【サッカー】サウス・チャイナ(香港)の元セルビア代表FWケジュマン(32)、豪リーグへ移籍?[6/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
2011年06月15日18時22分
提供:Goal.com

香港リーグのサウス・チャイナに所属する元セルビア代表FWマテヤ・ケジュマン。
同選手は、新シーズンからオーストラリアのAリーグに新天地を求めることになるかもしれない。

ケジュマンの代理人であるジェームス・ハーディ氏は、
同選手にAリーグの複数クラブとアメリカの
メジャーリーグサッカー(MLS)の複数クラブが関心を寄せていることを明かしている。
このオファーに、ケジュマンは「ほかの国でプレーすることは、
人としての成長を促すし、新たな発見がある」と意欲を見せている。

また、ハーディ氏は「ケジュマンは、オーストラリアリーグで活躍する要素をすでに持っている」と
同選手のAリーグ入りに前向きな姿勢を示している。

ケジュマンは、1998年に母国のパルチザンでプロデビュー。
チェルシー、アトレティコ・マドリー、パリ・サンジェルマンなど欧州の名門クラブを渡り歩き、
470試合出場238得点を記録している。
http://news.livedoor.com/article/detail/5637037/
2名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 21:56:42.51 ID:vrskVD9Y0
2
3名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 21:57:24.04 ID:V1WKFkR50
ケジュマン懐かしく感じてしまう
4名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 21:57:32.91 ID:vNRusez20
肝心のPSVを抜かして書くなよw
5名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 21:58:22.52 ID:Ss5gCNst0
Jでは無理そうだな
この調子だと
6名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 21:59:59.91 ID:ra4ZCbL90
東欧系は豪州合うんじゃないか?
クロアチア系とか多いし
7名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:01:13.41 ID:Le8QLOQ4O
ちょっマテヤ!
8名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:02:59.62 ID:Jq6wRGM20
まだ無勝のFUCK岡でも獲ったらどうかな
9名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:03:12.20 ID:V0gXnWf0O
オランダでしか通用しなかったな
10名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:03:18.89 ID:4ayQ1ePr0
その前に、なんで香港にいるんだよw
香港には失礼だがそんなに落ちぶれちゃったのか
11名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:03:56.40 ID:0g3y8EsA0
香港にいたのか。
12名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:04:44.99 ID:q1tHVZAz0
ピクシー人脈で日本にきてくんないかな
13名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:05:48.65 ID:d3uQn5dvO
オランダでの成績は日本人でもJリーグ時の2倍近くになるからオランダリーグ得点王なんて過大評価
14名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:09:31.96 ID:U0b+X9QTO
スアレスは過大評価じゃなかったぞ
15名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:11:12.40 ID:vHUfJjKlO
スアレスだってまだ分からんだろ
16名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:12:07.92 ID:eck9CWKR0
夜の携帯は馬鹿ばっか
17名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:14:34.89 ID:J9DNkCbV0
落ちぶれ方が半端ないな・・・
18名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:17:19.19 ID:3cCy6ZEQO
>>12
もう使えないんじゃないの
19名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:17:43.97 ID:n8kfO6/iO
こいつで味噌ついたあたりからエールのレベルに疑いがもたれはじめた。
20名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:19:21.47 ID:dNS0qyO/0
いつのまにかケズマンからケジュマンになってたのかw
21名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:19:31.75 ID:q3UfolIXO
オールラウンダーという名のこれといった特徴のないCFだったな
22名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:21:05.05 ID:D/v94//M0
>>13
不思議だよな
上位陣は完全にJよりもレベルが上なのに中下位が酷いし、ポカも目立つからな
意外と点がポンポン入る
23名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:23:28.70 ID:nJqxzz5DO
ケ・ジュマン
24名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:23:41.77 ID:zYzUxPxq0
アフォンソ・アウヴェスがなんだって?
25名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:23:47.06 ID:1uUsYPik0
プレミアじゃダイバーとしてディスられて笑いものにされ追放されたんだっけ、毛樹マンさんは
26名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:25:22.61 ID:q3UfolIXO
>>24
アイツの食わせ物っぷりは半端なかったなあ。
27名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:27:20.65 ID:U8h0vGqqO
>>22
夢のスコアが量産されるからな。
28名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:28:14.56 ID:sEaq7kdU0
いま思うとベイルと顔似てるなぁ
29名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:28:21.96 ID:oCdD5gW3O
人として成長したいそんなときは水戸とアマチュア契約がベストなのに
30名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:30:10.21 ID:Ll4jRAuZ0
> 470試合出場238得点を記録している。

一見すげぇと思うんだがトップリーグでのゴール少ねえw
31名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:32:20.70 ID:sK0udKpI0
>>13
馬はマンU1年目から大爆発だったじゃん
その時に同い年でオランダ得点王になったケジュマンにも期待はしてたんだけどなぁ
32名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:34:06.44 ID:mfWE48cWO
コイツの実績からしてオーストラリアなんて完全に落ちぶれやん
33名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:38:59.12 ID:zYzUxPxq0
>>26
今ではすっかりカタールに落ち着いたようだ
でもACL試合出場してないっぽいしホントに居るのか謎だwケガしてんのかも
34名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:43:23.70 ID:NRpgJLGU0
いつの間に香港行ってたんだw
35名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:43:53.39 ID:MkQta7MY0
ニンクスグンリ

36名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:46:42.13 ID:V6y2X3BQ0
香港っていうのがすごいよなあ。カタールやUAE、韓国や日本、中国ではなく香港。
まあ、香港では高額のサラリーを貰っていたようだけど、やりがいという意味ではかなり疑問符がつく。

パリに行ったのが間違いだったよなあ。フェネルバフチェで復活しかけていたので、エース扱いしてくれる
弱小クラブに行けば良かったのに。
37名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:49:10.90 ID:JNbr1YnE0
J来てよ。どれくらいできるか見たい
38名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:50:06.75 ID:6xpNbJpB0
同じチームにニッキーバットがいるな
監督がチョンだから揉めたのかな
39名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:07:30.15 ID:26SbKhmr0
Jに来なくていいよ
40名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:17:53.34 ID:z71BuDB+0
ケジュマンは「ほかの国でプレーすることは、
人としての成長を促すし、新たな発見がある」と意欲を見せている。


きっと半泣きになりながら強がったんだよな
41名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:20:25.95 ID:CTaJ4WhQ0
>>31
馬は76年生まれ、ケズマンは79年生まれと俺のサカヲタ脳が記憶してるが
42名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:24:45.85 ID:TK+9yPMa0
落ちぶれすぎだろwwwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:37:43.29 ID:rKi7DpKS0
Jに来てくれ。
年俸的にも来れるだろ、十分
44名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:59:57.61 ID:7HhEH0vE0
>>43風評被害できません
45名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:04:39.44 ID:W+QJZzzp0
>>38
バットここに居るの?
46名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 06:45:51.51 ID:MNL/jEWwO
リンは?
47名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 09:51:27.08 ID:tJqDOeBkO
>>6
ケジュマンってクロアチア系らしいから仲間の多い豪州ならフィットするんじゃないの
48名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 02:46:53.74 ID:PpQN1FW/O
>>41
79はろくなのいないな
49名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 02:55:22.05 ID:VlwAntG90
香港で活躍出来なかった選手がオージーで活躍できるかね
50名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 02:56:11.66 ID:SMSO6t2I0
懐かしい名前
と思ったら意外とまだ若い
51名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 03:00:47.08 ID:G4M9768tO
ユーロで交代出場1分後にレッドカードなんてのかましてなかったっけ
52名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 03:05:30.96 ID:zHs1lp+GO
>>49
周りのレベルが低いと結果が出ないのもサッカー
53名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 03:55:51.50 ID:4ir05fDU0
>>24
1試合で7ゴールとった人か
54名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 04:31:07.55 ID:V7sOgsL2O
ケジュマン、Jリーグに来い

日本の飯を食いに来い

久しぶりにJクラブに大物助っ人獲得してもらいたい
55名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 05:11:14.62 ID:QOslceGI0
香港でもパッとしなかった奴のどこが大物だよ

現在の実力に疑問符持たれる上に無駄に値段が高く
知名度もたいして無くて動員にも貢献しない
56名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 05:12:39.05 ID:bZWVm0OGO
>>51
ユーロ2000のノルウェー戦だな
あの大会はドルロビッチが良かった
そして俺のゴベダリカも頑張った…
57名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 05:15:57.88 ID:SK71XMA9O
ケズマン、ムトゥ、シェフチェンコ、トーレス・・・全員チェルシー移籍を境に物凄い落ちぶれ様だ。
ムトゥは別の意味でか。シェバも何してるんだろ今。トーレスは来季ダメならどうするんだか
58名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 05:18:03.19 ID:ka0IEu+80
香港ににこんな大物がいる時代か
アジアのサッカーはどんどん発展してるな
59名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 05:19:16.48 ID:ifBbbxoj0
まだ32なんだな
60名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 05:36:26.51 ID:Wd15kbmhO
ケジュマンか…

毛深そうだな…
61名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 05:43:56.35 ID:OLpJNJfg0
広島辺りが獲得しろや

最近は中途半端な外人ばっかでつまんねーんだよ

ムジリみたいな鈍足とっとと返せ
62名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 05:46:47.33 ID:YtyzqQo70
浦和の土台壊し職人がケジュマン連れてきたらちょっと見直す
俺が見たいだけだけど
63名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 05:48:09.72 ID:DG0jNxlkO
チェルシーでもプレシーズンマッチまでは好調でドログバをおさえてエースとしてシーズンを迎えたのにな

シーズンはじまった途端に打っても打っても入らず結局譲り受けたPKを沈めて複雑な表情でなみたを浮かべてたのが非常に印象的
64名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 05:57:48.00 ID:GGaomTVzO
あんたがダイショー私もダイショー
焼き肉ケジュマンで食べましょう
65名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 05:59:24.36 ID:z0g+mMBgO
コイツって結局オランダリーグでしか活躍してないよな?


本田△のほうが上
66名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 06:08:00.71 ID:JdDdKbsXO
ケジュマン香港にいたのかよw

PSV時代オランダ無双してたのにサッカー界は移り変わり激しいな
67名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 06:54:01.98 ID:wFehyJD1O
一瞬裏リーグに見えた
どんなブラックなリーグに移籍したのかとwwwwww
68名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 06:58:43.24 ID:/naD+iYb0
レッズにきてくれえええええええええええ
たすけてくれええええええええええ
69名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:18:01.45 ID:vmU12rw2O
香港て…どうしてこうなった
70名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:37:39.53 ID:HoGajyuK0
そういえばチェルシーにいたな サル顔だったよな
71名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:43:53.17 ID:DaLGmr7R0
アトレチコでフォルランと組んで普通に活躍してなかったっけ?
72名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:51:30.09 ID:NfqXY+B/0

英語で普通に生活できる地域だから行くのに抵抗は少ないのかも。
73名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:09:18.51 ID:cD+5xcwh0
岡村さんと似てるな顔
74名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:10:41.05 ID:jZSsyMwa0
浦和あたり取ればいいのにな
75名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:19:18.29 ID:Nyn7SOOG0
いつぞやのユーロで
セルビアの超期待の新人ということで
どんなプレイするんだろう・・・と思ったら数秒で退場したのが衝撃的だった

パッとしない選手のまま32か・・・
76名無しさん@恐縮です
Jすっ飛ばして他アジアってことは、相当劣化してるんだろうな