【サッカー】本田が決勝点となる先制ゴールをアシスト…CSKA勝利で首位をキープ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Grampus/xc @跋扈ん跋扈ん大統領φ ★
本田が決勝点となる先制ゴールをアシスト…CSKA勝利で首位をキープ

SOCCER KING 6月26日(日)23時39分配信
 日本代表MFの本田圭佑が所属するCSKAモスクワは26日、
ロシアリーグ第16節でアムカル・ペルミと対戦した。

 本田は中盤のキーマンとしてこの日も先発出場。すると8分、
後方からのパスを受けた本田は反転してドリブルを開始。
そして狙いすましたスルーパスをドゥンビアへと通し、先制点が生まれた。

 その後も本田は70分に交代するまで積極的にプレー。
チームも84分に追加点を奪取し、2−0で快勝を収めている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110626-00000319-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:39:04.31 ID:FlFnr1xh0
1きたで
3名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:39:51.19 ID:lvrKuwTD0
3gtロボがしゃーん
4名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:39:55.56 ID:Jpu+muww0
すごいな
マジ△
5名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:40:08.17 ID:x3UVpyJi0
日本選手がちょっと触ってるだけで起点になったとかニュースで言ってるよなw
6名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:40:21.68 ID:MJ8cdZbo0
凄いパスだったな
7名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:40:31.11 ID:yT8dfrXY0
ドゥンビアの神トラップからの個人技でしょ 本田は正直空気だった
8名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:40:32.47 ID:IyPkHQjV0
交代早すぎないか
9名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:40:38.52 ID:EpRdYCRL0
10名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:40:44.75 ID:VgQ65RIE0
56789ゲト
11名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:40:54.72 ID:+SU1JXvDO
興味ない
12名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:40:55.92 ID:dauJVd0r0
いいパスだったな
CSKA怪我人だらけなのに強いわ
13名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:41:02.12 ID:u24S6I+HO
何で前の試合はスレ立たなかったんだ?
14名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:41:20.52 ID:b2FQCZDw0
△!
15名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:41:20.80 ID:8EkqfEezO
またゴールなしオワコンだね
16名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:41:54.31 ID:O7te7zCM0
彼ジャイ貼っとくか
http://www.youtube.com/watch?v=LJzhtDwsc4E
17名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:42:06.48 ID:v9MrS2Rn0
監督とボランチどうにかする事が最大の補強だな、CSKA
18名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:42:20.24 ID:u24S6I+HO
>>7早速沸いてきてるなアンチがw
19名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:42:59.79 ID:NzQKMQ+P0
>>16
エキサイトしちゃったわ
20名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:43:14.10 ID:2ynZL6cs0
ロシアでの結果なんてどーでもいいよ
21名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:43:20.78 ID:cCPp/WE/0
ドゥンビア、ドゥンビア!! わーお!!
22名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:43:41.46 ID:8pEM6Mgd0
>>16
本田が写真撮ってるのかと思ったw
23名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:43:43.08 ID:QsQlRk+g0
本人はゴールが好きらしいが、
本田の真骨頂は鬼キープからの鋭いラストパスなんじゃないか?

中田に近いようで中田よりサイズもテクニックもミドルもあるからすごい
シャドーとしては中田のほうが上かもだが
24名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:43:50.84 ID:x1FhFb4T0
△がいなくなってから15分で一点入ってるやんw
本田さえいなければ6-0で勝ってたな・・・
25名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:44:07.65 ID:yU6am2dB0
なかなかすげえスルーパスだった
というかドゥンビアがすごい
26名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:44:11.05 ID:J9cKfAnuO
アシストおめ。怪我明けから好調だなw
でも、本田にはゴールを決めてくれないともう満足出来ないだよなw
中断明けのリフレッシュした本田に期待
27名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:44:41.52 ID:P/DEiygQ0
おせーよ
28名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:44:46.65 ID:/w5Yhg5d0
1 CSKAモスクワ 34
2 ゼニト 29
3 ルビン・カザン 27
4 Dモスクワ 26
5 アンジ 26
29名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:44:58.21 ID:yT8dfrXY0
>>13
前の試合は酷かった。今日も前もそうだけど、トシッチが起用されて、本田はあんまり持ち味出せてない
本田はザゴエフと同時にピッチに立たないと活躍が難しい感じ
30名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:45:01.52 ID:NzQKMQ+P0
本田も上手く反転&狭いとこよく通したけど、
ドゥンビアがよく決めたってゴールだったなw
31名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:45:05.07 ID:cNP5gLW/O
本田移籍出来ないだろ
この状況じゃ容認してくれないだろ
32名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:45:41.82 ID:F+r++xAC0
アシストやゴールをした方が評価されるけれどそれじゃ先につながらない
33名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:45:42.68 ID:nTaXD0hY0
>>23
パサーの美学を感じていたがゴールしないと上へいけないので意識改革
FKで日本人特有の譲り体質がでると上へいけないので俺が俺がの意識改革
34名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:45:47.58 ID:0lUAMZ2BP
なんか結局ドゥンビアの個人技本田のはアシストにならないみたいにニュー即で聞いたけど
>>16普通にいいパスじゃん
35名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:45:52.37 ID:FJl6mQsn0
>>24
きちがい
36名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:46:02.83 ID:fvxYMPp/0
>>5
出場するだけでニュースになるんだから、それはしょうがない。
37名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:46:03.25 ID:5utFnCpq0
>>22
歩き方も本田っぽいw
38名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:46:20.84 ID:vjk7SMqL0
ドゥンビアキレキレ
シンプルにドゥンビアを活かした本田のパスセンスに惚れた
39名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:46:45.62 ID:NLm9UQrE0
>>28
これで1試合少ないんだろ?
ちぎっちゃうな
40名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:47:20.42 ID:x1FhFb4T0
>>35
キチガイさんチーッス^^
41名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:47:35.82 ID:fZlDpBJm0
今日も本田嫌いのチョンが集まって来て不毛な戦いが始まります

お前ら超頑張れ
42名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:47:44.89 ID:/krBCEAm0
ラゾビッチ  9G3A
ドゥンビア9G5A
ケルジャコフ 7G4A
アダモフ  5G2A
トラオレ 5G2A
ヴォロニン 4G5A
本田 4G2A    ←−−−−−△
サメドフ 4G2A
カラデニス 4G2A
イグナシェビッチ 4G1A
カニコフ 4G1A
ヂュバ 4G1A
ラブ3G3A
ブラトニャク3G3A
シチェフ 3G2A
ロベルトカルロス 3G2A 
ダニー 2G5A
トシッチ2G4A
ザゴエフ1G4A
43名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:48:21.05 ID:3e7dJ2FB0
ここまでオファーなし
44名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:48:22.63 ID:FJl6mQsn0
ゴキチョンホイホイw
45名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:48:22.98 ID:pTiQiF2x0
やべっちでの、ゴリラの仕草ワラタ
46名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:48:27.01 ID:zZZ40XdU0
試合中ブチギレた本田さんまじカッコヨカッタ
47名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:48:33.46 ID:cBJNJkS9O
ドゥンビアの方が先に移籍しそう
48名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:48:53.66 ID:J9cKfAnuO
> △がいなくなってから15分で一点入ってるやんw
> 本田さえいなければ6-0で勝ってたな・・・

マジで言ってたのか・・・・・(;・∀・)
49名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:48:53.63 ID:AB/UTP6X0
このスルーパスは技ありだわ
50名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:49:08.82 ID:4m50ju/m0
ドゥンビアを生かせなかったJりーぐ(笑)
寄せだけは速いが寄せるだけで奪いに行かない才能潰しのガラパゴスリーグ
結果、お遊戯みたいなパス回しがチヤホヤされるが、本場の当たりに晒されると何も出来なくなる砂上の楼閣リーグ
51名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:50:01.55 ID:cp99CbPy0
今日は珍しく相手選手に怒ってたな
でも何語で詰め寄ってるんだろ
52名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:50:18.87 ID:9puRwHBj0
>>42
試合数出さなきゃ意味無いだろ
53名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:50:18.97 ID:AK93Pg1fO
トップ下での出場って久々?
54名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:50:29.78 ID:EweWRXlp0
>>47
同じこと思った
55名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:50:37.34 ID:TC9R27+M0
>>42
ヴォロニンのが活躍してんだなあ
プレミアはちょっと無理だな
56名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:51:16.54 ID:2fu/XX8G0
疲れピークだったろうによく結果出したもんだな
ロシア行って省エネスキル覚えたってのは良いぞ
57名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:51:34.85 ID:J9cKfAnuO
本田がキレたとこ見たい
58名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:51:38.02 ID:m6U0etBS0
>>42
前半戦怪我で出れてないからな
11試合で4ゴール2アシは立派
59名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:51:50.90 ID:u24S6I+HO
カップ戦含めたら、ここ10試合で4ゴール4アシストだな
まずまずの出来かな
60名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:52:04.24 ID:w0mLVsAV0
CSKAでCL出られる以上、居た方が良い。
ずっとスタメンで出れる。
上の移籍を目指すならもっと活躍が必要。
61名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:52:14.07 ID:OgZHpR3/0
62名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:52:18.74 ID:Jpu+muww0
>>58
しかもここ数試合毎回アシストかゴールしてる
63名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:53:25.41 ID:4hP4em680
CSKA優勝しそうだな
64名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:53:25.95 ID:mSxuvY6n0
>>42
ジダンのポジション(左右逆だけど)でそれと思えば悪くないな
65名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:53:35.19 ID:PXhjMAMsO
本田すげえな。移籍先がないなら鯱に戻ってこい。
http://www.youtube.com/watch?v=z34613onzh4
66名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:53:36.92 ID:skodKNBW0
優勝あるで
67名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:54:03.72 ID:SDybjqLP0
めっちゃ相手にキレてたな、初めてみたww
アシストきれいだった
68名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:54:31.44 ID:P/DEiygQ0
1アシストしてもアンチは躍動するからな
69名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:54:39.62 ID:vjk7SMqL0
前半25分ぐらいの長いゲーム中断は給水タイムだったのかな?
まったりと水を飲んで小休止してたが
70名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:54:40.20 ID:yT8dfrXY0
納得できん 点とって欲しいわw
71名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:54:43.59 ID:Eq2qQeFm0
1-0で70分で交代
つまりオワコン
72名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:54:45.65 ID:skodKNBW0
>>8
前半戦ラストだし、時間的にも最初からザゴエフとの交代が決まってたんじゃないかな
73名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:54:55.21 ID:rhf9iXsbP
移籍するなら冬がいいと思うぞ
74名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:54:55.56 ID:PFNs4pbB0
アシストっつーかドゥンビアがすごかった
75名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:55:00.55 ID:IUo9h0En0
>>42
CSKAってスタメンだけじゃなくて控えもまんべんなく結果出してんのか
すげーな
76名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:55:24.30 ID:1BbvEHkl0
はっきりいってチェスカは日本代表より強いぞ君たち
77名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:55:46.69 ID:J9cKfAnuO
>>68
> 1アシストしてもアンチは躍動するからな
78名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:55:52.95 ID:i4VYXJNxO
本田おつかれさん
日本には帰ってくるだろうからまた帰国が待ち遠しいわ
79 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/27(月) 00:55:56.66 ID:GliRFy+f0
>>16
いつ聞いても「私の彼はジャイアンツファン」だけはイラッと来るなwww
80名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:56:12.33 ID:2yn09T7SO
最近△また試合あったのか状態だし結果着いて来てるな
81名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:56:47.47 ID:dauJVd0r0
>>76
FWとGK、CBはCSKAのが上だが、
MFとSBは日本代表のが上じゃね
82名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:56:49.29 ID:/mEkOK1M0
本田アンチのアジリティだけは異常、スレ立つなりもう印象操作w
83名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:56:53.27 ID:9pcol0dX0
監督が替わってから本田△もチェスカも好調だな
84名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:57:05.12 ID:J9cKfAnuO
>>68
> 1アシストしてもアンチは躍動するからな

アンチは本田がゴールして当たり前だと思ってるからな
そんだけ本田に期待してるんだよ
アシストでは叩かれるレベルの選手ってことだ
85 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/27(月) 00:57:14.26 ID:9WFPJdGd0
夏の移籍はなしだな。このままCSKAでCL出た方が良いわ。
そしてロシアリーグ優勝を手土産に冬に移籍。
86名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:57:15.21 ID:2V187w6U0
>>47
ドゥンさんを欲しがるクラブは多いだろうね
安心のコートジボワール産だし
本田は移籍金の割には実力が伴ってない感じ
5、6億ぐらいだったらオファー出してくれるクラブあるだろうが
現状は厳しいな
87名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:57:46.48 ID:Po7BKDVTO
相変わらずの糞サッカーだった
ザゴエフと本田併用してた頃はよかったらしいが
理由のない勝利はあってもって言うけど、これだけ勝ち続けてるとなんか理由があるのかもしれんな
選手の質だって他のロシアのトップクラブと比べても格段にいいとは言えないし
88名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:58:41.74 ID:b2FQCZDw0
いいスルーパスだ。
CSKAは売ってくれないだろうな。
完全に主力じゃん。
なんで一時期出られなかったんだ?怪我?
89名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:58:43.20 ID:DLreO5ry0
ロシアの今季は異常に長いからな
来年の5月まで続く
90名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:59:07.27 ID:aDTY0ULU0
91名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:59:25.83 ID:1BbvEHkl0
>>81
FWで上に行かれたら負けるよ
しかもチェスカにはザゴエフとトシッチがいる
トシッチはあれだけどザゴエフはやっぱりロシアのエースだ
それにボランチもアルドニンとママエフがいるし

良い勝負になるだろうけど最終的にFWの差がでて日本がわずかに敗れると思う
92名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:59:39.31 ID:nuVq1CcwO
>>83
スルツキ、クビになったのか
知らなかった…
93名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:59:47.39 ID:KAxWTPx1O
本田が次、日本から出発するときどの国に飛ぶのか
楽しみだな。
94名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:59:59.06 ID:2yn09T7SO
去年の象牙戦マジ絶望したな異種競技かと思った
95名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:00:25.75 ID:MPlvaYof0
△、交代の指示でキレてたな。
あんな目付きの悪い△は怖いわ。しかも何か叫んだようだったし。
スルツキが嫌いなら無理する必要はないわ。CSKAなんか捨ててしまえ。
96名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:00:31.04 ID:rw+4wnyE0
いつも通り深夜に始まると思ったら早くて見逃したわ
本田の様子どうでした?
97名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:00:46.41 ID:F9AJPhQ00
>>24
バカ過ぎてワロタwww面白いw
98名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:00:46.44 ID:m6U0etBS0
本田はここ3試合ぐらい前半はいいんだけど後半バテバテ
もう6月に入って7試合目だから
疲労がやばいと思う コパなくて本田にとっちゃ助かった
99名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:01:06.05 ID:J91BWZxI0
>>58
代表で結果だしてないのが残念だな
100名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:01:33.37 ID:dauJVd0r0
>>86
でもドゥンさんは今高いぞ
CSKAが買った値段1500万ユーロで契約まだ4年も残ってるし
(本田は移籍してきたの900万ユーロで契約あと2年半)
101名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:01:56.51 ID:eGv3pPW40
>>5
すげえスルーパスじゃんw嘘つきwwwwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:02:13.95 ID:Erk6uJEZP
>>100
ドゥンビアは800万
こないだスルツキが言ってた
103名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:02:58.83 ID:2ynZL6cs0
ドン底魂やね
104名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:03:18.67 ID:2hZHXIDm0
>>16
やっぱ本田は純正培養のトップ下だな。
この位置で受けると動きの切れがすごい。
105名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:03:53.82 ID:bDwYSNUx0
>>100
本田700万ユーロじゃねーの?
106名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:04:01.58 ID:dauJVd0r0
>>102
マジ? どっかに記事ある?
107名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:04:06.00 ID:y5HtGm9Q0
本田しょべええwww
108名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:04:24.05 ID:Ocezjy9I0
攻撃は特に組織的でもなく個人の打開待ち
守備はブンデス以上のスペースガラ空きザルっぷり

ロシアのリーグはレベル高いとか言うから初めて見たけど、いろいろ酷かったぞ
109名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:04:39.57 ID:QhateYCC0
本田がアホなのはチェスカと4年契約したってことだな
普通は2年じゃね?
110名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:04:42.44 ID:2yn09T7SO
>>16上手い
111名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:04:44.61 ID:FPg4WLNq0
パス良い所通ってるな
DF足伸ばしたら取れそうな感じもするけどすごい
112名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:05:23.16 ID:24IWQnwD0
△は交代できれたんじゃなくて直前のプレイできれてたんだろ
相手の選手マジ荒すぎ
113名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:05:53.10 ID:dauJVd0r0
>>105
あー、俺もそれくらいでも記事見たことある
なんかその辺はっきりしないというか、600-1000万のどこかって感じだな
114名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:05:59.60 ID:JsjeyrhV0
  |┃          ,---γ''''''''-、、
  |┃ ガラッ   /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
  |┃      / ;;; ;;;;;; ミミミ     \      アイツが決勝点のアシストしたと聞いて,
 ..|┃     /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ 
  |┃ 三  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ  足が痛い中、駆けつけてきたんだよね(ハァハァ )
 ..|┃    /;;;;ノノノノ  ノリ从 ミヽミミミノ从 
  |┃ 三  ;;;;;;;ノノ_(@)_,:   _(@)_ ミミミミミミ   いい事じゃん。でなにか批判できるプレーあった? 
  |┃     ;;ミミミl u  ;;   ||||||  ノミヽミミ
  |┃ 三   ミ从   (、_、 )  u ;;;|ミミリノ    
  |┃     ..ミミlミ  _____u___    ノ;;;|ミミミリ
  |┃ .       ミlミ:ヽ |!!il|!|!l| / /;;ノミミリ     え?ないの!?
  |┃ 三     ..| ヽ:: .|エエエエ|  /ミ 
  |┃        |::: ヽ`ーー' , ' |           う〜ん、う〜ん、正解じゃない!         
  |┃        /ゝ    ̄   ィ `ヽ.    
  |┃ 三   /              \      ノー・サンクス、オール・ライト!?      
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ      
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              |  l"  |     生まれつきの骨のアレが痛い!!!!!! 
  |┠ '       |              l /'⌒ヾ 
  |┃三        |              | ヾ___ソ
115名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:06:48.42 ID:Erk6uJEZP
>>106
1〜2前本の本スレにあったけど
移籍のに関する記事で 一番高い買い物はドゥンビアの800万だってコメントした
116名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:06:49.29 ID:TPaa5CGb0
>>109
移籍金10億くらいかけて、2年契約とかねーよw
117名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:07:09.62 ID:v+MbpQ4o0
ドゥンビアの個人技のおかげでアシストブラス3つはついてるな
全然合ってないクロスも点取ってくれるし様々だなぁ
118名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:07:26.68 ID:u24S6I+HO
>>108
初めて見ただけで判断してる時点で馬鹿丸出しだぞ
まあブンデスなんかとは差が縮まってるのは事実だが
119名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:08:14.88 ID:eGv3pPW40
>>114
そのAAと俊さんのコメが好きw
120名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:08:49.76 ID:m6U0etBS0
>>113
本田の移籍金は670万 代理人がコメントしてる
入団時CSKAは600万って言ってたから 70万はCLで活躍のボーナスだと思う
121名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:09:15.09 ID:BVqdUccj0
どっちも上手い、ってか二人で簡単に取っちゃったな・・・
122名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:09:16.34 ID:Vv/R8yWp0
いいパスじゃん
しかしブリリアントアシストとか書いて恥ずかしくないのかね
朝鮮人っていうかサッカー後進国丸出しっぽいわ
123名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:09:41.68 ID:bpz0Q+Pf0
スレタイの決勝点っておかしくないか
124名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:09:44.96 ID:Pi2iFakw0
>>118
ブンデスは相当レベル高いよ。あまり舐めないほうがいい。本当なら晒されるレベルだよ、君のレス。
125名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:09:50.01 ID:QhateYCC0
>>116
でも結果的に長友や香川に抜かれちまったろ?
オランダに居ればいいものを
持ってないといえばそれまでだがw
126名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:10:27.49 ID:zqa5y2PFO
CSKAすごいわ
取り敢えずロシア内では一番良い選択したな本田
127名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:10:31.78 ID:X/sjFz940
ドゥンビアって柏でぱっとしなかったけどいい奴だった
128名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:10:32.50 ID:Erk6uJEZP
>>108
今日は今までもでも特にひどかった
ここ最近CSKA良いサッカーしてたのにはずれ引いたな
129名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:10:55.19 ID:skodKNBW0
ブンデスはサッカー環境はいいけどそんなレベル高くない
リーガ・プレミアより格落ちに間違いない
130名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:11:03.14 ID:dauJVd0r0
>>115
前にCSKAの強化方針の話で移籍金上限の話が出てた気がするからそれ絡みかな?
探してみるわ

つか、Wikipediaで本田900万ドゥンさん1500万になってるのは
直しといた方がいいのかもなー
CSKAって日本じゃ金満クラブって印象になってるよな
131名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:11:23.44 ID:qcrrfg15O
ドゥンビアすげえなあ
徳島は引き留めておけば今頃J1優勝だったのに…
132名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:11:25.08 ID:Izqlve+2P
これ

ドゥンビアが凄い 7:3 本田が凄い

位の割合だな
133名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:11:26.78 ID:rLl4FzrP0
ドゥンビアがステップアップしたらまたJ2の育成能力が証明されるよな
134名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:11:27.76 ID:4m50ju/m0
本当なら晒されるレベルだよ、君のレス。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今年一番ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:11:42.24 ID:bDwYSNUx0
>>113
最初は1000万とか言って騒いでたけど
結局700万だった希ガス
136名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:11:45.81 ID:Pi2iFakw0
137名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:12:11.76 ID:J9cKfAnuO
>>125
本田はW杯に出たかったんだよ
オランダで待ってたらW杯には出れなかったぞ
138名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:12:27.61 ID:9puRwHBj0
中田との対談で「前を向いて受けるように心がけろ」見たいな事言われてたけどその通りだわ
本田が前向いてる状態で少しでも隙があれば何かしらのチャンス生まれてるし
後ろ向いて受けてそのままバックパス、みたいなのが少なくなったらもっと活躍できると思う
139名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:12:39.62 ID:vjk7SMqL0
>>123
全然おかしくないよ
もし、2-0から一点を返されて2-1になったら
2得点目の人が決勝ゴール扱い
140名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:12:59.08 ID:skodKNBW0
>>136
どうした?
141名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:13:31.66 ID:mS7mCUPX0
ブンデスとかセリエと比べたらレベル的にはゴミだから
観客が入ってるから騙される奴多い
142名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:13:37.25 ID:WQB+a57m0
まあロシアがザルなのは事実
上位のチームでも酷い守備するし
143名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:13:46.12 ID:1o9ZCg9i0
本田の針の穴に糸を通すようなスルーパスハァハァ
144名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:14:13.26 ID:bDwYSNUx0
ブンデスオタが沸いてきたな
145名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:14:19.51 ID:m6U0etBS0
本田が活躍すると悔しくなったアンチがリーグ叩きに移るのはいつもの流れ
146名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:14:29.23 ID:v+MbpQ4o0
中田とアドとムトゥの関係より
本田とドゥンとラブの関係の方がいいな
中田ほどう見ても馬鹿にされてたし
尊重されてるし、暫くロシアで良いのでは
147名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:14:33.76 ID:P/DEiygQ0
>>125
移籍しないとWC出れなかっただろうが
148名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:14:37.70 ID:u24S6I+HO
>>125
長友や香川は1シーズン通してから本田と比較して欲しいなあ
代表でいつまでも本田頼みなサッカーばっかしてるくせに
そんな2流選手と本田を一緒にするなよ
149名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:14:51.49 ID:TPaa5CGb0
>>125
当時の△の相場考えても、CSKAが提示した移籍金は割高だったし、
それでさらに2年契約とかじゃCSKAの大損になって移籍できない。
高額移籍の場合は基本的に長期契約が前提。
5年以上でもおかしくないところを、4年で済んでラッキーだったくらいだろ。
150名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:15:02.91 ID:Pi2iFakw0
>>141
ヒント:今年のCLのシャルケとインテル
151名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:15:03.99 ID:J91BWZxI0
>>138
あとフリーキックとシュートもなくせば間違いなく活躍できるとおもうぞ
最近ちょっとシュートが良くなってきたがな
152名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:15:17.94 ID:jhOuu/wi0
このチームの心臓はザゴ?本田?それとも誰かほかにいるの?
153名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:15:18.19 ID:4m50ju/m0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      「本当なら晒されるレベルだよ、君のレス。」
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
154名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:15:28.40 ID:t+xXHT3s0
カラブロとのコンビを思い出すプレーだわ
155名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:16:02.17 ID:Erk6uJEZP
>>142
【1試合辺りの得点平均】(昨季の成績を元に集計)
      平均 1位チーム
Rプレミア 1.17  2.03
リーグan  1.17  1.78
セリエA  1.25  1.71  
Jリーグ  1.33  1.59
ラリーガ  1.37  3.16
ブンデス  1.46  1.97
プレミア  1.52  2.05
エール   1.61  2.12
156名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:16:13.60 ID:83xEWh/e0
本田マジすげえw
157名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:16:18.50 ID:mS7mCUPX0
>>150
ヒント  日本人の定着度合い 
158名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:16:27.02 ID:Pi2iFakw0
148 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/27(月) 01:14:37.70 ID:u24S6I+HO [5/5]
>>125
長友や香川は1シーズン通してから本田と比較して欲しいなあ
代表でいつまでも本田頼みなサッカーばっかしてるくせに
そんな2流選手と本田を一緒にするなよ

皆さんどう思うよこのレス。>>148になにか一言どうぞ。
159名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:16:39.19 ID:15DukHhI0
>>152
調子いいときはワグネル・ラブが本田とザゴより上
160名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:16:39.64 ID:/FvLfChsO
>>153

今さらAA
161名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:17:13.33 ID:X/sjFz940
DFの脚が速いJリーグでは生きなかったのかなドゥンビア
香川を見ているとそうという欧州のDFは遅いのがわかる
162名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:17:19.10 ID:v5/Q4inb0
香川なんてロシアじゃなにもできないと思うよ
それくらいきついリーグ
163名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:17:33.72 ID:lCwtY+rD0
【総合】FIFA Women's World Cup 2011 part001
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1309096616/
164名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:17:34.78 ID:UEvPYh/o0
>>155
ロシアのフィニッシャーがクソだからその数字になってるだけ
試合見たら決定チャンスは腐るほど多いくせに外す
それがロシアサッカーw
165名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:17:40.98 ID:u24S6I+HO
まーた、あれだなあ
香川信者の嫉妬レスで今回も荒らされそうだなあ(呆)
ブンデスを馬鹿にされて悔しいのか?
166名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:17:43.62 ID:4SxU7M5S0
珍しく本田が相手選手にキレてたけど
あれで早めの交代になったんかな?
167名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:17:45.53 ID:p2QXihLU0
>>114
俊さん・・・もういいよ・・・
168名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:17:47.02 ID:JF5rMEi+O
ロシア一のビッグクラブって



スパルタク・モスクワじゃないの?





ブラジル代表たくさんいたような
169名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:17:51.03 ID:IwIxLYGM0
>>152
そんなものは存在しない
試合ごとに調子の良い奴にパスが集まる

本田がよければ本田に行くし、ラブがよければラブに行く

だから毎回内容が変わってくる
170名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:18:07.48 ID:skodKNBW0
>>158
香川はケガなく1年でるのが目標なのは間違いない
171名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:18:28.24 ID:jhOuu/wi0
>>159
本田ザゴだったらやっぱザゴ?
172名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:18:36.10 ID:Pi2iFakw0
173名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:18:51.03 ID:MPlvaYof0
>>141
お前、コッパ・イタリア決勝に行って、昨季5位今季8位だったパレルモを
子供扱いだった試合を見てないのかw
ELで優勝したポルトに対して、決定力不足が酷くて負けたが、
試合内容では圧倒していた試合を知らんのか。

>観客が入ってるから騙される奴多い

お前、ほんとうに見てないだろw
174名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:19:11.50 ID:LC1lJLXE0
>>22
同じこと思ってるやついてワロタ
175名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:19:14.68 ID:cysGDQSb0
176名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:19:15.00 ID:NuoMP+8O0
>>16
鋭いな
177名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:19:20.55 ID:w0mLVsAV0
>>171
今日はザコだったね。
でもここ3試合、後半本田さんお疲れだったよ
178名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:19:56.84 ID:7l2hkWVNO
本田、ニセクラシッチみたいな奴にブチ切れてたな
確かにラリアットかまして本田を吹っ飛ばして荒かったけど
179名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:19:58.43 ID:vjk7SMqL0
ドゥンビアは得点力はもとより、パスも出せるけど
ラブはパスが雑なところがあるな
180名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:20:08.55 ID:15DukHhI0
>>171
攻撃力 本田=ザゴ
守備力 本田>ザゴ

こんな感じだ
181名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:20:29.22 ID:cZdTvqzZ0
早くロシアから出ないと駄目だな
182名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:20:31.53 ID:CDT2irIQ0
日本人が活躍するだけでつまみがうまい
183名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:20:32.59 ID:zeWML6i/0
本田「巻さんの仇・・・」
ドゥン「俺タチガ取ッタゼ!」
184名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:20:35.03 ID:E677ttTK0
本田移籍金600万なのに
CSKAはふっかけすぎなんだよw
185名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:21:07.80 ID:24IWQnwD0
>>179
けどセンスは感じるな>ラブ

最近ラブも吹っ切れたのか知らんけど楽しそうにやってるね、今日は出てないけど
186名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:21:08.57 ID:UEvPYh/o0
http://www.youtube.com/watch?v=-RzM2z7QSNU
本田のFW頼みのアシストよりこっちの2点目のアシストのほうがすごい
後ろからプレスを受けて前向いてドリブルでひきつけてラストパス
187名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:21:17.04 ID:ebSS5itMO
俺が大嫌いな在チョンの糞工場長はやっぱり死んだんか?
188名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:21:22.09 ID:u24S6I+HO
英プレミア>>>>>>>セリエ>>>ブンデス

189名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:22:12.65 ID:PnZ63Fy20
本田スレの一年
12〜1月
今年の本田はどのチームでプレーするのかが話題となる。バルサやリバプールといったあり得ないチームまで
出てくる。マンUやミランのスター軍団の中に、本田を入れた予想フォーメーションを書いて喜ぶ。

2〜3月
本田のCSKA残留が決定。「CSKAは島流しとか言ってる奴ってニワカ?名門なんですけど。」
といったように、そのチームを持ち上げる書き込みが出てくる。
予想フォーメーションには必ず本田の名前が。そのチームで本田が主役だという事は全会一致。
「本田のレベルに合わないから○○を獲れ。」といった書き込みもある。

4〜6月 
シーズン開幕。本田は試合に出られなかったり、試合に出ても何もできなかったり。
「焦らずゆっくり調整してほしい。」といった冷静な書き込みがある一方、
「10月には完全復活でしょ。」といった根拠の無い書き込みもある。    

7月〜9月
本田が活躍できないのはチームメートが本田を活かさないから。
監督の戦術が悪いからといった書き込みが登場。
移籍市場の解禁に合わせて、
レンタルでもいいからこんな糞チームは出ろといった書き込みが現れる。
 
10月〜11月
チームメート、監督批判が最高潮に達する。
勝ち要因は全て本田に、負け要因は全て監督とチームメイトに課される

12月
本田は完全に戦力外の様相を呈する。シーズン序盤のチームへの愛は無くなり、
本田が移籍しやすくなるように降格してしまえといった書き込みが出てくる。
話題の中心は来シーズンのことになり、ある者はVVV、岡田ジャパンの頃の思い出話に花を咲かせる。

こうして本田スレは何とも言えない雰囲気で1年を終える
190名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:22:56.63 ID:VmZs3ML00
ID:u24S6I+HO

いつものチョン
191名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:23:35.64 ID:dauJVd0r0
>>91
そこまで確信もてんなあ
日本代表とロシア代表だったら日本勝ちそうに思えるし、
CSKAはロシア代表が多いから

ま、日本代表もCSKAも波あるからその時調子いい方が勝つだろって感じ
192名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:23:41.01 ID:F0Ngp7a/O
そろそろほんとに移籍できるといいな
193名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:23:41.69 ID:MPlvaYof0
>>158
釣られるお前がアホ
194名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:24:21.95 ID:99lrb3ex0
CSKAは戦術ではなく選手の野性の勘で戦うチーム。
前線のテンションや気分によって大勝したり負けたりする。
監督は無能でワケワカメな采配で混乱を生む事しかできないが、選手の個人能力で賄って勝ったりするから批判も出ずたち悪い。
195名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:24:52.39 ID:9puRwHBj0
>>186
すばらしい
196名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:25:39.45 ID:lFtPKmOv0
ちょっとしたパスではないな
個人技で抜いたに異論はないが、抜きやすい場所にパスがでてる
197名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:25:54.35 ID:2yn09T7SO
そんな悔しがって粘着せんでもよ〜
198名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:26:00.41 ID:u24S6I+HO
>>158
お前余程悔しかったんだな(笑)
レスの流れを見て、アンチの方から先に煽ってる事に気付けバーカw

本当に香川信者は毎度毎度しつこいなあ
199名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:26:00.54 ID:5i93BSxR0
>>22
びっくりするねこれw
200名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:26:46.62 ID:pP7adBb8O
>>173
ロシアのサッカーは雑だから組織的なサッカーやる格上のチームにとっては相手しにくいんだよ
201名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:26:53.58 ID:yEu1T/fG0
CSKAって名古屋に似てるよな。
強くなった名古屋って感じ。
202名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:26:56.29 ID:tai9Ol0o0
冬か来年夏には移籍するだろ
契約延長しなければさ

ネドベドのようにアラサーから世界的名選手に登り詰める選手もいるし
今夏の移籍を逃してもきっと大丈夫さ
203名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:27:21.66 ID:FykajfAu0
これ決めたドゥンビアがスゲーだけじゃん
本田がドリブル始めてパス通すまで守備ザルすぎワロタ
204名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:27:30.75 ID:2WJnPWdBO
対戦相手からしたらCSKAは嫌だろうな
毎回戦術も違えば選手も固定されないしやたらヒールパスが流行る試合があったりするし
205名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:27:53.82 ID:ZNIhnlHN0
>>16
ドゥンビアのファーストタッチがうますぎるだろこれ
206名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:27:54.59 ID:lFtPKmOv0
>>186
まったく状況が違うわけだが
207名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:29:10.10 ID:MPlvaYof0
>>203
トラップからのターンでマークを1枚剥がした結果だが
208名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:29:33.70 ID:VY0c00c00
柏・徳島「ドゥンビアはワシが育てた」
209名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:29:58.58 ID:FykajfAu0
>>207
それがザル守備
どこの三部リーグってレベル
210名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:30:01.88 ID:kno/wl8n0
「お前がゴールするのはユーチューブの中だけ」て言われた途端覚醒したみたいに、また急に良くなったな。また誰かに何か言われたか?
211名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:30:04.22 ID:cXJpucqj0
本田のスルーパスはまじうめーな
あとキレた本田怖すぎるwロシア人より怖いw
212名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:30:32.71 ID:mvEPShv70
ラブちゃんおらんやん
213名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:30:50.90 ID:u24S6I+HO
>>190
涙拭けよチョン
214名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:30:57.00 ID:E677ttTK0
かなり際どいところにパス通してるから
いいアシストだよこれは
215名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:31:51.09 ID:m6U0etBS0
>>211
今日はキレてたなw
相手の選手指さしてガン飛ばしとか初めてみたわ
あれでよくイエローもらわなかったもんだ
216名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:32:44.15 ID:cXJpucqj0
>>212
ラブちゃんは累計で早めの夏休みw
217名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:32:57.61 ID:BVqdUccj0
どう見ても半々
218名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:33:52.10 ID:c35/2jTm0
いやー、すげえ狭いところ通してるなぁ。
ナイススルーパス。
219名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:34:06.33 ID:MPlvaYof0
>>209
ハーフウェイラインを超えてないんだがw
あんな所でマークを剥がされただけでザルとか。
第一アムカルはここ最近は下位常連だしw
220名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:34:53.95 ID:Woy4j/Pq0
ラブちゃん毎期ロシアから出たい出たいって言ってるのに一行に脱出できないのはなんで?
221名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:34:58.16 ID:jhOuu/wi0
本当最近調子いいよな本田。
ほとんどの試合で得点からんでんじゃん。
222名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:35:20.27 ID:vprurPV/0
ドゥンビア足大丈夫だったの?
223名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:37:39.71 ID:1o9ZCg9i0
本田のスルーパスで今日も飯が美味い
224名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:38:11.25 ID:EIiKdQYk0

大阪出身本田と徳島出身ドゥンビアはいいコンビだな!
225名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:38:48.24 ID:tIdFwJEh0
あれが逆に本田が受け手だったら点にならんわ
あんなトラップできんわ

本田は相手が迫ってきて、苦し紛れに前に出したら
絶妙な受け方してくれて決めてくれたみたいなゴール
226名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:40:15.65 ID:qreyIFCt0
こうやってアンチがケチつけてるうちに二桁ゴール二桁アシストして移籍しちゃうんだろうなw
227名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:41:17.66 ID:MPlvaYof0
>>225
逆もまたしかりだ。
あれがドゥンビアならあんなパスは来ない。
というより多分、CSKAであんなパスを出せる選手もいない。
だから、ドゥンビアはFWにいて、本田は中盤にいる。アホかw
228名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:42:01.75 ID:gdPl0lV4P
本田の日程

5/22カップ決勝 Alania  ○1A             

5/25 ソビエトフ戦:フル  ○2G
↓(中3日)
5/29 クバン戦:フル    △
↓(中2日+長距離移動)

6/1 ペルー戦:後半開始から ☆代表戦
↓(中5日) 
6/7 チェコ戦:フル ☆代表戦
↓(中2日+長距離移動)

6/10 テレク戦:フル   ○1G
↓(中3日)
6/14 アンジ戦:フル   ○1G
↓(中3日)
6/18 ナリチク戦:フル   ○1A
↓(中3日)
6/22 ロコモティフ戦 88分交代
↓(中3日)
6/26 アムカル戦:70分交代  ○1A
229名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:42:05.96 ID:1o9ZCg9i0
>>226
今の調子なら、移籍できなくてもシーズン終了までにそこまで結果残せるな間違いなく
230名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:42:23.65 ID:4SxU7M5S0
交代の意図は何だったのか
キレたからおしおきか?
231名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:43:03.71 ID:cXJpucqj0
>>215
後ろからなんかやられた後おおいって感じで手あげてたし
直後ママエフ削りにいってたらな相手w
ずっと本田削りにきてたし本田もキレるわな
でも凄い剣幕だったからカードでると思ったわw
232名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:43:57.11 ID:tIdFwJEh0
いや、あんなトラップできんなら
いくらでも自らシュートにもっていってゴールチャンスは作るよ。
本田は自分であんまりゴールできないし
パス出せばゴールにまでもっていってくれるFWがいてよかったなw
233名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:44:11.33 ID:u24S6I+HO
>>228
化け物だな本田、一流の証明だな
234名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:44:18.68 ID:cXJpucqj0
>>228
VVV時代が戻ってきた…
235名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:45:14.82 ID:qreyIFCt0
>>230
週2で5試合ほぼフルでこなして、その上暑さで中断する状況だったら代えるでしょ
236名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:45:47.49 ID:4SxU7M5S0
232はポジションて知ってか?
237名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:46:12.59 ID:tIdFwJEh0
>>186
確かにその2点目は
出し手も受け手も凄いね
238名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:46:50.90 ID:1o9ZCg9i0
>>228
カイザーケイスケ△
239名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:47:03.90 ID:PiUpsIOF0
ロベルトカルロス 3G2A

やっぱ凄いな
240名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:48:10.43 ID:UEvPYh/o0
これで3試合連続ゴール0
信者が言ってた得点力あるプレーヤーという偶像はどこに言ったの?
241名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:49:20.80 ID:MVfqeX5yO
本田マジ乙
一週間と言わず10日ぐらいゆっくり休んでくれ
242名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:49:45.33 ID:JRa0/wGCO
アンチは内心、本田が移籍したらヤバい!ヤバい!って思ってるので移籍できないよとか残留してCL出てから移籍するのも悪くないよと言ってるw
243名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:50:08.06 ID:2hvoA0+n0
244名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:50:52.86 ID:1ga1zOxv0
在日の嫉妬ウザい
245名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:50:57.06 ID:SjYpuZu90
>>42
マジレスするとポジション違う選手がかなり紛れてるので比べようがない
それに本田は故障で何試合か欠場してるし、そこの表は30歳近くのおっさんも混じってるから、
25歳の本田と比べるのはこれまた無理がある
246名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:50:59.28 ID:cp99CbPy0
厳しい日程の中で面白かった試合

テレク戦
http://www.youtube.com/watch?v=Npg0yt7oy_s
アンジ戦
http://www.youtube.com/watch?v=hMBFvhR2ttU
ロコモティフ戦
http://www.youtube.com/watch?v=2_usZdTECuc
247名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:51:01.63 ID:cXJpucqj0
>>230
・キレたから頭冷やせ
・本田への当たり激しすぎるから怪我を恐れて交代
・リードしてるし休ませよう
・ザゴトップ下で出したい
・スルツキの気まぐれ
好きなのを選べ
248名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:51:50.37 ID:a9uFkj2+0
>>16
本田△の前向く技術すばらしいドゥンのトラップも凄いしスーパープレーが続いた
249名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:52:15.93 ID:7Fb8H9Lz0
>>16
中央からドリブルして絶妙なスルーパス
完璧です 本田△
250名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:52:17.05 ID:wAm+v7EbO
なんか一人だけ蚊帳の外で笑えるなこいつw
報われない活躍ww
ロシア幽閉乙です
251名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:52:35.43 ID:It23yZ3f0
本田は怒ってるシーンうpよろ
252名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:53:19.32 ID:7feZEBjR0
まあ、地味にでも活躍したら、ロシアから抜け出る近道なのは間違いない
253名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:55:11.77 ID:kecrxXqJ0
やはりFWもう1人居ないと孤立気味になるのがなんとも
怪我だから仕方ないがザゴエフFWやらんかな
254名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:55:51.63 ID:cXJpucqj0
>>242
でもぶっちゃけ、このままならリーグ優勝出来るだろうし、
リーグ優勝してから移籍してもいいかもとか思っちゃうw
CLもいいとこ行きそうだし
まあ移籍が一番だけどな
255名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:56:52.73 ID:oXxKe6wd0
本田素晴らしい
256名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:56:53.27 ID:0iqavTq00
忘れてた
257名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:57:00.85 ID:Rcim+XdB0
>>16
本だが凄いのか、ドゥンビアが凄いのか、相手DFがアレなのか
258名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:57:20.58 ID:DXBT+1bg0
>>16
本田のボール貰ってからの動きとパスもいいけど
ドゥンビアのボールの貰い方とシュートが凄すぎワロタw
259名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:58:08.67 ID:YJgmmztV0
客どれくらい入ってるんだ?
260名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:58:11.53 ID:7Fb8H9Lz0
どんなに活躍しても叩く奴は居るからな
精神的に未熟なガキだから相手にしてもまともな話は出来ない
NGして放置が正解
261名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:58:42.51 ID:EG9P+i2H0
>>73
冬移籍でもCLでれるの?
262名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:59:03.62 ID:It23yZ3f0
本田は今日もかっこよかった
263名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 01:59:04.68 ID:1o9ZCg9i0
あのパスを通す本田も凄いし受けてシュートに持ち込みゴール決めるドゥンビアも凄い

結論:どちらも凄い
264名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:00:13.36 ID:EG9P+i2H0
265名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:00:56.69 ID:xpDuXRCm0
針の穴に糸を通すようなスルーパス
鳥肌モノだった
好調維持してるね
266名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:01:15.81 ID:/kdJaEhO0
やっぱアジアの選手では次元違いだな
267名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:01:18.26 ID:rw+4wnyE0
やっぱCLにスタメンで出れるチームってのはでかいよな
今のCSKAなら珍テルとかゴミランぐらいなら撃破できそうだし
268名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:02:52.08 ID:wAm+v7EbO
こんな低レベル糞リーグは余程無双するか、居るのが勿体ないくらい凄い才能を発揮しない限り出れないだろな。
269名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:02:57.57 ID:cAQtLYLd0
>>155
リーガひどいなやっぱ
スコットランドもだしてみたらリーガみたくなりそう
270名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:03:41.23 ID:6AcowSYq0
ドゥンビアはゴール決めた後、△から逃げたった。
日本人優しいの知ってるし、△だけなんか違くて怖いんだろうな。
いつもビクビクしてる。。。><
271名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:03:46.78 ID:dbPjboWT0
>>260
サッカースレに限っては「竹島は日本の領土」って名前になるようにして変更不可にしたら
アンチの書き込み減ると思うんだけどな
272名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:03:47.56 ID:mqUDkvRQ0
273名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:03:48.60 ID:urosw9C8P
>>16
ペルージャ時代の中田を連想させる

カウンターからのキラーパスだった
274名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:04:39.28 ID:cAQtLYLd0
つか最近ザゴエフのラストパスのタイミングが本田っぽくなってるよね
やっぱ影響とかあんのかな
275名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:05:00.02 ID:6AcowSYq0
ドゥンビア以外もなんかビクビクしてるけどw
ガキ大将状態を演出しすぎてるんだろうか?
276名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:05:51.32 ID:7Fb8H9Lz0
>>263
本田だから出せたパス、ドゥンビアだから決められたパス
二人の息があった完璧なゴールだよな

>>257
チームプレーのスポーツであるサッカーで
本田とドゥンのどっちが凄いかなんてアホな比較よくできるなぁと感心する
アンチじゃないんなら、さっさと短絡思考から抜けだそうぜ
277名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:06:19.08 ID:525IL1ye0
アンチも毎回大変だな。でももっと頑張らないと意味ないぜ。工場長みたいに人生かけろよ。
278名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:07:43.28 ID:7WFFpHgkO
日本のエース殿は順調なようで何より
けどやはり世に言う名門の核になれる日本人もみたいものだ
279名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:08:18.44 ID:v5/Q4inb0
>>228
さすが2年目の男
280名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:08:53.61 ID:3lB2OFHU0
なんチャラジャイとかもう100回以上観てるから許してくれ
281名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:10:06.77 ID:+SU1JXvDO
ドゥンビアの成長が怖い、めちゃくちゃ成長してるよな
282名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:10:10.71 ID:It23yZ3f0
本田のキレてるシーンがみたい・・
283名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:10:46.81 ID:MgHYinHs0
本田がキレた相手DFは朝鮮人みたいだったな
最初の正面衝突に始まり、次はエルボー、最後は膝カックンだもんな
そりゃキレるわ
284名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:11:40.65 ID:1tVchMUyO
>>84
それってアンチなの?w
285名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:16:04.44 ID:J9cKfAnuO
本田のキレたやつ、うpまだー?
286名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:17:29.63 ID:1o9ZCg9i0
CSKAは守備が安定してくれればCLでも良いとこ行けると思うんだけどね
リーグでは失点少なくてもCLは危ないぞ
攻撃陣はほっといてもある程度のとこまでは勝手に点取るだろ
287名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:17:32.46 ID:pYBp0aOJO
確かにCSKAは強いが所詮はロシアリーグだよね。
本田は移籍できる時に移籍しないと後何年もロシアに幽閉だぞ。
288名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:20:11.28 ID:hFHks6j60
A:煙草吸ってもよろしいですか?
B:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに?
A:ふた箱くらいですね。
B:喫煙年数はどれくらいですか?
A:30年くらいですね。
B:なるほど。あそこにベンツが停まってますね。
A:停まってますね。
B:もしあなたが煙草を吸わなければ、あれくらい買えたんですよ。
A:あれは私のベンツですけど。
B:あれがもう一台買えたわけですよ。
289名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:20:48.37 ID:1pHAW8gT0
本田というよりドゥンビアがすごすぎる
290名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:21:42.47 ID:27ksunMO0
ロシアなんか信用した時点で負け組
ご先祖さまが無いてるぞ!
291名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:26:14.48 ID:keo2i/cB0
もはやCSKAの大黒柱じゃねーかw
292名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:28:50.78 ID:fo/qqNl80
△がキレたとこの動画ありませんかー
293名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:31:40.82 ID:u24S6I+HO
>>288
???
294名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:32:46.38 ID:pYBp0aOJO
>>91
ザゴエフとママエフつってもなぁ・・・
二週間ぐらい合宿はらしたら日本代表のが強いと思うんだが。ロシアのディフェンスみたいにザルじゃないしな
295名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:34:31.59 ID:u24S6I+HO
いくらロシアだからロシアだからとほざいても無駄だなアンチはw↓

・ロシアの本田が代表で一番レベルが高い選手という事実
・ロシアの本田に毎度、代表戦で痛い目を見るチョン
・ロシアの本田が代表人気を引っ張ってて怖い焼き豚
296名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:39:35.85 ID:wAm+v7EbO
そうだなザック就任後ノーゴールノーアシストなのはこいつだけだからな。
別次元の選手だよ
297 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/27(月) 02:39:43.06 ID:FtucWc2V0
パーフェクトパス
298名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:40:57.64 ID:dDf171Ec0
本田のパスすごかったね。
本田は香川と違ってこういうアシストも出来るから貴重
299名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:45:26.39 ID:b2FQCZDw0
香川には香川の、本田には本田の良さがあるからいいんじゃまいか
300名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:55:20.45 ID:OK5JCss9O
本田すげええええええええwwwwww

989 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2011/06/26(日) 23:22:40.78 ID:JOqUVakz0
本田の日程
5/25 ソビエトフ戦:フル 2G
↓(中3日)
5/29 クバン戦:フル
↓(中2日+長距離移動)
6/1 ペルー戦:後半開始から
↓(中5日) 
6/7 チェコ戦:フル
↓(中2日+長距離移動)
6/10 テレク戦:フル 1G
↓(中3日)
6/14 アンジ戦:フル 1G
↓(中3日)
6/18 ナリチク戦:フル 1A
↓(中3日)
6/22 ロコモティフ戦:88分交代
↓(中3日)
6/26 アムカル戦:70分交代 1A


301名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:56:14.98 ID:DVtNABBf0
ホンディおつ
帰国するには休み少ないから帰って来ないのかなぁ〜寂しいよ
302名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:57:21.98 ID:p4AswJXpO
もうラブより本田が上になったな
まあラブは不調だが
303名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 02:59:08.82 ID:PuQJo/S90
世界プロスポーツ年間観客動員数
1位  MLB (USA)          7604万人
2位  NBA (USA)          2159万人
3位  NHL (USA)          2085万人
4位  NFL (USA)          1730万人

6位  Premier League (England) 1287万人
7位  Bundesliga 1 (Germany)  1247万人
8位  La Liga (Spain)        1103万人
9位  Serie A (Italy)          824万人  

世界のプロスポーツ総収入トップ5($bn)
@ $7.2 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL
A $6.7 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB
B $3.9 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| F1
C $3.7 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA
D $3.0 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Premier League


世界基準でベスト10にも入らないようなマイナーリーグで活躍したからって何?
いちいちスレ立てまでして恥ずかしくないの?w
304名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:03:19.95 ID:aqaBrUJM0
神パスだなw
305名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:07:31.56 ID:FTGAu7CfO
>>296
こういう書き込み見ると改めて池沼アンチの息苦しさが理解できるwww
306名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:08:19.37 ID:Raw0R8NA0
これで3試合ゴール無しかw
やっぱ一瞬だけだったな活躍するの
307名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:09:36.92 ID:IfVnYRc60
すげーいいアシストだな
308名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:09:37.38 ID:EG9P+i2H0
本田すごいな。
309名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:18:30.09 ID:uCEEt73z0
あんな狭いところ通せる選手はそうそういない
310名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:20:38.24 ID:p5vK1KPY0
明日またエア移籍記事出るで!
311名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:24:50.34 ID:wbgg/omR0
いや、出るで
312名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:24:57.96 ID:lJXKb0VL0
ヨーロッパのチームでアジア人なのに王様として君臨できたのは
中田と本田だけだな、これある意味すごいよ
313名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:25:34.37 ID:Z5gY5lcxO
Jクラブ獲ってくれよ
生で観たい
314名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:27:56.01 ID:UEvPYh/o0
スルーパス出そうとしたけどボールの勢いが弱く結果的に足元に出しただけのパスになったのに
狭いところに通した!と解釈する信者達に涙が出てしまうなw
315名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:28:27.14 ID:y8bb+NGg0
いや点取った奴が上手かったんだろ
316名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:30:23.23 ID:+kCEfU/hO
はやく移籍してほしいな。ロシアみたいな暗くて貧乏な、田舎になんて
いつまでも住みたくないだろ。ロシアって料理も不味いし良いところが一つもない。
イタリアなんていいよな。
317名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:30:26.76 ID:J0VyoBCU0
いいパスだったね
318名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:30:26.84 ID:p5vK1KPY0
エア移籍記事出るで!
319名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:32:49.67 ID:sx6Ixpf3O
本田が活躍した時すら叩く奴って、やっぱりチョン(←別にバカにしてるわけではありません。他になんて呼べばいいのかわかりません。“朝鮮人”でも怒るのでどうしたいいかわからないだけです)なんですか?
320名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:33:34.06 ID:DYll3OnNO
ろしあ(笑)でどれだけ活躍しても来るのはエアオファーだけだがねww
この雑魚ゴリラがほんとに凄いなら活躍したことになってるW杯とアジア杯後にオファーきてるっつの
321名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:34:47.13 ID:NxFyx/Xa0
ボールを受けてから前向くのも早くていい感じじゃん
322名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:34:55.90 ID:y8bb+NGg0
>>319
お前はゆとりだろ
323名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:36:34.22 ID:MgHYinHs0
なんで絡んでんの?在日2世がバレるよ
324名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:36:46.21 ID:uCEEt73z0
たった二人で点取っちまうんだから
逆に言えば相手の守備陣が情けない、7人ぐらい関わってたのに
325名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:36:46.69 ID:CjYVOHmY0
まあロシアであと1年やるのもいいんじゃね
CL出れないけど
326名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:37:42.67 ID:gcXC3pqC0
>>42
ロベルト・バナナ頑張ってるなwww
327名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:38:12.61 ID:dNqrFX8DO
韓国や日本から邪魔もの扱いされる在日奇形猿

兵役行けよゴキブリ
328名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:40:14.22 ID:y8bb+NGg0
たまにああいうゴールも決まるよな
位のプレーだろ
Jの地味な選手が同じようなプレーしたって気にもとめんだろ?

要はお前ら持ち上げすぎ
329名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:41:11.82 ID:/mEkOK1M0
>>177
後半20分だけで格付けとかアフォか?ww
相手のスタミナも切れかかってるだろjk
330名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:41:35.71 ID:FaqaX4BX0
>>155
Jの勢力均衡ぶりが半端ないな、ええでええで

リーガwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:43:13.74 ID:MvDaBecN0
>>114
これいい
332名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:43:53.10 ID:jI3Sxvai0
>>312
ここ数試合は確かに王様状態
マジですごい

あといちおうセルティックでの中村俊やフェイエでの小野も一時期王様だったんだけど・・
333名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:51:08.60 ID:wzZi5RR50
動画マダーーーーーーー
334名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:51:15.19 ID:uyy+PAEN0
そういやクリシートって結局ロシアいくの?
335名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:51:57.49 ID:wAm+v7EbO
中田と一緒にするな
セリエの全盛期で初めて日本人の価値を示したパイオニアなんだから。
こんな25過ぎてロシアに居るようなオワコンとは才能が全く違う。
336名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:55:22.72 ID:dDf171Ec0
旅人ってW杯でもCLでも本田以下じゃんw

リーグ戦のみ
337名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 04:00:21.95 ID:lJpoo0Oq0
>>5
それは俊さん仕様であって、他の選手はそうでもない

>>22
お前は俺か
338名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 04:01:15.96 ID:9GtoiU/8O
>>122
本田の動画上げる奴って毎回こんな感じ

amazing(笑)とかbrilliant(笑)とか


タイトル日本語にして欲しい
339名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 04:01:33.26 ID:ZsblPYhY0
そういや移籍の話はどうなってんの?
340名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 04:02:05.24 ID:wzZi5RR50
このメンバーってガチで欧州の上位といい勝負するんじゃないかと思った
341名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 04:03:35.16 ID:DTx8PohW0
>>243
宇佐美どしたっ!!?
342名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 04:06:04.66 ID:NW9jLWFGO
一応前目はタレント揃ってるからな
後ろは何も言わない
ドゥンビアは近いうちにステップアップするだろうし
343名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 04:06:45.01 ID:6/gDb/Gk0
この本田のプレー見て、ドゥンさんがすごいだけ、とか言ってるやつ、本田がボール受けるシーンからの動画とか見てるのか?

相手にあたられながらのトラップとターンも普通にすごいと思うし、
そのあと出したパスもいいコースで、力も強すぎずドンピシャだろ。
どうせ今回、ドゥンさんがすごいだけ、とか言ってるやつ、
本田の4点目の時は、アシストがすごかっただけで本田はごっつあん、とか言ってたやつだろ?
明らかに本田の4点目の時の方がすごいゴール。


344名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 04:10:15.19 ID:AsKGy9fdO
>>338
乞食がなに言っちゃってんだか(笑)
345名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 04:10:43.44 ID:DnIhLMTdO
>>114
これ大好き
346名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 04:14:02.56 ID:tYbBpYq00
>>114
私もこれ大好き
毎回これが貼られないと落ち着かない
もっとバージョン増やしてほしい
347名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 04:14:04.46 ID:Rx1dqkFX0
切れたとこみたいなぁ
動画ないんかね
348名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 04:15:00.50 ID:J9cKfAnuO
>>338
これ上げてくれた人外人かと思ってたが違うの?
349名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 04:16:06.31 ID:u24S6I+HO
>>303
どこの国のチームに所属してようが、スレぐらい立つだろバーカ(笑)
代表人気を支えてる本田の試合なんだから尚更だ
お前みたいなのがいくら嫉妬しようが無駄なんだよ
350名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 04:18:22.70 ID:wiTKRhA10
試合やってたのか
寝てて気がつかなかった
351名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 04:20:16.95 ID:wAm+v7EbO
それにしても殺風景で盛り上がらないリーグだな
352名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 04:21:46.66 ID:u24S6I+HO
代表で一度も役に立たなかった香川茸信者(アディダス工作員)は
いつまで盛大にアンチ本田をやってるんだい?
353名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 04:23:21.09 ID:sPMSwMCMO
何このスルーパス
ほんの少しだけルイコスタ思い出した
354名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 04:24:18.31 ID:jNU+d00G0
ドゥンビアが凄いだけだな
355名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 04:25:49.19 ID:EyCYBmWC0
16節で4G3Aか
点が入らないロシアリーグでは中々の数字なんじゃないか?
356名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 04:27:08.29 ID:ePXvs+lT0
357名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 04:38:04.53 ID:fucjQ7Es0
まあ本田は低レベルロシアでがんばれ
358名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 04:41:03.42 ID:TgFPApdD0
>>16
彼ジャイぽいアドレスだから踏むの躊躇したけど
踏んで良かった
359名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 04:45:39.67 ID:EfbUWuHI0


ロシアリーグの現実



http://www.marca.com/futbol/futbol_internacional.html
http://www.as.com/futbol/
スペイン2大スポーツ紙のサイトにもロシアリーグのカテゴリ無し(ポルトガル、ギリシャ、トルコなどは有り)


http://live.skysports.com/ScoreCentre/football.html


イギリス最大手スポーツサイトにもロシアリーグ無し
(ノルウェーリーグやスウェーデンリーグですら有り)




本田信者がどれだけ持ち上げようが
ロシアリーグで点取ろうがアシストしようがどこも報じない
これがロシアリーグの現実です
360名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 04:57:47.63 ID:Azvasm9K0
本田のアシストのパス自体はそれほどスゴイと思わないけど、

その前のボール貰ってたからの反転して前を向くのはスゴイと思った
361名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 04:59:13.04 ID:I/SmX+540
ロシアリーグってCSKAモスクワの一強状態なの?
362名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 05:00:02.26 ID:OK5JCss9O
>>355
その半分くらい本田は怪我してたしな
363名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 05:00:08.56 ID:wAm+v7EbO
ELで上位がちまちまポイント荒稼ぎして何とか面目を保ってるリーグだからなw全体見たらJと変わんないかそれ以下w
余程無双するか、スカウトが才能を感じて取ったりする以外は幽閉だろうなw
364名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 05:00:46.78 ID:NxFyx/Xa0
>>360
昔はもっとモタモタしてた印象あったのにな
365名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 05:03:55.32 ID:jrHHGexY0
>>359
この前フランスで記事になってなかったっけ
366名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 05:03:55.79 ID:rW2iIyrlO
まあ夏移籍はこのままでもCL出られるからCLチーム以外いけないから無さそうだな

サイドが主で10節で4G3Aだから上出来
367名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 05:15:45.87 ID:WEr+e9rB0
チェルシーはパストーレか
本田はどこに行けるんだろうか
368名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 05:20:27.60 ID:TIvZ30mgO
>>357
平均値から行ったらそんなレベル低くないだろ
八百長まみれのジャイアンリーグスペインやイタリアよりマシ
369名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 05:22:20.66 ID:bh5Iahyg0
アシストしたパス以外は殆どダメだったな。やはりツェスカはウンコや。
370名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 05:24:07.81 ID:TgFPApdD0
Jリーグじゃ、審判とフィジカルが糞だからよほど若手じゃないと
成長は望めない。
レベル低くても外国でやる意味のほうが大きいよ。
371名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 05:24:35.59 ID:MgHYinHs0
何で本田アシスト決めた後写真撮ってんだwwww
372名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 05:28:02.92 ID:bh5Iahyg0
>>371
移籍決まったから記念だよ
言わせんな恥ずかしい
373名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 05:31:59.86 ID:SYI+o3vBO
>>361
本田の一強状態
374名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 05:38:01.88 ID:DiSnWqjG0
本田オフになるけど日本帰ってくるのかな?
375名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 05:41:46.26 ID:WexuqGhA0
>>294
てか、それこそ△がどっちに入るかで決まるんじゃないの
いい勝負だと思うよ
376名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 05:42:27.28 ID:D6r0JzJnO
ロシアなんかスコットランド以下だしなあ…
377名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 05:43:11.24 ID:NW9jLWFGO
>>371
そいつの走り方なんか変だよな
VVV時代の動画の本田がFK決めた後に、
微妙な距離感で後ろから迫ってきた選手の走り方と似すぎ
378 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/27(月) 05:43:24.01 ID:NUZ2TO7D0
しかしチームとかリーグの格付ホント好きだなw
その割に、格付の基準が、強さなのか観客数なのか話題性なのか総年俸なのかずっと曖昧のままw
すげえ頭悪そう

格付がしたいなら、誰もが納得出来るような評価基準でも作ったらいいじゃん
379名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 05:48:42.38 ID:DiSnWqjG0
>>376
リーグランク見てみた方がいいお
380名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 05:50:23.03 ID:UF9siBAGO
本田がベンチなのは移籍間近だから〜
とか言ってた信者ウケるw
381名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 05:51:06.38 ID:Xi4S7f1ZO
三大リーグまだあ?
382名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 05:53:03.11 ID:UF9siBAGO
クラシッチも移籍前はずっとベンチだったし〜
とか言ってたよねw
じゃあ本田の移籍はずっとお預けだw
383名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 05:53:43.91 ID:taxGS5V8O
>>381

プレミア、リーガ、ブンデスリーガですね、わかります(^-^)
384名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 05:56:42.91 ID:YBYKviTT0
彼ジャイ貼っとくか
http://www.youtube.com/watch?v=X2uqylxOZxw
385名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 05:59:52.84 ID:aZCGRjZ10
Honda is a pretty good player.
imo, he should be starting for Cska in all games
386名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 06:12:06.62 ID:cUnwwvOqO
つうかなんでこいつはそんなに移籍したがってるんだよ
移籍話ばっかだし
腰掛けっすよみたいな発言ばっかだしで

モスクワのサポに失礼すぎないか?
モスクワを最高のチームにして、CL優勝したいとか思わないのかね


もし俺がサポやってるクラブに移籍ばかりほのめかす外人きたら帰れコールやるわ
387名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 06:14:55.01 ID:OK5JCss9O
>>386
工場チョンっぽいレスだなw
388名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 06:17:26.04 ID:OK5JCss9O
CM明けフジテレビくるぞ
389名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 06:18:37.42 ID:kziS8lDO0
アシストの動画みたけど
完全にドゥンビアの個人技やんw
本田ただパスしてるだけw
逆に立場だったら確実にアシストしたやつなんか話題にもしてないwww
390名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 06:23:32.51 ID:OK5JCss9O
ニワカ自慢かよ
391名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 06:31:40.50 ID:9aOGQTot0
>>386
じゃあ日本から移籍しろコールしとけば?
392名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 06:31:41.04 ID:wEUcBOdtI
>>389
お前がそう言うのならそうなんだろう(ry
393名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 06:31:53.98 ID:MDT0z73+0
本田ドゥンビア△
394名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 06:32:22.16 ID:+JDlBzGo0
移籍できるならしてほしいけど、中途半端なところ行くくらいならチェスカで
今季は優勝した方が良い。
395名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 06:32:44.08 ID:TgFPApdD0
>>389
個人技加味してパス出しとるんやボケ
396名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 06:34:45.04 ID:kin3LaG+O
>>383
どんだけセリエ意識してんだよwwww
397名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 06:40:15.41 ID:hLOzpB3R0
本田関連スレは基地外で荒れる
本田がんばれ!!!
日本人選手みんながんばれ!!!
398名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 06:50:51.33 ID:ZUGbtc6G0
>>389
サッカークロウトさんによると本田のボールの受け方とかが超うまいんだって!
決めたドゥンビアが凄かっただけって言わない方が通に見えるらしいよ
あと日本人なら何でも凄いって言わないと駄目みたい
399名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 06:53:45.50 ID:FNhcyQsUO
凄いなあ
本田キレキレやな
こりゃリーグ優勝しちゃうかもな
400名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 06:59:57.42 ID:driPLsle0
ゴールしたわけじゃないんやw
オワコン野郎はどうでもいいがな
401名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:02:23.20 ID:J9cKfAnuO
どうでもいいはずなのに本田スレのチェックは欠かせましぇーん><
402名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:03:28.65 ID:u24S6I+HO
知能レベルの低い焼き豚はゴールしないと
オワコンに見えるらしいな
403名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:03:53.37 ID:Kc+LAK6PO
本田アンチはネトウヨ連呼厨と同じ層だからな
404名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:03:58.73 ID:HDGGqMpZO
チェスカが首位てはじめて知ったわ
405名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:04:54.87 ID:u24S6I+HO
10試合で4ゴール4アシスト

いまだに傍若無人に叩いてるアンチなど極々少数という現実
406名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:05:08.10 ID:9aOGQTot0
>>398
受け方と言うか受けてからの反転。パス出しのタイミング。
パスのコース、スピードが良かったよ

ただこの試合で本田が良かったのはこのシーンだけだった
407名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:07:00.07 ID:J9cKfAnuO
アシストしてもオワコン扱いされる本田△
アンチさんの本田△に対する期待度ハンパないんだな〜
408名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:07:38.88 ID:RsebBCEpO
>>398
ホンダオタはおかしいのが多いよね


409名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:08:05.84 ID:27ksunMO0
アスストって、開始五分の油断してるときやんか
そんなん認めないわ
410名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:08:31.35 ID:+uqDqHyc0
ある意味本田さんのシュートやね
411名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:12:40.53 ID:rveyxrCtO
>>409 けったいな関西弁やなw
412名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:19:43.00 ID:9d39HyhG0
アスストって、トーホグ県民かよ
413名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:19:54.17 ID:gs62OhlLO
本田さん調子いいな。
ボールの受け方も反転もいいけど、
パスの出しどころがいいね。
左サイド駆け上がってきた選手に
相手DFが若干釣られたのを見逃さなかったね。
414名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:23:10.63 ID:sFm/fkGSO
本田はある程度信用してる相手に、時折精度は高いけど厳し目の
パス出す時ある。
岡崎とか結構苦労してると思うよw
それに応えたドゥンビアも凄いが。

ただ、コイツ等Jに居たんだよな…。
415名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:24:30.67 ID:MAQUI5JrO
ロシアリーグで10年連続MVPとか獲って欲しい。
416名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:26:59.20 ID:iEth2CnF0
代表だとストレスマッハだろうなw
417名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:27:24.21 ID:uCEEt73z0
ま〜た朝鮮人が嫉妬してるのか
418名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:37:50.27 ID:3d5jvDjG0
関西はあっちの人も多いからね。にしてもヘンな言葉使いwww。

しかしシーズン二桁得点は厳しいかのう。ロシアの場合得点王でもシーズン
14〜5点とかもあるぐらい、実は守備の固いリーグ。前の面子見ていると
欧州トップリーグと比べてそんなに遜色ないことから、今のCSKAがちと
異常なぐらい欧州でも点が取れないとこだからね。

アルシャビンもロシアよりプレミアの方で点取ってなかったっけ。
419名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:42:10.80 ID:dauJVd0r0
>>415
本田に限らず日本人選手がロシアで名前売っとくと、
2018年のW杯の楽しみが増えるというのはあるな
420名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:51:26.24 ID:yyeH5bAo0
本田・ドゥンビア両方共凄い
これでおk
421名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 07:55:36.32 ID:FnfqxUeH0
>>409
わざと言ってんだろうけど、前半開始直後でも後半ロスタイムでも1点は1点だし
この開始5分の得点が決勝点になって勝敗決まってんだからそれがすべてだわ

剣道の試合で開始直後に相手の動きを見極めようと様子見てたら一本取られました
認めませんって言ってるようなもんだからな
422名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:10:33.38 ID:AHfYx/Na0
ぶちキレシーンまだー?
423名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:12:00.97 ID:+uEM3bP40
>>16
スルーパスじゃなくてドゥンビアの神トラップじゃん
424名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:14:56.68 ID:ovgjhAXLO
ドンピシャのスルーパスだろ
本田が決めてたらごっつぁんとかアンチが言い出すレベル
425名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:17:28.42 ID:SYI+o3vBO
本田だから普通だけど日本人だと思うと神パス
426名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:28:00.79 ID:+uEM3bP40
>>424
脚当てて軌道変えてるだろメクラw
メ ク ラ
427名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:46:10.91 ID:p5vK1KPY0
ID:u24S6I+HO

夜から朝まで必死だったが
全然相手にされなかった
もしもし

まるでエア移籍ばっかの本田そのものだ
428名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:48:35.08 ID:3Rqked/q0
>>423
本田はあの状態からきちんと前向けてるし
そこからドゥンビアが一番欲しいタイミングで長さも早さも正確な完璧なパスを出してる
あのトラップはかなり凄いけどな
429名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:53:41.78 ID:vcMQYmdH0
首位で中断入りか
移籍が決まるかどうかはこの3週間に掛かってるわけだけどどうなるかねえ
この間に話がまとまらなければ残留だろうけど
430名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:55:23.82 ID:K5SNRcOj0
う〜ん・・・足とか頭以外でもアシストできなきゃ。
誰のことだかわかる?
431名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:58:01.27 ID:+CQ7z/fk0
最近、ゴールやアシスト決めてるな。

ポジションが前目の位置なのか?
432名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 08:59:10.19 ID:+/3gXDNG0
なんかこの人年中サッカーボール蹴ってるよね、大丈夫なのかな
433名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:00:08.35 ID:vcMQYmdH0
>>431
昨日はドゥンビアのすぐ下でトップ下やってた
今は右サイドかトップ下がほとんどだね
434名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:06:23.15 ID:7lnMqLiq0
ナイスなターンとパスだな
435名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:07:32.02 ID:hmJeW3Sk0
先制ゴール        をアシスト
436名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:07:41.76 ID:KTP04uou0
プレー自体は良かったのかよ
そこが重要だろ
437名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:11:20.57 ID:rToDe2eE0
巻と対戦したんでしょ、日本人対決なんて胸熱
438名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:11:37.90 ID:u24S6I+HO
>>427
涙拭けよターコ(^O^)
痛いところを突かれて悔しいんだろ(笑)ええおい?w
439名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:12:55.21 ID:p2Uvp6lu0
今日はトップ下だったからな
このチーム4231機能しないからイライラしながら見てたけどw
(ネチドやマルゴンいるならともかく…)
ドゥンビアも本田もすごいわ。一先ず休んでくれ。
440名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:13:03.96 ID:KTP04uou0
動画見たがこの前のアシストと同じでドゥンビアのおかげでゴールだな
受けた時のターンはまあまあだったけど
441名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:13:23.38 ID:u24S6I+HO
ハードスケジュールの中、毎度毎度同じパフォーマンスが出来ると思ってる奴らって・・・・・・
442名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:24:59.11 ID:/mEkOK1M0
>>440
なにいってんだw
ゴールが決まらなきゃアシストもつかないのは素人でも解かる道理だろ
大体いままで何本シュート外されてアシスト消されたか知ってて言ってんのか?
443名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:26:42.88 ID:KTP04uou0
>>442
は?
444名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:26:59.31 ID:LxOGfKOl0
>>409
じゃあ試合終了間際の相手が油断してるときの一点も認められないわけだ、お前は。
ロスタイムに点が入るたびに言い続けてみろ。
友達増えるぜ。
445名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:28:13.17 ID:/mEkOK1M0
>>443
え?
446名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:28:56.49 ID:rG4BRqvu0
>>440
そもそもターン○パス△とかそういうスポーツじゃないから色々間違ってる
ドゥンビアがすごいプレーをしたのは明らかだけど
本田のもどんなパスを出すかの判断も含めて流れとして評価すべきプレー
447名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:29:00.15 ID:KTP04uou0
自分が支離滅裂だと気づいたらこれか
448名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:30:42.80 ID:/mEkOK1M0
悪り、言語障害に触っちまった
449名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:30:47.43 ID:kblYeX0SO
>>447
日本語は正しく使ってくれよ
450名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:30:50.95 ID:BZHiukjg0
もうCSKAでいいんじゃね
451名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:31:34.06 ID:9lx9f3rb0
アシストって明確な基準あんの?
452名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:32:50.33 ID:KTP04uou0
前節の起点パスの方が良いプレーだわな
これは普通
453名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:33:23.14 ID:/mEkOK1M0
FIFAに訊け
454名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:35:04.90 ID:Z6a0zlz3O
>>443
>>445
流れにワロタw
455名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:35:17.05 ID:/mEkOK1M0
ID:KTP04uou0
プレーの値踏み師かっけーす
456名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:35:44.18 ID:XXtrJuMxO
何だかんだいってCSKAへの貢献度高すぎる
アンチを余裕でスルー出来る活躍
457名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:36:09.39 ID:7lnMqLiq0
前にヒール決めたゴールが凄かったよ
宇佐美と香川が合体したかと思った
458名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:41:59.50 ID:ajZhO04W0
本田さんキレキレだったな
459名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:43:57.95 ID:im4Ik7w40
>>114
代表引退してからの俊さんはここまでひどくねーだろwww
460名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:49:50.13 ID:lhlpsJRe0
本田アンチ=嫉妬した在日朝鮮人、韓国人
461名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 09:57:11.47 ID:WxckR0xH0
JFLレベルの試合だったな
462名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:03:59.85 ID:3d5jvDjG0
具体的に何がどうJFLレベルなのか説明できるの?ボク
463名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:05:10.47 ID:EvntEAgjP
真後ろじゃなく半身?で受けてればさらによし
464名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:05:50.95 ID:OTckITv60
受けてからパスまで凄い流れよかったな
上手いわ
465:2011/06/27(月) 10:08:42.11 ID:ELlkHabU0
Думбия? крутой чувак
466名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:13:40.87 ID:MQ4ZxV2y0
>>428
徳島にいた時から、パススピードがOKならあの位のトラップはしていたよ。
ドゥンビアはやりやすかったんじゃない?
467名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:19:26.60 ID:IkiJ+PfQO
最近本田がラオウにみえてきた
468名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:22:27.39 ID:YwNZ32cU0
俊輔が日本に戻ってきてから「得点の起点になった云々」という記事が減ったな。

469名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:26:57.25 ID:oXxKe6wd0
本田素晴らしい
470名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:27:17.76 ID:gMPTAT/D0
ホンダ△
471名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:27:45.84 ID:oG+FNTHV0
駄目だ
まだまだ足りねえよ
472名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:37:22.45 ID:4iWg6WVL0
アホンダオタは超レベルが低くて
観客スカスカのロシアリーグが面白いらしい 笑

せいぜい楽しんで! 笑
473名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:39:27.86 ID:OejJgvPt0
まさにチョンコホイホイ・・・
474名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:44:41.95 ID:OcgSI+DOO
>>441
点が三つ多いよ
475名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:45:53.31 ID:20zPiP4H0
俊さんのスットコでの活躍がカスに思えてくるな
476名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:48:10.74 ID:27ksunMO0
開始五分なんて価値ないわ
こんなでよくまあはしゃげるな笑えるわ
477名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 10:48:51.18 ID:EvntEAgjP
イングランドやスペインとリーグレベル比べるとそりゃ落ちるけど
じゃああんたのとこのJは?Kは?と言われると泣けてくるから普通の感覚だとそんな自虐出来ないんだけどな
478名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:00:46.41 ID:cXJpucqj0
これでしばらく本田の試合見れないのか
最近週2で試合してたから寂しいぜ
479名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:00:52.69 ID:oS5qGBSO0
>>16
俊さんなら左走ってる奴にパスしてるな
なぜそこが見えるーーって相手監督驚愕して
480名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:09:23.88 ID:C94IdVqv0
本田CSKA残留してCLでセリエ・ブンデス・プレミアふるぼっこにしようぜw
今年のCSKA調子良すぎだろ
481名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:10:36.20 ID:2ynZL6cs0
CSKAよりセルチックレンジャーズ所属の方がはるかにステータスだけどな
482名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:11:51.89 ID:3wfLUZDlO
徳島 誇らしい
483名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:16:58.13 ID:RyuQZQEf0
>>481
南朝鮮人乙w
484名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:21:21.71 ID:nPnVdM+p0
>>481
レンジャーズはともかくセルティックは綴りを見ればステータスだというのはよく分かる。
ケルティックと言った方が理解しやすいか?
485名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:25:50.84 ID:Az4voi0h0
本田クラスのフィジカルとテクニックを持った選手があと3人くらい
出てくれればワールドカップベスト4くらいまでいけそう。
486名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:32:24.16 ID:3UdVa2CM0
                ◯                  _______
            //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
           // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
           // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
          // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
          //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
         //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
         //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
        //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
        //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
       //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
       //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
      //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
      // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
     //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
     //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
    //
487名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:42:34.78 ID:UJ+fXo5g0
>>481
セルティックレンジャーズはサッカーの歴史としては格上かもしれんが、
現時点の資金力だとCSKAに完敗だろ。


選手の市場価値
http://www.transfermarkt.co.uk/en/cska-moscow/startseite/verein_2410.html

CSKA (143億円)
GK イゴール・アキンフェエフ 1496万ポンド(19.1億円)
MF ゾラン・トシッチ 792万ポンド(10.1億円)
MF 本田圭祐 880万ポンド(11.3億円)
FW ドゥンビア 968万ポンド(12.4億円)
FW ワグネル・ラブ 1144万ポンド(14.6億円)

レンジャーズ 5005万ポンド(64億円)
10億円以上なし

セルティック 4606万ポンド(59億円)
10億円以上なし。
488名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:43:09.42 ID:CvptnDbp0
確かに今の調子ならチェスカでCL出て上に行くほうが
キャリアアップにはなるな

本田ももう若くないし勝負の歳だな
本田自身は何歳くらいまでサッカーやるつもりなのかな
その辺に言及したことあったっけ?
489名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:51:54.54 ID:7cmWZVisO
代表でも貴重な存在だよなぁ。
期待の持てる若手は多いが、みんな速くて上手いって感じ。強い選手が見当たらない。
490名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 11:59:55.95 ID:91qvubw9O
>>489
ザキオカが何気に強い
491名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 12:45:45.16 ID:DpAZARmt0
>>488
まだ若いだろw
492名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:38:36.84 ID:p5vK1KPY0
うわ
まだいたのかよもしもし

すまんみんな
触れた俺が悪かった

もうこのスレのエアになるよ
493名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 13:49:40.74 ID:JiIK9cAP0
twitterアカウント

なでしこジャパン     http://twitter.com/#!/jfa_nadeshiko
NHK女子WC・コパアメリカ  http://twitter.com/#!/nhk_nadeshicopa/


日本テレビサッカー    http://twitter.com/#!/ntv_football
テレビ朝日やべっちFC  http://twitter.com/#!/yabecchifc_5ch
テレビ朝日サッカー    http://twitter.com/#!/tvasahi_soccer
テレビ東京FOOT×BRAIN http://twitter.com/#!/foot_brain
494名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:02:57.42 ID:SWqc90lWO
CSKAのエジルだな
495名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:03:37.22 ID:F/G2JN+X0
なぜか名将スルツキwwww
496名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:07:54.64 ID:kgljmJT/O
>>491
どこがだよw
497名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:08:39.51 ID:01EFSUXu0
若さと言ってるやつ馬鹿なの
レアルやバルサやチェルシが若い物ばかり取っていると思ってるの
とんだ勘違いだ
むしろ年寄りの方が多い
498名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:10:53.54 ID:3VWJFLR20
若い(19〜22程度)選手が欲しいのは、自分で育成か転売したいクラブだわな。
499名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:12:29.33 ID:+ALEogJ+0
本田ってなんでアンチが多いの?
500名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:14:30.56 ID:3VWJFLR20
>>499
サッカー嫌いや日本人嫌いがみんな本田を目の敵にしてるから。
501名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:15:28.21 ID:2V187w6U0
本田ってより信者が嫌われてる
実力伴わないのにビッグクラブビッグクラブうるさいし
502名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:16:15.24 ID:TEK7tO4D0
本田は日本のゼ・ロベルトになれる
503名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:16:46.35 ID:v/wkd6jj0
アムカル・ペルミ?
504名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:18:53.51 ID:ywd0gWmk0
ACミラン EU外枠の関係で今夏はなし。
ナポリ   金がナポリ。
アーセナル セスク、ナスリ残留濃厚、元々本田の金額を考えると可能性は低い。
リバプール 昨冬あれだけ噂になったが今夏はなし。興味を失っている可能性も。市場では元気だが。
チェルシー 昨冬少し名前が出た程度、今夏はなし。モドリッチに夢中のよう。
ヴォルフスブルク 本田が行きたいと思うかが?CLも出られない。
マンチェスターシティ 候補の中で最も本田を補強する必要のないチーム。
プラス契約延長の話、今夏売るつもりなら何故今延長の話が出るのか?

本田オタはどこに移籍できると思ってる?
505名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:31:48.78 ID:4VR1yVRoP
二年残ってるし今年の移籍はないだろ
移籍するならCSKAが納得できる額を積まないと駄目だが設定値が高すぎる
現在欠かせない主力だし来夏移籍が規定路線
506名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:36:44.58 ID:lmcqnWj9O
>>504
リアルに本田へ接触してるチームは無いぞw

CSKAがまず交渉の机にすら着かないのが現実
違約金が1400万だぞ?
それに移籍金700万〜1000万だから、実質2000万以上は必要

まず照会してすぐに却下する内容
507名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:41:27.47 ID:4VR1yVRoP
>>506
いや、実質的に移籍金の上限が違約金だから・・・
必要なマックスの額は違約金+選手の年俸
508名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:44:12.88 ID:sWlrTCsqO
本田好きだけど本田信者のうざさは異常

香川を筆頭に、長谷部や内田スレすら荒らすからな
509名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:44:31.39 ID:1urwz4yJ0
>>500
いやいや、俺はサッカー好きだし純日本人だし本田は代表に欠かせないと思ってるけど嫌いだよ。
勘違いした言動が嫌い。
510名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:49:04.48 ID:3VWJFLR20
>>509
そういう人はいるだろうな。おまえさんを同じ「アンチ」で括っちゃうとおかしくなるんで、
>>500で挙げた例は「基地外アンチ」に限らせてもらうよ。
511名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:50:19.60 ID:G8ZwvcTsO
>>508
チョンの分断工作うのみするバカ
512名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 14:52:27.58 ID:WCwLTxxbO
大体他選手スレ荒らすのってなりすましだろ。
各ファンは自分の応援してる選手のことだけでいっぱいいっぱい。
513:2011/06/27(月) 15:00:06.24 ID:rLh6Wj1A0
なぜ本田アンチが多いのか?本田信者が痛いからw
本田本人は、素直に応援してんだけどな。
信者がうっとうしいから批判したくなる
514名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:04:16.39 ID:MVfqeX5yO
どの信者も多かれ少なかれ痛いもんだろ
それにいちいち突っかかるとかどんだけ暇なんだよ
515名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:05:07.92 ID:+toAT8BA0
>>409
プロとして失格だろ
516名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:05:59.49 ID:WCwLTxxbO
>>514
そういった思考を彼らが持ち合わせているとお思いですか?
517名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:26:03.81 ID:RyuQZQEf0
信者って大抵チョンと焼豚のなりすまし荒らしだろ
わざわざ他スレまで行く奴はいねえよ
518名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:26:17.22 ID:cXJpucqj0
>>504
待て、契約延長の話出てるのか?マジで?
519名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:30:03.08 ID:ElrRLser0
未だにロシアで頑張ってるのかこの人はw

我が国のパクチソン、イソンヨン、ホワイドドラゴン、チャ・ドゥリにはかないませんなーw
520名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:31:54.61 ID:u24S6I+HO
>>513
はあ?本田のファンは基本的に他の選手なんて眼中にありませんが何か?
むしろお前みたいな女の腐った奴が本田の話題で盛り上がってるのに嫉妬してるんだろうが
521名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:34:02.17 ID:IkiJ+PfQO
本田がボール持ったらなんかワクワクする
こんな選手日本には今までいなかった
522名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:37:54.70 ID:u24S6I+HO
特定のファンのみならず
一般のサッカーファンからも人気が多いんだから
あんまり信者信者言わないで欲しいなあ
523名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:39:22.52 ID:rsn2Bne/O
信者信者言ってるのは日本人じゃあるません
524名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:39:26.40 ID:QeS8THUt0
イチローが好きな人は本田も好きだと思うんだがどうだろうか
525名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:40:26.83 ID:1wbZODUWO
>>517
そうなんだよなぁ……
前に芸スポで『本田アンチの香川信者』みたいなのが沸いてたからIDで検索かけたら
芸スポの野球関係のスレがたくさん引っ掛かってワロタ
しかもそっちでは普通に野球について語ってんの……怒る前に呆れたわ
526名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:41:02.09 ID:6IgXWN3/0
>>524
イチロー好きなのって中年親父以上世代ってイメージあるな

ちょっと世代が違う気がする
527名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:43:32.10 ID:s2+IrqUh0
本田もよく繋いだけれど
これ普通に囲まれたままで決めたドゥンビアの方がすごいわ
528名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:43:54.90 ID:UEG0N2FzO
大体信者って呼び方やめろよ宗教じゃないんだから
529名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:48:48.56 ID:VPuZg7OLO
プレミアはチョンの植民地だし、セリエはやたら日本人を干すし、スペインは人種差別の代名詞だから。
日本人が移籍するには、回り道だけどまずブンデスで活躍するしかないな
530名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:52:21.08 ID:NW9jLWFGO
>>529
>プレミアはチョンの植民地だし、

これじゃ意味が逆
531名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:55:42.62 ID:u24S6I+HO
>>527
そうかなあ?パスの方が効いてると思うが
囲まれてるというよりはドゥンビアにボールが渡った時点で
すでにゴール出来る状態だし
532名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 15:55:58.90 ID:mb58GpI20
>>524
イチローの発言が嫌いで本田のは許せるってのは筋通らないからな
533名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:09:07.00 ID:EvntEAgjP
スポーツ選手の発言とかあまり興味ない
所属チームを踏み台と言っちゃうのはちょっとアレだが
そんなもん一々言ったところでだし一々嫌いになってたら疲れるめんどい
534名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:13:01.65 ID:d371KVnVO
>>518
延長の話出てるよー。本田スレでは延長はしないだろって言われてるけど。
まあシェスカは今夏は売るつもりないのかな?とは思うね。
535名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:43:20.46 ID:6IgXWN3/0
>>532
イチローみたいに本田は他国を馬鹿にする発言はしていないけどね

イチロー「あと20年は勝たせない!キリッ」
で、結局その国に2敗もしてしまったとw
でもなぜか日本がワールドチャンプだから、あの国の方々は怒りが収まらないというww
536名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 16:54:55.88 ID:3VWJFLR20
本田の発言嫌う人は、ぜひマスゴミフィルターのかかった記事じゃなくて
原文を読んで欲しいな。
かなり考えて発言してるし、それこそ「ごもっとも」な事を多く言ってる。

一番最近の例だと、「システムなんて関係ない」かw
流動的にと言っただけで、何故か「バルサを目指す」とか見出しが付けられちまったww
537名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:11:28.91 ID:wfHjX7psO
イチローみたいな勝てないやつと比べるなよ
538名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:31:58.59 ID:v26jlauc0
またドゥンビア無双か
そろそろ上に引き抜かれそうだな
539名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:50:59.64 ID:qH31ilBmO
本田のパスでルイ・コスタを思い出した
540名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:53:37.66 ID:DF0D7bvKO
2-0の1点目を決勝点と言っていいのかね?
541名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 17:59:28.78 ID:T75SogIWO
>>533初戦で14-0で勝ったのにまた上がってくるほうがおかしい
542名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:03:21.52 ID:D6r0JzJnO
ロシアではまずまずだな
フランスやスコットランドではベンチだろうが
543名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:10:32.85 ID:J9cKfAnuO
めったにキレない本田が珍しくキレたとこ
本田削られる→両手を上げるポーズ→味方も削られる→流石にキレる→指差し近付く→審判に止められる

883:名無しに人種はない@実況はサッカーch :sage:2011/06/27(月) 15:15:37.10 ID:dhYqe+sp0
あったこれ6分か
http://www.youtube.com/watch?v=zLTVwDNsdvs

指差して相手に迫る本田
ttp://www.pfc-cska.com/files/1309144777.jpg

544名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:12:27.65 ID:gx1sEHNFO
本田が決勝点となる先制ゴール!!(をアシスト)
545名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:13:27.23 ID:n45J6+jX0
起点と亀頭はとてもよく似ている
546名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:13:43.20 ID:89KxRIdXO
>>540
どうみても決勝点だろ
547名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:13:47.53 ID:+wD3vtLLO
普通に良いパスだな
548名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:16:35.90 ID:m/3jnCXcO
リバプールは何やってんだよ。さっさと動けよう
549名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:18:14.13 ID:J9cKfAnuO
決勝点に文句言ってるやつはにわか以前にスポーツ自体あまり見なくて知らない奴だな

決勝点とは
勝敗を決した点。
先行逃げ切りの場合は最初の得点、逆転の場合は逆転の得点。
550名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 18:25:49.27 ID:hyoau/VI0
>>542
2000年以降で見てもELもCLもCSKAの方がスコットのセルティック
より最高順位上です。

しかし去年のCSKAはラブとか好き放題やってたの見るとちょっとパルマの
頃の中田思い出すね。あの時もセレソンのアドリアーノとかが無双状態で戦術
アドリアーノとムトゥだったからな。去年の本田にしてもそうだし、途中から
右サイドに固定されてた頃の中田とかは、その影に隠れている印象がある。

本田の場合、最初その状態で、今はトリデンテと呼ばれてパルマでも躍動して
いた頃の中田と少し被る。中田はその後戦術の問題もあって消えていったけど
本田はこのまま中心としてやっていって欲しい、移籍問題は別にしてね。
551名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 19:42:17.82 ID:J9cKfAnuO
>>548
リバポは100%ない
552名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 19:52:54.36 ID:nuVq1CcwO
>>543
本田くらいガタイが良いと、外人相手に向かっていっても様になるね
553名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:04:02.57 ID:F4GZwm+l0
>>550
ただセルティックはCLで優勝した事があるんだよな。
そういう意味で歴史的な格だけならCSKAより上だったりする。
ついでいうと、アナル、飴よりも。
古豪だな。
554名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:07:22.24 ID:CGWLu48Hi
>>543
指先に触れたら相手は爆死するところだ
命拾いしたな…
555名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:38:14.54 ID:KldYapoI0
雑魚リーグのロシアでアシストしても何の意味もないよねw
少なすぎるし。 いつになったら宇佐美を追い越せるんだろ。
556名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:42:00.89 ID:AuyLu/iO0
本田△のビッグマウスは相手を傷付けるものは無いから好感が持てる
557名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:45:16.65 ID:ekYzUVzxO
>>553
ノッティンガムより下のゴミクラブ
558名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:48:33.68 ID:w7YwP013O
本田って器デカいだろな
559名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:48:49.49 ID:R8E/LvRN0
もう今シーズンもオファーなしだし、
ロシアリーグの伝説にでもなりなよw

みんなはその前に逃げ出すけど(笑)
560名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:48:51.29 ID:F4GZwm+l0
>>557
8強止まりのCSKAはさらに下だぜw
CL優勝した経験があるクラブは欧州全土で見てもたった22チームしか存在しない。
セルティックはその22分の1だったりする。
561名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:52:28.23 ID:ekYzUVzxO
>>560
ノミと呼ばれた150センチ台の選手が活躍したらしい。
562名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:54:04.01 ID:ekYzUVzxO
>>560
ノミと呼ばれた150センチ台の選手がCLで活躍したらしい。セルティック。
563名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:54:59.28 ID:EvntEAgjP
優勝経験すると100年間勝ち点上積みされるわけでもないし
その頃の選手が現役でいるわけでもなかったらあんまり関係なくね?と思ってしまう
564名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 20:57:43.11 ID:2yhzO3AxO
もしかして、ドゥンビアはJリーグでやってた人か?
565名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:01:35.89 ID:Or6KLwI+O
今回も2列目?
前で使うとなんだかんだで結果だすね
566 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/27(月) 21:02:24.80 ID:nN3Div0V0
>>1
え、ドゥンビア上手いけどそんなに凄くなくね?
あそこ通した本田のパスがでかいだろ
567名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 21:23:12.67 ID:KldYapoI0
>>542
吹いたw
568名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:10:15.26 ID:K/VSbScX0
>>543
審判「それ、アレじゃね!?」
本田「そっかアレだ!!」
569名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:39:31.85 ID:/SaZgZYy0
ケルジャコフとか懐かしい
ゲームじゃなぜかルイスファビアーノより使えた
570名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 22:42:50.03 ID:/SaZgZYy0
暇プールにはいかんだろ
欧州カップ戦なしだからw
571名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:06:40.21 ID:UQY01/Ll0
>>543
後半下げられた理由はこれか?
572名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:11:04.73 ID:RfFbNnMn0
>>543
めずらしいな
本田って中田の影響かもしれんが
審判に抗議するのは滅多にしないんだけどな
573名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:31:16.12 ID:nTaXD0hY0
本田が削られたあと、同じやつが仲間を攻撃していたからな
574名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 23:51:21.22 ID:u24S6I+HO
まああれだな、野球や中村茸が話題になってたのなんて昔の話だ
今や日本の黒歴史そのものだからな
575名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:26:18.98 ID:3plbVWRV0
確かに試合中本田が怒るのは珍しいかも
576名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 00:52:33.40 ID:S8DViUMRO
>>543
> めったにキレない本田が珍しくキレたとこ
> 本田削られる→両手を上げるポーズ→味方も削られる→流石にキレる→指差し近付く→審判に止められる

> 883:名無しに人種はない@実況はサッカーch :sage:2011/06/27(月) 15:15:37.10 ID:dhYqe+sp0
> あったこれ6分か
http://www.youtube.com/watch?v=zLTVwDNsdvs

> 指差して相手に迫る本田
ttp://www.pfc-cska.com/files/1309144777.jpg



キレてるし、その後の交代シーンも不機嫌だな
メンタルとフィジカルが良い意味で本田は日本人らしくないな
577名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:00:26.49 ID:uJBzHkgLO
さっさとマンC!
578名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:05:18.93 ID:d60h9pGYO
で、いつ移籍すんだよ!
リバプールはどうなった?
579名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:12:45.61 ID:WnbZ7Buw0
しょぼい相手にしょぼい活躍しても本田だけは誉めるんだな
580名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:14:35.38 ID:9BgKK5y3O
本田って田原豊に似てない?
581名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:16:23.14 ID:S8DViUMRO
>>579
日本人選手が活躍したら嬉しいわ
本田だけ誉める(笑)ってなんだその嫉妬に似た感情はwww
582 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/28(火) 01:29:36.32 ID:LcZeQMjp0
プレースタイル的にスコールズの後釜になれるんじゃないか
マンUが食指って話はまあ聞かないが
583名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 01:47:14.68 ID:9TtkysGbO
何かと思ったら

ドゥンビアドゥンビアワーオワーオ
584名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 02:00:15.07 ID:mycEZYRQ0
ほっしゃん。 「すべらない話」 でイジメ体験を笑い話に → ブログ炎上 ★4
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309162203/
585名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 02:32:36.49 ID:Zx+wt86H0
586名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 02:42:32.96 ID:IHEFKrlWP
845 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/06/28(火) 02:26:35.80 ID:5brlhlkpO
1面
http://c2.upup.be/NM8hqmtqdY

宇佐美記者会見
ポルトガルのスポルティングがセレッソ乾獲り
鹿島伊野波にクロアチアのハイデュクスプリトからオファー、クラブは引き留めへ
香川渡独
ルーカスFC東京復帰、最短で岐阜戦から
女子W杯開幕
587名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 02:45:04.15 ID:OfH+B0K40
588名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 02:45:49.13 ID:z90Gu2qg0


★超速報

本田△、セリエA・ユベントス移籍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309196328/











589名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 02:46:41.83 ID:Mx2Zy2EGO
>>587
今度は信じていいのけ?
590名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 02:48:13.89 ID:wjZ7c8kk0
ユベントスか!これクラシッチとはもう旧知の仲だしいいんじゃないか!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
591名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 02:49:23.95 ID:4pBK7rk/O
ユーヴェよりCSKAのが強いだろ
リーグの上位陣も今のセリエとロシアじゃ差はないんじゃない?
592名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 02:49:32.38 ID:z90Gu2qg0
593名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 02:52:43.51 ID:9w2io/EAO
毎回はしゃぐ信者達って、マジで頭悪いねw
594名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 02:53:03.79 ID:IHEFKrlWP
914 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/06/28(火) 02:39:56.91 ID:5brlhlkpO
補足

紙面にもあるように交渉はクラブ間での金銭面に
本田が希望するCL出場がない
ちなみに本格的な交渉はユベントスが初めて

964 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/06/28(火) 02:48:24.96 ID:5brlhlkpO
続いて乾の件は
今後正式オファーに発展する可能性が高い
乾は今夏以降も契約が残っていて約4000万円の移籍金が支払われれば容認する方針でまたボーフムやシャルケからもオファーが届くかもとのこと
595名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 02:54:30.29 ID:xakHtaUVO
どうせ飛ばしだろ
エアーエアー
596名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 02:59:28.69 ID:4Y8mKW1R0
>>228
結局キリンの間が一番休めてるのかよ
597名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 03:01:10.34 ID:2gfZqafL0
ザックが推薦したかもな
ただCL出られないから本田が断るかもしれん
598名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 03:12:39.44 ID:SdWFMU4+0
金銭面でおりあいがつかずエアに
599名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 03:15:24.31 ID:69ITXbw40
長友インテル移籍→本田リバポ説押しまくり

リバポCL圏外決定→エアのメインターゲットからリパポはずれる

香川にマンUが注目の記事→本田マンC説それも盛大に

アーセナル説とPSG説もあったっけ?

今回は宇佐美がバイヤン行きしたから負けじと、ユーベ説を出してきた?
なぜユーベにしたかとというと、大型補強を始めたからだろうか。
リバポの時のアジアマネー狙い、マンC、PSGの金満と同じ発想。

エイベックスが本田を見劣りさせまいと、性懲りもなくぶちあげている感がある。
600名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 03:19:07.01 ID:r4pK6WEYO
WCの時は日本の顔だったのに。
やっぱりブランドって大事だな。
601名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 03:20:31.61 ID:k+KlZ3QY0
宇佐美バイエルンはガチで本田はいつもエアー
602名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 03:29:02.94 ID:rzr8slRuO
確かに他の日本人選手が移籍する度に本田のエアオファー情報も流れてくるよな。
603名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 03:30:51.53 ID:oBhwfa8OO
本田はマンシティじゃなかったのか
604名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 03:44:37.42 ID:eSmwzXqi0
いつも問題は金銭面じゃないか
605名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 03:44:47.70 ID:vGPrA7hN0
ユーべ似合わんな
ミランにしろ
606名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 03:47:47.31 ID:URFbUF+e0
ユーベの新スタで本田を見たい
607名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 03:50:28.91 ID:21zuOM/yO
CL出られないなら本田は行かないでしょ
CLにこだわらなくていいとも思うけどな
608名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 03:54:15.00 ID:W9tNo/v/0
>>607
本人の最終目標がレアル移籍だからCL出場は譲れないんじゃないかな
609名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 04:18:23.70 ID:68XZsUtgO
>>599海外からの情報じゃなかったっけ?
610名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 04:54:55.05 ID:21zuOM/yO
エイベックスとか言ってるアホだから何言っても通じない
611 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 51.9 %】 :2011/06/28(火) 06:22:29.76 ID:YxDD8cUgO
とりあえずロシア脱出おめ
612名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 06:32:18.82 ID:RLUaiHMI0
トシッチは足技だけなら世界でも5本の指くらいに上手いと思うのに、何かダメなんだよなぁ
613名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 06:39:05.95 ID:u1fSv+o30
パス余り出さない。視野が狭いからじゃね
614名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 06:42:49.73 ID:wvnHdOeN0
トシは一人でゴール前まで持って行けるがシュート下手だからな
いわゆる、決めるゴールがいちいちスーパーゴールで
地味ゴール決められないタイプ。FKの方がずっとうまい

その癖、パスの優先順位低くて球離れが悪すぎるから、
どんどんつっかけてゴール前まで持っていくもの、宇宙開発したり
囲まれて奪われたりでチャンスメイクにならないことが多い
調子いい時は決定的な仕事するんだが、勿体ない選手だね
615名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 06:44:42.08 ID:m0wN0jY/O
>>608

オランダ2部やロシアリーグならともかくセリエのしかも名門クラブでも目に止まらないかな
そりゃあCL出れるに越したことはないが
616名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 07:19:20.67 ID:f7di9UoWP
ユーベいいし倉湿地好き…本田より好きだったけど本田と倉のプレーは壊滅的に合ってなかった気がする
617名無しさん@恐縮です
>>42
CSKAの最近の得点力は異常