【サッカー】宇佐美のバイエルン移籍 27日にも正式決定[6/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
G大阪のMF宇佐美貴史(19)のドイツ1部バイエルンMへの移籍が、27日にも正式に決定する見通しとなった。

すでに買い取りオプション付きの1年間の期限付き移籍で合意しているが、
7月1日からのチーム合流を要求したバイエルンM側に対し、
G大阪サイドは7月末までの残留を希望。
その後の協議で、7月13日の神戸戦(万博)を最後に移籍することで決着した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/06/27/kiji/K20110627001097540.html
2名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:03:01.14 ID:NDLRfw4qO
2なら移籍解消
3名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:03:08.50 ID:zqa5y2PFO
おめ
4名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:03:29.04 ID:6RCpE4cfO
2じゃなかったら、おいらは生きてる価値なし
5名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:04:43.28 ID:ukmKU/Bc0
間をとったのかw
6名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:05:24.13 ID:AsKGy9fdO
顔がね…
ブサイク
7名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:05:32.58 ID:iEth2CnF0
ブンデスの放映権をJスポがぶん取るです(`・ω・´)
8名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:05:39.31 ID:ZLniy3zC0
Group A
1位メキシコ
2位コンゴンゴwwww
3位北朝鮮 wwwwwwwwwwwwww
4位オランダ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:06:37.68 ID:27ksunMO0
舐めた契約飲むのか
バカだなぁ自信あるつもりだろうが
まぁガンバとしたら買い取り無しなら戻せるからおいしいよな
宇佐美がバイエルンで何もできまい
昨日の試合も宇佐美だけ何もできずじまい
チームは五点も取ったのにね
まぁ挫折して天狗の鼻へし折るべた
10名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:06:54.53 ID:AsKGy9fdO
>>8
vipでshine
11名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:08:21.96 ID:RphrKoQS0
>>7
まじで?祝フジネクストからの解放じゃないか
12名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:08:32.12 ID:4SW0uDF7O
最低でも「バイエルン宇佐美買い取り→他チームにレンタル」
という風になるかどうか
13名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:09:06.24 ID:QpAMFGLYO
舐められすぎ
完全移籍なら5億取れるだろ
なんの為のレンタルだよ
14名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:09:16.70 ID:Ex0/0wvYO
ネイマールと同等の才能
15名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:10:01.35 ID:1rAhtBmf0
>>11
ウジテレビが来シーズンも飼い殺しします
16名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:10:16.23 ID:iEth2CnF0
>>11
(´・∀・`)ノシ ナイナイ
17名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:10:38.00 ID:rveyxrCtO
まぁ結果残してる日本人はまだ過去さかのぼっても数人だからな。これから移籍していく選手次第だろ
18名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:11:42.68 ID:t/xTyfeM0
内部じゃほぼレンタルは決まってんのかねえ
合流後のトレーニングで確認後、レンタル先発表みたいな
さてどうなるやら
19名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:12:12.24 ID:UHf09QWR0
買取りオプションつきの1年レンタルって悪い契約ではないだろ
5年完全移籍で1年目から干されたら(その可能性が現状高い)
Jのクラブが柳沢・中村・大久保みたいに数億はらって買い直すことになるぞw
20名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:12:50.04 ID:AsKGy9fdO
>>13
実際活躍出来るか未知数だからな
盲目的でなく正しく評価されてると思うね
それともワンクッション、オランダ行っとく?
21名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:13:15.11 ID:8l1vsT2OO
バイエルンで一年で結果出すのは難しいだろ
試合に出ないといけない時期にバイエルンのベンチ外じゃどうするよ
まぁ日本には宇佐美クラスの才能は次から次と誕生しているんだけどさ
22名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:15:49.47 ID:mvoqYepP0
とりあえずリベリとロッベンが離脱してくれないと始まらない感じか
23名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:16:09.93 ID:yo1uF8EA0
どれ、前評判通りの実力か見せてもらおうか
楽しみがまた一つ増えたな
24名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:16:25.22 ID:7pGCHew+O
yeah
25名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:17:05.01 ID:bh5Iahyg0
まだまだ買い手市場やなー。
26名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:17:18.38 ID:la7cwaKXO
しかしガンバどーすんだ?絶対に世代交代できないだろ。
27名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:18:10.52 ID:yo1uF8EA0
才能のある選手などはいて捨てるほどいるだろが
28名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:18:21.52 ID:C7xBaoTw0
じ・・・宇佐美。
29名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:18:32.52 ID:8l1vsT2OO
宮市へのライバル意識がバイエルン移籍に繋がったのか?
宇佐美もオランダからステップアップしたほうがいいよ
30名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:18:34.70 ID:gE+L89ir0
1年でそれなりの結果出さなきゃいけないのに他の選手より2週間も遅れて合流とか先が思いやられるな
31名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:18:39.91 ID:d8WSQv9o0
完全に伸び悩んでるし、かと言ってJで通用してないわけじゃないし
もう移籍しか無い状態だと思う
向こうで成長できるといいな
32名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:19:28.98 ID:mEv1t2zVO
伸び悩んでるか?
33名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:19:51.89 ID:eN0jZSUp0
>>29
宮市なんて最初から相手にしてないよ
香川が羨ましいみたい
34名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:20:32.80 ID:z5bvSC+l0
え?日本でまず結果出してから海外行くとか言ってなかった?
低い結果だなー
優勝でもさせてから行くのかと思ってた
35名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:22:17.29 ID:mLnwh67b0
日本から出ていく前に生で見ておけてよかったわ
やっぱ雰囲気あるよ
36名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:22:24.61 ID:8l1vsT2OO
レギュラー狙えるブンデス中位からも話あっただろうに何故バイエルン  
ビッグクラブへの憧れか
37名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:22:27.03 ID:CatFWZ5x0
シュバ豚になんかやられたら、ぶっ飛ばしてね
38名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:22:33.94 ID:xdap6x1lO
>>26
なあにJ2から外人や有力若手を強…
おっと口が滑っちまった
39名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:22:45.75 ID:RDbyat170
ガンバの要求って移籍日の引き延ばしだったんだな
40名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:23:08.82 ID:WvWW/sXRO
今日か
41名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:23:19.65 ID:o+/zjiaT0
つまりハゲフラグ。
42名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:24:38.52 ID:AsKGy9fdO
>>35
昆虫食べてる顔だよね
好きな食べ物 イナゴ
43名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:25:25.24 ID:9efTOUgR0
ミュラーとこいつどっちが上なん?
44名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:26:27.13 ID:j2+Mv40+O
バイエルンなら使って貰えそうだもんな。イタリアだと下位チームでもベンチに入れないかも知れないが
45名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:26:58.76 ID:g7d8lTuAO
今の実績なら圧倒的にミュラー。
46名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:28:06.12 ID:ZGTeLXc80
滅多にこんな選手でてこないから大切にな
47名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:28:07.65 ID:hra4qb3+0
ノイアーも
(宇佐美の顔の造形に)
びっくり
48名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:32:04.96 ID:sEl5aA1C0
キャンプ行かせないってかなり影響出るだろ・・
49名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:32:21.13 ID:4wr3KyMT0
交渉で13日引き延ばした意味は?
そんなにガンバで役に立ってないのに‥
50名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:32:36.53 ID:GRZ55eHEO
ガンバで優勝してから行ってほしかった
アドリアーノ抜けた今、平井と組んでゴール量産できるチャンス
51名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:34:59.99 ID:QLN363qPi
宇佐美って語学の方やコミュ力ってどうなんだろうな?
才能はあってコミュ力なく宝の持ち腐れ状態にだけはなるなよ
52名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:35:59.56 ID:Pdz+EL9R0
行くならさっさと行けよ
明日にでも行け

最高傑作だなんだと言って大事にしてても
結果的にたいしてチームに貢献することもなくこんな早くに海外行かれたら
育成とかバカバカしくなるよな
ガンバサポはこのフラストレーションを「宇佐美はワシが育てた!」って
言い続けることで解消するしかないなw
53名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:36:57.53 ID:U6TAohUb0
>>49
たってるよ
数字だけ見れば2G3Aだけど宇佐美にマークが集中して周りがフリーになりやすいしためもしっかり作れるしね
54名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:38:16.26 ID:Xaj+Xx3u0
>>51
二川よりはコミュ力あるよ
55名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:38:43.31 ID:t/xTyfeM0
>>49
アウェーが続くらしく、その日が次のガンバのホームみたいだ
そこでセレモニーでも開くんだろう
56名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:39:06.01 ID:PwRlb09I0
常識的に考えて1年で“ロベリー”達からレギュラー奪うことなんて不可能だし
ミュラーを抜くことも不可能

つまり練習から相当の可能性を見せないとレンタルバック余裕の契約

なしていきなりバイエルンに入ろうと思ったんだ?
ガンバで1番でもない奴がバイエルンで結果を残すなんて不可能だろ
57名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:39:41.48 ID:E5DAdn82O
>>54
二川君っていつもあぁなの?(笑)
58名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:41:38.87 ID:NsFpLm6SO
>>56
長友の時もそんな雰囲気だったが見事に裏切ってくれたから宇佐美にも期待出来る
59名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:42:22.56 ID:z5bvSC+l0
ドイツ語って男性・女性名詞とか面倒なんだよな
大久保は頭が悪くてスペイン語もドイツ語も覚えられなかったらしいね
だから2回も欧州挑戦しても失敗したんじゃないか
60名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:44:06.69 ID:PwRlb09I0
>>58
長友の時はセリエでやっていけたから
控えでは出れるだろう・・・みたいな雰囲気はあったじゃん

宇佐美はブンデスでやれるとこ見せてないんだぜ
長友の時と全然違うわ
61名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:44:07.16 ID:FnfqxUeH0
レギュラーどころかベンチも難しいのはバイエルン側も承知のはず
結局のところ買い取るのは前提なんだろう
そこそこ鍛えればいけそうだと判断すれば、冬にでも買い取って
主力が怪我などで大量に離脱していれば残留、駒がそろってればレンタルになるだろう
全く使えなかったor大けがした場合はレンタルバックの可能性もある
62名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:46:18.86 ID:I0sZweeU0
スペ揃いだからチャンスはあるだろ
頑張ってほしいもんだ
63名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:47:41.28 ID:4sDBawBUO
>>56
バイエルン側だって一年でレギュラー取れるなんて
思ってないだろある程度可能性を見れればOKって感じだろ
64名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:47:45.53 ID:PUv8kk68I
コミュ力が無いと辛いよ。
なんか俊輔2世のような気がするのは俺だけか?
65名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:49:00.55 ID:0jwsmjes0
ガンバサイドが7月末までって言ってるのは、
7月から出してもレギュラー取れないんだから、だったらガンバでやらせてくれ、
ってことでしょ で、バイエルンサイドからすると、
チーム全員で早く合流して士気を高めようとしてるのに、レンタル移籍選手が
ドイツ語も喋れず一か月遅れで合流なんてビッグクラブ舐めすぎってことでしょ
そんな空気のような気がする
66名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:49:17.15 ID:sEl5aA1C0
リベリロッベンという最高の手本から吸収しまくってもらいたい
内田がロッベン半端ねえって言ってたな
67名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:49:59.95 ID:I0sZweeU0
>>66
リベリは手本にしてほしくないな
捕まっちゃうぜ
68名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:50:20.38 ID:Zif0UWWyO
ミュラーと一緒にプレーできるとか裏山
69名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:50:38.59 ID:zMo6W+4p0
通用するわけない
ぶっちゃけスコットランドでも微妙なくらい
70名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:50:53.26 ID:eM7/Lr8e0
ついに来たか
これで長友本田なんて話題にすらならなくなる
71名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:51:33.00 ID:xpDuXRCm0
しかしこれだけ移籍するとJの空洞化も気になる
72名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:52:32.32 ID:eIO0yO/l0
俊輔よりは明るいし社交性あるぞ
茸の腐り方は異常
73名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:53:21.83 ID:D6r0JzJnO
日本で30点取った高原ですらドイツでは微妙だったのに
宇佐美は去年何点取ったんだ?
74名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:53:23.73 ID:/krBCEAm0
>>65
ビッグクラブだからって譲歩する必要あるのか
75名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:53:55.99 ID:UEvPYh/o0
本田って何のために20ぐらいで海外移籍したのかわけわからなくなるな
名古屋→VVV→CSKAで未だに四台大リーグにも届かないままオワコンになってるし
宇佐美は十代でガンバからストレートでビッグクラブのバイエルンミュンヘンに移籍
オランダとか海外の微妙なクラブには移籍しないでJから移籍したほうが手っ取り早い
本田みたいなケースにならないように宇佐美や香川をモデルケースにしないといけないな
76名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:54:48.72 ID:V8cUMl/XO
何かで観たけど、顔は茸系でも割と明るいタイプだったな
77名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:56:37.19 ID:VUsNvqOmO
ブラジル大会には、ビッククラブ所属の日本人が5、6人になるのが現実になってきたなぁ〜
78名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:57:19.36 ID:4hZvFEvm0
まぁ頑張れ〜
79名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:57:36.32 ID:NsFpLm6SO
確かもう既婚者なんだよな
10台で嫁さんとあっちで生活していくのか
80名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:58:14.35 ID:HxyuGH1d0
いくら足元がうまくても線が細すぎて成功するとは思えない
香川みたいに体の使い方がうまいわけでもないしな
81名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:58:17.09 ID:7dZ5oae9O
オフ明けの身体作りが終わって、試合形式の練習が本格的に始まる頃に合流するって事でしょ?
82名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:58:52.63 ID:PwRlb09I0
>>63
レギュラー獲れとは思われてないと思うが
少なくとも「怪我した時に代わりに出場できるレベル」は求められてると思うぞ

バイエルンはドイツじゃ名門中の名門
ドイツ人なら誘われたらコロッと行っちゃうレベル
ブンデスで活躍してまくってようやく誘われるレベルのクラブ

それが19歳の選手にただの育成枠で獲るかな?
あっちは20歳くらいになったら一人前の扱いだからね
83名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:59:36.22 ID:z2lq5NPN0
>>65
馬鹿じゃねーの
84名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:00:05.49 ID:UEvPYh/o0
インテル
ドルトムント
バイエルン

日本人がビッグクラブに三人も在籍するなんて夢のような時代になったな
85名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:01:08.58 ID:DC1lUp290
育成枠っても、ロッベンリベリーミュラークラスの選手がこれからも次々と入ってくるんだぞ
どう考えても稲本コースだろ
86名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:02:55.25 ID:UEvPYh/o0
顔が少しシュバインシュタイガーに似てるし絶対活躍するよ
87名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:04:33.75 ID:ORd22mHzO
絶対に出番はないと普通なら思うだろうけど
リベリー、ロッペンはポンコツだから
必ず故障するよ
宇佐美、ウイングやれるならチャンスある
88名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:04:50.63 ID:I0sZweeU0
>>84
ドルは人気クラブだけど中堅だろ
ブンデスのビッグクラブはバイヤンだけだと思うよ
89名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:05:28.67 ID:gOdDkqak0
>>75
>名古屋→VVV→CSKAで未だに四台大リーグにも届かないままオワコンになってるし

届くか届かないかで言えば十分届いているだろ。
移籍金のせいで実際には行ってないだけで。

実力的に届いてれば日本代表ファンとしては十分だよ。
実際に行くかどうかはできれば行って欲しいって程度。
90名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:06:03.76 ID:oxnb2t5D0
リベリとか過大評価だろ
宇佐美よりはいいけどノーチャンスじゃない
91名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:07:10.30 ID:I0sZweeU0
>>90
過大評価以前にスペだから自然とチャンスはくる
92名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:07:59.14 ID:U6TAohUb0
まぁ2列目どこでもできるし故障者でたらベンチ入りはできるんじゃない
93名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:08:56.71 ID:v/0ClYRV0
城福
「バイエルン側に三つ可能性ある。一つはレンタル
一つは長くかけて育成していく。
一つは勇気を出して試してみるか」

宇佐美を試合に出すのは勇気がいるんだよ。
94名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:09:38.93 ID:HqjyZfG30
ドイツってメシまずそうだからちょっと心配
ソーセージしか美味いもんないだろ(´・ω・`)
95名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:10:37.23 ID:dauJVd0r0
>>87
普通だったら何言ってんだ、ってとこだけど
必ずって断定されても頷けちゃうのがバイヤン病院クオリティ
96名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:12:58.17 ID:oxnb2t5D0
ロッベンはメッシとCロナに割りこめれるレベルのはずだ・・・
97名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:14:37.14 ID:TpWNSeW+0
宇佐美ほどぐらい才能ある選手でも買取オプションかよ
ネイマールとかあの程度でアホみたいに評価されてるけど
98名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:16:22.61 ID:gOdDkqak0
>>88

ドルトムントは、テレビ(フジとか)が盛んに中堅クラブみたいに言ってたけど、まぁビッグクラブに属するとこだな。
香川が移籍する前から日本でも知られてる。どこ?って感じになったり、改めてクラブの紹介も要らないぐらい。
昔からドイツ代表選手の所属先クラブでもクラブ名見てたし、欧州CL制してトヨタ杯でも日本来てたし。

香川が移籍するとなった時、すげー高いとこ行ったな、大丈夫か?、って思った。
シャルケ(の内田)も同じ印象。
99名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:17:43.03 ID:dauJVd0r0
>>96
病院で転んで怪我悪化させた時にこいつのバロンドールは諦めた
100名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:17:45.96 ID:U6TAohUb0
>>96
でもあの禿は高確率で故障します
101名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:20:45.21 ID:uIaMosTu0
>>96
試合に出ればね
102名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:20:55.42 ID:Zif0UWWyO
>>98
でもブンデスのクラブって2ちゃんじゃ人気ないよな
バイヤンですら100スレがやっと
103名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:21:10.66 ID:ZGTeLXc80
代表歴ないと移籍はきついしな
104名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:21:35.19 ID:v/0ClYRV0
日本人は買取オプション、0円移籍。

完全に日本の放映権目当てだな。
105名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:25:39.93 ID:ZGTeLXc80
>>104
話のきりだしから日本人はってwwww
106名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:26:22.84 ID:j0gATYv0O
宇佐美は都市伝説とまで言われた人材だからな
なんだかんだでうまくやって行く気がする
107 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/27(月) 08:27:22.11 ID:WaRGH+ew0
ドイツじゃ自国代表クラスでも一年目レンタルってパターンが多いらしいよ。
健全経営を目指してるドイツらしいね。
チームに馴染めるか判断する為だろうけど…。
108名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:28:02.55 ID:pk1PNGCw0
ウサミ厨はなんでことあるごとにネイマールをもちだしてくんのかw

日本代表でろくに試合すら出してもらえない奴とすでにセレソンで点取ってるネイマールが同等なわけねーだろw
109名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:29:04.45 ID:h1RQ1dbZ0
>>28
「じ」と読めるのか。博識だな、知らなかったよ
110名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:34:15.47 ID:TpWNSeW+0
>>108
だからその宇佐美にチンチンにされたのがネイマールだろw
ブラジル人特有の過大評価で値段吊り上げ交渉
レアル?ふざけんなw実情は小じんまりしたロビーニョ程度だから
111名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:35:40.76 ID:4LHcw/oc0
ガンバとしても自チームで戦力になってるかさえ微妙な選手だから
育成選手としてレンタルしても痛くないんだろ
成功すれば金になるし失敗してもなんらかのこと学習して戻ること期待できる
レンタル料が報道されてないってことは多分レンタルは無料に近い
年俸もガンバもちだったりして
112名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:36:22.19 ID:pk1PNGCw0
どうやってネイマールがウサミにチンチンにされんだよ
ネイマールはCBか?w
113名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:37:30.59 ID:VdvUXsGp0
すでにトニクロースよりは確実に上手い
ハゲが怪我したらレギュラー取れる
114名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:37:40.55 ID:27ksunMO0
宇佐美に数億って、アホだよな
そんな価値無いよ
ガンバからしたら、ウハウハだな
バカなドイツの金持ちクラブ騙して金儲け
さすが関西の商売人や!
115名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:40:35.28 ID:TpWNSeW+0
>>113
トニクロース程度には勝てるわな
ミュラーやリベリーには難しいがシーズン通してチャンスはくるだろ
116名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:41:04.43 ID:/FvLfChsO
>>110

それ『妄想』だから
恥ずかしいよ
117名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:41:40.94 ID:4LHcw/oc0
Shunsuke Nakamura - Yokohama F・Marinos 1997-2002
http://www.youtube.com/watch?v=rxY7nFcVGwE

若い頃の茸と宇佐見比べてみ
どんだけ差があるかわかるだろ
118名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:42:19.42 ID:U6TAohUb0
>>116
あらしじゃないの
119 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/27(月) 08:42:25.28 ID:WaRGH+ew0
バイエルンからオファー来る時点で成功なんだけど。
実力無かったら、このクラスのチームからオファーとか来ない。
120名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:42:25.11 ID:voiFaWTPO
コブダイの魚人の宇佐美さんか
121名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:43:36.36 ID:U6TAohUb0
他にもJで選手捜すっていってたけど結局宇佐美だしな
122名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:43:39.05 ID:IAX26ijAO
性格色々言われているが
成蹊大学の可愛い奥さんは妊娠してないし
松井より余程まともだと思う
123名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:45:12.11 ID:Lj3hmeNu0
宇佐美は27日午後に記者会見する。(共同)
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/110627/sca1106270839006-n1.htm
124名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:46:37.51 ID:pyTh6WEf0
>>22
その条件だと簡単にはじまりそうな気がしてしまう
125名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:47:06.97 ID:v/0ClYRV0
>>107
無いだろw。生え抜きの選手をレンタルするのは普通にあるが

わざわざ他国から移籍させて、1試合も出さずに即レンタルなんて
126名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:47:26.49 ID:/FvLfChsO
>>119

まあ、稲本や宮市を成功というなら
127名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:47:55.91 ID:2Rpltp1C0
バイエルンミュンヘンって本当かよ
128名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:51:29.37 ID:2Hs/LCIOi
ウイイレはブンデスを手に入れてくれよ
129名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:51:49.61 ID:PxGOMNLs0
リベリは劣化しちゃったからポジション奪えなくもない
ただし猛烈に努力しなきゃならない事に変わりはない
130名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:53:01.16 ID:/FvLfChsO
>>124

その条件でもバイエルが補強せずにブンデス初挑戦の宇佐美で行くってリスキーすぎないか?
131名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:53:05.28 ID:SHrm/t1x0
>>117
異常な動きしてるな
132名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:54:01.96 ID:2Rpltp1C0
中村俊輔はサッカーを根暗なスポーツにした
133名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:55:04.79 ID:g5MBSqxdO
>>122
30才、バツ1で付き合って数ヶ月でできちゃった婚
確かに大人気ない
134 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/27(月) 08:55:49.53 ID:WaRGH+ew0
>>125
最近で言うとドルトムントのフンメルスとかはそうだよ。
知らないならカキコみしない方がいいよw
135名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:56:18.12 ID:bKn8xBsQ0
即レンタルじゃないの?それでも大したもんだけど。
てか1,2年はそのほうがいいよな。
136名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:56:54.50 ID:HNQ6ytFN0







U17メキシコ大会、決勝トーナメントで永遠のライバル( 笑 )姦酷と戦うのが楽しみwwwwwwwwwwwwwww



胸を借りるつもりで頑張ろうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:58:42.45 ID:roseILsH0
これで五輪予選は出場無理だな。Jなら可能だっただろうけど・・
138名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:02:20.85 ID:v/0ClYRV0
>>134
そういうのは多いとは言わないんだよ
稀っていうんだよw
139名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:04:01.09 ID:2w017ju50
そもそも二重にレンタルってあるのか?
140名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:05:24.50 ID:/FvLfChsO
>>137

いや、バイエルンで試合に出ることはないだろうから可能性はあるかと
ただ関塚が呼ばないと思う
141名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:06:19.35 ID:wSX/gwCI0
>>7-11
なんのために報知=読売がバイエルンと提携結んだのか
もちろん、宇佐美の今後の莫大な商品価値を見込んでの囲い込みだよ
既に読売は、放映権の確保に動いてると聞いている

チャンネルは分かるよな?G+だ
142名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:07:54.68 ID:/FvLfChsO
>>139

一軍ベンチに入れないからレベルの落ちるリーグにレンタルしたり、二部にレンタルしたりはある
宮市がそのケース
ただし、宇佐美の場合はガンバからバイエルンへのレンタルだから、そこからレンタルはできないかと
143名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:10:15.42 ID:iNq6NTDp0
何しにバイエルンいくのよ?
ベンチを暖めるだけにいくだけか?
スタンドかも
144名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:10:31.64 ID:CqPdM/Sf0
ほんと現実が漫画抜いてきたな
おめでとう!
後は香川がバルサ行って△が
レアル行ったらシュート!を越えられる
145名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:10:56.56 ID:f3QexPrN0
Jでろくな活躍もしていないのに移籍かよと思う反面、若いうちに井の中の蛙であることを思い知ることも重要かも
146名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:11:08.24 ID:lF59eaF10
ついに行っちゃうのか・・・
ここまでは順調すぎて怖いよな
147名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:13:07.58 ID:iNq6NTDp0
宮市みたいに契約していくならまだいいけど、レンタルって
なんでだすんよガンバは? 
148名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:14:34.06 ID:ThJqS2/M0
まあ活躍出来るかはわからんが、技術的には遜色無い
というかむしろバイエルンの中に入っても普通にうまい方だろうから
案外普通にやれそうだなと思う

少なくとも途中出場くらいの使われ方はするだろ
149名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:14:45.38 ID:yYsj0jEQi
ノイアーは宇佐美と内田が同じ日本人だとは思えないだろうな。
150名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:16:03.47 ID:f3QexPrN0
>>58
どうしたら長友と同列にできるんだよ
代表で実績充分でイタリアでも実力を照明してインテルに移籍した長友と
Jでもこれといった実績ないじゃないか
でも才能あるから、フルパワーで覚醒してくれることを期待するよ
151名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:19:26.69 ID:iNq6NTDp0
何度もいうけどレンタルってのがな〜
やっぱ正式契約した選手とレンタル選手でどっち使おうか?てなると所詮
前者なんだよな〜 どうしてこんな契約してまでいきたいのかね〜
152名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:22:07.25 ID:tO1hhe5zO
ガンバ愛を広言してるんだから最終目標はもちろん青黒ユニのあのクラブだろうな
153名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:22:32.17 ID:07/9DklC0
フィジカルが俊さんレベルってほんと?
154名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:23:01.29 ID:pP3MoVoY0
マリオゴメス
リベリ ミュラー ロッベン
シュバインシュタイガー クロース

本田でも出場機会無いよ

155名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:23:40.03 ID:oxnb2t5D0
やべっちFCでやってたじゃん
ロッベン シャルケ4人 
リベリ  内田1人
内田ぬけたら宇佐美レギュラーいけるはずや
156名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:24:20.06 ID:BoRUbhDOi
>>117
改めて見るとやっぱり上手いな!でも、流れの中からのシュートが全然入らないところは俊さんの愛されポイントだな。
157名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:24:43.31 ID:aEDoEqNO0
前々から宇佐美がすごいと聞かされて画像を見たら、遠藤みたいだった。
158名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:24:48.63 ID:hnv7c2dbO
>>152
水戸ホーリーホックですね
159名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:25:12.50 ID:v3+Af4vJO
27日って今日じゃないか!おめでとう、練習だけでもすごい選手だらけだし成長できる
後は少しでも試合出れるといいな
160名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:26:34.63 ID:/FvLfChsO
>>153

もう少し強いと思う
それに、若いからトレーニングすれば体幹は鍛えられるはず
どこまで鍛えられるかは知らんが
161名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:26:38.69 ID:iNq6NTDp0
もっと試合に出れるとこに行くべきだったよ
1年間試合に出れず、練習に参加するためにいくようなもん
紅白戦でもレベル高そうだけど。それでもガンバ首脳陣がいいっていうならしゃーないけど
162名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:28:00.11 ID:PnZ63Fy20
>>154
シュバとクロース並べるとかアホも大概にしろ
163名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:29:31.17 ID:dajTQeRzO
レンタル移籍ってレンタル料でるの?
あと延滞したい場合はできるの?
164名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:30:17.55 ID:XOBgSVkg0
まぁバイエルンくらいのチームで試合出てないとA代表でスタメンで出れない可能性高いしな
大きな挑戦だが決まったからには成功してほしい
165名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:30:18.55 ID:XBChSoLV0
>>117
いまさらだが俊さんすごいな
166 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/27(月) 09:30:55.29 ID:/oiWgyCm0
>>138
ドイツじゃ珍しくないんだよ。無知なら黙ってな。ドイツ国内でレンタル獲得で云々言う奴はいない。あくまで実力があるかどうかが議論されるだけ。
167名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:31:04.41 ID:a5ni5ROe0
宮市ンゴ・・・
168名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:31:27.37 ID:o2RUwhLgI
今日じゃなイカ
169名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:32:18.95 ID:/FvLfChsO
>>163

レンタル料は出る
バイエルンが延長したかったら移籍金を払って買い取りという契約
170名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:32:23.76 ID:aW0b/P33O
ネイマールのロビーニョ臭はハンパない
171名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:32:31.49 ID:Zif0UWWyO
亮さんは来シーズンもフェイエか?
高木次男もオランダ行くし楽しそうだな
172名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:34:52.37 ID:/1OQlIBa0
スタミナ付けないと話にならないだろうな
あんな貧弱でチンタラしてたら、ぶち切れられる
日本にいたときみたいに特別扱いされないよ
173名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:35:16.98 ID:dajTQeRzO
>>169
なるほど

ちなみにお給料はどっちが払うの?
174名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:35:22.64 ID:PAwuizm80
移籍は良いんだが、アドリアーノも抜かれてシーズン途中で宇佐美まで
出す余裕が今のガンバにあるの?
即完全移籍ならまだしもOP付きとはいえレンタルで。
175名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:37:15.69 ID:0iryR+Nv0
まあどうせベンチなのは確定だし、期間が終了したら返却されるのは目に見えてる
176名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:39:44.66 ID:dZln/Cu20
>>141
バイエルンって日本では現在GAORAが全試合中継やってるが
来シーズンはG+になる可能性があるのかね?
うちのCATVはGAORAもG+も基本セットに入ってるから見られるんでどっちでもいいけど。
177名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:40:58.81 ID:EXVgcsdf0
レンタル云々言う奴は
「自分はニワカで、文句しか言えない無能野郎です」発言だということ
認識して言ってんのw??

バイエルンでオプション付レンタルは基本路線でっせ
178名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:41:03.23 ID:lOualqYF0
ガンバは1年後に戻ってきたときに、ドイツで鍛えられて成長していればお得って考えか。
179名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:41:30.78 ID:PnZ63Fy20
レヴァークーゼンかエバートンかスポルディング・リスボンのほうがいいとは思うわな
バイエルンは若手にはきつ過ぎるわ
干されるのは確か
180名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:42:02.64 ID:X3yyYWp90
ちょっと試してバイエルンBにいくでしょ・・・そこからだね
181名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:44:17.73 ID:nleq+0wf0
レンタルでもニュルンベルクとかへのレンタルって可能?
182名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:45:32.26 ID:a+LJ3I/e0
にわかですまんがレンタルでバイエルン行ってそこからまたレンタルで他チームに行けるの?
183名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:46:57.74 ID:7U5orRlX0
又貸しは無理だったような
184名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:47:30.47 ID:zZZ40XdU0
>>75
お前って真性の阿保だな
185名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:49:03.14 ID:vcMQYmdH0
宇佐美、Bミュンヘンへ 期限付きで、日本代表FW
サッカーJ1のG大阪は27日、日本代表FWの宇佐美貴史(19)がドイツ1部リーグの
強豪バイエルン・ミュンヘンに期限付きで移籍することで両クラブが合意したと発表した。
宇佐美は27日午後に記者会見する。
G大阪ユース育ちの宇佐美は2009年に17歳でJ1デビュー。
ドリブル突破やシュート力を武器に、昨季は7得点でベストヤングプレーヤー賞を獲得した。
今月のキリンカップで初めてフル代表にも選ばれ、今季はリーグ戦11試合全てに出場した。

[ 共同通信 2011年6月27日 9:04 ]

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110627-00000013-kyodo_sp-spo.html

確定か
出番ないと思うけど頑張れ
186名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:51:42.82 ID:2w017ju50
>>180
なるほど、そういうのがあるのか
187名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:51:47.60 ID:bmhZYPvdO
>>181-182

142のレス見れば分かる
188名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:52:30.21 ID:a+LJ3I/e0
189名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:54:51.88 ID:v/0ClYRV0
>>185
ユニ要員、放映権目当てだな。
期限つきレンタルとか一番しょぼい
190名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:55:48.73 ID:PnZ63Fy20
>>177
最近でもドノヴァンとオッドぐらいしか思いつかないけど、誰がいる?
ほぼないだろ
191名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:56:53.43 ID:36skhIQ10
青田買い
活躍すれば儲け物だな
192名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:56:54.92 ID:3t0Y5Xk+0
>>33
宮市を相手にしないとかいっていられる立場かよw
193名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:57:05.03 ID:z77UVJaY0
あら…本当に決まったのか
何ていうか…日本人選手がバイエルンにな〜
何か凄すぎて感覚麻痺してるわw
194名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:57:09.68 ID:zBDQc7NnO
27日って日本時間で今日なのかな。
ドイツ時間で今日なのかな。
ドイツだと今は27日の午前3時くらいだよね?
195名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:57:37.48 ID:HNQ6ytFN0
>>185
>確定か

スポニチ信用されてねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


てーか、信用されなくて当たり前かw
196名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:57:44.97 ID:3sopuAGTO
>>191
香川と一緒やね
197名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:58:48.28 ID:36skhIQ10
>>193
そういえばそうだな・・・

インテル・アーセナル・エアでリバプールとかに慣れきっていた
198名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:01:40.82 ID:Zif0UWWyO
インテル
バイエルン
ドルトムント

凄い時代になったもんだ
199名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:02:07.92 ID:/FOjF6Hn0
技術はあるけど問題はフィジカルだな
あとシュートをもっと枠内に入れろw
まあレンタルで行くんだからレンタルに出される事もないし
リーグ下位の試合のベンチには入れるんじゃないか?
後半からでも出してもらっていいところ見せればチャンスは広がるさ
200名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:02:37.33 ID:/FvLfChsO
>>173

詳しくは知らないが最終的にはバイエルン
間にガンバが入るかどうかはよく分からない
201名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:03:34.41 ID:nfiR8CRC0
>>185
スポナビは唯一信じられるな
202名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:03:55.11 ID:1ekl84MB0
秋元「間に入りましょうか?」
203名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:04:13.03 ID:YtTm9HVa0
関塚って、バイエルン宇佐美との間に遺恨残して大丈夫なのか?
204名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:04:50.09 ID:wSfmv7du0
日本人がインテル、バイエルン、シャルケ
wwwwwww凄いことに

バイエルンで出れなくても強豪に
移籍できるしよかったね宇佐ちゃん
205 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/27(月) 10:05:51.88 ID:i3gLGzEf0
よみうりに7/15正式調印かって書いてあった
206名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:06:27.33 ID:2w017ju50
>>203
発想がおかしいwww
207名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:06:35.15 ID:bDDdwu970
こういう小野伸二みたいな才能あるけど刺激がないと成長できないタイプの選手が早めに海外行くのは正解だろう
もっと早く行くべきだったが
208名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:06:41.29 ID:HNQ6ytFN0
>>203
宇佐美を使いこなせない無能関塚の心のオアシス、山村きゅんがいてくれるから
問題ない
209名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:07:10.08 ID:zMg89gJ80
なんでガンバは残留伸ばさせるんだよ?
アピールの機会を逃させて宇佐美の邪魔にしかならんぞ
210名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:08:42.90 ID:HNQ6ytFN0
>>198
奥寺のいた1FCケルンの悪口はそこまでだ
211名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:09:07.60 ID:pP3MoVoY0
海外クラブはオリンピック予選に選手を派遣しない。
212名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:12:15.76 ID:XqwcnKqJ0
しかしブンデスばっかだな
213名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:13:36.52 ID:nleq+0wf0
一方シャヒンは宇佐美と同じ19歳の頃、出場機会を求めてエールへ武者修行しに行ったのであった・・・
214名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:15:03.59 ID:w+0hCwQ00
レンタルってスタメン確定してないんでしょ?

長友みたいに下位で無双して上行けばいいのに・・・
215名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:15:07.21 ID:tzOPqyCcO
ロッペンは毛がするから出られる。
216名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:16:00.84 ID:SQXrsx650
レンタルのレンタルができればいいが
そうじゃなかったら単なる1年のドイツ留学だな
217名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:16:04.75 ID:J6Fmh7jj0
>>212
昔に比べりゃだいぶマシになったとは言え、元々ザルリーグだったからな
日本人の特性であるアジリティとかテクニックが活かしやすいんだろう
218名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:16:10.49 ID:v/0ClYRV0
長友が行くまでインテルはチンテルと呼ばれてたよ。
長谷部が行くまでブンデスも全く騒がれて無い。
日本人が行くと、凄いチームとか名門扱いになるんだよなw
まあ、バイエルンは名門だけど、試合には出れんよ。消化試合とか試合が決まったゲームなら
いざ知らず。
219名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:16:25.18 ID:aMuXrcoyO
長友がインテル
宇佐美がバイエルンか まだプレミアとリーガが足りない!!
220名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:17:09.60 ID:6Y+apJ+DI
長友越えキター


日本人歴代最高
221名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:18:51.03 ID:nZrfo/2i0
宇佐美・家長・乾と香川活躍してから通用すると言われた注目の3人はあと乾だけか。香川が注目されて1年でみんな海外行きそうだな。

次のターゲットはこの辺かな
田中順也 酒井宏樹 永井謙佑 原口元気
222名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:18:52.62 ID:X3yyYWp90
スタミナ豊富なガチムチになって帰ってくること期待
まぁ体幹教に入信してるから平気だと思うけど
223【 忍法帖【Lv=7,xxxP】 】:2011/06/27(月) 10:19:13.68 ID:ELlkHabU0
宇佐美 バイエルン(レンタル濃厚)

長友 インテル
内田 シャルケ
香川 ドルトムント
長谷部 ボルフスブルグ
宮市 アーセナル(フェイエにレンタル)
岡崎 シュツットガルト
家長 マヨルカ
啓太 バルサ


こんな日が来るとはなぁ

224名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:19:39.89 ID:HNQ6ytFN0
ブンデスをザル扱いしてるやつは
三菱ダイヤモンドサッカーを知らないニワカ
225名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:20:51.78 ID:53Kw6lJ5Q
単なる留学だったとしても
バイエルンならそこそこ箔がつくじゃないかな
226名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:20:57.50 ID:X3yyYWp90
>>221
清武もだね・・・永井よりも確立がある
227名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:25:25.06 ID:/X2kjXpZO
いつまでも本田だけ移籍できないね
228名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:26:35.86 ID:4fgjwA1T0
今季CL
CSKA本田
インテル長友
バイエルン宇佐美
ドルトムント香川
229名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:26:38.80 ID:z77UVJaY0
そういえばノイアーともチームメイトになるのかw
230名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:27:41.68 ID:TgFPApdD0
昨日の馬鹿試合でシュートゼロってどうなの?
231名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:28:00.71 ID:t/xTyfeM0
宇佐美は結婚にしろ移籍にしろ思い切ったことする男だなあ
232名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:28:32.40 ID:MJclHlQ60
ポカリスエットスタジアムで、なんか一人だけ違う競技やってるように見えた香川
233名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:28:37.99 ID:BH+afBIb0
1500万円で来年契約切れだからこんなもんでしょ
契約が残り半年切ったらタダで移籍できるんだし
234名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:28:40.39 ID:vaEAMZ5r0
提携していた浦和から移籍第一号が出ると思っていたら、ガンバからなんですねw
235名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:29:26.26 ID:iNq6NTDp0
啓太ってケイタか? 
236名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:29:37.56 ID:4fgjwA1T0
>>234
セレッソが元祖な
237名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:30:45.41 ID:P+vyrTMu0
>>228
ウッチー見たかったな
まあいたしかたないか
238名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:31:11.38 ID:wTTPS+hW0
まだ決定ではない
239名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:33:08.70 ID:3+9B7xNk0
一年でレギュラー獲ったらえらいことだろw
賞賛の言葉が見つからんわw
240名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:33:18.76 ID:JyzqF0Et0
キャンプ初日から合流できないとか
つまずきそうだな
241名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:33:41.51 ID:TgFPApdD0
>>238
発表済み
242名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:33:59.78 ID:YtTm9HVa0
歴史的な格はインテル以上だからな、バイエルンは
日本人史上最高峰のクラブに所属することになるのか
243名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:34:26.44 ID:JRa0/wGCO
バイエルンとスポーツ報知(読売)が提携
アウディ(ドイツ)、アディダス(ドイツ)
244名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:34:28.43 ID:3+9B7xNk0
とりあえず頑強な肉体を作って帰ってきてほしい
245名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:35:39.11 ID:27ksunMO0
試合に出ないから、関係ない
まさにシャツ売り要員黒歴史だな
246名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:36:11.10 ID:3+9B7xNk0
柿谷もさっさと覚醒してくれんかねえ
まあかなり頑張ってる方だとは思うが
247名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:36:23.73 ID:YqndJGIJ0
同感
香川みたいにドイツで揉まれてフィジカル強くしてこい
248名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:36:52.33 ID:6Y+apJ+DI
>>223
ボルフスブルクがダサイな
249名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:37:18.42 ID:akssF8Vv0
>>218
今のインテルはまさしく珍テルに逆戻り中だな。
らしくていいけどさ。
250名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:37:24.43 ID:iEuAe7T70
宇佐美オタには悪いがu-17のころは、宇佐美の方が凄かったが、
今や完全にネイマール>>>>>>>>>>>>宇佐美。
251名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:39:01.47 ID:kno/wl8n0
>>218
長友が行く前からインテルはセリエA勝ちまくりだったよ無知くんw
珍テルとか相当前だろ
252名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:40:21.84 ID:27ksunMO0
宇佐美って、いつまでも肉つけねえのな
わざとか?俊さんのアドバイスか?
バッカじゃねえの
ま、恥かくのは本人だからどうでもいい
ぶっさいくが白人に差別されて涙目になりナショナリズムに目覚めるのを高みの見物といくかな
こいつ君が代のときぽけーっと突っ立ってるからないつも
253名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:40:27.95 ID:ThJqS2/M0
>>240
キャンプの最初はオフ中に鈍った身体を戻していく作業だから
練習に関しては問題無いだろう
フィジカル的には日本で試合続けてる方がいいかも知れんくらい
ただ初めての異国リーグだし、色々な面で慣れるという部分ではちょっとマイナスかもな
254名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:40:45.39 ID:etD/ZBy/0
しかしガンバユースすげーな

何人目の海外だよ
255名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:41:32.69 ID:JW+WsDzj0
珍テルは八百長騒動のドサクサに紛れて勝ちを拾ってただけだろw もともと大したクラブじゃない
256名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:41:36.11 ID:0Z+NtdH40
>>218
インテルは昔から名門扱いで長友云々は関係ないよ
金をかけてるわりに、CLなどはいつも大事なところでコケてるから「珍テル」と揶揄されてただけで
ブンデスも長谷部が行ったからというよりも、リーグ自体の興隆に日本人選手の移籍ラッシュが
重なったと見るほうが正しい
日本人が行けば凄いチームだの名門扱いだのなんて、逆に意味不明なレッテル貼りだな
257名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:42:22.76 ID:X3yyYWp90
>>250
だな
18〜21の教育はマジで向こうの方がいい
258名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:42:24.07 ID:/FvLfChsO
>>252

ダイエットとかしてたからな
まあ、本田に指摘受けて考え方が変わったみたいだが
259名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:42:38.58 ID:18W6Hl/1i
>>250
それを埋める為に早期移籍だ。
260名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:42:55.64 ID:pyTh6WEf0
ID:v/0ClYRV0は自分がニワカで恥ずかしい書き込みばかりしていることを自覚した方がいいぞ
261名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:43:12.30 ID:Zif0UWWyO
レンタルってのはやっぱ保険なのかね
稲本はいきなり完全でガナーズ行ったのが失敗だったしな、ベンゲルは誉めてたけど使わなかった
262名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:43:28.29 ID:Olhr92r20
育成に力入れてるクラブも多いけど
トップ昇格もあまりないユースが多いよな
263名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:44:36.26 ID:4fgjwA1T0
ゲッツェと同い年か
264名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:44:44.03 ID:OvM6a4yz0
また出て行くのか
だんだんとJリーグが廃れていく理由が分かるな
265名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:45:55.59 ID:yYsj0jEQi
小笠原と同じで観光旅行にいくんじゃないか?w
266名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:46:06.43 ID:27ksunMO0
宇佐美がいないなりガンバを見る意味はないな
遠藤みたいなロートルに興味はないし
Jの終わりは近いぞ
267名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:46:24.72 ID:IOFmIzPO0
レンタルって事はどこか別のブンデスのチームにレンタルされるとかじゃなく
バイエルンで出れるレベルと思われてるんだ。
それだけ期待されてるんだ、すげぇ。
268名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:47:05.09 ID:VYbxjoc00

ネイマール
2009 48試合 14点
2010 60試合 42点 サンパウロ州選手権
2011 24試合 10点 サンパウロ州選手権 リベルタドーレス
269名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:47:11.03 ID:X3yyYWp90
>>252
成長期なのに30代と同じ項目、メニューでやってたみたいだね
代表に行って一人だけ脂肪率11%台で愕然としたらしい
見た目の通り体重は軽いけど筋量が少なくて脂肪が多い
270名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:48:18.88 ID:3+9B7xNk0
>>266
ユースの傑作ではあるが、ガンバの至宝とは言えなくなったな
271名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:48:26.10 ID:Y59CS/QaO
珍テルの意味を分かってないやつ増えたなぁ
ビッグクラブで強いからこその珍テルなんだぞ
272名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:49:31.35 ID:pyTh6WEf0
>>265
年齢を考えると小笠原のように意識改革があればそれはそれでいいと思ってしまう
273名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:49:57.90 ID:4iWg6WVL0
すげー
274名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:50:08.89 ID:OnmQRpGA0
顔面ベトベトンだけど、ガンバレw
275名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:51:22.26 ID:UsOEwnwI0
しかし当初、報知だから・・・読売だから・・・とか言ってた奴は何なんだろうね
276名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:52:09.70 ID:tLpPmAVn0
まずベンチに座れるかどうか、そこからスタートだなw
277名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:52:12.94 ID:/FvLfChsO
>>267

いや、移籍金を払う価値があるかどうか、ブンデスやバイエルンでやってけるかどうかを見極めるため
278名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:52:27.27 ID:WZ5z0n160
スペ体質多いしチャンスはあるね
279名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:53:02.19 ID:wNltphKk0
            __
         , ‐' ´   ``‐、           / ̄:三}
.      /,. -─‐- 、.   ヽ       /   ,.=j
  _,.:_'______ヽ、 .!     ./   _,ノ
   ``‐、 /⌒  ⌒\~ヽ. !   /{.  /
     /( ●)  (●)\冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球するお!
   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ / :::::::::::::::/ __
   |     |r┬-|   _ ,‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
   \    `ー'´   /::::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
     `‐.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/    | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
280名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:54:20.78 ID:z77UVJaY0
だから何って言われるかもしれんけどヤフーのトップにきた
281名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:54:41.50 ID:tBpccrJQ0
移籍決定したらしいな
午後に記者会見だって
282名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:54:49.97 ID:XdFRQ/LF0
バイエルン対ドルトムント戦が楽しみ
283名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:55:31.08 ID:LqK3ETz30
>>233
残り半年切ったら移籍金ゼロで事前契約結べるけど、
移籍はあくまで契約切れてからだよ
284名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:55:32.13 ID:GkTJuFO7O
バイエルンミュンヘンって、一応そこそこのビッグクラブだよね?
285名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:55:34.61 ID:VYbxjoc00
宇佐美は本人も言ってたらしいけど
17歳くらいのときにの時に身長が急激に伸びてスピードが落ちたらしい

技術は抜群だけど、キレが落ちて見えるのはそのせいだろうね
よく俊さんに似てきたとかアンチが言うのも分からんでもない

移籍を機に、上背に見合った肉体を作って、
動きを取り戻せればいいやね
286名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:55:43.96 ID:27ksunMO0
>>270
次のガンバの宝石はどこだよ
さっさと見つけてこい
287名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:56:02.79 ID:vPDc6M5c0
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/110627/sca1106270839006-n1.htm
宇佐美のバイエルン移籍が合意 G大阪が発表
サッカーJ1のG大阪は27日、日本代表FW宇佐美貴史がドイツ1部リーグ、
バイエルン・ミュンヘンに期限付き移籍することで両クラブが合意したと発表
した。宇佐美は27日午後に記者会見する。(共同)
288名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:58:05.50 ID:X3yyYWp90
>>285
試合に出れないのもある意味丁度いいんだよね
こいつは出ずっぱりでまともなケアが出来てなかったから
289名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:58:43.15 ID:ZBU01VCZ0
こいつは間違いなく失敗して日本に戻ってくると思うわ
290名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:59:24.01 ID:NrC3xjIgO
バイヤンの中盤なんか入る隙間が全く無いな。
291名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:59:34.93 ID:0Z+NtdH40
>>284
一応でもそこそこでもない、ビッグクラブだな
292名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:59:57.06 ID:DBaR6sDU0
500円のクオカードが100円で買える
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1288786199/63
293名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:00:23.68 ID:X3yyYWp90
>>284
世界の五本指に入るくらいじゃね?
294名無しさん@恐縮です :2011/06/27(月) 11:00:24.33 ID:vnQdJNL/0
ガンバユース出身の海外経験者、稲本、大黒、宮本、家長、安田、宇佐美と6人目か?
最近は低迷してるらしいが、実績は群を抜いてるな。
295名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:00:27.92 ID:4fgjwA1T0
獲得打診してたのはファンハールだろ?
296名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:00:34.57 ID:H0bdOfZ60
>>264
ただいま躍進中のU17の選手とかもそのうちJに入ってくるから心配無し
むしろ、どんどん海外に出て行った方が若手にチャンスが広がって活性化する
297名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:01:03.98 ID:/FvLfChsO
>>284

世界でも片手に入る超名門だな
ブンデスは健全経営だからケチだしバイエルンも、それに漏れずにケチなん最近のバブルの中ではビッグクラブにしては地味目だが
298名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:01:06.07 ID:CvptnDbp0
移籍しても試合に出れないどころかベンチも微妙?
299名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:01:16.97 ID:pyTh6WEf0
>>284
バイエルン以上の名門なんてほとんどないぞ
300名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:01:38.41 ID:SPnlL+7c0
これは返品無料のお試し期間って感じなの?
301名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:02:07.17 ID:z5P+FYlc0
一年期限付き移籍で二億円とかガンバまじ商売上手だな
302名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:02:21.33 ID:ZGTeLXc80
宇佐美の凄さは、部活の部長が集まる、地域トレセンのボスが集まる
県代表のボスが集まる地方代表のボスが集まる
格プロユース代表のボスが集まる年代別日本代表のボスだから
化け物です
303名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:02:47.42 ID:vPDc6M5c0
>>300
いらなければ返される
304名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:03:04.66 ID:JhJOopMu0
三浦知良 A型  高原直泰 B型
家長昭博 A型  大黒将志 B型
香川真司 A型  平山相太 B型 
本田圭佑 AB型  森本貴幸 B型  
中田英寿 O型  宇佐美貴史 B型←new!
中村俊輔 O型  
小野伸二 O型  
稲本潤一 O型
松井大輔 O型
川島永嗣 O型
長谷部誠 O型
長友佑都 O型
岡崎慎司 O型
内田篤人 O型
305名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:03:56.30 ID:/FvLfChsO
>>300

そう
返品されたらレンタル料のみ
306名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:04:00.87 ID:gvAnlle0O
>>298
出れなくてもレンタルでどっか行く
307名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:04:09.29 ID:gS/KuCQu0
過大評価、成功しないと思う
全部中途半端
308名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:05:52.71 ID:SPnlL+7c0
>>303
そうなんだ、厳しい世界だねー。
じゃあ買い取ってもらえるように頑張って欲しいな。
309名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:06:41.78 ID:LqK3ETz30
とても出場機会得られるとは思えないけど、
バイエルンがサイド補強しなければ可能性あるかもね。
スペ多いし、シーズン半ばには選手足りなくなるでしょ。
そうなったら宇佐美を使わざるを得ない
310名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:07:36.04 ID:SPnlL+7c0
>>305
レンタル料はガンバに入るんだね。
本人はともかくガンバにとってもそんなに悪い話でもないんだ。駄目なら選手帰ってくるし・・・。
311名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:07:58.00 ID:193wg4MB0
イグノがガンバで凄いと思ったのはって問いに
遠藤とかじゃなくて宇佐美の名前を挙げてたけど、
やっぱり実際にプレーするとインパクトあるんだな
312名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:08:27.21 ID:hzY93mhU0
宇佐美のポジションってバイエルンだと誰がいるの?
313名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:09:42.41 ID:BinZvpSMO
日本人歴代最高クラブかよ

やはり宇佐美は日本人史上最高の才能だったな
314名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:09:47.41 ID:qmozTiiCO
ライバルは多いからなぁ
厳しいシーズンになるだろうけど頑張って欲しい
315名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:10:03.86 ID:/FvLfChsO
>>310

まー、でも本人は心が折れるだろ
稲本の時代ならともかく、これだけ移籍している中で
316名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:10:06.52 ID:kSIPWLTmO
まあパクチソンよりは試合出れるよ
317名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:10:33.86 ID:ZGTeLXc80
有名国のナンバーワンのチームなんて、各国が有望視してきた
神童しかいないから、ほとんど他国籍軍
318名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:10:54.71 ID:bGTH0tEd0
>>311
イグノはいらない子だから
アイツに聞いても仕方ない
319名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:11:06.15 ID:sWk1OMtq0
最悪なのが出場試合ゼロで買取無し
320名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:11:49.98 ID:/FvLfChsO
>>313

リベリ
321名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:13:08.69 ID:bGTH0tEd0
>>320
「凄く怒ってた」
   by うっちー
322名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:13:11.44 ID:/FvLfChsO
安価ミス

>>320>>312
323名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:13:19.05 ID:SPnlL+7c0
>>315
ドイツは活躍してる人多いから自分にも期待してるだろうしね・・・
1年だと怪我してる暇もないもんなぁ。厳しい世界だ><
324名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:13:32.75 ID:193wg4MB0
>>318
感想ぐらい言わせてやれよ。聞かれたんだからw
325名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:13:41.92 ID:2V187w6U0
>>20
18歳の選手にそれはないw
このぐらいの年齢なら完全移籍で買い取って面倒みるよ普通
で、出場機会無いと思ったらそこからレンタル出すだろうし
これガンバの希望じゃなければ普通にナメられてるな
326名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:14:28.92 ID:LqK3ETz30
>>312
リベリー・ロッベン・クロース・ミュラー
327名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:14:44.24 ID:nPnVdM+p0
宇佐美って監督から使えねーって干されていたはずなのに何でバイエルンなんかに移籍してるの?
ひょっとしてクラブが千円で買って下さいと泣きついたとか(笑)
328名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:14:45.22 ID:Xq/CxGW+0
昨季の方が出場できるチャンス多かったかもな
まあスペだらけだから何回かは出場できるんじゃないか?
329名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:14:52.44 ID:7PznxotY0
宇佐美がドイツで通用しないとは思わないが、バイヤンじゃなぁ。
まぁ試合数多いし、カップ戦とかの機会でアピール出来ればいいが。
あとはどうせロッベンとリベリは怪我でボロボロ抜けるだろうから、そのタイミング次第だな。
330名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:15:01.10 ID:GkbiUiEM0
バイエルンの練習はやばい。
ただの練習なのに見物客が数千人。
横にあるカフェとかでお茶しながらまったり見る。
こんな環境でやってれば大舞台でのメンタル鍛えられそうだわ
331名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:15:42.50 ID:bGTH0tEd0
>>324
いらない子に聞く奴がバカ


正直厳しいな
バイエルンの面子www
332名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:15:59.56 ID:y7bOyXSeO
カール ハインツくんがいるチームか
333名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:16:13.93 ID:Xq/CxGW+0
これで今季のCLで日本人4人見れるかもしれないね
334名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:18:17.34 ID:bGTH0tEd0
練習で加地さんの仇を取ってくればそれだけで十分
335名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:18:49.57 ID:KvvN0a1o0
ガソリンスタンドがソーセージ会社に買収されたんか。
336名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:20:04.01 ID:iIZehqt8O
ガンバのサッカーで高度な戦術眼が養われてるから、
バイエルンのサッカーにもすんなり順応できると思うよ
周りが上手いほど自分のプレーの質も向上するタイプだし
337名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:20:05.21 ID:Zif0UWWyO
地味にノイアーも一緒っていうw
338名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:20:39.07 ID:ZGTeLXc80
ポジションかぶる奴がエグイ
リベリー フランスのエース
ロッベン オランダのエース
ミュラー ドイツの香川的存在
339名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:20:44.25 ID:zc5+Pa2vO
>>327
どんなニワカだよw
340名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:21:20.69 ID:U+GiWMh5O
ロッベンとリベリーは二人で一人分くらいしか試合出ないしチャンスはあるんじゃないか
カップ戦で4部とか5部と当たることもあるし試してもらえそうな気はする
341名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:21:50.04 ID:bGTH0tEd0
西野から逃げたのは正解
342名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:23:03.07 ID:hzY93mhU0
>>320 >>326
サンクス。
レギュラー陣が大怪我でもしないと、出場どころかベンチに入るのも難しそうだね。
クロースやミュラーは若いしドイツ人・・・
343名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:23:29.26 ID:18W6Hl/1i
>>285
筋トレしないからでしょ。

日本が馬鹿なのは、筋トレをやるとスピードが落ちる都市伝説に騙された。
脚と腹筋と背筋を鍛えろ。
344名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:24:10.32 ID:HNQ6ytFN0
>>292
riverのそれってあちこちコピペしてるけどどーしたの?
345名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:24:14.53 ID:ypbSLSYQ0
今期不調に陥ったのは
関塚のパスだけサッカーに合わせようとしたせいだったしな
346名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:25:35.38 ID:nPnVdM+p0
>>339
そんなこと言ったってJのクラブから最後通告しっかり受けてるじゃんwww
 
若くて日本の至宝とかいわれてるからドイツがちょっかい出したんだろ。
伊藤笑とかと同じ運命になって消えてくよ。断言する。
347名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:25:48.85 ID:KnCgmtA10
ロッベンってブンデスじゃあまり怪我しないんだよな
代表に呼ばれて重傷ってのはあるけど
というか昨年がそれだったんだが
348名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:25:50.21 ID:lz/nR7Tl0
>>331
ちょっと精神病みすぎじゃねw
349名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:25:58.20 ID:bGTH0tEd0
>>285
Jだからだよ、ブンデスじゃ大丈夫
JのDFは特殊
350名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:26:35.13 ID:VsYjgXxnP
今左サイドの控えって誰?
351名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:26:43.17 ID:36skhIQ10
>>338
俺もフォーメーション調べて泣きそうになった
352名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:26:47.10 ID:HNQ6ytFN0
>>343
今の都市伝説って体幹だろw
皆んなちょっと勘違いしてるぞ。

バレーボール女子の大山加奈も体幹トレで有名だけど、やってたのは偽物だからな。
体幹がちゃんと鍛えられてるかは、姿勢を見た瞬間にわかるw

「 バレエ コア筋 」 「 バレエ 深層筋 」 でググれはわかるが、
実はクラシックバレエが体幹トレーニングの本家本元。
いわゆる 「 腹が腰に乗っかった 」 汚い姿勢を矯正するためなんだよ。

だから、当たり負けしないために体幹を鍛えろ! といわれても、
はぁ体幹?? 普通の筋トレでたくましく鍛えた方がいいんでね?? なんだがな( 苦笑 )
353名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:27:33.76 ID:lz/nR7Tl0
>>327
今期11試合に出てるんだが、それって干されてるの?
354名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:27:57.86 ID:LqK3ETz30
>>342
大怪我までいかなくても、数週程度の離脱ならよくあることだし、
バイエルンが今夏にウイング補強しなければチャンスは十分にあるよ。
逆に補強するようなら、宇佐美の出番はほとんど無いと思ったほうがいいかも。
355名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:27:59.97 ID:bGTH0tEd0
>>348
???

いらないんだがアイツ
356名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:28:51.04 ID:pyTh6WEf0
>>346
こういうスレで伊藤翔の名前を挙げる奴ってたいていサッカー見る目がないんだよな
357名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:29:58.78 ID:lz/nR7Tl0
>>355
だからイグノを要るとか要らないとかお前が思うのは勝手だが、
イグノに「誰がすごいと思った?」って聞いたって別にいいだろって事じゃねーかw
頭おかしいだろw
358名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:30:05.27 ID:bGTH0tEd0
まあ、リベリも歳だからなあ、ロッベンもアレだし

バイエルンには平井の方がいいんじゃね
359名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:30:12.41 ID:Zif0UWWyO
>>356
焼豚なんだろ(笑)
360名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:30:22.41 ID:m6z/B4zQ0
今年1年Jでやって優勝経験してから行けばいいのに早まったな
そうすりゃセレッソの失敗待ちだけどでCWC出場権もあるというのに
ネイマールと再戦するいい機会でもあるし
つうか今の宇佐美の状態じゃバイエルンどころか他のブンデスクラブでさえ試合だしてもらえるかわからんぞ
試合中の存在感がなさ過ぎる
361名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:31:06.84 ID:roseILsH0
>>140
海外クラブは五輪予選に選手が参加するの認めないはず、毎大会そうだから
362名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:31:17.31 ID:qH+/G9KS0
どうなるかな ターンオーバーで多少は出場機会あるかな?
そんなに甘くねーか
まあ、もし失敗して戻っても受け入れられ易いね
移籍金も置いてくし根からのガンバサポだったようだし
363名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:31:45.68 ID:PnZ63Fy20
>>350
来シーズン考えられるのはプラニッチ、新進気鋭のアラバ(レンタルの可能性あり)
もしかしたら左SBで出れないコンテントも十分あり得る
あとは可能性は低いけどクロースが何回かやってたな
364名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:32:17.95 ID:bGTH0tEd0
>>357
なんでいらない子に聞くんだwww

おまえチョン?
365名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:32:18.37 ID:nPnVdM+p0
>>356
おお、仲間がいた。君もそう思うだろ。
ブンデスは香川タイプが活躍できるリーグだし。
366名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:32:28.61 ID:zc5+Pa2vO
>>359
しかも誰かさんと間違ってるみたい
367名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:33:16.96 ID:h05NxUqb0
同ポジのライバルは説明不要の世界トップクラスの選手
正直まんうやチェルシーより厳しい
368名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:33:46.83 ID:eK7cabyM0
>>326
嘘だと言ってよバーニィ
369名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:33:58.53 ID:2V187w6U0
>>356
長友の名前上げる奴も

それにしても天下のバイエルンが18歳の選手を完全移籍じゃなくレンタルで獲得とは
世も末だな
370名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:34:09.76 ID:lz/nR7Tl0
>>364
要らないってのはお前の感想だろうがw
それに、要らない奴に聞いたって別にいいだろw
頭大丈夫か?
371名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:34:42.55 ID:ZGTeLXc80
悪いが時代が違う、ミズノや伊藤SHOWが移籍した時は海外組がほとんどいない
今は日本人が認められつつあって、だいぶやりやすい
372名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:34:42.71 ID:bGTH0tEd0
>>370
くどいチョンwww
373名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:35:10.60 ID:bpM2u99MO
リベリーって内田に1対1で完封されるレベルじゃん

おまえらが守備について酷評していた内田に
374名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:35:11.52 ID:hpUvyDKX0
お前らが厳しい無理って言うなら成功しそうだな
375名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:35:33.51 ID:/FvLfChsO
>>361

んなことはない
許可するケースもある


強制召集できないから主力には許可しないことが多いだけで
376名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:35:51.87 ID:wndPRYeA0
正直試合に出るのはかなりきつそうだが、大丈夫か?
五輪のある年だし、あまり試合に出れないと呼ばれないんじゃないか。
377名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:36:30.37 ID:xfEmKx640
ロッベンに勝つのは無理だけど、リベリなんてそうでもないだろ
378名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:36:51.56 ID:z77UVJaY0
岡崎「俺がゴール決めたクラブやで!」
379名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:36:59.94 ID:iIZehqt8O
>>367
確かに
今のバイエルンでレギュラーポジションを取るって事は、
そのまま『世界のトップ選手の一員になる』って事だからな

380名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:37:16.68 ID:bGTH0tEd0
五輪にはでてこんだろ

関塚は使わない
381名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:37:18.65 ID:iP+1dA1d0
ローンでどこに所属するかが問題
382名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:37:38.72 ID:lz/nR7Tl0
>>372
お前の精神構造はすげえなw
まぁ色々と辛い人生だろうけど頑張れよw
383名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:37:53.41 ID:zc5+Pa2vO
>>374
やれるとは思うけど
長友ばりの頑張りを見せないと苦しそうだぬ
384名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:38:03.27 ID:hpUvyDKX0
>>381
バイエルンじゃないの
385名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:39:19.06 ID:bGTH0tEd0
一年のレンタルってのは良心的だよ
アーセナル、ここはいかん選手の墓場
386名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:39:20.72 ID:BX/WyVJE0
この移籍は完全に失敗だろうな。バイエルンとかいくら活躍してもバイエルンどまりだし。
そもそも前線のメンバーが揃ってるから出してもらえない。そしてあの戦力の割にタイトルをポンポン取れるわけでもない。
387名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:39:59.22 ID:lz/nR7Tl0
>>381
ローンでは出せないでしょ?
かと言ってサテライトに放り込む年でもないしなぁ
388名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:40:21.39 ID:NzDoOduPO
活躍できるわけがない
二年後にはJに返品されてるよ
もし万が一でも活躍したら晒し上げられても構わない
389名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:40:33.63 ID:VsYjgXxnP
>>363
d
プラニッチって奴に勝てば2番手確保というわけか
このあたりが来期目標かなぁ
390名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:41:12.88 ID:6XTzlLHO0
宇佐美にとって何一つマイナスにはならないでしょう
391名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:41:27.70 ID:bGTH0tEd0
一年で判断してくれるのは有難いよ
ダメなら帰ってくればいい
392名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:41:28.20 ID:lz/nR7Tl0
>>388
そんなレス晒し上げる価値もない
393名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:41:39.57 ID:qITMHo2M0
内田アンチのせいでリベリーはカス!って言われてるのを見ると
申し訳ないけどちょっと笑えるw
394名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:41:48.14 ID:GOnz23PD0
だすなら買い取らせろよ レンタルで品定めで返品受け付けてるから舐められるんだ
395名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:42:01.35 ID:2hZHXIDm0
>>377
現状では純粋な実力で勝つのは無理。
だが、どっちかが怪我でいなくなる可能性は高いw
396名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:43:13.30 ID:z5P+FYlc0
リベリ、ロッベン、ミュラーの控えの控え
397名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:43:28.61 ID:bGTH0tEd0
>>377
なにをおバカがw
全然レベルが違うwww
398名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:44:27.07 ID:BinZvpSMO
宇佐美にガンバは合わないから、さっさと移籍するべき。
バイエルンで大化けするかもな。
399名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:44:48.59 ID:UlpjMn2u0
>>377
香川ですら厳しいんだが
400名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:45:00.88 ID:ZGTeLXc80
スペ体質のやつってうますぎるから相手が必死にディフェンスして
怪我してしまうオチ
401名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:45:26.70 ID:M6gKuoJ70
嫁がアイドルだから嫉妬もすごいなw
402名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:45:55.97 ID:iP+1dA1d0
報知・読売の業務提携先がバイエルンで
仕込み記事のくせにスクープのように報道している

宇佐美がもてあそばれているように見えるから
大事にして欲しいね
403名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:45:56.28 ID:43jEd6Nk0
情報通りバイエルンか、香川や内田効果もあるんだろうな。
昔から海外には間違いなく行くと思ってたけど行き成りビッククラブかよ。
この効果は良いのか悪いのか・・・初めは中堅辺りくらいがいいと思うが
404名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:46:03.80 ID:H0bdOfZ60
>>379
2年前宇佐美がトップ契約したときも
今のガンバでレギュラーポジションを取るって事は、
そのまま『日本代表の一員になる』って事っていわれて
で、あっさりガンバのレギュラーとってしまったからなw
バイエルンでも分からんよ。ベテランは劣化&怪我持ち多いし
405名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:46:11.47 ID:PxGOMNLs0
いやリベリ怪我しすぎて劣化してるよ
ドイツWCの頃の輝きは無い
406名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:46:24.21 ID:PvbKjJzj0
皿取りたいがために移籍したノイアーがまた皿取れなかったら笑えるな
407名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:46:46.38 ID:bGTH0tEd0
若さ、これだけだよ宇佐美のアドバンテージ
将来性をどう判断してくれるか
だから、手元において判断するんだよ、一年で十分
408名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:48:42.54 ID:h05NxUqb0
リベリは内田に止められたとか
ウォルコットは長友に止められたとか
たまにいってる人いるけど、本当にその試合しか見たことない超ニワカなんだろうな。
409名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:48:43.31 ID:ThJqS2/M0
>>404
まあ宇佐美なんて昔から注目されてて
ジュニアユースくらいから地蔵だの伸びないだの好き勝手言われてたからな

その都度そういう評価を覆してきたし、なんとかするだろ
少し躓いてもすぐ乗り越えるメンタルと頭の良さは持ってる選手だと思うよ
410名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:48:56.59 ID:z5P+FYlc0
逆に前線こんだけタレント揃ってるのになんで三位だったんだ?
CBとCFがあかんかったのか
411名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:49:29.65 ID:NzDoOduPO
>>392
まあ万に一つの可能性すらないから当然だよな
たぶん試合にすら出して貰えないだろうし
完全にメッキを剥がされたときのヲタの反応が楽しみだ
412名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:49:44.67 ID:nxPFZZVM0
宇佐美は顔が駄目。
あのボーっとした顔が
もっと戦う男の顔に変わった時
日本サッカーの新しい時代が始まるだろう。
413名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:50:03.36 ID:/FvLfChsO
>>404

ガンバの主力の1人にはなったけど、あれで日本代表の一員は…
まあ、間違いではないけど
414名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:50:41.12 ID:Y6U4Rq5I0
期限付き移籍ってどうなんだろうね
それだったらもっと小さいチームに移籍して
宮市みたいに試合に出たほうがいいと思うけどな
バイエルンからしてみればおいしい移籍だろうけど
ガンバや宇佐美にとっては微妙だなこれは
使えなさそうなら1年ベンチでサヨナラだろうからな
415名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:50:41.80 ID:bGTH0tEd0
>>410
ロッベンとリベリがいろいろややこしいw
416名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:50:47.37 ID:ThJqS2/M0
>>410
前半戦は離脱者が多かっただろ、たしか
それで結構取りこぼしてた
その間ドルトムントなんかは勝ち点積んでたし
417名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:51:28.89 ID:8FRkYwF30
【サッカー】宇佐美、Bミュンヘンへ移籍合意 期限付きで、日本代表FW
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309142122/
418名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:51:31.69 ID:lz/nR7Tl0
>>411
いや
根拠も何も書かれていないからな

絶対活躍しない

なんて書き込みは

絶対活躍する

って書き込みと同じぐらい論じる価値が無い
419名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:53:48.22 ID:6aC2y52J0
>>7
ブンデスゲッツ
420名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:56:00.12 ID:NXfccHfM0
バイエルンで19歳でレギュラーを取る=その時点で世界トップクラス

バイエルンで完全移籍を勝ち取る=世界トップクラスになる可能性がある

半年でバイエルンからガンバ大阪に戻る=宇佐美にとって良い経験になる



どう転んでもこの移籍は宇佐美にとってプラスだろ
たとえガンバに帰ってきてもその一年後、20歳でスペイン移籍すればいい
421名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:56:26.85 ID:ZGTeLXc80
長友みたいに仲良くなれるかな(汗
でも長友が一人でいるとハミってみえるけど
本田が一人だともくもく練習してるように見える不思議
422名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:56:37.32 ID:18W6Hl/1i
>>381
レンタルで獲った選手の再レンタルは禁止
423名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:59:50.80 ID:xfEmKx640
>>422

長友は?
424名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:00:14.08 ID:7f7mr+UA0
途中出場でゴールを決められるかどうかだな
練習から戦いが始まっている

425名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:00:14.75 ID:VpcAfosnO
又貸しできないから序盤が勝負だけど
今の実力じゃ厳しいんじゃないの……
426名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:02:17.21 ID:lz/nR7Tl0
>>422-423
結局長友はどうだったんだろうな
2/23ぐらいにFC東京がチェゼーナへの完全移籍を発表したんだけど、
肝心の2/1時点での保有権がどこにあったのかがわからない
1/31まではFC東京だった筈なんだが・・・
427名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:02:28.37 ID:FL5Y3dd30
1年間の期限付き移籍が妥当だろうな。
日本でゴールを量産してるわけでもないし、本当に活躍できるのか未知数だしな。
428名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:03:42.95 ID:w+PDkDEB0
顔が悪いからなぁ・・外人にyoutubeなんかで動画作られても恥ずかしい
429名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:04:20.35 ID:bpz0Q+Pf0
やっぱレンタルなのか・・・
まぁ買い取ってもらえるよう頑張れ
返却されたら、価値だだ下がりだからな
430名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:04:42.19 ID:Aw0id4+R0
え、移籍って言うかレンタルじゃないの?
431名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:04:48.86 ID:pP3MoVoY0
顔はシュバインシュタイガーに似てる
432名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:05:47.45 ID:EG9P+i2H0
>>426
レンタルの権利だけをインテルがチェゼーナから買った
433名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:05:52.04 ID:xfEmKx640
>>430

レンタルも移籍に含まれるんじゃないの?
434名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:06:43.24 ID:qtJmARRO0
無双するガンバ下部組織出身選手

バイエルン 宇佐美
マジョルカ 家長
CSKA 本田
フィテッセ 安田
G大阪 二川、橋本、平井、横谷、下平、星原、大塚、内田
C大阪 倉田
神戸 宮本
清水 児玉
鹿島 新井場
川崎 稲本、井川
横浜 大黒
新潟 東口
福岡 丹羽 、岡本
435名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:06:46.88 ID:NrotNTOK0
けっこー前にバイエルン移籍の話あったのに
正式発表なかったからやっと決まってくれて良かった
436名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:07:02.91 ID:pP3MoVoY0
嫁は元アイドルでセントフォース所属
結婚式の2次会はガンバとセントフォースのコンパ会場だな
437名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:07:51.50 ID:Aw0id4+R0
そもそもどれだけだしてもらえるのか。
438名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:07:59.04 ID:bpz0Q+Pf0
>>426
よく分からんけど2月1日から、チェゼーナの保有になってたんじゃないの?
発表は2月23日あたりだったけど、手続きは済ませてたとか
そうじゃないと、レンタルのレンタルなっちゃうし
439名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:08:36.67 ID:z77UVJaY0
>>434
海外スカウト「ガンバユース…か」
440名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:10:03.19 ID:7f7mr+UA0
もっとゴールを量産しないとな
スタミナも鍛えないと


441名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:10:06.82 ID:RnZE1bPj0
ID:bGTH0tEd0 [16/16]

これチョウセン人だろ
442名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:10:34.20 ID:JiIK9cAP0
twitterアカウント

なでしこジャパン     http://twitter.com/#!/jfa_nadeshiko
NHK女子WC・コパアメリカ  http://twitter.com/#!/nhk_nadeshicopa/


日本テレビサッカー    http://twitter.com/#!/ntv_football
テレビ朝日やべっちFC  http://twitter.com/#!/yabecchifc_5ch
テレビ朝日サッカー    http://twitter.com/#!/tvasahi_soccer
テレビ東京FOOT×BRAIN http://twitter.com/#!/foot_brain
443名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:10:43.67 ID:bpz0Q+Pf0
>>432
それなら、今でもFC東京が保有って事にならないか?
FC東京はとっくに移籍金2億もらって、売り払ってる
インテルはチェゼーナのFC東京の買取を肩代わりしたって話
444名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:11:16.38 ID:/YVyia9w0
>>381
ドイツの報道だとニュルンベルグって言ってたけどな
445名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:12:23.43 ID:lz/nR7Tl0
>>438
二十日以上移籍の発表を遅らせるなんてことはしないだろ・・・

>>432
つーことは、形としてはFC東京→インテルへレンタルって形にしといて、
その後にチェゼーナがFC東京から完全移籍で保有権を買ったって事なのかな
買取オプションの行使ってマーケットが開いている期間じゃなくても出来るんだろうか
446名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:12:34.87 ID:5AcO/LQg0
正直言ってバイエルンの攻撃陣に食い込めるとは思えんが・・・
頑張って欲しいとは思うけど
447名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:13:22.95 ID:pP3MoVoY0
スペがスペったら出番あるよ。
448名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:16:32.73 ID:KOrZLjoR0
宇佐美は顔が悪すぎて可哀想だ
不細工でも愛嬌があったらまだ良かったけど底意地の悪そうな不細工だから最悪だ
あんだけ期待されてるのにこんだけ人気無いのも顔が大いに影響してるだろ
生意気キャラでも顔がいい悪い愛嬌あるなしで全然印象変わるからな
449名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:16:50.46 ID:bGTH0tEd0
>>441
チョンがチョン、チョンって騒ぐかwww

おまえばかだろwww
450名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:17:42.87 ID:PnZ63Fy20
これでもクローゼとハミチン抜けて攻撃陣はすっきりしたほうだけどな
2列目は無理でも、なくは無さそうな布陣としてマリオゴメス出れない時に
ミュラーと宇佐美2TOPとかは見てみたいな、まぁないだろうけど
451名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:18:24.76 ID:Sfdx9scT0
19でバイエルンで1年で結果出せってどんな無理ゲーだよ
452名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:19:03.12 ID:bGTH0tEd0
バイエルンも今すぐレギュラーなんて考えてないよ
才能を見極めたい、それだけだからwww

直ぐに試合に出る、なんてことないからwww
453名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:19:03.31 ID:/FvLfChsO
>>444

バイエルン完全移籍ならあるだろうけと
ニュルンベルグの根拠は単にバイエルンとのパイプが強いとかだと思う
454名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:19:59.44 ID:ueGgXpNt0
ウサミバイエルン
455名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:20:16.61 ID:UsOEwnwI0
1年後・・・出戻りの宇佐美君っていえば有名なもんさ
456名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:20:25.31 ID:eP2nTqd10
リベリ
「貴史ねぇ……。俺は、今まであんな根性腐った、だらしのないヤツは
 見たことない。敬語は使わんし、スーツも腰パンやし、ネクタイも
 ダラーっとしてる。練習終わってシャワーも浴びへんし、人のこと
 ボロカス言うからね。(ファン・ブイテン)ダニエルさんに普通に『死ねばいいのに』
 って言うてるし」
457名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:20:42.08 ID:pP3MoVoY0
親父は丸大食品勤務
ソーセージには縁がある
458名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:22:22.94 ID:/FvLfChsO
>>450

俺もFWを期待してる
細い割に速いとは思わないし、強くもない
でもシュートの振りは速いし上手い
背も高いしあとは当たり負けしなくなれば、2列目じゃなく1列目のが適性ありそうなんだけどな
459名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:22:37.93 ID:e9c7nZhT0
バイエルンとかいう雑魚なら宇佐美すぐレギュラーだろ
460名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:23:42.77 ID:bGTH0tEd0
Topでは平井の方が遥かに上

ほんとサッカー知ってるのかよwww
461名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:24:15.27 ID:/YVyia9w0
>>453
バイヤンで戦力じゃねーってなったらニュルンベルグへ貸し出すって話だった
即レンタルって話じゃないのね
462名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:28:09.81 ID:EIiKdQYk0
バイヤンがレアルバルサにつぐクラブってかなり昔のイメージだよね
いまはプレミア・セリア・リーガの強豪より下だろ
463名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:28:39.31 ID:EG9P+i2H0
>>443
チェゼーナとFC東京の間の買い取りオプションは1/31以降もそのままだったんでしょ。
その後チェゼーナが正式にオプションを行使して、その後にインテルがチェゼーナから買い取った。
464名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:29:11.66 ID:72kDFg+EO
宇佐美より原口のほうが通用しそう
465名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:29:20.62 ID:UsOEwnwI0
バイエルンからしか良い話が無かったのか
それともバイエルンというブランドに憧れた宇佐美が行きたがったのか
ダメなら帰ってこれるし、3者にとって悪い条件ではないけどな

下位のチームに移籍して、後にビッグクラブに引き抜かれたとしても
結局はまたそこで競争がある訳だし、いきなり飛び込むのもアリとは思うけどな
試合に出場云々はあるだろうけど、まぁ本人の人生だし・・・
466名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:30:31.05 ID:7f7mr+UA0
>>462

来シーズンのCLで明らかになるな
個人的にはバイエルンは勝ち上がると思うが

467名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:31:00.73 ID:m6z/B4zQ0
バイエルン移籍するなら残り三試合で連続ゴールはノルマ
468名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:31:10.46 ID:EG9P+i2H0
>>445
それはできるよ。確か。
移籍はいつでもできるけど期間内じゃなければ試合に登録できないだけでしょ。
3月に移籍できるけど、残りのシーズンはベンチにも入れないだけ
469名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:32:05.75 ID:z77UVJaY0
>>464
原口も普通に行くって
契約長くしたのは違約金取る為だろうしな
ただ来年のロンドン後になるだろうけど
470名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:33:12.11 ID:bGTH0tEd0
原口って誰?
471名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:33:27.55 ID:xfEmKx640
>>462

レアルはともかくバルサに次ぐってイメージがそもそも昔にはなくて間違い
バルサ爆上げは21世紀に入ってからで昔は大したことなかった
バルサは勝負弱い名門ってイメージ
472名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:33:49.94 ID:EIiKdQYk0
>>466
00年代からサッカー知ったものとしては
ドイツ代表と同じで強いんだけど地味なイメージしかないんだよなぁ
473名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:34:04.38 ID:/FvLfChsO
ニワカにも程がある
474名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:34:15.14 ID:z77UVJaY0
>>470
楽しみな選手が揃ってる世代の楽しみな選手
475名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:35:14.08 ID:F0eRnX2h0
宇佐美紳助
476名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:36:03.15 ID:RyuQZQEf0
バルサとかレアルにはいる怪物はでないのか
477名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:37:17.65 ID:bGTH0tEd0
バルサの選手が怪物ってwww
478名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:38:10.91 ID:m6z/B4zQ0
残りの3試合で去年の得点数を超えろ
479名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:38:32.03 ID:iARGXZuk0
【どっち派】G大阪の宇佐美貴史はバイエルン・ミュンヘンで活躍できるか??
http://www.dotchi.jp/question_detail/display/738
480名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:38:40.17 ID:/FvLfChsO
>>471

バルサは珍テル(笑)状態だったよな
481名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:39:36.96 ID:BinZvpSMO
原口はJ2、宇佐美はバイエルン

もう一生追いつけないかもなw
482名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:40:46.34 ID:qtM1WJh80
まずはCL出場枠に登録されるかどうかだな
キャンプからがんばらないとな
予備予選はやいぞ
483名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:41:50.93 ID:xfEmKx640
本田はCSKAとはいえCLベスト8、香川はJ2だったけど、逆転したからなあ
黄金世代の中盤で5番手くらいだった遠藤は今でも日本代表の心臓だし
そんなもんどうなるか分からないよ
484名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:43:54.57 ID:t5S+D7kW0
>>434
本田をユースに上げなかった時点で駄目だろ
ただガキの中では巧い奴を囲ってただけに過ぎん
ガンバよりも星陵の監督の方がワシが育てたを言う資格持ってるわ
485名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:45:28.14 ID:bGTH0tEd0
いや、遠藤が5番手ってのはない
当時から海外スカウトの評価は高かった

遠藤のこと好きじゃなかったからよく覚えてる「どうして?」って

チョンの監督にも「なんで遠藤を出さないんだ」って言われてたよね
486名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:46:21.98 ID:xfEmKx640
>>480

外人は、クライフ、ニースケンス、シュスター、マラドーナとかやたら豪華だけど弱かったよなあ
カンテラ出身者も最近は大当たりだけど、昔はしょっぱいのしか出てこなかったし
487名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:50:51.50 ID:XpGE29pC0
>>482
別に変更する機会は何度かあるし最初から食い込む必要はないんじゃね
というか無理だろ
488名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:51:52.53 ID:eP2nTqd10
確か日本だとバイエルンは地味なイメージが強い
ブランド力アップのための宇佐美獲得だな
489名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:53:25.99 ID:qtM1WJh80
>>487
冬に一回だけだろ
GLでられなきゃ
冬も無理だろう
少しでも使えると思われれば
してもらえると思うけどね
490名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:55:26.60 ID:pP3MoVoY0
今年のCL決勝はバイエルンホームだから、美人の嫁と特等席で観戦できる。
491名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:55:59.78 ID:pyTh6WEf0
>>485
ワールドユースのころの評価だったら小野>稲本>本山>小笠原=遠藤>中田って感じじゃないか?
492名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:56:02.21 ID:npbpTMis0
オシムが、ビッグクラブのメンバーと一緒に練習して上手くならないはずがないって長友がインテル移籍した時言ってたな。
オシム信者じゃないけど、納得したわ。
493名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:56:39.41 ID:lz/nR7Tl0
>>468
ああそうか登録の問題か
じゃぁ保有権の移動は何も問題無いね

じゃぁ長友のインテルの初期はFC東京からインテルへのレンタルだったんだろうな
で、チェゼーナがその後FC東京から買い取ってチェゼーナからインテルへのレンタルへと移行したわけだ
494名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:58:20.71 ID:bGTH0tEd0
>>484
悔しそうだね
本田本人は元ガンバの選手とつるんでるがwww
名古屋のことは忘れたのかなあ
495名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:01:07.37 ID:npbpTMis0
>>488
無知すぎるw
リベリー・ロッペン・ミュラーのどこが地味なんだよw
ブンデスで一番のクラブだぞw
CLだって決勝Tの常連だからwww
496名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:02:01.99 ID:5lMrA22aO
ミュンヘンじゃなかったのか?
497名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:02:13.26 ID:XpGE29pC0
>>495
そりゃサッカー好きから見ればな
498名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:02:59.43 ID:bGTH0tEd0
>>491
俺もそんな感じだったんだが海外スカウトの評価がやたら高かったのを覚えてる
遠藤の場合はトルシエに外されたのが大きいかな、多分ハートの部分でと思うが

同じ様に外された俊輔と仲良いのはやっぱり、思うところあるって感じかな
499名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:04:59.98 ID:TeyZFD0D0
>>248
マジョルカの2倍近いクラブ予算持ってるのにカワイソス>ヴォルフスブルク
馬鹿にするならマジョルカの方からにしてやってくれ。いやどれも凄いんだけどさ
500名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:07:32.88 ID:npbpTMis0
>>497
じゃあどこがブランド力あるチームなんだよw
バイエルンはタレント揃ってる方だぞ。
むしろ、バルサなんて8割Bチーム上がりだから一般人が知ってるタレントなんてメッシ・シャビ・イニエスタくらいだろ。
501名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:08:14.64 ID:bGTH0tEd0
啓太かわいそう
だれも突っ込んでくれない
好きなんだけどなあ
502名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:10:29.68 ID:4RQdhseVO
>>494
トヨスポや豊田市駅の近くの店に来てるよ
503名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:11:43.09 ID:bGTH0tEd0
>>502
そうなのか
代表にいないもんな名古屋の選手
これはすまん
504名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:14:43.75 ID:e1e/aHJN0
いやバイエルンは文句なしのメガクラブ
505名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:16:30.34 ID:H0bdOfZ60
>>495
一般人ならロッペンぐらいじゃね?
リベリーは変態だしミュラーはまだそれほど知名度ないよ

ラウルとかぐらいのスターでないと一般人にはうけないよ
506名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:18:05.62 ID:lz/nR7Tl0
>>504
バイエルンはビッグクラブではあるが、堅実経営だからメガクラブって印象は無いなぁ
メガクラブはアホみたいな補強をする所って感じw
507名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:18:10.23 ID:0cEp9SYP0
>>472
ノイアー・ラーム・シュバインシュタイガー
リベリー・ロッペン・ミュラー・マリオゴメス
これのどこが地味なんだよw
タレント性だけで言ったら異常だぞw
508名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:19:46.91 ID:4RQdhseVO
>>503
必死だな
509名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:21:48.68 ID:f+SiDEAa0
510名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:22:07.91 ID:iEuAe7T70
>>507
正直、たいしたメンバーじゃない。凄いのはリべリ、ロッベンぐらいか。
511名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:22:38.16 ID:ZGTeLXc80
韓国の次世代スターがHSVで調子に乗ってたから、うれしいww
宇佐美と同い年だし、次の日韓戦に出てくるっぽいから
宇佐美を後半だして格の違いを見せたれ
512名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:23:43.65 ID:f+SiDEAa0
>>98
ビッグクラブってCLで優勝狙うなとこでしょw
513名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:24:20.55 ID:0cEp9SYP0
>>505
一般人ならっておかしいだろw
どーせベッカムしか知らないだろ。じゃあLAギャラクシーはメガクラブだな。
514名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:24:25.36 ID:z77UVJaY0
>>551
いやこのスレ韓国関係無いし
515名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:25:05.19 ID:z77UVJaY0
>>514
失礼→>>511さんへです
516名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:26:13.37 ID:QlPAAsLzO
>>510
やれやれ。。
517名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:27:05.21 ID:EG9P+i2H0
>>510
日本人の欧州基準で見るとそうかもね。メッシ、クリロナ、ルーニー辺りからがすごい選手の基準だから。

あともともとドイツ人もあんま期待してなかった選手らだからね。
518名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:28:40.04 ID:C7QxJexY0
宇佐美って
素行が悪いって理由で
オリンピック予選メンバーから
とりあえず外れたんでしょ?

その程度の選手なの???

少し前は
何十年に一人の逸材
みたいな言い方されてたのに
若いしこれからだろうけど
519名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:29:14.56 ID:Qp4bpdlu0
バイエルンは獲得した若手がことごとく滑ってるイメージ
ソサやブレノみたいにならない事を願う
520名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:31:00.69 ID:iARGXZuk0
【どっち派】ガンバ大阪の宇佐美貴史はバイエルン・ミュンヘンで活躍できるか??
http://www.dotchi.jp/question_detail/display/738
521名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:33:23.81 ID:lz/nR7Tl0
>>511
そんなもんわざわざ意識するか?
522名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:33:50.47 ID:EfxQoC1jO
いや一般人からするとメッシしか知らないぞ
523名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:34:55.47 ID:ZGTeLXc80
オリンピックはずれたのは前に似たような面子でアジア優勝したから
わざわざアジア予選に呼ぶ必要なかったし
好調な選手が入ったりしたからだと思う
524名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:36:01.84 ID:jjpPKTxN0
サッカー界の中村海苔さんか?
525名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:37:32.54 ID:qIVN+J2cO
不細工でもダービッツやロナウジーニョだって人気あったんだから活躍さえすれば人気でるだろ、このふたりより宇佐美のほうがイケメンだし、
526名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:38:13.56 ID:2fH2oo+70
ミュンヘンの暗がりを歩いていたんだ・・・
そしたら、ロッベンとリベリとウサミが歩いていたんだ・・・
527名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:38:25.75 ID:EG9P+i2H0
>>524
ブンデスにはレーマンっていうのりさん級がすでにいるから違うと思う。
528名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:40:24.71 ID:OfAt/hUD0
リベリなんて
ウッチーに抑えられる程度だろ
いけるいける
怖いのは顔だけ
529名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:41:49.96 ID:cHoDR4Ac0
>>511
みみっちいな
宇佐美は宇佐美だろ
530名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:42:03.12 ID:arWeliEP0
レンタルならいく意味ねー
531名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:42:25.63 ID:pP3MoVoY0
532名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:47:09.89 ID:tBpccrJQ0
>>495>>505>>507がハゲの名前を間違えるほどニワカな件について
533名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:51:41.94 ID:ES8b+VrL0
日本のサッカー選手は移籍以外のニュースないの?
534名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:52:26.21 ID:0cEp9SYP0
>>510
いやいやwノイアーは世界最高のGKだぞw
ラームも世界最高峰のSBだしw
お前が無知なだけ。恥ずかしい事いってるんだよキミww
いってもここ芸スポなんだからね?
535名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:54:37.27 ID:NlDzfb0m0
ワールドカップ欧州予選が始まるのでターンオーバー要員だと思うんだが。
536名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:56:50.56 ID:5b+ECi/x0
>>518
バイエルンへの移籍を知ってたスポーツメーカーが
泊をつけるために呼んだだけ。
537名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:26:30.50 ID:2V187w6U0
半年レンタルかw
これサッカー留学とどう違うの?
538名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:38:12.56 ID:GkbiUiEM0
リベリーのポジションの控えはクロースだから。
539名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:41:45.85 ID:LpuFgtlEQ
香川、内田には謝る。だが宇佐美は絶対に通用しないだろ…
540名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:42:01.85 ID:GOnz23PD0
アディダスがレンタル料肩代わりとしてないだろうなw
541名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:43:53.52 ID:zqCYOoj+O
ロッベンはスペだし
チャンスはあるでしょ
ただそれを生かすか殺すかは宇佐美次第
542名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:47:40.40 ID:iHyw3Fk90
長友>>>>ラーム
543名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:49:37.92 ID:SrvQksW20
http://www.sanspo.com/soccer/photos/110627/sca1106270839006-p1.htm
宇佐美って割と残念な感じなんだな
544名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:49:45.01 ID:JhyVeY1h0
>>97
ネイマールはイタリア国籍持ってたりするんじゃないの?どうせ。
545名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:52:33.08 ID:TgFPApdD0
>>326
冗談は顔だけにしろよ、な!
546名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:55:10.50 ID:TgFPApdD0
>>534
ノイアー失点多い気がすんだけどな
547名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:56:12.83 ID:GkTJuFO7O
宇佐美と同じくらい騒がれた、
セレッソユースの最高傑作、柿谷はどうしてるの・・・?
548名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:13:17.92 ID:Xv2KVb2w0
インテル長友以来のビッグレンタル移籍だな
549名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:14:24.19 ID:FL5Y3dd30
>>543
騒いだわりには、記者会見は結構寂しいな。
550名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:21:04.86 ID:GkbiUiEM0
>>546
失点が多い?確実に気のせいだ
ノイアーの失点数
07-08 失点32。リーグ3番目の少なさ。順位も3位
08-09 失点35。リーグ1番目の少なさ。順位は8位
09-10 失点31。リーグ1番目タイ。   順位は2位
10-11 失点44。リーグ4番目タイ。   順位は14位
W杯 6試合3失点。
U21欧州選手権 5試合1失点。自身も大会最優秀GKを取り優勝。(予選から数えると15試合5失点)
551名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:30:08.22 ID:Y6U4Rq5I0
宇佐美はスター性なぜかない
個人的には宮市より将来性あると思うけど
ルックスと性格が損してる
中年以上から嫌われるタイプだし
552名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:32:20.13 ID:vAFEYP3q0
>>542
表出ろ糞野郎
553名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:35:44.22 ID:kRynZmjA0
>>117
俊輔にしろ高原にしろそうだけど
こういうモーションの大きい切り替えしで悠長にキープするのって一昔前のテクニシャンって感じがする
スペースも時間ものない現代サッカーではあんま効果的じゃない
554名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:36:22.10 ID:koIRR/2F0
関塚になんで嫌われたんだよ?
555名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:36:22.64 ID:yYsj0jEQi
小笠原と同じで観光旅行に決定です。
556【 忍法帖【Lv=7,xxxP】 】:2011/06/27(月) 15:36:32.75 ID:ELlkHabU0
>>546
試合見てると神としか思えないプレー連発
1対1のシュートをストップしまくり
川島なら倍は失点してる
557名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:43:25.59 ID:Xv2KVb2w0
どうせ長友みたいにダービーやCLの重要な試合には出れないと思う
558名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:43:40.74 ID:LYSf5xWBO
>>550
ほら今回のCL、それも準々決勝以降で話題になって初めて見たニワカくんなんだろ
それだけだから失点するイメージなんだよ、おそらく
559名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:44:41.50 ID:/FvLfChsO
>>554

能力
560名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:46:02.04 ID:j7nMf9i40
>>554
関塚よりもヒロミが難色示したっぽいぞ。
561名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:47:04.47 ID:gy6RCzaK0
562名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:51:28.85 ID:/FvLfChsO
>>561

岐阜か〜
まあ無難なとこだな
563名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:51:38.92 ID:7q0FzHLj0
リベリーロッペン云々発言はどうかな。
メディアの切り取りだとはいえ、かなりのビックマウス臭が。
564名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:53:21.21 ID:koIRR/2F0
じゃぁ、なんでヒロミに嫌われたんだよ?
565名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:56:33.35 ID:mGTWkOw5O
宇佐美か原口かで原口選らんだだけ
566名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:08:15.54 ID:H0bdOfZ60
バイエルン行く奴がなんでU23の試合にでなきゃならないんだよ
罰ゲームか?
ってやりとりがあったとさ
567名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:12:15.27 ID:M1ofAlsZO
宇佐美ブサイクとかよっぽど女縁ないんだな
合コンとかで持てる顔だろ
568名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:14:50.83 ID:WZ5z0n160
バロンドール取りたいとか言う日本人がついに現れた事が凄い
569名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:17:45.09 ID:HOtgzV4j0
>>568
大久保も言ってた
570名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:20:23.05 ID:WZ5z0n160
>>569
記者会見で? 
まぁ昔は可能性感じたけどな
571名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:20:28.10 ID:AYvamvvGO
バイエルンB(4部)でがんばれよ
信者も当分プレーを見られなくなるだろうけど
他のスレ荒らさないでね
572名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:20:39.33 ID:djG3IzEU0
宮市も言ってたな
573名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:21:14.10 ID:PIbdTbuR0
ロッベン
リベリ
ミュラー

からポジションとれんの?
アルティントップと同じ扱いになるんじゃないか
574名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:22:05.08 ID:9iHTL4oG0
宇佐美ってもう一人いるよな、俺はそっちのほう期待してるんだが。
575名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:22:40.94 ID:bpz0Q+Pf0
>>557
そんなの出れると思ってるの、信者ですらいなんじゃないのか
576名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:24:04.14 ID:HOtgzV4j0
http://soccerunderground.com/blog/archives/000221.html

大久保は自身のサイトのトップに
バロンドールゲットと書いてた。
577名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:25:14.49 ID:cZHmjjmWO

宇佐美は
ハゲる髪質

あと3年持つか微妙

間違いない
578名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:25:23.30 ID:IkgCwu1g0
宇佐美のバイエルンへの移籍を決めた決断力は讃えたい
今までは宇佐美とガンバでなんだかんだ理由つけて断ってたし
厳しいことは覚悟の上だろうしなんとか成功してほしいね
579名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:25:28.46 ID:4hP4em68O
>>567
>合コンとかで持てる顔だろ

なんで顔でモテてると思うの?
DQNノリがウケる場合があるってだけだろ
580名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:25:52.68 ID:yL3ujqwB0
1年で結果出せるわけない
ベンチにも入れないだろうな
581名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:26:34.94 ID:WZ5z0n160
ブログ更新してんじゃん
582名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:28:07.37 ID:fxabob/v0
ビッグクラブ入っても試合に出れないだろうし微妙だよな
下位チームで名前売ったほうがいいだろ
583名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:29:47.09 ID:BSxltX/WO
>>573
けどそのメンバーでも、ドルトムントより下だったんだろ?
584名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:30:28.33 ID:HOtgzV4j0
>>583
ロッベンが半年怪我してたからなあ
585名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:31:30.95 ID:NUCbP+2I0
586名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:31:59.61 ID:8V1CYAiD0
おまいらアルトバイエルン食うとき
ボイル派?
それとも焼く?


俺はボイルして粒マスタードたっぷりつけるよ。
ケチャップは使わない。
587名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:32:42.09 ID:mO6aauys0
>>583
リベリの劣化が酷い
588名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:33:10.59 ID:ePRAF2kj0
日本人もビッグクラブに次々青田買いされるようになったんだな
589名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:34:20.63 ID:H0bdOfZ60
>>584
今期もロッベンが怪我なくやれるという保証なんてないだろ
だから宇佐美なんだよ
590名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:35:18.68 ID:glvVbYUf0
田井・なからんて変わった名前だな嫁さん
591名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:36:12.98 ID:xdap6x1lO
アジリティーのある日本人でもディフェンスついていくのに手こずる宇佐美を
のろまなドイツ人が果たしてついていけるかね?

つか、まーぶっちゃけ清武でも原口でも大津でも仕掛けたら大抵のドイツ人はついていけん気がするがなw
592名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:36:29.95 ID:5Nr3v2//0
>>462
昨年のCL準優勝チームはバイエルンだったんだが・・・
しかも今年準優勝のマンUをフルボッコにして決勝まで勝ち上がった。
クラブの売り上げ規模もレアル、バルサ、マンUに次ぐ世界4位だし、
CLやリーグ優勝の歴史も申し分ないし、
バイエルン自体は間違いなく欧州で5本の指に入る。

ただ強い割には地味だからよく知らない人から軽く見られがちなのは間違いない。

ブンデスが世界最強リーグだった時代でCL3連覇してた頃にサッカー見てた人は
今のバルサ以上に不気味な強さのクラブってイメージをもってた。
593名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:38:13.07 ID:djG3IzEU0
>>589
そんでも今年は去年のようにW杯ないからなー
594名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:39:18.19 ID:UsOEwnwI0
2chの海外サカヲタの気持ち悪さは異常だから
宇佐美が不当に卑下されないか心配だな
2chでも屈指の馬鹿の巣窟である海外サカ板は見なくても
そうなってるのが安易に想像できるけど
595名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:41:17.14 ID:uGWTtSg60
>>586
俺はステアせずにシェィクで
596名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:43:45.01 ID:cZHmjjmWO

宇佐美はハゲるよ

24くらいが限界だな

間違いないよ
597名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:44:41.18 ID:8V1CYAiD0
>>595
ボンドかよ?!
598名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:48:35.27 ID:VnZVGfcd0
>>543
なんか顔が歪んでない?
色々、変な屈折があるね顔に
599名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:50:40.53 ID:ct8Ah2Ml0
サッカークラブ収入規模ランキング
1.レアル 4.4億ユーロ
2.バルサ 4.0億ユーロ
3.マンU 3.5億ユーロ
4.バイエルン 3.3億ユーロ★ 宇佐美
5.アーセナル 2.7億ユーロ
6.チェルシー 2.6億ユーロ
7.ミラン 2.4億ユーロ
8.リバポ 2.3億ユーロ
9.インテル 2.2億ユーロ★ 長友 
10.ユーベ 2.1億ユーロ
600名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:52:03.25 ID:/IZUCBOW0
>>599
ガンバが入ってないよ?
601名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:52:46.30 ID:oWgrNG2i0
U−22顔が残念だな。

黄金世代は顔も黄金世代だったな。
川口、松田、宮本、中田コ、中田ヒデ、稲本、柳沢、永井雄

宇佐美(笑)、原口(笑)、清武(笑)
602名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:54:29.89 ID:M1ofAlsZO
去年バイエルンがマンウフルボッコにしたとかレスしてるやつは確実にその試合みてない断言できる
603名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:55:24.18 ID:uGWTtSg60
イッヒ ハイセ―

(俯き加減に)
タカシ…
(顔を上げてカメラ目線で)
タカシ・ウサミ
604名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:57:09.34 ID:xCTPY0+b0
こいつも攻撃的ミッドフィルダーみたいな感じなんだろ?
同じ様なポジションのやつばっかじゃねーか
ホワードとかボランチのすげーのは出てこねーのかよ
605名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:59:38.28 ID:4e4abixV0
サッカークラブ収入規模ランキング
11.マンC 1.5億ユーロ
12.トッテナム 1.5億ユーロ
13.ハンブルガー 1.5億ユーロ
14.リヨン 1.5億ユーロ
15.マルセイユ 1.4億ユーロ
16.シャルケ 1.4億ユーロ★内田
17.アトレティコマドリー 1.2億ユーロ
18.ローマ 1.2億ユーロ☆ 中田
19.シュツットガルト 1.1億ユーロ★岡崎
20.アストンヴィラ 1.1億ユーロ

サッカークラブ売り上げ規模世界トップ20クラブ中日本人は4人
レンタル貸し出し中を入れると5人、OB合わせて6人
606名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:03:18.53 ID:Wli1Wkt9O
これもガンバの育成プログラムの一環?w
何か活躍した翌年は常に上のステージにいくよねこの子w
607名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:07:39.65 ID:Jq7tUpXa0
お前らシューマッハディスると許さんぞ
608名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:10:07.42 ID:5Nr3v2//0
UEFA coefficientによる欧州クラブ最新のランキング

1.マンU
2.バルサ
3.チェルシー
4.バイエルン ★宇佐美
5.リバプール
6.アーセナル ★宮市(フェイエへ貸出中)
7.レアル
8.ポルト
9.インテル ★長友
10.ミラン

22.CSKA ★本田
29.シャルケ ★内田
35.レバークーゼン ★細貝(アウクスへ貸出中)
36.シュツットガルト ★岡崎
86.ドルトムント★香川
609名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:13:46.27 ID:IrqIBuuj0
こいつ顔が残念だよな。

同じイケメン民俗韓国人として恥ずかしいわ。

韓国人がこんなのばっかだとは思わないでくれよ!
610名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:19:22.55 ID:GemRiG0x0
チャンピオンズリーグ優勝回数ランキング

9回 レアル
8回
7回 ミラン
6回
5回 リバポ
4回 バイエルン★ アヤックス バルサ
3回 マンU インテル
2回 ベンフィカ ユーべ ノッティンガム ポルト
1回 セルティック ハンブルガー ブカレスト マルセイユ フェイエ アストン PSV アイントホーフェン ベルグラード ドルトムント
611名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:21:54.28 ID:lKwVA2IS0
早速韓国人の嫌がらせキターww
102 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/27(月) 17:04:55.47 ID:eUFGuh4H0
>>69
ウシャミのパイヤンと、川島津のそれを書き換えた奴なんだが

Revision as of 09:49, 23 June 2011 (edit) (undo)
222.238.220.6 (talk)

検索結果

IPアドレス 222.238.220.6
ホスト名 対応するホスト名がありません。
IPアドレス割当国 韓国 ( kr )
市外局番 該当なし
接続回線 該当なし
都道府県 該当なし

どうなのこれ

127 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/27(月) 17:18:23.94 ID:EtVEE4km0
>>102
Japan national football team - Wikipedia, the free encyclopedia

Revision as of 14:09, 23 June 2011
222.238.220.6
ttp://en.wikipedia.org/w/index.php?title=Japan_national_football_team&action=historysubmit&diff=435814669&oldid=435498536


酷いなこりゃ
目本語ページを滅茶苦茶に改変しているのも本当にニダーさんだったのか
612名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:28:07.59 ID:Xv2KVb2w0
いずれにしても過去日本人サッカー選手が在籍したクラブの中では
最高クラスのビッククラブとなる
欧州でバイエルンに匹敵するクラブとなると昔ならレアルぐらいしかなかった
613名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:40:45.45 ID:4e4abixV0
最新の欧州クラブ総合ランキング

1.バルサ(収入2位 UEFAランク2位 CL優勝回数4位 平均2.7位)
2.レアル(収入1位 UEFAランク7位 CL優勝回数1位 平均3位)
3.マンU(収入3位 UEFAランク1位 CL優勝回数7位 平均3.7位)
4.バイエルン(収入4位 UEFAランク4位 CL優勝回数4位 平均4位)★
5.リバポ(収入8位 UEFAランク5位 CL優勝回数3位 平均5.3位)
6.ミラン(収入7位 UEFAランク10位 CL優勝回数2位 平均6.3位)
7.インテル(収入9位 UEFAランク9位 CL優勝回数7位 平均8.3位)
8.チェルシー(収入6位 UEFAランク2位 CL優勝回数23位 平均10.3位)
9.アーセナル(収入5位 UEFAランク6位 CL優勝回数23位 平均11.3位)
614名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:43:23.63 ID:4e4abixV0
最新の欧州クラブ総合ランキング

10.ハンブルガー(収入13位 UEFAランク20位 CL優勝回数13位 平均15.3位)
11.リヨン(収入14位 UEFAランク13位 CL優勝回数23位 平均16.7位)
12.ローマ(収入18位 UEFAランク16位 CL優勝回数23位 平均19位)
13.ユーべ(収入10位 UEFAランク43位 CL優勝回数9位 平均20.6位)

ユベントスは随分と落ちぶれたもんだ
615名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:48:54.02 ID:k6Jsh1ueO
宇佐美って「警察官は殺人鬼デクスター」にシーズン5から出てくるルーメンって名前の女殺人鬼に似てる
616名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:53:06.16 ID:GemRiG0x0
最新の欧州クラブ総合ランキング

10.ハンブルガー(収入13位 UEFAランク20位 CL優勝回数13位 平均15.3位)
11.リヨン(収入14位 UEFAランク13位 CL優勝回数23位 平均16.7位)
12.マルセイユ(収入15位 UEFAランク24位 CL優勝回数13位 平均17.3位)
13.ローマ(収入18位 UEFAランク16位 CL優勝回数23位 平均19位)
14.ユーべ(収入10位 UEFAランク43位 CL優勝回数9位 平均20.6位)
15.アトレティコ(収入17位 UEFAランク23位 CL優勝回数23位 平均20.6位)

マルセイユがいたので修正
617名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:56:45.34 ID:DTClvqRgO
>>592

トータルスコア4対4だかでアウェイゴールの差で勝ち上がったんからボコったって訳じゃ無いでしょ

618名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:59:08.85 ID:vAFEYP3q0
>>608
なにこのランキングw
619名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:02:31.84 ID:+jjeuNAY0
>>617
まあ、最近の対戦成績を加味すれば

バルサ>>レアル>マンU≒バイエルン≒インテル

ぐらいかな、強さ的には。
≒のクラブはその年の選手のコンディションや監督人事次第で上下が変わるぐらい。
明らかに上下関係があるのはバルサとレアル。
620名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:04:52.64 ID:LTHXo5lV0
>>618
coefficientを知らんのかw
欧州リーグランキングを決めてる元データだぞw

http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/trank2011.html
621名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:17:56.77 ID:GTxPWjfgO
>>610
よくクラブの格みたいな話になるけどCL優勝回数が同じ4回でも70年代クライフが3回で90年代に1回のアヤックスと、4回の内3回が21世紀のバルサだとバルサの方が圧倒的に格上扱いされてるよね
国内の優勝回数とCLの優勝回数だけを考えたら同格かアヤックスの方が格上でもおかしくないのに

622名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:28:04.25 ID:+jjeuNAY0
>>621
そりゃ最近いまいちで昔強かったクラブと、昔弱くて最近は強いクラブだったら実績が同じでも
最近強い方が評価は高いっしょ。

"格"だけでいえばビッグイヤー永久保持資格を持っているアヤックスの方が上だよ。
623名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:33:39.57 ID:arWeliEP0
>>620
バルサにフルボッコされたマンウが1位とかねーわw
マンウってシナ人でも移籍できてなかったっけ?
あとルーニー以外ロートルか2流選手しかいない
624名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:40:23.47 ID:Uw8Ej3290
>>623
CLとELの過去5年間の対戦成績だけでポイント計算されてるから主観は入ってないよ。
マンUは統計データ上、5年間で最もCLの平均対戦成績が良い。
バルサは年によっては結構やらかしてるから2位に留まっている。

俺もバルサの方が強いとは思うけどね。
625名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:52:16.94 ID:EvkhqYWs0
>>612
> 欧州でバイエルンに匹敵するクラブとなると昔ならレアルぐらいしかなかった

アヤックスがあるだろ
626名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 19:38:41.12 ID:roseILsH0
>>608
リバプールが一瞬リーベル・プレートに見えてしまった・・
627名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 19:43:59.49 ID:oXxKe6wd0
宇佐美素晴らしい
628名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:31:31.13 ID:ukmKU/Bc0
>>624
マンUが上の時点で実態に合わない価値のないデータだな
629名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:37:27.41 ID:ZcMB/xzB0
バイエルンにレンタルってことはよそに貸出したりはできないから
確実に今期はバイエルンでやるってことか
630名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:15:19.87 ID:Wk8CyKnA0
List of German football transfers summer に載ったな
631名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:42:54.04 ID:5Z8+oR3h0
バイエルン移籍のハク付けのためだけに
代表に呼ばれた宇佐美

協会はいいかげんにしろ
632名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 02:08:57.06 ID:JtEVwjj2O
なんか楢崎擁護が多いけどこれ楢崎が悪いだろ
特にマイク蹴ったのが悪い
ペットボトル蹴るなら気持ちは理解できるけど
マイク蹴ったらただの柄の悪いバカにしか見えない
それでもベテランかよ
633名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 04:12:45.63 ID:cnJi3QI/0
         ユヴェントス
アーセナル  ドルトムント   バイエルン
    マジョルカ   ヴォルフスブルク
インテル               シャルケ
       FC東京   VVV
           WBA
634名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 04:28:39.63 ID:ShPyI19g0
>■全世界に向けて最高の韓国パクリ糾弾動画完成!
>■危機に瀕する日本:なぜ我々は怒っているか
>Endangered Japan: Why We Are So Angry Now
>英語版
http://www.youtube.com/watch?v=9MaTKGpZ1Ow

良かったので 拡散

635名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 04:33:01.40 ID:wjZ7c8kk0
>>633
ワールドカップベスト8くらい
636名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 06:04:11.41 ID:tiVQq8XM0
宮市君はこのままオランダで枯れていくん?
637名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 06:50:27.37 ID:ShPyI19g0
【ついに韓国代表GKが八百長関与を自白! 知名度のある選手としては初 】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110627-00000020-ism-socc

現地時間27日(以下現地時間)、元韓国代表GKが、同国・Kリーグで試合の不正操作に関与した
ことを認めたことが分かった。この選手の名前は明かされていない。ロイター通信が伝えている。

Kリーグ側によると、全北現代に所属するこの選手は24日の夜、同クラブの監督に対し、前所属先の
全南ドラゴンズでプレーしていたときに八百長に関わっていたことを告白。なお、この選手は2008年の
一時期には韓国代表メンバーに名を連ねていた。

全北は今期ACLに出場し、C大阪と対戦 9月の準々決勝でC大阪と対戦が決まっている

638名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 08:39:20.46 ID:WBb9vPXT0
そんなブサイクでもない

真のブサイクは野球の松坂だろ
アレは本当にブサイクだ
639名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 09:34:05.63 ID:/PXhEgYe0
いやブサイクだ
640名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 17:11:06.93 ID:8qoCFGmN0
>>612
いったかどうかではなく活躍できるかどうかが重要

香川も言ってたがあくまで助っ人扱いだから相当な活躍をしないとダメ
宇佐美には残念ながらそこまでの能力はない

多分バイエルンでは使い道なく追い出されるが
おれはむしろその先どうするかに注目してる
641名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 17:43:44.73 ID:givmZGBVi
弱小事務所からソフトオンデマンドに移籍するくらい凄いこと?
642名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 17:51:07.48 ID:n3jxH3RC0
新監督が伸び悩んでたクロースを復活させたハインケスだし宇佐美の育成にかなり期待している
643名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 17:53:56.81 ID:XRUxBxEV0
ついにか
644名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 17:55:08.85 ID:LWOphcF5O
川島ってウェストブロムウィッチに決まったんだっけ?
645名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 18:29:51.81 ID:ho2V6w3g0
>>109
うわぁ
646名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 18:36:35.11 ID:A8YWtjip0
香川みたいにうまいポジショニングとれればな。でもトップ下は無理だろうし、難しいな。
647名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 18:59:14.21 ID:LoHlrquX0
宇佐美負けるな
648名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 19:03:37.39 ID:oUKPJfhN0
リベリが内田に止められたとかいってるやつは試合見てないニワカだろ
普通にチンチンにしててシュート打たせてもらっていたが
あとリベリ最近復調気味だぜ
5月のゼニト戦大活躍だったが
649名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 19:05:39.99 ID:oUKPJfhN0
>648の続き
どうせこいつらはエトーもパトも長友が抑えたとかもまじめに信じてるんだな
650名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 23:27:45.66 ID:5rZQgO8D0
おれも連れて行け
651名無しさん@恐縮です
宇佐美が来たからもうロッベンいらないだろ
マドリーがロッベンを買い戻せ