【MLB/球宴】イチローは外野手部門の5位に…オールスターゲームのア・リーグファン投票第3回中間発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
7月12日に開催される第82回オールスターゲームのア・リーグファン投票第3回中間発表が14日に行われた。
昨季まで10年連続で球宴に選出されているシアトル・マリナーズのイチロー外野手は123万1035票で、
上位3人が選出される外野手部門で前回から1つ順位を下げ、5位につけた。なお、指名打者部門で
ノミネートされている松井秀喜(アスレチックス)、二塁手部門の西岡剛(ツインズ)は各ポジション
で上位5人に入らなかった。

外野手部門の上位3人は、前回に続きア・リーグ最多得票をキープし、304万2091票を獲得したホセ・バティスタ
(ブルージェイズ)、240万6946票のカーティス・グランダーソン(ヤンキース)、179万9339票のジョシュ・
ハミルトン(レンジャーズ)。なお、前回5位のジャコビー・エルズベリー(レッドソックス)が、イチロー
をかわして4位に入っている。

また、一塁手部門では、202万7537票を集めたエイドリアン・ゴンザレス(レッドソックス)が、前回1位の
マーク・テシェイラ(ヤンキース)を上回り、トップに立った。

その他では、ラッセル・マーティン捕手、ロビンソン・カノ二塁手、アレックス・ロドリゲス三塁手、
デレク・ジーター遊撃手のヤンキース勢が各ポジションの1位をキープ。指名打者部門ではデービッド・
オルティス(レッドソックス)がトップの座を守っている。

投手や今回のファン投票で漏れた野手については、監督推薦、選手間投票などで選ばれる仕組みになっている。
投票は米国東部時間6月30日の午後11時59分まで行なわれる。 .最終更新:6月15日(水)8時39分

ISM 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00000210-ism-base
2名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:21:45.41 ID:zKlBx472O
さすが日本の誇りのイチローや
3名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:22:31.75 ID:t5CB06it0
また日本からの田代砲くるんだろうけど
今年は選ばない方が本人のためじゃないかな
4名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:24:12.38 ID:WIVNvG5d0
休ませてあげて
5名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:24:48.04 ID:CSkhi0jS0
無理矢理1位にしてブーイングさせようぜ
6名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:24:48.89 ID:9rnOQXNI0
イチローAL絶望なん?
松井はランク外なん?
7名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:25:52.39 ID:REJlx0Xq0
顰蹙買うから投票するやつは少し頭を冷やせ
仕事なら仕方ないが
8名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:26:11.95 ID:8d7t+iUa0
オールスターもそろそろいいんじゃないかな
休養にしてほしい
9名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:27:31.72 ID:rcuwY79KO
絶対出てくれ話題になれ
10hopyoulike:2011/06/15(水) 10:30:34.49 ID:GgMjhmgt0
p u s s y h e r . com,experience the legend

w w w . p u s s y h e r . c o m
w w w . f u c k c o r p s e . c o m

give you never had the experience ......

http://w w w . p u s s y h e r . c o m/pussyher.gif
11名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:31:48.39 ID:Y3RHFACDO
しかし冷静に考えたら、10年連続オールスター戦のスタメンなんて異常だわな。
二百安打よりこっちが凄い。
12名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:32:09.93 ID:clwf8MzQ0
やべえじゃんんん
13名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:35:11.93 ID:8d7t+iUa0
タコ続きでスタメン落ちしてもう駄目だというと気がつけば3試合連続マルチしてるのがゴキ老さんで
試合に出してもらえずやっと出してもらえて復活したーと歓喜して気がつけば2試合無安打なのが松井さん

ゴキロウさんはもう疲れが抜けにくくなってるんだろ
オールスターももうお腹いっぱいだろ、もう休養に当ててくれ
14名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:37:25.67 ID:9PZUYWIT0
成績が例年どおりなら普通に3位以内にはいってたのかな
15名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:39:41.11 ID:mVdU6sMl0
つくづくマリナーズの成績と相反するなw
16名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:45:49.04 ID:c1JCgYcEP
この成績で選ばれたらそれはそれで問題だしいいだろ
17名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:47:23.42 ID:iPArsNj80
そういえば去年裸一貫とその別名が、なんとかっていう朝鮮メジャーリーガーのスレ
立てまくってイチロー叩いてたような気がするが、全然立てなくなったな。

死んだとか故障者リスト入りとか?
18名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:47:52.39 ID:PQUnMLa3O
今日試合ありますか?
19名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:49:05.94 ID:kwMVQWyH0
この成績でまだ5位にランクされるのね、実績ってのは大事ね
20名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:51:11.86 ID:1XWZ8Ybo0
>>17
そこそこの数字で頑張っている模様
まあ、AL選出は厳しいだろうけど
21名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:54:59.82 ID:r8e7j4C30
そろそろ誰かに僕と対戦したい、と言わせたい
22名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:55:59.54 ID:a9b4okiS0
カサカサw
23名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:57:18.73 ID:8d7t+iUa0
>>17
犯罪者リストには入ってたな
24名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 11:04:18.20 ID:fEN3V/OL0
やばい・・・
これは今から投票してあげた方がいいのかな??
25名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 11:05:44.04 ID:3hujqxw10
今年はもう無理だな
一つの時代が終わった
26名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 11:09:29.39 ID:7q3Y0K1S0


【MLB】イチローが米国ファン・メディアから嫌われる訳…理想の1番打者でない、やれるのに挑戦せず、周囲が快く思わないような言動★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243092910/
●理想の1番打者ではない

――イチローは称賛されてもおかしくない選手なのに、なぜアメリカでは叩かれるのですか。

「多くの米メディアが指摘するように、イチローのプレーは米国人がイメージする1番打者とは
懸け離れているからです。米国では50年代から1番打者は、多くの出塁を求められてきた。
実際、米国人が理想とする典型的な1番打者は、長打力があって出塁率も高い
メジャー最多盗塁記録(1406個)保持者のリッキー・ヘンダーソン(メジャー25年で
打率2割7分9厘、出塁率4割1厘、297本塁打、1115打点)です。ヘンダーソンと
比べるまでもなく、四球を選ばないため(昨季までの通算四球380個)、イチローの
通算出塁率(3割7分6厘)は打率に比べそれほど高くない。米国人には1番打者として
物足りないと映っているのです。イチローは悪球を打って内野ゴロに倒れることも
少なくありませんが、『ボール球に手を出すぐらいなら四球を選べ』と批判されるのは、
ある意味で当然でしょう」

27名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 11:09:31.08 ID:zA2rjXgi0

歓声、無反応、ブーイング。
日本人3選手に対するファンのリアクションである。
第74回MLBオールスターゲームはその始まった場所であるシカゴ・コミスキーパーク(現名称U.S.セルラーフィールド)で行われた。
今年からオールスターでの勝敗がワールドシリーズでのホームフィールドアドバンテージに直結するとあって、試合は白熱した展開となった。
もちろん試合自体も大変面白かったが、
筆者がそれ以上に印象的だったのは前述した選手紹介時のこと。
今や押しも押されぬスーパースターであるイチローには球場中から大歓声が降り注いだ。
シアトルのセットアッパーというポジションからか長谷川滋利に対してはほとんど反応なし。
そして松井秀喜にはブーイングが浴びせられた。
天敵ヤンキースの選手ということもあろうが、
シカゴのファンは松井を「アメリカンリーグトップ3の外野手」とは認めていないようだった。
写真撮影の為2階席にいたが、物を投げるファンまでいたぐらいだった。                
28名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 11:12:21.40 ID:7q3Y0K1S0

――イチローはリードオフマンではなく、単なる1番目の打者ということですか。

「イチローがチームリーダー的存在になってからは、チームの勝利に貢献しているとは
言い難い。たとえば、主軸を打ち、06年の世界一に貢献したメジャーで同期の
プホルス(カージナルス)と比べれば、イチローはチームの勝利よりも個人成績を
重視しているととらえる米国のファンも少なくないはずです。安打数に注目が集まるのは
シーズン終盤で、その頃マリナーズは毎年、優勝争いの蚊帳の外。総合的なチーム力が
弱いから仕方ない面もありますが、米国人の間では高い年俸を手にしながら、
チームの勝利よりも自らの安打数を追い求めるイメージが強いのです」

――米国ではイチローのメジャーでの実績は認められていないのですか。

「もちろん、これまで毎年200安打を残してきた実績、類まれなバットコントロールなどは
多くのファンが認めています。それはメジャー移籍以来、8年連続してファン投票により
球宴に出場していることからもわかります」

●やれるのに挑戦しない

――米国人は実力を認めているからこそ、イチローに対して批判を浴びせるのでしょうか。

「イチローほどの打撃技術があれば、ヘンダーソンと同等クラスのリードオフマンに
なれるはずです。実際、長打力はあるし、選球眼も悪くはない。1番打者として理想的な
仕事をこなす実力を十分に備えていながら、当のイチローが理想的なリードオフマンに
徹しない姿勢に、米国のファンは疑問を抱いているのです」

29名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 11:14:30.79 ID:7q3Y0K1S0


――長打を狙わず、当てるだけのイチローの打撃が飽きられ始めたということはないですか。

「物足りなさ同様、飽きられていることも否定できないかもしれません。イチローが
渡米する前の90年代終盤はマグワイア、ソーサがシーズン最多本塁打を争い、
一発長打の大味な野球が全盛だった。そこへ日本から初めて野手が来て、コンパクトな
スイングで安打を量産する姿が米国人には衝撃的な出来事だった。球場という決闘の場で
カウボーイたちが拳銃を撃っているところに、バットコントロールとスピードを兼ね備えた
見事な刀さばきの侍が現れ、ファンは魅了されたわけです。しかし、鮮烈なデビューを
果たしたが、ファンは刀だけではなく、時にはイチローが拳銃を撃つ姿も見たいのです」

――昨季はマリナーズの主力選手から「殴ってやりたい」「監督人事に口を挟んでいる」
などと、イチローの人間性を否定するような発言があった、という報道もありました。

「こうした報道は、興味本位でしかありません。しかし、周囲がイチローの言動にも問題が
あると思っている証拠でもあります。07年途中にマクラーレンが監督代行に就任した際、
『野球をよく知っている』と折り合いが悪かったハーグローブ前監督を間接的に皮肉ったり、
昨年の球宴では、『この(出場)メンバーを見て地味だなと思う自分がうれしい』と周囲の
誤解を招くような発言も珍しくない。周囲が快く思わないような言動が、『監督人事に口を
出している』『イチロー中心のチーム編成をしている』など、常識では考え難いことを
報じられてしまう下地をつくってしまっているのです」

30名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 11:16:20.30 ID:yj8kzYop0
.300あれば、3位には入れたんだろうけど
31名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 11:18:44.94 ID:ggls++fxO
今年は無理そうだな
32名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 11:27:33.82 ID:Z+xDPpDv0
さっき守備でエラーしちゃった
33名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 11:29:39.68 ID:qS67qrmfO
松井さんは毎度の様にギリギリ名前が載らない6 位か
34名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 11:45:10.61 ID:oZ7eza1v0
今日は完全に戦犯だなw
35名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 11:45:41.69 ID:1I2uZHb80
今年は組織票を持ってしても無理そうだなw
ってか、諦めたか?

今年出たら恥ずかしすぎだもんなw
36名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 12:05:01.86 ID:fKTPQ2Yu0
マジゴキ
37名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 12:25:44.99 ID:lGO7WZDcO
イチロー 状態がかなり良く成っ来た
38名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 12:31:37.18 ID:0/u1bfKXO
まあ、今年の成績では出ないほうが良いよ
39名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 12:31:55.30 ID:rjZZIC+E0
今の復調気配さえ維持すれば監督推薦は確実
40名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 12:34:03.66 ID:F/Lobz3m0
あれ、下がってる
41名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 12:34:52.26 ID:rjZZIC+E0
ハミルトンなら抜けるかもと思ってたが、ここからの2人抜きは厳しそうだな
42名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 12:40:31.53 ID:05h9nG3J0
10年も出続けたんだから調子悪い年くらい出れなくてもいいじゃない
43名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 13:32:56.60 ID:ikNGFprc0
イチロー4試合連続マルチktkr
44名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 13:42:00.98 ID:rjZZIC+E0
なお、打率は.265
45名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 13:47:17.99 ID:8d7t+iUa0
なんかガメデ見てたらハンターが2番になってるし
時は流れていくんだよな
46名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 13:49:17.91 ID:sZrxvCYG0
TVで投票の仕方解説して、投票呼びかけろよ
イチロー出れなかったら日本人一人も出れないぞ
47名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 13:50:37.62 ID:I2KTIlTc0
外野へフライが打てるようになってから、出ようなー? ゴキ坊。
48名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 13:52:05.08 ID:5z4zdrZt0
>>39
監督推薦は確実に無理だろう
守備ではアリーグワーストを更に更新してUZRは−10超えるし
打撃ではアリーグライトの中でさえ最低レベルだぞ?
どうやったら外野手のベスト6に入るんだよw
49名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 13:55:52.49 ID:5z4zdrZt0
監督推薦ででれるのはジョイス、エルズベリー、クエンティンあたりかな
イチローは箸にも棒にもかからん成績
50名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 13:57:54.40 ID:4OdOsAWAO
今年は無理かもな
51名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 14:06:21.88 ID:rjZZIC+E0
今年のア・リーグ率いるのってロン・ワシントンって人?
ずっとア・リーグ西地区で監督してるじゃん

これは有利。
52名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 14:08:43.24 ID:yQyPuMmR0
おう、組織票でもなんでもいいから出場してくれよ
HR0、エラー3、守備指標最悪で出て恥さらしまくってくれよww
53名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 14:15:09.31 ID:rjZZIC+E0
>>48
お前は与えられた数字をぼんやり受け入れるしか出来ないけど、

監督は試合を誰よりも深く見た上で選ぶからね。
54名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 14:38:30.80 ID:r8e7j4C30
ゴキオタの思考すげぇ
55名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 14:39:33.90 ID:ylwTj7nB0
ウンコゴキローはゴキ主婦票と任天堂マネー次第
56名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 14:46:54.32 ID:yQyPuMmR0
ゴキオタは完全に頭逝っとる
57名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 14:48:22.87 ID:aSHBdg9fO
今年は無理そうだからしっかり休んでなんとか三割に載せて貰いたい
58名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 14:49:01.69 ID:TQtmlTANO
またゴキローは組織票で出場かw
59名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 14:49:57.17 ID:rjZZIC+E0
なんで必死なんだろう?
60 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/15(水) 14:51:12.47 ID:Z8ent2dQ0
今年は日本人なし
61名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 14:52:20.16 ID:dRp2/iSVO
今の成績だったら5位は妥当だな
まぁ休養明け4、5試合調子上げてるから成績もどこまで上げられるかだな
62名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 14:53:34.40 ID:rjZZIC+E0
監督推薦はプレオールスターの試合が全部終了してから決定?
63名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 14:53:42.02 ID:kg3dHCYA0
イチローは監督推薦枠より、監督・コーチ・選手間投票枠で選ばれてしまう
可能性の方が高いけどな
64名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 14:54:13.32 ID:fNc8tuz40
ひどい組織票だ
65名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 14:54:14.22 ID:rFo0R4PH0
まじで芸スポのイチロースレは腐ってるな
もう一生立てなくていいんだが
66名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 14:54:38.56 ID:i50CKK23O
サンデーモーニングでイチロー不調について張本が
もう歳ですよ、って嬉しそうにdisってたな
67名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 15:58:32.37 ID:e8e4HY8Y0
10年連続で途切れるのか
今までは選手間投票でも上位に入ってたから、ファン投票から漏れても出場出来てたけど
さすがに今年は無理だろうな
68名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 17:32:39.30 ID:XRkrFD0L0
アリーグ外野手の成績
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=of&stats=bat&lg=al&qual=y&type=8&season=2011&month=0&season1=2011&ind=0

イチローの浮きっぷりが凄い
これじゃあもはや晒し上げ
69名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 17:47:19.52 ID:Q0yKA1VE0
>>66
「彼は夏にまたあげてきますよ」
って衣笠といってたじゃないか。

朝鮮人なら捏造でも叩いとけって典型的な2ちゃん脳だね。

70名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 17:52:09.33 ID:5z4zdrZt0
>>63
今年のゴキローの成績見てみ
選ばれるわけねえだろw
2008年ですら選ばれてないのにw
71名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 17:53:18.30 ID:5z4zdrZt0
>>61
妥当じゃねえよw
今のゴキローがクエンティンより上な訳ねえだろw
72名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 18:15:14.67 ID:zOCukpx6O
イチロースレはキムチ臭くなるから嫌だよ
73名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 18:30:26.63 ID:2qx6oabc0
今年は日本人0か
74名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 19:07:07.06 ID:JueJtjXy0
イチローをオールスターに!

http://mlb.mlb.com/mlb/events/all_star/y2011/ballot.jsp?tcid=nav_mlb_asgballot-2011

イチローを選択
左の下から3番目に、Suzuki, I. - SEAがあるので選択。

投票
一番下の「Submit Your Vote」をクリック

以下略

一人200票ノルマな
75名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 19:09:41.40 ID:8JR0EHCS0
ゴキローはチョンだから大丈夫
76名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 19:13:45.63 ID:qAKbKj0WO
>>71
ゴキヲタとゴキヲタ主婦は
野球音痴の情弱だから許してあげてw
77名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 19:18:38.68 ID:lGunmjvP0
ゴキアンチの辞書に実績と言う文字はない
78名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 19:19:24.78 ID:lGunmjvP0
辞書からどんどん色んな言葉削除しないと続けられないから大変だよね、ゴキアンチって
79名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 19:21:51.42 ID:BFX75xl90
>>11
イチローは10年連続スタメンじゃないだろ
80名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 19:25:44.71 ID:FjMGyseM0
>>74
チョンみたいなマネだけはすんな カス 残念だが今回は落ちて当然
MLBの価値を下げるな
81名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 19:39:59.86 ID:WlJml8Of0
今年はさすがに組織票の恥さらし野球爺どもはいい加減にしとけよ
82名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 19:47:56.70 ID:Dv1Ody4IO
ゴキローwwwwwwww
83名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 19:48:56.46 ID:f1fOm60z0
一時代の終りが来た感じだな
10年頑張ったんだから、あとは気楽にやって欲しい
84名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 19:56:52.54 ID:JOAF/XeFO
もし選ばれても辞退だろ
あんなゴミのような成績で出るとか朝鮮の恥だしな


ゴキローwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 19:57:33.79 ID:FyCQNyv/0
どこかの選手のオタと違って常識的だな
場違いの出場でブーイング食らったどこかの選手と違ってな
86名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 20:05:15.43 ID:npezGNdN0
おい、ゴミ朗信者、さっさと投票しないと落選しちゃうぞww
87名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 20:14:23.08 ID:m3Z8jym10
投票したよ
88名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 20:17:22.82 ID:5Uq59p0r0
上原はどうなの?
地元人気高いし選ばれるといいな
89名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 20:19:06.11 ID:Xhzxl8GD0
>>88
本日サヨナラHR打たれたから無理
90名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 20:21:02.60 ID:8JR0EHCS0
イチローと弓子夫人、5億2千万円をドブに捨てた<創価学会霊園計画>   
◆ イチロー、弓子夫人、IYI社、創価学会 週刊文春(2011/01/06), 頁:185

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun110106.htm

創価学会が霊園建設をする為の土地を
イチローのIYI社が5億2000万円かけて取得したものの、
地域住民の反対に遭い開発認可が下りずに野ざらしになっている模様w

IYI社とはイチローのイニシャルのI、
嫁の弓子のイニシャルのYを合わせて命名された、
れっきとしたイチローの資産管理会社である。


創価ゴキゴキw
91名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 20:43:34.26 ID:J+NFZyD2O
>>90
それイチロー関係ないじゃん。
管理会社が儲けようとして失敗しただけじゃん。
92名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 21:00:01.61 ID:7MmrCQ5y0
  /~~~~/ 
   / ∩/____ 
  //| ∧_∧ /  秋…
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ∧_∧
     (・∀・#) バタン
    ミ∪__∪_
   /     /
    ̄ ̄ ̄ ̄
      アイゴー!!
93名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 21:03:47.32 ID:7q3Y0K1S0


イチローはサムライジャパンを名乗った男だよ。

恥というものを知っているはず。

恥を曝すくらいなら辞退する。
94名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:15:09.06 ID:lkqfpa3b0
メジャーは成績悪いと選ばれない
そこがはっきりしている

今年は選手間とかでも入らないでゆっくり休んで欲しい
イチローが復調してチームがいい成績残してくれるのが一番うれしいが
95名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:38:55.17 ID:+ljIy34c0
アンチはどんな結果に対しても難癖しかつけないから

イチローAS出場 組織投票?w
    々  落選 組織投票のくせに人気落ちたなw

捏造、言い掛かり、責任転嫁、そういうことをする民族ですw
96名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:51:12.85 ID:eEHPpML40
イチロースレはいつも朝鮮人が大量に沸くな
いつまでも日本に寄生してないでさっさと祖国に帰れ
97名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:43:19.19 ID:r4J1QQsRO
俺は純潔日本人でイチローファンだが一度も投票したことがない異端児!一回も
98名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:48:42.20 ID:pUdzZFjUO
>>97
珍しくないんじゃない?俺も投票自体したことない
99名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:50:23.23 ID:3XTzodAi0
OPS4桁の打者と600台の打者を比べるのは酷というもの
100名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:25:43.72 ID:IJ8HYcx4O
>>96
スルーでおk
101名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:30:04.66 ID:GBe3/g1j0
余裕で落選だろうな
絶好調の今でもアリーグライトで最下位の成績だし
もう間に合わん
上位3人は鉄板だし、エルズベリーとかジョイスとか
クエンティンの成績と比べてもあまりにも差がはなれすぎてる
外野と1塁は打撃のいい打者が入るポジションだからな
102名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:33:24.77 ID:6Qd/fFklO
>>94
その年で引退が決まってる大物選手は別だがな
オジースミスやリプケンは最後の年出てたし
103名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:35:40.73 ID:MtJJXEHO0
韓国人みたいに組織票とかやめようぜ。
日本人が賤しく見えるだろ?
104名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:37:08.06 ID:ZgqtIr0HO
もう10年出たし休養した方が良いだろ
105 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/17(金) 11:43:14.88 ID:aKaO39To0
イチローそろそろかな
106名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:29:17.21 ID:mNEFtQL40
>>102
なるほど
それは特別だね
107名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:53:55.95 ID:K4TAj1X00
>>95
アンチとは認識自体も違うからな
一般人やファンはイチローはアメリカでも人気のあるスター選手だと思ってるから5位という結果でも仕方無いと思ってる
アンチはそれは捏造でアメリカでも自分達と同じやつらがファン以上にいると思い込んでるからこれでも納得いかない
108名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 03:17:25.30 ID:tVrihca+0
どうせ選手監督推薦で出るんだろ
もう年だし辞退でいいだろ
109名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:41:07.06 ID:Hr/6IXc10
10年連続!の方がかっこいいじゃん
11年連続!とか中途半端
さすが計算済みのイチローさん
110名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 00:54:50.54 ID:Ocv8e1s0O
成績がパッとしないと年を理由に出ない言い訳を口にするけなげなゴキオタかわいいな
その調子でGG、三割、200安打も年のせいで達成できなくなるよう言い訳しておくか
111名無しさん@恐縮です
世の中にはどれだけメディアで持ち上げられて大人気球団にいてもオールスターに出たことすら無い選手がいるのに、外国人選手が10年連続ってすごいよなぁ
それも日本で十分活躍した後の10年連続だもんな
「38歳で5位」がニュースになること自体が十分すごいし