【サッカー】世界各国で宇佐美の移籍報道「天才的な“日本のロッベン”がバイエルンへ」
世界各国で宇佐美の移籍報道「天才的な“日本のロッベン”がバイエルンへ」
2011年06月27日 17:46
バイエルンへのレンタル移籍を発表したG大阪の日本代表MF宇佐美貴史に、
世界各国のメディアが注目している。
宇佐美のバイエルン移籍が発表されると、各国メディアが一斉に報道。
FIFA(国際サッカー連盟)の公式HPでは、
「バイエルンは世界トップクラスのクラブ。
チームに入り、厳しい環境の中で自分がプレーし、多くのことを学べると確信している」
という宇佐美のコメントを掲載し、移籍について伝えた。
オランダメディア『Voetbal International』は同国出身で
バイエルンの中心選手として活躍するアルイェン・ロッベンに例え、
「“日本のロッベン”がバイエルンへ。アルイェンとフランク・リベリーに挑戦」と報道。
ドイツ紙『ビルト』は、「日本で最高の天才的な才能を持っていると評価される宇佐美が、
ロッベン、リベリーという2人のスーパースターの代役としてバイエルンと契約」と伝えている。
この他にもユーロスポーツやアメリカ・アフリカメディアも宇佐美のバイエルン行きを報じ、
注目度の高い移籍として、この日本人アタッカーの決断を紹介している。
http://www.soccer-king.jp/jleague/article/201106271800_takashi_usami.html
人違いでした(^o^)
すげえなw
ハードル上げないで
何時の間にかハードル上がりまくり
6 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:04:48.50 ID:pPvdpD7s0
顔だけワールドクラス
世界がズコー
9 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:05:06.14 ID:b4qTgaMy0
松坂を思い出しちまった
10 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:05:13.03 ID:kq0ZjkpoO
ハードル上げ過ぎだろw
11 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:05:32.18 ID:sOXZgh/gO
さすが俺たちのウサミミや!
12 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:05:34.08 ID:SpSbkl4n0
香川ぐらいの送り出し方が一番あるのに、これだと相当きついぞ
13 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:05:40.23 ID:jhEuyx3N0
武田がパラグアイに行ったときは日本のペレって現地で紹介されたからな
一昔前風に言うと、ほめ殺しって言うんだぞw
15 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:05:58.70 ID:wLYYx0Kk0
期待値高すぎw
16 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:06:05.27 ID:VRqgNYo+0
いえいえ5遍で結構です。
ハードルあげんなよ
というのも弱気な日本人の性な気がしてきた
18 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:06:40.24 ID:z1RilIDx0
こりゃダメだ、香川並に活躍すると思ってやがる
香川もごっつぁんばかりなのに
バイエルンへ鳴物入りで入団。
イヤな予感しかしない。
20 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:06:56.41 ID:zc5+Pa2vO
宇佐美も禿げるのか
21 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:06:56.50 ID:J1GKZviC0
タイプ的にはロッベンよりリベリだろ
あくまでこの二人と比べるならばだが
ハードル上げ過ぎって事は無い、宇佐美自身でバロンドールを獲りたいって言ってるくらいだから
23 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:07:26.40 ID:WyQsb+XiO
日本のロッベン?
Haha、ロナウジーニョの間違いだろ
24 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:07:29.26 ID:mu1DKzY50
上げすぎ。宇佐美はああ見えてチキンだからこれで潰れる
25 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:07:36.57 ID:Pq95jVpWO
まだレベル的にはアレだが、どっちかつったらリベリーだろw
26 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:07:39.19 ID:nCTCwmALP
まだ禿げてないだろ
27 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:07:47.10 ID:cFpaMNpG0
和製アリカリミになりそうw
禿げてないよ!
現時点でのポジション争いは、
リベリ>ロッベン>ミュラー>クロース>プラニッチ>アラバ≧宇佐美
って感じ?
欧州での最終目標は?
宇佐美「バロンドールを獲りたい」
感動した!!!!!!!!!!!!!!!!!!
31 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:08:15.79 ID:U6eZYKfa0
タイプ的にロッベンではないと思うw
32 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:08:25.29 ID:XCHvUhAgP
日本代表へのゴリ押しはこの移籍の箔付けだったか、やはり
ガードル上げすぎだろ
みんな香川のせいや
あいつが基本値あげよった
35 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:08:55.91 ID:z1RilIDx0
それで1年で結果見せろって?ムリムリwww
まあ買い取りは規定路線なんだろうけど
この一年で活躍できなきゃレンタルで放流決定ですなwww
36 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:09:04.47 ID:gGsp5S/uO
持ち上げすぎて輪呂他w
37 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:09:27.54 ID:BohhPUTb0
おいwいつの間にここまでの選手になったんだw
俺だって、長年住んでいた町から別の町へ転居したときに
ソフトボールで活躍してたから町内会新聞で大きく報道されたことがある。
ま、人気者はつらいものがある。 宇佐美、お前も頑張れよ。
インフレやー
持ち上げられすぎてて嫌な予感しかしないわけだが
ヒザやる前の小倉が野人並みに速かったら日本のロッベン名乗ってもいい
ハードル上がりすぎで気の毒だ
どう考えても逆効果
44 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:10:34.10 ID:3oX5daPx0
ボロクソに叩かれる所が早く見たいものだ
45 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:10:40.57 ID:AU0urJU8O
なんかイチローで成功したマリナーズを見てヤンキースが松井獲得した時みたいな感じだな
香川が予想をはるかに超えたからな
46 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:10:42.59 ID:yQvCrYxFO
まずは五輪世代でレギュラー取らないとな
47 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:10:51.43 ID:bpM2u99MO
ハードル上がりすぎとか言ってるやつがいるが、宇佐美が今までどんな過程をたどってきたのか知らないのか?
むしろいつも通りで宇佐美もやりやすいだろ
48 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:10:52.62 ID:O0ruzZmD0
これはさすがに嬉しくないな…。 まだ成長過程の選手だと知ってほしい。
3、4年くらいかけて育ててほしいんだけど。
>>35 レンタルで放流?
ガンバが放流するわけないだろ
50 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:11:12.09 ID:z1RilIDx0
これはレッドソックス松坂と同じ匂いがする
51 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:11:14.18 ID:YxOY78b90
ガンバ見る限りは普通の良い選手程度にしか見えんけどそんな凄い選手か?
52 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:11:21.89 ID:OfRazIWM0
つうか日本の○○で既にしょぼいよな
もの凄いハードルの上がりかただなwww大変だぞこれ
54 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:11:30.15 ID:tSqCC9Hq0
どこまでやれるか楽しみやな
あわわわ・・・
期待外れで終わった時が怖すぎる
ロッベンってスペ体質さえ無ければクリロナより上だろ…
そこはせめてリベリにしとけよ
>>49 ガンバのレンタルが片道切符で有名なのを知らないのか?
ハードル高すぎてさすがに同情するわ
59 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:13:05.71 ID:9ne88u9z0
持ち上げすぎだろ
Jの試合での様子見てて、ぶっちゃけそこまで活躍できるとは思えない
ハードルが上がるって言うより
めちゃくちゃスピードある選手と勘違いされる恐れあり
>>56 スペじゃなくてもクリロナなんかよりよっぽど上
ロッベンのドリブル能力は異常
中学生の頃からハードル上げ続けられてきたんだから大丈夫だろ
マスゴミはどこも同じだな
持ち上げて叩き潰す
64 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:14:00.00 ID:Jq7tUpXa0
ロッベンはむしろ宮市じゃないの
宇佐美もなんかキモいタイミングの外し方するからそれなりに目立つと思うが
これがビッククラブに移籍すると言う事なんだな
プレッシャーすげーぞ
日本人なら、普通に応援してるよ
成功してほしくない連中は、いろいろとちゃかすんだろけどw
67 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:14:25.32 ID:f9F5t72y0
ロッベンとか…
まだチームでもレギュラー手前の半人前で何者でもない
宇佐美の長所って、
ドリブルのタッチが細かいのと、シュートの振りが速い以外に何かあるの?
今シーズン2点だろ・・・
香川は同時期に10点近くとってたぞ
今年は震災で消化試合数が少ないがね
シュートが相手DFに簡単にブロックされることが多すぎる
カガワよりすごいのが来るぞ!と思ってるんだろうな
宇佐美って人見たことないけどハゲてんの?
ハードル高く上がりすぎだろw
頑張れ日本のマグノアウベス
今までだって高すぎるハードル越えてきんだろ?
ないわ
持ち上げ杉
長友のときもそうだけど、ビッグクラブへの移籍は扱いでかいんだな誰でも
どんどんくぐりやすいハードルになっていく
78 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:15:25.85 ID:OXJ8M2A+O
で、お隣さんはどういう報道をしてるの?
俊輔のスペイン行きと被るな
日本サポーターは疑問符浮かびまくりなのに、現地では…
っていう
80 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:15:48.43 ID:8VasIjU7O
宇佐美が失敗すると今後期待の若手のなにを信じればいいのかわからなくなる。
81 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:16:00.29 ID:UNvrZ9B00
82 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:16:18.94 ID:yc6zAOQF0
2006年 - 高円宮杯全日本ユースU-15 得点王
2006年 - 日本クラブユース選手権U-15 得点王
2006年 - メニコンカップ(クラブユース東西対抗戦) 敢闘賞
2007年 - 豊田国際ユースサッカー大会 MVP、得点王
2007年 - フランコ・ガッリーニ国際大会(イタリア) MVP
2008年 - プリンスリーグU-18関西 得点王
2009年 - コパ・チーバス2009(メキシコ) 得点王
2009年 - ビジャレアル国際大会 (スペイン) 得点王
2009年 - マネル ・フォルネ・ポンス・ユース大会(スペイン) MVP
2010年 - Jリーグベストヤングプレーヤー賞
2011年 - バイエルン・ミュンヘンへ買い取りオプション付きのレンタル移籍←NEW
ロッベンは怪我なければメッシより上かもしれんくらいのレベル
でも怪我するからなプロはやっぱ1年通さないとな
84 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:16:27.97 ID:JzbIoTSDO
それほどでもないと思うけど。
スピードないけどいいんすか?
ロッベンではない
なんか随分持ち上げられてるけど大丈夫かね(´・ω・`)
Jでもそこまで活躍してねーだろ
スペイン行ったどっかの茸と同じ感じなんだが・・・
90 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:17:22.10 ID:XYhpKhYGP
宇佐美はプレッシャー半端無いだろうなw
そりゃ、シナチョンは成功してほしくないだろうさww
ま、そんなの気にせずノビノビとやってほしいね
都市伝説から世界の伝説になんのかよ
胸熱だな
松坂と宇佐美は、移籍金が全く違う。
松坂のように叩かれることはありえない。
>>50 松坂は最初の2年はまだ頑張れた。
宇佐美はガンバで戦力として微妙なうえ、先輩にも悪態つく程の素行の悪さ。
そのくせ人見知り。
扱いづらいガンバからすれば活躍して売れたら儲けもんってとこ。
俊さん@スペインみたいになりそうで恐いな
96 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:17:53.56 ID:RbksFB4M0
>>45 最下位100敗請負人ゴキローがマリナーズにとって成功とか頭わいてんのかw
>>68 ブラジル人並みにシュート数が多いのが長所
日本人選手の平均を遥かに超えてる
あだ名が、何寿司になるのか楽しみだ。
>>94 宇佐美が先発したときの方が、勝率が高く、失点が少ない。
宇佐美の鬼キープで、DFラインを上げる時間ができてる。
意外と、ネトウヨが馬鹿にするゆとり世代から、いいのが育ってきてるんだなww
101 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:19:01.37 ID:ozqZdx2xO
宇佐美はスペになるのか
いやな予感しかしない。
1年後に「タカハラのほうがまだマシだった」と書かれるな
宇佐美は、ドリブル、シュート、パスなんでもできるから、すぐにサポに愛されるのは間違いない。
吹田とミュンヘンが姉妹都市になる日は近い。
ロッベンとかしょべえな
もっと日本のジョージ・ベストとかクライフとかふかせよ
>>100 勉強しないで一つのことに集中できたのが良かったのかもな
108 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:20:32.35 ID:AELjPs2T0
プレースタイルは誰に近いだろ?
ロッベンみたいなスプリント能力はないよね
109 :
多重人格者:2011/06/27(月) 20:20:43.98 ID:jl8xFMuU0
そりゃ実績考えたら日本人じゃ圧倒的でしょ
これだけ世界的な大会でMVPや得点王取った選手は他にいない
なぜか日本が落ち着きすぎてる
こんだけ持ち上げられて失敗したら
日本人株が大暴落して、ホントに迷惑な事になるよねwww
111 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:21:14.88 ID:UBU8n1l50
宇佐美がレギュラーになったら
攻撃陣がクリーチャーだらけじゃん
>>103 本田のキープってそこまですごくないよ
宇佐美のほうがボールの技術は上
>>103 本田は体を使ってキープしてるけど、宇佐美は技術だけでキープしてる。
家長は、その中間。
本田は前向けないからな
キープするだけで
115 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:22:00.99 ID:5qbcAVlR0
ハードル上げすぎwwわろりんわろりん
そろそろドイツ、オランダ以外にも移籍してほしいけどな
いや家永も体だろw
118 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:22:32.53 ID:bZtXPKSg0
八木秀平=shohei19592000
神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww
中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227 ついに閲覧数3万突破!!!!!wwwww
小学生にも馬鹿にされて見下される中絶ビッチストーカー八木秀平哀れwwwww
___ クスクス♪
<シネヨ中絶野郎www / \
/ノ \ u. \ !?
クスクス♪ / (●) (●) \
| (__人__) u. | クセーカラヨルナwww>
\ u.` ⌒´ /
<キモ〜www ノ \ クスクス♪
/´ 八木秀平 ヽ
体の使い方も技術やで
>>103 普通に本田
でもテクは宇佐美の方があるな
まあバイヤン行って試合出れればまた宇佐美の違った面が見えてくると思う
121 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:23:08.13 ID:UU+Pd1++O
宇佐美、そんなスゲーの?
G大阪なら、遠藤がバイヤン行ったほうがものになるんじゃねーのか?
宇佐美、常にスタメンでもないし、U-22からも態度がどうとかでいないし、
あれか?プチ干されてるだけで、出るとすごいのか?
またスシうんたらって例えで新聞載ったりすんのかな
てか海外の日本のイメージってスシか忍者しかないのか?
123 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:23:28.87 ID:VRqgNYo+0
♪ うーさーみーおーいし
家長は、糞巧いよ。
宇佐美は家長のドリブル技術と、遠藤、二川のパス技術を備えた選手。
125 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:23:44.38 ID:vtR6AhBS0
水野の二の舞にならないようにな
フジが昔、インザーギのことを「イタリアの柳沢」って言ってたのと同じか!
127 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:23:57.62 ID:k6Jsh1ueO
なで肩で猫背だからオフザボール磨かないと死ぬなこりゃ
128 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:24:01.74 ID:9o4IasLr0
才能としては香川に匹敵するけど、こんな扱いというか過大な期待
されたらまず間違いなく潰れるぞ
129 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:24:16.35 ID:UBU8n1l50
>>122 そこは福島だろ
日本製原発が爆発してハットトリックとか言われるよ
U17ではネイマール・コウチーニョに圧勝してた男だからな
131 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:24:38.94 ID:PbG9GNBOO
何と言うムチャブリ
宇佐美なら宮市を超えられる
>>128 技術的には宇佐美の方が巧い。
香川の方が、判断力、走力などは上だけどね。
おい、こっちに工場長来てないか?
135 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:25:02.19 ID:y2GpO2tA0
正直不安だね
香川の時より通じるか不安
しばらくベンチだろうな
136 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:25:05.33 ID:v3HrijBT0
バイエルン?世界何位なの?世界3位のチームから格下に移籍じゃん
>>122 てんぷらと富士山と芸者とアニメとマンガとか
138 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:25:18.93 ID:HDXyqa9u0
宇佐美の顔が(主に鼻とか眉毛の高さが)ゆがんでるのはそれだけ小さい頃から練習してボール蹴ってたからだよな
俺サッカーのせいで片方だけあばらがゆがんだ
左足ばっかりで蹴ってたかららしいけど
野球選手も片方だけでバット振るからイチローとかあご歪んでるよな
139 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:25:24.94 ID:C+piZbWR0
>>23 たしかに結構共通しているな
人格も含めて
140 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:25:26.80 ID:UU+Pd1++O
宇佐美、技術でキープはわかったが、体でキープとか体張れるのか?
ドイツガチムチだろ?
カカみたいな振りの早い強烈シュート持ってるしスピードもあるから通用するだろ。
本田はキープの次が無い
キープして終わり
バックパスで終わり
宇佐美はその次がある
展開できる
それがビッグクラブいける選手とロシア止まりの差
>>130 シュート技術は、ネイマールのほうが上。
ドリブル、パスは、宇佐美の方が上。
ガンバの世界3位も昔の話だろ
145 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:26:18.29 ID:9o4IasLr0
.つかダメだったときはエレファントマンとか酷い叩かれ方しそうな悪寒
もっと小さいクラブに行けば良かったのに・・・
146 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:26:23.88 ID:Jq7tUpXa0
マルカの参照画像糞ワロタ
誰だよ
わろた
148 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:26:33.08 ID:y2GpO2tA0
やばいのは体力がな
おっさんの遠藤の方が献身的に走ってたりする
149 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:26:40.69 ID:ukmKU/Bc0
日本からいきなりビッグクラブのバイエルンだからな
世界から見たら急激に伸びてる日本の象徴みたいな出来事だろう
10代ならビッグクラブで活躍出来なくても当然だし大丈夫だ、
ダメでもどっか拾ってくれるし
外国人が2部や3部から上がっていくのはスゲー大変だがな
ロッベンみたいなえぐい切り返しとか出来るのかね
この宇佐美君とやらは
日本代表の活躍
同じ若手の宮市香川が謎の世界的知名度
長友の躍進、本田のエアー移籍による知名度の高さ
宇佐美ハードル上がる要因十分にあるな・・・
間違いなく通用する。
デビュー戦でゴールを決めないと駄目。
骨盤パニック
で十分だろ!
タイプ的にロッベンとは違うなあ
リベリ 宇佐美 ロッベン シュヴァ
顔で選んだな
>>145 高原は腐った寿司で腹を壊したと言われてたな・・・
ジャイロボールを投げるんだろ
159 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:27:32.85 ID:Xm8YnaqU0
そういう点でチーム関係者にだけは理解されてる家長は余計なストレス無くて気楽だな
スペインでの実績じゃとっくに俊さん超えてるのに
>>61 スペを考慮しなかったら、スペインで40得点のクリロナとドイツで12得点のロッベンとじゃ
どう考えてもクリロナの方が上だろ
スペを考慮するからどっちが上かって議論が成り立つんだぞ
ついでに嫁はんの苗字にした方が外人受けするで
>>148 おっさんの遠藤は、日本で一番走れる選手の一人だからw
ハードル上がってんな
ガンバでも消え気味なのに大丈夫か?
165 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:28:31.66 ID:AekDrGw0O
ロッベンは宇佐美みたいなチビじゃねーよ
166 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:28:35.09 ID:6PhEkvLRO
×日本のロッベン
○日本の俊さん
そういえば遠藤がユーヴェっていう話はどうなったんだ
アーセナルの若手漁りとはやっぱり期待が違うのかな
バイエルンでも一番巧いことは間違いない。
香川のせいでハードル上がりすぎw
つーかさすがに今シーズンはフジnext入るわ
sopで見るのも好きなんだかさすがにカバーしきれない
173 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:28:57.98 ID:ISvARa1U0
すごい失敗の予感w
174 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:28:56.99 ID:UU+Pd1++O
スタメンで活躍してから評価したいが…たびたび構想外になることがあるのは、なんなんだ?
そんな凄いならJでもっと騒がれてるはずだろうに
175 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:29:05.06 ID:kH/FnpqG0
茸がリーガ移籍時の現地の盛り上がりを想い出すw
>>94 無茶苦茶言ってるな。宇佐美は役に立ってるし、先輩にツッコミは入れるが悪態はつかない。
そりゃバイエルンだもんな
宇佐美はげるのか…
宇佐美なんて香川の半分以下の実力でA代表レベルでさえないのに
ここまで持ち上げてどうすんだよ・・・
活躍出来なくて日本バッシングを始めるとかやめろよ海外の糞メディアども
>>153 デビュー戦ゴールは一発屋フラグだあらあかん
2G2Aとかなら別だが
181 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:29:49.53 ID:/i7MX/qJO
>>133 宇佐美の方が安定して基礎技術が高い気はする
ミスとか少ないよね
香川は変態
宇佐美は天才言われる割にハイライト作ってもたいして面白いプレーが多いわけじゃない
香川はブンデスで点を取ってるだけみたいに思われてるかもしれんけどプレーが面白い
182 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:29:57.01 ID:y0OeWVmF0
>>165 ロッベン180cm
宇佐美178cm
対して変わらんよ
183 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:29:57.72 ID:KldYapoI0
低レベルリーグの口田圭佑君はどうしたのかな?
>>172 カバーしきれないのはフジも同じ
宇佐美の試合はGAORAで見れるのかな
宇佐美は心配してないが、日本のメディアがドイツで顰蹙をかうのが目に見えていて、そっちのほうが心配。
186 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:30:15.47 ID:lI3rT7Wq0
Jリーグ再評価でもされたの?
いくらなんでも持て囃されすぎで怖い
いつか反動がありそうだ
187 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:30:30.54 ID:tUSdwHJXO
ハードル上げると俊輔みたいになるぞ
>>100 ゆとりを馬鹿にするのはネトウヨの仕業だったのか
もう何でもアリだな、ネトウヨw
>>160 周りの選手のレベルにもよるとこはあるとおもう。
ワールドカップで活躍したのは間違いなくロッベン
クリロナは悲惨だった
それだけでロッベンがクリロナより上とはいわないけど
バロンドールに手が届くレベルの選手だよ
>>159 家長もお前が思ってる程気楽じゃ無いと思う。
スタメンすら掴んでないのに。
宇佐美リベリーロッベン
後のミュンヘンの悪童トリオである
頭髪的な意味じゃないよ
セレッソの清武、マリノスの小野なんかも、間違いなく海外で通用する。
レッズの原口、山田とか、鹿島の大迫、柴崎なんかは、まだ無理だが。
たまーに凄まじいシュートを放つ素行不良の
日本のバロテッリだろ
人にもよるだろうが内田の例もあるし
最初うまくいかなくても長い目で見てくれるよ
持ち上げ過ぎなのは否めないが、香川みたいにフィットすればリベリーの代わりくらいにはなりそう
だってリベリー内田に完封されてるレベルだし
>>181 香川はアイデアが凄いよね
そこら辺が評価されてると思う
198 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:32:34.87 ID:UKtsjUskO
この程度の日本人選手が多少でも世界で話題になるなんて時代も変わったもんだな。
礒貝や上野が今ユース年代だったらどうなっていたか。
ドイツ人は、基本的に民度が高いから大丈夫。
Jで通用してない現状だとな
まあ松井もたいしてやれてなかったけど、そこそこ通用したし
そこそこはやれんだろ
>>195 その辺の中堅と違ってここは本当のビッグクラブだから……
デビュー戦でハットでもしたら大騒ぎなんだが
10代デビュー戦ハットトリックってシアラー以外しらないなぁ
203 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:33:31.66 ID:REDdgDbsO
いやいやロッペンにバロンドールとか無理無理
今だとプレミアかリーガで活躍しない限り
シーズン通して試合出れないしな
怪我なければメッシレベルだけど
204 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:33:33.88 ID:9o4IasLr0
でも、もう決まったのなら仕方ない
何が何でも成功することを祈ってる
とにかく最初の試合はケンカでもするぐらいに気持ちを高ぶらせてやってほしい
余裕こいてたら絶対に失敗する
日本のツバサがバイエルンへ、だろjk
日本のロッベンかあ
どっちかっつうとロナウジーニョっぽいかなあと思うことがあるけどな
まあパスよりシュートなり得点能力のほうにパラメふられてるけど
207 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:33:38.66 ID:xm9eQJzmO
ネイマールと比べたら独創性がないな
グーグルでのロッベンの関連キーワードがひどすぎるwww
癌 はげ 怪我 病気 使用感 リベリー なんだこれwww
なんだかんだて、Jリーグって実際の実力はトップ10ちかくあるんじゃね
でも、そこで違いをまだ見せていない宇佐美はまだ厳しいな
210 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:34:33.71 ID:/FvLfChsO
>>190 移籍金(20億?)考えたら『次はない』からな
家長は監督が変わろうが、戦術が変わろうが、干されようが骨を埋めるしかない
ロッベンと全然違うようなw 速くて力強い。そしてよく故障。
香川はサポーターは勿論の事、チーム関係者ですら2、3年後に使える
ようになれば良いぐらいの認識だったから良かったと思う。
宇佐美は、イニエスタ、スナイデルと変わらないくらい巧い。
足りないのは、状況判断力だけだ。
これを身につけるのが一番難しいんだけどね。
リベリ 宇佐美 ロッベン
男子なら2時間ワクワクしながら見られるが
女子は5分で見たくなくなるだろうな
215 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:35:06.84 ID:HkvN4jQI0
和製ライトフィリップス
せめてリベリーにしとこうぜ
217 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:35:18.08 ID:3PGB/tLE0
いくらなんでも過大評価しすぎだろ
反動がくるぞ
>>189 例えば万全な状態で試合やってクリロナとロッベンどっちがすごいかって言ったら俺もロッベンだと思うよ
けど、プロなんだから年間通してどんだけ貢献できるか、じゃない?
だったら40得点のクリロナと12得点のロッベンじゃ比べようが無いさ
スペを考慮しないってのはそういうことだよ
かわいそうなほどハードルが上がってるな
ドイツに来た当初の香川のように、もっと気楽にやらせてあげたかったな
前評判がハイパーインフレ化すると、低パフォーマンス時の反動も凄いからな
香川みたく日本人有望株のブンデスでのお手並み拝見、という感じにはならないかw
>>219 いつでも宇佐美は注目され続けてきたから、大丈夫。
心配なのは、空気を読めない日本のメディア。
222 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:36:34.57 ID:2V187w6U0
2年後、カップ戦3回戦のアマチュアクラブ相手にSBとして出場する宇佐美の姿が
ロッベン、今年試合数少なかったけど得点率半端なかったような
アシストもおおかったし
224 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:36:43.61 ID:puQstyS/0
宇佐美の存在を大きくするに当たって2chの存在もあったと思わないか?
ちなみに信じてもらえるか分からないけど
最初に2chで『都市伝説』って書いたの俺な
225 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:36:54.45 ID:O4BsIdteO
Jリーグにロッベン級がいたなんて初耳
バイエルンは特別だからなあ、常にドイツ代表クラスが補給され続ける、いつかポジションがポッカリ空くなどと
いう事はない
しかもロッベン、リべリが競争相手とか、今世界で一番厳しいだろ
他でエース級の働きをして、ポジション用意された形で行くべきクラブだよ
この移籍が失敗に終わっても選手として潰れない事を願う
>>193 小野はまだ評価するの早いよ
清武くらい実績あれば別だけど
山田直とかはスペじゃなければ通用するだろうな
宇佐美がロッベンとかアリエンって、マジアリエンって
うしだは日本のベッカムと言われたらしいがうさみは日本の何だろうか?
230 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:37:40.28 ID:/i7MX/qJO
>>213 なにかがうまく噛み合えば大活躍する可能性はあると思う
技術はチームでも多分1、2だろうから
>>209 腐ってもW杯ベスト16の国のリーグだからね
外国人助っ人もそれなりにいい選手くるし
ただ欧州から遠すぎるから簡単に視察に来れないのが最大のデメリット
お神輿を高いところに持ち上げて、急に投げ落とす お祭りです
>>224 それを言うならすぽるとの
高樹千佳子と高木豊じゃね?
ロッベンの名前を出すなよ
持ち上げすぎ
235 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:39:15.44 ID:Yhxjo8060
宇佐美はシュートモーション小さいから余裕こかなきゃやれると思う!
関塚を見返してやれ!ドヤ顔で!w
持ちすぎ感はあるけどブンデスで活躍できれば
その辺は自然淘汰されてシンプルになるでしょう!がんばれ!
ハードル上がりすぎw
突き抜けてくれ宇佐美頼む
やっぱり寿司なんとかって言われるのか
天才どころか年代別代表にも落ちるくらいのしょぼさなのにw
宇佐美の頭の上までハードルが上がり切りました
ガンバっておっさんばっかになってないか?
若返りしなくていいの?
241 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:40:27.79 ID:0K/k7IBJO
なんか出られること前提で話されてるけど、出番もらえんの?
いきなりロッベン、リベリの控えってこたないでしょ
242 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:40:39.16 ID:nrIokXBn0
もはやハードルじゃなくハイジャンプな高さの煽りだわ。
>>230 技術があってもフィジカルがひ弱ではまさに俊さんでは
これって東南アジアの選手がJ1に来たときみたいな感じなのかね
245 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:40:56.83 ID:lZgr+UI20
宮市・清武っていうケタ違いが現れたからな
何やらせても70点の武器なし宇佐美はオワコン
長岡京のロッベン でちょうどよくね?
247 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:41:04.15 ID:QxbFu3cj0
>>218 いや、それはないw クリロナは得点パターンも多い
メッシはバルサ専だしな
248 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:41:10.29 ID:Yhxjo8060
249 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:41:12.86 ID:vNdjSpF/0
リベリって内田に抑えられるくらいだから
宇佐美もリベリくらいはできるのかなとも思わないこともないがどうなのかな
つまり、リベリってぶっちゃけたいしたことないよな、顔以外は
ロッベンはすごいと思うけどな、右足と髪の毛以外は
ロッベンと比較されたら可哀想だ
251 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:41:35.50 ID:4VGTSgIY0
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
とにかく
顔が駄目だよな
254 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:41:38.62 ID:WuVfB7Mh0
ハードルあげすぎだろw
でもバイエルンに10代の選手が移籍するって
宇佐美じゃなくても日本で報道されるもんな
255 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:41:43.97 ID:BPnspLpL0
この移籍でガンバは金もらってるの?
256 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:41:48.61 ID:lZgr+UI20
個人技
宮市>>>>>>>>>>>>宇佐美
戦術プレー
清武>>>>>>>>>>>>宇佐美
宮市と清武は本物
宇佐美は偽物
258 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:42:09.60 ID:kH/FnpqG0
>>213 >足りないのは、状況判断力だけだ。
それが一番大事なんじゃないでしょうかw
長友とか本田とか香川はコミュ能力も今までの日本人より抜けてるからなぁ
技術あっても高原とか大久保がいまいちだったのは、性格の面が大きいと思う
宇佐美はどうかわからんけど
>>210 それ、他のクラブが家長をぶんどりに来たときに設定できる上限だから。
クラブが要らないと判断したら、1億や2億で放出される。
家長はこのクラブの宝だ、って判断すれば20億を要求するかもしれない程度。
261 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:42:35.79 ID:TIvZ30mgO
>>245 ザコ市wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
262 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:42:44.27 ID:4z7RsT6c0
ロベッンやリベリー言う割りに、バイエルン1年の期限付き移籍で移籍金もはした金だしもっと待遇や移籍金で評価高くてもいいだろw
263 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:42:45.22 ID:hkVsaHLbO
宇佐美は日本のゲッツェだろ
まあ仮に宇佐美がダメだったとしても
松坂がダメだった野球と違って
いくらでも後続が出てくるだろうね
しかしこれは困った・・・・
ハードルを棒高跳びの高さまで上げられてしまった
どーすんだこれ・・・・
まぁ21の香川があれだけ活躍した訳だから、シーズン10点くらい取らないと批判されそうだな
出場機会があれば取れそうだけど
なんだかんだ言ってビッグクラブだと良いボール来るし
長友を見ればわかるが
小六のときから伝説だったからな
正直、どんどん凄みが薄れていってる
ネイマール、コウチーニョ、カミタ率いるブラジルとやりあった辺りまでは本当に世界で一番上手かった
>>248 棒高跳びなんだけど棒は使用禁止、ぐらいだな
ロッベンとか持ち上げすぎw
日本で一番腐ってるのはTVマスコミ
顔も決め手になったみたいだな
バイヤンらしい顔面凶器
和製ロッベンは原口でしょ
ついでに和製リベリは乾辺り
273 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:43:54.59 ID:bK3nrxz+0
マリオゴメスと仲良くするようにw
274 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:43:58.17 ID:ztPogEpH0
宇佐美はロッベンって感じじゃないなー
ドリブラーではないし
ロッペンってV9時代の巨人でいうと誰?
276 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:44:07.78 ID:DO0R6C7DO
こいつじゃ逆立ちしてもロッベンを越えれないよw
プレースタイルが違いすぎるだろ
ハードル上げすぎw
日本のアルティントップくらいにしといてくれ。
ガードル上げすぎw
280 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:44:30.76 ID:Fm1IWl8P0
これフラグだろw
281 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:44:37.68 ID:lZgr+UI20
香川 瞬間トラップの天才
宮市 スピードの天才
清武 サッカーIQの天才
--------天才の壁-----------
宇佐美 全ての項目70点の凡才
283 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:44:42.16 ID:rpgYcw1d0
目標はバロンドールだしロッベンくらい軽く乗り越えてもらわないとな
284 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:44:54.32 ID:Yhxjo8060
285 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:44:55.03 ID:QR3jp4SMO
宇佐見がクロースに負けてるとは思わない
287 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:45:15.04 ID:FL5Y3dd30
こりゃ最低ラインが香川になっちまうぞw
宇佐美は技術があってもそれを試合で見せ付けることはあまり無いからな。
観客から見ればなんだ普通じゃん、となりかねない。
288 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:45:23.48 ID:RJ2Af9Gz0
これは香川云々じゃなく、ユース年代からそれだけ注目されてた選手だからだな
289 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:45:31.08 ID:mNXIGCf30
宇佐美みたいな早熟タイプはJじゃ才能持て余して天狗になっちゃうから海外行ったほうがいい
遊び覚えて徳島に流されるようなことにはなったらいかん
290 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:45:37.81 ID:QxbFu3cj0
あのするするドリブルを見る限り、得点力のある和製ディマリアだよな
顔の長さも似てきてるし
291 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:45:38.32 ID:4z7RsT6c0
>>160 スペインの2強以外の悲惨なザル守備知らないのか?w
まぁでも、ドリブルに関してはロッベンのが数段上だが、得点能力に関してはクリがすべてにおいて完成されてる
>>276 逆立ちしたらまともにプレー出来ないし越えれる訳ないじゃん
ハードルあげすぎだろこれはwww
実際の欧州のサポは
日本選手なんか宝くじ程度にしか思ってないだろ
マスゴミの売り文句に流されてハードル上がってどうしようなんて
マスゴミ大好きの日本人しか思ってないんじゃねw
>>284 そんなすごい人なんだ
そんなすごい人に例えられるなんてすごいんだね
宇佐美ってひと
一方、朝鮮では日本人選手の超名門への移籍ニュースを聞いて総火病状態であった
297 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:46:24.90 ID:j0gATYv0O
>>268 カミタw
でも2年でだいぶ差が付いたよな
2年前なら遜色なかったというか上だった
298 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:46:35.24 ID:WuVfB7Mh0
ハードルあげすぎだろw
でもバイエルンに10代の選手が移籍するって
宇佐美じゃなくても日本で報道されるもんな
299 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:46:45.46 ID:WuVfB7Mh0
ハードルあげすぎだろw
でもバイエルンに10代の選手が移籍するって
宇佐美じゃなくても日本で報道されるもんな
300 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:46:53.41 ID:GWU6Mucv0
一年前の砂ジダン、ハイナルへの異常評価
一月末のキブへの異常評価
次に2ちゃんで持ち上げられるのはトニクロース辺りかな
301 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:47:00.00 ID:kH/FnpqG0
>>286 面のレベルは茸と同じだなぁw嫌な予感がw
302 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:47:09.37 ID:Yhxjo8060
>>289 確かに宇佐美みたいなのは日本で満足してればダメだよな
まさかのボランチで定着とかだったら・・・
>>249 長友や内田の活躍は海外でやるプレッシャーを少し軽減してくれてるよなw
何だ、リベリーだってうっちーに抑えられるんだな、と
そう考えたら、欧州トップクラスもそう遠い存在じゃないんだな、とね
日本は今すごくいいサイクルに入って来ているんだと思う
305 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/27(月) 20:47:15.64 ID:l0fqFNZB0
俺たちの都市伝説が…胸熱
306 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:47:30.56 ID:RJ2Af9Gz0
>>297 ネイマールは正直今でも大したことないだろあれ
みんな騒いでるけど、10代の選手にそんな期待してないから大丈夫だっつーの
308 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:47:31.49 ID:Or6KLwI+O
その天才がなんでレンタルで
移籍金が2億程度なんだ
あんま期待されてない?
>>284 長嶋はクライフ
ニースケンスが王
ロッベンは松井あたりだろ
310 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:47:41.98 ID:qH31ilBmO
日本のババンギダくらいにしとけよ
311 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:47:43.39 ID:gqvsAjGm0
香川みたいなのを期待してんだろうな
香川と違って頭悪そうだから活躍できねーだろうなー
312 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:47:51.18 ID:WuVfB7Mh0
あれなんか俺連投してる何でだ
「バイエルンで一番パスが巧いのは宇佐美」
これあってる?あってるならセンターハーフで使われるんじゃないか?
>>275 うーんV9時代語られるとつらいが、それ以降でいうならクロマティみたいな感じかな
日本のリケルメ程度にしといてくれ
東洋のバッジオ言われた人はリーガでぼろ糞なにもできず帰ってきた
宇佐美ボランチでもよくね?遠藤の後釜で。
318 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:48:56.49 ID:AELjPs2T0
>>130 ネイマール四点
宇佐美ノーゴール
ブラジルにとっては所詮予選なのにその出来で
圧勝とか恥ずかしいこと言うな
それにコウチーニョはあの試合最高点だぞ
319 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:48:59.04 ID:4z7RsT6c0
ドイツってEU外選手制限ない国だっけ?
『日本の未来』と称された宇佐美君。どこまでやれるか見ものやで!
321 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:49:09.26 ID:uVDKzXjtO
>>295 別にすごくない。
大袈裟に例えられるのはよくある。
>>268 もう許してやれよ…
カミタイジメいくない
324 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:49:28.59 ID:w1uuAUki0
すっげーうさん臭い
なんという中村臭
326 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:50:17.03 ID:vh1dw/vb0
毛髪的な比較か
327 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:50:20.62 ID:+hI/o0cw0
昔名門ヤンキースに入団した井川というのがいてだな・・・
>>308 まだ欧米で長い事結果残した選手が居ない国の選手だから。要するにこれからよ 今欧米で頑張ってる選手がどれだけ活躍続けれられるかだな
329 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:50:25.78 ID:14Wegs2z0
韓国代表で水原三星所属のパク・チュヨンもバイエルン移籍決定したらしいから、
アジア勢のこの二人期待できるね。
また今夏に移籍超有力選手
バルセロナに移籍するイ・ガンファン
インテルに移籍するサン・チュヨ
リヨンへ移籍するリ・リュンチ
ビジャレアルには、ク・ジャヨル
ローマのチャ・ブリ
韓国人選手のビッククラブ移籍が多くて正直うらやましい
331 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:50:47.70 ID:rV7n0Wl7O
なんか舌切りすずめの話で大きなつづらを選ぶ悪どい隣のジジイみたいだなバイエルン
332 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:50:55.81 ID:xm9eQJzmO
今の小学生とかもっと技術持ってるから宇佐美が成功すれば
彼らが海外へ飛び出す頃には移籍金5〜10億円ついたりするかもしれないぞ
>>94 素行の悪さで松豚に勝つやつなんかいないだろw
都市伝説は存在した
>>291 ドイツの守備も大概だと思うんだw
ま、クリロナとロッベンどっちが上かってのは、スペを考慮しないと成り立たないよって言いたかったって事で
336 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:51:48.22 ID:GMh+ia2QO
最近の日本人ブームの流れで祭り上げられたかw
ロッベンもリベリも20代後半で、あとは下り坂の年代。
サッカー選手の選手寿命は短いんだし、宇佐美も外に出るのは早すぎるということもないと
思うし、1年目からレギュラー狙ってやればいいんじゃないか。
>>329 そんなに朝鮮人をアピールするメリットってなに?
339 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:52:07.77 ID:Lv2HK8bZ0
ハードルあげすぎだろwwwwwww
340 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:52:55.16 ID:Yhxjo8060
112 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 20:21:19.92 ID:WexuqGhA0
>>103 本田のキープってそこまですごくないよ
宇佐美のほうがボールの技術は上
ボールの技術wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
343 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:53:48.80 ID:pE84tXbFO
やたら持ち上げるのはやめろww
344 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:54:01.81 ID:hh+IukWY0
現状の宇佐美ってどのレベルなの?
この二人と比べられるってことはウィルシャークラスの才能があるって思っていいのかな?
最近は原口の方がすごい気がする
346 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:54:12.82 ID:baM0kc1/O
ロッベンは怪我さえなければロナウドより上だろ アタッカーとしてメッシに次ぐよ
347 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:54:17.16 ID:hkVsaHLbO
バイエルンの二列目って、リベリー、ミュラー、ロッペンでしょ?
現時点でリベリー・ロッペンのドリブルに勝てるわけないし、競うとしたらミュラー?でも組み立てにミュラーのパス必要でしょ?
だとしたらスーパーサブしかないでしょ
さーて、これでも関塚は宇佐美を無視すんのかねぇ?
>>329 嘘はよくないな
バルサもビジャレアルも韓国人を獲る以前に、話自体出てないぞ
そもそもリーガに韓国人は出入り禁止だからありえない
美白のロベカルや和製アンリに比べれば、楽なハードルさ。
351 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:54:45.66 ID:QQZ3etp50
レンタルだからな。
ダメなら来年からまたガンバでやればいいさ。
気楽なもんさ。逃げ道があるってことは。
ロッベン=メイクイーン
宇佐美=男爵イモ
なるほど一緒だわ
353 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:55:29.06 ID:14Wegs2z0
>>329 それが実現したら韓国すげーな
加えてマンUにパク・チュゴン
チェルシーには、キム・チンファン
アーセナルには、カラ・ミシン
彼らも移籍濃厚らしいな
これフラグ。
香川みたいに育成枠だけどなかなかいい若手入ってきたこれっていう感じが良かったな。
20年に一人の大エースと言われた菊地遊星みたいなもんか
356 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:55:32.61 ID:lZgr+UI20
でも宇佐美・俊輔のボールタッチは夢があるよね
清武・セスクみたいなサッカーサイボーグのほうが評価される時代なったら
俺サッカーファンやめるわ
>>338 その前にそいつら存在するのか?って疑えよw
358 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:55:43.73 ID:gPdn4v9P0
頼むからハードル上げんな
359 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:55:58.39 ID:FUGTX0ZI0
ザックに代表レベルじゃない的なこといわれてるぽいけど
一皮剥けてほしいね
技術はあるんだけどスピードがな
どう言う成長するか分らんが
ロッベンになる事はないと思う
361 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:56:26.18 ID:mlo3fR9/i
プレッシャーでハゲないことを祈る
362 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:56:31.95 ID:4z7RsT6c0
>>340 プレミアと似たような感じか、EU枠はないけどドイツ人枠があって実質外国人制限してるって漢字か
顔もプレーもシュバインシュタイガーに近い
364 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:56:52.04 ID:UMDSEuI+O
まだブンデスの試合に出てないからギャーギャー騒ぐなよ
遠藤も引き抜かれるで
366 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:57:17.34 ID:QxbFu3cj0
367 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:57:17.33 ID:AELjPs2T0
なんとかCL登録されてほしい
これで日本人は四人
369 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:57:44.45 ID:hkVsaHLbO
解せないのは、なぜ一年なのか?
香川でさえ五年だったよね?
ただでさえライバル多いのに、育てる気がゼロって、本気で将来性には期待してないんだろ
370 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:57:48.62 ID:4z7RsT6c0
>>344 ウィルシャーはルーニー以来のイングランドの希望の星だろw
ハードルあげすぎだw
バイエルンか・・・喧嘩っ早いハゲなロリコンのホモになって帰ってきそう
373 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:58:01.93 ID:DO0R6C7DO
ID:14Wegs2z0
イマイチだなw
375 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:58:23.76 ID:LFXYiYDF0
問題ない
どんどんやれ
ブラジル選手はそうやって来て今の地位がある
ネイマール如きでも世界のマスコミは大騒ぎする
香川が出てきて騒がれるのは日本サッカーが次のステップに行くいい機会
376 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:58:27.51 ID:QxbFu3cj0
>>360 スピードは無くても抜けるドリブルと得点能力がある
それで充分だろw
ID:14Wegs2z0
www
しかしなんでこんなにハードル上がるわけ?
皆見る目が節穴と言うわけでもあるまい。
宇佐美が無理ならもう日本は…
380 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:59:00.84 ID:4z7RsT6c0
381 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:59:23.28 ID:sGsRnR1LO
>>339 既にハードルはバイエルンに移籍した事実だけでもキリマンジャロ並に高くなってる
382 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:59:27.13 ID:zjZ+TpHQ0
日本の○○なんて、地元の三流ゴミ新聞に書かれるうちは
まだ3流なんだよな。
冗談抜きで出るポジが無い
でたときにハットくらいの活躍しないと
>>1 宇佐美は2323だぞ!誤報にも程がある。
Voetbal Internationalだっけか?ちょっとこれは考えないといかんかもね。
アーセナルの子はどうなった?監督が絶賛してたとか言ってた
デルピエロあたりが一番プレースタイル近いんじゃない?
しかし、バイエルンが宇佐見欲しがる理由がわからんな
みんな感覚が麻痺しているが、ちょっと前なら日本人選手が
バイエルンに移籍するだけでもありえないと思われていたことを思い出そう
宇佐美の都市伝説信じてる奴いるのかよwwwww
あれは実際いないんだからさぁwwwww
391 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:01:07.55 ID:9rz3ri/R0
しかし、ぶっさいくやなぁ
もうちょっとどうにかならんかったんか?
宇佐美がゴールを挙げるときのキックは
こんなの楽勝と言わんばかりに力みが少ない動作であることが多い。
そういうのを見ると確かに天才だとは思うが・・・・・・
394 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:01:36.33 ID:rXZSqck9O
広山がポルトガルに移籍したときは 日本のフィーゴだからな
395 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:01:49.78 ID:Rc+TP2C3O
>>356 頼むから無理矢理俊さんの名前出して俊さんの評判落とすのはやめてくれないか。俊さんはこんなところで名前出されるような選手じゃない!
茸よりマシだと思うけど、やっぱり海外で一本調子だと笑えるくらいボールロスとする
てかバイエルンにはプレイスタイルが似てるシュヴァインシュタイガーがいるじゃん
398 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:02:07.23 ID:gPdn4v9P0
これで遠藤が抜けたらガンバはマジやばいんですけど
ちゃんと補強しれくれよな
>>387 バイヤンサポはイラネと言ってる
率先力じゃないしな
400 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:02:19.23 ID:Yhxjo8060
まあバイエルンが全く選手見ないで買うってのも考えられないからなw
クローゼ出して宇佐美獲ってんだからw
401 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:02:43.96 ID:Txvh+JM00
あああああこんなに持ちあげられて
402 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:02:45.85 ID:hh+IukWY0
でも結局宇佐美って関係者の評価ではまだ日本代表のレベルですらないんでしょ?
そんなレベルのやつがバイエルンで試合に出れるとは思えないな
403 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:03:06.52 ID:AvQr40Yb0
>>380 後方のバス回しはそうだが、最後のラストパスはミュラーでしょ
>>392 転バイヤーするなら使わないと売れんだろ
ってことはカップ戦要員くらいには考えられてるんだね
405 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:03:19.06 ID:ry+Cc4BT0
>>382 お前みたいな奴がまだ日本にいるから安心だわ
まったくそのとおりだわ
可哀想だな・・・
大久保より悲惨な目になるのは確実なのに
>>395 俊さん!こんなところにいたの!w
さっきからスんゲーマッシュルーム臭いと思ってたんだよw
408 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:03:29.86 ID:LFXYiYDF0
禿フラグと言えばインテルの長友だろ
最近やばいよ
>>356 セレッソのACLのゴール集でも見とけ
清武はドリブルやテクニックで敵をかわしてファンタジックなゴラッソ決めてるから
本物のスーパーな選手なんだよ清武は
410 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:03:42.19 ID:pQrcCbnK0
ノイアー「ウッシーと同じ民族?」
ペルージャ移籍したときの中田のキャッチフレーズが「日本のカントナ」
412 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:04:09.42 ID:rP5m/r5d0
413 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:04:10.92 ID:Rc+TP2C3O
>>353 久しぶりに清々しい程の自演を見た。半島に帰りなさい。世界は君達なんて呼んでないから。
414 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:04:53.09 ID:/ZivQNOw0
俊さんのコメントまだ〜?
416 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:05:10.64 ID:Yhxjo8060
日本インテルとバイエルン
韓国マンUのみ
日本勝ったなw
417 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:05:17.74 ID:Lv2HK8bZ0
宇佐美氏まだ18だろ
将来のバロンドール候補か
>>233 2本とも宇佐美くんからのパスだったもんなw
>>404 どう転んでも損はしない(最小限になる)よう
しっかり皮算用してるだろうな。
なぜロッベンだと思った
ノイアー「かわいい日本人じゃなかった」
ハードル上げられてるwwwwwwww
大丈夫かよ、これwwwwwwww
>>369 実力はかる為に練習で貸せって言ってるのにガンバが貸さなかったから、
それならレンタルで金払って借りてやるよってトコだろ
借りて糞だと思ったらガンバに返却か、買い取って余所に値打ち付けて売る
日本人っていつも低評価からスタートして最終的に高評価得るけど
こんなに持ち上げられちゃって大丈夫?内田とか香川みたいに
最初は「使えねぇよこんな奴」って思われてた方がいいよね
>>399 バイエルンのフォーラム見たが前より後ろ補強しろボケってコメントが多かった
427 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:06:49.10 ID:WQB+a57m0
日本のアンリも忘れないでね
428 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:06:52.21 ID:bGvQdV6zO
日本のロッベンってそう遠くない将来禿げるのか
日本のベルカンプはまだですか?
飛行機乗れない人はダメなんですか?
lZgr+UI20
情緒不安定なのか?
431 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:08:10.50 ID:c/JDhAEg0
ロッベンって誰だっけ
あー糞思い出せねえ
432 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:08:31.18 ID:8YLSpQQwO
やべーよ
無茶苦茶期待してらっしゃる
433 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:08:45.02 ID:EHZBxKYf0
まず髪切れ
ロッベンへの礼儀がない
434 :
か:2011/06/27(月) 21:09:24.71 ID:nVPvsFWhO
ロッベンみたいなポンコツと一緒にされてもね
協会は幾らプレスにばらまいたんだ?
俺はバイエルン在住のミュンヘニスタだけどこっちじゃ誰も宇佐美なんて知らないよ。
100%レンタルバックされるね。
断言する
437 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:09:38.04 ID:AvQr40Yb0
U-17で初めてまともに見たが、たしかに言われてるだけあった。相手がプラジルだろうがメキシコだろうが、囲まれてもロストしないし、技術が全然ぶれなかった。
ただ、ドリブラーときいていたのだが、一対一でもあまり仕掛けず、味方の攻め上がりをまってスルーパスという形がほとんどだったし、ドリブルするときも突破のドリブルではなくて、キープのためのドリブルで、なんだがとても手堅い奴wだと思った。
だから、ドリブラーではなくてチャンスメーカーだと思う。例をだすとスペインのシルバか?
438 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:10:00.77 ID:Yhxjo8060
シャアも嫌がるくらいの右上からの凄いプレッシャーw
>>437 シュート意識は若手の中でもかなり高いほうだと思う
442 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:10:45.69 ID:WdzHOkmMO
>>436 俺もバイエルン在住だけどお前みたいな日本人誰も知らないってさ
444 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:11:44.48 ID:06HQ8ZXt0
445 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:11:44.81 ID:Yhxjo8060
>>437 確かにあの時は宇佐美の方がブラジル人らしかったw
ボールとられなかったもんなw
446 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:12:45.89 ID:JOSu8Pnd0
俺だったら給料全額胃薬に使う
俺はむしろバイエルンだけど、宇佐美より目。
448 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:13:23.44 ID:c9nfiZF9O
日本人としては、100%完璧なキャリアだよね。
450 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:13:38.58 ID:Q708MfC90
成功してほしいけどなぁ、実際どうなんだろうね。とりあえず茸臭を消すためにも
宇佐美は髪を短くした方が良いと思う。
451 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:14:28.93 ID:dNqrFX8DO
452 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:14:33.87 ID:NGHo1fB1O
おいおいw
こんなに過大評価されて大丈夫かよw
1試合も出れずに帰ってくる可能性も十分あるのにw
>>223 出場数 ゴール数 アシスト数
14試合 12ゴール 10アシスト
ロッベンの真の怖いところはあの年齢でベテランの風格があるところ
>>443 そりゃそうだろ。
俺日本生まれのインド人だし
456 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:14:52.57 ID:uVDKzXjtO
>>417 まだ試合に出れるかどうかもわからんのに。。
日本にも朝鮮人なみのアホが増えたな。
次は間違いなく清武。
乾にオファー出したチームはそこそこ後悔してるはず。
>>441 Robbenのどこをどう読めば「ペ」になんの?
バックパサー化して帰ってこなきゃいいけどな
>>281 平均80くらいになればバティみたいになれる
高いハードルに潰されそうだ
463 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:15:33.04 ID:tcOMOnVw0
宇佐美の凄さがわかる動画とかってないの?
464 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:15:39.77 ID:AvQr40Yb0
とりあえず頭剃らなきゃスタメンは無理ってことか
466 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:16:18.59 ID:Rc+TP2C3O
>>407 正解じゃない。俊さんは俺みたいに謙遜するようなレスは書かないんだよね。
467 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:16:29.47 ID:dNqrFX8DO
宇佐美が茸よりましだと思ってる奴はさすがに茸なめすぎ
468 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:16:55.59 ID:2V187w6U0
ロッベンのようなスピードも無ければシュートセンスも無いじゃん
かわいそうに
これ書いた記者視ね
469 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:17:03.76 ID:Lv2HK8bZ0
バイエルンのプレシーズンマッチいつからだ
楽しみだね〜
数ヶ月前まではネイマールより上、日本史上最高の天才
とかのたまってたのに
いざこうなるとビビリまくりな宇佐美信者w
羽毛のようにヒラヒラと舞って転がる宇佐美が見える
>>209 ACLでなかなか結果が出ないのは
他のアジアの国と比べてもチーム数が多いから
戦力分散で一チームだけを見ればそんなに強くないが
レベルはそこそこ
早く手のひら返しが見たいwww
474 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:18:35.56 ID:KldYapoI0
あっさり口田圭佑超えちゃったねw
475 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:18:36.63 ID:qH31ilBmO
まずは日本のアルシンドから目指そうか
476 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:18:58.02 ID:w1uuAUki0
茸はどうでもいいが18で代表で出てないのに騒ぐなよな
477 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:19:23.71 ID:XR+BuQRc0
注目されすぎ
>>392 バイエルンは転売を買う側で、活躍する選手は契約切れるまで手放さないぞ
>>1 >厳しい環境の中で自分がプレーし、多くのことを学べると確信している
助っ人として結果を出しにいくんじゃないのかよw
留学じゃないんだから
一番不安なのは宇佐見本人だろうな
自分が超有名な外資に出向の内示受けて
しかもそれが片道切符だったらガクブルだもの
481 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:20:50.18 ID:FL5Y3dd30
>>463 それが無いんだよね。
だから都市伝説。
例の5人抜きとかはあるけど、最後はキーパーにパスするがっかり動画だし。
482 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:20:54.02 ID:AvQr40Yb0
普通に考えて二列目にリベリー、宇佐美、ロッペンだと守備崩壊だと思うんだが。
367 返信:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/27(月) 20:57:17.33 ID:AELjPs2T0 [3/3]
>>342 アホンダヲタクって耐性ないカスばっか
↑こいつ何と戦ってんの?
484 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:21:09.97 ID:FV7aJRU6O
まだ禿げてねえよ!
日本の都市伝説が世界の都市伝説へ
うさみみってこんなに注目されてたのか
487 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:22:44.97 ID:DhVCbjO/0
これは大風呂敷広げすぎだなw
こんなに過大評価したらバイエルンサポは
実際のプレーを見たらガッカリするんじゃないのか?
>>481 毎試合2〜3シーンは2〜3人かわしてシュートまで持ち込むシーンがある原口と比べて
宇佐美はそういうのは殆ど無いんだよな。
茸と同じ系列の顔だよな
>>453 こんだけ離脱多いとノーチャンスではないな
491 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:24:27.63 ID:C3aMk5uLO
>>479 今の実力でバイエルンのスケットになれるわけないんだがな
1年後、ブンデスリーガ期待はずれ選手第1位に選ばれそうだw
493 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:24:45.93 ID:eH2OkjVK0
クリロナVSロッベン(20点満点)
ドリブル ク=18 ロ=20
シュート ク=19 ロ=19
FK ク=20 ロ=16
スピード ク=17 ロ=20
体力 ク=17 ロ=13
怪我耐性 ク=17 ロ=5
池面 ク=20 ロ=5
494 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:24:50.26 ID:eYFWON/n0
持ち上げやめろおおおおお
なんで宇佐美が過大評価なんだ?
W杯後から代表持ち上げまくって代表を過大評価しまくってるのに
海外の方がスペースあるから宇佐美が活きる
Jはコンパクトだし宇佐美マークされてるし
498 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:25:14.70 ID:tO1hhe5zO
ソンフンミンがHSVに移籍した時の朝鮮日報の過熱報道に比べたらまだまだ小物だな
youtubeのコメントがいまいち伸びてないな
明日になれば伸びるか
500 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:25:48.45 ID:LFXYiYDF0
ゴメスいらないだろ
そこに宇佐美でええやん
電柱サッカーとかw10年前のサッカーや
501 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:25:49.80 ID:AvQr40Yb0
バイエルン11 チームA所属 ウサミンこと宇佐美貴史で〜す。
よろしくお願いしま〜す♡
去年7点とったって言っても遠藤とルーカスが面倒みてたからなぁ
バイヤンに遠藤ルーカスほど優しい選手はいないから厳しいだろうな
まあこいつなら大丈夫だろ
香川のときも皆が無理だと言ってた中俺は大丈夫って言ってたから
間違いない安心しろお前ら
バイエルンでは無理だが、一年後フラインブルグで試合出れるようになるよ
504 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:26:11.60 ID:lZgr+UI20
縦ドリブル 宮市
カットインドリブル 原口
身体能力ドリブル 鈴木武蔵
自慢のドリブルも後輩3人に簡単に抜かれたオワコン宇佐美
>>490 昨日やべっちFCで「ロッベンを4人がかりで潰すから、ウシダは1人でリベリの相手しろ」
と、言われたとか言ってたな
>>489 あの二人はブサイクどうこうよりも、愛嬌とか精悍さが無いんだよな
長友なんかは整ってるわけじゃないけど、イイ顔してんのになぁ・・・
速ブサはその点宇佐美よりもマシだと思う
あいつの笑顔は憎めない
ここのレスと真逆の結果になる割合高いから
宇佐美無双だなw
シュートセンスはあるが決定力はない
簡単なのを外すことも多いくせに難しいのを平気な顔できめるのが特徴
509 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:27:33.37 ID:kSIPWLTmO
まぁなんだかんだパクチソンよりは活躍するよ。宇佐美は。モノが違うしね。
510 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:27:49.06 ID:EUKKrt5e0
511 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:27:49.81 ID:Eq2qQeFm0
香川はブンデスのDFはJより遅いからやりやすいとか言ってたじゃん
宇佐美もきっと通用する
512 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:27:59.62 ID:lU293cGPO
19でバイエルンて、世界的な選手のコースじゃないか
513 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:28:07.07 ID:5WKGAnql0
香川よりすげぇやつが来るとか思われてるらしいじゃん
やべぇww
514 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:28:20.25 ID:Nj4+InuW0
悪くないけど、そこまでの選手でもないわ
基本的に動きに迫力無いし
515 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:28:25.17 ID:nCkqK2WtP
ロッベンよりリベリーの方が近い感じだね。
Jリーグ見てないから宇佐美のことよく知らないんだけど
ここまで過大評価されるってことはJで無双してるくらいの実力があるわけだよね?
517 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:28:50.00 ID:tdsBiJtL0
まずミュラーにすら勝てんわ
518 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:28:59.53 ID:nKErzMMYO
うさみ恭香は大したことなかったけどね
519 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:29:10.79 ID:/mEkOK1M0
>>142 こういうやつが通用しなかったときの盛大な手の平返しを温存している
520 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:29:28.29 ID:iXRF0e6Y0
アフリカ中央テレビでトップニュース扱いだったらしいね
ブンデスなら試合出られれば余裕で通用するよ。
問題はむしろスタミナだろ
>>512 バイエルンは青田買いはしないチームだから、世界的コースではないと思う
どこが?顔のレベルが?
524 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:30:34.17 ID:+aJUF9DK0
おいwだれか擁護レスは無いのかwww
>>516 無双っつーか同世代の中じゃ確実にトップクラスの実力はある
宇佐美可哀想だな・・・
大久保より悲惨な目になるのは確実なのに
527 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:31:02.34 ID:8ga/soWg0
過大評価にもほどがある。
ベンチに入れるかどうかも怪しい
528 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:31:07.44 ID:fa1nDKLn0
キムチの国の方怒ってる?w
>>516 同じチームの遠藤とは比較にならない位格下。
まぁ遠藤はJリーグの帝王みたいな男なんで除外するとしても
ぶっちゃけ清武や原口の方が数段目立つ。
530 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:31:10.66 ID:nCkqK2WtP
>521
恐らく90分フルに使われることは無いのでスタミナは心配ないかと。
なるほど、宇佐美も禿げちゃうか・・・
532 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:31:22.88 ID:kSIPWLTmO
アジア人最高傑作だからしゃーない
533 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:31:42.58 ID:5nffKv+y0
香川も行く前は通用しないと思ってたろ、日本人は
海外のトップクラブのスカウト力を舐めたらあかんぞ
あと、大久保、城、西澤、小笠原、大黒の話題はすんなよ
534 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:31:46.92 ID:BcIStLnq0
まぁ、日本のロッペンって言い方もな。
アルゼンチンの玉田が、メッシというのと同じ感じか。
535 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:31:47.98 ID:41DIvH9RO
宇佐美目当てでバイヤン見ててロッベンオタになるやつ増えそう
あのハゲ、パサー能力ありのウィンガーだから日本人は好きだろ
536 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:31:53.55 ID:NXfccHfM0
ハードル以前に比較対象がおかしいだろw
宇佐美は快足選手じゃないぞ
>>464 ごめん
バイエルン在住は嘘
日本生まれのインド人は本当。
カレーマジ旨い
英語は喋れるんか?
541 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:33:36.30 ID:UpmU71lzO
顔が汚ならしい人か
542 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:33:37.54 ID:kSIPWLTmO
宇佐美レベルならマンUじゃレギュラーだったのに…タレント豊富なバイエルンじゃハードルが少し高いかもな
最低限1ゴール
3ゴールぐらいしてくれたらうれしい
544 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:34:20.02 ID:w1uuAUki0
ロッベンなんておこがましい
日本のカリミとでも言っておけって
宇佐美は今シーズン終わりまで待ったほうが良かった気もするんだけどな。
今シーズンも70分くらいまでしかパフォーマンスは維持できないし
もっと前線で前を向いてボールをもらって勝負してゴールする経験つけたかった
昨シーズンは遠藤がすごい面倒を見てたし
ルーカスが何かにつけてワンツーを返してくれて
かなり甘い環境の中での結果だった。
ルーカスいなくなった今季はやっぱ前を向いてボールもらうの苦労して
外にひらいてくらいしかボールもらえてなかったからな
546 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:34:41.06 ID:S8Ove1oGO
>>213 それは持ち上げすぎだよ
スナイデルとか技術もヤバいけど判断の速さとか人間業じゃないよ。イニはシャビといつも一緒だから単体で見てみたい。
どっちにしろ、あの二人には及ばないよ。3年後は分からんけど、マジで。
リア充がいつまで続くのか見物
>>533 香川はJ2得点王でJ1でも得点量産してただろ。
あのままJに留まってれば多分J1でも得点王獲る勢いだったぞ。
それに、19で五輪予選も出られない宇佐美と19で北京に出た香川では
若い頃の専門家の期待度もまるで違った。
とても同じには語れない。
549 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:35:23.50 ID:l0fqFNZB0
あとは河野と柿谷と乾だな
550 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:35:29.71 ID:0GiFa7mw0
バイエルンはなんで宇佐美とったの?
リベリー、ロッベン、ミュラー、クロースと人材豊富なのに
宇佐美は試合出られるの?
551 :
元 ◆pabVKfCDzNVk :2011/06/27(月) 21:35:51.22 ID:JuisPaha0
19歳でバイエルンなんて凄すぎ。ほんとに規格外の選手だ。
間違い無く去年前半の香川と比較されてるだろうし、
現地のサポのハードルは、メチャクチャ高くなってるだろうなwww
553 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:35:55.66 ID:AvQr40Yb0
ドイツメディアも香川のドリブルがあれだけ通用しまくってるのをみると、ロッペンといいたくなるのかもしれない
>>535 おれはスナイデルとかルーニーとかマルコス・セナとかロッベンとか大好きだ
なんか親近感湧く
宇佐美、走るようになったけど基本的に足元でもらいたがるからな。
ガンバで前でガンガンとシュート撃ちまくる経験をもっとしても良かった。
けど本人が行けると思ったなら行った方がいいわな
エスパニョールに移籍した時の俊さんみたいになってんじゃねーか。
頼むから活躍してくれよ。
557 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:37:21.37 ID:/FvLfChsO
558 :
か:2011/06/27(月) 21:37:23.12 ID:nVPvsFWhO
ザキオカや香川が通用してるのに才能ある宇佐美が通用しないわけないだろ
559 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:37:37.76 ID:nCkqK2WtP
>550
出場機会はそれほど多くない可能性が高い。
なんせリベリーやロッベンやミュラーがいるからね。
途中からちょくちょく出れれば1年目は成功かと。
練習だけじゃダメだ
宇佐美の年代はガンガン試合でないと
ロッベン、リベリー、宇佐美のうち、誰か一人は来年の冬に
どっかレンタルで出されそう。
みんないい選手だが、それぞれ目立つ欠点があるからな。
関塚に外されてんのは態度だけか?
個人能力に欠陥はないのか?
565 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:38:24.89 ID:9rz3ri/R0
あれほどオランダにしとけって言ったのに
>>552 代表でもポジション被るし香川と比較されるのは間違いないだろうな・・・w
ドイツでは細貝がテクニシャン扱いらしいからな
宇佐美見たら神かと思うだろ
568 :
>>546:2011/06/27(月) 21:39:16.33 ID:S8Ove1oGO
>>213 あーゴメン 判断力って書いてたのね しゃしゃり出てゴメン死ぬわ
ガンバでは最近しっくりきてなかったし、変化があるのは良いかもね。マスコミからU22ガラミの面倒な質問もされなくて済むし。
でも、バイエルンか。成功して欲しいが、難しいだろうなあ。
570 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:39:52.32 ID:wX5jWzsMO
禿げてないぞ!!! 蘭姉ちゃん
571 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:40:03.79 ID:kSIPWLTmO
宇佐美 ロッベン リベリー 。これだけスーパースター揃いだと監督も贅沢な悩み増えそうだなこりゃ
去年だったらもうちょっと素直に喜べた。
今年だと持ち上げすぎだって思っちゃうわ。
いやロッベンではない
574 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:40:40.14 ID:20FZQOM+0
舐めた契約だよな
バイエルンで活躍して別のチームに移籍して見返せ
575 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:40:50.04 ID:eYFWON/n0
宇佐美に必要なのは適格な指導の出来る監督
クルピも一緒に獲得してくれ
576 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:40:53.67 ID:2V5VfOsMO
内田が期待する代表選手に宇佐美を上げてたけど、その理由は
「あれくらい上にもガンガン言える方が僕は好きなんで」みたいなこと言ってた
自己主張出来るみたいだし海外で成功するんじゃない?
577 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:41:05.07 ID:nCkqK2WtP
出場できればそれなりに良いプレーする可能性はある。
でも出場するためには優秀な選手たちを押しのけて出る必要があるのでそこが難しい。
578 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:41:05.05 ID:eH2OkjVK0
公式翻訳するとすぐの活躍よりまずは育成かな
"彼は7月中旬に日本の最後で優勝を果たし、その後ミュンヘンに来るであろう、
"NerlingerはバイエルンSabener道路の最初のトレーニングセッション後に語った。
“あなたは宇佐美が"非常に長い時間を観測"と"彼は非常に大きな才能なので。彼は私に来ることを喜んで"
今だだNerlingerは日本のリーグに比べてそのFCのバイエルンも言った、
"大きな家の番号は"、です。しかし、彼らは宇佐美が"バイエルンミュンヘンに慣れるのに時間を与える。"したかった
ロッベンは原口だろ
もう少し決定力上がってくればまさに
宇佐美は切り裂くようなドリブルないじゃん
ブンデスって
ロッベン リベリ
シャヒン 香川
ゲッツェ ジエゴ
以外にテクニシャンっているの?
ジエゴ、シャヒンは移籍だから
宇佐美はブンデス5位のテクニシャンってことでいいの?
>>558 ここで言われてるのって通用するしないよりも試合に出れるかどうかじゃね?
出たらそれなりにやると思うよ
ただ、あの面子を割って試合に出られると思えないんだよな
やっぱ上手い選手は欠点があっても獲りたくなるものなんだな
まあ若いし可能性もあるしな
>>563 宇佐美の契約内容しらないなら知ったかしない方がいいよ。にわか過ぎる
>>564 今年の2月にはバイエルン移籍が内定していたから
宇佐美の完成形はフィーゴ
ドイツではルーカス師匠みたいにワンツーで優しく返してくれる人はいないからな
そこで宇佐美がどれだけやれるのか見たい。
1対1なら宇佐美を止められる奴はドイツにいないだろうが
問題は1対1をする状況を自分で作れるかだろうな
才能がありすぎたせいか、有利な状況にしてボールをもらうって
あんまり考えてないっぽいんだよな
ひでえハードル跳ね上げ
持ち上げて落とす準備が整ってるじゃねーか
ロッベンとか無茶言いやがって・・・
リベリーってもう移籍話はないんだっけ?前はけっこうあったけど
てかこいつもわりかしスペ体質だな
昨季24試合その前は19試合しかでてないみたいだし
>>586 日本も欧米もメディアの基本は持ち上げて落とす
完全なる過大評価
とりあえずドリブルしとけば喜んでもらえるかもな
スピードだけなら、あのレベルのドイツ人はそんなにいないし
592 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:45:30.64 ID:kSIPWLTmO
スピードは無いがロッベンよりもドリブルが上手くシュートセンスがある。それが宇佐美
593 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:45:52.22 ID:AvQr40Yb0
あの岡崎でさえドイツメディアからドリブラー認定されて、サイドでの一対一では勝ちまくり、時にはそのままシュートまでいけちゃうわけだから、宇佐美の動画みてロッペンきたこれwwと思われるのも無理ない
宇佐美はそんなスピードが特徴の選手じゃないよ
本人はドリブルにこだわりがあるらしいが
実際の良さはゴールから逆算してプレイを組み立てられる事と
シュートを左右関係なく、えげつないタイミングで撃てること
前を向いてボール持たせたら、Jで止められる選手はいなかったし
ドイツにもいないだろうね
595 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:46:15.13 ID:WQB+a57m0
宇佐美ってスピードある方だろ
596 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:47:10.82 ID:kSIPWLTmO
ロッベンというよりも、どちらかと言うとメッシに近いな宇佐美は
どんだけハードル上げるんだよ
598 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:47:55.37 ID:nCkqK2WtP
とにかくまずは出場機会がどうなるかだな。
599 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:47:56.97 ID:AvQr40Yb0
>>585 ゴメス師匠はちゃんと返してくれると思うぞ
600 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:48:52.22 ID:habVCA/Z0
⊂((・⊥・))⊃
もう飛び越えることができない位ハードルが上がりすぎたな
ブレーメンのマリンちゃんと宇佐美どっちがうまい?
603 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:50:39.66 ID:NKwNvuiA0
五輪以来、宇佐美と聞くと決定期を片っ端から外しまくる不思議な選手としかイメージできない。
いつの間にロッペン級に成長したの?
>>591 すげええええええええ
カウンターのスピードと正確さがすげえええええええええ
605 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:50:51.28 ID:eH2OkjVK0
さてなでしこ応援しようぜ
バイエルンでやれるレベルじゃないんだけどな
ガンバは留学みたいなつもりで出したのかな
>>599 ゴメス師匠の場合はシュートのつもりが宇佐美に絶妙のワンツーで帰ってきそうだなw
誰か覚えてるかな?
2月ぐらいにTwitterでサッカー関係者がJリーグの選手とビッグクラブと交渉してると情報が流れた
宇佐美だったみたいだな
>>606 主力だし出したくはなかったろうさ
本人の希望でしょ
番号は17が空いてるからこれやな
613 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:54:03.38 ID:kSIPWLTmO
パスもドリブルもフィニッシュも出来て重宝されるタイプだな宇佐美は
案外期待通りフル稼働かも
>>605 相手NZだぜw応援なんて必要ねーよwww
調べてみたらここ最近のバイエルン二年連続ではリーグ優勝逃してないし
今シーズンはホームスタジアムでCL決勝があるみたいで
思ってるより期待されてそう、てかバックアッパーとしてやってくれなきゃ困るとか思われてそう
【10-11シーズン成績】
ロッベン (オランダ代表)
14試合 12ゴール 10アシスト 採点平均2.42
リベリ(フランス代表)
25試合 7ゴール 17アシスト 採点平均2.95
ミュラー(ドイツ代表)
34試合 12ゴール 13アシスト 採点平均3.29
617 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:56:29.22 ID:cth5xEipO
バイエルン所属なら今の海外組の中で
一番ビッグクラブに所属していることになるな
>>533 アホか
香川は日本人プレイヤーの長所を凝縮したような香川が通用しなかったら悲劇といわれるぐらい期待されてたわ。
ただ期待以上だっただけだ
もうちょい、気楽に挑戦させてあげたいモンだな。
kSIPWLTmO
うぜえな適当な事いってんな低脳ゴミ選手に寄生すんなうんこウジ虫死ね無能
1年後「腐ったスシ・ボーイ」
623 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:58:07.32 ID:S0Om7sNA0
通用しないだろうな
まずベンチに入れるかさえ怪しいれベル
>>593 比較対象が岡崎なら勝てるだろうなwww
しかし大方の現地予想はポスト香川・・・
ロッベンのドリブルは世界一
長友や宮市の移籍に比べるとスレが伸びていない気がする
平日に発表したからかな?
628 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:00:06.56 ID:cth5xEipO
ダイスラーって感じ
629 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:00:12.43 ID:eYFWON/n0
まあバイエルンはガンバ以上にタレントチームだから
まわりとのコンビが会えば活躍出来る可能性もある
香川がチームに恵まれたように
日本のルイコスタじゃないのか
631 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:01:01.12 ID:DawVZDca0
632 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:01:12.06 ID:8L2GxwXQ0
宇佐美はロッベン、リベリ、ミュラー辺りの控えとして使われることになるの?
なんか無駄にハードルがどんどん高くなっているw
まぁ、ロッベンとの共通点は中速域での綺麗でタッチの細いドリブルだけだな
635 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:01:58.16 ID:kSIPWLTmO
低脳ゴミ選手と言いつつ寄生しちゃう馬鹿チョン
>>616 この3人の他にゴメス、師匠、豚いて何で3位なんだろ?
なんとなくリベリとは仲良く慣れそうな気がする
>>622 今年は絶対にタイトルが必要だしかなり結果が求められるんじゃないの?
強豪クラブなら練習してるだけでも有意義とか絶対嘘、
朴も香川もJ2で試合に出まくったから成長できたのに。
コミュ力なさそう
>>640 内田でも打ち解けたんだから大丈夫じゃね?
ハードル高杉じゃね
644 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:05:42.16 ID:cth5xEipO
さすがにロッベンにはかなわないよな
ノッてる時はメッシよりヤバかったりするからな
原口だったらあるいは…って気もするがね
645 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:05:43.17 ID:55dNXRK30
松坂松坂言われてるけどあいつもう50勝してるんだろ?
普通に成功じゃないのか?
646 :
::2011/06/27(月) 22:06:16.08 ID:6T2o/LRz0
>>616 どうやって割ってはいるんだよ!?
ケガ待ちローテーション待ちか
不遜でバクチ打てる性格っぽいから
楽しみではあるが
しかしお試し期間1年間じゃキツイだろ
チーム変革期じゃあるまいし
ロッベンタイプじゃ無いだろどう考えてもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これぐらいのハードルあったほうがいいわ
13歳の頃から騒がれ続けてきたんだぜ
既に世界での知名度はイチロー超えたかw
世界ツアーの大規模な舞台装置や派手な衣装などの負債 → 約2億4〜5000万円
※5/27英国フィナンシャル・タイムズのインタビューで明らかになったばかり
↓
翌月、日本来日。被災地への募金 → 約2億4000万円
↓
和田「すくねぇな」
652 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:08:19.73 ID:Y9GyEeRXO
知ってる?日本人で初めてバイエルンでプレーする選手が誕生したの。
周りからは日本人にはムリだって言われたわ。でも…
ムリだっていうのは、いつだってチャレンジしてない奴よね。
スマン誤爆だ
原口とかw
まずチームを勝たせることを努力しようぜ
ぶっちゃけ、下位チームだから並のプレーしても良く見えるだけ
656 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:09:14.47 ID:+jjeuNAY0
>>615 バイエルンってどこかのチームが活躍すると戦力の弱体化をはかって引き抜きまくるからな。
それで翌年勝ちレースに乗る。
そのえげつなさがあるから正直宇佐美が移籍しても応援する気にはあまりなれない。
ブンデスが3大リーグみたいに2つ以上のライバルクラブが育たない責任はかなりの程度バイエルンにある。
657 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:09:35.09 ID:WuVfB7Mh0
ロッベンは凄いけとクリロナには敵わない
658 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:09:54.55 ID:a0dSKeCg0
やきうでいうなら
いがわ
活躍できるかどうか以前に出場できるのか
まぁとったからには出すんだろうが
意外と少ない出場機会でスーパーゴール決めたりするもん
はっきりいって俺らとは生まれ持った運が違うから
天に愛されてる感じの人っているでしょ
宇佐美は間違いなくそれ
まあデビュー戦でアジアチャンピオンズリーグ最年少ゴール記録を作った宇佐美だから、
なんとかするだろ。
662 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:13:19.65 ID:Nu8N/3hn0
ガソリンスタンド?
何も知らない俺達は天に愛されてるとか軽く言うけど
本人は人知れずキチガイみたいに努力して
いつ来るかもしれないチャンスを掴むために目を血ばらせてるもんだよ
664 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:14:02.43 ID:2TBu2lhFO
シーズン通して強くなってそれを持続してくれたら良いや。
言葉解りません、コミュニケーション取れませんって最悪なパターンで帰ってくんなよ。
666 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:14:48.31 ID:cFpaMNpG0
>>539 日本在住のインド人だけど質問ある?のスレの人か?
これは勘違いしすぎだろ
誰だよこんな事吹き込んだの
しかも禿げてないし
668 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:15:14.48 ID:wyKquBh8O
最初はこれでもかっ!と持ち上げて突き落とす欧州マスコミ
669 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:15:17.84 ID:WuVfB7Mh0
>>656 プレミア マンウ リバポ
リーガ レアル バルサ
セリエ インテル ミラン
ブンデ バイエルン ?
てかんじか
ロッベンてことは活躍しなくていいんだよ、代表頑張ってりゃそれでいい
ハードルが下がったな
671 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:16:01.84 ID:20FZQOM+0
見た目と違って、宇佐美は努力家だから成功してほしいわ
672 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:16:09.35 ID:5L/PSUhO0
まぁ日本のってついてる時点でそこまでの期待じゃないだろ
インドネシアのカズって触れ込みで日本に来るようなもの
去年の5月末に
あと1年以内にインテルのレギュラーで、ドルトムントの主力でマイスター、シャルケでラウル師匠と組んでCL4強、バイエルン移籍
って未来予想したら誰も相手してくれないな。
でも戻れるなれ津波のことを知らせたい
バイエルン前線3人の去年成績
MFロッベン (オランダ代表)
14試合 12ゴール 10アシスト
MFリベリ(フランス代表)
25試合 7ゴール 17アシスト
MFトマス・ミュラー(ドイツ代表)
34試合 12ゴール 13アシスト
宇佐美頑張れよ
>>548 >19で五輪予選も出られない宇佐美と19で北京に出た香川では
香川も、北京五輪の予選は、出ていないだろ
予選開始時点では、家長・柏木あたりよりも、評価低かった。
飛び級で本番に出た香川は確かに凄いけど、
一番下の学年の宇佐美(宮市、柴崎あたりも)だって、
五輪本番までに成長して出場する可能性あるよね?
676 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:18:44.25 ID:WuVfB7Mh0
>>672 Jリーグにインドネシア人って結構いるの?
香川はむこういって最初の練習で「これは行ける」と思ったらしいからな
宇佐美だって、「え、バイエルンてこんなもん?」て思うかもしれん
679 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:20:57.32 ID:WuVfB7Mh0
>>677 インドネシアってサッカー結構強かったけ?
680 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:21:16.07 ID:Zif0UWWyO
681 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:21:29.10 ID:xzkob5Yk0
メガクラブに移籍することなんて大して意味は無い
本田や香川があれほど移籍先を慎重に選んで実績を積み上げてるのに何を学んでるんだか…
Jは糞とかアホは言うけどその糞だというJで今季2点止まりでバイエルンで1年間飼い殺しが何を意味するか分かってるのか?
原口、田中、清武、東、小林、金園、山崎…腐るほど二桁越えてきそうな若手が居る戦国時代で今までみたいにバイエルンすげーは通用しないぞ
宮市だって今季はフェイエでたった3点だったけど来季も出場できれば二桁狙えるかもしれない
ドリブルだって圧倒的な特殊技術持って無双できる原口筆頭にスピードの宮市や永井の方が上
キックの精度なら清武や東が確実に上
宇佐美だってもう19でこいつらと比べたら能力の劣ってるのを将来性でどうこうの段階じゃない
昔の日本人みたいに欧州に逃げて数字から逃げるより彼らに負けない数字を残して欲しかった
リベリーやロッベンの控えなんて勘違いも甚だしい
まず宇佐美は来季正式契約できるかどうか疑わしいからベンチに入ることが目標
そもそも直近の試合でガンバでも駄目駄目で交代させられて本当に本人が確実にバイエルンですぐにでも主力になる気概があるか疑わしい
結局関係者に唆されてバイエルンに行けば失敗しても…
みたいな感覚としか思えない
てか半年しかなくて試合出れるのか?
>>678 宇佐美の場合思っても使われないのが現実だと思う
684 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:23:35.23 ID:WuVfB7Mh0
685 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:24:15.61 ID:5L/PSUhO0
宇佐美には是非とも妬み、やっかみを跳ね除けて活躍して欲しいね
ロッベンは無理がある
687 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:24:39.11 ID:91qvubw9O
>>672 今の日本は世界的に準強豪扱いだよ。
ポルトガルあたりと同格の扱い。
688 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:24:51.61 ID:WuVfB7Mh0
>>683 練習で結果残すと試合出れるって香川がいってた
和製本山がいいとこだろ
690 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:25:28.93 ID:5L/PSUhO0
じゃあ中国のカズでもなんでもいいよw
完全移籍なら下部レンタルとかあったのにな
韓国のイチロー
>>683 前線の選手だし、リベリがもう28歳だから、
最初の内、交代出場やカップ戦への出場はありそうだけどね。
そこで、結果を残せないと、即ベンチ外だと思う
695 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:27:20.35 ID:enVBZGuNI
>>687 ありえないよ
格やブランド力はそう簡単につかない
696 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:27:49.89 ID:5L/PSUhO0
バイエルンもただ飼い殺すために選手の枠使って安くもないレンタル料払う訳じゃないだろう
697 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:27:50.54 ID:WuVfB7Mh0
>>687 経済で最高峰になり
サッカーでも最高峰を狙える位置にいるのか
日本無敵だな
流石に持ち上げられて可哀想だな
宇佐美の才能はあるけど香川みたいにJで結果出した訳じゃないのに
香川のお陰でかなり日本人の評価上がってるから活躍しないといけないプレッシャー凄いだろうな
とりあえず試合にはでて欲しいな
700 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:29:38.17 ID:Q36WiNe+O
ブ さみ
701 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:29:54.22 ID:enVBZGuNI
ビッグクラブに所属すること自体にはもうさほど意味はない
所属するだけならイランでも中国でもできる
702 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:30:10.99 ID:b59Dvsb50
宇佐美のプレーはそこまで詳しく見たことないけど、
プレースタイルはロッベンそっくりなの?
703 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:30:19.73 ID:55dNXRK30
ブンデスこれで日本人何人目?
もしかして俺クラスでも声かかるんじゃなかろうか
主力は怪我持ちが多いしロッベンは兎も角うっちーに完封されてるリベリの代わりは勤まるだろ。
ブンデスでは日本人の俊敏性が効くから化けるぞ。
705 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:30:45.07 ID:3EAkg+MU0
宇佐美:見方にパスを出さない
バイエルン:性格悪くアジアプレーヤー見下しパスを出さない
孤立するだろ
706 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:30:49.02 ID:R3icCK+40
>>669 ライバルチームはこんな感じじゃないか。
プレミア マンU チェルシー アーセナル (リバポ)
リーガ バルサ レアル
セリエ インテル ミラン (ユーべ)
ブンデス バイエルン 無し
なによりリーグ優勝回数がバイエルン>>>その他なのが物語っている。
2強以外は雑魚といわれてるリーガですらアトレティコが9回優勝してたりビルバオが8回優勝したり他チームも意外に善戦してる。
対してブンデスでは22回優勝のバイエルンの次が5回優勝のボルシアMG、4回優勝のドル、楽隊ぐらい。
勝負になっていない。
707 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:30:57.30 ID:5L/PSUhO0
残念だが宇佐美にはあまりアジリティはない
宇佐美は俊敏性ないんだが
709 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:31:58.02 ID:91qvubw9O
>>695 ブランドや格ではなく、現在の実力の評価の話し。
710 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:32:31.52 ID:5L/PSUhO0
ただ、スピードがない訳じゃないね。助走が必要でもない
一歩目は速くないが、二歩目三歩目くらいから速くなる感じかな
711 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:33:00.44 ID:eYFWON/n0
なんで勘違いしてるやつが多いのか分からないが
18歳でJ1で7ゴールの記録を残した宇佐美は記録保持者です
香川でさえこの歳でこのような活躍はしてなかった
宇佐美の場合は現時点の実力に加えて青田買いの意味もあるから
そこは過熱報道にはならないで欲しいね
>>709 エウゼビオ、ルイコスタ、フィーゴ、クリロナ級の選手が出ないと同等の評価はもらえないよ
ハードルってか棒高だろこれw
格上とやってそれに追いつき追い越すのは慣れたもんだろ、きっと
頑張ってほしいね
715 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:33:49.79 ID:obm1IFEt0
ドイツ人が、yoshimiという響きが好きで自分の娘の名前にしてた
716 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:34:33.95 ID:5L/PSUhO0
ただ宇佐美はいきなり結果出すタイプではなさそうなんだよな
適応する時間が与えられるといいね
Jで最も優れたガンバの中盤の一角を崩した男
次はバイエルンを崩すんだよ
718 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:35:52.37 ID:NXfccHfM0
向こうの記事見てると
宇佐美が評価されてるのはプレーもそうなんだが
ベストヤングプレーヤー賞取ったという事実と
アジアチャンピオンズリーグで最年少得点を決めたというのが大きいみたい
宇佐美は語学力やコミュ力や戦術眼など、オツム方面で成功しなさそう
ブンデスで活躍するよりバイエルンでスタメン奪うほうが難しい
721 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:37:54.32 ID:Or6KLwI+O
活躍してる姿が想像できない
まあ香川の時もそう思ったんだけどね
19で香川と同レベルに活躍したら始まりすぎてて恐ろしいだろ。
723 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:38:11.10 ID:N2hI72Vu0
清武、原口、宮市あたりに比べると期待度が低い感じだな。
724 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:38:36.05 ID:enVBZGuNI
>>709 インドネシアのカズって触れ込みのインドネシアが示すのは
現在の強さよりそれも含めた総合的な格だよ
日本が今調子良くても日本のロッベンとポルトガルのロッベンじゃ
与えられる信頼感つまりブランド力が全然違う
劣化コピーにすぎないとか言われるのか
726 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:39:05.49 ID:sUy+RYDI0
うさみ強化
分かる奴だけ分かればいい
727 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:39:27.37 ID:URIkxLEG0
とりあえず、不細工すぎて吹いた
728 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:40:35.37 ID:nAsGZS2lO
チェゼーナ「う…嘘…そんなにすごい選手だったの?」
メディアはまじでうざいな
日本のロッベンだなんて評価してるやつも言ったことあるやつも日本人にはいないだろ
730 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:40:54.01 ID:xzkob5Yk0
今の日本にとったら
バイエルン?何それ?美味しいの?って感じ
過大評価じゃなくて日本は本当に素晴らしい人材が出てきたからどっかのクラブ買収して日本人獲得してバイエルン倒せるんじゃない?
ゴメス、ロッベン、ミュラーあたりは凄いけどクロースとかもイマイチだし大して強いとも思えない
今頃宇佐美を獲得したりちょっとズレてる感は否めない
サイドバックも過剰人員補強してたしちょっと補強の方向性や情報の時間のズレが生じてる
宇佐美の評価って明らかに去年のものだよね 確かにあの時は他の若手は居ないに等しかった
731 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:41:09.85 ID:6FV+qTteO
宮市も香川も飛び抜けた武器があったからな
宇佐美には海外で通用するような飛び抜けた武器があるんだろうか
日本お得意のなんでもある程度こなせる平凡な万能型に育ってないか?
732 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:41:50.88 ID:41DIvH9RO
>>704 確かにリベリは内田に三回も完封されたが
長谷部はリベリにズタズタにされたぞ
ブンデスのアシスト王を舐めすぎ
宇佐美は代表主力ですらないのに
海外でハクつけて問答無用の安定路線
まあ茸二世だわな、狙いは。
清武w原口w
降格チームの選手なんて誰が評価してるんだよ
>>703 必死で頑張れば、ホペイロにはなれるかもな
ザックに代表レベルではないと酷評される貧弱鈍足雑魚野郎ブサミw
今年も全然活躍できてない一平凡プレーヤーでしかないw
日本人が一番過小評価してるよなぁ
まっ、いつもの事だけどね
738 :
大西ライオン:2011/06/27(月) 22:43:41.19 ID:7JsljWGXO
心配ないさ〜
739 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:43:43.91 ID:Tsba7fEDO
試合出れんのか
740 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:43:57.05 ID:6s66RjbKO
顔が水墨画みたいだな。凹凸が感じられない
741 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:44:13.59 ID:WvWW/sXRO
お前らがここまで酷評するんだから開幕スタメンとっても驚かんわ
世界(?_?)一部の欧州だけじゃん (笑)
世界の北野、世界の宇多田、世界のチョンポップと同レベル
743 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:45:34.17 ID:bVdFyJO70
バイエルンに入るとバイエルンと対戦できないのが痛い。
当たり前だけど
ほかにビッグクラブないからCL以外ビッグクラブと対戦できない。
準強豪クラスは他のリーグより多いけど。
744 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:45:54.42 ID:R3icCK+40
>>709 W杯で8強以上を経験した事が無い(決勝トーナメントで2回戦以上進んだ事が無い)
から4強を2回経験しているポルトガルと同格だと思われるのには無理があるよ。
日本はその次のランクでしょ。
S 優勝候補 南米2強、欧州6強(独伊英仏西和)
A 4強候補 ポルトガル、ウルグアイ、メキシコ
B 決勝トーナメント進出常連 デンマーク、クロアチア、米国など
C 決勝トーナメント進出候補
D W杯出場常連
E W杯出場候補
このくくりだと日本はBかC。
Aは無い。
745 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:45:56.36 ID:l0oNfyjm0
長友のせいでレアルマドリーバルサマンUじゃないと驚かない体になってしまった
746 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:46:26.40 ID:5L/PSUhO0
ドリブルは上手いのは上手いけど、よく相手に引っ掛けてボールロスト
シュートは振りは速いが精度は中途半端。大外しはしないが外れることが多い
キープ力はある
パスは長いパスを出せる
スピードはそこそこある
現状の武器は、キープ力、パス、一瞬の隙で打てるシュートだな
でもまぁユース時代に一番騒がれたのは宇佐美で間違いないだろ?
748 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:46:42.74 ID:9dyg2MN00
先ず通用するかしないかは別としてバイエルンへ行くと決めた決断力は讃えるべき
>>736 代表レベルではないと言いつつ呼んでることの意味を考えられない残念な脳なのか…
750 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:48:52.94 ID:C+piZbWR0
>>731 西野が宇佐美をトップ下に置いてしまったので
得意のドリブルシュートよりもパスの割合が増えてしまった
敢えて言えば西野の責任
CFとして育てていたらDFやキーパーとの
1対1の経験・能力は今よりも高まったと思う
Jの中じゃ上手すぎるし若いから海外で頑張って欲しいね
752 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:49:22.53 ID:MXqO0iWM0
>>730 この思い上がりはどっから来るんだよ
ACLですらいまいちなのに
素晴らしい人材って香川だけだろ
その香川だって半期しかプレーしてないし
日本で1番若い年齢でメガクラブに入った
>>732 19歳で代表主力だったらそれこそ日本のレベルが疑われるわw
755 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:49:40.83 ID:xzkob5Yk0
まあ別に宇佐美が悪い選手ではないよ
ただ日本の若手ではトップクラスでは無くなっただけ
イングランドで最年少ゴール決めたヴォーンとかみたいに考えたらいい
期待したほど伸びなくてマスコミ評価だけが一人歩きして成長待ちってだけ
ただ現時点ではU22に選ばれてる連中よりはゴール数もそうだしあらゆる面で追いついてない
彼の評価が上がるのは出てないとか選ばれてない時の他の奴の失敗や批判で評価されるという皮肉な状態
キープ力もパスも屈強な外人に寄せられたらまともにできないんじゃないか
まあうっちーのように慣れていくんだろうけど
757 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:50:24.89 ID:5L/PSUhO0
テクニシャンらしくボールを受けて止まってからスタート
ここを改善できればかなりいけそうなんだけどね
世界各国はニワカ
759 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:51:22.31 ID:5L/PSUhO0
プレス、スペースの無さに関してはJはかなりの物だと思うぞ
ミュンヘンには日本食のレストランあるでしょ?
やっぱりオレが一番厳しい環境でやってたんだよね
汚寿司か。頑張って!
762 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:52:19.01 ID:WvWW/sXRO
Jよりドリブルし易いんじゃないかと思ったり
宇佐美がこれから20代になって10代の頃よりキレが増すとはあまり思えない
早熟選手の典型コースを歩んでるな
予想通りキレが落ちてきた
764 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:53:04.72 ID:x8geKQYlO
ゲッツェみたいな飛び抜けた変態センスを感じない
まあこれからに期待だが
765 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:53:41.72 ID:WvWW/sXRO
>>755 Jでのゴール数ならU-22じゃトップクラスだろ
766 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:53:48.93 ID:+q58/XtFO
ロッベンに失礼じゃないのか?
767 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:54:02.41 ID:6FV+qTteO
ドリームキャストを初めて見た時勝利を確信した俺が言うのもなんだが
宇佐美は厳しいと思う
768 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:54:04.29 ID:ADYh6WEW0
>>709 お前が言いたいのはW杯で優勝候補に常に挙げられる強豪に一歩及ばない欧州セカンドグループ
ポルトガル デンマーク スウェーデン クロアチアあたりの中堅国ってことか?
残念ながらW杯GLの日本はまだそこまでの脅威と見られてないだろ、確実にそこから勝ち点3を稼がないと決T進出が
危ぶまれるアウトサイダーではなくなったろうがまだダークホースの域を出ない
このまま順調に右肩上がりの成長を続けていけば近いうちに第一ポッドの次グループになれるだろうけどな
>「天才的な“日本のロッベン”がバイエルンへ」
これは爆笑記事か?
770 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:54:10.54 ID:5L/PSUhO0
まぁまだまだ青いよね
迷いながらプレーしてる
こればっかりは経験を積んで行くしかない
771 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:54:14.13 ID:Wp1JPNVd0
ごるこむの宇佐美プッシュ凄いな
あと何故か今週の世界のベストプレーヤーに遠藤が選ばれてる
>>759 まあな。カレンが、逆にオランダリーグの守備がスカスカで驚いてたもんな。
挟み込んでの守備をしないのが、オランダの伝統なのかもしれんが。
いずれにせよ、宇佐美のハードル上がりすぎだろ。香川みたいにひっそりとデビューしたかったに違いない。
レンタルされるんだからレンタル先のクラブがどこになるかとかで盛り上がれよ
あと、1、2年は国内でやるべきだと思うけどな。
それでも、1年前の地蔵状態と比べると、格段に進歩した。
もしかしたらという期待もある。
775 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:56:13.48 ID:ADYh6WEW0
777 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:56:28.54 ID:PbG9GNBOO
試合に出て結果出してから
それからさね
778 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:56:37.57 ID:lXIw0IzP0
>>694 リベリーそんな歳なのかよ
ジダン引退のw杯で後継者とか言われてたのに…
あっけないもんだなぁ
779 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:56:44.71 ID:+V/c3W8bO
過大評価
まだまだ努力が必要な選手
780 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:57:29.44 ID:rP5m/r5d0
>>755 若手トップクラスは間違いないだろ
世代のトップじゃなくなったが
781 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:57:33.68 ID:xzkob5Yk0
冷静に考えれば飼い殺しが宇佐美で良かったとも取れる
清武や原口とかだったらみすみす才能殺すようなものだから日本サッカーの大損害だった
普通のサッカーファンは宇佐美ならまぁいっかでいいんじゃない?
僕みたいな宇佐美のファンはバイエルンに行くこと自体今からでも止めて欲しい
将来性や成長考えて試合に出られないバイエルンは無いわ
エトーのレアルなんて後の成長に繋がったなんて大嘘こく奴いるけど何の意味も無い飼い殺しだったからね
少しでも宇佐美に興味あるなら今の宇佐美の駄目状態でバイエルンは自殺行為
しかも正式契約じゃなくてレンタル…バイエルン正式契約でガンバレンタルなら素晴らしいが逆だと全く大事にされてない
782 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:57:35.26 ID:eYFWON/n0
>>755 去年の宇佐美より活躍したU22の選手あげないと説得力ないんだってそれはw香川だけだろ
宇佐美がまだまだ未完成の選手なのはむしろ当然のことだが
784 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:58:28.04 ID:41DIvH9RO
>>554 遅レスだが植毛しようぜ
ヘア・ウィ・ゴー!
不必要にハードル上げると日本全体があとからフルボッコされるから頼むからやめてくれ
あんなの日本では天才でも何でもない
あのレベルはたくさんいる
こうアピールしとこうよ
じゃないと日本人全員があとから罵倒の嵐に巻き込まれる
>>776 長友ってレンタルのレンタルみたいな感じだったんじゃないの?
よくわからんが
787 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:00:06.04 ID:xzkob5Yk0
未完成とか言いつつバイエルンにレンタル移籍して喜ぶ奴はアホだろ
試合に出ないと成長する機会が無くなるのに…
完成させる気無いだろw宇佐美どうこうなんてどうでもよくてバイエルンが嬉しいだけ
クロップは始めは香川のことを「今年は育成だな、それで使い物になれば良し」って考えたけど、開幕前の練習試合とかで考えを180度変えた
宇佐美もしょっぱなにインパクト残してほしいな
あと積極的にチームメイトに絡んでけ
>>786 レンタル前にチェゼーナにいったん完全移籍という形をとった後でそくインテルにレンタル
790 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:01:24.49 ID:lxsauaxy0
行くなら最初から完全移籍で取ってくれるところにしとけ
レンタルだと、元のチームにとっては、いなくなるのは同じなのに補強する金は入ってこないわ
レンタル終了で戻ってきたとしても、またどっか行きたがって使い物にならないわで何も得しない
791 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:02:00.51 ID:pN/te88K0
>>768 ポルトガルは中堅じゃないよ。
ちなみに。
そこの認識がそもそも間違えてる。
欧州6強より一歩及ばないが、その他欧州中堅上位よりは頭一つ抜けてる。
クロアチアもポルトガルと同グループにいれてもいいかも。
デンマークはよくW杯出てくるけど万年16強止まりだからそこまでは評価はされてない。
792 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:02:21.50 ID:eYFWON/n0
>>787 向こうだって19歳の選手って百も承知で取ってるに決まってんだろw
それを記事と一緒にハードル上がりすぎwとか喜んでるやつが一番の馬鹿だろw
失敗しても糧にして成長できればいいんだけど
今まで大きな挫折を経験してないと決定的なショック受けたりしそうで怖い
794 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:02:47.64 ID:KU/dP7PM0
まず髪の毛切れ。話はそれからだ。このままでは応援できない。柿谷を応援できないのと同じ。
>>789 なるほど
ってことは本当に育てるつもりなのか
796 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:03:44.85 ID:lXIw0IzP0
ロッベンがスペ体質でなければ今頃メッシ一色のサッカー界ではなかっただろうな
レアルをクビになることもなかっただろうし
クリロナ・ロッベンの両翼でバルサよりも強いレアルが見れたことだろう
797 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:03:47.08 ID:4sOk6pQ70
顔は物凄く不細工だけどな
超絶奇形
>>783 顔とボールが同サイズだと主張したかっただけだろ
こんな写真のセレクションされるってことはw
799 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:04:59.20 ID:IppLQqH50
最終的にアーセナルの宮市と同じような扱いになるだろうね
800 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:05:01.03 ID:BgKSS5upO
宇佐美がまだ未熟という指摘をする人はたくさんいるが、それは19歳という年齢を考えれば当然のことであり、今まさに大事な時期にバイエルンという異次元の環境に飛び込めたのは、他でもない本人の実力である。
宇佐美は、努力に努力を積み重ねて今まで数々の世界タイトルを手にしてきた。
にわかが少しJのプレイを見ただけで当人を語るのは失礼だ。
香川のせいでハードル上がってるな。
宇佐美の活躍しだいでこれからの移籍具合が
だいぶかわりそう。
802 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:06:17.58 ID:A++2Spb90
少しずつ成長していけばいいよ
2〜3年後にバイエルンの戦力になれれば十分
岡崎ですらテクニシャンを言われるぐらいだし
ガンバで1,2を争う巧さの宇佐美ならブンデスでも余裕
804 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:07:54.03 ID:fDcd6Ck90
どうでもいいが香川厨うぜえな
805 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:08:44.43 ID:BjCXQp7e0
>>38 おれ的には「長友よやめておけ」以上のヒットなんだが…
ファンハールが将来の10番候補って言ったんだよな
もういねーけど
807 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:09:02.50 ID:x8geKQYlO
808 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:09:14.88 ID:5WKGAnql0
純粋な点取り屋としてはブンデス時代の高原の方が上じゃね?
809 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:09:39.98 ID:A++2Spb90
てかロッベンが化け物なだけで
リベリぐらいなら十分目指せるだろ
世界的に無名だった香川があれだけ結果出したんだから
世界的に名の知られている宇佐美はさぞ凄いんだろうっていう短絡的なオファーだな
811 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:10:25.28 ID:lXIw0IzP0
バイエルン移籍で喜んでる奴らは
高卒と同時にフランスで武者修行をしてきたあの人を思い出してみ?
俊さんの後釜候補としてセルティックに入団したあの人も思い出してみ?
試合勘やら成長がなんやらかんやら言ってるけど
単純に試合に出ないと俺らが存在自体を忘れてしまうんじゃないか?
最終的にネタ要員にならないことを祈る
ベンチ入りできたら香川と同等の評価を与えていいな
1年でサッカーファンというか芸スポ民というか、だいぶ偉そうになったな
814 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:12:29.95 ID:/YPS44pqO
>>809 顔が化け物ってのはリベリも宇佐美もクリアなんだが
815 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:13:52.66 ID:aZCGRjZ10
やっても居ないのに、この報道って
日本の記者が金払って書かせたんだろwww
察してやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たしかにいまの日本のサッカー選手は長髪をバンドでとめてる見苦しいやつが多い 普段はコジャレた頭なんだろうが試合中は醜い
817 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:15:17.25 ID:20Yg42CbO
やっぱりサッカー選手はルックスも大事
ルックスさえ良かったらロッベンは今頃レアルに居続けてただろうし リベリーも宇佐美もバルセロナにいてもおかしくない
>>808 宇佐美のことは点取り屋とは見ていないだろうな
オールマイティな10番タイプの選手としてみてるんだろう
中田にシュートを上手くしてドリブルを強くしてキープ力をあっぷしてパス能力に磨きをかけたのが
宇佐美。
バエイルんではアタッカーよりパス能力を買われるかもしらん
まだプラチナ世代の筆頭、嘉味田が控えてるんだろ?
プラチナ世代恐ろしいな
つか杉本ってやつはどうした?
右サイドにロッベン
左サイドに宇佐美
これは酷い記事だwww
試合に出れるかも解らないのに・・・
俺はレンタル期間終えたらサヨナラだと思う
言うほど実力はないじゃん
823 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:17:21.74 ID:EskjZ3iVi
こんなところで大阪ダービーかよ
香川が現状では上だろ
ただうさみみも香川と同等もしくはそれ以上の才能はある
824 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:17:25.52 ID:sHRvnzKHO
日本のロッベンは闘莉王さんだろwww
スポルトで
ジャパン!
タカシウサミ!
バイエルンミュンヘン!
が聞けるのか
おれ都民だけど、確か大阪人てもれなく面白い人なんだろ?
ロッベン・リベリー・シュバあたりを笑わせてキャンプ中に懐に入ってけ
ラームやミュラーは見た目がなんかクソ真面目そうだから徐々にだな
ノイアーは向こうから勝手に面倒見てくれるから大丈夫だ
最悪でも香川以上の選手にはなると思うぞ
829 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:20:55.45 ID:5WKGAnql0
>>825 すぽるとって、「シャヴィ」「ヴィジャ」「ヴァレンシア」とか表記するのが地味にイライラする
アルミニウムアレルギーとか馬鹿にされてたブンデス時代の寿司がどうしたって?
>>794 オッサン乙
お前は「こんな選手応援したくない」と言いながら悔しがっていればいいよ。
833 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:28:04.84 ID:nRfPd8kr0
ちょw まだなんもしてねーよwww
点も取れねーし
>>829 外国語でのコメント、凄いね。人気あったんだ。
成長すれば、日本史上最高の選手になるだろう。
ガンバですら消えてたのにw
837 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:40:32.03 ID:3UlXrcxS0
都市伝説 から 地球伝説へ
838 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:41:55.13 ID:CGusrC2O0
宇佐美って英語とか外国語はちゃんと勉強できてるの?
どんだけ優れた選手でもコミュニケーションとれないと厳しいと思うんだが
過大評価にも程があるw
あのバイエルンのお眼鏡にかなっただけでもたいしたもんだと思うぞ
当然若さゆえの期待もあるだろうな
森本みたいにならないことを祈る
なんかどんどん評価だけ先に歩いていってるような
842 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:46:55.67 ID:Ye9tMuJl0
実際、バイエルンと提携してる読売と報知が独占的に報じた時
日本のスポーツ紙がどこの大々的に報じただけでなく
日本のメディアをソースとして海外のメディアも大々的に報じたからな
843 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:49:01.40 ID:3UlXrcxS0
>>840 森本 → セリエAの下位チーム
宇佐美 → 世界ランク上位のチーム
もう存在価値が違いすぎるからwwww
比べるなら香川と比べろ
844 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:49:57.89 ID:Ye9tMuJl0
実際、バイエルンと提携してる読売と報知が独占的に報じた時
日本のスポーツ紙がどこの大々的に報じただけでなく
日本のメディアをソースとして海外のメディアも大々的に報じたからな
(香川をも越える)日本最高の才能を持った若手がバイエルンへ〜みたいな形で
やはり香川の活躍もあって
それを超える可能性のある日本人が移籍するってのは海外メディアも記事にしやすいんだろうな
845 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:51:25.81 ID:8OIsGbqd0
最高をウサミをお見せする。
サッカー界の井川誕生か
847 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:51:52.71 ID:GlA09veX0
過大評価っていうやつは試合見たことあんのか?
それだけの能力あるぞ、宇佐美は
>>1 持ち上げすぎ
ロッペンだの天才だの
ハードルあげんなよ
ハードルあげると後が大変だぜ
850 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:52:52.43 ID:lxsauaxy0
>>830 スペイン語はVもBと同じ発音するからヴで表記する必要はないのにね
851 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:52:59.89 ID:lzkCbEPA0
>>51 ぶっちゃけ過大評価だよ
ちょっと日本人離れした振り足の速いシュートを両足で蹴れるのと
ちょっとドリブルが得意程度の良さしかない。
853 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:53:18.56 ID:nRfPd8kr0
854 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:53:44.18 ID:JhJOopMu0
しかしビッククラブが日本の若手を実際に獲ったことで
世界中のクラブが日本サッカー界に開拓の可能性を感じたはず
宇佐美の結果がどうあれ日本の若手は数年はしばらく注目され続けるんじゃないか?
855 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:54:12.36 ID:U7Gwfk6x0
同意
過大評価とか言ってるやつマジで見る目ないわ
ハードル上げすぎだろw
野球界は大阪からニューヨークへ井川を放出し
サッカーは大阪からミュンヘンへ宇佐美を放出
さすが大阪は商売上手いで
858 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:55:43.66 ID:AvQr40Yb0
>>767 ドリームキャストは世界中の一部の層では、今もなお輝かしい勝利で彩られているじゃないか。
859 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:56:43.32 ID:l0fqFNZB0
言い叩かれ方だな
香川の時もそうだった
860 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:57:22.23 ID:QO6EAC8PO
そんなにハードル上がってないんじゃね?
「日本の」ロッべンってwww
みたいな感じで。
この調子だと最低でも香川ぐらいやらないと叩かれないかw
862 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:58:41.64 ID:AvQr40Yb0
柿谷はこのニュースをどうみてるんだろう
今、どうしてるの?ドリブルきれてんの?
863 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:59:40.88 ID:QtnQ0XkT0
最高の本当が宇佐美を約束する
フランスのエースとオランダのエースとワールドカップ得点王が相手かw
865 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:01:26.43 ID:C+piZbWR0
>>817 レアルはともかく、バルサなんぞ童貞顔のオンパレードじゃねえかwww
なんじゃそりゃwww
ちょっと前にしてもエトー&ロナウジーニョコンビが美形とは盲目かよwww
867 :
ドイツ人:2011/06/28(火) 00:03:41.49 ID:mTZGWntT0
彼は間違いなくバイエルンで10番の位置のためのオプションです。
868 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:04:16.91 ID:Ev1KxjMzO
トシデンセツって日本語を教えてあげたらどうかと
>>866 えっ?ロナウジーニョは普通にもてそうだし
エトーにいたっては人類のエリートって感じだし
870 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:05:35.69 ID:tUzsoNlzO
この子は鯱の小川と互角くらいの実力はあると思う。
>>1 >ロッベン
>14試合出場、10得点12アシスト
まあ勝てねーだろw
>>19 小野と同じでそのチームどまりで終わりそうだよな・・・
バイヤンならそれも十分すぎdる
>>849 タークはドイツでもそこそこ通用したしな。A代表ではさっぱりだったが。
ジュビロ全盛期とはいえ、ここ10年でもストライカーとして高原ぐらい
怪我してない久保、前田、大黒ぐらいか?活躍期間考えたら前田が
高原の次にすごいぐらいか。
875 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:10:42.17 ID:D37ntxc9O
ロッベンはオランダのレジェンドに入るレベルの選手だし
ミュラーはW杯得点王だし
リベリは買春だし
こりゃ厳しいぞ
ロッベン 褒め言葉に思えない
以後 ハードル禁止
宇佐美とか絶対無理だろうな、長友と違ってゴール求められるポジションだし、ロッベンとかミュラーなんているチームじゃなおさら
レンタルで終わりだよ
レンタルでも喜ブンデス
ちなみに宇佐美の番号18って本当なのか?
誰か情報頼む!
>>866 え?エトーさんはよく見ると目もパッチリしてて美形だよ
性格もいいし
882 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:16:22.14 ID:r9alNYfS0
よそのクラブに取られて活躍されて悔しい思いするなら先に取っておこうって感じか
883 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:16:23.10 ID:riRC9lsI0
でも宇佐美が活躍するとお前ら手のひら返すんでしょ
香川の時でわかったよ
レンタルってことは、現時点で本気で欲しいと思ってないってことだよな
上手くいったら儲け者、駄目なら返品すればいいや、っていう
最初から活躍できなきゃ、しばらく飼い殺しでその後返品
ウサミミ魅せてくれw
2年でメッシ超えて欲しい
ハードル上げて、落とす手法ですな。
あのメンバーじゃベンチも無理なのにw
清武の方がお買い得なのになぁ。
見る目ないね。
888 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:23:15.24 ID:zGx6YNK4O
香川より能力あるが、メンタルが弱いな
多分そこまで活躍はしない
>>744 よくてアメリカと同レベルじゃない?南米、欧州は強豪だらけで
イメージが違う。地域で他に強いチームがない中、欧州中堅とも
そこそこやり合える上にこれから伸びる可能性もある。
メキシコはずっと北米1でW杯決勝T常連だし、格がもう一つ上。
現時点なら、欧州ならポーランドやロシア、ルーマニアなど出たり
出なかったりのところと同等じゃないか?
宇佐美 香川 柿谷
梅崎 乾
家長 柏木
長友 安田
槇野
川島
891 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:25:34.37 ID:r9alNYfS0
買い取られ無かったらガンバにもどるのか
他のヨーロッパのクラブか
永井に代えてくんねーかなw
宇佐美じゃ無理だろw
USAMILAN
>>890 宇佐美 香川 柿谷
長友梅崎 乾
長友 家長 柏木 安田
長友長友長友長友
長友 槇野 長友
川島
こんな感じになってそう
>>892 永井ならブサイクだしリベリーの後釜に丁度いいかもな
能力も問題ない
898 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:31:24.12 ID:RgDja/RVO
wユースアジア予選敗退の谷間世代プリンスか
バイエルンは掴まされたな
代表に呼ばれないのは実力がないからじゃないの?
902 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:34:10.46 ID:xTqOnrIhO
実力的にはニ列目でもベンチに入れるよ
本人次第
宇佐美ってJでもそんなにすげーってプレーみせてないし
結局都市伝説のままバイエルンいっちゃったな
ある意味すげーよ
まぁ日本人だからこそ心配になるよな
外国人だったらすげぇじゃんと思うだけだけど
ハードル高杉って奴は何もわかっちゃいない
高いハードル設定して乗り越えようとする宇佐美のメンタルは本物
簡単に越えられるハードルばっかで過ごしてきた奴らには絶対に到達できない場所があるからね
ちょっと韓国の洗脳で負け犬根性染み付きすぎじゃね?
リベリーよりは才能あると思う
ちょっと軽いけどな
>>901 ソイツはどんな奴だったの?
暇だからソイツになってやるよ
908 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:40:36.37 ID:JNb8ohKtO
一方清水でもベンチ外の伊藤(笑)
期待してるけどガンバでのハイライト映像はあんまりって感じだな
過大評価くさい
912 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:44:49.19 ID:NzZuh/Y20
世界的な選手に囲まれて一気に才能開花させるかもしれないな
良い時に移籍したと思う
なんか叩くなら結果だしてない今だけ!って感じで叩いてるな笑
914 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:46:16.07 ID:fCCW2WtT0
リベリーは当て馬として丁度いい
リベリーごとき倒せないなら宇佐美に目はないよ
ただリベリー怖いからら虐められないか心配
きんもー
すまんそこまで早くないんだ
才能はフィジカルがちょっとね・・・
917 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:47:47.61 ID:H6VxmpjZO
茸みたいな会見だったな
アリエンロッベンアリエルオルテガ
919 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:48:10.85 ID:d5uWEOYS0
まあ早くはないけどロッベンぽいよね、上手さとか
>>914 ノイアー「もしもしウッシー、ウサミがリベリに『シネバイイノニ』って言ってたけど
どういう意味?」
921 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:49:06.68 ID:08bxYJcnO
こうなったのも全部香川が悪い
922 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:49:12.64 ID:HxpCfIoE0
なんべん?
923 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:50:01.06 ID:HxpCfIoE0
井川みたいだな
924 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:50:01.45 ID:xakHtaUVO
ガンバは宇佐美には向かない
もしかしたらバイエルンで才能が開花するのかもしれん
925 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:50:15.32 ID:HxpCfIoE0
ロッベン
926 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:50:48.21 ID:fCCW2WtT0
内田と同じ日本人だから可愛がってやろうとしたのに
こいつ・・なんか違うよな〜って思うノイアーであった
>>921 たしかに それと長友 それがなければ
ザックがセリエBからじっくり育てるはずだったのに・・・
UW杯とかで見たときは化物だったけどJでは今ひとつ持ち味を出し切れてないよね
これはJリーグが高速なんちゃってプレスに特化して突破系個人技が生かしにくいからだろうな
逆に俊さんみたいなその場でくるくる回ってプレスををいなす技術がもてはやされるねJは
間違っちゃいけないのは、だからといってJのレベルが高い、というわけではないというところだからな?
ハードル上げて徹底的に叩きそう
新鮮なsushiと思ったら既に腐ってたとか
日本人会でなあなあで挑戦失敗しないで欲しい
テセなんか誘われる誘われないでいちいちキれてて サッカーどころじゃなかったw元在日うぜえw
931 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:53:40.22 ID:7LGbqTFYO
有り得ん
932 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:53:53.59 ID:fCCW2WtT0
絶対、日本にいるときより
するする抜けると思う
鈍重なドイツ人の中に入れたら
スピードが売りじゃない宇佐美だって速く見えるって
つってもレギュラー期待されていくわけでもないし
失敗して叩かれるほどの大した期待もされてないでしょ
駄目でも、「ああ、そういやいたね〜。他で頑張ってね〜」くらいのもんかと
934 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:55:37.50 ID:3TTfr3dt0
りべりは去年絶不調でアシスト王
お前ら舐めすぎ
宇佐美ってまだ中学生だろ
936 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:56:21.77 ID:Q/S5zcHgO
こいつは成功するよ
うまくいけば10点ぐらい取れるかもしれん
ノイアーが世話してくれるといいんだけど
宇佐美が仮に戦死しても今の日本の若手には有望な駒がいっぱい残ってる
この状況はある意味スゴイ
日本のファンは高みの見物といこうぜ
939 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:57:34.13 ID:qzzbFmSBO
宇佐美より岩渕の方が男前なのは分かった
940 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:57:34.84 ID:fCCW2WtT0
たった2億や3億の端金で呼んだ練習生が大活躍したら
スカウトフロント監督サポーター全員が幸せな気持ちになれるだろう
そこのお得感みたいな雰囲気で、宇佐美にチャンスは何度も回ってくるんじゃないか
941 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:58:01.77 ID:n70SDTaB0
>日本のロッベン
違いますw
宇佐美はフツーにブンデスで通用できるポテンシャルあると思うけど
バイエルンは育成下手…つか育成する気なさそうだから不安
ナカムーラ二世の方がしっくりくる
>>930 ミュンヘンだから
いつもつるんでる連中のいる地方からは離れてるんじゃない?
過大評価じゃねえの?
今期調子良くないし
946 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:00:01.87 ID:n+O5r2aaQ
宇佐美にロッベンのような推進力はないだろw
947 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:01:02.54 ID:3TTfr3dt0
和製宇佐美だなw
948 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:01:36.34 ID:tSPMWIR4O
何の根拠もないけど、
大成する人相じゃないよね。
スターにはなれない気がする。
宇佐美以上のスーパーエリートは今の所いない。
今季調子よくない厨はいつまで今季調子よくないって言うんだろう
シーズン終わるまで今季調子よくない状態が続くとでも思ってるんだろうか
ようするに今の状態が実力ってこと?
953 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:06:00.74 ID:tsj/OcgW0
内田みたいなんくると思ってるドイツ腐女子がっかりノイアーもがっかり
954 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:08:16.08 ID:cQFdvxUQO
メンタル弱いし、性根は腐ってますが、ポテンシャルは高いですよ、ドイツの皆さん
レンタル移籍ではハードルなんて上がらない。
移籍金が数十億円とかでやっとハードルが上がる。
956 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:09:24.61 ID:aXWpRjGj0
選手層が厚すぎてたまに出るくらいにしかならんだろう、きっと
957 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:09:34.55 ID:d5uWEOYS0
過大評価とか言ってるやつが多分過大評価
レンタルだし駒になれば儲けものって程度の移籍でしょ
気になればBチームや二部に放流してレンタル延長することも出来るし
まあ期待される才能込みの移籍だよ
958 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:09:56.85 ID:vGPrA7hN0
ついに世界の宇佐美となったか
感慨深いな
959 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:10:49.10 ID:HxpCfIoE0
井川は30億
松坂豚は60億
半年後にサイドバックやらされてたりして
>>959 それぐらいじゃないとハードルはあがらんよな。
小笠原もあの当時、宇佐美と同じ状況で海外移籍したけど、一年で海外旅行から帰ってきたな。
香川みたいにスピードがあればまだしも、大してスピードもスタミナもないこいつがやれるとは思わん。
ま、思い出作りと新婚旅行兼ねて行ってくれば?wwwww
19才にこのハードルはちょっと可愛そう
966 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/28(火) 01:15:18.33 ID:LcZeQMjp0
俺は正直ギグスの後釜としてマンUにいけたらよかったと思うんだけど
ファーガソンのタイプじゃなかったようだな
やっぱり顔面偏差値的にアウトか
今思ったんだが、宇佐美って一歩の間柴に似てるよな
特にちょっと笑顔になったところとか
968 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:16:50.01 ID:fCCW2WtT0
いい年して海外に行って
まったく適応できない小笠原って
そうとう格好悪いよな
そんな奴が日本に帰ってきたらキャプテンづらしてんだろ
根拠がねぇよって
969 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:18:41.87 ID:vGPrA7hN0
お前ら芸スポのニワカ民が通用しないと断言するということは、通用するって事だw
いやー楽しみ
970 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:20:12.10 ID:HxpCfIoE0
まあ日本の野球だって海外助っ人で凄いのが来る!
って新聞がいっても大して信用しないでしょ
おんなじじゃないの向こうは別に期待してないと思うよ
チョンおつ
ハードル上げすぎとか言うけど、やるのは宇佐美ですから。
何でお前らがビビってんだよ
お前らには誰も期待してないから心配するなw
974 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:25:35.22 ID:wmtuPnVZ0
ガキの頃から注目されまくってて、それでも順調にここまで来たからな
今さらプレッシャーなんて感じなさそう
ロッベンは全く似てないなぁ
タイプだけなら原口のほうがロッベンに似てる。
976 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:26:17.39 ID:bzBMnTw6O
またマンUボコッてくれや
977 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:27:11.10 ID:u8wMSus40
どっちかというとリベリーだよな
全然ハードルは上がってない。
なんせバイエルンがまだ全然金使ってない。
ハードルが上がるのはサンタクルスみたいに金使ったときだけ。
宇佐美信者って客観的にサッカーが見られないんだな。
お気の毒さま。
980 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:27:43.39 ID:5rhMK9eCO
宇佐美ってロッベンって言うより
カカとかフォルランっぽいよね
ハードル上げたほうがいいよ
このまま行っても俊さんのちょっと上位互換程度で終わるようにしか見えないもの
>>980 まさか「ルックス的に」とか言う気ではなかろうな。
983 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:29:14.15 ID:1IUDyg34O
宇佐美信者の痛さは異常
フサフサのロッベンって紹介して欲しいな
信者なんだから応援するのは当然だけど
アンチはなんのために行動してるのかな
987 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:31:20.41 ID:d5uWEOYS0
芸スポですぐ信者とか言い出す人には気を付けるようにしていますw
大きな怪我するとかホームシックでまともにサッカーできないとか
とんでもないことにならないかぎりはどうせ買い取りでしょ
989 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:31:42.02 ID:wmtuPnVZ0
>>932 ドリブラーにとっては海外の方が向いてるよな
Jはディレイの守備が多いからよっぽど喰い付かせないと抜ききれない
海外は当たりにくる分、うまいやつならスコンと抜ける
ロッベン、リベリ、ミュラー
とりあえずアンチは無理せずハングルで書けよ
そしたらなにいってるか分かんねーからNGいれなくて済んで助かるし
盲信してるから信者って言ってるんだよw
993 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:36:53.05 ID:HxpCfIoE0
活躍したら儲けもの
994 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:37:33.80 ID:o4KigmhZ0
パクリ手法をパクられたら商売上がったりだもんねえ
とにかく頑張れ
997 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:41:09.89 ID:HxpCfIoE0
大体、プロのスカウトが評価してるんだから
ID:/PXhEgYe0みたいなニワカの評価とかどうでもいいわw
同じ日本人なんだから応援するのが普通だろ
あっ、チョンか
移籍はゴールじゃないよ、創価さん
1000 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:42:26.61 ID:HxpCfIoE0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。