【サッカー】ギャンを買いませんか?★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
2011年06月15日18時00分
提供:SOCCER KING

サンダーランドは、プレミアリーグの上位のクラブに対して、ガーナ代表FWアサモア・ギャンの獲得を検討するよう、
打診のメールを送っていたことが分かったと、イギリス紙『ミラー』が報じている。

サンダーランドは昨夏、フランスのレンヌからギャンを1500万ポンド(約19億5000万円)で獲得。
ギャンは10−11シーズン、10得点を記録し、クラブの期待に応えていた。

しかし、リヴァプールにMFジョーダン・ヘンダーソンを2000万ポンド(約26億円)で売却したサンダーランドは、
さらなる移籍金獲得のためにギャンを放出したい意向。ギャンの売却で得られた移籍金を、
新たな選手獲得にあてたいようだ。

このため、ブラックキャッツ(サンダーランドの愛称)の首脳陣は、
高額の移籍金を支払う資金力があるプレミアリーグの上位クラブにギャンの獲得を打診するメールを送信した模様。
メールには具体的な移籍金の額は記されていなかったが、
少なくともギャンを獲得した際に要した資金以上の金額を要求すると見られている。
http://news.livedoor.com/article/detail/5636724/

★1が立った時間 2011/06/15(水) 22:02:14.22
前スレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308142934/
2名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:08:30.06 ID:3Sf1V6kH0
そギャンこと言われても
3名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:08:32.55 ID:qHcSYy6IO
(´・ω・`)
4名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:08:34.98 ID:zAu6SBbX0
ギャンよりムンタリさんをどうにかしてあげて!!
5名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:08:39.00 ID:pqgzLt6a0
★2って
6名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:09:08.44 ID:YRfqpz40O
ギャーン!
7名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:09:23.49 ID:cYk+ZQkG0
       /⌒ヽ チョン蹴り
      ( ^ω^)  人 
      (⊃  .(⌒).<  >_∧∩
      (__ノ⌒ ̄  V`Д´>/ギャン
    彡           /
8名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:12:42.31 ID:+QMPFy0NO
めんどくさいからギャン使い続ければいいじゃん
なんでサッカーってこうなの?
9名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:13:26.52 ID:OtFQBv5zO
マ・クベ
10名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:15:21.07 ID:mS61L75DO
まさかの2ww
11名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:15:33.54 ID:Icu6xWALP
足は飾りだっけ?
12名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:16:58.48 ID:mS61L75DO
偉い人には 解らんのです。
13名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:17:19.54 ID:2v6AjBm/0
.|ヽ、                  .i.
..|:::ヽ                  .|i.
...|:::::ヽ                 ..|.i
 |:::::::ヽ                ...|.ゝ
 ..|::::::::ヽ               ./´`ヽ、
 ...|:::::::::ヽ              /|  ヽ    ,,,-‐‐-.、
 ....|:::::::::::ヽ            ..〈-.O―‐-〉  ./´,-   .ヽ,
  ..|:::::::::::ヽ        ,,___、 ..ヽ...| __./-、..〈,       .)
  ..ヽ:::::::::::ヽ     γ´  ..`>-大’´´| |ヘ.ンヽ      ../
  ....ヽ::::::::::ヽ    ../°  .././/ヽ ...`‐|.ヘ..o人   ,..へ/、----..、
   ..ヽ::::::::::ヽ   ..( ° .//./‐├===┼-L、/.ゝiニ´,/\、ヽ-..、.`..、
    ヽ::::::::::ヽ   .人  〈'´\|/___||E≡ヨE/ミミ`>〉~|〉'、`ヽ、'`>\ヽ+ヾ`.、
    ...ヽ::::::::ヽ    `ト`_-ヽ,・'┌‐ヽ ̄ ̄`7・ミミレ´../、 `>.、>`..、,.'´´´`ヽヽ
     ..ヽ::::::::|    ...| | ̄I、.,|、 `┬¬ト..、/=_/、...`> ./`ヽ/     ..``
      ヽ::::::::|   .,:‐\|__ノ`iニレ-''┴ヽ.ヽ、|‐___|  -/ /、`/       `|
      ...ヽ::::::|  ..ノ ../.,/ ̄人.   ..`、ヽヽ、|  ..ト‐ト、_|        ..|
       ..ヽ::,,|,,、/.../ ./ /´,-`γ..  .`、ヽ Y  .LニL__|       x+、 |
       r´(_ノ..`)/  ,/ /.../.|___||、    ヽ...ヽ.L_____L__L_._|       Ψ   |
       ..(、 ,,,,ノ|ヽ'./ ./../rr' ̄/ヽ  _,,_L_,ヽ| ̄ ̄匚|L_,.,|     .メ  ノ
14名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:17:56.97 ID:DZjySNe1O
汚い手しか使えないヤツ
15名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:19:02.28 ID:Icu6xWALP
ガンダムっていつになったら完璧なオワコンになれるの?
16名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:19:14.70 ID:ME5NrCN00
         ,.-'""゙゙ ‐'´ ̄ ̄`ヽ
       /           .\
      /        _     \
.     r'  ,.r‐'"/ ,r'"´  ヽ      ヽ
    /   j  〈. ヽ    L_      .|
    j  i´   `i 〉    `ー、    .|
.    |  |     V       j    |
    |  !.´,Ξ=,r'  ニ=,_ ./    |
.    |   l `ニ´,';   `ニ´ (     ,!
    \  !、   : j      ,.j.    /
      7 ゙;   `r-゙    / ,.!   〈
      ゝ .l   __ __.   ,.J   ノ
      \ .!、  `ニ´   ゝ‐'  /
       く ヽ       ヒ  ノ
        `ー`Tー-‐'"   `T´
          ,.!、_ _,...._,.-l゙l
          lフ,.-、 !、,.==,.J、l
          //  :、 Ξヨ ,.ト、
         / ∧ l ;. ‐フ/   `ー
.        / / ;./; l`ー'
        `y  l_H_/
        〈   |
.         \_ /
17名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:19:41.00 ID:EghdRTZd0
ワギャンランドシリーズをじっくり遊びたい
18名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:28:23.93 ID:jJiIK/QSO
★2とかねーわww
19名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:29:38.51 ID:f+uJRWPj0
ガンダムスレいらんだろw
20 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/16(木) 06:31:02.99 ID:WclnzAf30
前スレ>>81

81 :名無しさん@恐縮です :2011/06/15(水) 22:15:56.25 ID:Wgg7yd6c0
>>20
母ちゃんがガンプラ買ってきたと言ったので喜んだが包みを開けたらビグザムだった悲しい思い出

いいじゃんか、ガンガルじゃなかっただけ・・・
21名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:32:25.76 ID:V9Aqn0FV0
ギレンでギャンのメイン生産選ぶとギャンシリーズかっこいいよね
22名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:34:38.02 ID:MY5ANddVO
>>19
仔犬みたくギャンギャン言うなよw
23名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:34:44.72 ID:+DjHunnX0
地雷やらなにやら
いろんな手が使えた万能型
それがギャン
24名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:35:58.44 ID:GeBxoLmg0
盾が駄目。あんなんガードした瞬間に空中機雷が爆発するだろ!
後、近距離に重点おきすぎ。サーベルと機雷だけって、ボールにも負けるわw
25 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/16(木) 06:36:34.12 ID:fo20q6Bo0
「ウラガン、あの壷をキシリア様に届けてくれよ。あれはいいものだぁ!」
って頼まれたウラガンですが、彼が搭乗していたチベもWBに沈められて、
結局キシリア様に届けられなかったってのは悲しいことですね。
26ウインガー ◆9TL3eLnE.M :2011/06/16(木) 06:37:29.19 ID:Iqe4BE5u0
>>21
無印系譜の高機動型とキャノンは良かった。

実利を取ったらゲルググになっちゃうんだけど。
27名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:37:31.34 ID:U8P6r1KSO
抵抗すると無駄死にするってなんで分からないんだ!
28名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:37:59.40 ID:uT4NvV0t0
なんだフェイエのギャンじゃないのか
29名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:39:03.69 ID:3L6PojHN0
ギャンは良い物だー
30 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/16(木) 06:39:26.75 ID:vgFJe4Os0
まさかの2
31名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:39:30.33 ID:THT5JQHu0
あれは〜いいものだぁ〜

マクベってランバラルに意地悪してたから嫌い
32名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:41:22.35 ID:UfpsTcGA0
2スレ目とか
33名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:45:06.75 ID:NR7Ms9elO
兄は鬼ごです
34名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:45:49.58 ID:qZpJ2htr0
アフリカ人特有の身体能力が高く
フィジカルも強くスピードもある
しかし大物感はまるで無し
何がいけないんだろうか
35名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:47:45.06 ID:rp7LtOug0
おいおい2流選手のネタで2スレ目かよ
サカオタとガノタの割合はどんな感じですか?
36名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:50:53.21 ID:VzhWwz0iO
ギャンの盾はすごいんだぞ
なんで暴発しないんだ
37名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:51:01.67 ID:Qj5ygp+v0
ミサイル発射!!
38名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:53:19.32 ID:PsIHmGwTO
ああ、あの宇宙刑事ね
39名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:54:04.08 ID:/ogTllmXO
>>35
9割以上がガノタ。サカファンは涙目で敗走中。
40名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:54:32.00 ID:Icu6xWALP
そっちは完全なオワコン
41名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:55:50.04 ID:H72BbB5G0
なんで巨大ロボットに指があんだよ?
42名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:56:18.81 ID:dG9e+080O
★2とかwww
ガノタ頑張ってるなw
43名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:56:38.51 ID:MHhRgAmEO
1stガンダムのメンバーで新たなストーリー作ってくれよ!
1stガンダム以降のガンダムは面白くない。
44名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:57:47.49 ID:Hgq4L6V40
なぜカミーユは死んだエマさんを犯さなかったのか
っていうシャア板のスレが優秀だと思いました。
45保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/06/16(木) 07:01:13.53 ID:p/KYE3qgO
ハイドボンブドゾー(#゚Д゚)ノシ〜〜*〜*
46名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:01:18.13 ID:rLP/CPU7O
あの壷は、良いものだぁぁぁぁぁぁ!!!!(爆)
47名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:03:30.39 ID:GYRmAzva0
ギャンタンクならうちにある
48名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:06:32.90 ID:dG9e+080O
>>47
チャリオッツみたいでカッコ良さげ。
49名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:07:48.39 ID:E5JXM0Av0
でもお高いんでしょう?
50名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:08:28.01 ID:SmIP3pxMO
ジオン軍もギャンダム・ギャンキャノン・ギャンタンク・ギャンペリーを開発してれば戦争に勝てた!
51名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:10:51.45 ID:QzJ8KR6VO
結果論だけでゲルググ量産決定を失敗って言う奴いるけど
ギャンだけならゲルググより優秀だけど、その後の改良型が悲惨になったと思う
しかし俺の携帯はゲでゲルググが予測変換される
52名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:11:11.91 ID:RkgJjq/GO
ウラガン…
53名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:11:35.51 ID:sD8hrZuZO
映画だとギャンはカットされてない?
あと10年も戦えなかったな
54名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:12:26.01 ID:/nIqJ+NIO
ガンダムなんて洞穴に誘い込んで埋めちまえばいいんだよ。 
パイロットは馬鹿なんだから。
55名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:18:04.85 ID:Icu6xWALP
やっぱり人間には本物の殺し合い戦争が定期的に必要だと思うんだ
そろそろぶちきれ殺し合いしねえと日本人腐っちまうな
56名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:19:36.25 ID:v+wcGYzZ0
フルアーマーガンダムのって
福島視察するわ
57名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:20:41.58 ID:gCH28Pqk0
こんな訪問販売ありそうだな。
58名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:21:18.43 ID:KirFFcHWO
>>34
盾にミサイル仕込んでるからじゃね?
ビームライフルも無いし
59名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:24:07.79 ID:N1ns1B5DP
何で2まで進んでんだよwwwwwww
60名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:25:24.14 ID:YOcp3Qg90
海外でギャンって言ってる実況聞いたことないんだけど
61名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:27:57.10 ID:FsvhEnl/O
現実で実用的なモビルスーツ作るとしたら、まず何ベースの試作機作るのが簡単なんだろう?
62名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:28:08.27 ID:TcEIEMnAO
ギャランドゥー
63名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:30:20.99 ID:RRDHIiue0
>>1
考えても見よ、
64名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:30:35.13 ID:DZjySNe1O
代表での背番号は2
65名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:32:59.81 ID:hB0YBUH10
ゴーギャンのなら買う
66保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/06/16(木) 07:35:49.21 ID:p/KYE3qgO
(#゚Д゚)<ツボにハマるスレ
67名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:35:56.69 ID:wJvs5SojO
>>61
まずはボールだろ
モビルポッドだけど
68名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:37:06.85 ID:yXpjB5in0
ガルバルはないのか?
69名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:38:52.91 ID:MJxWUQaHO
ミサイル内臓型の盾ってけっこう怖くね?
相手の攻撃を受け止めたら誘爆しそう
70名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:39:40.16 ID:3yGJwlPC0
生きるべきか!
死ぬべきか!
それが問題だ!
71名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:40:17.53 ID:eThHWi7D0
盾の正面にミサイル発射口ってあぶなくね?
72名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:40:55.53 ID:qUkZOkO8O
おまえらどんだけガンダム好きなんだよw
73名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:41:27.76 ID:3yGJwlPC0
矛盾してるんだよ。
74名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:42:16.07 ID:Jre+G3Wu0

あれは良い物だ!
75名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:43:42.04 ID:WYPohZNO0
結構ガンダムと同等に戦ってた。
ゲルググではなくギャンを量産してれば勝てた
76名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:45:02.78 ID:3i5Ml/YN0
サンダーランドはあと十年は戦える
77名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:46:51.15 ID:Icu6xWALP
30年以上オワコンにならないキチガイコンテンツだな
78名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:49:30.40 ID:+4fkwN9+O
Gジェネに出て来たギャン改は斬艦刀みたいなバスターソードがカッコイイ
79名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:51:28.02 ID:rQcJZpsI0
宇宙ロボットの時代に剣で戦うとかボツに決まってるじゃん
80名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:55:36.63 ID:T9Fx0L1a0
テキサスでやったように1体1の戦闘ならそこそこ戦える
が、集団戦には全く向いてないので量産なんてもっての他
81名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:55:47.14 ID:oxeH2f1XO
>>69
あれは盾型ミサイルポッドで盾ではない、と言うのが後付け公式設定
82名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:56:07.90 ID:SmIP3pxMO
あれ、盾に見えるのは騎士を意識したデザインにしただけで、
実は最初から盾じゃなく射撃武器だったんじゃね?
83名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:56:38.38 ID:I5u0ykUeO
>>71
盾がアトミックバズーカの冷却装置よりマシだろ
盾が壊れたら武装が使えないとかどんなんだよ
84名無し募集中。。。:2011/06/16(木) 07:57:17.34 ID:75pOYXH8O
映画には出てこない
85名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:57:36.40 ID:ZuT0BEaSO
艦隊戦ならともかく既にMS戦になっている終盤で
近接戦闘に特化してる時点で量産には向かない
86名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 07:57:58.23 ID:xMfeAgtpO
あと10年戦えると言ってた割に半年すら保たなかった
マさんの見積りひどすぎだろw
87名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:04:03.83 ID:NO3rIpcI0
>>86
第2次ネオ・ジオン抗争までジオンは闘っていたと考えれば
あながち間違いではない
88名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:04:45.10 ID:fuOXtLPNO
おいおい!
2スレにいってるよ!w


89名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:07:13.44 ID:erlIaIArO
>>75
総合的評価でゲルググに決定したのは間違いは無かったが
ゲルググは量産化に遅れが出た

ア・バオ・ワクーの攻防戦で一部のエースパイロットに配備された以外
その他の行き渡らなかったのが敗戦の原因
ギャンだったらと言うのはまた違う
90名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:07:32.30 ID:FM0fY/UY0
良い壷なんていりません!買いません!
91名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:09:16.15 ID:Ju0x8nz80
ガンダム、売るよ!!
92名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:13:00.86 ID:s7TvjCuEO
何でバンダイは世界中にガンダムランドを作らないの?
真ん中にどでかいア・バワクー作って
ガンダムのナイトパレードとかやればいい
93保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/06/16(木) 08:13:54.33 ID:p/KYE3qgO
>>89
(#゚Д゚)<否!学徒兵も乗っていて キシリア閣下が嘆いておられたであろう 営倉入り
94名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:14:04.28 ID:hw0j+TdD0
なんでギャンさんのスレ伸びてんのと思ったらやっぱりガンダムネタか

>>86
資源の話だから別におかしくない
95名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:15:30.41 ID:hck39wdpO
Rジャジャならホスイ
96名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:16:32.94 ID:hw0j+TdD0
>>92
常設ではないけど那須ハイランドパーク
97名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:18:34.54 ID:QF82uKSCO
ジュアッグ量産するからギャンいらね
98名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:22:00.22 ID:CinOCODDO
宇宙戦士ギャン
懐かしいなあ
99名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:23:34.66 ID:d7JMrDbY0
南宋だな・・・
100名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:24:03.42 ID:SmIP3pxMO
ザクとかグフとか格好良いのにギャンだけギャン。
101名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:24:06.48 ID:PYuKSrP4O
予想以上のガンダムスレw
102名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:25:12.23 ID:BIRDdGao0
>>39
お前キモ・・・
103名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:27:47.49 ID:M+uhKioki
2てw
104名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:27:56.63 ID:kZEgDLdo0
近所の犬「ギャン!ギャン!」
105名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:30:20.71 ID:ryvIp93ZO
ギャンを量産ね‐
人型ではジオニックが独占状態だったし、ゲルググですら間に合わなかったのに、ギャンの量産が出来たとは思えない。
106名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:31:25.99 ID:d7JMrDbY0
>>86

アクシズとシャアのネオ・ジオンを合わせると十分に戦ってるじゃん
107名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:32:10.13 ID:c9a5rlNzO
ビームサーベル以外に地味にミサイルもあるんだけど
突貫仕様なのは否めない


早くビームライフル標準装備させたいジオンにとっては
マさん以外に誰も乗りたがらなかっただろうねw
108名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:33:20.48 ID:oTlBMz/F0
>>1
それはいいものなのか?
109名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:34:06.72 ID:wVDwyduUO
宇宙刑事?
110名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:34:09.49 ID:43fahPdW0
>>69
頭部にハイメガキャノンが可愛く見えるな
111名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:34:36.04 ID:ZgJzXTX50
盾にミサイル仕込むとか自爆フラグだろwww
112名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:34:57.39 ID:oXUL0e680
盾にミサイル内蔵って無茶だろ、そらコンペでゲルググに負けるわ
113名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:36:00.10 ID:jJEo1O9pP
わかさーーーわかさーーーってなーーんだ?
114名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:36:00.53 ID:VmsTgQa+0
あれはいいものだ
115名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:36:11.15 ID:FCT5XNkT0
スレタイ糞ワロタwwwwwwwwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:38:11.75 ID:JM96J0ul0
せめてゲルググ量産後に開戦しろよ
地上はグフとドムで攻めるとして
ラルにドムが渡ってれば白い奴に勝てたらしいし
117名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:38:54.28 ID:DNmMcy7lO
マクベw
118名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:39:32.60 ID:htRCt7VG0
あれはいいものだ
119名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:39:53.90 ID:nLaqQ0fJO
>>111
あれは盾に見えるけど盾じゃないんだよ
120名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:40:26.76 ID:wXECwYa7O
キシリア様にお伝えしろ
121名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:40:31.52 ID:EZzIvrzl0
高軌道ザク リックドム エースにはゲルググやら専用MAやら配備してんのにあそこまで完膚なきまでに負けるって
連邦は何倍の兵力を投入したんだ?
122名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:43:44.52 ID:ktixscCtO
あれはいいものだ
123名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:44:34.77 ID:gdpft2lC0
マが乗ってるMSだけど劇場版には出ない奴ね(´・ω・`)
124名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:46:19.18 ID:MM7UlK+e0
ギャンダム
125名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:47:20.21 ID:jhlkRNzt0
ギャンは丸い盾からミサイルダスの好きだったな
126名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:47:29.46 ID:MVo6c4Tp0
なんで伸びてんのこのスレ
127名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:47:55.38 ID:h/MbRuQE0
塩沢さん・・・
128名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:47:56.60 ID:FwmvLYpK0
ギャルなら買いたい ってレスがなぜないのか
129名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:49:33.25 ID:75bq5BfvO
ギャンさん売るよ!
130名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:49:46.22 ID:DXI18zt60
>>121
通常の3倍
131名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:50:14.25 ID:tyjGZlXiO
壺買う金尽きて泣く泣く売り払うのか(´・ω・`)
132名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:51:44.11 ID:duLzL9UZ0
ギャンよりゲルググの方がいいな
133名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:53:36.98 ID:pcPRmBJ60
ギャンを売ればサンダーランドは、あと10年は戦える
134名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:54:40.99 ID:XVNDo/eZ0
連ジだとギャンは最強だぞ
ストーリーモードの鬼ガンダムすら倒せる
135名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:54:44.32 ID:GmK2GgxHO
>>113
ふりかえらないことさ
136名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:55:29.19 ID:EZzIvrzl0
でも最近のガンダムってライフルで打ち合いってよりも、サーベルで鍔迫り合いって印象が強いから
今だったらギャンもある意味正解じゃね。20年以上も時代を先取りしちゃってたんだよ
137名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:55:34.20 ID:SNUYVCsr0
とっさにグフとズゴックまで思い浮かんだ
138名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:55:49.93 ID:SmIP3pxMO
なあ、ガルマ様専用ドップってのは本当に必要なのか?
139名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:57:55.01 ID:1HVWlLfqO
>>138
あれがあるならドズル閣下専用とかあってもいいよな。ザクはあんだから。
140名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:58:56.50 ID:3KHudTLz0
ギャンの盾ってミサイルも発射するんだよな
141名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:01:23.19 ID:tzYs0lMk0
ギャン あばよ涙
ギャン よろしく勇気
宇宙刑事ギャン
142名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:01:50.76 ID:YY3i7HFo0
>>110
頭部にハイメガは別に
伝統的にたかがメインカメラだし
むしろ腹部にビーム砲とかのがヤバイ
143名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:02:12.77 ID:91F3FqoY0
それはギャバン
144名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:02:45.95 ID:MM7UlK+e0
ギャンバッてください
145名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:03:10.36 ID:wUNlJB5UO
ガンダムスレなのになんでギャバンでボケてる奴がいんの?
146名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:04:02.08 ID:HPs9Q94O0
1万円で
147名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:04:26.97 ID:xdj1hF1u0
獲得したら負けフラグやんw
148名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:04:29.82 ID:S8yfUOwC0
寧ろ売りたいのはギャンじゃなくてあの壷
149名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:07:27.92 ID:y9BDXDcpO
清水に来ればいいのに
150名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:08:14.48 ID:AUzoccq00
ガンダム売るよ?
151名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:10:50.37 ID:SmIP3pxMO
本当に量産すべき機体はギャンでもゲルググでもなく、
メガ粒子砲を搭載し機動性能も高いジオングヘッド!
152名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:11:59.87 ID:3QGuJDMp0

153名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:14:24.46 ID:R13F5D7NO
幕辺スレか
154名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:18:28.57 ID:TGcIrTGV0
高機動型ギャンやギャンクリーガーのデザインは好きだな。
ギャンを量産化させると出てくるギャンキャノンの微妙なスタイルも・・・
155名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:20:01.38 ID:rXFvU7aaO
アッガイは顔面ブロックやり過ぎでああなった
156名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:21:29.56 ID:EsaqMnJR0
練度の高いパイロットが使い慣れたザクなど愛用したせいで
ゲルググに新人が乗ったりして生かしきれなかったのもある
157名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:21:53.78 ID:d7Vz58tM0
GP-02とかもそうだけどさ、シールドに爆発物仕込むってちょっと設計者馬鹿だろ
158名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:25:23.92 ID:doaLN61LO
>>148

馬鹿!あれがギャンの本体だ
159名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:26:43.11 ID:N3j0Ge7ZO
小野の同僚にもいたよな、ギャン
160名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:26:54.21 ID:g3+1dhNg0
ギャンキャノンって実在するんだな…
161名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:27:00.55 ID:I7fZ/mpc0
ギャンとか旧ザクとかが好きなやつは
るろ剣で宇水とか好きなやつ
162名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:27:20.41 ID:MM7UlK+e0
友達の風俗嬢に好きなモビルスーツを選ばせたら旧ザクだった
163名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:30:27.66 ID:B4ROGTyeO
ギャンと旧ザクを一緒にしないでもらいたい
164名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:30:34.52 ID:jFTih57bO
>>157
リアクティブアーマーを進化させてみましたという発想だったんだろう
165名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:31:46.87 ID:g3+1dhNg0
>>162
亀頭みたいな頭だからかな?
166名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:31:52.50 ID:zSrXGVN90
GTO MR2か〜パワステ付いてる?
167名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:32:38.82 ID:3fA4fRbpO
やはりガンダムスレになっとる
しかも2スレ目ワロタ
168名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:34:27.76 ID:SmIP3pxMO
>>160
なんか変な感じだけど『もしコンペでギャンが勝ったら』って場合の発展型の予測であって、
ガンダム世界でギャンキャノンが作られたわけじゃないからね。
169名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:34:50.87 ID:SY7PqPZ30
グフカスタムがガンダムに出てくるモビルスーツの中で一番カッコイイ
170名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:41:14.51 ID:umI7WeNxP
171名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:41:20.37 ID:LQX9ke66O
ジオンで一番カッコイイケンプファーのRG出ねーかなー
172名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:42:19.73 ID:PECfl6jk0
このエコ時代にギャンとか燃費悪すぎだろwww
173名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:46:54.68 ID:z5d1vFPB0
短い間だったけど、レンヌで稲本とチームメイトだったな
174名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:48:29.63 ID:91F3FqoY0
>>172
エコなモビルスーツってーと、やっぱすとらいくふりーだむ(藁 みたいなやつか。
アレは永久に稼働するらしいから。
175名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:48:44.49 ID:kfxswC25O
アイザック
メッサーラ
パラス=アテネ
ディジェ
ゲゼ
ゲーマルク
バーザム
バウ
アッグ
ズサ
リゲルグ
176名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:49:39.20 ID:c/fiSC4r0
ビームライフル搭載すれば名機になりえたのでは?
177赤サポ:2011/06/16(木) 09:52:03.42 ID:HPWNGc+w0
>>1
買います。

ところでケイタを買いませんか?
178名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:52:13.31 ID:1DqdiQE50
後継機のRジャジャは、バランス取れてるな
179名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:53:32.89 ID:yj68RmKFO
あの壷はいくらなんですか?
180名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:54:11.71 ID:XQ2A7jck0
スアレスはユルサナ〜〜イ!!!
181名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:54:33.44 ID:pjgMokWY0
これだけサッカーの話の出てこないサッカースレも珍しいなw
しかも★2だしw
182名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:57:12.87 ID:TjbWOAKji
俺はゲルググのがいーなぁ
183名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:57:40.33 ID:tZHwdtML0
マ・クベが言ってるのか?
184名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:00:51.29 ID:TjbWOAKji
やっぱズゴックのEにする
185名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:04:12.05 ID:8stwUQRu0
当然と言えば当然だが

サッカーの話題ほとんどなし
186名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:06:39.65 ID:oXUL0e680
ジオン納入担当
ゲルググを見て「ビームライフルにビームナギナタか、ガンダムにも匹敵する性能だ」
ギャンを見て「盾にミサイル?誘爆するだろjk何このやっつけ仕様」
187名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:09:20.36 ID:nIjk92Q10
ゼーゴック好きな俺にはこのスレは合わないようだ
188名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:09:20.98 ID:U0TMAIki0
189名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:11:22.80 ID:dG9e+080O
シールドに仕込んだのがミサイルではなくメガ粒子砲だったら
正式採用だったかも知らん。
190名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:12:17.80 ID:1DqdiQE50
>>188
こんなの、騎士じゃない!
まあ元々ギャンのパイロットも、騎士道からかけ離れてるが
191名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:15:01.75 ID:gcbIEn6P0
むしろ量産型ゲルググは腕の未熟な学徒動員兵に回して
ベテランのパイロットはザクかリックドムを
好んだんじゃなかったっけ
192名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:15:54.99 ID:Hmi7/0780
「移籍とは、駆け引きなのだよ!」
193名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:19:00.70 ID:R/Zt0yIG0
>>189
あの時期にそんなものMSに搭載できないって。
ただでさえジオンのビーム兵器は遅れてたんだし。

>>186
あれは緒戦で全弾打ち込んで、あとは接近戦するんだよ。
194名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:19:13.25 ID:0vDeKDVj0
>>170
ジオン胸囲のメカニズム
195名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:19:41.39 ID:CFjp5xNC0
案の定な展開で安心
196名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:23:28.98 ID:p7CtnLZi0
ツィマッド社は次期主力をゲルググと競争しうる機体として本当にギャンを開発したのか?
いくら後付けの設定とはいえ無理があるだろw
基本の設計、及び骨組みが出来ていたけど、それをスタイルの肉付け、武装をマクベ仕様にカスタムした機体
といえば納得が出来るが。
時期主力といえばツィマッド社の代表機であるドムを昇華させる方向で行くほうが・・・。
それとも設計者が変態揃いなのか?
197名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:23:29.14 ID:n0rN7Zyu0
>>191
MS同士の戦いが始まって半年も経たないのに、ベテランもクソもないよな実際。
198名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:23:31.75 ID:RROOnuGkO
>>191
ア・バオア・クーの時はとにかくパイロットが不足していたみたい。
コスト度外視でゲルググを大量生産したもののパイロットが未熟でボロボロ。
199名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:24:36.83 ID:kSvqJH+zO
まさか2スレ目いくとはw
200名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:24:55.18 ID:S05D/d830
おまいら少しはゲルググの話もしろよ
201名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:26:26.35 ID:opzmgkDwO
なんだこのスレwwwww
202名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:27:29.85 ID:QfJDwfPfO
ギャンの人気に嫉妬
203名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:28:16.93 ID:c/fiSC4r0
ゲルググさんは大戦末期に開発量産ってことだから
コストダウンの塊っぽいんだよなぁ
塗装もドムに比べると安っぽいし
204名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:28:19.79 ID:4RsBMu9TO
まさかの2wwwwww
205名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:31:00.23 ID:HytsK1bu0
初めて買ったガンプラはギャンだった
姑息な男だと担任に言われた事もあった
206名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:34:33.24 ID:4BRDEkMM0
>>202
ワンメイクだしな
207名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:36:53.06 ID:UlxPAVbh0
まだやるのかこのスレw
それにしてもギャンだとコアなファンが多いから
前スレの内容は物凄く濃い話が多かった
208名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:37:12.84 ID:OLuwnYmt0
>>203
でも性能はガンダムより上なんだろ
ベテランに無理やりでもゲルググに乗せるべきだったんだよ
209名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:37:42.93 ID:7TSP4xdP0
アビスパが獲得してマコ歓喜
210名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:38:29.62 ID:RROOnuGkO
>>203
一応、後付け設定では、ジムを遥かに凌駕した機体とあったけどな。
ゲルググにベテランが搭乗していたら、もしかするとア・バオア・クーも落ちなかったかもしれないって。
まぁ落ちた原因はキシリアの造反が一番だろうけど…
211名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:38:52.61 ID:xpA1RQse0
ハイゴッグなら買ったんだが
212名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:40:39.66 ID:akRZFZxxO
ブラウ=ブロは人気がないな
213名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:41:37.58 ID:3bj8aYq6O
サッカーの話とガンダムの話が混ざってカオスなスレだな
214名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:41:48.06 ID:zd7WrT4u0
マ・クベが乗ってたやつ?
215名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:43:13.14 ID:/r10f/YsO
カ・・ カハーーー
ギャンギャンコッ
216名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:43:25.94 ID:lrrq85g90
シャア専用ギャンっていい響きだと思う
217名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:43:35.28 ID:l37u8VmVO
>>186
後々シールドにミサイルを仕込むのが標準化されたんだけどなw
218名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:43:36.96 ID:NpHXoexX0
ゲルググはMS用ビームライフルをやっと装備できただけ
大したこと無い
219名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:44:01.99 ID:pOkMO/spP
ズゴッグ買いませんか?
220名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:44:37.97 ID:UlxPAVbh0
>>208
ソロモンで大量にベテランが戦死したんだからどうしようもなかったと思う
正直1年戦争はソロモン制圧された時点でほぼ大勢は決していた
221名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:46:52.31 ID:L0YIsiQX0
後付でガンダムの数が増えているんだから
ギャンも量産したことにしようぜ
222名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:47:05.64 ID:GB1R8G4Z0
あれは良いものだ!!!
223名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:47:37.12 ID:ZjWSMAyMO
エンゴグ買ったからギャンはいらない子なのか
224名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:48:36.82 ID:aksqpmYOO
>>219
ゴックならぜひ
225名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:48:52.93 ID:GB1R8G4Z0
>>188
これあんまゴテゴテしてないから結構好きかな
226名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:50:52.82 ID:XICLElt80
何?このギレンの野望スレw
何でもいいから、早く新作出せよ

何年待ってると思ってるんだ、バンナム
227名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:52:54.09 ID:jk59qJsB0
>>188
これガンダムだと最悪だけど、ギャンだと良く見えるな
モビルスーツの持つ高貴さの差かな
228名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:53:31.12 ID:L0YIsiQX0
>>188
何これ?
結構色合いいいじゃん
229名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:53:39.57 ID:UlaBH7h/0
ガキのころ、ギャンやゲルググがまともに見えた。
230名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:57:28.21 ID:UlxPAVbh0
>>188
盾がイチゴの乗ったケーキみたいだなw
231名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:57:43.03 ID:RROOnuGkO
>>220
体制が不利なのは変わらないけど、ア・バオア・クー侵攻の時点で連邦もアップアップだったよ。
だからサイド3侵攻は取りやめて講和を結んだんだからな。
232名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:59:25.29 ID:6H73qWou0
サッカーキングのサイトみて
当然この流れになってるだろうと思ったが、★2とかw
233名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 10:59:33.59 ID:nD1ieZcdO
>>188


エレガント型ギャン?
234名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:00:17.66 ID:UlaBH7h/0
>>230
そもそも、西洋の騎士の図案だから起原は一緒だろう。w
235名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:06:05.47 ID:4oTvjLK80
<+>
236名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:07:23.67 ID:CngYdBZ50
>>188
認めたくないものだな、若さゆえの過ちというものを
237名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:07:35.84 ID:z6rVtcPn0
あの壺はいいものだ
238名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:09:00.91 ID:lxDIk7rk0
>>191
薙刀なんて女じゃあるめーし、使えるかよ
男ならトマホーク、バズーカだろ
と言ってそうだね
239名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:09:06.05 ID:F/Zxu28V0
一年戦争はシンプルで良かった。
Zなんて主人公の属する組織がアンチ地球連邦軍で
ジオン系のMS(百式=ドムの後継機)と一緒に
地球連邦エリート集団や木星勢力と戦うって意味が分からん
240名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:10:33.41 ID:D8Rnis2/0
>>232
だって、ここはガンダムスレだぜ
241 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:10:53.47 ID:QRQ3ftjVP
242名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:11:02.59 ID:uwYe3u8g0
ジオングにドムの足をつけてニヤニヤしてたのは良い思い出
243名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:11:02.77 ID:KiK9xltg0
多種少量生産なんて非効率的な方針じゃジオンは負けるわな
244名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:11:44.03 ID:bQytzXPgO
ソーラレイ使って30%減らしてなお且つガンダムと渡り合えるMSやMAを多数所持

いくら上が死んだからってこれで勝てないんだから戦力差はハンパないんだろうな
245名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:11:52.24 ID:1HVWlLfqO
ここはギャンへの愛が溢れるよいスレですね。
246名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:12:24.09 ID:cJb+H1cX0
プラモ狂四郎に載ってた
1/100ガンダムの股関節改造に
成功した人はいますか?
247名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:13:19.61 ID:sVbubUDyO
予想通りのガンダムスレ
248名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:13:36.79 ID:tqg+d2kc0
グフさんの方がいいです
249名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:14:16.72 ID:vk/sPFUDO
オマエラ少しはギャンさんに悪いと思えww
250名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:15:39.82 ID:H9qVTgSd0
ベアッガイなら欲しいです
251名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:16:12.39 ID:0TFCnDajO
>>242
俺はゲルググの脚付けた
252名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:19:15.93 ID:vndjYQUt0
量産機で弱いながらもビーム兵器持ってるジムって実は凄いんじゃないかと思う
もしツィマッド社がビームライフルの開発に成功してたならギャンみたいなポンコツは産まれなかったはず
253名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:22:48.59 ID:L8iWrMUC0
お前ら何歳だよw
どうせオサンなんだろ?
254名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:23:54.02 ID:d7Vz58tM0
16歳女子高生ですが何か
255名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:25:06.08 ID:SRNucjSG0
MSメッシ:高い機動力を誇り、スピードと反応性に優れ、敵陣突破を得意とする。命中精度の高い
中距離砲を備える。
MSジダン:すでに退役した機種であるが、優れたレーダーとコンピューターを搭載し、状況把握能
力に優れるのみならず、頑丈な機体の割に繊細な機動を実現していた名機。
MSハヤブサ:超高速の機体であるが燃費に優れ、長時間のフル稼働を可能にする。短距離砲の
命中精度も比較的高い。
MSホンダ:頑丈な機体でかつ機動力が高い。当たれば威力の大きい中距離砲を装備している。
256名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:25:48.94 ID:F/Zxu28V0
>>244
地球vsコロニーだから総面積や資源量比較したら勝ち目無い。なので資源小惑星の取り合いって戦いになった
257名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:29:13.67 ID:l37u8VmVO
>>239
百式はZの系統だぞ…
リックディアスからの系統はつながってない。
258名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:29:16.06 ID:tk5FC+r40
実際あの世界だと近距離戦のほうが強いのにな
ゲルググ選んだ首脳陣は無能
259名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:29:29.49 ID:UlxPAVbh0
>>253
これぐらいなら学生のオタでも分かる
ゲルググとギャンのコンペ小説はガンダムAに載っていたし
260名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:29:33.97 ID:+KqkEApt0
ギャンって西洋っぽいよな
261名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:31:01.52 ID:dqvJNlCr0
ああ、イングランド育ちの選手を一定以上保有しないといけない
例のクソルールの影響か
262名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:31:50.58 ID:ygIR1sxmI
ゲルググ体型の女って・・・
263名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:32:06.96 ID:f8dI8z+wO
ビームサーベルは、フェンシングみたいにして使うのが最も効果的らしいな

マ大佐はわかってはったんや
264名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:32:48.74 ID:eatUlPwD0
MGギャンは中々の出来
265名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:33:38.85 ID:H9qVTgSd0
ミサイルがついてる盾ってよく考えたら盾の意味ないんじゃないか?w
266名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:33:44.28 ID:jk59qJsB0
>>251
本当は森高の足つけたんだろ?
267名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:33:51.80 ID:vPplQF9u0
ガンキャノンに一票
268名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:34:22.38 ID:z6rVtcPn0
UCキャラじゃないけど、Wのトレーズならギャンを好んで乗りそう
269名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:34:27.63 ID:UlaBH7h/0
>>238
キシリアの近衛兵騎士団からいいんじゃない。
270名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:36:38.70 ID:MDokJgDE0
珍しくもないのだろうが
スレタイと黒人というだけのことだが
人身売買を連想させる
271名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:37:45.02 ID:G253EU070
「もう退け、卑怯な手しか使えないおまえはパワー負けしている」


てアムロは言ってたような気がするけど、名語録に乗ってないorz
272名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:38:03.85 ID:TRmdenRw0
それは、ペコポン侵略に役立つでありますか?
273名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:39:01.81 ID:H9qVTgSd0
ゾマホンに似てる人
274名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:40:34.41 ID:UlxPAVbh0
>>270
連想させるんじゃなくて本当に人身売買だしな最近の移籍市場は
クリロナなんて移籍金が10億ユーロ(1150億円)だからなw
275名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:40:44.62 ID:hn4GU8HB0
キリシア「マ・クベ、ギャンに乗る権利を与えるお」
マ「え工エエェェ(´д`)ェェエエ工・・・有り難き幸せ・・・」
276名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:41:12.21 ID:v9kTSKzRO
ヘンダーソン売ったのかよ
安くねえか?
277名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:41:57.50 ID:M+Kbod3x0
こんだけガンダム厨が枠という事は、2ちゃんの層が知れるな。
俺もだけどwww
278名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:42:22.20 ID:QEj6/ZQd0
ギャンとグフは最高のデザイン
279名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:46:45.76 ID:RROOnuGkO
ガンダムは試作タイプが最初は8機作られたんだよな。
アムロ乗機以外のガンダムのサイドストーリーはあるの?
280名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:48:33.58 ID:cJb+H1cX0
>>279
第1話や2話で
サイド7内を映したシーン見ると
リフトやトレーラーに乗ってる
それらしき機体が見えたけど。気のせいかな。
281名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:50:54.12 ID:hEatYZt+0
>>246
俺は挑戦したけど無理だった。
シャアのフィギュアの顔を、マッチの顔に変える位、無理だなと痛感したよ。
282名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:50:55.73 ID:G52SHghm0
ギャンこそ至高のMS
283名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:51:49.94 ID:RROOnuGkO
>>280
あの中にガンダムあった?
ガンキャノンやガンタンクしか見当たらなかった気がするが…
284名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:53:23.62 ID:8e7J3dhZ0
そう考えると、ジオンにガンダム開発が漏れていて、
破壊する為に
焦ってザクを投入したのか。
285名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:54:04.46 ID:cJb+H1cX0
>>283
ガンダムは分からないけど
あの様子からして
キャノンとタンクは複数あったのかな。
286名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:54:32.90 ID:hEatYZt+0
>>284
焦ったのはジーン
287名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:54:49.88 ID:5BE27EMW0
何でこの話題で2スレかと思ったらなるほどね
288名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:55:34.65 ID:h6hI1Df30
>>279
漫画ならガンダムエースで色々やってるね。
289名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:55:58.06 ID:qoBKQ9KY0
もれなく壺も付いてくるのか
290名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 11:56:42.81 ID:G253EU070
>>283
上だけのガンタンクとかキャノンの砲台のみとかエレベーターで回収してたな
291名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:00:29.29 ID:UlxPAVbh0
>>279
1号機はサイド7であぼん
2号機はアニメ版でずっとアムロが乗ってたガンダム
3号機は小説版でアムロが乗り換えた
4,5号機は宇宙、閃光の果てに
6号機はジオニックフロント
7号機は水天の涙
8号機は設定だけ
292名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:00:35.56 ID:CxhEpFwpP
>>61
実用的かどうかはともかく、
確実に作れるのはガンタンクだろう。

あのサイズ・重量で二足歩行の機械は無理じゃないか?
ガンタンクはなんとかなるはず。
293名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:02:10.85 ID:bQytzXPgO
>>279何かメガ粒子砲みたいなのを装備したヤツとガトリングガン装備したヤツとFAの色違いと見た目同じで中身パワーアップならあった
294 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/16(木) 12:02:48.83 ID:+JkhoP360
     ドム(アッシュ)
ゲルググ ドム(オルテガ) ギャン
 ドム(ガイア) ザク(シャア専用)
グフ ザクU アッガイ ズゴック
      ゴック
295名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:03:06.77 ID:kaOvMiZ+0
ズゴック最強
296名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:03:09.00 ID:cJb+H1cX0
前回の戦いで脚をやられ、修理が終わってないので
ガンタンクの下半身にガンダム上半身乗せて
出撃する・・・・みたいなシーン期待してたけど、なかった(´・ω・`)
297名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:03:28.27 ID:1VxORS/g0
保守なんだな
海外に売ればいいのに
298名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:03:46.70 ID:bQytzXPgO
>>294マッシュ「(´・ω・`)」
299名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:03:51.05 ID:noTPdA8mO
シールドミサイル撃たせろ
300名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:04:18.19 ID:DTfJlcfB0
>>294
なんかオルテガだけがしっくりくるw
301名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:04:19.02 ID:6Kl2D1iD0
ガンダムスレ?
302名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:05:02.24 ID:qnUB5Xy+O
ギャンはキシリア様直々に私専用のモビルスーツとして開発していただいた機体だ。
なんとしても勝ってみせねばならぬ。
それに、シャアに対しても戦ってみせねばな。
303名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:05:15.01 ID:aIcJKdK80
>>279
ぶっちゃけ
全部後付け
304名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:05:52.70 ID:3TekPa9fO
>>1
あれはいいものだ
305名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:06:55.49 ID:vFwfooX80
ガンヲタスレwww
306名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:06:59.55 ID:l37u8VmVO
>>279
一号機…MSV
二号機…初代
三号機…小説版
四号機…ガンダム戦記-閃光の果てに
五号機…同上
六号機…ジオニックフロント
七号機…ガンダム戦記(PS3)

まだ語られてないのは八号機だけだね。ゲームにすらも出てない。
307名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:08:29.57 ID:Zl3Tq4ssO
専用機なんかに力入れてるから負けるんだよ、戦いは数だよ数
308名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:08:52.14 ID:r7GFJplIO
ガンプラのギャンやドムもシャア専用カラーにしたのは全国で五万人はいるハズ
309 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/16(木) 12:11:28.25 ID:+JkhoP360
>>298
>>300
ども
        ザク(シャア専用)
ドム(マッシュ)ドム(オルテガ) ドム(ガイア)
        ゲルググ  ギャン
  グフ   ザクU    アッガイ ズゴック
           ゴック

だれか2−4−4で
310名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:11:49.52 ID:cJb+H1cX0
で、八台のガンダムを集めたら
巨神頑駄武が現れて
願い事を3つ叶えてくれる、という・・・・
311名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:12:10.49 ID:aIcJKdK80
>>306
八号機はガンダムエースで「マグネットコーティングのテストベッドになった」という設定を含ませていたけど
また一年戦争で一儲けとなったら設定を変えられるんじゃないかな
マグネットコーティング自体、アムロのガンダムで打っ付け本番だったはずだし
312名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:12:35.71 ID:vGT1r7IcQ
313名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:12:44.18 ID:F/Zxu28V0
キシリア様は享年23歳。
AKB 大島優子と同い年
314名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:12:52.58 ID:7AG5tfN/O
>>307
旗頭がなければ烏合の衆だろ。
それが立派なのは当たり前。


あれはいいものだ。
315名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:13:06.70 ID:Xez/7WEuO
〈+〉
316名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:13:39.95 ID:0TFCnDajO
>>266
そこまでオタじゃない
317名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:13:48.32 ID:1MP8+F2v0
あれはいいものだあ!のツボ?を鑑定団にだして、安値食らいたい
318名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:14:05.23 ID:SRNucjSG0
>>294
SBにスピードがない。トップ下にはもっと器用な奴が欲しい。CBに高さがない。シャアザクの
ボランチはフィジカルに不安。
319名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:14:20.37 ID:YVkegCypO
移籍してすぐ故障したら
赤い人が「それみたことか!付け焼き刃にry…
320名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:15:09.94 ID:F/Zxu28V0
321名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:15:18.80 ID:qnUB5Xy+O
「サイド7にあるガンダムのパーツはすべて処分しろ」
「え、なんでです。まだ数機分は……」
「ジオンに機密を渡せというのか」
「り、了解」
「やり方は分かるか、アムロ」
「スーパーナバームとかいうのを使うのなら」
「アムロ君の判断は的確だ。まあ、まかせなさい」
322名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:15:55.94 ID:TpcBDvwV0
>>69
アレックスのチョバムのような解釈も兼ねているとなると時代の先取りだな
323名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:15:57.56 ID:7AG5tfN/O
>>319
赤い人?
リバポの人?それとも負けてる時のサー・アレックス?
324名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:16:33.16 ID:fDqA25bQ0
「これはいいものだ」
325名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:18:01.95 ID:SRNucjSG0
>>309
ワントップはスピードタイプより高さを。二列目はコンビネーションはいいが、不器用そう。ボランチは
これでもフィジカル不足。
326名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:18:22.79 ID:F/Zxu28V0
アムロがカツに「アムロさんほんとは凄いモビルスーツ隠してるんでしょう、アムロさんは僕らのヒーローなんだ。そうだと言ってください」みたいなこといわれた時にかっこ良く登場します
ビーム無効、物理無効、フルレンジメガ粒子砲八門搭載で
327名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:18:49.14 ID:Xez/7WEuO
G作戦

・ギャンダム
・ギャンキャノン
・ギャンタンク
328名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:19:19.04 ID:umI7WeNxP
>>188
こっちの方がカッコいい。
ttp://2mc.on.coocan.jp/gallery/30th/021/01.jpg
329名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:19:43.06 ID:RROOnuGkO
>>306
ありがd
どれかのガンダムが先行量産型ジムのベースになったんだよな。
330 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/16(木) 12:19:56.97 ID:+JkhoP360
>>318
        ザク(シャア専用)
ドム(マッシュ)ドム(オルテガ) ドム(ガイア)
        ゲルググ  ギャン
    ビグロ エルメス ビグザム ザクレロ
           ゴック
331名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:20:03.80 ID:tbgUL94YO
来てみればやはり予想通りの流れww
332名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:20:13.23 ID:D8Rnis2/0
>>279
4号機〜7号機まではゲームやコミックで語られてるよ
ちゃんと専用パイロットがいて、もちろん声も付いている
アムロみたいな子供じゃなくて、普通の大人の軍人だよ
333名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:20:47.93 ID:DTfJlcfB0
オリジンで出てきたガンダムの試作型みたいなのは1号機でいいの?
334名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:20:50.16 ID:Xez/7WEuO
>>328
どっちかつーと、ヘビーメタルかモーターヘッドみたいだな
335名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:21:34.61 ID:qQ6pr02o0
   l
  〈┼〉
―-<仝◎
  < ┐
336名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:21:44.48 ID:aIcJKdK80
>>333
オリジンは別腹
パラレルみたいなもん
337名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:21:53.00 ID:cJb+H1cX0
ガンダムワールド広がり過ぎたな。
もはや後付する隙間すら無いんじゃないの。
338名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:22:06.95 ID:DTfJlcfB0
>>336
なるほど
339名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:22:42.57 ID:DTfJlcfB0
>>337
だからこそ宇宙世紀をどんどん伸ばしていってるわけで
340名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:23:35.53 ID:RROOnuGkO
>>337
後付けするなら、オデッサからソロモンまでの間の期間はストーリーを膨らませられそうだけどな。
341名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:23:36.63 ID:qnUB5Xy+O
や、やった!!

フ、フフハハ。戦いをまともにやろうとするからこういう目に合うのだよ、ガンダム。


何!
342名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:23:41.49 ID:ENh+X/gkO
まさか2スレ目に突入するとは・・・
キシリア様もお喜びになるだろう
343名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:25:25.49 ID:cJb+H1cX0
木馬がジャブローの宇宙船ドックじゃなく
アフリカ戦線へ行ってたら、どうなってたんだ。
つか、アフリカ戦線を描いた作品も
どうせとっくに作られてるんだろ(´・ω・`)
344名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:26:23.37 ID:Xez/7WEuO
1/144 ギャンも300円で買えたっけ?
345名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:26:51.04 ID:tNaF2yoD0
グフはないの?
346名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:27:09.56 ID:umI7WeNxP
ガンダム四号から七号はM-MSVだな、どっちかと言うと。
ゲームは資産リサイクルしてるだけだし。
347名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:27:21.62 ID:qnUB5Xy+O
「しまった! ブライトさん。ジオンの兵隊に港に侵入されました」
「何! だれでもいい。前方より接近中のジオンの士官を狙撃しろ!」
348名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:28:01.41 ID:jOjrSPwXi
>>169
グフカスタムは乗ってる人との相乗効果もあって異常にカッコいいよな
349名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:28:05.85 ID:DTfJlcfB0
アレックスてのは1-8号機には区分されないの?
350名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:28:09.65 ID:xfB3oLURO
(´・ω・`)出来ればズゴックが欲しいんですが…
351名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:28:12.92 ID:SRNucjSG0
>>330
二列目が不器用すぎるので、ドムはトリプルボランチ。シャアザクを左サイドに置いて、右に
ゲルググ、センターにギャンの3トップで、4−3−3。
352名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:28:34.63 ID:wbxLnGvKO
>>344
400円だったような
353名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:29:26.69 ID:M+Kbod3x0


このスレ伸びすぎ〜〜〜www




354名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:29:37.75 ID:aIcJKdK80
>>349
アレックスは当初ガンダム四号機だったけど、いろいろあって、別物扱いになった
というかポケ戦は出てくるMSが全部曰く付きのような
355名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:31:15.88 ID:jupgZe3cO
ギャンの盾を他のモビルスーツにも持たせれば良かった
356名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:31:16.32 ID:umI7WeNxP
東南アジアは評判悪い08小隊で、
豪州はドリキャスのゲームで扱ってる。
アフリカ大陸を扱ったソフトは無いが、
ハウトゥビルドガンダムや川口名人のプロデュースガンプラで楽しむことができる。
357名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:31:22.22 ID:SRNucjSG0
>>349
元ブラジル代表にいたな。今清水にもいるな。
358名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:31:49.97 ID:Xez/7WEuO
ガンプラ戦争のころはすごかった。
デパートとか開門ダッシュする子供たちがいっぱいいた。
俺は玩具屋に問屋が卸しにくる時間を入手して、ずっと張り込んでた。
許可もらって玩具屋の人よりも先にダンボールを開けさせてもらってたっけ。
359名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:31:54.31 ID:YVkegCypO
>>330
どのフォーメーションにも安定感のキーパー、ゴックw

それにしてもなぜ誰も大型デフェンダーのゾックを使わない!
コーナーキックであの巨体とジャンプりょry…
360名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:32:20.34 ID:DTfJlcfB0
ガンプラ全盛期って何だったんだろうな
毎週毎週日曜日にイトーヨーカドー並んで争奪戦
争奪に破れた小学生が残りの武器セット持って泣いてた
ヨーカドーの店員が「誰かこの子に譲ってあげてくれませんか?」って呼びかけて
大学生みたいな男性が量産ザク譲ってあげてた

三丁目の夕日とは違う、昭和の一コマだ
361名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:32:37.34 ID:ej/j3rHsO
>>326
それなんていうストライクフリーダム?
362名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:32:39.75 ID:qnUB5Xy+O
おいシドニー生まれ。オーストラリアは今は夏だ!
363名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:32:40.93 ID:cJb+H1cX0
ゾックて、前後のデザインが同じなのな(´・ω・`)
364名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:33:43.74 ID:WQ+kUQljO
ギャン最高や! ゲルググなんか最初からいらんかったんや!
365名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:34:05.54 ID:DTfJlcfB0
>>354
ああ、そういうことなんだ
たしかにあのMSは全て特殊だな
366名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:34:21.65 ID:RROOnuGkO
そもそも、オデッサには連邦はモビルスーツは搭乗していない設定だったのにイグルー2で陸戦型ジムが登場しちゃったから、後付け設定も無理が生じたな。
367名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:34:24.59 ID:0qi55lmg0
けっこう使えるのに転売とは、ツィマッドさんも大変ですなぁpgr
368名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:36:13.99 ID:Xez/7WEuO
>>360
DQNまでもがガンプラ欲しくて工作上手な子に制作と塗装を頼んでた時代
369名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:36:22.71 ID:w9DTVXVtO
みんなでガンプラを持ち寄って遊んだとき、ギャンの俺と
旧ザクの石井君の2人はビミョーにハブられてたなぁ。。。
370名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:36:23.11 ID:gXl7uQ5wO
>>360
いい話だな。
今だと大学生ぐらいでも、小房ザマアとかマジでいいかねんから困る。
371名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:36:24.19 ID:DTfJlcfB0
>>366
イグルーは別腹でいいだろ
372 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/16(木) 12:37:09.93 ID:+JkhoP360
>>351
           ギャン
ザク(シャア専用)           ゲルググ
   ドム(マッシュ)      ドム(ガイア)
         ドム(オルテガ)
   ビグロ  エルメス  ビグザム ザクレロ
            ゴック

これかーw強そうだわw
373名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:37:18.08 ID:AgU56ikd0
>>13>>16が見れたから満足
374名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:37:24.13 ID:IxGIOg++0
ゲルググには、「学徒動員」という悲しい歴史があるから
あまり好きにはなれないな・・
375名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:37:30.51 ID:SRNucjSG0
>>359
やっぱり手が長くて、手のひらがデカいのがいいね。割と左右機敏そうだし。
376名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:38:25.46 ID:aIcJKdK80
>>366
08発表時、陸ガンを量産型ガンダムなんて言ったから
一時荒れた荒れたw
377名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:39:11.83 ID:qnUB5Xy+O
陰気なサンマロ軍曹とマ指令とボンボンのカムランとジョブ・ジョンとエリパチの
主役の中の人は皆同じです。
378名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:39:13.82 ID:Z7Ek6abMO
そギャンなこと言われても・・・
379名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:39:22.75 ID:Xez/7WEuO
>>374
ゲルググの鼻の穴は、焼いた縫い針で開けるんだぜ
380名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:39:42.67 ID:RROOnuGkO
>>371
最初のイグルーは結構好きなんだけどな。
時代設定も忠実に守っているし。
駄作は2。あれでイグルーの世界が壊された。幽霊は出てくるし。
381名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:40:28.91 ID:I0hd/9Ds0
確かにガンプラとビックリマン狂想曲はなんだったのか
382名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:40:32.87 ID:umI7WeNxP
>>374
その割にはオッゴ好き多いよ
383名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:40:56.64 ID:mS61L75DO
>>38>>109>>113


節子 それ ギャバン
384名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:41:02.89 ID:lDq7mDUx0
>>328
節子、それギャンやない、バッシュザブラックナイトや
385名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:41:46.02 ID:l37u8VmVO
>>376
08小隊は先行試作型ジムが出て、それがジムと全然違ってたよなぁ。
386名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:42:06.92 ID:DTfJlcfB0
>>380
オレも初期のイグルー好き、泣ける
387 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/16(木) 12:42:09.35 ID:+JkhoP360
>>359
>>375
ガンダムハンマーを受け止めた勇姿は忘れられない
           ギャン
ザク(シャア専用)           ゲルググ
   ドム(マッシュ)      ドム(ガイア)
         ドム(オルテガ)
   ビグロ    ビグザム ザクレロ
                    ギャン
ザク(シャア専用)           ゲルググ
   ドム(マッシュ)      ドム(ガイア)
         ドム(オルテガ)
   ビグロ  ゾック  ビグザム ザクレロ
            ゴック
388名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:42:30.35 ID:umI7WeNxP
>>381
仮面ライダースナックも入れてあげて
389名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:42:50.90 ID:0qi55lmg0
また主力機コンペに負けたのな
390名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:43:31.75 ID:/lsKWNA10
完全にガンスレだなあ
391名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:43:39.50 ID:Xez/7WEuO
>>388
スーパーカーカード
392名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:44:06.94 ID:DTfJlcfB0
>>389
まあ、最高速出すとバラバラになっちゃったりしたしな
393名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:45:21.79 ID:qnUB5Xy+O
「しかしゲルググ、ザクの動きが目立たぬようだが、どういうことだ、トワイニング」
「ハッ、が、学徒動員の兵士が多いようですから」
「学生か」
「し、しかし養成は万全でありました」
「話は信じるが、戦果だけが重要なのでな。脆すぎるようだ」
「しかし彼らの救国の志は」
394 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/16(木) 12:45:31.20 ID:+JkhoP360
>>387
ミッスタもう仕事する。
           ギャン
ザク(シャア専用)           ゲルググ
   ドム(マッシュ)      ドム(ガイア)
         ドム(オルテガ)
   ビグロ  ゾック  ビグザム ザクレロ
            ゴック

395名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:46:22.99 ID:umI7WeNxP
>>384
それでもギャンなのだよ!
ttp://2mc.on.coocan.jp/gallery/30th/021/
396名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:46:25.16 ID:M+Kbod3x0
>>379
で、その穴って、何のためにあったんだろう?
397名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:46:30.94 ID:Xez/7WEuO
2クールから主役機交代の手法を始めたのはザブングルが最初
これ豆な
398名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:46:34.81 ID:diBzk9vMO
>>34
映画に出てないからかな
399名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:46:53.78 ID:lxu0HULB0
またガンダムか
400名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:47:27.39 ID:RLWBZDIV0
ギャンちゃん好き
401名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:48:03.91 ID:JF0ZV2P90
ギレンの野望でギャンを開発して後悔するパターンだな。
402名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:48:39.68 ID:M+Kbod3x0
>>390
ホント。

こんな時間に、ガンダムレスつけられるのって、何歳で仕事なにやってんだろ?
403名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:48:46.62 ID:Xez/7WEuO
>>396
宇宙空間での姿勢制御エア噴射孔
さすがは大河原御大
404名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:49:05.09 ID:qnUB5Xy+O
オレもミスったわ。
口で連続して言わないと途中で止めて打ってるうちに意味は合ってても言い回し間違う。
それに、ザクじゃなくでドムだった
405名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:49:32.78 ID:7hxMnh5v0
>>20
ガンダム武器セットより数段マシだろ
406名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:50:15.80 ID:d7JMrDbY0
昔から疑問だったんだが、ギャンの頭のてっぺんのトゲって何のためにあるんだろう?あれで、敵のMSを突くとか?
407名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:50:51.84 ID:KVAGCZNp0
>>402
君、ニートでしょ^^
408名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:50:59.75 ID:JF0ZV2P90
>>406
避雷針だろ
409名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:51:08.26 ID:Xez/7WEuO
小説版ガンダムはところどころにエロ描写があって子供心ながら興奮した
410名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:51:35.54 ID:82wbKxim0
ゲルググの方がいい。
411名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:52:35.75 ID:LAcgPJL1O
おまえらなんでシャア専から出てきたの?

芸スポはおまえらの住んでるアングラとは程遠い場所だぞw

眩しいだろ?
412名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:52:48.49 ID:7B2RaMM20
あの縦のミサイルを近距離で受けたら、絶対逃げられないよね(´・ω・`)
413名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:53:03.92 ID:akRZFZxxO
ここでサッカーの話をすると
激しくスレ違いな印象だな
414名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:53:15.73 ID:W+Iidxl30
ギャンがいればあと10年は戦える
415名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:53:27.05 ID:M+Kbod3x0
>>407
え?君も〜〜!
416名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:53:49.83 ID:VzhWwz0iO
盾に見えて盾ではない
地上、近接戦闘の攻撃に特化した機体
なぜギャンが量産されずに
ゲルググが作られたのか
417名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:54:53.72 ID:1vYk5H/90
>>393
トワニングだし。
微妙にちょこちょこ間違ってるのがイラっとするわ。
418名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:54:59.45 ID:aIcJKdK80
>>403
ゲルググの基本デザインは富野じゃなかったっけか?
ぐぐって画像探そうと思ったけど、みつからんかった……
419名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:55:02.56 ID:cJb+H1cX0
>>360
購入制限無かったの?
俺の戦場だった玩具店は
1人二個までだった。
420名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:55:55.47 ID:M+Kbod3x0
こん中に、大学の教授とか、公務員とか居るだろ〜〜www

421名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:56:26.20 ID:cJb+H1cX0
>>393
ザクに乗ってた学生が
断末魔に「おっ、おかあさーん!!!」て
叫ぶシーンがトラウマ。
422名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:56:38.49 ID:mS61L75DO
>>68

ガルバルディα β は実際、イタリアの南部の英雄ジュセッペ・ガリバルディから名前を頂いたてゆー話らしいから イタリア人サッカー選手探せば 居るかも。
423名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:56:51.82 ID:6/b2sUk/O
>>416
ジオニック社の裏工作かも…
424名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:57:08.54 ID:JX9Ny7a2O
あの壺は良い壺だ
425名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:57:35.63 ID:6VbQuQZhO
お前らほんとにガンダムの話だと元気になるな。
ファーストガンダムすらちゃんと見てない俺でも、無駄知識が増えていくわw
426名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:57:45.93 ID:+6c0xCHB0
>>396
うどんすすり
427名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:58:05.29 ID:KVAGCZNp0
>>415
君、アラフォ〜でしょ^^
428名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:58:19.58 ID:DTfJlcfB0
>>419
そんなに入荷が多くなかったか、
その子がよっぽどモタモタしてたんだろうなあ
オレもその時はホワイトベース買ったぐらいだったから不作の週だったのかも
429名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:58:40.58 ID:M+Kbod3x0
>>426

口から出せないけど〜〜www

430名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:58:52.97 ID:SRNucjSG0
>>397
特撮にはジャンボークAというものがありまして。サンライズではそうだけど。
431名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:59:31.68 ID:GiDCJEe20
>>421
「ひ、火が・・・かあさん!」が正解
432名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 12:59:52.61 ID:0qi55lmg0
そうか、またか。やつらならばやると思ってた
欧州出身の連中がかつて使った汚い手をまた使ったに違いない
欧州系とアフリカ系、その主力組競争の際、連中がいかにあらゆる手を使ったことか
433名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:00:03.34 ID:uOcU3f440
ワールドカップでも活躍した素晴らしい選手なのにガンダムの話題しかない
434名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:00:11.60 ID:7B2RaMM20
MSで一番かっこいいのはグフだよね(´・ω・`)
435名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:01:00.61 ID:M+Kbod3x0
>>427

マジマジ?君も〜〜〜?w

まぁ、こんな話に食いつくのはその年代でしょ。



436名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:01:20.90 ID:Xez/7WEuO
>>425
ファーストの小説版では、アムロが戦場の御守りにとセイラさんにマン毛をもらいにいくんだぜ
437名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:01:22.03 ID:SRNucjSG0
>>416
やっぱり主戦場が宇宙だったからじゃないでしょうか?
438名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:01:27.33 ID:diBzk9vMO
>>406
マ専用グフも頭頂部に同じ先っちょが付いてた気がする
おそらくマ・クベ専用というアピールだろうね
439名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:01:37.54 ID:KVAGCZNp0
>>435
どんだけ〜w
440名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:02:14.52 ID:SRNucjSG0
>>420
准教授が一人。思ってた以上に暇だ。
441名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:03:04.13 ID:DTfJlcfB0
マ・クベも最終的には核とか言い出したからなあ、あれでちょっとな
442名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:03:47.11 ID:h6hI1Df30
>>397
タイムボカンシリーズが有るじゃん。
443名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:03:54.81 ID:M+Kbod3x0
>>434
子供の時は連邦軍のMSがよかったけど、大人になるとジオン軍の方が渋いと思うようになった。

やっぱ、ズゴックでしょ。
444名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:04:40.03 ID:W+Iidxl30
僕が一番うまくギャンを動かせるんだ!マクロス
445名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:05:00.59 ID:Xez/7WEuO
まさかと思ってググッてみたら、
テッカマンのメカデザインも大河原邦男御大でした
446名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:05:00.76 ID:SRNucjSG0
>>433
実際、サッカーで選手名指しで売り出しってえらい珍しいんだけどな。
447名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:06:43.78 ID:M+Kbod3x0
>>KVAGCZNp0

そろそろ、仕事に戻るわ。

またね。
448名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:06:51.12 ID:mS61L75DO
>>436

その前に 安室がセイラさんに童貞奪われて…ww
449名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:07:01.35 ID:RFq81c4RO
グフカスタムとケンプファーがかっこいいと思いますまる
450名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:08:03.49 ID:aIcJKdK80
>>436
というか、小説版ではセイラさんは肉便器
451名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:08:09.69 ID:a8KAuMA0O
一晩たったら次スレがたっててワロタ
452名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:08:24.66 ID:spnPnkSY0
ゲルググの方がいいです・・・
453名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:10:34.44 ID:mS61L75DO
>>432


少佐ぁぁぁーーーーーー!
454名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:11:43.76 ID:0Jy53nf30
キシリア様の秘壷
あれはいいものだ・・・
455名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:13:02.06 ID:RFq81c4RO
ギャンはじめました
456名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:15:13.03 ID:ZV+hCkeq0
ギャンを飼いませんか?
457名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:25:02.52 ID:cJb+H1cX0
うちのギャン、知りませんか?
458名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:26:07.38 ID:fPvToJdS0
「俺、この戦争が終わったら結婚するんだ」
「俺をおいて先に行くんだ!」
シューズの紐が切れる
「おや、誰か来たみたいだ」
「殺人鬼なんかと一緒に居られるか!俺は部屋に戻る!」
「なぁに、すぐ戻る」
「トシサッカー好きか?」
「おい、そこのお前。何してるんだ。」
知識豊富な博士
「ふ、ふはははは、勝った、この世は私のものだ!わはははは」
過去話が始まる
(微笑みながら)「さよなら」
「わたしもギャンで出る」
459名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:32:34.52 ID:R/Zt0yIG0
>>395
かっけぇけど、なんかちがうな。
460名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:33:23.96 ID:lDq7mDUx0

マチルダさん=アンパンマンというのがいまだに腹に入らない。
461名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:34:37.83 ID:mS61L75DO
>>187

骨は拾ってやるぞ


ホルバイン。
462名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:35:17.19 ID:Z0hnrRBW0
ギャン一つください
463名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:35:31.34 ID:IroNu0ux0
ウラガン マリガン ドレン バロム ラコック トワニング
464名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:36:29.43 ID:GGF7v16gO
ランバラルが生きていたらギャンを選びそう
ドズルが生きていたらゲルググ選びそう
そんなイメージ
465名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:39:08.62 ID:1tGxCH/XO
F91なら欲しい
466名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:43:39.50 ID:l4oYEpnE0
>>460
モルダー、あなた疲れてるのよ
467名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:44:12.90 ID:mS61L75DO
>>257

リック・ディアス→ディジェ
468名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:47:17.09 ID:xFPyIhom0
ギャンはテキサスでしか見たことがない
469名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:48:05.41 ID:mS61L75DO
>>279

ゲーム、オリジン、漫画等 7号機までなら ストーリー
470名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:55:18.49 ID:mS61L75DO
>>348


あれこそ『鬼神』
471名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:58:00.75 ID:uR4pehGv0
やっぱりギャンまわってくるって肩たたきだったんだよな
472 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/16(木) 14:07:11.57 ID:VHbhnifA0
二スレ目とかwww
473名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:09:06.48 ID:j8+oJwH+0
体が金属でできてるモビルスーツに盾を装備させるのがわけわからん
474 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/16(木) 14:15:05.66 ID:CuSu3KYx0
>>1-1000
お前らもう大人だろ。 ガンダムは忘れろ。
いい社会人になるのだな。ハローワークが呼んでいる。
475名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:15:09.09 ID:g3+1dhNg0
体が金属の鎧で覆われてる騎士に盾を装備させるのがわけわからん
476名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:15:58.69 ID:aIcJKdK80
>>475
汚いなさすがナイト汚い
477名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:21:00.75 ID:LWOauXFI0
ギャンギャン吠えんなよ!
478 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/16(木) 14:23:05.15 ID:CuSu3KYx0
>>471
ギャンはキシリアがマ・クベ用に開発したモビルスーツ。
479名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:23:13.22 ID:7TSP4xdP0
お前らギャンが好きならボトムズのベルゼルガも好きだろ?
480 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/16(木) 14:24:11.20 ID:CuSu3KYx0
日本語が変だったか。
xギャンはキシリアがマ・クベ用に開発したモビルスーツ。
○ギャンはキシリアがマ・クベ用に開発させたモビルスーツ。
481名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:20:57.15 ID:Xez/7WEuO
>>479
初代のテッカマンが好き
482名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:24:06.81 ID:0qi55lmg0
色的には磐田じゃね
田中もいたし
横マリにもいたっけ、重度のダンダムヲタ
483名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:38:37.83 ID:jRpxsR0k0
>>307
ヨーヨーマとかで分かるが、中国人系
484名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:41:10.91 ID:ri0apB3xO
久辺ま
485名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:46:19.65 ID:Z2RQheVB0
1年戦争っつっても、1'stのお話は9月から12月の4ヶ月弱のお話。
よくあんな短期間に新型がボコボコ開発されるよなあ。
486名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:47:18.02 ID:J27LgJBk0
輸送や整備が追いつかん気もするべな
48723 名前:名無しさん@恐縮です :2011/06/16(木) 15:48:44.13 ID:w8KP4EaV0
ギャンと言えば昔、ガンプラMGギャンの発売日にヨドバシ行ったら、
マックスファクトリーのフィギュアでデッド オア アライブ霞が2000円で投売りされてて
ギャン買いに来た人がみんな霞とセットで買うもんだから
レジ並んでる人がみんな霞とギャン持ってる異様な光景だった。



488名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:51:14.93 ID:JF0ZV2P90
>>485
ま、途中からポコポコ新型が登場したのは大人の事情だけどな。
489名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:53:59.51 ID:aIcJKdK80
>>487
ニーソックス引っ張り上げているやつ?
490名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:57:50.11 ID:2AqZPaylO
  |
 〈╂〉
○□■□○
|>○<|@
Υ|∧|
491名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:01:15.95 ID:vILPpLoBO
オマエら、もうちょっとサッカーの話をしてやれよwww
492名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:01:59.76 ID:Q9oyn1Ln0
>>213
サッカーの話なんか誰もしてないように見えるんだが・・・

>>239
Zはあのカオスっぷりが良いんだろ
戦争に絶対的な善悪なんかないって意味で初代で主人公側だった連邦を敵対的立場に
持ってきたわけだし、あれぐらい勢力図が混迷してた方がリアリティがあって戦争って感じがしたよ
493名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:02:07.22 ID:4CYytSjH0
シャア専用ギャン
494名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:06:29.74 ID:diBzk9vMO
>>489
あれはいいものだ
495名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:09:04.40 ID:EZzIvrzl0
逆襲のシャアで、アムロやブライトがなんでまた地球連邦軍に属してんのかがわからん
496名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:09:31.55 ID:doaLN61LO
>>491

映画版ガンダムV(めぐりあい宇宙)でザクがサッカーみたいにボールを蹴るシーンがあったな
ちなみに映画版にギャンは出なかった
497名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:10:55.57 ID:gXl7uQ5wO
ギャン売るよ。
498名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:13:26.78 ID:rQcJZpsI0
何でガンダムスレなのにサッカーの話なんかしてやがるんだサカヲタども


と思ったらサッカースレだった件(´・ω・`)
499名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:13:45.80 ID:zozQKIkT0
これはいいものだ
500名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:16:00.47 ID:seuOmjM30
マ・クベだと中国人
マク・ベだと韓国人
501名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:19:22.57 ID:ajjRHLFKO
左手に装備した盾からダウン値の高いミサイルを8連射する。
見た目はかっこいいかもしれないが、威力は低く、ダウンさせやすいため、QSには不向き。
502名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:19:37.02 ID:Pdz0FlJAO
>>239
激しく同意
>>492
世間一般の評価は圧倒的に初代>Zだよ
初代のようなシンプルで人間味溢れる話に
しないと駄目結果後のシリーズは
どれもヒットしていないだろ
503名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:21:47.21 ID:MHhRgAmEO
1stガンダム凄いよ!
ソラーパネルとかあの時代にそんな発想あったの?
1stガンダム以降みてないけど、アムロ、シャアーはどうなったの?
504名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:25:04.96 ID:z6rVtcPn0
           →→→ 87ティターンズ → 消滅×
           ↑
79連邦 → 83連邦→→ 87連邦 →→ 88連邦 →→→→→ 93連邦
                ↓                 ↑
                 → 87エゥーゴ → 88エゥーゴ
                ↑
79ジオン →→→→→ 87アクシズ → 88第1次ネオ・ジオン → ・・・ 93第2次ネオ・ジオン
      ↓                        ↓
      → 83デラーズ・フリート → 消滅 ×   88グレミーの反乱 → 消滅 ×
505名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:26:43.61 ID:rQcJZpsI0
シャア=小沢一郎
506名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:27:01.21 ID:XyDz0SajO
>>503
アムロとシャアは競走馬になりました。

アムロはこないだ東海ダービー勝ちました。

シャアも中央でそろそろ重賞を勝ちそうな勢いです
507名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:27:30.54 ID:z6rVtcPn0
訂正
           →→→ 87ティターンズ → 消滅×
           ↑
79連邦 → 83連邦→→ 87連邦 →→ 88連邦 →→→→→ 93連邦
           ↓                 ↑
            → 87エゥーゴ → 88エゥーゴ
           ↑
79ジオン →→→→→ 87アクシズ → 88第1次ネオ・ジオン → ・・・ 93第2次ネオ・ジオン
      ↓                        ↓
      → 83デラーズ・フリート → 消滅 ×   88グレミーの反乱 → 消滅 ×
508名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:28:00.83 ID:OMnraW8oO
また宇宙刑事ギャリバンスレか
509名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:28:22.18 ID:seuOmjM30
ノリス=ウド鈴木
510名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:28:47.82 ID:46u2k3Z10
勘違いしてる人がいるが、Zは内紛の話
連邦内でティターンズとエウーゴに分かれて
戦った軍内部の政争戦争です
日和見中立派の連邦軍などがいた為に複雑になってますが。
だから、アムロやブライトが後に
連邦のロンドベルに所属してるのは
おかしくないのです

ちなみにこのレスはこのスレとは全く関係ありません
511名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:30:24.53 ID:7w188LjT0
YMS-15 マ・クベ専用MS ギャン
512名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:33:38.29 ID:4ADGPNAN0
読んでないけどガノタがぎょうさん釣れてるんやろ?
513名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:33:50.89 ID:n8USATLIO
マラサイを評価しろ
514名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:34:02.06 ID:eqDS6ew40
>>482
小林祐三は髪の色を金髪にするほどシャア好きだからね。
515名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:34:17.33 ID:29p3vE4S0
【レス抽出】
対象スレ: 【サッカー】ギャンを買いませんか?★2
キーワード: あれはいいものだ

抽出レス数:9

ガノタ恐るべしw
516名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:35:22.71 ID:Z6B5hpMx0
マ・クベ 「いい音色だろ?」
ウラガン 「はい。良い物なのでありますか?」
マ・クベ 「北米だな」
517名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:36:40.13 ID:46u2k3Z10
>>516
北米w
518名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:37:59.54 ID:zozQKIkT0
519名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:38:41.09 ID:SjK8R1zK0
初めて買ったガンプラはギャン(1/100)でした。
いいものだ。
520名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:41:45.65 ID:doaLN61LO
>>516

北宗だろ

ってか、あの壺って欧風にしか見えんのだが
521名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:45:13.08 ID:oTDCgAfuO
>>516おいニワカ 釣りか? ググッてからもう一回来い
522名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:49:08.54 ID:xFPyIhom0
>>520
景徳鎮なら元代だな。

欧風ならマイセンかな?
523名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:51:01.41 ID:rQcJZpsI0
そういうネタだとは思わないわけ?
524名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:54:08.36 ID:fPvToJdS0
525名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:59:09.93 ID:aIcJKdK80
526名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:01:32.48 ID:zqeKJgK50
>>496
サーベルだけでてた
527名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:08:16.85 ID:0qi55lmg0
>>510
面白いから、どっちでもいいけどね
だけど俺はZのそこがイメージ沸かないんだわ、じつは
528名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:10:57.56 ID:Ibe/5CkY0
昔は凝りまくってたジオンのMSが好きだったが
今ではシンプルな連邦の方が好き
529名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:11:44.26 ID:mS61L75DO
>>527

⊃0083スターダストメモリー
530名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:12:08.14 ID:diBzk9vMO
>>520
あれって「通ぶってるコレクターだけど実は全然解ってない人」って描写なんじゃないの?
531名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:12:44.08 ID:MDtGQXdeO
ダイハード2の裏切り物の隊長に似てる
532名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:13:41.31 ID:aIcJKdK80
Z以降はモノアイMSを味方にも敵にも配置したのが失敗だったな
一つ目の不気味さで、敵と味方を明確に差別化していたと言うのに、えらく複雑になっていってしまった
533名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:16:38.49 ID:EZzIvrzl0
ティターンズのMSが全然連邦ぽくないのは何故なんだぜ?
534名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:17:22.60 ID:Ibe/5CkY0
>>532
アッシマーのことかぁあああ!!!
と思ったら奴はMAだったな

最初見たときはドムの後継機だとおもってた
535名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:19:12.92 ID:lDq7mDUx0

どうでも良いけど、マクベさんって一応中将なんだろ。

そいつの専用機作って前線に立たせようとか
そんな考えだからジオンって負けたんじゃね?

前線に投入するのは末端戦闘員で、
将軍は後方指揮するのがセオリーだろ。
536名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:22:30.65 ID:doaLN61LO
ってか、一年戦争時にジオニックでもアナハイムでモノアイってのが
ある程度時代が経って規格が統一されたのなら分かるけど


>>531
一年戦争後にジオンの技術(者)も入ったからでは?
537名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:22:31.48 ID:f48YXXt7O
>>533
わるものだからですw
538名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:23:52.61 ID:md7t+R6+O
スアレスとトレード
539名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:24:31.52 ID:NpHXoexX0
Zガンダム以降はMSの差が無くなっちゃったからな
みんな同じような性能の飛行・万能型ばっかり
MSを戦車的なものからジェット戦闘機みたいなのに進化させて魅力がなくなった
初代は目的に合わせてMSに特徴をつけてたし、何より重量感がよかったのに
540名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:25:36.91 ID:wyROwBPw0
量産機にするには武装が汎用性ないとか言われるけど
マ・クベの趣味でビームサーベルとミサイル盾持ってただけで
量産型に採用されたら普通にビームライフル持ってたんじゃないだろうか
541名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:26:22.95 ID:/Qm6BIAB0
初代は水中がよかった、当時としては最高レベルな動きでよかった
542名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:28:07.73 ID:ph9GLmhf0
>>539
ジオニックフロント最高
まで読んだ
543名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:28:29.77 ID:gcWFuOBTO
ゲイスポ民のガンダム好きは異常だな
関係ないスレをすぐ乗っ取る
格闘家のニックディアスのスレが立つとガンダムヲタに乗っ取られるし
544名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:28:42.24 ID:doaLN61LO
>>540

ギャンを作った会社はコンペまでにビームライフルを実現できなかったんじゃ?
いや知らんけど
545名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:29:00.75 ID:yy9HPNxbO
>>535

>>535 アホか。キシリアより上でどうする。ガルマなんざ大佐だぞ?マ・クベは中佐。
546名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:31:02.44 ID:g3+1dhNg0
しかし 量産はさせるな
マ・クベの名は
ギャンと共に
記憶されるべきだ!
547名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:31:18.31 ID:ph9GLmhf0
>>540
ジェネレーター出力を機動性にまわした分
ビーム兵器運用にまわす余力がないんじゃないの?
548名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:32:16.36 ID:0qi55lmg0
>>529 スレチですまんし、ありがと 0083もZも好きだぜ
でもZは、同じ軍隊内の一組織同士が直接ドンパチしてるなんて
シビリアン・コントロールもクソもないな、とは思ったな
549名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:35:23.93 ID:doaLN61LO
>>548

地球連邦政府ならなるだろうな
民族も歴史も違う人が統一政府作ったから、内乱はなくなるとは思えない

550名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:35:41.98 ID:lDq7mDUx0
>>545
そうなんだ。
マクベさんって方面指揮官のはずだし
南極条約とか結びにきた人だから
大将クラスの地位にいる人なんだと思ってた。
551名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:40:02.97 ID:slhpfTOU0
マ・クベ(盧・全日)は韓国人ニダ 誇らしいニダ ホルホル
552名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:40:14.33 ID:0qi55lmg0
≫549
機能してるとは思えないよね、実際形骸化するわけだし
そこらへんの政治的な混乱具合の描写もあれば、もっとリアルで面白いのに
553名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:41:17.09 ID:lrrq85g90
おまえら、少しはサラミスとマゼランの話もしろよ
554名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:42:20.94 ID:z6rVtcPn0
>>548
ティターンズは連邦軍内の正規組織だけど
エゥーゴはティターンズの行いに対して不信感を持った
連邦軍内の連中が主に集まって作った非正規組織って感じだった気がする。

エゥーゴがティターンズの悪事を暴いたおかげで
晴れて連邦軍内の正規組織的な扱いになって
後に解散して連邦軍に編入されたと思う。
555名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:44:08.73 ID:yy9HPNxbO
>>550

キシリアさんのお気に入りの副官つーとこじゃね?ザビ家で、ギレンからガルマで大将から大佐まで行くしな…コンスコンみたいな例もあるから、絶対じゃないが、ジオン自体将官少ないと思う。
556 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/16(木) 17:48:57.81 ID:VHbhnifA0
3スレ目いくわこれw
557名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:51:48.19 ID:5ZAcVE2p0
>>544
ドムのおっぱいに付いてるのは?
558名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:53:24.73 ID:doaLN61LO
>>557

目眩まし
559名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:54:40.02 ID:NAXknYTW0
ギャンなんて一番人気ないモビルスーツじゃんかよ
560名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:55:19.86 ID:yxuTPSL20
>>15
次のガンダムだっせーし終わるんじゃねーのそろそろ
561名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:57:01.39 ID:oEW/dttiO
最初のガンダムからしてださい
562名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:59:47.99 ID:yxuTPSL20
そうだよなガン消し世代だけどそろそろガンダムでもないよなもう
563名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:59:50.71 ID:k6uvVvSN0
塩沢さんだっけ
564名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:01:19.40 ID:JW6MhoJm0
カンタムロボ再アニメ化希望ヽ(`Д´)ノ
565名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:02:32.25 ID:fKSA2XTXO
ギレンの野望でギャン主体の開発進めた人って居るのかね?
566名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:02:37.65 ID:ZucO49XNO
ユーリケラーネとかノイエンビッターとか
567名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:02:43.43 ID:VF23lAay0
30年前も今も女がホモネタで盛り上げる限り、永劫に続くよ
568名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:03:13.76 ID:j+pTLR4s0
良い壺だったら買う
569名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:03:44.64 ID:k6Ph+wf50
サンダーランド 「いいシュートだろ?」
プレミア上位クラブ 「ああ。良い選手なのか?」
サンダーランド 「ガーナだな」
プレミア上位クラブ 「・・・答えになって無くね?」
570名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:03:52.50 ID:kBUAFzqt0
>>2
福岡人、乙
571名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:10:48.49 ID:seuOmjM30
>>544
そう言えば、ソロモンの悪夢でガトーが使ってるのは試作用ビームライフルだな
572名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:12:26.71 ID:Gbl2WA3SO
ギャンの盾がロケットランチャーってのだけは勇者設定過ぎる
573名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:13:34.93 ID:h1Qyc/Qp0
PS2のジオン対連邦DXのギャンってすげー使えるよね
連打で刺す技が好きだった
574名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:14:54.10 ID:sIWCyxcmO
>>1サンダーランドじゃなくてサンダランドだからな。
穿った見方をすると。
575名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:15:19.55 ID:j6ruF4pAO
あと10年は闘える
576名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:18:02.26 ID:9Dn3BDftO
なんか伸びてるなあと思ったらそういうことね
577名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:19:11.92 ID:gXl7uQ5wO
>>553
Vガンダムの時代も活躍してたもんな。
578名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:20:35.81 ID:PSmE+YbVO
キシリア・ザビ(24)
579名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:20:48.88 ID:F7wE+X9z0
盾に小型ミサイルが搭載されてるなんて危なすぎる
580名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:21:54.25 ID:EZzIvrzl0
>>578
みさえより若けぇwww
581名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:22:22.14 ID:X0G9lnAW0
>>533
ソロモン戦役で
サラミスの上下にびっしり張り付いた
ジムとボールがキモかった。
582名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:23:04.73 ID:seuOmjM30
盾型奇襲兵器だろ
583名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:23:17.74 ID:X0G9lnAW0
>>578
覆面外した時の顔つきからして
どう見ても40歳越えてるだろ・・・
584名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:24:43.18 ID:gEBZkMaXO
スターダストメモリーの連中はティターンズに抜擢されたが死んだのかな…
585名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:25:01.92 ID:FCT5XNkT0
もう朝モア
586名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:32:03.88 ID:Tkt/5JCGO
ボールって特攻兵器なんだよね?桜花とか回天と一緒で。
587名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:34:41.03 ID:jJiIK/QSO
作業用機械に砲台付けただけだしな

片道切符の玉砕兵器
588 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/16(木) 18:37:57.88 ID:F/Zxu28V0
>>583
いや、オリジンだと美人になった
589名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:40:37.44 ID:mS61L75DO
>>584


漏れの記憶だと…なんかの本で、Ζと同じ時系列(それかΖまでの間に)違ういざこざで お亡くなりになられたと…
590名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:44:17.46 ID:r11YglPN0
じゃあ、ギレンはいくつなんだよ。
591名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:45:29.41 ID:Z+y69IlxO

ギャンの本体は盾、マ・クベの本体は壺
592名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:46:48.23 ID:5asEyPAB0
>>590
確か27歳じゃね?
593名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:47:06.83 ID:sPi3LGN/O
スレタイ見て開いたら案の定ガンダム一色でワロタ
594名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:48:35.51 ID:YoaqGV6UO
シャア
595名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:49:09.83 ID:mS61L75DO
>>548


たしかに…w

冷静に見ると そーですな。

しかも主人公が ラストで精神崩壊して廃人なんて…カオスもいーとこ。


当時 子供ながらに
「そら ねーわ…」

て 思ったもんです。
596名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:49:25.50 ID:yxuTPSL20
ナカザーより強いよ
597名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:49:38.79 ID:r11YglPN0
>>592
宇宙世紀の人間は
宇宙で放射線浴びすぎて
肌年齢高くなってるのかね。
598名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:50:41.26 ID:mS61L75DO
ドズル・ザビ(28)
599名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:50:56.88 ID:le9Zw679O
おまえらまだガンダム語ってるのかよ…
600名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:52:11.28 ID:gII4f4ofO
シャアは相手なりに走るよ
601名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:52:25.21 ID:x80pTGrJO
ギャンてどこの通貨?
602名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:52:34.94 ID:g3+1dhNg0
これだけ悪意のあるスレタイだとしゃーない
>>1はニヤけてるだろうな
603名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:53:11.49 ID:PviVZi5x0
>>590
放送時は35歳の設定ですね。
604名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:54:11.65 ID:yxuTPSL20
宇宙世紀は年寄りが死にまくってて異様に平均年齢が若い設定なんだよ
605名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:54:21.68 ID:r+hP8+0d0
トライアルでの競合機種がゲルググじゃなかったら・・・いや、ギャンはそれでも無理。
606名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:56:00.73 ID:TuyV61jN0
>>578
一個下www
607名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:56:39.51 ID:o1RDILhMO
>>89
ジオンは人足りなくてガクト動員してくらいだからな
608名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:56:41.74 ID:2iF/yvxXO
なんでゲルググのプラモデルは上半身下半身が離れたんだ?アニメでそんなシーンあったの??
609名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:59:09.14 ID:atzZi9Hc0
>>1
はい。買いません。
610名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:04:36.25 ID:0r0A//jS0
やはりコストのかかりそうなサーベルとシールドが量産化のネックでゲルググに負けたのかな?
611 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/16(木) 19:13:15.28 ID:F/Zxu28V0
>>605
コンペの形だけど、やる前から事実上決まっていた(政治的な意味で
現実の軍事兵器でも政治的に決まるというのはたまにある
612名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:14:50.49 ID:3TekPa9fO
ここまで見事にガノタスレになるのもなかなかないな
613名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:15:58.18 ID:r11YglPN0
>>603
20歳は鯖読んでるぞ、あいつ。
614名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:16:00.08 ID:28pI9d+H0
>>610
武器が特殊すぎて一般兵には扱い辛いし、戦闘方法も接近戦に限定される…
ゲルググはビームライフル持っているから中距離戦いけるし汎用性が高い。
ギャンは特殊部隊用途には使えたかも知れんが、正直戦争には向いていない。
615名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:18:23.82 ID:v+i46+TH0
北宋がいいんじゃね
616名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:20:53.39 ID:r11YglPN0
なんでザク用のビームライフル開発しなかったの???
617名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:21:41.81 ID:28pI9d+H0
>>616
ジェネレータの出力不足という話を聞いた。
618名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:22:38.57 ID:CzAuX8tK0
ボールとかミサイル2発積んだだけの作業船みたいなのとか
物量に勝る連邦といいつつありあわせの兵器を投入して
必死の総力戦をやってる感じが好きだ
619名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:28:02.66 ID:SJTCgKaPO
>>578
やべぇwww同い年www
620ウインガー ◆9TL3eLnE.M :2011/06/16(木) 19:31:32.62 ID:Iqe4BE5u0
>>614
パイロットとして一流とは思えないマ・クベが使えたんだからギャンは扱いやすい説と、
扱いやすいとは思えないギャンを操ったんだからマ・クベは腕がある説あるけど、どっちなんだろう。
621名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:32:19.27 ID:l37u8VmVO
>>610
ゲルググはザクUに代わる主力機として開発されただけあって、
様々な戦術に合わせて対応できるから。
だから戦術が限定されるギャンが負けるのは道理だった。
622名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:33:25.75 ID:r11YglPN0
>>618
パッと見、多様なモビルスーツを
繰り出してくるジオンが優勢と思ってたんだが
実態は連邦の物量が圧倒的だったんだね。
623名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:34:37.77 ID:f0UZkwJu0
ギャンの移籍先が噂されるクラブ一覧


リンフィールドFC
北アイルランドのベルファストに本拠地を置くIFAプレミアリーグ1の名門クラブ。
サンダーランドからベルファストなら移動や輸送も比較的容易でギャンをお買い上げ頂くなら移籍もスムーズに行くだろう。
なお、ベルファストには世界最大の乾ドッグ(ドライドッグ)がある。
タイタニック号もここで作られた。


FCダラス
アメリカテキサス州の都市、ダラスに本拠地を置くMLSのチーム。
テキサスではなぜかギャンの人気が高く、ここにギャンが行けば活躍出来るであろうという専門家の見方もある。
しかし奇襲攻撃に頼り過ぎないか?と心配するファンの声も。
元ブラジル代表のデニウソンや、去年FC東京に所属していたリカルジーニョが在籍経験あり。


FCチョルノモレツ・オデッサ
ウクライナのオデッサに本拠地を置き、現在ギャンを買うクラブの本命と噂される。
ギャンもオデッサ移籍には乗り気で、オデッサに行けばあと10年は戦えると豪語しているとか。
ちなみに去年ウクライナプレミアリーグを降格し、今はウクライナ二部である。
かつて浦和レッズに所属していた、オデッサ出身のニキフォロフが若手の頃にいたクラブである。


624名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:36:14.12 ID:yxuTPSL20
オデッサまじなん
625名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:37:08.66 ID:l37u8VmVO
>>616
ザク2がビームライフルを使えなかったのは出力が足りなかったから。
詳しくはC.D.A.というコミックを読むべし。
626名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:37:51.69 ID:CQbkMul60
個人専用機なんてメカニック泣かせのものは
ないほうがいいよ
627名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:38:09.20 ID:rjwC4OmKO
>>623スレ違い!
628名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:39:08.93 ID:cb8Oj0ck0
あれはいいものだ
629名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:41:42.72 ID:8UzwW2F/O
抽出キーワード:ゲルググ 47件


案の定である。
630名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:42:22.62 ID:r11YglPN0
ザク、ビームライフル、使えない、でググって知った初の衝撃・・・・
手にあるコネクタの有無とか気づかなかったわ・・・
じゃあ、なんでガンダムはビームライフルの弾切れとかあるんだ?
本体動かすためのエネルギー残量から逆算して?
631名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:44:43.12 ID:CQbkMul60
>>630
全然違う話だがたまたまガンダムシードデスティニーを見たら
戦艦から赤外線みたいなのが出て
ガンダムの額にあたったら燃料まんた〜んってのみて吹いたw
632名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:44:57.66 ID:WDDlLhlH0
ガンプラ全盛の頃、旧ザクとギャンを買いに行ったが売り切れてたので
仕方なくシャア専用ムサイを3個買った
633名無しさん@12倍満:2011/06/16(木) 19:46:21.82 ID:Bk6nDk6Y0

ギャンのカッコ悪さは初代ガンダムの中でも随一だから困る。
634名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:46:22.22 ID:R/Zt0yIG0
>>616
実はジオンはビーム火器の技術が遅れてて、連邦の方が
採用が早かった。大量に造られたジムも最初からビーム装備。

戦争の終わりまで、殆どのMSがヒート系か実弾で戦ってたのがジオン。
635名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:46:37.78 ID:h5BW1N1mO
ガンダムにいたなギャン
636名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:47:07.63 ID:0qi55lmg0
>>623
ダラスで気付いたw
いい加減なこと書くなと思ったら、ニキフォロフ、まじでオデッサ出身だったのか!
637名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:49:57.76 ID:yxuTPSL20
いらねえ。スレログ削除
638名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:50:03.42 ID:r11YglPN0
ビーム兵器で砲撃戦ができず
ミノちゃんばら撒いてミサイルの誘導も利かないから
ロボット作って、力ずくで戦艦沈めようってのが
モビルスーツの開発理由なんだろ?どうなの???
639名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:51:23.36 ID:OnCKF/ExO
しかしマクベの中の人もマクベを温厚にしたような感じだったな
塩沢さん
640 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/16(木) 19:51:36.28 ID:Rrwj/8kz0
最近塩沢さん見ないな
641名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:51:42.49 ID:u+M0Fbg10
<+> @Ξ∵
642名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:52:27.54 ID:/d5MSuTdO
ガンプラでギャンを買うのに走り回った思い出がある
643名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:52:55.25 ID:doaLN61LO
>>622

零戦とか奇襲とか日本がアメリカにやったのと同じだな
644名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:54:36.72 ID:Ftkf3M5vO
>>640
知ってるくせに
645名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:55:48.81 ID:BhqvVJrZ0
>>633盾の実用性が・・
646名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:56:44.50 ID:l37u8VmVO
>>643
実際、第二次世界大戦を参考にしたものだからな。
647 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/16(木) 19:57:05.73 ID:F/Zxu28V0
>>640
大分前に亡くなった

オリジンのマクベはチート
648名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:57:11.91 ID:dK8tHT6Y0
http://higuma-shake.up.seesaa.net/image/gyan1.jpg
こうみるとかっこいいよな。

649名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:57:57.21 ID:46u2k3Z10
ファーストの技術設定は後付けが多いのであれだが
>>630
まあ燃料電池みたいなもん
ザクはビームライフに回すほどの
余裕が無い
ガンダムの弾切れは
直ぐに充電できないから

後に、
Zでマーク2のビームライフルが
燃料パック式になってたのはそういう事
で、カミーユがパック忘れたうわーん
ジェリド汚名挽回チャンス
でもビームサーベルでジェリドプギャー
ていうシーンがあったはず
ZZでも初登場でハイメガ打って、
パワーダウンしたのも
ジェネレータを表現してる
650名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:58:10.29 ID:CQbkMul60
連邦VSジオン の走り方はかっこよかった
651名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:58:29.53 ID:kfAOgdOV0
キシリア様に届けてくれよ。
652名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:58:59.74 ID:h5BW1N1mO
騎士みたいでカッコいいなギャン
653名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:00:10.18 ID:dK8tHT6Y0
654名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:00:20.79 ID:UCN7MVJo0
>>15
種あたりから既に終わってる
655名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:00:43.46 ID:l37u8VmVO
>>645
盾にミサイル内蔵はジェガンやνもやってたから実用性がないとは言いきれないぞ。
656名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:00:56.55 ID:z4TTabND0
劇場版しか見てないのにドヤ顔でガノタ気取ってるヤツって、
ギャンの存在を知らないんだよな。
657 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/16(木) 20:01:20.14 ID:Rrwj/8kz0
あれはいいものだ
658名無しさん@12倍満:2011/06/16(木) 20:01:25.48 ID:Bk6nDk6Y0

オリジンでのマクベはカッコ良過ぎ。
グフの小隊引き連れてギャンで出撃するとかムチャクチャカッコ良かった。

最後も、敵艦隊を道連れに自爆とか男前すぎ。
659名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:03:32.56 ID:LAcgPJL1O
倍満がいるw

連邦側だよな、どーせ
660名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:03:46.96 ID:XacccrhWO
2とかお前らいい加減にしろw
661名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:05:22.54 ID:ADDuqdeu0
マ・クベ
662名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:06:00.45 ID:qyaFTqiN0
オデッサってリアルに存在する地名だったのか
ジャブローが架空だからオデッサも架空だとばかり
663名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:06:11.23 ID:uaDyWSnFO
おまえらwwwwwいいかげんにしろwwwww
★2とかwwwwww噴いただろwwwwww
664名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:06:18.72 ID:EZzIvrzl0
いつになったら、ヤクトドーガのMGが出るんだよ?リ・ガズィが発売された頃からずっと待ってるんだけど
665名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:06:22.82 ID:XWeDIkd20
みんなはどれか1機買えるんだったらどれがいいのよ?
おれはズゴックかな。
666 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/16(木) 20:06:25.59 ID:Rrwj/8kz0
マクベは左遷されてて余ったギャンしか
まわしてもらえなかったんだろ?
私のために作ってもらったとか強がりまで言って。
悲哀を感じるな。
667名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:07:03.51 ID:xBylpf6lO
ギャンの攻撃姿勢ってフェンシングみたいじゃなかったけ?
あれはパイロットの操作でああなってるか、意図的にああいう制御にしてあるのか
668 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/16(木) 20:07:13.04 ID:F/Zxu28V0
>>662
ジャブローもジャブロ川が由来
669 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/16(木) 20:08:01.97 ID:Rrwj/8kz0
ランバラルってさ、自分たちで「戦争屋」とか名乗って粋がってるけど、お得意の白兵戦でも少年兵に返り討ちにされてるじゃん。
きっと銃だってまともに扱ったことのないド素人達にだよ?
コズンなんてガキが転がしたハロとかいう丸いのに転ばされたりして、バカ丸出しじゃん。だからせいぜい大尉止まりだったんだよ。
670名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:08:04.93 ID:r11YglPN0
>>665
地球の7割は海だからな。貴様の選択は間違っていない。
671名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:08:33.69 ID:mS61L75DO
>>665

ドム・トローペン
672名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:08:47.68 ID:P4s/w5qJ0
スレを一切読まずにカキコ。

盾からミサイルはでますか?
673名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:10:06.37 ID:Vigp5NO7O
あのツボはいいものだ
674名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:10:11.65 ID:z4TTabND0
マクベって操縦は素人レベルなんだよね?
あれで覚醒したアムロガンダムと接近戦やりあうって凄いわ

ガトーなんかより強いよ多分。
ヤザンさんには適わないが。
675名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:11:18.49 ID:dK8tHT6Y0
マクベは
ジオン士官学校を主席で卒業したエリートで戦術に長けていた。
676名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:11:25.25 ID:qyaFTqiN0
>>668
まじかよ・・
俺もまだまだ知らん事が多すぎるな
677名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:12:41.53 ID:mS61L75DO
>>672出ます。


>>675


ヤザンは 下手なヌータイプよか強い つか 強すぎ。
678名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:13:23.66 ID:r11YglPN0
驚いて、表皮の模様放り出して逃げ出す大蛇
679名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:14:11.75 ID:mS61L75DO
間違いた>>674だた…
680名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:15:38.93 ID:2AqZPaylO
マさんの「ガンダム」は少しイントネーションが変。

レビル将軍の「モービルスーツ」はトニたけがネタにしてたなw。
681名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:15:52.34 ID:P4s/w5qJ0
>>572
ある意味リアクティブアーマー設定だったのかも。
682 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/16(木) 20:16:48.05 ID:F/Zxu28V0
ヤザンはニュータイプ覚醒しようとしたら、まやかしだ!と進化キャンセルした
683名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:17:39.01 ID:Z76BUyqw0
ギャンは車に例えるとホンダ
ホンダのアコード
684名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:17:44.14 ID:x7kx7Lo7O
>>643
ただ、米軍はWW2に参加した戦闘機だけでも10種類は作ってるからな
連邦っぽい単色感はどちらかと言えば米でも戦車の方
685名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:18:42.75 ID:doaLN61LO
>>676

ソロモン(諸島)も実在
686名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:19:17.45 ID:O/0/wkq+0
>>665
メタス
687名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:19:23.68 ID:mS61L75DO
>>682

マジすか(゚д゚;)モッタイネェ
688名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:23:37.12 ID:2AqZPaylO
>>665
北海道住まいなんで寒冷地用GM一択。
689名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:23:51.24 ID:doaLN61LO
>>669

ジオン・ダイクンを裏切ったザビ家に忠誠を尽くそうとしなかっから左遷された
690名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:27:22.56 ID:mS61L75DO
>>689


オリジンだとコロニー落とし(ブリティッシュ作戦)に異論を唱えて ドズルと口論の後に 戦線離脱…だったよーな。
691名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:27:49.63 ID:PECfl6jk0
ヤザンはマジ化け物だったな
692名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:28:45.06 ID:PSmE+YbVO
ギャンの盾って奇襲攻撃用だよ。
まさか盾からミサイルや爆弾が出てくるなんて思わないだろ。
693名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:28:56.17 ID:JX9Ny7a2O
>>662
オデッサの階段くらい聞いたことあるだろ
694名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:29:23.15 ID:dK8tHT6Y0
マクベは菊池桃子がいないラムーみたいなもんだろう。

名前ばかりでちっとも使えない
695名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:30:25.49 ID:JX9Ny7a2O
>>691
Zガンダムってヤザン以外はクズの集まりだからね
696名無しさん@12倍満:2011/06/16(木) 20:30:35.61 ID:Bk6nDk6Y0
>>691

ただ乗ってたモビルスーツが、これまた物凄くカッコ悪かった。

Zガンダムに出てくるモビルスーツはどれもこれもカッコ悪すぎ。
ZZガンダムではマシになったけど。
697名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:32:28.18 ID:qyaFTqiN0
>>693
あんま俺の無知をいじらんといて
698名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:34:18.01 ID:lDq7mDUx0
>>692

うん、でもそれ量産機にはやっぱり使えないよな・・・
699名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:35:23.19 ID:88b9dYS4O
>>623
スレ違い死ね
700名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:35:40.99 ID:PviVZi5x0
>>667
関節等の駆動系の可動範囲が他のMSより広かった為、
「斬る」よりも「突く」という動作の方が予備動作が小さく、攻撃速度を速くできた。
701名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:36:23.96 ID:k4hgbj2R0
>>697
アナハイム・エレクトロニクスもアメリカの地名
アナハイムの中規模家電メーカーだったのが、ラプラスの箱を持つ男と結託したことにより
一大複合産業体まで成長した
702 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/16(木) 20:37:40.44 ID:Rrwj/8kz0
>>696
シロッコデザインのMSは突飛なだけで性能、デザインともに今イチだよなー
703名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:38:58.17 ID:mS61L75DO
メッサーラ好きな俺は…
704名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:39:29.00 ID:k4hgbj2R0
>>670
というか現実世界でスゴッグ、ハイゴッグが出たらマジでヤバい
705名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:41:51.24 ID:umI7WeNxP
706名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:42:55.57 ID:doaLN61LO
>>704

動かないお台場ガンダムですら近くで見たらヤバかったからな
707名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:43:10.81 ID:ozx4y7F30
708名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:44:06.55 ID:3poo0MOP0
ペポシのおまけでララアの次くらいに残ってたな
709名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:44:21.69 ID:UfpsTcGA0
>>707
またそれを貼るのか
710名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:45:04.23 ID:mS61L75DO
>>704

以前 誰かが ミノ粉開発したら 日本はズゴック配備したら鉄板…とか言ってたな。
711名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:45:14.34 ID:k4hgbj2R0
>>705
それジェネレーター改造されてるから却下
712名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:45:57.56 ID:umI7WeNxP
俺もネタ尽きた
713名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:47:27.61 ID:umI7WeNxP
>>711
冷たい奴だな。さてはカトキ叩き厨か?
714名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:47:58.44 ID:k4hgbj2R0
>>713
だって改造するならもっとマシなMSあるでしょう?
715名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:48:02.49 ID:T3XBx+NdO
>>696
ハンブラビ好きの俺に対する挑戦と受け取った
716名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:48:12.70 ID:erlIaIArO
MSとまでは言わないが
いい加減レイバーか最低でもボトムズぐらい造って配備しろよ
717名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:48:31.10 ID:O/0/wkq+0
>>715
変態あらわる
718名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:48:48.98 ID:PECfl6jk0
アッシマーはかっこよかっただろ?
719名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:49:26.66 ID:umI7WeNxP
>>714
既存の資産を有効利用したのだよ。
720名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:50:12.50 ID:doaLN61LO
>>705

少なくともザク(ザクT、ザクU)開発時にはジオンはビームライフルの開発はしていなかったわけで
そのデッサンはザクなのかザクを元にビームライフルを使うモビルスーツ(ゲルググ?)開発のプロトタイプなのかが分からん

少なくともザクTやザクUじゃないだろ
721名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:51:47.14 ID:z4TTabND0
>>718
リメイク版は最高だったな

作品としてはウンコだったけど、
カミーユとシャアを手玉に取るアッシマーのシーンが見れたから存在価値はあった。
722名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:51:54.21 ID:umI7WeNxP
>>720
いや、アーケードゲームの為に作られたニューキャラなんだけどね。
723名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:55:21.92 ID:mS61L75DO
ガンダムUCに アッシマーの後継機出て 吹いたw
724名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:55:42.98 ID:T3XBx+NdO
>>717
デザイン的名機キュベレイとデザイナー一緒なんだぞ
ハイグレード化を待って10年経っちまった・・・
725名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:56:04.05 ID:umI7WeNxP
>>720
あと、ガンプラビルダーズ ビギニングGに出演して女の子が操縦してるから観てくれ。
726名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:56:35.74 ID:k4hgbj2R0
>>723
実際、TMAのMSの中では格安だから
現に量産されてるし(ダカール攻防戦参照)
727名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:56:47.46 ID:0vDeKDVj0
>>724
ナカツさんか
いい加減バンダイの科学力を認めればいいのにな
728名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:56:56.05 ID:doaLN61LO
>>722

へー、知らんかった
729名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:57:08.12 ID:Gl9Zc51P0
>>701
それってさ、三菱が米軍に零戦を売り込むようなもん?
地球側はアナハイムに何も規制やら掛けなかったの?
730名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:59:13.93 ID:l37u8VmVO
>>705
そいつはGMスナイパーに対応するために開発されたもので、
ザクに外部出力ジェネレーターを搭載し、スナイパーライフルを扱えるようにしただけ。
そのかわり、機体のバランスが非常に悪くなったけどね。

ちなみにスナイパーという思想はゲルググJに受け継がれた。
731名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:59:28.58 ID:z0mTg1D+0
ギャンとかジオングを開発してる暇があったらピグザムを量産しろよ、まったく
732名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:01:42.16 ID:z4TTabND0
ギレンの野望やると、量産機が更に好きになる

ジムスナイパー最強
733名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:02:27.35 ID:ttqYcAt60
>>665
バウ
格好いいのに不遇なのが…まぁZZのMSは全体的に不遇か…作品が糞だから…
734名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:03:28.96 ID:l37u8VmVO
>>723
ガンダムUCにはズゴックの後継機?が出るぞー。
まぁただのオプションだけど。
735名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:04:27.55 ID:0TFCnDajO
>>722
ザクU改ってのがビームマシンガンっての持ってなかった?
ポケ戦か何かで出てて頭にタライ乗っけてるタイプ。
736名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:04:42.29 ID:mS61L75DO
ゼーズール だっけか
737名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:05:32.72 ID:l37u8VmVO
>>735
M90マシンガンじゃないの?
738名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:05:56.76 ID:Gl9Zc51P0
ビームライフル持ってるザクがいたりいなかったり
情報や装備が全く共有されてないな。
まるで某旧日本軍だわ。
739名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:05:58.23 ID:doaLN61LO
>>729

社名を実在の地名から借りたってだけじゃね?
少なくともアナハイム社はジオニック同様に一年戦争時は専らジオン公国内の企業と認識している
740名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:09:40.79 ID:doaLN61LO
>>735

ポケットは一年戦争と同時だよね?
なら、ゲルググ以降に改造したザクじゃないと手持ち兵器としてのビーム兵器はないはず
(戦艦やゾックのメガ粒子砲のように一体型は除く)
741名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:12:11.97 ID:0TFCnDajO
>>737
後にゲルググマリーネ(量産型)にも装備されてたのと同型の武器とか記憶ある。
742名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:12:50.07 ID:k4hgbj2R0
>>729
話は長くなるから、ユニコーンガンダムを読んでくれ
OVA化してるから公式設定になる

>>739
アナハイムはその巨大さゆえに一年戦争時にジオンの接収は受けていない
本社は月面のフォン・ブラウン市(中立)だし
743名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:13:23.91 ID:lpun91ZdO
友達がコンパに連れてきた子がリックドムみたいな脚してたな
744名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:14:59.59 ID:k4hgbj2R0
>>735
それ多分、マラサイ
グリプス戦役のMS
アナハイムがエゥーゴ用に開発したけど、リックディアスの開発の嫌疑がティターンズから掛けられて泣く泣くティターンズに提供した
745名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:15:03.39 ID:0qi55lmg0
ギャンだからこのスレは伸びた
正直ガンダムの世界観に合わないデザインで笑われるが、
落ち着いて見てみると、ちょっと格好良く見えなくもなく、
洒落でプラモデルを組み立てると、すこぶる格好良くて好きになる

駄目なふうに見えるけど、気になるアイツ、そして大好きになる
相手をツンデレにしてしまう魔性の機体
2ちゃんねらーに愛されるのも無理はならず

これに匹敵するのはアッガイぐらい
746名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:15:36.10 ID:umI7WeNxP
747名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:16:22.64 ID:FCT5XNkT0
ムンタリの名前がギャンだったら最高だったのにな
748名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:17:18.08 ID:zeilXw7H0
>>540
ガンダムカードビルダーというゲームではギャンはビームライフルを装備できたよ
でも圧倒的にゲルググの方が使いやすかった
749名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:17:51.83 ID:FCT5XNkT0
>>746
おいクマカッコヨスギだろふざけんな
750名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:18:57.80 ID:uc69EY5KO
予想どおりで吹いたwww
751名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:19:11.36 ID:TpZ1LDpD0
あの壷はキシリア様に届いたのだろうか
752名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:19:34.15 ID:0TFCnDajO
>>744
マラサイじゃないよ
いくら何でも区別は付くよ。
753名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:19:59.35 ID:d7JMrDbY0
戦争描写で唯一ファーストを越えたのは、08MS小隊(の後半)だけだよな
戦略戦術アニメとしてある意味完成されたガンダムはこれだけ
754名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:20:14.71 ID:k4hgbj2R0
>>732
スペックはガンダムより上だからな>ジムスナU
ただし、スカーレット隊(笑)が酷過ぎた
ホワイトディンゴ隊は上手く運用してたのに
755名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:21:36.51 ID:wfMOccGS0
>>665
アッガイ
756名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:21:43.97 ID:0qi55lmg0
>>742
地球圏規模の巨大企業に地球連邦政府と軍
1stガンダムの世界は統一的すぎて逆に気持ち悪いな
かえって不安定そうだ
757名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:22:03.11 ID:k4hgbj2R0
>>753
小説版は欝になるからな…
小説も含めるなら、コロ落ちもいいぞ
758名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:22:38.86 ID:eqDS6ew40
>>747
ムンタリってMSが実際ありそうだ。
759保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/06/16(木) 21:23:23.48 ID:p/KYE3qgO
>>735
MMP80 90mmマシンガン>(#゚Д゚)っttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira009980.jpg
760名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:25:32.77 ID:r3DZ0J7uO
ギャン盾も付属であるんだろうな
761名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:26:29.71 ID:k4hgbj2R0
>>756
実際、地球連邦政府内でも宇宙世紀開始から数十年は、内乱や反地球連邦勢力でかなりの衝突が起きてる
現にアナハイムの会長も中東紛争での戦災孤児

まぁ、世界中のPCに搭載されてるOSは大半がWindowsだろ?それと似たようなもの
762名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:26:59.16 ID:ySVityzw0
壷がついてくるなら500万まで出してもいいぜ
763名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:27:31.59 ID:hnNdY4ri0
ジオングって足有るほうが弱そう
というかMS全般宇宙戦で足いらねーだろ
764名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:27:55.02 ID:46u2k3Z10
ギャプランはかっくいいじゃん
765名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:33:53.28 ID:0qi55lmg0
>>758
ドログバってモビルスーツもありそう
766名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:35:44.40 ID:kfxswC25O
ザクフリッパー
ザクキャノン
ザクタンク
デザートザク
ハイザック
ザクV改
シャア専用ザク
松永専用ザクU改
ライデン専用ザクU
水中型ザク
強行偵察型ザク
ザクマリナー
アクトザク
767名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:36:45.31 ID:k6uvVvSN0
ギャンて哀戦士に出てたっけ
768名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:36:50.48 ID:umI7WeNxP
>>765
ブブゼラとかジャブラニって、最初モビルアーマーの名前かと思った。
769名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:37:28.61 ID:azAemzge0
愛!ふれる愛!
770名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:38:05.00 ID:zFRxYB/eO
開発者がクロスボーンバンガードのショットランサー的な発想ができていたら
ギャンの運命はかわっていたかも。
771名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:39:00.89 ID:KYhiIEHxO
>>764
ギャプランアッシマーのカッコ良さは異常
772名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:42:36.55 ID:uotpE3yyO
QMAを4年くらいやってるが
ガンダム問だけは全然吸収できないや…
773名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:44:59.09 ID:wfMOccGS0
>>763
だから飾りだと(ry
774名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:45:13.75 ID:RJgNcP340
ドーベンウルフはメッチャかっこいい!
俺もラカンみたいなオッサンになってきたw
775名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:46:43.69 ID:8Za1A6VgP
ガンキャノンみたいな名前だな
776名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:47:41.68 ID:doaLN61LO
>>767

出てない

哀戦士はジャブローからホワイトベースが出て、シャアがザンジバルで追撃するところで終了

といってもギャンはめぐりあい宇宙でも出てない
映画版では幻のモビルスーツ
777名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:50:56.02 ID:ADZUohJE0
ガチャポン戦士やろうとしたらファミコンが動かない・・・
778名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:51:23.66 ID:zFRxYB/eO
アル、いいかい、よく聞いてくれ。この包みの中には、俺の証言を収めたテープや証拠の品が入っている。
このコロニーが核ミサイルの目標になったわけを知る限り喋った。
もし俺が死んだら、これを警察に届けてくれ。
大人が本当だと信じてくれたら、このコロニーは救われると思う。
俺が直接警察に自首しようかとも思ったんだが、なんていうか・・・そうするのが逃げるみたいに思えて。
ここで戦うのをやめると、自分が自分でなくなるような・・・
連邦が憎いとか隊長たちの仇を討ちたいとかいうんじゃないんだ。
上手く言えないけど・・あいつと、ガンダムと戦ってみたくなったんだ。
俺が兵士だからなのか、理由は自分でもよくわからない。
・・・アル、俺はたぶん死ぬだろうな。そのことで、連邦軍の兵士やガンダムのパイロットを恨んだりしないでくれ。
彼らだって俺と同じで、自分がやるべきだと思ったことをやってるだけなんだ。
無理かもしれないけど、他人を恨んだり自分のことを責めたりしないでくれ。
これは俺の最後の頼みだ。もし、運良く生き延びて戦争が終わったらさ、かならずこのコロニーに帰ってくるよ。
会いに来る。約束だ。・・・これでお別れだ!じゃあなアル。元気で暮らせよ!クリスによろしくな!
779名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:51:54.67 ID:f1xNM/ms0
ゲルググがあと一ヶ月早く量産されていれば
戦局は変わっていたとかいうが…
それは大げさだよな

せめてドムの代わりにゲルググだったら
ジオン有利になっていただろうな

MAの開発より接近戦に特化したMSの開発に力を入れたほうが良かったよね
780名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:52:04.69 ID:ej/j3rHsO
ミネバがジオンの姫と言われてるけど、本当の姫はセイラさんだよね
781名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:00:42.15 ID:0TFCnDajO
>>759
ガンダム戦記で見たのとえらく型違ってる。
さすが保冷ししょー
こんな画像まで押さえてあるのか〜。
782名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:01:02.72 ID:RJgNcP340
ドズルなんてDNAメチャクチャ強そうで、交配して生まれた子供なんて
みんなドズル顔してそうな感じなんだが、ミネバは全くドズルのパーツを引き継いでいない
783名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:02:11.13 ID:KYhiIEHxO
>>780
ザビ家の姫様とジオン家の姫様だろ。
784名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:02:47.83 ID:6yAS2hw+0
PKだけであわや得点王になるとこだった人か。
野球でいうリリーフだけで最多勝を取るようなもん。
785名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:03:15.91 ID:azAemzge0
>>782
と、いうかドズルだけザビ家兄弟のなかでひとりだけ顔の系統が違いすぎる
たぶん種違いだな
786名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:04:36.29 ID:9o0i6vj8O
>>779
そんな事言い出したら、試作段階でもアレックスがアムロ・レイに届いてしまっていたら…
とかになっちゃうからダメだよ。
って、さっき変な仮面の人が言ってたよ
787名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:06:16.22 ID:SRNucjSG0
>>783
ジオンって王家だっけ?
788名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:06:45.71 ID:6UKMCZAo0
だいたい1stが79.9〜79.12(80.1)までの話なのに
コンビニの新商品のごとく短期間で新しいMSorMAを繰り出すあたり
器用貧乏のジオンが大手企業連邦に勝てるわけがないw

で、ギャンの話だったけ?誰それ?
789名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:09:41.07 ID:oEfB4MvB0
1/144なら300円が相場じゃね?

19億とか高杉だろ
790名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:10:36.29 ID:SRNucjSG0
>>765
MSドログバ:高い運動性と機敏な反応を誇る。近距離砲、中距離砲とも命中精度は高い。
791名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:11:48.48 ID:vc1luAG9O
そもそもガンダムはいくらするのん?
792名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:13:38.57 ID:gztWfqHDO
キシリア様に……この壺を…
793名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:13:42.69 ID:umI7WeNxP
>>787
公国制になった後は公王が居る。

その前は共和国制だから王室は無い。
でも、VIPの子供は特権階級だし、事実上のお姫様。
794名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:13:43.54 ID:oEfB4MvB0
>>785
でも兄弟の中でデキン公に一番似てるのはドズル中将だよ
795名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:16:36.62 ID:Gl9Zc51P0
ジオン城のデザインが悪者過ぎて噴いたwww
本土決戦時は地下から胴体が出て来て
巨大ロボットになるんだよねwwwwwwwwww
796名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:18:21.08 ID:umI7WeNxP
797名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:19:49.67 ID:SRNucjSG0
>>793
ジオン・ズム・ダイクンって何だったんだ?身分的には?
798名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:21:33.41 ID:ySVityzw0
>>791
ガンダニウム合金の相場変動によって大きく変わる
799名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:21:38.01 ID:0qi55lmg0
アムロのガンダムはSB向き
黒い三連星はCFとシャドー2枚、もしくはアンカーとCD
シャアは何に乗ろうが中盤の選手
カミーユは本田みたいに好き勝手に前で動き回るタイプ
カツは俊さん
800名無しさん@12倍満:2011/06/16(木) 22:22:26.94 ID:Bk6nDk6Y0

ゲルググは魔改造する前のガンダムと互角なんだぜ。
性能で言えば文句ナシなんだけど、パイロットが未熟すぎて
宝の持ち腐れだったんだぜ。
801名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:23:41.19 ID:5vg25tq30
殆どゲルググに決定していたのに当て馬のように対抗MSとして発表されたんだよね。
802名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:23:53.24 ID:EQG7Exgs0
しかし伸びるなスレがw
★2ってなんなんだよw
803名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:24:33.49 ID:WN3hSJxQO
ランバ・ラルはCBっぽい
804名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:26:32.57 ID:9Ipuqn8pO
お台場のガンダムは見たが
イングランドにはギャンあるのか
805名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:28:18.38 ID:9Ipuqn8pO
サッカー選手の名前+ガンダムで
一番かっこよくなるのは何だろう?

ベッカムガンダム
メッシガンダム
ギャンダム
ジダンガンダム
ガンダムジーコ

全部だせえな
806名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:28:49.61 ID:UlxPAVbh0
>>797
首相だな。ただ共和制なので君主制のそれよりはある程度裁量が委ねられてる立場
807名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:28:54.77 ID:umI7WeNxP
>>797
死ぬ前は共和国元首

首相か大統領か総統かは知らない。
808名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:31:26.77 ID:z4TTabND0
>>805
元々かっこいい名前のヤツを付ければいいだけだろ

ガンダムシュバインシュタイガー
809名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:31:37.46 ID:umI7WeNxP
>>800
最後には教育型コンピュータを積んだGMにも狩られていきましたな。
810名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:33:11.99 ID:SRNucjSG0
>>799
スピードないからSBは向いてない。器用でバランスがいいからトップ下。黒い三連星はトリプルボランチ
をお薦めする。コンビネーションがいいからプレスが効きそう。シャア機体は三倍速く機動性が高いので、
前線のサイドかトップ脇で。
811名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:34:54.54 ID:SRNucjSG0
>>806
それだとキャスバルの立場は菅源太郎と同じってことだな。
812名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:35:16.66 ID:f1xNM/ms0
>>801
ギャンがゲルに勝つ要素ないもんな
813名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:36:50.71 ID:HczzXm7x0
>>811
初代首相だから伊藤博文みたいなもんだろ
814名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:38:24.16 ID:ddHPqZh5O
>>805
ネスタガンダム
ガンダバーロ
ガンダムマルディーニ
蒼い三連星
815名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:38:40.65 ID:umI7WeNxP
>>811
つまり、菅は用済みとなってじきに始末されるのか。
たしかに、北朝鮮の茶坊主は肩書きを失った後は謎の死を遂げるからな。
ノムたんのように。
816名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:39:04.88 ID:I0X3HJip0
ザクレロってどこかの国のFWにいそうな名前。
817名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:40:10.20 ID:I0X3HJip0
>>805
ファンニステルローイガンダム
818名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:41:05.25 ID:HczzXm7x0
>>817
ヘビ型ガンダムだな
819名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:41:16.22 ID:ri0apB3xO
オリジンを読んで
シャアとゼナは出来てて、ミネバはシャアの子
なんて事を思った
ドズルを足止めする大役はシャアに惚れてないと出来ない…かも?
820名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:43:53.42 ID:0qi55lmg0
ガットゥーゾってMSもありそうじゃね ヤザンが乗りそう
821名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:44:08.64 ID:AlwBfJfu0
本日のいい壷スレ
822名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:44:59.14 ID:jwfHGZeC0
     ガイア
 オルテガ マッシュ
     シャア
   ラル ノリス
Jライデン     ガトー
  ドアン  Sマツナガ
     ドズル
823名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:46:40.55 ID:YpBLTp6h0
>>546
このセリフのあと連邦の艦隊を道連れに核で自爆する様は連邦派の俺も痺れた
824名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:46:49.36 ID:SRNucjSG0
>>817
MSファンニステルローイガンダム:大型の機体の割に足元は器用で、柔軟性がある。近距離砲の
精度は高く威力は大きい。
825名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:47:20.14 ID:Gl9Zc51P0
リーベルまで行って
オルテガにドムのプラモをプレゼントしたら
不思議そうな顔された(´・ω・`)
826名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:48:13.54 ID:4xIFiAEYO
で、壷もついてくるのか?
827名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:49:38.40 ID:I0X3HJip0
ナガトモ専用ガンダム
朴式(パク・チソン)
カーンダム(守護神)

828名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:49:51.90 ID:9Ipuqn8pO
ガンダバーロwww
829名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:50:11.26 ID:umI7WeNxP
>>825
オルテガハンマー食らわなくてよかったな。
830名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:50:39.81 ID:SRNucjSG0
>>820
MSカットゥーゾ:頑丈な機体で機動力が高く、一対一の格闘戦に強い。防衛に特化しているため
攻撃力はそれほど高くない。
831名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:55:34.69 ID:jwfHGZeC0
ギレンの野望ってセガサターン版以外はどうもイマイチ
なんでかはわからんけど
832名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:56:15.11 ID:t4HHvEk2O
>>805
デシャン
ブラン
ゲラン
リザラズ
デサイー
テュラム
ディ・メコ
プティ
ボリ
パパン
カントナ
833名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:00:26.23 ID:0qi55lmg0
>>832
デサ・E
834名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:00:31.41 ID:DVEVZB2UO
お手っ!

ポチ「ギャン」
835名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:06:34.24 ID:SRNucjSG0
>>833
MSデサ・E:小型だが機体は頑丈で反応のよい、指揮官専用機。
836名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:08:14.33 ID:I0X3HJip0
連邦軍欧州方面隊旗艦空母ベッケンバウアー
837名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:12:26.55 ID:KaHJFN3xO
ファンファンを買いませんか?
838名無しさん@12倍満:2011/06/16(木) 23:15:55.19 ID:Bk6nDk6Y0

ジム・カスタムは、ドリキャスのガンダム外伝に出てきた香具師が
一番、カッコイイと思う。
プラモデルには、なってないんかしら?
839名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:16:13.27 ID:u2KDowX40
>>746
べアッガイはよくできてるな
840名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:16:15.36 ID:AcQa/0DJ0
とりあえずポチった^^
841名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:21:15.04 ID:u2KDowX40
>>718
アッシマーかっこええーよ
842名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:23:06.55 ID:Z6B5hpMx0
>>545
オリジンでは中将だったよ。地球攻撃軍の総司令官
843名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:44:34.96 ID:v+gEYG0e0
ゲルググの鼻の穴みたいの何なの?
844名無しさん@12倍満:2011/06/16(木) 23:45:49.01 ID:Bk6nDk6Y0
>>843

鼻の穴。
845名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:49:49.97 ID:jwfHGZeC0
ブルーディスティニーが出てくる奴って結構面白かったよね?
846名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:50:05.50 ID:zFRxYB/eO
>>820
ザンスカールっぽい
847名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:53:49.58 ID:byfvMZen0
リア・ディゾン
848名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:54:06.05 ID:jOjrSPwXi
VガンダムのEDはカッコいい
でもオデロさん殺す必要は無かったと思う
849名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:55:39.69 ID:Gl9Zc51P0
このスレ読んでると
あの宇宙世紀世界で
本当に生活してるような人ばっかりで
話について行けないよ・・・・
850名無しさん@12倍満:2011/06/16(木) 23:56:04.43 ID:Bk6nDk6Y0
>>845

サターンのガンダム外伝やね。
3部作のヤツ。
1部のラストのハイゴック戦からインターバル無しのドム戦は
キツかった・・・。
851名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:07:03.18 ID:nqu1QqI10
>>848
完全に無駄死にだったからな
艦橋に特攻なら分からんでもないけどタイヤに特攻とか
黒冨野の意図が分からんw
852名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:08:09.75 ID:umI7WeNxP
>>850
ドリキャスのゲームサイトやBBSには参加した?
853851:2011/06/17(金) 00:09:48.82 ID:nqu1QqI10
間違えたあれはオデロじゃなくてオリファーだw
854名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:11:49.73 ID:rvHPpeF2O
ギャンちあきヤラセろ
855名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:15:25.11 ID:GM8dvxWI0
>>832
ギャブラン
リック・リザラズ
ボリノークサマーン
ジム・カントナー
856名無しさん@12倍満:2011/06/17(金) 00:16:01.94 ID:HYDe33fW0
>>852

ビームライフルやら武器のダウンロードはしました。
ドリキャスのガンダム外伝は最高のガンダムゲームだと思う。
砂塵と油と汗の臭いが漂ってきそうな雰囲気が最高。
857名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:16:32.36 ID:qXgnTPvZP
サターン外伝のドム戦はドムにグレネードを当てるのがキモ。
至近距離でジャンプすると止まるので、追尾オンにしながらグレネードを落とすと当たる。
全弾当てたら高得点。
被害が少なければエース判定。
858名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:18:13.93 ID:qXgnTPvZP
>>856
やりますな、ご同輩。
当時は休日をタイムアタックで潰したものです。
859名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:19:34.85 ID:q7n0fRdVO
>>848
俺はシュラク隊唯一の生き残りとして、コニーを最後まで生かして欲しかった
860名無しさん@12倍満:2011/06/17(金) 00:25:03.61 ID:HYDe33fW0
>>858

あのゲーム、ビームライフル1丁、量産型ガンキャノン1機のありがたみが
骨身にしみるという小隊の悲喜こもごもが味わえるから好きです。
861名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:28:05.75 ID:3QzmO+MWO
対戦には不向きな機体だったな
宇宙ステージでは無双だったけど。
862名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:36:26.59 ID:fgA8C5CJ0
それでサンダーランドは誰を狙ってるんだよ
ベントの上にギャンまでいなくなったら
降格争いだぞ
863名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:44:36.71 ID:qXgnTPvZP
>>860
あのゲーム、達人は序盤の自機をGMキャノンにしてタイム短縮に成功したそうな。
飛ぶときの左トリガー連打が出来なくて私は使えなかったが。

あと、タイム無視でひたすらスコープ覗いて狙撃三昧の遊びも楽しめた。
864名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:50:51.62 ID:R7cyc7JA0
南斗水鳥拳伝承者マクベ
865名無しさん@12倍満:2011/06/17(金) 00:55:35.16 ID:HYDe33fW0
>>863

私はジム+バズーカがデフォでした。
バズーカぶちかましてひるんでいる間に間合いを詰めて
ビームサーベルでインファイト。
ジムキャノンは機動力に劣るからあんまり使った記憶が無いやね。
866名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:57:12.05 ID:hujbJCiD0
なんだキモヲタが伸ばしてるだけかsage
867名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 01:01:09.02 ID:1fbG1KKhO
予想通りの流れで安心した
868名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 01:03:54.26 ID:fQW0A0WGO
なんでこんなに伸びてるのかと思ったら、そういう事か…
869名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 01:37:56.41 ID:sGgutNtaO
ハイドボンブてよく考えたらハイドボムの間違いじゃないの?
870名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 01:41:05.12 ID:JOsTnhIa0
ハッキリとは覚えてないけど
ザク偵察型の件で大喧嘩して大泣きしたシーンだけ覚えている
幼少の俺よあの時何があった?
871 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/17(金) 02:11:34.77 ID:Ye+hrQI10
>>822
攻撃陣渋すぎw
ワロタ
俺で最後か?
872名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 02:24:27.13 ID:a4cypQWaO
>>848
Vガンは女キャラが死ぬ度に裸になるんで、
テレビの前で気まずかった小学生時代w
873 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/17(金) 03:34:20.61 ID:5V3mtZDJ0
さすがにネタが出尽くしたか、おまいらw」
874保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/06/17(金) 04:17:28.84 ID:MVRvOsNkO
875名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 04:23:22.82 ID:ymjV/O1yO
ギャンでここまで人気があるなんて・・・
『ララァ』なんてサッカー選手が出てきたらどうなるんだよ・・・
876名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 04:32:43.75 ID:sh7YudkhO
キシリアでハァハァするマ大佐は変態。
アルテイシア様のビンタで抜ける俺はド変態。
877 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/17(金) 04:33:23.08 ID:rWzuw/140
あれま、三スレ目いかないのかい
878名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 04:48:54.59 ID:2LlTzlXjO
俺はキッカのパンチラでビンビンだぞ
879名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 04:51:23.82 ID:5Z8+xDbLO
開いた途端、思った通りのスレで安心したw
ペプシのギャン探してラス1GET!お前らも忘れるなよ!
880名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 05:10:35.08 ID:eTDOwWF9O
>>860
ロボット魂ホワイトディンゴ隊ジムスナイパーカスタムUをちゃんと小隊買いしたんだろうな?
881名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 05:21:40.26 ID:TuFNudjrO
つかジオフロはガンダムツェーな。まさに白い悪魔だわ。こっち来ないでー!状態だったわ
882名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 05:29:00.66 ID:xDLv60AbO
>>875
逆。

映画でもはぶられ、話題に上ることが少ないギャン(とマグへのセット)だからこそ。
883名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:32:22.63 ID:ubULdqvN0
盾にミサイル積んでるアホ設計
884名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:37:04.24 ID:5N1c/uUpO
あれが量産されなくて良かったよ
885名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:38:03.67 ID:nGxIB72N0
>>883
おっと、コクピットのすぐ横にミサイルランチャーがあるダグラムや
盾自体が弱点というGP-02の悪口はそこまでだ
886名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:43:27.21 ID:qj8P1Sv40
ギャンギャラギャンにさりげなく
887名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:47:28.65 ID:eTDOwWF9O
>>883
あれは盾の形をしたミサイルランチャーだ、
撃ち尽くしたら盾にも使える便利設計
888名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:48:27.29 ID:jFXrXe5hO
(^O^)/
889名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:49:32.14 ID:Lit1G2xe0
>>257
シュツルムディアスのこともたまには思い出してやって下さい
890名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 06:57:34.19 ID:+TennKI+O
>>848
お禿はウッソを殺すつもりだったけど「さすがに主人公殺すのは…」と
スタッフの反対にあって、代わりにオデロさんを殺したと聞いた事がある
891名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:00:35.56 ID:sJnRB2nsO
ガンダム、北斗、ジョジョのネタスレは盛り上がる
892名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:19:48.56 ID:WUgIaOgMO
>>890
鬱憤晴らしだったのか。
オデロの魂よ安らかに^^
893名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:23:54.64 ID:4LO1eJIN0
禿の悪い癖
隙あらば登場人物を殺そうとする
隙あらば玩具として売れそうもないデザインにする
894名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:27:55.69 ID:u1piCViE0
良い壷と交換
895名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:30:21.02 ID:iYb69NGuO
ブンデスとかいったらかなりゴール量産しそうだよな
896名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:39:59.21 ID:oTrm0Uo7O
気持ち悪いスレだなあ。
897名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:45:31.81 ID:UVuMkNXr0
>>778
ばああああにいいいいい
898名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:48:35.17 ID:VqD7ltHoO
>>822 よくライデンやマツナガなんて覚えてたなwww そういえばマツナガ専用ザクを買ったなw 25年以上前だぜw
899名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:51:07.63 ID:UMTwKMjV0
>>898
第二の赤いザクか、なつかしい!
900名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:02:51.66 ID:YrhK7l3d0
中空知防衛軍ですか?
901名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:53:36.47 ID:3as9jfzIi
みんなシャア板に帰ったのか?
902 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 65.8 %】 :2011/06/17(金) 08:55:19.29 ID:qXgnTPvZP
みんなおはよう。スレ止まったか。
903名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 08:59:05.41 ID:+eV8+C7+0
今日もガンダム戦記するかっと
904名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:01:04.08 ID:WSsyfKb60
>>335
こんなAAあったのか、かわいいなw
905名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:08:39.44 ID:WUgIaOgMO
>>795
ザビ家の金庫を守るため
いや!
ジオンの幸せ守るため
906名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:09:21.34 ID:/eMh7DhU0
907名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:21:33.75 ID:+MsKqJAQ0
初めて買ったプラモがガズアル・ガズエルだった青二才の俺にひとこと下さい
908名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:25:20.63 ID:VqD7ltHoO
>>907 坊やだからさ
909名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 09:41:29.23 ID:EOrnAvjH0
>>905
なつかしい!トライダーG7!
俺に一番最初に民主主義を教えてくれた。w
910 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 72.1 %】 :2011/06/17(金) 10:10:11.69 ID:qXgnTPvZP
いや、あれがロボットの顔なら、本体は犬神家の一族よろしくコロニーの外壁から下半身を突きだしているだろう。

911名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:26:35.17 ID:jiOiHgJ00
ジオン城はおろかコロニーそのものがトランスフォームするんだよ
912名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:39:07.92 ID:Qd7QCugI0
>>897
ミンチよりひでえや
913名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:40:11.76 ID:VqD7ltHoO
>>822 監督は? 俺だったらワントップにララアだ。もしくはララアとシャアの2トップ
914名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:43:05.02 ID:bOM/akzg0
実際、ギャンを買おうとしたらいくらぐらいするんだろ?
戦艦ひとつ分くらいかね?
915名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:45:24.32 ID:a9kznYjD0
>>914
ガンダムが800億らしいからそれくらいじゃね
916名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:47:45.13 ID:Z4+FgrK2O
量産されなかったんだから一機の値段ってないんじゃね?
あくまでもコンペの為のモビルスーツだし
もちろんコンペ時には何十機単位での見積りはあったとは思うけど
917名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:49:07.75 ID:PWwzxep80
>>910
逆だったら怖い。
918名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:01:23.96 ID:1vEmceXbO
あれは‥いいものだ‥
919名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:41:56.15 ID:kg7dfmho0
>>914
戦艦/7じゃね。
920名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:50:07.40 ID:N9Qdng9H0
ゲルググはなんであんな潰れた柴犬みたいな顔してるんだ
首から下はすげー格好良いのに
921名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 12:16:44.96 ID:8F6Roelp0
>>918
コンコン!いい仕事している!
922名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:46:57.24 ID:qxmJ5o2S0
安心のガンダムスレwwwwww
923 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/17(金) 13:58:11.58 ID:rWzuw/140
うん、言いに来た
今ニュー速にスレがあるからそこ3スレ目ね
924名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:02:37.72 ID:9Eo5tJ/K0
がんだむ
925名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:12:39.88 ID:Tlctsrw10
なんかギャワっときた
926 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/17(金) 14:28:08.75 ID:/IaFOqVE0
失速したな。
次スレはなさそうだ。
927名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:34:44.56 ID:pZ6e9Ojk0
連ジでは使いやすくて強かった
928 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/17(金) 14:39:57.22 ID:eQgI0HrY0
ちくしょう、開いちまったぜ
929名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:02:53.05 ID:CuccOjvA0
ガンダムの映画封切りから今年で30年だったと思うが
930名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:15:18.21 ID:NDMlLPWx0
マクベって漫画でカッコいい死に方してたな
シャアと協力してミネバを救ってって感じじゃなかったっけ?
931名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:17:17.81 ID:oS9ZbKM20
ザクなら買う
932名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:21:37.47 ID:HNbOrXBv0
量産型以外が維持コストがかさむからなぁ
933名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:42:31.94 ID:VqD7ltHoO
>>822 肝心のマ=クベがいねえw
934名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:43:51.19 ID:WSsyfKb60
>>933
監督かコーチなんじゃね?w
935名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:47:28.20 ID:K3KYPoqL0
スキウレとかいうザクが乗る移動砲台あるじゃん

ビクロのビームがついてるとか言うやつ
936名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:50:27.29 ID:t8tW6cpX0
そういや新作のガンダムやるんだな。
絵柄が明らかにお子様向けって感じだったけど・・・
937 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 78.7 %】 :2011/06/17(金) 16:57:05.91 ID:qXgnTPvZP

                        //      |:!
                        //,. -/r‐- 、| !
                       /,/ ./ |  _」 ト、
             /)        /.\`/  |二...-┘ ヽ
            ///)     i   ,.>、;/ー- 、    l
          /,.=゙''"/      ! ∠.._;'____\   |  こまかいことはいいのだよ!!
  /      i f ,.r='"-‐'つ   ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
 /       /   _,.-‐'~   /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
   /   ,i   ,二ニ⊃   \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
  /    ノ    il゙フ       `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´
     ,イ「ト、  ,!,!|          `´\  ー   / ,ィ_}

938名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:58:25.85 ID:hb6CXGDI0
Sマツナガだけ分からない・・・
939名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:59:12.19 ID:gyUr1KvIO
だが量産はするな
940名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:00:00.69 ID:EEDyyvn9O
お前ら、まだやってたのかWWWWW
941名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:01:22.36 ID:atNZrojb0
ジョニー・ライデン・湯沢とか
シン・マツナガとか誰?て思ってました。
プラモが出た当時は。
942名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:07:31.35 ID:mv0q/CO70
あの盾は良く考えるとスグレモノかもしれない
敵集団が近接する前に全弾発射し運の悪い数体が損壊、弾切れ後の近接戦闘では盾
943名無しさん@12倍満:2011/06/17(金) 17:19:22.54 ID:HYDe33fW0

ギャンの盾は蓮画像。
944 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 78.7 %】 :2011/06/17(金) 17:35:18.54 ID:j6x+t38P0
絶対そうだろうなって思って開いたら、まさに思ったとおり
な典型スレだなw
945名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:49:07.47 ID:WUgIaOgMO
マ「今日はよくお集まりいただいた」
コンスコン「話はなんだマ・クベ。手短に頼むぞ」
ドレン「マ・クベ司令。お久しぶりであります」
ブーン(起立して)「フラナガン・ブーンであります。以後お見しりおきを」
赤鼻「シ、シャア大佐。あっしはこのような場には・・・」
デギン「話を聞こうか、マ・クベよ」
マ「本題に入ります前に・・・おいシャア」
シャア「なんでありましょう。マ・クベ司令」
マ「お前の周りにいる者は、みんな声似てるな」
シャア「・・・」
946名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:49:12.67 ID:C/8ed/ul0
名高いデザイナーが作ったんだけど
実用的じゃなかったんだろな
マクベは地球産の壺に凝るくらいだから
モノヲタの心意気で強がってみせてはみたものの
947保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/06/17(金) 17:58:09.31 ID:MVRvOsNkO
948名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:08:55.01 ID:VMHw/xvM0
>>947
sageという愛称が既に・・・w
949 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 79.0 %】 :2011/06/17(金) 18:29:06.17 ID:qXgnTPvZP
                                __   、
                             , ‐ ''゙  ̄     `^' 、)
                          , '゙                ゙ヽ 細かい事はよくってよ
                        ,. ゙                   '、
                      /                     !,
                      /    ,〃l.ト、              !,
                     ,'   / イ   !{  \                ',
                     i  / /!{   ヽ    ヽ、ヽ、         '、
             /)    .   }  イ‐-.,_    __,,、_‐‐`、'.,         ヽ
           ///)  .   /   .} 'ヘナi,   '゙ヾアノ゙゙'  ゝ!          ヽ
          /,.=゙''"/     /     | ゛ ノ      ~   }.i.  !         ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ  ノ /    !  '、       ノ/  ,'           ヽ
  /      /   _,.-‐'~ ‐' ノ   /   ' ,  ー-   /   /,           /
    /   ,i   ,二ニ⊃   ゙' 、/     \  ゛    \.  //         /
   /    ノ    il゙フ       \.       ゙.t_-__. ‐''゙-へ         , ‐'゙
      ,イ「ト、  ,!,!|         ゙''‐- 、__ .f冂l| 」   , へ._  _, ‐'゙
     / iトヾヽ_/ィ           _, -‐''゙  ./ナ  ̄   _彡 ` ‐- ,,_

950名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:39:19.38 ID:wy3qwJUo0
>>936
そもそもガンダムは最初から子供向けのロボットアニメなわけで。
むやみに年端の行かない子供に媚びてないから
年長者でも見られるものになっているが。
951名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:43:58.34 ID:xSpOdh/20
>>121
結局、手とか足とか指とかいらないんだよ。

ゲルググ一機よりボール10機のほうが強い。
952名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:45:57.54 ID:B5/JIUAWi
>>822
ダブルボランチのグフコンビが渋いな
953名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:49:02.45 ID:xSpOdh/20
>>913
そのほうが強いのかも知れないが見るものの楽しさがない。

ビグザム以外のモビルアーマーを入れ始めたら、ビグロ、グラブロ、
ブラウブロとかでぜんぶMAばかりになっちまうだろうし。
954名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:53:14.01 ID:ekHNOWipO
>>951
でもボールには乗りたくないだろ?
955 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/17(金) 18:55:25.75 ID:Gmohc34uO
ガンダム売るよっ!
956名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:55:47.42 ID:l2nq3cL1O
灼熱のアッザムリーダー
957名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:57:57.88 ID:+kGu6BQBP
関係ないガンダムネタだけで2スレ使い切るとかおまえら好きだなあw
958名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:13:42.26 ID:akabVuKg0
>>913
大佐!邪魔です!
959名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:19:36.27 ID:wle6sBh90
>>958
連携悪そうだな
ララァは敵と戯言はじめそうだし
960名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:41:10.80 ID:jaT3Id+G0
>>25
実は撃沈前にクロネコに引き取りに来てもらっていたので
ちゃんと翌日には時間指定でキシリア様のところに届いていた

ってことあるわけないな
961名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:00:48.87 ID:wEvYc0/H0
>>960
機動戦士ガンダムさんでそんなネタあったな
962名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:06:08.26 ID:5NsrE32WO
ファーストガンダム観たくなったわ
963名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:08:46.33 ID:8NYYRVlbO
キシリア様はビームライフルを所持している。
964名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:09:22.98 ID:w1KEYOh40
英語の綴りも一緒なんだ・・・
965名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:12:52.84 ID:vF6poW2e0
ズゴックなら買う
966名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:41:11.09 ID:bwkPKgmH0
なんでこんなスレが伸びたんだw
967名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:03:57.86 ID:PyFlsfWc0
>>874
あんたのHDDの中身をいっぺん見てみたい
968名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:09:33.20 ID:PyFlsfWc0
>>880
一個小隊分買ったら塗装ミスでバンダイからお詫びのもう一個小隊が届きましたw
969名無しさん@12倍満:2011/06/17(金) 22:28:56.09 ID:HYDe33fW0
>>880

ホワイトディンゴ隊使用なんて発売されるの知らんかったですよ。
今、探すとプレミア付いて1体、10000円コース・・・。
でもムチャムチャカッコイイ!
MGで出さんかなぁ。
970 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/17(金) 22:30:01.99 ID:/IaFOqVE0
ジ・オリジンって糞つまらんよな
971名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:32:47.78 ID:7Jb3/V7h0
ガンプラを予約しないで店に買いに行った奴は
たいていギャンしかもう残ってない
当然俺の初プラモもギャン
972名無しさん@12倍満:2011/06/17(金) 22:33:32.31 ID:HYDe33fW0

まあギャンはカッコ悪いから、しょうがない。
973名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:34:25.33 ID:xSpOdh/20
>>954
うむ。恐らくゲルググ一機で五機ぐらいのボールは
破壊されるだろうからな。六機目のボールになら乗りたい。
974名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:36:56.65 ID:zQAwFru/P
>>92
マツドナルドの側に昔あったぞ
975名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:39:45.73 ID:2/yupO690
言っておくが最強ロボットはイデオンだから。
976名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:41:04.52 ID:tSNZ/9OnO
シャア専用 バッファローマンが神。
977名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:52:24.11 ID:tSNZ/9OnO
もしくは シャア専用 ブライトさん…とかも神。
って カツ レツ キッカ&ハローも食堂で言ってたゼ!
でも…悲しいけど戦争なのよねコレ、ってララァ・スンさん言ってた
978 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 71.5 %】 :2011/06/17(金) 22:59:38.31 ID:qXgnTPvZP
GMスナイパーU好きは本当に苦労してるからな。

まぁ、俺はジオン厨だからどうでもいいが。
979名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:01:18.75 ID:R41uvWCW0
ギャンてオカマなイメージあるんだよね
980 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 71.5 %】 :2011/06/17(金) 23:10:38.87 ID:qXgnTPvZP
981名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:26:39.15 ID:Gko25yav0
>>980
ゾックの新型みたいなのも見た事あるけど
昔のコンセプトを無理やり今風にしてみました
みたいな感じ、やっぱり苦しいな。
982名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:32:33.40 ID:PyFlsfWc0
>>978
かれこれ20年以上バンダイが出すマスプロダクトモデルのGMSPUを待ち続けたからな
でもMGで出るのにあと何年待つんだろう?
983名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:32:44.42 ID:Wb7Gg2NY0
>>947
顔全部同じじゃん
984名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:47:37.01 ID:4LO1eJIN0
>>959
ボランチにアムロを入れれば、ララァは気を取られ機能しない
985名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:49:09.00 ID:5sQNgHp3O
>>980

それ 種MSでそ
986名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:51:08.01 ID:jgP79e8b0
バンダイはヘンなところで出し惜しみしやがるからな・・・
ガンプラじゃないけどHGHMでエルガイムMk-II出さなかったのは嫌がらせか
987 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 71.3 %】 :2011/06/17(金) 23:54:42.56 ID:qXgnTPvZP
倍萬次スレにも来いよ。
988名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:55:53.73 ID:5sQNgHp3O
明らかに額の中に

「←ファティマここ」状態なのに 最後まで出さなかったMKーIIなww
989 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/18(土) 00:04:16.75 ID:rWzuw/140
ニュー速に三スレ目があるからね
ギャンで検索してね
解散
990名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:09:13.98 ID:/zTUoxgCO
探しても 無かったお
(´・ω・`)
991名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:09:14.30 ID:Yhp0pfOE0
何が解散だ。仕切んなボケ。
992名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:16:18.24 ID:1SVFq8y5O
2スレ目てw
しかも埋まるとか
993 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 71.3 %】 :2011/06/18(土) 00:30:53.35 ID:KlXEeoY0P
【19.5億円】 ギャンを買いませんか?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308268172/
ギャンについて滑らかに語るスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1290897633/
994名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:33:25.68 ID:8it3fV1R0
そして時が健やかに温める愛
995名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:51:32.46 ID:WkOts+6I0
富野はギャンが気に入らなかったんだろうか
996名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:57:51.37 ID:qJ07sp/70
こいつ・・・小賢しい・・・!
997名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:00:54.29 ID:TqfETEmhO
ギャンを…
キシリア様に届けてく…
998名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:04:50.38 ID:PTSkTQ7zO
この前500円で見たわ
999名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:05:44.63 ID:hezZ1P6G0
1000
1000名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:06:00.30 ID:hezZ1P6G0
ついでに1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。