【訃報】日米ハーフのタレントでモデルのセーラ・ローエルさん、子宮がんのため死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 日米ハーフのタレントで、かつての売れっ子モデル、セーラ・ローエル(本名・石井セーラ)さんが、
子宮がんのため27日に都内の病院で死去していたことが28日、分かった。50歳だった。

 1970年代、日本テレビ系「11PM」などで水着姿を披露し、
抜群のスタイルと美貌で人気を集めたが、ひっそりと息を引き取った。

 関係者によると、セーラさんは昨年、子宮を全摘出する手術を受けたが、がん細胞は全身に転移。
ここ1年は入退院を繰り返すなど、がんと闘っていた。
昨年末、知人のパーティーで会ったセーラさんは元気だったころに比べてかなりやせ、つらそうだったという。

 父は英国系米国人の米軍エンジニア、母は日本人で12歳の時にスカウトされてモデルに。
1メートル63、B83W57H83の恵まれたプロポーションを武器に、化粧品や自動車のテレビCMで活躍。
1979年から「11PM」のカバーガールとして登場すると、人気も急上昇した。

 その後も81年からTBS系ドラマ「Gメン75」に出演したが、87年に実業家と結婚してからは仕事はセーブしていた。
その後、離婚し、5年ほど前にかつて所属した芸能プロの元社員と再婚。子供はいなかった。

 最近は08年に雑誌「クロワッサン」に登場し、翌年にテレビ東京系「美女放談」に出演。
芸能活動を再開したかに見えたが、そのころから体調がすぐれなかったという。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/110629/gnj1106290505014-n1.htm
画像:http://www.sanspo.com/geino/images/110629/gnj1106290505014-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/110629/gnj1106290505014-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/110629/gnj1106290505014-p3.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:27:21.49 ID:wbSb3cpq0
誰か知らんがご冥福をお祈りします
3名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:27:21.82 ID:Y2j5y3yi0
だれ
4名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:27:33.81 ID:WUmSZDG80
セイラさん。・゚・(ノД`)・゚・。
5名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:27:35.26 ID:t9SMYodC0
この人覚えている。ご冥福です。
6名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:28:05.67 ID:yxqxGwkl0

洋楽番組なんかやってたあのセーラさん?
7名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:28:34.65 ID:JujHyL8oO
本日の誰スレ
8名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:28:57.70 ID:jZn37U200
ガンダムのセイラさんの元となった人だよな。
ご冥福をおいのりします
9名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:29:04.96 ID:5Idi3oP30
かじっちゃうぞ?
10名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:29:21.35 ID:RP0ZQ2ATO
誰?
おっさんは知ってるのか
11名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:29:24.60 ID:7+VpRFCW0
子宮って子供要らない女性は取った方がいいのか?
子宮を取れば、子宮ガンのリスクはなくなるのか?
12名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:30:09.89 ID:B4gTP4G5O
「愛のサザンクロス」は名曲
13名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:30:22.62 ID:WWUFU9ni0
天皇の料理番か
14名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:30:40.10 ID:7N1KRx2R0
一瞬シリア・ポールと取り違えた」
15名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:30:45.54 ID:OXe2nNeNO
俺も覚えてるわ

ご冥福をお祈りいたします
16名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:30:49.01 ID:GMNxe1Z/0
>>8
mjdk!!!
17名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:31:50.36 ID:kMFqo63e0
写真で何となく思い出した
50歳で癌か、苦しかっただろうな
ご冥福を祈ります。
18名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:32:16.20 ID:pgSl7l4h0
誰だか知らないけど (-人-)
19名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:32:20.22 ID:Ux9qYvkNO
えーとマイケル富岡と何かやってたんだよ確か
20名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:33:17.20 ID:v5T1uolQ0
セイラさん! 早すぎるよっ
21名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:33:18.37 ID:2L1l/Yhp0
MTVの人のような、マイケルと一緒にやってた人か
22名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:34:21.54 ID:cjF0Lh330
テロ朝系のMTVの司会してた人でそ
亡くなったなんて
23名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:34:42.22 ID:nM+AGpNbO
誰?
24名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:34:57.01 ID:2Fzp1z6G0
ご冥福を祈ります。
25名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:35:05.32 ID:htkbxR7xO
マイケル富岡とMTVやってた人?
26名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:35:35.07 ID:0xHYIT6U0
毎週土曜の昼下がりに、FMで放送していた「ポップスベストテン」をよく聴いていました。
ご冥福をお祈りいたします
27名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:36:43.04 ID:5dvYTZrl0
アルテイシア…
28名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:37:20.15 ID:jtP5i02K0
50年後ぐらいにはビビアンもインリンもこれ誰状態になるんだろうな
29名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:37:23.19 ID:htkbxR7xO
あの頃のマイケル富岡は、ふざけたところの一切無い二枚目キャラだったな
30名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:37:25.10 ID:GMNxe1Z/0
もまえらアラフィフなのかww
31名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:37:37.24 ID:5yD8YJq/0
80年代にダイヤトーンポップスベストテンのMCしてた人だよなあ。

R.I.P.
32名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:38:37.95 ID:taGDLbVMO
ああ!この人か!
33名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:40:03.86 ID:8GXhrP8o0
>>8
まじかー。
ご冥福をお祈りします。
セイラさん大好きでした。
34名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:40:20.08 ID:31BQSEzs0
コーセー コーセー 歌謡ベスト10
合掌
35名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:40:52.98 ID:GMNxe1Z/0
つうか画像ググッたら物凄いセクシーナイスバディでびっくりした
>>1の写真じゃ解らない
36名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:41:07.89 ID:m4NiqWBEO
>>25
うむw
37名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:41:21.02 ID:RXdqEEm60
ビックリ日本新記録
38名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:41:37.12 ID:9H5lPlYt0
>>16
嘘に決まってんだろ
39名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:42:34.32 ID:/kvra/ha0
まったく知らんわ
いったいお前ら歳幾つなんだ
40名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:42:56.91 ID:a80XO+U10
レイニーボーイ1013mbのミリバールに時代を感じるよね。
セーラさん、大好きだったよ…
41名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:44:04.08 ID:5+hIm6FlO
たしか朝のニュース番組でF1の結果を説明してた記憶がある。
とにかくデビューしたばかりのアイルトンセナにベタぼれだったものの人だな、合掌
42名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:45:44.86 ID:MlFk9ryb0
ダイヤトーン ポップスベスト10 懐かしいな。
43名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:46:36.94 ID:tPN6Rkog0
東工大機電院生だけど、ニートになりそう
自由応募で就活やっててだめなら推薦に切り替えようと思ってたけどもう推薦がない
こんなことになるなら内定承諾しとくんだった
44名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:47:34.97 ID:oSBdE56O0
ビューティフル セーラ♪〜
ヘッドフォンしながら歌ってるCM大好きでした。

びっくり日本新記録のアシスタントもしてたと思った。

ご冥福をお祈りいたします。
45名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:49:08.81 ID:hSNtHrSB0
>>11
子宮取ったらホルモンバランスがおかしくなる
そっちのリスクも怖い
46名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:51:18.96 ID:2L1l/Yhp0
これからガンは激増するだろう、人生は50年だな
47名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:51:35.16 ID:xLgOubyq0
ダーーーイヤトーン♪ポップスベストテン!

毎週ノートに順位記録してたw
48名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:51:36.23 ID:cPD3CyGI0
>>26
俺もそれだわ。残念だ。
水着のイメージはないな。
49名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:52:09.86 ID:4F3DWVVA0
>>42
コーセー化粧品歌謡ベストテン思い出したわ
50名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:58:36.16 ID:45ldlvS+0
やはり、
ガンオタのセイラさんネタか。

合唱!
51名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 05:59:08.36 ID:yBlR6qcz0
MTVの人だけど、顔が変に長くて別に美人ではなかったような。
11PMに出てたのは初めて知ったが、そんなにスタイル良かったのか?
52名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:00:11.72 ID:Ejvxotbr0

なんだ、合の子か。
53名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:00:32.30 ID:dhed5c580
なにか音楽番組とかやってたな
コーセー歌謡ベストテン? TVとかもやってなかったけ?夜ヒットのレポーターとか
54名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:00:33.51 ID:NfDCjoug0
はるか昔、ポニーテイルにしてキットカットのCMに出てた様な気がする。
かわいい顔立ちの人だよね。
ご冥福をお祈りします。
55名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:02:11.50 ID:AYkEU00l0
セーラって言えばキャティーと並んで写ってたド迫力セミヌードで抜いたのしか記憶かないなあ
56名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:02:18.81 ID:UYjzk0vN0
Gメンで見たことある

ご冥福をお祈りします
57名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:02:37.40 ID:QKcX3bX20
この笑顔懐かしい・・ご冥福をお祈りします。
58名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:03:00.70 ID:hYzJElVIO
セブンティーンのモデルだったよね
ご冥福をお祈りします
59名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:03:40.96 ID:GJAfLdiG0
マジかよ!
セーラのポップスベスト10よく聴いてたよ
合掌
60名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:04:07.16 ID:Owpxm6LYO
デンプシーとかいう黒人と洋楽の番組やってたよね
61名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:05:08.56 ID:1OOyob3qO
知らないけど米軍とパンパンの間の子なの?
そんなのがよくテレビに出れたね。
62名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:11:38.52 ID:oeQxj9gJ0
この人といいZARDといい
本当ズボズボやり過ぎの子宮頸がんは怖いなぁ
63名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:14:50.54 ID:6B8wjtedO
シャンブーのコマーシャルやってた?
64名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:15:12.83 ID:Bm4dPcNk0
そういえば最近はテレビで顔を見ないもんだから元気にしているんだろうかと、思ったのが3日ぐらいまえ
>>13
「天皇の料理番」で加賀健史に捨てられる女の役だったかな。

雑誌のセブンティーンなんかに十代のころからモデルしてたけど、今でもセブンティーン在るの?
65名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:18:18.86 ID:W4fbgevoi
50歳って若さに驚いた
ガキの頃ダイアトーンポッブスベストテン聴いてたからもっと上だと思ってた
落ち着いた声で綺麗な人でしたね
66名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:19:32.68 ID:5T7dsS5A0
>>38
夢がないなw
67名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:20:03.37 ID:BCM639vj0
>>13
俺も天皇の料理番のイメージが強い。

昔、さんまとの対談でセックス好きでしょみたいな突っ込みされた時に、
ふふって微笑んだ顔が最高にエロかった。すごくセクシーな人だったよな。
68名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:22:13.92 ID:BCM639vj0
>>64
いや主人公の堺正章に捨てられて、傷心の所を鹿賀に優しくされてそのまま奥さんになったかと。
69名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:26:27.67 ID:NfDCjoug0
>>63
そういえばやってたね。花王のシャンプーじゃなかったかな?違うかも知れない。
70名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:27:02.25 ID:xYNiM7bt0
一番左の写真の人は知ってる。ご冥福を。
71名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:29:14.13 ID:l36DXO/s0
覚えてる。
綺麗なお姉さんだったな。
合掌。
72名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:31:21.82 ID:A24BmwZ/0
ダイヤトーンも今はもう無いしな。復活したんだっけか。
茶色いアラミド繊維のウーファーかっこよかった。
73名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:36:42.33 ID:r4PuMdOH0
この人桂三枝の番組にゲストで出演し、最後に三枝のほっぺにキスをするという
お約束の行為を「絶対にいや」といって番組内で拒否続けたんじゃなかったっけな。
74名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:40:34.47 ID:HB20Ztmk0
何となくは覚えているが写真を見ても、あまりピンとこない。

最近初めて天皇の料理番(すごく面白かった。)を見たが、あれに出ていた
外人役の人だったんだ。
75名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:44:17.97 ID:aPO3MT5VO
>>63
エメロンだったかなぁ

まだ50って、郁恵と同級くらいだったのかー
76名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:46:07.85 ID:3Jht7ap+O
昔マイケル富岡とMTVの司会やってた人だよね?
中学生の時によく観てました
ご冥福をお祈り致します
77名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:47:05.53 ID:zPwYf2wT0
ええー、セリー亡くなったの?ショック、、、














で誰?
78名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:50:30.75 ID:Aj4RFYP40
79名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:51:19.93 ID:q7G7Q9+z0
水着姿しか頭に浮かばない
とにかく美形で知的でフォトジェニック
合掌
80名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:51:37.56 ID:TDivJRVgO
>>1
顔全然違うけど同じ人?
別に綺麗でもないがSATCの馬面の人に似てる
81名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:52:12.74 ID:tJ1kdV7D0
そういえば藤田美保子は?
82名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:53:05.30 ID:Y13c5+140
びっくり日本新記録に出て、優勝者にキスをしてたよね
83名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:56:46.36 ID:8FjwNU2KO
あ− この人覚えてる
亡くなったんですか…
ご冥福をお祈りします
84名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:57:53.17 ID:YtD+qj7fO
ラジオを聞いてたわ…
合掌
85名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:58:18.50 ID:2YUNrVy8O
>>45
ホルモン分泌に関わっているのは卵巣であって子宮じゃないよ?
卵巣が残っていれば何の問題もない。
自分も筋腫で子宮をとったけど卵巣はあるのでなんともないよ。
ていうか病巣が無くなったのでめちゃめちゃ調子良い。
知らないのにテキトーなこと言わないでほしい。
じゃなくても子宮とった人に間違った偏見持ってる人がいるんだから。
86名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 06:58:40.54 ID:6FTHNo5y0
誰?
87名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:00:56.35 ID:aYv8i8C10
土曜の午後だったしなw
88名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:01:59.43 ID:NOnazO+pO
まじか
ポップスベストテン聞いたなぁ
合掌
89名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:02:40.30 ID:VDeAjpUW0
「コーセー歌謡ベストテン」→「ダイヤトーンポップスベストテン」は
中学生だった俺の土曜日最高の楽しみだった。
「こんにちは、セイラです」の冒頭アナウンスは今も耳に残っています。
ご冥福をお祈りします。
90名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:03:09.52 ID:MhqyteH60
はいっ、セーラです

のセーラさんか・・・
91名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:03:49.28 ID:L2IN09nmO
この人とヒロコ・グレースはお嬢系ハーフモデルの代表格
道端とかリナなど足元にも及ばない
92名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:04:28.18 ID:8M4bnMsG0
またひとり ’80s洋楽リスナーにとって思い出深い人が旅立ったのか・・・・
しかもまだ50歳だったとはなあ・・・・
R.I.P.
93名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:04:42.52 ID:uUxpqBdsO
滝川クリステル系の美人だったなあ
94名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:05:37.42 ID:02fe1OHL0
おっさん速報
95名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:06:11.18 ID:5Z27qCWf0

カルチャークラブとかデュランデュランとかの時代だったな…
96名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:08:40.02 ID:x+gPJvhJ0
ハーフのタレントだけ読んで「青い瞳の聖ライフ」の人かと思った
しかも思い浮かべてた顔と違ってたから調べたら
それはヒロコグレースだった
97名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:11:35.77 ID:ik4uDMEN0
セーラ・ローエル・ジョージ
98名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:11:55.01 ID:BCM639vj0
>>91
俺もヒロコ・グレースは好きだったが、10歳かそこらの頃のロリヌードは一体なんだったんだろうか?
お嬢様っぼかったし、良家の子女のようだったんだけどなー。芸術作品て感じでもなかったし。
99名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:12:04.74 ID:UdQGO+QY0
とりあえず子宮頸がんか子宮体がんかはっきりさせてほしい。
多分、子宮頸がんだな。バブル期にブイブイ言わせてたから。

武智鉄二の白日夢にも「本番女優」として出演するはずだったんだよなあ。
100名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:14:24.58 ID:EuqDDLtmi
ZARD病
101名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:17:30.02 ID:NBDVN+CrO
>>96

それはフローレンス芳賀。
ヒロコ・グレースは教師びんびんに出てた
102保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/06/29(水) 07:18:48.58 ID:7ze7cfJb0
103名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:21:35.52 ID:SFZ9IYwNO
確か当時はローウェルだった
ヌードになってからパッとしなくなってフェードアウトした感じ

でも早いなぁ
104名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:22:47.07 ID:BRLVw7ti0
最近、ハーフじゃなくちゃ芸能人になれないっつーくらい
ハーフが増えてきてないか?
特に女モデル出身タレントとかに。
105名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:23:02.75 ID:8GXhrP8o0
>>38
うそかよ
106名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:23:13.65 ID:KlYHPimn0
堀川まゆみは元気だろうか?
107名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:23:58.29 ID:xPmZ38Uv0
108名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:26:38.14 ID:rTjPLe7b0
これはショック…子供の頃憧れてたよ。
ご冥福をお祈りします。
109名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:28:52.56 ID:cESU+RTHO
>>106
作詞家に転向して成功してるんじゃなかったっけ?
110名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:31:12.09 ID:Pmxf/htZ0
誰?清水クー子か?
111名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:34:21.20 ID:nxvrPfFt0
早いね
112名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:34:45.21 ID:5oh4xeBf0
舘ひろし
113名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:35:49.64 ID:kbo1r8flO
>>102
貴重だったんだな
…にしても白人(ハーフも)女の顔の区別がつかん
似てる人たくさんいるよね
114名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:37:15.81 ID:eBY5//zXO
>>104
モデルはな 女が憧れるんだろ
実際に男に受けるのは違うのにねえ
115名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:39:02.68 ID:cxSIrbzhO
子宮ガンで死ぬ人多いな
116名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:40:30.98 ID:AaVpKTMU0
ダーイアトン ポプス ベステン
117名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:41:01.62 ID:0e8MnbkO0
>>42
ああこの人か!
ええええええええええええええええええ
118名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:41:15.55 ID:bzZWubS80
セーラさん、深夜番組の司会とかしてて、ラジオで鈴木ヒロミツさんとの
音楽公開番組持ってた頃、「フェラーリでリッチな彼氏が待ってるよ」とか
前旦那さんの事ばらされてたな。女性自身の表紙も綺麗この上ない美しさ
だったし、美人薄命だなあ。
119名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:41:24.18 ID:GJAfLdiG0
>>95
ハワードジョーンズやフィルコリンズもなー
120名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:41:46.05 ID:Nb3cy6l9O
この人と渋谷陽一のFMでのロック曲解説のとんでもっぷりが…

ご冥福お祈りします
121名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:43:29.40 ID:RW5WhcIiP
ああ、なんとなく見覚えがある…。
たしかに11PMに出てたよね。

ご冥福をお祈りいたします。
122名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:44:02.71 ID:GJAfLdiG0
>>104
バブルから20年ちょい
当時海外から出稼ぎ?に来た外人と結婚したジュニア世代が年頃だからなあ
123名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:44:12.70 ID:/yvMnqY70
コーセー歌謡の現役アシスタントの女性が急死しちゃったのを思い出した
MCの宮川泰さんが番組冒頭からこれ以上ないってくらい沈鬱な声で
訃報を知らせるから子ども心にもびびってトラウマになりかけた
アシの後任は相本久美子だったかな
124名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:54:12.85 ID:rFiFULTW0
MTVとかで覚えているんだけど、プロ野球ニュースのF1ワールドを最初にやってたのも
この人だと思っていたけど違ったか。あれは誰だたんだろう
125名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:54:34.78 ID:HB20Ztmk0
名前が出ないのだが女性作家のハーフの娘に似ている気がするが。
桐という字がついている名前だったと思う、こちらは子だくさんで4人ぐらいいる。
誰か教えてくれ、思い出せない
126名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 07:56:49.07 ID:HB20Ztmk0
分かった 桐島かれんだった
127名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:03:33.70 ID:s4NU4GxO0
モーニング娘。の田中れいなちゃんと対談していたなあ
ご冥福をお祈りします
(´-人-`)
128名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:06:28.74 ID:S88hj6YeO
MTV司会で綺麗な人だった
129名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:07:10.87 ID:MPkZcpFqO
チンカスで子宮癌か。女は大変だな。
130名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:10:05.81 ID:GWnH/ewDO
ピル飲んでると子宮けい癌になるやすいって本当?
131名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:10:24.52 ID:dkXEZ9HHO
この人が出てた時期のGメンは、ドタバタコメディーが多かったな…。
中でも鬼婆の回はレア
132名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:11:50.34 ID:t9GZFYXn0
画像見たら思い出した。キレイな人だった。

資生堂のCMに出ていたアンジェラハリーもキレイで好きだった。
今何しているのかな。
133名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:13:07.11 ID:dc+USAqcO
おお・・・
MTVとダイヤトーンポップスベストテンは俺の青春だわ

合掌。
134名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:13:55.57 ID:AQ38PU270
シャンプーや化粧品のCMにも沢山出てらっしゃいました。
キレイで上品な外人さん(ハーフだが)といえばこの人、だったよ。
合掌

135名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:17:13.61 ID:4ZZHjYnh0
>>26
80年の洋楽番組は俺の青春だった・・・
セーラさん、安らかに御眠りください
136保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/06/29(水) 08:17:59.12 ID:7ze7cfJb0
137名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:20:42.94 ID:4ZZHjYnh0
>>95
メンアットワークも追加
138名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:21:17.50 ID:l36DXO/s0
この人は綺麗なハーフ。
最近のハーフは出来が悪いのが多い。
139文責・名無しさん:2011/06/29(水) 08:21:18.26 ID:ttixn3Te0
11PMでは、かた〇り〇から苛めを受けていた。
セーラ自身が、かた〇は凄く恐ろしい人です、とTVで語っていた。←マジ

合掌
140 忍法帖【Lv=29,xxxPT】  :2011/06/29(水) 08:21:32.43 ID:3DEiWQ320
懐かしいね。50歳は早すぎだよ。
ご冥福をお祈りします。
141名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:23:03.60 ID:pvefn4vd0
「お久しブリーフ!」とか叫びながら復活して欲しかったわ
142名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:23:11.09 ID:fybUDY3w0
最近よく見るタメ口の女かと思った
143名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:23:13.84 ID:BZoDTdygO
>>136「どや、俺って使えるやつだろ^^」
144名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:25:01.29 ID:NfDCjoug0
>>136
あー思い出した。
この人は結構ソバカスがあったと思う。
十代の頃は、全く隠してなかった。ソバカス美少女。
145 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/29(水) 08:25:09.58 ID:wI4LU/eC0
懐かしきMTV
相方はマイケル富岡だったな

慎んで合掌
146名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:25:10.94 ID:B5kXm2m50
残念です
147名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:26:38.89 ID:Lplh8eYK0
小林克也のアシスタントだっけ?
洋楽番組で見た記憶が・・・
148名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:28:30.64 ID:Pd1KCxZU0
まだ50歳だったのか。
ダイアトーンポップスベストテンも聞いてたしMTVも見てた。
落ち着いた声が好きだった。ご冥福をお祈りします。
149名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:28:39.92 ID:Lplh8eYK0
>>95
ホール&オーツ
ユーリーズミックス
ジャーニー
エイジア

あの頃の音楽は良かったね
150名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:28:54.62 ID:eETN01hz0
小室とパイオニアステレオ音楽館やってたよな?
東京12チャンネルで
151名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:29:29.58 ID:d+Bs29Dm0
マジか
若すぎるだろ
152名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:30:02.96 ID:mQQVuoFm0
1、2回オカズにした記憶もある。合掌。
153名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:30:07.94 ID:eTpiYgZkO
Gメンも良かったし、こないだCSで西部警察PART-Uにハトさんの恋人役で出てたの見たばっかりだったのに
RIP
154名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:31:02.18 ID:LBEEZ55U0
       ,.. -- .ヽ)
.    /       ヽ
    / λ       ヽ
   /. ! _.ヽ、ヾ      i,  どこかで聞いたことがあるような名前だわ
  ノ ノ ア  }      i,
 <.   ' ,  ノノ    ...:::i  
   冫‐、.'‐->、  ...:::::::/
   .ゝ ) `.Π  ̄ヘ‐ '' ゙
  /  V ノ゙゙ ,. =ミ
 ハ ///゙i ノ   |
./   /゙(    リ   |
.!  ノ_.-ヘ    |    |
 "    L _,,|ノ  |
      l}  イ   .!
.     /  フ   ,ヘ
     i  ./.  /  ヽ
     i / ヽ /.   \
    .L へ /_,... -‐''゙
    r'゙  /'    .|
    ^'tイ |      i
155名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:31:02.78 ID:mQQVuoFm0
>>139
国生さゆりはいい人と言ってたけど、
それは大女優になってからだろうな。
156名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:33:19.17 ID:o7PcwUbW0
ご冥福をお祈り申し上げます
ttp://santa-d.net/seila-roweru.html
157名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:35:38.53 ID:y3rVpGHjO
シーシェパードの活動を支援してると知ってから嫌いになった
158名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:36:34.99 ID:SzK5BP0W0
保冷所タンって守備範囲広いね。いつもありがとう
159名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:37:03.54 ID:CjI0vu14O
売れっ子モデルだったよね>セブンティーン
デブだった自分にとっては、完全に別の人種だった。
合掌
160名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:37:50.60 ID:L6RZfaOL0
綺麗な人だったよなあ。最近は見なかったけど、10代の頃は何回抜いたことか。
161名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:40:47.43 ID:k4Sp84s10
>>49
なんか、この瞬間まで数十年間忘れていた記憶が蘇った希ガス
土曜午後かなんかの?
162名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:42:42.99 ID:sS+FbVZn0
早すぎる。
ご苦労様でした。
163名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:42:46.76 ID:xegfW8CQ0
MTVは毎週見てたなあ、ポップスベストテンもよく聴いていた。
なんかショックだわ。
ご冥福をお祈りします。
164名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:44:46.37 ID:zsFZw9u50
セーラとキャティのポスター
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/f5/d0/10017531633_s.jpg
165名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:44:53.86 ID:cXLP3EmJ0
確かに美人だったな。
ヒロコも美人だったしな。
こんな美人をものに出来る男がうらやましいと思った。
166名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:46:17.77 ID:2UOM2eoQO
>>161

正解

歌謡ベスト10→ポップスベスト10
167名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:47:25.85 ID:WDExfbfH0
YOU TUBEで探せば夜のヒットスタジオで歌う動画あったはず。
168名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:47:47.68 ID:JszpSVVk0
バイリンギャルの
「はーい、セーラです」って言う人? 小牧ユカ似の。
169名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:48:09.33 ID:t9GZFYXn0
>>139
ラーメン屋でかた○と付き人みたいな年下の男性が一緒にいたけど
かた○は最初から最後までずーーっとネチネチと嫌味を言っていたよ。
あまりいい人では無さそうだった。
170名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:49:05.46 ID:n5pkNHd1O
美人薄命
171名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:50:11.88 ID:d8hl5mAk0
Gメン75に出ていたけど綺麗だった
川で泳いでたシーンが印象的
服は着ていたけど
御冥福をお祈りします
172名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:51:21.87 ID:9qSVElieO
品のある美人だった。優しい雰囲気で。
173名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:51:22.55 ID:QafJodQ00
MTVよく見てたなあ
MTVといえばマイケル富岡の
マイケル→マイコー、マドンナ→マダーナ
174名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:51:52.24 ID:aKoKLfIn0
あれ?
お相手はセーラでした
see you next week バイバーイ!の人?
175名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:53:37.53 ID:JszpSVVk0
違う人かと思ったらあのセーラか。><

ダーイヤとん!! ぽっぷす べすと てん!!

バブルのイメージだな。
176名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:54:17.47 ID:H454ZN6O0
この人はおっさんでも分からない世代がある
177名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:56:26.12 ID:cXLP3EmJ0
小牧ユカも綺麗だったな。
ハーフは綺麗で当然だが、帰国子女のバイリンガルも綺麗な人多いな。
178名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:58:37.75 ID:xnrmQzKL0
シャーリー富岡はどうした?
中村真理とかいたなあ
179名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:00:22.88 ID:Uh8DzEeS0
>>149
ガジャグーグーとネーナも忘れないであげてください(´・ω・`)
180名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:00:50.91 ID:l36DXO/s0
>>177
ハーフはブスも多い、帰国子女もブスが多い
なりがいいのが表に出てくるだけ
181名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:02:52.73 ID:mQQVuoFm0
>>180
犬も一代目の雑種はきれいだというから、人間のハーフもキレイなんだろ。

ジェンキンス氏の娘は例外だけど。
182名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:03:30.72 ID:ThN7nCUOO
写真みたらわかった
183名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:06:15.13 ID:ntTlDfAS0
>>42
どこかで聞いた覚えがあったんだが、それか思い出したわ・・・合掌
184名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:07:13.55 ID:Aj4RFYP40
彼女にこの'80s洋楽を捧げます
http://www.youtube.com/watch?v=ZqRTtkEHrA4
185名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:08:48.39 ID:waTYkPw/0
スーちゃんは亡くなるは、もうおっさんの青春の思い出を
どんだけえぐったら気が済むんや…
全部、菅が悪いような気がしてきたぞ。
186名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:09:13.12 ID:wdWFoNfV0
>>178
シャーリー富岡は先日NHKの
高島兄の80年代洋楽番組に出てたが
デブのハーフおばさんになってたぞ
187名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:09:49.44 ID:xegfW8CQ0
ポップスベストテンの次の時間帯にマイケル&シャーリーの富岡兄弟の番組だった時期があった気がする
188名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:12:23.50 ID:QafJodQ00
光岡ディオンも可愛かったよね
189名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:13:14.46 ID:7yhPZvZkO
コーセー化粧品のイメガを数年間してたわね
190名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:13:58.28 ID:EYJA+5NRO
米軍人に孕まされたビッチの子供とか哀れだな
191名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:14:53.43 ID:yRXZds1W0
アーリン・ゾーナはいまどうなっているのだろう
192名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:15:17.64 ID:a80XO+U10
誰かレイニーボーイ1013mbの動画あげてください
193名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:15:31.98 ID:ufhEqSaU0
小林克也&セーラー
80年代洋楽ブームの立役者
ご冥福をお祈りします
194名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:16:23.50 ID:2L1l/Yhp0
CNNデイウオッチもあったな、司会の女の人も死んだな
ポッパーズMTVがカルトでこっちのMTVの方がチャートだったな
195名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:16:50.34 ID:3cKc16060
MTV見てたなー
合掌
196名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:17:07.19 ID:HWRaUbwj0
うわー光岡ディオン、すっかり忘れてた。ってかこのスレ年齢層高すぎだろ。
セーラさんはMTVとポップスベストテン、洋楽が面白かった時代だ。
何か車のCMにも出てたような。
ゴージャスなお姉さんだった、ご冥福を。
197名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:19:15.63 ID:A8IyA/8l0
「写楽」の表紙、今でも覚えてる…

お世話になったなあ
ご冥福をお祈りします
198名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:20:29.05 ID:oQzJfl+p0
FMエアチェックしてた頃だな。なつかしー
199名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:21:28.65 ID:nT5SASxi0
ヽ(・∀・ )ノ米ぐんとの子ですか?この年の人て
200名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:22:08.77 ID:4dqZhbDH0
>>133
同じことを書こうとしたが、先を越されたか(笑)。
兎も角、ラジオパーソナリティーと言う仕事を目指すきっかけを作ってくれた人でした(合掌)
丸木陽子さん、城達也さんに次いで古きよきFM東京時代の語り部がまた一人・・・つд`)
201名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:23:40.42 ID:S88hj6YeO
懐かしいスレ
みんなアラフォか
202名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:23:44.24 ID:7Ibz961F0
確かに70年代によく見たなあ
203名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:29:13.17 ID:+sTKSa1sO
>>184 Fleetwood Macの曲もなかなか
204名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:34:37.41 ID:z81g5HCK0
ダイアトーン ポップスベスト10のせいか、この人とシリア・ポールのイメージがダブる
安らかにお眠りください、合掌
205名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:35:30.25 ID:1TYxJowQO
>>61
そういう発想が年寄り臭い
206名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:35:34.61 ID:HWRaUbwj0
2週間ごとにFMレコパル買ってエアチェックやってた。
カセットテープ自分でデザインしてオリジナルテープ作ってた。
ブライアンアダムスのヘヴン大好きだった。
207名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:40:35.70 ID:KWrfjtUv0
>>152
軽く10回以上お世話になった、ありがとうございました安らかに
208名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:41:22.52 ID:YHvRx9mZ0
イエス
シャレード
209名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:42:53.37 ID:d0QuG4RlO
天皇の料理番に出てた人?
210名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:43:32.50 ID:80jDVDdR0
今で言うシェリーみたいなもんだろ。
211名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:44:11.75 ID:uUxpqBdsO
ジョジ後藤も好きだった
日本人だけど中島はるみも好きだった
212名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:44:39.04 ID:FnuTN9WT0
天皇の料理番に出てた人で思い出した
213名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:46:02.97 ID:HWRaUbwj0
>>208
あ、それそれ。
214名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:46:34.47 ID:6yBp4r4q0
写真雑誌の写楽で
下乳と透け透けボディスーツ姿を見せてくれたな

215名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:47:19.25 ID:4ZZHjYnh0
>>211
そして木村カエラやベッキーの今があるw
216名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:47:37.63 ID:TXTKGaTX0
さようなら、マリコ・寺岡刑事。また会う日まで。
217名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:47:46.57 ID:aKoKLfIn0
インレタ転写しちゃう世代
218名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:48:31.97 ID:QafJodQ00
>>82
それ大野しげひさ
219名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:49:22.12 ID:fh0h5RFP0
>>200
DJさんですか?番組の中で追悼してください
220名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:49:43.13 ID:pQ5mejZZ0
小学生の頃、DIATONE ポップスベストテン聴いてたなぁ。。
1984年ぐらい。あの頃はヒットチャート物も充実してた。
221名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:50:39.87 ID:S0YUMsji0
天皇の料理番で鹿賀丈史と結婚した人か
222名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:53:22.09 ID:kGMJKjLC0
MTVが地上波で放送されていた時代知らないとこの人わかる人少ないんだろな…
223名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:54:27.67 ID:wTmD0jHn0
224名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:58:16.54 ID:OG7vtsyE0
全く知らないw
俺の親父世代がオカズにしていたんだろうか?
225名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:58:37.22 ID:r2YbXVhQ0
DIATONE オーディオに復活しろ
226名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 09:59:40.29 ID:l36DXO/s0
70年代とか80年代はまだアメリカが理想の国であってくれて(実は嘘w
寒流なんてなくて経済も↑向きで平和な時代だった
227名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:00:31.47 ID:mQQVuoFm0
>>225
ipodの時代に、高性能スピーカーはウケないんだな。
でもテレビは三菱にした。
なんか音がいいような気がして。
228名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:00:42.81 ID:hLLyzTA50
人気絶頂のころに周りの反対押し切って年が倍くらいの不動産屋と結婚したバカ女っていう印象しかねーわ、結局離婚してたんだ
229名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:02:08.67 ID:PeOWNxHT0
Gメン75の時20歳、
MTVで25,6歳だったのか。
失礼ながら、もっと上かと思ってた。
230名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:03:33.14 ID:cXLP3EmJ0
>>223
おばさんだな。
黒木瞳が輝いて見える。
231名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:05:53.70 ID:b+N8bOvw0
キャロライン洋子とかどこ行った?
232名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:06:13.66 ID:OHISwmjXO
マイケル富岡の姉は名前なんだっけ?
233名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:06:52.53 ID:na3g3+0g0
美人
234名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:06:52.36 ID:MGjUwxNVO
伊勢丹の広告で大々的に宣伝され、真似てショートカットにして校則違反のパーマかけたら、パーマと判ってない先生に似合ってると誉められたのは良い思い出

まだ若いのに 合掌
235名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:07:28.88 ID:GXIsaEEY0
合掌

で誰?
236名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:07:51.46 ID:KWReKV/s0
いつも明るくて元気な人だったのにな
ご冥福をお祈りします
237名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:07:56.57 ID:MPkZcpFqO
>>231
ハーバードかどっかの医学部出て医者になったんじゃね。
238名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:08:46.53 ID:Xt5u+ZGA0
女性自身の表紙というイメージが残ってる俺の実家はパーマ屋


つ 菊
239名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:09:12.24 ID:OHISwmjXO
ちち もめ〜
240名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:09:26.27 ID:w03KfcGE0
マジでがんで死ぬ人多いな
しかも若くして・・やっぱり日本中に原発があるからかしら
241名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:09:44.07 ID:kdha0MSM0
>>231
びっくり日本新記録のアシスタントしてた人でしょ
懐かしいな
242名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:10:30.19 ID:NOnazO+pO
八木誠さんも先日亡くなったと聞いたし
80年代に洋楽をラジオで聞いてた世代としては寂しいな
243名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:10:57.94 ID:KWrfjtUv0
>>231 驚け

>東京都調布市の私立ASIJを1980年に卒業。上智大学に進学、心理学を1年間学んだ後、
>19歳で活動の場をアメリカに移すが、程なくしてタレント活動を停止。

>数理科学と数学を専攻してオレゴン州立大学を卒業し、
>1986年、オレゴン州立大学科学部コンピューター科学学科の大学院に入学、人工知能を研究。のち修士号を取得。
>大学院卒業後はヒューレット・パッカード社に入社し人工知能の研究員として現在も勤務する。
>2009年より同社Globalization Program Manager。米国コロラド州在住。
244名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:11:48.17 ID:ytE/ySXm0
タレントでモデルという肩書きから若いのかと思ったら50才か。
いや、ご冥福をお祈りします。
245名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:13:45.47 ID:r2YbXVhQ0
友近のDJのまねってセーラをモチーフにしてると思う
http://www.youtube.com/watch?v=v-jByzIGZxk&playnext=1&list=PL2A40EA479673EF28
チャーチャのハリキリ TUESDAY
246名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:14:43.42 ID:oJU6kA060
>>227
スピーカーはDIATONE、プレイヤーはTECHNICS、アンプはLUXMAN、
テープデッキはSONY(異論は認める)って世代でしょ。
247名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:14:45.35 ID:ryDEZ/fJO
マイケル富岡とMTVやってた人か
248名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:14:46.21 ID:im/d3hMq0
MTVでマイケル富岡と出てる時によく見た
ご冥福をお祈りいたします
249名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:15:25.97 ID:hBw/0D6XO
丸木陽子も宮川泰も
セーラ・ロウエルも
この世にいない
土曜の昼下がり
250名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:17:42.90 ID:zhh0z4vL0
>243
おどろいた 他のやつとは二味違うとおもってた
251名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:18:57.08 ID:PkuNGEIh0
あのセーラさんか
252名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:19:08.49 ID:sfQFw3xs0
思いがけない訃報でショックだな・・・
253名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:19:29.30 ID:YW2Jcmep0
中学.高校生の時の土曜日の午後は、ポップスベストテンをよく聴いていました。安らかに…合掌
254名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:22:13.46 ID:nYaLp7720
ソバカス美人だったね
50歳なんて逝くの早過ぎ...
255名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:22:43.22 ID:eC/wd3l00
>>1
記憶の片隅にかすかに覚えてる。
256名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:23:05.68 ID:qJyJBZPc0
ダイアトーンポップスベストテンの人か
ご冥福を
257名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:24:59.06 ID:R+xFQKT10
透明拘束道路
258名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:25:53.25 ID:6gQ2k/YM0
マイケル富岡とギスギスした感じで
音楽番組の司会やってたよな
259名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:26:42.39 ID:IGO2wZYq0
好きだった。。。しばらく雑誌「女性自身」の表紙をつとめてなかったっけ
RIP
260名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:28:36.69 ID:Mic11Ojo0
>>246
チューナーはトリオ
261名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:29:02.99 ID:5yNeDRWBO
始めてみたが美人だな
262名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:30:03.26 ID:yN80j4RYO
80年代後半、FM東京系列で土曜13時からは「コーセー歌謡ベストテン」
続く14時からはセーラさんの「ダイヤトーン ポップスベストテン」…合掌
263名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:30:36.35 ID:Un1s9xWTO
『写楽』の水着グラビアで抜いたグラビアで抜いたのハッキリ覚えてる

合掌
264名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:30:45.84 ID:dfev5A9o0
僕のチンコがお世話になった人かな?
265名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:32:26.93 ID:JisC/ldS0
>>246 このスレならアンプはトリオにして欲しい
266名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:34:06.98 ID:hBw/0D6XO
>>211
外人やハーフの水着枠って今いないよね?
267名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:35:12.32 ID:XpaW+RAr0
ビッチがなる病気
268名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:36:37.84 ID:hBw/0D6XO
>>263
『写楽』といえば浜田朱里の透け乳首
269名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:37:22.83 ID:j6w/wbAZ0
ガンダムのセーラさんも・・・
270名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:38:04.03 ID:pp/QWyMeO
おぉっ、セーラってあのMTVのセーラか!



合掌…
271名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:38:23.91 ID:pPznNcXaO
この人石井セーラって言うのか。名前は初めて知った。
ガンてやだね。。。
272名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:38:38.37 ID:oe3dJNCv0
普通にショック、男は小林克也で女はこの人て感じだった・・・
あとクロて女の人も昔いたな
273名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:38:52.49 ID:OjSiXRkPO
マチルダさん...マチルダさん....マチルダさん...マチルダさぁぁぁん
274名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:39:58.31 ID:AbZOaqFSO
トリオってケンウッドの前身の?
275名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:40:41.96 ID:7yFi84qS0
別名・キャロライン洋子さんか・・
合掌・・・
276名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:41:23.38 ID:EyOZ+MLuO
母親、韓国人だろ
277名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:41:31.11 ID:1AsyQMloO
Gメン観て、サウンドマーケット聴いてました
慎んでご冥福をお祈りいたします
278名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:42:36.56 ID:7UTkUbU+0
ポップスベスト10の人か
母親が新喜劇を観ている横で
FMレコパルを片手にエアチェックしてたわ

279名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:44:03.74 ID:DgJYxZEc0
誰だよと思ったらこの人かよ。音楽番組の印象が強いが最近見てなかったもんなあ。
280名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:44:09.01 ID:LDB0jw160
軟弱者!
281名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:44:47.49 ID:j5PT9+XXO
>>11
子どもを出産してない女性は子宮ガンになりやすい。
女性の身体や体内の構造上、20代ぐらいまで出産するように出来てるらしから、
最近の晩婚化や高齢出産はよくない。

子宮とってもホルモンのバランスとか色々とよくないんじゃ?
282名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:44:53.35 ID:gAW5q3P30
15時からaiwa. サウンドアドベンチャー
283名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:45:55.52 ID:lHJ1koP60
>>275
違うよ。キャロライン洋子は、ヒューレット・パッカードだかの、役員をしてただろ。
284名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:46:09.47 ID:SzG/Gu0z0
>>34
まじで?
285名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:46:10.30 ID:zQR2e35/O
俺らが見てた人が亡くなっていく
286名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:48:52.52 ID:3yi+F5xP0
佐良直美のお相手の方だよね?
287名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:50:20.73 ID:zWsde08n0
え?キャロライン洋子が死んだの!?
合掌
288名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:51:04.66 ID:w4Tz76bi0
やっぱ天皇の料理番だよな
289名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:55:32.74 ID:Kr8KELbE0
>>281
子宮けい癌の1番の原因はウィルス感染だよ。
パートナーにうつされる。
爺さんが晩婚化や高齢出産の女を叩きたい気持ちはわかるけど
いい加減な事言わない方がいいよ。
290名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:56:15.45 ID:8dsHClz70
>>266
>外人やハーフの水着枠って今いないよね?

同意。
いびつな時代だよね。昔は金髪のチャンネーのビキニ姿も、それから
刑事ドラマとかで颯爽と登場した金髪碧眼の国際ナンチャラ女刑事が敵に捕え
られて緊縛されて悶えている姿もテレビで拝めたw

今はそういうのないね。
ハードなものはネットで見れるけどガキンチョにとってちょうど中級編に
あたるエロスが今のテレビにはない。昔は美女がチンコの形した公園の
水道の蛇口から水飲むところをジっと映したり、さりげない部分にエロスがあった。
今はそういう色気が取り除かれて、テレビは本当に味気のないつまらないものに
なった。オンナの意見を男の仕事の世界に反映させてはいけない最たる例だ。
291名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:56:54.22 ID:NfDCjoug0
オーディオか。
スピーカーはダイヤトーンのDS-77EX、プリメインアンプはソニーTAF-555ES、
アナログプレーヤーはDENON DP-1200、CDプレーヤーはパイオニアPD8070、
数年前にこわれたカセットデッキはA&Dのコンビネーション3ヘッドだった。
カセットデッキ以外は全て現役だよ。
292名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:58:15.09 ID:6cG/cF/s0
昔テレビやラジオでお馴染みだった人が亡くなるのはやはり悲しい
ご冥福をお祈りします
293名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:58:36.50 ID:NLf84oAw0
微妙に地味な人だな。
おせはになった記憶もあるが。。。w

ご冥福をお祈りします。
294名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:58:41.63 ID:eS8SOgSU0
かじっちゃうぞ!のCM可愛かったな
295名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:59:20.58 ID:YtD+qj7fO
>>286
違う
それはシェリー
この人は美人
296名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:59:24.25 ID:5MReDHAR0
定岡と付き合ってたよね
297名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:59:24.48 ID:gXovtVWV0
とっても綺麗な人だったのに・・・
ご冥福をお祈りします
298名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 10:59:45.46 ID:1gwB08gs0
マギーミネンコはどこいった
299名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:00:56.40 ID:ieSwdsCQ0
>>295
シェリーも違う気がするが
300名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:02:06.98 ID:H8nhXDboO
びっくり日本新記録の歴代ハーフ&外人アシスタントの中で一番好きだった
301名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:02:38.85 ID:+GXX1Dvl0
火野正平と付き合ってたよね
302名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:03:23.16 ID:5MReDHAR0
>>286
>>295
キャッシーだろ
(キャッシー中島とは別人)
303名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:05:07.08 ID:kdha0MSM0
シェリーの娘も一時期芸能活動をしてた
304名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:05:21.71 ID:5aMOMjw90
モデル、雑誌、ドラマ、CM、各種番組・・・
あらゆる分野に出てた頃はこの人を見ない日はなかった
ご冥福をお祈りします
305名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:06:25.42 ID:YtD+qj7fO
>>299
勘違いしてた
ものしり館のキャッシーだった
306名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:09:16.16 ID:cIlr4HAL0
顔をみたら思い出した
ご冥福をお祈りします
307名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:10:19.54 ID:NpDj/pRp0
この人の声ステキだった
308名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:11:36.06 ID:SzG/Gu0z0
50歳か
若いけど病気ならしょうがない
309名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:11:59.45 ID:z81g5HCK0
声は先代のシリア・ポールだけど、ジングル懐かしいなぁ、土曜の午後の昼下がり・・・
http://www.youtube.com/watch?v=xr2Dq0-T8Og
310名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:12:11.06 ID:KjT7I/6r0
>>281
卵巣が残っていればホルモンは大丈夫だよ。
ヤフー知恵袋以下の知識で知ったかすんな。
311名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:12:36.82 ID:nD6SvN4g0
東京エフエムでバイトをしていた時(もう20年前!)よく見かけたけど、化粧っけがなくて
カチューシャして銀縁メガネで、黙々と原稿チェックしていたなぁ・・・
モデルといっても背が高くなくて飾らない人柄でサバサバしていたよ!清掃や警備の
オバサン・オジサンにも必ず挨拶をしていた姿を覚えています。
下っ端のバイトの私にまで挨拶をしてくれて嬉しかったのを思い出すなぁ〜
安らかに 合掌
312名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:12:44.88 ID:s4NU4GxO0
アンプはサンスイが好きだった
313名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:13:50.96 ID:mQQVuoFm0
>>311
ギョーカイ系の女性によくいそうな雰囲気はあるね。
314名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:19:33.92 ID:2SfcqZtFO
セーラじゃん ポップスベストテンやってたよね

あとアルバイトニュースのCM

ショック
315名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:20:45.49 ID:Fj5vLbS60
子宮頸がんってヤリマン病じゃん。
自業自得だね。
316名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:22:29.48 ID:lfB6sj8j0
そばかす顔のかわいい人だったな。RIP
317名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:24:06.04 ID:hBw/0D6XO
318名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:25:49.96 ID:EsxKQkWb0
『写楽』って雑誌の特集グラビアにはお世話になった
319名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:32:09.85 ID:QNb5VtOR0
>>228
>人気絶頂のころに周りの反対押し切って年が倍くらいの不動産屋と結婚したバカ女っていう印象しかねーわ、結局離婚してたんだ

27〜28歳の頃のは、肌質が外人だったのでシワがすごくなって、
コーセー化粧品などのモデルの仕事が続けられなくなって結婚・引退
というかんじだったけど。
320名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:34:40.36 ID:YrZIg4Xb0
セブンティーンのモデルが印象的
自分もハーフだったらよかったのにと思ってた
お疲れ様でした 安らかに
321名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:35:28.81 ID:q6mEkYNlO
知らん
322名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:38:53.66 ID:shaUirE1P
原因はセシウムだなっ
323名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:54:29.86 ID:Cob0qsMT0
子供はいなかった。

このあたりが彼女の不幸を物語っているような気がする。

50歳は若すぎる死
324名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 11:59:32.79 ID:kus7MkFp0
>>318
これもそうだったかな?
いや、GOROかもしれない。

http://santa-d.net/seilla-roweru01up.jpg
325名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:00:04.97 ID:vB5iRX6h0
元祖ハーフタレントの山本リンダはいまだ健在というのに・・・
326名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:00:12.59 ID:6eanr1h70
あーこの人か


誰?
327名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:01:23.78 ID:OEvzteFs0
>>316
違うわ。何間違えてるんだ。
328名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:01:32.29 ID:qDR3tuPg0
>>85
へえ、じゃあ子供ほしくないなら特に必要ない部分なのか?
329名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:03:24.21 ID:s4NU4GxO0
>>325
山本 リンダ(やまもと リンダ、1951年3月4日 - )は、日本のタレント、歌手である。
本名、稲葉 あつ子(いなば あつこ)旧姓:山本。『こまっちゃうナ』『どうにもとまらない』『狙いうち』などのヒット曲で知られる。
330名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:03:51.42 ID:YLCyeHClO
あー思い出した
ハーフだったのか
外人だと思ってた
331名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:03:56.63 ID:s4NU4GxO0
身長168cm。「リンダ」という芸名は、アメリカ人の父親が生前山本に付けた愛称から。リンダ・ミュージック・オフィス(自らの個人事務所)所属。
332名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:05:02.71 ID:RY0nAnmfO
子宮のガンは初期の段階で症状が出るから
早期発見しやすいのにな
なんでほったらかしにしてたのか
333名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:05:56.15 ID:rfO+2Kis0
>>298
涙の川の向こうへ行きました
334名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:06:08.17 ID:+WtRdoe7O
全身転移は苦しかったろう
南無
335名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:06:22.56 ID:JNDM7UN90
2枚目の画像であーこの人かと思った
見たことあるなーレベルの人だけどご冥福をお祈りします
336名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:06:44.57 ID:EsxKQkWb0
>>324
覚えがあるような。。 サンクス
キレイな人だったな。気ぃ強そうでさ
337名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:07:13.98 ID:C4JKyJva0
やはり人気番組であるポップスベストテンを挙げる人が多いが
俺としてはそれより以前のキリンライトジョッキーのDJとして
今や30年に渡ったラジオリスナー歴の開幕期を鮮明に彩っている
338名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:07:59.86 ID:Ronj+bWP0
ソニーMTVやっていたよね
339名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:13:28.66 ID:hke4ha+MO
青春がひとつ消えました。合掌。
340名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:13:55.14 ID:EsxKQkWb0
短波ラジオでさ、“外科医ギャノン”とかの英語放送があって
キャロライン洋子が解説みたいなの受け持ってたような。
で、その後をセーラさん受け継いでなかったっけ?
341名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:14:16.59 ID:Npjmnsod0
しらんけどきれいな人だなあ
合掌
342名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:20:23.03 ID:qO8ytio1O
全身転移か・・・きつかっただろうな。
ご冥福をお祈りします。
343名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:26:42.00 ID:uxcW4PaxO
ダイアト〜ン、ポップスベストテン。厨房の頃毎週聴いてました。
344名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:28:55.15 ID:kdha0MSM0
>>325
必ずしも元祖という訳ではない
345名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:31:48.49 ID:EuIywWCG0
マリコ刑事は外事課へ転籍した設定だったっけ。

結構年上だと思ってたが、自分とそう大きく違いも無い。
謹んで哀悼の意を表します。
346名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:33:33.56 ID:Lplh8eYK0
>>231
キャシー中島
他にもいたけど思い出せん
347名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:35:03.89 ID:EsxKQkWb0
>>346
うる星やつらのED「心細いな」うたってた人とか
348名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:35:15.60 ID:s4NU4GxO0
キャシー中島はわが軍ではないか
349名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:36:06.98 ID:hBw/0D6XO
>>325
>>344
少なくとも前田美波里の方が古いな
350 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/29(水) 12:37:17.36 ID:t3oQY68S0
ミュートマのひとかしら?
351名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:38:33.36 ID:a4tPN50u0
マチャアキとドラマでベッドシーン無かったっけ?
ここぞとばかりに抜いたね。
352名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:39:20.62 ID:1WIDQVDr0
子宮がんってことはあれか
353名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:40:17.47 ID:FrTnk5Kd0
ものすごく年上だと思ってたのに
まだ50歳だったことに驚いた・・・
354名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:42:32.85 ID:rgznCDUE0
Gメンで唯一担当したのが伝説のネ申回、「キャンピングカーに乗った鬼婆」なんだよなあ

合掌
355名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:46:02.13 ID:tkw2vPrJ0
若い頃お世話になりました。
ご冥福をお祈り致します。
356名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:46:29.73 ID:RBewzwWZ0
「中一時代」シリーズか「中一コース」シリーズとかで、よくモデルに
なってた。 10代の頃はメチャメチャ美人だったなあ。20歳代に
なってからは、ハーフの中の外人顔要素の方が大きくなってきた顔付きに
変化した。
ああ、オレも今年50だわ。
357名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:47:25.85 ID:i3UpV9+40
高校の時に見ていた小室等?と共演していたステレオ音楽館(パイオニア提供)
を思い出すなぁ。
また一つ青春の思い出が消えてしまったわ・・・。
合掌
358名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:47:56.67 ID:dQeuIjmqO
>>349
蔵人母ハーフなんか。
359名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:50:53.77 ID:qbA2Ai2O0
>>333
だれがそんなウマイことを
360名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:52:40.23 ID:AqDLzMyGO
ガッツ石松がベッキーの事をキャロライン洋子と間違えたのは腹がよじれるほど笑ったわ
361名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:56:17.26 ID:1EWyCA5v0
最後に観たのはごきげんようかいただきますどっちだったかな
362名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:57:25.68 ID:Kr8KELbE0
>>353
自分も思った。
まだ50?? 55〜6くらいじゃないの?
もう少し上の記憶があったけどなぁ...
363名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:57:28.37 ID:+JG7PTGmO
知らんわこんなブサイク
364名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:57:46.56 ID:4wlrx6pQ0
合掌
365名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:58:14.30 ID:COfFK+sqO
>>350
それはシャーリー富岡
366名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:58:34.58 ID:nk6xn2TT0
だれ?
367名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:58:40.51 ID:qQEHHU1w0
可愛かったけどなあ。
ガンは怖いなあ。
368名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:00:29.21 ID:8pax+r4I0
小学生のときにポップスベストテンを毎週聴いていたが
まさか年が10歳しか違わないとは・・・

あの頃は洋楽の情報が少なかったなあ

R.I.P
369名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:00:43.72 ID:Ye8HR9YF0
>>281
それ子宮体がんのほうだからね。
子宮頚がんは性交渉によるウィルス感染が主な原因らしい。
ちなみに陰茎がんや肛門ガンもこのヒトパピロマーウィルスが原因と言われているから
男やアナルセックスしている人は要注意。
ただし、感染したからみんながみんななるわけじゃなくて
免疫力が低下した場合にガン化するといわれているよ。
370名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:04:56.53 ID:pgIQEeEB0
> 1970年代、日本テレビ系「11PM」などで水着姿を披露し、
>抜群のスタイルと美貌で人気を集めたが、ひっそりと息を引き取った。

集めたが、の後にすぐそれじゃなんか失礼じゃねーか
371名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:06:13.31 ID:K2/I//jN0
>>34
コ〜〜セ〜〜 けしょーひーん か よ う ベスト10!

じゃなかったでしたっけw
聞いてましたw
372名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:18:12.47 ID:K2/I//jN0
>>357
DEVOがタイトル曲だった、テレ東の?
373名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:19:14.69 ID:2dP21QZzO
あんまり記憶が定かでないなあ
俺的にはハーフタレントならヒロコグレースがダントツなんだが
374名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:19:51.94 ID:R6DhM2d20
>>345
Gメンはあの時が唯一女性3人体制だったな。
音楽も今までとガラっと変わってぜんぜん違う雰囲気になった。
375名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:20:09.65 ID:KJvHM34g0
R.I.P
376名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:20:49.68 ID:K2/I//jN0
>>373
ヒロコグレースは80年代に出て来たコだもんね。
数年前、レポーターやってるんをナマで見ましたが、
ちょ〜〜〜〜〜〜〜キレイだったよ
377名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:23:30.72 ID:FHzkXXsAO
天皇の料理番に出てた人?
378名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:26:31.98 ID:JBUd/VnvO
>370笑たww
379名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:27:13.44 ID:dwxJytC1O
>>376
ヒロコ・グレースは1978年にフルーティというジュースのTVCMで話題になった。
当時10歳ぐらいだったはず。
ものすごく美少女だった。
380名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:27:54.51 ID:YSRi69g6O
>>370
的確なツッコミだな
381名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:29:18.53 ID:U7HZiufDO
ヒロコだったか。ずっとクミコと呼んでた

合掌
382名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:29:20.44 ID:++PMW9wkO
ガキの頃から熟女好きな俺もこの娘は伸びるとイレブン見ながら思ってた。
383名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:29:33.98 ID:oRYbgtXdO
ソバカスが印象的だったな
384名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:29:47.01 ID:dwxJytC1O
水着姿のセーラさんが、同じく水着を着た14歳のキャティ(ハーフモデル)と
背中合わせになった化粧品ポスターが印象に残ってる。
1979年頃
385名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:30:09.08 ID:JvFdf53x0
ハーフも可愛い子が多いけど、クオーターだと
ちょうどいい濃さで日本人好みの可愛さきれいさに化ける。
386名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:33:11.24 ID:nr2skqjZ0
387名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:34:42.26 ID:dwxJytC1O
セーラさんが話す英語は米国東部の発音。
幼い頃、ボストンにしばらく住んでいたと聞いたことがある。
388名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:34:57.81 ID:qgwv32XHO
ポップスベストテンが洋楽人生のスタートだったなぁ
ワムとかカルチャークラブ80年代ポップス全盛期だった。
セーラの声入りの曲を録音したテープを何度も聞いてたよ
懐かしい

合掌
389名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:37:08.62 ID:jmGPgxn70
俺の土曜の午後は光岡ディオンだったぞ
当時FMステーションって雑誌をよく買ってた。
全然見ないけど廃刊になったのかな・・・エアチェック
390名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:38:04.11 ID:K2/I//jN0
>>381
それだとヒロコグレースが亡くなったみたいですw
391名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:38:55.58 ID:dwxJytC1O
ティナ・ラッツはだいぶ前に亡くなったしセーラさんも亡くなるなんて。
かっこいいハーフタレントさんが亡くなるのは寂しいな。

キャロライン洋子、ヘレン笹野、フローレンス芳賀、マリアンは今どうしてるのだろうか?
392名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:40:38.95 ID:Dhu8hR4K0
ヨーコ・ゼッターランドにも似てる(´・ω・`)
393名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:41:29.27 ID:IjOU56lv0
394名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:46:55.32 ID:2dP21QZzO
エバは人気ないんだなあ
395名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:47:24.18 ID:NOnazO+pO
20年程前に給油所で景品でもらった非売品のCD
リックスプリングフィールドとかスターシップがセーラのナレーションで紹介されるやつだった
今日は久々にそれ聴きながら追悼しよう
396名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:49:32.20 ID:+1hl7VIeO
なんとなくローラに見えて焦った
397名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:49:52.05 ID:7m2InFho0
>>391
キャロラインさんはヒューレット・パッカードのプログラムマネージャー
ttp://www.linkedin.com/pub/caroline-koff/6/469/3ab
398名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:52:24.42 ID:4ZZHjYnh0
>>391
朝比奈 マリア、瀬戸 カトリーヌ、具志堅 ティナも・・・
399名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:55:41.03 ID:UEaY9EnN0
>>381
クミコ・グレースっていうAV女優いたな
400名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 13:56:55.21 ID:t+algP/R0
厨房の頃 お世話になりました 合掌(アーメン)
401名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 14:04:33.21 ID:4M2YJvK80
土曜の昼だっけ、ポップスベスト10。
楽しかったなぁ、あのころは。
402名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 14:04:47.58 ID:EL0Xqmz40
デンプシー君とやってたテレ東のBeat Hit 84って番組が洋楽の初期体験の一つだわ

RIP
403名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 14:05:05.23 ID:gptRZamw0
この人ボンジョヴィのファンでMTVでやたら贔屓してたなあ。
当時はうざかったが、合掌
404名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 14:06:44.83 ID:pQ6U5Qj30
えーーー!!MTVの「セーラです」のセーラさんか!
合掌。
405名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 14:12:47.98 ID:/NTifnzG0
誰よw
いよいよ知らないわ
406名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 14:13:12.14 ID:OgErufFV0
>>102
遺伝子残しとけよな・・
407名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 14:13:23.21 ID:ory6O29sO
Gメンのメンバーも故人が増えてきたな
408名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 14:14:22.87 ID:t+algP/R0
セブンティーンって雑誌のモデルも
やってたよ
可愛いかったよ

どうぞ天国に御召されますよう ...
409名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 14:15:53.72 ID:2aoHDzNE0
自分のお姉さん達世代のセブンティーンのモデルであこがれてた
後年彼氏の部屋にあった写楽で脱いでてびっくりした
410名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 14:29:00.20 ID:IH9ES4LJ0
>>409
プロポーション良かったね
http://001.pinknotora.net/nostalgia/src/1800-3.jpg
411名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 14:33:25.81 ID:ieSwdsCQ0
セクス アンド ザ シティ の主役の馬ズラの女優が
誰かに似ている、とずーっと思っていた。

この人だったんだ。今分かったw
412名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 14:40:44.50 ID:LKc1Bn8V0
天皇の料理番に、気持ちの優しいフランス人娼婦役で出てたっけ
DVD出してくれないかな

>>411
あんなに汚くないよ
413名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 14:57:57.59 ID:LWR0SWFf0
セーラとマイケル富岡懐かしいーーーー
あの頃はよかったな、何もかも・・・・
414名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:02:26.89 ID:IH9ES4LJ0
415名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:04:15.37 ID:vH8Hfuww0
おっさんスレw
もう老人スレかw
416名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:08:52.31 ID:tZEysu/y0
いつも舌だしてるローラが死んだのかと思った
417名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:09:36.39 ID:wTfuogpk0
キャロライン洋子の兄貴は今何やってんだろう?


ハーフタレントといえば山本スーザン久美子を忘れてないか?w
418名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:25:39.84 ID:uQ2DA6op0
ダイヤトーンポップスベストテンの人か

懐かしいなあ

ご冥福をお祈りします
419名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:26:06.82 ID:vBDrQMHA0
50歳じゃ覚えてねーw
いまと違って当時はまだ珍しかったかこういうの
420名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:27:28.74 ID:uQ2DA6op0
ダイヤトーンポップスベストテンの時は凄く若かったんだな
421名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:35:01.27 ID:9ObRmLBc0
マイケル富岡と同じ歳?
422名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:47:14.21 ID:xB1lfvCs0
YouTube - セーラ・ロウエルさんを偲んで http://www.youtube.com/watch?v=UNHoLKh7I80
423名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:49:17.34 ID:hy/33JuI0
当時は「セーラ」って名前だけで活躍してたよね。
すごく覚えてるわ。
化粧品のCM懐かしい。
当時の雑誌の広告に必ずこの人の写真が載ってたものだよ。
ショートカットより、セミロングでオデコ出してる写真の方がみんなピンと来るかも。

まだ50歳だったのかぁ・・・。
424名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 15:51:04.54 ID:hy/33JuI0
>>411

あぁそうだww
確かに似てるねw
425名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:01:46.03 ID:xoLu2vRI0
子宮がんって自覚症状ないのかな
426名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:07:08.34 ID:v/6CGiEq0
そういえば ロウィナ・コルテス っていたな
427名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:07:32.26 ID:3cKc16060
>>188
たしか今THE BOOMの宮沢の嫁じゃなかったっけ?
428名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:21:27.36 ID:6vxDKNct0
Gメン見てました

ご冥福をお祈りします
429名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 16:43:39.01 ID:JJ5oJ17S0
写真見たら誰だかわかった。そうかこの人かあ…
430名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:28:12.86 ID:jr7agc210
子宮頸癌

HPV うつされたんだな。

仁科明子は松方弘樹だが

セ-ラにうつした、超遊び人男はだれだ!?
431名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:36:55.70 ID:JvSwDn/00
>>368
小学生のくせに洋楽聴いてるやつってなんなの?

生意気。なにがキッカケなんだ?
432名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:55:38.34 ID:IH9ES4LJ0
>>431
コーセー化粧品歌謡ベストテン聴いてたら
ついポップスベストテンも聴いてしまってハマるパターン多し。
433名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:00:08.00 ID:bPzIlJjI0
ジジイの懐古スレw
434 【東電 91.7 %】 :2011/06/29(水) 18:01:55.45 ID:m3yzlz0z0
>>432
サタデーアドベンチャーってか?
435名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:05:23.08 ID:iFMB8VUEO
この子好きだったわ。
ただ自分より年上だったとはびっくり。
つうか自分が忘れてただけだと思うけど。
436名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:16:50.42 ID:hIwDLcCQ0
80年代にMTV見てたやつはみんな知ってる
すっごいきれいだった
437名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:17:50.92 ID:06E9d+mu0
訃報に際して頭にパッと思い浮かんだ俺的ベスト10曲

バングルズのマニックマンデー
プリンスのキッス
ファルコのロックミーアマデウス
ストーンズのハーレムシャッフル
アハのストレンジャートレイン
ELOのコーリングアメリカ
マイアミサウンドマシーンのバッドボーイ

たぶん1985,6年頃に一生懸命聴いてたんだろうな俺
438名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:19:00.98 ID:Fkxm2wbb0
俺も小学生の時から洋楽聴いてた
きっかけは「鶴光のオールナイトニッポン」w


セーラさん安らかに…
合掌
439名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:19:33.31 ID:4eFrlFJm0
コッペって言う洋楽DJもいたような。
FM誌の鈴木英人のイラスト懐かし。
440名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:23:47.00 ID:06E9d+mu0
>>391
青い瞳の聖ライフはは超玉の輿
アメリカで50位以内の資産家と結婚
441名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:24:10.29 ID:hBw/0D6XO
>>439
コッペもとっくに鬼籍らしい
442名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:54:12.07 ID:dAqLnaXW0
誰か知らんがご冥福をお祈りします
443名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:57:12.49 ID:38hf9zCp0
子宮頸がんは、ガンであると同時に性病でもある
でもがん検診は女性ばかりが受ける
男性側も定期検診してウイルスの治療しないと
女性だけ検診受けても無駄になるんだよな

男の方はウイルス保持してても死ぬ事はないからほっといてるんだろうけど
それが恋人や妻の命を奪う事になるんだから
男性の検診も徹底しなきゃだめだよ
444名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 18:58:45.58 ID:DKP2puAV0
いまでいうと滝川クリステルと沢尻エリカを足した感じ?美人とは思わな
かったけど、この人の番組は知的で高級な雰囲気あった。日本のいい時代
の最後に活躍した人だな
445名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:06:23.06 ID:qyO/wWPO0
>>124
そのセイラさんだー! ナツカシス。。
446名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:07:44.58 ID:s8bpTT2y0
80年代洋楽番組のDJ、VJで英語ペラペーラの人といえば
この人だったなぁ。ご冥福祈ります。
447名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:09:20.68 ID:r4vCo/kU0
>>432
♪〜ダァーーーーィヤトン、ポップスベストテン!

CM開けの番組ジングル、それっぽく表現してみたw
解る人には解ると思う…

♪〜コーセー、ケショウヒン〜 カ・ヨ・ウ、ベストテン〜
448名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:13:12.55 ID:4ZZHjYnh0
>>437
ユーリズミックスの「There must be an Angel」
ボーイズタウンギャングの「君の瞳に恋してる」
ホール&オーツ「マンイーター」
メンアットワークの「ダウンアンダー」
Jガールズバンドの「堕ちた天使」

同時期ですな。俺はこのあたり
449名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:13:55.59 ID:n9N/d7+m0
>>1
2枚目の写真でわかった
「セーラ」って書いてくんないとわかんないよ
450名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:21:07.20 ID:VMAeSvPjO
土曜日午後はFM東京のセーラさんの洋楽ベストテンを聴いてたな。

初洋楽はドゥーリーズのウオンテッド。ラジオに耳当てて
適当な歌詞を覚えた小学生の俺が、今国際系の仕事できるのも
セーラさんのお陰だな。
合掌
451名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:22:23.14 ID:ts4Y65l40
昭和の滝川クリステルだな
452名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:24:08.55 ID:Rbor8bu00
シーラ・E グラマラスライフ
453名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:26:03.97 ID:iKZFPFxE0
1枚目の写真だけいいけど他が全部いまいちだった。
454名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:27:43.40 ID:WvHRSdvf0
おくやみ
455名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:36:45.93 ID:IH9ES4LJ0
456名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:36:56.16 ID:VMAeSvPjO
皆さんの書き込み見てたら色んな曲がジュークボックスの様に湧いてくる。

セーラさんも洋楽普及の功労者の一人だと改めて思った。
457名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:37:42.10 ID:G5QDlBsZ0
米軍パンパンの子か
汚い血だな
458名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:39:11.33 ID:Sn8nbFft0
舌をべろべろ出す子かと思ったら違った(-人-)
459名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:40:39.89 ID:1qebBlrp0

   .. :..     __  ..
          .|: | どなたか知りませんが、ご冥福を・・・
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
460名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:45:36.97 ID:KcBFLdKT0
Gメンだよな
461名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:48:57.93 ID:VXIqQdTj0
土曜午後のダイヤトーン・ポップスベスト10のDJやってたよな
この人がやってたころ一番よく聴いてたなあ
あとマイケル富岡と組んで深夜にMTVもやってたな
ZZtopとかCarsとか思い出すわ懐かしい
462名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 19:55:11.46 ID:sEbprd0j0
セーラのザ・テレビジョン(制作・テレビ岩手)は一生忘れない。
463名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:05:19.71 ID:lNWTofY5O
437
自分は
ジーズ、ドリーム ハート
恋におぼれて ロバート パーマー
オープン ユアハート マドンナ
ロック ミー ファルコ
ハウ ウィル アイ ノウ
Wヒューストン
懐かしい〜
464名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:08:13.75 ID:qgwv32XHO
>>442
お前はスリムクラブの真栄田かよ
465名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:10:05.05 ID:R+Vo7De/0
>>1
うん、確かどっかで見たことあるような無いような顔だけど
まぁどうでもいいや
466名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:10:51.53 ID:RM49UC0x0
白状します

Gメンで水着になってたのを見て抜きますた

ご冥福を
467名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:27:30.99 ID:l36DXO/s0
マイケル富岡はなにやってるの?
見ないけど。
468名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:30:47.90 ID:oS6a6f8L0
>>210
お前の時空は曲がってるのかw

エバみたいなもんだと思う。
469名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:35:56.05 ID:2nHn96cu0
中学生の頃、学校終わったら速攻昼食摂ってFM東京聴いてたわ。
R.I.P.
470名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:36:55.90 ID:kJ6HUr7H0
>>437
ELOと言ったら『ロンドン行き最終列車』だろうがっ!
471名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:40:27.77 ID:k07UiSwV0
良いあんよをしたおねいさんですね(;´Д`)ハァハァ
472名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:50:08.32 ID:fS8w5ysO0
やっぱMTVが印象に残ってるな。
ミーハーじゃなかったから当時のヒット曲はあまり覚えてないけど、
タイムカプセルはいつも録画してた。
中でも“Sabbath Bloody Sabbath”のビデオは強烈でその後Black 
Sabbathを聴きまくりました。
ご冥福をお祈りします。 セーラさん、大好きでした。
473名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:53:34.60 ID:hVBzu5q60
ダイアトーンポップスベストテンの人か
474名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 20:55:28.03 ID:hVBzu5q60
ダイアトーンポップスベストテンはシャーディーやボンジョビが出てきて聞かなくなったなw

このころからゴリ押しが激しくなった
475永江聡:2011/06/29(水) 21:19:41.58 ID:7spWbebtO
JR深名線の路線バス乗務員も死亡
476名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:22:09.07 ID:00rhRTC/O
ポップスベストテン世代としてはショックだ
つ菊
477名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:23:10.01 ID:dSv+L9P+0
人生は、自分が思っているより短い場合が多い。
一日一日、貴重だね。
478名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:23:11.60 ID:SLaqVwg60
堀川まゆみ = REOスピードワゴン、キムカーンズ
セーラ・ロウエル = ペットショップボーイズ、シンディローパー

なんかこんなイメージがあるな

479名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:42:07.87 ID:AcB8s9V50
平成の長谷川潤
昭和のセーラ、アグネスラム、真行寺君江だ


マリアンも輝いていたが、性格悪すぎがばれた
娘がリベンジ中らしい
480名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:49:17.16 ID:s2uyWuU00
朝刊で訃報が出ててびっくりしました。
ラジオの記憶もあったんだけどコーセー歌謡ベストテンかぁ
あと上記で羅列されてた当時の洋楽も懐かしいな。
ご冥福をお祈りします。
481名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:52:51.58 ID:3R20hA890
土曜日は半ドンだったから、帰ってポップスベストテン聴くのが楽しみだった。
エアチェックとかもよくやってたな〜


合掌。。。
482名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:00:04.19 ID:A2IwgEfG0
昔ポップスベスト10でペンネーム読まれたことあるわ。。。
ご冥福をお祈りします
483名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:00:20.60 ID:00rhRTC/O
>>194
久和ひとみだね。
奇しくもセーラと同じ子宮がん・・・
やはり若い頃のがんは進行が早いな(´・ω・`)
484名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:05:10.03 ID:dGAW8bE/0
スターシップのセーラ
485名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:15:07.06 ID:ATNqPh5D0
G`メンの同時期のメンバーの半分弱も若くして逝っちゃったからなあ
美人白米ってやつか
486名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:17:57.48 ID:8BPwuCsuO
>>485
美人白米って美味そうだな
487名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:18:25.73 ID:6QGSYzKyO
ダ〜イヤトーン ポッベッステン♪
488名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:21:23.18 ID:Dve0V+A30
HPV持ちの遊び人に、やられた女性は
みんな子宮頸癌で死んじゃうな。

誰だ!
489名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:27:25.54 ID:SdKYfBfX0
と、訃報だって?
490名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:28:43.43 ID:R6DhM2d20
>>485
丹波哲郎、范文雀が死んで、千葉裕が引退、残ってるのは鹿賀丈史、若林豪、江波杏子の3人か。
491名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:32:21.03 ID:IH9ES4LJ0
492名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:34:37.60 ID:UGBiNCS50
小泉純一郎・竹中平蔵御用達の在日珍英米阿呆陀羅不細工韓国人禿の月が立てたマルハン・オリックス・
リーブ21・SANKYO・ロッテ公認ケイワンプロレスプロヤキュウパチンコパチスロキョウテイマンガアニメモバ
ゲーワイドショースレッドは奥田碩・御手洗富士夫・宮内義彦・西川善文に認められますた。
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 ←張本勲・長州力・桧山進次郎・金村義明信者で在日珍英米阿呆馬鹿不細
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. 工韓国人記者禿の月 
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  プロレス・K-1・プロ野球・競艇は我々在日の為だけの国技で、マンガ・劇
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  画・パチンコ・パチスロ・アニメは我々在日独特の文化だ!
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  小泉・竹中のお墨付きでケイワンプロヤキュウパチンコワイドショースレッド
.i、  .   ヾ=、__./        ト= をここに立てたぞ!
 \.  :.         .:    ノ
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.rings.co.jp/
http://www.maruhan.co.jp/
http://www.orix.co.jp/grp/
http://www.lotte.co.jp/top.html
493名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:36:40.44 ID:wuNEs5F00
天皇の料理番か
494名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:52:21.24 ID:dYmthzst0
>>184
jefferson starshipじゃなくて、
starshipだったはず

495名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 22:57:23.77 ID:6Kh9sjZfO
Gメン懐かしいな。土曜の夜はドリフ→Gメン→横溝シリーズが定番だった。
496名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:06:52.82 ID:K2BWUR9Y0
印象強いのは西部警察PARTU第13話「俺の愛したマリア」
での鳩村刑事(舘ひろし)のアメリカ帰りの婚約者・マリア役だったな。

殺されてしまう悲恋話なんだけど・・・。
「団長、冷たいです・・・」
497名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:09:00.72 ID:QE2B8w0j0
全然似てないんだけど堀川まゆみとなんか混同してたな
50歳って若かったんだな、もっと昔の人かと思ってた
やすらかに
498名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:13:45.29 ID:x52ChgcAO
>>1の画像ひでーな死ね
逆にこんなヒドいの探す方が難しいぐらい美人なのに
499名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:16:26.18 ID:zhwZEgbM0
>>498
ええええ、シジミ目のガッカリハーフだったよ…
MTVでマイケル富岡とアホみたいなVJ()してたとき
自分のことを「セラ子ちゃん」って言っててひたすらサムかった。
500名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:24:37.04 ID:IH9ES4LJ0
501名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:25:12.62 ID:VANkWBvY0
大塚貴行が死ねばよかったのに
502名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:31:22.31 ID:P06Wd1xr0
NHKのクイーン実況で知った
びっくり
503名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:33:26.55 ID:qT6QG/MO0
MTV JAPANの司会をマイケル富岡とやってたセーラさん?
504名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:33:41.84 ID:S88hj6YeO
まじで好きだったー

綺麗で可愛くて

MTVの印象しか知らないが品もあったー
505名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:35:20.44 ID:K2kxx7HA0
80年代は小学生で洋楽聴いてても全然珍しくなかったよな。
それだけ邦楽がつまらなかった時代だったんだろうけど。

>>437
アハのストレンジャートレイン で思い出したけど、
この曲は原題がTrain Of Thoughtなのに
セーラはしっかりネイティブ発音で「Stranger Train!」と曲紹介してたw
506名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:35:24.78 ID:OxDMdvhWP
昔、仙台にいた頃にエフエム仙台(現:Date fm)の土曜14時からやってたダイヤトーンポップスベスト10と
東日本放送・日曜深夜にやってたMTVを見てた頃が懐かしく感じます。

合掌。
507名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:36:59.97 ID:q4OiD7WP0
>>139
 かたせって、すげぇやりマンで誰とでも寝る、いや寝た。
 いつの間にか女優になったのも、その延長。
508名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:37:22.26 ID:x52ChgcAO
>>499
眼科逝って死ねよ ゆとり
平気で嘘言いやがるから始末悪い
509名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:37:54.87 ID:0jk7vF5C0
この人、よくニギニギって言うてなかった?
510名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:37:58.70 ID:Qghwpl48O
懐かしいな土曜昼過ぎ

ダッーイヤトーン
ポップスベストテンッ!
511名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:39:25.97 ID:l36DXO/s0
綺麗なお姉さんだなあ。
思っていたより年が若い。
512名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:44:13.04 ID:fsdhbIs+0
80年代、青春だった人はYMO世代だから小学生でもクラフトワークとかブライアン・イーノ聴いてたぞ。
513名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:48:17.82 ID:S88hj6YeO
>>510
なつい!ポップスベスト10
514名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:48:51.20 ID:oDLf3FMt0
知ってるわ
見たことある。
515名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:49:20.40 ID:MbAF+h7P0
愛川欽也「はい、セーラ消えた!」
516名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:49:22.47 ID:weMstfAP0
ポップスベストテン GJ!
PIP sara
517名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:51:05.94 ID:zhwZEgbM0
>>508
いやあ、不細工だったぞお。しかも言動がいたいわ
1人ではしゃいでる普通のおばさんだった。
お前がそういうの好きでも別にかまわんけど。
ハーフが珍しい時代だから出てきた人だろうね、今なら絶対無理。
518名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:52:25.71 ID:l36DXO/s0
>>512
で今はk-pop(笑
30年前のほうがまともな音楽聞いていたな
519名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:52:31.52 ID:zhwZEgbM0
>>508
あ、あと当時宝島の連載でみうらじゅんがよくセラ子ちゃんのこと馬鹿にしてたw
520名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:56:03.63 ID:lWjpONUA0
昔ビートたけしがANNのフリートークででマリアンとかの外人タレントを例のようにこき下ろしてたときに
「MTVに出てるセーラ、ローエル?あの人はいいねえ!」って珍しく褒めてたのを思い出した。
確かに綺麗だったよ。残念だね。
521名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 23:59:15.51 ID:zhwZEgbM0
>>508
みたいな50過ぎの独身ハゲおっさんが
今日は昔のヲナネタに敬意を表してwwwwww追悼オナニーするのかw
522名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:01:12.75 ID:BJ2I1KxF0
確かにきれいな人ではあったけど、
マドンナとかマリア・マッキーのような
お目めパッチリというタイプではなかったな。
シジミ目を化粧でうまくごまかしてた、と言われればそうかも知れんw
523名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:01:34.17 ID:4UAf77a90
セーラさん
八木誠さん
American Top40 with K1 Machida
というオバケサイトを運営されていた町田桂一さん

自分の洋楽ライフを彩った
みなさん方、結構亡くなられてしまったなあ・・・
天国でも洋楽を楽しんでおられるに違いない。
合掌。
524名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:04:54.44 ID:tv9D+s3L0
うわあセーラ亡くなっちゃったのか!
10代の頃、日本にこんな奇麗な人がいるんだと驚かされたなあ。
ご冥福をお祈りいたします。
525名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:07:46.25 ID:IH9ES4LJ0
>>517
若い頃のことを言ってるんだよ
526名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:33:07.40 ID:qr6nhRS/O
>>522
そりゃハーフだからw
マドンナと比べるのはおかしいだろ。

今でいう、ベッキーや梨花、マリエみたいなもん。

この辺よりは美人でキュートだった。
527名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:55:57.46 ID:aPLAPDZz0
80年代前半ってすごい時代だったな
528名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 01:15:33.45 ID:l5k7cHwR0
>>505>それだけ邦楽がつまらなかった時代だったんだろうけど。

エっ?そうか?w今の方がじゃないの?
要するにユトリは馬鹿親が甘やかすから口は達者で生意気になったが
嗜好は幼稚化ということ。
529名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 01:16:19.12 ID:XuLKf/oV0
MTVやってた人か
530名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 02:14:41.08 ID:C9mFrT29O
やっぱり天皇の料理番か…
フランス人風に新太郎を「シンターグフォ」とタンを吐くような発音で
呼んでたのが、長年なぜか耳に残ってた
531名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 02:22:20.48 ID:rI7dBgDp0
洋楽も日本の音楽もどんどん落ちるばっかりな気もする。
昔は良かったって事ではなく、商売がらみとか色々進み過ぎたってえか。
532名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 02:34:20.42 ID:aK4fDYFi0
高校生の頃、セーラさん司会の洋楽番組でビートヒット84が
大好きでよく見てたよ。

当時は美人でめっちゃカッコイイお姉さんだった。

結婚して芸能界を引退してからはご無沙汰だったけど。

ご冥福をお祈りします。
533名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 02:37:23.16 ID:BJ2I1KxF0
>>528
80年代前半って、テレビから流れるのは
アイドル歌手のディスコポップか、
フォーク/ニューミュージックの地味な歌ばっかりで
ロックは基本的にイロモノ扱いだったでしょ。

当時、大人の人達はもっと刺激的な音楽を聴いてたのかもしれないけど、
小学生にとっては深夜のMTVで見る米英のアーティストの方が
はるかにカッコ良く思えたはず。

今の子たちはロックでもメタルでも何でも日本語で聴けてうらやましー(棒
534名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 02:52:32.84 ID:0Rf0PNOt0
昔、資生堂のキャンギャルやってたような気がする。
ショックだ・・・・ご冥福をお祈りします。
535名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 03:54:32.30 ID:vUt6hbNF0
コーセー エスプリークの初代イメガだった
536ぶっこく堂:2011/06/30(木) 04:06:13.93 ID:v4a57Zn9O
ローラ・セーエルに見えたorz

♪ローラ!
537名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 04:12:57.85 ID:erDN320EO
20年以上前だけど、横浜元町にあるリーズナブルな洋装店に母親と買い物に来て
フェイクパール付きのアンゴラ入りノースリーブニットを購入してました。
当時は既に有名人だったのに「あら、これ可愛いわね」ととても気さくな方だった。
ご冥福をお祈りします。
538名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 04:59:08.09 ID:bfJgjyB10
コーセー化粧品、歌謡ベストテン
539名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 05:01:42.02 ID:EDXhwx3B0
FM東京の歌ランキング番組聴いていたけどなあ。
懐かしい。
540名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 05:06:31.36 ID:gs0WVL7Y0
いろんな国にリポート行かされてた人とは違うの?
541名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 05:17:50.66 ID:RcQ7DT4p0
ガメラ対バイラスの女の子のお母さんの人か( ´・ω・)
542名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 06:45:50.39 ID:FukhhJ7d0
子宮がんじゃなくて子宮頸がんだぞ
543名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 06:51:13.89 ID:hDORRsom0
思い出したが、抜いたことはない。

美人だとはおもうが、性欲は感じなかった。

お人形のような感じ、生身の女を感じなかった。
544名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 08:20:10.38 ID:7gNzA8pS0
セーラ
ずっと好きだったんだぜ・・・

R.I.P.
545名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:12:51.18 ID:9ig22nXH0
バブル期に派手な生活を送っていた女が、次々と子宮頸がんを発症し、そしてその何人かが
確実に死んでいく。

当たり前だっつーの。
546名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:40:12.75 ID:IxnySoah0
この人の全盛期は1970年代半ばから1980年代半ばだよ。
バブルは関係なしw
547名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:41:40.77 ID:EBivG7zE0
>>1
最初、誰だよって思ったけど、
写真見たらやっぱりわからなかった
548名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:49:16.63 ID:ekL/Fvq40
ローラかと思ったわ
549名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:51:56.37 ID:uMAEslNRO
セーラママァ死んじゃやだぁ
550名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:53:26.15 ID:+mVuetC00
子宮がん・・・ヤリマンだったんだな・・・・
551名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 11:57:20.54 ID:DIM9FN3h0
もう「この軟弱者」って言いながらビンタするシーンは見れないのか
552名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 12:20:01.61 ID:8h3kxW/K0
傷だらけだったもんな・・・
553545:2011/06/30(木) 12:26:15.38 ID:9ig22nXH0
>この人の全盛期は1970年代半ばから1980年代半ばだよ。
その頃に芸能人としてそこそこ名前を売れてれば、バブル期(1987-91)には
相当派手な生活を送ってたに決まってる。特にこの人はバイリンだし、ちょっとした
コメンテーターとしてテレビに出るだけで何百万円ももらっただろう。
554名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:10:28.22 ID:+pkXAMm80
>>552
それローラ
555名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 13:51:53.90 ID:EApzczoz0
男の多くが持ってる物だそうだから、相手が沢山いなくても
うつる可能性は高いんじゃない。
いわゆる性病とは違うでしょ。
556名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:01:38.46 ID:8h3kxW/K0
移り気なStepping繰り返してたもんな
557名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:01:49.13 ID:ARhmwO3dO
>>555

松方弘樹は元嫁の仁科あきこと元愛人の千葉マリア両方を子宮がんにさせたしな
558名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:18:54.14 ID:PAM1tQUv0
この人のレコード(死後w)をマスかいた勢いで、つい買っちまったのは恥ずかしい思い出
誰かヨウツベにうPしてくんねかなあ
ひさびさに聞いてみたいわ
今で言うと滝なんとかクリステル的なポジションだったのかな
559名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:21:16.53 ID:jIgaFsa/O
わしの青春の想い出だよ。若すぎる。
南無阿弥陀佛
560名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:29:24.30 ID:xp60cobs0
ジェジェジェジェイウェーブのルーシー・ケントはどこに行った?
561名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:34:17.68 ID:9YY35liD0
ここまでヒロコ・グレースは出て来ていないのか
562名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:08:32.89 ID:zsY9hVKhO
ファミリー劇場でやってたGメンで見た
西部警察でポッポの元カノ役もやってたような
563名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:09:44.18 ID:vBeii5G80
びっくり日本新記録しか知らんなあ
優勝するとこの人にホッペにキスしてもらえたんだよね
564名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:22:26.86 ID:1RJ40B660
ルーシーケントは最近どこか違うFM局に出てたな。
565名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:41:45.73 ID:ooaq8n8PO
昔の女性自身の表紙によく使われてた
566名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:43:51.86 ID:jc1X+kn+0
旦那がヤリチンか!
567名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:46:10.15 ID:hwDaHf4o0
俺の青春時代の人だな
草刈正夫ハゲとウワサ無かったっけ?
しんじゃったかぁ ご冥福を(人-)南無阿弥陀仏
568名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:50:54.43 ID:1RJ40B660
やりちんとか関係ないと思うよ。
俺らも多分もってるんだよウイルスだか何だか知らんけど。
569名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:03:26.89 ID:HisGt3v+0
ショックだなぁ DIATONE ポップスベストテン聴いてた
この番組スポンサー変えていまだにやってるのも驚いた
570名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:26:49.07 ID:QgDyFKhE0
この人は品があり、大好きだった
もう一度で期待していたのに、涙!
叩くヤツ何?止めてくれよ
571名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 18:39:10.90 ID:h8Qabx/v0
50歳は間違いじゃないの?
53〜4歳くらいな気がする
572名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:19:31.03 ID:uuSwbZwCP
子供のころ憧れてました
安らかに
573名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:47:39.54 ID:QP4a7BY00
長時間時代劇「奇兵隊」でシーボルトの娘を演じていた。
「花神」に出て来るイネ。
574名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:02:38.14 ID:2VPVObAf0
このスレでダイヤトーンポップスベストテン聴いてた奴って
車のリアにカロッツェリアとかのデカイスピーカー乗せてた奴だろwww
575名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:19:53.69 ID:qq1Ywlhu0
11PM、ダイアトーンポップスベスト10。

70年代後半の土曜の午後に学校から家へ急いで帰って、
ダイアトーンポップスベスト10と歌謡ベスト10を録音したな。
あのころはEP1枚500円の時代だし、
レンタルレコードもまだあまりなかったしな。

ハーフタレントは俺の頃は、
この人とかシェリーとか三東ルシアとか、テレサ野田とか。

「八月の濡れた砂」のころのテレサ野田が中学生だったことには驚いた。

本牧、湘南、横須賀、石川町、山手、海老名、厚木、福生。

まだベトナム戦争が終わってまもなくで米軍基地が盛んな頃の時代。

576名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:24:54.58 ID:qq1Ywlhu0
一応貼っておくよ

中学生とはとても見えないテレサ野田を。
http://www.youtube.com/watch?v=6yMGP7CvHTg
577博多のカリスマ:2011/06/30(木) 20:25:22.76 ID:8Az6QCOqO
ピース綾部号泣
578名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:35:56.82 ID:GLpLwGOy0
ショックです。

MTVは毎週見てました。
この番組とベストヒットUSAで洋楽好きになりました。
579名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:08:34.72 ID:xA8dxtJp0
ヒロコ・グレースはどうなったんだろう
580名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:20:43.05 ID:LxVh5BPgO
昔の化粧品メーカーのモデルは品と言うか気高いと言うか、違う世界の人って感じだったが、
今のCMでそんなの使ったらかえって女どもから毛嫌いされそだから、時代も変わったもんだ。
まあ俺なんか濃〜い美人が好きなんだけど、やはりこれは昭和時代のノスタルジーか。
581名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:31:02.42 ID:3z0bkm9d0
>>580
男女ともから「素敵」って憧れられる美女タイプがCMに出てたね
今は身の回りに居そうな美女とはほど遠い マキアージュのチビとかコフレドールのブスとかね
582名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:37:53.53 ID:hBwImAUf0
そういえば昔の化粧品モデルは、ほんと綺麗だったなあ
2000年越えたあたりからおかしくなったわ
583名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:16:20.63 ID:rGrQXAzj0
>>582
ハーフ顔を無条件にあがめるお前の美意識も
ちょっとは疑ってみたほうがいい
(今の状況を肯定してるわけじゃないから念のため)
584名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:58:58.29 ID:6Yetuo6S0
ヘレン笹野
585名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:38:12.20 ID:xRcjfXEr0
>>520
遅レスだが、今世紀に入って初めて思い出した。
586名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:46:02.48 ID:WvMoAuhW0
はじめて見たとき、この人きれいだなあ〜と思ったね。中学くらいだった。
587名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:50:06.04 ID:jJjGUU3X0
で、誰?
588名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:00:03.58 ID:f5/Ennjm0
今は男も女も色んな顔したやつが、テレビに出て来る。
不細工割合は昔より上がったと思うw
589名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 06:15:29.37 ID:t2kWRd280
アイワ サタデーアドベンチャー♪
590名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 06:43:23.31 ID:iIwa1BBQ0
>>328
> >>85
> へえ、じゃあ子供ほしくないなら特に必要ない部分なのか?

もともとある臓器をとっちゃうと、癒着とかの問題が出てくる。
そんなに話は簡単じゃないよ。
591名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:57:45.14 ID:q1ixD/CZ0
安らかに、美しい人
592名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 13:48:27.86 ID:LFwSzv2m0
マーシャ・クラッカワーのころから聞いてた
593名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 14:26:31.17 ID:jHJjAzU30
禿の月が死者冒涜スレを立てた電通社員
594名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 17:42:47.41 ID:iIwa1BBQ0
>>102
ぬおおおおおおお、ヒモビキニの跡がうっすらと・・・ムハア〜〜〜〜〜〜〜
595名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 19:49:19.25 ID:WxMuAHJKO
セーラの前は確かシリアポールだったかな、ダイヤトーンは。
596名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 22:22:01.91 ID:lKGC0QzR0
一番最初に出たCMがエメロンシャンプーじゃなかったかな?
597名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 01:57:30.65 ID:8BAPYr8y0
ヒロコ・グレースとは別人で、
びっくり日本新記録の最後のアシスタントしてた
グレースというハーフモデル知りませんか?
確か、FM横浜のDJなんかもやってたはず。
こんな貧乳いるの?というくらいの、ガリガリ&ど貧乳ハーフでしたが・・
598名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 02:44:51.31 ID:M6GbLCxD0
>>580
今でも女性は品のいいキレイな人が好きだよ。
大人の年齢なのにキャピキャピしてる、媚びた感じなどが一般的に嫌われるタイプ。
もちろん個人の好みはあるだろうけど。
599名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:45:32.53 ID:I5tj9EOQP
むかし近所のスーパーで何度かみかけたけど、
派手さのないひとだったな。身長はとくべつ高くもないし、小さな顔。
ハーフ特有の顔立ちで。美人だけど目立たない感じの人だったよ。
600名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:09:26.97 ID:IaULi+Pw0
美人薄命は悲しい
601 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/02(土) 09:32:41.61 ID:VIhIwboo0
なぜか伸びてると思ったら、ものすごい ”おっさんスレ” だな。  田中好子の時も思ったが芸スポの主流は1960年代前半生まれかよw
602名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 12:04:04.57 ID:xE60qk/M0
天皇の料理番で娼婦役をやってた人だな。秋山(マチャアキ)が好きになった綺麗な娼婦

(-人-)
603名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 12:07:49.61 ID:JPtz9h0OO
美人だけど、サバサバした喋り方のひとだったよね…?
なんかとても寂しい…
604名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 12:18:36.73 ID:Z/BGP1W3O
>>595 夢で逢えたら
605名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 15:41:59.43 ID:qqjnyixM0
11PMのカバーは片瀬リノかな! 
606名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 23:41:08.61 ID:6hl2AG07P
天皇の料理番は面白かったなあ
607名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 00:05:02.77 ID:YmhKuLWU0
>>29
いつからだろう?? ヤキソバン? 舞子スキー場??
608名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 01:31:47.59 ID:ruZ16xTUO
Gメン75のキャンピングカーとオニババアのエピソードは歴史的珍作
609名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 10:38:39.42 ID:/ctBq3qA0
>>608
何それw kwsk!
610名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 11:13:57.10 ID:peARygqK0
80年代前半の土曜深夜のTBSラジオ「キリンライトジョッキー」でもMCだったよね。
611名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 11:22:47.26 ID:3i3EivXcO
>>602
ああアノ人か・・・ フランス人だと思ってた
612名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 11:29:20.89 ID:HUY6OCHnO
木村カエラみたいなもんか、ハーフなのにさして美人でもないという。
613名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 13:21:56.90 ID:JYVyafCC0
ローカルだがPOPベティハウスのクッキーとか今何してんだろ
614名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 13:25:52.99 ID:peARygqK0
キリンライトジョッキーに度々出演してた男性グループ良かったよな。
♪燃える恋の炎は〜鬼火のようさ〜 とか
615名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 13:34:07.35 ID:RmoxEjgH0
カエラとは随分違う気もするが。
616名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 14:45:24.98 ID:kBox6hiK0
Gメン75を思い出すな
617名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 14:55:30.84 ID:4Ztx6Dq40
カエラとは路線が違いすぎる
618名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 14:59:40.38 ID:XXa0fAd/0
DJ、VJ時代しか記憶にない(=80年代)。
この人の顔が80年代流行りの美人顔の一類型だったのは確か。
小林麻美とかね。キレイだと思うけど、今は流行らない顔かもしれないね。
619名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 15:09:25.86 ID:IHaRAeiQO
一瞬ローラ死去かと本気で思い頭クラクラした。
RIP
620名無しさん@恐縮です
半分スレ消化できてるとは
40代以上の住人本当に多いんだな