【サッカー】グティ「もし声をかけられても、二度とレアル・マドリーには戻らない」「ベシクタシュで選手としてのキャリアを終えたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼処理@わいせつ部隊所属φ ★
グティ「もし声をかけられても、二度とレアル・マドリーには戻らない」

「二度とレアル・マドリーには戻らない」と語ったベシクタシュのグティ(左)【写真:AP/アフロ】
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg2gash2YsrFISlfd_JB0K1w---x344-y450-q90/amd/20110617-00000006-spnavi-000-2-view.jpg

16日にスペインのテレビ局La1の番組に出演したベシクタシュの元スペイン代表MFグティは、
トルコに渡った当初の苦労と自身の将来について語った。

「トルコに渡ってから最初の5カ月は、文化や言葉の違いに大きなカルチャーショックを受け、
スペインに戻りたいと考えていたし、サッカーを辞めようとさえ思った。
それに、足首のけがのせいで、多くの試合を棒に振った。
だけど今は、ベシクタシュで選手としてのキャリアを終えたいと考えている」

グティは昨年、ベシクタシュに移籍するまでレアル・マドリー一筋でプレーしてきたが、
思い入れのある古巣とはいえ、二度と戻る気はないという。

「たとえ声がかかっても、二度とレアル・マドリーに戻るつもりはない。
ラウルや僕にとって、移籍がクラブと決別する瞬間だった。あそこでの僕らの時代は終わったんだ。
それは受け入れなければならない」

(C)MARCA.COM

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/headlines/20110617-00000006-spnavi-socc.html
2名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:45:40.62 ID:Z5cuneoq0
ヒュー
3名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:47:21.74 ID:R2QGz+Hc0
あれ?グティってこんな顔だったっけ?
4名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:47:22.79 ID:IDZTm9LVO
ミスタードーナツからの再オファーには応えます
5名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:49:00.43 ID:8VYBxqQ50
グティってオカマで有名なホセマリアグティエレスエルナンデスだっけ
6名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:49:01.76 ID:SZg1EE510
後ろシェフチェン子かと思った
7名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:50:10.82 ID:tEvstANoO
レアルを愛してる選手は誰ひとりいないな
リアルウイイレやってるだけだし
8名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:52:09.11 ID:ISEV0JqT0
9名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:53:17.06 ID:SABvW1Ke0
おみゃーもシャルケに来てくんろ
10名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:54:17.66 ID:QKAhDUfs0
クラブ内の人間関係がキツイんじゃね?
11名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:54:25.31 ID:sy29r57k0
>>9
マジでシャルケ獲ってくんないかなぁ
12名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:55:05.46 ID:ewp1cBL90
グティ
ラウル
ロベカル
マケレレ
カシージャス

生え抜きが主力だった頃のレアルが懐かしい
13名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:55:41.91 ID:F6qdWBV60
>>12
生え抜きという意味がよく分かりません
14名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:56:18.13 ID:XBy7rUHo0
ラウルがあれ程CLで暴れたのを見ると、移籍して正解だった。
もう終わった選手だの、老害やイジメの首謀者みたいに叩かれてたし。
ただグティのトルコ行きは寂しいなあ、センスの塊みたいな選手だったし。
15名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:56:40.59 ID:hh1fexrZ0
このユニかっこいいけど日本で買えるのかな
16名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:57:16.21 ID:wHTJMV+90
あのやめておけコピペ厨もう消えたのか
根性がないやつだ
17名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:57:30.63 ID:2RjdOPsdO
まあ本当にサッカーが好きなら今のあそこに憧れる要素は何一つないからな。
18名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:59:24.96 ID:dQ04WtRGO
グティと言えばミスド
19名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:00:07.84 ID:fn/dKgNa0
選手として戻ってこいなんて絶対声掛からないから安心汁
20名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:00:29.45 ID:iyIQv7Ru0
「僕は骨の髄まで真っ白さ」って昔インタビューで答えてたけどな
21名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:00:54.91 ID:dOMGdBDh0
>>12
それとモリエンティスがいた時とかのレアルは好きだったな。
22名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:02:15.17 ID:lZAQiVkc0
トルコあたりで不動の中心選手してるのが幸せかもしれないな
23名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:04:26.07 ID:A14hhs3q0
ベッカムやジダン、ロナウドが来た辺りからレアルにたいして興味がなくなった。
ラウールやグティの頃は好きだったんだけど。
24名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:04:37.47 ID:iyIQv7Ru0
>>12
サルガド
カンビアッソ
がいたのもその時期だよな、どっちも生え抜きじゃないっけ?
25名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:06:44.69 ID:7Gyyzm5j0
>>21
モナコで追い出されたレアルに勝ったモリエンテスはかっこよかったな
26名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:10:06.53 ID:CfCb6Tc20
ベシクタシュは今このチームだから
今期無敗躍進中


         ニステルローイ

  ピレス              クアレスマ          
            グティ 

         エムレ デ・ヨンク

   サントス              サルガド 
         
          ヨボ  センデロス            

ドゥデク
   

悪くないチームだと思う         
ニステルローイは得点王、クアレスマはアシスト王で暫定トップ
でもチームの核はやっぱりグティ
なんでこの人が放出されるのかわからないくらい超優良選手
今期どこまで記録を伸ばせるのか興味深いよ
自慢のウイイレのチームです
27名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:11:51.08 ID:sDDkdUzK0
>>12
>>24
生え抜きはグティ カシージャスだけだな
ラウルも生え抜きじゃない
28名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:15:36.69 ID:mTftwkWX0
バルサに移籍するのが夢という選手はよく見るけど
レアルに移籍するのが夢という選手は最近全然見ないね
29名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:16:01.02 ID:aBrykrGS0
 
ベシクタシュごときが、二度と、声かけられることねえからww
 

30名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:17:18.97 ID:mPC7jaYj0
>>8
熱いクラブだな
31名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:18:49.47 ID:I4FaHbPrO
>>26
YU-2525乙
32名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:22:37.41 ID:LTn3yp3P0
>>28
本田△
33名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:22:42.11 ID:XVPE2JMcO
ラウルとグティって人格的には正反対だろ
34名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:23:27.97 ID:6++Dtx410
アルゼンチン代表の右サイドバックもこんな名前じゃなかったっけ
35名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:23:28.83 ID:sbtvdHJcO
>>28
本田
36名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:24:32.65 ID:NU/lXRi/O
>>27
12歳からでも生えぬきだからw

まだラウルを生え抜きと認めたくないアホがいたとは驚いたw
37名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:25:16.62 ID:fyOWyG0r0
超控えで差別されていた選手がこういうなら理解できるけど、
長年スタメンで活躍した自国選手からこんな事言われるクラブって、本当に最低最悪なクラブなんだろうなw
38名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:26:34.71 ID:risIXUvdO
マドリーが1番いいよ。バルセロナとかうざい
39名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:26:49.87 ID:KssGte5NO
ポルティージョこそ真の生え抜き
40名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:27:11.34 ID:bq9g3XLN0
ベジクタシュといえばイルハン
41名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:28:02.63 ID:NU/lXRi/O
>>28
低能にわか乙www
42名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:28:11.95 ID:VqD7ltHoO
>>20 『他のクラブに興味は無い。ここ(レアル)でキャリアを終えるつもりさ』とも熱く語ってたなwww
43名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:29:30.96 ID:bq9g3XLN0
モウリーニョの下でプレーしたかったって言ってたくせにwww

強がるのもいい加減にしろ
お前の席ねーからwwww
44名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:29:58.84 ID:cAYVONvW0
>37
マドリーの事はエトーさんに聞けばいくらでも喋ってくれる
彼への扱いは酷過ぎた
あんなに結果も出してたのに、踏みにじったもんな
45名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:30:37.46 ID:0u5l9E8k0
>>3
外見に気をつける必要なくなったからな
46名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:30:57.22 ID:on2IE1+GO
愚痴ィさん
47名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:32:22.63 ID:YNIN+QXD0
神戸獲れよ
48名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:32:44.43 ID:sGj4Hna00
いつの間にかトルコに渡ってたのかw
49名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:33:25.84 ID:yjbKu6Q9O
僕の体にはきっと白い血が流れてるんだろうって言ってたけど
50名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:34:16.56 ID:NU/lXRi/O
アンチマドリー必死すぎwww
エトーなんか人格に問題があったのことがバルサ行ってバレたのにw
51名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:35:11.12 ID:bq9g3XLN0
>>49
グティさん、白血病なん?
52名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:35:20.92 ID:7VpFAxCNO
バルカン2トップが懐かしい……
53名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:35:34.75 ID:pMu/ptA10
>>49
そうでも言わなきゃ辛さに耐えられなかったのかもw
54名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:39:18.92 ID:17DfeRGh0
才能だけでサッカーやってたからなこいつ
55名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:40:30.05 ID:Y3yhXubRO
>>44
結果出してないだろ
56名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:44:42.89 ID:lZAQiVkc0
エトーはレンタルで転々→マジョルカ完全移籍で結局、レアルでは1試合もプレーしてない。
57名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:45:35.18 ID:fyOWyG0r0
会長に両手を広げて迎えられたのに、翌年無理やり放出されていた

監督の熱烈な誘いで入団したのに、監督は3ヶ月でクビになった

創造性豊かなフットボールができると思っていたら、自分はただの潰し屋になっていた

生え抜き出身でようやく呼び戻してくれたと喜んでいたら交換要員だった

マドリーBチームにいたのに、気づいたら他の中小クラブの主力になっていた

マドリーを追い出されたことを糧に奮起したら、CLの決勝の舞台に立っていた

58名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:46:36.24 ID:DqKLAWJW0
グティ「ラウルや僕にとって、移籍がクラブと決別する瞬間だった。あそこでの僕らの時代は終わったんだ。」
ラウル「俺を巻き込むなよ…」
59名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:47:59.38 ID:5E8dIT1o0
グティ日本に来ないかな
60名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:48:46.82 ID:F8nBboyCO
グティが試合途中でも出てくればワクワクしたをだが
今のレアルにはそういう選手居ないな
61名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:49:22.76 ID:l/Hu90/XO
マドリーって選手に嫌われるよな
やっぱ会長に問題があるんだろうな
62名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:50:25.99 ID:Y3yhXubRO
まあグティはサッカー界一の気分屋だから来年あたりはなんて言ってるかわからんな
去年早くはトルコ出たいとか言ってたし、ついこの前は自分をポーランドのクラブに売り込んでたらしいし
63名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:51:13.60 ID:NU/lXRi/O
>>56
マドリオタだけじゃなくバルサやリーガオタも知ってる常識なのに低能にわかは恥ずかしいよねw

多分どっかのブロレスリーグオタなんだろうなw
64名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:56:20.55 ID:l/Hu90/XO
マルディーニやネビル、スコールズみたいにこのクラブ一筋!
て選手は中々いないもんだねぇ…
65名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:00:13.35 ID:rIjmt0zzO
>>6
いやシェフチェンコ
66名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:02:43.77 ID:zCLUdgdB0
グティもタトゥー増えたなぁ
メイレレス並
67名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:05:57.73 ID:F8nBboyCO
グティグティ言ってんじゃねーよ
68名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:08:31.94 ID:RSsgvfezO
グティとラウルが控えを派閥化してて空気が悪いって記事あったけど
どうやらグティがやってて人がいいラウルが巻き込まれてただけだと良くわかったわ
69名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:09:53.40 ID:YKBfc12i0
ニステルローイの全盛期ってよく知らないけど
ロナウドやメッシ、カカやCロナウドなどの
比較に名前出てこない程度の実力?
70名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:18:02.43 ID:7x0mLi590
腕の桜吹雪ばりのタトゥがすごぴ
71名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:25:24.03 ID:dgFrtiH60
72名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:26:18.15 ID:Eghn+LDy0
>>69
ワントップで何でも出来る頼れる奴だった
73名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:27:44.32 ID:/pFjGDC30
>>58
性格悪い奴って必ず他の選手を引き合いに出すんだよね
74名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:28:47.45 ID:8j4+9oWX0
>>69
CFとしてはズラタン以上の変態足元テクを持つクライファートを
ちょっと下手にしてその分得点多めにした、その程度の平凡な選手
75名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:30:58.35 ID:sEcxmeWX0
76名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:33:39.51 ID:tFc4AP1R0
グティが愚痴
77名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:36:34.48 ID:CiKTzSCZO
エジルがいるしな。
78名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:36:44.24 ID:zFfsdBWW0
>>12
ジダン、フィーゴ、ロナウド

今のバルサより遥かに強かったな
79名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:43:06.92 ID:VqD7ltHoO
>>78 ないないwww バルサのようにそんなに圧倒的に強くなかったし。世界中でそう思ってるのは日本の一部のロナウド、ジダンヲタだけだろw
80名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:46:17.13 ID:JkFltP6Y0
飛ぶ鳥後を濁さずだな
マドリーでの自分たちの時代が終わったって事だろ
まだまだ出来ると思うけどね、マドリー思っての発言じゃん
81名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:46:26.89 ID:07d6vl7y0
>>12
あ、ああ・・そうだな・・・
82名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:47:39.68 ID:NrKKq5N3i
ミランのユニフォームが似合いそう。


…てことは札幌もあるな…
83名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:48:00.90 ID:ZfqGRDTm0
グティ「もし声をかけられても、クリスピークリームドーナツは食べない、ミスタードーナツ一筋です!!」
84名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:48:20.54 ID:zFfsdBWW0
>>79
ほんとほんとw
見てるこっちが笑っちゃうくらい凄かったんだよw
85名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:57:30.15 ID:VqD7ltHoO
>>84 確かに笑えたなw 豚ウドが加入してからレアルのCLのお笑い担当の歴史が始まったからな。今年ようやく終止符を打ったみたいだがCL制覇はまだ遠い
86名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:59:50.34 ID:NrKKq5N3i
>>84
ないわ。
時代が違うから比較する意味は無いけど。

ないわ。

ジダンならバルサでも関係ないだろうし、
ロナウドら1点や2点は入れるだろうけど、

ないわ。
87名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:02:41.26 ID:CDEYS55X0
>>84
色々華麗すぎて一点くらいとられてもまぁ平気だろと全員余裕ぶっこいてたら結局負けてたけどまぁいいや
みたいな試合がわりとあった印象
88名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:03:05.36 ID:kUxwsdNP0
>>84
ないない
サーアレックスが「今まで戦った中で最強」と
言ってたくらいなんだから。
89名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:11:10.76 ID:Pb1NRAFi0
グティは銀河系よりも前に90年代末の時点でマドリーを出てるべきだったと思う
天才であることは間違いなかったけど、若いころからもっと弱いクラブで出場機会得て
地道に名をあげていくべきだった
この人の場合あんまり銀河系とか関係ない
90名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:12:09.58 ID:GP1c+1fEO
ヒールパスがエロすぎる
91名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:14:11.60 ID:H667DNqu0
>>8
雰囲気いいなー
92名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:14:15.58 ID:07d6vl7y0
銀河系といえば緑が銀河系に勝ってたよな
ほんと見栄えだけのチームで中身がまったくなかったなぁあの頃のマドリーは
93名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:23:46.43 ID:otuDiNljO
>>84
自分もあの頃のレアル好きだけど今のバルサよりは弱いと思う。
ポルティージョとかパボンを放出しないで育ててほしかったな
94名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:27:00.01 ID:JkFltP6Y0
>>93
ふざけるなw
駄目な奴は駄目なんだよ
95名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:35:35.44 ID:1Z8TZ0+D0
こいつ点を取れなくて中盤に下げられたカスだろ
96名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:36:21.51 ID:NrKKq5N3i
>>93
全てはマケレレの呪い
97名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:36:42.45 ID:kW7tfUR20
グティとラウルは早い段階で海外出れば良かったのに
レアルやバルセロナが洗脳してるのか知らんが他のクラブだともっと扱いは良かった
ジダンやフィーゴのアシスタントに成り下がって満足する選手達が不思議でならなかった
クラブの格よりやっぱ選手が主軸としてチームを引っ張ってないとそいつのキャリアは評価で着ないと思う
98名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:38:28.02 ID:k7PxORdb0
>>34
グティエレスな。
W杯時にマラドーナにやらされてたが、SBが本職の選手じゃないぞ。
99名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:40:14.33 ID:/AGGHb/dO
グティはもって早く出るべきだった
ラウルはそうでもないが
100名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:45:03.05 ID:VqD7ltHoO
おまえらモリエンテスの話もしろよ
101名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:45:23.49 ID:Pb1NRAFi0
ラウルはジダン、ロナウドが来たころだな
グティはもっと前に出てよかった
銀河系に関係なくチーム内で才能に見合った評価を得られてなかった
102名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:46:20.65 ID:1IWoIuYrO
103名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:51:24.56 ID:uQh90/05O
過小評価された残念な選手のイメージしかないな ディエゴミリートと同じパターン
104名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:52:02.15 ID:EMX1ag6v0
>>6
いやシェフチェンコだろw
105名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:52:55.48 ID:6KqXeCYW0
>>1
の画像にグティと一緒に写ってるのはウクライナの矢ことシェフチンコさんですか?
サンシーロネスタの僕が敬愛する選手の1人ですがトルコに居たんですね!
てっきりディナモキエフかと思ってた(笑)
106名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:10:05.58 ID:8cp65Jkl0
グティはメンタルに難がなければな。
銀河系時代ですらチーム1の天才と言われることもあったのに。
107名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:28:46.92 ID:fyOWyG0r0
去年のラウールみたいに、CL出てマドリーに復讐してやれって思っていたら、
ベシクタシュ出れないのな・・・
108名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:32:10.85 ID:Ahq01G5b0
このオカマちゃんはレアル出てからスキャンダラスなネタもなくなったな
109名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:38:22.62 ID:nOOHcqDfO
>>107
復讐?
ラウルは自ら望んで移籍したはずでは?
110名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:40:58.74 ID:+jfZO2180
>>23
正直言うほど強く無かったよな
サーカスプレーは凄かったけど、ロナウド来て以降はCL優勝出来なかったし
111名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:42:52.30 ID:6kHt9oD50
>>12
ラウールロベカルマケレレは生え抜きちゃうがなw
112名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:43:19.20 ID:h9vRkX+g0
ジダンとフィーゴが並んでFK蹴ろうとしてる光景だけでもスペクタクルでした
113名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:47:53.91 ID:+jfZO2180
>>71
だろうね
EURO2012で現役引退するらしい

>>84>>79
日本はやっぱ日韓の影響で
当時輝いてたジダンやロナウド、ないしは当時のレアルを異常に神格化する輩が多い傾向がある
実際は今のバルサのが強い
個人で見ても怪我前ならさすがにあれだが、怪我後だとメッシ>ロナウド、イニエスタ>ジダン=シャビ
くらいの実力があるよ
今のバルサはロナウドとジダンが2人いるチームだと思えば早い
114名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:49:23.01 ID:g2dZOxBFO
ジダンとパボン政策。
知ってる人いるかな?
115名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:50:23.57 ID:+jfZO2180
>>114
ジダネスとパボネスだっけ?w
116名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:51:28.96 ID:44i/iV2VO
つか誰も呼び戻そうなんてしないっしょw
グティさんはなんつーか運がない人だったなぁ
でもブチギレ癖は自分が悪いからしょうがないかw
117名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:55:02.01 ID:v3vxJ1yL0
髪染めるのめんどくなったのか。
118名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:56:17.43 ID:YQ3tllKyO
頑張ってjのチームが買ってくれないかな
119名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:58:56.57 ID:BTv4eAP80
フィーゴが来た年のグティがFWやってた時が一番面白かったで。
エルゲラがFW追い越しまくりで。
120名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:58:57.97 ID:otuDiNlj0
それでもレアルに行くのが夢って選手が絶えないんだから
ブランド力って凄いよなぁ…
121名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:04:01.90 ID:zRAOU9Fw0
生え抜きと聞いてなぜかカンビアッソの顔が浮かんだ…
122名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:05:33.23 ID:v3vxJ1yL0
それは生え抜けだろ。
123名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:07:10.75 ID:+jfZO2180
カンビアッソ
レアルにいる時はジダン、ロナウドに囲まれて存在感殆ど無かったのに
ここまで大成するとは・・・
124名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:07:40.79 ID:41B8exugP
噂に聞くグティとラウルの2トップ時代というのを見てみたい
125名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:18:56.30 ID:IQRj7rVI0
>>124
玄人ぶりたい奴が押してるだけだ
126名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:23:28.99 ID:+jfZO2180
>>125
言っちゃ悪いが暗黒バルサ(クライファート、サビオラ、リバウド)を推してる奴ほど
滑稽なものは無い。最高に通ぶれるんだろうが、最高に滑稽
127名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:48:42.96 ID:fZ90VwJ5O
グティの体型にいつも感じる違和感はなんなんだろう。
極度の撫で肩だから?
長年疑問なんだが。
128名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:52:09.32 ID:O4IufB+1O
>>18
あんなに誇らしげなグティはゴール決めた後でも見れなかった
129名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:53:45.71 ID:5tvX0VzF0
グティ△
もう2度とファシズムに心を売り渡すことは無いな
130 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/17(金) 18:57:44.21 ID:VFaib64t0
>>113

誰か救ってやれ
131名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:59:03.74 ID:XXab4yVfO
ビストロスマップに出たのグティだっけ?
132名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:03:33.66 ID:R6x8cZPCO
銀河系(笑)
一回もCL取れませんでした(笑)
133名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:14:20.92 ID:js9LVo8d0
>>132
あれ、ジダンのボレーで大耳ゲットしなかったっけ?
134名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:41:47.00 ID:AcbXOSez0
>>7
ジダンはレアル愛に溢れてるよ
ペレスに気に入られてるし
135名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:58:20.04 ID:jzfHoBwv0
ワロリーwww
136名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:01:59.40 ID:NU/lXRi/O
アンチマドリーまだ生きてたのかww
137名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:03:01.51 ID:NU/lXRi/O
アンチマドリーの嫉妬は凄まじいなw
138名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:52:51.79 ID:VqD7ltHoO
>>126 インテルのロナウド、バッジオ、サラスの3トップも酷かったな
139名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:54:55.90 ID:VqD7ltHoO
>>133 あれはロナウド入団前だろ! まだ銀河系の異名は無かった
140名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:00:27.27 ID:Wq+0PfqjO
>>126
20代後半以上でサッカー好きなら余裕で知ってる暗黒時代だろ
通ぶるのはリアルじゃ知らないゆとりとかニワカだけだろ
141名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:01:50.73 ID:fngER7mPO
俺の好きな選手の一人だ
あとはグジョンセンとモリエンテス
142名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:04:41.85 ID:0CxyNm5S0
>>127
足が短さが一番の原因なんじゃないかな
143名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:07:33.45 ID:1ukK2ibb0
こいつニューハーフと付き合ってるんだろ?
144名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:09:01.16 ID:xscyWKWx0
随分雰囲気変わったな
145名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:15:33.07 ID:ED+hvRXBO
アトピーなの?
146名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:19:54.21 ID:fyOWyG0r0
たま〜に出していた超絶スルーパスもそりゃいいけど、
自分はこのジダンに次いで、2位になったこのダイレクトボレーのゴールが印象に残っているな。

http://www.youtube.com/watch?v=mF0z6vnhhds
147名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:22:30.58 ID:bv7zoXrD0
グティのベストシーズン

     ラウル
             グティ

マクマナマン          フィーゴ

     マケレレ  エルゲラ

ロベカル             サルガド

      イエロ   カランカ

        カシージャス
148名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:40:07.87 ID:41B8exugP
149名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:41:37.49 ID:PpQN1FW/O
監督や育成タイプでもないしな
150名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:51:01.25 ID:shL8/Zmu0
151名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:53:06.38 ID:41B8exugP
>>148
自己レスだが6分24秒が泣ける
152名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:22:32.27 ID:9uqIkjiY0
代表にはあんま縁がなかったな
153名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:35:31.52 ID:l6v0JQ8VO
相変わらずキレかたが女子っぽいってか
釜っぽい
154名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:01:17.66 ID:1Z8TZ0+D0
グティの金髪は染めてたんだぁ!
155名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:41:43.91 ID:Pb1NRAFi0
>>134
大して戦力にならなかったジダンがマドリーででかい顔してるのが一番腹立つわ
156名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:26:42.50 ID:foVTXxc1O
>>34
いる、ホナス・グティエレス
グティエレスは西語圏で被って然りレベルの一般的な苗字なんだけど
レアルマドリードのJose Maria Gutierrez、Jonas Manuel Gutierrezはマリョルカで試合とかw
Guti、JonasかJose Maria Guti、Gutierrez Jonasと似ないように呼ばれてたけど、ぱっと見名前激似でややこしい時代があったね
157名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:34:53.77 ID:rp3JiGlm0
>>155
ジダンが来たせいでマッカが潰されグティやソラーリの成長が妨げられたよな
158名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:39:12.97 ID:nglooX1z0
>>147
生え抜きはグティとカシリャスだけか。寂しいね。あとフラビオコンセイソンとか地味にいい選手いたんだけどな。どうしてこうなったんだ
159名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:12:23.71 ID:dOHt94p3P
ラウルは生え抜きだよ
ラウルが生え抜きじゃなかったらメッシも生え抜きじゃないだろ
160名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:25:56.62 ID:GzARS9rp0
アトレティコにいたけどマドリーに移ってきたんだな、ユース時代は。
生え抜きだな、ラウルも。
161名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:29:47.00 ID:Q5veLe3G0
>>157
マッカってマクマナマンの事?
マクマナマンも凄い選手だったんでしょ?
162名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:30:35.60 ID:VuRLGu1T0
移ってきたのが12歳とかだからな
セスクみたいのとは違う
163名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:35:03.73 ID:lxYzVO8T0
トンマージとイバン・カンポの区別がつかない
164名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:35:18.89 ID:YMa4+zKSO
凄いっていうか良い選手だったよマクマナマン
リバプール時代はわりと奔放なドリブラーだったけど間取りで献身的な選手になってた
パスも守備も巧くなってたしスペイン語も頑張って覚えたらしいのになあ
165名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:44:20.25 ID:FmcLdao/0
>>163
ひげが濃いほうがイバンカンポ
166名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:50:37.40 ID:tuuJbbuM0
なにこの懐古スレw
167名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:50:59.85 ID:koLUv+HX0
レアルはRだけど、ボクはLなんです。
168名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:54:18.88 ID:yvJMN8rA0
引退後はミスドで働くのが夢です
169名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:56:33.39 ID:Uty3HCBq0
サッカーは有名一流選手だけを集めれば強くなるわけじゃないってのを世に示したのがマドリー。
グティ・ラウル・モリエンテスがスタメンはってた頃の方が強かった。
マケレレとかマクマナマンとかビッグネームじゃないけどビッグクラブに恥じないプレーはしてた。
170名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 03:09:05.20 ID:E1VQeaukO
ラウルは31歳の時点じゃ少なくとも契約を終えるまでレアルを出る気はさらさら無かった
まだまだ引退する気も無いし、もし出るとしてもプレミアに行きたいと言ってたな
それが33歳の今、ドイツでサッカー少年のように楽しそうにボール蹴って
シャルケで現役を終えたいと言ってるんだから人生分からんもんだね
171名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 03:12:55.88 ID:Ttz+twSB0
>>18
懐かしい
172名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 03:15:51.10 ID:+U5wT7ueO
>>169
マケレレがビッグネームじゃないとかw
173名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 03:17:11.18 ID:B7QeP/fR0
>>147
この時が1番美しく強いサッカーだった
ベストメンバーはグティのとこにモリエンテスだったけど
174名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 03:19:50.00 ID:KicIkLpvO
実況アナにちゃん付けで呼ばれるのがカンポちゃんだお
175名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 03:19:57.15 ID:48dGNly3O
マケレレ抜けた時点でレアル終わった
176名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 03:26:02.73 ID:YMa4+zKSO
ラウルは性格的にドイツ合ってるのかもな
プレーの面でもブンデスでみると毛色の違う巧さでいいアクセントになってるし
何しろ走る
177名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 04:18:50.20 ID:muWLPBRn0
カンポたん
178名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 07:39:29.94 ID:1hqp80dA0
>>172
セルタのマケレレがどれだけのビッグネームだったの?
179名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 07:40:34.28 ID:Z4x0unKm0
どんだけ根に持ってるんだよ
180名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 07:45:36.76 ID:dW8I/cXQO
マケレレあってのジダン無双だしな
181名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 07:47:39.70 ID:jHMuDViZ0
オカマだからか執念深いな
182名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 07:55:44.68 ID:QNRC9hEY0
ここどんなに結果出しても気に入られなければポイされるところなの?
183名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 09:11:21.59 ID:v+MrmnTkO
そういやフェネルバフチェに行ったグイサってどうなった?
184名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 09:15:00.21 ID:Q7xWeQNC0
誰か過去に

「〜で選手としてのキャリアを終えたい」

といって実際どれくらいの選手がそのとおりの幕引きをしたかの統計を取って欲しいなw
185名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 09:25:23.63 ID:D+wqwMWK0
JAL毛にいけ
186名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 11:24:09.18 ID:yhc/3TfD0
>>17
俺はクリスティアーノのマーク分散するだけでいいから一緒にやりたい
187名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 15:56:49.65 ID:upbnLcAy0
男もおkな天才グティ
188名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:42:48.75 ID:WoC+o4mP0
レアルザムービーとGOAL2とレアルリカちゃんは銀河系軍団の象徴だった
189名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:46:47.00 ID:7JKsTqqmO
うるせえよカマ野郎ケツ貸すぞ
190名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:48:51.27 ID:Ds74FYpMO
ラウル>モリエンテス>グティ
191名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:56:10.65 ID:1VBIWUvs0
器用貧乏から抜け出せなかった選手
192名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:59:59.26 ID:dVwpUs6C0
むしろレドンドのいた頃のレアルが最強。
193名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 19:08:54.56 ID:a46tmdnV0
>>1
ま、そう言わずにミスドのCMにはもう1回出てやってください
194名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 19:09:14.14 ID:385bfZAZO
>>190
才能はグティが1番だったらしい
195名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 19:28:49.09 ID:S66LZgpdO
マクマナマンはベッカム招致に尽力しベッカムが来たら
ポイッされた可哀想な選手、あれでレアル嫌いになった
196名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 19:37:52.35 ID:XUD95rMu0
真っ赤
197名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 19:46:42.00 ID:NjgGyvyK0
トルコ行ってから「ラウルに会いたい」「引退したらラウルと仕事する」「ラウルと一緒に引退セレモニーやりたい」とみたいなコメントばかりしてる
ラウル好きなのは伝わるがラウルのコメントからはグティのグの字も出てこないという
198名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 19:48:14.42 ID:7HKJ+2Jb0
ゴンザレスも少しはグティの名前出してやれよ
199名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 20:03:49.63 ID:ahkWpBmm0
>>192
KELMEのダサいジャージ着てスーケルとミヤトビッチが最強2トップだった頃な。
あのあとラウル、モリエンテス、グティ路線でいけば良かったんだが
adidasが全てを狂わせたな。
200名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 20:24:11.87 ID:09jvU8e40
>>195
マッカはジダン加入に際して一番の被害者だろ
201名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 20:30:46.17 ID:LUPVhj+10
過去の栄光だけのこのチーム目指してる若手選手多いけど
レアルから出ていった選手の感想を聞いてどう思うんだろうね
202名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 21:18:47.27 ID:09jvU8e40
>>201
実際マケレレの件があってヴィエラはマドリー行かなかった
203名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 21:21:52.30 ID:l+sCyF3y0
  ラウル  モリエンテス
グティ      フィーゴ
 カンビアッソ マケレレ
ロベカル      サルガド
 イエロ カンポ エルゲラ
    カシジャス

この頃のレアルマドリーが一番面白かった
204名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 21:23:17.35 ID:RbCgQXgsO
ジダンに出したヒールパスは神だろW

ベンゼマに出したヒールパスも神W
205名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 21:25:11.00 ID:8DQiWeKTO
>>203
一人おおくない?
206名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 21:27:04.48 ID:jZSsyMwa0
フェルナンド・イエローって何してんのかな
207名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 21:37:19.96 ID:ahkWpBmm0
>>206
代表の仕事辞めたんだよな。
イエロにもマドリーを率いてペップのバルサと対戦してもらいたい。
CLでルイス・エンリケ率いるローマと対戦したら俺は泣く。
208名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 21:45:13.79 ID:tOINvw+00
何度もチーム出るチャンスがあって
何度も控えである事を選んだ奴が言った言葉がこれかw
209名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 21:46:23.96 ID:CbhyaXQW0
>>208
そうだよな こいつまじで駄目人間だわ
210名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 22:00:54.53 ID:zEtV58LU0
>>105
似てるな
211名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 22:13:21.69 ID:zEtV58LU0
>>97
海外て…
212名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 23:46:12.68 ID:wQ5o/mwH0
>>1の画像の奥、シェバ?
213名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 23:57:32.72 ID:ZmKCPYYf0
金持ちマラガに行っとけ。

214名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:09:14.46 ID:6c9VJlePO
天才肌だけど短気で短足なのがイイ
215名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 01:07:55.87 ID:SoisOdEtO
ロナウドが加入して銀河系路線になってから弱くなったよな。確かにロナウドやベッカム加入後は華があったし雑魚相手に神試合も多数あったけどCLじゃお笑い担当に成り下がった
216名無しさん@恐縮です
つうか、現役引退したあとマドリー戻るって言っているけど、戻れんの?
バルダーノやら居ないけど
私はグティ戻って欲しいけど。