【音楽】英大手レコード会社EMI、身売りや新規株式公開を検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テキサスイズザレーズンφ ★
英大手レコード会社EMI[LNDONE.UL]は20日、身売りや資本再構成、新規株式公開(IPO)を含む選択肢を検討する戦略的見直しを
開始したことを明らかにした。同社は今年2月に米金融大手シティグループ(C.N: 株価, 企業情報, レポート)に買収された。

発表を受けて、米ワーナー・ミュージック・グループ、仏ビベンディ傘下のユニバーサル・ミュージック・グループ、
ソニー、BMGライツなどがEMIの部分もしくは全体の買収に乗り出す可能性が高いとみられている。

EMIは現在、世界第4位の音楽会社。同社は声明で、見直しプロセスが実際の取引につながるかどうかは確実でないと表明した。

アナリストはEMIの売却額を25億─40億ドルと推定している。ほぼ同じ規模の
ワーナー・ミュージックは5月に33億ドルで買収されることに同意している。


以下ソース:ロイター
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK893152120110621
2名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:39:49.76 ID:43I89yMGO
2MI
3名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:40:55.87 ID:ROyt8DWX0
東芝EMI時代にレコーディングした事ある
部活の顧問がそういうパイプを持っていて
学校資料用の楽曲演奏をした
4名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:41:58.55 ID:JjWMi1hv0
韓国タレントのアビーロードスタジオジャックは
こういうドサクサにまぎれた出来事だったのかw
5名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:42:16.06 ID:8cnfGrKT0
身売りってなんかエロいな
6名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:45:15.81 ID:wT+c6Rze0
ラトル関係のはどうなるんだべか
7名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:45:26.72 ID:GoRz+w960
22
8名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:48:16.40 ID:iZtSb/cz0
音楽はオワコン
9名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:57:39.77 ID:JgEJ/ZTa0
俺のアムロちゃんはどうなるんだよ・・・
ミスターU.S.A.は名曲
10名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:13:40.18 ID:giFbj9XP0
CapitolとVirginがEMIに買収され、EMIがテラファーマ/シティグループに買収され、EMIが今度は
11名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:32:26.60 ID:6Q6SmldS0
TOEMI LAND
12名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:51:25.57 ID:94pP3c4o0
アップルが生き残ってEMIが先に潰れたか
時代の流れは恐ろしい

ビートルズ作品もアップルが全買いか
ポールと小野は狂喜乱舞してそう
13名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:57:25.43 ID:FK4Lc4Tb0
ワーナーとの合併が承認されていればなあ
今のオーナーになってから糞レコード会社と化してしまった
14名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 01:07:27.29 ID:SCmki2Ra0
ハローEMI
グッバイA&M
15名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 01:08:39.26 ID:7cxhiUXy0
>>9
小森田実のソロアルバムに収録
されているのは歌詞違い

豆な
16名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 01:10:40.54 ID:zU5y6tZ2O
ワーナーの親会社が買うと見た!
17名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 01:37:48.68 ID:429QjBA50
東芝EMIのコンテンツはEMI JAPANが引き継いだんだよね?
EMI JAPANはどうなるんだろう
邦楽コンテンツに外資は興味無いんだろうけどさ・・・
18名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 01:43:10.20 ID:I1GcENF6O
EMIって東芝の子会社じゃないのか・・・
19名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 01:44:13.81 ID:shqO55SH0
Easy Money Island
20名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 01:47:52.36 ID:CPWspyAj0
東芝EMIはどうなるの?
21名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 02:05:02.21 ID:xYnE1ZjP0
東芝は持ち株を全部EMIに売却済み。
経営には関わってないみたい
22名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 03:24:12.28 ID:d28fJlKm0
最新ゲームが7千円なら、CD音楽なんて2百円が相場だろ
23名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 10:22:01.34 ID:hAV0E/xC0
確かに東芝EMIと言えば、松任谷由実や椎名林檎、宇多田ヒカルなど、時の音楽界を代表する歌手を擁してきた名門中の名門。
しかし近年では、そうした所属アーティストのセールスも低落傾向にあり、新人育成においても目立った成果が出ていない状態だ。
業績低迷の背景として、同社のビジネスモデルの旧弊ぶりを指摘する声もある。

「EMIに限った話ではありませんが、CDの売れ行きが落ち続ける現在、マネジメント機能の弱いレコード会社は非常に不利となっています。
原盤権や出版権などをグループ内で一手に握り、ライブの興行も自前で手掛けるエイベックスやソニーに比べ、EMIは“CDプレス屋”的なポジションに甘んじている印象もあります」

ソース http://www.cyzo.com/2010/08/post_5226.html
24名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 10:23:43.37 ID:sqdWEaS80
日本法人じゃなくて本社が経営難という話なんだが
25名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 10:29:20.68 ID:Ys2h7rRm0
日本はレンタルCDがあるから値段が高いのか?
26名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 11:57:54.64 ID:7R+xyzl40
いつまでCDに固執するつもりなんだろう
27名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 13:47:36.21 ID:24rxiru20
EMIは音楽よりCTスキャンのパテントで儲けてるんじゃないのかよ
28名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 13:55:11.05 ID:wFuoZDukO
イギリスは今企業がばったばったと倒れてるからなあ
例によってアメリカが買収しそう
29名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 13:58:52.30 ID:74b21Bd00
もう曲はyoutubeにでも買って貰って無料動画で配ればいいよ
30名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 14:10:43.84 ID:fGfg46Iv0
奥の手となるビートルズリマスターもやっちゃったしな
31名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 14:31:51.90 ID:F8+7JZQt0
CCCDとは一体なんだったのか
32名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 14:32:21.51 ID:FK4Lc4Tb0
>>30
ストーンズにはバックカタログごと逃げられたw
というかここってリイシュー専門レーベルがなかったか弱かった気がする。
33名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 14:43:44.33 ID:ex3Y+I0q0
ストーンズのほか、クイーン、ポール・マッカートニーもバックカタログごとユニバーサルへ

ビーチボーイズももはや出がらしだしな

CCCD時代のボウイ『アラジン・セイン』『ダイアモンド・ドッグス』のスペシャルエディションをちゃんとCDで再発してほしい
34名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 18:45:23.52 ID:429QjBA50
ソニーとエイベックスは原盤権から出版権から自社グループで抑えるシステムなのか
逆に考えるとそれをよしとしないアーティストは契約に至らないということか
35名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 18:49:51.05 ID:ocjVxGrg0
発売:ゼロ・コーポレーション
販売:東芝EMI
36名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 19:07:09.33 ID:6g7FBjAt0
日本のEMIは東芝EMIから変わって日が浅いからなあ。これで本体が身売りした日には。
37名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 20:16:37.65 ID:WUoka0Qo0
ビートルズにお金の代わりに変な紙切れ渡したからだろ?
38名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 22:58:10.27 ID:FJgFgc7X0
今はネットでプロモーションして、配信で曲売って、ライブで金稼ぐ流れだからなあ。
マニアにとっては輸入CDをピックアップしてくれるタワレコみたいな所も必要なんだけど、
一般にはもうほとんど必要なくなってる。
39名無しさん@恐縮です
>>37
>変な紙切れ
紙切れじゃなくて書類だぞ