【MLB】松井秀が二塁打放つもチームはサヨナラ負け、福留は決勝打、西岡は3三振 [6/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
■松井秀喜外野手(オークランド・アスレチックス)

 敵地でのインターリーグ、フィラデルフィア・フィリーズ戦に4番レフトで先発出場。
6回に左中間へツーベースを放つなど、3打数1安打、1四球の成績だった。
アスレチックスは0対1でサヨナラ負け。

■福留孝介外野手(シカゴ・カブス)

 敵地でのインターリーグ、カンザスシティ・ロイヤルズ戦に1番センターで
先発出場。9回1死一、三塁の場面で相手二塁手のエラーを誘う打球を放ち、
決勝点につなげた。この日は5打数1安打、1打点。カブスは6対4で勝利した。

■西岡剛内野手(ミネソタ・ツインズ)

 敵地でのインターリーグ、ミルウォーキー・ブリュワーズ戦に8番ショートで
先発出場。4打数ノーヒット、3三振といいところがなかった。ツインズは3対4で敗れた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110625-00000215-ism-base
2名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:53:48.97 ID:Cw6Js/1i0
松井秀喜と松井大輔なぜ差が付いたか 慢心、環境の違い
3名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:54:12.68 ID:DXUZ4tqT0
松井さん単独でスレ立てろよw
4名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:54:44.25 ID:4rr9t0/l0
松井って、打った試合は負けて、打てなかった試合は勝ってる印象。
5名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:55:03.07 ID:/9TKeEFZO
松井二塁打打ったか良かった良かったドメおめでとう

西岡は無理だろ
6名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:55:31.06 ID:5FbonDnZO
西岡酷いな
バットに当たってもゴロかフライだしな
守備では弱肩だし
7名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:56:26.55 ID:Rjx2bxr50
西岡帰ってこいよ
もういいって
8名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:56:48.97 ID:j5pPZ0y50
偶然だぞ
9名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:56:57.41 ID:NXlYPmNA0
>>1
ついでにゴキ4タコも記事に入れろや
10名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:57:32.72 ID:NXlYPmNA0
福留はゲッツーで大戦犯のところを相手がエラーな
11名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:58:38.88 ID:HEIBvlHC0
藁胃皮秀喜解雇あるよ
12名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:59:22.07 ID:lTSK7iCI0
ヤキウンコ(笑)選手しょぼすぎワロタwww
13名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:01:12.25 ID:crrbdyOQ0
オープン戦はピッチャー本気で投げてなかったからね
西岡のこの成績も当たり前
14名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:04:05.70 ID:k8RdE5u40
ガーデンはイヤー監督真っ青
15名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:04:36.48 ID:oRj0iT5/0
松井さん2出塁の大活躍だな
16名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:04:45.16 ID:FVr9YTjs0
西岡の酷さがヤバイね、てか三振多すぎ
17名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:05:19.63 ID:ELC6jV7S0
36歳でメジャーで4番打つ松井さんて
18名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:07:14.03 ID:r54xbl+BO
さすがフエンテス安定してるなw
19名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:07:46.63 ID:sDzXHiOW0
西岡は何でメジャーにいるのか分からないレベル
そんなにショート人材不足なのか
20名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:09:00.11 ID:0bF9hStg0
西岡、今日はエラーをしなかったのか!!!!!!!!
すげえ!
21名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:10:18.15 ID:Rjx2bxr50
西岡がこの調子じゃ川崎やナカジのメジャー移籍
にも悪影響あたえそうだな
22名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:11:45.99 ID:qw/BkNW4O
ゴジニキとドメニキええで!
来季は縦縞で二人共3割30本頼むで!
23名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:12:51.73 ID:9V4k4xbC0
西岡もうスイッチやめて左のみして内野安打製造機くらいしか道なくね?
24名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:13:34.65 ID:max8BSa/O
内野手はダメだな
25名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:13:54.14 ID:DXUZ4tqT0
西岡の打球見ると泣けてくる
26名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:13:55.83 ID:DIhQPLvVO
>>23
西岡はそんなに足早くないぞ
27名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:15:02.09 ID:Rjx2bxr50
鳥谷はメジャー行かないのかな
28名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:20:08.76 ID:JaqxTshf0
                ____
               /     A's\
              ./_____,,=─-.`、__
            ../ /      \ ̄ヽ `‐、
            .| /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
            .|y =・= r ‐、 =・= ∨、     / .で ..悲 .そ ヽ
            r-r'    i   i    | i     |  は ..観 .ん  |
           { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {    .| な す .な  |
           .しi| `''" `ー- '   ー  | _)    .|  .い る に  |
            |i〈 、_____, 〉 |r〜   .  |.    感    |
            ! ヽ\+┼┼+/   /       ヽ.   .じ   /
            ヽ   `ー‐‐'´  /_         \    /
       ,  __. ィイ´\       /〃   `i,r-- 、_    ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
29名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:32:15.50 ID:17tTz8Xa0
西岡は守備だけで精一杯って感じだわ。なんかパワーも足らないし、

松井はまだ何かやってくれそうな感じする。
30名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:33:22.04 ID:AuuFBxqr0
第一打席で打てば
チャンスに弱くなった
31名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:36:17.34 ID:PFelkTI40
西岡w
日本で首位打者取ってなったっけ?
32名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:41:02.82 ID:iTVw0BeF0
スーパースターのイチローをオールスターに!

http://mlb.mlb.com/mlb/events/all_star/y2011/ballot.jsp?tcid=nav_mlb_asgballot-2011

イチローを選択
左の下から3番目に、Suzuki, I. - SEAがあるので選択。

投票
一番下の「Submit Your Vote」をクリック

以下略

一人200票ノルマよろしく!
33名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:47:23.37 ID:DXUZ4tqT0
松井さんは今年はまだ守備でやらかしてないのか
34名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:49:45.06 ID:DRlPBdVcO
何度目だフェンテスwww
35 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/25(土) 14:50:21.74 ID:q7I7htdz0
守備はもう慣れたもんだ。
今日なんて目を切りまくっても最後はバスケットキャッチでおさえてた。
ある意味名手だよ。
36名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:51:10.70 ID:NmHvAg9w0
フエンテスはガニエ、ミセリ、石毛、クリーンを超える逸材
37名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:52:18.99 ID:NmHvAg9w0
>>36
クルーン ○
クリーン ×
38名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:56:41.03 ID:TlFizjET0
はやく500号うたないと6月解雇あるぞ

39名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 15:01:02.45 ID:e3P/qUIM0
3人いればイチローよりは伸びるだろう、配慮乙。
40名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 15:01:41.95 ID:EHbOL5EXP
四球の数が安定してきたな
早く500号打ってくれえええええええええ
41名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 15:05:17.99 ID:VZqVyhgY0
西岡は守備もひどいが打撃の内容もひどすぎる。引退が近い松井よりひどいって
NPBのレベル下がりすぎだろ
42名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 15:05:42.35 ID:2M8yrO8v0
>>33
何故か好プレーを連発してる。
DLからウィリンハムが戻ってきてもこのままレフトかもしれん。
アキレス腱を痛めたハムがDHに入ることはありえる。
43名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 15:06:44.74 ID:jgeeBpWz0
チャンスで凡退wwwwwwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 15:08:48.85 ID:msveswPE0
西岡は肝が小さそうだからダメだな。カスヲパターン。
なにげに一番ふてぶてしかったのは井口。
メンタルって大事だな。
45名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 15:12:08.35 ID:vuJIjmwd0
二塁打なら中々だなと思ったが、
単なるセンター前ヒットじゃないか・・・
46名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 15:12:10.84 ID:JmBxAmY30
日本だと同じくらい打ててるのに、アメリカ行くとそれなりに活躍できる人と活躍できない人の差はなんなの?
47名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 15:15:23.64 ID:DRlPBdVcO
松井最近四球多過ぎだろw
そりゃウィリンガムいなきゃ一発気をつけるのは松井だけだもんな。厳しい責めが続くから率は上がりにくいな
48名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 15:25:19.20 ID:WV2Yw2Cj0
西岡見るからにパワーないもんな・・・
守備も危なっかしいし使ってもらえるのがありがたいレベル
49 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/25(土) 15:51:50.39 ID:1w/fUDZJ0
メジャーで2割打てるなら日本だと軽く首位打者取れるな
50名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 15:53:10.48 ID:N9heJdRI0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/22/kiji/K20110622001062470.html
「回り込んで正面で捕るのが得意なのは知っているが、バックハンドでさばけるようにしてほしい。」

やっぱり日本の「正面で捕る」という基本は誤りなんだよ。ウサギ跳びが廃れていったように。
向こうは「投げやすい体勢で捕る(逆シングルが多い)」というのが基本。
51名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 16:05:59.59 ID:Wq1ELaoe0
西岡はツインズのような地味なチームでよかったね
ヤンキースに入団してたらぼろくそに言われてたぞ
52名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 16:06:06.48 ID:un9CQGRx0
なんか一山いくらみたいになっちゃってまぁ・・・
53名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 16:08:29.79 ID:5YSQBjx9O
西岡が通じないなんて皆の予想通りだからな。
何を今更w
54名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 16:08:36.71 ID:ABD8pNOy0
フエンテスと上原を交換してほしい
55名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 16:10:23.16 ID:+9IM1ChR0
そんな不安テスもデビューはマリナーズ。
暗黒チームに追い返しましょう。
56名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 16:16:50.21 ID:H3y5Zt010
福留すでに2割9分切ってるのな
57名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 16:19:12.76 ID:d4Bw3m/p0
3人入れてるのに伸びないなw
58名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 16:21:22.10 ID:LUQqMyFG0
西岡って誰よ
メジャーの敷居ひくすぎだろ
59名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 16:39:34.16 ID:gbSxg3lp0
西岡の守備ひでえ・・・
60名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 16:48:03.79 ID:un9CQGRx0
西岡ってまだ出してもらえる位の成績ではあるんだ?
61名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:09:15.13 ID:eYViz0guO
西岡貧弱すぎ
62名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:17:03.08 ID:VdYkR7bDO
任天堂
63名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:20:55.85 ID:zY9dhWbB0
>>51
マウアーのいる人気強豪チームだぞ
64名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:23:21.28 ID:/9TKeEFZO
>>63マウアー怪我で調子悪いって聞いたけど持ち直したの?
65名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:24:47.92 ID:9t8Yfp1xO
ツインズが強豪って(笑)
ほんの数年前は破綻しかけてたチームやで
66名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:28:07.48 ID:ICYb3RUfO
なんで毎年最初だけ活躍して後はダメなんだ福留
67名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:29:13.29 ID:n11hkD2G0
フアンテスはフロントとコネでもあるのか?
一人でチームの借金を背負ってるw
68名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:32:05.49 ID:MNcOh9UO0
>>54
そんなことしたらジョンソンが死んでしまう
既に45回も投げてるというのに
69名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:34:11.48 ID:UaQvvFcJ0
今日の ○PHI−OAK●、実際は、○PHI−フエンテス● のようなもの。
折角の緊迫した投手戦(PHIが4安打、OAKは松井とカートスズキでの2安打のみ)、
一人でブチ壊しにしてしまった…
70名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:35:23.33 ID:NXlYPmNA0
まぁ打てなきゃ勝てないがな
71名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:38:50.32 ID:9k8lWluK0
役に立たない汚物だな
72名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:39:07.35 ID:2M8yrO8v0
>>67
今日のは仕方ないよ。
2安打しか打ててないし勝てる試合じゃなかった。

監督が代わってからは普通に抑えてるよ。
73名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:44:47.82 ID:LPS4+Za0O
役立たずイボ
74名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:50:09.63 ID:DRlPBdVcO
メルビンになってからの松井は普通に主軸だろ
75名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:51:37.90 ID:wc4TivvRO
またどうでもいいところで打っただけか
76名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:53:13.44 ID:FU379s5F0
マウアーは怪我がなければいつでも復調しそうだが西岡は・・・
77名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:58:47.78 ID:oocNQWRtO
どうでもいいところで二塁打、どうでもいいところで内野安打w
松井>ゴキロウw
どうでもいいところで四球、どうでもいいところで盗塁w
松井>ゴキロウww
どうでもいいところで本塁打、ところでいいところでバントヒットwww
松井>>ゴキロウwwwww
78名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:00:10.34 ID:UaQvvFcJ0
BOSでマイナー落ちした岡島秀樹に、OAKに来て欲しい…
79名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:04:18.59 ID:n11hkD2G0
1四球1長打で十分
80名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:05:45.49 ID:NXlYPmNA0
数字上は十分でも今日はWPA-0.04ぐらいだがな
やっぱりランナーのいるときに出塁して欲しかったわ
81名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:12:19.78 ID:6dDxCexd0
なにこの十把一絡げw
82名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:16:03.52 ID:q6ekpEDA0
松井の守備悪くねえな
ただし慣れてきて気を抜いてからやらかしそうw
83名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:25:59.24 ID:sD2CIbYu0
アスレチックスも気の毒に・・・今年は諦めるんだな
84名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:41:29.22 ID:qU2HimeP0
>>74 
メルビンに変わってからの松井の成績

13試合 打率.282(39打数11安打)1二塁打 3本塁打 10打点 13四球 2犠飛
    出塁率.444 長打率.538 OPS.983
8584:2011/06/25(土) 18:43:41.23 ID:qU2HimeP0
ちなみに監督交代後、出塁率、長打率ともに0.4程度づつ上昇、OPSは0.8上昇
86名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:46:33.93 ID:wYcPwgAV0
西岡wwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:51:51.02 ID:G/yhSNS00
松井頑張ってるじゃん 西岡はもう日本帰れ
88名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:58:20.36 ID:D/eNBR5N0
早々に怪我があったとはいえ西岡は1〜2年であっさり終了しそうだな
89名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:01:55.54 ID:ChD4DmpY0
西岡はまだ期待できるけど
松井さんは終了してる
お国に帰る方がよい
90名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:03:35.88 ID:lOIHsqBf0
イチローの試合結果スレは単独なのに
松井以下その他のような扱いが気に食わない
ふざけてんのか?
91名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:07:05.89 ID:sDzXHiOW0
>>90
単独扱いして欲しかったらはよ通算500号打てやw
92名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:12:18.78 ID:l3wCxRqM0
【MLB】韓国代表チュ・シンスがデッドボールで親指を骨折! 全治など詳細は不明! [06-25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308996443/
93名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:13:14.43 ID:48vjVj8cO
>>46
メジャーとのレベル差だよ。
最も成功したイチローですら通算打率を大きく落としている。
日本プロ野球と同じパフォーマンスを発揮するのは不可能。
西岡の場合は踏み込みが足りないのと、リーチが短いために外角に対応出来てない。
94名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:15:14.93 ID:n11hkD2G0
>>84
13試合で13四球か
監督交代後の好調のチームを牽引しているね
95名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:21:52.84 ID:sDzXHiOW0
統一球でも変わらない成績のバッターはメジャーでも活躍出来るかもな、内川とか
96名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:22:39.61 ID:5FbonDnZO
>>82
いや悪いだろ
8回だったかのフライ捕球の時に、足元ふらふらおぼついてなかったぞw
実況スレも爆笑だった
膝悪いんだから無理すんなよだな
97名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:24:04.90 ID:auW9S+TE0
3人の結果一気に伝えたのにこの伸びのなさンゴwwww
98名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:48:13.76 ID:N9heJdRI0
>>46

イチローは打率こそそれほど落ちてはいないが、
出塁率と長打率の落ち方はひどいぞ。
99名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:52:43.96 ID:UaQvvFcJ0
イチローも松井秀喜も、「加齢」とも闘わねばならぬ時が来たか…
寂しいことだが、現実は非情…
100名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 20:04:51.78 ID:+zmUe1BgO
西岡来年阪神やろ(笑)
101名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 20:16:19.33 ID:H3y5Zt010
>>98
イチローはNPBの7年で3割6分以上打ってたのにメジャーでは3分以上落ちている
102名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 20:18:57.02 ID:N9heJdRI0
>>101だからなに?
103名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 20:20:34.09 ID:H3y5Zt010
>>102
打率もガタ落ちだと言ってるんですよ
104名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 20:28:27.90 ID:nrfEl0vF0
まあイチローの場合がた落ちってほど打率は落ちてないが
長打率はまさにがた落ちだな。
105名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 20:34:32.48 ID:H3y5Zt010
>>104
長打率の落ち具合は松井など他の選手と大差ないよ
打率の落ち幅のほうがむしろ激しい
106名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 20:52:48.44 ID:vlzQfNQ/O
フルシーズンのレギュラーになってからの打率はイチローが日本で.359、メジャーで.329
松井が日本で.307、メジャーで.286だな
長打率は面倒なので計算しとらんが落とした数値は両者とも同じぐらいだと思う
イチローが打率をあまり落としてないってのは大活躍した年の印象による錯覚だろうな
107名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 20:58:41.03 ID:nIOpFypf0
まあ2塁打っていってもポテンヒットになりそうなのをセンターが
ダイビングキャッチで取り損ねただけだからなあ
108名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 21:02:00.25 ID:2M8yrO8v0
>>107
あれがポテンヒットになりそうな打球に見える人はいないね。
109名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 21:13:32.67 ID:hAVMFaWe0
日本人メジャーの歴史は野茂、イチロー、松井で終わり
110名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 21:31:13.78 ID:EcD+rR0J0
>>99
その二人の後にもNPBのタイトル保持者達が渡米してったのにさっぱりだったのが酷い
年下なのにもうNPB復帰してるのも珍しくなくなったし
111名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 22:08:34.54 ID:DRlPBdVcO
>>109少なくても打者は終わりだな
112名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:13:06.04 ID:9pG3YTyZ0
投手にせよ野手にせよ言葉が通じないのが最大の問題だとおもう
小学生から英語の授業をするべき
113名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:20:46.88 ID:XA+n9x2J0
松井守れるやん、猛虎魂ビンビンやで
114名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:23:33.65 ID:uDih7YNN0
日本人ショートがなぜ通用しないのか?理由がだいたいわかる3つの動画

http://www.youtube.com/watch?v=fX6zK0APIIs

http://www.youtube.com/watch?v=DtYPVkjPzTQ

http://www.youtube.com/watch?v=cr9Zvsm08B4
115名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:49:09.37 ID:wk1UOf8G0
明日も松井さんの守備を楽しませてもらおうw
116名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 00:12:23.81 ID:SiQTbr+z0
こいつ出ると負けますよね
さっさと首にした方が良いですよ
でもお願いですから日本に戻ってこないでほしいです
117名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 00:35:46.90 ID:Fw4hOEaa0
おまえマリナーズファンにもいってこいw
118名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 02:56:33.28 ID:AkB5oghj0
>>116
イチローさんのスレではないですよ
それにしても松井が干されてる間10連敗してたチームが
嘘のような調子の良さ
119名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 08:26:41.92 ID:0QaBCyGK0
>>118
最近のOAKの試合、負け試合でも、松井が出場すると、たとえ松井が打てなく
ても、試合が引き締まる印象が強い。
昨日も、フエンテスによる「ブチ壊し」までは、緊迫した好試合だった。
一方、一昨日の松井不出場のNYM戦、早々にリードされる展開だった。
120名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 09:07:02.48 ID:NM1pwzf4O
飛ぶボール()とか使ってたことの弊害だな
日本ではバット振り回して、それっぽいところに当たればヒットになっていた
ところがMLBじゃあ、そうはいかない
121名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 10:29:50.58 ID:mK0IfnMv0
打率2割2分でDH専門の信者怖いw
122名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 10:39:05.63 ID:3ior4qmFO
>>121
それなんて選手?

DHでその成績はないわ
123名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 10:43:04.53 ID:0QaBCyGK0
今日は5打数2安打。無打点ながら「つなぎ」の役割は果たせた。
されど、ダメ押し点が入った直後の第5打席に三球三振とは…
「いいリズムで最終守備へ」との深謀遠慮ならば、この松井、なかなかの
「策士」なのだが…
124名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 10:46:34.44 ID:J8N2fAMhO
また今日も松井が活躍して勝ったか
誰かは打つと勝てないがw
125名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 10:48:39.02 ID:CxK5imMl0
イボイの打撃ってほんとどうでもいいところでしかヒットでないね
得点圏2割1分だししょうがないか
126名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 10:53:30.83 ID:fgY4BzE80
さっさと野球やめろブツブツイボ野郎
127名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 10:56:05.05 ID:WyvvzVi40
解説の真逆を行く松井さんさすがや!

しかしチームプレイキャラは便利でいいな
さすがに見逃し三振には使えないけどw
128名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 11:00:12.60 ID:0QaBCyGK0
明日、PHI は Halladay が先発なんだろうか?
そうなると、明日も松井を先発させて欲しい。
NYY時代の松井 VS TOR時代のHalladay の勝負、興奮させられた。
129名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 20:33:14.54 ID:AkB5oghj0
>127
三振は褒められないが、いちおう球数を投げさせてるからね
なにやら本日満塁で初球打ちゴロで戦犯の選手がいるようだけど
130名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 21:56:11.54 ID:q2Ua/exl0
三球三振で初球打ちに対してドヤ顔されても
131名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 22:40:21.20 ID:3ior4qmFO
4三振は立派なチームプレイ!

松井さんはチームの勝利の為に「敢えて」打たないんですねwww
132名無しさん@恐縮です
福留さん今年も春だけだったね