【囲碁】張栩棋聖がゲーム監修 「子どもたちはみんな天才。興味を持てば、あっという間に強くなる」と太鼓判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Penguin/Js @( ´ヮ`)<わはーφ ★
 囲碁の張栩棋聖が、東京都内で開かれた「東京おもちゃショー2011」で、
監修した囲碁ゲーム「よんろのご」(7月15日発売)を披露した。
 「よんろのご」は、囲碁のルールを使ったパズル。四路盤の上で、白黒の碁石を
使う代わりに、赤リンゴで青リンゴを囲んで取っていく。遊びながら囲碁の基本的な
ルールを理解できる。
 娘に囲碁のルールを教えようと思ったが、いい入門用教材が見つからず、
四路の碁盤を自分で作ったという張棋聖。「子どもたちはみんな天才。興味を持てば、
あっという間に強くなる」と、子どもたちの持つ可能性に太鼓判を押した。
 囲碁を習えば、計算力、集中力、論理的な思考力を高められるとアピール。
「面白さに少しでも触れ、囲碁を始めてもらえたらうれしい」。

ソース:SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/shakai/news/110617/sha1106171537010-n1.htm
画像:囲碁ゲーム「よんろのご」の遊び方を説明する張栩棋聖
http://www.sanspo.com/shakai/images/110617/sha1106171537010-p1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:42:07.49 ID:/It4cPXm0
2
3名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:42:43.53 ID:LQ1uMvz00
この人、天才の意味わかってんの?
4名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:43:52.01 ID:FIMu+ddt0
天才だけが人間の可能性を信じられるんだよw
自分が天才だからな
5名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:50:33.38 ID:RVfO6Mi7P
>「子どもたちはみんな天才。興味を持てば、あっという間に強くなる」

天才の方に言われましても・・
6名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:50:35.22 ID:6ugH53Ae0
この人天才です
7名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:51:27.22 ID:7U5KFjns0
どうぶつしょうぎに対抗してか
8名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:58:14.64 ID:9U9YhmVV0
台湾の人だっけ?
9名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:58:27.02 ID:Obbz4Pub0
>>娘に囲碁のルールを教えようと思ったが、いい入門用教材が見つからず、

コスミちゃんか。生後11ヶ月でアタリを理解した小林泉美ほどではなさそうだな。
10名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:05:18.52 ID:XuLofL3T0
四路ってw
これゲーム性あるのか?
11名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:05:46.81 ID:UYJOa4TT0
この人義援金として1500万も寄付した


とってもいい人
12名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:07:24.69 ID:c3RAY1+/O
お前は特別だw
13 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/17(金) 21:13:17.94 ID:VJFEz/wi0
囲碁より将棋やらすわ
14名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:14:12.86 ID:mFoxxDJG0
イケメンすぎて吹いたwwww誰この人?wwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:14:44.58 ID:ZSSs7PXF0
ああ、これで碁をするんじゃないのか
練習問題とかどっかにないのかしらん
16名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:17:31.00 ID:y9MQn1flO
ちょうく?ちょうう?
17名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:22:46.99 ID:Vl3f56q00
18名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:26:26.33 ID:UYJOa4TT0
>>16
ちょうう
19名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:30:07.23 ID:ZSSs7PXF0
>>17
うひょー、ありがとう。全然わかんないよ
20名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:48:01.17 ID:VliXh80q0
>16
本当は「ちょうく」のほうが原音に近いらしいが
本人がもうちょううでいいよ、ってなって以後そうなってる
21荒らし:2011/06/17(金) 22:01:33.90 ID:2Lrio5ee0
22名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:04:19.21 ID:NMcLPnEf0
無駄にイケメン
勝負師は味のある顔の方がいい
23名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:05:19.48 ID:NaHM5UE6O
なんだ台湾土人かよwwwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:08:06.85 ID:1+wH1l6k0
むしろ子供時代から始めるなら、一気に19路盤から始めた方が吸収しやすいような気がするが。
25名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:13:22.59 ID:gJ0l/fZX0
そんなことよりスロット将棋の実用化をだな
26名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:14:41.67 ID:PoSs41Ml0
日本碁界の第一人者・張栩棋聖がオリジナルのパズルを作成。その名は「四路ワールド」。
たかが四路と侮るなかれ。すぐにその広さと奥深さに驚かされるはずです。

http://www.nihonkiin.or.jp/publishing/4ro_world/
27名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:23:02.56 ID:OYkv/tWL0
囲碁以外何も出来ない依田トラさんがいる限り
学習教材にはなりそうもない
28名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:23:23.48 ID:KglNcaNt0
柔道より囲碁を義務教育必修科目にしろよ
エセ右翼どもがっ!
29名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:27:57.30 ID:fRStLcGp0
自分が天才だから言えるんだよね
30名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:30:26.97 ID:zbuBYZ9MO
数学が得意な奴は囲碁と将棋強い奴多かったなあ
31名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:10:33.28 ID:Wv+uR48e0
囲碁は日本じゃ人気イマイチだわな、でも支那朝鮮では人気ある
そりゃそうよ、囲碁は儒教の塊だから
日本で人気のある将棋はそれぞれの駒にキャラがある
能力(駒の進み方)も違う
将棋を指す人間は君主となり、それぞれの駒のキャラを把握して
駒を愛して能力に応じて使ってやる、日本人はそういうの大好き
いっぽうの囲碁は君主が絶対で石にキャラなんか認めない
どんなもんでも等しくただの石ころ
使われる者には自分の個性を主張する機会なんて許されない
32名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:01:00.55 ID:wehM7/7G0
33名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:25:20.89 ID:rn8xryro0
>>31
将棋の駒のカタチって、後漢時代あたりの小規模軍閥の楯のカタチなんだよね。
アレをずらっと並べて後ろに通路を作り、そこを司令官や隊長が移動して、ある時は
楯のカベが開いて挑発し、またすぐ閉じて敵を誘い込んだりする。
王将や飛車だね。
角将は駿馬にまたがった騎兵隊長だろう。

大規模軍閥だと戦術にバラエティーがあるので、楯のカタチが異なる。
真四角で上部中央に凹みがあるやつ。
戦車の突っ込みに対して、そのまましゃがみ込む。
34名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 09:48:18.17 ID:M/I1bDzJ0
こういうこと大人が嬉しそうに言うからガキが勘違いして調子に乗る
35名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 09:50:06.27 ID:30FssKch0
>>32
その赤ちゃんでかくないかw
36名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 10:12:11.57 ID:3ayTRSU80
棋聖・王座     張  栩 (31) 
名人・十段     井山裕太(22) 
本因坊        山下敬吾(32) 
天元         結城 聡 (39) 
碁聖         坂井秀至(38)
37名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 10:19:05.72 ID:1G8TBD+i0
>>1
張うの笑顔初めて見たかも
38名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 10:23:03.80 ID:1R7xaNaN0
普通の囲碁ゲーをヒカルの碁みたいに演出しまくったゲーム出してほしい
39名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 10:25:24.81 ID:KZylB3/o0
9路盤や6路盤だと、いきなり接近戦の戦いや、詰碁状態になるから
これで練習すれば、確かに強くなるだろうな。
まったりした布石の楽しみはないけど。
40名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 10:26:24.22 ID:YZTnxHEzO
GO!GO!囲碁〜
41名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 10:27:46.55 ID:qDdh8eSw0
将棋における「どうぶつしょうぎ」みたいなものか。
42名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 10:34:00.08 ID:NrEstXQ3O
オンライン対戦が快適に出来るようになってから囲碁が日本で流行り出すと思い出した。金もかからないしお勧めだね
43名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 10:35:05.20 ID:1G8TBD+i0
>>38
ヒカ碁のゲーム買えば良いじゃん
44名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 10:35:39.20 ID:biUwVO5F0
【囲碁】張栩
45名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 10:36:36.54 ID:fHKb1ecCO
将棋のほうが面白い
46名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 12:01:09.45 ID:uoALLOXU0
進藤ヒカル死んじゃった。
47名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 12:04:40.38 ID:OQAM7MvfO
囲碁は難しいわ。高校の時に先生にハンデつけてもらって指した
ことあるけどボロ負けだった
48名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 19:34:14.50 ID:t1nUKTgo0
49名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 20:03:32.91 ID:qHR0R/T6O
50名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 10:07:42.56 ID:2oHq3SGX0
これ、どの程度のレベルの問題までできるんだろう
数独みたいな感じで、パズルとして広まれば囲碁ファン拡大につながると思うんだが
51名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 10:09:33.59 ID:AELSUR4f0
おれが知ってる碁用語
シチョウ ゲタ ウッテガエシ 中手 コウ
52名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 10:16:27.81 ID:tjFRLpkQ0
ノビシロがほとんど無いとこで競ってるから
子供のノビシロがうらやましいのかもね
53名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 21:36:08.99 ID:91V0jqNO0
娘さんはまさにサラブレッド
54名無しさん@恐縮です