【映画】米サイトが復讐映画の傑作として「007 慰めの報酬」「キル・ビル」「マッドマックス」「狙撃者」など15本を選出
1 :
禿の月φ ★:
米映画サイトRotten Tomatoesが、復讐をテーマにした映画の傑作15本を発表した。
古くはローレンス・オリビエが監督・主演した古典「ハムレット」から、
ジェームズ・ボンドの復讐譚「007 慰めの報酬」まで。復讐映画の傑作15本は以下の通り。
▽「007 慰めの報酬」(09)
▽「キル・ビル」(03)
▽「オールド・ボーイ」(03)
▽「オーシャンズ11」(01)
▽「マスク・オブ・ゾロ」(98)
▽「クルーエル・インテンションズ」(99)
▽「レオン」(94)
▽「クロウ ―飛翔伝説―」(94)
▽「フォーリング・ダウン」(93)
▽「マッドマックス」(79)
▽「悪魔のえじき(原題:I Spit on Your Grave)」(78)
▽「狙撃者」(71)
▽「殺しの分け前 ポイント・ブランク」(67)
▽「荒野のストレンジャー」(72)
▽「ハムレット」(48)
ソース:eiga.com
http://eiga.com/news/20110627/5/ 画像:復讐映画の傑作「007 慰めの報酬」
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/27810/110627007_large.jpg
3
3 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:29:22.86 ID:XFwhIfh3O
ラストサマーは?
パールハーバーは?
5 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:29:55.79 ID:LimNe/xP0
fuckしよう映画の傑作をおしえてくれ
6 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:30:36.97 ID:2VNbngprO
「オールドボーイ」は好きだな。
ちょっと「エンゼル・ハート」とネタがかぶってるけど。
パニッシャー
8 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:31:37.36 ID:VZVbaFhDO
『復讐するは我にあり』は?
パニッシャーがないだと
10 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:33:04.07 ID:p9iXb6mxO
ローマの休日は?
11 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:33:11.31 ID:MsttUrU+0
▽「荒野のストレンジャー」(72)
またまた、俺の大好きな「ペイルライダー」は無視ですか
栗山千明様になら刺されてもいい
ドラゴン怒りの鉄拳や危機一発は入らないのか
14 :
忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/27(月) 12:35:42.16 ID:NYWUVdHaO
極大射程はちょっと違うのかな?
15 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:37:11.22 ID:0P5FIWJDO
フォーリングダウンは復讐映画じゃないだろw
>1
>▽「悪魔のえじき(原題:I Spit on Your Grave)」(78)
これを選ぶとは・・・・
それなら、これがベスト1だろ
17 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:37:50.11 ID:VyJ5HDk/0
呪怨は?
なんか「ねーよw」ってのが多いな。
慰めの報酬は酷かった。
ケープ・フィアーはねえのかよ
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:38:07.34 ID:1zPUkaEQ0
なんでパニッシャーが入ってねえんだよ!
あとロボコップも!
やっぱグラディエーターだろ!
慰めの報酬は好きじゃないなぁ
オールドボーイは原作を超えた数少ない映画の一つだな
22 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:39:24.46 ID:VyJ5HDk/0
うわっ
狼よさらば が入ってねえええ
マンダム
23 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:39:43.05 ID:FYVVvtrw0
B級ばっかだな
チャールズブロンソンの狼よさらばは?
怪傑ズバットがないな
26 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:42:22.32 ID:EMgDY5bk0
>▽「狙撃者」(71)
わかってないな、俺の犬が殺されたんだ
Death Wish II は?
ジャッキーチェンは?
96時間が入ってないなんて
30 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:43:18.03 ID:UTWf2pRd0
カジノロワイヤルは最高だったのに、慰めの報酬はそんなに良くなかったよなー。
31 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:43:42.15 ID:5TYqtvkf0
「復讐するは我にあり」はタイトルに反して全然復讐してないストーリーなのでボツ
32 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:44:58.57 ID:hlWcNUVvO
ダコタちゃん神演技のマイボディガードがない……
洋題はファイヤーなんちゃらだった気がしたけど
33 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:45:35.34 ID:MJnFx64PO
なぜ「ローリングサンダー」が無い?
ザシューター極大射程がねえぞ
35 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:46:38.71 ID:fNOEGJ8AO
キルビルは微妙だった
やっぱりマッドマックスだよな
37 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:48:03.45 ID:C7QxJexY0
アヴェンジャー(((( ;゚Д゚)))
クロウはどんなに面白い!続編見たい!って思っても
続編見るのだけはやめておけ
39 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:49:36.12 ID:x9ZGPZ0tO
ハングマンやろ!
ジャギ役の女優さん、何処に行ったんやろ…好きやったのに…
40 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:49:43.19 ID:1F7v133A0
ローン・ウルフ・アンド・カブは?
41 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:50:49.27 ID:v7feLEMX0
アナコンダ2は?
わらの犬がないとか
酔拳がないとは…
股くぐりからの〜 「これはお前の服か」で、受け取ろうとしたら、焚き火にポイッ。
44 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:51:50.09 ID:q1LIIgV0O
45 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:51:59.14 ID:MJnFx64PO
クリスティーナ・リンドバーグの
「ゼイ・コール・ハー・ワン・アイ 血まみれの天使」は?
キル・ビル撮影前にタランティーノがダリル・ハンナに観せたポルノ映画。
46 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:52:13.16 ID:fka8+g0t0
ケープ・フィアーは…?
47 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:52:42.21 ID:0P5FIWJDO
タランティーノの復讐ものならイングロリアス・バスターズのほうが好きだな
キルビルはさすがにふざけすぎ
48 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:52:52.96 ID:vpmyHoCkO
さくや 妖怪伝は?
こんなリストで委員か
50 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:53:26.67 ID:SUla8LDX0
ブラックホークダウンは復讐されているのかな
キックアスは?
片腕マシンガンガールは?
マッドマックスは敵のリーダーも最後のザコのように絶望感にあわせて殺してれば最高だったのに
要するにRotten Tomatoesの点数順なのね。当てにならないサイトかも。
007 慰めの報酬、オーシャンズ11、マスク・オブ・ゾロ・・・
えええ??
56 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:56:17.70 ID:on5/alSF0
おいなんでエクスターミネーターと処刑ライダーが入ってないんだよ!
頼むよほんとに。
トゥルー・グリットは入らんのか
58 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:58:41.48 ID:OIHZi/UN0
おいペイバックがねーぞ
59 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:59:16.61 ID:MJnFx64PO
田舎のレンタルビデオ屋みたい
チャージマン研がない
61 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:00:08.14 ID:AcBQlZg90
しんぷそんず ねえのかよ
>>15 刑事のおっちゃんが痴呆のかみさん馬鹿にした同僚殴ったり、
汚い言葉使わないやつは信用できないって言った署長に汚い言葉使ったり、
とかいう復讐じゃね?
63 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:01:42.99 ID:InVhpshA0
マカロニからは無しかよ
オールドボーイはすごかった。
映像もすごいし、復讐する側とされる側が中盤にある理由で逆転する展開も秀逸。
65 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:02:14.05 ID:JXVIPF+40
悪魔のえじき(発情アニマル)、キル・ビル、オールドボーイが入っているのは流石です(「鮮血の美学」と「暴行列車」も入れてもらいたかったですね)。
悪魔のえじきはリメイク版が日本でも公開されたので、プレミアがついて手を出し難い'78年版をデジタルリマスター化し、日本語吹替付きで再発売してくれないかな。
67 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:02:41.01 ID:/yOLrv9M0
クロウいいよね
ザ・シューター極大射程は?
69 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:03:02.31 ID:knfRvFBb0
復讐者に憐れみをとか狼の死刑宣告あたりも超おもしろいね
コマンドーがない
71 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:03:48.27 ID:cZdTvqzZ0
「魔太郎がくる」は?
72 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:03:53.11 ID:qUDdlLnJ0
余裕でパニッシャーだわ
あれ?狼よさらばは?
キルビルよりデスプルーフだろ
76 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:05:29.33 ID:1gp33o/fO
女囚さそりは……?
オマエラが書き込んでる「パニッシャー」って当然、ドルフ・ラングラン主演のだろ?他は認めない。
78 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:05:59.44 ID:VpcAfosnO
スリーパーズは?
デス・ウィッシュシリーズが無い時点でウンコ
なぜ梶芽衣子を無視するんだ?
83 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:09:02.88 ID:VpcAfosnO
銀河鉄道999こそ最高の復讐映画だがな
スターウォーズは?
85 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:10:09.20 ID:wc9vp2bjO
セガールが無い時点で無意味
86 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:10:40.93 ID:+WFdwszOO
ガルシアの首は?
ケビン・コスナーのリベンジは面白かった。
ロスアンジェルスだろ
オールド・ボーイは原作のほうがずっと良かった
オールドボーイは違うんじゃないか?
あとわらの犬はないの?
「スポーン」と「ゴーストライダー」が入ってなくてよかった。
92 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:12:49.65 ID:1gp33o/fO
オールドボーイって、確かに画面は美しいし出演者もストーリーも文句なしなんだけど、演出・カット割りが性に合わなくて映画としては好きじゃないなぁ。
復讐者に…もクムジャさんもそう。
自分があの監督のやり方が嫌って事なんだろうけど、友達に言ってもあまり賛同してもらえない…
ジェダイの復讐が入ってないな
94 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:13:53.03 ID:oF1H9qU/O
夕陽のガンマン
続・荒野の用心棒
荒野の一ドル銀貨
忠臣蔵!
スケールを無駄にでかくしすぎて着地点を見失ったので無理やり
ショッキングな近親相姦ネタで落とした微妙な作品>オールドボーイ
97 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:16:28.14 ID:io8PEyUT0
赤穂浪士の、忠臣蔵は
98 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:16:50.16 ID:EH1tXuT5O
>>89 それはありえない
何だよ涙流したから復讐されるって
調子こいて、いい様に使われてる女教師もマヌケすぎ
敵役の復讐ものは復讐映画に入らないのか
ダイハードシリーズとか
100 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:19:01.66 ID:oF1H9qU/O
さるかに合戦
かちかち山
舌切りすずめ
101 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:19:13.10 ID:NZwQp79HO
忠臣蔵は?
許しませんよー
103 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:19:53.10 ID:PtvN0SVP0
問題はクリントイーストウッドの吹き替えを誰がやるかだ・・・
104 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:21:01.53 ID:4VGTSgIY0
キル・ビルのBD出て初めて観たけど最後まで見れなかったw
トンでも設定楽しむべきで一々描写に突っ込むのは無粋だとは思うけどw
105 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:21:24.06 ID:S24f+a7U0
チャールズ・ブロンソン主演の「狼よさらば」と「ロサンゼルス」が入ってないとは!
キャリーだろ
107 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:22:18.82 ID:NQU/anDZ0
予想通り誰も「狙撃者」のことを語っていない・・・・
何でか日本でだけ知られていない、定番の名作映画。
熱狂的ファン多し、特に欧州で。
13日の金曜日も子供たちの引率を忘れてセクロスに耽る青年たちに復讐するジェイソンくんの話
110 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:23:52.67 ID:AlwKoNbH0
四谷怪談
111 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:24:05.03 ID:io8PEyUT0
ランボーシリーズ
ケープ・フィアーのB級感が好き
侵略イカ娘
『海を汚す人間たちに復讐してやるでゲソ』
114 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:26:08.18 ID:GWwx2/AY0
問題
地獄が見えた あの日から
俺の体を吹く風は
復讐の風 熱い風
追って 追って 追いつめて
友よ 見てくれ うなるムチ
地獄が見えた あの日から
俺の心に燃える火は
紅い火 蒼い火 恨みの火
燃えて 燃えて 燃え上がり
友よ 見えるか この火花
地獄が見えた あの日から
俺のひく歌 歌う歌
怒りのメロディ 地獄節
115 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:26:14.70 ID:mgi4otG20
スリーパーズ
告白
ベストキッド
あと復讐とはちょっと違うど96時間
ヤングガンが好き
117 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:26:37.51 ID:oF1H9qU/O
ドドンゴ
ヒドラ
ウー
>>42 わらの犬は正当防衛で復讐ではないな
嫁寝取られてるけど
119 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:27:11.77 ID:LA+uiB7Y0
コブラだろ
殺しのアーティスト
…は入ってないか
ロボコップも復讐映画だな
手を吹っ飛ばされるシーンがトラウマ
122 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:28:28.05 ID:GWwx2/AY0
ベスト1は
「ブレイブワン」
だろ
123 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:28:47.76 ID:1gp33o/fO
邦画なら人魚伝説も捨てがたいな。
反原発で時流にもあってるし。
124 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:28:57.70 ID:LhQJvjZeO
慰めの報酬唯一の見せ場はズラバレシーン
これ豆な
125 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:29:25.33 ID:t55n/IfyO
ガルシアの首だろ
126 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:30:12.02 ID:io8PEyUT0
ウさま・びん・らディン・・・まだ、ない映画だが
127 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:30:18.84 ID:/O4WA2qjO
96時間は
キルビルを入れておいて修羅雪姫が無いとは、選者はニワカか
129 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:31:07.84 ID:GWwx2/AY0
5年後
子供を失っただれかが
復讐の天使と化して
東京電力社員を
殺して廻るんだよな
130 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:31:10.35 ID:wCmNMgDBO
ベン・ハーが入っていない。狼よさらばも、リメイクされる位の作品なのに。
131 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:31:37.95 ID:GWwx2/AY0
選者はニワカもいいとこ
132 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/27(月) 13:31:44.85 ID:Y2H1kSON0
処刑ライダー無しか・
フォーリング・ダウンは面白いけど復讐物じゃないような。
サンプル詐欺のハンバーガー屋に復讐する話ってこと?
134 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:33:06.05 ID:GWwx2/AY0
ゴッドファーザーを忘れるとか
復讐ものといえば個人的には西部劇
リチャードハリスの死の追跡 終わり方も苦い感じ
烙印の狼もよかった。
ジャッキーの『〜拳』シリーズはあらかた復讐劇になるな
日本だと時代劇ばっかだな
政治家や宗教教祖、糞教師やモンペを殺す復讐ものあってもいいと思うが
>>22 「狼よさらば」は無差別に犯罪者を殺してたけど、結局肝心の犯人に復讐はできないんだよね
ロサンゼルスでは犯人に復讐したけど。
139 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:36:31.50 ID:io8PEyUT0
アキバの惨劇・・・まだ、ない映画だけど
140 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:37:26.08 ID:GWwx2/AY0
池田小の惨劇・・・まだ、ない映画だけど
141 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:37:55.78 ID:2VNbngprO
>>119 ああ、サラマンダーにドミニクを殺された後の切れっぷりは怖かったな。
142 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:38:50.59 ID:VcQbCPH80
キーワード:ロサンゼルス
抽出レス数:1
昔は日曜洋画劇場でしょっちゅうやってたんだけどなぁ
143 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:39:37.75 ID:YjJxj7hU0
グラディエイターが入ってないぞ!
パニッシャーって書いてる奴がいてほっとしたw
邦画ドラマだけど
最近テレ朝でやった藤原竜也主演の『最後の仇討ち』は傑作
147 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:42:30.63 ID:wCmNMgDBO
ゴッドファーザーは入らないだろ。終盤にその場面があるが、復讐がテーマでは無い。映画全編で復讐がテーマになっていないと。 邦画なら忠臣蔵作品。
狂い咲きサンダーロードは?
>>1 ▽「マッドマックス」(79) これしか観たことない。
全部観てる人っているのか
シスの復讐は?
151 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:45:05.64 ID:1zPUkaEQ0
復讐映画ってのはただ主人公が復讐すればいいってものではない。
まず主人公が地獄を見るような悲惨な目に遭わされ更にそれを超える残酷で
えげつないやり方で相手に復讐するところにカタルシスがある。
えげつなさがない復讐映画など俺は認めない。
152 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:46:41.83 ID:GWwx2/AY0
ケンシロウのは
残酷で えげつない復讐だな
日本映画だったら「人魚伝説」とってもタイムリー
原発反対運動していた夫を推進派に殺された海女さんが、銛を片手に原発ヤクザや国会議員ら100人近くを
一人一人刺し殺していくクライマックスが最高。
>>149 有名どころばかりだから、俺も含めて沢山いると思うぞ
155 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:48:48.24 ID:GWwx2/AY0
おまえら
シーン別だと
どのシーンが好き??
156 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:49:12.68 ID:GWwx2/AY0
おれは
ゴッドファーザーで
パチーノが悪徳警官を射殺する場面
>>154 映画好きって多いんだなー ゴースト以来、映画館に行ったことないやw
158 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:49:17.31 ID:nucWvueY0
復讐映画は「Kick-Ass」が最高に面白かった
159 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:49:58.14 ID:v+oI43bf0
キックアスランク素ととは意外
160 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:50:43.78 ID:GWwx2/AY0
ナチを映画館に閉じ込めて
焼き殺す場面も好きだ
2時間ドラマの殺人事件ものって大抵動機は復讐・・とかって話広げると際限なくなるか。
復習するやつのキャラが立ってないと復讐映画にならんのね。
>>155 「ウエスタン」で
ヘンリーフォンダが、Keep your loving brother happy といってハーモニカをくわえさせる場面
163 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:51:26.90 ID:4VGTSgIY0
>>151 復讐じゃなくて暗殺ものだけど十三人の刺客は中々のカタルシスだったな
キックアスは子供向けだから
復讐劇と言えば香港映画だろ
166 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:53:42.51 ID:zZdcRQFvO
デンゼル・ワシントンの「マイ・ボディガード」は?
167 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:53:42.95 ID:VZPb/9rbO
沈黙のナントカ
168 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:53:44.12 ID:GWwx2/AY0
偉そうな検事の頭蓋骨を開けて
自分自身の脳膜を
食わせるシーンw
169 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:54:22.06 ID:4MIybRRF0
>>1 韓国映画がばっちりランクインしてるな。
日本映画は一本も無い。やっぱり俺たち日本人は劣等民族だなorz
170 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:55:02.07 ID:39lTPxlm0
171 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:55:08.33 ID:GWwx2/AY0
ムラサキに無礼を働いた
セクハラ肉屋を
日本刀で
切り殺すシーン
>>166 あれの原作の「燃える男」では
ピンタは誘拐犯のおっさんたちにさるぐつわされたままレイプされ
自分の吐いたゲロで窒息して死ぬんだよな。そういう死にざまだからこそ
復讐劇も活きてくるのに、映画では生きててがっかりだった。
幻の湖……
愛犬をを殺された雄琴のトルコ嬢がジョギングで復讐して琵琶湖の悲しい歴史が語られてラストは宇宙に浮かぶ横笛という超カオス映画。
174 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:55:45.49 ID:GWwx2/AY0
日本人は復讐が嫌いなんだよ
175 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:56:11.62 ID:hKVWThNBO
子供の時に観たからかもしれないけど、スリーパーズが衝撃的だった
176 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:56:38.14 ID:4VGTSgIY0
177 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:57:52.28 ID:S24f+a7UO
復讐劇ならブロンソンだろ
キルビルは意外とよかった
しかし武論尊って名前はブロンソンを文字って北斗の拳はマッドマックスパクってどんだけ復讐劇好きなんだよ!って感じだな
178 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:58:09.93 ID:qGSLaRKA0
復讐といえば、オズだろ
間違いなくNo1 ドラマだけど映画みたいなもんだ
179 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:58:40.45 ID:GWwx2/AY0
私怨ではやりたがらないんだよなあ
ダブル・ジョパディ
181 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:59:39.77 ID:v+oI43bf0
ペイバックは?
183 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:59:54.19 ID:SIaJI3vaO
>>169 些細なことでも延々根に持つ韓国を考えれはむしろ少ないくらい。
復讐なんて奴らの得意分野なのに。
184 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:00:07.68 ID:GWwx2/AY0
ケンシロウが
お兄さんにだけは
いつもの残酷なお仕置きをしないのが
不満w
185 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:00:12.19 ID:6u+3fqdVO
日本を代表する復讐物語はこの子の七ツのお祝いに…だ
186 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:01:31.72 ID:GWwx2/AY0
黒い家の大竹しのぶも
ラストは
保険金払ってもらえない恨み
187 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:01:33.79 ID:NNUpCWnX0
後味悪すぎの復讐劇『アレックス』は?
188 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:02:02.11 ID:Eaw4aTtyO
キルビルは正当に評価するような映画じゃないだろw
>>169 日本漫画が原作だけど韓国人の気質に合ってたのは間違いないなw
190 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:02:05.45 ID:wc9vp2bjO
ブラックωレインがないのか・・・
ああペイバックとケープフィアーもあったね
ちょっと違うかも知れんが、ボーン・スプレマシーは?
動機は復讐なんだけど、その後の結末が単純に復讐じゃない・・・・って所がまた良い!!
昨日観たXメン ファーストジェネレーションも半分は復讐ものだったな
世間で言われてるほどいいとは思わなかった
194 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:02:49.96 ID:z9TYIqdA0
195 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:03:15.64 ID:KNspb7fu0
日本は、第三者が代わりに悪人をシバく展開は多いけど、
自分で復讐するってのはあまり無い気が
少なくとも好まれては無さそう
慰めの報酬ってアクションシーンのカットが早すぎて
思考がついていけなかったw
197 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:03:40.19 ID:GWwx2/AY0
へんな後味といえば
「デス・プルーフ」w
198 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:04:36.95 ID:GWwx2/AY0
私憤 コリアン
公憤 日本
東海道四谷怪談は?
200 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:05:24.75 ID:GWwx2/AY0
お岩さんね
201 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:05:56.62 ID:MDGYQNpz0
の本のロングセラーは赤穂浪士の討ち入りだな
202 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:06:29.78 ID:VSFYdbYs0
203 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:06:33.53 ID:oJ81gl0MO
スティングだろ
204 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:06:38.68 ID:goHZvTbM0
マッドマックスのグースがどんな姿に
なってしまったかを想像して怖かったなぁ
切れるわけねぇじゃねぇかあああああああ チュドーン!
をよく覚えてる
205 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:06:42.50 ID:KNspb7fu0
>>197 子供向けの特撮なんかよりもずっと単純なオチで、個人的には最高だったw
206 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:06:44.48 ID:qGSLaRKA0
この子の7つのも復讐だ
リングは・・・八つ当たりか?
復讐ってだけで殺人を肯定できるから、物語を作る側としたら楽なんだろうな
観客の感情移入もしやすいし。
>>168 今思うとレクターて小物だな
ちょっと刑務所でいじわるされたぐらいで
復讐しなくてもいいじゃんねw
209 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:08:22.18 ID:A2+IptVrO
お前ら映画詳しいのな。しかも一昔の映画
おっさんどもめww
210 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:08:55.16 ID:NQU/anDZ0
少林サッカーが入って無いとかもうね...
211 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:10:32.12 ID:GWwx2/AY0
レクターが
演奏失敗した楽団員を
殺したのは
やりすぎ
212 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:10:38.28 ID:UnfX5/+5O
>>151 だな。それだとブロンソンのロサンゼルスは絶対ランクイン。
213 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:11:08.75 ID:UnfX5/+5O
>>151 だな。それだとブロンソンのロサンゼルスは絶対ランクイン。
邦画なら子連れ狼。
214 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:11:27.41 ID:GWwx2/AY0
少林サッカーで
たかじんが
ものすごい勢いで階段落ちw
215 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:12:15.15 ID:nZld7UnGO
ランボーの1は復讐ものかしらん?
216 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:12:33.35 ID:GWwx2/AY0
ポリスストーリー2で
南こうせつが
ジャッキーに
爆竹責めされるw
217 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:13:03.47 ID:GWwx2/AY0
ランボーの1もやりすぎw
許されざる者が良いよ
あの町に戻ってくるのが良い
219 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:14:00.56 ID:V8jW/O6L0
我が名はパニッシャー・・・
220 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:14:22.78 ID:LC1lJLXE0
チャールズブロンソンとヘンリーフォンダのウエスタンでいいじゃん
復讐するは我にありの海外向けポスターがすげえカッコいい
1作目があまりに偉大過ぎて過小評価されている、
サイコ2も復讐モノであることを忘れないでほしい
223 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:16:19.27 ID:GWwx2/AY0
現実社会でいちばん復讐体質なのは
アラブ人?
イタリア系?
コリアン??
224 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:16:22.98 ID:NQU/anDZ0
80年代物がごっそり抜け落ちている件
225 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:16:57.22 ID:GWwx2/AY0
ロッキー4
>>223 問題はその体質が絵になるかどうかだよねw このスレ的には
オーシャンズ11て復讐ものか?
228 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:18:22.98 ID:4MIybRRF0
>>174 >>183 >>189 >>198 暴力映画ばっかり作ってる「世界の」キタノ・タケシは?
復讐でもないのに暴力礼賛するキチガイ映画
キタノ・ブルー(笑)
やっぱり俺たち日本人は劣等民族だorz
229 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:18:32.51 ID:3EjEDSREO
ブランドン・リー版のクロウと処刑ライダーが入ってないな
230 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:20:59.35 ID:GWwx2/AY0
日本人は建設的な民族
>>228 いやタケシは暴力に嫌悪感を抱かせるために
その男〜やソナチネ撮ったんだけど、
結局ファンが初期の暴力描写ばっかり誉めるから
お金の為にアウトレイジ作ったんだよ
232 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:22:33.56 ID:uNVKPsSWO
あれ…シンシティは?
233 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:22:41.17 ID:GWwx2/AY0
アウトレイジも
ただただ虚しいだけ
皆殺しのジャンゴは、ある意味傑作
「ペイバック」がない件について …やっぱりどうでもいいです
236 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:24:28.35 ID:GWwx2/AY0
松たかこのやつが
日本一じゃね?
237 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:24:29.00 ID:fpsORGKz0
ペイ・バックが入ってない…
これにハリウッド版四十七士が入る予定か
最近だと「悪魔を見た」と「ビー・デビル」が強烈だった。
240 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:27:49.93 ID:GWwx2/AY0
なんの映画か忘れたが
クボヅカ洋介が
坂口憲二の親指を
ワイヤーカッターで
切断してたな
241 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:27:53.48 ID:4VGTSgIY0
緒形拳とか怖すぎ
あんな役者もう出てこねえんだろなあ
242 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:29:15.67 ID:dImFj1KY0
必殺シリーズと較べたらどれもクズ
パニッシャーって復讐劇じゃなかったっけ
>>242 必殺は殺陣シーンだけだろ
B級殺人請負ドラマとして復讐ものとしては弱すぎる
245 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:32:06.23 ID:rk3ihELs0
ツタヤでキル・エビルっていうパケデザがキル・ビルそっくりのDVDがあって
デビッド・キャラダイン主演でタランティーノが推薦文書いてたから
キル・ビルのパロディ映画かな?オリジナルの俳優使うとか結構気合入ってるな
とか思いつつ借りたらキル・ビルは全く関係なかった
>>243 自分で復讐じゃないって言ってるから・・・
>>169 ようチョン
今日もお得意のなりすましかいw
248 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:35:41.76 ID:Fc++m14p0
>>31 「復讐するは我にあり」はあまりタイトルと内容がかけ離れすぎてるよな
いつ主人公がサッカー始めるのかと思ってたら映画が終わった「ペレ」とオードリーヘップバーンの濡れ場を期待した「暗くなるまで待って」
に並ぶ三大タイトルがっかり映画
「グラディ瑛太ー」は復讐だろ
刑事物語2 -りんごの詩-
>>229 クロウ ―飛翔伝説―がブランドン・リーのだろ?
>>240 池袋ウェストゲートパークだよ。TBSのドラマ
私は貝になりたい
>>170 まずないと思うw
むしろスタローンが作った大失敗のリメイク版のほうが見つかると思う。
石井隆の『夜がまた来る』だっけ
あれはキツかったなあ
復讐ものなのにカタルシスも何もない
『キル・ビル』が上がるならそれの“元ネタ(?)”の『修羅雪姫』とか
まああれもドロッドロの映画で、見終わって嫌〜な気分になったもんだった
256 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:42:05.54 ID:Rnu8V6nX0
257 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:44:30.17 ID:v+oI43bf0
オールドボーイはあるのに、復讐三部作の親切なクムジャさんも挙がってないな
258 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:51:27.51 ID:a5hS0Tj+0
四谷怪談(お岩の呪い)
リング(貞子の怨念)
帝都物語(将門の怨霊)
南総里見八犬伝(玉梓の怨霊)
>>34 極大射程読んだら映画版はゴミだよ。ただのアクション映画になってしまってる。
260 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:52:38.65 ID:KNspb7fu0
見てる側を「復讐したい」という気持ちにさせる点では、
「バトルフィールド・アース」「クライシス2050」
「地球が静止する日」「さよならジュピター」
あたりもなかなか
純粋な復讐ものじゃないかもしれんが、許されざる者最高
262 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:54:12.85 ID:cnQRzTsPO
デスペラードなくね
263 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:54:20.82 ID:bEAW2dQI0
>>259 原作読んで
心の中で主人公の外見をクリント・イーストウッドかサム・シェパードの若い頃にしていたのだが…
映画の主人公の外見がサル…
264 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:55:41.80 ID:9QAQgz3LO
オールドボーイは原作を超えた数少ない良作
265 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:55:52.15 ID:lLkesH/Z0
おい、ガルシアの首がないぞ。
267 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:59:31.56 ID:9GKUF0lD0
ブライアン・デ・パルマの
『ファントム・オブ・パラダイス』を
入れなきゃ駄目だろ。
レコードのプレス機に頭を挟まれるシーンは、
流石デ・パルマ!
B級なんだがペイバックを推す。メル・ギブソンがやたらボコられる映画。
269 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:00:47.07 ID:LhQJvjZeO
コマンドーはランク入りすると約束したな。あれは嘘だ
阪本順治の『トカレフ』もキツい内容だったなあ
あの中で“復讐”すべきは犯人より
自分の子供を誘拐して殺したその犯人といつの間にやらくっついて、
あろうことかその犯人の子供を孕んで満ち足りた顔してる女房の方だと思ったがな
272 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:08:29.78 ID:qqGpttJN0
273 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:08:51.87 ID:Fc++m14p0
274 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:09:31.26 ID:TNU05+ieO
日本で公開されてないかも知れないが、LAW ABIDING CITIZENSって映画の報復は強烈
手術台にくくりつけて身体をバラバラにするやつ
飛行機で見たんだけど、隣の外人は、凄惨すぎて途中で消した
275 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:17:41.33 ID:MFmG/w8C0
阪本順治って
ゆがんでるよな、、、、
狼よさらばのデスウィッシュシリーズないとかどういうことだ…
277 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:22:49.76 ID:Fc++m14p0
>>276 可愛い娘のレイプシーンに思わず勃った・・・
そして復讐シーンに感動した
>>11 わるいがペイルライダーよりは荒野のストレンジャーのほうがいいと思う
あの変さはなかなかない、カタルシスはペイルライダーに劣るけ
279 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:29:27.76 ID:2VNbngprO
>>257 クムジャさんは中盤まで情報を断片的に小出しにしすぎていて、
主人公が何をしたいのかサッパリ分からなくて苛々したな。
ラストの展開は凄かった。
バトルガンM-16とか安っぽいけど好きだったな。
「私はその気になればいくらでも残酷なれる」
って脅しかけてくる悪徳刑事をサクッと撃ち殺して
「私もそうだ」
家族や恋人が組織に亡き者にされ、復讐を誓う主人公であった。
やりすぎだろwwww
282 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:30:37.50 ID:w6Mbl9DJO
>>268 ペイバックよりは、同じ原作で作った
ポイントブランク 殺しの分け前のほうがはるかに面白い
こっちの主役はリー・マービン
284 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:34:16.39 ID:z95Puse40
キル・ビルはサニー千葉とギャバン大葉が出てるだけで見る価値ある
狙撃者はアンチヒーローランキングにも入ってたけど
なぜか日本では発売してくれないんだよな
どっかで出してくれないものかなぁ
デビルスピークだろ!
288 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:52:31.97 ID:4MIybRRF0
>>265 敗北宣言、きました
その手の負け惜しみ、もう見飽きたから
「ネバダ・スミス」と「ドラゴン 危機一発」が無い
レオンって復讐じゃねーだろ
巻き込まれ型でしょアレ
291 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:55:37.03 ID:Ou1KvlXm0
ていうかアクションムービーはほとんどやられた主人公が敵を倒す復讐がスジの基本だろ。
292 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:03:30.52 ID:3tyupEb+0
仇役に存在感がないとツマラナイ
ゲイリー・オールドマンとか変態系なら文句なし
007で挙げるなら「殺しのライセンス」が復讐もの
このシリーズには珍しく、グロ・バイオレントなシーンが多い
ダルトンの頭髪の後退っぷりのが気になって仕方ないw
野村芳太郎の八つ墓村は復讐映画だな
295 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:28:49.01 ID:42XdMhRW0
狼の処刑宣告が入ってねえじやねえか あとSAWも復習ものだな
296 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:32:01.37 ID:ypbSLSYQ0
忠臣蔵でいいじゃん
007って製作会社無くなっちゃたけど、もう制作されないの?
>>299 お、シリーズは続くのか、楽しみだ
しかし、
ダニエル・クレイグ(43歳)
レイチェル・ワイズ(41歳)
こっちに驚いた
ダニエルはもっと↑、レイチェルはもっと↓、だと思ってたわ
黒澤明の悪い奴ほどよく眠るは無いのか
妻を殺されたセガール扮する刑事が永い眠りから目覚め復讐する映画って何だっけ
刑事ニコ?
303 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:55:45.62 ID:Fc++m14p0
>>302 そのあらすじをみて「沈黙の復讐」というタイトルしか浮かばないw
チャールズ・ブロンソンが蝿男に復讐した映画が一番だ
>>290 ナタリー・ポートマンが幼児の弟をゲイリー・オールドマンに殺された復讐
306 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:04:13.69 ID:rk3ihELs0
>>276 ロサンゼルス(デスウィッシュ2)の娘のレイプシーンで抜いた記憶が・・
忠臣蔵がねーぞ!
>>306 ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )
俺もだ
その前の黒人メイドのレイプが抜けなかった分・・・
309 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:08:32.89 ID:NZa9VX8P0
あれ、あらいぐまラスカルは?
ゼイコールハーワンアイってのがあったかな
「天使にラブソングを」
男たちの挽歌は駄目かな?
314 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:13:49.71 ID:42XdMhRW0
悪魔のえじきのリメイクを日本で発売してほしい
「インファナルアフェア」シリーズも復讐劇だな
大魔神は
ならゴジラも
318 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:28:20.88 ID:M4rpMSyL0
さすが「マッドマックスサンダードーム」だな
319 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:35:27.59 ID:4Xb4n5N40
何でフォーリングダウンが入ってんの?
レオンが入ってなんでグロリア(カサベテスのほう)はないの
リング(日本版)は・・・?
322 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:43:41.69 ID:1zPUkaEQ0
機動戦士ガンダムもシャアの視点から見れば復讐ものだな。
ガルマの殺し方や最後キシリアの頭をバズーカーで吹っ飛ばすとこ
とか結構えげつないことやってる。
323 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:45:19.00 ID:ESE00Cw00
ショーシャンクの空には?
狼よさらばとか、オリエント急行殺人事件とか、OK牧場の決闘は入っていないのかよ。
325 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:52:16.95 ID:dtmommf1i
最近やっとチャオ・パンタン観たんだが面白かったな
最後の方でジジイが銃を抜くシーンの決めポーズさえ無ければ完璧だったw
究極の復讐映画は
『四谷怪談』
だな
327 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:05:02.79 ID:x3UVpyJi0
となりの山田くんが入ってないな
ナルトだろ。
サスケはもう10年以上復讐・復讐連呼してるぞ。
329 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:07:34.82 ID:4JXHZn/b0
>>322 ガルマといっしょに
謀殺された大勢の兵士たちの家族は
シャアに復讐していいとおもうw
330 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:10:46.25 ID:DO0R6C7DO
男たちの挽歌は?
復讐映画に傑作はないみたい?どれもピンと来ない。
332 :
保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/06/27(月) 18:12:49.31 ID:ajXpz0q80
(#゚Д゚)<男たちの挽歌1&2
333 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:13:48.13 ID:uasMOYSI0
どれもつまんないものばっかだなw
「恋空」は?
レイプしちゃうんだよ?
スティング!が入ってない時点で審査員は何も解ってない
336 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/27(月) 18:18:44.21 ID:CaY4Zm3b0
ナウシカも自然界の復讐映画
カジノ・ロワイヤルはラストシーンだけでも復讐映画と言えるね。
338 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:19:35.88 ID:mhdwM73NO
Vマドンナ大戦争だな宇佐美ゆかり主演の
処刑ライダーは?
340 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:21:23.19 ID:1zPUkaEQ0
基本的に復讐映画はB級のほう面白い。
アカデミー賞を穫るような上品ぶった芸術映画じゃなく
テレ東の昼にやるくらいの下品さと安っぽさが大事。
あと2chの実況で盛り上がれる復讐映画にはハズレがない。
341 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:21:27.99 ID:DO0R6C7DO
死霊の盆踊りは映画産業に対する復讐
たけしの座頭市だね。選ぶとすれば。
実況向けといえばリベリオンも復讐映画か。
344 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:23:02.26 ID:R6RDGzAMO
香港映画は復讐物の傑作が多いな
>>108 Roy Buddの秀逸なサントラまで持っている俺が通りますよ
>>343 今同じことを思った
妻と親友ショーン・ビーンと焼却炉におくられたワトソンのための復讐だったな
348 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:29:21.56 ID:R6RDGzAMO
>>345 ジョンウーの愛と復讐の挽歌
あれいいな
349 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:30:31.12 ID:ov8hlH+i0
ジャッキーだと木人拳かな
352 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:34:32.14 ID:193wg4MB0
修羅の極道 蛇の道
は入ってないのか
353 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:34:55.81 ID:VpcAfosnO
デスペラード
354 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:35:15.04 ID:ESE00Cw00
少林寺も復習物だな。
復習物といったら
リーヴァンクリーフ様の夕陽のガンマン。
吹き替えが
クリーフ=銭形
イーストウッド=ルパンなのが物凄いけど
もしかしたらルパンよりこっちの吹き替えのほうが早いのか。
レオンが入ったのか、意外だな。
あの映画、アメリカじゃ評価低いと思ってた
>>4 どっちがどっちに復讐してんのかよく判らんなw
358 :
(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2011/06/27(月) 18:39:38.17 ID:YZZPDvLB0 BE:172891692-PLT(14000)
復讐とか、なんかピンと来ないなぁ(゚ω ゚)
359 :
保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/06/27(月) 18:39:41.66 ID:ajXpz0q80
(#゚Д゚)<悪魔の毒々モンスター
キルビルなんてゴミ映画じゃないか
´ `)ノ 屋敷女は…
>>320 あれは逃亡劇で復讐は企ててなかったような
キルビルは目潰し以外覚えてない
面白くはなかったね
狙撃者(ゲットカーター)
冒頭カーターが読んでいるのが「さらば愛しき女」
これ豆な
365 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:48:38.65 ID:ESE00Cw00
キルビルは千葉ちゃんと大葉さんの師弟コンビが出てるだけで価値がある。
キルビルは復讐というより香港映画の復習物といったところ
367 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:49:08.73 ID:ZnUwN7mUO
必殺とかハングマンはドラマだといいんだが映画はなあ。
チャールズブロンソンは私を殺す時は心臓に一発にしてねと言う女の人が
印象に残っている。
368 :
(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2011/06/27(月) 18:51:12.19 ID:YZZPDvLB0 BE:134472427-PLT(14000)
なんだっけ、最近の邦画で、女ホンコンが女教師のやつって、復讐物っぽい(゚ω ゚)
370 :
(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2011/06/27(月) 18:52:34.37 ID:YZZPDvLB0 BE:268943074-PLT(14000)
俺もペイバックだなぁ
ピアスのガキを殴って尋問するとこが好きだった
372 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:54:23.85 ID:R6RDGzAMO
「大逆転」が入ってねーじゃん
人殺しだけが復讐だとか幼稚すぎだろwwww
> ▽「007 慰めの報酬」(09)
糞つまらなかったぞ。
>>370 告白はおぬぬめですね
コテンパンの爽快感が尋常じゃないっす
映像感覚に馴染めるかどうかで個々人の評価は割れると思いますが
( ´ `)ノ
「グラディエーター」がランク入りしない理由が全く分からんw
邦画なら「告白」かねー。中島節炸裂だからダメな人は徹底的にダメだけど。
377 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 19:19:24.28 ID:v+oI43bf0
>>169 いつまでも日本人に成り済ましてないで早く
祖国で徴兵行って来い、韓国人がお前らのこと怒ってるぞ!
韓国籍なのに徴兵にも来ないで日本名名乗って逃げ回ってる事をな
緒方拳の「復讐するは我にあり」はねえのかよ、名作だぞ
>>221 シナリオに難あり過ぎだけど映像の迫力が凄すぎた
エロシーンに限らず
つかアメリカ映画って悪役に対する復讐とか仕返しは必ずプロットに入ってねえか?
全ての映画はラブストーリーとかいうけどそのくらい普遍的ネタな気がする
闇狩人みたいな人実際いるんだろうか?
382 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 19:28:07.91 ID:nXWFHHOoO
>373
「大逆転」は痛快な復習だよなぁ。しかも一人も殺さない。
まあ、一人、ゴリラにアッーされちゃって人生どころか人間がオワタけどw
383 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 19:44:00.13 ID:yb225LrX0
ケープフィアーを推してるひとがいてよかった
384 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 19:47:24.38 ID:VgZHV325O
トムヤムクンとチョコレートも入れろよ
ま、なんかタイ映画は復讐するの多いけど
385 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 19:47:31.85 ID:wgB+YtUH0
鮮血の美学買わなきゃな
386 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 19:47:41.81 ID:ejcGsM800
フォーリング・ダウンて復習ものかwwww?
大逆転とかのが痛快だ
セブンも近いのか?
>>93 宇宙一高貴なジェダイは復讐などしないのである
グラントリノ
イーストウッド最後の出演作を忘れてもらっちゃ困るぜ。
かんけいないが、トゥルーロマンスが無性に見たくなった。
>>386 「セブン」は復讐してはならなかったからなぁ
390 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 19:54:07.70 ID:lhlpsJRe0
>>388 あの映画は
暴力に暴力で対応する事の否定なんじゃないのか
391 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:04:57.72 ID:2VNbngprO
>>380 主人公が悪人に立ち向かうプロットで、「とにかく悪はやっつけなくちゃいけない」じゃなくて
「友人の仇を討つため」とかの方が観客の共感を得て、物語を進めるモチベーションになるからな。
「アンタッチャブル」だって、やる気を失い欠けてた主人公の元に子供をマフィアに殺された母親が来て
主人公がやる気を取り戻す。
392 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:05:19.09 ID:2VNbngprO
>>380 主人公が悪人に立ち向かうプロットで、「とにかく悪はやっつけなくちゃいけない」じゃなくて
「友人の仇を討つため」とかの方が観客の共感を得て、物語を進めるモチベーションになるからな。
「アンタッチャブル」だって、やる気を失い欠けてた主人公の元に子供をマフィアに殺された母親が来て
主人公がやる気を取り戻す。
393 :
(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2011/06/27(月) 20:06:11.48 ID:YZZPDvLB0 BE:240128055-PLT(14000)
オールドボーイの仕掛けは見事だった
原作読みたいけどまだ読んでない
395 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:07:25.72 ID:OKBOAqzYO
007なら消されたライセンスじゃないの?
396 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:09:14.71 ID:AwDRd90/0
え、処刑教室は? ( ´・ω・)
修羅雪姫が一番に決まってるだろ!!
398 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:18:25.74 ID:gx1sEHNFO
慰めの報酬つまらなかったやん
興収もコケて次作お蔵入りやぞ
ダークマンがない
400 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:27:09.95 ID:7oD/CDag0
D・ハリー4
レイプ犯に復讐
401 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:30:46.83 ID:7oD/CDag0
町内大食い大会で
おデブちゃんが
バカにした町民全員を
ゲロ地獄に堕とす!
402 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:33:57.65 ID:Vxlan9ot0
ボンドものの復讐映画なら、やっぱ消されたライセンスに1票
ハンパじゃないよ
403 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:34:49.65 ID:0cnHksmWO
必殺仕事人で十分だ
404 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:36:00.75 ID:MJnWyihIO
復讐映画の傑作はペイ・バックだろ
405 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:37:51.07 ID:FiAGeRF20
何故Vフォーベンデッタがない!
406 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:39:09.47 ID:U4/1FQfs0
ビーバップ・ハイスクールは?
407 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:39:17.09 ID:UKtsjUskO
ロサンゼルスとか狼よさらばとかはないのか。
408 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:40:36.09 ID:U4/1FQfs0
グラン・トリノは?
狼の死刑宣告
フォー・ブラザーズ
が良かった
410 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:43:28.91 ID:7oD/CDag0
脱出した捕虜が
自分を虐待した隊長を
爆薬つきの矢で
バラバラにする映画
「ロサンゼルス」でレイプされる子はかわいかったな
まさか脱ぐとは思わなかったからびっくり
>>409 狼買おうか迷ってんだよね
ケビン・ベーコン好きだし
413 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:44:49.69 ID:DLTPOVuK0
ファントム・オブ・パラダイス
414 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:45:56.73 ID:7aHB/rXU0
西部劇にもっと爽快なのいくらでもあるんだけど
415 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:48:04.12 ID:C7QxJexY0
1970年代のフランス映画 追想がよかった
416 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:49:56.23 ID:PJZfqbh40
一瞬、
007 低めの報酬
に見えた
フォーリングダウンが入るならシリアルママも入れるべき
418 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:52:01.32 ID:uw/5vfQV0
痛快さではポーキーズのラストの復讐劇もかなりのもの
419 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:54:15.53 ID:woX5Qlif0
アメリカ映画ばっかりと思ったらオールドボーイ入ってるのか。
原作は日本なのに日本人が映画化しないから。
でも今の日本映画界じゃ、インシテミルみたいなただのたわいもない作品になってたか。
復讐は時代劇のお家芸だったのに。とりあえず「切腹」は本来だったら入るべきくらい凄い作品
420 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:54:33.00 ID:rcN53E9s0
この前見たトゥルー・グリットも復讐劇だったな
「ディナー・ラッシュ」の復讐、良かったぞ。
422 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:55:02.02 ID:MJnFx64PO
>>413 悪役プロデューサー役のポール・ウィリアムスって
カーペンターズがカバーしヒットした何曲かを元々歌ってた人なんだってね。
423 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:57:38.82 ID:woX5Qlif0
というかフォーリングダウンって復讐映画だっけ?
社会への復讐って事?
クロウとかキルビルとか結構癖があるというか、なんか一風変わったランキングだこれ
424 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:57:50.63 ID:uw/5vfQV0
オールドボーイで主人公が受ける復讐はエンゼルハートと全く同じだからな
パクチャヌクの作風好きだけど期待し過ぎてガッカリしたわ
医者が娘をレイプされ殺されかけてたのを最後犯人の頭を電子レンジで吹っ飛ばしたやつ。
エクスターミネータと処刑教室が入ってない・・・・
427 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:02:18.96 ID:QzN+28OdO
ケープフィアーないとかマジかよ
428 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:03:04.55 ID:7fS/AYTR0
ザ・フライ2だろ
429 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:05:36.89 ID:QzN+28OdO
酔拳じゃね?
ここまでソルト無し
『片腕マシンガール』
433 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:06:25.73 ID:woX5Qlif0
>>427 それあった。
っていうか007も面白かったけどそこまで記憶に残ってないし、
オーシャンズ11もゾロもかしい。映画マニアが選んだ感じでもなく、
最近の新しいものを普通の人が選んだって感じでもない。見れば見るほどおかしなランキング。
434 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:07:19.54 ID:wc9vp2bjO
トラック野郎がないとか
435 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:08:13.91 ID:Hte+Ju5c0
フォーリングダウンはどう甘く見ても復讐と言うよりは逆ギレだよなw
マイケルが実は○○だったと知らされた時はマジで背筋がゾッとしたけど
面白い映画には違いない
なんで「狼の挽歌」がないのか
夕陽のガンマン入れろ。
慰めの報酬はレンタルしたけど途中で見るのやめた
フォーリング・ダウン はキレっぷりが好きだが、あれ復讐じゃいだろ確か
キル・ビルが入っていてなぜ修羅雪姫怨み恋歌が入ってないんだ
>>433 欧米のランキングは古いのが入る場合が多いね。
そのぶん若い人があまり食指を動かさないランキングになること多しw
442 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:18:44.82 ID:woX5Qlif0
>>441 そうそう。
でもこのランキング微妙に新しかったり、変にマニアックだったりするんだよね。
一番ひっかるのがクロウ。個人的には好きだけど、これってB級だと思ってた。
ブランドン・リーだし、木曜洋画劇場だし・・・・・・
これ当時は結構ヒットしたのかな?
443 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:18:56.83 ID:XR+BuQRc0
忠臣蔵
悪魔の毒々モンスター
445 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:22:37.09 ID:+WFdwszOO
ウエスタンは?
446 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:29:45.57 ID:iuZFYi0x0
ブイフォーヴェンデッタは?
オールドボーイは衝撃すぎて笑えた
そりゃタランティーノ絶賛するわww
448 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:32:37.23 ID:GiDZuQnyO
>>153 人魚伝説の池田監督は最近(震災前)自殺したな。
邦画だと「やさぐれ刑事」というのもある。
>>442 クロウはブランドンの事故死の衝撃の大きさもあって公開時は結構話題になってたよ
未撮影分のCG合成とか、当時はまだ珍しかったしね
ダークマンは
451 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:37:18.57 ID:6G/l7IpUO
最強はデビルマン
452 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:37:41.42 ID:j2/Kva0P0
恨みの魔太郎がないぞ。コノウラミハラサデオクベキカ
復讐なのかは疑問だけどマイケルダグラスのゲームが面白かったぞ
454 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:40:18.51 ID:ESE00Cw00
「この子の七つのお祝いに」は復讐物に入るんだろうか?
あのラストはセブンと同じぐらい救いがないと思うんだけど。
ここまで
>>415、だけか〜
復讐モノといえばこれと「狼よさらば」なんだがなぁ…
もう、どっちも地上波では放送無理でしょ?
「追想」は、切ないし、個人がナチの小隊相手に復讐して勝ってしまうプロットに
説得力が有った。 主人公が使う銃もありふれた地味な銃で良かった
邦画だと「GONIN」かな。 純粋な意味での復讐モノではないかもしれんが、傑作!
>>456 > 復讐モノといえばこれと「狼よさらば」なんだがなぁ…
> もう、どっちも地上波では放送無理でしょ?
>
こないだ、テレ東の午後のロードショーで放送したよ
>>457 最近!? 「狼よさらば」が?
でも、どーせカットしまくりだったんでしょ?
小学生低学年で(TV放送で)観てしまったけど、これと、「非情のライセンス」
(天地茂主演の刑事モノドラマ)の第一シリーズの最終回の棺桶に向かって発砲
… 凄く印象に残ってる
>>376 グラディエーターより復讐なのか微妙だけどブレイブハートのが好きだな。
処刑ライダーは?
>>454 こら、テメエ!
オレのトラウマを刺激すんなよ。
小学生の時見ちゃって、未だに夢に見るよ。
香港(カンフー)映画は皆そうだと括られてしまうと悲しいけれど「片腕ドラゴン」は立派な復讐映画です。ジミーさんの最高傑作だと思います。
「殺しが静かにやってくる」は見終わってメチャクチャ落ち込んだ
464 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 13:08:40.58 ID:ngqlrvxg0
>>462 続編の空飛ぶギロチンでは、復讐を果たしたジミーさんが逆に復讐される側になってて面白かった
深いよねw
『狼よさらば』が渋くて好きなんだけど、この映画は復讐を達成してないんだよな
ということで『少林寺木人拳』に一票
おまえらも真似しただろ?
466 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 13:26:55.25 ID:o9QWuD7SO
犬神家の一族‥‥静馬が復讐したよ。殺されたけどね。
467 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 13:56:56.18 ID:bTt61KtJO
エクスタミネーターは?
468 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 23:11:24.31 ID:ddFqdXekO
パーフェクト・ゲッタウェイいれろよ
470 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 23:23:31.30 ID:GTUgqTZ6O
マッドマックスシリーズはカーアクション映画の最高峰の一つだよな
ほとんど直線を疾走するだけなんだけどああいう迫力ある映画はもう出てこないんだろな
処刑ライダーは?
氏ねやリースw
473 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 23:46:51.26 ID:irGky3AK0
東映任侠ものなんてほとんど復讐だろ
ブロンソンの奴が入ってないのがおかしい。
475 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 23:59:13.57 ID:AR9SB91P0
ミュンヘンはないの?
476 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 00:09:44.19 ID:7eTE7Qh5O
チャンピオン鷹を忘れちゃいけないだろ。
ラストの救いの無さ・・・
477 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 00:14:13.77 ID:3JLd511tO
おい!シティオブゴットが入ってねえじゃねえかよ
478 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 00:20:51.26 ID:nph+Pj9P0
>>461 俺のトラウマ復習もの、っていったら八つ墓村(野村版)かな。
子供にゃきつい。 傑作だけどね
479 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 00:25:36.74 ID:B1JlCnNlO
修羅雪姫だろ
因果応報!
480 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 00:35:14.68 ID:Lq57ipTZO
カンフー映画は?
ほとんど復讐物だろ
481 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 00:41:39.42 ID:Fuj9nilHO
慰めはクソだろ。カジノは最高だったのに
カット割り多過ぎてウザい
コマンドーが入って無いけどどう言うこと?
>>482 コマンドーは復讐映画じゃないだろ
コラテラル・ダメージはそれっぽいが
>>483 てめぇに隊を追い出されてからずーっとこの日を待ってた・・・長かったぜえ!(キュポ
真の主役が復讐者なんだが?
>>484 来いよベネット!
銃なんか捨てて(ry
狼よさらばは好きだ
489 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 17:45:47.13 ID:3atV2cTG0
そういえば許されざる者もない。
イーストウッドの復讐方法にジーンハックンマンのほうに感情移入した人も多いはず
あとイングリッシュボブとか存在価値のわからない名キャラクターがいたりもした。
レッドウォーターサメ地獄は?
491 :
名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:28:25.60 ID:QW5kqA1uO
今村昌平禁止
492 :
名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:31:23.99 ID:jTqq1+ebO
イーストウッドはそう見える様に撮ってるだろうしね。まぁタイトルからしてそうだろうけど…
493 :
名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:40:31.48 ID:belfKdWs0
エイリアン2はどうしたあれも子供らが殺されて
クイーンがリプリーに復讐するだろw
494 :
名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:46:01.78 ID:roMZavh3O
一つも見たことねーわ
495 :
名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:48:37.17 ID:ByeZ1eIq0
スピルバーグの「ミュンヘン」良かったんだけどな。
WTCのシーンさえなければ
496 :
名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:51:31.53 ID:aSi7w0eKO
「処刑人」がないじゃん・・・。
497 :
名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 00:53:07.59 ID:dMEipPqU0
日本映画がないですね…
498 :
名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:00:41.59 ID:M82RulPfO
パトリオットだな
499 :
名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 01:09:59.98 ID:pNmWQTvyO
仕事人のスタッフが外人に仕置人・仕事人シリーズを見せた、その外人が一言
「自分で恨みを晴らさないきゃ意味が無い、理解できない世界」
スリーパーズ
復讐・・・それは血よりも濃い友情の証
ブロンソンのおっさんしか浮かばないんだが
カミさんレイプされた高校教師が自分の教え子達を次から次へと
血祭りにあげてくって映画あったよね?ゴールデン洋画劇場でよく放送してた。
今思うととんでもないストーリーだが。
あれなんて名前だったかなぁ・・・
横溝正史ものは、たいがい復讐話だな(苦笑)
パニッシャー
>>502 処刑教室だったかな?
金ノコで腕切断するわ、火だるまにするわ、
ラストは体育館の屋上から突き落として、血まみれ&首吊りと壮絶な映画だったw
506 :
名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 10:32:51.46 ID:xlZSvLze0
恐怖奇形人間
507 :
名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:13:23.51 ID:hCAsnvgPO
オマエらブルースウェインがバットマンに変身した理由はわかるよな?
チャールズブロンソンの娘と御手伝いさんがレイプされて殺されるやつはエロかった
息子がよくお世話になりました
509 :
名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 12:19:20.40 ID:IFuHvepfO
E.マーフィ、D.エイクロイドの
「大逆転」が好きなんだが。
オールドボーイって日本原作だよね。
511 :
名無しさん@恐縮です:2011/07/01(金) 16:21:52.45 ID:wCqHUD/2O
パトリオットしかりブレイブハートしかり
メル・ギブソンは復讐する時の演技が一番好きだな。
オールドボーイって韓国の会社がリメイク権を米国に勝手に売ろうとしてたんだよなw
原作は日本の小説なのにな。
さすが盗人国家