【サッカー/ブンデス】ドイツ紙「シャルケのラウールは開幕戦で岡崎慎司のいるシュトゥットガルトと対戦」[6/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
2011年06月22日12時30分
提供:SOCCER KING
0コメント0total..

11−12シーズン、ブンデスリーガの日程が21日に発表され、日本代表DFの内田篤人が所属するシャルケは、
開幕戦で日本代表FW岡崎慎司のシュトゥットガルトと対戦することが決まった。

この決定を受け、ドイツ紙『ビルト』は、シャルケのFWラウール・ゴンザレスと岡崎の写真を使用し、
「国際的なスター、シャルケのラウールは開幕戦で岡崎慎司のいるシュトゥットガルトと対戦することになった」と報道。
両チームの攻撃の中心選手となるであろう2人を取り上げた。

なお、開幕戦ではシュトゥットガルトとシャルケが対戦するほか、
槙野智章が所属するケルンと長谷部誠のヴォルフスブルク、
そして細貝萌のアウクスブルクと矢野貴章のフライブルクがそれぞれ激突。
開幕戦で3つの日本人対決が実現する可能性が浮上した。
http://news.livedoor.com/article/detail/5653192/
2名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 22:56:41.06 ID:CKZFH+kK0
岡崎すげえなw
3名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 22:56:55.09 ID:WY857NenO
いつからラウル日本人になったんだよ
4名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 22:58:44.09 ID:hPt6OdNMO
ドイツでは岡崎はドリブラーとして認知されてるからな
5名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 22:58:49.72 ID:9cTqL5Rw0
矢野・・・
6名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 22:59:28.40 ID:jg40oxxzO
岡崎ってそんなに活躍したっけ?
7名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:00:14.37 ID:kOgxb0ki0
攻撃の中心ってまじかよ
8名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:00:47.24 ID:9OhwNl+S0
岡崎擁する…
9名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:00:52.54 ID:lHiamQOU0
やっぱバイエルン戦で点入れたのがでかかったのか?
10名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:00:53.57 ID:u1LweXT70
なんか内田レギュラー外されそうな気がするんだが
11名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:01:35.37 ID:MTYGr6iE0
どういうことだってばよ
12名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:02:56.03 ID:Z2wtmVwJ0
あのゴッツいミドル撃つセルビア人がシュツットの顔じゃないのか?
13名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:03:00.48 ID:qhnDZeBk0
>>6
はっきりいって、シュツでは岡崎だけ一部レベルで、周りが岡崎を使う技量がなかった。
終盤になってやっと岡崎にボールを回せる余裕ができて、最後の3試合ぐらいずっと岡崎無双。
贔屓目に見なくても、ブンデスで指折りのストライカーだと思うよ。
14名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:03:17.56 ID:xjn7O22t0
シュトゥットガルトに岡崎くらいしか代表が居ないからだろ
15名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:03:39.85 ID:tivgFc5fO
>>3
裸瓜瑠
無理があるな、江藤さんや杏里さんほど自然にはいかない
16名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:03:41.33 ID:i03Lfax90
>>6
点こそアレだったが、左ウイングとして一対一に勝ちまくり、守備を全力でおこない・・・
悲惨なチームの中では目立ちに目立っていたと思う。
結局、岡崎がボール持ったときだけ、何かが起こるかんじ
17名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:03:41.54 ID:e7GqVt4p0
日本人対決か。
ペルージャ中田とベネチア名波の対戦で大騒ぎしてた時代が懐かしい。
18名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:03:44.53 ID:+IzJmz/x0
シュツットガルトもゴメスが抜けた後、これと言ったFWが出てきてないか
らな。カカウも賞味期限切れって感じだし
19名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:05:00.22 ID:/L94pC+PO
開幕戦から岡ちゃんの顔なんか見たくないよ
20名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:05:06.82 ID:zVZ/MZPC0
>>6
試合観てても岡崎だけ妙に目立つんだよな
派手に見えるというか
21名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:06:33.82 ID:ECnerB3v0
>>6
試合見てないのか?
岡崎一人が中盤を走り回って守備と攻撃してたじゃん
地元紙では救世主あつかいらしいよw
22名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:07:02.63 ID:uBWhjn/Z0
ザキオカ率いるシュトゥットガルト
23名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:07:37.36 ID:i03Lfax90
シュトゥットガルトは、はやく良いセンターバックとボランチ補強しろよ
24名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:07:52.70 ID:jg40oxxzO
>>13>>16
そんなに凄いのか。大したもんだな
25 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/22(水) 23:08:17.38 ID:HGbGRVHv0
わざと日本人対決を演出したマッチメークしたの見えみえだな。
どうせ日本スポンサーがらみだろうけど。
26名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:09:04.55 ID:Gy7UJZ6w0
ザキオカって池沼顔だから損してるよね
276:2011/06/22(水) 23:09:07.45 ID:jg40oxxzO
あ、いやみなさんレスいただき恐縮です
28名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:09:16.89 ID:A2GdcBfP0
>>25
それだったらラウールじゃなくて内田を使うだろ
29名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:09:43.43 ID:AQKNVI+r0
バイエルンからゴールしたのが効いたか
30名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:10:23.97 ID:mrXwFVuz0
来期は期待していいのか
岡崎本人は10得点以上狙ってるらしいが
31名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:10:42.93 ID:XcItXi7P0
パクチソンを超えたわ
32名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:11:08.73 ID:MrQOinrUO
すっかり
日本人=ブンデス
のイメージが定着したな。ドイツという国の気質が合うんだろうか。
スカパーはもうちょい視聴環境整えてくれないかね。
33名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:11:10.40 ID:P2xH5ArBO
香川が来たからイラネと言われてドルトムント追い出されたハイナルが邪魔。
ハイナルは自己中で岡崎に余りパスしない。
たぶん日本人だからだろう。



試合見た事ないけど、
34名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:11:11.44 ID:i03Lfax90
しかしドリブルうまくなったよね
35名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:11:25.98 ID:NRcpHnaR0
カカウ涙目
36名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:11:54.91 ID:kbYgCD+D0
>>6
岡崎いないと攻守どっちもまわらんくらいのチームだもの
37名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:12:18.93 ID:+hjzlGOV0
岡崎加入前と加入後はベンツの成績、冗談みたいに変わったからな。
38名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:12:27.15 ID:L/mZBYrx0
日本で岡崎が過小評価されてるだけなのか?
39名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:12:41.52 ID:qhnDZeBk0
シュツットガルトの岡崎は、インテルで言うとスナイデルみたいな存在。
居ると居ないではまるで別のチームになる。
40名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:12:42.30 ID:9ayyZaDV0
さすがレジェンドのラウル、クラブチーム名になったのか。
で、シャルケって選手はどんな選手なの?
41名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:12:44.34 ID:3NOxArt20
岡崎すげええええええええええええええええ
顔ってこと?なあクラブの顔ってこと?
42名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:13:00.29 ID:sE6c/dKnO
岡崎がチームで一番テクニシャンかと思うくらい他が雑
43名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:13:36.18 ID:PbtxEBlV0
sayo-
44名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:13:49.69 ID:uBWhjn/Z0
>>38
2chの評価=日本全体の評価と考えるのもいかがかと・・・
45名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:14:02.29 ID:8Wd4o0Ut0
サイドバックの位置まで下がってディフェンスしてたしな。採点はあまり良くなかったけど評価はされてたのね
46名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:14:04.36 ID:U+e6PHEwO
>>38
芸スポで過小評価されてるだけだろう
47名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:14:08.11 ID:ChHDPJZY0
ちゅちゅっとがるど「あれ?おかざきたんてんばいしたいのに、あれれ?」
48名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:14:13.61 ID:y8RLoOkS0
>>25
悔しいのう
49名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:14:31.42 ID:C2LHbwuS0
え?ザキオカさんがチームの顔扱いなの?
50名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:14:44.87 ID:SlmgBM5A0
ラウールと岡崎ってプレースタイルに似てる
51名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:15:13.08 ID:WA/Iv+Vx0
岡崎加入後の勝ち点の奴貼ったって
52名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:15:15.45 ID:kVn4tLix0
そろそろNHKがアップを始めてるはずだな。
53名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:15:37.96 ID:sE6c/dKnO
ロッベンのマークついたときはチンチンにされて失点の原因になったけどその試合で自身も得点したしな
54名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:15:48.34 ID:qhnDZeBk0
>>41
>>49

まあそうなる。
周りのドイツ人が下手すぎるのが理由だけどな。
55名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:15:57.51 ID:RhbuW6270
岡崎は、得点能力以外は世界レベルのFWだよ
あのレベルの運動量、フォアチェック、ゲームメイクできるFWなんてほとんどいない
その上でスーパーゴールを2発ぐらい決めちゃったからなあ
56名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:16:13.06 ID:DAYrY6oBO
>>50
似てるようで似てない
57名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:16:28.61 ID:WY857NenO
>>32
数年前までイラン人のイメージがあった
気のせいか?
58名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:16:34.52 ID:SlmgBM5A0
岡崎はラウールを目指すべき
59名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:16:51.36 ID:dqKJTWZoO
岡崎そんな凄いのか。地元での扱いは香川>岡崎>内田・長谷部>>>槙野・矢野って感じ?
60名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:16:51.37 ID:dKA+63/q0
まあ1年目はスタメン定着はたしたし
2年目は二桁得点あげないとな
まだ信用を勝ち取ったとはいえないから頑張ってほしい
61名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:17:17.46 ID:xpRYyyl70
岡崎が裏取るタイミングでパス出せる人間がいれば。
岡崎は余裕で二桁取ると思う、だけどいなけりゃ二桁はギリギリぐらいかな。
62名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:17:23.40 ID:Jm4TwtSn0
>>26
柴犬愛好家から大人気
63名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:17:31.71 ID:QRBNixDi0
シュツットガルトってカカウくらいしか知らない
64名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:17:37.24 ID:mrXwFVuz0
>>53
ロッベンとめるのは無理だろ
本職でも無理なのに
65名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:17:45.10 ID:MrQOinrUO
>>55カイトが一番近いタイプかな。前から守備頑張って泥臭く点を取る感じ。
66名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:17:47.96 ID:EYlk7C4dO
日本代表だしな
トリニダードトバゴあたりが衝撃のW杯16強を達成し、アルゼンチンに勝ちゴールドカップで優勝し、
その代表FWが降格圏を救ったとなればそら期待される
67名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:17:48.40 ID:JLeFx0pgO
内田は顔でないけど岡崎は顔ってことか
68名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:17:57.51 ID:Ivc23aMx0
ラウルと名前を並べるとは…
さすがシュトゥットガルトを率いる岡崎だな
69名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:18:06.45 ID:wdb8YgK50
岡崎エースじゃん
70名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:18:09.01 ID:3eEpX4110
>>53
そもそも サイドとはいえ攻撃の選手だし
失点の責任追求されるのもな
71名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:18:16.95 ID:SlmgBM5A0
将来的には宇佐美のバイエルンとか宮市のアーセナルって見出しにされるのか
72名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:18:20.36 ID:RwKnN7VVO
>>39
例えはリバプールのカイトがいいかもね
73名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:18:24.54 ID:KmxJJNDM0
>>59
加入してすぐスタメンだからな。
正直、こんなにすぐフィットすると思わなかった。
74名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:18:33.86 ID:oQORHTCzO
>>53
DF2人掛かりのマークでもロッベンはヤバいのに
岡崎がタイマンで抑えられるわけがない
75名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:18:42.83 ID:L6uYUOsF0
参考

シャルケ: 内田出場 勝率50%/内田不出場 勝率22%

シュツットガルト: 岡崎出場 勝率70%/岡崎不出場 勝率28%



参考2

ヴォルフスブルグ: クジャチョル出場 勝率0%/クジャチョル不出場 勝率56%
76名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:19:05.08 ID:rwphHkzT0
まぁ、一応W杯ゴーラーだからなw
77名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:19:11.54 ID:KmxJJNDM0
>>65
カイトが一番しっくりくるな
78名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:19:17.19 ID:ChHDPJZY0
岡崎の顔は典型的なアジア顔だから雑誌としても使いやすいだろうな
79名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:19:24.52 ID:jg40oxxzO
>>55
得点能力以外は、ってなんか微妙ですけど
80名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:19:52.27 ID:Btn/xwmeP
ここだけの話ラウルには詳しいんだけどオカちゃんとラウルはタイプが似てるね
シャルケはラウルの良い相方がいなくて(フンテラールとあまり合わない)
内田なんかよりオカちゃんの方がシャルケで見たかった
81名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:20:08.08 ID:Ivc23aMx0
>>75
クジャチョルマジ?
上の2人と比べて酷すぎるだろ
82名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:20:12.79 ID:Di7y2ZlQP
>>53
それは駒野の責任範囲だったんじゃないか
83名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:20:12.36 ID:sE6c/dKnO
岡崎は2009年にIFFHS公認世界得点王に輝いたからな
ヨーロッパでも記録マニアからよく知られてる
84名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:20:22.16 ID:/MyX+P0t0
まあ代表クラスとは言え、いきなりスタメン定着してたもんな
点こそ取れてなかったけど、それでもずっと出続けた事を考えても
代えの効かない選手だったんだろうな

しかしそれって岡崎にとってどうなんだ
せめて最初のうちだけでも試合に出るのすら一苦労みたいな方がよかったんじゃないのか?
85名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:20:24.10 ID:15+rlRx4O
日本人対決って言っても可能性あるの内田VS岡崎くらいじゃないか。
長谷川VS槙野は厳しそうだし細貝VS矢野なんているかすらもわからない
86名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:20:32.25 ID:YGBYilu80
岡崎はELでベンフィカ相手に個人でかなり勝ってたからな
内田より全然評価されてると思うよ
87名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:20:44.16 ID:Y8+0EMd60
>>73
あれをフィットしたといえるのだろうか…
88名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:20:46.91 ID:I8zTYcOe0
>>10
今期と同じレベルを維持出来れば大丈夫だと思う。
守備はもちろん、代表とは別人のドリブル→クロス見せたし。
とにかく、クロスやセンタリングの精度が良かった。
89名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:21:34.87 ID:JLeFx0pgO
>>65

また、持ち上げたなw
90名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:21:35.08 ID:jg40oxxzO
トーク見てると岡崎って人が良さそうで憎めないな
91名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:21:43.88 ID:qJYsvzfVO
世界得点王なめんなよ
92名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:21:50.86 ID:DN9SpvNSO
開幕から岡崎と内田のマッチアップ見れるとか胸熱
93名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:21:52.99 ID:D2SZZWJo0
どう見てもカカウ擁するだろ
お笑い要素含めて
94名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:22:01.90 ID:dKA+63/q0
フィットってより攻守にわたる便利屋みたいな扱いだったようなきがするけど
最後のほうはフィットしかけてたようなきがする
95名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:22:27.65 ID:ubyNJysU0
ハマムさんFIFAにわいろで訴えられてますがw
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/13878161.stm?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
96名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:22:40.13 ID:qaU+7G6K0
ノイアーの居ないシャルケとカカウが居るシュツットガルト
97名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:23:00.56 ID:U+e6PHEwO
>>90
人のいい犬は憎めないもんだよ
98名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:23:06.11 ID:JLeFx0pgO
>>78

本田だと期待のブラジル人になるからな
99名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:23:19.47 ID:KmxJJNDM0
>>87
与えられたポジションでしっかり仕事してたからな。
本職のポジションじゃないが十分でしょう。
100名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:23:25.26 ID:oQORHTCzO
>>84
終盤戦までは物凄く苦しい割に採点されにくい役回りだった
101名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:24:10.88 ID:WY857NenO
香川、ザキオカ、宇佐美、矢野、岡崎なんかのアタッカー陣が何点取れるか見ものだな
得点王争いに絡んでほしい
102名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:24:17.73 ID:W4VGys2u0
日本での岡崎の過小評価っぷりはなんなんだw
日本代表のエースだし、得点ペースも歴代トップなのになw
103名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:24:24.70 ID:L6uYUOsF0
>>81
マジ。
クジャチョルがスタメンor途中出場だと一回も勝てなかった。
マガトがとうとうラスト数試合ベンチで干したら連勝して残留。
104名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:24:47.94 ID:TLUcuxZ+0
カカウさんを差し置いてザキオカ目立つなよ
105名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:25:16.17 ID:dKA+63/q0
>>101
ザキオカと岡崎はどっちがシュツットで片方はだれなんだ
106名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:25:47.90 ID:eey9QRVhO
>>13
おいおい
妄想もここまでくると痛々しいな
107名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:25:57.54 ID:JLeFx0pgO
>>99

言葉の問題だが

フィット→多少の調整ぐらいで、ジグソーパズルのピースのように上手くピタッとはまる
岡崎→本来の自分がする役割以上に仕事をさせられてる

こんな感じ
108名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:26:02.96 ID:I8zTYcOe0
>>101
いちにーさんしーよんごー、みたいな?w
109名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:26:09.49 ID:XcItXi7P0
代表での岡崎はなんか残念
110名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:26:12.23 ID:Px/mpoIh0
これって、ちゃんと仕事ぶりを見ててくれたってことだから
本人にとっては最高だろうな
111名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:26:43.25 ID:LnM2FsTZ0
シーズン終了間近に点も取ったし岡崎の活躍は楽しみ
112名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:26:44.15 ID:Jm4TwtSn0
ザキオカさんのブンデス初ゴール時の、周りの喜びようったら無いぜ。

選手、ファン、監督、コーチはもちろん、マスコットのワニからもハグされたんだぜw

YouTube観てみ。
113名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:26:45.21 ID:jg40oxxzO
>>101
香川は得点王の最有力ですかね
114名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:26:47.74 ID:JyBzByLpO
>>34
20歳超えたら技術伸びないって嘘だよな ドリブルが一番大変そうなのに伸びてるからな
115名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:26:47.71 ID:/+qBkjDZ0
内田の今の状態ってやっぱり疲労なんかね?
内田ってアジアカップから何試合こなしたんだ?
116名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:27:20.21 ID:eey9QRVhO
>>102
ペルー戦でQBKサイクロン決めたが
117名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:27:43.11 ID:D2SZZWJo0
Jの出て行き方が最悪だから手放しでは祝えないね
118名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:27:49.69 ID:tj74x/290
>>67
まあサイドバックなんてのはどんなに凄くても調味料止まりでメイン素材にはなりえない運命だしな。

ふと思ったんだがシャルケがまともにビルドアップ出来るCBかボランチを補強したら内田って
それまでの売りポイントの重要性が無くなり一転して穴扱いに転落する恐れがないか?
119名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:27:49.52 ID:PbtxEBlV0
あのさ内田と比較してるやつニワカだろSBだから
120名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:27:59.59 ID:HZ/JD75y0
>>97
そうだワン!
121名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:28:14.29 ID:qTdj/Blt0
内田と岡崎って前同じ試合出てなかったっけ?
122名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:28:48.17 ID:U+e6PHEwO
>>108
ザキオカゴール倍ルールかよw
123名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:29:14.11 ID:rtaIpmdy0
どうでもいいけど今のDQ名の多さなら羅羽瑠くんとか居てもおかしくないな
124名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:29:24.42 ID:6KX7pts80
>>65
完全にそれ以外思い浮かばなくなった
125名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:29:32.17 ID:q+gPr2Hp0
>>38

各試合の採点見ても良くない
126名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:30:03.22 ID:x49BM3hjP
>>88
精度よかったって・・・
実際数字になったのいくつよw
127名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:30:10.74 ID:PbtxEBlV0
バイエルンから得点したザキオカさんはそりゃ救世主だよ
降格しなかったのはザキオカさんのおかげといっても過言じゃないね
128名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:30:11.25 ID:pNNz7vaf0
Jなんかどうでもええわ
129名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:30:12.85 ID:K0PjUaPa0
岡崎、移籍前はシュトゥットガルトの攻撃陣に割って入れるのか?
とか疑問視されていたのに、これはマジでスゲー。
130名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:30:13.81 ID:MrQOinrUO
そしてザキオカさんが活躍する中、FWなのに守備固めとして投入される矢野
131名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:30:21.92 ID:0SOdwmJz0
まあ岡崎が入ってからの勝ち点見たらこうなってもおかしくないわなw
完全に救世主になっちまった
132名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:30:27.82 ID:QJgcY2esO
矢野対細貝なんてどうでもよすぎる
133名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:30:47.03 ID:JLeFx0pgO
>>109

そうか?
岡崎には悪いが能力以上に活躍してるような

能力
香川>>岡崎

代表でのパフォーマンス
岡崎>>香川

クラブでのパフォーマンス
香川>>岡崎


って感じ
134名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:31:19.09 ID:3PaWbV2p0
>>119
ニワカじゃなくてアンチ
最近の内田アンチの増長ぶりは無意味に内田応援したくなってくるレベル
135名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:31:34.78 ID:PbtxEBlV0
>>126
ブンデスの公式のデータとか見てみたら面白い
精度はとてもいいよ質とかはしらない
136名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:31:53.49 ID:U+e6PHEwO
>>130
しかし、それが正しい起用方だったりするw
137名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:32:40.30 ID:Q3JFR5hN0
バイエルンからゴールをうばった岡崎
138名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:32:48.16 ID:N8fNz9PK0
岡崎頼みのベンツ
139名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:32:51.45 ID:8Sk7ra3h0
ラウールが運動量守備能力も上回っちゃってんだよね
140名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:33:07.34 ID:Hep3IaDL0
来季も左SHなのか?このチームのフォメはどうなりそう?
教えてエロい人
141名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:33:16.81 ID:JLeFx0pgO
>>118
そう思う
先日のU22酒井スレでも同じ事を指摘されてた
142名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:33:42.76 ID:/+qBkjDZ0
>>118
まともに組み立てのできるCBなんてそうは居ないぞ
だいたいシャルケでは内田は穴じゃない
143名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:34:01.55 ID:Y8+0EMd60
まぁ糞チーム過ぎてフィットしてんのかもどうかもわからん状態だったな
シュツットって毎年後半無双するから岡崎のおかげかと言われるとどうなんだろうな
岡崎は良くやってたけどさ
とにかく今季は数字にこだわって結果出してくれ
144名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:34:06.92 ID:4TJMT9R5O
マリオ・ゴメス様の方が凄い
145名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:34:15.27 ID:YGBYilu80
みんなザキオカのこと、好きだと思うよ
最近髪伸びてハッとするようなイケメンに見える時もあるし
146名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:34:44.25 ID:PbtxEBlV0
まともに組み立てできるCBて誰?具体的に
147名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:34:47.53 ID:oQORHTCzO
>>140
移籍市場が収束してから
148名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:35:34.05 ID:JLeFx0pgO
>>142
穴じゃないし、特徴を活かせてるな
シャルケ内田こそフィットって言葉のイメージ通り
149名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:35:36.44 ID:UJKA+f9l0
岡崎△
150名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:35:36.92 ID:FsgydukJ0
シュトゥットガルトってまともにゲームメイクできる選手がいなくて岡崎がゲームメイクしてるんだろ?
で岡崎の本来の動きができなくて得点から離れてるって聞いたんだが
151名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:35:40.00 ID:x49BM3hjP
>>135
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
152名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:35:47.37 ID:U+e6PHEwO
>>145
誰が禿やねん!
153名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:35:48.21 ID:8Wd4o0Ut0
>>145
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
154名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:35:51.85 ID:heOTc4B20
ザキオカ二等兵えらい出世だな
155名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:35:55.57 ID:h0nk8DQ60
>>134
それ同感だわ
関係あろうとなかろうとこじつけてネガりだすから鬱陶しいんだよなぁ

156名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:36:04.21 ID:oaqT0KMQ0
>>44
2chでも評価してるヤツ一杯いたよ
157名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:36:10.40 ID:JyBzByLpO
内田がCBとかニワカはタマゲタ事言うな
158名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:36:38.66 ID:8ws6MoqXP
>>146
カイザーフランツ
159名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:36:38.79 ID:8oH2b08SO
>>125
間違いなく試合見てないカス
160名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:36:47.07 ID:Ab2+YKjpO
ゴンザレス岡崎に見えた
161名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:36:47.47 ID:Gy7UJZ6w0
>>39
日本代表もそうだったよね
162名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:36:51.12 ID:FT5mSeTF0
>>6
岡崎がすべての対人プレーを制してたな
ベッケンバウアーみたいに守備からすべて押し上げてた
個人でチームの底を上に上げた選手だろ
役に立つという意味では効率性が高い選手だよ岡崎は
たぶんブンデスで3本には入る選手
163名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:37:01.33 ID:Hep3IaDL0
>>157
やっぱり内田を見てないし解ってないw
いちいち選手の特徴全部お前に教えなきゃいかんのか?
何様のつもりだカス。お前が無知なのはお前の責任だろ。
164名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:37:20.21 ID:SlmgBM5A0
海外組は貴重なOFFをテレビ出演に費やすな。休め。特には長谷川さん。
165名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:37:27.89 ID:opBwZpw50
>>151
代表厨ってだからバカにされるんだよ
ま実際バカなんだろうけど
166名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:37:49.23 ID:x49BM3hjP
>>162
ふーん
で、その三人は誰?
167名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:38:25.31 ID:8ws6MoqXP
> 海外組は貴重なOFFをテレビ出演に費やすな。休め。特には長谷川さん。

海外組よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、海外組は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
168名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:38:25.71 ID:FT5mSeTF0
内田がCBはありえないだろ・・
169名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:38:25.23 ID:CsD1h6Nw0
岡崎率いるシュトゥットガルトか。
海外厨www
170名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:38:33.78 ID:QRBNixDi0
フィットしてるという表現が一番合うのは香川だろう
内田はシャルケで自分を活かせるプレーを見出したと言った方がいい気がする
最初からあんなにゲームメイクに参加してたわけじゃなかったし
171名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:39:19.07 ID:2xbS+Ek50
どうしてカカウさんじゃないんだ
172名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:39:29.90 ID:JLeFx0pgO
>>166

1人は岡崎のことぐらい分かれよ
173名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:39:39.36 ID:FT5mSeTF0
>>166
リべリ マリオゴメス 岡崎
個人能力だけなら余裕でこの位置にはきてる
174名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:39:49.95 ID:2XJwi9QKO
ワールドカップ終わった後ぐらいから
急にうまくなったよね岡崎
何か心境の変化でもあったのかね
175名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:40:04.82 ID:T1RyNXL40
まああのチームで1人あげるとしたら岡崎しかいないしな
176名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:40:11.46 ID:SufQoPDm0
>>1は岡崎をあげつつ内田叩きをしたかったのかチョンコテ
177名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:40:32.68 ID:SlmgBM5A0
岡崎慎司のいるシュトゥットガルトは開幕戦で岡崎慎司のいるシュトゥットガルトと対戦
178名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:40:52.78 ID:XuRrbzMZ0
>>62
そっか。
それが本田が岡崎をかわいがってる理由か!
179名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:41:15.73 ID:Y8+0EMd60
>>173
笑わせるな
180名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:41:21.12 ID:JLeFx0pgO
>>170

香川忘れてたw
完全にピタッとハマったな
ジダンより全然フィットしてる
ホントにジグソーパズルのピースのよう
181名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:42:07.90 ID:x49BM3hjP
内田を異常に称賛する声がでかくなってきてるのが気色悪い
まあ普通に凄いんだけどさ
過大評価ってヤツ
182名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:42:10.82 ID:FT5mSeTF0
>>179
ふーん
で、ブンデスでお前が対人プレーが岡崎より勝ってると思う選手は誰?
183名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:42:15.57 ID:JyBzByLpO
CBとSBの違いが分からないとは ゆとり教育怖いな
184名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:42:16.97 ID:SlmgBM5A0
来季は宇佐美、乾のドイツ移籍が濃厚
185名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:42:27.98 ID:U+e6PHEwO
>>174
本人はあったと言ってる
自分で仕掛けて点を取れるように
ならないと駄目だと痛感したらしい
186名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:43:36.09 ID:Nfau44Sf0
組み立て役のハイナル、猟犬役のザキオカ、飛び込み役のハルニク

この3人が2列目に入って後半戦安定した
ベンツはいつも前半グダグダだけど
187名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:44:07.81 ID:Gy7UJZ6w0
>>62
レディガガも柴犬らしいしブームなんかな
まあ柴犬はまじでかわいいけど
188名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:44:30.92 ID:/+qBkjDZ0
CBと勘違いしてるやつって誰だ?
レス抽出しても見えてこないんだが
189名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:45:03.88 ID:SlmgBM5A0
岡崎はいつも俺の予想の斜め上をいく。最初の期待値が低いってのもあるが、
今季は2桁行くと予想しおこう。
190名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:45:28.14 ID:JLeFx0pgO
>>174
>>185

アジアカップの時はなんか堂々としてたもんな
代表での地位はあの時に完全に松井を越えた
191名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:45:38.88 ID:DAT2mZv60
>>182
お前のあげたリベリゴメス以外ならロッベン 
192名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:46:09.79 ID:FT5mSeTF0
>>191
ロッベンぐらいしか出てこないんだろ
193名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:47:22.83 ID:A2GdcBfP0
>>191
最悪でもマリンちゃんとかコナン君とかあげようぜ・・・?
194名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:47:29.93 ID:Y8+0EMd60
内田がゲームメイクできるところを賞賛するのは変だな
日本人はだいたいある程度ゲームメイクできる奴が多いから別に内田が特別凄いわけじゃないし
あの細貝ですらお前ならゲーム造れるとか言われたらしいしな
内田のいいところは前を向けるところだろ
前を向いてボール置ける奴って中々いないんだよな日本人だと
195名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:47:40.12 ID:vAtNIT420
シュツッドガルドてカモラネージ居なかったか?
196名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:48:01.93 ID:JLeFx0pgO
>>189

越えそうだな

岡崎の場合、どのチームでもそれなりに使えそうだし
197名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:48:46.03 ID:XuRrbzMZ0
「内田はCB」っていう発言が見当たらないんだけど・・・
誰を叩いてるの?
198名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:48:47.65 ID:DAT2mZv60
>>192
>>193
一番個人技がいい選手が挙げられてなかったから書いただけなんだけど
199名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:49:13.08 ID:ChHDPJZY0
>>192
お前の評価じゃ リベリ>ゴメス>岡崎>ロッペン なのね。














頭蛆虫わいてるwwwww
200名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:49:31.41 ID:QRBNixDi0
>>194
何か的外れなレスだけど俺に言ってんの?
201名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:50:10.12 ID:X7FU4zEJO
>>194←これどっかで見たことあるの俺だけ?
202名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:50:23.31 ID:FT5mSeTF0
>>193
マリンなんてひ弱すぎて話にならないんだけど
あんなファンタジスタもどきより岡崎のほうが強いよ
コナンとか論外なぐらいな雑魚
あいつならファルファンのほうが凄い
203名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:50:56.52 ID:Y8+0EMd60
>>200
お前は知らん
204名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:51:10.21 ID:ifXlLdHr0
>>195
もういないよ
合計何試合出たんだろうな
205名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:51:52.31 ID:xio5G3Cq0
>>194
これ岡ちゃんがいってたことの丸パクリだろ
206名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:52:02.09 ID:JLeFx0pgO
>>200

俺じゃね?

前を向いてボール置けるって意味がよく分からんけど
207名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:52:12.94 ID:fNOarYFOO
>>194
内田のいいところは90分小刻みに動き続けるところだと思う。
パクチソンのDF板。
208名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:52:18.43 ID:WA/Iv+Vx0
便利屋から何かに進化したよね
209名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:52:26.53 ID:FT5mSeTF0
>>199
ロッベンは出し忘れただけ
選手知らないなら無理すんな
ロッベン リベリ マリゴメ の次くらいに対人プレーは強いぞ岡崎は
210名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:52:53.09 ID:zdU19NyKO
まあ正直な感想、来期期待できるのって岡崎だけなんたよな
香川と内田はなんかやばそうな気がしてならない
おそらく岡崎は得点王争いするよ
211名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:52:54.35 ID:Y2vIyNRjO
やっぱやっぱが口癖の池沼さん?
212名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:53:01.37 ID:qTdj/Blt0
内田って前から必要以上に過大評価する奴と過小評価する奴両極端な気がする
なんか鹿島の時からそうだったようなw
213名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:53:13.90 ID:nzd9TWU50
思い切って日本代表でも内田にゲームメイクさせてみたらと助言
本田の負担が減るしシャルケと同じ使われ方で内田もやりやすい
岡崎もファルファンになれる
214名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:53:53.70 ID:Y8+0EMd60
>>206
DFだと対峙したとき前向いてトラップして相手の前にボールを置くってことだよ
215名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:54:38.09 ID:X7FU4zEJO
>>214←これもどっかで見たことあるの俺だけ?
216名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:54:41.28 ID:FT5mSeTF0
>>213
すでに岡崎はファルファンより上だけどな
217名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:56:18.70 ID:Y8+0EMd60
>>216
ないわ
218名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:56:31.62 ID:RwsC4djn0
春肉が攻撃の中心選手じゃなかった?
219名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:56:38.86 ID:ChHDPJZY0
>>209
対人プレーに強い選手でブンデス内でポジ限定しないなら全然岡崎より上はいるだろうが
出し忘れとか、たぶん3本にはいるとか、
>リべリ マリオゴメス 岡崎
個人能力だけなら余裕でこの位置にはきてる
とか、ブレ過ぎてるんだよ。ぶれる位なら主張すんな屑
220名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:57:01.37 ID:JLeFx0pgO
>>214
正面対峙して一対一で仕掛けるって意味?
そんなタイプじゃないだろ
221名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:57:31.81 ID:2xbS+Ek50
攻撃の選手の中で守備に回った時限定ならリベリロッベンゴメスより上ってのもわかる
222名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:57:34.83 ID:RFh0AXQnO
岡崎はブンデスでも5本の指に入るくらいうまいだろw
まぁ来年見とけよ
アンチは驚愕する事になるだろう
223名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:57:50.79 ID:rxwVkRwZ0
>>186
何でだろうな
後半戦は順位あげてくるのにね
224名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:58:26.44 ID:ifXlLdHr0
岡崎以前にリベリーとゴメスってブンデスに代表されるほどトップクラスに巧い選手だったかな?
225名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:58:26.35 ID:2ol2APXO0
>>181
どの辺が過大だと?
なかなか目立たないDFなんだからいい時には光を当ててやってもいいだろう
長友と並んでスタでもユニ着用率二番目くらいに高いらしいし
226名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:58:29.18 ID:i5poHGxf0
岡崎は和製テベス
227名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:58:56.56 ID:/+qBkjDZ0
岡崎自身がファルファン目指してるって言ってたから
ブンデスで3本に入るはファンでも絶対に言わんだろうw
228名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:59:01.03 ID:DAT2mZv60
>>220
そういう意味じゃない
マイコンをイメージすればおk
229名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:59:48.29 ID:FT5mSeTF0
>>217
シャルケの試合見ろ
たまに個人突破するだけだろファルファンは
岡崎は毎試合一対一を制してるぞ
岡崎は柔道で言えば石井みたいな地味なねばり強さがある

>>219
出し忘れたって言ってるのにブレ過ぎとか言うのかこのアホ
230名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:00:16.31 ID:XTfP9gxw0
1対1でどれだけ勝てるかならフンメルス、スボティッチ、ポガテツ、シュールレ、ビダル
ヒーピア、ダンテ、ロイス
どうしても守備の選手が多くなるな
231名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:00:43.61 ID:enFMOCtPO
>>228

これまた、持ち上げたな
232名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:00:59.79 ID:ri84KWUu0
>>220
あれでわからないならもう説明できない
てかめんどくさい
233名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:01:06.86 ID:dZYijPQu0
でも内田ってブンデスのベストイレブンでそ?
普通に褒め称えられるべき選手ちゃうん?
234名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:01:59.37 ID:2nYMkhn60
>>231
プレースタイルが同じという意味
持ち上げたつもりはない
235名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:02:08.38 ID:jq3SOniw0
スレタイに入ってないのに、岡崎の話題せずに内田トークをはじめるのはどうかと思う。
236名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:02:12.94 ID:gWJAeeP+0
>>233
なってないぞw
237名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:02:15.81 ID:uUwFxHlh0
>>233
残念ながら内田はドイツではぜんぜん評価されてない
シャルケの一員ってだけ
238名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:02:20.93 ID:O6U5MrkN0
ザキオカさんだってたまにはイケメンになる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1721053.jpg
239名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:02:37.08 ID:w+C1iiEpP
内田の何がそこまでお前らを必死に駆り立てるんだ?
正直いらんわ自分のチームにw
240名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:03:16.45 ID:zFAjzDVJO
バイエルン戦は現地の解説者の人が
岡崎を要注意人物に挙げてて、
前半で岡崎が点取ったから
ハーフタイムには『岡崎には気を付けろと言ったろ?』
って得意になってた。
241名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:03:25.35 ID:BRQL0Bpy0
>>238
見せてくれ、岡崎
242名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:04:15.76 ID:dZYijPQu0
>>236-237
そうなの?イメージとは違うは
ちなみに内田じゃなくて誰だったの?
243名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:04:21.32 ID:aJOT4Mi60
アンチ集まってきちゃったよ…
244名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:04:34.78 ID:L/ptJkWF0
>>236
なってるで
245名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:04:39.71 ID:gWJAeeP+0
>>239
自分のチームってなんだ?ウイイレか?w
内田も岡崎も応援できんようなやつは日本人名乗るなよ
246名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:05:44.45 ID:V0ehZqrS0
岡崎移籍してからシュツットガルトとシャルケって試合した?
内田と岡崎が対戦した記憶が無いんだが…
247名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:06:29.81 ID:uUwFxHlh0
シャルケの選手でCLでベスト4いいけたから
日本では内田は騒がれてるだけであって
ドイツで選手としては特に取り上げられてる選手ではない
248名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:07:16.22 ID:Ss+f42Ue0
一喜一憂するサッカースレ。

これが普通になってしまったオレには、新鮮に映るわ。
そんな3年前のオレも元気そうで何より。
249名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:07:16.45 ID:XTfP9gxw0
ヘヴェデスが倒れてるところにハイナルがシュート打ってヘヴェデスの手にあたる
ヘヴェデス退場 PKをクズマノビッチが決めて1-0の勝利だったはず

ザキオカは2連続決定機をDFブロックにはじかれた
250名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:08:39.92 ID:/+qBkjDZ0
>>236
え?なってったっけ?
仏紙が選ぶなら見たけど公式は記憶にないんだが
251名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:11:11.37 ID:Hse/ZITkO
下手くそすぎてW杯直前に失格の烙印押されたのが嘘みたい
252名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:11:23.55 ID:L/ptJkWF0
>>250
04/09(土) BL29節(H) VfL Wolfsburg        1-0 ○     00-90    3.0/3.0        ブンデス公式ベスト11
253名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:12:24.43 ID:dTw6WW910
254名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:13:20.45 ID:0HAi3xsl0
>>253
最後ヤメロw
255名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:13:21.29 ID:BRQL0Bpy0
その節のベストイレブンとシーズンベストイレブンってところで食い違っているんじゃ・・・
256名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:14:14.56 ID:L/ptJkWF0
>>255
シーズン公式はなってないな
なったら凄いが無理だろう
257名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:14:30.49 ID:jH5pOW1f0
細貝萌のアウクスブルクと矢野貴章のフライブルク

どっちも控えじゃねーかwww
258名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:15:36.89 ID:WP0dQE5m0
ブンデスにいいSBがいないのも確か
俺が日本人だからかもしれないけどブンデスですごい右SBと言われても誰も出てこない
まあ内田でもいいんじゃね?くらいの差しか無いと思う
取り立ててこいつがベストって奴はいない
259名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:15:57.64 ID:VVBBquAD0
岡崎擁する湘北が
260名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:16:39.00 ID:+S5xMMYZ0
>>15
裸売のほうがいいぞ
261名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:17:50.97 ID:gywcojKX0
ブンデスの名門でレギュラーってそれだけですごいことなんだろうけど
内田の場合SBってポジションだから微妙なんだよね
岡崎や槙野もダメならSBでってそんなポジションだし
こう客観的なすごさがわからないから酒井でも森脇でも早くブンデスに行ってほしい
262名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:18:03.68 ID:WQ7SizP2O
参考までクラブでの岡崎と同じサイドハーフで評価が高いブンデスの選手達

グロスクロイツ…34試合8G7A
リベリ…25試合7G17A
ロッベン…14試合12G10A
イリチェヴィッチ…21試合5G7A
エリア…24試合2G3A
ペシュコ…11試合0G5A
ハルニク…32試合9G9A
マリン…34試合3G11A
ファルファン…28試合3G9A
ロイス…32試合10G9A
アランゴ…25試合4G7A

岡崎…12試合2G0A

数字でトータルの判断は出来ないけど参考までにね
263名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:18:16.83 ID:YSMjiElXO
泥臭さだけじゃなくテクニカルなプレイも見せるから驚き
短期間で体型は変わらないだとか技術は上がらないだとか、
岡崎を見てると間違ってるんじゃないかと思うよね
264名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:18:35.54 ID:sJMqpPw50
評価されないのに不動のレギュラーとかうっちー大変だなw
265名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:18:37.21 ID:DOaZzlmk0
えっ、中心?
266名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:19:16.56 ID:cpPcINNeO
香川級の活躍してくれ岡崎
そして宮市と宇佐美も結果だせ
これで代表の攻撃陣は安泰だ
ボランチ、SBはもう決まり
ところでCBだれがやんの?
267名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:20:09.57 ID:O6U5MrkN0
268名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:20:15.82 ID:L/ptJkWF0
>>262
フム
初ゴールしてふっきれたようにみえるし
来季やってくれそうだな
269名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:20:43.95 ID:w+C1iiEpP
>>262

内田の数字は?w
270名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:21:07.10 ID:+gC61fTgi
クラブでは内田の方がラウールより重要だけど
日本代表で内田かラウールか選べって言われたらラウールの方がいいな
271名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:21:18.01 ID:WQ7SizP2O
>>258
最近は専ら右のラームじゃないか?
ベストイレブンはドルのピシュチェク
272名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:21:36.03 ID:fSrxWb2v0
代表の場合は組織的な組み立てのレベル高いから岡崎はフィニッシュを求められるが、決められないため評価が低い
クラブは組み立てができてないから岡崎の守備と攻撃の繋ぎ役のような両面で活きる動きが好印象で、プラス少々の得点力も備えるため高い評価を得る
273名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:22:10.21 ID:dB6/Y0pnO
>>258
ラーム、ベック、シェーファー、シュメルツァー、フリッツ、ゴンサロカストロ、ペカリクあたりかな?
有名どこは。
怪我に悩んでるけどパンダーとか
274名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:22:50.23 ID:i9UevAX90
>>269
サイドハーフの選手だっていってんだろこいつ焼き豚だな
275名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:24:24.30 ID:WQ7SizP2O
>>269
内田の話に参加した記憶はないんだが…。

26試合0G3Aだそうだ
276名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:24:53.45 ID:WP0dQE5m0
>>273
やっぱぶっ飛んでこいつスゲーってやつはいないな
内田も彼らもどれが一番かは個人の好き嫌いでしか決められないと思うわ
277名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:24:59.86 ID:oHQi54m40
>>199
岡崎がどのくらいかはどうでもいいけど
ロッペンって誰?
278名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:25:44.42 ID:O6U5MrkN0
279名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:25:44.52 ID:jq3SOniw0
>>276
ラームは世界クラスの評価だとおもうが?
280名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:26:32.27 ID:WQ7SizP2O
>>273
パンダーって左でしょ?
281名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:26:36.94 ID:/uxnN0vLi
>>277
チェナーゼでイエニスタとコンビ組んでるやつだろ
282名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:28:14.93 ID:L/ptJkWFO
>>211
> やっぱやっぱが口癖の池沼さん?

こうやってすぐ池沼とか言う人間こそ、どこか欠陥があるんじゃないかと思ってしまう。
283名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:28:36.87 ID:XTfP9gxw0
右だとラーム、ベック、カストロ(ポジション微妙)、ピシュチェク、フリッツあたりになるね
あとはボーフムのちっこいやつとかフランクフルトのユンとかリーターとか
284名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:28:58.37 ID:tR+GLjMM0
リベリ、エトー抑えて
CL公式ブンデスキッカーレキップベストイレブンとってるのにうっちー

285名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:29:43.43 ID:/uxnN0vLi
ハオは?ハオ
286名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:33:34.82 ID:w+C1iiEpP
>>275
で、マイコンと比較してるバカがいたけど
この内田のカスがどこが凄いの?
287名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:34:34.24 ID:fDrGUhgU0
>>181
お前の糞レスのほうがキモイわw
288名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:34:48.84 ID:DIE12oc60
攻撃の中心?
守備の要の間違いだろ
289名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:35:35.84 ID:JV8Nm8+J0
>>286
内田は生粋のビルドアッパーだから
ビルドアップに関しては本当凄いファンタジスタ
290名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:35:47.81 ID:qwER6N94O
カカウを忘れるなんて
代表なのに
291名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:36:19.43 ID:w+C1iiEpP
>>289
もう失笑するしかねーわ
292名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:37:06.21 ID:sJMqpPw50
>>285
顔の大きさに存在感
293名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:38:16.50 ID:W6O++QN40
内田がマイコンを超えたっていったのはガゼッタだっけ?
294名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:39:01.25 ID:3UT6qrX/0
来季もSHなのか・・・
295名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:39:12.21 ID:prGNGDqH0
内田が絶好調でマイコンが絶不調のときなら
うっちーがこえることもあるだろうよ
296名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:39:12.55 ID:9cjbeuP7O
>>262
エリアは数字だけ見れば大したことないな
代表じゃ怖い選手なのに
297名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:39:26.34 ID:uR//Jdy+0
>>246
お前の記憶力が乏しいだけだろ。
298名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:43:40.24 ID:9cjbeuP7O
来季は香川、内田、岡崎、宇佐美と三人くらい日本人同時ベストイレブン取って欲しいな
299名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:44:03.97 ID:X4Pye+lp0
内田は真面目でチーム内で信頼される人物だと見ていて思う。
そういう評価が高いのは分かるが、選手として純粋に実力を評価する場合には、
手放しで称賛できるレベルに達しているとは思えない。
真面目で、かつ伸びしろがあるからこそ期待はするが、どう見ても現状でスペシャルなサイドバックではない。
300名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:44:59.53 ID:WQ7SizP2O
>>290
カカウは基本フォワードでしょ?
まぁ岡崎も本来はそうであるべきな気がするから、フォワードやトップ下だけどたまにサイドやるみたいな奴も挙げておこうか。
ゲッツェ…33試合6G15A
レナトアウグスト…27試合6G6A
コナン…28試合14G7A
シュールレ…33試合15G5A
エキシ…32試合3G9A
カカウ…27試合8G5A
301名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:48:20.64 ID:enFMOCtPO
>>298

宇佐美って今年はレンタルでバイエルンだろ?
ベスト11の前にまずバイエルンでレギュラー

……いや、バイエルンで出場しような
302名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:49:25.65 ID:qwER6N94O
>>75
すげぇなク
303名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:50:44.94 ID:6vmgwnKq0
内田をマークして腕をあれしようとしてたクさんですね
304名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:51:54.36 ID:YNaCK0fvO
内田と酒井はどっちが上?
305名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:51:59.18 ID:5e0+go+qO
地元サポから役立たず呼ばわりされてたクさんか
306名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:53:29.91 ID:67DfXyiT0
岡崎ラウールと比較されるほどの存在になってたのかw
スゲー
307名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:56:41.73 ID:qipY3Atd0
>>103
クラブが負けようと出場なかろうとMOMさえ取れればいいんだよ
308名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 01:01:22.22 ID:GE9qQDAB0
これはすごいw
カカウとかいるのにw
309名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 01:02:08.08 ID:W+yYC0yk0
>>205

多分マガトも言った。

ボール持ったときにパス出す選手が見えてるって
310名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 01:02:48.68 ID:CLVu7IIH0
>>277
海外がどうかは知らないが
日本の場合

ロッ「ベ」ンをロッ「ペ」ンと言っちゃう人は100%試合見てないよな
ニワカとは言わないしニワカが悪いとも思ってないが
批判や比較するならせめて試合くらい見ろっていうね・・・・
まぁ、ID:ChHDPJZY0の事なんだけど
311名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 01:03:32.35 ID:W+yYC0yk0
>>310
ROBBENだよね?
312名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 01:03:34.90 ID:Xfh4Xg550
裸売ると双璧とは凄いな。
313名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 01:05:00.31 ID:gO/w593P0
ザキオカ加入から見始めてシュッツが海外組クラブで一番好きになったけど、ええぇ…
岡崎は欠かせない存在だけど仏とかハルニクを差し置いてそこにいていいのかよ
314名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 01:06:27.89 ID:14wTmji60
岡田の若手を嗅ぎ分ける嗅覚は異常だな
代表に呼ぶのは早過ぎるという声が多い中で香川、岡崎、内田を代表に呼んでその後伸びてるもんな
岡田がU17、20、23の監督を10年ぐらい長期でやったらどうなるだろ?
見る目はあっても育成する能力は無し?
315名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 01:09:10.98 ID:L/ptJkWFO
カカウはシーズン終盤になって本当に調子取り戻したよな。
チーム全体も雑さが少し減ってた。
316名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 01:11:09.37 ID:gywcojKX0
ロッペンいってんのはウイイレ厨
317名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 01:13:20.48 ID:c9r2oFT80
>>299
ある意味アンチに変な夢を与えちゃってるかもな
「内田如きでもEU枠とかの縛りが薄いリーグで最初の監督にえこ贔屓されれば
そこそこいい線行っちゃうんだから他のもっと有望そうな若手ならry」
って感じで。酒井スレにもそんな感じなのが沸いていたし。
>>148
ただまあその特徴も、他のポジションで水準クリアの守備力と内田ほどではないが
組み立てのこなせる選手が入ると微妙に重要性が薄れちゃうと思う。
まあそんな選手中々居そうで居ないのも確かだけどね。
でももし偶然そんな掘り出し物が出てきてシャルケが直近のjみたいな事になったら
内田よりも無骨だけど攻守に対人能力が高いタイプのSBのがいいって事になる可能性も
あるかと思って。
現状だと
「シャルケの微妙な後ろのなかじゃあ右の内田が一番マシ」
って感じなんだよな、あくまでも。
>>213
それは自分も思った。右Fwに絞ってなんぼのシャドウストライカー系や労働者系じゃなくて
完全に縦突破&クロスなウィング職人を入れて後ろで内田に操らせたらどうだろうって。
318名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 01:17:42.42 ID:WG5b9WJL0
>>101
おいおい、DFが入ってるぞ
319名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 01:24:14.37 ID:Sc7muPYG0
ラウルには、CLの記録更新してほしいから移籍してくれなイカ?
320名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 01:24:24.59 ID:0HAi3xsl0
長文をあぼーんする機能がほしい
321名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 01:45:17.38 ID:J0G0U/2+0
ラウルと岡崎並べるとか日本のマスゴミいいかげんにし・・・

え?ビルトだとw
322名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 01:47:12.39 ID:SH130vQq0
買いかぶりすぎだろこれは
そら無理や、チームの顔なんて無理すぎる
323名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 01:48:43.47 ID:WhFN41bLP
>>314
市川は伸び悩んだなぁ・・・

日韓W杯では選ばれてたから、今後も安泰だと思ったのに
324名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 01:50:23.19 ID:x8e1Jz+KO
岡崎は終盤の2試合連続得点の印象が強いんだろうね
シュツットガルトに象徴的な選手がいないこともあるが今季のシュツットガルトで飛躍する可能性が一番ありそうなのは岡崎だからな。
325名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 01:52:32.98 ID:8tSWN3ll0
主力が移籍したりライバルが怪我したから、本職が内田だけでラッキーだっただけ
別にチームでも特別じゃないから1対1の守備に強くならないと今年は正念場
戦術ノイアーがいないからなw
326名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 01:53:17.78 ID:cAAk+H/T0
間違えてドイツ国内でもACのCM流しまくってんじゃないのか?
327名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 01:55:23.19 ID:9cKxd7550
エスパルスとの契約問題はどうなった
328名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 02:00:52.34 ID:jVQ4OON+0
岡崎って平均採点低かったじゃん
329名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 02:22:44.29 ID:E0ttmABxO
しかし、内田がラウルと喜び合ったり、長友がエトーに頭撫でられてたり、なんだか日本の若手もワールドワイドになりよったのぉ婆さんや
330名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 02:25:55.13 ID:XtpbWZbQO
ベンツから、どんどん良い選手が居なくなってるんだけど
331名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 02:27:27.30 ID:waYyTPGsO
ザキオタ大暴れ
332名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 02:39:10.15 ID:No08WYQv0
最近本当にサッカーの話題が楽しすぎるマジで
333名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 03:36:50.09 ID:xtRuCPta0
新シーズンはもっと点取る動きに90分精出せるのかな
岡崎のこの1年の動きは安定感抜群だし、チャンスを選ばない安定的なFW活動は
出し手は助かるし、コンビのチャンスメイクにもなるし
相棒とパサー、相互理解さえそれなりなら二桁は余裕。
334名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 03:55:49.54 ID:RnG9dUv40
>>331
そんなことないよ!
オカザーギもカガーも頑張ってるよ!
335名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 04:01:21.37 ID:MECwqY120
ザキオカがラウールと対決なんて胸熱なんだけど
336名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 04:13:20.63 ID:XiZrDFb2P
399 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/06/23(木) 03:25:30.71 ID:k+OcvNEK0
そっかマー来るのかわからないのか
んじゃとりあえずニッカン名古屋版でってことで

U22
・U22今日深夜クウェート戦劣悪ピッチも滑らない 永井に魔法の靴 
・せき止まらない:権田「目はいいですけど、せきが止まらないです。」
           清武「想定していなかったけど、そんなこと言ってられない。」
・クウェート協会会見打ち切り:マリオ監督「前回とは違うフォーメーションで戦います。」

海外サッカー
・香川「うれしい」マンUから調査:水面下で移籍金2000万ユーロを準備していると言う。
                    香川「ドルトムントで今季を戦うのが前提。」
                    「正式なオファーを頂いたときに考えたい。」
・ロンドン五輪で52年ぶり英代表は統一チーム:イングランド・スコットランド・ウェールズ・北アイルランドの4協会による統一チームを編成すると発表
・インテル監督ヒディング氏浮上
・フェイエ「宮市キープ」動く:アーセナルと直談判
・ドルトムント1億円のトレ施設
337名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 04:20:17.72 ID:UdXgOHAn0
>>38
シュットが過大評価されている。
いや、ほんと数人の主力以外のメンツはひどいよ。
338名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 04:28:43.34 ID:V0ehZqrS0
内田ってリベリのときだけまず体ぶち当ててよく守ってたけどどうしていつもあれやらないんだろう
リベリ嫌いなのかな
339名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 04:42:08.94 ID:cRFQm9NH0
ラウルがCLでゴール決める機会はもうやってこないだろうな。。
残念だけど
340名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 04:43:15.98 ID:Qf/sW/u80
ザキオカトシオカ
いつのまにそんなスターになってたんだ
341名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 04:43:50.93 ID:cRFQm9NH0
>>338
ブサイクに社会の仕組みを叩き込むためだな
342名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 04:45:22.27 ID:odxSqOpK0
シュツットガルトの試合観てたけど、岡崎以外誰がいるか知らないわ
343名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 04:48:06.01 ID:NRLHqcMs0
岡崎素晴らしい
344名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 04:48:09.04 ID:hSdhdWwoO
>>338
リベリにはすげえ削りに行くよな
恨みでもあんのか
345名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 04:58:28.23 ID:PyDQwmEV0
単純にそうしないと止められないと判断したんだろ
346名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 04:59:45.24 ID:jy5Af29g0
第1節からいきなりラウルと岡崎の日本人対決か
347名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 05:17:05.88 ID:CEJaeCwmO
そう言えば内田はリベリがどこの国の選手か知らなかったらしいねw
348名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 05:18:20.73 ID:RnG9dUv40
>>347
インテルとやった後も
「あの10番、すごいうまい!」ってw
ワールドカップでも対戦してるのにw
349名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 05:20:47.61 ID:oOeLFvIZ0
岡崎のボール奪取能力凄いよ。サイドハーフやめてボランチやったほうがいいレベル
350名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 05:25:11.63 ID:7HGbnkmB0
>>122
だよ
岡崎のゴールは世界的にもUEFA FIFAにもアウェーゴール扱いで得点は倍にするOKAZAKIルールがある
来期10点獲れば20点ってのがFIFA公式ルール
351名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 05:26:12.75 ID:7HGbnkmB0
当然、本物のアウェーゴールはその倍の4点扱い
352名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 05:36:04.80 ID:aX4HEDlgO
マジか、岡崎ってすごい選手なんだな
353名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 05:40:19.19 ID:eVfKipT70
カイトを超えるんだ、オカザキ!
354名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 05:41:44.67 ID:O+RSNxRA0
シュシュットはいいゲームメイカーといいDF選手誰か取ったのかな?
来期も献身岡崎は見たくないお・・・
355名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 06:12:36.19 ID:usvNE+nG0
ザキオカもCMに起用されないとスターとは呼べないな
シュツッと剃れる髭剃りとか良さげ
356名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 06:28:08.21 ID:Gr5Rwg0G0
>>75
試合数違うんだから内田は除外
357名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 06:30:09.03 ID:kddQkCns0
岡崎が10試合ノーゴールノーアシストの間に
ハイナルはこつこつゴールアシストしてたのに最後の2試合でまくられたか
ハンガリー人涙目
358名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 06:32:34.62 ID:kJ3aKGKZ0
いや内田はリベリ好きだよ
この前FOOTBRAINで対戦して一番すごかった選手に挙げていた
359名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 06:35:45.17 ID:SxSZwL/z0
え?岡崎ってチームのエースなんだ。
360名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 06:37:37.88 ID:Gr5Rwg0G0
内田は毎回リベリっていうけど
それほど達成感があったのかな?

みてる分にはジェコと岡崎と対峙の方が完璧に抑えてたけどね
槙野の場合は完全にすべてで勝ってたけど
361名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 06:37:54.31 ID:Ls3QxTVA0
>>55
それ意味ないだろうw
日本人FWはそんなのばっかだが
シュート以外は全ての能力が平均点以上のQBKとか
362名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 06:44:04.46 ID:vVhOnp5AO
香川・岡崎・宇佐美辺りは二桁は取るだろうね
363名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 07:12:30.40 ID:Vfqs/ovU0
宇佐美は出場できるかも微妙なのに無理
364名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 07:47:02.57 ID:IiBl2AKX0
なんかもうブンデスって完全にJの上位相互だよね
J1が2部でJ2が3部って感じ
365名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 07:51:40.33 ID:UY9fk2uJ0
ブンデス残留の救世主ザキオカ△ってことか
366名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 07:53:22.19 ID:vVhOnp5AO
>>363
香川もそう言われてた
クロップもそのつもりだった

そういうことだ
367名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 07:59:52.51 ID:WZxZuw3tO
>>366
Jですら二桁とったことないくせにw

ちなみに香川は得点王
368名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 08:00:08.36 ID:DQHFn4CH0
>>364
ブンデスは今、Jを手に入れようとしてるよな
スポンサー付けたり、したたかに何か動いてる
根こそぎもってくなよ
369名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 08:00:17.54 ID:5fZ+zX190
>>363
ハインケスはスタメン固めない人だから出場は普通にできそう。
活躍できるかは現時点では微妙。
ゲッツェやドラクスラーなんかよりは見劣りするだろうな
370名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 08:01:01.99 ID:9KoYuHuTO
怪我から復帰したカカウさんの方がエースだったけどね代表の本田みたいな感じだった
が岡崎はバイエルン戦で得点=一流ストライカーという評価だね
371名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 08:01:10.23 ID:3kGe71J40
岡崎の向こうでの反応見ると日本以上に評価高い。
香川が無双して、どうせまぐれ。チームのおかげと疑いの声もあるなか、
内田もそこそこ活躍しそして岡崎の活躍でドイツ人の日本人への見る目を大きく変えた。
ちなみに内田より岡崎の方が評価は高い。
372名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 08:03:40.21 ID:DQHFn4CH0
>>369
ドイツは早熟とまでは言わないけど、若年層に完成度を求めるよな
そういう意味では、見劣りするかもしれないけど
可能性、ポテンシャルでは負けてない、上回ってるとさえ思うぞ
373名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 08:05:22.65 ID:enFMOCtPO
>>362

宇佐美は二桁以前に試合に出れるように頑張れ
今年の現実的な目標は恒常的にAチームのベンチ入りする事だろ
374名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 08:05:49.85 ID:vVhOnp5AO
最大の問題は岡崎がストライカーだってことだとか言ってるから
ドイツ人も今の岡崎の位置が適正ポジションじゃないことは分かってるみたいだね

そもそもゴールゲッターなんだよ
375名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 08:06:31.17 ID:FbHuc2wZ0
岡崎良く頑張ってここまで来たよ
ワールドカップのデンマーク戦のゴールも
決して簡単じゃないゴールだったのにノートラップで決めろよとか
アルゼンチンから得点しても雑魚専とか訳の解らん批判されてたしな
献身的に動く事を忘れずにゴールの確率を高められるように頑張ってくれ
376名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 08:06:34.58 ID:Aq7DPsXHO
フランクフルトで一瞬確変した高原さん思い出した
377名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 08:07:14.80 ID:3kGe71J40
日本ではかなり評価の高い長谷部だが向こうでは
ドイツでは低いな。移籍して一新したほうがいいと思った
378名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 08:07:48.95 ID:L/ptJkWFO
ブンデス開幕今から楽しみだ。
宇佐美も行くなら尚更。
細貝たち控えが多い選手も試合出られるようになるといいな。
379名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 08:14:45.52 ID:JfxhsVWF0
これ偶然じゃないだろ
>日本人対決×3
380名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 08:21:50.15 ID:wpwNhYQmO
U23の頃はシャドーワークは一流でも得点力はイマイチな選手だったのに、すっかりストライカーらしくなったな。
もともとクオリティは高い選手だったし、努力で一皮むけたんだろうな。
381名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 08:27:21.51 ID:zX3i9Q0X0
普通にこのチーム見ていれば後半のMVPでしょ
もっとコミュしてドンドンチームに溶け込めばもっとパス貰えるよ
382名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 08:29:00.66 ID:tWOVainB0
香川はドイツじゃ別格だけどね、長谷部は1年目は評価が高かったよ
岡崎はシュツットガルトのサポーターの心もつかんでるみたいだね
カカウとか結構使ってくれそうだし2年目に慣れたらもっと点取りそう
383名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 08:31:13.70 ID:L/ptJkWFO
>>381
岡崎オタだけどMVPはどうかな。
ウルライヒとかハイナルとか良かったし貢献度高かった。
終盤はだいぶチームとして勢い出たのが良かったね。
384名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 09:32:57.18 ID:cM8d0pKD0
>>358
一番すごい奴だからカード覚悟で止めに行ったんだろうね
385名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 10:20:34.01 ID:rwz0Fxb50
岡崎は内田と二人で前髪上げて写メとって自分の事「落武者やな」とか言ってたの見てから嫌いになれん
386名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 10:38:22.43 ID:WQ7SizP2O
>>348
内田W杯出てないじゃん
387名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 10:40:07.24 ID:GfrCNib90
岡崎はこのままこのクラブに在籍して、このクラブのレジェンドになってほしい
388名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 11:34:28.07 ID:M0HRp54v0
岡ちゃんの実直なトークいいよねぇ
ブンデスの試合を地上波でみたいなぁ
389名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 11:53:39.27 ID:k2kxhif20
>>387
岡崎が大進化しても3大リーグでやってるイメージがわかないな
ブンデスが合ってると思う
390名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 11:54:16.70 ID:rVJLIKtH0
>>358
どういう意味で凄かったんだろう
391名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 13:13:14.45 ID:0khLJ6Oi0
岡崎ってチームの顔カカウ菩薩を差し置いてまで注目されてんのか?
392名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 13:14:12.13 ID:0khLJ6Oi0
なにげに細貝昇格してたんだな
今期も降格争いが熱いな 今から楽しみだ
393名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 17:27:47.12 ID:/6tGIF2uP
つーか、開幕戦っていつだよ
394名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 17:32:22.35 ID:/HGkipuu0
8月中旬ぐらいか?
来年ユーロあるから全体的に欧州は開幕早いんだよね
395名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 17:34:57.75 ID:/HGkipuu0
8月5日だった
すげー早いね
396名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 18:02:22.75 ID:ofSiRcSv0
わさお
397名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 16:19:44.37 ID:KvV+nbpC0
新加入のトラオレと岡崎どっちが上?
398名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 16:22:19.50 ID:i373RbB60
岡崎は冬に加入してリーグ戦12試合、EL2試合すべて先発出場だぜ
これこそ信頼の証だろ
399名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 16:26:21.86 ID:YPlu8bjxO
本田さん飼い主で代表つくるか
柴犬枠でザキオカ、永井、小山田は確定だな
400名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 16:31:25.26 ID:KvV+nbpC0
メルセデス岡崎
401名無しさん@恐縮です
煽りが『ラウルvs岡崎』か

すげえw