【野球】パ・リーグ H1-3F[6/25] 先制許してもすぐ糸井逆転打!金子誠適時打!日本ハム首位決戦連勝でゲーム差1 ソフトB連日1得点
1 :
丁稚ですがφ ★:
あの最強SBがまさかの連敗・・・山田杉内で2つ落とすとは誰が予想しただろうか
しかし、今季好調の武田勝に対して何度もチャンスを作った最強SB打線は怖いね・・・
今日の内容を見る限りではさすがに3連敗はなさそうだな、最強SBは最強だし・・・
それにしても、ヤフドで最強SBに連勝する今のハムも最強SBほどではないけど強いね
ただ、選手層を考えると、今後の過密スケジュールの中では最強SBが他球団に比べて圧倒的に有利だと思う
ハムは長い回を投げられる投手が少ないので、特にリリーフ投手陣が息切れしてくるときつそうだが、
最強SBの場合はだいりんもローテに入れないくらいなのでかなり余裕はあるんだろうな・・・恐ろしいよ
3 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:01:05.47 ID:VFHp4uVi0
ヤクルトは新潟に移転しろ
チックいなけりゃこんなもんか
5 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:01:20.11 ID:zK1ZTbU40
はえーよ
便器弱すぎワロタ
勝さんで勝ったーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
梨田監督の采配がズバッズバッと決まるな
9 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:02:12.80 ID:BPRS3NJ/0
ハム強すぎワロタwwwww
交流戦で選手が潰されたんや
公みたいに目をつけられないように狡猾に勝ち進むのが利口なやりかたやでwwwww
11 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:02:23.07 ID:yxUxN9Jv0
これで1ゲーム差か
直接対決だと差が縮まるな
交流戦では全然だったけどw
交流戦でぶっちぎりかと思えばあっという間に1ゲーム差
丁稚さん、今日はえーなw
武田勝だったけど、杉内に勝てるとは思わなかった
明日も試合あるんだろ?
ソフトバンク絶対に落とせない試合になったな
14 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:02:31.61 ID:zK1ZTbU40
翔さんw
勝さん調子悪かったなー
榊原増井久は超安定
糸井△
相談役△
メッシ良い仕事
ハムの勝ちパターンのリリーフ凄すぎ
利き手はやめろブルガリア!ブルガリア
夢の1ゲーム差ワロスw
またまけた・・・
20 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:03:07.07 ID:BPRS3NJ/0
糸井はそうですねしか知らんのかw
21 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:03:16.43 ID:qcGPvEb70
武田なんか130キロも出ないんだろうが
プロ野球レベル低すぎ
俺でも打てるぞそんなヒョロヒョロ球w
22 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:03:18.98 ID:zK1ZTbU40
そして摂津にひねられるハム
金子「あとはピッチャーよろしく」
馬鹿梨田、自慢したい気持ちはわかるが
中継ぎを見せびらかすのやめろ
25 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:03:48.70 ID:3j+FeGz2O
苦手の杉内に勝てたのも大きいし
何より勝さんに援護あったのが大きい
最高やあああああああ!
6回以降ノーヒットかよ。増井も復調したしいい傾向だわー。
27 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:04:06.27 ID:dbyuAJeW0
糸井すごすぎ(とくに2本目のヒット)
梨田の最近のコメント
「いつも言っているんだけど、勝った気がしない。
一戦一戦を大事にたたかっていく」
たまには昔のようにダジャレいえよ、オヤジw
29 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:04:24.29 ID:RYqiy1jIO
明日負けたら鷹は大型連敗するかもな
このままだと榊原は30試合自責0行くんじゃね?www
31 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:04:35.95 ID:J0RQI7HX0
>>21 バットには当たるかもしれんがそれだけじゃあヒットにならないんだよねえ
32 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:04:36.15 ID:egwwnaf70
初回の杉内見て無理だと思ってたが勝ったか
アゴが居なくなったソフトバンクはこのまま負け続ける
34 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:05:23.54 ID:WJpyu3cO0
まあ杉内の自滅だが打線も元気が無い
主力を欠いてるとはいえ若手は起用されてんだからもうちょっとがんばれよ
何だかんでバタバタと点取れれば、ピッチャー良いから勝てるもんな
36 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:05:30.14 ID:zK1ZTbU40
援護って言っても2点じゃな
TDNさんの出番なしカナシス
ハムってマジでつええんじゃん
内川が居ない間に勝っとかないとな。
明日も勝って欲しい。
40 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:06:39.52 ID:6T4ZoF/R0
内川「俺がいないせいで…すまんな」
>>28 ロースコアゲームばっかだからだろ
所詮いてまえ打線の人だからな
稲葉下げてホフ使うなんて梨田見直したわ
しっかし鷹の守備もすげぇな・・・
今日の武田は調子悪かったけどな
ソフトバンクって交流戦とかリーグ優勝とかしない方がいいだろ
優勝しても最下位だったり、リーグ1位でCS出ても勝ったためしないし
>>34 若手がゴミしかいないから
補強しまくってる訳でな・・・
こんなチームに交流戦で手も足も出なかったリーグがあるらしい
48 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:07:26.88 ID:J5ShGKKE0
内川いつ帰ってくんの?
多田野はいまだに自責・失点ゼロの0.00なのに、勝ちパターンの連中が崩れないから
敗戦処理から動けないなw
50 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:07:55.82 ID:egwwnaf70
本多の守備凄すぎて笑った
間違いなく抜けると思ったのに
ホークスの下位打線なにげに酷いな
江川、柳田、山崎て
52 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:08:08.66 ID:3j+FeGz2O
やっぱりハムの方が強いね
パーフェクトリーグを舐めたらいかんよ
セカンドリーグに無双して勘違いしちゃったね
53 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:08:09.47 ID:G+dhq/JrO
内川いないと川崎本多も活きないからな
54 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:08:09.70 ID:cNWX627U0
先発武田抑え武田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
翔さんも当たり自体は悪くないんだけどなー
ノーヒットはアンラッキー
56 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:08:38.91 ID:1oyax9GS0
やっぱりこうなったか
交流戦でいくら勝ってもハムに負けそうだったし
TDNの本音「また敗戦処理ですか、ぼく・・・」
58 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:09:25.54 ID:LfNShrGHO
榊原って地味に凄いな。
しかし誠さんの1点加点が重かったわ。SB打線、内川カブレラ抜きで助かった。
勝ち方忘れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:09:28.14 ID:Tz3f4L130
あんだけ強奪しておいて負けるとか恥ずかしくないのかwww
61 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:09:34.48 ID:zK1ZTbU40
気を吐く松中
ハムファンだけれど、最悪三連敗もあると思っていたから
予想外の展開。
勝さんファンなので、とりあえず成績がイーブンになって良かった。
打線がまともだったら、9勝1敗で、ハムも首位だったのになあ・・・。
江川ってスラッガー候補なんだろ?
昨日は奇跡でダルからホームラン打ったけど
基本的に全然オーラがねぇな
顔も幼児みたいに幼いし
64 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:09:51.18 ID:3Dw2+GoV0
2軍チームじゃ勝てんな。
ボブ出てから負け率8割以上
66 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:09:57.98 ID:BPRS3NJ/0
>>47 ハムにも手も足も出なかったから安心しろw
67 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:09:59.25 ID:temeXfHm0
ダルから逃げてもダメなんやで
68 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:10:07.40 ID:4vaogAVfO
◎金子誠選手
[7回、左中間適時2BH]
「のどから手が出るほど欲しかった追加点が取れました。あとはピッチャーのみなさん頑張ってください!」(P杉内)
69 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:10:08.30 ID:6T4ZoF/R0
きっと今秋もこうなるよw
>>28 これしょっちゅう聞くけど梨田はどうしても楽に勝ちたいみたいだな
もう接戦がデフォなんだから諦めればいいのに
いい加減しつこいわって言いたくなるわ(;´Д`)
>>49 いや、直近の登板は勝ち試合だった。
ただし、大差で「勝戦処理」みたいな登板。
1、2点差ではまだ無理って判断なんだろうね。
杉内は何でハム戦に投げてるんだよ 意味ないだろ
73 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:11:11.55 ID:gwfub1gUO
よしおのヒロイン用に北海道からアナウンサー用意しとけw
>>58 一応去年の新人王だけれど、
周囲どころか本人も獲ったこと忘れてそうな地味さだよね・・・。
75 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:11:30.27 ID:3Dw2+GoV0
夏の風物詩
今年は早いね
3タテくるで
しかし、小谷野か稲葉がほんの少しでも復調してくれないと今後厳しいな・・・
77 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:11:47.60 ID:PtMO5RyQP
やっぱりパのエース級相手だとセリーグ相手みたいには点が取れないな
>>70 それはただの難癖じゃないか?
相手のチームに敬意を払った良いコメントだと思うんだけど
80 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:12:26.49 ID:LfNShrGHO
>>71 そういえばこないだ9回に出てたね
休養十分だったのに、やたら少ない球数であっさりだったなー
82 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:13:55.06 ID:3j+FeGz2O
>>72 杉内はハム戦かなり勝ち越してたからでしょ
83 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:14:02.41 ID:g2vXvywI0
明日は、ゲーム攝津か。
ハムはそこまで苦手なピッチャーじゃないな。
ホールトンのほうが厳しいけど、左3本続けるわけにはいけないか
杉内って去年は日ハムキラーだったよな
85 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:14:47.76 ID:lwK4Uivv0
交流戦じゃ四敗しかしなかったのに><
糞打線ソフトバンク
内川が200万貰って笑ってますよ秋山さん
>>79 つっても接戦の試合のテンプレと言ってもいいレベルなんだぜ?
もう多分通算100回ぐらい聞いてるしさすがにもういいでしょ?って言いたくなるもん(´・ω・`)
88 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:15:41.00 ID:La0gfiDC0
実数発表になって最多?
89 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:15:47.13 ID:iO5XUcqqO
内川のあごの怪我は長引くのか?
90 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:15:55.50 ID:edSB1SmO0
1 風吹けば名無し 2011/06/25(土) 17:10:50.77 ID:e03SZoXz
4/15○ 7回1失点 援護点4 援護あり
4/21○ 7回0失点 援護点2 援護あり
4/27● 5回5失点 援護点0
5/04● 8回1失点 援護点0
5/11● 7回1失点 援護点0
5/17● 7回2失点 援護点0
5/23● 7回2失点 援護点0
5/29◯ 7回0失点 援護点1 援護あり
6/05◯ 6回0失点 援護点2 援護あり
6/14 8回0失点 援護点0
6/25◯ 5回1失点 援護点2 援護あり
勝さん・・・
昨日のダルは突然乱調にでもならない限り勝てるわけなかったし、
武田勝は45勝のうち15勝が対ソフトバンクのホークスキラーだからなw
4番5番がロートルで下位打線が実績もない若手じゃ明日も負けだな
>>87 なんて言って欲しいの? ノーコメントで良いって事かな
93 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:16:48.49 ID:VMvwq7GoO
交流戦とは何だったのか
明日は勝った方が優勝に大きく一歩前進だな
95 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:16:53.94 ID:LfNShrGHO
>>74 3年前に新人で開幕ローテ入りしたのに2戦ほど炎上したら半年忘れられてた人だしな
(結構いい加減な記憶だが)
ヒゲの青さぐらいしか売りが無いのが惜しすぎる。
96 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:16:54.03 ID:RgyZgVsT0
セカンドリーグ相手で調子に乗っちゃったね
ホントは実力ないね
杉内に手も足も出ないというイメージはまるでないんだよな
大量はとれなくても2、3点は取れる
>>83 ホールトン過少評価してたわ
杉内、和田も怖いけどあいつ出てきたら空気変わるよな
きょう榊原2回ってことは、あした先発が7回持たなかったら
多田野でバンあるんでない?
101 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:17:14.95 ID:M00RcNlD0
摂津とケッペルの、対ソフバ・対日ハムの防御率が同じだ
どっちも2.57
明日も接戦になりそうだな
勝さん7,8回一失点でもなかなか勝てなかったのに今日は5回一失点で勝てたね
103 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:17:41.15 ID:iYASs72BO
>>90 援護が1点でも入れば勝ち投手伝説は継続中だね。
しかし、序盤2勝0敗だったときは「今年は去年と違う! このペースなら二桁楽々!」
と思ったのに、そう上手くいかなかったな・・・。
>>92 めんどくさいやっちゃねぇ(;´Д`)
はいはいおっぱい
責任投手
[勝]武田勝 11試合 5勝 5敗
[S]武田久 24試合 1勝 18S
[敗]杉内 11試合 4勝 3敗
107 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:19:54.67 ID:g2vXvywI0
>>98 和田はそうでもないんだけどな。なぜか打っているイメージ。
山田杉内トンはハムは普通に戦ったら打てないけど、今日右を集めたところに、
監督やるなぁと感心したわ。
日ハムのチーム防御率が1点台になりそう
斎藤はどこで投げれば良いんだ
勝さんこれから毎回5回無失点であれば
自分からいえばいいのにな
「ぼくは責任果たしたのであとの打線のかた、頑張ってください」って
110 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:20:02.07 ID:3j+FeGz2O
小久保、松中で勝てるわけないとか言ってるけどどんだけわがままだよ
この二人普通に打ってるだろうが
責めるなら若手打者を育てられない球団を責めろ
111 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:20:31.40 ID:d8W6/eIAO
ムネリンが打ってハムが勝つのが理想な私
>>105 コメントに難癖付けてる馬鹿の方がよっぽどうぜんだよ。
さっさと死ね糞が
114 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:22:10.77 ID:0SD7qQd3O
みんな忘れがちだが交流戦開始時点では日ハムが1位だったんだぜ……
>>96 釣りだろうが、交流戦優勝は3度目だし喜びはしても調子には乗ってないだろ
負ける気がしないって言ってたのはあくまでセリーグ相手にだし
ホークス選手のインタビューではハムが離れんハムが離れんばっかだったぞ
>>97 なんか去年くらいから、途中で気が抜けたかのごとくなるときがある。。凄みがなくなった
116 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:22:22.95 ID:fAf+nJnZ0
>>108 斎藤の離脱とともに貧打化した気もするし、
ルーキーが勝てば波に乗れるさ。
117 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:22:27.82 ID:1HgZU4fMO
どうして杉内はリーグ再開の初戦でなく二戦目なの?
檻がついに貯金か
119 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:23:42.74 ID:3j+FeGz2O
チックの代わりに松田を3番に入れてから打線の繋がりがまるで無くなったな
やはりチックの存在はデカイ
松田は7番で気楽に打たせないと結果出せない
121 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:24:28.75 ID:p/R1S2te0
今日は杉内と松田が負けの原因だな。
やっぱり松田には、3番は荷が重い。
122 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:24:30.30 ID:mu5PJldtO
阪神ほどじゃないが、鷹も若手野手が出てこないな
123 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:24:45.93 ID:FMBlyOXI0
松中がスタメンの時点で勝てる気がしない・・・
>>108 心配しなくても、7月の終わりから8月の頭に恐ろしい連戦があるし、そこから9月までずっと日程詰まってるから
嫌でもかり出されるよ。
多田野の状況次第じゃ、彼くらいまで先発回ってくるんじゃない?
125 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:25:07.67 ID:trIxkoZY0
しかしSBの中継ぎ層の厚さは羨ましい
攝津が前に行っても森福がそこを埋めてるし
甲藤が離脱しても金澤が去年以上の投球を見せて
去年の金澤の位置には横浜ですら戦力になってなかった吉川か
どういう育成してんだほんと
127 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:26:00.15 ID:Q+UnEuua0
ハムも田中賢介がいないわけだが・・・・・・
>108
5、6番手の投手として必要だろう
客も入るし
流石に明日は鷹が勝つだろな
130 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:26:55.32 ID:mGRzskhwO
便器負けると飯うますぎる
132 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:28:26.17 ID:eNVL9Ms/0
だが、
>>21にはプロの球を打つ機会自体が永遠に訪れないのであったw
やっぱヤフーはあんま負けるきしないわ
しかし糸井はすごいな
出塁率の上がり方が異常w
12球団最高の左打者だわ
>>127 昨日の解説に、「田中賢介がいなくなったほうが、守備は固くなるだろう」て言われてて可哀想だったw
ハムが優勝で良いんでハムと日本シリーズやらしてくれ
ぶっちゃけ両チーム共、交流戦なんて貯金を稼げるボーナスステージだったからね。真の戦いはこれからだよ!
リリーバーのSMHエグいな。
140 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:31:42.24 ID:sOveyarP0
援 護 キター
ソフバン2連敗www
セリーグwwwww
142 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:32:01.02 ID:ImlrjambO
>>125 ひたすら登板させるだけの簡単なお仕事です
>>135 代役が飯山だからな
内野手ならどこと変わっても守備力はアップする
146 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:33:27.41 ID:3j+FeGz2O
>>131 打率でしか見れないバカはこれだから困る
出塁率、四球を選べる選球眼、そして守備
これ程頼れる1番はそうはいない。
147 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:33:27.92 ID:fAf+nJnZ0
>>144 飯山さんはどっかに固定したらGG争いに加われるのになぁ。
148 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:33:50.63 ID:vDtKW96zO
杉内は二岡から逃げまくりだな
149 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:34:04.20 ID:FMBlyOXI0
松田の3番はダメだ〜〜〜
ESPNの解説はうざかったわ
主力が4人もいないですからねー連呼でうぜぇうぜえ
151 :
伝説の片手様 ◆lpt/VEizQg :2011/06/25(土) 17:34:33.99 ID:T3uk4DX6O
この3連戦は今シーズンの結末を左右するものだ
明日ホークスが勝てばホークスの優勝、日ハムが勝てば日ハムの優勝じゃ
152 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:35:27.30 ID:Q+UnEuua0
>>137 ダルビッシュが最低2回は投げるからハムが2勝のアドバンテージで
実質鷹が5戦中4勝しないとダメだけどいいのか?
ホークスなんて今後いつでも優勝できるんだから、今年くらいハム優勝でいいだろ
今年が最後のチャンスなんだよ
>>137 リーグ戦再開前は3勝3敗の5分だったしな。まあ投手力はハムが若干上か
打力はレギュラーが揃えばいい勝負だと思うが
しっかしなんでここまでセと差がついたかねえ。球場の差か?
明日はけっぽー先生か
明日勝てばゲーム差なくなるな
>>143 この四面楚歌状態で誰得だよww
でもおまいがいいやつだってのは分かったw
セカンドリーグに任せておくと単なる強奪カス便器の分際で調子に乗り出すからなぁ
こうやってぶっ叩いて現実見せておかんといかんのよ
157 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:36:56.62 ID:FKdIH/2IO
>>146 残念ながら田中と内川じゃ格が違うwww
守備あわせれば同格だけど打撃じゃ田中ごとき話にならんわ
>>157 あのさぁ、たかがFAで他チームから貰った選手と生え抜きを一緒にするなや
お前、野球みたことあんの?
159 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:38:31.13 ID:0SD7qQd3O
鷹さんは来年優勝でいいから今年はハムに優勝させてね
もう今年しかチャンスないから、多分
>>156 ガキが悪ぶって下品な言葉並べなくていいからもっと面白いこと言え
>>160 いいからうんこ拭いてから出て来いよ便器
3タテされて下痢まみれになるお前の明日の姿がよおみえるわ
早く糸井のopsがリーグトップにならねえかな
統一球、作られた左打者、プロ入り後の打者転向のハンデものともしない糸井はマジで凄いわ
163 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:40:07.00 ID:c3gl+AFy0
交流戦連敗しないSB相手に連勝するってハム強いわ
165 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:40:32.82 ID:Ys6zYpE5O
>>33 確かに顎川さんが居たら怖いことになってたな。
つくづく横浜はバカだな。
>>159 過去5年で優勝3回のチームが言う台詞かよw
167 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:41:52.55 ID:3j+FeGz2O
>>157 守備合わせれば同格?
ほうほう、認めてしまったね。
まあ去年の内川は賢介にopsで完敗してるけどな
当然打率出塁率盗塁数得点も
>>161 つまんねー。ウンコとか下痢とか朝鮮人かよw
ガキは明日の野球観終わったら月曜に備えて宿題ちゃんとしとけよ
>>159 ハムファンの中ではダル抜け確定なのか?
170 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:44:14.38 ID:3j+FeGz2O
>>162 糸井はすごいね
気が付けば首位打者目前の打率だぞ
171 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:45:04.94 ID:Ys6zYpE5O
>>166 いつも煮え切らずジリジリ焦らされるような試合を
積み重ねていつの間にか優勝圏内だったりするから
スッキリと爆勝街道突っ走る気持ち良さがないのよ。
172 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:45:22.86 ID:5z3CRamDO
何で柴原を使わないのか…
>>169 >ハムファンの中ではダル抜け確定なのか?
そんなもん確定だよ…
174 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:46:44.70 ID:BPRS3NJ/0
>>169 昨日からやたら朝鮮人朝鮮人言ってるなぁお前、田中賢介を在日認定してみたりさぁ
だから言ってんだろ、チョンまさよし率いる朝鮮軍団が他人を朝鮮人とか呼ぶのはギャグでしかねぇんだよな
ダルはなんだかんだで来年は残ると思うわ
国内FAすらまだだし、わざわざ前倒しポスティングしても価格はそう変わらんしね
メジャーもそれはそれで楽しみだけど
177 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:47:40.30 ID:Ya7V6056O
松田の問題は打撃より守備じゃね
あのフィルダースチョイスで試合の流れができちゃったよ
178 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:47:49.96 ID:gX0U2kE3O
>>163 ハム強いんじゃなくて
セ・リーグが弱い
179 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:48:43.59 ID:0SD7qQd3O
まあ国内残留でも日ハムが払えるお金はもうない……
180 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:49:16.93 ID:inmxhRrSO
日ハムダル抜けても強いだろ
地味にオリックスがヤバイな、強すぎる
交流戦前にたくさん対戦しておいて良かった
>>178 でも交流戦優勝はソフトバンクなんだから、他の5チームはセにそこそこ負けてるよ。。
どういう事なんだろうね。初見の投手に強いチームだったりするのかな
糸井は調子の波が上がってきた
これでレベルが一段階あがれば怪物の仲間入りできるんだが
184 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:51:14.73 ID:fAf+nJnZ0
SBも川崎抜け、西武も中島抜けがありえるな
来年もダルが続投したら道民凄い感動するんだろうな
特におばちゃん層が凄いのよw
ダル、翔、ハンカチをアイドルだと思ってるからw
便器オタは補強が少なすぎるんじゃないか
もっと補強しろよ
>>182 単なる雑魚ピッチャーの内海でさえ交流戦無双してたからな
成長とか巨人ファンが言ってたけど今日4失点していつもの内海に戻ったのをアピールしてたしな
188 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:54:29.74 ID:3j+FeGz2O
SBも川崎、和田はほぼ間違いなく抜けるでしょ
杉内も一応可能性あるけど
まさかの摂津か山田がエースとか呼ばれるの?
>>175 田中賢介を在日認定?日本人だろ?
つーか在日疑惑があることすら初めて知ったわ
誰と混同してるか知らんが早めに病院行ったほうがいいぞ
便器・ウンコ・下痢とか、普通の日本人なら意味なくそういう下品な罵倒はしないんだよ
まあ日本人だとしたらリアル小学生なんだろうがな
190 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:55:12.53 ID:M00RcNlD0
ダルは不祥事のあと単独指名でとってくれたハムには
なにかしら感じるものがあるのかな
チームメイトとも仲いいし、キャッチャーとも相性いいし
191 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:55:32.36 ID:/9TKeEFZO
>>24 他球団ファンだけどこのコピペ好きw
可愛いな
193 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:55:58.84 ID:moSrUU4ZO
山田と杉内どっちかで確実に勝てる、或いはどっちも勝てると思ってたんだろソフバンは。
ハムファンだがどっちにも負けると思ってたぞ。
194 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:56:03.95 ID:sYd/HR7D0
ハムは完投できる投手が少ないな
とにかく小刻みに中継ぎ投手つぎ込むんだよな
これで優勝できるのか
>>185 特におばちゃんというか、そういう層をアイドル的な商売で育ててきてるからな、球団自体が
球場言ったらおばちゃんの多いこと多いこと
>>189 いいから黙ってキムチでも食って専用スレ引きこもってろ、朝鮮球団なのは判ってるから、日本人を不快にさせるなや、せめてな
>>182 今年3位のハムの勝率がちょうど去年優勝のオリの勝率だし、そもそも「そこそこ」なら負けて当たり前
3割打てば一流、2割だとクビな性質の競技だし、仮に今の横浜をメジャーに放り込んでも全敗どころか、
勝率1割もまず有り得んわけで
197 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:58:03.90 ID:Uyr8bjMtO
内海の自責点2だぞ
198 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:58:28.75 ID:PtMO5RyQP
>>194 中継ぎ抑えが磐石だから無理な完投はしないんだよw
199 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:59:07.28 ID:Oc5lmFvv0
交流戦は公も鷹もなんで勝っても勝っても三ゲーム差なんだよ・・・・。とイラついてたとおもう。
>>195 最近ネットで覚えた言葉で悪ぶるのがカッコいいと思ってる歳かもしれんが、大きくなって恥ずかしくなるぞw
>>193 山田はさすがにダルだからイケると思ったけど
杉内は山田とずらして当てて来たから、さすがに無理だと思ってた
しかもムエンゴ勝さんだし
>>194 一昨年はスウィーニーだの藤井だの5回持たすのがやっとの奴ばっかで優勝してる
ケッペルやウルフがQSしてくれる分今年のほうが安心
ただ勝ちパターン継投が一緒ってのが不安ではあるが
>>199 イラついてはいないけど悲しくはなったw
今日の勝さん内容悪かったなあ、でもこんな時に逆転してもらえるとは
205 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:01:57.63 ID:Ys6zYpE5O
>>197 1点目のエラーは坂本だが、打たれたのピッチャーのメッセンジャーだしな、論外
4点目は内海本人のエラーで傷口広げてゴロ間に失点、得点取った後のこのプレーはやはり論外だろ
正直言って器じゃないな、単なる交流戦のみ無双、ソフバン投手陣と一緒やわ
>>201 ハムファンとしたら、ダルに山田当ててくるとか一番いやらしいローテだなと思ったけどな
連敗も覚悟してたわ
208 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:02:51.22 ID:r6G+Lu3IO
はやく斎藤復帰してくれ
>>200 ファビョってねぇで巣に帰れって言ってんだろ
こっちゃ何Uにしかスレがねぇんだよ、負けた試合まで出張ってくるなよパクキムの分際で
210 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:03:42.13 ID:/9TKeEFZO
>>199一方広島は8連敗でも最下位にならなかった
>>193 いや、ヤフードームの試合は毎回観てるとかいうコアなファンでさえ、
「相手はダルと武田でしょ?ウチが負けるでしょw」とか言ってたぞ
212 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:05:34.46 ID:Ys6zYpE5O
>>199 交流戦明けに直接ぶち当たる事を想像して悪い結果しか思い浮かばずガクブルしていた
杉内はエースの器ではないよな
214 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:06:16.98 ID:2xUNTshT0
こりゃ今年もCS勝ち上がりは無理ぽ(´;ω;`)
>>214 鷹さんネガるのはまだ早い
でも負けないぜ(`・∀・´)
216 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:10:11.20 ID:0ey0B4O6O
新垣は今何してるの?
>>209 ケツの穴の小さいガキだなあ。別にホークスの勝ち試合のスレでハムファンが書き込んで
来ても、おまえみたいな中身のない罵倒じゃない限り全く気にしないがな
逆に内輪だけでああだこうだ言うより、他球団ファンの意見が聞けて面白いもんだが
他のハムファンは紳士なのに、顔真っ赤にして泡吹いてるのはおまえだけだからNGにしとくわ
218 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:11:02.67 ID:JTMFiDpqO
ネガ厨無用
>>217 そうそうパクチョンは黙ってろっつう話、NG宣言とか、結局覚えた特技は日本人のサルマネかよw
まぁ今日はお疲れさん、賢介在日認定したり、陽を朝鮮人扱いするお前の口調とかいっつも一緒だしなw
学習しねぇなぁいっつも・・・w
222 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:14:29.83 ID:Q+UnEuua0
223 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:15:51.94 ID:sYd/HR7D0
ハムが強いんでなく
ハムとやるときには絶対にミスしてはいけない
ハムはミスにつけ込んで自分の得点に結びつけるから
ハム相手には,ミスをしないことが肝心だ
村田と福留と西岡補強しろ。
ローテいじったのが裏目に出たな
まあ和田ホールトンなら勝ててたかって言われると微妙だけど
226 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:16:48.30 ID:RgyZgVsT0
煽り耐性のないボクちゃんが多いのね
守備の質が、交流戦とは全然違うわ。
とくに外野。
228 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:18:10.36 ID:VWltO6Vq0
ここだけレベル高いな
229 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:18:29.67 ID:0ey0B4O6O
>>219 迷走中か 好きなピッチャーだから復活してほしいな
もう交流戦いらないよね
オールスターで満足しる
231 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:21:17.56 ID:qG/+rHmkO
相変わらず松中はテカテカで精力絶倫そうだな
勝敗は別にしてハムも鷹も見てて面白い試合してるなあ
生で観戦したくなったw
だんだん興奮してくのが面白くてレスしてしまったわ。反省してます
>>223 それを強いと言ってもいいんじゃないか?
特に今年は1点差ゲームが多いんだし
結局3回表の先頭打者へのフォアボールと松田のエラーがすべてだった
234 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:22:36.31 ID:bR7fDA1f0
下痢便器ざまあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
顎ざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
235 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:22:39.02 ID:3j+FeGz2O
確かに交流戦はいらない
交流戦のせいでオールスターがいまいちわくわくしない
雑魚打線ソフトバンクには優勝は無理
日ハム優勝おめでとう
237 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:23:01.35 ID:sYd/HR7D0
ハムが特別な野球しているわけではない
逆にハムの野球は高校野球みたいなもの
単打でつないで相手のミスで得点したり
守備でも基本的なことをするだけ
ハムは打つよりも,守備と走塁でもっているようなもんだな
12球団の中で,一番野球の基本を守っている球団じゃないの
新垣さんはトレードで環境でも変えないとダメなのではなかろうか(´・ω・`)
>>211 正確に言うと、勝ちたかった、だな。
当分ダルと勝さんはうちがあたるみたいだから、他の投手を他のチームが打ちのめすを願うしかない。
240 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:23:54.57 ID:n6J8Uesw0
とりあえず3連戦勝ち越しは確保したか・・・杉内相手だからダメかと思ってたけどどうなってんだ。
>>233 NG宣言まで飛び出しといて一体何を反省したんだかw
顔面爆発ざまぁねぇなぁ
242 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:24:03.05 ID:7UEgqaPEO
オッスオッスオッス!
243 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:27:01.64 ID:UiVIFZwE0
アゴがいなくなっただけで、この弱さ。
ソフバンが、CSで負け続けるわけだ。
三冠王とか、55本とか、役立たず。
244 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:27:30.97 ID:dbyuAJeW0
>>237 6回だっけ
糸井粘って天才的なヒット
杉内ワイルドピッチ
小谷野貫禄の進塁打 ああ、ハムらしい攻撃だと嬉しかった
ここから中田ホフパワー抑えた杉内も敵ながら天晴れ
>>239 まあ本音のところではそうだろうな。ただ半分諦めモードだったw
直接対決では分が悪いから、他球団相手に取りこぼさないようにするしかないか
246 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:28:25.43 ID:xcYjat1JO
内川がいないとこんなもんか
>>244 中田の最低限が決まらなかったのが不満やな
あいつの犠牲フライの可否は今後のシーズン左右するやろ
まあ確かに内川離脱は大きいが、相手は毎回のようにやられてるピッチャーだしな
先発には過酷だが1点に抑えてくれないと。2点取られた時点で負けが見えたよ
249 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:33:10.37 ID:3j+FeGz2O
まぁ杉内相手に勝てて本当によかった
ハムとしちゃ間違いなく一番嫌な相手
>>249 ハムが得意としてる投手なんているのかね?
ハハハ・・・
>>246 そうだ。こんなもんだよ。
だから必死に補強したんだよ。
強奪とか金満とか言われてたまるか
252 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:35:37.28 ID:AP5GvUpH0
普通に鷹が三タテして独走するかと思ったらハムも詰めてきたなー
強奪で金満なのは事実やろ・・・
代打にドヤ顔で4番バッター並べてたらそりゃ若手も育たないわ
あまりにも補強がピンポイント過ぎたのかもな<ソフトバンク
お互いに苦手なピッチャーをぶつけ合ったのか
>>255 え?帆足とか去年フルボッコにされただろハム打線、何をいっとるん
福留
西岡
内川
村田
多村
カブレラ
オーティズ
細川
まぁこんなもんでいいだろ
259 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:37:52.01 ID:sYd/HR7D0
ハムは駄目選手を育成して成績上げたり
他の球団がら放出された選手を育てて一軍で使ったりして
選手取るのがうまいな
>>257 いや、だからハムが得意にしている(打ってる)、いいPって話。
261 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:38:41.67 ID:hqD1/Tuz0
ソフトバンクの和田には強いイメージがあるな
日ハム強いなあ
>>256 明日が鍵だな。
摂津もそこそこ抑えてくれるだろうから、鷹打線が援護できるかどうか。
さしあたって、俺は一番松中を推薦するな
内川いないだけでこれかよww便器wwww
今日も、大隣、大場は投げなかったか・・・
>>260 いや、だから・・・去年帆足に完全にやられてた印象しかないわ、ハム打線は、ってことを言いたかったんだが
得意にしてるエースピッチャーいなくねぇかハムは
攝津や牧田にすら成す術ない超貧打線だからな
今年明らかに打ったのなんて、念仏の木佐貫くらいやろwww
268 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:43:18.95 ID:Ys6zYpE5O
まあさすがに明日は負けるだろ。
とりあえずニ勝一敗で次に希望が繋がった
昔は苦手だったけどここ最近得意にしてるのは和田かな
ローテずらしてハム戦回避してるからほとんど対戦ないけど
270 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:48:23.45 ID:dbyuAJeW0
久の防御率いくつになったの?
272 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:49:58.61 ID:c3gl+AFy0
山田-ダルビッシュ
杉内-武田勝
摂津-ケッペル
ほんと、いいカードだわ。現地で見たいわ
1井出
2小笠原
3片岡
4ウィルソン
5田中
6上田
7野口
8金子
9奈良原
ここから今の状態は予想できまい
明日ウチ(ハム)が勝てたら万々歳だけど、
鷹さん相手に3タテはないだろうなあ。
明日は5点くらいは取られそう。
でもケッペルけっぱれ
ノラリクラリだったけどよく勝さんを5回で換えたな
中継ぎ以降がここまで投げるとやべーな
公は2005までと2006以降でスタイルが180度変わったな
278 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:58:47.09 ID:6QOsVZFe0
ヒルマン監督の頃は、9回4点差だと守護神マイケルを休ませて久を登板させてたりしたが、
梨田は9回4点差5点差でも久を投入してしまう
交流戦の頃は日程スカスカだったからこれでも久はもったが、
今後もこんな使い方してると近いうちにバテるぞ
>>274 チームカラー的にはそこまで大きく変わらない気もするが
280 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:08:42.86 ID:3j+FeGz2O
ケッペルさんのぶっちぎりの援護率
そして摂津の安定失点
もしかしたら大差の勝利もあるかもしれない。そう上手くは行かないけど
ITIは好感が持てる選手なんだよなあ
>>281 アホだけど、敵地のヒロインではボケずに自重するくらいの脳みそはあるんだぜ
>>279 送らない2番がいる時点でかなり違うと思うが
284 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:15:12.19 ID:6QOsVZFe0
>>280 今季ハムSBは4勝3敗で、久4セーブ
つまり、ハムが勝った試合はいずれも僅差
286 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:15:20.37 ID:moSrUU4ZO
>>278 それはちょっと違う。
終盤までセーブ範囲の点差で来ていざ守護神武田久登板ってなったら、味方が点取ってセーブ範囲を超えてしまってる。
287 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:18:20.61 ID:6QOsVZFe0
>>286 終盤になる前にセーブの付かない点差になっても登板した試合もいくつかある
横浜戦4点差、巨人戦5点差など
288 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:19:19.10 ID:sYd/HR7D0
ハムの頭の中
7回で1点差で勝っている時→投手つないで逃げ切れるぞ
7回で負けている時→最終回までにひっくり返して逃げ切ろう
289 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:20:02.40 ID:f2Ir3SzEO
よしおかあいいよよしお
SBのリリーフが磐石なら早めの継投もできたんだろうが調子悪いみたいだな
ハムリリーフは好調だから早めの継投ができた
>>287 登板間隔空いてたから調整登板じゃないの?
292 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:29:32.71 ID:mu5PJldtO
中田とか陽とかハムはいい若手野手が出てきてるよな
この2人、ソフバンとは因縁があるのがまたw
>>146 打率でしかみれない馬鹿?おいおいおまえ本気でいってるのかw?
294 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:31:56.21 ID:3j+FeGz2O
>>290 早めの継投とは言っても杉内はよければ完投もアリみたいな選手だから
意味無いでしょ
とりあえずここで押さえて後は中継ぎ行こうか?場面で
ダメ押し点食らったからどっちにしても詰んでた
295 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:35:44.82 ID:9oxH2WaD0
>>292 陽は因縁あったが中田まで因縁なんてあったっけ?
296 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:36:36.30 ID:lIt1BMea0
ハムってまだ2位なんだwwwwwwwwwwwwwwww
ウケルwwwwwwwwwwwwwwwww
>>274 「一緒や!打っても!」
から
「一緒や!抑えても!」
へ変わったな
鷹相手に2勝先制できるとは思わなかった
しかし内川がいなくても怖い打線だな
300 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:44:43.50 ID:SLLLdWXb0
>>278 マイケルは特別待遇だったからな。
1回2回の2連投後セーブ機会でも温存で久や岡島がセーブ、もあったし、
ちょっとやばくなるとすぐ休暇。
捕手も抑え専用捕手中嶋を宛われていた。
もし今マイケルがハムに残っていたらどうなってたんだろw
301 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:44:44.81 ID:jbIaju7CO
いまだに小久保と松中が…いるんだ
>>298 それは因縁のうちには入らんのでは。
競合なんてしょっちゅうあることだし。
陽はそもそも本人はソフトバンク希望してたから因縁は分かるけど。
303 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:53:29.35 ID:7wLpSYCP0
陽は普通にヒルマンがクジを引き当てたのに王がアホな勘違いしたから
そのせいでハムが過剰に悪者扱いされたきらいがある
調子悪いからって5回で降板出来るから先発は楽だね
305 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:58:28.91 ID:SLLLdWXb0
>>304 勝さんは普段は逆に早めに降ろされてしまう不遇っぷり。
306 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 20:01:02.63 ID:et+HvZgm0
ソフバンファンはなあなあ
>>302 くじ運ひとつでその後がガラッと変わるから因縁と言っても差し支えないやろ。
それを言えば陽のだって因縁でもなんでもないと思うがな〜王さんが勘違いしただけなんだから。
(ヽ´ω`)
309 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 20:02:57.02 ID:9oxH2WaD0
>>307 兄ちゃんを取って一生懸命囲ったりしてたから陽は因縁と言えるでしょ
ドラ1競合を因縁と呼ぶ方が違和感があるw
311 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 20:06:22.79 ID:7cymRwmKO
やっぱ大本命はハムだね。
鷹は内川が復帰しないとハムには太刀打ち出来ない印象。
>>309 そういえば兄貴どうした
岱鋼が一軍定着した今年こそ兄弟対決が見られると思ったのに
想定しうる中で最悪の事態だ(ヽ´ω`)
314 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 20:13:15.95 ID:BPRS3NJ/0
315 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 20:13:32.98 ID:fRkiWPqFO
>>237 他球団(フーズフーズの片割れ)ファンだが、甲子園好きにはたまらない試合運び。
316 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 20:15:28.02 ID:SLLLdWXb0
>>314 打たれなくても80球90球で降ろされるからなぁ。
だって武田勝ってだいたいその当たりから捉えられ始めるじゃん
平気で120球投げるダルとは違う
しかし、最強ホークスと1ゲーム差とか、胸熱
>>237 正論だな。本当にその通りだと思う。
セリーグの監督だったかな、誰がいったのか忘れたが
「日本ハムは理想の野球ができている」と
いってたよな
打率だってべらぼうに打っているわけじゃないしね
投手の力と守備力で頑張っているチームだから
>>312 今年1軍で投げてないみたいだね
去年ちょこちょこ投げてるの見たから俺も兄弟対決楽しみにしてたのに
江川は投手やっとけばよかったんだよ
本当のワンチャンスで得点してあとは投手が守る2007年型だね
>>317 しかも捉えられだすと長打ばかり集められるもんだから90球前後で降ろすのが妥当でしょ
てか、結果出してるのにファンから嫌われ続ける監督も可哀想だな
ハム頑張れ
金満便器を引きずり下ろせ!
325 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 20:45:05.83 ID:dbyuAJeW0
>>323 >捉えられだすと長打ばかり集められるもんだから
2008年のイメージが強いのかな
去年と今年はその前にさっさと降ろされてるんだよな
だからあ、日本シリーズをハムと鷹でやろうぜ
今日の試合みて、つくづく思った
327 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 20:48:05.27 ID:0MP/vp3w0
去年12球団NO1右腕とNO1左腕が投げたんだから妥当な結果やで
328 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 20:50:01.61 ID:QhMS6dNr0
ホークスは6回以降ノーヒットじゃないか
ファイターズ中継ぎ陣は抜群の安定感だなぁ
オビスポってどうなった?
二軍で投げてるよ
相変わらず荒れてるw
開幕前は帯スポで4、5勝行けるかと思ってたが無理かw
331 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 20:58:54.24 ID:6JSjgQxiO
日シリいらないよな。パリーグのリーグ1位が実質日本一。
勝さんについて
年々進化してるのか、早い回で下ろしてるから長打浴びてないのか。
とにかく去年は良かったし今年も順調。
年度 回/被本
2007 149/18 12%
2008 121/18 15%
2009 144/17 12%
2010 169/12 07%
2011 074/04 05%
参考
杉内2010 182/12 06%
成瀬2010 203/29 14%
>>328 こないだ二軍戦を見たが論外のレベル
ノーコンの範疇を超えてる
昨日の山田といい
今日の武田勝といい
打てそうなのに打てないのって
打者的にも見てる側もストレスたまるな。
実は、オビスポはおびひろスポーツジムの略、豆な
337 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 21:25:31.86 ID:mb7AhHCR0
弱きをくじき強気に屈する
それが伝統のホークス野球
338 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 21:28:10.23 ID:Q+UnEuua0
>>334 山田は昨日見たが、そんなにコントロールがいいわけじゃないだろう。
ただ適当に荒れていて打ちずらいだけとみた。
個人的にはやはりライオンズもおっかないし、復調してきたオリックス、このまま黙っててほしいロッテもいるので、やっぱりパリーグは面白いよね。
このまま優勝決定までいければ良いなー。
楽天は星野さんがいなくなった来年からがんばろうね。
里田に土下座したらマーさんハムに移籍してくれないかな・・・。
交流戦をこんなに真剣に見たのは今年からだけど、広島すごいねー。
広島か横浜と日本シリーズで会えたら楽しそうだなー。
341 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 21:33:51.00 ID:kAFLFgjrO
>>233 ヒルマンの遺産なのか、チームのベクトルが完全に手堅い野球だよな。
それに加えて育成や内外スカウトも脅威的。
公最強。
>>340 プロ入り13年目で初HR
プロ入り14年目で通算100安打を記録した飯山さんを馬鹿にするな!w
>>278 今年9回4点差なんて何試合あったのか…
344 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 21:40:05.38 ID:A2eVMpES0
鷹はダルと勝さんひたすら当てとけば勝ち越せる
345 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 21:43:24.29 ID:7M3k4e5F0
榊原夢想
今日はレス少ないけど荒れてるなぁ
杉内の堪え性のなさも問題
日ハム結構強いのに
若手選手は女子アナに狙われないんだな。
>>344 どこのチームでもその二人当てられたら厳しいよw
二岡は右投手のときでもスタメン起用すべき
>>348 北海道の局アナだって狙ってるはずなんだろうけど
浮いた話が出てこないんだよね。
>>348 球団の凄いガード タニマチとの飲食や付き合いも禁止されている 今浪は
女子アナと付き合ってる?ようだが
チックが逝っただけでこんなもんか
354 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 22:13:26.81 ID:2MWlt7HF0
林のことも思い出してあげて下さい。
明日は岩崎vs吉川か?
356 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 22:17:02.85 ID:gRYlccLxO
交流戦無双だったソフバンがリーグ戦再開したら連敗。
セ・リーグが弱いのか、日ハムが強いのか・・・
359 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 22:26:49.10 ID:bpOztDDp0
>>343 >>278ではないが、9回頭4点差は確か3試合で5点差は2試合
内8回裏か9回表に追加点が入ってセーブが付かなかったのが4点差が1試合で5点差が1試合
調整登板の必要があった試合は一度もなし
尚、斎藤デビュー戦に花を添えるための4点差登板が一度あり
360 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 22:27:04.99 ID:8Ty5n7K00
>>348 金子がそういう話出てほしいねってテレビで言ってたよね
FFFFFだったかな
361 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 22:28:27.82 ID:6SVVtYcr0
>>349 その二人当てられたのに連勝したチームがあるらしいw
363 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 22:30:14.34 ID:Wq5y8VW9O
>>352 中田はある程度好きにやってるようなとこ見せてほしいんだけどな
>>363 いい子ちゃんになったわけじゃなくて結果残したら好き勝手する、とは本人の弁
365 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 22:44:42.82 ID:nDiqNxfbO
232
なんかこういう事書いてくれるの野球ファンとしては嬉しいな
自分は道民だけど
野球全体方がいいからね
数年前までは他球団より品のいい奴が多い印象があったが、最近はハムファンでも口の悪い(&煽りにマジレスする)連中が増えた気がするな…
もっとも今回の交流戦でSBにいいようにやられたセのファンも紛れ込んでそうだが
ケロイドだの○○パイアだのは論外だが、勝った負けたで貶し合うなんJみたいなノリを芸スポまで持ってこないで欲しいもんだ
守備は相変わらずアレだが、誰も期待してない時に一発かましてくれる往年の俺のマックさんが戻ってきてくれて嬉しいところだ
367 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 22:49:56.99 ID:D5/fFDRHO
このカード阪神×読売くらい注目されんかなあ
こっちのが面白いのに
パで人気のライバル対決って言ったら
埼玉×福岡になる?
368 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 22:50:54.02 ID:UfPwdQ7+0
>>362 そのチームに2年前の4番を進呈したので、そちらを使って下さい。
369 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 22:51:34.52 ID:xV907bCiO
この程度の得点で勝さんにした仕打ちを許してもらえると思ってないよね?
>>359 武田がセーブ付かない場面での登板は5試合あるが
3試合は前日負けてた試合だったので、梨田が石橋叩いたんだと思う
残り2試合は9回の表に2点、8回裏に2点なので準備してたからそのまま登板させたんだろうなあ
371 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 22:52:17.53 ID:Wq5y8VW9O
372 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 22:53:28.52 ID:gCiUNecyO
マジかー!勝さんで杉内に勝った!!
主力の欠けたSBに勝つのはたやすいなw
>>367 別に阪神読売も大して注目されてないだろう
スポーツニュース20分のうちの1分〜30秒ぐらいじゃん
374 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 22:58:11.29 ID:T0qndbzT0
あれ?いつも2getしてたアンチ梨田はどこ行った?
今時スポーツニュースとか見てる情弱が居るとは思えん
>>359 8回までセーブ付く展開だったのに
追加点が入って…ってケースもあるしね
そういう状況だと抑え投手はもう仕上がってるし、
他の投手はすぐには仕上がらないんだから
抑え投手がそのまま投げるのは仕方ないんだけどね
杉内の登板ずらして負けちゃったのか
昨日ダル1失点だったんだから杉内もそれくらいやらなきゃ駄目だわ
378 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:08:11.54 ID:6SVVtYcr0
今年もパのクライマックスシリーズが盛り上がって
日シリは消化試合化しそうだな
379 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:09:49.22 ID:T0qndbzT0
梨田監督を一番評価していないのがハムファンってのが虚しいな。
>>379 一部の頭の弱いアホが喚き散らしてるだけよ
381 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:12:37.30 ID:Ib9EkNkT0
>>323 異様に嫌ってるのは一部の粘着と便乗荒らしだけで、大半は別に嫌ってないよ
今日実況かどっかのスレで「もう梨田は日本一決めてさっさと辞めてくれ」って言ってた奴が居たなw
383 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:13:36.44 ID:Ib9EkNkT0
>>379 普通のハムファンは嫌ってないよ
他になってくれそうな人いないわけだし
ちゃんと結果だしてるし
>>382 原でも落合でもそんな感じだな
一部の声の大きいバカが必死になってる
ただ、星野だけは90%ぐらいが本気でやめてほしいと願っているみたい
386 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:19:10.70 ID:T0qndbzT0
388 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:23:01.06 ID:MuCVI6Zi0
>>379 去年は継投を他球団ファンから絶賛されてたからなw
>>377 杉内別に登板ずらしてないだろ
今日も中6日だし
390 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:26:33.02 ID:6SVVtYcr0
斎藤の他、もう1、2枚安定した先発がほしい
今後は連戦も続くし
八木、吉川、糸数とチャンスもらっても確実に
モノにできず定着できてない
中村勝はどこ行ったんだ
>>388 継投は梨田うんぬんというより、吉井が有能なのだろう
もし来年ダルビッシュが抜け、外人2人の慰留に失敗したとすると
武田勝
斎藤
吉川
八木
多田野
糸数
この辺りで戦うのか、きっついな
>>392 一気に最下位に転落しそうな先発陣だなwww
396 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:34:59.53 ID:T0qndbzT0
>>388 継投、特に久の起用法と、コメントに不満があるようだね。
まあ、こんだけ勝ってるんだから俺は不満はないけどなあ。
できれば長期政権でやって欲しいと思ってるけど、とんでもない考えなのかね?
>>396 正直アンチは気にするだけ無駄だぞ
何やっても叩くし・・・
「代わりの監督は?」って聞いたら「猫でも置いとけ」って言われたときは絶句したw
399 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:38:13.92 ID:cOXubB+E0
>>392 またどうせ新たな戦力が現れるだろう。
乾とか榎下とか中村とかダースとか土屋とか運天とか・・・・
まだまだ沢山いるから大丈夫!!
マッスイの調子次第だけど榊原セットアッパーでもいい気もするな
そしたら青ヒゲ魔人と呼んでやろう
>>395 外人はギャンブルだからなぁ
ケッペルは普通に優良だったし、ウルフはまさかの変身なんだけど
グロス、ミラバル、グリン、スウィーニー、意外といい外人とってこれるチームだけど、今年の2人くらいのをそろえられるかなぁって
>>392 補強、育成するという観点がないんだなw
>>397 落合なら小谷野は使わずに二軍に落とすとか言ってたのがいたなぁ。
中日のクリーンアップ見ろとしか言いようがない
>>391 今年は継投での不満は殆どない
吉井のおかげなんだろうと思ってたけどw
>>401 そういや、ここ最近ハムの外人ピッチャーで失敗したのって
せいぜいカーライルくらいか
406 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:41:13.31 ID:6SVVtYcr0
長年のハムファンでもポストヒルマンが梨田と聞いて
ハァ?と思ったはず
しかしフロントが慧眼だったのはその後の実績を見てのとおり
優勝チームを引き継ぐケースも少ないが
監督の手腕は確かだと云ってよいでしょう
407 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:41:47.33 ID:BW/ufrer0
>>405 存在自体が都市伝説化した、ウイングという投手がいる
>>404 どこまで仕切っているかまでは、はっきりわからんが
吉井は投手の調子を読み取るのが、絶妙なのではないかと思ってる
>>403 2軍に落とせば調子が戻ると思ってる人がいるからなあ
413 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:43:55.31 ID:p1oQXmH1O
414 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:45:44.65 ID:T0qndbzT0
>>397 アンチ原や、アンチ落合とはまた違う毛色なんだよなあ>アンチ梨田
宝島社から出てる監督特集本で、「日ハムファンからの評価はとても低い梨田監督」
って書かれてたのを見たときはかなりショックだったな。
ちなみにライターは佐野正幸。
416 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:45:48.86 ID:BW/ufrer0
>>411 コーチ一年目の時は、「四球は出してもいい」とか
「クイックはどうでもいい」みたいに
職掌を超えた言動してたな。
実際、その年は盗塁阻止率が大幅に低下して捕手が苦しんでたっけ
418 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:49:34.67 ID:nNvLUcUWO
今のハムみたいなチームは梨田みたいなほんわかした人柄が合ってるんだよな
梨田だからほんわかしたチームなのかもしれんが、ハムファンはそんな雰囲気も含めて応援してる
にしても糸井のOPSが凄いな
>>405 トーマス「せやな」
ナイト「せやせや」
>>415 キャンプ中に右肩痛発覚→手術でシーズン絶望だったからな
あれが大物だったら間違いなく壮大なネタにされてた
もはや黒歴史だけど
421 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:53:32.63 ID:T0qndbzT0
>>414 アンチはどれも似たようなもんだと思うけどなあ
代案聞いても絶対出さずにただ○○辞めろ 2軍に落とせ言うばかり
>>416 馬原は肉親亡くしてたし精神的なもんだったんじゃないかなあ
必要なのは時間みたいな
>>420 スノーよりはましw
個人的には、マシーアスが印象深いな。
控えが中心とは言え、長年メジャーにいた人なのに、
本人は大物感ゼロの気さくなオッサンだった。
424 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:54:55.58 ID:T0qndbzT0
ループ・ディアス「ですよねー」
425 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:57:18.36 ID:a77ZiOcm0
>>423 いまでも活躍してるで
どうもピッチャーらしい
427 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 00:02:13.81 ID:iYASs72BO
>>418 かなり同意。
もともと好きだけど、緩い感じがたまらない。
星野とか野村辺りに監督やらせないでマジ正解。
>>427 星野が監督だったら、武田勝が活躍することはまず無いだろうな
取説読まずに平気で100球超えとかさせるだろうし
俺が俺がっちゅー監督は合わないだろう
430 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 00:06:05.43 ID:Ib9EkNkT0
>>414 2chを真に受けたアホライターか
そう思わせた時点で粘着梨田アンチの思惑通りだな
>>429 監督には人事権なくて、二軍に関しても基本的にはGM管轄だからね。
職権がきっちり分けられてる事に納得できる人じゃないと
ハムの監督にはなれない。
星野みたいなのは最初っから排除されてる訳さ
432 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 00:07:36.94 ID:CG29smZI0
日本ハム最強
ソフトバンクプギャーwwwwwwwwwwww
孫は早く義捐金100億円払えよ
パリーグ防御率
1 田中 1.18
2 武田 1.34
3 ダル 1.37
4 唐川 1.41
5 和田 1.84
6 杉内 1.95
7 北日 2.02
客席の黄色い集団って何かの動員?
435 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 00:16:11.28 ID:qYHLurcSO
>>427 星野が監督になったらファン辞めるかもしれん、って人、案外多いかもね
それくらい、実は愛されてる梨田
すぽると見て飛んできた
武田勝ったのかー、おめでとうw
>>392 ダルを売ったお金と
年俸分が浮くからかなりの額が使える
高額な有能外国人ピッチャー1人取ればいいでしょ
勝さん
ケッペルかウルフのどちらかは残留する たぶんケッペル
新外国人
斎藤
八木&吉川&糸数のドングリーズ
今年二軍で活躍した選手
ドングリーズの誰かはトレードに出されそうだが
山省で寺原を取れるんだったら欲しかったなー
>>437 ハンカチは評価が分かれるだろうね
炎上はしないけど完投できない+必ず三点は取られるって感じだし、今のハンカチは完全に慢心状態だから成長は望めない
ここはハムの育成能力にかけるしかないのかな
>>147 無理だな。守備の賞のはずなのにアホな記者共は
打撃のいい選手にしか投票しねえ
440 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 00:30:39.38 ID:7BC9CkTO0
武田も間違いなく日本のエース
コントロールは問題なく日本一だよな
441 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 00:32:11.33 ID:RHl+zDoR0
>>438 >今のハンカチは完全に慢心状態だから
完全にお前の妄想だなw
442 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 00:35:57.98 ID:Ig97kWLz0
梨田の監督歴ってもう10年位か?
日本一になれてないのは近鉄時代からだけどw
443 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 00:36:30.03 ID:B9RJMqzpO
この展開は予想できたww
今年も秋のお約束に期待して大丈夫だな
445 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 00:40:07.64 ID:enzC396K0
446 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 00:40:29.23 ID:dUy2q4CXO
>>437 ハムフロントからすると高額な外人は取らないと思う。
せいぜいダルが売れた金で、西武の中島FAで取りに行くか・・・。
それもないかー。
金子も飯山も歳だし、ショートの後任が心配だわ
>>447 杉谷がそろそろ使いものになるんじゃないか?
なんか二岡が四球を選ぶと笑ってしまうw
打率,250で出塁.415なんだな
おいおいまだ去年の秋の再現をするには早いぜ!?
451 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 00:49:51.22 ID:m/WFkNhk0
強奪して負けてとか言うがソフトバンクは強奪なんてしてないし
昔の巨人や今の阪神みたいな何でもかんでもって補強はしてない
内川←衰えてきた松中の後がま
細川←城島抜けて以降長年の弱点だった捕手の補強
カブレラ←松中、小久保なども衰え大砲不足となったから
主力は投打ともに生え抜きだから。
てか生え抜き中心だし。
強奪とか言ってる輩は自分は野球見てませんって言ってるようなもん
吉川はロマン枠として残しておきたいが
八木&糸数で有能な先発はとれないものか
453 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 01:00:00.99 ID:t5J1VBSP0
そういえばソフバンには秋の風物詩があるのかw
つまり、創価学会のお題目最強ってことが言いたいわけですね、わかります。
今はホークスの方がケガ人復帰という上がり目あるしな
うちは賢介今季絶望だからシーズンのベストメンバー
小谷野と稲葉の復調頼みだね
確か、日本一の年に一年もたなかった黒人投手がいたような…。
何気にボブ彦、打率3割到達w
459 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 01:34:08.52 ID:KMYg67CQ0
>>456 ディアスか
覚えてる人は少ないだろうなw
460 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 01:39:04.20 ID:SbGgBBZD0
>>459 確か、公竜戦7-4で勝ち投手になったような
461 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 01:42:34.21 ID:KMYg67CQ0
>>460 ディアスもヒットも打って先発全員安打だった試合かな
462 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 01:52:28.42 ID:WXkMvvjPO
>>451 それだけお金かけた補強を今年どこがやったよ?
そもそも松中、小久保使えない扱いしてるけど松中に至っては今日で打率3割超えたよ?
小久保だってつい最近まで3割台だったし、2人共1発の怖さがある
これで老害扱いはあんまりだろ
こいつら外す前提ってんならスタメン生え抜きなんて半分も残らねぇよ
どこが生え抜き主体よ?
そらピッチャーが生え抜き主体なのは認めるけどね
>>451 朝鮮人はパクってないパクってない言うが、パク(強奪)ってない もそのひとつなのか
久がすごすぎる
去年寿司とバカにしてた自分を殴りたいくらい
>>392 ダルマネーで杉内取ればいいじゃない
結局金やろ
それよりも稲葉の穴の打線強化が必須
タフィローズを安値で現役復帰させるべき
>>414 まちがえた
えぇぇ
梨田安置なんて2ch内でも一部だろw記者ばかすw
選手に対する愛情が感じられる、珍しい監督だと思ってる
ヒルマンの次に梨田さんが来てくれて、感謝してるよ
469 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 09:11:02.75 ID:WJrpbOkr0
自分も
>>414の記事読んだ記憶ある
梨田がファンからの評価が低いってあって「(゚Д゚)ハァ?」って思ったな
470 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 09:16:05.30 ID:3LDTteAUO
>>352 今浪は既婚。
女子アナってのは奥さんが地元(西日本のどっか)でそれっぽい事してたが、元々出会いは大学の時だったかな。
梨田はコーチ達とも仲良くやってるの?
いつもニコニコしてていい人そうな感じする。
植村、土屋は今季一軍登板なしか?
>>472 後半は過密日程だから出番は来る きっと来る
474 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 09:48:08.39 ID:g7CKEuIc0
今日で3連勝、首位に並ぶのか
北海道最強だな
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華南無妙法蓮華経経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華南無妙法蓮華経経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華南無妙法蓮華経経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華南無妙法蓮華経経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華南無妙法蓮華経経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経無妙法蓮華経経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華南無妙法蓮華経経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華南無妙法蓮華経経無妙法蓮華経経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華南無妙法蓮華経経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華南無妙法蓮華経経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華南無妙法蓮華経経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華南無妙法蓮華経経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華南無妙法蓮華経経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経無妙法蓮華経経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華南無妙法蓮華経経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華南無妙法蓮華経経無妙法蓮華経経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華南無妙法蓮華経経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華南無妙法蓮華経経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華南無妙法蓮華経経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華南無妙法蓮華経経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華南無妙法蓮華経経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経無妙法蓮華経経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華南無妙法蓮華経経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華南無妙法蓮華経経無妙法蓮華経経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
斎藤佑って戻ってきたら裏ローテの2番手であってる?
鷹戦(表)が、ダル勝ケッペルで、次(裏)がウルフ斎藤(糸数か中5ダル)
斎藤いなくても別に問題ないんじゃね?
出す出す詐欺で、今シーズン持つと思う。
斎藤投げれば人は入るからなぁ
開幕時にまーくんvs佑ちゃんでやろうって言ってたし
メディアは来るわな。調整できるかわからんけど
481 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 12:09:09.53 ID:CFJlGiAP0
鷹の斉藤が見たい
>>437 >高額な有能外国人ピッチャー1人取ればいいでしょ
こういう思考の人ってまだいるんだね
483 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 12:33:58.99 ID:7TW/0tAP0
カーライルさんの悪口はやめろ
485 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 12:43:59.30 ID:7TW/0tAP0
>>484 カーライル不振の原因って、1型糖尿病の具合が悪かったからか?
486 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 12:50:38.05 ID:ZR8WiS3BO
5.1プロ野球「ソフトバンク」対「日本ハム」〜ヤフードームから中継〜
6/26(日) 14:00〜
NHK総合1
(試合開始 後2:00)▽パ首位攻防 前半最大のヤマか ▽好調H打線に暗雲!?
離脱・内川の穴を埋めるのは?打点トップ松田にチャンス回るか?
◆番組内容
▽防御率パ最高のハム投手陣…■原・宮西・増井…強力リリーフ陣 武田久の出番あるか?
メンタル弱かったってのもあるんだろうな
いい球投げてたんだけど、リキんで一切その球が生かせてない
キャッチャーにクビ振って打たれて野手にも失望されてコミュニケーション取れなかった
ウルフも一つ間違えればああなっていた、まぁめぐり合わせだろう
488 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 16:30:23.56 ID:B/92u/2S0
ドォーモデーとかいうローカルテレビ番組の企画の日が6/25だった
SBの選手がいいプレーをすると電光掲示板に表示されて
クーポン券が出るとかいうくだらない内輪の盛り上がりみたいなやつ
杉内で糞負けSBマジざまぁwwwwwwwwwww
489 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 17:26:16.02 ID:RmdccSMf0
アンチ梨田が大喜びの展開だな。ああやだやだorz
490 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 17:31:59.16 ID:RmdccSMf0
>>414 トータルの評価で12人中10位だったな。
下はノムケンと尾花だったか。
491 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 19:44:05.60 ID:cvvTqTjV0
>>489 今日今成と組んだ投手全員好投したからって、梨田が血迷って久と組ませないか心配でたまらないわ。
http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/soccer.html 女子ワールドカップ2011 ドイツ大会
1次リーグ 日本vsニュージーランド
6/27(月)21:50〜 NHK BS1 生中継
1次リーグ 日本vsメキシコ
7/1(金)21:50〜 NHK BS1 生中継
1次リーグ 日本vsイングランド
7/6(水)1:00〜 NHK BS1 生中継
コパ・アメリカ2011 アルゼンチン大会
開幕戦 アルゼンチン対ボリビア
7/2(土) 9:30〜 NHK総合 生中継
493 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/29(水) 12:13:19.81 ID:kArTYjYN0
金子誠は、ドアラが大好き
494 :
名無しさん@恐縮です:
ドアラ好きーの金子誠はん
の話題で、
野球板のドアラスレで、
金子誠はんが好感度アップ中ですぞ