【サッカー】ギャンを買いませんか?[6/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
2011年06月15日18時00分
提供:SOCCER KING

サンダーランドは、プレミアリーグの上位のクラブに対して、ガーナ代表FWアサモア・ギャンの獲得を検討するよう、
打診のメールを送っていたことが分かったと、イギリス紙『ミラー』が報じている。

サンダーランドは昨夏、フランスのレンヌからギャンを1500万ポンド(約19億5000万円)で獲得。
ギャンは10−11シーズン、10得点を記録し、クラブの期待に応えていた。

しかし、リヴァプールにMFジョーダン・ヘンダーソンを2000万ポンド(約26億円)で売却したサンダーランドは、
さらなる移籍金獲得のためにギャンを放出したい意向。ギャンの売却で得られた移籍金を、
新たな選手獲得にあてたいようだ。

このため、ブラックキャッツ(サンダーランドの愛称)の首脳陣は、
高額の移籍金を支払う資金力があるプレミアリーグの上位クラブにギャンの獲得を打診するメールを送信した模様。
メールには具体的な移籍金の額は記されていなかったが、
少なくともギャンを獲得した際に要した資金以上の金額を要求すると見られている。
http://news.livedoor.com/article/detail/5636724/
2名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:02:45.16 ID:nXC6EAWO0
これは良いものだ・・・
3名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:02:47.62 ID:4gCNXWiA0
マクベ?
4名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:03:06.31 ID:ONz3AJzT0
ジャン・ギャバン略しすぎ
5名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:03:29.38 ID:RQ7CJlKd0
↓以下壷禁止
6名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:03:29.64 ID:usAeNV4v0
抱き合わせでサラミスとかつけられるんだよな
7名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:03:40.42 ID:MOJsBYt40
量産を考えられてないMSなどいらぬ!
8名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:03:44.26 ID:qrO0o30V0
ゲルググのほうがいいだろ
9名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:03:46.86 ID:TJriRBUm0
キシリア様にお届けしろ
10名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:03:49.20 ID:AIvNahWL0
キョンを飼いませんか?
11名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:03:53.91 ID:SukRDMet0
ギャンの持ってるミサイル搭載したシールドで敵弾をうけとめたら
誘爆して死ぬね
12名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:03:54.37 ID:x27AM4YK0
W杯のときはすごかったな
13名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:03:56.58 ID:0dLd/8ck0
量産はさせるな、マ・クベの名はギャンと共に記憶されるべき
14名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:04:26.84 ID:xiH2enYc0
ギャンとマクベ以上にセットで語られるものって何がある?
15名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:05:23.94 ID:OfvfavEW0
>>10
八丈島のキョン。乙
16名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:05:41.98 ID:VJ54N7jf0
親善試合で中澤が振り切られたのを覚えてる
17名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:05:44.22 ID:SukRDMet0
>>14
エマ中尉と亀頭
18名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:05:49.27 ID:TJriRBUm0
高価な物でありますか?
19名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:05:56.40 ID:mna2hnXjO
>>8
ジッコとギャンが組めばゲルググなんか屁以下
20名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:05:55.52 ID:6xpNbJpB0
ギャンとGアーマーは並ばずに買えた
21名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:06:11.23 ID:TTm3BSxd0
ギャンの盾はミサイルが入っているから逆に危ないはず

アッザムの下部の砲門も正面に自身の脚部があり 自爆になりそう
22名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:06:18.44 ID:ZQQvosjY0
想像以上のガンダムスレでフイタ
23名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:06:21.31 ID:AXAbz/JL0
19歳の韓国人FW獲得するらしいぞ
24名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:06:36.92 ID:1tik40rK0
弱い奴ほどギャンギャン吠える
25名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:07:00.40 ID:gyhvtGnT0
ギャンはいらないです
26名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:07:27.57 ID:8ikuXwwI0
W杯で見た感じだけど、フィジカルお化けだけで決定力が皆無って感じだったな
27 忍法帖【Lv=1,xxxP】  伝説の片手様 ◆lpt/VEizQg :2011/06/15(水) 22:07:48.90 ID:8oZ8PrlKO
でも、お高いんでしょう?
28名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:07:53.48 ID:sQjGT2sBO
生まれて初めて買ったプラモデルが300円のギャンだった俺
29名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:08:03.89 ID:d3uQn5dvO
戸田はサンダーランドをドタキャンしてトッテナムと契約したんだっけ
30名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:08:06.76 ID:WMCDmObRO
>>1
あれは良いものだ
31名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:08:15.83 ID:2O4cFE4k0
高価な物なのですか?
32名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:08:15.65 ID:7PQwcfEKO
↓以下壷解禁
33名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:08:19.38 ID:wkvGg8BVO
お前ら少しはガンダムから離れろw
34名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:08:35.45 ID:KnQYSnnW0
ビームライフルが無いのはちょっと・・・
35名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:08:45.30 ID:TJriRBUm0
戦いをまともにやろうとするからこういう目に遭うのだよ!
36名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:08:56.53 ID:is4qIsEDO
こいつ、小賢しい気がする…
37名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:09:00.66 ID:xhjTN2jQ0
<†>
38名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:09:20.88 ID:ZHi08Luv0
こいつは決定力なさすぎ、ビッグクラブでやれる器じゃない
39名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:09:33.10 ID:YH+FHClri
ケプンファー下さいな
40名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:09:40.67 ID:TJriRBUm0
テキサスに逃げ込むしかなさそうだ
41名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:09:40.91 ID:hVGILSxM0
>>14
ランバラルとグフ
42名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:10:04.58 ID:SukRDMet0
いまガンダムみて思うのが
モビルスーツ開発という金字塔をなしとげたのはジオンではあるが
あんなふうに多種多様なMSをつくってしまっては(しかもギャンとかジオングとかワンオフだらけ)
少ないラインナップながらGMという名機に1点集中した連邦に
負けて当然だと思った。
43名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:10:07.99 ID:q0gFvMlL0
期待に応えたんじゃないのかw
マジで経営ゲームっぽいなw
44名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:10:10.37 ID:KyftjaYc0
上位チームに行けば得点王狙えるな
偉い人には分からんだろうがこの人は良い選手だ
45名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:10:18.73 ID:TUcc4XQ60
アッザム=リーダーなら、100億まで出そう。
モビルアーマー好き、なんでね。
46名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:10:20.22 ID:pdkgSa6vO
武器が剣と盾って…そりゃゲルググに負けるわな。
47名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:10:25.10 ID:M2DlR71s0
ギャンの突きを全部かわすガンダムチート過ぎワロタ
48名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:10:26.78 ID:wAs8akrqO
ボロットパンチくらったあと、スペースサンダー受けるのか。
49名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:10:31.47 ID:T3Y/SgrF0
ギャンキャノンなら買ってもいい
50名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:10:37.07 ID:4cH9Tp06Q
51名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:10:52.31 ID:Cvz823NB0
昨日のジ・Oスレに続いて、今日はギャンスレですかw
52名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:11:36.26 ID:TUcc4XQ60
この金塊は船のみんなで分けて下さい・・・・
53名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:11:40.95 ID:J7T9nkS/0
> 25歳

10年戦えんじゃん
54名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:11:43.89 ID:hVGILSxM0
>>42
ギャンはワンオフではなく量産候補機
ゲルググとのコンペに敗れた
55名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:12:27.74 ID:QIdv7nEXO
これは駆け引きなのだよ!
56名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:12:52.39 ID:4a8urwoW0
劇場版では出れなかった子ですね
57名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:13:03.43 ID:v/H4IqDW0
正面向いてまっすぐ歩けるんか
58名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:13:05.86 ID:WMCDmObRO
で、誰にお届けすれば宜しいのでしょうか?
59名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:13:06.70 ID:lQpGYpHzO
やっぱりガンダムスレになってたかw
60名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:13:17.38 ID:99dgzdkxO
>>37
上手いw
61名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:13:41.50 ID:85ULhD7z0
あの壷をキシリア様に届けてくれよ!
62名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:13:45.93 ID:TJriRBUm0
いい音色だろ?
63名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:13:49.18 ID:EYbCKEt1O
ギレンの野望ではギャンを量産する
64名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:13:58.95 ID:3NFQtPq50
ギャンばっかで秋田小6の夏
65名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:14:02.01 ID:rRFSeBls0
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
66名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:14:14.07 ID:i3BP5iUv0
>>42
>>42
ジオン軍=ドイツ・日本軍
地球連邦軍=アメリカ軍
ガンダムは第二次世界大戦のパクリ
ストーリー的には坂井三郎著大空のサムライのパクリ
67名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:14:17.41 ID:emOwlZSV0
やはりガンダムスレかw
68名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:14:23.38 ID:nkJV5WTpO
【サッカー】って書いてあるのになんでそっちなんだよニワカどもが!
69名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:14:37.64 ID:qI6qnXsK0
オレは抱き合わせで武器セットを買わされた・・・
70名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:14:45.41 ID:jUtUQNXeO
>>54
盾にミサイルを仕込んだら負けるわな
71名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:14:54.37 ID:RI0XGAdo0
誰に似てるの? モビルスーツの中で
72名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:14:56.59 ID:KihbP16bO
あの壷でジオンはあと10年は戦える、の人の専用機だっけ?
73名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:14:56.82 ID:w/yATdM/O
予想通りのマ=クベスレ
74名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:15:02.95 ID:A/+g7fuM0
この話を知ったギャンは、どういう気持ちになるんだろうな
75名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:15:11.13 ID:TJriRBUm0
あえて言おう、カスであると!
76名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:15:21.46 ID:TUcc4XQ60
情景モデルって意外と人気あって
なかなか売ってなかった。
1箱でモビルスーツが3体くらい入ってたからね。
77名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:15:42.34 ID:HvxBt8rK0
この流れ。

>>1は満足だろう。
78名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:15:42.99 ID:7f95PjZeO
YF-23がF-22に負けたようなもんだ
フォルムはゲルググよりカッコイイんだがな…
79名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:15:43.33 ID:PRQUU/dG0
ゲルググに負けた欠陥品
80名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:15:45.51 ID:Gg5w2lw20
    l
   〈┼〉
―-〈仝◎
  < ┐
81名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:15:56.25 ID:Wgg7yd6c0
>>20
母ちゃんがガンプラ買ってきたと言ったので喜んだが包みを開けたらビグザムだった悲しい思い出
82名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:15:58.23 ID:XgObEFx40
>>14
フォウとサイコガンダム
83名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:16:35.45 ID:s7JTNygrO
よかった、やっぱりガンダムスレだな。
84名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:16:44.86 ID:tO5q93xW0
Jにおいで
85名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:17:02.37 ID:sOl9gRZb0
しょうがない
ムンタリきゅんはオレが買おう
86名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:17:08.86 ID:XM6z43E9O
盾にミサイル仕込んでるって欠陥設計だろwwwwwwwwwww
むしろ盾狙われるわ
87名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:17:36.15 ID:qrO0o30V0
ジオンはMS・MA開発しすぎだろ
一年でどんだけ新型出しているんだよw
開発スピード速すぎ
88名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:17:38.76 ID:8FSsI8050
ギャンは接近戦に特化し過ぎてて宇宙では不利
89名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:17:41.25 ID:rRFSeBls0
>>14
コンスコンとリックドム
90名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:17:43.97 ID:TUcc4XQ60
ガンガルのMGシリーズ出ないかな。
後、アオシマは100円合体プラモの
ハイグレードシリーズを作るべき。
91名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:18:03.10 ID:+ZYSqHs30
>>66
その辺の真偽はまず置いといて
そんなの当たり前なの、その上で違う味を出そうとしてるの
今更そんなんで騒いでる時点でガキなの
はっきり言って物語を読むのに向いてないよ、お前
92名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:18:03.97 ID:TJriRBUm0
うぬぼれるなよ、お前の力で勝ったのではない。
93名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:18:04.72 ID:UKQGGdxcO
何故だか知らんが近所の模型店やプラモデル売り場にゴッグだけ品切れ
あいつそんなに人気あったのか
94名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:18:05.07 ID:KBxEhABO0
>>41
でもラルさんドムに浮気しようとしたんだぜ。
ドム来なくて仕方なしにグフで特攻かけたんだし。
95名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:18:29.73 ID:SukRDMet0
いつでるかなあ、パーフェクトグレードのギャンのガンプラ。いやギャンプラか。
96名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:18:34.45 ID:ANDoYzsQ0
実はジムが大好きなんです。すぐやられちゃう量産型だけれど。
97名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:19:01.40 ID:f5wPTyXJ0
9割ガンダム1割サッカースレか
98名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:19:03.74 ID:bGyo6qgaO
ジオニズムの理想<<<<マ・クベ一点物ギャン<<<<<<<白磁の名品一個
99名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:19:16.71 ID:/RtF78uTO
亜土夢いきまーす!
100名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:19:19.50 ID:Cvz823NB0
>>81
ウチの親父はガンダムを買ってきてくれたと思ったら、定番のジムだった…
101名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:19:24.07 ID:WMCDmObRO
>>81
素晴らしい母ちゃんじゃないか!!
オマケにボールまでついてるのに!
102名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:19:25.10 ID:KihbP16bO
唯一の後継機であるネオジオンのRジャジャも好きなんだけど、作品が不人気でHG化されないのが悲しいのだが
103名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:19:37.11 ID:e98a78qp0
俺、初めて並んで買ったガンプラ、武器セットしかなかった・・orz
104名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:19:53.89 ID:CLcssoRF0
案の定ガンダムもといガノタスレだよ!

>>1
でもお高いんでしょう?
105名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:20:02.01 ID:kCfMursc0
>>14
バーニィとザク
106名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:20:04.14 ID:xEj9Hk6D0
107名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:20:07.96 ID:XgObEFx40
でっこんでーで
でっこんでーで
108名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:20:13.32 ID:TkGeGU5nO
他はみーんなカッコいいのに
ギャンだけ『ギャン』
109名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:20:18.54 ID:YQ1P1Xgx0
W杯のガーナは良いチームだったな
110名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:20:30.45 ID:qrO0o30V0
>>94
そういえば、マクベの嫌がらせがあったな
111名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:20:38.37 ID:TJriRBUm0
当たらなければどうということはない。
112名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:20:41.61 ID:WdY12ezJ0
マ・クベ専用グフがカッコいい
113名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:20:55.65 ID:sMYJVnUp0
114名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:20:58.71 ID:0KEwSyAX0
>>2で終ってた
115名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:21:02.98 ID:WSMr2RMk0
盾にミサイル仕込んであるとか危なくて使えない
116名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:21:06.34 ID:37YVCRLo0
整理券取れなかった時に売れ残りを漁るとだいたいあったなギャンw
117名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:21:08.48 ID:K05Q95jAO
>>86
火薬じゃなくて薬品の化学反応で爆発させるため、
外からシールドにビームやミサイルが当たっても誘爆しない


という後付け設定がたしかあった
118名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:21:18.48 ID:rmVzRFvu0
蛇男
119名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:21:34.36 ID:M37dD14F0
ギャンは得点の量産など考えていないッ
120名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:21:55.02 ID:ZN7jxoen0
あまり語られないことだが、ギャンは1stに登場した唯一のMSVである。
その元となった量産試作型ギャンは、全国のガンプラファンのハートをガッチリと
つかむどころか、新たなファン層さえ獲得できるデザインだという。
また、その性能は、テスト機が数十機が製造されたのみだったが、
パイロットたちの支持を集め、様々な改造が施された。
その多様性は、「機体の数だけバリエーションがある」と評される程であった。
ア・バオア・クー戦では、宇宙用に強化改造された8機が投入されたが、
連邦兵士からは「ギャンだけはガチ」と恐れられ、逃げても許されたという。
鬼神のように暴れるギャンを、ジム20機で取り押さえたところ、
ギャンの中の人は、数時間も前に死亡していたとの記録も残されている。
試乗したシャアが、「ジオング自体が飾りだったなw」と語った
エピソードは、あまりにも有名である。
121名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:22:03.19 ID:OJOgujeY0
物心付いた時、握りしめていたのが
ザク偵察型だった、今思うとそれだった
これが生まれて始めてのガンプラだったようだ
122名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:22:04.49 ID:PbQObavL0
ガンプラいいのが買えずに
ホワイトベースを3箱購入したのは俺だけでいい
123名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:22:05.72 ID:TJriRBUm0
油断のならぬお方と聞いております
124名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:22:27.44 ID:EgCOIgi60
>>2
マ・クベ乙w
125名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:22:30.39 ID:ULRltk+L0
案の定マ・クベスレ
126名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:22:42.43 ID:PRQUU/dG0
でもνガンダムも楯にミサイル仕込んでなかった?
127名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:22:43.53 ID:gEjmy5KHO
MS-15
128名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:22:52.20 ID:LPiZS87VO
ギャンはウイイレで重用した。
能力が総じて高くスピードとボディバランスに優れ
獲得ポイントもリーズナブル。
ガンダムのモビルスーツのギャンは、そのいで立ちが
異彩を放っていて渋かった。
サーベルと盾からミサイルを噴出する斬新な攻撃は圧巻。
129名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:22:53.49 ID:q4xpTMUMO
あの壺はいい物だ
130名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:23:00.29 ID:ZLGjuhxh0
ウイイレではすぐ売っちゃた
131名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:23:03.20 ID:ZHTkm4XSO
〈+〉
132名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:23:08.70 ID:CNxnG+rT0
ギャンとくらべてアッザムの影の薄さは
133名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:23:15.17 ID:LNq4xnlx0
いいスレタイだなあww
134名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:23:29.35 ID:u5h/SWQ30
予想通りのスレで安心しました
135名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:23:36.64 ID:5GXoUVDO0
良い物なのでありますか?
136名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:23:37.38 ID:KDZ59yj/0
予想通りの展開で安心した
137名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:23:38.60 ID:Jcjkpcwy0
ガンダムスレになると思ったら案の定
138名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:23:51.80 ID:i5uMjidm0
おれ、模型屋で予約して買ったわ
すげえ時間かかったけど
139名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:23:56.97 ID:/YWg87uq0
シャアが見ているんだぞ
140名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:23:58.41 ID:kCfMursc0
>>132
あれ壷にしかみえん
141名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:24:08.09 ID:ULRltk+L0
                 ,⊥
              r=、〈╋〉r‐-、
          r==ゥ匕〉 j7¨大ヘォ)
         (,-, )ー'|_ム¨ヘカд>〉ヘ
         / |;  └ァコヨ王凸7ヘイYミヽ
         / ,|   /Z〃 rト、ヘ,L |ヨ王ハ
        /  j    ゞ´7TTハ jY  |ヨ王8}
        |  リ     9YΦ}ゝoイ〉 .}ヨ王U
         | /      N ソリ ヘト、j, 人彡"
        レ′       ハ_,イ  jハ〈
              /(j_/j Y`ーイ、
              7´友i゙ 七てY}コ
               `<<>  ~ ̄
142名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:24:09.90 ID:+ReO/nGhO
  l
 〈┼〉
―-<仝◎
 < ┐
143名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:24:25.07 ID:O6wb/0X/0

                       ◇
                     /∧\
                     <●>
 |\            γ⌒ヽ__\∨/__γ⌒ヽ
  \\          人_丿/   人   \丶_丿
   \\        / / /| __/ \__ | \ \
     \\      /__/ / |彡|三|   |三|ミ|     / ̄\
      \\    〉=◎、 |―-<二>-―|    /  /0\
        \\  / ̄/ / / ̄ ̄/\ ̄ ̄\ /   /0     |
         \\|__/__/ /   / | ̄| \    | |  |0     |
           (彡)ノ  |  / |( ̄ ̄)| \  |   |0      |
            \\ |_/  | ̄ ̄ |  \_|   |0     |
 「あの壷は          |   | ̄ ̄ |   | \  |0   |
     いいモノだ」      |   |    |   |  \  \0/
                 (⌒ ̄(0   〔γ⌒ヽ〕  \_/
                 \0/\|   (  0 )
                 | V   |    |\ /|
                 八 / ̄\   |  V  |
             <<〕〕〕〕 ̄ ̄| ̄  /\__丿\
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |「「「二」」」」」
                           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
144名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:24:32.00 ID:EGJvJo1rO
>>63
ギャン量産の夢を叶えたはいいが、後々苦労するんだよな・・・w
145名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:24:52.11 ID:ca3ZoCQl0
>>117
ミノフスキードライブと言いホント何でもありだなw
146名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:24:55.20 ID:ttoH0CZyO
(+)グォゴゴゴ
147名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:24:59.44 ID:t2gjO8DXO
ギャンさん渋くて強烈に印象に残ってる
148名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:25:16.27 ID:v/7xRsMr0
思った通りの流れだw
149名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:25:43.15 ID:1Sph/pgo0
>>132
ザクレロくらべりゃマシ
150名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:25:46.96 ID:HC8lzOCS0
ナイトガンダムくらいの
意匠を凝らしてほしかった
151名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:25:51.27 ID:TUcc4XQ60
ブラウ=ブロに乗ってたメガネおばさんがエロい
152名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:25:59.31 ID:j3EkKYCwi
つまんね
153名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:26:17.01 ID:jTRUom4k0
>>66
連邦軍→イギリス軍
大空のサムライは全く関係ないと思う
154名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:26:58.07 ID:j/+pI7350
『めぐりあい宇宙』 公開直後は
ガンプラはホントに手に入らなかった。

超ド田舎の文房具屋で1/100ガンダムを
見つけたときは涙が止まらなかった。
155名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:26:59.82 ID:XgObEFx40
>>14
ドゥカー・イクとバイク
156名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:27:08.47 ID:WdY12ezJ0
俺も移植するならテキサス・コロニーがいいわ
157名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:27:08.26 ID:r5SK4t5b0
>>14
嘘とバーニー
158名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:27:09.22 ID:E9Yf10gH0
ウ・・ウラガン
あの壷をキシリア様に届けてくれよ
あれは・・・いいものだ
159名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:27:11.78 ID:B/PUPY3QO
これであと10年は戦える
160名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:27:15.98 ID:lByZGW1g0
盾もついてくるんですよね
161名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:27:43.93 ID:Cvz823NB0
>>151
シムス中尉だったかな?
シャリア・ブルが逃げろと言っていたね。
162名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:27:55.47 ID:r50Md/aT0
オリジンのマクベとギャンは無駄にかっこよかった。
163名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:28:10.46 ID:LWfv3hG00
壺だろ?
164名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:28:18.50 ID:/RtF78uTO
>>14五飛とナタク
165名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:28:20.46 ID:rPUN5m/y0
朝の4時から並んでホワイトベース買ったのがいた
166名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:28:37.97 ID:i50CKK230
つい最近MG仮組したわ。カッコイいね。
167名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:29:01.40 ID:GnrGJoLx0
ゲルググでおk
168名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:29:17.00 ID:LNq4xnlx0
始めて買ったガンプラがギャンだった
169名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:29:20.11 ID:RQ7CJlKd0
>>14
ガチャピンとムック
170名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:29:24.40 ID:EOLEKDLn0
>>14
赤鼻とアッガイ
171名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:29:25.13 ID:7LOBdNUl0
めちゃめちゃ安いな
ユーロファイターでも40億くらいするのに
172名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:29:34.28 ID:TUcc4XQ60
結局、役に立ったモビルアーマーって
グラブロとビグロとビグ=ザムだけ?
後はとんがり帽子?
173名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:29:39.13 ID:KgORA2vh0
ギャンとはなんだったのか
174名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:29:40.81 ID:Y0KZRA9UO
いつ店に行ってもギャンとドダイしかなかったよな
175名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:29:44.54 ID:VldX1Lau0
ここまで本田の名前なし
176名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:29:46.11 ID:R9sAQSTJO

針ミサイルと機雷が仕込まれた超攻撃型盾はまさに至高の矛盾品
177名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:29:51.58 ID:6UO1MPDq0
おい、神戸
出番だぞ
178名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:29:56.60 ID:RvlfiIKoO
ギャンの行き着いた先がARジャジャか
179名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:30:01.59 ID:yFSJkVod0
>>14
ウーフェイとナタク
ミリアルドとトールギス
180名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:30:02.77 ID:gJ8+h/qtO
>>91
ロボット漫画ごときで熱すぎ。
181名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:30:21.74 ID:ca3ZoCQl0
>>66
ジオン軍:枢軸
地球連邦軍:国連
だろ常識的に考えて
182名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:30:26.75 ID:TJriRBUm0
苗字はクベなんですか?
フラウボーはどこで分けるんですか?
183名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:30:42.09 ID:1Sph/pgo0
>>172
ララァ・スン専用機もそこそこ役にはたったな
184名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:30:41.89 ID:ajz3ZBpU0
だれか、ギャンタンク、たのむ
185名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:30:55.17 ID:UQDKOMNqO
九割ガンダムネタだな
186名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:31:12.70 ID:WdY12ezJ0
スレタイが「京都買います」みたいで渋い
実写版ならマ・クベは岸田森に演じてもらいたいよ
187 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 ふくし:2011/06/15(水) 22:31:26.09 ID:LWfv3hG00
キシリア様
188名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:31:26.13 ID:LNq4xnlx0
>>174
そうそう。他のは全部売り切れで
何故かギャンは余ってた
189名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:31:39.14 ID:Vd1/hFoS0
FWで10得点ってどうなの?
190名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:31:41.94 ID:C9JONnDfO
W杯ウルグアイ戦でPK外したやつだよな?
191名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:32:11.47 ID:B/PUPY3QO
>>14
マゼラトップとハモン
192名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:32:22.56 ID:BYXYC8/P0
>>14
ノインさんがゼクス
193名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:32:25.93 ID:rRFSeBls0
1部終盤でギャンプロトタイプ→ガルバルディβの改造はとてもおいしい
194名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:32:27.99 ID:6T0FR7c70
【サッカー】があってもこのスレタイはひどいw
195名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:32:38.94 ID:XM6z43E9O
ギャン>>>>>グフ
196名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:32:46.01 ID:xW9GNZb90
ギャンってジオンのガンダムなんだよね。
197名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:33:22.04 ID:IeKbjaXg0
>>14
ブライトさんと左舷の弾幕
198名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:33:28.37 ID:6UO1MPDq0
>>174

ギャンなんてお宝だったぞ
うちの地方はブラウブロとボールしかなかった
199名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:33:36.68 ID:UpUkoiokO
‐ギャン‐‐ゲルググ‐
‐‐‐‐グフ‐‐‐‐‐
アッザム‐‐‐‐‐ザク
‐ザクレロ‐赤ザク‐‐
‐ドム‐ドム‐ドム‐‐
‐‐‐ジオング‐‐‐‐
200名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:33:42.84 ID:mna2hnXjO
やっぱギャン・クリーガーだろ
201名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:33:50.39 ID:pPx43Pm90
アッザムリーダー!!!
202名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:34:20.73 ID:ca3ZoCQl0
僕たちのギャン、ムンタリスタ、覚醒したブランブル
去年の黒猫はネタ選手の宝庫だった。
203名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:34:28.54 ID:2C0de3Xg0
ゲルググの方がいいです
204名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:34:29.85 ID:RS0XDB/R0
アナウンスではジャンと聞こえたけどな。
205名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:34:31.22 ID:+KtVl4xv0
>>182
マ・クベ
フラウ・ボゥ
206名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:34:33.89 ID:XTh/Vfb8O
接近戦に特化し過ぎで武器も偏り過ぎなんだよ
207名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:34:38.64 ID:crvyLz6+0
W杯のときのシュートの外しっぷりは忘れない
208名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:34:48.78 ID:CfE/7+JSO
いやホントガンダムって凄いなwwwwww
209名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:35:01.85 ID:PP4fX/7RP
ギャン改のかっこよさは異常

ある意味トンデモだけど。
210名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:35:10.24 ID:07LdX4p70
この流れは予想されていた
211名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:35:43.99 ID:QPsilLttO
・ギャン(マ専)
・量産型ギャン
・ギャン高機動型
・ギャンキャノン

ギレンの野望で見たが、流石にギャンキャノンはやりすぎだ。
212名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:36:00.59 ID:501+OXsEO
このスレ壷とか壺ばっかでワロタ
213名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:36:01.47 ID:0+nmyH1G0
ギャルに見えてエッチな画像でも貼られてるんだろうと期待してスレを開いて申し訳ありませんでした
214名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:36:14.89 ID:cMu56R300
よく知らないけどゲルググの代わりに量産してたら歴史が変わったんだろ
215名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:36:17.12 ID:9MT5wY2QI
エルメスの一点買いやろうも
216名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:36:33.65 ID:5Sg/rFv20
アッー
217 【東電 72.1 %】 :2011/06/15(水) 22:36:59.07 ID:GQBIU6CF0
「良い物だからなーーーーーーーーーっ」
218名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:37:30.80 ID:ECAVSaCcP
ガーナvsウルグアイの戦犯
219名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:37:32.11 ID:c8VlV9rjQ
>>14
セイラさんと軟弱者
220名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:38:10.02 ID:xB0gzwiI0
>>214
連邦軍の侵攻速度が上がっただろうな…
221名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:38:22.03 ID:6UO1MPDq0
マ・クベのマって馬だろ?
222名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:38:30.05 ID:WdY12ezJ0
ギャンの角とザク隊長機の角は別物?
223名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:38:32.61 ID:y/c7Ya/K0
ギャンのデザインはMSの中で最高傑作だとおもう
224名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:38:33.55 ID:Nz2Au5gEO
初めて親に買ってもらったガンプラがギャンで、周りの友達から
「ギャンだってw」とか笑われたのは、今となってはいい思い出
225名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:38:44.79 ID:+QBpW4gU0
226名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:38:49.63 ID:PH9xkYSe0
           ___ ______   ───────────…‥
          /日 「  日\_.\    ━━━━━━━━━━━━…‥
         |. │/:\ ┃ ..|   |  ───────────…‥
 ._________\ |::|:::::|____/___/,-、__━━━━━━━━━━…‥
()_____|_日  <╋ > (@)_二〉 ̄,ー'  ────────…‥
       \|乙/∪◎=/__/__二二,   ───────────…‥
          <_,<、二ニ_/ ̄ ̄ ━━━━━━━━━━…‥
           l/   l/^ー'       ────────…‥
                           ━━━━━━━━━━…‥
                  ────────────…‥
227名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:39:04.09 ID:a0xPcqcK0
子供はギャンが好き
理由:尖ってるから
228名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:39:49.41 ID:w2mU8gwN0
初めて買って貰ったガンプラがジュアッグだったことを思い出すと、泣けてくる。
229名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:39:51.49 ID:XTh/Vfb8O
アーケードの連邦VSジオンでは
東区のギャン使いと呼ばれ恐れられたもんだ
230名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:40:00.64 ID:CV4q9TVe0
このスレは2割が本題で8割がMSだなw
231名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:40:05.74 ID:WX3AYje20
ランバラルってさ、自分たちで「戦争屋」とか名乗って粋がってるけど、お得意の白兵戦でも少年兵に返り討ちにされてるじゃん。
きっと銃だってまともに扱ったことのないド素人達にだよ?
コズンなんてガキが転がしたハロとかいう丸いのに転ばされたりして、バカ丸出しじゃん。だからせいぜい大尉止まりだったんだよ。
232名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:40:18.78 ID:TUcc4XQ60
パーフェクト・ジオングと足つきジオングの違いを
3行で述べよ。
233名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:40:24.03 ID:+bKUkqS1O
きゃんちヤラセろ
234名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:40:25.87 ID:RvlfiIKoO
>>211ギャンクリーガーってのがあってだな
235名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:40:48.51 ID:UKQGGdxcO
>>225
5万円、10万円で落札、だと?!
いいものなのか これは
236名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:41:01.82 ID:SukRDMet0
>>382


ドム
237名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:41:02.32 ID:TUcc4XQ60
ランバラル27歳は無いだろ・・・・ハモンさん幾つだよ。
238名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:41:10.81 ID:5EbpnvPs0
>>66
初期には先制攻撃と進んだ技術を背景にジオン=日本が攻勢を強めて、戦線を重力圏まで安易に拡大したこともあり
物量で勝る地球連邦=アメリカに負けると

ビグザムの巨砲大艦主義といい試作機ばかりで継続性統一性のなさといい日本らしいといえばそうだが
B29が連邦のなににあたるのか、ガンダムはなにを象徴したものなのか、ゼロセンはゲルググなのかとか
いろいろ疑問も残る
239名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:41:13.42 ID:kCfMursc0
>>232


240名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:41:27.01 ID:suE578XX0
あえて俺は>>142に優勝をあげたいw
241名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:41:29.46 ID:sK0udKpI0
コストはゲルググより安かったけど
ビームライフルの有無で量産化が見送られたMSそれがギャン
242名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:41:43.88 ID:TVxS5W8Y0
スレタイ変えて釣るの辞めねーかな
243名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:41:55.39 ID:XTh/Vfb8O
>>232
偉い人には分からないんんですよ
244 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/15(水) 22:42:07.25 ID:B5hrldYt0
ビーム兵器無いし・・・
245名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:42:09.69 ID:IpyLRGCQ0
確かジオンで初めてビームサーベルを装備した機体だったな
246名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:42:29.78 ID:N1mTCpuz0
予想通りのスレになってて
俺は、うれしいぜ
247名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:43:08.81 ID:qQw9FmLr0
>>243
んごくく
248名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:43:24.21 ID:6UO1MPDq0
ギャンの弾薬庫みたいな盾はヤバイんじゃないか?
中国製の部品使ってたらアウトだろ
249名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:43:25.62 ID:SukRDMet0
>>238
ハゲと安彦と大河原と当時のクリエイターが勢いにまかせてこしらえたものを
ファンたちがいろいろと裏読みして考察するんだから難儀なもんだな
作った人たちは多分あまり考えてなかったはず
250名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:43:27.99 ID:yJgF3GsE0
>>214
シャア専用ギャンとかよく分からんMSが登場しただろうな。
ララァ・スン専用モビルアーマーを貫く、赤い十字面。
251名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:43:41.95 ID:B/PUPY3QO
>>231
分かってねえなぁ
いざ突っ込んだら子供ばっかで、おまけにアルテイシア様に会って、
戦いの中で戦いを忘れたんだよ
ザクとは違うのだよ
252名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:44:10.51 ID:RvlfiIKoO
>>232
グレード
ジオング
は?
253国士焼肉ぷらす@大五郎 ◆JUU/.JUU/. :2011/06/15(水) 22:44:15.12 ID:3cVDKKT/0
(十)
254名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:44:17.04 ID:/YWg87uq0
>>154
あの頃は買えなかったな
デパートで武器セットと1/100ジムだけが1000個くらい山積みになってたのに売り切れ
255名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:44:20.72 ID:JNbr1YnE0
貢献してるのに売却されちゃうの可愛そう
256名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:44:22.19 ID:cAR2LqKm0
マクベってそんなに金に困ってたの?
257名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:44:50.87 ID:4BEPNmXW0
THE ORIGINで海に沈みながら核を使ったマ・クベのギャンはいい構図だった
258名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:44:51.68 ID:QKWY2ohd0
じっさいのギャンは何億あれば買えるかな
259名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:45:01.96 ID:rRFSeBls0
      ビグザム
 ゲルググ      ギャン
    グフ     ドム
       ザク
ブラウ・ブロ      エルメス
    ゴッグ  ズゴック   
      ジオング
260名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:45:12.95 ID:R9sAQSTJO

ザクは零戦
261名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:45:18.52 ID:PP4fX/7RP
で、そんなおまいらは

AGEはどう思ってるのよ。
262名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:45:25.73 ID:cMu56R300
ジオンのMSのなかではザクレロに次ぐガキっぽいデザインだな
263名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:45:33.13 ID:1Sph/pgo0
>>237
ハモンさんってジオンの愛人→ギレンの愛人→ランバ・ラル
って乗り換えていったビッチなんだよね
264名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:45:40.76 ID:xB0gzwiI0
>>256
骨董品収集に財力使いすぎたんだろう
265名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:45:46.89 ID:UKQGGdxcO
>>250
そっちのがキャスバル専用ガンダムよりマシかもしれん
266名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:46:02.02 ID:Uoohfuth0
HGUCガルバルディαを早く出してくれ
267名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:46:16.34 ID:SukRDMet0
>>263
付き合った男みんな死んでいくな
すごいサゲマンだ
268名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:46:51.36 ID:TJriRBUm0
戦いはこの一戦で終わりではないのだよ。
269名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:46:52.27 ID:pPx43Pm90
>>14
カイとミハル
270名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:46:54.84 ID:Cee2u5bI0
ちなみにガーナのギャンにはインコムもついてるぞ!!
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Samuel_Inkoom
271名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:47:03.00 ID:+QBpW4gU0
272名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:47:04.23 ID:3WnENLchO
2CHで壺禁止はないよな

あれはいいものだ
273名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:47:29.30 ID:/RtF78uTO
>>261サッカーだけにイナズマイレブン
274名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:47:32.12 ID:7y2ii3E60
こんなことしてると落ちるぞw
275名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:47:39.26 ID:TUcc4XQ60
1/100ガンダムは
プラモ狂四郎で散々欠点を叩かれて
買う気無くなった。
むしろ、1/60ガンダムが気になり始めてた。
あのでかい箱は魅力だった。
ロボダッチ大島と双璧。
276名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:47:41.42 ID:KBxEhABO0
>>261
イナズマイレブンガンダム
277名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:48:07.02 ID:dgior4KjO
やはりこの流れかw
278名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:48:16.15 ID:gALl7oGkO
279名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:48:23.72 ID:8kXem7amO
ギャン高かと誰が買うとね?
280名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:48:26.46 ID:sK0udKpI0
>>248
でもνのシールドとかにもミサイルとかなかったっけ?
劇中で普通にシールドの先っぽ敵向けて発射してた気がするが
281名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:48:42.82 ID:WdY12ezJ0
3・11以降、日本は、
勝手にコロニー落とししたような国
282名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:48:45.01 ID:TUcc4XQ60
>>263
どんな経緯で渡り歩いたのかが気になる。
隠し子が何人かいそうなレベル。
283名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:49:06.67 ID:XTh/Vfb8O
ジークジオン!!
284名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:49:47.10 ID:UOISZrIL0
ギャンダム
285名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:50:21.50 ID:rq3WWJQA0
>>41
ランバラルはザクに乗ってたし
286 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/15(水) 22:50:29.87 ID:LlhIxVNgO
昔、盾からミサイル出すの見てスゲーって思ったがそういえば危険極まりないなw
287名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:50:54.81 ID:xB0gzwiI0
>>280
νの時代の主力MS用シールドの裏側には大抵爆発物有り。
ジェガン、ギラドーガetc
288名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:51:01.16 ID:MqCd24eS0
どこからガンダムになったんだろ?と思ったら
>>2からすでにガンダムだったでござる
289名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:51:28.87 ID:V+mQuu9V0
人身売買か?
290名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:51:41.63 ID:giSLw9lH0
>>14
マとクベ
291名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:51:49.39 ID:p1G0oZiv0
ν速かと思ったわ
292名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:52:10.69 ID:N5WWUscH0
箱絵がかっこ悪かった
293名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:52:14.22 ID:CoXGxRzm0
誰かギャンタンクのAA頼む
294名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:52:48.98 ID:6qT8AnY60
頭がとんがった奴か
295名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:52:54.28 ID:+QWP82GCO
>>238
B29はガンダム(実績とは関係なく戦争を終わらせた象徴)で、零戦はザクU(序盤はその戦闘力で敵を圧倒するも、次第に敵軍の新戦力に押されていく)かな
それよりもジオンのMSは男性、連邦のMSは女性の体型をベースにきっちりとデザイン分けされてるのは今見ても秀逸
296名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:52:56.46 ID:aKWV2y2+P
>>14
ミデアとマチルダさん
297名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:52:59.82 ID:30Fz+j6sO
>>81
俺なんかクリスマスにサンタにガンプラをお願いしていたらソルティックだったぞ。
298名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:53:33.69 ID:rq3WWJQA0
>>281
毒ガス爆弾じゃね?
299名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:54:02.32 ID:0TcXMpMrO
自分を売る
300名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:54:06.92 ID:rj0oLBZPO
>>279
福岡県民、それも筑後方面とみたwww
301名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:54:43.08 ID:5qD7rVy30
>>287
ガルバルディβも

ギャンの初期稿の名前は白磁
302名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:55:11.06 ID:rq3WWJQA0
>>237
あれで27歳なの?
40歳中盤位じゃないの?
303名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:55:52.55 ID:VPgicpzO0
マクベってあれだっけ?
髪の毛が紫っぽくて凄いナルシストで階級は結構高くて
なんか女上司を気持ち悪いくらい盲目的にマンセーしてて
その主から貰ったバラを大切にしてるキモヲタみたいな奴
304名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:56:26.16 ID:mT4fvuLdO
シゲ・マツナガ専用GKUなら誰か買うだろ
305名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:56:57.98 ID:cAR2LqKm0
>>237
ブライトは19才だしな
306名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:57:15.48 ID:c9HrJe+XO
どう考えても月並み以下のパイロットとしか思えないマ・クベでもガンダムとやり合える機体って、相当に凄いだろう。
307名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:57:17.61 ID:SukRDMet0
マ・クベってどこの国の人名なのか
間久部っていう日本人じゃないのか
308名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:57:32.44 ID:sK0udKpI0
>>303
最後w
309名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:57:36.71 ID:fN52Twlu0
ギャンを買ったらもれなくイイ壺が付いてくる。
310名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:57:39.21 ID:p/Mmzq1XO
>>199
割と守備的だな。
サイド攻撃ができそうにないじゃないか。
311名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:57:53.84 ID:ZxgHjmm90
ギャンして、ギャンしてギャーンすりゃあ良かったい。
熊本だろ? >> 279
312名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:58:15.43 ID:RvlfiIKoO
>>303節子それマクベちゃうマシュマーや
313名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:59:17.23 ID:xB0gzwiI0
>>308
3行目で思い浮かんだ人物で上に辿っていっても違和感が無い件
314名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:59:20.33 ID:gEjmy5KHO
>>1
パワー負けしそうだな
315名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:59:33.29 ID:5qD7rVy30
哀戦士のスタッフロール

  マ    塩沢兼人

を見たとき絶対ミスだと思ってた
316名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:59:35.61 ID:3qsb0tUL0
俺が来たときには
すでにガンヲタのすくつだった・・
317名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:59:48.86 ID:kWjKX9OkO
マ・クベの元ネタは太陽にほえろのOPにクレジットされてた奴

豆な
318名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:00:13.66 ID:f3mI4EiP0
>>14
俺とお前と大五郎
319名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:00:30.58 ID:2OlxX3wRO
マジレスするが、ケンプファー以上にかっこいいMSってないよな。
異論は認めない。つか異論なんてないよな、うん。
320名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:00:50.70 ID:UXFw4eG70
ギャンのミサイルつきシールドはよくネタにされるけどνガンダムだって楯に
ミサイルランチャーやらビーム兵器やら仕込んでるんだよね…
321名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:01:49.78 ID:qrfi7TjtO
>>249
まぁ作品が作者の手を離れて行くってのは ままあること。
美術でも音楽でも文学でも何でも。

322名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:01:59.53 ID:TUcc4XQ60
マとルードビッヒのインパクトが強いせいで
塩沢さんはクールな悪役の印象が強すぎる。
J9もあだち充シリーズでの芝居も好きだけどね。
323名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:02:08.46 ID:cnH33wGMO
ゲルググに負けた失敗作なんぞいらんわ
324名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:02:27.01 ID:5kc+ica/O
あのミサイル盾は、ファランクスミサイルポッドとして開発された武器を素人のマが盾と勘違いして使ってたんだろ
325名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:03:20.93 ID:z3MDEkgTO
ガルバルディα
326名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:03:21.63 ID:TJriRBUm0
わたし用に開発していただいたんだぞ!!!
327名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:03:40.25 ID:V7IIBuoRO
ギャンの購入を打診
でいいだろスレタイ
328名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:04:04.89 ID:sI5m9fGj0
ギレンの野望でのギャンのバリエーションの多さは異常
329名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:04:21.57 ID:5EbpnvPs0
>>310
サイド攻撃ならザクがいればじゅうぶん。
                           お後がよろしいようで・・・
330名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:04:22.26 ID:W6roIBPeO
ハロがいないことには試合すら始まらないんだがな
331名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:04:32.43 ID:6UO1MPDq0
>>326

それキシリア様のでまかせなんだろ?
332名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:04:49.19 ID:VUxaI1lOO
>>319
ハイゴックだろ
333名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:04:53.08 ID:HDa8CarX0
>>315
公開当時、劇場で周りの観客が吹いてたわ。
「マw」「マw」「マw」って5.1ch状態。
334名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:04:53.79 ID:uNc5CJMYO
このスレ読むと、結構、初めてのガンプラで人生の挫折を味わってんだな(笑)
俺はガウ攻撃空母だったわ
335名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:05:13.17 ID:DVZEM8uy0
プラモじゃなく大き目のゴム人形だったなぁ。10cmくらいの剣がふにゃっと曲がって型付いてモヤモヤしてた記憶
336名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:05:25.21 ID:MNKYWDs4O
お前らの一番好きなMS教えて
俺はガンキャノン量産型
337名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:05:34.70 ID:z3MDEkgTO
ギャン→ガルバルディα→ガルバルディβ→ガズR・ガズL

Rジャジャ
338名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:05:50.22 ID:pdkgSa6vO
>>322
オカマの大ちゃんを忘れるなよ
339名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:06:20.70 ID:xB0gzwiI0
>>336
陸ジム
340名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:06:24.12 ID:6UO1MPDq0
>>336

事務スナイパーカスタムかな?
341名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:06:41.54 ID:VPgicpzO0
>>336
ジムカスタム
何か知らんが昔から気に入ってる
342名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:06:58.30 ID:+ReO/nGhO
〉〉240トン
343名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:07:32.72 ID:sI5m9fGj0
>>322
ぶりぶりざえもん
344名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:07:36.65 ID:30Fz+j6sO
>>336
オッゴ
345名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:07:37.81 ID:z3MDEkgTO
>>336
リックディアス
346名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:07:46.13 ID:4c0Jf8eW0
ウクライナのクラブに移籍したら
スレ立つ?
347名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:07:57.72 ID:4OdOsAWAO
ギャンはかっこいいよな、昔作ったわ
348名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:08:08.53 ID:IvCHCEWD0
>>80

wwwww
349名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:08:08.51 ID:0ARt7f9wO
初プレイでゲルググ量産化計画を破棄してギャン量産化計画を実行は誰もが通る道だよな
ギャンでも専用機やマリーネ作れるのを初めて見た時はそれはもう感動したもんだ
まぁ後々使い難くて泣く訳だが
350名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:08:11.43 ID:EOLEKDLn0
>>336
アッガイだろJK
351名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:08:30.32 ID:cnH33wGMO
>>334
初めて買ったガンプラは塗装済みのガンダムだったけど
接着剤つけるとはみ出た所から塗料が溶けて酷い事になったわ
352名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:08:31.96 ID:tqaUC9qI0
◯ギャン ×ジャン
◯ビジャ ×ビリャ
◯エジル ×オジル
◯モウリーニョ ×モリーニョ
◯チャビ ×シャビ
353名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:08:39.70 ID:DVZEM8uy0
>>336
親父が出張の土産に買ってきてくれたプラモの ドムだな。 さいきんのMSには、あのふくらはぎが足りない
354〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/06/15(水) 23:08:43.18 ID:a1Ue9uvC0

 ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(+)< 次峰■■■■■■逝きます!
    \____________ ※プライバシー保護のため
                          名前は伏せてあります。
   ||     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (+)  < グオゴゴゴ!
 /( ┴ )ヽ \_______
  ヽ_/
   く \三 )))

             ||     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ノーズフェンシング!! \(+)/ < ギャア───ッ!
===============⇒※;)   \_______
            ヽ_/∴.:
            / \∵;.;

           ミ
        \   /  ズン!!
         二二(+)=
        /   \
355名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:08:49.67 ID:bc9fxwfr0
ギレンの野望で次世代量産機にギャンを選択したけど結局使わなかったな
というかまともに配備される前に大抵決着付くからゲルググすらいらん
356名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:08:55.89 ID:qQw9FmLr0
モビルスーツとモビルアーマーってどう違うんだ?
357名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:09:17.06 ID:3E+EQ7Jn0
いゃん
358名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:09:18.55 ID:TJriRBUm0
テキサスに誘い込んだ方がやりやすいだろ
359"":2011/06/15(水) 23:09:30.23 ID:l5ySeZRA0
シールドに弾倉があるって本当は絶対おかしいだろ
360名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:09:33.04 ID:IW7qQuIm0
■一般人の認識

ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん

ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
361名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:09:55.90 ID:UXFw4eG70
>>336
νガンダムと初代コンボイ
362名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:10:07.17 ID:cnH33wGMO
>>336
ザクUR型
363名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:10:17.08 ID:4OdOsAWAO
キュベレイ
364名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:10:22.28 ID:xB0gzwiI0
>>356
人型っぽいかそうでないか
365名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:10:32.17 ID:5EbpnvPs0
>>295
たしかにガンキャノンはイメージ的に巨乳グラビアタレント
366名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:10:36.77 ID:C5vVGioN0
>>330
ボールじゃないのかw
367名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:10:43.34 ID:bg3gVDgu0
そんなに苦しいのか
368名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:10:55.75 ID:axxI6XIf0
完全にガンダムスレになっててワロタw

>>356
人型か否か
369名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:11:10.15 ID:W0JP56OP0
>>336
キュベレイ
370名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:11:21.84 ID:rRFSeBls0
>>336
リック・ディアス
371名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:11:22.36 ID:VPgicpzO0
>>366
ボールだとぉぅ!?
372名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:11:38.38 ID:YTjNg3vf0
ザクレロが大好きだった 
373名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:11:51.95 ID:sI5m9fGj0
>>360
むせる
374焼いた牛XL ◆x.jmmNN9hA :2011/06/15(水) 23:12:28.75 ID:ig5FjnIh0
>>108
ギリギリギリギリジンジンギリギリギリジンジンジン

( ´ `)ノ
375名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:13:10.47 ID:qQw9FmLr0
>>364
ボールはモビルアーマーなのか、( ´・ω・`)< ショボいな。
376名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:13:10.22 ID:2+PDQbbUO
必ず店に余るガンプラ

ギャン
ズゴック
377名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:13:14.01 ID:yJgF3GsE0
サイサリスの馬鹿でかいシールドは
冷却装置兼砲身格納ケース
378名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:13:20.27 ID:TJriRBUm0
こいつの所へ誘い込むための作戦だったのか
379名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:13:29.15 ID:UXFw4eG70
>>376
武器セット
380名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:13:51.07 ID:HxNdUR/P0
大気圏突入する時股間からサランラップ出してたよね
ガンプラやゲームではいつ再現されるんだろうか
381名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:14:02.98 ID:eHOa+POkO
ゲルググ一択だろ
382名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:14:15.64 ID:sI5m9fGj0
>>375
あれは厳密にはポッドだったはず、ジオンのオッゴも
383名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:14:44.89 ID:sK0udKpI0
>>336
ジムスナイパーUだな。色合いといいバイザーといい凄く大好きだ
384名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:15:13.35 ID:MNKYWDs4O
>>376
ドダイ
385名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:15:26.96 ID:Q1AC0nqi0
>>259
意外とバランスがいい

どうでもいいけどお前らちゃんとギャンの話しろよ
386名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:15:42.33 ID:rPUN5m/y0
>>360
ボトムズ実写版はキアヌでやってほしい
387名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:15:47.00 ID:xB0gzwiI0
>>375
分類上では…機動性とか気にしてはいけないw
まぁIGLOO見ると結構認識変わるが
388名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:15:52.41 ID:tM2voQn+O
HGでハンブラビ出ないかな〜
389名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:16:20.73 ID:CfE/7+JSO
駄目だ。
ギレンの野望買ってくる
390名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:16:25.62 ID:XTh/Vfb8O
>>360
天才
391名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:16:39.54 ID:30Fz+j6sO
>>376
ミデェア
392名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:16:44.64 ID:L/qDa17i0
高機動型ギャンのかっこ良さはガチ。
異論は認めない。
393名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:17:17.97 ID:TJriRBUm0
味方が苦戦しているのを見逃すわけにはいかんのでな
394名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:17:28.76 ID:6oS2h3Jw0
顔が亀田次男そっくりなんだよな。
395名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:17:42.11 ID:kn/lUE/PO
>>360
あ、アストラウス銀河…?
やべえ。俺、一般常識無えのかな
396名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:18:58.05 ID:Kvhp0IOz0
小さい頃、ギャンさえ売り切れていて武器セットを買ってしまった事が有ったな。
子供心にも失敗したと思った。
397名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:19:46.10 ID:XTh/Vfb8O
>>336
ケンプファ
ザクUF改
ゲルググマリーネ
398名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:19:55.44 ID:TJriRBUm0
なぜ助けてあげない?
399名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:20:10.89 ID:Zsmrkp0XO
>>336
V2アサルトバスターとノーベルガンダム
400名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:20:45.39 ID:eHOa+POkO
>>336
MSならありがちだけど百式

MSじゃないけどヒルドルブには惚れた

あとジムカナールはありだと思った
401名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:20:45.91 ID:2O4cFE4k0
>>376
ガウ攻撃空母(ちっちゃいザクとドップが付いてオトクだよ)
402名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:20:56.62 ID:a3h8pLMu0
いい壷である
403名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:20:59.06 ID:QKw52/nl0
ゲルググと競って負けたんだよな

もっとプレゼンが巧ければゲルググには負けなかったのに
404名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:21:31.72 ID:QPsilLttO
>>336
リガズィ
405名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:21:32.41 ID:TJriRBUm0
付け焼刃に何ができる?
406名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:21:51.54 ID:cuOe59ol0
買うと壷もいっしょに付いてくるん?
407名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:22:16.90 ID:SukRDMet0
>>336
リックディアス
個性的な外見と汎用性の両立
408名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:22:17.16 ID:xmpzkxohO
こないだ、部屋を掃除してたら、コミックボンボンの懸賞で当たった、プラモ狂四郎パーフェクトガンダムが出て来た。これオークションで売れる?もちろん、新品。でも今みたら、めちゃくちゃバランス悪いし、驚く程カッコ悪いぞw
409名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:22:23.82 ID:B/PUPY3QO
>>336
ありきたりで申し訳ないがジュアッグ
410名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:22:30.84 ID:cAR2LqKm0
ギャン?
250円なら買ってやる
411名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:22:44.76 ID:eHOa+POkO
>>406
逆だろ
壺買うとギャンがついてくるんだよ
オマケとして
412名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:23:03.14 ID:3NFQtPq50
>>376
ムサイ追加で
413名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:23:11.78 ID:HxNdUR/P0
逆に嫌いなモビルスーツは?
414名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:23:18.06 ID:W5/HmaAbO
ギャン高機動型の3連星専用、マツナガ専用は特にかっこいい。
ライデンの赤はイマイチ。

ギャンキャノン、マリーネのカッコ悪さもイイ
415名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:23:49.85 ID:TUcc4XQ60
初めて、色プラのGアーマー見つけた時は
感動して、その場で有り金はたいて買っちゃったよ。
初期型のイロプラだから三色成型程度なんだが
組み立てると、ちゃんとそれらしくなるし
コアファイターもちゃんと変形して合体遊びも出来た。
416名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:23:50.01 ID:ZGEsJATC0
>>386
そんで結局はキ○タクに決定
417名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:24:01.63 ID:QKw52/nl0
>>376

謝れ!
子供時代にズゴックが欲しかったのに爺ちゃんが売ってなかったから似た名前の買ってきたっていって
ゴッグ買ってこられた俺に謝れ!!!
418名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:24:03.61 ID:fPZtxU+f0
中澤をチンチンにした奴か
419名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:24:06.49 ID:VPgicpzO0
>>413
スーフリ
420名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:24:06.12 ID:Uc7ItFjjO
>>403
いやーそれはどうだろー
421名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:24:09.81 ID:f0VOC7TA0
><! ギャン
422名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:24:29.31 ID:+ReO/nGhO
RXー78ー6 マドロックに限る。
423名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:24:30.85 ID:N2xbO8E6O
福岡の南部の一部では
もの凄い事を、ギャン凄か〜と言う
豆な
424名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:24:36.51 ID:XLC0L14ci
あの時代に実剣ってやべえ
425名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:24:44.19 ID:TUcc4XQ60
>>416
ル・シャッコは香耳○慎吾で決定。
426名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:24:44.17 ID:Lm+MVTjL0
>>14
ウッソとこれ母さんです
427名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:25:20.33 ID:eHOa+POkO
>>415
あれ、俺がいる
428名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:25:34.24 ID:XTh/Vfb8O
>>401
作った事あるけど意外と出来上がりが
手のひらサイズで小さくてガッカリしたな
429名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:25:49.18 ID:34RNwCZS0
>>54
ちょっと真面目な話をして恐縮だけど、CGで作ったガンダムで見たど、
最高速で飛んだら爆発するズクってモビルスーツもザクとのコンペに負けたんだよな
こういう妄想が勝手に作れるぐらいドダイがあるのもガンダムの魅力だよな
430名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:25:58.22 ID:6UO1MPDq0
子供の頃エルメス大嫌いだったけど、大人になったら洗練されたかなりスタイリッシュなデザインであることに気付いた
431名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:26:10.18 ID:KNejJUvS0
2chでガーナ代表のギャンの話をするにはどう言う方法があるのだろうか・・・
432名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:26:16.87 ID:xB0gzwiI0
>>413
Vガン敵全般。目が嫌なのかな…
433名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:26:26.74 ID:dN1EJX1yO
>>336
Ζだなぁ
434名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:26:28.22 ID:CfE/7+JSO
ズゴッッグは小室哲哉が捕まった時のTシャツに搭載されてて、
超人気者MSになってたような。

シャツ売りきれまくりだったし
435名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:26:29.64 ID:W5/HmaAbO
>>336
ゲーマルク、ザク3、、ゴッグ
436名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:26:35.18 ID:A9SPVbG4O
俺が初めて買ったプラモがギャン。
目を塗るためだけに、200円の塗料買った。
30年位前
437名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:26:54.77 ID:Js6ZOd2b0
最近のアクション系のガンダムゲームでギャンのモーションはやたら優雅でかっこいい
438名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:26:54.72 ID:B/PUPY3QO
>>376
ビグザムだろ
439名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:27:09.49 ID:W5/HmaAbO
>>429
ヅダねw
440名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:27:24.75 ID:W0JP56OP0
>>413
アッガイ。腰のない奴きらい。
441名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:27:38.38 ID:XTh/Vfb8O
>>413
種シリーズのMS
442名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:27:43.59 ID:CfE/7+JSO
>>431
スアレスのクソヤロウ

ってスレ建てる
443名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:28:18.23 ID:6UO1MPDq0
>>429

おい、節子
ズクはガンダムと違う、ガンガルや
444名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:28:19.43 ID:sI5m9fGj0
>>429
それヅダじゃね
445名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:28:23.56 ID:W5/HmaAbO
>>431
W杯板のガーナ代表スレ。
あれば、だけど
446名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:28:29.71 ID:CfE/7+JSO
>>408
一万とかいくんじゃない?
447名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:28:41.89 ID:cAR2LqKm0
>>431
サカ豚はサカ板行けよ
448名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:28:45.92 ID:QKw52/nl0
>>420

ギャンいいじゃん

接近戦に割り切ってて

ビームライフルなんか飾りですよ

ハイドボンプ撒いて待ちプレイ

>426

みんな間違ってると思うけど新八は「これ」は言ってないはず

「よく・・ わかりません・・・ 母さんです。(ズシッ)」って感じじゃなかった?
449名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:29:17.25 ID:YENdNyIu0
ちょうどさっきゲルググ量産計画にゴー出したばかりだし。
450名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:29:19.03 ID:sK0udKpI0
>>413
トランザムライザーかなw
流石にMS自体が粒子化して瞬間移動するのは無いと思った
あれならオカルトパワーのほうがいいw
451名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:29:44.95 ID:MNKYWDs4O
>>436
俺は何故かガウ攻撃空母だったw
452名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:29:45.87 ID:GXkxjMHBO
ギャンキャノンて言いづらいよね(´・ω・`)
453名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:29:51.51 ID:eHOa+POkO
>>413
ウジャウジャ量産されるガンダムタイプのMS

ただしVガンは除く
454名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:30:33.45 ID:TUcc4XQ60
>>408
それって、ハイコンプリートモデルシリーズ?
あれのフルアーマーガンダムとか
エルガイムマーク2とかネオファムに憧れて
大人になったら大人買いしようと思ってた。
455名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:31:40.44 ID:QKw52/nl0
>>453

00は置いといて種と種死はガンダムと思わなくてOK

あれOSの頭文字取っただけでしょ

インパルスは好きだけどね
456名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:31:59.80 ID:sK0udKpI0
>>431
「サンダーランド所属のガーナ代表ジャン」でスレ立てかな
457名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:32:00.08 ID:pX1uBcZ90
類人猿研究者のミッターマイヤー氏を超えるのは難しかろう。
458 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/15(水) 23:32:26.28 ID:JtG9Wfzc0
予想通りのスレの展開でわろた
459名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:32:34.49 ID:rGOnkOdH0
実際、ギャンって強いの?
460名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:32:41.55 ID:lfTP+u820
>>413
種系
461名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:33:01.60 ID:md/FSGG7O
ガブスレイ、パラスアテネが好き
462名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:33:07.79 ID:MNKYWDs4O
>>454
ハイコンプリートモデルのバイファムは未だに欲しい
463名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:33:13.19 ID:TUcc4XQ60
ガンプラって、専用の三色セットのガンプラカラーとか売ってたよね。
で、子供だから金持ってないし
他のモビルスーツもそれを援用して
頭の中で「俺専用モビルスーツ」をイメージして塗装してた。
ただ、潰しの利く黒とモノアイ用濃いピンクだけは小瓶で買ってた。
464名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:33:26.48 ID:XTh/Vfb8O
10月から新たに始まるガンダムに不安いっぱい
465名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:33:26.12 ID:/J647Cl10
性能上最強は∀でおk?
466名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:33:50.88 ID:xm7upLl70
>>448
BR無しはどう考えても欠陥MSだろ ゲルググには100%かなわない
量産されてない時点で使い物にならないと判断されたに決まってる
467名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:33:57.95 ID:Kvhp0IOz0
>>431
あきらめろ
468名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:34:14.19 ID:5EbpnvPs0
>>459
どっちの?
4693月1日はバカチョン記念日:2011/06/15(水) 23:34:53.49 ID:DrB+IJYc0
不人気で劇場版では登場しなかったアレか
470名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:35:10.66 ID:QKw52/nl0
>>457

疾風ウォルフさんはな〜
台詞書き込まれて終わるからな〜

ビッテンフェルトさんとかいう人がいたら「下着を〜」で埋まりそうだが
471名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:35:16.63 ID:KsJxltQd0
リック・ディアスがいいわ

アムロがリック・ディアスに乗って戦うなんて最高じゃないか
472名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:35:37.30 ID:xB0gzwiI0
>>459
結局使い手によって…
まぁ戦う場所や戦法を限定してしまうので、戦争には向かない。
ゲルググに負けたのも、むべなるかな
473名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:37:09.92 ID:WMrQRwi80
>>336
ゾック いい機体なのに全く人気がない
474名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:37:18.00 ID:BQAPYWdQ0
リックアッガイたん
475名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:37:20.12 ID:ggO7xM+v0
>>2
スゲエw
476名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:37:31.85 ID:rGOnkOdH0
>>472
戦争に向かない兵器か、完璧に趣味の世界だなw
477名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:37:39.65 ID:mal5ILq50
ギャンに否定的な書き込みはジオニック社の社員
汚いなさすがジオニック社汚い
478名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:38:37.97 ID:4+S+VmQh0
ここまでガンダム一色になるとはw
479名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:39:40.78 ID:VwQ1R1yK0
ギャンキャノンを量産してたら連邦に勝てたのに。
480名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:40:04.47 ID:xB0gzwiI0
>>477
ギャンってツィマッド社製でしたっけ?www
お宅の製品いつも負けてますね^^
481名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:41:42.10 ID:QKw52/nl0
>>477

MIPの連中かも

やつらMSってズゴックだけであとはMAばっかだし
482名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:42:02.28 ID:rRFSeBls0
>>453
1作品には初期機体のガンダム1機だけでいい
4機も5機もガンダムばかりあったら興奮の度合が半減する
ただしGガンは除く
483名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:42:12.35 ID:QPsilLttO
>>480
MIPの方から来ました。(´・ω・`)
484名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:42:43.00 ID:KYm2KvvPO
なんで情景模型のテキサスの攻防はギャンじゃなくてガンキャノンなんだよ!
485名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:42:49.57 ID:eHOa+POkO
リック・ディアス好きなやつ多いな
アスナ専用リック・ディアスを見て
白のリック・ディアスって微妙じゃね?
なんて思ってたんだが、ふと思いついて
リック・ディアスのプラモ買って
雪上迷彩を施したら思った以上にカッコ良くてワロタよ
キリマンジャロ攻略戦にこんなディアスがいたらいいなと思った
486名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:43:03.63 ID:RSin1yKa0
>>76
でも1/144スケールより小さかったような気が
あと宙に浮いたようにみせるための針金つき。


487名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:43:11.26 ID:hHs1I43i0
ギャンって1/144だけだったよな?
1/100と1/60は当時出てなかったよな?
値段も300円だか400円だか思い出せない
488名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:43:27.09 ID:2O4cFE4k0
>>480
しかしドムは弊社の開発品でありまして・・・
489名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:44:45.27 ID:lFlovfWu0
サンダーまさかのベントナー獲り?
490名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:45:03.11 ID:W5/HmaAbO
>>459
ギャンが活躍する要件
ミノフスキー粒子散布させまくってビームライフル使えなくする

騎士道精神を貫く相手とだけ戦う
角は目立つので折っておく
顔の十字は目立つので化粧してのっぺらぼうにしておく
491名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:45:29.26 ID:wUtvk8f70
>>485
ドムの流れ組んでるから
陸戦用のカラーは似合うんだよな
自分はサンドカラーで作ったことあるよ
492名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:45:33.48 ID:5GOnifcy0
>>487
1/100は出てた気がするが・・・

ブームの時のギャンのキットは¥300
493名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:45:40.85 ID:tx7t61TwO
見事にガノタスレと化してるw
494名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:46:06.97 ID:89qGGwlWO
ハンブラビがいいなあ
誰がチーム組もうぜ
495名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:46:11.08 ID:QKw52/nl0
なんでギャン プラモで検索してRジャジャが出てくるんだよ!!

当時は144だけだったかな、ギャン
496名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:46:15.45 ID:3lwoKavI0
>>81
俺、初めて買って貰ったクリスマスプレゼントのガンプラがホワイトベースだた
497名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:46:20.73 ID:xm7upLl70
一方連邦のMSは戦艦クラスのBRを搭載してるのであった
498名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:46:24.21 ID:0mAn3DrNO
>>482
ファーストは初期の仮面ライダーみたい
最近のはスーパーヒーロー戦隊か平成ライダーみたいw
499名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:46:50.43 ID:TxbfmmL80
>>186
岸田森氏ならはまり役ですな。
氏亡き今、どの役者が合うかな?
私なら篠井英介氏を押します。
500名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:47:11.28 ID:TUcc4XQ60
でも、ドムって引き立て役だよね、基本ガンダムの(´・ω・`)
501名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:47:27.25 ID:7hzxUN/e0
    l
   〈┼〉
―-〈仝◎  ガンバのユニが似合う
  < ┐
502名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:47:32.79 ID:NMnr24I10
>>1
死ねボケ
503名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:47:36.98 ID:VPgicpzO0
>>500
引き立て役って言うか踏み台だな
504名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:47:48.38 ID:Y+gqCIzOO
あれはいいものだ
505名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:48:19.05 ID:TUcc4XQ60
>>503
3分持たなかった12機も
ガンダムの評判を高めた踏み台だよね(´・ω・`)
506名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:48:35.67 ID:GCcaoXMN0
トッテナムにください
507名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:48:58.87 ID:c3T3kO260
>>503
だれうまw
508名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:49:02.70 ID:hHs1I43i0
小学生の時、通信簿で5が多かったご褒美として
田舎のおばあちゃんがおもちゃ屋で並んで荷物と一緒に送ってくれたガンプラが
1/144ギャンだったんだよなー

今はもうほとんど寝たきりで、なかなか実家にも帰れないけど
なんか恩返しっていうか自分に出来ることがあればいいのに
509名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:49:03.95 ID:MFVE2qqu0

       ビグザム

エルメス   ギャン  ザクレロ

       ゲルググ

    ザク      グフ

  ドム    ドム   ドム 

        ジオング
510名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:49:04.68 ID:lfTP+u820
>>505
ドムじゃなくてギャンだったらアムロ死んでたな・・
511名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:49:47.01 ID:xm7upLl70
ドムは一応ガンダムを苦しめた実績はあるな 主力で登場回数も多いし

ギャンはもう存在自体が意味わからん あの壷含め
512名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:49:56.68 ID:8uHV5P9dO
北宋だな
513名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:50:04.07 ID:kC8+S0R50
>>490
跳んだりせずに
地上で白兵戦するだけなら結構強いよな
ガンダム相手に結構善戦してるし
514名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:50:03.88 ID:DqQXEWdT0
おまえら、黒豚の話もしろよ
515名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:50:08.33 ID:TUcc4XQ60
>>510
ああ、ヘルメットが無かったら即死だった・・・。
516名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:50:12.79 ID:wAoePwLc0
小野の同僚はみな出世したなあ
517名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:50:15.17 ID:QKw52/nl0
>>500

アッシマーの顔とか洋ぽんとかに影響与えてるだろうが

ちなみにパーフェクトガンダムの腕についてるのは腕時計のベルトな
518名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:50:39.91 ID:RSin1yKa0
>>232
ビグザムに手があれば歴史は変わっていた・・・
519名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:50:45.38 ID:xB0gzwiI0
>>505
ドムをディスってる訳じゃないのだが、
ザクは結構見せ場あるのにドムはいつもやられ役のイメージ…
強い設定なのになー
520名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:50:46.60 ID:eHOa+POkO
>>508
おばあちゃんに壺を贈るべき
521名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:50:51.84 ID:rGOnkOdH0
>>508
孝行したくても何をしたらいいかわからないときは、笑顔を見せるだけでよい。
と日蓮あたりが言ってたな。
522名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:51:07.98 ID:cnH33wGMO
>>413
嫌いってわけじゃないけど
アッガイが持ち上げられる理由がわからん
523名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:51:51.15 ID:QKw52/nl0
>>520

この幸せを呼ぶ壷が今ならなんと1000万で・・・
524名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:52:04.57 ID:e8G0ksl5O
>>508
亡くなったらしっかり面倒みてあげなよ
525名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:52:27.38 ID:W5/HmaAbO
>>500
ギレンの野望ではドム完成が早いとガンダム倒せるのにな・・・
526名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:52:32.31 ID:rGOnkOdH0
>>522
かわいいは正義
527名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:53:24.98 ID:sSQjkV9Y0
TVアニメの台詞だとギャンってマクベのための特別機だったよね
いつのまにかゲルググに負けた量産機になってたけど
528名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:53:31.56 ID:c3T3kO260
>>508
顔を出してお小遣いをもらっておいで、十二分に孝行だ
529名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:53:33.45 ID:7imPCrZn0
ザクマリナーで海底の瓦礫を撤去したい。
530名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:53:45.78 ID:QKw52/nl0
>>519

アーマードコアでもバズーカはだいたい産廃
531名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:53:47.65 ID:RSin1yKa0
>>514
去年のワールドカップで柳沢を超えるQBKした人だっけ?
532名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:53:59.54 ID:XTh/Vfb8O
>>482
ちゃんとした設定や役割があれば一作品に
何機かガンダムがいても良いとおもうんだが
種みたく何でもかんでもガンダムガンダムガンダムで
ザコMS〜ラスボスMSまでガンダムだと流石にウンザリする

意外性もマンネリ化して、ガンダムの価値と魅力が安っぽいんだよ
533名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:54:15.26 ID:rRFSeBls0
>>519
ザクの見せ場ってククルスドアンぐらいだろ
534名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:54:25.68 ID:TUcc4XQ60
>>526
三人組が崖と勘違いして
アッガイのモノアイ溝の上を飛び越えるシーンはかわいい。
535名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:54:41.64 ID:Z+C4jRtF0
ギャンはあんな糞MSに話題奪われるような選手じゃねぇんだよ
サッカーの話しろサッカーの
536名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:55:01.83 ID:c3T3kO260
>>519
そもそも、ジムもドムもスペック上は凄く高性能なんだが……なんでだろうなw

あとリアルな話をしてしまうと61式や高空戦力はもっと強いはずなんだ
537名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:55:02.17 ID:rGOnkOdH0
ガンダムっていまいちかっこよくないから、ガンダムは一作品一機でいいや。
538名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:55:24.67 ID:34RNwCZS0
>>499
キムタクは稲垣五郎に向かって「こいつ、あ、あ、あれだよ、ギャンに乗ってる何とかって奴に似てんだよ」って言ったのを思い出した
539名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:55:24.77 ID:wAoePwLc0
ギャンって盾に大量のミサイル搭載してるんだぜ・・・
540名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:55:43.54 ID:QKw52/nl0
>>532

主役陣営入れ替わってるのになんで優良種様が一般ピープルのMSデザインパクッタのかって話だよね
541名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:55:50.15 ID:iRlruCzG0
量産されてないのは
ジオング
ビグザム
ギャン
グフ
結構あるな
542名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:55:55.04 ID:TUcc4XQ60
ジムってそんなにスペック高いの?
ジャブローに散る、のジオラマが犯した罪は重いな・・・
543名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:56:02.22 ID:W5/HmaAbO
>>532
種死みたいにウンコ夫婦のせいで主人公変わっちゃうとか、ストーリーまで無茶苦茶だと最悪だよなw

544名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:56:12.68 ID:eX9L9TN10
ギャンは開幕で盾火器をフルバーストして
距離詰めた後、盾と槍、で格闘戦だろ?

市街戦、コロニーとかの占領作戦では最高じゃない?
545名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:56:14.49 ID:VPgicpzO0
>>533
ボルジy
546名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:56:39.66 ID:xm7upLl70
ガンダムの性能がチートだから いくら高性能でも霞む
547名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:56:47.88 ID:GCcaoXMN0
>>524
亡くなる前に面倒みてやれよwwww
548名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:56:50.44 ID:TUcc4XQ60
ザクの黒い三連星仕様が活躍する様を
アニメで見てみたかったが、あるのかな。
549名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:57:08.42 ID:4Jo+qcuXO
え〜い そんな焼き付け刃で何が出来ると言うのだ
550名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:57:13.56 ID:QKw52/nl0
>>544

偉い人にはそれがわからんのです
551名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:57:45.00 ID:2O4cFE4k0
>>541
グフはジャブローで大量に出てたじゃないか
552名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:57:57.33 ID:eHOa+POkO
>>541
グフは量産されてるだろ
553名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:58:06.73 ID:cnH33wGMO
>>526
かわいい……かなぁ?
少なくともガンプラブーム以降〜90年代くらいまでは黒歴史(この言葉はまだなかったけど)ポジションのMSだったよな…
554名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:58:08.64 ID:rGOnkOdH0
>>546
スペック上はガンダム以上のMSって多いんじゃね?
555名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:59:31.23 ID:E6rvJTv40
>>539
両手に武器なのか
556名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:59:31.25 ID:vBrQ5KM70
オリジンのマ・クベ&ギャンの最期はカッコよすぎるだろ…
557名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:59:48.99 ID:2O4cFE4k0
>>508
壷を買ってやれ。
558名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:00:08.28 ID:sK0udKpI0
>>546
MSの性能差が戦力の決定的差ではない

つまりガンダムじゃなくてアム(ry
559名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:00:12.73 ID:YnFm7wGFO
トッテナムが買うべきだな
560名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:00:13.00 ID:bdtGbmDm0
これでサンダーランドはあと10年は戦える・・・
561名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:00:42.33 ID:W5/HmaAbO
>>539
そもそも追尾性能もないミサイルで、ビームライフルに勝てるわけないよね。

ゲルググが銃と薙刀持った戦士なら、ギャンは手裏剣と剣持ったおかしな剣士。
562名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:00:49.12 ID:xm7upLl70
>>554
マシンガン効かないくらいの装甲なんだから最強だろう
たいがい何か食らっても「うわー」って済まされる程度だし

ザクはおろかムサイすら食らったら一撃だぜ? なんという格差社会
563名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:01:08.10 ID:iRlruCzG0
>>551
>>552
記憶にないわ。あんだけみたのに。
564名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:01:26.36 ID:c3T3kO260
>>542
資料と数値によってはガンダムとほぼ遜色なく、同じく汎用性が高い高性能機ゲルググと同等と言われる
ザクが零戦でゲルググが紫電改としたらジムはF6Fってとこか
565名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:01:32.13 ID:F/Zxu28V0
ガンダム、キャノン、タンクの換装って意味無かったな。アスナブルさんはビビってたけど
566名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:01:44.99 ID:mKr0fuZo0
昔、シチューをつくる時にホワイトソースをガチで間違えて
ホワイトベースホワイトベースと連呼していて笑われたのはよい思い出
567名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:01:53.21 ID:rRFSeBls0
ウクライナのチームが買い取るべき
568名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:01:58.61 ID:V3YiiefKO
予想以上に熱いガンダムスレでワロタ
569名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:02:08.14 ID:zFVK6gi30
去年のW杯のPK戦で最後に失敗して号泣してた奴だっけ?
570名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:02:12.84 ID:xB0gzwiI0
>>561
ギャンならマキビシも撒けるよ!
571名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:02:14.76 ID:cnH33wGMO
>>563
ドダイに乗って出てきたよ
572名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:02:16.19 ID:rq3WWJQA0
>>336
エピオン(バルカン無しの初期)かトールギスU
ソードストライク
573名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:02:17.03 ID:34RNwCZS0
ザクレロってイロモノ扱いされてるけど
「現行兵器を参考にリアルタイプにデザインし直したら物凄くかっこよくなる」って
俺は主張してたんだけど、誰も同意してくれなかった・・・
574名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:02:17.28 ID:QKw52/nl0
>>558

あんだけNTの研究やってたのに見つかったのがララァとシャリア・ブルくらいだしな〜

映画だとシャリア・ブルいないんだっけ?
575名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:02:27.88 ID:xgG+WVudO
>>553
近年の萌えブームに乗っかってから評価が一変したもんな
576名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:02:28.08 ID:rPUN5m/y0
>>443
ガルダンやw
577名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:02:35.28 ID:4Jo+qcuXO
>>552されてる ジャブロー降下作戦の時チラッと出てる
578名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:02:59.38 ID:RSin1yKa0
>>396
ガンダムハンマーはドライヤーで温めながら
ゆっくりと曲げていくべし
579名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:03:25.75 ID:KsJxltQd0
ガンダムの性能が抜けてるんじゃなくて乗ってる子がおかしい
580名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:03:27.59 ID:W0JP56OP0
>>509
ワントップに電柱置いて、サイドからスピードと飛び道具で崩し、ボランチと最終ラインはフィジカルの
強い奴でやや引き気味ってとこか?トップ下の攻撃力を生かしたいとこだな。
581名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:03:46.00 ID:QKw52/nl0
>>571

京四郎で股関節改造して股開くようにしてたっけか
582名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:04:29.86 ID:c3T3kO260
>>554
出力やその他のスペックはそれほど凄くないが、
ビームライフルの火力とルナチタニウムがチタンに比べてチート過ぎる。

低重力で均質にとかそんなレベルの強度じゃねえよアレw
583名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:04:32.00 ID:fGYB3kaP0
>>364
ん?乙武さんは人間じゃないのかい?
584名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:04:37.07 ID:Jo+GzA4UI
HGギャンもビームランス付きで作ってよ!
黒い三連星専用ギャンを十年以上待ってるだ!
585名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:04:39.90 ID:f48YXXt7O
>>551
オデッサの前辺りでも大量に斬られてるよ
映画だとカットされてるけど
586名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:04:41.05 ID:TUcc4XQ60
ガンダムの下半身にガンタンクの上半身乗っけて
高速移動砲台化するとか
ガンダムの脚が修理終わってない時に
ガンタンクの下半身にガンダムの上半身乗せて
接近戦するとか、したら面白かった。
587名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:05:00.72 ID:yPuWI2/60
>>509

キーパーの手が伸びるのって反則じゃね?
588名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:05:13.04 ID:UlxPAVbh0
>>562
バーニィって凄かったんだな・・・
589名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:05:24.17 ID:Db5Ce2P60
そういえばウッディが乗ってた戦闘機の名前が
シャルケでウッチーの前にいる選手と似た名前だったような……
590( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2011/06/16(木) 00:05:50.31 ID:FBd96Dr00
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<きゃんひとみ専用ギャンって、いつ発売されるの?
591名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:05:52.42 ID:Ep8nNT/L0
>>581
狂四郎で紹介されてた
1/100ガンダムの下半身改造法は
当時の俺には高度過ぎた・・・・
592名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:05:57.90 ID:2FT8kODX0
>>13
ORIGINのマ様は別人の様にカッコ良かったな
593名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:05:59.43 ID:F/Zxu28V0
そういえばプラモが接着剤要らなくなったのはいつから?30年ぶりにザク買ったとき凄く驚いた
594名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:06:00.12 ID:clW4a1Jk0
>>336
ジム
595名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:06:03.04 ID:fGYB3kaP0
>>360
エヴァは宇宙人が攻めてくるだと思うぞ
596名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:06:25.87 ID:fISPtM8G0
W杯でのギャンは凄かったなー
597名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:06:27.09 ID:LQ4WYZPR0
昔はポリパテとランナーで開いた手を自作したっけなー、つかこれサッカーのスレだっけかw
598名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:06:45.36 ID:yPuWI2/60
>>589

岡田真澄的な名前だっけ?
599名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:06:51.96 ID:Iu0qMHmU0
>>571
おー、なんか思い出した!
で、ドダイが思い出せない。コムサイと違う物?
600名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:07:43.56 ID:4sU9ADSC0
>>592
ORIGINではゴップすらかっこいいな。
テムレイもカッコいい。
601名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:08:22.10 ID:yPuWI2/60
>>593

給食のマーガリンみたいな接着剤入ってたよね
今アレ無いのかね〜
602名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:08:22.40 ID:F/Zxu28V0
>>599
食パンにはね生えたような飛行機だよ
603名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:09:17.59 ID:anx2oQGK0
ザクなんかガンダムの頭部のバルカンで爆発するような装甲だからな

紙にもほどがある
604名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:09:23.65 ID:UfpsTcGA0
予想を裏切らんスレだなwww
605名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:09:30.84 ID:ZMRxwaV0O
>>588
あらかじめ罠用意したフィールド&パイロットが調整役だったってのが大きい
それでも相討ちだけどな(しかも相手は生きてる)
606名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:09:38.82 ID:9qc1PWVbO
>>580
ビグザム=ヤンカー
607名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:09:39.08 ID:NO3rIpcI0
>>509
        ドム

エルメス   ドム   ザクレロ

         ドム

   ゲルググ   ギャン

  ザク   ビグザム  グフ

        ジオング

ドムは縦に並べたほうがしっくりくる
608名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:09:54.35 ID:UlxPAVbh0
>>599
赤くて広い飛行機だ
609名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:10:17.11 ID:dlxeWMcR0
あれはいいものだ
610名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:10:31.98 ID:Ep8nNT/L0
今のプラモって、完全にセメダインレス化してるの???
少なくともガンプラに関しては???
すごいね、日本の工業力は死んでないや。
611名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:10:43.91 ID:yPuWI2/60
>>607

相手のエースに突破されないかい?それ
612名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:10:53.72 ID:clW4a1Jk0
>>599
違うよ、コムサイはムサイから分離する大気圏突入用の輸送艇?みたいなの
ドダイはMSを一機(二機いけたっけ?)乗せて空中を中距離移動させるための輸送機みたいなの
乗ったまま戦えるとこが他の輸送用機材と異なる
613名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:11:05.36 ID:f48YXXt7O
>>599
まさか映画版しか見てないのか?
614名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:11:22.44 ID:CzAuX8tK0
>>582
ガンキャノンとかドムのバズーカ直撃喰らっても平気だもんな
ジオンのパイロットはやってられないよな
615名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:11:29.93 ID:yPuWI2/60
>>610

鳥海勝美みたいなこと言ってるなw
616名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:11:30.52 ID:clW4a1Jk0
>>602
座布団二枚 つ□◇
617名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:11:38.72 ID:Db5Ce2P60
>>607
三人纏めて相手に交わされて一気にカウンターを喰らいそうだ
618名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:11:39.10 ID:9qc1PWVbO
>>599
モビルスーツ用下駄
619名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:11:54.87 ID:Ep8nNT/L0
>>612
ずっと疑問に思ってたけど
もしかしてムサイって、コムサイしか地球へ降りられないの?
620名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:12:27.61 ID:UlxPAVbh0
>>607
ゲルググとギャンを並べるのか・・・
まるで小野と中田を並べるようなもんだな
621名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:12:48.23 ID:yPuWI2/60
>>599

ドダイYSでググれ
622名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:12:58.00 ID:anx2oQGK0
>>607
ドムってオフサイドトラップに簡単に引っかかりそうだから
FWには向かないと思うけどな 急に止まれなそうじゃん

俺ならサイドで使って突破させるかな
623名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:13:03.47 ID:Ep8nNT/L0
>>615
でも、超合金魂とか見ても
日本の工業力は日本一ぃいいいだと
と素直に思えるよ。
624名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:13:34.59 ID:6UFgbryFO
>>14

アコース

クラッカー
625名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:13:44.76 ID:9qc1PWVbO
>>607
ザクが穴すぎるwwwwww
626名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:13:45.59 ID:dlxeWMcR0
>>619 オーイエス

だからガンダムもホワイトベースは凄いんだよ
627名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:13:46.00 ID:UfpsTcGA0
>>619
そう
628名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:14:03.76 ID:ZMRxwaV0O
>>619
むしろ木馬が特別なんだよ
629名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:14:09.02 ID:noTl/XwgP
ギャーン!
630名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:15:25.55 ID:Iu0qMHmU0
>>613
初代ガンダムみたの、おれが小学三年のときだわ。いまから28年前だぜ。
再放送何回もみたけど、小学生までの間だから、勘弁してくれ。ほんと記憶がゴチャゴチャになってる。
631名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:15:39.47 ID:yPuWI2/60
>>623

俺はHCMの時点ですごいと思ったな〜
あと超合金ライディーン
632名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:15:40.86 ID:WBuXMF+H0
ギャンと聞いてガンダムのギャンと連想したのは間違いなく

30代以上のおっさん。

なにこのおっさんスレw
633名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:15:46.23 ID:dlxeWMcR0
って言うか最近のガンプラ

RGはどうなの
634名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:15:57.48 ID:hiWcSKn40
>>14
シャクティと観てください
635名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:16:06.35 ID:LzEOx7Df0
>>617
でも踏み台にされたら相手はカレーもらうから結構いいかも
636名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:16:32.23 ID:clW4a1Jk0
>>614
ガンキャノンやガンタンクも同じ装甲で、分厚い分だけさらに頑丈なんだぜ……

>>619
単艦で大気圏突入と地上運用できたりするHBとガンダムシリーズがチートなだけであって
あれだってたいしたもんである。

他の地上制圧降下装備はほとんどカプセルじゃなかったっけかな
637名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:16:43.24 ID:klGVIm9k0
アッザムリーダーで大勝利w
638名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:17:25.20 ID:UlxPAVbh0
>>619
ファーストで大気圏突入が可能なジオンの戦艦はザンジバル級だけだったはず
639名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:17:39.87 ID:u5fb8YnoO
おまえら単純だな…
ガンダムネタで盛り上がってるんだろうなと思って見てみたらその通りだった
640名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:17:40.59 ID:9qc1PWVbO
>>14
ブライトさんと薄い弾幕
641名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:17:46.00 ID:ziAPz2am0
1個くれ
642名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:17:49.75 ID:yPuWI2/60
ガンダムのパチモンでガンガルはよく名前が挙がるがアニメージは挙がらないな

間接がギアみたいになっててポーズ固定が容易だったんだが
643名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:17:50.25 ID:44opa3FxO
今日発売のHGUCのジムキャノンU買う人いる?
644名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:18:08.78 ID:kxJh+2iz0
>>612
何気にかなーり安易なネーミングだな>土・台
そりゃ物乗っけるところだけどさ。
645名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:18:10.79 ID:dlxeWMcR0
PS2ゲームだとガンダムよりキャノンが強いし

ガンタンクは最強すぎる ギャンは小汚い攻撃がウザイ
646名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:18:38.89 ID:Iu0qMHmU0
>>621
すぐ答え出すのは面白くないんで。
こんなとこしか、こんな話題出ないし
ヒント聞きながら記憶を手繰り寄せるのが楽しい。
647名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:18:57.96 ID:clW4a1Jk0
>>644
下駄もある
648名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:19:21.23 ID:ZMRxwaV0O
>>643
来月のジムV待ち
あとホビーハイザックで逆シャアMSコンプだぜ
649名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:19:24.18 ID:Ep8nNT/L0
でも、ザンジバルは地球から普通に
宇宙へ飛び立っていったじゃん?
補助ロケットブースター付だけどさ。
そういえば、サラミスとかマゼランも
宇宙空間で建造するのか。
650名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:19:29.27 ID:UlxPAVbh0
>>632
20代ですけど・・・
651名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:19:32.15 ID:6DEz4tli0
>>476
ギャンはロマン機体か
652名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:19:34.46 ID:4RsBMu9TO
<+>
653名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:19:48.87 ID:yPuWI2/60
>>646

赤くて羽根が4枚 尾翼が2枚
654名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:20:09.06 ID:mS61L75DO
   人
Д-(¨--¨)-Д←アッザム

  Φ←リーダー
 /n\
/ (凸) \
 V[Y]V
  〈 〉
こんなんだっけ??
655名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:20:36.77 ID:fGYB3kaP0
>>600
だって
テレビ「誰だ、あのMSに乗ってるのは!」が
オリジンでは「ホワイトベースに走れ!そして、ガンダムを守れ!」だからなかっこよくなるわ
656名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:20:39.72 ID:qc7JGVHW0
新城が嘲笑スレ
657名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:20:50.78 ID:Ep8nNT/L0
シャア!シャア!シャア!の歌ってかっこいいな(´・ω・`)

>>654
ずっと、上のたまねぎがアッザム=リーダーだと思ってた・・・・
658名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:20:51.73 ID:DU8OkE5qO
何故か ガンダムスレになってるw
懐かしいぜよ(σ・∀・)σ
659名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:21:13.35 ID:kxJh+2iz0
>>649
チタマで建造してロケットのごとく打ち上げる。片道切符。
660名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:21:19.09 ID:ejPtsY+E0
ギャンについてくるマクベは白い
661名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:21:33.50 ID:Ep8nNT/L0
>>659
なるほどなーw
662名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:21:49.51 ID:yPuWI2/60
>>654

大体あってる

若林君のチームが使いそうな兵器だ
663名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:21:50.79 ID:Db5Ce2P60
>>657
今はいいのさ全てを忘れて
664名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:22:04.62 ID:clW4a1Jk0
>>649
ルナ2とか月基地じゃね?

まあ大質量艦艇を大気圏突入に耐えるような強度に作るとか、
下手したらガンダリウム合金やミノ粉よりも超技術だと思う
665名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:22:31.26 ID:FOpt0Bgf0
これだけ見た目が他のと何か違う
666名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:22:59.19 ID:yPuWI2/60
>>663

あの歌、どっちのサイドからの歌なんだろう・・・
667名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:23:03.02 ID:clW4a1Jk0
>>659
あ、そーいや打ち上げてたっけ……ゲームの方の印象に塗り潰されてたw
668名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:23:43.86 ID:kxJh+2iz0
>>661
木馬とザンジバルは
全て収納式にして凹凸をなくしたデザインが秀逸。
もっとも収納式だとあんましデカい砲を積むのは難しかったり。
669名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:23:45.02 ID:dlxeWMcR0
ジンバラルの息子がランバラル

ランバラルの船がザンジバル
670名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:23:46.15 ID:f48YXXt7O
>>630
それは失礼した
オレは最近DVD借りて記憶復元したもんで
671名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:23:49.39 ID:IFT/ihIa0
>>2
(´・∀・`)
672名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:23:53.65 ID:fGYB3kaP0
>>605
あれってバーニィがコックピット狙わなかったんじゃなかった?ただの噂?
でも、サンタクロース人形に煙幕は考えたよな。バーニィは凄いよ
てか、いい人すぎた
673名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:24:10.29 ID:Iu0qMHmU0
>>653
こどものころは、補助的キャラに目がいかないからなぁ。
緑の平べったいやつと、四角い箱みたいのは思い出した。グフが何かに乗ってるのも
思い出したけど、背の低いおじさんが乗ってるグフのような気がする。
674名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:24:37.45 ID:Db5Ce2P60
>>662
キャプ翼で思い出したけど
仮にリックドム×11のチームがあったら、
ガンダムのオナドリで簡単に全員抜きされてしまいそうだな……
675名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:24:39.07 ID:L71Zv13F0
え?ギャンって量産してるの?
676名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:25:09.28 ID:NO3rIpcI0
いまだにアイキャッチの叫び声が何言ってるのかよく分からん
「シュウッ」であってるんだよな
677名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:25:50.26 ID:Ep8nNT/L0
>>668
全砲門収容ギミック、全デッキ開閉
ついでに着艦用マーカー、レーザー誘導システムも再現した
MGホワイトベースが出たら、全力で行列する。
678名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:25:52.44 ID:wmHMk/AA0
>>11 >>21 >>70 >>86
あれはロケットランチャー&機雷散布機に装甲を施したもの。
強襲の第1段階で一気に使い、盾代わりで使う頃には空にしておくコンセプトなんだろう。
679名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:26:13.85 ID:yPuWI2/60
>>676

俺の耳には「シャウッ」って感じかな
680名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:26:14.95 ID:dlxeWMcR0
ただザンジバルとだけ呼ばれる正式名称が不明なザンジバル級が何隻か登場するが、
いずれかがこれに当たるのかどうかは不明。同型艦が何隻あるかも不明である。
ランバ・ラル隊が地球に降下した際に使用した艦。メガ粒子砲ではなく4基の巨大投光器が設置されており、テスト中とのセリフもある。
マ・クベ大佐がオデッサから脱出する際に使用した艦。「黒い三連星が地球に降下した時に乗艦した」旨のナレーションがあった
(24話でも「ジオンの三連星は最新鋭戦艦ザンジバルで地球に向かった」旨の説明がある)。劇場版でも、マ・クベの艦は艦名の言及は無く、艦体は紫色に塗られている。
オデッサから脱出するユーリ・ケラーネ少将の部隊が大気圏離脱を確認した本級2隻[3]。艦名の言及は無く、マ・クベ大佐の乗艦かどうかも不明。
トクワン大尉が指揮をするMA試験部隊が使用していた艦。初登場時には艦内にビグロ、ザクレロ各1機とリック・ドム2機を搭載していた。
木馬追撃の為にシャア大佐に徴用され、後にニュータイプ部隊(独立第300戦隊)[4]に編入されて戦果を挙げ続けるものの、最終的には連邦軍艦隊との交戦で撃沈されている。
劇中でJミサイルを用いた唯一の艦であり、連邦軍の最小戦闘単位(マゼラン級×1、サラミス級×3)をJミサイルと搭載機によって全滅させた。
キシリア・ザビ少将がア・バオア・クーからの脱出に使った艦。ア・バオア・クーからの発進直前にシャア・アズナブルにバズーカで狙撃されて艦橋大破。指揮系統喪失のまま、
発進直後には包囲していた連邦艦隊の砲火を浴びて撃沈される。
681名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:26:39.10 ID:ItWgTQPSO
ν速に同じスレタイで立てたら内容どうなるか知りたい
682名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:26:48.27 ID:UfpsTcGA0
683名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:26:58.16 ID:kxJh+2iz0
>>677
家みたいなサイズになりそうw

1/600ガンド・ロワとかよりマシか。
684名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:26:58.47 ID:9qc1PWVbO
>>649
サラミスやらマゼランやらも
ジャブローからの打ち上げでござる

打ち上げの間は無防備だからってんで
そこを狙って撃沈しようってことで
ゼーゴックっつうモビルスーツがだな…

エントリィィィィィィ!!!!
685名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:27:02.26 ID:vNPEWmn20
デーデンデデデデーン・・・・・シュウ!!
686名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:27:12.16 ID:ZETNTatV0
>>678
最初から守勢に立ったときのことは全く考えていないんだな
687名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:27:26.89 ID:fGYB3kaP0
>>633
箱の中身を店員に頼んで見せてもらって買うのをやめるレベル
細かいよ。
688名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:27:33.27 ID:8VeJXUbqO
あれはいいものだ
689名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:27:57.77 ID:6jeLSiPz0
アッー!
690名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:28:31.08 ID:clW4a1Jk0
>>675
テスト機や試作機、コンペ用の機体でも数機は作られるのが普通だな
ガンダムは設定では三機、ギャンも三機だけ作られてるはず

これは多分量産とは言わないな
691名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:28:42.52 ID:SRNucjSG0
>>607
それだと3バックの両サイドが穴だぞ。ボランチの守備も期待できん。前線のタテのコンビネーションだけは
期待できるが、高さが無いのでサイドのスピードが生きない。
692名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:28:50.25 ID:dlxeWMcR0
>>687 PGと比べたらお安いし

楽でしょ 違うの
693名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:28:55.16 ID:DJHEe+jkO
これは良いものだ。
694名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:29:07.10 ID:/ZNAaswc0
>>649
あれもブースターつけて地上から打ち上げ。
ソースはIGLOO
695名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:29:07.54 ID:kxJh+2iz0
>>686
示現流みたいだな。
あるいは相撲の極意のごとく押さば押せ引かば押せか。
696名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:29:10.35 ID:Iu0qMHmU0
>>682
わろた。
これが土台か。上のひとはやはり
ニュータイプ?
697名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:29:11.60 ID:Ep8nNT/L0
>>683
三機のモビルスーツ、Gファイター、コア・ブースター、ガンペリーも
もちろん付属します^^
698名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:29:34.63 ID:4wjATdE80
移籍は駆け引きなのだよ
699名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:29:39.42 ID:Wq9LKurg0
宇宙空間がダメってのがちょっと使えないなぁ
700名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:29:47.74 ID:ZMRxwaV0O
>>672
それは俺も知らないや>コックピット

ただ、バーニィが連邦兵との会話でヘマしなければ
万事上手く行ってたのかもしれない
701名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:29:50.68 ID:4sU9ADSC0
702名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:30:23.11 ID:Ep8nNT/L0
宇宙戦艦進宙に関して、情報ありがとうございました。
703名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:30:26.18 ID:R/Zt0yIG0
>>686
MSで守りとか意味無いからな〜どれもこれも「攻撃が最大の防御だから」
シールドとかガンダムクラスでないと、気休めでしかない。

ところでR・ジャジャの前進なのに、どうして扱いが悪いのか…
704名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:31:27.81 ID:F6GOgxj50
ガキの頃、1番ギャンが好きだったわ。
特にあのミサイル発射口がぐるりとある盾が素敵だと思った。
2番はゲルググだった。ギャン欲しいわ・・・
705名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:32:22.90 ID:clW4a1Jk0
>>704
あの時代のおもちゃにはああいう発射口が一杯あるタイプが多かったなw
706名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:32:49.78 ID:/ZNAaswc0
>>703
R・ジャジャはビームライフル持っているしな
707名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:33:18.86 ID:kxJh+2iz0
>>702
ジオンは宇宙がテリトリーだから
大気圏突入はもちろん脱出も考慮の外でいけるけど
連邦は主にジャブローで造船だから少なくとも大気圏脱出は考慮する必要がある。

結果、木馬を除き船体が細長い傾向。
708名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:33:37.20 ID:hiWcSKn40
>>630
どんまい
709名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:34:15.72 ID:9qc1PWVbO
>>705
あとトゲなトゲ
ガンダムに限らず悪役には棘が定番だった
710名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:34:45.69 ID:ctp4/a6d0
思ったとおりのガンダムスレ
711名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:34:48.53 ID:H5LqtVfZO
ギャンは燃費悪いじゃん
712名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:35:03.13 ID:Ep8nNT/L0
超合金のガンダムほしい
713名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:35:43.51 ID:+zUYHwISO
このスルレのレベルが今の没落日本人を象徴してんな。
10年たったらアジアのお荷物。
それが斜陽日本。
714名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:35:56.63 ID:Ep8nNT/L0
このスレ読んでるうちに懐かしくなって
今、めぐりあい聞いてる。次はビギニング。
715名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:36:17.46 ID:gXIN3v8P0
ここまで本題よりもガンダムネタの方が多いとかオマイラ・・・。
しかもスレ伸びてるし、ホントガンダム好きだな。
716名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:37:01.13 ID:9qc1PWVbO
>>713
スルレとかいきなり噛んじゃうお前のお荷物感ハンパない
717名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:37:44.78 ID:NO3rIpcI0
>>691

       ビグザム

ゲルググ   ドム   ギャン

      ザク   グフ 

        ドム    

エルメス   ドム  ザクレロ

       ジオング

これなら両サイドの守備も安定し、高さを生かした戦いも出来るはず
718名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:38:03.14 ID:GWOjiKh/O
濃厚なガンダムスレだな
確か南アW杯のときも実況板でギャンをネタにしたスレが盛り上がってたな
719名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:38:03.55 ID:KHkDdBJJ0
                  _
             ,.r '  ̄    ̄丶、
              / , , ∧ 、 、 ヽ
           /  ,A-'ト/ ヘ‐ト-l、  ヽ
           i  /レ レ   ∨ `!ヽ.  i  ギャンや
           | / . ┃    ┃  |`  |
             | .!  ┃    ┃  |.  l |
 \       | (    _    ,|_,,、!_|_
  ヾ\       |  i` .、  `ー′ ∠__   ` !丶
   ヾ、\     | |  i `.` ,T.T'、.「   ` ヽ、 .| ,, ヽ
    ヾ 、\  | |  | /i\∀/!      ヽ|〃- ,ヽ
     \ヾ、\ヽ」ヘ」〉 !.  i'i  /  , -'' ´´  !\.  `i
      \\ヾ\ ^Eミ|.  | | / /     .!  ヽ.  |
        \.\,< // |   ん'       /   i  !
         `′6、ュ ケTTTTTl\   /     i ノ
            n__)) |_|_.|__|_|_|_| \/ ____.j '
           `''''   | !. ! |   '  ̄     `
                   |-!  !-|
                ,⊥!   !,,|
              ー''    ヽ」

720名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:38:11.02 ID:uK2WFVWpO
授業で陶芸の時、壼作ったヤツの
あだ名がマ・クベだった。
721名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:39:06.52 ID:kxJh+2iz0
ゲルググ、売るよ!
722名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:39:36.73 ID:8K3zKlqX0
シーク ジオン!
723名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:39:38.83 ID:yPuWI2/60
>>712

つクローバー
724名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:39:48.71 ID:Wq9LKurg0
>>717
陸専用のグフと宇宙専用のエルメスをどうやって並べるんだよ?
725名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:39:48.60 ID:44opa3FxO
降りられるのかよぉ〜!
726名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:40:22.28 ID:clW4a1Jk0
>>721
ガロードェ……いい作品だったと思うんだけどな
727名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:40:27.18 ID:ZMRxwaV0O
マ・クベの壷って鑑定団に出したら二万程度になりそう
728名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:40:41.59 ID:x52uDjFw0
ギャンごときに1500万ポンド以上はないな
729名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:41:05.80 ID:sXSdImpg0
小学生の頃、模型クラブという学校の活動でたまーにガンプラを持って行く事があったんだが
その時はBB戦士が全盛で武者だー騎士だーと盛り上がる中、一人だけ微妙な顔つきで旧プラのギャンを持ってきた奴がいたんだ
子供心に、何だか触れてはいけない?家庭の事情?みたいな空気になってみんな黙り込んじゃったな
そしたら空気読めない奴が一人「何このプラモ、だっせー!(笑)」と騒ぎ出して、言われた子も泣きながら応戦で大喧嘩
今じゃ懐かしい思い出だぜ、あれは良い物だったよ
730名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:41:28.41 ID:9qc1PWVbO
>>719
大阪w
あったなあ放課後の一年戦争
あれは秀逸やった
731名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:42:01.83 ID:yPuWI2/60
>>727

ヤン・ウェンリーのパパみたいに一銭の価値もないものを大事にしてるだけだったりして
732名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:42:39.83 ID:3eKxTASm0

http://www.youtube.com/watch?v=vkT2whMeEac

タオル代 払っていただけませんか?
733名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:42:41.59 ID:8K3zKlqX0
>>717
前線からの守備は無視か?
高い位置で「ボール」を取るのは現代サッカーの基本だぞ。
734名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:42:42.55 ID:24MJiLgI0
ギャンの盾はバカにされるのに、ヤクト・ドーガの盾はバカにされないのはなぜ?
735名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:43:21.96 ID:7pCXOXnOO
我々スエサイド部隊が買い取って戦力にしてくれるわ!!
736名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:44:37.90 ID:s26CldETO
>>734
ギャンだからさ
737名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:45:24.06 ID:9qc1PWVbO
>>734
メガ粒子砲なので
ミサイル(笑)
738名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:46:07.09 ID:1uWQILUM0
>>726
世間的にはティファと言ったらおっぱいの方かも知れないけど
俺にとってティファと言えばXだったわ……
739名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:46:31.23 ID:SRNucjSG0
>>717
4バックのSBならありだが、3バックのサイドにはフィジカル不足。前線は個人技はありそうだが、ワントップで
ボールが収まりそうなので、トップ下には器用なタイプが欲しい。
740名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:46:31.46 ID:IroNu0ux0
>>676
第一話だけアイキャッチが違うんだよな
741名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:46:46.19 ID:wJvs5SojO
ギャンを量産してればジオンは勝てた
理由はゲルググより格好いいから
742名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:47:14.56 ID:fGYB3kaP0
>>692
安いけどMGよりガシガシ動くからパーツの数はアホみたいに多い
でも2000円位だから諦めがつく
743名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:47:16.65 ID:SI1uwlgWO
>>96
すぐやられちゃうけど
1年戦争の勝敗を左右したMSは間違いなくジムだよ
オデッサで鬼神のごとき働き
ザク=ドーントレス、ジム=ゼロファイター
744名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:47:20.12 ID:9qc1PWVbO
>>738
世間的にはニートと言ったら無職の方かも知れないけど
俺にとってニートと言えばXだったわ……
745名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:47:29.12 ID:kxJh+2iz0
>>738
ティファに
ソフトクリームを「はい、あーん」されてみろw
746名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:47:59.44 ID:JyiAQjCE0
>>336
GMスナイパーU
747名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:48:43.55 ID:fcIv/AWp0
>>717
1トップ強力すぎるやろ
748名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:48:43.47 ID:NO3rIpcI0
>>724
>>733
      ビグザム

ゲルググ アッザム ギャン

      ザク   グフ 

        ドム    

ズゴック   ドム   ゴッグ
       
        ドム

エルメスとザクレロをズゴックとゴッグにシフト
機動力がありチェイスする事に定評のあるアッザムを前線に置き
3連星のジェットストリームアタックでエースを完封
これ以上はありえない
749名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:48:46.20 ID:jixL+4xy0
宇宙刑事
750名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:49:36.94 ID:diBzk9vMO
>>717はにわか
751名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:49:48.79 ID:j6ruF4pAO
ギャンか…映画版だとスルーだったよな
752名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:49:56.42 ID:ZMRxwaV0O
「死んだ女房の口癖だ」
753名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:50:05.36 ID:fGYB3kaP0
>>726
Xはガロードの声を変えたら化けるよ
754名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:50:05.22 ID:4RsBMu9TO
<+><+>
ω
755名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:50:23.61 ID:6DEz4tli0
>>14
マチルダ、散る
756名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:50:46.72 ID:/ZNAaswc0
>>717
でもビグザムって股を抜かれやすいというか、くぐり抜けられてしまいそうで…
757名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:51:09.57 ID:Ra0rE0WCi
>>14
これにレスしてる奴ら



お前らってホント


















面白いよね




758名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:51:36.61 ID:kxJh+2iz0
>>748
上下どっちが前線(または最終ライン)でもいいような布陣だ。
759名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:51:49.07 ID:jlBHsZLQ0
シールドが爆発
760名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:52:51.38 ID:yfhgu6jZ0
誰もサッカーの話してねえw
761名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:53:24.77 ID:9qc1PWVbO
グフやらギャンやらは白兵戦強いし
サイドで1対1ガンガン仕掛けてくるイメージだな

ザクはどこやらせても平凡だけど逆に
どこでもこなせちゃうユーティリティプレーヤー
762名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:53:24.53 ID:INcNPAGz0
二本に来たら人気が出る名前だが

あれは高価なものだからな
763名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:53:53.35 ID:wJvs5SojO
>>745
ああ、間違いない
萌え死ぬな
764名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:53:59.80 ID:2fxPqPA7O
ビグサム=巻
765名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:53:59.63 ID:ThY73OfD0
>>376
ホワイトベース追加で
766名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:54:14.94 ID:jnK7X5s+0
<+>
767名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:55:00.88 ID:SRNucjSG0
>>745
どっちのティファに?
768名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:55:05.99 ID:fGYB3kaP0
>>700
バーニィはサイド4(主にアルとクリス)の為に戦ったんだよ。
てか、サイド4ぶっ壊すわ以降はバーニィは話を知らないから突っ走るしかなかった
769名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:55:59.65 ID:7HhEH0vE0
俺ガンダム売るよ
770名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:56:10.92 ID:PDQpZgem0
>>748
水中用と地上用と宇宙用がごちゃ混ぜだ
771名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:57:02.72 ID:1uWQILUM0
>>764
巻が量産された暁には日本代表はどうなってしまうん?
772名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:57:51.01 ID:F/Zxu28V0
MGゾック
773名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:58:09.46 ID:diBzk9vMO
>>748
なんで機動力があるドムがそこなんだよドムは3トップだろJK
でボランチにギャンな
あとビグザムは控えで充分
774名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:58:36.04 ID:kxJh+2iz0
>>763
劇中で一回ガロードにしてる。羨ましすぎるわ。
775名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:58:36.05 ID:WBuXMF+H0
http://www.youtube.com/watch?v=ZyT930c6N_A

改良しだいでギャンはガンダムしのいだかもな、機動力で。
776名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:58:56.59 ID:Iu0qMHmU0
>>705
そして、筆箱はやたら蓋の多いやつがもてはやされた。
俺のは二つに分離するふでばこ。蓋の数は
二桁あったかも。
777名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:59:16.00 ID:HczzXm7x0
エルメスはシューズ履けないから審判から注意⇒退場だろ
778名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:59:16.69 ID:kxJh+2iz0
>>773
下が前線と見ればいい。
779名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:59:17.21 ID:SRNucjSG0
>>748
最終ラインがスピード不足だし、トップ下にはもっと器用な奴が欲しい。せっかくワントップに
高さがあるのに、これではサイドが使えず、ロングボール一辺倒になりそう。
780名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:00:23.24 ID:F/Zxu28V0
フィールドプレーヤーがトウーリオx10だとなんか強そうだ
781名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:00:38.37 ID:HczzXm7x0
冷静に考えて10人ドムでよくね?
782名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:00:38.77 ID:fPvToJdS0
>>2でこのスレ終っとるw
783名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:00:45.83 ID:wJvs5SojO
>>764
巻はマゼラトップくらいだろ
784名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:00:49.68 ID:U8P6r1KSO
ニュータイプじゃないのにすげー強い
785名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:03:02.89 ID:6IhQ8cIv0
あの壷はホントにただの壷だったんだろうか・・・
なにかジオンの重大な秘密が隠されてたと思う
786名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:03:12.64 ID:vsYnbNN/0
ギャンの盾が好きだ
787名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:03:22.64 ID:INcNPAGz0
>>771
それはそれで熱く応援してしまうだろうな
788名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:03:34.41 ID:D5IWxcdW0
プロトタイプギャンはな・・・
高機動ギャンをよろ
789名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:03:57.26 ID:Iu0qMHmU0

ボール ジオング

グフ

ドム ドム ドム


アッガイ ゲル ギャン ズゴック
790名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:04:58.56 ID:clW4a1Jk0
>>774
ティファの可愛さにリアルタイムでベッドの上で転がった記憶
791名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:05:52.51 ID:anx2oQGK0
アッザムから落としてビグザムの高さで合わせて終わりだろ
この電柱作戦には連邦は対処できない
792名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:07:19.60 ID:Vnnaytx9O
ギャンってビームライフルないよな、武器は槍とミサイル出る盾だけだよな。
離れた所からビームライフルで攻撃すれば楽勝だろ
793名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:07:37.62 ID:abxChGKR0
相手の火力兵器を受け止めるべき盾にミサイルを満載してるという伝説のモビルスーツのことか?
794名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:08:02.43 ID:oTDCgAfuO
>>680リリーマルレーンはかっこいい
795名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:09:18.53 ID:6tkmcllYO
ギャンって08に出てるのだっけ?ギャンとグフカスタムのプラモが他のと異質で好きだったわ
796名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:09:19.60 ID:F/Zxu28V0
MSの動力って原子炉だよな
797名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:10:43.59 ID:BtzPV0ks0
あれはいいものだ
798名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:10:56.47 ID:SmIP3pxMO
盾に火薬を貯めてるのってどうよ?
下手に盾で防御したら誘爆しないか?
799名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:12:18.04 ID:sDjGqqMF0
>>14
ハマーンと肩さん
800名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:13:51.14 ID:c0oLFPkJ0
あれは盾に見えるようカモフラージュしてるだけで奇襲用の武器でしょ


知ったかぶりしてみた
801名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:13:53.88 ID:6jhFg5nD0
>>785
バカっ、、それ以上その話をするな。。消されるぞ。
802名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:14:11.90 ID:G1nS+rAS0
どれだけの鉱物資源を送ったと思っている?
803名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:15:13.73 ID:HIDsZ3ut0
ギャンがフィールドモーター駆動だとかいう2次創作設定を広めようとするヤツってなんなの?
804名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:15:47.41 ID:H8UrYOotO
絶対に誰もサッカーの話してないと思ってきたら案の定・・
805名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:16:04.43 ID:Ep8nNT/L0
ボールがザクに蹴っ飛ばされて
火の玉になって飛んでいく様は
何度見ても泣ける。
あれにだって、学徒出陣してきた若者が乗り込んでるはずなのに。
806名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:16:20.66 ID:ypgt2WKs0
PK外した奴だな。でもガーナで一番印象に残ってる
807名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:17:29.10 ID:GuMXN8o4O
ギャンギャン吠えんなよぉ
808名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:18:34.85 ID:SRNucjSG0
>>805
シュナイダーのファイヤー・ショットか?
809名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:18:36.68 ID:UlxPAVbh0
>>806
おいおいそのウルグアイ戦でスーパーゴールしたムンタリさんを忘れて貰っちゃ困る
810名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:18:44.34 ID:PDQpZgem0
連邦VSジオンでのギャンの使いやすさは異常
811名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:19:08.68 ID:csdQLq0q0
グフとは違うのだよ、グフとは
812名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:19:57.09 ID:SACwHaCw0
エロアニメのタイトルみたいなスレタイだな
813名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:20:24.14 ID:rbLCMEK20
ギャンだけ他のモビルスーツと雰囲気違うような
814名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:22:48.66 ID:SRNucjSG0
>>813
同じ大河原メカだよな?
815名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:23:03.20 ID:4hbmaWY+0
ギレンの野望だとギャンの量産か、ゲルググの量産か
どっちかしか出来なかった記憶がある・・・
まぁギレンの野望もシリーズ続いてるから今は知らんけどw
816名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:25:02.86 ID:clW4a1Jk0
>>813
開発した会社が違うからな、主要機体の大半はジオニックで、ギャンとドムはツィマッドだっけか
デザインしたのは全部同じデザイナーさんなのかな?
817名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:25:11.45 ID:6DEz4tli0
>>717
これって宇宙世紀2010では
空気抵抗の少ないハイテク加工がほどこされた
ジャブラニ・ボールを蹴り合う競技?

ブブゼラ粒子の発明により
指揮官の指示が各隊に届かない新時代の幕開け?
818名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:25:25.37 ID:H8UrYOotO
サンダーランドはギャンを売った金でザクV買う気かな
819名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:26:08.76 ID:bNUUvPgvO
見た目も性能もゲルググには遥か及ばない
820名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:26:59.21 ID:GMfO61Lf0
生きてるうちに砂漠をドムで駆け抜けたい
821名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:28:57.94 ID:u2KDowX40
ガンプラでギャンを最初にかった俺
822名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:29:02.42 ID:0ZMwRivCO
ギャンなんてはっきり言ってガチでやればジムのが強いんじゃねーの?
間合いをとりながらビームスプレーガン撃ってるだけで気付いたら、あれは良い物だー!って叫んでそう
823名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:29:56.22 ID:clW4a1Jk0
>>814
確かガンダムが武士や侍の甲冑モチーフだったと思ったけど、それに対照する形での西洋甲冑とかなんかな
824名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:30:32.52 ID:TWEhe6UY0
俺は旧ザクだった
825名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:31:19.66 ID:SRNucjSG0
ギャンだけかな?MSと同じ名前のサッカー選手?
826名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:31:37.37 ID:DoqRG4qb0
>>2
キシリアさんに伝えときます
827名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:32:27.51 ID:OdIkVFcb0
どうしてもドムは3機使いたいんだなwww
828名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:32:30.46 ID:Ep8nNT/L0
「ビデオに録画しておきますね。」
829名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:32:33.57 ID:LkmDQk54O
ギャンはもっと評価されてもいい。乗る奴が悪かった
830名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:33:29.71 ID:fGYB3kaP0
>>826
遅いっす。今月、オリジンで頭をシャアにぶっぱなされた
831名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:33:53.87 ID:kUdZZ4sCO
いや、やっぱりジムだなW
832名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:35:20.96 ID:/T1JTwrh0
http://twitter.com/#!/Gundam_AGE/status/80462670767198208
全人類の半数が唐揚げにレモンをかけた。 人類は自らの行為に恐怖した。
833名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:35:40.85 ID:clW4a1Jk0
ギャンのジェネレーター出力(1360kW)、ゲルググ(1440kW)、ガンダムが(1380kW)ジム(1250kW)
ウェイトレシオや開発時期、装備を考えたらどれもそう違いはないはずなんだよなぁ……
834名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:36:02.05 ID:uA/OkLO70
>>1
ブラックキャッツ言いたかっただけだろ
835名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:37:14.73 ID:bEeJ+enQ0
ガンダムスレになってるじゃねーかwww
836名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:37:23.34 ID:DVEVZB2UO
あれ〜来るところ間違えたかなぁ
ガンダムスレだったか

最近ボケはじめたみたいorz
837名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:37:44.07 ID:UlxPAVbh0
>>830
オリジンもついにクライマックスか
俺が中学生の時に始まったからかれこれ10年くらいになるのか
838名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:39:38.87 ID:ojKW+Ej9O
俺の意見を採用してゲルググキャノンの量産に踏み切ってくれてさえいればチームは優勝してた
839名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:39:39.05 ID:84jOqPSOO
あばよ涙…
よろしく勇気…
840名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:39:40.46 ID:oUNkyLe20
>>837
10年とかあっという間だった
841名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:40:49.31 ID:9Ipuqn8pO
ガンダム買えなくて
ギャン買って
機動戦士ギャンダムってやってた

っておじいちゃんが言ってた
842名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:40:59.09 ID:0ZMwRivCO
ギャンスレは初めて買ったプラモ談義によくなるが
俺は母ちゃんが買ってきたトムリアットだった
無駄に装備が充実しててビームシールドとかライフル、サーベルまで完備してた
あれから俺のセンスは偏ったものになってしまったんだと思う
母は何故あれを子供が喜ぶものと判断したんだろう
843名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:42:03.34 ID:4D73iBu6O
あの付属のセメダイン(チューブじゃなく袋タイプの)だけで完成するの無理だろ。
844名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:42:40.23 ID:MYcHO8NaO
ケンプファとゲルググ以外はウンチだから捨てていいよ。
845名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:43:42.78 ID:uR4pehGv0
マクベはなんでギャン選んじゃったんだろ
嫌なことあった?投げやりすぎたろ
846名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:43:43.67 ID:SRNucjSG0
初めて買ったプラモは確か、ジャイアントロボ。
847名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:44:23.05 ID:C7gSAegP0
やっぱりガンダムスレになっていたか
848名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:45:08.49 ID:uR4pehGv0
ドダイYSしか売ってなくて
ひたすらドダイ役やってた
849名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:47:16.45 ID:VJ1xvshx0
こういうスレを見るたびに思う。

戦後に生まれたおっさん達の共通の戦争体験なんだな。

ガンダムって。
850名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:47:49.19 ID:OdIkVFcb0
このスレ土田が紛れ込んでるんじゃないの?
851名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:51:10.38 ID:hYFMeP3h0
ここまでガンダムスレになると、たまに出てくるサッカーレスが哀愁漂うな
852名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:53:15.69 ID:TC5lBqOVO
ガンダム Cロナウド
ガンキヤノン 本田
ジム 内田
ボール 岡崎
グフ フェルナンドトーレス
ドム ドログバ
ズゴック ルーニー
ゲルググ イニエスタ
ギャン ギャン
ジオング メッシ
ハヤトコバヤシ 長友
853名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:53:18.32 ID:BVRUDc5j0
>>833
ガンダムは装こうが強くて軽くて丈夫だからな。
そこが決定的に違う。
ただビームには耐性はないが。
854 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/16(木) 01:53:29.62 ID:VHbhnifA0
>>847
これとケビン・プリンス・ボアテングの話題はガンダムネタになる
ガンダムっぽい名前
855名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:53:29.65 ID:9Ipuqn8pO
みんなちゃんとサッカーも詳しげなのに
ちゃんとギャンダムの話してるのがすばらしい
856名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:53:38.10 ID:eMz7Q0HV0
ぎゃんいってぎゃんいってぎゃんいくとよ
857名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:55:47.11 ID:m7P2N/Rd0
高いな
本田の2倍するし
858名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:57:41.65 ID:SRNucjSG0
けっこうMSでありそうな名前は多いんだけどなあ。シセとかジダンとかザゴエフとか。意外と
そのまんまってのはギャンくらいか?
859名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:58:09.38 ID:vdd+CkMN0
たしかムンタリさんもサンダーランドだったな
インテル戻ってくるのかな
860名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:58:27.87 ID:BVRUDc5j0
マクベは左遷されてて余ったギャンしか
まわしてもらえなかったんだろ?
私のために作ってもらったとか強がりまで言って。
悲哀を感じるな。
861名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:58:58.69 ID:bpCubz8I0
グフとは違うのだよ!! グフとは・・・
862名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:59:17.54 ID:4+ltxKpA0
ロボットなのに盾を持ってるって変だね
863名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:00:25.96 ID:mS61L75DO
ここまでドム・トローペンなし。
864名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:01:08.16 ID:KaHJFN3xO
>858
カメルーン代表 ザクレロ
とかいそうw
865名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:01:47.31 ID:QyIa5rWN0
ゲルググイェーガーの良さがわかるのは俺だけ
866名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:01:56.83 ID:E/dfYwN60
>>1
ドムはありませんか?
867名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:02:29.98 ID:BVRUDc5j0
>>862
ガンダム前は鉄砲系も持ってなかったのが
普通だったんだぜ。
飛び道具武器はせいぜい弓矢とか、
手が飛ぶとかw
868名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:02:36.39 ID:clW4a1Jk0
>>865
マリーネ派 ノ
869名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:02:38.96 ID:KY9T+JqX0
ザクは将棋の歩みたいなものか
870名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:04:00.74 ID:ADZUohJE0
>>852
ロナウドの歩き方や走り方はガンダムによく似てるねwww
871名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:04:23.59 ID:mS61L75DO
シーマ姐さんの ゲルググ・マリーネは秀逸。
872名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:04:59.27 ID:gExSYZnc0
このスレ何の話してるの?さっぱりわからん
873名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:05:47.76 ID:BVRUDc5j0
ザクとガンダムって現実に例えると
こっちが斧とBB弾のマシンガンしかもってなくて
相手は鎧兜まとって本物のライフルと刀もってる
ようなもんなんだろ?
そりゃ負けるわ。
874名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:06:17.83 ID:wnhLqaHmO
>>862
んなコト言うと哀しくなるだろ
875名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:06:22.21 ID:vdd+CkMN0
>>871
シーマ様はガーベラテトラよりマリーネだよね
876名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:06:23.88 ID:EJoSzYTw0
ギャンってネタ機体だよな?
ゲームでも雑魚いし
そもそも近づく前に死ぬし
877名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:07:11.36 ID:JBc/t7eu0
>>15
おっさん乙w
878名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:08:07.56 ID:mS61L75DO
>>875禿同
879名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:09:16.59 ID:BVRUDc5j0
だいたい盾にミサイル仕込んでるって
開発コンセプト自体が間違ってるだろ。
880名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:12:08.71 ID:HUJKKr6SO
ギャンでもエピオンになら勝てるだろう
881名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:12:40.20 ID:ADZUohJE0
マスの上を移動していくファミコンのガンダムのゲームを死ぬほどやったけど
(キュベレイが好きだった)このスレには付いていけないwww
882名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:13:23.67 ID:HPhcfQv30
マ・クベktkr
883名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:14:05.72 ID:mS61L75DO
>>796 マジれすすると 原子炉でなく 小型核融合炉な さらに詳しく言うと、ミノフスキーイヨネスコ型核融合。
884名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:16:02.64 ID:BVRUDc5j0
てかいくらなんでもガンダム時代てやられると
爆発のしすぎじゃないのか?
ただ動かなくなるとかじゃないのか普通は。
885名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:16:50.25 ID:Ke/BfhEZO
攻撃の選手なのに背番号3だった人でしょ

引き締まった表情がとても良かった
886名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:16:51.16 ID:clW4a1Jk0
>>883
昔のドラが原子炉だっけか、何気に凄い廃熱能力、多分四次元に放熱してるんだろうけどすげーよ
887名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:17:18.20 ID:ADZUohJE0
若いのに額が皺だらけの人だよね
888名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:21:03.38 ID:mS61L75DO
>>886 そんな設定だったのか……


その頃なんて 今のフクシマの惨状なんて予想もつかなかっただろうに(´・ω・`)
889名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:22:35.80 ID:vc1luAG9O
予想してた流れを遥かに超える話題の濃さに笑った
890名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:22:38.33 ID:iSXAR7Rk0
プラモ屋に行くと、いつもギャンしか残ってなかった
891名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:22:41.52 ID:lxDIk7rk0
次世代汎用機をゲルググと争ったんだっけ
ゲルググのビーム薙刀もあれだが
飛び道具が盾からのミサイルとは
ビーム兵器は考えとらんのな
ギャンキャノンくらい作れ
892名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:23:41.23 ID:3hElWM4kO
キムタクはギャンが好き
893名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:24:01.09 ID:ifduHiFJO
実は大して良いツボではない
894名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:24:01.24 ID:umI7WeNxP
バババババ
ギャンギャン!

って、誰もわからないか
895名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:24:13.40 ID:mS61L75DO
>>891作ってる(ゲーム内だけど)
896名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:25:00.03 ID:w5oDErZ10
ギャンはダサい
897 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/16(木) 02:26:31.66 ID:+JkhoP360
     ゲルググ  ギャン
ビグロ エルメス ブラウ・ブロ ザクレロ
 グフ  ゾック  アッザム   ザクU
        ジオング
898名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:27:24.94 ID:Y6ImJDcX0
ガンダムで一番最高なのはエマ中尉!
反論は許しませんよ!あなたたち!
899名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:27:53.43 ID:lxDIk7rk0
>>895
でもやっぱりギャンは騎士設定だから
飛び物より槍持たせたいな
ミノタウルスみたいな感じにして
ギャンナイトみたいな
900名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:28:00.74 ID:mS61L75DO
>>875ガーベラテトラは中身ガンダム(GPー04ガーベラ)豆(ry
901名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:30:02.98 ID:mS61L75DO
>>899 えーと…ギャン・クリーガーとゆー 機体がですね。
902名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:33:43.57 ID:gpC6CQLp0
ここまで2年半ぶりの新作「機動戦士ガンダムAGE」の話題無し

お前ら、ほんとにオッサンばっかなんだな
903名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:35:08.26 ID:KP38ajhX0
ガノタすげー
ギャンだけで1スレ消化しちまう
904名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:36:52.43 ID:GajokLk10
まるでサッカーの話をしていない・・・
905名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:37:21.20 ID:JJdvnj3VO
>>2期待を裏切らないな
906名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:38:14.42 ID:/VqAUofo0
ガンダムのストーリーは全く分かってなかったけど
ギャン、グルググ、スゴックのデザインはカッコよかった
907名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:38:30.97 ID:xHK22Iac0
ひどいスレだw
908名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:39:22.29 ID:VokAa6aGO
ギャンを選ぶヤツは厨二
玄人は三周回ってゲルググを選ぶ
909名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:39:43.14 ID:3ljRxIsk0
おまえらよっぽど新作ガンダムの件でストレス溜まってんだな
910名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:40:17.25 ID:fn63AvAm0
ザクのボテッとしたところやパイプの絶妙なたるみが良い
グフはシュッとしすぎ
911名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:41:01.39 ID:ZN5096lO0
盾にミサイルは危険だと思います
912名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:41:03.54 ID:Ncd6jLMBO
ギューン
913名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:41:59.98 ID:Y6ImJDcX0
>>908
三周も回ったらゲルググ売り切れちゃう><
914名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:42:22.50 ID:HJVBh6ocO
ギャン・バ・ラル
ザクとは違うのだよザクとは…
915名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:43:00.95 ID:elRyVt+bO
予想通りの流れで安心したw
マクベは映画三部作だと殆ど出番なくてギャンは出て来ないんだよな。かといって通常版のアニメを見ようとは思わないからギャンは忘れ去られてしまう



ギャンはW杯前は稲本と同じチームで親善試合やった時はやっぱ黒人スゲェと思ったな
916名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:44:03.69 ID:lxDIk7rk0
>>901
さ、さすがガンヲタはなんでも
既出なんだな
917名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:44:26.30 ID:ng47P9YfO
思ったとおりの進行で吹いたw
ギャンはいいねえ
918 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/16(木) 02:44:52.52 ID:+JkhoP360
一応どんな選手なのか動画みたいです
919名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:47:06.89 ID:oO15jksh0
>>881
ちびっ子の時ガチャポンやり倒したなら大人になった今ギレンの野望をやるべき
920名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:47:27.41 ID:Y6ImJDcX0
921名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:47:28.58 ID:PDQpZgem0
>>897
機動力のあるモビルアーマーをSHに置くのはいいが量産型の低スペック機をSBに置くのは危険だと思う
922名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:47:40.28 ID:HRJnK7gz0
サカオタの俺は嫌な予感を感じながらこのスレを開いたが、思ったとおりだ。

923名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:48:21.23 ID:lxDIk7rk0
ギャンの発展型がジオングかと思う
あの二体にはなんともしれない不気味さがある
924名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:51:40.19 ID:qEB8ybox0
>>81

奴をお小遣いで買った俺に謝れ




925名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:51:47.70 ID:VokAa6aGO
>>913
ゲルググRF「俺がいるから安心しろ」
926 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/16(木) 02:52:59.80 ID:+JkhoP360
>>920
ありがとうw
期待どうりいい選手www
927高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/06/16(木) 02:56:49.51 ID:dwXwezJ00
  /ヾ∧ スレ的にはこんなところやろ!
彡| ・ \
彡| 丶._) MSのみ!MAは無しやで!
 (  つ旦
 と__)__)  そういえばインテルにいったなんとかいう日本人,アッガイに似とるな!

        ギャン

  赤ザク 赤ゲルググ 赤ズゴック

      グフ ドム ザク 

   ゾック  ゴッグ アッガイ

        ジオング
928名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:58:20.91 ID:b8yWl14/0
得点力のないドログバって印象なんだけど、いい選手だよな?
929名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:58:51.23 ID:ixWnP7O9O
930名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:59:41.16 ID:qZpJ2htr0
W杯前に日本とやった時は途中まではすごかったな
931名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 02:59:53.00 ID:fn63AvAm0
ガンダムのめぐりあい宇宙とルパンのルパンVS複製人間とAKIRAは見終わったときにどっと疲れる
932名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 03:00:38.78 ID:TvnQySOP0
ギャンみたいなCF、日本にも出てこねーかなぁ
933名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 03:07:17.24 ID:JFpcHccjO
934名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 03:12:00.81 ID:mS61L75DO
>>916 他に量産型、高機動型、海兵仕様(マリーネ)等 ゲルググ並の汎用機ですw
935高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/06/16(木) 03:12:39.51 ID:dwXwezJ00
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) >>927よりこっちの方が強そうやな!
 (  つ旦
 と__)__)

         ギャン
       
     ビグ・ザム エルメス

    ブラウ・ブロ  ビグロ

    ギャロップ マゼラアタック

   ムサイ  ガウ  ザンジバル

        グワジン
936 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/16(木) 03:13:12.67 ID:bztKfOECO
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->   さすがゴッグだ、
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ      まるで話題にのぼらないが
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤     何ともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|   
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|

937高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/06/16(木) 03:15:54.53 ID:dwXwezJ00
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ガウとビグ・ザムは先頭にいないと違和感があるな・・・まあ,ええか!
 (  つ旦
 と__)__)
938名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 03:16:01.15 ID:D5IWxcdW0
>>935
隊長こんな時間に元気だなw
939名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 03:16:32.67 ID:DGZf3cx70
940名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 03:17:02.99 ID:DGZf3cx70
941名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 03:17:02.54 ID:jtWr+KdRO
うまさんうまさん!!
942:2011/06/16(木) 03:18:26.50 ID:mdoF1x2WO
朝靄
943名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 03:19:46.97 ID:7t4pVq190
バンナムもこれサッカーゲームにしたら評価するんだけどなw
944名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 03:20:28.85 ID:XhJOxSW6O
なんだ?この出遅れた感は
945名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 03:20:47.02 ID:rDf9A/WSO
あれはいいものだ…
946名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 03:21:04.81 ID:elRyVt+bO
>>897
リックドムが左右から上がっていく姿が見たい
947高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/06/16(木) 03:24:34.83 ID:dwXwezJ00
  /ヾ∧ これが結構強そうやな!
彡| ・ \
彡| 丶._) 要するにFWギャンはいらないんや!守備的MFがええな!
 (  つ旦
 と__)__)

         ビグ・ザム
       
     エルメス  ブラウ・ブロ

         ジオング

   リックドム  ギャン ゲルググ

    ムサイ  グワジン  ザンジバル

           ゴッグ        
948名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 03:29:11.67 ID:b8yWl14/0
ベントナーなんか噂になるくらいなら、ギャンがいいな>インテル
949名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 03:31:09.15 ID:RFq81c4RO
カス谷が一番好きなMSも確かギャン
ソースはJスポでリーガやってた時のHTのクラッキとの雑談
950名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 03:37:08.51 ID:vEUpePZM0
高機動型ギャンはかっこいいよね
まぁ一番はザクVだけど
951名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 03:39:11.53 ID:RFq81c4RO
08に出てきたグフ・カスタムがヤバいくらいかっこいい
952名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 03:40:15.30 ID:O7w7lLglO
ギャンとグフが戦ったらどっちがつおい?
953名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 03:41:55.11 ID:mS61L75DO
>>951 漢のMSですな。
954名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 03:42:22.25 ID:qT00HkEHO
盾にミサイル搭載とか危なくないの?
955名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 03:44:12.19 ID:ng47P9YfO
シャア板のアッガイを飼いたいのですが…スレを思い出したw
956名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 03:46:51.36 ID:a5VdGlBd0
あれは、良いものだ
957名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 03:48:16.08 ID:796csDzL0
>>170
おまえ優勝!
958名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 03:53:29.26 ID:WHTWkRmv0
959名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 03:57:21.08 ID:oFiYdNO6O

抽出キーワード:マクベ 12件
960名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 03:58:48.47 ID:zXZ2HoL20
>>14
デミトリーとザクレロ
961 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/16(木) 04:02:51.00 ID:fo20q6Bo0
>>960
出っ歯のデミトリーですね。
962名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 04:03:44.74 ID:iDS7lv7FO
量産型ザクはタミヤカラーのヨモギ色だったよね
売り切れでなかなか買えなかった
963名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 04:04:33.97 ID:EIAaIamT0
>>6
そこはせめてジオンサイドにしてくれよ。
964名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 04:08:39.14 ID:RaurqDMZO
いくらですか?
965 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/16(木) 04:11:58.05 ID:fo20q6Bo0
「磁器が発明されたのは11世紀の北宋と言われ、景徳鎮が 産地として特に有名である。」
おそらくマ・クベが所有していた壷はこの時期の景徳鎮産のものだと思う。当時は、
景徳鎮は官営だったのかな?うろ覚えだけど・・・

マ・クベ 「いい音色だろ?」
ウラガン 「はい。良い物なのでありますか?」
マ・クベ 「北宋だな」


966名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 04:13:36.52 ID:a/XplO/TO
( 凸)
967名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 04:22:05.91 ID:mS61L75DO
マ・クベの壺…




オープン、ザ プライス!〈珍助
968保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/06/16(木) 04:27:47.86 ID:p/KYE3qgO
(#゚Д゚)<ツィマッド社は商売下手だからね
969名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 04:28:06.92 ID:bNVCWjNm0
>>81
俺のザクレロよりはマシだろw
970名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 04:29:32.09 ID:8UzwW2F/O
抽出キーワード:ゲルググ 49件

案の定である。
971 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/16(木) 04:29:54.22 ID:fo20q6Bo0
>>14
マイナーだと
・フラナガン・ブーンにグラブロ
・トクワンにビグロ
・ククルス・ドアンに古びれたザク
・ガルマに赤ドップ
などがある
メジャーだと
・シャリア・ブルにブラウ・ブロ
・赤鼻にアッガイ
・ララァにエルメス
・ランバ・ラルにグフ
・シャアにザク
などがある。
972名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 04:30:08.51 ID:zqeKJgK50
月が見えん
973名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 04:32:23.66 ID:u2KDowX40
     ゴック  ギャン
ザク ゲルググ グフ アッガイ
ズゴック 旧ザク ゾック ドム
       ジオング
974名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 04:33:29.66 ID:bNVCWjNm0

あとあれだ、誕生会の時

ガンダム真っ盛りの時に

プレゼントを開けてみたら

ボトム図の雑魚キャラだったことがあったなぁ

あれは萎えた・・・

即座に有難うと言えなかったw
975名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 04:33:42.36 ID:iF86dCE90
どうせならゲルググの方が・・・・
976 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/16(木) 04:36:14.85 ID:fo20q6Bo0
>>81
ビグザムを舐めたらあかんぜよ。
ドズル閣下が最期の最期までザビ家の誇りのために乗り込んで、
閣下にして言わしめた「ビグザム量産の暁には連邦なぞアッと今に、
叩いてくれるはわ」の名言は今もなお、語り継がれている。
977名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 04:37:35.31 ID:bNVCWjNm0
>>976
量産したら、みんな合い打ちになるんじゃないか?w
978保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/06/16(木) 04:38:00.89 ID:p/KYE3qgO
>>971
(#゚Д゚)<クワラン曹長にワッパが抜けている 営倉入り
979名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 04:38:04.43 ID:zqeKJgK50
足なんて飾りです、偉い人にはそれがわからんのです
980 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/16(木) 04:44:09.83 ID:fo20q6Bo0
>>977
同士討ちか。その可能性は否定できないな。
特に拡散メガ粒子砲は諸刃の剣になりかねんな。
味方同士ある程度の空間をもって使用しないとな。
981名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 04:45:24.66 ID:EsxP/gUs0
WCはひどかった
982名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 04:53:46.59 ID:5fb2+6340
983 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/16(木) 04:54:06.63 ID:fo20q6Bo0
>>973
わろたw
センターバックが弱いな。
フォワードのウィングがもうちょっと足が速いやつがいい。
センターフォワードはギャンはいいにしても、
ゴックは重過ぎないか?まあ、力で押し切るタイプのフォワード
という意味では、ありかもしれんが。
984名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 04:54:54.60 ID:2zKODDFg0
ギャンの声優さんが居なくなったのは勿体ない
985名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 05:00:41.21 ID:bNVCWjNm0

モビルアーマーはハンドになるから駄目かw
986名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 05:02:34.25 ID:EIAaIamT0
>>974
ボトムズはスナッピングとストライク、ブルーティシュ以外基本ザコキャラだろ。
987名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 05:05:28.40 ID:mS61L75DO
忘れてないか!!?〉ベルゼルガ
988名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 05:06:06.31 ID:mS61L75DO
986>>忘れてないか〉ベルゼルガ
989名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 05:08:04.33 ID:9qc1PWVbO
もしも高校野球のマネージャーがマ・クベの壺を買ったら
990名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 05:12:21.41 ID:LdsyHvDOO
ガンダムがサッカーより人気があったなんて・・・
ガンダム人気に嫉妬せざるをえない
991 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/16(木) 05:12:49.90 ID:fo20q6Bo0
>>978
「時間よ、とまれの」の回ですな。
忘れてました。ガンダムにあの小型機で迫っていく度胸はたいしたもんだ。
992名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 05:13:39.75 ID:/ZNAaswc0
>>990
MSと同じ名前の不幸を呪うが良い
993名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 05:13:56.74 ID:EIAaIamT0
>>988
忘れてたベルゼルガ
994 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/16(木) 05:19:56.45 ID:fo20q6Bo0
>>984
塩沢兼人さんだね。
1stではマ・クベだけじゃなくいろんな人の声を担当していたね。
TV版ではやはりカムランの声も担当してたっけ。
あと、WB乗組員のサンマロさんだったかな。
「時間よ、とまれ」でもジオン軍のソルの役をやっていたね。
995名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 05:20:50.18 ID:RdGazvyN0
>>2
すばらしい
996名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 05:45:12.93 ID:AxaFCxJg0
ギャンは素晴らしい選手
こんな選手を自ら売りにいくなんて考えられん
997名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 05:55:19.49 ID:umI7WeNxP
998ウインガーφ ★:2011/06/16(木) 06:07:38.85 ID:???0
【サッカー】ギャンを買いませんか?★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308172035/
999名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:18:09.50 ID:AxaFCxJg0
二スレ目はちゃんとサッカーのこと話せよお前ら
1000名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:20:55.49 ID:B4ROGTyeO
あれはいいものだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。