるが、
まあ、買うとしたら新書か文庫になってからだな。

さすがにハードカバーを買う気はせんな。
特に長友の本は。
482名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:29:20.02 ID:KBMjvzaK0
ID:BiI3/CKK0
↑このバカいる?
ヴォルフスには今、MFが10人いて、試合に出れるのが4人
長谷部は上から3番目に試合に出てる
どうかんがえたってレギュラーだろ
483名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:29:43.31 ID:286HDoyLO
>>473
レッズの時のイメージもあるから尚更なんだよ。
素材は良いのにお笑いに走る必要ないwだろと。

まあ微妙なライン行くからキャプテン任されてるんだろうけどね。
本田とかのツッコミ待ちな衣装されても中田英の二の舞だし。
484名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:30:19.36 ID:t7+6LRtB0
サッカーはまだまだ日本では野球にいろんな面で劣る
マイナースポーツだからね。サッカーの試合に興味無い層を
サッカーに目を向かせる意味でこの本の果たした役割は大きい

あとJリーグ誕生以来の「サッカー選手=チャライ」
ってイメージが変わりつつあるのも嬉しい
485名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:31:17.18 ID:X0gGfvoKO
センスが悪いんじゃない
ただ向いてないだけさ
486名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:31:46.48 ID:yK54pMmR0
色々と無理しすぎだろ長谷部
優等生演じすぎててウザクなってきた
487名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:31:48.24 ID:BiI3/CKK0
>>484
新しい事務所の工作員さんですかー?持ち上げ必死ですね御苦労さんw
でも本書いたら金は入りますよw
488名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:32:35.99 ID:KBMjvzaK0
>>445
長友も同じ事務所なのに何でポプラ社から発売してるの?w
489名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:33:31.51 ID:kVINt00gO
早く死ね
490名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:35:32.61 ID:wRFbC4zP0
読みたくなるタイトルだけど
買うやつそんなにいるのか
491名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:40:29.67 ID:T9Yk1OSpO
中田語録は越えれんだろ
俺も買ったもん

ってどれだけ売れたんだろ?
492名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:41:26.96 ID:GPOvIoJ60
朋子の事書いてたらもっと売れてるのにな
493名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:43:24.98 ID:7GjPDGWeO
いらね



494名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:44:28.00 ID:fAOcFxqx0
長友好きなんだけどなんか長友の本って文字が大きそう・・・
495名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:44:47.78 ID:9wFdU8xF0
ほんと日本て終わってるなぁと思った
こんなの宗教本と変わらんだろ
496名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:45:55.65 ID:mQeKEEK8O
優等生っぽくて冷たい印象はあるな。実際は知らんが。
497名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:46:02.93 ID:adOgAkj/0
立読みしたら、普通に面白い本だと思ったな。買ってないけど。
その世界での生存競争に勝ち残ってそれなりの結果出してる人の本は、たいていそれなりに面白い。
498名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:47:19.56 ID:VSedVDw30
こういうの読んで影響されちゃう奴って
自分を持ってないよな

すぐ洗脳されそう
499名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:47:20.33 ID:nSMXBThF0
来年、長谷部も中出し結婚すると予想

相手は女子アナか女優のどちらか
500名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:48:47.93 ID:vNf41FdX0
女性芸能人は長谷部好きだよな、なんでこんなにモテるんだろう
501名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:50:03.30 ID:GJ7ANgeI0
勝間和代とか長谷部とか
あやしげな自己啓発本で荒稼ぎ
502名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:50:36.63 ID:lq7jbRbyO
いい影響も悪い影響も自分次第なのに
本のせいにしてる奴は逆に自分を持ってないんじゃない
503名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:51:30.53 ID:Pi1J5LHt0
サッカーファンだけど、
長谷部みてると地元JFLクラブのちゃらけた髪型したやつら応援するき失くすな…
小汚いんだわこいつら…クラブは好きだが
504名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:51:42.57 ID:PapQt28aO
サッカー興味なくても読めそうな内容だもんな
ジャンル的にはスポーツというより自己啓発書に近い
505名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:52:57.95 ID:fAOcFxqx0
>>495
宗教でいいんじゃないの自己を救うって目的は同じだし
ただ宗教よりもっと健全で安全だよ別に戒律もお布施強要も脅迫観念の植え付けもないし
506名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:53:04.02 ID:FZzuK/klO
相変わらずファッションセンスがw
507名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:54:14.95 ID:Oi9r6u2WO
ふだん本読まない層に向けて書けば部数は出ると
508名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:54:21.85 ID:UVSyrlzV0
印税は全額寄付なんだろ
ガガさんみたいにならなきゃいいけど
509名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:55:09.34 ID:nSMXBThF0
>>502
普段忘れがちなことを確認するレベルだよね
内容はいたって常識的なことが多く、影響もくそもない
510名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:55:32.58 ID:J6Dk9hJqO
誰か遠藤の本を買ってやれよ
サッカー好きならおもしろいぞ
511名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:56:09.52 ID:t7+6LRtB0
そんな凄い本ではないけどそんな悪い本でもない
WCとアジアカップでの好成績があったからこそ売れただけだが
その2大会を楽しんだ普通の人が結構いたということだろう
512名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:56:28.50 ID:8UqsrdXL0
なぜか長谷部は女受けがいい
513名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:58:38.48 ID:e+sYfdhi0
なぜかて格好良いだろ

美容師のねーちゃんも格好良いって言ってた
514名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:58:47.76 ID:fAOcFxqx0
なんかこのスレ見てると
長谷部のファッションがw
というのを良く見かけるけどそんなに酷いのか
ユニフォームとスーツ姿しか見た事ないからかなあ
515名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:59:06.39 ID:bPyuY6wbO
最近、この手の自己啓発本がよく売れてんだけど、
自分の頭で考えて行動しない人には何冊読んでも一緒
それに肝心な部分はどの本も同じようなこと書いてんだよね

成功へのプロセスてのは千差万別だから、その本が生きるヒントにはなるけど、
答えは自分で見つけるしかないんだよ
それと、自己啓発モノだけ読みあさるってのは非常によくない
516名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:00:04.08 ID:AKmaEVjq0
誰が買ってるんだよこんなもんw
517名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:04:50.26 ID:nSMXBThF0
>>515
おまえの定義の成功へのプロセスが千差万別なら、自己啓発モノだけ読みあさる奴がいてもいいのでは?
518名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:06:20.07 ID:fAOcFxqx0
>>515
それが難しいから啓発関係を読むんじゃないのかなと思う
変わりたいとかやたら生真面目だったりとかなんか上手く行ってないとか
何かヒントが欲しいとか思う人がそういう関係の本を読むと思う
必要ない人間は自己啓発関係は本当に関わる事ないと思うがな
519名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:07:36.66 ID:GA0X5pDA0
520名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:09:06.88 ID:adOgAkj/0
要は、著者から学ぶものがあると思うか、思わないか、それだけだよね。

自分の金で買う本だ。1行でも得るものがあると思うなら、買えばいい。思わなきゃ買わなければいい。
自分がどうするかは自分の勝手だし、他人がどうするかも他人の勝手。
誰が何を読もうと、互いに口出しすることじゃないな。
521名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:09:47.59 ID:UBQluQnBO
何年か前、遠藤の「自然体」て本を買って読んだが



まあ、カネの無駄。

そこの浅いことしか書いてなくて。

仮に引退後、中村俊輔がサッカー解説したとしたら、まあまあ面白いことを言いそうだが
遠藤にはその期待は持てない。

522名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:09:57.68 ID:GA0X5pDA0
この本で長谷部本人がデール カーネギーの自己啓発本や
松下幸之助を読んでると書いてたw
523名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:11:03.38 ID:t7+6LRtB0
この本読んでる17歳のサッカー選手が
プロで活躍してるからその子にとっては意味あったな
524名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:11:39.70 ID:nP6RPvmz0
いま図書館で予約件数見たら700件だった
どんだけ時間かかるんだ
525名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:12:00.00 ID:PapQt28aO
まぁ長谷部自体が自己啓発書大好きで
読書ノートに気に入った言葉を書き出したりしてるわけだし
526名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:12:16.89 ID:5oiektqm0
>>1
このズボンはなんなんだ?ほんとファッションセンスがちょっとズレてるよ
527名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:12:17.51 ID:mIaeGfUPO
そりゃ女子アナに結婚せがまれても
今はサッカーに専念したいからって
ふっちまうような心の強さには、
みんな憧れるよな
528名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:14:07.14 ID:nP6RPvmz0
幻冬舎はこういった本売るのうまいよな
五木が変な社名つけたときはダメだと思ったが
529名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:18:11.36 ID:Eez7+WYP0
本屋で立ち読みした。
斉藤茂太や加藤諦三のシリーズ本の内容をパクったような本だと思った。
530名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:24:42.25 ID:nWgu5+nG0
アジアカップで完全にブレイクしたよね
代表も長谷部も
531名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:26:49.21 ID:1m3DEjS20
まあこぎれいにまとめたタレント本の域は出てないが
書いてあることは普通に参考になることも多いので
読後感は良いんじゃないか?

ただ長谷部に興味がないのに読んでも面白いかどうかは不明w
532名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:27:16.76 ID:seCHLgH1O
スピッツ聞け、話しはそれからだ!
感想と歌詞の解釈本にしたら許す。
533名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:30:08.52 ID:6ifwVmNQO
>>526
昭和のイケメン顔で黒髪短髪なのに原宿系の個性派の格好をするからおかしくなる
534名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:34:50.88 ID:ZytGNAly0
印税全てを寄付といっても
出版社はぼろ儲けなんだよな
まさに独り勝ち
535名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:49:57.28 ID:5uWisdXG0
ニキビさえケアしてたら完璧超人だったんだが
536名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:00:08.83 ID:7Vtt09X60
ニキビの他にハゲかけてる点もある
537名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:01:17.95 ID:RGOGK56Z0
茸は風通しの悪いところに生える
538名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:03:08.20 ID:T9i4AKur0
THE END OF LOVE
539名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:03:29.02 ID:Mq/vMkYc0
>>496
冷たくはなさそうじゃね?
逆に大きなお世話だっていいたくなるほど
細かいことまでダメだししてきそうな
熱血説教系のイメージ
540名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:06:01.25 ID:Y0gDZ1gB0
誰か言ってやれよ
洗顔2回した方が良いって

俺も夜だけ1回だったが朝晩しだしてから一気にニキビもなくなって綺麗になったぞ
541名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:06:02.34 ID:W8DOwUoyO
>>521
遠藤は本より本人見てた方が色々参考になると思う
面倒なことの受け流し方とか気負わない感じとか
542名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:06:13.01 ID:/mgdp+Oe0
内田は長友は暑苦しくてガンガンくるからちょっと辛いけど長谷部はちょうどいい感じみたいに言ってたな
543名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:08:23.96 ID:phindwhE0
印税寄付するなんて言わなきゃ良かった・・・・
544名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:09:14.45 ID:1J2xtIo10
まーこの俺が数年ぶりに本読んだぐらいだしな
545名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:13:24.61 ID:qr6nhRS/O
さらっと立ち読みしただけだが、なんかカツマーとか香山リカとかが出してる本みたいだったな

真面目でイイ奴だが、面倒くさくて友人にはちょっと…って人柄が滲み出てた。
546名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:13:42.70 ID:fCXR3K0q0
何がいいのか理解できない
547名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:16:26.33 ID:Uf6f9f8s0
私も数年ぶりに単行本を買った
長谷部好きには堪らない内容だった
548名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:16:55.02 ID:Sal5rIbq0
真面目か!
549名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:20:12.98 ID:geGmdKOgO
550名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:23:02.86 ID:9Cocq9rRO
長谷部本読んで最新のNumber読むと面白い。この人かなり天然。
551名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:27:46.86 ID:tZY6Q2mT0
長谷部人気すげーよ
チャリティーも一人で入場制限して8000人集めるし
552名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:28:18.79 ID:1J2xtIo10
そう、長谷部はマジメだけどかなり天然
553名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:29:40.82 ID:EzekBDkU0
長谷部は変な女とか相手にしなそうだから、女性スキャンダルで人気失速はなさそう
554名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:30:01.15 ID:6s4WyfarO
日本男児は何万部いったのか
日本男児はやはり一般層に訴える何かが足りなかったんだろう
ミリオンはそういうのがないといかないもんな
555名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:30:51.49 ID:KF0FGWeUO
そのうち野菜スティックパーティーをやりそうな雰囲気がある
556名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:31:27.71 ID:/L/Hs5iG0
長谷部ごときで100万部突破か
本田△が本出したら1000万部突破もあるな
557名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:35:00.46 ID:Uf6f9f8s0
>>556
ないよw
長谷部は老若男女に好かれているけど
本田好きは男ぐらい
558名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:35:45.41 ID:NMWj/u8QO
長友の本の題名は
成り上がり
にすればもっと売れたな
559名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:37:18.81 ID:Vx0XudwV0
朋子「ぜってー買わねえけどな」
560名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:39:28.47 ID:EzekBDkU0
日本男児は早くも30万部売れているらしい
長友も50万部は確実だろう
561名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:40:49.43 ID:DJuKHWjIO
「きゃーかっこいいー!」とミーハーバカ女が言いそうな本だったな
水嶋ヒロの時みたいな現象
562名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:42:32.58 ID:yknvRPHi0
1日30分も心整えてんのかよw
563名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:43:07.82 ID:9Cocq9rRO
>>557
本田は子供に人気だな。この前のチェコ戦とか。
564名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:43:57.58 ID:6s4WyfarO
>>558

成り上がりだと下品でギトギトしてて駄目だわ
自分で執筆してそのタイトルだと間違いなくアウトだわ
鼻につくし長友のイメージを悪くする
そういうキャラでもないし

「堀北」というタイトルだったらミリオンいっただろうな
間違えて買う人もいるし
565名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:44:24.64 ID:snH3VwEYi
遠藤の信頼する力だったかはオモロかったがな
色々ぶっちゃけてて
566名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:46:10.29 ID:8M4i1EaCO
野菜スティックをアナルにさすんだろうな
567名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:51:47.37 ID:Dq3gOdtXO
>>565
俺も買ったけど淡々とぶっちゃけててワロタ
トルシエはディスられまくるしw
まさに遠藤の本て感じだったな

本田も引退してからでもいいから何か出して欲しいな
568名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:53:23.68 ID:g7LWIe0Z0
この人クラブじゃ目立たない空気みたいなのによくキャプテンなんかして堂々としてられるよね
本田がそんな感じだったらもっとたたかれてそう
569名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:55:17.60 ID:7WviDFr60
THE END OF LOVE
570名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 01:01:35.11 ID:2SuSpicG0
本田は常に叩かれてるw
いい奴なのに
571名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 01:02:49.89 ID:KvgK6u6jO
クラブでも1年目とか良かったけどなあ
あの頃ブンデス観てる人少なかったのは残念
572名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 01:03:30.21 ID:e3FAhtdvO
Jでは長谷部がボランチからガンガンドリブル突破していくのみて、とんでもないやつがいるな〜と感心していたのだが、
ドイツではお前にオフェンスは期待してないとまで言われ、その言葉通りドリブルしようもんならフィジカルで潰され、いつの間にかすっかり守備専の潰し屋系ボランチになり変わってしまったのが悲しい
573名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 01:05:47.59 ID:RPoOFDCs0
>>572
代表で楽しそうにミドル撃ってるの見ると悲しくなる
574名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 01:10:18.03 ID:L7kto6Rr0
Jでもワシントンありきでその効用として中盤のスペース結構あったからなぁ
元々攻撃のセンスはないよ
575名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 01:10:46.67 ID:e3FAhtdvO
長谷部は思いきってセンターバックやって、日本のピケを目指してほしい
576名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 01:11:34.43 ID:k5EB3Hb10
本田はキャラ作りすぎてるから本出せないだろw
つか本田は好きだがヲタがウザすぎる
577名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 01:11:38.59 ID:KvgK6u6jO
クラブでもずっと守備専ならモヤモヤしないのに
パスバンバン捌くプレーもするから余計モヤモヤする
578名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 01:17:14.84 ID:Dq3gOdtXO
今週のNumberの長谷部特集も面白かったな
すっかり偽名の人で認識されてしまった達也もインタ受けてたw
579名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 01:30:44.56 ID:qr6nhRS/O
>>557
んなこたーない

JKの姪っ子は本田大好物。
周りの女の子達も本田派が圧倒的らしい。

「マジかっこいいじゃん」「長谷部はつまらない。彼氏にしたくない」とかなんとか。

オバサンにはウケが良さそうだけどな。長谷部→ムカイリ→ハンカチ王子系列
580名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 01:40:57.75 ID:xIMvvWlhO
和製カカが今はもう
581名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 01:47:10.57 ID:D0JcfV8p0
サッカー日本代表キャプテンのブランド力って凄いものがあるんですね
582名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 01:53:16.67 ID:POEoco3D0
>>572
ここ5年あのチームでオフェンス面で役に立ってるSHなんて1人もいないけどな
583名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 01:59:40.49 ID:RJPCFg7a0
朝鮮オタクってこういうスレには湧いてこないよね
現実見たくないんだろうけど

1500円の本に負ける寒流
584名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 02:02:11.48 ID:r+Nx1pYH0
585名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 02:15:10.54 ID:MFkBNSJQi
>>1
長谷部がすごいデカく見える
586名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 02:17:12.30 ID:+/Y4mnNQ0
自己啓発本みたいな感じ?
長谷部ってそういうの好きそうだね
587名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 02:17:11.71 ID:jVnCQp93O
これまでのスポーツ関連本は30万部が最高だったのに桁違いの更新だなw
588名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 02:20:28.21 ID:o5HR9oR0O
話題性と、タイトルと本人の雰囲気かな。しかし百万部はスゴイな。てかサッカーやばいな。見ないけど。
589名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 02:25:08.31 ID:o5HR9oR0O
てか普通はスポーツ選手がこういう本書いても大して注目されない。イチローが書いてもここまで売れない。購入した年齢層はどこらへんだろーか。
590名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 02:27:10.02 ID:jVnCQp93O
>>589
主婦とかにえらい売れてるらしいよ
591名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 02:28:43.09 ID:RJPCFg7a0
女と別れてフリーになったというのも効いてるでしょ
長友が一般女性と結婚したばかりだし「自分もいけるかも!」っていう効果が発生してる
592名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 02:30:22.52 ID:aiK5/l69O
レッズ時代からおばさまキラーだけど、今は幅広い年齢のファンいそう。

ちらっと立ち読みしたが、説教くさくてとても読めそうになかった私はクズ人間
593名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 02:30:42.27 ID:UgnmP6hX0
もっと若い時はまさに王子だったのにな
今は老けた
594 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/30(木) 02:31:47.63 ID:Ge6gbIt+0
一方日本で大人気なはずのチョンタレの本はランクインすらしなかった
595名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 02:37:57.01 ID:k5EB3Hb10
>>579
そいつの周りのほうが珍しいんじゃね?
JKは普通に内田が人気
長谷部も大学生ぐらいから人気だが20代30代以上が多いかな
本田は子共人気は凄いがJKや若い女には微妙で
むしろ主婦層のオバサンに人気なのツイッター見ればわかる
596名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 02:38:36.15 ID:5hH1L136O
女の人って肩書きに弱くね?「日本代表キャプテン」
真面目で顔もそこそこ良い。おまけに収入もある。
男でも憧れるわw 朋子と復縁希望。
597名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 02:41:43.29 ID:5hH1L136O
>>595
ヤット人気なのが不思議w 良いパパオーラかな?w
598名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 02:43:51.72 ID:NT+L/fyl0
朋子とより戻せばいーのにね
まだ代表にすらなってない時期からの付き合いなんでしょ
今更寄ってくる女なんてカネ名誉目当てばっかだと思うんで
599名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 02:44:05.56 ID:rB0vYEXeO
そんなに良い本とも思わないけど、これを読んでから部屋をきれいにするようになったわ

ありがとう、長谷部
600600ゲッター:2011/06/30(木) 03:13:06.49 ID:ozuTEVY3P
600ゲット!
601名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 03:15:15.90 ID:k5EB3Hb10
>>597
ヤットも女人気あるよな
変人っぽくてモテそうな雰囲気は感じる
それでもヤットは男の方が人気だろ?

フライデー立ち読みしたが長谷部普通にイケメン
ブツブツが白黒ページだと目立たんからかもしれんが
スゲーイケメンに見えたw

602名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 03:34:41.20 ID:QP8fc4oSO
>>581
もとはといえば俊さんのお陰だね
603名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 04:25:39.21 ID:LnS92POzO
キモいサカ豚婆スレ晒しあげ
604名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 04:28:20.32 ID:kTV2Chdr0
最近テレビ見ないからわからないんだがそんなにテレビでゴリ押しされてるこの本?
605名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 04:33:52.69 ID:FARF+f92O
こいつ創価なの?大丈夫か
606名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 04:38:08.23 ID:A1rWtQQk0
>>579
自分の周りは長谷部好きも本田好きも結構いるわ
それでお前はわざと煽ってんの?本当にいわゆる本田信者なの?
607名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 04:45:17.50 ID:LIeOY3Yq0
長谷部△
608名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 04:45:44.63 ID:pBookwroO
長谷部か!
609名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 04:51:06.62 ID:aMnILCLqO
本田好きな女ってきっと肉食系のドブスだろw
610名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 04:53:23.63 ID:lZjktjwnO
文才ねーからゴーストライターにかかせてるね
611名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 04:58:39.11 ID:nfKYxBNM0
>>605
創価なのは俊輔と森本
612名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 07:58:13.41 ID:d64FEVyH0
>>43
髪の毛、長くした方が良いんじゃないか?
613名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 08:24:05.35 ID:DEskJsO20
>>43
あまりスタイル良くない?
614名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 08:49:34.43 ID:FDxsMBvp0
これはサブタイトルとかが胡散臭い感じなのが残念
内容は普通に面白いよ、長谷部がどんな奴かちょっと覗ける
615名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 09:55:32.63 ID:oHgfRfU0O
>>578
読んだけど長谷部とトランプしたくないなw
他人に無頓着で無邪気にやりたい放題の長谷部
それに振り回される永田森脇柏木今野って感じw
遠藤はのんびりカード切ってそうw
616名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 09:58:33.21 ID:AnojKc5JP
>>1
そもそも長谷部に人の精神を指南されたく無いなあ。

見た目とか喋り方で騙されてる人多いけど(特に女性)、
こいつ中身は相当なDQNだろ。年齢重ねた人ならわかるよな?
617名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 10:01:07.90 ID:w9UMB2ngO
長谷部の'穴'はないのか?
完璧過ぎるだろ。

だもんで両刀とかさ!?

焼肉王子の渡独が怪しい
618名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 10:03:34.05 ID:J9mG5heDO
>>616
本読んだのか?

人に指南するような内容ではないと思うが
619名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 10:05:57.26 ID:UeYE0ppOO
>>617
両刀は穴なのかwむしろふさいじゃうんじや?
620名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 10:10:17.70 ID:w0fQLj4CO
>>592長谷部は中身はオヤジだから
説教になるわな
621名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 10:12:06.04 ID:kgqrC6Gy0
>>609
本田朋子のどこがブスだオラ
622名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 10:14:59.33 ID:o3UnqC8iO
お前らは何にでもケチをつけるゲス
623名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 10:21:46.45 ID:dyH19PSL0
本屋で適当にめくったらいきなりミスチルランキングが出てきてわらた
本間違えたかと思った
624名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 10:23:58.14 ID:XQgM4bE60
怪我の話、実質俊さんディスっててワロタw
あとマガトのチームで正直もうやりたくないとか書いてたり
625名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 10:29:09.41 ID:dyH19PSL0
長谷部本人は俊輔ちゃんとリスペクトしてるよ
ねらーは穿った見方するからアレだけど
626名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 10:29:33.67 ID:fFh4gWaQO
>>591
ホントにフリーなのかな。
女人気すごいアスリートが彼女いないアピールすごいしてて
オリンピック前後に出した複数の本やDVDが売れた。
オリンピック終わったら、よく一緒にいた女性が彼女だったことが発覚。
事務所が金儲けの為に彼女いないアピールさせることもあるんだなと
627名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 10:31:18.42 ID:dnMp9IZc0
ドイツの日本人床屋で偽名つかってたのは笑った
田中達也てw
628名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 10:32:49.88 ID:VOUXCbyB0
>>627
俺も髪の毛切るときは偽名使ってるw
629名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 10:37:05.41 ID:81B+uDxV0
「しまった、こんなに売れるとは…
せめて半額にしておくべきたった…orz」
630名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 10:40:41.20 ID:/V33lf9E0
もてないオタク共の嫉妬酷いねw
631名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:07:34.56 ID:/fETRK+6O
今年の流行語大賞に入ってくるかもな

心を整える
長谷部か!
632名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:06:29.61 ID:QzUfZjyFO
浦和にいた頃は瞬間湯沸かし器みたいな性格してたのにね

今は菩薩みたいな表情は猫かぶってるようにしか見えない
633名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:10:39.35 ID:X+9fOgiC0
お肌も整えて!
634名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:15:21.90 ID:PXnBSfu+0
全額寄付する必要はねーなw
635名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:18:31.34 ID:5p5oAcE50
偽名わろたw
636名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:29:55.02 ID:bDNOLWkAO
なんか宗教臭いな
637名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:30:34.27 ID:S+n3fahDO
ミスチルについて語りすぎ
638名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:35:30.08 ID:xA8dxtJp0
>>1
この女、ファンじゃなくて出勤途中のスッチーだろ
639名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:37:25.95 ID:nfKYxBNM0
640名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:58:00.76 ID:7IMGSGCl0
大変だっただろうけど、サッカー代表はマジで今が黄金期
天才と騒がれて実際若いころ結果だして来た中田や小野が出た06WCで惨敗
なんとかサッカー人気は延命したがボロボロで乗り込んだ10WCでの感動的な成功
長谷部の本を買ったほとんどの人が、10WC以前までは長谷部を含む代表を快く思ってなかっただろう。
いい意味で期待を裏切ってくれて、今まで叩いてごめんねって気持ちがみんなにあるから売れているんだろうなw
641名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:58:26.96 ID:xTvUJ3Nv0
長谷部さん素晴らしい
642名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:02:39.51 ID:xTvUJ3Nv0
長谷部素晴らしい
643名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:08:56.08 ID:w9UMB2ngO
>>640
川淵の一声 で
また暗黒期に入れるんだぜ

644名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:21:30.38 ID:6pprUPUP0
バス移動の到着7分前に終わりなき旅を聴くってのがおもしろかった
645名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:24:01.85 ID:XwMrobyn0
100万部越えかたいしたもんですね
646名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:24:13.31 ID:ZK2N4Rox0
>>632
それが成長じゃないか
647名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:24:25.64 ID:Kxo+ma/7O
あれ?やきうは?
648名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:27:01.75 ID:z0jLf4+GO
>>647
「タバコで整える。」
649名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:28:09.58 ID:GMrxveCI0
タイトルがTHE END OF LOVEなら買ったのに
650名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:28:10.73 ID:RbOAhMVD0
若様って雰囲気
651名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:29:19.89 ID:NoMXzUPOO

この本、大量にブックオフにあった。
652名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:30:49.54 ID:NoMXzUPOO

宗教臭い第2段

『こころで手をあわせ』
653名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:31:41.32 ID:g26l3jlA0
チンコを整える
654名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:36:11.91 ID:NAyjB4gnO
アグネスが喜ぶだけだな。
655名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:54:23.67 ID:+dDnpcPK0
>>649
副題にしたほうがカッコイイ
656名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:54:44.62 ID:RkUk1iTh0
あれ、棒振り選手の本は?
657名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:55:45.00 ID:B/28ka0OO
まさかサッカー選手の本が売れる時代が来るとは
658名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:56:00.91 ID:khnXIaqTO
税金を整える
659名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:59:05.21 ID:LIeOY3Yq0
長谷部△
660名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:11:24.99 ID:wJ/vGG89O
>>651
嘘乙。
今日駅の本屋に寄ったが、
置いてなかったぞ。

長友のは山積みだったが
661名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:21:02.07 ID:jtiHWBAa0
>>656
テレビで紹介された長谷部の自宅本棚に清原と桑田の本が並んでたぞ
それにしても清原和博「男道」って一体どんな本なんだ・・・
662名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:32:34.40 ID:R+88x2EB0
サッカー選手は被災地支援
一方やきう豚は火事場泥棒
663名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:14:36.20 ID:O1L2x5Ox0
おれはまだ朋子のこと応援してるよ
664名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:36:23.36 ID:bYT5M8RZ0
665名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:37:37.92 ID:C6lZO3l60
ネット馬鹿にならない」
だったかな、フムフムってよんでたら
俺のがまんまかい!
666名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:31:57.71 ID:yrED7MPt0
いつの間にか実家にあった。
667名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:45:51.24 ID:lpmCevDZ0
なんだか宗教臭いな。
サッカー関連だし学会員が買い占めてるんじゃないの?
668名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:55:58.82 ID:ZK2N4Rox0
>>667
長谷部を糞うかに取り込もうとするな糞学会員
669名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:38:46.64 ID:F3hwiSTS0
>>337
これの反対やればうまくいくって事だろ
670名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:42:21.54 ID:wVB4t5rr0
大坊聡  自分を売る
671名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:09:03.83 ID:Uf6f9f8s0
FRIDAYの素の長谷部がマジかっこええ
672名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:28:56.81 ID:A1TImfZr0
印税全部寄付ってのが凄いな
673名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:47:17.50 ID:9gB0Zio00
尾崎ファンの極楽の加藤の番組で
長谷部が酔うと尾崎の卒業を歌うって
話してたってさ
長谷部の真面目さと不良な部分の
尾崎ってやっぱり凄い人だった
近くにいたのに会えなかった
活動停止の時に家に行けば尾崎は
いたんだよな
(ToT)
674名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:01:15.08 ID:cik1UG6KO
レッドカードを貰った後、審判に執拗な抗議をして最終的に俊輔に追い出されたのって長谷部だったよね?
実況も「やりすぎだろバカ!早く出ろ!」みたいな空気になったのを思い出したw
そう考えると、アジア杯での抗議は成長したってことなのかな
675名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:09:50.38 ID:ngcfLaWL0
>>674
あれって阿部の準備させる為じゃね
676名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 03:04:00.46 ID:r346ftou0
>>640
でもアディダスによる香川と宇佐美のゴリ押しのせいで崩壊していく可能性もある
監視を怠ってはいけない
677名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 03:07:44.41 ID:rHxFzjew0
朋子と復縁したらオトコとしても最高な奴になれるな
サッカーではクラブでももっと活躍しろよ、たまにはゴール決めろ
678名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 06:46:13.88 ID:7cpZd7mPO
>>632
結局こうやって主張出来る人じゃないとプロじゃ成り上がれないとわかった

2010の代表は
釣男 長谷部 本田
がいたのがデカイ
特に釣男な

惨敗した2006代表は
ゴールしても喜ばない選手
中田 小笠原 とか

誰かがファール受けても誰も抗議にいかない
削られてもみんな知らん顔してる

必死になってるのは
三都主だけで
本当に情けないチームだったな

自我だけは歴代最強に近いくらい強かったが

ハッキリいって
恥部扱いだ
679名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 07:06:39.91 ID:BcEzZrRv0
すげーな長谷川
680名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:35:15.97 ID:SUkztlPk0
>>1
目線がちんこ
681名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:10:55.17 ID:+op0LyYR0
朋子のことを書き加えたら200万部越え確実
682名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:55:41.85 ID:AEpYkkAZ0
あれ?ひょっとして全盛期のツネ様より人気あったりするのか?
683名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 00:23:33.61 ID:Md7BMtK80
テレビ情報

7/2(土)
 09:30 南米選手権 開幕戦アルゼンチンvsボリビア(生)(NHK総合)
 16:00 香川真司特番(テレ東)★
 23:55 フットブレイン(テレ東) 吉田麻也
 26:20 サッカーアース(日テレ) リベルタドーレス杯&ブラジル取材

7/3(日)
 17:05 おしえてメッシ選手!(再)(NHK総合)◆
 23:55 やべっちFC(テレ朝) 岡崎慎司

7/4(月)
 07:50 U-17W杯 準々決勝 日本vsブラジル(生)(フジテレビNEXT)
 21:00 しゃべくり007(日テレ) 長友佑都、岡崎慎司
 22:00 U-17W杯 準々決勝 日本vsブラジル(録)(BSフジ)←急遽決定!
 23:55 すぽると(フジ) マンデーフットボール
 25:25 スパサカ(TBS)

<twitter>
日テレサッカー http://twitter.com/#!/ntv_football
フットブレイン http://twitter.com/#!/foot_brain
やべっち http://twitter.com/#!/yabecchifc_5ch
テレ朝サッカー http://twitter.com/#!/tvasahi_soccer
NHK女子WC&コパアメリカ  http://twitter.com/#!/nhk_nadeshicopa/

★『香川真司 終わりなき旅 〜感謝を胸に世界へ挑戦〜』
テレビ大阪開局30周年記念番組 TXN全国6局同時放送
http://www.tv-osaka.co.jp/kagawashinji/

◆おしえてメッシ選手!
http://www.nhk.or.jp/sports2/spf/spf1.html

その他南米選手権放送予定
http://www.nhk.or.jp/sports2/copaamerica/onair/onair.html
684名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 00:27:49.95 ID:xZ/fYRJn0
印税は寄付だけど
出版元の幻冬舎はまる儲けだからな
685名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 00:42:28.02 ID:QPZsNosJO
長谷部は幻冬舎の甘栗太郎に口説かれたのか
686名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 00:49:32.23 ID:zeeihCAz0
>>498
まさに女 
占いとかにはまってる女だけは無理
687名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 00:50:53.48 ID:zeeihCAz0
>>514
ここで叩いてる奴なんて服すら興味ない引きこもりばっかだろ
688名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 00:58:30.22 ID:pTS46Jao0
優等生タイプ。
浦和キャラじゃねーな。
689名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 01:13:20.76 ID:OhY3J7XQO
大学に行ってたらこんな長谷部ではなかったはずだ。
690名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 08:57:03.18 ID:gU+tmepk0
なかなか面白かった
ひとり温泉行きたくなった
691名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 21:34:53.90 ID:ZLxRsOG+0
ぽちり記念あげ
692名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 21:42:06.51 ID:SDtY3Ks00
一方、松井はタレント化

なぜ、ここまで差がついた
693名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 23:09:33.27 ID:02XdNAet0
松井とローサより長谷部と朋子に結婚してもらいたかった
694名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 23:18:14.17 ID:JnUVSP10O
>>688
浦和時代の長谷部は今みたいな優等生キャラじゃない。
すぐ審判に抗議したりキレてた
695名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 00:35:28.15 ID:kHQnus04O
すぐ審判に抗議するって話はよく出るが
さわやか893の肘打ち1番食らって見逃されてたの長谷部じゃね?
696名無しさん@恐縮です
今のなんか悟り開いたような感じの長谷部より
昔の長髪振り乱してがむしゃらにやってた長谷部の方が好きだった
ACL城南戦の同点ゴールとか泥臭かったが最高だったわ