【海外】レディー・ガガ「30歳未満で最も稼いでいるセレブ」のトップに!25歳で年収約72億円-米フォーブス誌

このエントリーをはてなブックマークに追加
344名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:42:02.43 ID:3nr6sCWMO
またJBが叩かれてんのか
345名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:42:16.62 ID:WN3R9yIQO
ビーバーは結構人気あるな
スマスマに出た時もホットワード1位
他の番組にディカプリオと一緒に出た時もディカプリオより話題にされてたぞ
346名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:48:12.19 ID:T74Dln8BO
>>341
じゃあやっぱりアメリカ人的には可愛い美人で人気あるんだな。
日本でいう前田敦子みたいな、特別可愛くないけどなんか魅力があって人気とかとは違うのか。
(前田敦子がゴリ押しだとかは置いといて)
347名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:50:26.28 ID:WN3R9yIQO
大島が人気高いのもよく分からん
老けてるしネズミっぽい
348名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:55:04.71 ID:x8B8OPXji
トトビッグ成金の俺なんか最下層だな
死にたひ
349名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:05:05.61 ID:W+Q2xywy0
しかしあれだね。アメリカでも日本でも若いうちにブレイクしてしまうと
途中で悲惨な人生歩む人多いよね。
特にアメリカ。さっき名前が出てたマイリーもなんかいろいろあったんだろう?
必ず薬中になったり実の親とかとトラブルとか起こしているよね。
350名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:39:23.46 ID:eVC0631S0
マイリー  親から手に負えないと言われる 母親不倫
ケイティ  親から猥らと言われる
リアーナ  親がエージェントに金銭要求
ガガ    親から汚いものを見るような目つきで見られた時期もある
ブリ、リンジーその他大勢 親が浪費家に

ケイティとガガのとこは親がまあまともだな
351名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:49:06.00 ID:ymjeycPm0
若くしてこんだけ稼いでいると嫉妬も半端ないんだろうな
352名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:18:28.91 ID:NOiIBvOl0
30代後半のオバサンだと思ってた(w
353名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:59:24.68 ID:vQD4y/JA0
おいおいww
年収72億って、オバマ大統領の二十倍は超えてるだろ

まちがいなくガガの方が優秀で、社会的地位が高いってことだな。

日本でいえば、ゴルフの遼君が内閣総理大臣よりも社会的地位(年収)が高いのと同じと言える・・
354名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:10:03.77 ID:0vDeKDVj0
無免許で逮捕される底辺犯罪者の間違いだろw
355名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:21:30.88 ID:vQD4y/JA0
>>354
いやw
合法的に年収ウン億稼げてる芸能人やプロスポーツ選手は
東大総長やノーベル賞学者、サラリーマン社長なんかよりも
社会的地位は高いよ。
356名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:24:44.34 ID:owtQ3RtD0
いくら稼いでも犯罪者は犯罪者w
357名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:25:54.90 ID:owtQ3RtD0
ジャンボ尾崎は、破産者w
358名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:26:00.57 ID:VYoaQybt0
ジャスティン・ビーバーも17歳で凄い凄すぎ

>>342
アギレラがブサイク評価とは知らなんだ。
PVによってはマドンナっぽい顔してるし
359名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:28:22.08 ID:WAIHCuT80
年収俺の100倍かよorz
360名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:29:38.78 ID:LLt2NgoeO
25・・・だと?
361名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:30:51.30 ID:QZN7tyAxO
アギレラって名前しか知らないけどムーラン主題歌のPVは見たことある
あれだとすごくかわいくね?
最近なにかで見たときはつり目でチョンかと思ったけど
362名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:32:32.42 ID:nQ9RRLM2O
どう見ても30代
363名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:33:08.92 ID:5KvPM4rr0
俺より5年も遅く生まれてきたのにwwwwwwwwwwww
俺の300倍以上の年収wwwwwwwwwwww
364名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:33:38.26 ID:FwhSIYXsO
アメリカンドリームすなぁ
365名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:37:59.40 ID:vZwL59Oy0
メッシって意外と少ないんだな。史上最高と称されるフットボールプレイヤーにしては。
366名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:38:16.81 ID:hVabhDKH0
 合衆国大統領は いつでも外国を攻め滅ぼす権限を持っているぞ
政界と財界は太いパイプもあるしな 
プロスポーツ選手より プロスポーツの球団持っているほうが上じゃないか
プロ野球選手 給料を貰う立場 プロ野球チームのオーナー 給料を払う立場
ビルゲイツやフェイスブック作った人が真の勝ち組
367:2011/06/16(木) 20:45:18.64 ID:uej72r/k0
>>358
いや、アギレラは日本で倖田來未が流行ったみたいなちょっと不細工だけどエロカワ路線だろ。
(つーか倖田がアギレラのコピーじゃなかったっけ?)あと当時ラテン人気がひろがってたのもあるのかな。

マイリーサイラスの人気度はディズニーチャンネルのやってない日本じゃわからなくて当然。
ただしディズニーチャンネル見て育った欧米の若い子にはアホみたいな人気。
人気ってのは何らかの媒体があってつくられるものだから。
(AKBの人気も同様。そこいら辺理解しないで写真とかTV出演の一部だけ見てブスだのなんだの叩いてるはお門違いなんだけどね)

まあ日本人がアイドルに求めてる偶像が特異だってのもあるけど。
だって日本のアイドルって恋愛しない主張もしないで媚び媚びロリロリ、それこそウンコもしないような
現実の人間にはありえないような人形じゃないと受けないからねぇ。
368名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:46:09.06 ID:UKp+I+HK0
高年俸のやきう選手は入ってないの?(笑)
369名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:48:16.47 ID:FKk0NT7c0
ビーバーは、声変わりして、魅力が全くなくなったから
すぐに消えるだろうな
370名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:11:47.26 ID:IsfdPBdT0
>>367
何ドサクサ紛れにAKB擁護しているんだよw
マイリーとかあくまでもピンでやっているやんかw
AKBみたいな全く個性のない集団と同じにされてもw
371名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:14:22.90 ID:rnJiC2140
>>349-350

有名人の家族の素性を調べ上げて問題あると大喜びするのが好きな連中だな
372:2011/06/16(木) 21:33:23.16 ID:uej72r/k0
>>370
別にAKBの擁護なんてしとらんよ。AKB自体嫌いでも好きでもないし。
この板のアンチの叩きの方向性が的外れだってのと秋元の売り込み方がうまいとは思うけど、そんだけ。
373名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:17:19.72 ID:L9xdEKp+0
レディー・ガガ「10代のファンに初体験を大切にするように」−相手が20代後半で未経験の場合どうよ?
http://www.best-worst.net/news_qPeBW8ElY.html

さて、相手が20代後半で経験無しの場合に、パートナーはどんな印象を持つのであろうか?その点を調べてみた。

1位:ちょっと驚く(抵抗はない)が普通に付合う……41%
2位:特に何も思わないので普通に付合う……………31%
3位:より相手の事を好きになり付合いを深める…… 7%
374名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:06:14.31 ID:T74Dln8BO
>>367
じゃあその媒体を飛び出ても人気が出るかどうかが、世界的スターなれるかのラインって感じなのかもな。
ブリトニーも最初はディズニー出身のティーン向けアイドルだった訳だし。
ディズニーチャンネルのアイドルで終わるか世界的スターに化けるか。

しかしあっちも日本程じゃないにしても、アイドルに偶像を結構求めてないか?
だからブリトニーやら他のアイドルも自分はバージンだとやたら主張していたし。
まぁあっちはファンより子供の親の目がうるさいのか。
あとは宗教的な感覚か?
375名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:28:25.50 ID:nPvzQMIwO
て゛
日本人的にはどこが何がいいわけ?
わからん
376名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:30:26.51 ID:kYeC8I7bO
72億もあるのに津波の時あんま寄付してくれなかったんだな
377名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:35:33.76 ID:F7lZXnM20
>>375
レブロンのプレーを見てみろ
378名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:42:53.47 ID:DTj/gdv7O
>>365
まだ23才。これから更に上がるよ。来年はクリロナを超えてる
379名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:45:06.78 ID:ljtUjFyA0
アジアは運動も芸能もハンデがあるよね
アメリカをあんなに有難がるのは日本だけだろうけど
380名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:52:01.45 ID:o/UJnvRT0
いいや
日本だけではなく、ヨーロッパやアジアでも人気がある
381名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:05:31.09 ID:o/UJnvRT0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%82%AC

80言語以上

『ザ・フェイム』は、オーストリア、イギリス、カナダ、アイルランドチャートにて1位を獲得。アメリカ合衆国とオーストラリアでは最高位4位を[22]、日本では最高位6位を記録している

この楽曲はイギリス、カナダ、オーストラリアを始めとした世界17の国と地域のシングルチャートで1位を獲得している。
また、『ポーカー・フェイス』はヨーロッパ全土を対象にしたシングル・チャートEurochart Hot 100 Singlesでも16週にわたって1位を記録。
さらにイギリスのThe Official Chart Companyが発表した"イギリスで最もダウンロードされた曲"では77万ユニットのダウンロード数により1位を獲得している

2011年2月11日、ガガが絶賛するシングル『ボーン・ディス・ウェイ』が解禁され、世界23ヵ国のiTunes音楽チャートでダウンロード数1位を記録した。
特にアメリカでは配信後3時間で1位を獲得した。また、UKアルバム・チャートでは21万5,000枚を売り上げトップを飾った。2011年最速セールス記録となっている

382名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:07:43.18 ID:C03xg+gQ0
>>375
イチローや石川遼以上に寄付しているよ

2011年3月11日に発生した東日本大震災に対し、ガガは即座に「WE PRAY FOR JAPAN 日本の為に祈りを」とデザインしたブレスレットを作成し販売。
「収益はすべて日本に寄付する。モンスターたちよろしく」と自身のツイッターでコメントした。

その後ブレスレットは2週間で1億2000万円以上売り上げ、全額寄付された[89][90]。

さらにチャリティー以外で個人的にも1億2000万円寄付したことを明かした[91]。

また、ガガやU2、エルトン・ジョン、クイーンなど38組のトップアーティストの楽曲が収録されたチャリティーアルバム『SONGS FOR JAPAN』が
世界18ヵ国のiTunesチャートで1位を獲得した[92]。

そして3月26日にガガは「アイシテイマス」と日本にビデオメッセージを送った[93]。
日本記者のインタヴューでも「日本のファンとは強い絆を感じる。だからニュースを観るのが辛かった。何かを口にするより、まず行動すべきだと思った」とコメントし、
再び日本で歌うことを約束した
383名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:48:03.29 ID:mJ+lsvLh0
>>376
>>375
>>382

うるせーよ、乞食
384名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 03:28:47.93 ID:GMJ9UTXR0
ビヨンセって人種融合の結晶みたいな
美貌なのに、あんなゴリラと結婚して台無しだな。
385名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 07:57:12.69 ID:vy6oHKnQ0
ビヨンセ来日したときいいともに出てたのみたけど、
人がよさそうな感じだったw。
386名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:47:26.65 ID:n0zQfHam0
ビヨ、渡辺直美とのやりとりにワロタw
387名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:32:06.82 ID:Yo4dsXbZ0
ジャスティン・ビーバー、いくら嫌いだからといってライブでペットボトルや卵投げつけるのはやりすぎだろ
http://www.youtube.com/watch?v=_ITsivZ_lCo
388名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:44:28.29 ID:MtwZeT3DO
>>387
向こうは中二病っぷりが半端ないから信者もアンチも言動が極端だよな
将来年を取ったらなんであんな黒歴史って恥ずかしがるようになるんだろか
389名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:49:48.49 ID:9D9m2hgv0
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |   >レディー・ガガ(25歳)
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >?
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
390名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 11:50:41.18 ID:5eo1qB7S0
ツアーで派手にやりすぎて大赤字出しちゃうくらいだから、金に興味なさそう。
レディーガガを演じるのが好きなんだろ。
391:2011/06/17(金) 15:55:14.27 ID:/tNuAJAI0
>>374
ブリトニーがバージンとか主張してたのは宗教性の為だよ。
アメリカでは一部ではまだ宗教性が強い人イコール倫理観の高い人的な見方が強い人が多いし。
特にブリトニーのファンの子の親の世代にはね。
だから日本でいうところの清純性とかとは関係ない。だって散々ビッチなカッコしてたろ。
アメリカのアイドルとかの恋愛沙汰なんて日常茶飯時だし、誰かと寝たからといって騒ぎゃしない。
392名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:57:12.34 ID:Mp3NzzOa0


均月給  日本>>>>>韓国(日本37万円、韓国13万円)
個人資産  日本>>>>>韓国(日本1555兆円、韓国134兆円)
GDP   日本>>>>>韓国 (日本6兆ドル、韓国1兆ドル)
1人当たりGDP 日本>>>>>韓国 (日本4万ドル、韓国1万7000ドル)
知名度   日本>>>>>韓国(日本はG8所属)
国土面積  日本>>>>>韓国(日本38万u 韓国10万u)
人口    日本>>>>>韓国(日本1億2700万人  韓国4725万人)
容姿    日本>>>>>韓国(日本代表ミスユニバース1位、2位)
スポーツ  日本>>>>>韓国(日本、WBC優勝2回、アジアカップ優勝4回)
戦争    日本>>>>>韓国(日本はアジアを征服)
学力    日本>>>>>韓国(日本、世界的な賞を多数受賞)
大学難易度 日本>>>>>韓国(日本の大学ランキングはアジア1位)
映画産業  日本>>>>>韓国(日本は世界三大映画祭、賞受賞)
科学技術  日本>>>>>韓国(日本は世界1位)
企業海外進出 日本>>>>>韓国(日本は一時期、アメリカを支配した)
所得    日本>>>>>韓国(日本は韓国の2倍以上)
企業    日本>>>>>韓国(世界500大企業、日本71社、韓国10社)
1000人当たり自動車普及台数 日本>>>>>韓国(日本590台 韓国330台)
年間自動車販売台数       日本>>>>>韓国(日本500万台 韓国100万台)
平均住宅面積          日本>>>>>韓国(日本190u  韓国82u)
1人当たり平均住宅面積     日本>>>>>韓国(日本87u 韓国42u)
経済規模            日本>>>>>韓国(東京世界1位  ソウル世界17位)
経常収支            日本>>>>>韓国(日本2105億ドルの黒字 韓国59億ドルの黒字)



393名無しさん@恐縮です
ガガもたまには休めばいいのに。時には息抜きも必要だよね