【サッカー】海外移籍が濃厚のC大阪・乾貴士、次節・甲府戦も欠場「もう試合に出るチャンスはもらえないかもしれないが、腐らずにやる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
今夏の海外移籍が濃厚になっているC大阪のMF乾貴士が16日、18日の甲府戦(中銀ス)にも
出場しないことが決まった。クルピ監督が明かした。
この日、社会人チームとの練習試合に出場した乾は、「もう試合に出るチャンスはもらえないかも
しれないが、腐らずにやる」。移籍に関しては「早く決まればいい」と早期決着を願っていた。

ソースはhttp://www.sanspo.com/soccer/news/110617/sca1106170500000-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:41:38.02 ID:PiT0kwyW0
ACLどうすんだよ
3名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:42:32.05 ID:aqfvShyY0
乾抜きのチーム形成と、ケガを考慮してか?
具体的なチーム名が出てないのにこっちは移籍間近なんだな
4名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:42:48.36 ID:/Bj4AmqU0
何で?
怪我すっから?
5名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:43:57.08 ID:6Mbv7uTK0
ACLはもう捨てろよ
このクラブが出ていい大会じゃねえよ
さっさと負けろバーカ
つうかガンバに負けとけや糞が
6名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:45:30.36 ID:ob0astaV0
まあ清水みたいに後からgdgdゴネるよりこのぐらい露骨に干した方が良いよ
7名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:45:55.42 ID:G+Ha88E1O
清武も居ないんだから無理せず使っとけって
8名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:47:33.26 ID:BpwDSbaGP
>4
ヨーロッパでも移籍間近の選手は外してる。
なぜかというといなくなってから急に新しい選手を当てはめても上手くいかないことが多いからね。
だからもう乾はいないものとして新しい選手を使って連携等深めている状況だと思う。
9名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:48:25.57 ID:6Mbv7uTK0
>>6
だよなぁ
こいつも結局クラブに金を残さず後ろ足で砂かけて0円で出て行くつもりなんだろ
だからクルピが干したんだ
当たり前だ
クラブに金を残さないで自分のことだけ考えるやつに甘くする風潮はきっぱり断ち切るべきだ
10名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:50:04.58 ID:wrHhy4N90
日本でも通用しないのに
11名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:50:56.82 ID:rBT8r773O
>>8
そう考えると、退団の決まってた長谷川ケンタが、岡崎藤本本田を使い続けたのも納得だな。
12名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:51:06.14 ID:+3+8MSIW0
Jリーグも秋春制にすべき
13名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:51:10.36 ID:zFOTTD0J0
乾が居なくなったら、中盤のエースはそのうち清武になるのかな?
14名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:53:16.25 ID:NalgFNEC0
ACLって決勝Tの初戦でGL同組のチームと当たる糞大会だろ?どうでもいいよ
15名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:53:38.89 ID:ekHNOWipO
>>9
クラブに金が入らないのは違約金が発生しないからで
選手の責任じゃないだろ
16名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:53:52.94 ID:he58QwEYO
代替えはだれかピックアップしてんのかね
乾みたいに才能余らせてた控え選手
17名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:55:46.63 ID:BpwDSbaGP
>13
乾がいてもいなくても既に清武はセレッソにとっても五輪代表にとっても重要な選手になってるね。
18名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:55:57.85 ID:wvDLLCSaO
倉田発狂
19名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:56:37.93 ID:wKYJ1IV00
移籍交渉は契約の切れる6ヶ月前からなんだってな。

契約切れる直前の期間は干されるってのは、今後も割りとよくあるパターンになるのかもな。
20名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:56:52.09 ID:wHtO4sCmO
>>15
小学生か?
複数年契約を結ぶか結ばないかは選手の意思で決めることなんだが
21名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:57:50.01 ID:fbdXe3RoO
>>16
>代替え
22名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:57:54.58 ID:0HVMsMa/0
今年のACLは日本勢が全滅、そしてJ王者として柏レイソルがバルセロナと
戦うわけだな。日本サッカーの評判も地に堕ちるな
23名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:58:02.92 ID:sms8YUZh0
>>20
クラブにとって割に合わない契約なら結ばなきゃいいだけのはなし
24名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:58:38.36 ID:bxutaOJw0
急にいなくなるから外すのと
移籍話がでたから急に外すのってなにが違うの?
使えるうちは使えばいいじゃん
25名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:01:24.87 ID:+yAn39UFO
>>5
さすがセレッソの対戦相手を応援する為にわざわざキンチョウスタジアムに来るガンバサポやで
26名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:02:43.77 ID:inhj7AScO
>>22
その前に負ける
27名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:02:50.67 ID:A2qUr1Vu0
干すとか何言ってるの? 移籍する選手を構想外にするのは普通なんだけど。
怪我したら交渉も面倒になるし。移籍交渉が順調な証拠。
28名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:02:56.78 ID:+yAn39UFO
>>9
乾はあと2年ほど契約を残してるはずだが
勝手な妄想するなよ
29名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:03:43.21 ID:8xTS0ZAtO
かきた…何でもない
30名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:03:47.12 ID:6Mbv7uTK0
>>24
さっさと決めろ糞が!ってブチ切れてんだよ
おいこら!てめえ、好き放題やって調子こいてんなよ?
出てなら出て行く、契約するならするではっきりしやがれ!てな。
出て行く野郎はもう使わねえ。
残るなら、さっさと決めろ、糞が!っていう風にクルピはサッカー界の極めて常識的な対応をしてるだけだよ。
31名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:04:41.99 ID:1LQN3ErK0
家長といい桜の干し方は分かりやすくていいな
32名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:06:08.03 ID:/WGmgAxSO
まぁもう戦力として計算出来ない奴を使う理由はないわな
よく選手はボランティアでやってんじゃないとか言う奴いるけど
それはクラブ側にも言える事だからな
33名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:07:07.00 ID:UuVfbM6q0
こういうのが当たり前になるといいな
34名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:08:16.04 ID:FkyqS1xP0
干してるんじゃなくて
ケガしないようにしてるだけでしょ
35名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:08:44.87 ID:nRhTo9ChO
>>27
普通じゃないんですが、何か?
36名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:08:52.02 ID:+yAn39UFO
>>24
セレッソは連携を重視したサッカーやってるから、主力が欠けるとサッカーの質が落ちる
それに今年はナビスコで試す事も出来ない
乾は特殊なタイプの選手で代わりは居ないから、
移籍するなら早めに切り替えたいという監督の考えは分かる
37名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:09:28.10 ID:wZ6Qej4U0
移籍がどうのこうのってのもあるけど今年の乾は外されても仕方ない働きだったぜ
ずっとチームの穴になってた
38名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:09:36.06 ID:O3KAC71P0
ケガさせないようにってのもあるだろうけど
ふつうに清武、倉田に負けてるのも事実
39名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:09:57.98 ID:aqfvShyY0
どこに移籍するの?シャルケとケルンて記事を前に見たけど噂の段階だよね
宇佐美バイエルンみたいな決まりかけのチームあるの?
40名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:10:04.36 ID:W96fqVyZ0
>>20
クラブに金を残すために複数年契約があるわけじゃないだろ
41名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:10:17.15 ID:9YumR58pO
>>30
どう考えても普通に怪我の心配だろ。
42名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:10:41.42 ID:+yAn39UFO
>>30
セレッソは海外移籍を推奨していて、選手に語学教育まで提供してるクラブなんだが
どっかのブラック企業みたいなクラブと一緒にするなよ
43名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:11:38.71 ID:KhjLmI4N0
乾みたいに才能余らせてた控え選手とは花井のことか?
44名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:12:47.80 ID:zO1BQ+FQ0
怪我させないようにとか言ってる連中はどんだけ頭の中がお花畑なの?
45名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:13:18.34 ID:9YumR58pO
蛍くんに期待
46名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:14:06.24 ID:9MaN8eVV0
>>24
移籍話が出たから急に外したんじゃないんじゃねえの
移籍話が出たから予定通り外しただけ
47名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:14:08.68 ID:wvDLLCSaO
>>41乾のコメント見ろ馬鹿
どうやったらそんな勝ってな解釈になるんだw
48名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:14:31.55 ID:Ns7vX32Q0
あからさまに干してるんだよ
移籍にはそれくらいの覚悟決めろって話だ
49名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:14:53.55 ID:WRc0yZ9p0
この程度で海外行けるほどハードル下がってるんだな
50名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:15:26.01 ID:f9pcxwpFO
いなくなるんだから構想外になるのは当然かもな
宇佐美を使えるだけ使おうとしてる西野とは真逆だな

日本人監督と外国人監督の違いか
51名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:15:27.54 ID:aqfvShyY0
てか本当に移籍するのか?
52名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:15:28.19 ID:eHST7CCl0
こいつのプレーが大嫌いだ
自陣でのヒールパスとかいらねーから

所詮セクシー、こいつが大成することは無いよ
53名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:15:45.74 ID:LIgVH34c0
>>5
川崎に負けた時も同じ事言ってたなこの馬鹿クラブ
負けた方が弱いんだよ分かったかい馬鹿クラブ
54名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:17:52.21 ID:+yAn39UFO
>>47
乾の移籍金は約一億だったはず
乾はこないだのACLガンバ戦で、ガンバ側が撒いた水で転んで腰を強打していた
移籍する上で怪我はマイナス要素になりうる、最悪買い取って貰えなくなるからな
55名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:18:48.75 ID:u54KDAI9i
南野あるんちゃう?
56名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:20:51.90 ID:Z4+FgrK2O
>>48

干すんじゃなく構想外だから使わないだけ
57名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:22:05.69 ID:Lfs/e07K0
>>5
負け惜しみもここまで来ると哀れに思えるw
だったらおまえのとこのクラブが自力で勝ち上がればいいだけの話だ
58名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:23:04.81 ID:9YumR58pO
>>47
やっぱ干されんかなぁ。
桜サポだから信じたくなかったわ。

でも干す余裕ない気するけどな。
59名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:23:14.80 ID:1AnO8kTwO
シーズン中に移籍するんだから使ってもらえないのは当たり前
怪我を心配して使わないなんてありえない
今後の戦力を早くフィットさせるのが監督の仕事だろ
いなくなるやつをわざわざ使う必要はない
60名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:24:02.66 ID:VN/xsVmD0
乾ってCGだろ
61名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:24:14.70 ID:sE1niCwMO
日本のクラブは甘すぎるんだよ
契約中に交渉するしかないんだから、延長に応じない選手は徹底的に干して圧力をかけないと
違約金の発生しない移籍なんて通常あってはいけない
62名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:24:36.30 ID:+yAn39UFO
今、乾に頼って乾の活躍でチームが勝っても、抜けた後が大変になるからな
セレッソのサッカーは特異だから組み上げるのに時間がかかる
クルピはこの話が出てすぐに構想練り直しを明言した
ちなみにACLガンバ戦で乾が腰を強打した時は、ガンバ側のやり方を強く非難していた
乾とクルピが衝突したという事じゃない
63名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:24:55.72 ID:wvDLLCSaO
>>58頭の固い頑固な監督だしな
64名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:25:45.93 ID:7b2tiFAj0
代表で松井の控えで出場したけど、クロスがすごいワロスだった印象がある
65名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:25:49.78 ID:DNZqYlYD0
>>59
香川みたいなチームにとって特別な選手なら最後まで使い切るだろ
66名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:25:52.63 ID:+yAn39UFO
>>61
乾はまだ2年ほど契約あるって言ってるだろ馬鹿
67名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:26:01.93 ID:Yzj1DoauO
これチーム練習もハブるよな
金残さねえ野郎に甘い顔しちゃいかんわ
68名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:27:01.74 ID:yALT9KkG0
乾より同じ歳の山田の方が巧いんじゃないか?
69名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:28:07.85 ID:Lfs/e07K0
>>61
乾は2年ほど契約期間残ってるし
移籍するときはお金残していきたいとの発言もしてる
70名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:28:29.74 ID:+yAn39UFO
>>65
香川の時はW杯があって、メンバーに選ばれなかった事で香川が決断
W杯の中断期間もナビスコもあるので構想を練り直す時間は沢山あった
今のJの日程は知ってるよな?
それとACLの試合だってすぐにやってくる
時間が無いんだよ今は
ただでさえリーグで勝ててないのに
71名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:30:12.86 ID:kuu/+5Gx0
チームの去り際が喧嘩別れみたいになって残念だな
まぁ、乾と今のよりオーソドックスなサッカーのセレッソはあってないから
乾本人が成長するためには海外移籍がベストなんだけどね
72名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:30:33.32 ID:29w/tgIR0
さすがイセキw
73名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:32:02.16 ID:Z4+FgrK2O
>>61

ヨーロッパでも移籍金0はあるけどな
74名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:33:32.42 ID:7xhsWPI/0
>>9
んなことはない。1億円の移籍金を設定している。
75名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:34:03.65 ID:2Ai0zofeO
こうやってシーズン途中に主力選手がバカスカ引き抜かれる状況になると
いよいよ秋春制を真剣に考えるべきだと思うわ
現状は選手にとってもクラブにとってもいい影響はないだろ
76名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:34:21.76 ID:+S15QIfbI
乾もドイツ行ったら
また実況にセレッゾオウサーカって言われるのか
もうドイツではプチ有名チームになりそうだな笑
海外にドンドンいってほしいおれからしたらクルピは最高の監督だわ
77名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:34:47.60 ID:Z4+FgrK2O
>>71

喧嘩分かれはなく新構想に着手してるんだけどな
こんなもん圧力にはならんし、干してるわけじゃない
78名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:35:26.91 ID:+XxY+dp50
試合中にチームメイトと喧嘩してたよね、この人
79名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:35:38.15 ID:DMWQoDNR0
>>5
ガンバ相変わらず馬鹿やなあ!
キショイわ
80名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:36:49.19 ID:5Aiy350LO
左しか使えない韓国人使ってる?
81名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:37:14.49 ID:crq/NPYn0
駅にセレッソアウェー応援ツアーのポスター貼ってあったけど、
乾選手はのっていませんでした。。。
11時間前
82名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:37:46.19 ID:Pt1mwyPD0
乾外して勝っても、つうけどな。
今のセレッソの順位で目先の勝ち点に拘らない、
とかいってるとマジで降格まであるぞ。
せめてベンチには入れとけよと思う。
乾以上に計算できるサブがいるわけでもないのに。
83名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:37:53.66 ID:kuu/+5Gx0
あとは移籍先が決まるだけなんだけど
どうなってるんだ
84名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:37:59.17 ID:1AnO8kTwO
これが普通だろ
西野も宇佐美を早くベンチ外にすべき
移籍するやつをチームに帯同するだけでもわが乱れる
85名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:38:34.61 ID:mKzbu01u0
乾の次は清武も行くんだろ
86名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:38:45.99 ID:fXacVigz0
腰痛で外れたんだと思ってた
87名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:39:03.28 ID:JeOSwlmd0
移籍するの確定なんだから、これぐらいシビアにして当たり前
むしろ日本はこういうの甘過ぎたんだよ
88名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:39:27.25 ID:bqCko4aK0
>>5
ガンバ笑
89名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:39:44.64 ID:g2Lh15eV0
>>11
自分も決まってるから今がよければよかったんだろ
90名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:39:48.41 ID:akgI0Ywm0
>>85
その次に、杉本、南野が行く予定
91名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:39:52.21 ID:WCjzvd440
もう早く移籍決まってくれ
俺の楽しみを増やしてええええええええ
92名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:39:56.00 ID:Z4+FgrK2O
>>84

それはない
93名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:40:06.39 ID:OvSk2Cuk0
真相

乾→移籍金0円での移籍 

セレッソ大阪激怒! クルピ監督激怒!

こんな感じ。
94名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:40:20.71 ID:9MaN8eVV0
これは別に問題ねえよな
チームに金残すし今干してるのも
怪我を考慮してか新構想始めてるのか、どっちにしても問題ないし。
95名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:40:24.69 ID:weZZvkoC0
いくところあるのならいいじゃないか
がんばれ
96名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:40:32.33 ID:S7jPZXMz0
今年の乾はプレーがいまいちで精神的にも雑だったのを
クルピが我慢して使ってたのだが
ACLガンバ戦の前の川崎戦で
ピンパォンに暴言吐いたのをきっかけにクルピが切れた。
97名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:40:51.07 ID:VNMaJQs30
クルピって最低だろ
98名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:41:41.80 ID:sE1niCwMO
こういう事されたら海外に移籍しても応援できないよな
99名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:42:04.71 ID:wvDLLCSaO
>>93まだ言ってんのか
100名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:42:28.63 ID:4KkEoXGI0
五輪予選で清武が抜けてるのに乾を干すとは
何この香川との扱いの違い
101名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:43:07.53 ID:fFxDePHXO
降格を置き土産に移籍かー
102名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:43:49.18 ID:XSjgUMbU0
干されて当然だろ
さっさと自分で移籍先見つけろ
103名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:44:07.47 ID:wZ6Qej4U0
乾が香川の時みたいにチームに絶対必要な選手だと思ってる奴多いな

今年の乾はしょっちゅう失点の起点になってて、もうチーム内での序列は清武倉田金の控え
移籍する奴をサブで出して経験積ませても意味ないから永井とかの若手をベンチに入れる
それだけの話だって
104名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:44:08.31 ID:BpwDSbaGP
清武がしばらく五輪代表で抜けるし何気に結構厳しいね。
105名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:45:13.44 ID:Z4+FgrK2O
ってか乾ってマリノス捨てられて放浪してるところをセレッソもタダで拾ったんだろ?

何で移籍金貰うのが当たり前になってるんだ?
106名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:45:35.10 ID:f8ukWE0d0
海外行ったらもっと出られないようになったりもする
107名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:46:07.84 ID:g2Lh15eV0
>>1
>移籍に関しては「早く決まればいい」と早期決着を願っていた。

って出ていきたがってるやつを使う義理なんかねーわな
108名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:46:13.12 ID:ifAzpYpu0
クルピはこういう所、ちゃんとしているなぁ
109名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:46:16.93 ID:0yqv/Lqa0
干してこそ旨みが凝縮される。ホタテも乾物のほうが美味いし高い
110名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:47:05.97 ID:kuu/+5Gx0
>>103
失点の起点にはなってないぞ
111名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:47:24.36 ID:xRlhJfqM0
>>9
クラブだって何も選手のためを思って契約してるわけじゃないだろ
契約することでクラブ側に利益があるから契約するんだよ
そして満了すればそれでサヨナラしたって何も問題ないだろ
112名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:47:58.90 ID:D3jUqvst0
>>105
レンタルから買い取ったんだから別に捨てられてないと思うが
113名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:48:19.99 ID:wZ6Qej4U0
>>110
乾がボールロストしてカウンター食らいまくってたじゃん
114名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:48:31.89 ID:jGvPPe6W0
こーゆー別れ方すっと後味悪そうだなあ
怪我の心配もあるんだろうけど

まあ乾じゃ戻ってくる理由も特に無いしな、宇佐美とはお話がちっと違う
ただマリノスの経緯も含めて
あまり良い移籍にはならないだろうな
良いチームに行けなさそうだし、活躍出来るとは思えない
115名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:50:12.64 ID:nF52k8JL0
劣化カガー
116名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:50:37.00 ID:wvDLLCSaO
オフに日本に帰ってきても練習場所がなくボッチか
117名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:50:44.04 ID:g6iPlJpw0
>>113
乾のロストから実際に失点するケースはほとんどない
118名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:50:52.77 ID:BpwDSbaGP
セレッソ自体が勝ち点8しか未だに取れてないので、とにかく勝って黙らせるしか無いね。
119名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:51:13.59 ID:GknqORo/i
>>8
意味分からん。
移籍して急にいなくなるのと、
移籍決まってるから急に外すのって同じことじゃね?
急に新しい選手あてはめてるのは一緒じゃん。
だったら、自チームに所属している間は出場させた方がいいと思うが。給料も払っているわけだし。
120名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:55:24.56 ID:BpwDSbaGP
>119
監督としては早めに新しい選手を慣れさせたいというのがあって、
それが遅くなればなるほど困る、っていうのが一般的。
もちろん怪我して移籍が流れることを防ぐこともあるし。
普段からヨーロッパのサッカー見てれば分かると思う。
例えばチェスカはクラシッチがユーヴェに移籍するからほとんど外していた時期があった。
121名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:55:27.57 ID:WCjzvd440
>>109
うまい!!
122名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:55:47.26 ID:pMu/ptA10
>>119
新しい選手をフィットさせるのに時間がかかるから
一日でも早いほうがいいだけの話し。
123名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:56:20.34 ID:VNMaJQs30
セレッソって居心地が悪いんだろうな
124名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:56:22.49 ID:nEN2K7EBO
>>9
ちょっとガキみたいな意見だな
125名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:58:25.79 ID:sE1niCwMO
こいつのロッカーにクルピの使用済パンツ入れとけ
126名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:58:48.44 ID:1AnO8kTwO
選手がシーズン中に移籍したいだの早く移籍先が決まればいいだの禁句だからな
元々使われなくて代理人が移籍を示唆するような発言はするが
普通は使われてる選手なら移籍関連の噂がたっても否定するか濁す
まぁクルピとうまくいってないのではなくクラブとこじれたんだろ
やむなくクルピは今後の戦力を使ってるだけ
127名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:59:16.46 ID:7CRExt+00
クルピからしたら移籍金とかどうでもいいし
もう居なくなるから干す、ただそれだけの事じゃないの
128名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:59:42.79 ID:45LEWCXQ0
海外移籍が破談になってぬるま湯劣頭で一生飼い殺しになればいいと思うよ。
129名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:59:43.17 ID:LqdeKUukO
練習参加出来るだけ巻よりマシ
130名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:59:48.96 ID:g6iPlJpw0
家長の去り際は奇麗だったな
チームを3位に導き、ACL出場権獲得
131名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:59:57.38 ID:AcxXUkDAO
香川って移籍決まっても試合に出てなかった?
しかも最後の試合は蹴った事ないFKまで譲って貰って、有終の美を飾らせようとしてたような
132名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:00:17.80 ID:pMu/ptA10
別にクルピやチームと揉めたわけじゃなくて
監督が日本人じゃないってだけのことでは。
海外ではクルピのやり方が当然なんだし。
133名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:02:16.98 ID:2i7EtNzrO
乾と佐藤寿人の区別がつかん
134名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:02:48.46 ID:iN1HeLlU0
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数2万突破!!!!!wwwww
  八木秀平=中絶ビッチストーカーwwwww今や誰でも知っていますwwwww

                  i三i
                 〃   ヾ、
                〃      ヾ、
              〃         ヾ、
            〃    ____    ヾ、
           〃   /      \   ヾ、
          ||   /  _ノ  ヽ、_  \  ||  
          || /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ||  もう自殺するしかないお(泣
           ヾ,|     (__人__)    |//  
           (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒) 
           / i `ー=======一'i ヽ
          l___ノ,、          ,、ヽ___i
             l   八木秀平    l
135名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:02:48.99 ID:spxRSVtHO
クルピの考えは正しい
乾がいないから勝てませんでした
じゃ話しにならないからな
136名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:02:54.67 ID:2cyBYXvZ0
こういう干しかた日本じゃ珍しいね
もっとやれ
137名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:02:54.94 ID:zs8b/KDa0
>>40
ボスマン判決以降は、クラブに違約金を残すための長期契約という考え方もあるよ。
138名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:03:29.61 ID:ob0astaV0
>>120
>>122
お前ら頭悪すぎw
乾以下の働きしか出来ないなら乾使っておいて戦力ダウンを後にずらした方がいいだろw

乾と同等の働き出来ると思うならそう言え
139名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:03:32.51 ID:G8nFLxjH0
乾よりも清武のほうが数段レベル上だろ
140名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:04:30.49 ID:1u06ugUJ0
この時期に怪我されたらクラブ側の責任とか言われるからじゃね
141名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:04:54.84 ID:akgI0Ywm0
>>139
だからフロントが焦って売り込んでる
142名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:08:00.51 ID:g6iPlJpw0
クルピになんか言っただろ、これ
143名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:08:53.85 ID:ciRS+mPn0
>>132
チーム事情なら乾のコメントが変
明確な目的があって外してるなら、チャンスがあるかどうかわからないような
あるいは腐ってしまいかねないような状況ではないはず
ベンチにすら入れないのもおかしい
そもそも欠場し始めたとき腰痛が理由って言ってたけど
診察や治療を受けた様子がないし、練習もフルメニュー参加してた
きな臭い点が一杯
144名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:09:10.49 ID:BpwDSbaGP
>138
ヨーロッパのサッカー見てればこういうことは日常的にあるから分かりそうなもんなんだがなぁ・・。
145名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:10:13.46 ID:OicAvXJX0
移籍が事実上確定してるんだね。
146名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:12:12.72 ID:3tyYFv3I0
野球脳記者によるスポーツ新聞じゃ
表に出てる契約期間すらいい加減なことがあるからな
真相は分からない
147名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:12:15.20 ID:spxRSVtHO
乾は練習に参加する必要すらないよ
だって今事実上オフだからね
148名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:13:35.02 ID:TYNecqzJ0
>>1
クラブを出ると公言してるんだから干されるのは当たり前だわな
日本は優しすぎる気がするけど、これは世界標準の対応

試合に出たいなら、セレッソと契約を結ぶか一日も早く移籍を決めてしまわないと
149名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:14:11.66 ID:VVWvAgYj0
下手に試合出したり練習させたりして怪我でもされると売却できなくなるから
放出するのが決まってるなら干すのが当然
150名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:14:31.50 ID:1OK7R45A0
戦力ダウンを後に回すよりも乾抜きのメンバーで連携高めるほうが大事ってことだろ
151名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:15:18.98 ID:Mad6JOTbO
移籍に際して、向こうから一切試合に出すな傷物にするなみたいな条件が出たとか?
152名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:17:10.03 ID:ob0astaV0
>>150
戦力ダウンを後に回したほうが成績は良くなると思うけどね
成績より大事なものがあるんだろうねw
153名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:17:15.47 ID:eal55fWa0
休みなしで移籍すると1年半ぶっ通しになるからなあ
154名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:18:00.57 ID:ciRS+mPn0
>>149
練習には普通に参加してるぞw

>>150
目の前の勝ち点を落とせる状況じゃないからその場合でも普通ベンチには入れる
完全に干してるってことは「できるだけ連携を高めたい」だけじゃなく
「乾という選手を使いたくない」事情があるって事だな
155名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:18:05.44 ID:ZYe9RcVNi
俺なら乾より清武取るな。
156名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:20:15.11 ID:Pt1mwyPD0
清武がいるんならわかるんだけどな。
五輪予選で彼が4試合も抜ける状態で乾も外してまともに点が取れるかよ。
157名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:20:31.84 ID:eal55fWa0
セレッソってもう、リーグ戦は残留できればOK
ACL決勝トーナメントまでに戦える体制に持っていきたい
てなとこじゃん
158名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:21:04.91 ID:MQiPdDIh0
>>155
正直そっちの方が可能性感じるよな

出番貰えてた頃の乾なら正直いてもいなくてもあんま変わらんだろーしいいんじゃないの
159名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:21:05.54 ID:g6iPlJpw0
ACLのガンバ戦で後半から乾が交代になって、それから勝利した後も乾の姿は見なかった
ここでなんかあったか
160名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:21:29.24 ID:pMu/ptA10
ショーケースに並べて売却決定してる選手は
もうチームに必要ないってクルピの方針なだけなんじゃね。
清武だって誰だって同じ状況なら干すんでしょ。
161名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:21:37.75 ID:eal55fWa0
>>159
腰を強打した
162名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:22:31.42 ID:ciRS+mPn0
>>160
香川は出てた
163名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:23:06.30 ID:NAVcZg9sO
移籍する奴とか練習場にも出入り禁止だよ普通。
Jは甘すぎるからタダ強奪ばっかされるんだ。
164名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:23:07.59 ID:OvSk2Cuk0
>>148 だよな〜 

移籍金0円だからセレッソ大阪も怒るわな!
165名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:23:08.79 ID:p33ARd9H0
最近のパフォからすると普通に実力で外されたって言われても違和感なし
166名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:24:01.25 ID:1OK7R45A0
>>152
乾いても勝ててないんださっさと新メンバーで試合したほうが良いだろ
クルピって連携高めるのに数試合使うんだしシーズン中盤〜終盤にそんなことしたらやばいからね
まぁ五輪で選手抜けてるんだからベンチ入りくらいはさせといたほうが良いとは思うけど
村田はまだ力不足感があるし
167名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:24:38.11 ID:keXCG3Tf0
移籍濃厚ならばいなくなった後に備えるのは大事なことだよな
あと下手に使って傷物にして移籍が破談になりましたなんてことは
避けたいだろうし
168名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:25:23.17 ID:pu9qkMHx0
クルピが糞監督てだけだろ
169名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:25:25.94 ID:eal55fWa0
契約残ってる場合は買取オプション付レンタルの可能性はあり
タダはないわな
170名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:25:41.57 ID:pMu/ptA10
>>162
香川は半年も前からあのタイミングで出すとわかってて
チームづくりしてたからおk とか訳のわからん説明を
強化担当がしてた記憶があるw
171名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:26:23.04 ID:gOlS7wlK0
これでマルチネスも移籍したら、俺の知ってるセレッソじゃなくなるな
172名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:26:55.28 ID:1OK7R45A0
あと香川は最後まで出てたって言う人いるけど
香川の時の場合はそのあとW杯の中断期間
試合があってもナビスコのGLだけ
去年のセレッソはナビスコで新メンバーでの試合を試せた
実際ナビスコのGLの最初なんて香川抜けてからやべぇ・・・って感じだったし
173名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:28:04.30 ID:pMu/ptA10
>>171
それでこそ俺の知ってるジェットコースタークラブ、セレッソ
174名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:29:29.46 ID:uCLcC9Zb0
0円移籍って言ってる奴がいるが、乾は今のタイミングで移籍したらそれなりの違約金は発生するんだぞ?
まだ2年半ぐらい契約残ってるらしいからな。

ACLのダービーで試合直後に加地と接触して腰痛めてるのも事実だから、色々な要因が絡んでのベンチ外だろ。
175名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:31:09.58 ID:1AnO8kTwO
乾の契約内容はわからないが
おそらく海外からオファーがあった場合は本人に伝える契約がある
もちろん移籍する場合はセレッソの同意が必要
セレッソは出したくない乾はシーズン頭から欧州移籍したい
今移籍させなきゃ契約延長もしないし移籍金ゼロで移籍するとかなんとか言って強引に移籍するんだろ
香川の件もあるし二の舞は踏みたくないセレッソが見せしめにするのは当たり前
クルピも今後の戦力をフィットさせなきゃならない
クラブも現場も一致して干してる
干してるって言葉を使うと一方的に聞こえるが乾も覚悟はしてただろ
今までが異常でこれが正常なんだよな
176名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:33:12.15 ID:eal55fWa0
試合に出続けた香川はケガ、内田は終盤ヘロヘロ
これからは、夏の移籍は早めに休ませるのが当たり前になっていくって
177名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:35:35.67 ID:Pt1mwyPD0
なんか、清武抜きの4試合、
乾いなくてもいけるとか思ってるお花畑のなんと多いこと。
新しい形なんか清武帰ってこないと作れないだろうに。
これは降格まであるかもな。
178名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:36:29.43 ID:G8q9HDye0
まぁこういう状況になるってことはエア移籍じゃないってことだろ。
179名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:37:22.99 ID:QjTZ3zKG0
なぜ干されたかが知りたいんだよ
記者は毎日何やってるの?
180名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:37:53.09 ID:rDDPuuqZO
あのダサい髪型は日本の恥だから勘弁な
181名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:38:55.13 ID:eal55fWa0
>>177
>新しい形なんか清武帰ってこないと作れない
それはどうだろう
もしかしたら、いない間に固めてしまいたいのかもしれないよ
可能性は無限だね笑
182名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:39:58.94 ID:JtZ5Uebd0
>>12
10年以内に世界は春秋制に移行するけどなw
183名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:40:02.12 ID:1UOkdcFV0
掲示板などではメンタル面で色々と指摘されがちだが、みんな基本的には
活躍して欲しいと心では願ってるんだよね。
まだまだ成長して欲しい選手。早く完成された選手になって、
日本代表の力になるような立派な選手になって欲しい。
184名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:40:18.71 ID:fZN1lb0MO
コイツって、高卒でマリノス入団するときの会見で、
「将来はバルサかレアルに移籍したい」って豪語した勘違い野郎なんだけどね。
空気の読めなさは致命的かもね。
周りの人間と適切にコミュニケーションできてなさそう。
185名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:41:14.30 ID:SoprXhkf0
4月ごろキレキレだったのにな
186名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:41:33.50 ID:utjudM8i0
>>175
仮に2年以上契約残ってる段階でそんな事言い出したら飼い殺しにあうかもしれんがな。
契約切れの段階で2年も試合に出てない乾クラスの選手を取るような欧州チームは無いだろう。
187名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:43:02.43 ID:eal55fWa0
>>185
単に、ACLではイケてて
Jリーグではマークぎっちし付かれてダメなんでは
188名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:44:05.84 ID:a6XjZKJp0
>「もう試合に出るチャンスはもらえないかもしれないが、腐らずにやる」
これが謎なんんだよな
本当に乾抜きの新チームを作るという明確なビジョンがあるなら
「チャンスはもらえないかもしれない」とか「腐らずにやる」とか
こんな言葉は出てこないと思うんだが
189名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:44:18.69 ID:5089wl3r0
昨年の巻も同じような対応されてたな
試合も練習もさせてもらえないと
190名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:44:23.12 ID:1AnO8kTwO
>>186
飼い殺しにしたらセレッソが損するだけだろ
飼い殺しはないと踏んで強引に移籍するんだろ
191名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:44:32.62 ID:O2HXU0H/0
つーことは移籍は確定的なのな
192名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:46:10.58 ID:Z9lBTUcP0
>>184
今ロシアにも同じようなこと言ってた奴が居るなあ
193名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:46:23.54 ID:KssGte5NO
セレッソはこの1年で3人もエース流出かよ
194名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:46:36.20 ID:SoprXhkf0
>>192
つられるなよw
195名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:46:42.50 ID:eal55fWa0
>>188
>>184みたいに絡む人いるからじゃね
これからチームを支える選手のために、フェードアウト気味にいくのも気配りだ
196名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:47:47.13 ID:mX/2RxdW0
>>184
>>コイツって、高卒でマリノス入団するときの会見で、
>>「将来はバルサかレアルに移籍したい」って豪語した勘違い野郎なんだけどね。
>>空気の読めなさは致命的かもね。

それは話は乾だけに収まらない。
日本のサッカー関係者って基本的にみんなそう。
キングカズからして先頭切って契約期間中で数日後に試合だという状況で外遊した上に、
戯れとはいえ「マンU入れろ」とか言っちゃうレベルなんだから。
馬鹿ばっかり。
197名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:50:53.40 ID:21yU+3qF0
>>184
スペインに行きたいって言っただけなのに・・・
198名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:51:36.25 ID:pMu/ptA10
>>188
ようするに乾自身は移籍が決まって出発するその前日まで
試合に出れて、最後には盛大なお別れ会してもらって・・・
と甘く考えてただけの気がするんだが。
199名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:51:41.46 ID:mTftwkWX0
乾とかどうでもいい
もう代表に呼ばれることも無いだろうし
200名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:52:12.32 ID:nRRPp6250
クルピの発言をとってこいよ。糞記者
単純に干してるだけかもしれないだろ
201名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:52:55.19 ID:eal55fWa0
>>198
FC東京の二の舞になってほしいとは思ってないんじゃね
202名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:54:12.26 ID:eal55fWa0
>>199
代表に呼ばれるとしたらどうするの?
叩くのか?なぜ?www
203名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:54:39.98 ID:NzFG8N/Y0
いないものとして考えるのか。いぬいだけに
204名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:54:56.73 ID:Pyqvru4c0
マリノス時代、フロンターレ戦で醜態晒して丸坊主になった あの乾か?!
205名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:55:02.97 ID:spxRSVtHO
ただのアンチ乾がいるな
206名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:55:35.63 ID:7CRExt+00
>>196
カズのコメントにマジになってる奴初めて見たw
207名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:55:47.93 ID:utjudM8i0
>>196
高卒選手が入団会見で「怪我の無いように末永くプロ生活を送りたいです」ってだけ言ったらそれはそれで悲しいけどな。
長友が高卒時に将来はインテルに入るのが目標ですなんていったらもっと失笑だっただろう。
208名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:58:00.85 ID:Jq01oVab0
か、乾
209名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:58:14.40 ID:/4WO+y0EO
この小物はどこのリーグに移籍する気なんだよw
210名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:01:12.97 ID:utjudM8i0
>>208
乾だけに干されるか
211名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:01:16.92 ID:+mQ9ttrLO
わりと前から今夏に海外移籍する話は出てたから
規定路線として乾を使ってないんだろう
乾にとってもオフなしで海外に行くより
今は英気を養った方が良い
212名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:01:51.91 ID:SoprXhkf0
乾は鞠の入団会見で数年後には海外、スペインに行きたいとは言ったが
バルサだのレアルだのなんて一言も言ってないぞ
213名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:02:45.59 ID:uCLcC9Zb0
>>200
単純に乾を乾かしてるだけだとしてもその通りにコメントしてくれるとも思えないが。
214名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:03:51.32 ID:mTftwkWX0
>>202
何故絡んでくるの?
独り言に突っ込むとか乾信者は寂しがり屋?
215名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:03:53.79 ID:8Jp4TKAFO
未だにマリノスいたら、引退後の生活を考える頃だな。
216名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:04:24.26 ID:sE1niCwMO
乾の場合は拾ってもらったのもJ1でプレーできるのもセレッソのおかげだからな
セレッソに一生尽くすのが筋だし、移籍するならフロントが売りたい条件でないと
217産業廃棄物:2011/06/17(金) 09:04:25.97 ID:SQmrtC3s0


まぁ来年は桜J2だからいいんじゃネーノ
218名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:04:48.11 ID:eal55fWa0
>>214
どうでもよくないんかいw
219名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:05:02.94 ID:ZInJ6gu20
でどこが濃厚なんだっけ?
一番最初に噂のあったケルンかな?

ここでマインツかハノファーかブレーメンだと最高

今のシャルケには一番いらないタイプの選手だけどシャルケは香川意識してやっちゃうのかな?
220名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:05:35.96 ID:utjudM8i0
>>209
ドイツが有力らしいぞ。
まあ代表じゃない日本人でも移籍話が来るようになったのは良い事でしょ。
違約金をちゃんと置いてってくれればだけど。
221名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:05:41.22 ID:OvSk2Cuk0

80 :名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:31:13.38 ID:OPKFf9kRO
乾にオファー出してるクラブは現時点これ

ブレーメン
レバークーゼン
コペンハーゲン
ダンディーU




222名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:06:13.46 ID:mX/2RxdW0
>>206
それが本気なのか否かなのかは問題じゃねえんだよ。
そこがお前みたいに解らねえんだよな、日本のサッカー関係者は。
だから言って良い事と悪い事の区別も付かないし、身内が誰もとがめない。
そもそもそれを問題だと思えないんだからさ。

だから言ってんじゃん。
入団会見にも関らず早速次の移籍話を平気でする乾やお前まで含めて、日本のサッカー関係者は馬鹿ばっかりって。
223名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:06:15.65 ID:PYWbKRnS0
>>184

【横浜FM 2007シーズン新加入選手記者会見】記者会見での新加入選手コメント(07.01.20)
https://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00043471.html


●乾 貴士選手:
「ここで早く成長して、同じ年で世界に出てプレーしている選手もいるので、ボクも早く世界に出れるように頑張りたい」

Q:乾選手へ質問です。世界への青写真は?
「3,4年で行けたらいいですね」

Q:行くとするならどこ?
「スペインが好きです」

224名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:08:21.28 ID:SoprXhkf0
ブレーメンってどんなサッカーだ
225名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:09:36.19 ID:+mQ9ttrLO
今日ってもう6月の17日だからな
本来ならすでに乾とお別れしてる時期
226名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:09:40.17 ID:VjQEuOZg0
>>24 
新しい選手スタメンで試す→失敗→後半に乾投入して持ち直しを図る
新しい選手スタメンで試す→成功→そのまま乾使わずに試合終了

選択カードがあるうちに色々試しておくほうがいい
227名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:10:06.24 ID:mX/2RxdW0
>>207
>>高卒選手が入団会見で「怪我の無いように末永くプロ生活を送りたいです」ってだけ言ったらそれはそれで悲しいけどな。
それしかないのかよとw
海外に行きたいです以外のコメントは、それしかないのかよと。

もう完全に想像力が貧困になっちゃってるんだよな、つまりは。
代表で活躍するとか、欧州の有力クラブに移籍するとか、物語が単線化されちゃってて。
それ以外が想像できなくなってる。

面白いか?そんなんで。
228名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:11:28.22 ID:QIVHOp7gO
これでいいと思うな。てかクルピ政権なげえな
229名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:11:49.57 ID:7mvD19DM0
>>223
見事に青写真通り、4年後に移籍か
有言実行で素晴らしい
230名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:13:28.40 ID:mX/2RxdW0
>>223
改めて思うが、入団会見で言う事じゃないよなw
聞くほうも聞くほうだけど。
これがあったからなのかは知らないけど。
大前の時はそういう質問をした記者を、エスパルスの関係者が咎めたんだよな。

何で乾の時はスルーされたのか不思議で仕方が無い。
結局それが問題だと思えないんだよね、基本的に日本のサッカー関係者は。
231名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:13:39.81 ID:OvSk2Cuk0
80 :名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:31:13.38 ID:OPKFf9kRO
乾にオファー出してるクラブは現時点これ

ブレーメン
レバークーゼン
コペンハーゲン
ダンディーU

232名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:14:02.99 ID:21yU+3qF0
>>223
ギリギリ海外移籍は達成できそうだなw
233名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:15:47.40 ID:1AnO8kTwO
こんな事例が増えるな
クラブも選手移籍に関して世界基準にしなきゃいけない
欧州リーグでの地方クラブ(Jのクラブも)は良い選手を引き止めるような事はしない
いかに選手を1円でも高く売るかを考えてる
シーズン中だから戦力を移籍させる訳にはいかないというJクラブの考え方は通用しない
世界のサッカーの主戦場が欧州であるかぎり南米もそうだが欧州以外のクラブは売り手としての運営しなきゃならない
まぁ欧州カレンダーとJのカレンダーが違うのもこじれる原因だとは思うが
234名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:15:58.85 ID:3q27JOb+0
2010Jリーグ ディビジョン1 第10節第1日
セレッソ大阪 2-1 鹿島アントラーズ
【先発】
GK 21 キム ジンヒョン
DF 20 高橋 大輔
DF  3 茂庭 照幸
DF 22 上本 大海
DF 16 尾亦 弘友希
MF  7 乾 貴士 ⇒?
MF  6 アマラウ
MF  2 羽田 憲司
MF  8 香川 真司 ⇒ドルトムント
FW  9 アドリアーノ
FW 14 家長 昭博 ⇒マヨルカ
【ベンチ】
GK  1 松井 謙弥
DF  4 藤本 康太
MF 13 清武 弘嗣
MF 17 酒本 憲幸
MF 19 石神 直哉
FW 11 播戸 竜二
FW 15 小松 塁
監督 レヴィー クルピ

【得点】
67' 香川 真司
77' アマラウ

【交代】
65'▽アドリアーノ ▲小松 塁
83'▽乾 貴士 ▲清武 弘嗣
235名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:16:03.67 ID:TZfJqoGI0
てst
236名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:20:01.22 ID:4VbRNUN2O
>>199
どうでもいいとか言いつつ、気になるからココに来たんだろ?
237名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:20:57.07 ID:ZInJ6gu20
>>231
ダンディーUやコペンハーゲンからオファー来てるなんて日本で記事になってる?
238名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:21:38.66 ID:PYWbKRnS0
http://www.youtube.com/watch?v=L3SmOxNP_Oc

日本記事が向こうにいってドイツ人の書き込み増えた
239名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:21:54.75 ID:WSsyfKb60
ID:ob0astaV0が目先しか見えてない馬鹿すぎてワロタ
240名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:22:10.18 ID:Ncbzhd4rO
コイツ雑魚すぐるwwwwwwww

勘違い野郎なんだからwwwwwwww
241名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:23:21.57 ID:HSUmfjzS0
クルピって意外と性格悪いな
242名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:23:46.19 ID:IUEcXKhI0
>>238
音楽以外は最高
243名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:24:03.47 ID:memHmPWZ0
海外移籍かと思ったらJ2行きだったとかにならんようにな・・・
244名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:25:06.09 ID:u4eUgTaD0
夏に放出するなら移籍金置いてくことになるし
怪我しないように干されることは欧州ではよくあるよ
245名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:27:09.64 ID:ARNHxH+P0
セレッソからどんどん出ていくな
次は清武か
246名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:27:32.60 ID:3q27JOb+0
>>244
交渉中に壊して話が消える方が
クラブにとってダメージだからな。

さて、乾は何処に行くのかねぇ。
247名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:27:37.68 ID:pjgjdXE00
ドルトムント ブレーメン マジョルカ
監督が凄いと言われていたけど選手が凄かっただけだな
248名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:28:16.69 ID:2dKIE+rh0
マリノスの練習場でサイン貰おうとしたら
思いっきり無視された

狩野とか他の選手は「サインしますよ」とか声かけてきてくれたのに
249名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:30:22.09 ID:OvSk2Cuk0
これで乾が日本代表に選ばれたら長谷部は代表から外されるなwwww

長谷部より乾の方が上手だわ
250名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:30:45.15 ID:IUEcXKhI0
>>249
ポジションちげーよ
251名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:32:00.52 ID:4VbRNUN2O
>>248
人見知りだからな。
今でもそんな感じよ
252名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:32:23.84 ID:eal55fWa0
>>249
玉突き事故かなんかか
253名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:34:19.37 ID:s5U/vISm0
しょぼいサラリーマンが辞めてく仲間をハブるみたいな発想の書き込み多いけど
選手自分の移籍でがチーム儲けさせようなんて考えるかよw
笑っちゃうんだけどw

254名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:35:18.87 ID:CKCJgwrz0
>>231
シャルケとケルンじゃなかったか?
255名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:35:30.38 ID:bq9g3XLN0
>>253
カカ舐めんなカス
256名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:36:42.70 ID:DN85BFnZ0
>>253
おまえみたいなしょぼくれリーマンと違ってサッカー選手は自分が商品
という特殊業界なんだよ
芸能界における芸能事務所と芸能人の関係にちかい
芸能事務所でも無断で遺跡しようとしたら徹底的に干すだろ 
足りないおつむでもっとかんがえろw
257名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:37:30.32 ID:c6lSwXId0
お前ら清武清武って去年の10月、セレッソがACL圏内目指して戦ってた頃
すでにチームの中心選手だった清武のスレ

24レスて落ちたんだぞ

うち3レスが俺
258名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:37:58.84 ID:dMk9Hym30
セレッソなら乾より清武だよなぁ
259名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:38:52.67 ID:ScSMwocu0
まぁ仕方ないな
選手よりもチーム最優先は当然
香川家長アドに続いて乾か・・
今季はJ1残留で御の字だな
来季は柿谷が戻って新生セレッソだ
260名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:38:52.97 ID:Qjp+dK4z0
安心しろ
清武も近い将来出て行く
261名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:40:46.40 ID:CKCJgwrz0
さらにボギョンもジンヒョンも出て行く
262名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:41:19.50 ID:U79ZGQp/O
乾 結局 弱点の改善が見られないまま移籍か 目立ちたいだけなら槙野コースだぞ
263名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:42:12.64 ID:sxaokQDX0
>>22
キティの柏サポがバルサをどんな酷いディスり方するのかスッゲー興味ある
264名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:43:09.59 ID:7pDlMHl7O
乾なんて海外行って通用するんか!?
265名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:43:35.44 ID:AR0JAMHc0
オランダあたりなら少々使えないやつでも通用しちゃうからなあ
266名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:44:47.66 ID:iW8nbS3/0
もう代表2列目は堅いから乾とかいまさら無理だろ
267名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:44:57.54 ID:CKCJgwrz0
ブリーフ隊世界デビュー
268名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:45:08.19 ID:IUEcXKhI0
>>264
通用しないわけが無い
269名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:45:12.17 ID:ZInJ6gu20
柿谷は来年また延長、完全移籍?
遅刻は完全に無くなったのかな

クルピは香川とはそんな変わらんから数字だけ残せ言ってたけど
ギリギリ五輪とか行ければな・・・
270名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:48:05.69 ID:Y5I+vdHr0
乾が、移籍金をクラブに残せないなら移籍はしないと発言する孝行息子なのを知らない奴多すぎだろ。
あいつはファンサービスもいいし子どもに好かれるし、
居残り練習も熱心だし、十分応援に値する選手だよ。
271名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:48:22.04 ID:l60v0GIi0
>>5
くやしいのうwwwww
272名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:49:01.02 ID:OKOZv2Bi0
チームや監督としたらいなくなると分かってる選手の事よりより
今いる選手でシーズンをどうやり繰りするかの方が大事だしな
273名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:49:23.26 ID:dQ04WtRGO
>>269
比較されてた香川が海外であそこまで活躍したんだから思う所は有るだろうさ。
それで何にも思わないのならそこまででしょ。
274名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:51:40.02 ID:FNmtv35lO
>>270
それなら試合出てるだろw
柿谷は来年個人昇格か
275名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:51:47.40 ID:DN85BFnZ0
マリノスで干されてたのは入団記者会見での踏み台発言だからなあ
ちょっとは勉強したんだろうな?
276名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:56:10.58 ID:eal55fWa0
>>275
見よ!このスーパー謙虚な発言!
「もう試合に出るチャンスはもらえないかもしれないが、腐らずにやる」
277名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:56:26.61 ID:IHeuPKYh0
>>248
乾って感じ悪い奴なのか
278名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:57:16.37 ID:gR7Bp9c6O
乾はJでも他のチームならレギュラー取れるか怪しい選手だろ

クルピが異様に気に入ってて、全く結果出さなくてもレギュラーだったけど
279名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:57:18.29 ID:dI4UhBde0
怪我されたら困るから試合に出してないんじゃないよ
もうメッキが剥がれかけてるからヘタに試合出して移籍話がパーになるのを恐れてるんだよ
280名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:57:34.71 ID:spxRSVtHO
つか買い取りオプション付きのレンタルにすればいいのに
0円移籍より遥かにマシじゃない?
281名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:57:56.52 ID:eal55fWa0
>>277
子どもに人気らしいよ
282名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:58:00.10 ID:US5lAW7qO
ちょこまか系として隙間産業的にやれるかもよ
香川や岡崎みたいにドイツ人に珍しい小柄な選手の方が
283名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:59:01.11 ID:eal55fWa0
>>280
契約年数残ってるから0円にはならんつーに
284名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:00:23.82 ID:FXSVaCZr0
乾のプレー日本でもちょっと軽く見えることあるのに大丈夫かね?
しかし清武はのびたね
285名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:02:06.58 ID:DN85BFnZ0
>>283
そんなの契約次第
「海外から移籍話が来たら契約期間中でも無料で放出すること」
という条文入れたらそんだけのはなし
286名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:02:36.36 ID:791y9Y4w0
干すっていうのは移籍狙いで契約延長を拒否した選手を1年間出さないのを言うんじゃないの?
この場合は移籍がほぼ決まってる選手を使い続けてもその選手が抜けてから困るから後のことを見据えてるだけでしょ
287名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:03:17.73 ID:eal55fWa0
>>285
そんな契約しなければいいのに
ていうかしてないだろ頭おかしいの?
288名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:03:38.59 ID:y8+CwPeD0
使わないのが不当っていうほどの能力示せてないしな
騒いでるのは騒ぐのが好きな人たちでしょ
289名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:04:09.84 ID:PYWbKRnS0
>>284
軽く見えるプレイは日本だからより目立つ
それこそ香川なんかも軽いプレイでのボールロスト多い選手だったから
290名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:06:17.60 ID:DN85BFnZ0
>>287
香川はそれに近い契約だったよ
291名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:09:26.08 ID:aLEGDzx10
多分これは乾とクルピの間のゴタゴタでなくフロントとクルピのゴタゴタじゃないのかな?
香川の時は2009年から移籍の話は進んでてクルピも2010年の香川の計算をしてなかった(その代わり清武・家長取ってるし)
それにW杯代表の可能性も多分にあったから中断期間前まで使い続けた
今回の場合は乾の移籍は今期はないとクルピは思ってたところにフロントが移籍交渉を進めてしまった
そのために中盤再構築を余儀なくされた結果先を見越す意味で乾外しが始まってしまった
こう考えると強化部の梶野の責任が大きい気がする
292 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/17(金) 10:11:00.05 ID:VJFEz/wi0
0円じゃなきゃ日本人取らないだろ
むしろスポンサー要求される
293名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:11:07.51 ID:IUEcXKhI0
>>275
早野は干してないぞ
294名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:13:14.03 ID:2RHYlHV+0
>>9
>>61
こいつらってなんで勝手な妄想で乾叩いてんの?
しかも聞く耳持ってないし
295名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:16:38.46 ID:mvGz1l3cO
すげーな。代表で当落線上にある選手でも海外移籍できる時代になるとは。
296名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:17:18.48 ID:Z/p0NWzw0
>>294
芸スポはそんなもんだ
297名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:20:18.23 ID:gR7Bp9c6O
>>291
まずゴタゴタしてない
怪我して移籍流れる場合もあるし、抜けた後のチーム作りも考えるし、普通だろ
298名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:20:53.81 ID:V/Z19M+r0
乾なんかまったく通用しない
299名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:23:56.96 ID:gR7Bp9c6O
>>289
香川も乾も、小野や俊輔と仕掛ける場所やプレースタイル全然違うの理解してない奴が多い
300名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:25:06.10 ID:wCKW/Wkm0
オファーこないから、代理人に頼んで売り込んで貰ってんだろw
健康体でいないとな
301名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:25:37.46 ID:Ouril6N60
主な日本人選手(帰化含)の”欧州”海外移籍に初挑戦した時の年齢
(その年の年齢で考慮、例:宮市はまだ18だけど今年19)

32歳 藤田
31歳 -
30歳 三都主、巻
29歳 宮本、阿部
28歳 相馬、坂田
27歳 カズ、名波、小笠原、福田、川島
26歳 川口、中田浩、戸田、鈴木、柳沢、大黒、矢野、カレン
25歳 奥寺、岡崎、家長
24歳 俊輔、長谷部、長友、細貝、槙野、安田、赤星
23歳 風間八、高原、松井、大久保、(乾?)
22歳 小野、稲本、内田
21歳 ヒデ、本田、瀬戸、吉田、香川
20歳 小倉、平山
19歳 伊藤、風間宏、宮市、高木善、(宇佐美?)
18歳 森本、指宿

なんかちょこちょこ抜けてる気がするがまぁいい
302名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:25:44.36 ID:Y5I+vdHr0
>>298
単発レスでアンチ乙
303名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:26:43.53 ID:EAakneuU0
>>138
言いたいことは分かるが
じゃあ後送りにされたチームが弱い期間は誰が帳尻合わせるのって話だ
監督も選手も契約期間というものがあるからな
移籍直後のチームを想像してみれば分かることだけど
移籍する選手の分だけ経験を積んだ選手がいるかいないか
これだけでも移籍する選手をはずす理由としては十分だと思うが
304名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:27:52.86 ID:o/mAKYUhO


今日も在日が日本人選手を叩いてるな

305名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:28:16.60 ID:eal55fWa0
>>294
乾が代表入りしたら
ポジションなくなる選手の関係者が必死なのらしい
306名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:28:46.53 ID:zDCk5KDQ0
>>230
ズラタンの入団会見はプロフェッショナルだという事だ。
あそこまで露骨にやれとは言わないけど、日本人選手はもう少しプロとしての自覚を持つべきだな。
307名無しさん@12倍満:2011/06/17(金) 10:35:19.36 ID:HYDe33fW0

乾の代わりは倉田が十分こなしてくれるので
ウチとしては、まったく無問題だな。

ウチの選手層の厚さを、お前らは羨ましがると良いでしょう。
308名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:36:03.85 ID:60oW65RT0
>>5
ガンバも宇佐美抜けるわ、チーム状態最悪だわどうしようもねえだろw
309名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:36:14.48 ID:3q27JOb+0
>>294
今の2chだからな。
叩ければ何でもいい奴がいっぱいいる。
特に日本人や日本のことを叩ければ
何だって叩く奴が多い。

凄く非論理的でも、関係無いから話通じないんだよね。
そういう奴らって。
310名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:36:53.46 ID:3q27JOb+0
>>307
ぁ、来期はJ2の人だ。
311名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:38:41.46 ID:aLEGDzx10
>>307
うーん、正直まだ・・・・?だぞ
鞠戦は相当気持ちこめて必死になってたが如何せんシュート精度が
むしろピンパォン1列下げて永井トップに使う方がいいんじゃないか?
312名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:40:26.17 ID:aCXxPlvGO
移籍金残していかないっていうなら干すのは当たり前
原口を見習え
313名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:42:14.62 ID:gmOaJljH0
腐らずにやるってことはあまり良い話が来てないってことなのか
良い話が来てたら期待感が先に出るよな
314名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:43:30.63 ID:cJGS0uDVO
>>307
宇佐美が海外行ったら倉田はガンバに戻るよw
315名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:45:36.34 ID:dqmpn/3h0
セリエは怪我しそうだから行きたくないとか言ってたな
セリエもブンデスも大して変わらんぞ
ブンデスでやっていけるのか?コイツ
316名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:46:23.75 ID:IUEcXKhI0
>>315
>セリエは怪我しそうだから行きたくないとか言ってたな


ソースお願い
317名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:46:33.02 ID:e7b1pyEp0
クルピ偉いし、それを許容するセレッソフロントが偉いな
318名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:47:47.55 ID:z8XnEHmtO
ガンバもセレッソも移籍移籍でどんどん抜けていくからヤバい



319名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:48:01.93 ID:rTH16gZM0
>>312
うちのクラブは長期契約を結ぶほど貴方を評価していませんが、無料で移籍されるのは困ります
代理人との交渉もやる気あまりありませんので、移籍金はクラブとしてはとれません
移籍する前に長期契約してください、お願いします

これを移籍する選手にそのまま言えばいいんじゃね?
320名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:48:47.13 ID:rCzC6upUO
移籍濃厚だから他の選手を使い始めたのか、契約延長させる為に干してるのかよく分からんな
後者だったらJでは革新的なことだし、嬉しい
321名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:49:07.20 ID:dqmpn/3h0
>>316
この前TVで言ってた
322名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:49:19.82 ID:Rd4kqiiLO
>>27
香川に無理矢理頼んでJリーグの前半出てもらったじゃんw
323名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:50:12.76 ID:IUEcXKhI0
324名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:50:29.55 ID:rCzC6upUO
>>319
てか乾との契約は元々複数年だろ
少なくとも、最初から単年を望んでいるなんてことはあり得ない
325名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:50:35.82 ID:IUEcXKhI0
>>321
へぇ
326名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:51:21.42 ID:o/mAKYUhO
>>321
言ってねーよカス
327名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:51:48.10 ID:Yjn7jDvW0
キタ――(゚∀゚)――!!
いいぞクルピ
328名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:53:06.92 ID:dqmpn/3h0
>>326
インテルチャンネル朝まで生放送とかいう番組の中で
播戸、清武、杉本と出たときに言ったんだよカス
329名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:54:17.30 ID:ER7f6HvE0
>>315
乾ファンの俺でも、聞いたことのない発言をどこから仕入れた?
それとも、俺より乾ファン?
330名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:54:20.67 ID:rCzC6upUO
>>8
意外と使ってることが多いような…ここまで露骨に干すのは珍しい
331名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:55:04.81 ID:rCzC6upUO
>>13
前からマルチネスだろ
332名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:55:12.59 ID:ekHNOWipO
>>326
インテルチャンネルね特別番組だ
333名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:55:49.63 ID:rTH16gZM0
>>324
乾の契約は知らんけど、移籍金を選手のほうから出すように動けみたいな書き込み多くね?
移籍金取るのはクラブの仕事だろ、責めるべきは選手じゃなくクラブだと思うんだが?
334名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:57:29.56 ID:imBA9QpEP
朝まで生インテルでやってたな
マルコが何故かドヤ顔でいつも偉そうなのでどうしてもあの番組好きになれないw
335名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:58:14.81 ID:MuEPHC110
クルピのこの姿はいい
クラブ運営考えてこんな常識がまかり通ったら経営が成り立たん
336名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:58:51.37 ID:9asXMzIlO
サポはよく我慢出来るな。
主力ごっそり獲られまくってんのに…
337名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:59:32.42 ID:rCzC6upUO
>>333
何を言ってるのかはよく分からないけど、乾の契約は普通に複数年だし、そうでなかったとしてもセレッソが乾との単年契約を望んでるなんてことはあり得ないよ
ってこと
つまり>>319は色々おかしい
338名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:59:43.51 ID:wCKW/Wkm0
乾の代理人がんばれってかんじだなw早く移籍先みつけろ
339名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:59:47.74 ID:dqmpn/3h0
>>329
何が俺より乾ファン?だw
お前が乾ファンなのにチェックしてなかっただけだろアホ
340名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:00:44.01 ID:rTH16gZM0
>>337
312 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/17(金) 10:40:26.17 ID:aCXxPlvGO
移籍金残していかないっていうなら干すのは当たり前
原口を見習え

これに対するレスだから乾だけの話はしてない。ちゃんと読め
341名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:01:36.04 ID:SLwIlgJi0
そりゃクルピもキレるで 
賽の河原石積みだもん
342名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:01:45.51 ID:luLXWu0n0
>>320
契約延長させるために干すとか何が革新なのか分からん。
情けないやり方だし、Jみたいなリーグじゃ結局選手出ていくだけだろw
343名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:03:06.26 ID:luLXWu0n0
>>330
珍しくは無い。普通。
344 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/17(金) 11:03:51.56 ID:7B9rMZes0
移籍交渉が早くまとまることを祈る
345名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:04:41.46 ID:IUEcXKhI0
>>221
レバークーゼンとかどっからでてきた
346名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:05:05.17 ID:LW6O0XLT0
乾のプレーあんまりよく見たことないんだけど
実際海外でも通用するほどのタレントなの?
性格的にはどうなん?
347名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:05:11.18 ID:imBA9QpEP
乾の契約年数は残り2年半違約金1億
自分はこういう認識だったが実際はどうなの?
誰か詳しい人教えて
348名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:07:29.82 ID:+XRRcww60
インテルチャンネルの朝生凄まじかったな
料理の実況したりインテル関係ない話がほとんどw
349名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:07:31.00 ID:kqfzedTg0
乾は移籍金を残したいから夏の移籍を希望してるって自分でも言ってんじゃん
それに今夏の移籍が無理でも移籍金残せるようにすでに複数年契約結んでる

移籍金残さないとかどこの話だよ
アホなニワカが知ったかしたいだけだろ
350名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:08:05.68 ID:530b9IGy0
>>346
調子の波が激しい選手だから良いときは余裕で通用する
悪いときは空気以下
351名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:09:24.84 ID:K+F1kvSQO
甲府は自分たちも含めて、脱臼や骨折(頭蓋骨も)といった荒い試合をしている。
352名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:10:43.40 ID:oFvxh7v40
>>221
シャルケとケルンが入ってないし、全然違うな
353名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:10:57.88 ID:rCzC6upUO
>>343
今冬だったら、ダビドルイスもトーレスも長友も普通に試合に出てたな
354名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:11:25.02 ID:IUEcXKhI0
ケルンにきまれー
355名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:12:01.13 ID:rCzC6upUO
>>342
最高だよ
356名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:13:23.33 ID:imBA9QpEP
ねー、だれか>>347の質問に答えてよ
もしかしてそんなことすら把握せずにやれ移籍金0やらなんやら話してたの?

>>353
干すというよりも前所属側が積極的に売りたい場合商品に怪我されたら全てご破算なので試合に出さないってのはよくある
出さなきゃいいのに出して次期所属先と揉めるとか結構あるからなあ
357名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:15:10.95 ID:NXvB6BFy0
乾のプレースタイルの原点
http://www.youtube.com/watch?v=JoK7npIrTqE
358名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:15:35.01 ID:d8E2R0G2i
ブレーメンとかレバークーゼンって似たような選手いる?
乾もよく知らないけど、マリンとかバルネッタ、レナととかとポジ?

乾ってクロッサーじゃなくシャドウか?
359名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:15:39.66 ID:GbOuSri60
ケルンとシャルケはリストアップはしてるけど、現時点でのオファーとは別って
ことじゃなくて?
レバークーゼンが誰か日本人狙ってるって話あって、よくその前に細貝呼び戻せ
って話でてたけど乾だったか?
360名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:15:49.01 ID:upwSqm6C0
こいつは多分失敗するな
去年今年の海外移籍組が上手くいきすぎたから
選手も欧州のクラブも勘違いし始めている。
今後移籍失敗が増えると思うよ
361名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:16:24.31 ID:uQh90/05O
別に国内のチームに移籍するわけじゃないから干す必要ねえだろw
362名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:16:41.33 ID:oFvxh7v40
>>320
契約延長は関係無いよ、乾は移籍金残したいから夏移籍するわけだし 移籍自体も寛容
乾はACLで怪我してるから、状況が分かり辛い。
363名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:18:40.47 ID:XBy7rUHo0
これで移籍交渉失敗したら、悲惨だな・・・
乾って昇格の貢献者なんだがこの扱いか。
364名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:20:35.89 ID:NXvB6BFy0
レバークーゼンは昨シーズン2位だけど監督代わるんだろ?
365名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:21:58.87 ID:9TiKAYtbO
今期調子悪いよな 清武が調子良いだけに勿体無い
366名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:26:53.19 ID:kqfzedTg0
別に今季調子悪くはないんじゃないの?
今のとこACLでは得点王だしJでも点取ってるし。
367名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:27:58.60 ID:rCzC6upUO
>>356
347の噂は聞いたことある
しかし、槙野の時も「来年か再来年までの契約」という噂があったにも関わらず、実は契約切れだった…という展開だった
それで最終的に就活にまで逝って、ゼロ円移籍をした
家長も最初は移籍金が発生するという報道があったが、結局ゼロ円移籍


だからこの手の話って、あんまり信用できないんだよね
槙野の話は当然知ってるよな?
368名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:28:21.24 ID:oFvxh7v40
>>365
清武が調子上がる前は、乾がキレキレで凄かった。あれだと海外でもやれる。
369名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:29:16.42 ID:FXSVaCZr0
そんなことよりセレッソは杉本に期待してる
なかなか出場しないみたいだけど・・・
370名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:31:44.94 ID:4jGN6V2gO
干されてるんじゃなくて
どうせもういなくなる奴使うよりは
チームに残る奴使った方が今後の糧になるからでしょ
371名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:32:35.57 ID:SSmsOYhZ0
乾が調子を落としたのはマルチネスが戻ってきてからだ
このコメントからも、それが分かる

>マルちゃん(マルチネス)のところはかなり警戒されているし、
>そこからボールが出ないとストレスもたまるけど、それをどうにかできる選手だし、自分たちもやっていかないといけない


372名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:33:10.87 ID:xjfbeg1J0
ところで、海外ってドコが手を挙げてるんすか
373名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:33:13.89 ID:fN2Ws6mt0
>>347
1億円払ってまで取る価値のない選手
374名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:36:40.62 ID:4HE6s/1/O
甲府にとってはいいこと?
375名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:39:47.04 ID:xP7BUhYe0
なるほど、最近はやりの0円だったのか
0円って、フロントもだけど、サポに冷たい目で見られんだよなー
376名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:42:06.92 ID:2NYenkjDO
セレッソの海外移籍?どんどん行っていいよ。みたいな方針すごいよな
それでリーグやACLも勝てるといいんだけどな
377名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:42:28.91 ID:bt0PmCGB0
Jで無双とまではいかなくてもそれに近いパフォーマンスをコンスタントに出せないと
海外は厳しいと思うけどな。乾は好不調の波が大きすぎる。
378名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:43:17.01 ID:deUdGU+40
0円移籍は選手よりもクラブ経営者のミスだと思うけどな。
お金ないみぎ
379名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:43:42.79 ID:u73bmuRj0
やっぱカレンダーを欧州と合わせたいな…難しい毛ど
380名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:44:26.75 ID:yD0JDA4/0
C大阪乾移籍心待ち「早く決まればいい」

http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20110617-791489.html


試合欠場はケガが原因ではないみたいだね
381名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:46:21.53 ID:VkyZ3XqZ0
行き先はやっぱり槙野率いるケルンかな?
382名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:46:23.38 ID:deUdGU+40
ミスったorz
というかお金ない→契約期間短い→移籍金貰えない→お金ない・・・の負のスパイラルが辛い。
383名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:47:07.85 ID:W90A7nHo0
今の時期干しても生乾きになるだけ
384名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:47:41.69 ID:RZlzJeWd0
きっちり干して乾燥することで旨みが凝縮される
干し乾になって海外に送ってから水で戻せば新鮮な乾がいただけます

素材を大切にするクルピはやっぱり名調理人ですね^^
385名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:49:30.52 ID:nqrPK2270
乾やマイクも横浜から脱出して活躍したし、狩野あたりも脱出したほうがいい
386名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:49:37.22 ID:530b9IGy0
>>376
海外移籍に備えて語学教室を開いてるぐらいだからな
若手にとっては魅力あるクラブだろう
387名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:50:02.49 ID:M4gVUbjc0
最近の乾ってパッとしなかったからな
いきなり海外行って大丈夫なのか
388名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:50:16.24 ID:1QTYvpdDO
>>381
シャルケは攻撃的な中盤の選手はバウムヨハンとか
ドレクスラーとかファルファンとかいるしねぇ
389名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:50:39.99 ID:oFvxh7v40
>>380
その下の記事だと、24日に怪我して2週間後の10日の時点でも復帰出来る状態じゃないと書いてる。
よく分からん。
390名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:51:10.98 ID:ER7f6HvE0
レバークーゼンで名前があがってるのは宇佐美
たかし違い
391名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:51:50.82 ID:X961ai30P
>>376
その方針の浦和やセレッソの今の成績見ればまあわかるな
392名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:51:53.16 ID:qYtpd2rzO
移籍金残さん選手を干すのは当たり前だろwwww
393名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:53:06.67 ID:bOM/akzg0
>>392
今夏移籍したら金は残るよ
1億くらいだろうけど
394名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:53:12.94 ID:Z4+FgrK2O
当たり前じゃない
チーム事情(構想)による
395名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:54:22.08 ID:oFvxh7v40
>>391
去年の今頃と勝ち点ほとんど変わらないのにw
396名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:55:11.27 ID:ER7f6HvE0
>>392
移籍金を獲れるために複数年契約をしてる
140万ユーロが現在の価格 約1億6千万
397名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:56:03.04 ID:yD0JDA4/0
はっきりせんな
398名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:57:06.26 ID:TYrXkcsUO
>>387
典型的なJ専だと思う

去年の桜は攻撃の軸が家長とマルチネスだったし、今年は清武のがいいし
乾をやけに過大評価して推すのはニワカご用達のやべっちFCぐらい
399名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:58:42.89 ID:yD0JDA4/0
>>398
香川のときも同じ子といってたやつがいたなぁ
乾は海外で成功するよ
400名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:00:25.80 ID:eal55fWa0
CL決勝の後、乾の株が若干あがった
401名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:02:22.24 ID:oFvxh7v40
>>398
乾は去年Jリーグ優秀選手賞とってるの知らないのか
香川の時と同じ事言う馬鹿だな
402名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:02:40.75 ID:GbOuSri60
ブンデス行けば良くも悪くも香川を引き合いに出されるだろうな
403名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:03:02.01 ID:HexIKHtkO
いなくなるやつ使うわけねーだろ。
次をフィットさせないとな。

ゼロ円関係ない!!
404名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:03:07.28 ID:c6lSwXId0
他人の話を聞かないバカと基地害が多い板だな
405名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:04:03.40 ID:dM/Gii39O
海外にいって成長して日本代表の中心選手になってほしい
406名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:09:42.24 ID:yD0JDA4/0
プレーに華がある
海外で活躍して一気に日本で人気化する可能性はある
407名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:11:57.46 ID:3qB0KyR+O
>>367
槙野は普通に契約切れで名古屋や浦和も0円で獲得しようとしてたじゃん
誰と勘違いしてるの?
408名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:13:07.78 ID:rCzC6upUO
409名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:13:30.29 ID:DL/LTUMu0
>>401
優秀選手賞とかw

どーせロクに試合観てねーんだろ
410名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:13:38.27 ID:TYrXkcsUO
>>399
「香川の時もー」とか言っときゃ成功すると思える訳だ
411名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:15:33.27 ID:vr8/wt3dO
次節は清武もいないけどどうやって勝つの?
412名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:15:40.06 ID:3qB0KyR+O
>>403
シーズンはまだまだ続くんだから今後のこと考えるのは当たり前だよな
413名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:15:51.82 ID:TYrXkcsUO
>>401
だから書いてる、「典型的なJ専」って
414名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:16:14.25 ID:bOM/akzg0
>>408
槙野の話は聞いたことないな
ずっと0円移籍狙ってたじゃん

家長は海外移籍の場合は0円移籍ってワケ分からん契約してたらしいからそら分からないでしょ
415名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:16:57.03 ID:ER7f6HvE0
416名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:17:06.40 ID:rCzC6upUO
>>407
槙野移籍の話題が最初に出始めた頃は、槙野の契約は2011辺りまでって言われてたよ
途中で槙野の契約が2010年までだったことが明らかになった
417名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:17:11.35 ID:eal55fWa0
※今年、唯一ACL決勝トーナメントに進出したJクラブの、攻撃の中心選手です
418名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:17:17.21 ID:1F40y/fZO
普通に干されてね?
419名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:18:24.24 ID:NAVcZg9sO
移籍金0の奴とかは練習場にも出入り禁止した方が良いよ。
日本は甘すぎる
420名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:18:43.86 ID:lhplhCVc0
香川と同じような使われ方なら通用するだろう
それ以外だと身体的な条件から出番が多くは与えられないかも
CBとしてだと身長が厳しい槙野みたいに

問題はドルトムントのやり方はドイツではあまりみられないってこと
同様にイタリアやオランダにもあまり見られない
スコットランドだとたぶん水野みたいになる

ただスペインではハマりそうな気がする
この手の小柄で俊敏な選手を上手に使ってる印象がある
421名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:18:53.44 ID:DL/LTUMu0
>>417
マルチネス?清武?ああ、倉田か?
422名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:19:46.34 ID:IHeuPKYh0
>>418
完全に干されてる
423名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:19:58.54 ID:uEqGUqaYO
しかし、リーグでまだ1勝しかしとらんのに選手干してて大丈夫なのか?w
戦力足りないんじゃないの。
424名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:20:18.72 ID:mX/2RxdW0
>>287
>>そんな契約しなければいいのに

「うちに来れば海外移籍を応援するよ。なんならうちのコネを使って移籍の橋渡しをするお。」

といった口説き文句で選手を引っ張るんだよ、日本の有力クラブはさ。
それも戦略の一つかもしれんけど、客からすりゃつまらないこと極まりないよな。
もっと言えば、だからセレッソとか長いスパンで成績が安定しないんじゃないの?と。
後に何も残らねえだろ、こんなことやってたら。
425名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:21:53.92 ID:Qjp+dK4z0
乾ももう若くないからな
426名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:22:35.80 ID:ER7f6HvE0
>>413
ACL Kリーグ首位の全北のDFをちんちんさせてたよ
今の所、乾の能力引き出せる相性のあう選手はJには居ない
せいぜい60%位しか実力だせてない
乾は去年の出来を全然出来てないといってるのは、それでです
427名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:23:22.54 ID:U79ZGQp/O
>>420 つまり香川は裏抜けフィニッシャーとして期待されていることになるが、問題は乾はフィニッシャーとして能力不足だということ
428名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:23:44.29 ID:bOM/akzg0
なんだよ60%ってw
なんの漫画だよw
429名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:24:03.20 ID:5xx92rSP0
給料払ってるんだから使えるうちは使えばいいのに。
もったいないw
430名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:24:19.29 ID:eal55fWa0
メッシだってアルゼンチンじゃダメじゃんよw
431名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:24:22.19 ID:aLEGDzx10
>>408
だから根拠を示せと
432名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:26:34.05 ID:ER7f6HvE0
433名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:27:55.01 ID:15IuygaR0
桜は清武がメインだろ。
ぶっちゃけ乾は普通にいい選手レベル。
434名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:29:45.12 ID:rCzC6upUO
>>424
ガンソなんて逆に「海外移籍なら違約金が跳ね上がる契約」をしてるのにな
Jって何なんだろうな
435名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:30:01.38 ID:TYrXkcsUO
>>426
それは知ってるけど、相手Kリーグでしょ・・・
436名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:31:21.80 ID:ER7f6HvE0
スペランカー清武ヲタが、いらっしゃいましたよ
数試合よかっただけで、舞い上がる連中
437名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:32:49.53 ID:7hps0GT50
田舎の弱小高校をいきなり全国レベルにまで引き上げたのにはびっくりしたよ
438名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:33:09.38 ID:HhzwpxMk0
香川はJ専用、あんな体じゃ吹っ飛ばされて終わりやろw
内田?無理無理w体力ねーし吐くしw
本田?口だけ番長だろwありえねーwプゲラww
長友?足の速さと体力だけw守備戦術のしっかりしてるセリエで通用するわけないw
家長?あんな地蔵オワコンw怪我した時点で詰んでますw

2ちゃんねらーの悲観的な観測ほど無意味なものはない
439名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:35:44.64 ID:JAupxnUa0
これは移籍を理由にしてるだけだな。

他にも移籍の噂があるヤツはいるけどみんな主力で出てる。
乾一体何をしたんだ?クルピ完璧に切れてるじゃん。
440名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:36:56.55 ID:vbFDd3wy0
清武は誰とでも一定のパフォーマンスを発揮できるが
乾は最近マルチネスと決定的に合ってない
このあってなさが、香川・家長が抜けて顕著に現れた
乾が試合に出場しないのはここらへんでクルピと揉めたんだろう
441名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:37:14.94 ID:ER7f6HvE0
>>439
クルピが3年かけて作り上げてきたシステムが終わろうとしている苛立ちからです
442名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:37:37.17 ID:d8E2R0G2i
腐らずにやるっていう前に腐ってたんじゃ
443名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:37:50.68 ID:mX/2RxdW0
>>434
>>Jって何なんだろうな

と客に思わせないような努力を、もう少しするべきだよな。
そこが全く足りてない、全然なってない。
なって無いくせに同じ口で、Jリーグをもっとビッグマーケットにするべきみたいな事を言ったりする奴もいたりするしw
本当、いったいお前ら日本サッカー関係者はJリーグをどうしたいのかと。
痴れ者演じて俺みたいな物好きを笑わせようとしてるだけなんだろうか?
444名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:38:14.65 ID:rCzC6upUO
>>431
前科があるだけに、乾の契約があと2、3年あるとは限らないし、乾が「海外移籍なら違約金ゼロ」の条件を付けていないかも分からないってこと
445名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:38:41.02 ID:HhzwpxMk0
>>439
噂じゃなくてほぼ決定してるんだろ?だからもう使わない
そのうちいなくなる選手で戦術組み立てたって意味ない
CSKA最期のクラシッチもこんな感じだった、でユーベ移籍
446名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:38:43.05 ID:F8nBboyCO
契約決まって試合に出ないなら分かるが完全に怒らせたな
447名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:38:50.20 ID:sGj4Hna00
こんなチビはっきりいって通用しねーよw
448名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:39:10.30 ID:ER7f6HvE0
清武では、もう魅惑的な桜のサッカーはできない
器用な清武だから合わせられたけど、清武が今までの桜のサッカーを創る事はできない
449名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:39:44.66 ID:/V0VejMSO
単純にクルピに嫌われただけじゃん。
柿谷や豚森島がセレッソ追い出された時と状況が似てるW
450名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:40:29.49 ID:vbFDd3wy0
乾が香川とであって始まった独特なサッカー
家長、清武がが加わり発展した
乾の移籍でそれが終わる
清武が中心になって次のサッカーを模索していくのだろう
451名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:40:36.29 ID:cM7GpCdI0
欧州と間違って奥州に来てほしい
梁、関口、松下、太田の次の5番手として
452名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:41:24.03 ID:mX/2RxdW0
>>439
ACLで勝ち残ってるのに主力に出て行きますと言われて、キレ無い奴がいたらただの馬鹿だ罠。
しかも一向に勝ち点が伸びないリーグ戦も、そろそろ反攻体制に出なきゃならないのに。

セレッソサポじゃなくなったって、その辺は斟酌できんべよ。
いちいち疑問に感じてる奴は、いったい何って感じ。
453名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:42:22.51 ID:DL/LTUMu0
>>440
去年は家長がマル乾清武を上手く潤滑させてたが今年はイマイチしっくりきてないな
454名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:42:46.64 ID:ER7f6HvE0
今年になっても、
「タレントの揃ったセレッソのオートマチックな攻撃」とか言われてたのに
え?どこに揃ってるの?って聞いてた
乾しかタレント凄いの居ないぞって
455名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:42:48.82 ID:F8nBboyCO
香川が居てこその選手
456名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:42:50.92 ID:eal55fWa0
>>450
次はどこで始まるのだろう
それが早く知りたいんですけどー!
457名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:43:25.10 ID:IGkoWr6n0
梅崎2号
458名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:43:35.96 ID:/JOkP4JCO
乾「かっぺになんかいかねーよ」
459名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:44:29.36 ID:m7yGnOOW0
こいつはダメ
大成しない
460名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:45:07.18 ID:pknmHI0M0
柿谷戻すのか?まだレンタルだよね?
461名無しさん@12倍満:2011/06/17(金) 12:47:35.44 ID:HYDe33fW0

中盤で起点になれる選手は清武の他にボギョンもいるよ。
後ろにマルチネスがいるし、まったく問題ないな。

何なら柿谷を連れ戻してもいいし。
462名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:48:02.94 ID:ER7f6HvE0
乾を一言でいうと

近未来サッカーから来た子

決して優等生じゃないけどね

463名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:48:19.30 ID:K0JGGkLQO
>>458
大都会滋賀
464名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:49:28.33 ID:Eghn+LDy0
乾いなくて清武にマーク集中してその他はj2の選手だから落ち決定
465名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:57:44.96 ID:J/tICPmqO
W杯でスペインが優勝したときの
決勝点のきっかけはヘススナバスのドルブルだっただろ
乾にはそういう選手になってもらいたい
466名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:59:21.14 ID:ER7f6HvE0
近未来サッカーから来た子
のついでに言うと
乾と相性の合う選手は、全て伸びる
467名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:02:37.12 ID:ER7f6HvE0
>>465
固いDF崩しの天才だからね
一瞬で、途方もない展開になる

敵味方惚れ惚れするはずや
468名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:04:22.76 ID:sx+RebZ+0
>>445
宇佐美もほぼ決定してるけどスタメンで出てるぞ。
大津も出てたな。
469名無しさん@12倍満:2011/06/17(金) 13:06:48.09 ID:HYDe33fW0

ドリブラーという人種は、1度や2度跳ね返された程度で
引き下がっていては勤まらなんのですよ。
ボールロストした云々、責めるのはお門違いなんですよ。
なんせ1人でも抜き去れば、ビッグチャンスに繋がるんだから。

その事を分かっていない香具師が多くて閉口なのですよ。
470名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:07:36.62 ID:+58pC2WCP
>>468
セレッソはJで唯一、育成型を宣言してるイメージがある
471名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:08:10.36 ID:8XKpfmMC0
>>469
お前偽物だろ
472名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:12:48.19 ID:UVMc0PPi0
http://www.youtube.com/watch?v=L3SmOxNP_Oc
ドイツ行ったら香川と同じくらいの活躍は出来そう
473名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:15:18.09 ID:IHeuPKYh0
>>470
他クラブの期待の若手パクる→わしが育てた
このイメージ
474名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:16:21.37 ID:ow9kA7nK0
怪我したら、責任とれないし 妥当
475名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:17:07.51 ID:fNbU5q+VO
乾、梅崎、山田直輝、大前が後10cm身長が有ったらなと思う。
476名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:21:01.24 ID:9OQ31sqsO
フィジカル無いのに相手を抜ききれるドリブラーって今居るの?
477名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:23:57.28 ID:+58pC2WCP
>>473
鞠サポ乙
478名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:25:33.65 ID:rCzC6upUO
>>454
マルチネス
479名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:26:26.18 ID:wD2qb9ya0
正直今の乾のプレーに期待できない
出したところで痛くないと思う
ポジションをずらして永井とか育てる方がいい
480名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:27:42.33 ID:rCzC6upUO
>>443
> 本当、いったいお前ら日本サッカー関係者はJリーグをどうしたいのかと。
> 痴れ者演じて俺みたいな物好きを笑わせようとしてるだけなんだろうか?

口は悪いが、確かにそんな感じだな
481名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:27:56.05 ID:Ed3F4LLb0
>>468
そのせいで移籍が遅れる、という報道が宇佐美にはなかったっけ?
482名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:46:43.16 ID:dKrEHOASO
日本は選手の権利ばかり尊重されてクラブの立場が弱すぎるからな
483名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:48:18.34 ID:TRUIc9oF0
>>420
スペインだとEU外の枠使う程の選手か、って話になる。
484名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:49:59.86 ID:xPsbsDJ80
乾って波激しすぎのイメージしかないが・・・良い時は香川上回るほどのパフォーマンス、悪い時は並以下の選手だと思うんですがね。

しかも良い時少なくて、短気のイメージあるから海外でももめて干されそうだが・・・。

485名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:58:06.61 ID:rfft+e6p0
海外では思いっきり萎縮するタイプ
486名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:58:30.55 ID:ksqq60OA0
ぶっちゃけ清武のほうが上だよね
487名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:01:06.53 ID:J/tICPmqO
>>485
逆だろ
488名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:02:11.28 ID:dKrEHOASO
試合に出たいならクラブとの契約を更新すればいいのよ?
489名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:02:50.02 ID:kW7tfUR20
乾は今季運動量増やして守備して姿勢はいいんだが肝心のゴールが…
成功するには今所属してるクラブで実績残さないとなぁ
海外クラブは行っても国内ほど成長しないからね
あくまで国内で培った力が通用するかしないかだけ
だって環境の違いがあるし国産の選手より優先順位が低い扱いだから実力どおり力を発揮することが難しい
日本人に限らず海外はあくまで監査の場にすぎない
若い選手も取ってるけど結局即戦力じゃなきゃ即座に捨てるのが欧州
その辺勘違いしてる連中が多いからな
アーセナルとかも成長した奴が残ったのではなく環境に速く適応して通用した奴が残っただけだし
国産のウィルシャーと外国の獲得若手の扱いの差見たら分かるじゃん
主力すら契約更新で給料上がりそうになると即座に放出
あれは強奪じゃなくてアーセナル側がヴィラと一緒で給料上がるの嫌がって放出してる
490名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:08:37.51 ID:1BgsMhfz0
クルピさすが
まぁでも今シーズンの乾の出来は最悪だよな
こんなのよく獲ろうとするもんだ
ブンデスごときならやれるかもしれんけど
491名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:13:21.15 ID:rY0VV4rOO
乾は海外では通用しないわ
492名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:15:26.82 ID:inoTm5li0
移籍ちらつかせる選手には制裁か
クルピやるな
493名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:16:56.79 ID:eal55fWa0
ACL決勝Tまで行ってるのに最悪の出来とか(笑)
494名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:21:05.46 ID:1BgsMhfz0
>>493
おまえJの試合見てないの?ニワカすなぁ
ろくにゴールも決められず軽いプレーのオンパレードなの知らないんだ…
495名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:23:02.26 ID:E4iUIsUjP
なんでここまでクルピ、クラブ側
と揉めているんだ?
496名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:24:37.96 ID:72UmHmOoO
>>494

にわかじゃ無かったら贔屓チームでもないチームの試合までわざわざ見なきゃいけないんだ?そんなのただの暇人じゃなきゃなかなか…
497名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:26:07.78 ID:YGwAp4TfO
腐らずにやるって何だ?
何ばかなこと言ってんの?
498名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:29:05.53 ID:1BgsMhfz0
>>496
別に試合見ないのを批判してるわけじゃないだろ
くだらんこと気にすんなよ
499名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:30:18.56 ID:WSsyfKb60
悪い事して干されてるわけじゃなく、良い事のための一部だろ?
「腐らず」は確かに変だよな。
500名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:34:08.97 ID:ScSMwocu0
移籍決定なら新しい選手・戦術を試してくれる方がファンとしてはありがたい
勿論、乾にはブンデスで頑張って貰いたいけど、それよりも桜のが大事。
「出して貰えない」とか「腐らずにやる」とか言わずに気持ちはドイツにシフトしてくれればいいよ。

501名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:34:57.13 ID:+z5ulVQQ0
香川、家長、アドリアーノ、乾
セレッソはきついなぁ
502名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:36:20.08 ID:1F40y/fZO
新加入のキムや蔵田より先にベンチに下げられることがあったから、香川や家永がいなくなって自分がエースだという自負があった乾からしてみたらおもしろくなかったのだろう。

そしてACLのガンバ戦で前半だけでベンチに下げられたことでクルピとの関係が一気に悪化した。
503名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:41:12.03 ID:rCzC6upUO
香川は移籍の噂どころか、移籍決定してからも試合に出てたからな
何かあるんだろう、きっと
504名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:42:31.77 ID:toNQIy430
>>5
505名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:47:43.53 ID:17DfeRGh0
東もセレッソ行けばよかったのに
506名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:52:28.17 ID:WReYS/E60
これで、移籍決まらなかったら笑えるw
507名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:54:13.46 ID:nCQDyVZ30
これ、数日前に監督がコメント出したよ
「乾移籍だしその後のこと考えなきゃ」→練習の時点で主力組からはずれてる
チームも監督も海外に選手を何人も出してるから慣れてきたんだろ
向こうはシーズンオフだから、選手にもいい休養になる
508名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:56:24.37 ID:ER7f6HvE0
クルピは乾がいなきゃ困るんだよ
乾を出さないのは、監督の強化部に対する反抗
サクラ大戦勃発や
次回サクラ大戦第二幕もお見逃しなく
509名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:01:14.01 ID:UTXA3fLQi
香川のセレッソ時代をYouTubeで見てたら欲しくなるよな乾
510名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:17:29.92 ID:UTXA3fLQO
ID:mX/2RxdW0
ゴミすぎて笑う
511名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:35:27.83 ID:Obwa1JcE0
>>1
セレッソなぁ・・・

香川は別として、
乾、家長、清武、高橋大輔、上本etc.etc.

主力がここ2年〜3年の間に補強した選手ばかりだというのが。。
若い頃に移籍癖がついた選手はそれを繰り返すからな。

降格して補強した選手がごっそり出て行った京都コース確実だな、可哀想に。


512名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:37:19.72 ID:ZBkjAhK0O
セレッソで一番点とってるのがピンポンの6その次が乾と清武の5だから今年調子悪いってわけじゃない。
去年全試合で4だったんだよ。清武もだけどね。
513名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:01:07.26 ID:70w0M3nH0
乾とか無理っぽい
514名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:13:29.17 ID:zgMjXIju0
倍満からどんどん出ていくなw
乾は帰ってきそうだけど
515名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:15:14.99 ID:oFvxh7v40
>>502
アホは黙ってろw ガンバ戦で開始早々怪我して我慢してたけど、後半交代したんだよw
516名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:18:26.29 ID:EffbGosF0
これからはこれが当たり前なんだよな
選手に甘くしても代理人がエグいしドライだからチーム側もそれに合わせないと。
517名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:22:00.79 ID:H/GayXzs0
ガンバ戦の前のこの試合で
乾の相変わらずなメンタルにクルピが見切りつけただけの話だよ。
クルピは見切りつけるとあっさり追い出すから。
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livefoot/1305881846/
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livefoot/1305871470/
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livefoot/1305890718/

柿谷のときも
今日の練習試合でいいプレーした柿谷だけど遅刻のことはどうなの?と聞かれ
ご機嫌さんに「もう忘れたよ」と会見した次の日に
島流しの発表だったからね。
518名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:37:06.44 ID:oFvxh7v40
>>517
ガンバ戦は乾スタメンで怪我で途中交代。
柿谷島流しはただのデマで、柿谷自身がオフの時から移籍先を探してて、あの時に決まっただけ。
519名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:38:00.12 ID:4nPka5o50
乾いなくなるなら柿谷ぐらいは戻さないとな
清武だけじゃ絶対にアタッカー不足になって終了だ
520名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:06:17.35 ID:FC8YEdGp0
U-22みても清武はアタッカータイプ違うしな
東とのコンビ頼るところあるし、永井を使えるようになったらいいんだけど
521名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:26:37.53 ID:f07KKzUh0
干されてないと腐らずにやるなんて言わないわな
522名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:34:02.72 ID:HYAWgqXt0
乾はプレーが軽いイメージ
あくまでもイメージだが
523名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:34:11.59 ID:UMjIgqlv0
乾は適当なプレー多いくせに他人に要求してるのみてダメだと思った
松井と同じ実効性あるかといわれたらう〜ん・・・ってタイプ
海外で決定力も付けばよくなると思う
524名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:38:24.93 ID:ANBRgwkrP
何で乾が叩かれてるのかよく分からん
選手としてよりレベルの高いところでプレーしたいと考えるのは当然だし
出て行かれたくなかったらそれ相応の待遇を用意すればいいだけ
というか移籍金発生するらしいし別にいいじゃん
525名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:39:09.41 ID:Pt1mwyPD0
見る人が見ればあれは「アグレッシブなチャレンジ」にみえるんだよ。
そこが一番海外スカウトに買われてると気づかないのかね。
526名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:43:09.17 ID:gfEhkfo60
どこが獲ろうとしてんのさ?
527名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:44:48.01 ID:taMRw7A60
>>524
2chは負け犬の巣窟
528名無しさん@12倍満:2011/06/17(金) 19:47:25.43 ID:HYDe33fW0

ここだけの話ですけど、よーするにリーグ戦の順位をみる限り
あまり余裕が無いという状況が、こういう起用に繋がっていると思ってつかぁさい。
529名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:06:12.06 ID:mOEhdBb50
岡崎みたいに移籍金が0円でクラブと揉めて出ていたったりすると、
帰国した時に練習施設を貸してもらえなくなるぞ。
乾よセレッソにしっかり金を残していけよ。
530名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:22:48.44 ID:dM/Gii39O
日本人はどんどん海外にいったほうがいい
531名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:27:42.25 ID:zb+8lvpM0
で…どこに行く気なん?
532名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:28:20.38 ID:ykA9Sr7z0
これで決まらなかったら笑えるなw
533名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:39:23.56 ID:8AMR9+4E0
>>526
ケルンとシャルケが有力。
ケルンは、浦和で監督やってたフィンケがディレクターやってる。
シャルケは香川争奪戦にライバルドルトムントに敗れた上、
ダービーでも負けた悔しさから、乾取って逆襲しようとしているw
534名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:41:26.01 ID:OJvTDzu70
>>532
どこにも決まらないことはないだろ
いざとなったら東南アジアでも南米でもどこでもある
セレッソに居るのは許されなくて出て行くしかもう道はないのだから
535名無しさん@12倍満:2011/06/17(金) 20:43:57.45 ID:HYDe33fW0

ここまで話が表面化しているという事は、もう細かい部分の話し合いだけで
大筋でほぼ合意しているんだと思う。
536名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:54:47.77 ID:zb+8lvpM0
移籍窓口の締切ていつまで?
537名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:55:14.92 ID:Z27n2nTcO
でももうどの程度の選手がどのくらい通用するか見えてるからなぁ
まぁーせいぜいがんばって
538名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:01:46.60 ID:gCHtnOGJ0
このケースとは違うが
俺も会社を辞めることが明らかになってからは
社長から完全シカト&イジメを食らって凹んだわ
幸い社員の仲間は皆さんよくしてくれてたから
会社を潰せるような内部告発はやめといたけど
あの手のひら返しと理不尽すぎる大人のイジメは未だに許せねえ
それをバネに頑張ってやると心に決めたわ
539名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:01:46.65 ID:CtqB277/0
5 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/06/17(金) 19:37:20.27 ID:EE4EJWKy0

乾はシャルケ移籍確率44%らしい。
Takashi Inui Cerezo Osaka 23 LA  44% Takashi Inui zu Schalke 04? 1.400.000 ?
ttp://www.transfermarkt.at/de/fc-schalke-04/geruechte/verein_33.html
540名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:14:25.09 ID:ehEepBYB0
2008年 C1 C2
2009年 C1 C2 C2 C1 x(f):警告の累積
      C1 C1 C3 C1 x(f):警告の累積
      C1 C5C3(CS:警告2回)
2010年 C1 C3 C1 C3 x(f):警告の累積
      C3
2011年 C1 C1 C3
 
C1:反スポーツ的行為   11回
C2:ラフプレー         3回
C3:異議           6回
C5:遅延行為        1回 


口が悪い乾はやたらに意義が多い
口は災いの元
541名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:15:34.23 ID:Z+nNytwO0
またオワコンゴリラを追い越す選手が・・・
542名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:30:59.31 ID:2FGCDmQV0
乾は海外行ったら化けそうだけどな
松井を越えてもらいたい
543名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:33:45.42 ID:XUTheSi0O
ブンデスって外国人枠あんの?
シャルケ行ったら日本人2人同時に出れんのかな?
544名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:36:48.62 ID:KglNcaNt0
ブンデスのクラブ「やっぱ清武と倉田にするわ」
545名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:41:37.42 ID:p3Esat0h0
乾は海外行ったら化けると思う
香川家長と同じ感覚でプレーできる選手ってそんないないだろ
546名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:42:57.16 ID:J8wbo/8Q0
乾って、判断やアイディアに困るとトリッキーに逃げる
あれ見ると、駄目だなぁ・・とじんわり実感する。
香川なんかとは桁が違うよ。
547名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:43:10.58 ID:JWX7srpJ0
>>109が大喜利王な件
548名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:52:30.06 ID:atzSQJPi0
乾は高不調の波が激しいんだよね
香川も確かに軽率なプレーは試合中にあるんだけど
そう入ってもきちんと結果をコンスタントに出す若い選手としては完成されたタイプ
香川についてはあまり心配してなかったけど乾は未完な分どちらへ転ぶはわからないな
期待感はあるけど
549名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:01:58.46 ID:t6Uhvnr40
ブンデスだとどこ行っても香川と比較されそうだな
試合に出れればだけど
でも移籍前からあっちのフォーラムでもそれなりに知られてる
ようだから期待されてんだろうな
550名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:25:13.95 ID:oFvxh7v40
香川と比べていまいちだから駄目とか言ってるのはアホに見える。
ブンデスMVPクラスに比べて、いまいちなら普通にやれるって事だろw
551名無しさん@12倍満:2011/06/17(金) 23:30:42.30 ID:HYDe33fW0

モリシ=ガンダム
香川=Zガンダム
乾=リガズィ

まあ、こんな感じだと思うと良い。
清武はまだ未完成だからアレだけど、もしかするとνガンダムになるかも?
552名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:38:23.85 ID:QVaSXLOm0
>>543
ドイツ人を6人は最低試合に起用しないといけないらしいが
それ以外は外国人無制限だそうな
553名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:44:37.91 ID:RF1YXu320
乾いても濡れてても干してるとうま味が出てくるんだよ。
554553:2011/06/17(金) 23:46:03.93 ID:RF1YXu320
>>109に言われてた。
555名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:46:09.79 ID:J8wbo/8Q0
しっかし、乾がブンデスって随分お安くなってもんだな、ドイツも。
エールディビジに取って代わろうってノリだな。
556名無しさん@12倍満:2011/06/17(金) 23:48:49.50 ID:HYDe33fW0

Jリーグのレヴェルが上がったと、なぜ思わんのか?
557名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:49:46.15 ID:oFvxh7v40
>>555
安くなってるのはリーガとセリエ。これからはブンデスの時代。
558名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:50:16.38 ID:Ahq01G5b0
>>551
性格的には乾がカミーユ寄りだな
559名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:53:03.07 ID:J8wbo/8Q0
>>556
確かに一部の選手のレベルはすごくなったね
でも、ブンデスはお高い品物だったんですよ。
それが乾って(笑)
560名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:55:55.09 ID:ciRS+mPn0
>>559
お前の見る目がないだけじゃね?w
ちなみに乾は最初にトリッキーなプレイを狙うことはあるが
判断に迷ったときや手詰まりになるとおとなしく下げる
困ってから苦し紛れに出すことはない
561名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:57:45.98 ID:zlzezC2AO
乾はブンデス行ったら確実に失敗だな
身の程わきまえてエールにしとけ
お前は香川や清武じゃ無いんだ
562名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:58:44.82 ID:zb+8lvpM0
細貝とかよりマシなんじゃないの?
あんなのでも行くくらいだから行かせてやれよ
563名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:00:51.28 ID:oFvxh7v40
>>561
清武は今ようやく追いついた状態だから、まず怪我しないように頑張ろうな
564名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:01:22.80 ID:cmldYpZB0
頼むから、清武みたいな雑魚を出し来ないでくれ
565名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:01:54.57 ID:X3/KP78Y0
セレッソは乾と清武が逆の役割した方が良いのにね
清武はジダンみたいに何でも出来るタイプでだからセットプレーから組み立てから全部やらせたらいいと思う
逆に乾には前で得点だけに専念するようPエリアに持ち込ませた方が生きる
まあ今季守備したり1試合走り続ける運動量手に入れたのは成長だけど今度はJ2時代みたいに得点取らないと
元々こいつは香川の金魚の糞より自分で得点する方が生きる
566名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:05:26.73 ID:7m18nAnG0
清武と乾を比べるとか
村会議員と国会議員と比べるような事はやめろwww
567名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:09:05.81 ID:7m18nAnG0
よくいるんだよな、高校部活で一緒だっただけで、
プロで活躍してる同年の選手と、高校止まりの自分を比べて、
俺は上手いと草野球でやってる奴
清武と乾はそんなくらいの差
568名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:10:03.52 ID:/xF/1psmO
乾ファンのちびっこにどう説明したらいいんだ

あとマキシマムザホルモンみたいなヤンキー風兄ちゃんが
乾のレプリカ着てて、非常に納得した覚えがある
569名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:10:35.18 ID:TB8KHgM90
連投までして、わざとどっちがどっちのことだか煙に巻いてるんだろうか。。。
570名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:11:08.79 ID:uQipOZ7k0
後天性免疫不全症候群でいつまで生きられるかわからんからな。。。
言いたいことは言えばいい。
571名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:12:14.19 ID:GgX7wkap0
こうも続々と攻撃的中盤が抜けていくとなにやら寂しいな
五輪もあるしシステムや起用される選手の変更もあるんだろうけど大丈夫かな
572名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:12:59.95 ID:em8LpNNV0
なんかさ
乾を貶めるのに清武出して
その後清武みたいな雑魚を出してこないでくれって
今度は清武貶めはじめる流れ前も見た気がするんだがw
573名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:12:59.93 ID:7m18nAnG0
ありゃ、ようべつで清武どんな奴か見ようとしたけど、全然あらへんぞwww
無名の選手でオッケね、村会議員お疲れ
574名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:13:02.43 ID:cboYuhiW0
>>568
パトカー燃ーやす燃ーやす♪
575名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:14:07.30 ID:VBQZwv6x0
行くリーグやチームにもよるけど
少なくとも中堅以上のクラブなら先発として乾を獲るところはないだろう
香川にしても活躍どころかそもそもスタメンすら厳しいって見方だったわけだからね
576名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:14:25.06 ID:7m18nAnG0
しかし、乾スレまで出張してくる清武ヲタとかどんだけ寂しい奴らだ
577名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:21:59.27 ID:i9CXdtZNO
日本人選手はどんどん海外に挑戦したほうがいい
578名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:23:35.35 ID:/xF/1psmO
>>576
2ちゃんで暴れてる清武オタって、タチの悪い酉サポじゃないのか
乾ディスって、桜サポの清武に対する心証悪くなれば買い戻しやすいとか考えてたりして…
いろいろ邪推してしまうわ
579名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:25:45.80 ID:X3/KP78Y0
清武は普通に別格でもう将来性とかではなく普通に通用しとるがな
youtubeでダイジェストとかレベルじゃ話にならんがそれだけでもミドルとか普通に決めてる
マスコミ評価は実態無視した後追いだから相手にしないでいいよ
香川なんてデビュー当初から凄かったのに評価どころスルーw岡田が抜擢したのに無視したの無かったことになってるし
今の一押しが比嘉とか宇佐美だからなwサッカー見てる連中からしたら馬鹿にしてんのか?ってレベル
580名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:26:29.99 ID:khCAOSDqO
>>578
いや、どうみてもお前一匹が必死に清武貶すのにヤッキになってるだけだからw
581名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:27:55.72 ID:FWy1WwUC0
ドメサカの桜スレで必死なキチガイ清武アンチって吹田だったろw
582名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:29:48.72 ID:dyNyzHAf0
>>578
思考が低レベルすぎるwwww
583名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:31:23.39 ID:Xg5uO9zr0
代表板の清武スレ荒らしてるのも吹田
584名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:31:26.56 ID:7m18nAnG0
いいから、清武ヲタは消えろww
585名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:31:54.00 ID:c0xtliR90
この夏の海外移籍は、ほぼ決定なのか
夏はないのかと思ったけど
この発言は、オファー受けて海外に行くってかんじ
586名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:34:27.33 ID:Xg5uO9zr0
吹田死ね
587名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:34:32.60 ID:7m18nAnG0
ここで、清武とか雑魚を落す意味さえないわw
清武で、スレ検索したら痛いスレタイ作ってるよなぁ
宇佐美 宮市より  清武← なにこれwww
588名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:36:04.23 ID:dyNyzHAf0
乾は痛いヲタにつかれて可哀想wwww
589名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:36:09.83 ID:1APrbwqW0
>>581
うむ、吹田荒らしが自演やってたな
590名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:39:48.36 ID:ylSoaO5mO
何か気にきわなかった奴がいるらしいから言い方を変えよう
清武とか関係無く乾はブンデスじゃ通用しない
矢野槙野コース確実
自分の為にも身の程に合ったエールに行くべき
591名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:40:04.91 ID:jszxjc/Z0
吹田モンキーはどこでも嫌われてるなあ
592名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:50:33.49 ID:iSdrQjLf0
桜スレでは清武オタが乾と清武の名前入れ変えただけのID:7m18nAnG0
みたいな書き込みをしてたりする
まあ風物詩みたいなもんだ
593名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:52:55.45 ID:7m18nAnG0
清武の移籍先にはもれなく粘着ヲタがついて行きますw
これは、絶対海外には行ってほしくないな、日本のハジになる
594名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:58:52.46 ID:TB8KHgM90
乾とも清武とも関係のない
宇佐美と香川のスポンサー筋が暴れてるに500茸
595名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:04:54.31 ID:1l5ti0ys0
海外で通用しない要素を全部持ってる選手
596名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:09:57.84 ID:Y56c3BPrO
名前忘れたが、乾に顔がそっくりなボランチの選手いたよね?
誰だっけ?
597名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:07:46.70 ID:V1Zzu7lr0
>>595

kwsk
598名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:48:42.12 ID:ELeiJFVi0
またただでもってかれちゃうのかw
無料お試し期間いつになったらおわるんだ?
599名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:58:05.83 ID:HUZtf4Gu0
407 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/06/18(土) 02:36:32.10 ID:nygXuZVcO
裏1面にU-22関連
永井左足首ひねる、明日欠場の可能性
権田完封発進だ
安藤は川崎の試合終わり次第合流
五輪への道コラム、第5回は浦和の濱田水輝

宮市CL挑戦も、就労ビザ取得絶望的でアーセナル復帰が困難
候補にトゥエンテとAZが浮上
インテル監督候補にジーコ氏、イタリア紙報道
長友、静岡でサッカー教室
カレンあるぞ背番号「10」
ガンバアドリアーノ、カタール移籍
名古屋ダニルソン、完全移籍へ
600名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 03:07:47.57 ID:U+Z62UTY0
>>49
今海外でプレーしてる日本人選手100人以上いるよ
601名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 03:10:13.28 ID:GgyKjkoDO
海外が絡むと
チョンの分断厨がわくのかね
602名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 03:12:31.61 ID:I6jpGGGk0
乾はフットサルに転向したほうがいいんじゃないのか?
603名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 03:13:27.44 ID:uuPa5BZi0
とにかく移籍するのはほぼ決まりなのね
あの紙のフィジカルで通用するとこってどこだ
604名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 03:15:12.43 ID:8gY8qHok0
クルピのいじめが始まったか
605名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 03:16:29.05 ID:XjJg8r1V0
まあ沢山送れば、その中から化ける奴も何人か出てくるだろう
金も沢山Jに入ってこれば良いんだがな
606名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 03:20:54.26 ID:1APrbwqW0
>>603
香川の時と同じこと言う奴w
607名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 03:25:41.53 ID:DFUd+POk0
色々はまって伸びたり、可能性が無いとはいわんけど
ノーインパクトか、劣化松井程度のインパクトで終わるか
走力を磨いてキャリア積めるか、どっちだろうな
608名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 03:29:24.98 ID:uuPa5BZi0
>>606
移籍前に香川のフィジカルは同年代ではズバ抜けてると書いたら
お前みたいなのからレスがたくさん来たよ
試合見てるやつの方が笑われる不思議
609名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 03:59:20.39 ID:Q/+C+Vh4i
610名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 04:26:00.73 ID:U+Z62UTY0
乾は来季はブンデスで10ゴール以上はあげられる
611名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 04:35:37.96 ID:6owN/h2PO
怪我したら移籍自体無くなるしな クラブとしちゃ当然
612名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 04:39:52.34 ID:f12d7c6k0
>>588
女ファン多いからなあ
613名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 04:42:31.95 ID:3LJs0iZ+O
セレッソだってタダ同然で引っこ抜いたんだから、因果応報だろ。
614名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 04:48:57.37 ID:pCJ2xf9SO
>>606
フィジカルのあるなしはすごく重要だろ
615名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 04:54:13.19 ID:X3/KP78Y0
とりあえず海外に行っても化けるとかは無い
単純に国内の実績どおりに海外で活躍できるように順応するだけ
乾は取り合えず今季しっかり得点実績作って移籍するべきだったね
成功したものは例外なく努力してるって言葉があるようにサッカーの海外移籍も例外なく国内で数字残したものだけが成功してる
そこに必ずしも成功するとは限らないって付くだけ
海外移籍は実力アップのボーナスステージでも無いしJのゴールより価値がある訳でもない
やるべきことやって次のステップで行った奴だけが成功する
616名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 04:56:49.13 ID:ib0Zzfzt0
セレッソも後味が悪くなったな
あんまり自慢できないな
617名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 05:01:11.40 ID:JE1gFfPKO
>>611
移籍金入らないならセレッソとしては怪我して破談になって残留してくれた方がいいんじゃないか?
てか乾の場合は契約期間内だから発生するんじゃ
618名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 05:06:40.59 ID:uuPa5BZi0
>>617
海外移籍の場合はタダという契約が横行しております
さすがにクラブもこの契約はやらなくなりそーだw
619名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 05:08:49.57 ID:iSdrQjLf0
乾の契約はちがうけどな
620名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 05:15:35.86 ID:gcPJ/5xWP
よく分からないけど、乾にとっては良いことなの?
621名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 05:25:27.00 ID:WycD/UbF0
乾か
行くならオランダにしとけばいいのに
622名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 05:27:53.35 ID:z2Hp2FzbO
髪切ってから行けよ。すげーダサいよ
623名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 06:05:39.87 ID:S84MOxhK0
>>616
なにいってんだか。
セレッソはクラブとして乾の移籍をサポートしているよ。
監督が乾使わないのは、今から乾が居なくなった場合のチームを作っていかなければいけないから。
ここ4年ぐらい乾のためのチームを作ってた(香川が抜けても何とかなったのはそのため)ので、
その乾が抜けるとチームの根本から造り直さなきゃいけない。

リーグ戦では低迷しているし、中断期間は無いしで、必死だよ。
624名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 06:14:18.10 ID:uuPa5BZi0
>>623
乾のパスにはかなり頼ってたからなあ
代わりに誰か取るだろうけど誰になるかな?
625名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 07:05:03.39 ID:5mWTWihr0
てどこ行くんだ?
626名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 07:27:29.84 ID:S84MOxhK0
>>624
今年は乾の代わりはとれないでしょう。取れるメドがあるなら乾外したりしない。
来年、柿谷に戻ってきてもらうか、J2から有力MFを引き抜くか、J1で腐ってる控え選手を再生させるか
金のないセレッソには、そんなに選択肢がない。
627名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 09:11:04.22 ID:VSV7LlRJ0
>>621
乾も若くないしな
日本で4年やってオランダじゃリーグのレベル的にイマイチだし
628名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 09:28:06.67 ID:vGo/WJusO
シャルケ、ビジャレアルに絞ってと交渉中だとよ
ビジャレアル行け
629名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 09:32:51.26 ID:V1Zzu7lr0
>>626
いるじゃん、乾もあこがれるあの男が川崎に
630名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 09:36:18.17 ID:14yi5HxgO
>>626
J1からは無理じゃね?今年は日程がキツいからレンタルでも出さない気がする
631名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 09:43:04.55 ID:eF4C+DXW0
>>626
金があれば狩野とか良さそうなんだけどね。
632名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 09:45:16.02 ID:VSV7LlRJ0
>>628
ビジャレアルてw
どこ情報よ
633名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 09:51:45.13 ID:udqWgTHV0
スペイン、オランダのクラブからも話が来てるとかいうアレ?
日本人女性がスタッフにいるのかビジャレアル
634名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 10:30:29.64 ID:UfJ9MGiG0
海外行くならまだ子供が小さいうちのほうがいいだろうな
もうちょっとJで見ていたかった気もするが移籍を機にもう二川くらい剥けて
代表に欠かせないといわれるくらいの選手になってほしい
635名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 10:51:44.75 ID:Uvqu5AAS0
セレッソといえば3シャドーだけど、乾がいなくなると
そのタイプのサッカーできる選手が清武、倉田、ピンポンだけになる
清武は五輪代表で抜ける機会が増えるし、3シャドー以外のやり方を模索する必要があるのは確か
来季あたり柿谷は復帰だろうな
636名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 10:58:12.51 ID:gtmYNNhaO
浦和から梅崎もらえ。
637名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 11:02:53.69 ID:Uvqu5AAS0
>>517
嘘つくなカス
あの試合で乾は序盤、滑って加地と衝突し、イエローを貰った
なぜ滑ったかというと万博でガンバ側が水を大量に撒いたから
乾は腰を強打し、痛みから前半で交代
試合後にクルピが乾の怪我について明かし、水撒きに対する批判を行った
638名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 11:33:16.45 ID:LrT+vE+80
ようつべの乾香川のコメントでは、シャルケとケルンのサポが乾の獲りあいしてるな
貴士は次のルールダービー用だとか
639名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 11:36:17.58 ID:QKsi78le0
水撒いたぐらいでクルピはギャーギャーうるせえやろうだよ。
雨の日は雨に文句言うのかよ
640名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 11:37:50.55 ID:1APrbwqW0
必死に水撒いた方が滑って転んで負けてるし、何のお笑いだよw
641名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 11:38:43.33 ID:jcoXZuDX0
J空洞化しすぎ
これで盛り上げろたって無理があるぞ
642名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 11:40:38.27 ID:ib0Zzfzt0
セレッソは腐ってるな
643名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 11:42:42.34 ID:nVU5s7Tb0
>>608
香川と乾にフィジカルの差なんてないよ
スピードも互角
シュートセンス、オフザボールは香川
運動量、ドリブルは乾
あと乾はメンタルが不安定
駄目な時はほんと駄目
644名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 11:45:39.37 ID:1APrbwqW0
むしろ今の乾の方がフィジカルあるだろうな 今年は後ろから手をかけられてもブレない
645名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 11:51:14.56 ID:nVU5s7Tb0
香川はシャドーで乾はアタッカー、ドリブラーだからね
若干、乾の方がフィジカルも強いと思われる
大体、ブンデスの香川見てれば相手と競り合ってどうこうってスタイルじゃないのは理解できる筈
シャドーストライカーにはフィジカルコンタクトの強さはそれほど重要ではない
646名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 11:54:02.95 ID:LrT+vE+80
もし、乾がドイツいって出られるような事があると
今のドイツとJの守備のレベルが測れる。
乾へのチェックはハンパちゃうからね
647名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 13:24:48.08 ID:Uvqu5AAS0
>>608
同じチームのキムジンヒョンに「香川はフィジカルないからドイツで通用するか心配」って言われてたくらいだが
648名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 13:46:39.22 ID:LrT+vE+80
香川自身もフィジカルないのは、自分でわかってるからこそ
スピードと集中力で勝負するって言ったんだろ
フィジカルは、今年の乾みたらわかるけどかなり上がってる
ブンデスで通用するかは解らない

そんなことより、ステージアップするためには勝負どころでの天運が必要
香川のルールダービーのゴール、代表再出発のパラグアイ戦での決勝ゴール
大事な節目での結果を出せる「天運」
乾にはことごとく、それがない
乾と香川の評価の差は代表ではパラグアイ戦の香川。グアテマラ戦での乾に象徴されている
グアテマラ戦では、得点に結びつくプレー、決定機の創出があったにも関わらず
結果が出せないために、欠点だけが浮き彫りとして晒された評価になった
移籍先で、働こうとしたら初期の節目で結果を出せるかどうかで、その後が決まる
実力さえだせれば、才能は誰からもお墨付きなので
今まで持ってなかった分を、そこで持ってる者に変身してほしい
649名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 13:47:39.48 ID:yKmKmKu6O
>>641
乾は移籍しないような気もしてきた
650名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 13:53:03.71 ID:LrT+vE+80
>>649
君が就職できないような気がしてきた
651名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 13:56:16.25 ID:x6gbEfAvO
>>648
香川はだいたい2試合に一度ゴール決めるんだから、運ではないだろ
652名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 13:57:12.59 ID:KZqHdqHd0
>>649
もう乾はクルピがいる限りセレッソには居られないから
移籍するしか方法がないんだよ。
乾がビンパォンを罵倒するから悪い。
653名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 14:05:01.72 ID:ofmA0Qs20
ところで、結局オファーはどうなったんだ
シャルケ、ビジャレアル、ケルンだったらケルンが出場機会がありそうだ
フィンケがいるしな
654名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 14:06:58.42 ID:8IsqTUFZ0
俺は乾の最終ラインからのフィードとか、守備では先を読んだインターセプトとかすきだけどなあ。
以前は不満のあった1対1でも勝てているし良いリベロになったと思う。
655名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 14:12:19.61 ID:lAdGD9ID0
香川は最後の長居で自ら滅多に蹴ったことのないFKを志願して蹴って直接決
めてセレッソを去ったよなあ
こいつは果たして・・・・・
656名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 14:43:55.47 ID:E+Z3vfR80
>>653
ビジャレアル舐めんなよにわか
657名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 14:46:25.00 ID:S84MOxhK0
半年ほど前には、インテル舐めんなよにわか

って言ってたでしょ、キミw
658名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 15:59:49.97 ID:CfDNnrF6O
>>655有終の美だったな
659名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 16:12:29.08 ID:VSV7LlRJ0
http://www.transfermarkt.at/de/fc-schalke-04/geruechte/verein_33.html

移籍確率が50%に上がってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
660名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 16:14:19.30 ID:EZuoNBoo0
その確率ってあてになんの?
スペインに行ってほしい
661名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 16:15:22.65 ID:VSV7LlRJ0
>>660
ワカンネ
662名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 16:18:06.07 ID:UA77tLMZ0
つうか、売り物を怪我させる訳にはいかんだろうし、
代わりの選手も色々試したいだろうし、使う訳ないだろ

移籍決まって最後の試合で、
終了前に5分も出して貰えなかったら、文句言えよ
663名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 16:23:55.54 ID:zhJCb7nb0
乾の女の子みたいなフィジカルで海外で通用するの?
664名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 16:25:52.69 ID:yWZOUPu40

未来を読んでの準備
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20110617/soc1106171426002-n1.htm


アドリアーノ、ダニルソン、乾の移籍に見る時代の流れ
http://news.livedoor.com/article/detail/5643598/
665名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 16:26:24.20 ID:yKmKmKu6O
>>662
宇佐美も香川も出まくってるじゃん
666名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 16:27:48.49 ID:yKmKmKu6O
>>650
残念
就職は決まったo(^-^)o
667名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 16:28:54.57 ID:FqDc2duj0
え、どこにいくの?
668名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 16:33:02.37 ID:fUdPP0zjO
>>665
香川のときはナビスコとオフがあったから連携のやり直しが出来た。
今年はこれからもリーグ戦が休みなしで続くから状況が違う。
669名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 18:25:51.04 ID:DTUouZ3b0
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
670名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 18:32:47.31 ID:jsD7nrr20
移籍も何も乾は普通に戦力外だろ何言ってんだ試合見てないのか?
671名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 18:46:14.87 ID:LrT+vE+80
沢山の人が乾を気にしてるんだね
672名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 18:50:31.03 ID:BQlKAjubO
乾って犬みたいな顔してるよな
ってか髪型がきもい長すぎ
673名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 18:56:55.72 ID:9OnGE19z0
遠征メンバー1人足らないのに乾拒否って、監督と絶対ケンカしただろ
674名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 18:57:21.00 ID:iOaJJHIW0
>>633
圧倒的なスピードとパスワークがあればフィジカルなんて必要ない。
675名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 18:58:51.28 ID:iOaJJHIW0
>>674
間違えた。訂正>>663
676名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 19:29:17.13 ID:slv4ZO9y0

          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   う━━━━っす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
677名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 20:04:50.08 ID:ZmqCFhO+0
そんな技術もってる日本人はいない
678名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 20:18:51.87 ID:ETEIPPI90
クルピなら追放した柿谷の力は意地でも借りないだろう。

だが、クルピは多分今年でブラジルに帰ると思う。

柿谷が復帰して、元の茶髪チャラ男集団と化したセレッソは見事にJ2にも復帰することになるだろう
679名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 20:19:47.47 ID:2bs5kXKh0
>>660
8割超えたら当てにしていいレベル
5割はゴルコムソース並
680名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 04:35:47.58 ID:dGJ+txh+O
もう乾抜きでチームが機能しはじめてるじゃないか。
681名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 04:43:38.47 ID:E87O78Ov0
>>680
セレッソはマルチネスが攻撃の核だが球離れが遅いので
マルチネスをフリーにしてくれる守備が甘いチーム、
ポジション遵守する守備をするチームには圧倒的にポゼッションできる
得点力のある選手が多いので、ポゼッションさえすれば勝つ(負けない、じゃなく)

ただ、マルチネスにスペースを絶対与えないという気でやってくる相手には
今の所てんで弱い
682名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:04:26.60 ID:Rd+yRUhvP
で、この移籍でマリノスには幾ら入るんかの?
683名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:06:27.81 ID:6kvMS0jkO
ケルン行くのかな
684名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:26:08.06 ID:I4Iz4yWfO
乾干されたか
685名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:37:40.56 ID:SNW4DV8T0
乾オワタか
686名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:39:35.46 ID:PiWEuYV8O
やっぱり乾いないと強いな
687名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:46:30.02 ID:Jt5HSqXA0
完全に干されてる
クルピ酷いな
688名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:56:01.03 ID:B/SVSSZh0
終わってるな
もう海外に行くしかないだろ
でも失敗してもマリノスにもセレッソにも戻ってこれないだろうな
689名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:56:09.43 ID:rvFGy6XA0
一方緑はギリギリまでフッキを使って勝ち点を稼ぎまくったが、離脱後チーム崩壊して大失速降格したという。
早めに乾が居ないチームに慣れさせるのは正しい
690名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:59:41.74 ID:Jt5HSqXA0
それでも今までJ2から貢献してきた選手にこの扱い・・・
691名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:06:18.88 ID:fYIJnMdFO
>>641
以前の代表での国内組と海外組の壁があった当時に戻りそうだな
692名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:07:03.03 ID:67XsGPQeO
怪我したら移籍破談になるかもしれんし仕方ないんじゃね?
693名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:15:33.27 ID:k5/ALpcV0
海外サッカーっぽくて良いじゃんw
移籍志願してるんなら使わないでしょー普通は

それで思い出したが
現広島の山岸が川崎に居た頃怪我でもないのに
秋口から急にベンチにも入らなくなったことがあった
当初はみんな???だったんだけど
後日広島への移籍のニュースが流れて
本人が移籍志願したのでべんちに入らなくなったことが分かったというのがあった
694名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:34:57.24 ID:B/SVSSZh0
巻も移籍の話出てから試合も練習参加もダメって言われてたが
ケガして破談になったら困るからという理由っていう話もあったな
実のところはどうかわからないが
695名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:09:07.44 ID:Rd+yRUhvP

きょうびはTwitter民になって山本太郎を持ち上げたりしないといけないんだろ?在日朝鮮人は。

思想や魂に自由がない人外どもだよ。


696名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 21:55:21.06 ID:bT2atHjy0
>>679
シャルケ54%に上がってますが、どんなもんなのでしょ?
697:2011/06/20(月) 12:43:01.95 ID:tsP0EImZO
普通の事だろう。
キモチがチームにないのにゲームだけは出たいってほうが間違っている。
移籍する選手を外してチームを機能させるのは監督として当たり前。
これは乾にとっても腹が座っていい事じゃないか。
698名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:11:58.79 ID:yc9lC9aL0
>>697
宇佐美を先発起用している西野監督はなんなんだよ…
699 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/20(月) 14:33:08.09 ID:0McMrgJs0
乾使うぐらいなら、負けた方がマシってのがクラブとサポーターが出した答えなんだろうな

俺がサポなら乾出してって訴えるけど、そういうことならしょうがないね
700名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:38:08.05 ID:wJf2WGq/0
クルピ神に逆らうとは不届き千万
701名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:57:05.21 ID:p3rpvSsi0
セレッソみたいな貧乏クラブは選手強奪されること想定済みだと思うけどな。




広島や新潟みたいな、同じ貧乏クラブも選手毎年のように抜かれるが、チーム力維持してるし。
セレッソも乾抜けても問題ないな。
702名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 15:05:27.35 ID:x1q/aSi80
どこ行くかもはっきりしないのに
703名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 15:08:36.94 ID:QZCutxnIO
>>698
今ちょうど過密日程だし、移籍するって言ってもレンタルで買い叩かれた訳だから、使い倒して送り出すって考えなんでしょ
乾はオファーも来てないっぽいし、色々事情が違う
704名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 15:12:49.38 ID:3pEsjtHO0
ピィンパァォンがいるからなんとかなるだろ。
705名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 15:25:38.69 ID:+mgj9G8oO
一人で黙々と練習してろw。それか韓国に行ってから欧州にでも行け
【サッカー/Jリーグ】清水・高原直泰、古巣に意地の“恩返し弾”「ブーイングされる覚えはない。オレは追い出された身」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308432410/
>>704
清武、倉田、キムボギョンがいるし、小松を常に出せるようになるかもな
706名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 15:30:16.33 ID:9rEGp4nB0
>>705
>小松を常に出せるようになるかもな
いいえ結構です
707名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 02:47:22.39 ID:ZDQcfPvNO
ヨウイチロー呼び戻せよ
708名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 02:56:04.05 ID:HEldVyDh0
良くわかんないけどがんばってください
709名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 07:42:03.18 ID:2swJ0RUd0
干されて乾いた!
710名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 07:42:38.50 ID:8OqQZeaz0
寿人と顔似てない?
711名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 08:27:00.89 ID:5qGWFPwQ0
乾がいないとパスがよくまわるww

712名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 08:33:04.47 ID:sylfBn61O
プレーが軽いからしゃーない
713名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 09:54:28.79 ID:GS0hLNKVO
下手糞勘違いマン
714名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 10:06:12.94 ID:5URFkCVgO
まずチームでしっかりやってる中で、オファーが来て移籍は結構だが
本人がオファー来る前に移籍明言するようなら、チームに悪影響だから干すって事か

微妙な違いに見えるけど、セレッソ側の筋は通ってるな
チーム、スタッフ、サポ全てに失礼だもんな

乾はマリの入団会見でもやらかしたし、賢くないんだな
715名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 14:03:23.62 ID:LKGDhJ4t0
716名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 14:09:49.39 ID:i6/QwG5wO
>>715
モーニーワッがセンターで満面の笑みかよ






うける
717名無しさん@恐縮です
シーズン途中の移籍は萎えるのう