【野球】横浜・尾花監督ぼう然…逆転負けにファン罵声「金返せ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
セ・リーグ 横浜1―2ヤクルト (6月24日 神宮)

 勝利まであと1アウトから逆転負けを喫し、横浜・尾花監督も
しばらく言葉を失った。「だから最下位なんだ」「金返せ」。三塁側
内野席のファンから容赦ない罵声を浴びる中、ようやく口を開いた。

 「(山口は)悪くはなかったと思うんですけど…。2死からですからね。
打たれた球は高かった」。9回2死二塁から同点とされ、10回2死から
ホワイトセルに被弾。これで借金は13と今季ワーストを更新した。

 ▼横浜・山口(延長10回にホワイトセルにサヨナラ被弾)僕が(9回に)
追いつかれたので、自分でしっかり抑えようと思ったけど…。(ホワイトセルに
打たれた)フォークはワンバウンドでもいいと思ってはいた。

 ▼横浜・高崎(26歳の誕生日に7回無失点の好投も白星は付かず)とにかく
気力で辛抱強く投球できた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/25/kiji/K20110625001083520.html
2名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:27:57.14 ID:Cw6Js/1i0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
3名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:27:58.22 ID:yBTMNY4q0
てかよく金払って横浜の試合なんか見る気になるな
まともな感性してたらタダでも行かんだろ時間の無駄
4名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:28:12.71 ID:aStPp9pF0
こんなファンならいらねーな
早く身売りしたほうがいい
5名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:29:21.22 ID:JAB9agGcO
じゃあ見に来るなよ
6名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:30:08.42 ID:YnI865pX0
横浜なら受け入れろよ
7名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:30:12.64 ID:vy19DHf60
来る前から予想できるだろ
8名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:30:37.52 ID:Mr4oFmi60
いや、昨日はよくやっただろ
9名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:30:50.45 ID:Pok5U0uE0
横浜って選手がやる気ないんだろ?
負けても構わないみたいな
10名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:31:15.36 ID:DXVANXnq0
ヤクルト相手に勝てると思っている時点で勘違いし過ぎだろwww
11名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:31:17.30 ID:PpL95ggz0
高崎は逆指名だろ?入る球団間違えたな。
12名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:31:22.05 ID:D/eNBR5N0
しかし高崎はかわいそうだ
山口殴っていいレベル
13名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:31:37.15 ID:eHs1l9nA0
このままヤクルトと中日で優勝争いだとセリーグの火が消えるな
14名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:31:46.38 ID:20hpftPC0
神宮のあの通路辛いよなw
まともに罵声受ける
15名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:32:23.15 ID:An+ZndMQ0
>>9
だって来年は別のチームになってるだろうし
16名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:32:25.16 ID:2BnhddRg0
正直、こんな罵倒するほど横浜ってチームは強くないからw
17名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:32:33.46 ID:gHU4vBru0
横浜ファンって試合ある日は毎日金返せ言ってるのかな
18名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:33:40.50 ID:xJlT7c320
いちいち負け試合で返金してたら横浜はどうなるの?
19名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:33:40.83 ID:y2Kty9cY0
楽天よりマシだったと思えよ
20名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:33:54.11 ID:AjzMMWFL0
>>11
出番回ってきやすそうな選手層が薄い球団をあえて選ぶという考え方もある。
そこで早いうちから実績積んでFA権取ってとっとと出て行く……と。
21名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:34:41.61 ID:k92N/lPm0
wwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:34:50.58 ID:+nk3/XuLO
最近は「ただ、暴れたいだけ」の理由で横浜ファンを名乗るヤツがいて嫌なっちゃう
23名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:35:00.20 ID:1N7Vk2nx0
なんでこんな弱いチームの試合なんか観にいくの?
24名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:35:02.68 ID:k92N/lPm0
最近は横浜は
逆転負けは少なくなったほうだろ
25名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:35:05.81 ID:NPA/J0RgO
山口「 しのびねえな… 」
藤田「 かまわんよ 」
26名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:35:57.42 ID:Gi+9rZ+q0
そりゃ村田もやる気だすわな。
27名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:36:08.48 ID:CB4p8Cpv0
いや、この時点で借金13なんてものすごく頑張ってる方だと思うけど
28名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:36:12.65 ID:2BnhddRg0
>>22
実はそれ、社会自体の傾向なんだそうだ
クレーマーとか増えちゃってるんだって、色々と
29名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:36:44.13 ID:LAUiSOf4O
「金返せ」とか横浜ファンとして恥ずかしく思うわ。
序盤に大量点差付けられて、やる気のないプレーばかりみせられたら「金返せ」だけど。
30名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:37:04.04 ID:NSIymspMO
試合見に行く方が どうにかしてる
31名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:37:13.36 ID:hRKmDF9h0
1点しかとれない打線が悪い
ショートも守れる強打者がベンチにおるでっせ
32名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:37:32.88 ID:BLPhLu+wO
一番リスキーな金の遣い方してるくせによう言うわ
33名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:37:52.45 ID:9Qfsh5f20
去年はこの時期4位じゃなかったっけ
ビリは高田ヤクルト
34名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:37:59.14 ID:mB7+PnJg0
何で内野安打で2塁ランナーが帰れるんだ
守備にミスがあったのか
35名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:38:03.91 ID:k92N/lPm0
金返せんゴwwwwwwww
36名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:38:07.16 ID:M4JATrAF0
訓練されてないベイスファンだけが野次をする
よく訓練されたベイスファンは無表情で球場を後にして
一人暮らしのワンルームへ戻り
淡々と枕を包丁で滅多刺しにするだけだ
37名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:38:33.77 ID:etfJWhWd0
金返せっておかしいよね
贔屓の力士やボクサーが負けたって
悔しいけど、金返せとは言わんでしょ
次は勝てよってことで
それほどの無気力試合だったってこと?
38名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:38:35.41 ID:z4P/FyBN0
【高校野球】最後の夏“登板” 県高野連、粋な計らい 女子部員が始球式
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1308913609/
39名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:38:40.44 ID:t/ZMuKhVO
負けたからって怒るなや。
元々、弱いチーム応援してるんだからw
40名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:38:57.88 ID:9Qfsh5f20
ノリはスタメンじゃないの?
41名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:39:41.83 ID:2BnhddRg0
まあ、大敗ならこの手の発言も仕方ないと思うんだけどな

スコアや展開で見ても惜敗だもの、金を返せというほど酷い試合ではない
42名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:39:43.13 ID:hqcofovrP
高崎ちゃんほんと勝ちに縁がないな
山口ンゴまたやらかしたのか
43名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:39:45.43 ID:QHvXRkhF0
まだ借金が13しかないことに驚いたw
44名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:39:57.63 ID:OtxklAK5O
>>33
交流戦最下位はベイスだったから多分5位じゃないかな?
45名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:39:58.78 ID:T/PU4q910
山口は高崎に恨みでもあんのかねw
またかよ…
46名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:40:16.00 ID:/5BTRUL40
序盤で負け決定よりマシだろ
47名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:40:18.30 ID:fdQLpQVK0
別に尾花監督は昨日の試合は何も悪くないだろ


ただし山口は切腹しろ
48名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:40:44.68 ID:OY0dTE2G0
この試合に関しては、返金を求める先は主催のヤクルトだと思うんだw
49名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:40:53.10 ID:34A7wPWVO
「金返せ」って言うくらいなら観に行くなよって思ってしまう
50名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:41:37.00 ID:bFWVFvEV0
わざわざ金払ってベイなんか見てるようなアホにいわれたかねーわな
51名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:42:05.71 ID:9Qfsh5f20
神宮は裏の通路つくってやれよ
スタンドの横通るなんてあれじゃ野次って
くれといってるようなもん
52名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:42:27.51 ID:YvIpLxgV0
ほんま横浜は使えんわ
53名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:43:03.61 ID:peJ0atZw0
こないだまで阪神より上の5位だったのに
もう4ゲームも離れてんのかwwww
54名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:43:16.37 ID:Dvcuv0X+O
そら内川にも見捨てられるわ
55名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:43:44.14 ID:rV8M32oeO
以前みたいなやる気の無いマグロ女みたいな横浜ならともかく
今年の横浜は負けるにしても面白い試合してるからファンならこんな事言い出さない
56名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:43:56.26 ID:GyzVFFBL0
横浜荒れてるなw
57名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:44:54.24 ID:1SPqaZ8i0
投手補強ちゃんとしなかったツケ
森本、田中。バッター補強でなんになる。
首位打者内川、本塁打王村田いた時代で最下位なときに投手強化は必然なのに
いまにいたるまでそこを怠った要因だ
58名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:45:13.41 ID:KmxuAMOy0
代打吉村も当たったんだし、この試合に関しては山口だろ
59名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:45:38.68 ID:jF6KeKiQ0
来年落合監督でやれよ
60名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:45:40.25 ID:ZK2tapAT0
ファンなんて数えるほどしかもういないし、オフに球団消滅だからなんの問題もないな
粛々と試合をこなしてオフの球界再編の渦中の球団としての活躍と期待してるw
最後のすかしっペでヤクと西武あたり巻き添えにすれば上出来だw
61名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:46:18.77 ID:2BnhddRg0
>>57
今年、使えそうな投手って誰か市場に出てたっけ?
まあ、そんな人材がいても巨人あたりが持っていってしまうんだが
62名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:46:49.20 ID:9Qfsh5f20
今年は投手陣頑張ってるだろ
明らかに打線がクソ

森本がまったく使えない上にハーパーがデブって劣化してるわ
捕手がロクなのいないわノリも使えないわ走れる選手がいないわってとこか
63 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/25(土) 09:47:09.18 ID:Q+UnEuua0

64名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:48:10.96 ID:JAB9agGcO
>>62
ノリ使えないだろ取る方がおかしい
65名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:48:15.13 ID:MZP0uT4/0
気持ちはわかるが、何年も横浜応援して惨状わかってるのに「金返せ」はないだろ。
66名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:48:23.23 ID:jj/W4uKNO
武豊「あんたに金を貸した覚えはない」
67名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:48:32.71 ID:b2hlSTQX0
正直球団問題を解決しないと先がないよな
TBSは嫌々ながら球団持ってる状態だし
売るなら売る、解散するなら解散するで早く結論出せよ
売ると決めたらTBSは一切口出すな!
68名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:48:45.48 ID:tsJVkFmq0
指導者云々の問題じゃないよな、この球団は
69名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:49:07.26 ID:OtxklAK5O
まあ、春の珍事とか言われてたけど結局広島と横浜は定位置に付いてしまったな

まあそもそもヤクルトは90年から数えれば21シーズン中11回はAクラス入りしてるし、21世紀になってからも優勝&日本一を経験してるからそもそも広島、横浜と並べて三弱とか言ってるのがおかしいんだけどな
70名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:49:11.86 ID:De3A3CuI0
t豚s球団なんぞを応援するとかマジキチ
71名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:49:49.02 ID:9Qfsh5f20
球団は頑張ってるけどな
新外人たくさんとってるし
森本をFA補強
ノリ補強
一輝や山省などトレード補強
72名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:50:39.37 ID:Lc6jTpf+i
ヤクルトは小川が監督になってから勝率6割
超えてんだぞ。
セで一番強いのは間違い無くヤクルト。
横浜の身の程知らずにも程があるだろw
73名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:50:40.69 ID:T9CeH0xZ0
「金返せ」



八百長だったんですね
74名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:51:35.67 ID:fK+whAMz0
尾花ってそんなに悪い監督じゃないと思うけど。
75名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:52:44.65 ID:1fCEnBd50
9回で終わったほうがよかったなw
76名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:53:31.75 ID:/LA5A0yVO
昨日の楽天よりまし
77名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:53:44.78 ID:2BnhddRg0
横浜は監督一人の力量じゃどうしようもないのは先任の監督たちを見てもわかる
ここまで人材を潰すチームも、ある意味、凄い
78名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:54:01.67 ID:MZP0uT4/0
てか、昨日の試合に関しては尾花監督悪くねーだろw
DH制じゃないんだから十中八九あの継投になるわ。
79名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:54:26.39 ID:AjzMMWFL0
私もベイスターズは手のつけようもないほど弱くなると思ってました
80名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:54:29.70 ID:AeIdbw920
森本つかってるのが意味不明w
81名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:54:32.48 ID:1SPqaZ8i0
オバナの後任は
ノムさんか。年齢と体力次第だが。
ノムの場合は耕して種まいて刈り上げ必要だしな。ベイのようなチームならとくに。
あとは桑田か。投手出身だし。
ウルトラCでテレビ出演も日曜だけの江川。江川なら落合みたいに
コーチ経験なく解説〜監督で結果だした。をやれるかも?
ぶっちゃけ一つのチームにこだわることねえし江川も。王みろって。
監督やったほうが周1の出演料よりギャラ高いだろ江川 江川!腰あげろって!上田うざいだろ?こっちこいって!
82名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:55:25.88 ID:JAB9agGcO
>>74
横浜ファンは誰が監督でも文句言う連中だから
83名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:55:37.78 ID:PxIkFC++0
横浜の試合に金払うほうが悪い
84名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:55:57.85 ID:T9CeH0xZ0
横浜銀行とはよくいったものだ
85名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:56:00.14 ID:ZK2tapAT0
>>67
買い手がいないことには売れないんですよw
去年ナベツネが連れてきた住生活に売り逃げすればとりあえず延命出来んだけどな
買収交渉断念した時に豚局の偉い人が「ベイス支えられるのも今年一杯」と語ってたからね
もうベイス消滅は既定路線
86名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:57:18.32 ID:De3A3CuI0
オーナーが出張ってきて選手を罵倒するような球団だから
監督なんかしがない中間管理職になってしまう
信じて任せないと部下は力を発揮できない
87名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:57:44.54 ID:MZP0uT4/0
>>85
「来年も支えていく」とは言ってたけど「来年いっぱい」とは言ってないのでは?
いくら2chとはいえそういう捏造をちょこんと差し込むのはやめようぜ
88名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:58:36.37 ID:D/eNBR5N0
>>85
来年も絶対売れねーだろうなw

TBS「お願いです、誰かベイ買ってください。もうお荷物なんです。拾ってください」
住生活「いいよ。新潟に持って行ってもいいよね?」
TBS「ダメだよ、ふざけんな」
住生活「え」
松沢「横浜からは出て行かせない」
住生活「え、だ、だれ?」
松沢「企業名も付けさせない」
住生活「え」
松沢「支援もしないし、金も出さない」
住生活「え」
松沢「横浜ドームとか欲しいな、改装してよ」
住生活「え」
ハマスタ「うちと20年契約結んでよ、てか決定な」
住生活「え」
TBS「うちの決めた経営陣で来年継続してくれ」
住生活「知りませんよそんなの」
球団「もう監督コーチ人事終わったからそのまんまで」
住生活「は?」
TBS「あ、そうそうウチに金払ってよね、中継してやっからさw」
住生活「常識的に考えて放送させてもらうほうが払うべきでしょ」
ハマスタ「グッズ収入と看板広告は渡さないよ、わかってんだろーな?」
住生活「え もういいです」
球団「失せろ売名企業が!」
89名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:58:51.32 ID:mzbkqwCY0
悟りの境地に至ってる広島のファンを見習えよ
90名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:59:06.11 ID:PxIkFC++0
>>74
だよな
ここ数年間よりはるかにいい試合できてる
最下位争いができるだけでも相対的にかなり強くなってる
このごみクズを一応プロとして恥ずかしくない程度にまで
押し上げるのは容易なことじゃないだろ
91名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:59:59.96 ID:mzbkqwCY0
>>88
ワロタwwww
分かりやすくていいなそれ
92名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:00:05.94 ID:4snGjz3wO
全部TBSが悪い。放送免許も取り上げろ。
93名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:00:32.29 ID:Ajq1DMqF0
勝たなきゃ金を払いたくねぇって主張は、おかしいだろ
94名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:01:34.77 ID:zb4a6gmYO
昨日は頑張ったろ
95名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:02:06.78 ID:mXlKrdoh0
横浜が勝つと思って観に行く奴ってまだ居たのか
96名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:02:46.60 ID:+rckRL+t0
>>88
これ松沢でいいの?中田氏か林じゃないの?
97名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:03:14.28 ID:0aAPJrYDO
暗黒期の阪神は負けても面白かったのにな。


来年あたり森本鬱になったりしてな
98名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:03:18.45 ID:fa+OcdXX0
むしろ野球らしい試合が見れて良かったろ
フルボッコよりまし
99名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:03:53.79 ID:V4ODkSSr0
>>67
身売り交渉を潰したのは横浜市と横浜スタジアムだろ
TBSみたいな古い体質の企業は在日ヤクザに極端に弱いんだよ
100名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:04:31.39 ID:BLPhLu+wO
>>71
内川の補償で誰か獲れなかったの?
101名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:05:33.21 ID:Lnb+vBm/O
自由枠・希望枠獲得の選手がことごとく活躍できなかったのが全て
本来なら中堅、ベテランに位置するこのあたりの選手がチームを支えなきゃいけなかった
102名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:07:07.30 ID:LRxghCQi0
>>62
打線は平均以上に取ってるわボケ
先発が致命的に駄目
103名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:07:33.68 ID:R6Z5Romj0
まあよくあることだよ

カープファンより
104名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:08:15.60 ID:Socuz9jh0
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:08:38.53 ID:G8hU9URKO
>>99めちゃくちゃな契約を結んできて付け上がらせてきたマルハが原因。
106名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:08:42.64 ID:fK+whAMz0
>>102
だよね。一流半でいいからあと二枚いれば大分違う。

このままだと俺のしんたろうが死んじゃう。
107名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:09:27.12 ID:9Qfsh5f20
寺原を出したのが失敗だったな
108名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:09:45.64 ID:E2c9SxvxO
完全試合まで、後1アウトから、逆転された西武のあの人に謝れ!
109名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:09:46.29 ID:D/eNBR5N0
>>101
例の五億男・那須野を筆頭にここほど自由枠の選手が全く使い物になってない球団もすごいよな
他球団はそういう層が誰かしら主力の一角やってんのに
110名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:10:06.64 ID:0bF9hStg0
>>103
そっちは五位だから、監督の首を切らずにすんで
うらやましいですねw
111名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:10:33.21 ID:9Qfsh5f20
広島よりはるかに金かけてるのに何で弱いんだろうな
112名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:11:05.92 ID:o8BO1cJWO
横浜ファンだけど例年よりはまだ期待してるな
負けてはいるけど、内容は悪くないよ
尾花は好きじゃないが、昨日の試合では山口出した時点で監督の仕事は終わってる
後は選手の力
地力がないのは承知してるので仕方ない
113名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:11:21.03 ID:zSmy70J70
愛想が尽きてるのは球団の側だろ
こんなクズみたいなファンのために何で体酷使してまで野球見せてやる必要があるんだよ
もう横浜は捨てて一生懸命応援してくれる新潟に移転したほうがいい
横浜ファンは思い上がりすぎ
114名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:11:24.15 ID:ZNxgxRssO
横浜戦を見に行ってて金返せはないわな
フルボッコにされず試合らしい試合になったんだから満足しなきゃ
115名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:12:21.18 ID:Y4F8H+Wr0
ノリさんは?ノリさんは何してるの?
116名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:13:27.47 ID:k54FEiec0
>>13
今時そんなこと言ってんの在京マスコミに洗脳されてるアホしかおらんぞw
117名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:14:18.52 ID:ogLsZUPQ0
西武ファンがこれ言うならわかる
ベイスヲタはこの程度で切れんなよ
118名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:14:46.17 ID:IEc2+vUwP
ペイの試合の見所はプロにどれだけ食らいついていけるかってとこだろ
119名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:15:07.32 ID:PUsamHpO0
金返せのヤジはダメだろ
面白くないし選手も奮起しない
120名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:15:22.69 ID:AjzMMWFL0
なんで寺原を出したんだ
「寺原いらんから出す」っつったバカは誰なんだ
121名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:15:52.25 ID:PjH9DQ7N0
二遊間狭くしてなければ普通の2ゴロで終了
なんでセンター返しを警戒したんだろう
122名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:16:05.82 ID:cDywDs+YO
山口は体格だけなら見るからに球質重そうなのに、まあ球が軽いから当たるとよく飛ぶ。
123名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:16:45.70 ID:5Jgh52tO0
内川スレでハマオタが暴れてて迷惑なんで引きとってください
124名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:16:57.31 ID:/hokkcGF0
社長一番無能
125名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:17:32.07 ID:FmVr1oKs0
>>3
修行とかお布施とかそんな感じなのかな
そけとも極度のMとか
ひねくれ者とか

まあ、金返せとか言うぐらいだから
ひねくれ者か
126名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:17:35.83 ID:xcAAiE1C0
7点差位ひっくり返されたなら分かるが
1-2の逆転負けなら引き分けに等しいだろ。
127名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:17:43.60 ID:oXBNL+Jk0
こんな試合している球団の試合なのに、
チケットの値段は日本一高い。
128名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:17:46.14 ID:/07X+/X9O
選手に暴行したのは、横浜だけだろ(前進の大洋ホエールズ)。阪神以下のキチガイ。
129名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:18:17.87 ID:9Qfsh5f20
あのボテゴロセカンドゴロでセーフになるようじゃな
130名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:18:32.88 ID:bwXD5g9w0
罵声を浴びせるってことは、裏を返せば期待されているってこと。
去年までだったら「あー、また負けた」って何も言わずに帰路に就く。
131名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:20:44.13 ID:3ai6xDDQO
楽天に比べりゃましだろ
132名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:21:07.03 ID:EFtPoOtt0
最後まで見て金返せはセコイな
133名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:22:29.30 ID:hYiONOOUO
ユウイチがまだいたことにびっくり
あの二遊間はありえないわ
牽制でもしようと思ってたのか?
134名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:23:06.05 ID:ZNxgxRssQ
ゲームセットまで楽しめたんなら良かったじゃん
勝ちゲームがみたいのに横浜ファンやってるとかどんだけマゾいんだよ
135名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:24:42.88 ID:XPXn+SCq0
身売り前の球団なんて、最下位確定だろw

136名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:26:23.27 ID:9Qfsh5f20
>>133
けん制のサインを山口が見逃して投げちゃったのかもな

いつぞやの中日河原のバント処理で無人のサードに投げたときも
河原がけん制のサイン見落としたらしい
サードが前つっこんで油断させてショートが2塁のけん制に入るプレー
137名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:27:41.04 ID:MZP0uT4/0
>>129
あれは渡辺直人が良く追いついたって感じだったぞ。
強いて言えば守備位置(定位置で良かったかも)だけど、普通ならアレは外野に抜けるヒット。
138名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:30:50.37 ID:QPaV5N1tO
目を覚ましたら逆転負けしてました。おかげさまで眠気が吹き飛びました。 〜 横浜監督 尾花さん
139名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:32:02.51 ID:Pjp3GuPj0
一点差ゲームで金返せは無いだろ。
さすが神奈川の民度は最高だな。

昨日の楽天のほうが酷いっつの
140名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:34:47.63 ID:T31taGGJO
高崎「勝ちたいんや!」
141名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:35:14.70 ID:tUmSjVAJO
プロ野球とはいわば選ばれたエリート集団。
金さえ払えば人を怒鳴り散らせると勘違いしてるクズどもに媚びる必要はない。
142名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:35:24.70 ID:9Qfsh5f20
あのボテゴロが普通に外野に抜けるわけない
プロなめんな
143名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:35:51.72 ID:XUuqEXtjO
例えるなら欠陥住宅なんじゃね?って言われてたマンションの欠陥の原因を
突き詰めていくうちに最新技術で地盤沈下を食い止める事出来ましたって話。
まだ取り壊したマンションは建築途中ぐらいだろうな。
ただ成果は目に見えないようでいて今の位置(借金13)は意外と大きいぞ。
144名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:36:00.79 ID:wAS9txfeO
こんなんでも
去年よりは次の試合に期待が持てるから怖い
145名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:36:46.42 ID:9Qfsh5f20
楽天よりは強いんじゃね?
1リーグなら11位にはなれそうだ
146名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:39:12.88 ID:z2IAK+5/0
だから尾花は監督としての資質ゼロだとあれほど昨年から言われてたのに。ミーティング中にうとうと寝込むとか普通じゃないんだよ。
気のきいた言葉もかけられないしな。
選手を鼓舞させる言葉や、選手をねぎらう言葉、選手を慰め勇気づける言葉なんか尾花には無理。
上田監督、仰木監督はその点上手かった。
尾花を首にしないと駄目だよ。
その前に身売りで終わりだろうが。
147名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:39:42.84 ID:qS0IQ9EE0
直前まで勝ちを夢見ることができたんだから、いいじゃねーか
横ハメファンなら、むしろお捻りを払っても良いレベル
148名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:40:08.56 ID:XR9sLWWV0
チケットを購入した時点で売買契約は成立し、5回が終了した時点で試合は成立している。
文句があるなら正々堂々と裁判を起こせばいい。
149名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:42:38.71 ID:VDOrJcLg0
カープファンだけど現実的にはジャイアンツを応援。
なんていうかカープは浮世離れしてる。
おかしい。
150名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:42:46.57 ID:AjzMMWFL0
ファンが罵声ってまだそんなに捨てたもんでもないな
怒ってくれる客はまだありがたい
本当に怖い客ってのは黙っていなくなってしまう客だ
151名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:43:33.05 ID:4sfm0ZasP
むしろ最後まで勝つかもって期待感を持たせた事にファンは感謝すべき
152名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:43:36.24 ID:JAB9agGcO
>>146
お前誰が監督でも文句言うだろう
153名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:44:51.93 ID:yTcQDL0O0
1-0で逃げ切る、などという高度なゲームは横浜には無理な話
9回2死まで楽しめたファンは感謝すべき
154名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:45:26.07 ID:ZK2tapAT0
>>87
「来年も支える」はずっと後の発言でしょ
住生活との交渉決裂の時のコメントでは「来年一杯」と朝日だかのサイトに書いてあったよ
ソースはないから証明できないけどw

豚局の株主総会で毎回ベイスは槍玉に上がっていて、リーマンショックの年に横浜市長まで巻き込んで
本社移転してくる日産に株の譲渡話持ちかけてるんだよね

155名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:45:31.35 ID:2BnhddRg0
>>146
今まで他で優勝した監督を潰してないのなら、そんな事も言えるんだけどねぇ・・・
156名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:46:08.73 ID:LfNShrGHO
尾花「勝つ試合見たけりゃ他当たってくんな!迷惑だよ!」
157名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:46:11.86 ID:tUmSjVAJO
試合内容の不満による返金は一切致しません
とチケットの裏にでも書いておけばいいのか
158名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:46:21.60 ID:I+RtUkt/0
高崎がかわいそうだな
159名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:47:04.65 ID:2eJyBS5y0
金返せですって
160名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:47:21.65 ID:F94ON7Z70
マズい店だと知ってて行ってるのに、マズいから金返せと言うのはおかしい
161名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:47:25.35 ID:kNWtSdUKO
横浜のファンって毎年最下位が当たり前なんだから、そんなに騒ぐことでもないだろ
いい加減最下位に慣れろよ
162名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:48:35.47 ID:X0v503hM0
わざわざ彦龍行って「ラーメンがまずい!」ってキレて帰るようなものだろ。
163名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:48:36.11 ID:ICPiKEFSO
金返さなくていいから勝ってくれ
164名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:48:39.03 ID:u3GV9r+b0
横浜は変わったんじゃなかったっけ?
165名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:49:04.66 ID:brmhGgZC0
>>129
あと還ってきたランナーは走塁専門のやつ
コーチから冗談でバッティングも守備練習もやんなくていいと言われてた気がする
166名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:49:08.74 ID:g/+1hKrcO
再開早々これほどエキサイティングな試合を生で見れたことを喜べよ
167名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:54:07.15 ID:Qmx9Fmxh0
たまに投手が好投したときぐらい打ってやれよ
168名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:56:22.25 ID:NSIymspMO
球場にいかない事も優しさだろうな
169名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:58:05.19 ID:BHGhRPjn0
>>2

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:58:38.52 ID:3tcQGTxPO
>>160ごもっともですなw
171名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:58:57.51 ID:uM9JgGTD0
仕事終わって球場行こうと車に乗り込みラジオをつけたら3回なのに7対0ぐらいの負け試合だった時は、球場に行く気を無くす。
172名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 10:59:39.18 ID:7UEgqaPEO
一試合まるまる見ておいて金返せはないだろがww
173名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:00:21.97 ID:JweCJCpA0
まあ…タダ券なんですけどね
174名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:00:35.23 ID:K8kff7dR0
ビジターのゲームで逆転負けして金返せって馬鹿ですか?このチームのファンは




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
175名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:01:29.64 ID:kNWtSdUKO
監督交代したら横浜が強くなると思ってるファンもイタイわな
176名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:01:28.89 ID:vpgK/JdjO
>>165
miwaだろ?
あの走塁が凄かった
2アウトとはいえ、深い内野安打で2塁から帰ってくるとは…
177名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:02:49.35 ID:mcbwXmXF0
>>166
だよな
面白い試合だったよ
結果としては打たれたが、あの展開で山口使わずなんてありえない
178名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:06:44.45 ID:7ohxbq5w0
>>88
タダでさえ今年は震災でどこの会社も大変だからな
そんな状況で今のベイ買うなんて菅や鳩山レベルの基地外ぐらいだろ
179名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:08:35.94 ID:zIG8SKFy0
15年前ならこのスレのレス全部横浜を阪神に入れ替えてもおかしくない感じだな
180名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:10:08.68 ID:25hZaqdG0
最下位のチームが首位のチームに1点差で負けて「金返せ」はないな。

アマチュアだったらコールドゲームになるほどの酷い点差ならまだしも。
181名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:10:08.87 ID:tdzQNqNK0
森本が悪いわけじゃない。
ただ打ち勝とうとする野球をやっている限り、森本という選手の
特性は発揮できずに死んでしまう。
ピッチャーと守備が中心で1点を守り勝つ野球じゃないと
森本を獲ってはいけなかったのにコンセプトも何も持たずに
ダボハゼみたいに何でもFA選手に飛びつく横浜がお馬鹿なだけだぞ。
182名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:11:03.99 ID:V3AqIe7aO
尾花「借りた憶えはない」
183名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:11:14.55 ID:7lqUYUco0
高崎<勝ち星返して!!!
184名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:11:30.90 ID:3RdDdMsVO
同じベイスターズファンとして金返せは恥ずかしい言動だと思う。でも10人程度のでしょう?これがニュースになるの?100人以上なら仕方がないけど。
昨日試合は高崎を褒めるべき試合だった。
185名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:11:33.77 ID:mcbwXmXF0
>>178
リクシルは球団買う予定だった金を惜しみなく広告につぎ込んでるなw
186名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:13:09.12 ID:7lqUYUco0
>>185
広告はリターンが望めるが
ベイスターズ所有はリターンどころか大赤字必至だからね
187名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:13:11.40 ID:2BnhddRg0
>>184
世の中、数の多さではなく、声の大きさが記事になります
188名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:13:26.43 ID:LfNShrGHO
高崎「肩返せ」
189名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:13:33.05 ID:Rjx2bxr50
来年新潟に移転するのは避けられないね
190名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:14:07.36 ID:7lqUYUco0
>>187
声の大きさでもなく、面白おかしさで記事になるのでは
191名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:14:29.47 ID:Rjx2bxr50
神宮球場は負けたら必ずヤジられる
スタンドの前通って帰るんだから
192名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:14:48.71 ID:02dyAYqm0
そりゃ内川だって出て行きたくなるよ
193名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:15:10.88 ID:spOcrJCjO
暗黒時代の阪神よりマシだ。
あの頃は試合の前半で勝負が決まってた。
194名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:15:46.51 ID:6rsI5rYl0
神宮のあの帰りかたどうにかしろよ
いつもろくなことになってない
195名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:15:56.40 ID:JCBLfcdp0
真の横浜ファンなら「勝てるかもしれない試合」を
見れただけで満足する
よってこいつらニセモノ
196名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:17:17.26 ID:2zYqQxSFO
どーせタダ券か割引券だろ?
197名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:18:26.54 ID:9ZgHL0Sy0
>>193
高崎は藪になれる逸材
198名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:19:38.00 ID:fK+whAMz0
>>197
防御率三点台前半で15敗とかするんですねわかります。
199名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:20:56.16 ID:Rjx2bxr50
でも高崎かなりよくなってるじゃん
3勝12敗、防3.66くらいかな
200名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:21:39.86 ID:8+M2TECEO
「館山vs高崎」なんて去年なら完全横浜の捨てゲームなのにな。
まぁ9回、館山代わって上位打線なのにあっさり三凡で終わってやな予感はしてた。挙げ句どすこい簡単に先頭打者出すし。
201名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:21:56.71 ID:07qXxXlu0
身売りって
もはや震災後にこんな宣伝力ゼロの球団買う奇特な企業なんかねーだろ
取締役会が独断で買収に名乗り上げても株主総会で潰されるわ
202名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:23:08.20 ID:Rjx2bxr50
稲葉あと100本以上もあるのか
どうすんだろこの置物
203名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:23:29.29 ID:u6FsH/OdO
こんな欠陥スポーツに金払う奴いることが驚きだわな
204名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:26:03.19 ID:4kA72jhX0
横浜の選手ら「勝敗には全く興味がない。自分の成績だけが一番大事」
205名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:26:40.19 ID:uojPrmbUP
確かにビジターの試合で「金返せ」はないわなw
206名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:28:05.63 ID:jEIVYfuQ0
尾花監督の娘とやりたい
やらせてくれたら許す
207名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:28:08.96 ID:7FlSHSqQ0
>>200
簡単に四球って感じでもなかったけど
まぁちょっとバレンティンを怖がりすぎてたね
208名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:28:14.54 ID:5eobJ8st0
横浜終わったな。
寺原出すからこうなるんだよ。
209名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:28:52.59 ID:SwXfXHBG0
5位と3.5ゲーム差なんてこの時期の横浜にしては頑張ってるほうだろ
ファンも贅沢になったもんだな
210名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:32:11.09 ID:HM75kFcRO
神宮の外野まで歩いて行く通路は負けたチームには罰ゲームロードだよな。
211名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:34:17.91 ID:sVDDhhuB0
それでも横浜を応援するのだから正真正銘の本当のマゾだぜ
212名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:34:29.66 ID:A/Qew0EX0
統一球でスライダー投手が良くなってるけど高崎はそのパターンだな。
素材も良い投手だからマイナス面はないと思うな。ただ精神面が弱かったよね。成長速度から考えると遅い。

尾花監督は、まだコーチだな。監督として独り立ちするには最低5年はかかる。
横浜ファンがあと3年半我慢できるかだな。

1軍で監督を育てるという無茶なことをする横浜球団は過去の失敗を検証してない。
同じ過ちを繰り返しているから弱いんだろう。
213名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:38:03.71 ID:DwPYV0uV0
いつものベイスに戻っただけじゃねえかw
214名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:39:57.71 ID:IwWWm6UU0
横浜応援の外野席は本当タチ悪いのがいるからなぁ
215名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:41:12.74 ID:0fWTDYOa0
横浜1―2ヤクルト
いや、これは実質横浜の勝ち試合だろ
216名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:43:34.38 ID:OCZdr8zh0
いやいやこんな負け方したらどこのチームファンも野次るってw
217名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:44:25.90 ID:7lqUYUco0
>>199
どこの加賀繁ちゃんだよ
218名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:45:00.42 ID:Rjx2bxr50
阪神ファンならヤジらない
藤川で打たれたら仕方ないって思う
219名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:45:07.65 ID:JCBLfcdp0
>>215
そうですね
220名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:46:40.61 ID:mcbwXmXF0
>>215
防御率一位の館山から一点取って、勝ち星付けさせなかったんだからな
221名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:46:55.22 ID:vU1t4K9G0
本当にファンなら、こういう試合を罵ることはないだろ
222名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:46:58.29 ID:DI+Mnmem0
で、金返すからチケット見せて下さい、と言ったら
全員タダ券だったというオチがついても想定の範囲内
223名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:47:10.54 ID:1+wfZ3UM0
そんなこと言うなら スカパーで見てろよ
224名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:47:26.31 ID:OCZdr8zh0
>>218
ないわあw
225名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:48:16.07 ID:spTpRi1qO
ベイスボール全開だなwwwwwwwwwww
226名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:50:04.68 ID:Rjx2bxr50
阪神ファンは藤川で負けたら仕方ないって思うんだよ
その代わり久保田やロリには容赦ない
227名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:54:24.98 ID:c9IObbvp0
牛島時代が一番良かったのか?最近で言うと
228名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 11:56:01.58 ID:g+Y63ppE0
暗黒でなければ横浜ではない
229名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:00:27.74 ID:vU1t4K9G0
>>227
田代政権じゃないかな、あの時は選手もファンも柔らかい笑顔だったよ
230名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:00:41.21 ID:MnvzGva/0
借金13もあったら金返せないよな
231 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/25(土) 12:01:11.49 ID:caXO+rEK0
きょ、今日は勝てるか
あと1アウト… ドキドキ
カーン カーン カーン
金返せ!
232名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:01:37.59 ID:EsUmBCi10
不良在庫抱えたチケットの転売屋だろ
233名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:02:17.12 ID:BD724C93O
そりゃ普通に負けるでしょw
勝ったらラッキーて感じ。
去年も今年も断トツ最下位のチームを応援しといて、負けたら金返せっておかしいよな。
もっと強いチームを応援するか、もう応援止めればいい。
234名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:03:08.38 ID:ICPe1cbl0
この詰めの甘さが横浜らしいじゃん。
235名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:03:32.69 ID:pMBAkRAsO
夫花 「高崎と山口はオリックスに放出せなアカンな」
236名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:04:10.83 ID:d6i5FZJh0
もう負けたら返金しかないな
237名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:04:25.66 ID:fCNY43Me0
ベイファンやめてソフトバンクに鞍替えした方がいい

今ベイファン名乗ってる奴は真性のマゾ
238名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:06:33.14 ID:pMBAkRAsO
>>237
それいいな、田舎もんの神奈川県眠は福岡県に憧れてるから
239名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:07:03.64 ID:Q+cM2dYzO
ていうか昨日打たれた球は真ん中高めの「どうぞ打って下さい」とでも言わんばかりのボールだったじゃんw
ストライクゾーンを外す配球ができなかったキャッチャーもダメだし、コース突くコントロールのなかった投手もダメだったよ昨日は。
240名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:08:41.21 ID:mcbwXmXF0
そもそも最下位チームが首位チームの防御率一位の投手相手に勝てると思ってたのが間違い
241名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:09:38.20 ID:znpLtQFH0
むしろボロ勝ちした時に「こんなの横浜じゃない!尾花金返せ!!」
って言える奴こそ真のベイスターズファン
242名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:11:35.95 ID:DcM5J1eEO
ビジターなんだから
返金請求の相手はヤクルトだろ。
243名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:14:26.24 ID:hHIFjWobO
負けるのがデフォのチームがこんなに華麗に負けたのに金返せとか…
横浜に求められてることをしっかりやったまで
244名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:16:12.63 ID:qSKWdOxGO
何か最近野球ファン怖いな
殺気立ってる
245名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:17:23.63 ID:TvO/+fyo0
内川の言う事が正しかったわけだ
246名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:18:02.23 ID:WZ6y7D1GO
>>244

昔に比べリャかわいいもんでしょ
247名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:18:04.80 ID:xxXnseQ70
ただでもらったチケットで観戦しているのに
金返せとはこれいかに
248名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:18:48.49 ID:Oz1RRGiy0
ファンは応援するもんだ。
249名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:18:59.50 ID:LG7Cz0TgO
ファン「内川返せ!」


なお返ってこない模様
250名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:19:57.89 ID:xt/JywOw0
真の横浜ファンなら↓
251名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:20:33.53 ID:KI77N3Br0
ラブ横浜
252名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:21:00.37 ID:znpLtQFH0
ファン「内川返せ!」

内川「だが断る」
253名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:21:34.40 ID:xJNU9Pl70
>>250
ぼくのお小遣いで遠くまで打つ外人さん取って!
254名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:21:36.03 ID:YCv4VxpLO
>>249
横浜というチームをソフトバンクに来て初めて知りました
255名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:21:53.32 ID:9Ol9TPPo0
昔の阪神に似てるな
正直横浜ファンがうらやましい
阪神ファンとしては暗黒期こそ面白かった
256名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:22:38.97 ID:arI7ntO6O
新潟移転だな
257名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:23:04.07 ID:AjzMMWFL0
大洋時代は首位巨人に60ゲーム差つけられてたシーズンもあった
まだそこまでひどくはない
258名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:23:36.33 ID:O03/jKD40
100敗しない横浜なんて横浜じゃない!
259名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:25:37.10 ID:Sr1+amyP0
>>100
西武も細川の補償で誰も取らなかったし
使えそうな投手は軒並みはずされてたんじゃないか?
260名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:26:51.86 ID:fNLnlicN0
負けて当たり前なチームに何言ってるんだか
261名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:30:10.19 ID:VAdinVNQ0
楽天の方が、酷かった
楽天はあと一人からの逆転負けが3回くらいある
262名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:32:40.32 ID:vH8FiVND0
横浜と90年代の阪神とどっちが酷いかな
263名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:32:42.11 ID:YVf7r4mr0
プロ野球ファンの中で1番糞でマナーが悪いからなベイヲタって
虎ヲタも口は悪いが愛情もってるし野球好きなんだと感じるが
ベイヲタって本当に腐ってるよね
264名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:34:05.04 ID:41zSq/760
まあ日本人は何だかんだ大人しいよ この程度で済むんだから
265名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:34:55.02 ID:OPZcjLyZ0
本当に
横浜の事を銀行だと思い込んでるんかな
266名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:36:09.85 ID:joeNfht5O
こういうのを見るために金払ってきたんだからむしろ満足だろ
267名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:36:24.81 ID:p1Bnc0mm0
金返せってのはやっぱあれですかね。

これは鉄板の試合だったからムニャムニャで損したと
268名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:37:00.96 ID:+nk3/XuLO
一応…まだ、「2連敗」しかしてないぜ。
269名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:38:22.21 ID:JAB9agGcO
>>265
大洋時代からそうだが
270名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:38:52.70 ID:/Z9+cvgEO
少なくとも昨日は尾花に落ち度はないだろー

リード時の最終回にストッパー投入 より正しい采配があるなら教えてくれよ
271名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:40:26.54 ID:vH8FiVND0
>>270
ちゃんと抑えられるやつをストッパーに起用しなきゃダメだろ
272名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:41:05.44 ID:zGxF0bCL0
山口今季は安定してたのになあ
273名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:42:27.07 ID:bNVUpBG8O
金返せ

ってハマスタで言えよ
274名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:42:32.71 ID:2BnhddRg0
>>270
おかしなファンというのは、人間の人知を超えた采配を望むのでな
神でも自分で連れて来いって思うよ
275名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:43:28.73 ID:VxnWrAJ1Q
神宮なんだからヤクルト球団に言えよ
276名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:43:31.00 ID:uTKs7RGl0
接戦になるだけまし
277名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:45:37.39 ID:+nk3/XuLO
>>271
君が思う 「理想の抑え投手」を教えてくれ
278名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:46:10.16 ID:vuMU4Xm10
高崎かわいそう。
でも山口を責める気持ちになれない。
シルエットはいいがブチャ系の男に弱いので…。
279名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:48:20.70 ID:An+ZndMQ0
勝ちパターンで逆転負けされちゃショックはでかいだろうな
大型連敗もありそう
280名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:49:45.91 ID:i5CCyx06O
>>270
采配はいいとして、横浜の監督に就任したのが尾花の落ち度だな
281名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:50:23.75 ID:ir4TPOu+0
今年のベイファンは「ベンチの雰囲気変わった」つって期待感妙に膨らましてるからなあ
現実とのギャップでおかしくなってる
282名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:52:16.73 ID:umC5KEAW0
去年1回表で8-0になってたのに比べればマシ。
ttp://www.tbs.co.jp/baseball/pastgame/20100806YS01d.html

青木 右安/中安
田中 遊ゴ /左2
武内 右2/四球
ホワイトセル 四球/三ゴ
畠山 左本
相川 中安
宮本 中安
川端 遊ゴ
館山 中本
283 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/25(土) 12:53:25.61 ID:6RuTEkJm0
42 ■無題

ドンマイ
明日ガンバレ

ドンマイ 2011-06-24 21:44:15 [コメント記入欄を表示]
http://ameblo.jp/yb11shun/entry-10929569324.html#cbox


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
284名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:56:07.80 ID:JaK0HiWk0
横浜ファンのガラの悪さは12球団一
285名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:56:29.50 ID:YFwYf+A4O
もうハマから出ていけ。行き先は四国か新潟だな。
286名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:02:21.35 ID:7AfWwPA40
逆日本シリーズをすれば、横浜は毎年プレーオフに出れるぞ。
今年は横浜vs楽天かな。
逆日本一にMVPならぬMWPも選出。
287名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:03:53.08 ID:Lnb+vBm/O
金返せとか言ってるファンは「高崎がかわいそうだろ!」とか言ってやれよ…
288名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:06:02.06 ID:/7Z161uW0
ども、ベイファンです∩(´・ω・`)

正直、このくらいで大騒ぎするなと。
今年はこれまでの中で実にマシなシーズンになってるんだぞと。

悔しいけどさ。ものすげー、悔しいけどさ。
289名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:09:31.92 ID:klrI8v+QO
虎ですが、うちの監督の図太さを見習った方がいいと思う
290名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:21:00.52 ID:J3NuA2aCO
まぁ、久々に椅子から転げ落ちたよね。

昨季より見てて楽しいけどねぇ。
291名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:21:52.12 ID:osEDw52C0
ども鷹ファンですけど内川選手の予想以上の活躍に感謝しとるばい
現在は太ももの張りで登録抹消されとるが復帰してバンバンヒット打つ事間違いないね 村っちも地元でプレーしたいと思ってるだろうね
292名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:22:54.83 ID:NHS96f4nO
昨日はこれより酷い試合あったから・・
293名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:28:39.01 ID:o76HvPopO
10-0でアウトあと1つから逆転負けしたのかと思ったら1-2かよ
294名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:32:52.07 ID:MrNBQIeA0
山口出して打たれて、文句言うのはおかしいだろ
大沼を抑えで出して打たれたのなら分かるが
295名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:36:32.41 ID:3RdDdMsVO
>>291
川崎にメジャー行く奴なんか試合に出すなとかほざいたチームに言われてもな。便器の場合は口よりも卵が出るからな。
296名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:39:55.64 ID:QOS4adob0
ベイスもベイスだが
便器のネチっこさは異常
とられた側ならわかるがとった側がいつまでも粘着するなよ
297名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:43:19.47 ID:0bOLRxon0
いまの横浜は超弱小時代のダイエー
指導が厳しいベテランの人にテコ入れしてもらわないと、勝てないレベルだろ
298名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:45:01.42 ID:g/yUK+DU0
>>288
つーか今季で言うなら球場行って先発山省の絶望感よりマシだろと、まぁ今日なんだけどさ(´・ω・`)
299名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:45:51.23 ID:0YcjCnz/O
もう佐々木監督でいいよ
300名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:52:17.58 ID:2KnOisIQO
鷹の粘着も大概だが
寺原と山省替えたのは尾花の責任だろw
301名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 13:58:05.57 ID:X0v503hM0
>>298
横浜の負け方ってバラエティに富んでるから、
今日は初回から打者一巡の炎上かな、今日は5点差ひっくり返されるかな、
今日はサヨナラ2連発かな…とか楽しめるよね。
302名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:08:51.35 ID:GKQhjTz+0
尾花頑張れ
303名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:09:06.66 ID:ip2mEmh/0
ここの戦力は、社会人以下や!
304名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:25:07.62 ID:DI+Mnmem0
全盛期の横浜ベイスターズ

・3戦5敗は当たり前、5戦8敗も
305名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 14:43:06.38 ID:VMNW/AwM0
そろそろ大沼さんを上で使うべき
306名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 15:04:16.10 ID:6DOg2RK50
高崎の運の無さは異常だな
加賀も壊れたし100敗あるな
307名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 15:22:57.23 ID:UeFK/L4U0
ヤクルトファン「金くれ」
308名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 16:27:56.27 ID:zmR2dtia0
山口は登板感覚が空いちゃうのが一番の問題だな
309名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 16:31:01.82 ID:s8TI93B+O
>>308
どこぞの球団みたいに負け試合でもガンガン放らせたら
310名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 16:37:22.72 ID:SYnF7mo10
この前のマリナーズの逆転負けも相当ひどかったがw
311名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 16:41:22.56 ID:AjWernC3O
ホワイトセルバケツカブルイジメヨクナイ
312名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 16:54:27.07 ID:LjLJk/zg0
山口、去年2勝8敗30Sだったんだから、このくらいは想定内だけどな。

すぐに火病るヤツって、本当にファンなんだろうか?と思うよ。
そういう輩ってファン以前に人間としてどうかと思う。


それにしても、今年の高崎、去年の加賀は、"持ってない"な。
313名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 17:31:07.16 ID:osEDw52C0
ども今季は圧倒的な強さで申し訳ない鷹のファンですけど
来季はウチのカブレラと松中をセットにして村っちと2対1交換
なんていかがでしょうか?
314名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:19:32.82 ID:01fNfCqbi
球団を擁護してるやつらは無関係だろ

黙ってやれよ
315名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:21:57.51 ID:8KUgnKX20
返してやれ
316名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:22:45.42 ID:JAB9agGcO
ノリブタ来てから1勝だけかまたベイスは90敗するのでは
317名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:24:22.17 ID:3MXH0+TJ0
楽天よりマシだから我慢してよ
318名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:25:32.72 ID:k6rK26URO

幽霊の 正体見たり 枯れ(り
319名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:26:20.79 ID:osEDw52C0
世界のホームラン王と行き着けの飲み屋さんが一緒だから
今度会った時に村っち獲得を勧めてみますわ
320名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:39:44.60 ID:k299CWDz0
TBSが脱退しない限りここはダメだろう
321名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:41:34.71 ID:EKSJjTWu0
内川に呪いかけるわ弱いわでろくでもねーな横浜は
322名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:48:27.84 ID:WIq1zbMH0
横浜の監督・コーチやる人間ってデス杉本、阿波野、駒田、福澤、馬場
杉村、山下和彦など他球団を無能で解任された人間しかやらない
波留みたいな無能をずっとコーチだし野村弘樹も長い期間コーチとして雇っていた
そんな中監督を引き受けた尾花はたいしたもんだと思う
それなのにベイスのファンは相変わらず監督批判をしている
この球団の低迷は監督一人の責任ではない
ノリ豚みたいなゴミも獲得するし橋本、昨年解雇された野口も酷いしな
323名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:53:40.21 ID:R3rG6Vih0
メンツみてもそんな絶望的な戦力でもないのに
やっぱり采配じゃないの
なんで今年も同じ監督って感じ?
324名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 18:53:46.00 ID:F9n4PHeo0
チームが存在すればw 来年も続投が決定している
指揮官になんてことを

つーか他に誰も引き受けないよね
325名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:05:50.03 ID:4HWc7Gzu0
相手が防御率トップの館山で首位のヤクルトとこれだけ接戦だったのに何が不満なんだ?
勝つ試合観にいきたいなら、可能性高そうな日を選べよ。エースvsローテの谷間の日とか
今は両チームの先発なんて簡単に予想つくだろ
326名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:10:55.38 ID:IgkJbP1ZO
ハマファンって負ければ負けるほど喜ぶマゾ集団でしょ?そうじゃないとこんなチームのファンなんてやってらんないでしょ
327名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 19:17:31.19 ID:48vjVj8cO
>>322
確かに尾花のような有能な人材が指導しても変わらない横浜の暗黒っぷりは凄い
328名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 21:26:28.78 ID:An+ZndMQ0
補強しても変わらない、監督が変わっても変わらない
ならコーチだろ、無能なのは
329名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 21:53:27.15 ID:IZ3fOsZm0
本気で返してもらいたくなる試合もあるがこの内容で金返せはないな
330名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 22:02:08.70 ID:Kif3g6CU0
監督 娘さんをボクにください。
331名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 22:28:58.25 ID:mBmHOXhT0
だったら行くなよw
332名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 22:33:50.74 ID:mcbwXmXF0
尾花の娘ってそんなにかわいいの?
333名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:02:09.91 ID:h8EIww5W0
間違えたらスマソだけど。
横浜って今シーズンまだ誰一人として先発完投した投手がいないんじゃないの?
昨日の高崎なんて絶好の完投完封ペースだったのになんで替えちゃったんだろうか。
吉村の代打で成功して1点取ったんだから中村ノリの代打は余計だったろ。三振したしw

尾花の采配もなんだか凝り固まりすぎてダメだな。
やっぱりこの人はコーチの器で指揮官は向いて無いわ。
334名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:27:08.91 ID:LR2oye5G0
一度でいいから見てみたい
尾花がエンドラン掛けるとこ  2番打者です
335名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:35:52.79 ID:5/o9wNk50
>>333
雨天コールドで三浦が完投してるw
336名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:37:20.58 ID:Nk7sasj00
金返せって・・・
日頃のウップン晴らしに行ってるだけのくせして
337名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 23:43:44.44 ID:pDk7rWR00
>>1
「金返せ」
「いや、ビジターですから」
338名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 01:29:20.36 ID:vRHb/Smx0
つーかベイの試合に金払って見に言っている時点で負け組が確定だから

金をドブに捨てた方がまだマシだろうに・・・
339名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 01:37:20.09 ID:Ig97kWLz0
アウェイだから返せませんw
つかワンナウツみたいにエルチケ導入しろw
負けたら金返してくれるぞw
340名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 02:43:10.17 ID:Q0ZqH7f70
とりあえず那須野から5億返してもらって
外国人P補強しようぜ
341名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 05:08:42.77 ID:vCBCUpuDO
言われてもしょうがない
342名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 05:17:28.53 ID:Q13cs3go0
ホームじゃないからってのは置いといても
少なくともこの日の継投は理解できる

ストッパー投入の完封リレー狙いって定石
これに文句言うなら先発完封でもさせるしかないだろ
343名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 05:20:57.63 ID:LfYShMZb0
楽天やロッテより弱いチームって情けないわ
広島の方がその二つより強いだけまだ横浜よりいい
344 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/26(日) 05:37:09.64 ID:nSxF67st0
ベンフォールズの名曲じゃないか
345名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 05:37:10.77 ID:KlRmUPNPO
>>343
檻も含めてCSに出れてる時点でその二球団とは次元が違う
一応、ロッテは去年の日本一だし
346名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 05:44:49.75 ID:NAoUj1vkO
つか勝ちだけを目的今の横浜を見に行く奴は気が狂っているだろう 
ソフトバンクでさえ負けるというのに
347名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 05:48:37.32 ID:VxmTfqiEP
>>343
トータルの勝率も交流戦順位も楽天やロッテより広島のほうが下ですが…
348名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 05:55:28.81 ID:HGHplVZp0
金返せはねーだろ。
先取はてめーらの道楽の為にわざわざプレートしてやってんだよ。
こんな民度だから内川さんみたいないい選手が逃げて行くんだよ。
クズみたいなファンはいなくなってしまえばいいのに!
349名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 05:56:01.96 ID:XCFqgSAwO
>>343
広島のほうが強いとか現実みろよ…
350名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 07:11:51.87 ID:R6bITBZB0
常勝チームが80勝前後の優勝ラインで戦ってる中横浜は半分の40勝程度しかしてないんだぜ
そんなチームに負けたから金返せとか笑えるwwwwww
むしろ接戦だったんだから褒めるべき
351名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 07:13:33.86 ID:BQtdfAKbO
免許証返せ
352名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 07:14:09.58 ID:Wd+ZpTYdO
野球賭博で負けた金返せ
353名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 09:52:08.33 ID:/mry0ayGO
村田『最下位は我が家!』
354名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 09:55:49.90 ID:YpzYLuAt0
ファン「金返せ!」
尾花「ヤクルトさん、金返してあげてw」
355名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 09:56:45.40 ID:881BiLNY0
今年も100敗するの?
356名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 09:58:09.91 ID:IhKZg8KEO
ん?今は横浜叩きがトレンディなのかい
357名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 10:01:57.76 ID:0atprPHk0
>>343
広島が……強い?
日本語でおk
358名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 10:33:36.10 ID:lauozfHR0
去年に」比べたら、善戦してるじゃん。
ぜーたく言うな
359名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 10:37:20.41 ID:uyCuq4oZ0
これは「金返せ」って言ってみたかっただけだろ。
なんか強いチームの応援してる気分になれるからな。
360名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 10:42:09.54 ID:pmctOseyO
ファンなんていらねえよ夏
361名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 10:42:23.49 ID:hCoMJ4PKO
スタジアムで野次る・暴言かますが、球場外では無関心なのがベイスターズファン。
タイガースに比べたら生ぬるいもんだよ。
362名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 10:45:39.63 ID:+0eaPp8gO
寺原とか佐伯とか頑張ってるね
363名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 11:21:29.85 ID:GP0sJdVMO
>>343
その強さは交流戦開始まで限定だったみたいだよ
364名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 11:38:44.83 ID:eBn5Jeh0O
弱いんだけじゃんよ。
なんで一部の応援団がデカイつらしてこういう無茶な要求するの?
プロ野球ってさ。スタジアム行ってもこいつらが偉そうに仕切っていて
嫌な気持ちになるよ。

365名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 11:40:11.52 ID:DCD04jGaO
大ちゃんの頃も弱かったが、なんか楽しかった。

今はただ弱いだけで、雰囲気も悪い。
366名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 11:57:34.70 ID:9fGnM+71O
何様だよ たかが棒振りに
367名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 12:06:29.93 ID:mf1YblTA0
でも、横浜の選手が一番たのしそうに野球をしているよな
三振してもニコニコ、エラーしてもヘラヘラ、負けてもドンマイ!
368名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 12:08:23.05 ID:YpzYLuAt0
金返すのとは違うけど、負け試合のチケットの半券を見せれば
別の試合のチケット半額とかやってくれないかな
369名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 12:18:23.22 ID:Uay5UAw00
バスを囲めよ
370名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 12:18:30.49 ID:RWUr/URo0
もう一度牛島を監督に戻して、尾花をピッチングコーチ、
田尾もコーチ陣に加えれば、もしかしたら結果が出るかも
知れない・・・
371名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 20:43:25.24 ID:p8mzTzIYO
安心の横浜クォリティ
372名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 20:48:19.96 ID:ZfwzeWYfO
負ける寸前から逆転勝ちか、
これだから野球は面白いな
373名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 20:55:14.26 ID:70C489IA0
>>116
首位争いしてるのに某一社だけじゃない在京マスコミにそんなこと言われるヤクルトって何なの?
東北か四国に移ればいいのに
374名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 20:56:01.39 ID:QSVl+5g30
今日勝ったからいいじゃんw
375名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 20:58:56.03 ID:Sptmn9msO
高校野球のほうが面白い
376名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 21:02:05.61 ID:cxbiQU9SO
>>373
じゃあヤクルトを首位から引きずり降ろせばいいのに。
377名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 21:08:05.47 ID:bjlVXaKS0
横浜ドームの外野席いくら?一万円くらい?
8000円くらいだったら試合見に行こうと思う
378名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 21:42:07.42 ID:W8tzhJ6r0
今年トレードでベテランの速球派右腕を獲得しただろ
あの人使ったほうがいいと思うよ
379名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 21:50:01.30 ID:VQxbwH8z0
http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/soccer.html

女子ワールドカップ2011 ドイツ大会

 1次リーグ 日本vsニュージーランド
 6/27(月)21:50〜 NHK BS1 生中継

 1次リーグ 日本vsメキシコ
 7/1(金)21:50〜 NHK BS1 生中継

 1次リーグ 日本vsイングランド
 7/6(水)1:00〜 NHK BS1 生中継


コパ・アメリカ2011 アルゼンチン大会

 開幕戦 アルゼンチン対ボリビア
 7/2(土) 9:30〜 NHK総合 生中継
380名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:09:59.49 ID:NPNSA+Wh0
ぶっちゃけ言うけどもベイの試合に金払ってまで見に行く人たちってナンなの?

何が目的なのかな? ベイの良い所なんか見られると思っているのかな?
381名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:17:44.16 ID:8EZ8It1FO
>>380
日常生活で溜まったストレスを
思い切りブーイングすることで発散したいんじゃないだろうか
382名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:19:45.91 ID:sgB1EMX30
だったら最初から見に行くなカス
383名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 00:23:21.09 ID:5NwnZwLa0
ブーイングってストレス発散できなくね?
むしろ胸グソ悪い気分になる
384名無しさん@恐縮です:2011/06/27(月) 03:12:18.64 ID:rGMTZe1G0
で、ベイスターズはいつ新潟に来るの?

もう球場完成したけど?
385名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 14:55:55.02 ID:XY2eQkIv0
腐ったチーム×腐ったファン×腐ったフロントの腐れスパイラル

もう身売りでもしない事にゃ変わり身は期待できないな
386名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 22:04:06.02 ID:7+h7U8RQ0
ヤクルトの主催試合で金返せとか
387名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 00:37:28.32 ID:vBe0paSIO
尾花「腹いせに中日を凹ってやった」
388名無しさん@恐縮です
横浜観戦に罵声なんて不要だろ
ビール飲みながら臨海地区の空気を感じるだけでおk
試合内容とか比較的どうでもいい