【映画】不朽の衝撃作『時計じかけのオレンジ』主演のマルコム・マクダウェルが名シーンの裏側を語る
公開当時、その衝撃的な内容が大きな話題を呼び、まさに時代を画すクラシック作品となった
スタンリー・キューブリック監督作品『時計じかけのオレンジ』。主人公のアレックスを演じた
マルコム・マクダウェルは、この作品をきっかけに一躍世界的なスターになり、今も映画やテレビで
精力的に仕事を続けている。映画公開40周年を機に、若くして天才監督キューブリックの作品に出演した経験と
撮影の裏側をマルコムが語った。
「映画を作っているときは、この作品が良いものなのはわかっていたけど、どれほどのものなのかはわからなかった。
今のようなアイコン的な作品になるとは思ってなかったよ」と当時の気持ちを振り返るマルコム。彼がアレックス役に
抜てきされたのは、彼の初出演作、リンゼイ・アンダーソン監督の『if もしも‥‥』の演技のおかげだったそうで
「数年前に、スタンリーの夫人クリスティアーナに聞いたんだけどね。スタンリーは、自宅で映写技師と『if もしも‥‥』を
観ていた。それで、僕が出てくる最初のシーンで止めさせて、また同じシーンをかけさせた。それを5回繰り返したんだ。
そして彼女に向かって『僕たちのアレックスを見つけたよ』と言ったそうだよ」とその経緯を語った。その後は「スタンリーに
会っておしゃべりしただけ」でいわゆるオーディションはなかったのだという。
そーす(続きは
>>2-10で)
http://www.cinematoday.jp/page/N0033198
(
>>1続き)
そうして製作が開始された本作には、その後、さまざまなアートシーンに影響を与えた
アイコン的な場面がたくさん登場する。その一つは、リッドロック(まぶたを開かせる器具)を
つけられたアレックスが、暴力的な映像を無理矢理見せられるシーンだ。「スタンリーが
リッドロックをつけられた患者の写真を見せてくれた。それで僕が『ナイスだね』と言うと、
『君にこれをやってほしいんだ』と言う。『そんなこと絶対無理だよ。どうやってやるんだい?
そんなことをやる役者はどこにもいないよ』と僕は言った」と語るマルコム。
「撮影中、リッドロックがしょっちゅうずれて外れかけて、もちろん角膜を傷つけたよ」というから撮影は
さぞや大変だったに違いないが、「僕は最終的にはそういうことをやるのは気にならなかった。
作品をよくするためだったからね」と撮影を振り返った。
もう一つの有名なシーンは、アレックスが「雨に唄えば」を口ずさみながら女性を暴行するシーンだ。
この曲は、キューブリックが皮肉をこめて選曲したのだと思いきや、実はマルコムがたまたま歌った曲だったという。
「あれは、5日間どうやればいいかと考えあぐねていたシーンなんだ。カメラはその間回っていなかった。
朝、セットに行くと、ハロッズ(デパート)のバンが止まっていた。スタンリーが家具を変えたんだ。
家具を変えたら、何かマジックが起きるかと思ったようでね。もちろんそんなことは起きなかったよ。
そして5日目に『踊れるかい?』って僕に聞いたんだ。それで、歌詞を半分くらい覚えていた
唯一の曲を歌いながら、踊ったんだよ。パーフェクトだったね」
(
>>2続き)
さらに「マドンナもデヴィッド・ボウイもコピーした」というアレックスの衣装も、
まずは監督の自宅で衣装選びを行なったそうだが、「そこには何もいいものがなくて、
僕はクリケット用の衣装が車にあるから、取ってくるよって言ったんだ。それを見せたらスタンリーが
気に入ったんだよ。『その白いのはいいね。プロテクターを外側につけてみて。中世みたいだ』とね。
僕も素晴らしいアイディアだと思ったよ」と偶然によってルックスが決定していったのだという。
映画作りはコラボレーションとはよくいわれるが、キューブリックのような完璧主義者として
有名な天才監督でさえ、すべてをコントロールしているわけではなく、こうした偶然に助けられて
作品を作っているというところがとても興味深いところだ。(吉川優子)
ブルーレイ「時計じかけのオレンジ 製作40周年記念エディション」(2枚組)は8月24日
ワーナー・ホーム・ビデオから初回限定生産で発売(税込み:3,980円)
ブルーレイ「スタンリー・キューブリック リミテッド・エディション・コレクション」(8枚組)は
8月24日ワーナー・ホーム・ビデオから初回限定生産で発売(税込み:14,800円)
(了)
4 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:31:00.49 ID:lJp4hp7D0
キューブリックすげー
5 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:31:17.34 ID:oU7hV8k3O
浜田の息子効果?
この作品は中身よりも「時計じかけのオレンジ」というタイトルそのものが
一番、インパクトがあると思うんだ。
7 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:33:33.71 ID:gZ09SMjF0
6面全部そろえる必勝法があるからオワコン
8 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:33:44.12 ID:gipeR25p0
精神科のテスト受けるところもアドリブだっけ
in/out
クライフ時代のオランダ代表の事かと思ったけど違うのか
11 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:34:06.86 ID:oDZ7b5qDO
小山田圭吾が着たらそっくりだと思う
12 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:34:18.92 ID:oU7hV8k3O
オカモトズの画像↓
あのチンコカバーって中につけるのが正しいのか
14 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:34:39.83 ID:8jnBx9UpO
時計仕掛けのリンゴのほうが面白いです
衣装のエピソードのところは知らなかった
この映画の中だるみは凄い
16 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:35:08.63 ID:zemrYigLP
「雨に唄えば」のシーンも好きだが
一番イケてるのはあのポスターじゃね?
>もう一つの有名なシーンは、アレックスが「雨に唄えば」を口ずさみながら女性を暴行するシーンだ。
子供の頃に見たせいか、このシーンしか覚えてない。
今もこの歌口ずさんでしまう。この映画の影響でwww
18 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:36:19.15 ID:qcYPqUABO
レイプ史的には残るな確かに
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:36:31.63 ID:TDWQAhCL0
時計じかけのオレンジ
↓
トレインスポッティング
↓
?
オープニングのミルクバーの場面とテーマ音楽でしょ
あれで充分
21 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:39:15.61 ID:mL8JycumO
衝撃作品ではあったろうが、中身ナッシング。
リンドン以外は認めない。
22 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:39:17.84 ID:DydXM5nU0
おっぱいからミルクでる機械
あれ萌えキャラで作ったら売れるぞww
23 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:39:25.46 ID:pritxskSO
ババアを殴ったチンコの置物売ってたのはびっくりした
I'm singing in the rain♪ ドスッ!
Just singin' in the rain♪ ドガッ!
確かエヴァのOPをパクった映画だよな
26 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:40:42.53 ID:m6CnTc7mO
これ見てから『雨に唄えば』を聞くと恐怖心を抱くようになったよ
浮浪者をボコボコにするシーンとか
トラウマだ
もっと悪口の嵐かと思ってスレ開いたら、マイルドな内容で笑った
昔この人キューブリックの悪口ばかり言ってメイキング振り返ってたのに
この人、カリギュラも主演しているのか
あのあと、ヴィヴィアンが似た丸襟のダブルのジャケ発表したり(ワールズエンド時代)
何かと色んな方面にインスパイアを与えたんだろーなと思う
30 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:44:27.53 ID:3S8g0MX1O
アレックスたちが乗っていたクルマが知りたい
40年前の映画とは思えないほどのオープンカルチャーだよねこれは
映像的には古いけど感性は先を行ってる
40年前の日本って言ったら力道山とか巨人の星、明日のジョーとかそんな時代でしょ?
未来を先取りしたセンスに脱帽する
>>28 結婚式に乱入して嬉々として新郎新婦を強姦してる様は何とも言えないな…w
33 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:47:33.50 ID:fogOUOOc0
カリギュラの主演はこいつの黒歴史。
ルドヴィコむかつく
36 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:48:35.74 ID:XIY+Xk3WO
ちっちゃいカセットテープが出てきた時はほのぼのした
37 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:49:55.53 ID:JOSuT4PJ0
3Pシーンはみんな繰り返し見ただろうな〜
38 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:50:07.70 ID:eqC9Rr0vO
カリギュラ誤解
機械仕掛けのピアノのための未完成の戯曲を
駒込の300人劇場に見に行った。
オブローモムの生涯と2本立てだった。
その時に一緒に行った彼女は卒業して田舎に帰ってしまった。
40 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:52:11.92 ID:eqC9Rr0vO
ハラショーな気分
41 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:52:17.32 ID:RFcAkJAM0
日本語に訳すと台無しになる映画
42 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:54:28.69 ID:iI7bRAjh0
キューブリックって良さがわからん
ただ2001年は放送大学の解説見てすごいと思った。
43 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:54:44.36 ID:d8Nm4lsw0
ガリバー痛
44 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:55:03.05 ID:HN8KBdQO0
キューブリックの映画はまぁまぁの作品ばかり
この映画は過大評価
何も感じんかった
大阪に住んでるほうが遥かに刺激的や
アレックスの住んでる部屋が好き
46 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:55:48.40 ID:1/hTnvD90
いまだにサントラ聴く。
47 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:55:55.34 ID:IFULPLSj0
DVDではヘアが映る
嬉しい
48 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:58:03.54 ID:IFULPLSj0
これとフルメタル持ってる
1500円だったかな
忘れた頃に観たくなる
小栗旬の舞台はどうなった
50 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:01:07.05 ID:TDWQAhCL0
ラストはどうなるんだっけ?
悪人が更正しました!みたいなお披露目会で
お偉いさんたちを次々にボコったんだっけ?
デボチカをトルチョックしてインアウト
ハラショーな気分
52 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:01:56.58 ID:UKRFVWJKO
『雨に歌えば』を歌いながらレイプするシーンしか記憶にない
カリギュラには騙されて出演させられたとか言ってなかったっけ?
54 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:03:46.74 ID:2PhtCSoeO
>>31 アメリカではリアル社会の若者の無軌道ぶりが当時すでにひどかったんだよ。
55 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:03:47.43 ID:DmpAZCjr0
>>46 ああ、いいねぇー
ワルター(後のウェンディ)・カーロスの楽曲ね。
特に第九のヴォコーダーが最高だ
56 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:04:03.35 ID:oU7hV8k3O
浜田雅功の息子のバンドがコスプレしてるね
57 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:04:58.79 ID:8voc5gdMO
Clockwork Orange
58 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:06:41.77 ID:GdPwxtax0
あの時代で2001年のクオリティーは異常。
59 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:07:06.68 ID:oPIIr2/BO
この映画を観て女を肩に担いで股間をいじる性癖に目覚めた
60 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:07:10.51 ID:JKu4C6MeO
ミルクバーを模した飲み屋が新宿か中野にあったなぁ。
オシャレ(笑)な女の子に誘われたが、インアウトしか興味ないって言ったらガチで引かれたわw
61 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:07:56.88 ID:NVrQPpqc0
この映画は酷いトラウマになった。
暫くイギリス人が怖かったな。二度と見たくない映画bP.
時計仕掛けの外科室
64 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:12:09.96 ID:EP+vtnmT0
ライティ・ライト?
若い時はアホですよって印象しかない
ハート仕掛けのオレンジ
67 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:15:05.86 ID:D+M0O+vUO
キューブリックと今村昌平作品は時々見返したくなるがもう何年も見てない
3Pをスロー再生した人。
怒らないから手を上げなさい。
69 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:15:49.14 ID:XGuLX2bb0
キューブリックの最高傑作はバリーリンドンだと思う
この映画は音楽を楽しむ映画
個人的にキューブリックの作品群の中ではかなり弱いように感じる
70 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:16:43.97 ID:/7QpINUqO
過大評価さんか
「時計じかけの摩天楼」は、けっこう面白かったです。
72 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:18:16.53 ID:6r+fDuK20
中学の時名監督だっていうからレンタルでこの作品みたんだが怖かった
他ならと思ってシャイニングみたら不気味な映画だった・・・
この人の映画はある程度年齢が必要だと思う
アレックスのどのシーンを切取っても
Tシャツにしたくなる
観たけど、あんまり内容覚えてない。
オインゴボインゴ
77 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:22:50.92 ID:6r+fDuK20
デビッド・ボウイの「Space Oddity」のヒントになったと言われる
「2001年宇宙の旅」というのも見たが「Space Oddity」の曲に
合いそうな感じがした・・・つか何だかんだで一通り見ているな
>>50 再手術を受けたアレックスが悪人に戻って政治家とピースサイン
で、第九のコーダ部分が流れる中、豪華絢爛なインアウトを妄想しながら終了
第九→雨にうたえばの最後のメドレーは芸術やね
>>50 ネタバレになるよー
施術後に以前雨に唄えば を歌いながらボッコしたじいさん(反政府主義者)に軟禁されたアレックスは投身自殺。(ただし未遂)
再び政府管理下に置かれたアレックスは意識喪失中に再び施術、暴力と性に関する箍が外れる。
って感じでどうよ。
すげー雑だけど勘弁な!
81 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:24:02.27 ID:g0Rfc+J8O
何か野晒しのバスタブに顔浸けられてるシーンが浮かぶ
試しに息止めてみたら無理だった
82 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:24:07.51 ID:NCuH049Z0
ライティ・ライト?
白いチンコの置物の動きが、最大の衝撃だった
原作では3Pした女の子は小学生だっけか
85 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:26:42.65 ID:1s9Fz9Zd0
86 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:27:11.28 ID:CthN6D5I0
ライティ・ライ!
刑務所でアレックスに色目を送るデブがキモくてな〜w
88 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:29:08.99 ID:FJKA+R9hO
しらねーよ
90 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:31:24.66 ID:fu9wRoVNi
この映画のタイトルの意味がわからん。
91 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:31:50.13 ID:cH5VulFO0
「博士の異常な愛情」でもピーター・セラーズに好き放題アドリブやらせてたし
完璧主義という割には役者に対しては結構ゆるいんだな。
キューブリックの最高傑作は博士の異常な愛情
おいおい、押井守のキューブリック批評は的外れだったのかよ
94 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:34:41.51 ID:kCK9q0c50
キューブリックなんてクソ
映画がわかってないヤツがわかったふりしてるだけ
97 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:36:41.91 ID:qcYPqUABO
邦題が「機械的なみかん」
だったらもっと評価されなかったな
98 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:38:05.02 ID:v0mV86FZ0
この人の映画は登場人物に一切共感できない
人物同士とのやり取りも独特すぎて親近感が湧かない
ストーリー展開もテンポも独特だし観た後疲れる
キング原作の映画もそんな感じ
映画別に好きじゃないけど
キューブリックとかは好き
100 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:39:04.07 ID:hs56Gfgn0
キューブリック映画は何度も見てるが
必ず数日で内容を忘れてしまう
俺は2001年はよく分からないけど、時計じかけはシュールで面白いと思う。
俺はこの映画好きだな。
キューブリックでイマイチ嵌らなかったのはシャイニング。
好きな人は好きなんだろうけど、
ジャック・ニコルソンがトゥー・マッチだった。
>>79 アレックスが女をレイプしようとしてて、それを見ているギャラリーが拍手してるんじゃなかったっけ>
104 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:42:09.47 ID:ujaA7CUaO
>>28 俺が行くゲオからカリギュラヘア無修正版DVDを借りパクしている奴は
絶対許さない
>>104 カリギュラに関しては、あんまり期待に股間を熱くしない方がいいぞ
106 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:45:01.28 ID:kvGS6RxX0
コイツの一番の悪行は”ジェームズ・T・カーク艦長”を殺したことだ!!!
108 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:49:10.91 ID:cypFWtYv0
ifの世界の運命は銃弾が決定する、というキャッチコピーが気に入って
モデルガンを買いに行ったな。 その後警察に没収されたが‥
109 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:49:17.66 ID:S3IqUEZ/O
見たけどつまらんだけだった。制作当時は衝撃的だったんだろうが。
110 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:50:02.69 ID:qgppHNSk0
【最悪】 ベ イカ レント・コ ンサルティング 【派遣】★入社危険★ ★元ホスト★
・執行役員南部光良首謀の新卒内定辞退強要事件。被害者の間宮理沙さんは本を出版。
・執行役員阿部義之首謀の、産業スパイ事件。
・執行役員三浦大地首謀の、退職強要、違法事前面談訓練事件。
111 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:50:32.18 ID:GTtx/pSd0
言っておくけど、
偉 大 な の は 原 作 者 の パ ー ジ ェ ス だ か ら 。
映画などカスだからね。
112 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:50:33.57 ID:qntEyoKn0
サントラは最高
映画はサイコ
邦題も絶妙だよね
昔のピンクフロイドもそう思うけど
>>103 首相と完治の記念撮影する際に
アレックスがギャラリーに囲まれインアウト(騎乗位)する妄想して悦に入る顔のアップの絵でEND
でいきなり画面が真っ赤になるもんだからびびるんだよ!
ガディワッツにビンビン来る
なんというか異常な世界と言う記憶しかない
118 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:58:05.11 ID:qcYPqUABO
一歩間違えば
「愛と青春と暴力」
とかいう邦題にされてたかもな
で、テーマは何なの?
120 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 18:02:09.27 ID:L34evOnD0
121 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 18:02:19.43 ID:sylfBn61O
これが好きだと言う人は厨二っぽい。
122 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 18:03:10.14 ID:Mv6Soz/aO
目んたま開かせるのは斬新だったが
結構怖かったイメージがある
精神的グロみたいな
125 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 18:06:27.03 ID:DHKErYNaO
>>121と思う奴が厨2臭い
映画の意図とか分かってなさそうだな
126 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 18:06:39.59 ID:xSNzubtfO
伊坂幸太郎とか寺山修司とか、レイプシーンを話のアクセントのように入れるのが嫌。
127 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 18:06:42.70 ID:uvjlMiN90
キューブリックの基本は際物作品
2001年宇宙の旅だけは説明を省いたのが功を奏して傑作になっただけ
128 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 18:07:04.21 ID:jasOj8Nw0
一時期ミュージシャン共がこぞってマンセーしてた映画か
本当バカな奴らだったぜwwww
目を閉じさせないように器具を使って
残虐な映画を見せるシーンとか怖かった記憶がある
見ていると時間が経過するごとに自分がアレックスなるような錯覚に陥るな
追い詰められ感がハンパない
132 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 18:11:07.09 ID:91ZrbMwRO
途中でタダマン3Pする2人の女の片方が可愛かった記憶
133 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 18:11:43.33 ID:lcVu4A550
キューブリックっていうのは
音楽の使い方が上手いだけで
べつにたいしたことない
どれもまぁまぁおもしろいんだけどね
>>121 こんないまやアイコン的になった作品を否定する方が中ニくさい
135 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 18:13:02.65 ID:IeoMrjJVO
>>123 不吹裕矢が漫画の中盤で乗ったのに似てる
エログロを多用して奇抜なことをしてるだけでエログロなかったら
大日本人とかしんぼるみたいなもんだろ
キューブリックって名前がかっこいいよな
キューブリックの映画はポスターとかの
アートワークが良い
だからアイコン化されやすいけど
正直内容は微妙
139 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 18:23:40.19 ID:KQZmmqjx0
結構めちゃくちゃな映画にしたら周りが勝手に解釈して
分かったフリしてくれるだろう的な意図で作ったんだろうな。
そしたら狙い通り。
時計仕掛けの外科医の元ネタ?
141 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 18:26:39.27 ID:eu8MkgOS0
話が社会主義への皮肉
映像表現がシンメトリーなど特徴的
アートワークが斬新
こういうところでこの映画は評価されてるの?
今の単に何の思想もメッセージもないめちゃくちゃなだけの映画と一緒にすんなよ
一応全体主義化した近未来を書いたSFだからな
チンコの置物の動きが最大の衝撃だった
すっげー爺ちゃんだな。
そんなに古い映画だったのかぁ。
面白くはなかったけど、時代の古さを感じさせないな。
これって名作なの?
非常に胸くそ悪い映画なんだけど
147 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 18:33:41.81 ID:+25O/Gjp0
コイツのステーキ食ってるシーンが大好きだ
この映画に影響されてなのか、ものすごく嫌な事があるとゲップが出るようになった。
149 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 18:36:01.63 ID:N0UNVT5oO
中学生時代に話題のこの作品のリバイバル見に行った。
最初から最後まで何がなんだかわからなかった。
小学生時代に見た日活「四畳半ガラス張り」のほうがストーリーがわからないのは同じでも、そこそこ楽しめた部分はあった。
150 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 18:36:34.04 ID:/Fol+hwI0
名シーンじゃなくて
問題シーンだろw
たぶん、キューブリックなんて大したことない、っていうレスがあるだろうと思ったら、
案の定あってワラタw
>>141 アートワークとかもそうだけど、カラー映画における映像手法に斬り込んでいった先駆者の一人なんだよ
時計じかけのオレンジなんかは、自然光っぽい照明とか、手持ちカメラとか、今じゃ当たり前でみんなやってることが
当時としては凄く斬新だった
しかもそれをSF映画でやるっていう
現代的なSF映画の撮り方の基礎を築いた一人だな
ウェルウェルウェル
ウェルウェルウェール
小栗旬主演の舞台も見たけど武田真治が凄かったわ
あとキムラ緑子も
トルチョック
156 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 18:44:00.80 ID:dUb/U8j40
俺の親父が出演してる
つまらない映画の方が名作になりやすいよね
あのチンポのオブジェ良いよねw
160 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 18:51:18.35 ID:q5nODxluO
この映画つまんないだろ
過大評価されてるよなあ
キューブリックをスゲーよって言ってる奴は洗脳されてる
161 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 18:56:09.52 ID:bnoedQzwO
>>160 お前は映画について語ったりしないほうがいいと思うよ
この作品って字幕も訳もぶっ飛んでるよね? 英語わかんないと理解できないかもなw
ただ二度と見たいとは思わん。
163 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 18:59:07.97 ID:fogOUOOc0
164 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 19:04:27.85 ID:bnoedQzwO
中学んとき初めて見て意味わからなくてつまらなかった
大学生んとき改めて見たらいろいろ衝撃をうけた
33歳になって暇潰しに見たら改めてガツンときた
これとフルメタルと2001は10年置きに見たくなる
そんな作品は他に火の鳥とサンクチュアリくらいしかないわな
時計じかけよりアイズワイドシャットの方が名作なのは言うまでもない
キューブリックで一番好きなのはバリーリンドンだが
>>120 ハマタの息子ってブサイクでモサいけど音楽の才能はあるよね。
フルメタルジャケットは公開前からラストどうなるかって
「女の60分」の映画コーナーでネタバレしてたから衝撃度は低かったなぁ。
これに限らず映画で衝撃受けた事ってないな。
>>168 なにその嫌がらせw
フルメタは最初面白かったし最後も結構好きなんだけど、途中でダレるような感じが何度見ても気に入らんな
カセットテープで音楽聴いてる
172 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 19:15:03.79 ID:yinlO8Hl0
時計じかけとかファイトクラブみたいな映画は20代に見ると衝撃は凄いな
タクシードライバーと2001年宇宙の旅は中3の頃にDVDで見て衝撃をうけた
174 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 19:20:07.04 ID:oIWzlmuP0
やっぱりこの映画好きな奴は厨二病だよ
175 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 19:23:54.77 ID:ZF4wzxTbO
実際、中二の時にこの映画レンタルして
あれから人生変わったかもしれない
176 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 19:25:17.71 ID:VgkiiOk2O
さっき2日延滞して返却したばっかりww
177 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 19:28:38.05 ID:VHrXZVmeO
原作読んでピンとこなかったから観てないんだよな
テレビでもやらないし
オープニングからしばらくはヨダレが出るほどのカッコ良さなんだが、
そのうちだんだんダレてくる。
キューちゃんの映画って長いんだよね・・
「雨に唄えば」はキューブリックの選曲じゃないという話は
前から知ってたが、いまだに信じる気になれない。
あざとい選曲が好きなキューブリックがいかにもやりそうだが。
180 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 19:32:45.58 ID:dUb/U8j40
アニメ仕掛けの俺んち〜2011年日本の恥〜
181 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 19:35:00.74 ID:GTtx/pSd0
言っておくけど、
偉 大 な の は 原 作 者 の パ ー ジ ェ ス だ か ら 。
映画などカスだからね。
182 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 19:37:06.49 ID:8o08Xuu0O
雨に歌えばのアドリブについては、ずっと昔、渋谷陽一の「CUT」で読んだな。
とりあえずこの映画で一番凄いのは、仲間をボコって川に突き飛ばし
手を差し伸べるフリをしてナイフを抜くシーン。
キューブリックっけ原作ヲタに批判されること多いよな
シャイニングも賛否両論だったみたいだし
映画好きには絶賛されたけど原作ファンには酷評
184 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 19:40:33.12 ID:CKef8dAD0
いまだにこんなの持ち上げてるのはダサいよなw
185 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 19:41:27.11 ID:FuTaM8ojO
この映画トラウマ
186 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 19:41:55.24 ID:VHrXZVmeO
渋谷陽一に洗脳され色々間違っていた若き日のおれ
時代を先取りすると結局古臭い映画になる
しっかしこれリアルだよな。
悪党が真面目になっても
結局、社会がまた悪に戻すんだよ。
足立区・北綾瀬で起こった「女子高生コンクリート詰め殺人事件」では、犯人の少年たちは
小泉今日子の「なんてったってアイドル」を大声で歌いながら、被害者に暴行していた
長い長い監禁生活の末、彼女はついに死んでしまう
「時計じかけのオレンジ」に影響を受けているだろ
その後、死体の処理に困った少年たちは、ドラム缶に彼女の死体を入れ、上からコンクリートを流し込んで
河原に捨てた
しばらくはバレなかったが、たまたま犯人グループの1人が別の事件で逮捕され、警察の取調べで
「他にもいろいろ悪いことをやっているだろう」、と問い詰められた際に、このことを洗いざらい自白
警察も最初は半信半疑だったが、自供どおりにコンクリート詰めの死体が見つかり、全員逮捕に至った
なお、主犯格の少年たちは、すでに少年院からシャバに出ている
191 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 19:44:24.72 ID:aXlkAGYjO
原作者監修のシャイニングみたけどイマイチだったけどなw
やっぱ入口が原作か映画でかわるんだろうな
192 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 19:44:59.39 ID:A2udAvCY0
>>183 キューブリックって新しい技術を好んで使う感じ、2001やらシャイニングやら
原作がその技術を使うシーンの犠牲になってる感じ
この人の最高傑作はカリギュラ
>>190 コンクリの事件となった監禁場所は、共産党員の家だからな。
警察も共産党ということで、なかなか踏み込めなかった。
左翼の家庭なんてこんなもん。
2001年は原作も映画も好きだよ
これのおかげで宇宙に興味持つようになった
ただ映画版2010年はつまらん
マルコム、近未来B級SFでボスキャラやりすぎw
199 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 20:37:57.24 ID:PoKMzZ0z0
手塚治虫が制作に携わるはずだったんだよね
「時計じかけのオレンジ」の影響で、
マルコム・マクダウェルが、くだらないB級映画に出てるのを観ると
すこし背筋が伸びてしまうw
201 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 20:48:59.74 ID:Efn5TdNNO
ホラーショーなデボチカをトルチョックしてインアウト
202 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 20:50:56.83 ID:3InAgH/n0
町山の解説がおもろかったな
203 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 20:52:23.26 ID:VTK+2Gbj0
時計仕掛けのオレンジは面白かったな。
トルチョック遊びとか何語?って思ったけれど
204 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 20:52:56.98 ID:K3QvfxYOO
アィムシーギンインザレイン♪
ガス!!
アィムシーギンインザレイン♪♪
ドカ!!ドカ!!
205 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 20:53:00.25 ID:x9lkJa1xO
本国の英国の映画界が不振でハリウッドに移動した苦労人。
また、一時期薬物中毒だったらしい。
そのせいか老け姿になるのが早かった
206 :
)*(:2011/06/21(火) 20:54:03.81 ID:7UrsXOQD0
はいはいあーあー
207 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 20:54:24.37 ID:3InAgH/n0
208 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 20:58:46.96 ID:NCuH049Z0
209 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:04:53.94 ID:x9lkJa1xO
実はキューブリックにしては珍しく原作に忠実な展開。
ただしラストは除く
210 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:07:06.33 ID:B33BeYZC0
日本にはこういう社会が絡んだ薄気味悪い創作って少ないな。
自然主義文学が意外とその気あるけど。
困った時によその人がまるっきり話し聞いてくれない経験とか日常なんだろうな。
豊臣秀吉が晩年に、オレがこれまで食ったもので最も美味かったのは食い詰めた時に
恵んでもらった麦飯だ、とか言うほどだから、こういう世界は異様だわな。
>>210 薄気味悪い創作
「ゆきゆきて、神軍」あたりか?
武田鉄矢がドラマ金八先生で
不良生徒のことを称して「腐ったミカン」と呼んだのは
この映画に影響を受けたから。
213 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:10:33.51 ID:fjz9WgjBO
初期のクィーンのファッションは確実にこの映画の
影響受けてるよな。
215 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:15:09.80 ID:gVKhZnKU0
こんな奴、現実の中国人と韓国人に掃いて捨てるほどいるがな。
まあ白人が演じると芸術っぽく錯覚できるというだけのことだ。
216 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:16:25.63 ID:91V0jqNO0
「不朽の衝撃作」って言い方聞いたことないな
217 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:18:35.93 ID:fjz9WgjBO
オープニングでアレックスがテーマ曲流れる中、全くまばたきしないんだが、あれずっと不思議に思ってた。
どうやってんのかな?ひたすら我慢?
218 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:21:01.79 ID:vVBGCtVPO
小学生の頃、ジョジョに影響されてこの映画みたけど、さっぱり意味がわからず途中で挫折した
いま観たら違うのかな
高校2年の時アメリカに交換留学行った時授業で
アンソニーバージェスの原作(黒とオレンジのソフトカバーだった)読まされた
自分の語彙不足と展開の意味不明さで話がちんぷんかんぷんで
俺にとっては別の意味でトラウマだった
いまだに内容がよくわからない・・
221 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:23:51.73 ID:s/ulcJ4k0
>>219 原作を英語で読むのはクッソ難しいだろうに・・・
>>212 ちがうんじゃね?
乾先生が、「ミカンが1つでも腐ってしまうと、同じ箱の中のミカンはみんな腐ってしまう。
だから取り除かなければいけないんです。」と言ったのに対して
金八先生が、「あいつらは、腐ったミカンなんかじゃないです!!」って怒ったんじゃ?
最後に元に戻っちゃうところで大笑い。
なかなかいいコメディーだった。
225 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:29:17.16 ID:9ZHDjquX0
あとでな
226 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:32:17.67 ID:SZ94BGevO
>>42 フルメタルジャケットのラストからエンドロールの流れがかっこよすぎてこの人すげえと思った。
227 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:34:21.43 ID:LDu2bA5jO
「偶然に助けられて」ではなくて、偶然を利用しているんだよ。
敢えて隙間を残して取り組んでる。
刑務所で「“サー”をつけろ」て言った看守、
「フルメタル〜」のハートマン軍曹の原型だよな
オレンジ?
時計じかけのリンゴじゃなかったっけ?
中学生のとき女友達と二人で観に行った映画がこれだった。オレンジのタイトルが
可愛いとおもい、3本立てでロミオとジュリエット、エマニエル夫人だった。
いっそ窓口で断ってくれたらよかったおもひで。
231 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:39:28.47 ID:B33BeYZC0
>>211 これ知らなかったけど、創作じゃなくて本当にやってるんじゃないの。
「時計じかけ」は暴力に芸術性を当てはめるわけだが、最近のアメリカ映画で
ロバート・ダウニーJRが演じた、「シャーロック・ホームズ」でもケンカに芸術性を
絡めてた。原作とは無縁の作品。
また在日朝鮮人が主人公の、「GO」でも似た具合。
よほど好きと見える。
ちなみに日本的な話としては、「太平記・結城入道地獄へ堕つるの巻」があるが、
これは人殺しが趣味の結城入道に対して、「殺らなきゃ、いずれ殺られる」と
認識した人たちが結城入道をブッ殺す話。
殺しの達人の結城入道を手際よくあの世へ送ったのだから、さぞかしのハイテク殺法
だったろうが、その点につき詳しく述べる感性はない。
原作ではタイトルの意味がちゃんと書いてあるんだよな。
ところでリンゼイ・アンダーソンの「オー・ラッキーマン」という
マルコム主演の映画見た人いる?
これはある意味「if…」や「時計」より衝撃的だったよ。
今でもたまに夢に出てくる。羊人間が。
ハイハイゼアー!
234 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:39:50.74 ID:9cWPx0zCO
エンドロールの原色のみのバックが綺麗でよい
ところで時計仕掛けのオレンジって実際に出てきた?
見た記憶が無い
238 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:42:20.68 ID:bITw2Rc/O
この原作者は実際妻をレイプされてるんだよね
239 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:43:40.49 ID:x9lkJa1xO
>>229 それは手塚治虫。
オレンジが有名になったので
「タイトルだけ見てイメージで作品作った」と弁明してる。
尚、リンゴが出た当時はオレンジは未邦訳
>>227 なんだっけ、シャイニングでも
ジャック・ニコルソンが立ち上がって動くだけのシーンを何度も何度も撮り直したとか聞いたことあるな
「なにかが起こるのを待っていた」とか何とかいう理由で。
241 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:45:31.40 ID:PoKMzZ0z0
作家のボディガード役の人は、
ダースベイダーの中の人。
これ豆な。
>>230 フレンズの間違いだった。ロミオとエマニエルはひとりで観った。
メッセンジャーズの気になる女の娘が流行していた。
244 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:52:42.86 ID:ec7U6qXZO
これを好きな映画に挙げる大橋未歩は、やっぱりどこか歪んでるんだと思う
246 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:56:29.29 ID:ec7U6qXZO
>>243 ストロング金剛は昔(レスラーになる前)国鉄で電車の車掌さんだった
これ豆知識な
247 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:57:32.54 ID:U3Oy9u/Yi
小説だと、もうちょっと先の話もあるみたいだな
249 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:01:10.95 ID:4aS0VUZsO
ならば、カリギュラ をみよ!
http://www.hmv.co.jp/product/detail/756813 交響曲第9番『合唱』、『エグモント』序曲 フリッチャイ&ベルリン・フィル
作品中でアレックス君がカセットに入れる第九はこれ
国内盤なら2000円超えちゃうが輸入盤なら1000円以下で
一応演奏の評価ですが
ベートーヴェン、第九の名盤4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1241796611/ 2 名無しの笛の踊り sage 2009/05/09(土) 00:45:15 ID:tMtAUaAu
過去このスレ的に評価の高かったものの例(年代順)
○1941年 トスカニーニ テアトロコロン
○1942年3月 フルトヴェングラー BPO
○1957年 クレンペラー PO(ライヴ)
○1957年-58年 フリッチャイ BPO ←これ
○1970年 イッセルシュテット NDR
○1972年 ショルティ CSO
○1977年12月 カラヤン BPO(ジルベスターコンサート)
○1979年9月 バーンスタイン VPO
○1982年 スウィトナー SKB
○1985年 ブロムシュテット SKD
○1989年−90年 ジュリーニ BPO
○1991年 テンシュテット LPO
さんざん第九聴いてる人からも評価高い名盤の1つです
>>249 あれも凄まじかったな。70年代は良いのか悪いのかそんなんばっかだったねい。
もちろん名作は多い。
ギャングスターNo.1でかっけージジイ役してて感動した
254 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:10:58.02 ID:U3Oy9u/Yi
この映画観て、アメリカ大統領選挙に
立候補した人を暗殺しようとして捕まった
奴が書いた日記を見て、ポールシュレイダーが
書いたのがタクシードライバー。
これ豆な。
>>244 多分おまえさんのいう「意味」は、
この映画があったからこそその後に生まれたんだぜ。
これに感銘受ける奴はゆうゆう白書の仙泉編以降とかにも感銘うけてそう
最近ガリバーが痛い
258 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:16:54.84 ID:yeJygPZ00
オー ラッキーマン
さすがのキューブリックもCDの出現は予想できなかった。
>>259 2001年でも宇宙飛行士たちが携帯端末持たずに
バインダーにメモ紙を挟んでチェックシートにしてるなw
262 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:29:02.17 ID:KQZmmqjx0
機動戦士ガンダムではみんなで記念撮影するとき
デジカメじゃなくて旧式のフィルムのカメラ使ってたな
>>261 その辺はアーサー・C・クラークじゃないの
本人も時代の読みが浅かったって言ってるし
264 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:32:49.45 ID:8VP0sxQe0
どっちが影響されたのか知らないが
この映画は手塚治虫テイストが充満している
未来の予測って難しいよね。もう2011年だというのに
「宇宙の旅」どころかまだ月に基地さえできてない。
かと思えば、情報機器類は予想を超える進歩だし。
>>265 まず地球の引力に逆らって物を宇宙に上げること自体に莫大な金がかかる
しかも機械じゃなく人間を打ち上げるなら、打ち上げ失敗の確率を大幅に減らさなきゃいけない
それには更にとんでもない金がいる
スペースシャトルも、人間が乗って打ち上げるのが前提なために
コストで無人商業ロケットにかなわなかったのが後継が作られなかった最大理由
現在、人間を宇宙に上げるために必要な金は、打ち上げる人と同じ重さの金塊の値段に匹敵すると言う
>>262 マクロスには、コードついた黒電話が出てきたし
AKIRAには、ソビエト連邦という国が存在したんだから
たいしたことはない
そういえば、2001年宇宙の旅には、パン・アメリカン航空(パンナム)が出てきたんだっけ?
268 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:09:32.27 ID:HwEkiebqO
久々の良スレ
この映画好きっていうやつって今までサブカル気取りの痛い奴しか見たことない
270 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:13:31.66 ID:n9kLC9XC0
トルチョック制裁
ダグラムでは記者がテレックス使ってた…
272 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:16:46.77 ID:ar1XE71u0
273 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:16:56.53 ID:Cz+XAMBo0
周りの奴らの断片的なアイデアをすくい上げて形にするのも才能
断片的なアイデア出しただけのくせに手柄総取り気分の奴っているよね
(マクダウェルの事を言ってるわけではなくて)
>>272 おじいさんで、この顔の整い方は良いだろ。
活力も感じるわ。
275 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:21:28.00 ID:8CI2pV6B0
俺がいた。名はアレックス。
276 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:22:12.45 ID:wW5YHlQ0O
10代の頃に一回観ただけなので、内容は忘れてしまった
また観てみようかな
一番好きな映画だ
スタートレック ジェネレーションズ
股間の当て物(コドピースと言う)は鉛で
核戦争の影響で生じた放射能から
精子を守るため、という設定です
はて この豆どこで読んだんだっけ
覚えてないや
タイトルは片輪にされた作家の本棚にあった本の題名。
作家をぶちのめしたあとアレックスはその本をとってみるが
そのときは意味が分からずすぐに忘れてしまう。
ラストでアレックスは「俺は時計じかけのオレンジだ!」と叫ぶ。
見た目は天然の生物でも中身は機械で作られた作り物という意味。
原作は、管理社会が人間の理性と本能を抑制しようとする危険性を
風刺したSF小説。
映画は、それとはちょっと異なる作品になっている。
281 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:32:11.12 ID:A8PQhWqlO
>>269 あるある
プロフィールの好きな映画にこれしか書いてない信用ならんやつ多いわ
たいてい見た目もダサい
282 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:36:53.87 ID:LtwUPTqP0
284 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:38:39.41 ID:Cz+XAMBo0
ギャングスターNO1のラストのマルコム・マクダウェルは余計だったわ
他の登場人物は同じ俳優が老けメイクで演じてたのに
主人公だけマクダウェルにチェンジ
先輩よりもジジイになってるし
長身だったのにチビになってるし
285 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:39:23.13 ID:p+Qh5bxJ0
この映画はいい映画なんだろうけど
神作品とか喚くやつの9割はよく意味わかってないと思う
中学のとき女子に好きな映画聞かれたら
見たことないのに時計じかけのオレンジって答えてた
観よう観ようと思いつつ未だに観てない映画のひとつ。
BD買おうかなー。
でも封を開けずにほったらかしそうw
アレックスの家の、50年代っぽいキッチュな家具がカコイイ
何だかんだいっても映像はやはりスバラシイ
289 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:45:26.60 ID:Cz+XAMBo0
この映画好き
厨房の時初めて観た第一印象は独特の映像と
暴力シーンの不快さだけだったな
それからだいぶ年月経ったけど
今じゃキューブリック作品では2001年に次いで好き
予告編のCM映像がすげえかっこいい
>>3 >ブルーレイ「スタンリー・キューブリック リミテッド・エディション・コレクション」(8枚組)
これ確か海外盤に入ってるソニー分(博士の〜・スパルタカス)抜きだよな?
国内ワーナーセコいわー…
293 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:52:21.80 ID:6KfRsAmrO
>>287 もっと早く観てればよかった・・・・って思えるよ。
キューブリックはとりあえず否定しておけば映画通を気取れるありがたい監督
>>157 つまらない小説が名作と言われるのと一緒だよw
「あんな小説つまらない」「何が言いたいのか分からない」「わかった振りして文学通気取ってるんだろ」
ケチの付けられ方もそっくりw
2001 博士愛 スパルタカス シャイニング フルメタの次くらいかな
さすがに今観ると旧い
上に挙げた5作は古さがまったくない
個人的にはキューブリックが執心してて
膨大な資料も集めて制作寸前まで準備してた
「ナポレオン」が叶わなかったことが残念
代わりに出来たのがバリー・リンドンらしいから
あの映像美でアウステルリッツやロシア戦役観たかった
主役はジャック・ニコルソンが有力ってのも惜しい
298 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:58:05.58 ID:XOOpWLIIO
パフォーマー菅直人に観させたい。
>>183 けど原作オタからも賞賛されるような映画ってあんまり記憶がないな
原作を先に読むと自分なりの作品感が出来上がっちゃうから映像化されたらどんな
作品でも残念感ばかりが漂う感じがする
「あーーーー、このシーンはこうじゃないだろ」とか「なんであのシーンがないんだよ」とか
300 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:02:17.44 ID:x9lkJa1xO
>>282 テレビ福島なんて放送局はない
あるのは福島テレビかテレビユー福島
302 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:03:45.67 ID:+4Lz5qGgO
田舎の珍走ヤンキーが仲間とかといろいろあって、地元を離れマトモな企業に就職するが、
「やっぱりオレ、コレしかねっぺよ〜!」って地元の珍走チームに復帰、みたいな話よのう。
303 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:04:17.45 ID:P6h2YKCHO
>>297 バリーリンドンはアイアンオニールの大根ぷりが見てられない
>>299 邦画だと砂の器は、映画>原作
清張も唸るできばえ
橋本忍先生のおかげ
306 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:08:18.98 ID:gRvrHGElO
凄いかっこいい映画だ。
マルコム・マクダウェルは悪人なのに共感してしまう。クール!
>>300 確かに和訳でしか読んだこと無いけど映画の方がずっと簡潔で良いなw
308 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:08:32.44 ID:QIWqdPgL0
家に侵入してきた若者に奥さんがレイプされるっていうのは
原作者の実体験ってのは本当なのか
時計→雨に唄えば 造語
リンドン→風景とか色使いが綺麗
フルメタ→ミッキーマウス
2001→どうやって撮ったの?
シャイニング→女の子
こんなイメージが残ってる
310 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:13:08.94 ID:fqwfB+YiO
311 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:13:31.75 ID:lqG8JuNXO
マクダウェルはキャットピープルとかエロい映画に出てる記憶しかない
313 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:14:05.89 ID:Q2l+8xjrO
で、3回観たけど結局よくわからん映画だった。
毎回途中で寝るから。
【レス抽出】
対象スレ:【映画】不朽の衝撃作『時計じかけのオレンジ』主演のマルコム・マクダウェルが名シーンの裏側を語る
キーワード:乳首
抽出レス数:0
>>312 橋本先生の天才ぶりに、世間がついてこれていないだけ!
もうすぐ時代が橋本先生に追いつく!
ここ見てヤフオク入札したやつ手を挙げて
317 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:26:04.92 ID:MmBTUMf9O
40さいだけど、これをレンタルで見られるようになったのは
90年代半ばだったかな
発禁か何かで見れない時代が続いた
>>305 銃弾の雨に向かって行進するという異常な行動の
気を紛らわすための楽隊なんだよね
映画が面白かったから小説も買ったが、
まったく意味不明だった。
320 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:37:54.50 ID:yDqbnaTY0
あらびき団のパクリの映画か。
>>232 if...はDVDもってるけど、オー・ラッキーマンのほうは見てないな
DVD出てるのかな(´・ω・`)
323 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:55:13.95 ID:tFqM1uiG0
スタイリッシュだし、ガッツリ風刺が効いてて
20代前半から半ばくらいまでに見ると、いい映画。
10代だとまだちょっと早すぎて訳わからないと思うし
年取って落ち着くと、あまり見たくなくなる。
324 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:55:48.78 ID:nogL6Qz30
どこが名シーンだよ
反吐が出るわwwwwwwwww
>>322 この間、たしかCS、シネフィルイマジカか何かでやってた
>>192 今じゃ映像屋があたりまえに使うステディカム(カメラ防振装置)も
当時キューブリックがシャイニングで三輪車の子供を追いかけるシーンなどで効果的に使って
一気に世間に広まったみたいだね。
手塚治虫は時計じかけのリンゴと言う漫画を書いてる。
キューブリックに2001年宇宙の旅の美術監督を依頼されてる。
多忙スケジュールの都合で断ったが。
時計じかけは悪グループの狂気のピエロの様に
見える衣装が良い。
そーいやー、火の鳥の未来編か何かで
ミルクバーをパロったコマを描いてたな
329 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 02:12:47.14 ID:oWxN3Y8S0
キャットピープルは女の子が「観ないで!!」って怒る映画かしらね?
キューブリックは「ミスキャスト」は絶対しない監督なのですな・・・・・
ちんぽこレプリカで、アレックスと格闘した御婦人も
印象的でまず見れないシロモノであったなーーーーー・・・・・
東北で生まれ育った御爺さんには、あまり珍しいモノじゃないのかもしれないけど・・・・・
空間のとりかたといい、オリジナルな利害をとりこむような(絶え間ない内部の動きから)意識がある
早慶戦(御釜堀仕合)を観る気がしたものですねーーーーー
看護婦の巨乳しか記憶にない
>>294 よくわかってなくても名作といわれてるものは肯定して映画通気取るのが第一段階
それを否定して通を気取るのが第二段階
「これはこれで、アリだよね。」みたいな大人の達観を見せ付け始めるのが第三段階
>>331みたいなこと書くのは第二段階の終わりごろ
奥が深いんすね 勉強になります
334 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 06:38:18.34 ID:STfb/qxq0
>>251 > ○1941年 トスカニーニ テアトロコロン
> ○1942年3月 フルトヴェングラー BPO
> ○1957年 クレンペラー PO(ライヴ)
> ○1957年-58年 フリッチャイ BPO ←これ
70年代以前の録音なんて古くてクオリティ低くて
聴くに値しない
>>168 スター・ウォーズ帝国の逆襲の公開前
深夜の情報番組でダース・ベイダーがルークの父親だとネタバレしたバカアナウンサーがいた
336 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 07:57:42.29 ID:fqwfB+YiO
>>328 火の鳥未来編は66年発表。
オレンジの邦訳は71年発売。
337 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 08:00:00.88 ID:3JOnNKDoO
GIオレンジ
>>335 スターウォーズシリーズ未見の俺にとってはお前の方がネタバレだ。
>>336 未来編じゃなければ宇宙編かロビタがメインのやつ
映画が公開された後の手塚が描いていたころの火の鳥にある
嘘かいてどうする
スターウォーズのネタバレ:ベイダーが皇帝を穴にポイ捨てして勝利。
>>338 ミレニアムファルコン号のパラボラアンテナは「ジェダイの復讐」でパカン!と取れちゃうんだぜ
342 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 08:57:24.61 ID:cI6Nv56i0
そういやこの映画で
作家さんが襲撃後に部屋に滞在させていたムキムキのボディーガードさんは
ベイダー卿の中の人なんだよな
343 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 09:22:25.15 ID:SnMElQrV0
344 :
( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2011/06/22(水) 09:43:52.00 ID:v+ASjEVW0
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<色仕掛けに遭いたい
米米石井もコピーした白いチンコの置物は?
まあ面白いけど、絶賛するほどの映画ではなかったな
この映画好きな人って大体バンドのThe Cars好きだよね
347 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 09:52:10.39 ID:pgDAjJQsO
ギャングスター ナンバーワンて映画のマルコムの老けっぷりと暴れっぷりも衝撃作だったよ
348 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 10:21:08.56 ID:vuxDGEe4i
カリギュラの人か
350 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 10:23:18.18 ID:lj3532oo0
ギャングスターNo.1は哀しい映画だったねえ
351 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 10:24:00.12 ID:tLYS9NNH0
352 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 10:26:08.40 ID:d91lvTVT0
時計仕掛けのオレンジ
糞尿家族ロビンソン
この2作だけはガチ
353 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 10:27:59.76 ID:5xmLAYhwO
>>296 いいね
それに現金入れれば俺の好みと一緒だ
354 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 10:36:17.41 ID:qWqN01cbO
気色悪い映画だった…
355 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 10:40:52.24 ID:sBRdfzfU0
主人公は悪人でdqnだけど愛嬌あるから見れた
ドルーグスタイル。
コックニー訛りの英語を話す。
358 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 11:26:30.99 ID:KtQlZzjQO
ディムは微笑みデブがやるべき
邦訳の文庫本が素晴らしいと思う。
ルビを活用するとか、日本語ならではだな。字面自体が視覚的にも面白かった。
ウォーホール監督作品の方の話題は?
>>68 ひょうきん族のOPを聞くたびに、あのシーンを思い出すことも許してください
362 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 14:45:15.58 ID:ZTtEEbOc0
原作の21章は矛盾だらけ
裏切られて逮捕されたり、警棒でしこたまブン殴られたピートと再会しても、アレックスは恨んでいないし
「まるっきりなおった」のなら当然昔の裏切り者に対しても報復の念を抱くのが普通
言っておくけど、
偉 大 な の は 原 作 者 の パ ー ジ ェ ス だ か ら 。
映画などカスだからね。
はぁ…ガリバー痛がする
365 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 15:42:41.29 ID:fqwfB+YiO
>>359 信じられないけど翻訳した人は明治生まれ
366 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 16:24:00.65 ID:8cEEJ5vz0
面白くもなんともない
映画だったけど
ただの悪がき
367 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 16:30:42.11 ID:4xWGLkoK0
ブルーレイ「時計じかけのオレンジ 製作40周年記念エディション」(2枚組)は8月24日
ワーナー・ホーム・ビデオから初回限定生産で発売(税込み:3,980円)
これって特典だけ?
前のと
368 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 16:32:34.92 ID:UpGNLSHf0
お嬢様育ちの女の子とデートしてて
好きな映画をワイルドパーティと
時計仕掛けのオレンジってこたえたら
もう連絡くれなくなったお
369 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 16:34:00.13 ID:4xWGLkoK0
>>365 まじかよ!
ガリバーでデボチカかよ
むしろ明治生まれのほうが外人かぶれでセンス
あったのかもしれんな
自分がつまらない映画=たいしたことがない映画だと思ってる奴はゆとりか
371 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 19:50:17.81 ID:IYYm8sIJ0
>>104 無修正版って、乱交シーンのフェラとかも無修正なの?
ちょっと信じがたいんだが。
373 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 20:00:44.76 ID:IYYm8sIJ0
>>372 いや、本物の無修正見たから(ネットでいくらでも転がってる)疑問に思ってるんだよ。
ズリネタには全くならないが、ほんとに挿入してるシーンとか、しゃぶってるシーンとかあって、
ビデ倫が許すのかぁと思ったの。
374 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 20:35:07.59 ID:RLtxE9VmO
>>368 お嬢様(うわぁコイツぜってー面倒臭い奴だわっ)
376 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 21:29:44.33 ID:u3Weoej6O
映画のテーマが
動物である人間を、倫理を植え付けて<社会性ある真人間>に矯正することのおぞましさ
だからなぁ、ぶっ飛んだ映画だったよ
377 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 21:32:49.94 ID:VLhZxLiFO
コント仕掛けのスペシャリスト
378 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 21:37:49.76 ID:s62CjJOs0
この映画ほどおしゃれだなと思った映画はないよ
380 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 22:52:10.81 ID:IoXuxX2JO
381 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 22:58:40.02 ID:v7XLtO880
キューブリックで良いのは
アイズ、バリー・リンドン、2001年、博士の〜、突撃、現金くらいだな。
時計じかけは中の下くらい。
狂気を演じられる俳優は普段はシャイってパターン多いけど
この人の場合、普段も映画な感じで破天荒だな
383 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 01:21:13.20 ID://+gi5oEO
>>381 アイズいいよな
キューブリックファンに好きって言ったらバカにされた
キューブリックが満足してない作品だと
ツンデレなだけだよな
>>383 完成版キューブリック観てないから満足かどうかわからんのじゃないの
IFとオーラッキーマンをソフト化してくれよ。
どっちもVHSで見て最高に面白かったが
DVDがここまで全く出ないとは思わなかった。
386 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 02:09:12.46 ID:fYXsOJPF0
>>362 アレックスを殴ったのはジョージーとディムだろ
ピートは裏切りには加担したが、直接被害は与えてないはず
387 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 02:12:09.59 ID:OgNc5CNP0
超暴力(アルトラ)
>>383 クルーズ、キッドマンの演技を気に入ってなかったのは確かみたいだけど
遺作として充分満足な出来だわ。
389 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 02:13:11.84 ID:K9lePSeY0
超高速3Pを必死でスローコマ送りしたのもいい思い出
名作といわれるものにケチ付けると叩かれるから本音はいわなかったが、この映画はものすっごく不快になる映画だった。
391 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 02:16:48.83 ID:K9lePSeY0
それが狙いじゃないの
狙ってあの程度なのかよ。
393 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 02:23:22.62 ID:nsdnUhnY0
評判良いから観たけど
合わない
この映画を模倣した犯罪とか起きなかったのかな?
最初に見た時かなり衝撃を受けた
ボコボコかと思ったらちゃんと評判よくて意外w
イギリスだとこの映画はソフト化されてないんだっけ?
397 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 03:44:17.30 ID:85ibA5HQ0
S・レオーネ「夕陽のギャングたち」と
ペキンパー「ビリー・ザ・キッド19才の生涯」での主演企画が実現されてれば、
マルコムは男ファン支持を不動に受け、もっと大物扱いされてたろうなぁー。
あの巨匠たちの地味な二作品、若きマルコム主演だったら・・・想定すると
さぞやキレキレで鮮烈な仕上がりだったろうとアリアリと想像できる。惜しい。
398 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 03:48:56.55 ID:73As2Bd7O
ベタベタだけどフルメタル、博士、時計仕掛けが俺のベスト3
見てるうちにだんだんアレックスに萌えてくる映画
下衆なのに
400 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 05:01:47.32 ID:fUQA1MUeO
アレックスの現在の風貌は、ボコッたオヤジみたいになってるてのは豆な
雨に唄えばを聞いてじいさんが思い出すシーンは鳥肌
じいさんとの最後の晩餐(?)のシーンが好き
あの緊迫感すごすぎる
野ざらしのバスタブに顔突っ込まれて溺死させられそうになるシーン、
もちろんバスタブの中には呼吸器があってそれを吸って撮影してたが
途中で呼吸器が壊れて本当に死にかけたらしい。
言っておくけど、
偉 大 な の は 原 作 者 の パ ー ジ ェ ス だ か ら 。
映画などカスだからね。
406 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 11:39:00.46 ID:SbbB+9Xoi
>>405 お前、それ何回目だよ
虚しくならないの?
407 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 12:00:54.97 ID:2MlHl9JL0
映画が無ければ
いま現在バージェスなんて作家は誰も知らねー
409 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 13:57:59.83 ID:R7SC8CoY0
たとえキューブリックが映画化しなくてもキングの名はみんな知ってる…
時計じかけのオレンジ?原作?なによそれ?
ネタバレ禁止
原作の存在すら知らん人多いだろ
誰かこれオマージュってかパクった漫画知らねえかな
内容は全然違うけど揃いのユニフォームみたいなの着てる不良の話
コータローまかりとおるの奴じゃなくて。
>>381>>383 アイズワイドシャットは、先に映画を見て面白いと思ったけど、
後から原作の夢小説を読んだら、面白いとことは全部原作の真似だった。
キューブリックの工夫が伺えるのは、あの仮面乱交パーティーくらい。
414 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 20:00:37.56 ID:LJOVLmhe0
>>413
皮肉ではなくて
あの映画面白いかなぁ
隠された謎があるのだろうが
原作の真似…
この映画
意味がわからない
アイズワイドシャットはキューブリック本人が駄作って言ってたて話だからなぁ。
撮影期間がギネス記録とか上手くまとめられなかったんじゃないの。
アイズは乱交パーティシーンがちょい長すぎるのを除けば
ほぼ完璧な映画。
419 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 20:15:55.11 ID:xHy7utcYO
>>404 あの「私刑」は原作では具体的に書いてないな
リメイクのルーミスの人か
>>413 ヲタ的な深読みなしで、ミステリーとして面白くない?
あの乱交で助けてくれた女が殺されちゃって、どういうことなの?
乱交パーティーの前の儀式の雰囲気作りは、キューブリックの面目躍如だと思った。
422 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 20:22:58.06 ID:xHy7utcYO
>>385 ifもしも…は前半の憂鬱さ(抑圧的なミッションスクール寄宿舎)と
ラストのはじけっぷりが非常に対照的だった
423 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 20:23:31.48 ID:pMts3mOJO
>>259 2001のテレビモニターのフラット画面とか手元でニュース見るnews-padとか正直凄い
ハラショーとロシア語を多用するソ連に侵略された英国
日本なら韓国語か中国語だな
425 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 20:36:05.40 ID:SUJ8yAZ7O
クリント・イーストウッドみたいになってるな、マルコム
426 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 20:40:16.41 ID:6SvpUP1WO
この映画と未来世紀ブラジルは明らかに過大評価
アイズワイドシャットは、はじめは別の俳優さんが主役だった
ところが、キューブリック監督に自分のチンポしごいてオナニーしろ、と指示されて、役者魂を見せて真剣にやったところ
二コール・キッドマンに「あの人、マジでキモいわ。競演するのイヤ。」とドン引きされてしまった
それで仕方なく降ろして、ダンナのトム・クルーズをつれてきて、撮り直し
428 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 17:09:32.46 ID:gE6nrfWAO
よう、これからどうする?
429 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 17:46:14.08 ID:oKsSkIsHO
10年ぶりに観返してみたらそこまで胸くそ悪くない…
430 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 19:13:09.83 ID:iJCFYZc60
>427
キッドマンの方が引く
>>427 嘘つくな。
撮影が始まる前から、トム&ニコールの配役で決まってた。
432 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 19:46:01.95 ID:oECSjTpL0
本も映画もみたのに内容全然憶えてない
おもしろかったってことしか記憶にないや
433 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 19:50:29.78 ID:qLbFPVHH0
これのどこが名作か全くわからない…。
434 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 19:52:43.42 ID:+4We9npVO
マルコム・マクラレンが一言↓
印象に残った気になってたが、全く覚えてないわ。
老人殺すシーンがあったような、、、
436 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 23:16:29.80 ID:tjSn+lUj0
浮浪者と老人は半殺し
ボコられじいさんは「バリー・リンドン」にも出てたね。
438 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 00:06:49.63 ID:HNr1XGbTO
世界初の同時録音で撮影されたんだよな
>>134 全面的に同意
この作品否定して、何を肯定するんだかなw
>>433 それほどたくさん、映画を観てないからでしょ。
俺も普段ワインを飲まないから、どれが良いワインなのかわからない。
音楽と映画は、数こなせばだんだんわかるようになる、
逆に、目と耳が肥えてこないと、本当の良さがわからないものだと思う。
とにかく、数が重要だと思う。
441 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 02:36:55.14 ID:g+Y63ppE0
俺は映画自体そこまで大好きでもないから価値がわからんのだろうが全く面白くなかった
俺が好きな映画は靴みがきで少し見づらいがお薦めです
442 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 02:43:29.97 ID:gOAsiUv80
>>121中二病患者が「俺センスあるだろ」ってアピールするためにこの映画使うから、
この映画好きって言う奴=中二ってイメージがあるよね
普通に評価されてる映画を貶すのも中二ぽい
444 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 02:54:42.42 ID:JzIrrxHwO
良かった点を教えて欲しい
>>442 それをムキになって否定するのも中二だけどなw
446 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 03:05:33.82 ID:/WylzOPq0
中ニトークやめろw
きちがい映画なのは覚えてる
448 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 08:07:50.77 ID:no4A9ad/O
名言はインアウトだな
音楽は良かった記憶があるけどな
449 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 08:46:34.37 ID:lcjonyu80
この映画は奇抜的ではあるが誉める行為は、日本赤軍をカッコイイと誉めるに等しい愚挙と言った伯父の言葉が懐かしい
451 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 09:26:12.36 ID:jbBKI/MZO
アホ丸出しの映画か
>>32 楽しそうに演じてたので、一時期ポルノ俳優扱いされてたんだよなw
>>312 ショーケンの八つ墓村はそこそこ良かったのに(寅さん金田一はダメだが)
幻の湖はなんともいえないワケの分からなさwww
ブラジルは普通に面白かったけどな
イアン・ホルムとかデニーロとか脇役が上手過ぎる
455 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 12:10:02.58 ID:+THCgeEN0
団地の階段付近でアレックスが仲間のデブの上にまたがって
脅すシーンでデブの顔がみるみる青ざめていくのがよかった。
なんか特殊効果使ってんのかな。
世界一のドヤ顔
未来世紀ブラジルの主人公は最初トム・クルーズに決まりかけてたが
失読症のトムがカメラテストを泣いて嫌がったので、ジョナサン・プライスになった。
豆知識な。
458 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 15:20:17.04 ID:vPgCuPaU0
>455
あの男。名演技だったな
手の甲を斬られる時や出所後のアレックスを袋叩きにする時の表情が素晴らしかった。
ブリブリなシンセ音のサントラがいやらしくて
460 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 15:24:58.80 ID:RyB+PbV20
警察官に就職したかつての不良仲間に人気のない荒地に連行されて
雨水がたまったでかい桶に頭をつっこまれてリンチされるシーン
どうみてもあれだけ長く水の中に頭沈められたら窒息死しているはずなんだが。
461 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 15:28:36.78 ID:pAsqJNGvO
10年前に一度観たきりだがたしか巨乳さん出てくるよな
レ◯プされる人かは忘れた
あのオパイ画像ないかな
2001年はブルーレイで見なきゃ駄目だ
実際にルドヴィコ療法を凶悪犯罪者に実施したらどうなるのかな
>>462 2001のブルーレイもってるけどBSで放送した奴の方が綺麗だった
>>460 中にストローが仕込んであって、俳優さんはそれで空気を吸っていたらしいけどな
このおっちゃん、Wing Commander3か4(15,6年ぐらい前のゲーム)に出てたなぁ。
マーク・ハミルとセットで。
吹き替えが好きなものとしては、
この映画を、日本語吹き替えで観てみたい。
>>460 「時計じかけの」水中窒息回避もそうだが、「バリー」で片足切断した
主人公がベッドの上で足をずらすシーンにも驚いた。
どういうトリックなんだ?あれは。
その後のバリーが馬車に乗り込む後ろ姿は、実際に片足のない人物を
エキストラに使っているように思えたが。
469 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 00:07:50.40 ID:vVoo7cHD0
吹替えなら博士の異常な愛情を放映して欲しい
470 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 00:16:06.22 ID:jXnNLQabO
裏側を語るって
ツタヤに置いてあるBlu-rayの特典と同じ内容じゃん
471 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 00:31:41.46 ID:Zn2pehO1O
ハートじかけのオレンジ、って歌があったような
いい声のおっさんが歌ってたな
>>450 その伯父はアホですな
2ch風に言えばネタにマジレスカコワルイってやつか
カリッ、これは青酸ペロ…!
世界で一番
後味の悪い映画だな