【F1】英BBCがF1放送撤退を検討?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼処理@わいせつ部隊所属φ ★
英BBCがF1放送撤退を検討?

イギリス国内のF1放映権を手にしている『BBC』が、
2013年にもF1放送から撤退することを検討しているといううわさが浮上した。
『Sunday Times(サンデー・タイムズ)』紙が伝えている。

その報道によると、年間6,000万ポンド(約77億7,701万円)という多額の放映権料を支払っているBBCの上層部は、
その支出を『BBC4』のようなデジタルチャンネルに振り分けることができると考えている模様。
しかし、イギリス国内におけるF1放送権を2017年まで取得しているBBCが
その権利を手放すのではないかとうわさされたのは今回が初めてではない。
今年3月にも、『The Guardian(ガーディアン)』紙などが報じていた。

『News Corporation(ニューズ・コーポレーション)』の傘下にあるサンデー・タイムズは
「BBC1やBBC2における1時間の放映コストが7ポンドなのに対し、
F1放送では視聴者一人あたり1ポンドの費用がかかっている。
イギリスGPを除けば、どのレースでも視聴者数は200万人から400万人ほどしか得られていない」と指摘。

しかし『GPUpdate』の最近の報道では、
モナコGPとスペインGPではBBCの放送におけるピーク時の15分間の視聴者数は600万人に達したとされている。

どうやら、今後については今秋にもBBCの監督機関『BBCトラスト』で話し合われることになる模様だ。

http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/51985.html
http://ja.espnf1.com/PICTURES/CMS/7300/7340.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:08:20.98 ID:wRr2jWDN0
以下、びわ湖放送禁止
3名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:10:30.46 ID:Lxvc8bBC0
いまのF1なんて日本でもぜいぜい年間3億くらいの価値しかなさそうだな
実際はウジテレビが27億も払ってるらしいがw
4名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:10:30.76 ID:glpk6MwE0
あの二人人気無いのか
5 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/20(月) 00:10:43.72 ID:rl2KjWLz0
値段こんなもんなんだ
バブル期の巨人戦中継以下だとは
6名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:10:46.91 ID:o6KY8D+C0
英国のNHKみたいな局がやってるほうが珍しいかもね
7名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:10:55.55 ID:aQxDNaz60
正直マンクスTTの方が100倍面白い!
8名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:12:22.31 ID:wsj0p5R30
F1はオワコン
俺も昔は見てたがな
9 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/20(月) 00:13:06.84 ID:rl2KjWLz0
ああイギリス国内だけの話かw
10名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:15:33.22 ID:0SWbRPSP0
バブル時代にバーニーがハッタリかまして、アホな日本企業たちが騙されて多額の資金を投資したおかげ

ニューウェイとかは日本企業が金出して作った風洞で好き放題データを取って自らのデザインの基礎とした
11名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:15:47.83 ID:/NnFQ06j0
世帯数じゃなくて人数なのか
12名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:16:56.79 ID:lBob81QIO
>>2
琵琶湖競艇も無くなりましたね
13名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:18:40.27 ID:ZVqcrE2UO
ハイブリッドF1まだあ?
14名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:18:43.29 ID:HADXk8SN0
F1て日本でホント人気ないんだな
ここでさえこのレス数ってw
15名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:20:07.12 ID:G8A5bqn00
>>3
フジはアホやから
16名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:20:45.03 ID:domni4cE0
F1バブルはセナとともに終わった
シューの時はほとんど見なかった
17名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:21:11.22 ID:cFpxcZlCO
>>14
HONDAでブームになったのがはるか昔だもんなあ
18名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:22:30.31 ID:1qcjnOJf0
うん、面白く無いもんなぁ。ハッキリ言って退屈。
19名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:22:33.21 ID:G+juvjTJ0
77億とかアホかw
20名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:22:45.72 ID:XNVnQCDtO
>>14
視聴率はプロ野球やJリーグとほとんど変わらないがな
過去に何度かブームがあったからその時の根強いファンもいるし
21名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:23:05.30 ID:KDCbpf+/0
正直言って面白くないんだよ
バイク程、頻繁に抜く・抜かれるシーンがないし
競争という感じがしない
それぞれが走ってるだけ
まだマラソン見てた方がマシ
22名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:23:36.22 ID:keGXfYmx0
F1の興行を仕切ってる爺さんが現代のシャイロックと
言っても過言ではないほどのやり手だしな
カネはむしれるだけむしりますぜw
23名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:23:44.71 ID:Vm6jfaQV0
年間77億って安くない?
24名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:24:11.34 ID:PNwoLSmp0
だからアウディが「ル・マンの方が魅力的」って言い出すんだ。
25名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:25:12.36 ID:u4bXIi730
最近のF1よく知らないけどセナVSプロストみたいなおもしろいライバル関係はいるの?
26名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:27:50.10 ID:1qcjnOJf0
オートバイのレースのがF1よりも面白いしテクニックと体力勝負って感じがする。
27名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:28:37.39 ID:0SWbRPSP0
フジテレビが協力してF1の持ち上げやってたから、騙されて大金出した企業がいっぱい
損害出したところもいっぱいあるだろ

日本のF1ブーム前のプロストの年俸4億円くらい
日本のF1ブーム後のプロストの年俸15億円くらい
28名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:28:38.32 ID:VvGAAsZU0
確かにF1ごときに年間77億円ってのはどうかと思う
いっそのこと、F1なんて潰しちゃえよ
29名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:28:48.02 ID:3hE7pgUe0
順位は結局ほとんどがマシンの差で決まっちゃうんでしょ?
それ知ってから急にシラけてみなくなったなぁ
30名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:28:49.98 ID:XNVnQCDtO
>>25
強いて言うならアロンソとハミルトンじゃないかな?
31名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:29:05.10 ID:TQFglXhZO
オワコンだからな
32名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:29:29.67 ID:gwJTE1SpO
もう何年も見ていないな。結果も全く気にならない。
33名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:29:52.48 ID:Lxvc8bBC0
韓国も本腰入れて来たことだし抜けるにはいいタイミングだろう
34名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:29:53.50 ID:isM7OpPU0
電気自動車の方が速いんだから
いまさらガソリン車でレースやっても誰も見んわな
35名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:30:02.74 ID:3d8sVNwp0
オマイラ F1って欧州ではそこそこ人気あるんだぞ しかも F1王者は日本の横綱くらいのステイタスある 西欧では
36名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:30:53.84 ID:a1c6SWDE0
>>34
F1より速い電気自動車レースってどこでやってんの?
37名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:31:17.71 ID:u4bXIi730
>>30
ありがとう今度チェックしてみるよ
コース外でも文句言い合う位が見てて楽しいんだよね
38名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:31:37.83 ID:+S0g1fcC0
でも放送しなくなると見たくなるんだよね
39名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:31:59.64 ID:TtAvhduo0
セーフティカーごとに
リードが帳消しになる糞競技だもんな
40名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:32:09.84 ID:75XLgeWK0
放映権料は高いが視聴率は低い
未だにフジが中継している意味がわからない
41名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:33:20.17 ID:MvRZSvIZ0
もうちょっと引いて値段下げたほうがいいな
42名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:33:59.36 ID:XNVnQCDtO
大体放映権で儲けようとするバーニーの考え方が古いんだよ
motoGPみたいにテレビ中継に合わせて完全有料制ネット動画配信もすれば時代のニーズにあって新規ファンも獲得出来るかもよ
43名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:35:21.87 ID:lj90Y6UK0
GTみたいにミクなんかがスポンサーで付けば、オタがF1サイコーって言い出すさ
44名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:35:29.00 ID:fXSj7upA0
>>39
インディの話はスレ違いだw
45名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:35:48.78 ID:j7W05gJZO
連盟のボスが金の亡者だかな
長年に渡って各チームやドライバー、関係者が不満たらたら言ってるじゃん
ルマンやインディーのほうが今は好き
走る実験室だから実験する事柄が無きゃ終わりかも
46名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:37:20.19 ID:4VEY2zUaO
単なるスポーツじゃなく産業も絡む外交レベルのイベントだし
イギリスの人口で毎レース200万人以上見てたら充分じゃね
F1産業の重要性を理解してないのは日本くらいのものだし
必死にオワコン呼ばわりしてるのは何百倍の宣伝してるのに
中継視聴率が同じくらいの豚双六野郎だろ
47名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:37:28.32 ID:0SWbRPSP0
実験室はターボ時代で終わり

しかも小排気量でターボとスーパーチャージャーつけた省エネ車でも出したら評価するけど、結局作んなかったからな
48名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:37:29.55 ID:oF1DAxOkO
>>25
ライバル関係では無いけど、内部紛争が面白い
レッドブルとかフェラーリとかw
49名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:38:06.80 ID:EtxUySe30
見たい奴はCSで見たらいいんじゃないの
50名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:38:08.08 ID:Oo7CeEyZ0
今のF1は昔と比べれば魅力がなくなったのは事実だよね
一昔前までは脇役クラスでもアーヴァインみたいな強烈なのがいたし、
各チームのオーナー、代表にしても強烈なのが多かった
今度ブリアトーレは帰ってくるけど、エディージョーダンがBBCで
好々爺面して解説してるのを見てると切なくなるわ
51名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:39:25.26 ID:XwR3PkQP0
>>12
競輪はなくなったけど一応まだ競艇はあるよ!
52名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:40:08.30 ID:oF1DAxOkO
>>43
俺、アニヲタだけどそれだけは勘弁

F1は別口で楽しみたい!
53名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:41:12.54 ID:ZCH2Lbb40
撤退だのを言われるってことはやっぱ費用対効果として疑問と思われてるんだなあ向こうでも。
54名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:42:48.99 ID:nF3l3fAZ0
1戦あたり4億ぐらいか。
高いけど、ムチャクチャ高いって感じでもないな。
55 【東電 65.4 %】 :2011/06/20(月) 00:43:35.66 ID:zrf7pZMz0
ガソリンエンジンの時代じゃないんだよF1の役目は終わったんだ
早く電気自動車のレース見たい
載せるバッテリーを全車同じにして他は一切制限なしで
56名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:45:12.32 ID:EmOgz9kG0
ちょっと飛び抜けた成績残すとすぐにルール変えて調整しようとするから見なくなった
57名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:47:03.57 ID:yC4+gR110
>>21
今年のF1一度も見てないだろ
58名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:47:19.53 ID:IfM3ZFuA0
>>56
バレーの話でしょうか
59名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:47:54.94 ID:ZVqcrE2UO
>>56
しかも押収に有利なレギュレーション変更とかね
60名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:48:12.24 ID:C69rom3XP
>>53
放映権料が高騰しすぎて本来世界を巡業する興業、要はどさ回りである実態と乖離
しすぎたんだよね。メーカーを引き込んで技術宣伝アピールの場という主張も限界。
61名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:48:41.20 ID:35MtzMhFO
マーティンブランドルが無職に
62名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:49:54.64 ID:fSixPDkm0
ざまあああああああああああ
エレクトン
調子ブッコいてるからだな
米国で「最も高価な豪邸」、F1エクレストン氏の娘が購入へ
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-21715320110615
63名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:50:39.78 ID:aa2czn0VO
これ「もっと安くしろや」っていう駆け引きだろ?
64名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:51:09.07 ID:QdxteuxW0
日本GPも別にやる必要ないしな
65名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:51:29.74 ID:3d8sVNwp0
なんだかんだで中継自体続けるだろ F1はイギリス発祥だし イギリスが本拠地のチームがほとんどイギリスではモタスポ産業は一大産業だよ
スポンサーもイギリスが一番多いんでないか ボーダフォンとかシェルとかな
66名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:52:21.78 ID:yC4+gR110
>>50
可夢偉がバリチェロの為にテンガを沢山買ってきたとか、泣ける話は幾らでもあるよ。
単に、人気の衰えと共に関心が薄り話題になる事もならなくなっただけ。
だけ、って人気が無くなったのは致命的だけども。

とりあえず今年のF1は面白すぎるから見てみ。
顎兄さん、レース中に何回可夢偉に抜かれてるんだよ、こういう見てない人には信じられない光景が盛り沢山
67名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:55:06.76 ID:pBEtEZ5Z0
自国のトップドライバーの彼女が
プッシーキャットとイエローキャブ
これじゃあ憧れの対象にすらならないw
68名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:55:31.85 ID:z36rhFetP
F1はもうESPNでいいじゃん。地上波でやる時代は終わった
69名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:55:59.58 ID:QLWZ79So0
一言だけ言わしてくれ



   遅すぎて面白くないwwwww




70名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:56:45.18 ID:zdEsV3NJ0
F1捨ててインディやmotogp支えた本田は正しかった
川井とかF1関係者は伝統がとか言ってたけどアコギなお前らが糞すぎたんだよ
71名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:57:15.60 ID:zd5021pz0
ホンダトヨタBSという主要スポンサーを失ったのに
フジテレビはよく高額の放映権買えてるね。
72名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:59:33.90 ID:Xn7/7RTu0
F1つまんないんだよな音がうるさいだけで
マラソンもつまらんけどヨーロッパではマラソン感覚で視聴してんじゃね?
73名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:02:52.14 ID:nF3l3fAZ0
>>69
遅いか?

セナプロの時代から比べると、ラップ5秒は速いはずなんだが。
74名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:03:13.00 ID:ZU0ERZRbP
ここ最近のF1はバトルが多くなったけどな
給油が無くなったのとDRSとKERSのおかげで
75名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:03:15.46 ID:HMbHXLVz0
>>66 何年もみなかった口だがカムイがいいので2、3戦みた。昔じゃありえないモナコでオーバーテイクしかけてるので
割と面白いな。中継遅い時間なのがきついが
76名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:03:29.84 ID:ksrb8E5r0
オワコンっすな
77名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:08:26.29 ID:3d8sVNwp0
>>67
ん? ジェシカはともかく 二コールは人気あんじゃねーの?
向こうではどんなポジションなんだ? 日本の芸能界でいうと
78名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:10:03.52 ID:QLWZ79So0
>>73
もっと速いはずなのが
クダらんレギュレーションで遅くしてるところが
見るに耐えんわけよwww
79名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:11:46.91 ID:3d8sVNwp0
あまり速すぎるとまた事故が起こるしな セナのときもマシンが跳ね馬みたいになってたらしいし
80名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:13:40.98 ID:fS2u6F/C0
セナが死んで見なくなったが今年は面白いから見てる
81名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:14:11.91 ID:Jqb31KFH0
オーナーのCVCが抜きすぎなんだよな
自分たちのファンドに出資している機関投資家に配当を出すために必死なのはわかるが
いくらなんでも収益の半分以上持っていってるのは狂ってる
そりゃチーム側FOTAも怒るに決まってる
82名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:14:45.01 ID:hYS2rVFa0
バーニーが金取りすぎなんだよ
83名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:14:49.50 ID:domni4cE0
これほどオワコンって言葉がハマルものも珍しい
84名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:15:56.63 ID:frgXhU+M0
遅くてもいいけど黒いロータスや6輪ティレルは
「速そうに見えて格好いい!」
ってのが良かった。

後輪が馬鹿でっかいの。
または今見たくちんちくりんじゃない堂々とした流線型時代の。

あとは車ごとにもっとエンジン音が違った時代の。
85名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:16:06.49 ID:Lxvc8bBC0
>>67
確かに売春婦ならまだしも強盗だからなw
86名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:16:07.17 ID:tmaJVry/0
F-ワソやヤキウはいらんでしょ。サッカーくらいでいいんじゃね
87名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:16:39.35 ID:YFzKJHKg0
今のF1って500馬力くらいなんだよな
88名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:16:39.85 ID:Jqb31KFH0
>>82
大分株を売っぱらちまったからバーニーはそんなに抜いてない
今はCVCから数億円毎年もらってる程度。あとはパドック周りの警備やケータリング会社から抜いてる程度
89名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:17:16.07 ID:Jqb31KFH0
>>87
750はある
90名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:19:15.19 ID:fXSj7upA0
また他局に持ってかれそうなんで、言い訳してるだけじゃないのかw
91名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:20:14.18 ID:r8NPOHkg0
>>47
潰されたからな
92名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:21:48.23 ID:CoVP3aVZO
エレクチオン爺さんのボッタクリに愛想尽きたか
93名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:23:21.45 ID:roZmF+5G0
やはりオワコン
94名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:23:34.71 ID:Y6qkxRco0
コースやレギュレーションがコロコロ変わるからおっさんにはツライのよ
野球やサッカーやゴルフみたく統一してくれ
95名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:25:35.63 ID:tdwMeo6z0
バーニーはマジ癌
96名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:26:12.46 ID:Jqb31KFH0
>>94
毎年ころころ変えないとドライバーの体が耐えられないほど速くしちゃうからなw
本当はコストダウンのためにもレギュレーションの安定は必要だけれども
97名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:27:19.70 ID:V1GjuwtoO
今年のF1はたしかに好きだけど
そもそも今年の〜の大前提がレギュレーションによって作られた演出って感じれば
オワコン呼ばわりされても仕方ないとは思う
カムイが優勝するとかフェラーリマクラーレンレッドブルのシートとるとかだと別だけど
98名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:27:35.74 ID:YFzKJHKg0
サッカーはしょっちゅうルール改正してるだろ
キャプテン翼見てた世代は今のオフサイドルールなんか理解できないぞ
99名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:28:00.57 ID:vX7PVIMw0
正直、日本でもF1の放送は必要ないよね。
F1だけじゃなくて、サッカーとか野球とかも必要ないと思う

この世には無駄が多すぎる、これからはこれらの無駄を排除していく時代だと思う
100名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:28:56.06 ID:cMIo9XVCO
もう、いっそのこと変形とか6輪とかキャノピーとか解禁してほしい。
ルマンの方が外見的な発達が著しくてこっちのほうが先進的に思える。
101名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:29:01.75 ID:roZmF+5G0
カーレースなんて時代に合わないんだよ
102名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:29:42.43 ID:QLWZ79So0
運転の粋とかマシンの粋を極めるもんだろ
レギュレーションで弱いのが勝てるようにしてるところが本末転倒だwwwwww
空飛んで死ぬようになったらまた見るw
103名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:30:03.84 ID:Jqb31KFH0
バーニーも大変なんだよ。CVCからのプレッシャーで利益を増やさないといけない。
CVCもFOMをコントロールするために大金ぶっこんだから回収しないといけない。
104名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:30:39.81 ID:PJaJkkIE0
トップギア次シーズンでジェレミーが助手席にバーニー乗せて
モナコ走ってるやつやるようだけど撤退しちゃうのか
105名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:31:02.91 ID:YFzKJHKg0
まあ圧倒的なチャンピオンがチーム変えて復帰したら
まったく歯が立たなかったのみても
運転技術なんぞ意味ないんだろうと思うわ
106名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:31:31.99 ID:fIBVsgnF0
日本でのF1ブーム衰退はやっぱセナが消えたあたりから?
107名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:31:42.42 ID:yC4+gR110
>>95
バーニーはただの金の亡者でない。

ドライバーの安全性をレースを詰まらなくしてまで必死で守ってきた。

F1というブランドを保持出来てるのもバーニーのお蔭。

F1のような巨額な金がの世界を、一人の変人がまとめてきたという、いい話し。
108名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:32:55.37 ID:o3B4lfKx0
これをスポーツと呼ぶのは他のスポーツ選手への冒涜
109名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:34:41.40 ID:H/fJGzGz0
KERSとDRSでせっかくF−1が面白くなってきたのなぁ
110名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:36:37.08 ID:scwHhNb/0
F1って何を楽しめばいいのか分からない
サイバーフォーミュラーみたいのだったら見るけど
111名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:38:53.57 ID:NhCNxrBX0
NHKが放送してるみたいなものだしな
そのNHKは他が注目するまでは中継するけれども、
他が手を挙げると掻っ攫われていくという伝統があるが
112名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:41:18.88 ID:iv7+GhBr0
ラジコンレースのほうが面白いよ
エコだしスピード感はあるし無茶なレースもできるし参加する楽しみもあるしな
113名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:42:25.83 ID:SaQ9tvnc0
たいれる
114名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:43:42.85 ID:UXDqi5KzO
F1スレ立ったら、すぐに電気自動車レースの話をする馬鹿がいるな。
電磁波の影響とか考えないの?
クラッシュしたら感電死する可能性考えないの?
115名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:43:49.85 ID:/FCS4+O40
欧州でもおわコン
F1厨は現実から目を逸らすなよ
116名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:44:57.24 ID:fAFsx5T90
エコブームなのに、この走る公害は時代に反してるだろ
117名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:47:26.55 ID:Jqb31KFH0
>>116
人間自体生きる公害だけどな
118名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:48:12.56 ID:ysRdTIPB0
ホンダが参戦してた頃はよく見てたな
119名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:51:23.00 ID:/FCS4+O40
>>117
そう思うなら自殺すれば?
俺らはそう思わないから生きて文句言い続けるけどね
120名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:51:23.05 ID:wVZuNSJ40
>>108
モータースポーツはスポーツと名がついてるけど純スポーツではないだろ
競艇やエアレース、競馬なんかと同じで道具や馬の性能があって、それを活かすスキルが重要なわけだしさ
身体の酷使っぷりから考えると十分アスリートだし、下手な競技よりよっぽど集中力も体力も使うけどな
121名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:51:37.67 ID:nKoXUyX10
こないだのモナコ見たら、欧州でもおわコンだなんて言えねえ
セレブ連中がものすごい人数集まってたし
日本人的には、メーカー撤退で下火だけど、勝てそうなドライバーが出てきて、残ったファンは
ここ数年で間違いなく一番楽しんでるよ
122名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:53:57.59 ID:Jqb31KFH0
>>119
生きる公害と意識がないならとんでもない思い違いだな
お前が生きるためにどれだけの環境が汚されてるか意識してない
123名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:54:27.98 ID:fscpHvBeO
この手のスレって必ず、日本でのF1ブームに乗っかってF1を見てたようなミーハー
連中が、「セナのときと比べて今はつまらない」だとか「F1のバブルは終わった。
もうオワコン」みたいな発言しちゃうよね
124名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:54:37.02 ID:BMzXcDCq0
国別対抗にしてやったほうが盛り上がるよね。
オールじゃなくても良くすれば居間までの企業も出れるだろうし。
125名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:54:54.05 ID:3d8sVNwp0
欧州では相変わらず人気だよ  F1 ラリー バイク お祭り フェスティバルだからな
欧州で稼げるスポーツといえば サッカーorモタスポの二択かな
126名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:55:03.19 ID:Jqb31KFH0
>>123
単に歳を取り過ぎてついて行けないだけだろう
127名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:57:14.74 ID:3d8sVNwp0
>>120
スポーツとまた少し毛色がことなるから モータースポーツ という単語があるんだよ
モタスポはモタスポならではの楽しみ方がある
まあスポーツもそれはそれで素晴らしいものだとは思うけどね
128名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:57:29.98 ID:n+4NJelR0
> 「BBC1やBBC2における1時間の放映コストが7ポンドなのに対し、
> F1放送では視聴者一人あたり1ポンドの費用がかかっている。

標準的な番組は7ポンド/時間で、F1は1ポンド/視聴者?
単位が違うから高いのか安いのかわからない。
129名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:58:14.96 ID:wVZuNSJ40
>>115
とは言ってもサッカーに次ぐ世界的な視聴者数を誇るコンテンツがオワコンて何なら始まってるコンテンツなんだ
130名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:59:54.71 ID:fscpHvBeO
セナが事故って死んでから見なくなったとかいうやつって、結局のところF1が好きで
見てたんじゃなく、ウジテレビによって作られたセナというヒーロー像につられてた
だけの単なるミーハーだったってことだろ?
131名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:00:02.04 ID:0SWbRPSP0
>>91
散々実験したんだからその技術を生かして作ればいいだけのこと
出来なかったんだろw
132名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:01:14.68 ID:n0FbAmlTP
ミーハーを馬鹿にして自称玄人しか残らなくなったスポーツはもう末期だろ
133名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:01:57.85 ID:fscpHvBeO
>>126
老害はどの世界でも癌か
134名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:02:58.16 ID:0SWbRPSP0
>>117
じゃあ死ねばいいのにw
135名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:04:09.08 ID:Jqb31KFH0
>>132
だから複雑なストラテジーを伴う給油を禁止したり、
見た目でわかりやすいバトルを演出するためにDRSを導入したんだよ
136名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:04:19.15 ID:fscpHvBeO
>>132
ミーハーが飽きてからそのスポーツを馬鹿にするのはどうなのってこと
そのスポーツ自体に魅力を感じてたわけじゃなく、単なるアイドルの追っかけ感覚
で見てただけなのに、知ったような口でそのスポーツを語るのはおかしいと思う
137名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:04:40.21 ID:3d8sVNwp0
世界レベルで見ると サッカーとモタスポくらいだろ 世界中にファンがいるの
北米と欧州両方で人気あるスポーツもほとんどない
モタスポは 北米と欧州 両方で人気ある数少ない競技
138名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:04:54.57 ID:nKoXUyX10
>>132
日本ではな
世界では末期どころか普通に盛り上がってる
香港、メキシコ、アルゼンチンが新たに開催したがってるし
ちなみにイギリスのスポーツマン長者番付けのトップ10のうち、モータースポーツが7人入ってる
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51757678.html
139名無しが急に来たので:2011/06/20(月) 02:06:10.04 ID:n0FbAmlTP
つーかどう考えてもスポーツってのは無理があるだろ
競技人口世界で何人だよって話だ
同じ車体でやるなら分かるが性能は各チームで段違いでレギュレーションもぐっちゃぐちゃ
140名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:07:15.89 ID:FJl+y3np0
>>123
俺ものF1ブームの時に見た口だけど、ライン塞がれたら絶対に
抜けないのが分かったんですぐ見なくなったな。
一番盛り上がるところが給油タイムとかアホかと思ったわw
141名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:08:36.71 ID:PKm+ghVp0
>>137
両方っていっても欧州はF1で北米はカートで別なんでしょ。
142名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:08:52.32 ID:n0FbAmlTP
>>137
F1が北米で人気なんてまるで聞いた事無い話だな…
結局欧州のF1貴族の手の平で踊らされてるだけじゃん
斜陽の欧州で人気あるからどうだっつの
新興国じゃまるで人気無いのに
開催するからF1人気、とか無理あるのはF1ヲタが一番分かってるだろうにせこいねぇ
143名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:09:19.82 ID:0SWbRPSP0
>>138
フジテレビに騙された日本のアホ企業のおかげだな
年俸がそれ以前の5倍くらいに釣り上げられた
144名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:09:26.94 ID:nKoXUyX10
もったいねーな
世界でも人気で、日本人も活躍できるスポーツなのに
なぜか世界と逆行して人気が下がるとか
まあ、日本人はプロ野球がお似合いってことかもな
145名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:09:47.92 ID:Jqb31KFH0
>>139
本当は同じマシンでドライバーの腕を争うカテゴリーにしたかったんだよ
でも戦後FIAがF1カテゴリーを創設するときヨーロッパは物資不足で
一度に大量のワンメイクマシンを供給できるレーシングカービルダーがなかった
妥協の産物としてコンストラクター制とマシンを厳しく規定するフォーミュラーが生まれた
146名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:09:49.69 ID:3ENGSAkU0
英国はいままで何度も今のF1から抜けようとしてた
予算の関係でいよいよ抜けるだろう、F1バブルの終わりと
新F1設立の動きは止まらない、新になれば今まで避けていたメーカーが来る
マクラーレン中心で作って行くだろう
147名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:09:55.75 ID:3d8sVNwp0
モタスポ初心者多いのう モタスポは世界最速のドライバーを決めるんでなく
世界最速のレーシングチームを決めるのよ
カーレースというくらいだから 基本車の競争 TOYOTAvsHONDA とか BMWvsメルセデス とかな
競馬みたいなものだ オートレースみたいにワンメイクだと逆につまらんのよ
フェラーリとかメルセデスとかやっぱりブランドだしな 客も呼べるのよ
148名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:10:24.65 ID:Mp3Rd7Bo0
えーじゃあフジテレビも77億払ってんの!?!?
なんだかんだいってもオイシイコンテンツってこと?!
149名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:11:50.31 ID:neOV+3UY0
今年のF1は近年稀に見る成功例だろ
可夢偉抜きでも楽しめる
150名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:12:12.89 ID:3d8sVNwp0
F1がアメリカで人気とは言ってないよ モタスポが両方で人気と言っただけ
欧州のF1 アメリカのナスカー インディ 両方ともモタスポがメジャースポーツ
151名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:14:04.31 ID:poemDeof0
世界一速い車というコンセプト、モチベーションが数十年前と同じ輝き持ってるとは思えない
152名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:14:08.69 ID:fscpHvBeO
>>139
マシン開発も含めてF1だろ
この手のスレってワンメイク厨も必ず涌くね
153名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:14:31.16 ID:5AbvhNNj0
>>148
サッカーW杯とかもそうだけど放映権料って国ごとにだいぶ差があるよ
フジテレビは27億円
154名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:16:18.75 ID:JhzRcJXC0
F1中継はあっていいだろう
他のゴミ番組と比べれば100倍まし
155名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:16:44.58 ID:3d8sVNwp0
イタリアのオートバイ王者にロッシと言う選手がいるの知ってる?
収入は25億くらいね 今季 イチローより稼いでいる 今季は
日本じゃライダーが億稼ぐなんてあり得んけど 欧州ではあるのよ
それくらいバイクレースがメジャーなんだよ イタリアでは
五輪中継時間ずらしてバイクレース中継するような国もあるのよ 欧州には
156名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:17:06.29 ID:UZbDQKnI0
F1よりツールドフランスのほうが遥かに面白い
お前らもそっち見ろ
157名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:17:49.25 ID:fscpHvBeO
>>142
新興国で人気のスポーツってサッカーくらいしか思いつかない
158名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:18:29.71 ID:QqgnGvg80
20年前は競馬とF1は欠かさず見てたけど、今はまったくご無沙汰になってしまったわ。
159名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:18:34.55 ID:n0FbAmlTP
だから欧州で人気だからどうしたと
アメリカでも人気ねェ新興国でも人気ねぇじゃメーカーの旨みなんぞ何もない
160名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:20:27.52 ID:5AbvhNNj0
>>156
風景見るのが好きだったけどレース自体の面白味はよくわからんかったわ
161名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:20:29.26 ID:Jqb31KFH0
アメリカで人気がないと言ってもグランプリをやれば満員にできるくらいの人気はある
アメリカから国境を渡ってモントリオールに駆けつけるファンもかなり多い
人気がないと言ってもNASCARと比べればってレベル
英語のF1ニュースサイト掲示板をめぐってもアメリカ人は結構いる
162名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:21:25.98 ID:3d8sVNwp0
アメリカでは ナスカーというモタスポが大人気 視聴率ではNBAやMLBと互角です アメフトには負けるけど
欧州でも北米でもモタスポは人気 
163名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:22:14.66 ID:99Jn2gLeO
>>156
あれは面白くなくなった
ルマンのほうがいい
164名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:23:27.81 ID:PKm+ghVp0
>>155
バイクって欧州のどこで人気なの?主にイタリアとスペイン?
165名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:23:58.16 ID:WkKjKSJm0
>>140
F1ブームの頃って給油禁止じゃなかった?
166名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:25:16.46 ID:Jqb31KFH0
アメリカでもALMSやIRLを観る層はF1好きだよ
167名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:26:27.10 ID:YjAMl4f50
車じゃ無くて馬でF1やろうぜ
168名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:27:01.59 ID:3d8sVNwp0
知ってるじゃん イタリアとスペインは熱いよね まあ私も二輪はあまり詳しくないけど
イタリア&スペインはガチ あとはあまりわからんけど イギリスも一応伝統はあるよな マン島とかあるし
169名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:29:14.54 ID:PKm+ghVp0
>>168
ゴルフとテニスも両方で人気ないか?
170名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:29:42.90 ID:WkKjKSJm0
>>166
日本でもフォーミュラ・ニッポンを観る層はF1好きだよ
171名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:29:51.50 ID:Jc40ywOe0
今のF1がどうかと言えば、面白くない
苦肉の策で演出されたオーバーテイクが軽く、迫力と緊張感がない
ダラダラと長く眠くなる
面白いのは天候不順やクラッシュで荒れたレースだけ

エアロダイナミクスのレギュレーションを大胆に改革してオーバーテイクを作り出し、
2レース制にすればマンネリ化から脱出できるかもしれない

全く違うレースなので比べちゃだめだろうけどル・マンは非常に面白い

>>147
F1は最速のドライバーを決めるレースだよ
172名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:29:59.90 ID:fscpHvBeO
ID:3d8sVNwp0のスペックうp
173名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:30:51.23 ID:jRiRQgLyO
F1に関しては初心者やニワカに対してきつく当たる連中が多いのがイヤなんだよな
俺自身は漫画のcapeta読んだり、地上波で見る程度なんだが、この前のカナダGPでは本当に辟易した
レース中断のまま放送終了で、実況板では地上波厨ざまぁ連呼
普段もCSで見てるであろう奴が地上波組を見下すような書き込み見られるしな
174名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:31:31.40 ID:fscpHvBeO
>>171
マシン開発も楽しめるよ
175名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:32:42.62 ID:3ENGSAkU0
昔から英国と欧州大陸のルール争いだった、ロータスの人が生きてるころ
大陸に文句言わせないほど英国勢の政治力は強かった、今の大陸寄りの
ルールにはかなりの不満があるだろう、抜けてもおかしくない
176名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:33:21.58 ID:SdyENigD0
>>162
言い方変えれば、モタスポは西欧・北米・日本でしか人気が無いわけよ。
もはや自動車市場が飽和して発展性がないとこばかりだ。
メーカーが株主黙らせて金使う材料に乏しいのは事実。
177名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:33:34.56 ID:fscpHvBeO
>>173
地上派中を馬鹿にしてるのは、まさに地上派中を馬鹿にしてるだけであって、
それ以上でもそれ以下でもないと思う
つまり、にわかを馬鹿にしてるのとはちょっと違う気がする
178名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:34:10.09 ID:TWgcTixk0
>>173
ニワカニワカ言う連中がいるのはF1に限ったことじゃないよ残念ながら
179名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:34:52.69 ID:R1h7obQjP
4気筒エンジン導入とか血迷ってる

フジはF1じゃなくてWRC放送してくれ
ラリーは素人目でも運転技術の高さがわかるし、おもしろいと思うんだけど
180名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:37:07.45 ID:3d8sVNwp0
アジアは課題だけどまあゆっくりやればいいんじゃね
最近進出したばかりだしな アジアにはモタスポも 
シンガポールは一応成功かな いまのところ インドはどうなるか興味深いけど
中国は失敗だけど香港でやってもおもしろそうだしな
181名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:38:02.03 ID:Jqb31KFH0
南米での人気を見ないふりするのはどうかと思うけどなw
182名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:41:08.30 ID:/UJAUZnf0
これからはテニス放送しようぜテニス
個人競技の中じゃダントツに面白いだろ
183名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:42:43.39 ID:kZp5CwxP0
今時のF-1なんかサイズ、重量はおろかエンジンの最高回転数から
その重心位置まで決められてて、それでも速い車と遅い車じゃ
一周5秒とか違うんだぜ?これは面白いだろw

>>179
ラリーほど中継放送映えしないスポーツもないだろw
あれが面白いって奴はオンボードとかちゃんと編集されたDVDでも見てなさいってこった。
外から見れば1台ずつのタイムアタックなんだから。
184名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:43:11.50 ID:tMbSpOrTO
>>179
WRCは日テレかNHK(BS)でやってなかったっけ?
185名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:44:46.80 ID:jRiRQgLyO
数ある趣味の1つがF1観戦って層をバカにして、そいつらがいなくなると回り回って自分に返ってくると思うがなぁ
視聴者激減して放送撤退なんてなったらどうするんだ
186名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:46:22.13 ID:5zEXoBMTP
バトン、ハミルトンのマクラーレンが上位にいるのにBBCが撤退するか?
187名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:46:50.32 ID:fscpHvBeO
>>180
ちなみにあなたは何歳くらいの世代?
188名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:47:46.28 ID:hlFe6vSB0
ベッテル退屈症候群キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
189名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:48:13.07 ID:SdyENigD0
>>181
ブラジル人がF1のブラジル人ドライバー応援してるレベルでしょw
盛んとか人気があるというのとはちょっと違う。
190名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:48:21.27 ID:Jqb31KFH0
>>186
どうせ撤退してもITVがやるし
今までもどちらかが撤退参入して交互に中継してきた
191名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:49:00.52 ID:1S3e3S6N0
Fポンのほうがおもしろい
192名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:49:06.29 ID:Qrwsajwg0
朝鮮開催の呪い
193名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:50:15.80 ID:OaV/x/IW0
バーニーが死ぬまで変わらないんじゃないの?
194名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:50:28.81 ID:Jqb31KFH0
>>189
南米は日本なんかよりF1が文化
偉大なチャンピオンだって何人もいるしな
195名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:51:18.17 ID:tnm1cvmpO
なんだかんだシューマッハとアロンソのチャンピオン争いは面白かった
196名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:51:45.67 ID:dMDZ7PAB0
そもそも賭博競技なので、日本みたいに純粋にスポーツ扱いしても盛り上がりに欠けるのは必然だな。球蹴りなんかもそうで、クジが遅れたから税リーグは廃れた。
197名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:52:11.01 ID:3d8sVNwp0
>>187
F1ブーム世代です
198名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:55:21.57 ID:yvcAcsXyO
法則キタ?
199名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:57:09.88 ID:7HQF9kiz0
いよいよサイバーフォーミュラ発足か
200名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:59:04.37 ID:XyBQx9UZ0
>>191
あのピカっと光るやつ(笑)
201名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:59:30.04 ID:AJKq/AOgO
イカ娘のペイントが必要だな
202名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:01:08.45 ID:fscpHvBeO
>>197
じゃあもうおばはん?
203名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:01:27.09 ID:qQ01GI8z0
WRCのほうが面白いもんな
204名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:01:41.90 ID:fscpHvBeO
ライコネンがいなくなったのが痛すぎた
205名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:03:09.21 ID:Y0f+kqDf0
まあ、オワコン
206名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:04:22.15 ID:99Jn2gLeO
>>203
ワークス撤退しすぎw
207名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:06:30.91 ID:eD8d/ez+0
この板ってある程度知名度のあるスポーツだと
どの種目に対してもネチネチとケチつける奴らが沸くな
208名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:08:05.26 ID:/FCS4+O40
>>122
生きる公害は難癖つけて連帯責任を負わせようとするお前みたいなペテン師だけだよ
209名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:10:43.14 ID:Jqb31KFH0
>>208
所詮F1程度の公害が気になるのに
自分がどれだけ公害をまき散らしてるかに興味がないとは似非エコ主義者そのものだなw
210名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:14:36.31 ID:1S3e3S6N0
性能に制限かけるくらいならソーラーとか燃料電池とかハイブリットのどれか限定でやればいいのにね
211名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:15:51.68 ID:67Jxt3er0
米国で「最も高価な豪邸」、F1エクレストン氏の娘が購入へ
買い手とされるのは、英国出身で自動車レースF1の最高責任者バーニー・エクレストン氏の娘、ペトラさん(22)

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-21715320110615
212名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:16:46.24 ID:Jqb31KFH0
>>210
すでにKERS載っけてるだろ
213名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:17:07.74 ID:COpt7hDoO
全く同じマシンでやらせたらどうなるかな?
214名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:20:07.84 ID:E57tStI60
>>203
WRCってつまんねーよ、車両がしょぼくて

面白かったのは、、グループB、というハイパワー部門があった時代だよ
死者が多かったんでその部門は廃止されたけどねー
動画探してみてみてー、今のWRCなんてなんのおもしろくないって思えるからさ。

215名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:20:10.94 ID:kkjp4aF60
BBCはTopGearさえやってればよし、
216名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:20:54.57 ID:6eqMAjgc0
NASCARってどうなん? 日本では今ひとつ知名度ないけど
見てる奴いる?
217名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:22:34.38 ID:Jqb31KFH0
>>213
やっぱり腕のいいエンジニアがいるトップチームが速くなる
同じクルマでもセットアップは何百万通りはあるし、変更が認められるパーツもある。
彼らは走行データを読み取り、ドライバーのインプレッションから最適な組み合わせを見つけられる。
だから同じマシン、エンジン、タイヤを使うIRLでもチップガナッシやペンスキーは速い。
218名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:28:58.02 ID:eXViKQYYO
F1て何もかもリスクが大きいからな…元々超道楽行事w金が掛かり過ぎw
典型的なスポンサーモータースポーツ大会w
219名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:32:33.82 ID:g2EQegmiO
>>211売り主がドナちゃんの母親なのがさらにびっくりした
220名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:34:01.41 ID:C/FK4zG90
>>214
WRCはレギュレーションによって人気をなくした典型的な例だなぁ
正直PWRCの方が面白い気すらする
とはいえ、アルゼンチンラリーは結構面白かったけどな、結果をのぞいて
221名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:35:25.46 ID:owND3+xA0
F1をつまらなくしてる原因はニューウェイにある
ニューウェイ禁止にすれば面白くなる
222名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:41:27.40 ID:RiLwIax80
>>217
実際にやってみてほしいわw
ペイがすげー頑張れるかもしれないしな
223名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:53:30.53 ID:M6cWIe1E0
金持ちのための金持ちのスポーツ
ドライバーももともとみんな金持ち
貧乏人が入り込む余地は一切ないですな
224名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:00:23.07 ID:owND3+xA0
>>223
デイモンとマンセルをディスってんの?
225名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:01:16.46 ID:3d8sVNwp0
カムイの実家も寿司屋だぞ 貧乏ではないがそう金持ちでもないだろ
まあ金持ちの倅が多いのは確かだけど
226名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:01:25.13 ID:Jqb31KFH0
>>224
ミハエルなんかもっと酷いぜ
227名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:02:27.68 ID:vyedysYE0
マクラーレン・ホンダ時代がピークだったな
228名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:16:57.97 ID:owND3+xA0
>>226
ヒルは親父が死んで借金生活
顎は幼少時から貧しかったがカート場で育つ

この二人がチャンピオンになれるんだから
人生わからんもんだな
仲は良くなそうだが
229名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 05:03:15.50 ID:JQAizdjIO
放映権が高過ぎるやろ。
230名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 05:11:00.18 ID:pnI+mVCIO
調子のってパーティーばっかりしてるからだよ
231名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 05:28:15.52 ID:L4IRy+DP0
BBC撤退か?!=F1人気衰退

とか決めつけてるバカが多すぎて呆れる。
妄想してないで現実見ろよ
http://ja.espnf1.com/redbull/motorsport/story/38753.html

232名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 05:33:30.10 ID:13hVzQPYO
イギリス撤退か。
朝鮮で必死(ごり押し)に開催しようとしてたのも理解した
233名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 05:46:31.83 ID:Qewy+Iup0
そもそも車が走ってるところ観て面白いのか
234名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 06:31:07.27 ID:0y9+tIES0
まあ77億じゃペイするだけでも大変だわw
つかハンテレビの27億もかなりの赤字だろうなw
つか2.7億ぐらいしか元取れてないんじゃねぇの?w

みんなF1見ないしよーっ
235名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 06:44:14.87 ID:EiJ3vn5+0
>>123
セナが鈴鹿で最後方から抜きまくったレースとか見てないの?
236名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:00:17.46 ID:65pTLvR30
バーニーが放映料取りすぎなんだろ
公式でネット配信とかやれよ
237名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:09:38.68 ID:OaV/x/IW0
>>233
面白いんだよ。これが。
238名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:13:08.17 ID:cuYwiQ0B0
>>233
ありゃ人間の叡智だな。
239名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 08:23:20.08 ID:XNVnQCDtO
日本でもレーサーがスポーツ選手の年間長者番付トップ5に入ったことがあるからね
自動車業界と直接繋がってるから貰えるフィーも高額になる
でも日本経済が衰退傾向にあるからこれからは厳しいかもね
240名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 08:26:25.47 ID:0+LZjj8R0
また眠い時間にやってるから相乗効果が
241名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 08:31:46.92 ID:3pboneen0
みごとな法則発動
242名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 08:32:31.28 ID:Zaz5urdx0
>>216
順位がよく変わるから面白いよ

オールスターの前の選抜レースは必ず観ている
上位2位だけがオールスターへ行けるから皆血眼で
レースをする
243名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 08:40:11.23 ID:XNVnQCDtO
アメリカではまだまだマイナーだけどカナダではチャンピオンも輩出したし野球と同じくらいの人気があるんじゃないかな
二輪も箱もラリーもフォーミュラも全部合わせたらサッカーの次くらいに世界中にファンがいる
244名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 08:47:29.23 ID:aF+LsVoh0
F1はおもしろいけど、いろいろ金が掛かり過ぎてるんだよな
245名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 09:11:27.79 ID:rHTC8HFx0
ウィリアムズのアクティブサスペンションのような圧倒的な速さを実現する技術が出てこなくなったね。
246名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 09:37:57.09 ID:S+BrulYq0
よく知らんけどだいたい1位になるのは5人ぐらい
んで事故とピットの給油時間で勝ち負けが決まるイメージ
その他の15台ぐらいはただの数合わせ
間違ってる?
247名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 09:46:32.47 ID:pBEtEZ5Z0
間違ってる
248名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 09:48:54.81 ID:aF+LsVoh0
間ってる
249名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 09:57:28.06 ID:0y9+tIES0
やるまえから演技プログラムにより、ある程度順位が決まってる
フィギュアよりマシかもしれんw
5位ぐらいの選手がノーミスパーフェクトやっても転びまくった1位の人に
負けるしなw

極端に酷かったあの人wを除いてもそういうスポーツだしなw
250名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:02:23.23 ID:3TCZdfx70
>>246
給油は終わったよ。
1位になるのは何人かっていうのは間違っていないが、
サッカーでシュートきめる奴、優勝できそうなチーム、野球でホームランうつ奴、
フィギュアでメダルとる奴はだいたいきまっているでしょ?
どのスポーツだって毎回無名の奴が活躍なんてないよ。

有力チームが有利なのはサッカーで有力チームにいかなければ優れたパッサーがいなくて
得点が難しいようなものだよ。どのチームもイーブンなんてありえない。

数合わせの中にもせめぎ合いがあるし、それによって将来の行き先も変わってくるから必死。
サッカーで首位争いも残留争いも必死でしょ。単なる数字に表れないところがおもしろいんだよ。
イブラヒモビッチがいてもスウェーデンはW杯でれないようにF1もチームスポーツ。
F1と同様に他のスポーツにも欠点があるし、F1だけどうこういうのはよくわからんな。

F1は長く見ているけど、確かに面白くないシーズンもあったけど、今年は間違いなく面白い。
DRS、KERSでオーバーテイクが安売りされすぎたところはあるが、活性化したことは間違いない。
過去最高の才能の日本人も活躍しているし、見てない奴は騙されたと思ってみてほしい。
ただ、地上波放送が昔より劣化しているのが難点だが。CSなら問題ない。
251名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:05:27.77 ID:b2F5C1BM0
>>189
そんな程度だったらセナが死んだとき国葬なんかしねえよ
何も知らない奴が語るな カス
252名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:06:57.51 ID:S+BrulYq0
>>250
熱いレスdクス
給油は終わったのか・・・
チームスポーツとしてみるものなのね
253名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:07:51.12 ID:ZaAEUZDO0
「BBC1やBBC2における1時間の放映コストが7ポンドなのに対し、
F1放送では視聴者一人あたり1ポンドの費用がかかっている。
イギリスGPを除けば、どのレースでも視聴者数は200万人から400万人ほどしか得られていない」と指摘。

わけわからん
254名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:08:24.02 ID:M2keYnifP
ハミルトンが屑過ぎて離れたんだよなぁ…
少しはマシになった?
255名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:12:43.30 ID:XNVnQCDtO
>>254
去年でマシになったと思ったらまた元に戻った
256名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:15:04.03 ID:tSA9EwTG0
もうF1はセレブ相手のモナコだけでいいよ
257名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:20:21.62 ID:o6Pn9jcU0
電気自動車の時代にブンブン爆音鳴らせるのもちょっと無理が出てくるだろうね
258名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:20:33.60 ID:5EO3sqEIO
もうF1に夢とかロマンって時代でも無いしね。
基本的に興行としての寿命なんじゃないのかね。

新技術を詰め放題に詰め込んでドンドン速くしたりするならともかく。
259名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:20:56.93 ID:4VEY2zUaO
>>251
ジルだって当時の首相が参列してるしな
260名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:41:32.45 ID:X6H9mD+e0
>BBC1やBBC2における1時間の放映コストが7ポンドなのに対し、F1放送では視聴者一人あたり1ポンドの費用がかかっている

安いじゃん
どこがいけないの?
261名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 11:36:51.69 ID:fXSj7upA0
>>251
あれは正式には国葬でなく準国葬。(セナは公人ではないため)

まあ、内容自体は正式な国葬と同じにされたから間違いとは言えないが。
262名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:33:32.71 ID:GEvkCpio0
>>182
プレーするのは大好きだけど、見てると眠くならね?

>>183
いや、むしろ市販車に近いからいいんだよ
ガードレールのない崖っぷちをとんでもないスピードで曲がってくのを見て
「この人達バカだwww」って楽しめる

あと、低速のヘアピンコーナーを横向きながらクリップに吸いつくように
曲がっていくのも派手さがあっていい
263名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:38:43.24 ID:ZDMvU6PA0
F1こそ眠くなるだろ。つか大抵途中で寝てるな
264名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:39:34.31 ID:fscpHvBeO
>>223
>ドライバーももともとみんな金持ち


そんなことない
何も知らないくせに知ったような口で偉そうに語っちゃう典型的な例だな
恥ずかしすぎ
265名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:47:08.30 ID:fscpHvBeO
>>233
だったらこっちも何で日本人は車を単なる移動手段としか捉えられないのか
理解できないわ
266名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:49:16.58 ID:imb8uDAE0
韓国がF1に関わったから撤退なの?
267名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:51:03.16 ID:0K2/pANu0
たかがレースにアホみたいに金掛け過ぎなんだよ、F1は

適正価格にまで落とせ
268名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:54:05.71 ID:zE8n4amKO
鈴木亜久里の借金ていくらあるの?
269名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:58:29.24 ID:fscpHvBeO
>>246
他の競技だって弱いチームや無名の選手が勝つ(優勝する)ことなんてほとんどなか
ったりするのに、なんでF1だけ特別視するの?
毎回思うけど、F1はつまらない厨ってかなりアンフェアだよね
270名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:08:52.12 ID:PQvrAIOx0
>>263
去年今年と眠くなることが少なくなったわ
小林のおかげだと思う
271名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:27:13.38 ID:U7oDYxfO0
>>262
あいつら車一台分ぐらいの幅の道を100キロ以上出して走るからなw マジで狂ってるw
そりゃライコネンお坊ちゃんは勝てるわけないわww
272名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:28:10.35 ID:GEvkCpio0
>>267
たかがサッカーにも、たかがバスケにも、たかが野球にも
アホみたいに金かけてるよ!
273名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:29:12.46 ID:nStGzXZDO
>>269
ただ車運転してるだけだろて感覚なんじゃね?
車はスピードを競うものじゃなく、安全に運転する移動手段だと思ってるんだろう
274名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:00:55.50 ID:Sqg+JOwki
蛆 テレビも権料下げなきゃ撤退するぞとごねればいい。
ほとんどの試合が夜中放送で視聴率見込み無いのに。
こないだのカナダなんか途中で終わっちゃったし。
275名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:03:47.49 ID:aF+LsVoh0
BBCが字幕で放送してくれたらフジのゴミ実況聞かなくてすむのになぁ
276名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:05:41.27 ID:tfxltWZm0
金と資源を無駄にするレースとか時代遅れ
277名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:13:44.06 ID:ZNHCEivN0
>>276
おいトップギアの悪口は
ってあれもBBCか
278名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:18:33.76 ID:9J2AR4yeO
>>176
いやいや、アジアや南米の新興国はモタスポ人気はスゴいぞ
F1もアジア・南米企業のスポンサーが多い
279名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:20:24.42 ID:GEvkCpio0
>>276
逆に金と資源を無駄にしないのは何があるのかと
280名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:21:40.46 ID:C0yCTnXE0
>>278
>F1もアジア・南米企業のスポンサーが多い

広告規制で締め出されただけだろ。
281名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:21:54.80 ID:Ymxq3jZOO
うちの英国人おじは時間の無駄だからと言ってスタートの時とゴールの時しか見てなかった
向こうはこういう人多いと思うわ
282名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:22:26.52 ID:0K2/pANu0
>>272
関わってる人数考えろよバカw
283名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:23:38.27 ID:o/lBiU6c0
トップギアでレース開催したほうが盛り上がるだろうな
284名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:23:41.70 ID:+Jz9b4hJ0
やっぱ 自力で走る

競輪が最高だって事だよ
285名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:24:37.45 ID:ZKzit++v0
マンセルがまた走ればいいんだろ!w
286名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:27:45.49 ID:iaWFGp7x0
機械がグルグル周ってんの見て何が面白いのかさっぱりわからん。
287名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:29:39.58 ID:GEvkCpio0
>>282
あんまり変わらん気がするのだが
288名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:30:47.20 ID:ke5EiSWN0
F1が見れなくなったら堂本光ちゃんが悲しむやん。
289名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:32:32.07 ID:A1sNBszFO
まだF1見ている奴いるんだな
290名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:32:59.06 ID:fqDLPGLn0
GJ
291名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:35:57.34 ID:0khLnwYVP
フジが情報独占してるようでしてないんだろw
単に報道するネタじゃない、ていうか野球が大事なTV局w
可夢偉がチャンピオン争いするくらいじゃないと
変わらんだろうな
292名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:39:53.82 ID:9J2AR4yeO
>>280
マルボロはフェラと契約更新したばかりですが…
年間130億円との話
293名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:42:04.50 ID:I90bc4yR0
朝のニュース番組にチーム監督がドライバー移籍問題で生出演するような国だ

そんなに簡単には止められないだろw
294名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:45:59.51 ID:kw0CDEs10
>>216
NASCARの面白さは純朴な田舎者になりきってこそわかる
市販車の4倍馬力ある怪物エンジンに市販車に似せたカウルをかぶせてるんだが
「オラの車と同じのが走ってるだよ」
「オラももうちょっと頑張ればあれくらい走れただよ」
という幻想を振りまいてるから南東部を中心にオッサン人気が高い
295名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:46:56.22 ID:9DkS8SGT0
>>280
経済発展してる国はF1に参入してくるんだよ
日本もそうだったし、今はBRICSやメキシコ、マレーシア等々

BRICSの各国ではF1開催、カムイのザウバーはメキシコ、シューマッハのメルセデスはマレーシア
だから特亜の半島さんもプライドかけて必死になってるわけさw
296名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:47:12.58 ID:LCixFKOK0
>>294
ランエボやインプレッサのヲタみたいなもんか。
297名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 15:02:15.71 ID:9DkS8SGT0
はいはい、通りますよ〜
http://f1.imgci.com/PICTURES/CMS/10500/10569.jpg
298名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 15:08:37.58 ID:9DkS8SGT0
>>294
アメリカGPの宣伝なのか、NASCAR絡めてイベントやってるな

NASCARマシンに乗り込むハミルトン(アメリカ・ワトキンズグレン、2011年6月14日)
http://ja.espnf1.com/PICTURES/CMS/10500/10539.jpg
NASCARマシンのコックピットに入ったルイス・ハミルトン(カナダGP/モントリオール、2011年6月12日)
http://ja.espnf1.com/PICTURES/CMS/10500/10540.jpg
NASCARとF1のコツを伝達しあうトニー・スチュワートとルイス・ハミルトン(アメリカ・ワトキンズグレン、2011年6月14日)
http://ja.espnf1.com/PICTURES/CMS/10500/10546.jpg
タイヤスモークを上げてNASCARマシンで走るルイス・ハミルトン(アメリカ・ワトキンズグレン、2011年6月14日)
http://ja.espnf1.com/PICTURES/CMS/10500/10547.jpg
マシンを交換したトニー・スチュワートとルイス・ハミルトン(アメリカ・ワトキンズグレン、2011年6月14日)
http://ja.espnf1.com/PICTURES/CMS/10500/10548.jpg
NASCARドライバーのトニー・スチュワートと共にデモンストレーション走行をするルイス・ハミルトン(アメリカ・ワトキンズグレン、2011年6月14日)
http://ja.espnf1.com/PICTURES/CMS/10500/10549.jpg
299名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 15:31:16.74 ID:99Jn2gLeO
>>207
何を今さらw
初心者?
300名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 15:32:41.04 ID:99Jn2gLeO
>>216
オーバルコースなんてギャグ以外の何者でもない
301名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 15:41:23.81 ID:A1sNBszFO
>>294,298
車好きなら断然NASCARのほうが面白いだろう
>>300
レース痛乙

オーバルはある意味パーマネントより難しい
302名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 15:45:49.07 ID:H5BJBTwg0
>>297
これの元ネタ?

        ∧__∧
       (・ ェ ・ )二二二/
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎)
303名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 15:56:00.61 ID:22GIiYjl0
>>298
それはモービル1のイベントだよ
毎年マクラーレンのドライバーはアメリカでやってる
304名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 16:11:12.23 ID:y2rbaRxH0
強欲ジジイ共が居なくならん限り改善せんだろうな。
305名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 16:13:13.92 ID:9DkS8SGT0
>>302
なんか、スペインでTV番組の収録中の一コマ


>>303
そうなんだ、だからカーズ2にも絡んでるのかな
MIBかよ!w

映画カーズ2のプレミアに恋人ニコール・シャージンガーと共に参加したルイス・ハミルトン(アメリカ・ロサンゼルス、2011年6月18日
http://ja.espnf1.com/PICTURES/CMS/10500/10572.jpg
306名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 17:01:54.63 ID:SdyENigD0
>>225
すし屋と言ってるけど本当は地主かなんかだろ。
お父さんは店に立たずに息子のカートレースに付きっきりだもん。
307名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 17:33:42.77 ID:iVCRDwjO0
F1のボッタクリ感は異常
308名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 17:39:54.98 ID:JLW19Kub0
>>3
よく27億も払う余力あるなフジテレビw
309名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 17:41:11.13 ID:0y9+tIES0
>>306
本人がウチはただの中流家庭ですよと言ってた
310名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 17:48:19.95 ID:gO43m0s50
結局、アメリカのマネーゲームがないと放映権料ビジネスは成立しない
F1なんて米人はみないしね
311名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 17:52:23.56 ID:9DkS8SGT0
>>310
米人はこういうのが好き
http://www.youtube.com/watch?v=Z0TFvKolL64

頭おかしいよwwwww
312名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 17:56:28.09 ID:PNwoLSmp0
日本メーカーの世界に向けた動向だと…
ニッサン→ル・マンシリーズにエンジン提供
トヨタ→ル・マンシリーズにエンジン提供
ホンダ→ル・マン(ry、インディカーエンジン提供
マツダ→アメリカル・マン(ry&ディーゼルのプロトタイプマシン作るかも。

これマジでWEC in JAPANあるかもしれないな。
F1なんか最初から(ry
313名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 17:57:25.74 ID:6eqMAjgc0
だってアメ車ダセェんだもんよ・・ 
もっとかっこいい車作ってくれよ
314名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 17:58:12.10 ID:WOsLHF0QO
フジテレビも撤退したいんだろうな。
可夢偉だけが最後の望みか…
315名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 18:00:00.70 ID:A1sNBszFO
>>311
俺もそれを知った時は目眩がしたわw
316名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 18:00:29.33 ID:cimz9Cl40
BS1も大リーグ中継やめろやw
317名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 19:04:38.88 ID:GEvkCpio0
>>311
あいつらミニ四駆との区別が付いてねえ…
318名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 19:11:06.99 ID:fscpHvBeO
>>298
こういうのを見ると、やっぱ今のF1界のスターはゴキルトンなんだと感じるね
319名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 19:14:13.08 ID:fscpHvBeO
>>273
単に理解力が足りてないってことか
320名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 19:16:04.26 ID:EKAJpKWA0
FUCK-1 GPのが遥かに面白れぇや、今のF-1より
321名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 19:18:54.43 ID:A2V03NmQ0
>>311
キチガイレベルwwwwwww
見てるだけでも金玉縮むわw


>>318
黒人層へのアピールの意味もあるかもね
モータースポーツ=白人の娯楽、だったし
322名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 19:21:40.95 ID:QtlRGm3d0
一度ブーム的に盛り上がったものが萎んだ後の再復活ってここ日本ではまずない
Jリーグもそんな感じで苦労してるし
323名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 19:21:50.49 ID:y8uM6MSI0
フジがBBSの放送買って流せばいいよ。いくらか足しになるかもよ
324名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 19:22:18.13 ID:mOAXyYwO0
相撲みたいなもんだな
常時死にかけのままズルズル生き延びると思う
325名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 19:22:42.25 ID:HB/AvRR10
>>311
なんぞこれwww
クラッシュありきで運を競うレースだのw
326名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 19:24:02.23 ID:/Lkx+Do30
F1よりモトGPやラリーや自転車競技のほうが100倍面白いからな
なんというか退屈な要素が多すぎる
327名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 19:32:39.91 ID:kpMJxyO40
車が壊れなくなったのとちょっとの事でSC使い過ぎ
328名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 19:52:12.52 ID:A2V03NmQ0
>>323
ホイルばっかり映されてもなぁ・・・
329名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 19:57:10.04 ID:rUIG1Ec80
ルール変えすぎだろ。相手を攻撃する以外はなんでもOKにしたほうが絶対面白い。
330名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 19:59:36.53 ID:XsDlrnxB0
アーサー・ヘイリーの『自動車』に出てくるNASCARドライバー
美女と話してても「やるのかやらないのか」
車とセックス以外の話題になると居眠りを始める
331名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 20:02:32.60 ID:7LH6Hsw80
今のF1に、中島とかブーツェンとかパトレーゼみたいな一流ドライバーがいないのが問題だよな。
332名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 20:05:17.58 ID:izlN8bQqO
今みたいなのはつまらないから
マリオカートみたいに後続車にバナナをなげたりしてほしい
333名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 20:05:33.95 ID:i0DAv6yMO
>>311
クソワロタ
Xゲームが人気になるアメリカならでは
334名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 20:23:55.13 ID:j8h5eBWEO
F1は全車オートマになってからつまらなくなった
プロストもよく言ってるけど今のF1ドライバーはマニュアル時代と比べ快適すぎると
だからレース後にマメで手の裏がぼろぼろになることもない(とくにストリートとか)
高速で片手運転なんか今のドライバーはひびるだろう
とにかくマシンが1000馬力でクラッチを使うマシンはハードだった
335名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 20:26:18.65 ID:HfYe5pbM0
>>334
と言ってマシンに乗って大恥をかいたご意見番がいてな…
336名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 20:32:20.61 ID:JdN01YpL0
Top Gearって、年間(2シリーズ)で製作費何億円くらい使ってるんだろうか?
337名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 20:32:34.03 ID:GEvkCpio0
もはや市販車からもクラッチペダルがなくなったわけで
いまさらHゲート式もなかろうて
338名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 20:33:22.59 ID:fwKfeWmnO
放映権高杉ワロタ
339名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 20:34:20.59 ID:DS91KcZm0
>>334
はい、懐古厨入りました〜wwwしかもオートマですかwww
クラッチが楽になった分他に能力を割かれることがわからんのだろうな。
時代はお前の考えている以上に進んでいるのだよ。
むしろ昔の方がドライバーの仕事は楽だったはず、異論は認めん。
340名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 20:40:58.84 ID:eb+k4XG20
>>14
てかなんでホンダが初参戦した60年代から誰一人として
日本人が優勝してないんだよ
総合チャンプは夢のまた夢としても1レースも勝てないとか orz
341名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 20:42:42.57 ID:Dj9qIYON0
>>311
こういうの見るとアメリカの懐の深さに感心するな
次々と新しい文化が出てくるのがわかる
342名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 20:44:22.61 ID:MHcCJxua0
F1なんて同じところグルグル周ってるだけだからな
343名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 20:47:09.32 ID:j+bkwfaE0
つか、エコ全盛の時代なんだから、
もう、自動車はスピードを競うような時代じゃないでしょ。

安全性や燃費を競うべき。
344名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 20:47:30.42 ID:5o6wupqb0
日本で続いているぐらいなんだから
終わる国なんてねぇだろー。
345名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 20:48:02.43 ID:eb+k4XG20
>>343
赤ちゃんが運転しています
346名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 20:55:12.64 ID:blVjBe+X0
>>342
それを言うと野球は同じ場所で球投げて棒振ってるだけだし
サッカーは同じ所を行ったり来たりしてるだけだろ

こういう馬鹿発言する奴って自分が理解しようとしないだけだろ
347名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 20:58:21.96 ID:hKMRQ8y80
【韓国】F1、2011年大会は「ツケ」で行なう〜朴ラ瑩知事、
強行を明らかにして…運営費580億ウォン不足

F1 2011年大会‘ツケ’で行なう
パク・ジュンヨン知事強行明らかにして…運営費580億不足



  誇らしいニダ
  * ・ ゚  *  。 i
゚ 。 i. ∧_,,∧ * 
 * ゚..< "`∀´>   F1は人気があるニダ
。 * (    ) 。
.。 i 。し―-J * ・ ゚


2010年限りでF1撤退を発表したブリヂストンの後継として
韓国のクムホタイヤやハンコックタイヤ・ネクセンが2011年の
サプライヤーとして名乗りをあげていることが報じられた
348名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 21:03:42.73 ID:eb+k4XG20
>>340の答え誰か教えろ
349名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 21:06:17.33 ID:TWEeLg7Q0
>>348
日本人で本当に能力のあるヤツはサッカーや野球に行くからな
もし本田やイチローがF1に進んでたら
連勝しまくりでとてつもないチャンピオンになってただろうな
350名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 21:08:16.59 ID:MQUTWS8f0
フジも撤退してくれ
351名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 21:09:07.21 ID:jy8gk5KlO
>>340
日本人は優しすぎる
譲ってしまう
本来の菜食ゆえに闘争には向かない
352名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 21:12:10.68 ID:ke5EiSWN0
フジは放映権料を安くするためにCSで契約しようとしたけど
FIAに地上波契約じゃないと売らないって言われて
仕方なく馬鹿高い放映権料支払ってるんだよな。
353名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 21:14:12.24 ID:jy8gk5KlO
>>350
なんで?

やってもやらなくてもお前に関係ないだろ?
354名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 21:15:43.43 ID:eb+k4XG20
>>351
チョンがゴルフで先にメジャータイトル獲ったみたいに
F1も東洋人の初タイトルはチョンが持って生きそうな予感 マジで
355名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 21:16:03.35 ID:+rdxCmTF0
>>350
なんで?
深夜に慎ましくやってる分には迷惑でもないんでは?
356名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 21:17:06.91 ID:OMdUT8M40
>>348
これは簡単。日本ではモータースポーツの人気がないから。
選手層の底辺が小さいから、頂点も低くなる。選手を押し上げるスポンサーも
ブームのころを除いて少ない。

今後ますます日本のモータースポーツは寂れると思うんで、小林カムイが最後の希望じゃないかな。
357名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 21:17:46.42 ID:04Uh5ddb0
びわ湖放送も撤退するかもしれないぞ!
358名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 21:18:17.96 ID:3TCZdfx70
>>326
MotoGPは追い抜きが多すぎて、なんだかな。
昔はF1の追い抜きに不満があったが、MotoGPの多さで考えが変わってしまった。
ブロックやライン以外の追い抜きのリスクなどがあるからオーバーテイクの面白みが
あるのであって、あんなに多いのはありがたみがない。
まあ物理的な問題が多いんだけど、二輪は二輪はそれなりに大変ではあるんだけどね。

まあ、F1ほどとは思わないが、見る価値はあるから見てるけどね。
359名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 21:24:20.86 ID:hXXAWr6n0
>>354
チョンよりシナのほうが先のような気がする。
根拠はないけど
360名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 21:25:57.59 ID:SdyENigD0
>>354
チョンはモータースポーツに全く関心が無いからそれはないw
というか、F1がこのまま続くかどうかも分からないのに。
361名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 21:32:31.88 ID:fwVqQhsg0
電気自動車のF1マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
362名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 21:34:23.04 ID:l/ccFMklO
>>340みんなサッカー、野球にいってる
363名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 21:35:04.07 ID:DOFn3SXQ0
蛆テレビも放送撤退でいいだろw
364名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 21:37:17.59 ID:zep98Tev0
>>356
アメのNASCARなんてすごいよな

トップ
その下
トラック

3つカテゴリーを作って大量にレースを供給
裾野を拡大して、さらにスピードウェイに空きがないようにしている
365名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 21:39:04.20 ID:YjqYO17CO
昔は馬鹿にしてたオーバル回るだけのNASCARの方が
F1よりも面白いと感じる日が来るとは思わなかった。
レースの妙が顕著に出るローテクハイパワーの
レギュレーションにしないとF1は復権しないと思う。
366名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 21:39:47.27 ID:ajWieJSB0
>>311
これ普通に死人が出るだろ・・・
なんでこんな無茶するんだ
367名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 21:51:29.21 ID:OMdUT8M40
>>364
需要がないとレースの埋め様もないからね。やっぱり人気とか認知度とか色々差があるよ。
アメリカと競ってるのは自動車の生産台数だけだw
>>311 みたいなレースにも、それなりに客が入っているあたり、レースに参加したり
見に行くってのが生活の中に普通に溶け込んでる感じだよな。
368名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 22:03:26.11 ID:J9BEH2ao0
>>350
心配しなくても時間の問題だからw
369名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 22:33:46.32 ID:I0zV3wvI0
デルピエロが日本に来たとき、たまたま空港に居合わせた、加藤大治郎にサインを
ねだったとき、それを見ていた日本人記者は誰も大ちゃんの事を知らずに騒然と
なったのは有名な話。

そのくらい日本にモータースポーツは根付いてない。
370名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 23:17:25.46 ID:j+bkwfaE0
>>369
原田哲也、青木三兄弟、加藤大治郎あたり、全然知られてないよな

トランポリンや重量挙げの女の子には食いつくのに
371名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 23:22:46.95 ID:GEvkCpio0
>>370
>トランポリンや重量挙げの女の子には食いつくのに

なんでモタスポは華麗にスルーなんだろうなあ
日本のモタスポ選手を持ち上げると
損する奴がいるんだろうか?
372名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 23:31:45.44 ID:gHtokLS+0
ターボとロータリーと4駆、タイヤも給油も無制限にすべきだな
日本勢はかなり強い、GTRのF1用も出てくるし、かなり参加する
今のF1はせこい世界でパワー競争が全くない、ルール無用になればいける
373名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 23:33:25.41 ID:u2lx31zr0
終わコン
374名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 23:37:10.87 ID:j+bkwfaE0
>>371
バイクは日本メーカが強いのにな

国策としてPUSHしてもいいくらいだ。
K-POPよりは健全だろw
375名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 23:38:03.72 ID:uJeQhl2x0
バイクはバカが真似したのが悪い
376名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 23:42:58.94 ID:J9BEH2ao0
>>371
F1がフジテレビ以外スルーなのと一緒。CSのコンテンツを報道してもしゃーない
人気のあるアマチュアスポーツってわけでもないし扱われる理由が無い
スポーツ新聞なら最低限は扱ってくれるけど
377名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 23:43:38.02 ID:PJipMY4k0
>>371
損するんじゃなくて、メリットがないのかもな
378名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 23:52:14.49 ID:j+bkwfaE0
>>377
そういえば、バイクメーカのテレビCMって、昔からスクータくらいしか見ないな

HONDA、YAMAHA、SUZUKI、KAWASAKI・・

海外でもシェアとってるみたいだし、
国内CMを打っても、あまり意味ないのかね?

スーパーカブとか、奇跡の燃費をアピールすればいいのに。
TNP60−90だぞw
379名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 00:00:01.09 ID:lvfLOH2t0
>>376
契約してるTV局以外は映像を使用することができない
それも大きな要因かと・・・
たとえ映像使用できても莫大な金額を要求されるだろうし。
まあ放送局的には、野球とサッカーと石川遼やってりゃいいと思ってるんでしょ。
380名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 00:23:19.47 ID:Nd7HXFFu0
>>379
報道目的なら使用料など求められない。
F1もオープンにしているけどどこも扱わないだけ
381名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 00:27:43.02 ID:2WvD0M1h0
>>379
同じグループでも新聞には記事が載るのは映像使用の金の問題なのかな。
野球のように結果だけでも流してほしいものだが。
まあ、利権が最優先だから無理だろうな。

>>369
いつもこのネタになるんだけど、イタリア、スペイン以外のヨーロッパはどうなんだろうね。
日本とはくらべものにならないのは当たり前としてどの程度なんだろう?
例えばF1と比較して。
スペインなんかアロンソ以前はF1は人気なかったし。
382名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 00:30:20.41 ID:4sV8iL530
>>380
F1ブームの頃は他局が映像を貸してくれと言ってもフジが断ってた F1はフジの独占だからと
F1ブームが終わるとフジが貸してもいいと方針転換

他局は 人気のある時は独占しておいて 人気なくなると手のひら返しでF1を取り上げてくれ とは虫がいい としてF1無視状態

これが事実らしい 本で読んだ
383名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 00:36:20.71 ID:NetjJJMj0
ぺヤングは失業するのか・・・・
だったら今宮とトレードしてくれ
川合は解説しなくてぺヤングの専属通訳でいいよ
そうすればオグタンが無視されることもなくなるだろう
384名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 00:53:54.01 ID:6VJ71fIS0
>>381
>イタリア、スペイン以外のヨーロッパはどうなんだろうね。
CSでたまに見てるが、客の入りみりゃ大したことないでしょw
「海外では人気なのに日本では〜」なんて昔から耳タコ。
385名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 01:05:12.85 ID:zF6ebWDGO
てかデルピエロは藤波に技かけられてエクスタシーに達する位だから
平均的なイタリアーノと考えていいのかも微妙だが
386名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 01:09:58.80 ID:Z6Yt0SRkP
イタリアでもそんな人気かね〜?
ガゼッタデロスポルトみたいなスポーツ紙でもF1のスペースなんて1ページくらいなもんだぜ
387名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 01:11:49.05 ID:mB4hefqG0
オリンピックにしろサッカーにしろF1にしろ
権利者設け過ぎじゃね?
388名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 01:33:00.78 ID:4sV8iL530
ロッシの収入は20億以上 広告収入もあるだろ 20億稼ぐと言うことはやはりイタリアではスーパースターであると推測される
389名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 01:34:41.46 ID:YRsx/LSI0
タバコ産業の世界的縮小は
F1に大打撃を与えたんだろうな
390名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 01:35:24.87 ID:6VJ71fIS0
>>387
利権ビジネスですからw
391名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 01:37:23.46 ID:bu/P9GOH0
鈴鹿の立体交差を平面交差にすればF1もエキサイティングになるかな
392名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 01:38:26.67 ID:IC62FUxW0
レイトンハウスだっけかな
ノーピット作戦で下位チームながらあわや優勝とかあったよな
あのレースが見た中で1番面白かったかも
393名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 02:38:37.50 ID:V32OPcAC0
朝鮮人がこれからやろうとした途端に
394名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 04:53:11.03 ID:t051XLwk0
>>311
意外とブレーキ性能良いなw
395名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 10:42:59.37 ID:D882V3p/0
>>387
あなたの加入している健保や年金基金が直接か投資銀行や証券会社を通して
F1商業権オーナーのCVCに投資して恩恵受けてる可能性もあるけどね
396名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:55:27.84 ID:uofeUVsaO
イタリアが興味あるのはF1じゃなくてスクーデリア・フェラーリなんだろ
397名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 17:58:33.42 ID:FTQxqCR30
>>311
 メリケンマジキチwwwwwwwwwwwww
398名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 18:51:47.92 ID:4znhU+bw0
>>371
土地が高いからスピードウェイが整備されない
高速料金が高い
Nascarのような優れたソフトがない

需要が生まれる余地がなかった
399名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 19:21:42.83 ID:4sV8iL530
イタリアは2輪も4輪も人気ある 欧州一のモタスポ大国
400名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 20:29:34.27 ID:2WvD0M1h0
>>398
>Nascarのような優れたソフトがない

あんなものアメリカ人しか見ないよ。
401名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 20:33:19.02 ID:daIY9J6z0
F1人気がない先進国って

  USA
  JPN

あとはどこだい?
402名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 20:41:19.18 ID:qSEQX59t0
>>269
上位と下位の試合の中の攻防がそもそもない
ジャイアントキリングはラグビーより稀でスポーツとししてはもっとも起こりにくいレベル
他競技以上に下位が数合わ感は強いよね
403名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 20:42:00.12 ID:ZF4wzxTbO
>>400
F1はつまらない
NASCARは競り合い、順位変動が常にあり、おもしろい

フジテレビに洗脳された情弱はいまだにF1に献金している
404名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 20:42:50.98 ID:aUmY/nWu0
昔みたいにインディ500とF1を同じカテゴリーにしちまえよw
405名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 20:44:00.09 ID:ZF4wzxTbO
>>401
カナダでもずいぶん前にNASCAR人気がF1人気を大きく逆転している
406名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 20:46:14.17 ID:G7FaSz5pO
車体は格好悪いしドライバーにタレントはいないし今のF1は糞
407名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 20:50:08.48 ID:U0buWVpi0
>>21
バイクレースは人間が動く。
ラリーは車が横を向く。
F1はこれのどっちもない。これを見ろというのは苦行以外のなんでもない
408名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 20:52:11.91 ID:qSEQX59t0
まぁF1はセナと一緒に終わってるんだよ
409名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:09:18.83 ID:fXZFavou0
F1もうオワコンまっしぐらだろ
410名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:11:36.07 ID:c167zE0E0
>>401
日本はF1だけじゃなくてモータースポーツ全般が人気無い。
411名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:14:54.10 ID:kHWqitea0
ようするに欧州でF1とかバイクとか自転車が人気あるのは
日本で駅伝とかマラソンとかが人気あるのと同じようなもんでしょ。
412名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:18:10.77 ID:AF3Qc4T50
必ず2種類のタイヤ使えだのDRSは抜くほうだけで何秒以内だのヘンな決まりが多すぎ。
実況アナはそれがレースのキモみたいに言ってるけど、意味不明でつまんないだけ。
413名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:20:52.18 ID:2WvD0M1h0
>>402
バルセロナと下位チームの間に本当に攻防があるといえるのか?
サッカーで得点が2点開いたらぼぼ決定、3点開いたらまず覆せない。
F1はファイナルラップでもリタイアがありうる。
攻防とはいえないけど、周回遅れとのパッシングも重要なレースの要素だ。

>>403
NASCARはつまらんよ。
G+でおまけでみているけど、面白くないし、日本で絶対に普及しない。
どんなに面白いといったところで、アメリカとその他の一部の物好きがみているだけで
世界的には全く普及しないし、アメリカ特有のお山の大将スポーツだから、
アメリカ人は普及してもらっては困る。
414名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:31:55.92 ID:pGjtnXe1O
サイバーフォーミュラ始めるしか無いな
415名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:40:29.40 ID:ZF4wzxTbO
>>413
F1ほどつまらないものはない

きっと洗脳されるのが好きなんだろう
416名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:43:51.17 ID:kBjP9iDO0
つまらない・・・・と思っている「当の本人」こそ

つまらない人物だったりするぜww
417名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:51:56.63 ID:d4mZVNot0
日本はサッカーよりも野球が人気の親米国だし
競輪やオートレースなどのオーバル文化もあるので
アメリカンモータースポーツが合っていると思うんだが
418名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:00:50.88 ID:V5aobl930
NASCARの面白さが分からない・・・誰か教えてくれ
419名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:02:59.18 ID:44k4cLAx0
もうF1はつまらないよ

ただし最近のハミルトンは除く
420名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:03:21.68 ID:HmVvrGRc0
Xゲームのラリーがガチで面白い
421名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:04:36.68 ID:2WvD0M1h0
>>417
スポーツにおいてはアメリカから離れてきているだろう。
野球なんてオヤジしかみてないんじゃないか?
オリンピックも外れたし、この先も普及しそうにない。

オーバルもあるが、日本人にWWEが受けいられないように
アメリカンモータースポーツの普及には限界がある。
だいたい、競輪やオートレースでオーバル文化なんていうのなら、
自転車競技の本場のヨーロッパではもっと受けいられるはずだ。
422名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:06:49.92 ID:ZF4wzxTbO
いまだに没落欧州に憧れ、献金し続けるのはどうかなw
423名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:10:41.89 ID:AgrmJAIN0
F1、バレー、韓国
424名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:13:44.40 ID:ZF4wzxTbO
K-1(笑)、PRIDE(笑)もフジテレビだったな

フジテレビは情弱を煽るのが抜群にうまい
425名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:13:58.91 ID:xCezhfkq0
アメリカンでもヨーロピアンでもどっちだっていいだろ。どうせスポーツじゃないんだし
ここで信者がいくらF1の面白さを語っても、世間一般からの人気は殆どなし。
つまりF1自体がオワコン。
426名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:14:28.16 ID:nNFprSMyP

ニッサンは本当にアホだな
インフィニティーがトップチームなのに
便乗宣伝全然なし
427名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:15:25.53 ID:TO+713ap0
>>421
アメリカが世界を見てないだけ
正確に言えば「見る必要がない」

国内だけで競技も選手の生活も成り立つから
外を気にする必要もないし
428名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:16:47.04 ID:ZF4wzxTbO
日本人がF1を見る必要もないんだけどね
429名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:21:14.33 ID:AvhPutRY0
ターボ禁止まではまだ見れたが
アクティブサスやABSやらが禁止になって以降は制限だらけで
もう暗黒まっしぐら
430名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:21:43.45 ID:aHy7XjqU0
>>418
デイル・アーンハートjrをググるんだ
そうすればちょっとは面白く見れるかもしれない
431名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:22:13.84 ID:kHWqitea0
↑堂本光一は黙ってろ!

↓さすがマッチ
432名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:22:43.23 ID:lLwgg+l0O
http://ja.espnf1.com/PICTURES/CMS/7300/7340.jpg
画像を見てもわかるとおり、イギリス人ドライバーさん頑張ってね
ってこと
433名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:23:16.70 ID:Sb7losYS0
あれ?シューマッハとぶつかったんだシューマッハが後ろにいたもん
434名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:23:26.53 ID:mTCGhaeo0
ゲームのリプレイみたいに、後からPC上で各車の挙動を再現することは
できないかな?
放送されてない所とか、特定のドライバーの視点を見たい。
435名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:24:07.65 ID:8rDhe5Cz0
昔からそうなんだけど
FIAってボりすぎだよな
436名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:24:38.39 ID:ENOZXwJV0
77億使うならBBCはトップギアに77億使えよ。
437名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:25:40.03 ID:lLwgg+l0O
>>434
ずうっとHRTのカメラとかか?w
マジで面白そう
438名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:27:36.38 ID:ZF4wzxTbO
日本人もF1には、さんざんぼったくられたよな
439名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:33:26.73 ID:2WvD0M1h0
>>425
サウナの中で2時間凄い力に抗いながらレースするようなものなんだから、
十分、スポーツだろう。
あれがスポーツでないなら、マラソンもスポーツでなくなる。

道具がどうこうなら、ボブスレーやスケルトンやスキー競技なんかもスポーツじゃなくなるし。
Xゲームなんかはスポーツ扱いなのか?
440名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 22:43:30.47 ID:jiELcRwCO
>>439
動力の問題じゃね?
だからこそ、スポーツ肯定派でさえも「モータースポーツ」と称して、他のスポーツとは一線を画してるわけだし。

441名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:09:21.84 ID:JnfBOMiP0
>>435
FIAはFOMにボラれている側で競技の統括・運営だけしかしていない
FIAはFOMから99年間(!!)毎年一定額もらう契約で商業権を売ってるんだが
安すぎてFIAは慢性金欠なんだよ。ちなみにFOMは払った金額の何十倍も儲けてるw
442名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:10:09.54 ID:Ht656+140
見てない自慢が湧くうちは心配ないよ
スルーされるようになったら本格的にヤバい
443名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:19:06.98 ID:TajGO8DC0
>>419
その当のルイスはほとんどのコアファンから毛嫌いされてる
彼が居なかったらもうF1なんかつまんないの代名詞になってて
おかしくなかった.
クラッシュとかポカが多いマークなんかしょっしゅう後方大ブチ抜き劇ばっかやるけど
こっちもまた嫌われてる

F1ファン自体がつまらなくしてるというのは確実にある
アグレッシブという言葉とは対極の位置にあるスポーツ、そしてファン
順位の変わらない電車レースを手を叩いて喜んでる脳弱だらけ
444名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:33:16.28 ID:xCezhfkq0
>>439
サウナはスポーツじゃねーw
モータースポーツなんてしょせんショーなんだから力抜いて見ろよw
445名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:39:10.97 ID:2WvD0M1h0
>>443
>その当のルイスはほとんどのコアファンから毛嫌いされてる

どこの調査だよ、したり顔でそういうウソ書くなよ。
本気にする奴がいるからさ。

ファンというより、最近、FIAの安全志向が過剰すぎてちょっとした接触が審議対象になるのは閉口する。
悪質な行為はペナルティはわかるが、雨のカナダのようなコンディションで審議が続発というのはやりすぎ。
結果としてノーペナルティにしても最初から単なるレースインシデントだとわかるものを審議にするのは
ドライバーの行為を萎縮させる。
スチュワードにはこの辺りはなんとかしてほしいね。

446名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:41:45.83 ID:T9dfT4SUO
自分的に最近のF1はやっと見れる程度まで来た気がする

頑張って欲しい
447名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:43:35.91 ID:91wHsMLb0
朝鮮GP(笑)
448名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:45:11.25 ID:TajGO8DC0
>>445
F1絡みのスレ見てみたらいいじゃん
もういつもいつも酷い言われ様だ

悪いが日本のルイスファンはいつも肩身の狭い思いを強いられる
クロンボだなんだとそこまで言われる
まあ度を越してる事も多いのは事実だし汚名を全部受け入れてる
449名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:47:25.61 ID:2WvD0M1h0
>>444
そのショーをみせている奴らはサウナなみの暑さの中で戦ってるの。
サッカーだって長けりゃ120分以上やってるし、
みている奴にはショーでもやっている奴はしんどいよな。
450名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:52:06.96 ID:2WvD0M1h0
>>448
モタスポ板の一部をみて、総意なんていうなんて、なんて客観性のない奴だ。
特定のドライバーのスレなんてどこもそんなもんだよ。
もう少し客観性をもち、メディアリテラシーでも勉強しなさい。
451名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:52:24.68 ID:NetjJJMj0
F1はつまらないだと
2008年の最終戦ブラジルGPを見てから言え
452名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:53:06.04 ID:p3xrwKWl0
>>421
欧州でオーバル人気ないのは誰がトップかわかりにくいからだと思う。
453名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:55:26.00 ID:xCezhfkq0
>>449
別にサッカーやマラソンやボクシングみたいなシリアスなスポーツじゃないから>モタスポ
それなりに大変なのかもしれんけど必要以上に神格化するからキモイんだよモタスポ豚は
454名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:57:03.58 ID:lr+8drck0
モータースポーツ好きにロクな奴がいない
455名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:59:26.21 ID:qSEQX59t0
F1はあらゆる競技の中でもっともツマラナイ競技
456名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:00:09.50 ID:A4JHuQop0
そんでも モタスポスレは結構多いよな  スレもそこそこ伸びているし
野球やサッカーには圧倒的に敵わんけど 3番手じゃないか 2ちゃんでは
バレーとかバスケのスレが伸びている様子も特にないし
457名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:03:21.00 ID:qSEQX59t0
>>456
は?w
プロレス、フィギア、ボクシング、競馬、バスケ、バレーでその次くらいだろ
458名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:04:38.80 ID:2WvD0M1h0
>>453
何がシリアスなのかわからんが、最終戦でチャンピオンシップが終わったオーストラリアで
上位陣が中止したがるのにマシンを降りようとしなかったモデナはシリアスそのものだったな。
シート争いなんてかなりシリアスだ。

カーボンモノコックまで毎年のように死亡事故だし。
94年なんてシリアスそのもののシーズンだった。
二輪なんて事故のたびにヒヤッとする。
神格化はどうかと思うが、結構シリアスな世界だぜ、モータースポーツは。
459名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:05:14.05 ID:0HEj+u660
今一番つまらないのはmotoGPだと思う
460名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:09:01.98 ID:em1eBacX0
>>445
保険業界からの圧力が厳しいんだよ
クラッシュを喜ぶファン心理は交通事故の増加を招くってね
ほかにもタバコやアルコールなんかも保険連中の拝金主義の犠牲になったからF1はまだいいほう
461名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:10:07.11 ID:A4JHuQop0
バスケやプロレス? ボクシングやフィギュアはわかるけど バスケやプロレスって伸びているのっか
462名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:12:46.39 ID:rOu91H0u0
>>457
日本では人気がないけど、参考までにアメリカだと4位、5位にいたりする。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84
463名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:21:45.42 ID:A4JHuQop0
ちなみに稼ぎではトップクラスだったりするしな
464名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:23:58.41 ID:rOu91H0u0
>>460
NASCARでアヒルのマークつけて走ってたが。
465名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:25:11.62 ID:rOu91H0u0
>>463
そうだな、その面では世界のプロスポーツ上位の常連だし。
466名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:26:42.25 ID:1WkNSy/N0

Nascar 2011
Splint Cup Series 38レース
Nationwide Series 34レース
Camping World Truck Series 25レース

Nascarはこれだけレースをやってんだぜ。
467名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:29:19.18 ID:PhGkS4dp0
>>62
その家建てたのビバヒルのドナちゃんの親父なんだなw
468名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:46:05.67 ID:R0AubLFi0
>>466
F1の場合、ノンチャンピオンシップだとか世界選手権以外のF1レースを禁止してしまったからね。
469名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 00:59:00.13 ID:938URIsL0
BBCもそうだが不治も撤退かもな
放送中のCM明らかに番宣増えたし
470名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 01:36:20.11 ID:GWrI+YSt0
地上波撤退なら完全にF1とはお別れだな
CS契約までして見たいと思わないし
471名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 05:11:22.55 ID:yq1SFZlT0
誰も観てない糞コン
472名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 05:39:00.70 ID:vVr04a1I0
法則発動か
473名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 05:39:57.94 ID:w0mPQdH60
欧州スポーツとかろくなもんじゃないから
ざまぁ
474名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 14:04:52.11 ID:A4JHuQop0
シューマッハ、ドイツの最優秀スポーツ選手1位!
過去最も偉大なドイツ人スポーツ選手にミハエル・シューマッハが選ばれた。

http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/51812.html

あのドイツの伝説ベッケンバウアーに2倍の差をつけてんのか
凄すぎる しかもドイツは欧州の中でも特にサッカー大国なんだよな
そのドイツでサッカー選手を抑えて ドイツで最も偉大って・・・・
まさにシューマッハは生きる伝説  これが欧州におけるF1レーサーのステイタスなんだよ
475名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 14:17:50.13 ID:+lMbk/0TO
ハミチンとバトンがいるのに人気ないんだな
476名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 15:21:06.52 ID:5WtHP5+80
>>436
あの番組は面白いな
477名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 15:24:32.91 ID:63AeCt0D0
BBCのF1中継といえばマレー・ウォーカーだな
478名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 15:25:19.19 ID:JyBJ0LJDO
派手なクラッシュ見たさで見てるのに
最近のレースは緊張感まるで無いからなぁ
479e-名無し ◆CeKgdP/GaOXX :2011/06/22(水) 15:59:27.79 ID:SQiBc9X90
これだけの「興行」を、公共放送が放映できたんが不思議。
世界各国放映権者リスト、「日本はNHK以外の放送局」の名があるんは、輝き。
480名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 16:10:52.75 ID:gyuuPUsNO
可夢偉のフェラーリ移籍が実現すれば、日本のF1人気も爆発的に回復するんだろうけどね…
481名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 16:14:37.73 ID:A4JHuQop0
そらイギリスではF1は 『文化』だからな
482名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 16:16:08.34 ID:9efwOsdSO
F1にそこまで金かけたり投資する必要あんのかな
プリウスで勝負しろよ
483名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 16:21:48.90 ID:AZC+lBMvO
放映権が1レースでの金額×19グランプリになったのが痛いな…
484名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 17:22:19.62 ID:sYjOJC770
日本では車に対する認識そのものが下駄という本質に回帰してるからな
ヨーロッパも経済破綻しかけてるとこから同じ道を辿る
485名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 18:24:18.70 ID:okrnplk4P
これからはインディだって。
486名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 18:28:41.30 ID:5WtHP5+80
アメリカのモータースポーツって日本だと全然受けなくね
487名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 18:29:46.23 ID:CPWspyAj0
モータースポーツとか自転車とか何が面白いのかさっぱりわからん。
488名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 18:39:09.87 ID:A4JHuQop0
マラソンが高視聴率なのがさらにわからん 駅伝とか
489名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 19:53:19.12 ID:rOu91H0u0
>>478
この間のモナコのペレスとかすごかったよ。
ペレスの方も壊れたが。

いままでみたので一番凄かったのがドネリーかなあ。
あれを超えるのはセベールとかでもうみれないだろうなあ。
まあ、みたくないけど。

>>486
アメリカのモータースポーツは世界のどこにも受けないから、安心しろ。
490名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 22:59:41.94 ID:fgLXy22W0
>>486
国内に特化しているからなあ

F1が中東でドサ回りしているのと対照的だ
491名無しさん@恐縮です:2011/06/22(水) 23:58:45.62 ID:7jfF8wBM0
F1は日本で人気あるんじゃないの
報道量の割に視聴率高いらしいし
うちのオカンはサッカーに興味ないけど
F1はついつい見てしまうらしい
クラッシュとかが面白いらしい
F1だけにF1層に人気あるんじゃないのw
自分的にはカムイの表彰台が見たいから
これからも見ると思う
スポーツニワカのサカ代表厨だけどw
492名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 00:10:07.31 ID:aFUL8N/O0
>>491
F1が人気なのはM3層
493名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 10:27:52.26 ID:Ka3g7Vf40
>>491
モータースポーツ=F1なんじゃねーの
494名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 10:37:18.65 ID:7JtOP5YYO
>486
日本以外でも人気無いから安心して良い。

NASCARは昭和時代の木下サーカスの
巡業みたいなもんで、見に行く現地人は
村祭りに参加する感覚だから
モタスボ文化云々ってのとはかなり違う。
WWEのプロレス見るのと近い。

オフィシャルがビンスの如く
抜きつ抜かれつを演出しつつ、
結局いつもジミーで5連覇しても、
5連覇されちゃうシステムには手を付けないし。

だから賞金が高いのに外国人ドライバーが超少ない。
495名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 12:15:03.96 ID:eYWqwx9I0
>>494
アメリカ人が活躍しないとスポンサーがつかない。
NASCARはアメリカしか市場がないから、当然といえば当然かもしれないが。

所詮、アメリカ人は自分たちがトップになれるものしか好まない。
アメリカで人気があるのは世界でマイナーなアメリカ独自のスポーツだけ。
世界で行われている競技なんかやったら自尊心が傷つくだけだから、最初から人気がない。

496名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 12:53:25.04 ID:2QpyOAqO0
NASCARは700くらいのシリーズがあるからね
スプリントカップだけ見てたんじゃ本当のことはわからない
それこそ隣の兄ちゃんが出場する草レースからのピラミッドなんで

日本にはこういう文化はない
かといって先端的なエリートを育成していく仕組みもない
単にフジテレビやら東京中日やらのマスコミに煽られてるだけだ
497名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 13:16:33.54 ID:JyxQqkqCO
>>496
日本も入門カテゴリーのレースはそれなりに充実してる。
498名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 13:18:16.15 ID:AAc9dvj50
日本でやれよ。いややって下さい
499名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 13:19:53.39 ID:rAu1yMKLO
>>494-496
F1チャンピオンでもNASCARで通用しないんだけどね
500名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 13:42:24.07 ID:7JtOP5YYO
>499
通用しないって言うか、4輪で競う、
ってこと以外違うから比較にならない。

路面最悪クラッシュさせずにぶつけ合いの
オーバルローテクプリミティブな車両で
小さい頃から競ってるアメリカ人に
カートフォーミュラ上がりの外国人が勝つのは
外国人が落語やって志ん朝になるくらい難しい。

逆にジミーをフォーミュラ乗せても全く通用しない。
しかし原始的なバイクならオーバルダートラ上がりがガンガン勝てるので
バイクのレーサーにはアメリカ人や豪州人が多い。
501名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 13:43:38.88 ID:rAu1yMKLO
>>496
煽られて踊るのが好きなんだろうな

世界って言葉に弱すぎる
F1はレースの1カテゴリーに過ぎないのに
502名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 15:17:43.64 ID:GQcmlRwE0
アメリカ様でF1人気出ればなんとかしてくれるはず
503名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 16:31:58.94 ID:xhLZyen50
>>501
同意。
世界ってどこ? 国際社会って誰? ってヤツだ。
ホッチがデビュー戦で3位走ったことも、マリオ・アンドレッティも知らん人たちだろうね。
504名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 17:50:00.60 ID:QdfKwQPw0
>>501
△世界という言葉に弱い
◎マスコミ(テレビ新聞)の発する「世界」という言葉に弱い

でなきゃWRCやWTCCとの差を説明できん
煽りに踊るのが好きなんだろうって説には同意
505名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 19:32:31.19 ID:qziR5xNa0
>>495
アメGPが変なのに噛みつかれたw

アメリカGPへの資金提供に納税者が反発
http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/52228.html
506名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 19:57:41.30 ID:eYWqwx9I0
>>505
別のところでもいいから、毎年、やってほしいなアメリカGP。
507名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 20:10:28.06 ID:dUAzFcu10
>67

二人ともアジア人の血が混じってるね
あとイギリス人じゃないw
508名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 20:15:54.77 ID:og427ojFO
正直、やけうより退屈
完全にオワコンだね
509名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 20:20:21.30 ID:9jT1irapP
自動車とか単車のレースはもう要らんだろ・・・。
510名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 20:42:00.97 ID:RE0l/AVU0
ヨーロッパにおいてもオワコン扱いされつつあるのに今だに貴族文化と持ち上げる信者が笑える
511名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 21:27:08.03 ID:MGsw69vA0
まあでもF1が最速マシンである限り、他のカテゴリーがケチをつけても妬みにしか聞こえない。
512名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 21:34:57.47 ID:aFUL8N/O0
シューマッハ、ドイツの最優秀スポーツ選手1位!
過去最も偉大なドイツ人スポーツ選手にミハエル・シューマッハが選ばれた。

http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/51812.html

ベッケンバウアー(サッカー) ボリスベッカー シュティフィグラフ(テニス) ノヴィツキー(NBA)
数多のサッカー選手 世界的テニスプレーヤー NBAのスタープレーヤー
を差し置いてシューマッハがトップ ドイツ人がいかにシューマッハをドイツの誇りにしていたかわかるな
欧州ではF1チャンプのステイタスは日本の横綱レベル(ヤオ前)
513名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 23:21:46.88 ID:rAu1yMKLO
>>511
F1はヒラヒラとクイックだが、あまり速くはない
しかも衝突安全性が低い
514名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 23:43:57.83 ID:eYWqwx9I0
>>513
まあ、LT自体はなんだかんだいっても長期的にはあがっているから
最速ということでいいんじゃない?
直線が遅くなっていると言いたいんだろうけど。
515名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 23:44:08.82 ID:g0Xen4YZ0
>>505
ハイスクールのフットボール用に8000人のスタジアムをたくさん作る州だから
F1とは相性が悪いかもしれないな
516名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 23:48:52.66 ID:RE0l/AVU0
>>513
レベルは高いけど、所詮F1って単なるカテゴリーの一つでしかないのにね。
こういうF1信者に限ってネットと雑誌の知識しかなかったりするし
自分自身はモタスポの経験は勿論無し。
517名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 00:50:29.21 ID:7Rra7BTm0
>>516
>自分自身はモタスポの経験は勿論無し。

これをいったら視聴者の9割はスポイルされる。
まあ、へっぽこ素人レーサーの通気取りもうんざりだけど。
518名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 01:13:36.96 ID:b/Gdbng8O
F1はレギュレーションが糞過ぎる

金がかかるだけで誰得状態

不公平、危険、抜けない
つまり、F1は車もレースも全然面白くない
519名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 01:25:13.27 ID:O6K5ZdNe0
主催者の気分次第でコロコロとルールが変わる
スポーツどころか競技ですらない。
これを真剣勝負としてみているヤツは相当のバカ
520名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 01:37:04.39 ID:/PmGP8Oo0
でも日本ではGTよりも人気ないんじゃね インディ
521名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 01:38:51.48 ID:net1hDMN0
>>520
インディはアメリカ本国でも人気大凋落。
インディ500でも空席あるなんて考えられなかったことだもん。
CARTとIRLの分裂騒動が尾を引いちゃったね。
522名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 01:43:10.82 ID:7Rra7BTm0
>>518
公平なレースなんてあるのか?
ワンメイクすらエンジニアリングなどの環境差があるのに。
有力チームのないカテゴリなんてあったっけ?
523名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 01:48:59.77 ID:7Rra7BTm0
>>521
NASCARの商業的成功もあるけど、
クラッシュ好きなアメリカ人にオープンホイールは合わないんじゃないか?
分裂騒動以前にどうしようもない気がする。

NASCARに比べるとシリアスなところもな。
524名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 01:53:01.79 ID:va2hSiK6O
元々アメリカはバイクのが強いししゃあない
モータースポーツの顔になる絶対的な存在もいるしな
525名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 02:11:53.14 ID:EV8Ietv3O
給油のタイミングで勝敗が決まるイメージ
526名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 02:42:55.55 ID:7Rra7BTm0
>>525
いつの話してんだよ。
527名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 02:46:42.25 ID:/PmGP8Oo0
F1はパワーゲームがおもしろいしな  メーカー同士の不毛地帯 現代の三国志をみてるみたいだ
528名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 02:50:12.79 ID:/PmGP8Oo0
F1みていると 山崎先生の 白い巨塔 や 華麗なる一族 を観ているようなかんじになる
山崎先生にF1を題材にした小説を書いて欲しい 小説より魑魅魍魎としているからな
529名無しさん@恐縮です
>>526
今はタイヤのタイミングだなw