【女子サッカー】なでしこジャパンを警戒するNZ監督「日本は女子サッカー界のバルセロナ」
なでしこジャパンを警戒するNZ監督「日本は女子サッカー界のバルセロナ」
SOCCER KING 6月27日(月)14時45分配信
27日に行われる女子ワールドカップのグループB初戦でなでしこジャパンと対戦する
ニュージーランド女子代表のジョン・ハードマン監督は、
「日本は女子サッカー界のバルセロナだ」と警戒した。『nzherald.co.nz』が報じている。
「日本は女子サッカー界のバルセロナだ。
本当に難しい試合になるだろう。我々にとっては最もタフな試合になる」
「しかし、もし90分間、我々に課された仕事を全うできたなら、
オリンピックのときのような結果(2−2の引き分け)が得られるだろう」
日本は2008年の北京オリンピックでもニュージーランドと対戦。
日本優位がささやかれていたが、粘り強いニュージーランドを振り切れず、2−2の引き分けに終わった。
ハードマン監督は今回の対戦でも厳しい戦いが予想されるが、
決して勝ち点獲得が不可能ではないと考えているようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110627-00000309-soccerk-socc
バルセロナでやらせろな
変なたとえ
ありがたい話だ
日本代表って女子でもユースでもアジアンバルサってよく言わてるな
グループリーグは全勝しなきゃダメ
決勝トーナメントでドイツと当ったら厳しいからな
でもしょぼい結果に終わりそうなんだよなぁ
7 :
多重人格者:2011/06/27(月) 16:46:17.62 ID:jl8xFMuU0
欧州は食わず嫌いで見てないんだけど
なんか深い意味あるの?
9 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:47:14.60 ID:iIZehqt8O
戦前からハードルたけーな、おい
所詮クラブチームのようなもんで、一国の代表らしさが無いということか。
楽勝の試合よりも苦戦してる試合の方が澤兄貴に似合ってるんだよな
12 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:48:17.77 ID:AtyIxhdgO
単なる誉め殺し
女子サッカー界のメッシもいるしな
なでしこジャパンって恥ずかしいから止めろよ…
>>5 元々アジアカップでカタール代表の監督だったメツが、日本代表をアジアのバルサって称えたのが最初だと思う
16 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:49:20.86 ID:Fmi1zSi70
そんなサッカーするの今の女子日本て?
エロい人おせーて
テレビ中継なし?
昨日アジア決勝の北朝鮮戦を再放送してたけど
よく勝てたな…そうとう実力差ありそう
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:50:12.07 ID:PTgSScGc0
顔は朝鮮級ですけどね
またかよw
この褒めゼリフ何度目だ
21 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:51:59.03 ID:gRtgK4UQO
澤=メッシ
ブスしか居ないのになでしこジャパンって止めろよ
23 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:52:14.23 ID:nZ+0iFvHO
バルセロナ呼ばわりされることに味をしめたのか、男子のU-17は見事なまでにバルサコピーしてるよな
まぁメッシはいないんだけど
24 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:52:17.03 ID:kq1V1reB0
地上波でやれよ…
決定力。あと守備のポカ撲滅
今日は絶対勝たナイト
怖いのはパワープレーだけ
後はきっちり決めること出来るか
技術とスピードで対抗するしかないもんな
体格とか体の強さで言えば、日本は最弱でしょ
女子サッカー界の劇団バルセロナ
国賊ゴリナを呼んだ時点で終わってる
31 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:56:25.11 ID:eWP3Z7xMO
男子も女子も日本はアジアのバルセロナって言われてることを否定してるやつ馬鹿なんじゃないの?
そりゃそうだろ日本はスペインのサッカーお手本にしてるんだからよw
たとえば少年野球にバッティングのいい子がいて○○のイチローって呼ばれてたとしても
その子がイチローと同じレベルと言ってることにはならないだろ
それと同じように別に日本代表がバルサと同レベルと言ってるわけじゃないんだからあまり発狂するなよw
焼き豚にもわかりやすいように野球で例えたんだが理解してもらえたかな?
33 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:58:25.41 ID:SPAUfSpO0
パワープレイに弱いのはもうしょうがない
34 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:58:33.00 ID:AohmEf/j0
警戒って……。格下のくせに。
36 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:00:59.35 ID:Vl1IBp6+0
ゴールキーパーは170cm位必要。
37 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:02:04.70 ID:GkyN/d2fO
もうポゼッション重視は○○のバルセロナで統一してんだな
アジアのリバプールとか言われても微妙だし
それでも恋するバルセロナ
39 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:03:55.61 ID:ijLoz/bf0
澤は男子サッカーでいうと誰の位置なんだよ
今回のなでしこはバルサではないよ
下の世代の女子U-20はバルサ扱いされてもいいけど
>>35 「油断していない」って意味で使われる事が多いからちょっと違和感を感じるな。
日本語的に完全に間違ってるわけじゃないんだけど。
警戒すべき相手をちゃんと警戒してるわけで、わざわざそう書いた記者が馬鹿なだけだw
グループBは日本が全勝しても全敗してもおかしくないくらい拮抗してる。
普通にやればNZには勝つと思うけど、万が一先制されたらヤバイ。
43 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:05:35.63 ID:tgePZ9HZ0
マナドーナはどうなったの?今日出る?
>>23 シャビやイニエスタがいりゃ大したもんだよ
45 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:05:56.96 ID:qtM1WJh80
チャビとイニエスタを合わせた様な澤がいるからな
46 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:05:58.30 ID:NQU/anDZ0
ちょっと何言ってるのか分んない
FIFAランクは4位
決勝だってあながちなくもない
アカのどん百姓め! 聖母を敬うと言え!
6/27(月)
21:50 女子W杯・日本対NZ(NHK-BS)
言っとくけど今回は監督がクルクルパーでメンバーも質が悪いから
前回みたいに好成績は残せないぞ
ただしGKにVVはいない。
53 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:12:41.89 ID:JwrNQjK80
括弧内数字FIFAランキング
ニュージーランド代表(24)
2010 OFC Women's Championship優勝
グループリーグ
ニュージーランド(24)14-0 バヌアツ(103)
クック諸島(101)0-10 ニュージーランド(24)
タヒチ(91) 0-7 ニュージーランド(24)
準決勝
ニュージーランド(24)8-0 ソロモン諸島(94)
決勝
ニュージーランド(24)11-0 パプアニューギニア(53)
http://www.youtube.com/watch?v=AZqZRK_z3w0 5試合 50得点 0失点 得失点50 平均得点10 平均失点0
近5試合成績
メキシコ(22) 5-0 ニュージーランド(24)
ニュージーランド(24) 2-5 フランス(7)
スイス (26) 1-2 ニュージーランド(24)
ニュージーランド(24) 1-4 オランダ (14)
ロシア(20)3-1 ニュージーランド(24)
5試合 6得点 17失点 得失点-11 平均得点1.2 平均失点3.4
これは相手は余裕こいているな
5−0でくらいで勝つつもりで行かないとヤラれるぞ
55 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:16:13.04 ID:xT70PBLw0
どんなスポーツでも男女差はあるけどサッカーは特に大きいな
女は尻がデカすぎ重すぎ 男の選手が腰に10kgの重りつけて走ってるみたい
その意味では日本女子はまだマシな方か
俺のミヤマニスタがいるからな
57 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:17:31.03 ID:VZVbaFhD0
あんなにパススピードが遅くて判断も遅いのにかよw
U-15の男子代表の方がよっぽど強いだろ
59 :
z (´・ω・`)=:2011/06/27(月) 17:18:00.57 ID:UME7Ave/0
何でもいいから、正々堂々と戦って来い
色物大会とは言えとりあえずスポーツなんだから
ところで、予想はどうなってんだ?
ドメイン規制ってなんなんだ 広くみんなの意見を求めるんじゃなかったのかい?
60 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:18:41.01 ID:PljhTJU5O
>>50 監督kwsk
つかニュージーランドはハードマン監督か
名前からして凄いな
ニュージーランドは女子サッカー界のアルイテハド
福島千里がサッカーやってたらすごい選手になれたと思う
リバウド、ロマーリオ、ロナウジーニョは誰が担当すんだよ
今晩のNZ戦ってSopCastでみれる?
つーか1位通過しねーとアウトっというのも中々プレッシャーが効いてて
個人的には面白い。最低でも2勝1分にしねーと拙い訳だから
1試合も棄て試合が無いし、かといって3戦全力でやっちまうとトーナメント1回戦
でバテバテになっちまうし・・・
66 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:03:56.27 ID:T9Z6E7VK0
>>64 ドイツあたりので見れそう
fromsportだと番組表に記載されてた
67 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:22:51.51 ID:4sOk6pQ70
どういう意味だよ教えろ
ちなみに韓国はアジアのレアルマドリーって呼ばれているの知っているか?
70 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:32:17.43 ID:/1OQlIBa0
去年U-17女子W杯でU-17なでしこが6−0でボコったが
フル代表でも再現できるんじゃないか
71 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:33:18.39 ID:OYLvDwclO
そんなに強いなんて知らなかった
女子バレーみたいに人気が出るといいね
72 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:33:24.43 ID:Ur73wdlg0
>>13 代表で今ひとつ輝けない辺りもそっくりだよな
73 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:33:39.53 ID:d4GOdrx80
>>62 千里は良い選手だがサッカーをやる部分に関しては
若干頭の方が…
>>62 どうだろうね。サッカーでは速さは絶対条件ではないからね。速いに越したことはないけど。
ちゃんと蹴れる、ちゃんと止められる、相手との駆け引き、戦術理解、そういう要素の方がはるかに重要。
ワロセロナ
ドイツ対カナダは押し込まれながらも奮闘したカナダに燃えた
FK決めた後のベンチに敬礼を送るシンクレア姐さんかっこよかった
>>8 U17はともかくアジア杯の代表って別にバルサって感じじゃなかったよな
長谷部が若干シャビってる時あったけど
Jだとセレッソかなバルサっぽいのは
男子よりワンタッチパスが多くて面白い
82 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 19:39:04.95 ID:YRUpxGQTI
俺たちの人妻ボランチは?
バルセロナはたまに炸裂するけど万年2位のお笑いチームって認識は正しいの?
84 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 19:45:55.92 ID:cVRFZWOb0
U−17W杯の侍・ジャパン、<アルゼンチン・泣かせちゃった>世代や
FIFAランク世界4位の <なでしこジャパン>。 アジアのチャンピオン
ジャパン・サッカーは凄すぎる〜♪ それに比較して、南北朝鮮の地盤沈没が
ひどいね(笑) 日本が勝つたびに、馬鹿チョンの発狂までおまけに付き、楽しめる!
85 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 19:49:14.34 ID:20Yg42CbO
バルセロナのシステムはただ真似してもいいってもんでもないだろ メッシみたいな人外キャラがラストピースになって、始めて機能するんじゃないの
86 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 19:51:02.07 ID:9ne88u9z0
これは楽しみだ
今から風呂に入っておくか…
87 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 19:51:26.83 ID:QSu44LGK0
キムヨナをもっと不細工にしたのが澤
88 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 19:51:54.40 ID:bz0oDrBB0
顔面偏差値は・・
女子サッカーなんて見て何が面白いのか理解出来ん、草サッカー以下
90 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 19:57:39.80 ID:ickxv02fO
何か男子のドイツW杯06前夜みたいな雰囲気で浮わついてないか?
勝っては欲しいがドイツと米国以外は横一線で世界ランキングなんてアテにならんよ
NZには良くて△ドロー、下手すりゃ負けると思う。
91 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 19:58:17.05 ID:cL+8MBDJO
顔はイニエスタ
そんな浮ついてたらレス数90とかないw
93 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:03:13.49 ID:pPvdpD7s0
U-17もニュージーランドだったよね
こりゃ楽しみだ
>>57 U-15代表どころか中学のサッカー部にすらボコられてたぞ
96 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:04:11.05 ID:urqwBEUA0
>>89 俺はお前が理解できんわ
サッカーはどのカテゴリーにおいてもそれなりに面白い
少年サッカーはお前は見ないの?
もしかしてJはレベルが低すぎて見れないわ
って言っちゃうタイプの人?
昨日の試合見てたけど、乳首が気になって試合に集中できんかった
101 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:10:23.30 ID:C3c393IsO
胸に手を当てて君が代歌ってる映像観た親父が
「韓国の真似してんのか?日本は両手を下げて歌うもんだ。徹底しとかないと」
と苦言を呈していた
女子陸上100mの世界的選手でも男子の中学生に勝てない。
だからって女子陸上100mはつまらんって事はない。
103 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:15:50.20 ID:2ieduF2o0
民放は男子を地上派で放送したのに
NHKは男女差別して女子は地上派でやらないのかよ
これ局長クラスやばいぞ
104 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:22:37.54 ID:LWoeQQhHO
高校サッカーとかU17ですら下手すぎて見る気にならないのに
女子とか見れたもんじゃないわ
元々女が出来るスポーツじゃねえからやるならルール変えろ
フラグか?
>>103 今のところはBSオンリーだけど、さすがに決勝トーナメントで勝ち上がっていったら地上波で放送するんじゃない?
画質がよくなったから、個人的にはBS1でもあまり不満はないけどね
107 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:48:23.69 ID:urqwBEUA0
>>104 上手い下手で見る見ないを判断してるのなら
当然、男子日本代表の試合も見ないのですね?w
>>103 日本が決勝戦まで進んだのに地上波放送しなかった蛆テロよりはまし>犬HK
109 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:51:29.76 ID:w1uuAUki0
>>103 おうまったくだ
民放でもいいからやれよ
女子じゃ視聴率取れんってこと?
なんか全然盛り上がってねーな。
今日になって初めて女子W杯が始まることを知ったw
111 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:59:40.99 ID:ie6co/vu0
結局岩渕高校でまったく身長伸びてねえな
これでアメ公やイタ公やナチ公のフル代表の大女と闘うのは無理だわ
コパは結構地上波でやるのにね
113 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:01:58.08 ID:bHetd++V0
女子サッカーの選手ってたまに引くぐらいえげつないファールするよな
114 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:05:07.87 ID:VMXb47Oh0
沢兄貴の存在感はチャビと同レベル
>>113 夕べの試合で鼻血出した選手いたね
鼻、折れちゃったかな
116 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:07:04.24 ID:TfgvSh73O
なでがたJapan
117 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:07:25.56 ID:X5RV/sbbO
フィギュアなんか逆に男子のなんか見てどうすんだって感じなんだけどな。
大会前の遠征やら練習試合を見ると、あまり期待できないな今回
119 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:08:48.47 ID:91qvubw9O
>>107 上手い下手で言えば、今の男子日本代表は世界トップクラスの上手さ
まあ上手いからと言って必ずしも強いわけではないがな。
120 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:09:44.89 ID:w1uuAUki0
代表背負ってやんのに応援したらんかい
まあ、他の競技もそういうの多いんだろうけど
121 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:11:06.77 ID:JOSu8Pnd0
日の出ずる国バルセロナ大杉ワロタ
無駄にハードルが高くなったなw
123 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:11:41.39 ID:cg8cxgFiO
なでしこのメッシ、イニエスタ、シャビは誰?
日本女子の弱点はキーパーだった記憶があるんだけど今はどうなんでしょう?
>>104 つーかそもそもお前にウマいヘタなんかわかるんか?
>>119 上手いからって強いわけじゃないって…(笑)
上手く反論できなくてどんまい
中村と鈴木と山田だろ
>>118 この間の韓国戦は雨の中、環境悪すぎだったね
女子の試合も男子Uの試合も面白いと思うけど、一般的には男子A代表しか興味がない人が多いってことなのかな
129 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:14:54.46 ID:ideSLq3J0
>>107 女子サッカーの下手糞具合は想像を絶するレベルだからな
レベル的には土手でやってる草サッカーと同じぐらい
そんなものをわざわざTVで見るってのはよほど暇な奴だけ
男と女じゃ体の作りが違うんだから
フィールドを狭くしてボールを小さくするとかやらん限り
永久にまともなスポーツとしては認識して貰えないだろうな
澤のマンズリダンス見れるかな?
131 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:17:02.74 ID:UddChALJ0
ガンちゃんてどこにいるの?
132 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:19:20.74 ID:S0Om7sNA0
男子もアジアカップで同じようなこと言われてたな
結果は優勝だったけど
女子も優勝できるといいね
ぶっちゃけ世界陸上のボルトよかうちの子が走る徒競走のが面白い
上手くて強くないのがいいならJリーグなんかピッタリじゃねぇの。
テクニック的には代表と遜色ないぜたぶん。
長友より上手いだけの選手ならゴロゴロいるだろうさ。
135 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:19:58.05 ID:nD/XKKlTO
ということはポゼッションは取れるんだな?楽しみ
136 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:22:43.61 ID:X5RV/sbbO
強いのは分かるんだけど、やっぱなんかつまらんよね。
プレースピードが遅くてピッチが広く感じる、プレスゆるゆる。
137 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:23:40.70 ID:w1uuAUki0
子供のサッカーでも楽しめっぞ
138 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:26:06.81 ID:nKErzMMYO
可愛い選手教えれ
レベルはどうでもいいから、マルタとか岩渕みたいなファンタジスタが増えてほしい
個人を楽しむならプレスはゆるい方がいいし
>>136 プレスがゆるくてピッチが広いとな・・・
最高のプレー環境じゃねえか!
142 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:32:35.06 ID:HViLunRpO
メッシ=岩渕
イニエスタ=宮間
シャビ=澤
ビジャ=大野
144 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:04:15.07 ID:XgmW1jEWO
ところで何時からやるんだ?
テレビ中継あんの?
146 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:07:18.34 ID:fGqOZkZS0
今のニュースウォッチ9の鮫島彩がストレッチやっているときのお尻キャプありませんか?
男子は圧倒的に日本のが顔がいいけど
女子は韓国とどっこいどっこい
149 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:08:43.45 ID:pMDvF5H70
地震ダービー始マタ
150 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:10:12.20 ID:pMDvF5H70
151 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:10:44.73 ID:Muy8Z6660
去年のU17 WCだけど、日本はニュージーランドを6‐0でボコってるからな。
152 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:11:09.65 ID:X11bcyQUO
アジアのバルセロナ強い
153 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:11:09.97 ID:Imz/A8eE0
またアジアのバルサか!
154 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:11:29.45 ID:wyKquBh8O
アメリカ強すぎなんだろ
バルサはアメリカ
先制してんじゃねえかよw
追いつかれた
なでしこジャパンが女子サッカーのバルセロナっていうことは、
日本のメッシこと前田俊介は、じゃなくて
メッシがバルセロナの前田俊介で、えーと、えーっと、
158 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:14:48.69 ID:wLYYx0Kk0
オワタ・・・
159 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:18:18.18 ID:hpUvyDKX0
惜しい…
160 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:18:53.89 ID:91qvubw9O
>>126 下手くそが前線にガチムチで足が速いフォワードやってタテポンやるとそこそこ強かったりする。
そういう野蛮なサッカーがテクニカルなパスサッカーに勝っちゃうのがサッカーの面白さ。
タテポンって美しいと思うのは俺だけ?
162 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:24:40.99 ID:X11bcyQUO
女子W杯おもしれー
U-17のニュージーランド戦はイライラしながら見るんだろうけど
>>160 サッカーは勝つためにやってんだから勝つチームは上手いんだよ。
165 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:32:18.37 ID:n+57yvutO
ニュージーランドは女子サッカー界のドイツ
166 :
_:2011/06/27(月) 22:40:50.57 ID:Hks03mEu0
現在
ニュージーランド 1−1 日本
同点に追いつかれて日本が押してるように見える。というか
ニュージーランドは、省エネ戦法かもしれないので展開は微妙
女子代表のレベルは中学男子レベルと
聞いていたけど正直それ以下だな
後半はもう見る気しないから寝るわ
>>161 いや。俺も好き。
ボールは回す。されど入らず。
みたいなサッカー苦手。
169 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:56:32.08 ID:OwUOgBj4O
自分でサッカーやったらボールに触れなきゃ楽しくないけどね
>>39 よく言われるが
カズと釜本を足した存在。
171 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:06:07.85 ID:srfsZi/z0
ホークスは野球界のバルセロナ
とりあえずバルセロナと言っとけばいいと思ってる奴が世界的に増えてる感じだな
173 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:07:42.22 ID:hKr/JZZL0
バルサは言いすぎかもしれんがアメリカの監督は
北京五輪の時は「女子サッカーのお手本」と賞賛してたな。
174 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:10:08.38 ID:7aHB/rXU0
でかい相手は、日本みたいに足の短い相手はやりづらいだろうな
175 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:11:07.60 ID:/i7MX/qJO
>>161 カウンターとか決まると美しいよね
バルサのサッカーがいまのとこ究極で日本の嗜好もそこを目指してるから
俺はパスサッカーが好き
パスの回る線と流動的に動く選手の軌道が幾何学的で美しい
176 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:11:16.07 ID:quc/X1qBO
NZの方がテクね?
日本トラップがでかい。
177 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:11:25.98 ID:Rc41qz970
>>173 どんなところがお手本になるの?
パス回し?
178 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:14:21.07 ID:BcIStLnq0
玉田を女装させて、さりげなくチームに入れとけよ
暇つぶしにと思ったけど、思った以上にレベルが低くて見てられない。
180 :
忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/27(月) 23:25:48.89 ID:NF+5kSkA0
181 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:28:48.97 ID:X11bcyQUO
すげえデリブル見た
182 :
忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/27(月) 23:41:27.87 ID:NF+5kSkA0
age
183 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:48:27.78 ID:bQGAmRZ60
日本代表でこの間の朝鮮との親善試合で頭に5針縫う大けがして
試合に出れていない子がいるんだろ、男女問わず朝鮮との試合は
FIFAとかAFCとかIOCの大会でない限りもう禁止にしろよ、
とくに大事な試合前には絶対にするな。何人怪我人だして
主力欠けば協会は気が済むんだよ、協会はあまりに日本選手を敵視しすぎている
あいつらは犯罪と反則しかできない民族であり、とくに日本相手には何の遠慮なしに
やってくるということがまるでわかっちゃいない。選手も日本側はいつも怪我人ばかりなのに、
朝鮮側にはなんの被害もないってのもおかしいし、あいつらがつけあがらすもとなんだから
朝鮮人の怪我人をもっとつくれよ、朝鮮人と試合するなら朝鮮人には何をどんな反則をしても
いいとかそれぐらいと教えないとやられっぱなしなだけだぞ
184 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:52:22.11 ID:41/asu0h0
包帯ぐるぐるのやついたけどそういうことなんだな。
チョンは南北合わせて国際大会に出場させないでもらいたい。
人ですらないゴミには資格がない。殺してもいいと思う。
なでしこ勝った
186 :
_:2011/06/27(月) 23:53:45.80 ID:Hks03mEu0
日本 2−1 ニュージーランド
先制したけど、追いつかれて、みやまのFKで決勝点
187 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:53:53.74 ID:RW21qobf0
おめ!
188 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:54:21.28 ID:41/asu0h0
勝ったが戦犯は岩淵だ。周り見えてねえ。あと2点はいけた。
灼熱の戦いで緒戦から両国バテバテだったな
最後は技術と経験の差で勝った
フジ来る!!
191 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:56:09.93 ID:Vy+RKbuyO
岩淵は上手いんだがもっと周りと連携を深めた方が良いな
192 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:56:43.76 ID:0cacwwSpO
岩渕ボールへの反応鈍いな
193 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:00:19.88 ID:0ahLS6bu0
糞林檎の上から目線CMうざすぎ
アップルのCMなんか勘違いしてるな
岩淵はまだ遠慮してるようなとこがあるけど、
今後自信がつけばエースになれるんじゃないかな。
まぁ、永里はゴール決めたし安藤大野も悪くなかったと思うけど。
それより、緒戦だから全体的に固かったという感じじゃないのかね。
195 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:05:40.10 ID:kHYzz2VTO
なでしこジャパンな〜ちょっとみんなビジュアル悪すぎる。
不細工ばかり
196 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:11:17.84 ID:UE23hFiq0
バルセロナ メッシが岩渕ですね
197 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:30:34.24 ID:CJ63hOYH0
198 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:44:40.89 ID:JNb8ohKtO
宮間がイニエスタで
澤がブエナビスタ
女子は大変だもんな
男子なら内田や宇佐美みたいに多少生意気でも受け入れてくれるが
女子は監督より先輩の方が怖い世界だからねぇ
名前分からないんだけど はにわ みたいな顔の人いるよね?
201 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 05:58:22.52 ID:s1M/Ds6c0
202 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 07:46:25.75 ID:FG2yp+Hl0
一重が多いけど、在日ばっかりなのかな?
不細工ばっかでなでなでシコシコジャパンでは抜けん(笑)
204 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/28(火) 07:54:22.14 ID:3g4kTjAv0
初戦勝利おめでとう、日本!!
205 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 07:57:01.54 ID:oe4uEbtCO
シコシコジャパンは男子より成績は期待できるけど
顔面偏差値はひどすぎる
バルサは男子の方だろ
207 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 09:03:34.20 ID:XAlIpGLh0
岩淵は可愛いと思う 守ってあげたい
しかし男女
男女ともアジアのバルセロナと評価されるとはな…。
まぁ男子は海外組がめちゃくちゃ増えてるから理解できるけどw
ちびっこチームが横パスでぐいんぐいんパス回しするとバルセロナと呼ばれる不思議
ハイプレスかけまくりボールを無意味にパコパコ回し後半でバテてオランダに3点入れられるバルセロナ
212 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 09:57:42.77 ID:r3BD0kl40
>>212 その理屈でいうなら、「日本人の意見に文句あるなら日本に住むな」になるよな
214 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 10:15:07.01 ID:4+NmHsqCO
まなちゃんが凄すぎてフイタ
215 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 10:17:03.40 ID:ebIzgeu20
216 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 10:18:58.17 ID:HnOh618VO
小生ゎ愛菜タンより彩タンだなあ
217 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 10:23:13.43 ID:4f+yNPNo0
鮫島さんかわいいよな
218 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 12:42:44.31 ID:XAlIpGLh0
観客の女の子もいい 外国の人は綺麗にみえるの俺だけかな
>>173 コンパクトにして素早いチェックとパス回しだな
最近は良くないけど五輪の時は機能的で綺麗なサッカーだったから
マグネットミサイルで攻撃すればいいよ
>>218 お前はそれでいい。ぽむは俺が幸せにする。
222 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:39:32.94 ID:FouttzeV0
白人結構いいよ ビッチでも
外でキスしてスカートの中に手いれたら
in publicといわれた
223 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 08:44:29.18 ID:2ARNoBQ80
224 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 21:03:59.44 ID:UhmccF3X0
女子の場合ほんとバルセロナだもんな
アメリカの監督も日本代表はお手本とまで言ってたからな
世界女子4強は男子も強いブラジルドイツとあと日米だからな
227 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 08:50:51.43 ID:FYqdoFpO0
228 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 08:56:20.13 ID:s5woQq7RO
男子も女子も細かいパス繋いで局面を
ドリブルや個人技で打開する似たようなサッカーをする。
女子はさらに決定力がある
なでしこがちゃんとパスつないでたのは過去の話だ
今は中盤省略してるぞ
231 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:10:05.85 ID:bMe/XXsO0
中盤省略で、結果上がってるんだぜ
文句あるか
232 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:15:19.55 ID:KbR8q3KX0
MF阪口、「何が何でも勝ち点3」 あすメキシコ戦
メキシコ代表には知り合いがいる。2009年に米女子プロサッカーのインディアナでプレーしたときのチームメート、
初戦のイングランド戦でゴールを決めたFWオカンポだ。
「(オカンポは)右足で蹴れるイメージはなかったんですけど…」
強豪・イングランドと勝ち点1を分け合う価値ある同点ミドル弾を放った旧友の活躍を自分のことのように喜んだ。
メキシコの特徴は既に頭にたたき込んである。
「ニュージーランドと違って、そんなには(ロングボールを)蹴ってこない。ただドリブルとかパスが上手。
(日本が陣形を)セットした状態なら(攻められても)大丈夫だけど、攻め込んだあとのカウンターが怖い。
シュートで終わるようにしたい」と注意点を挙げた。
阪口は「何が何でも勝ち点3。内容がついて来たら、もちろんいいですけど、まずは結果にこだわりたいです」。
その視界には2連勝しか見えていない。
233 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:19:53.15 ID:TrOB4kY90
またNZかよ
235 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:57:56.70 ID:FYqdoFpO0
いやぁ、明日も楽しみだな 勝てば予選突破だし
236 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:15:03.24 ID:vU0rjugz0
岩渕は縄文人の美少年。
なでしこもそうだけど今朝のU17もボール支配率すげえな
すげえな日本
昨日ブラジル観たけど強いって感じはしなかったな。個人技の上手さはあるけど。
239 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 18:10:19.63 ID:wE8LKTpq0
女性のでか尻を悪く言うなかれ。そういうあんたもそういう処から
生まれて生がある。
なでしこと聞く度に心にざわつきがくるんだが・・・
241 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:36:28.90 ID:Qc+2ZG2CO
最近NZとの対戦増えたな
なでしこもか
NZが強くなってるのかオージーがAFCに加盟して出場しやすくなったのか
よく考えたらニュージーランド、女子もU-17も日本に泣かされたのか
なんか一時のバーレーンとの関係みたいにフル代表でも対戦ありそうだな
243 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:41:10.64 ID:kvBzbtp2O
>>230 たしかに見る分には昔のほうが面白かった
顔面偏差値が低いというが、低いからこそ素直にサッカーに打ち込めたんだろ
見た目を気にするなら
日焼けするわ、足太くなるわ、体全体がごつくなるわの
女としての三重苦を背負うことになるサッカーなんかやらんっての
運動神経あってもバレーボールとかフィギュアとかに行くよ
245 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:01:33.04 ID:vFvzsLif0
そこまで強いとは思わないけどね
246 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:03:16.09 ID:bMe/XXsO0
在日朝鮮人の、妬みと嫉妬が臭う
247 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:04:00.14 ID:bMe/XXsO0
在日朝鮮人の、妬みと嫉妬が臭う
248 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:04:53.94 ID:KTmZ3N6x0
な○○こJAPAN で興奮しないか?
249 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 23:03:06.43 ID:bMe/XXsO0
祖国に帰れ、在日朝鮮人
>>246 なでしこの熊谷を流血させた時の試合も在日の書き込みが凄かったからな。
252 :
名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 16:32:55.58 ID:9vbBAx1N0
今夜が待ち遠しいぜ
「鶴の構え」からのキックでゴール
255 :
名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 04:14:15.10 ID:QlrGsvZd0
マジでバルサみたいだった
おやじもそういってた
実際女子にもプロリーグがあったとしたら澤はレアルぐらいのところに入れるのか?