【サッカー/Jリーグ】鹿島・興梠慎三&西大伍が人命救助!バイクで転倒の男性を介抱…興梠「当たり前のことをしただけ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
鹿島の日本代表FW興梠慎三(24)が同DF西大伍(23)とともに人命救助していたことが14日、
分かった。8日午前2時頃、茨城県鹿嶋市大字佐田付近の道路脇にバイクに乗った男性が
転倒しているのを発見。救急通報を行い、約30分、現場で介抱に当たったという。
警察、男性から安否の連絡は来ていないが、ピッチ外での好プレーだ。15日は震災後、初と
なるカシマスタジアムでの甲府戦。今度は低迷するチームを救う活躍を誓った。

鹿島の日本代表2人がファインプレーを見せた。8日午前2時頃、鹿嶋市内の道を車で
通りがかった際、運転していたDF西が「男の人が倒れていた」と発見し、すぐさまUターン。
現場に戻ると、道ばたにうずくまる男性の姿と、横転したバイクがあった。自損事故とみられ、
男性のヘルメットにはヒビが入り、首付近を押さえてうめき声を上げていたという。

FW興梠はすぐに携帯電話で119番通報。救急車を手配すると同時に、男性への“尋問”を
開始した。どこが痛いのか。出血はあるのか。その都度、男性の容体を救急センターに報告。
西も近所の方々と協力し、安全確認に努める。通報から救急車が到着するまでの約20分間、
その場で男性の介抱に当たった。

2人は、日本代表のキリン杯チェコ戦(7日・日産ス)でベンチ入り。ザッケローニ監督の
ミーティングに出席後、横浜市内を午後11時に出発し、クラブ関係者の車で帰郷した。
選手寮に戻ったのは8日午前1時過ぎで、食事が下げられていたため、近くの飲食店に
食事に出向いた帰りに事故現場に遭遇した。

「当たり前のことをしただけ。まだ(男性、警察から)連絡はないけど、救急車が到着する前は、
歩けるようになっていた。無事であれば何よりです」と興梠。2人はカシマスタジアム使用再開と
なる甲府戦でも先発予定。「絶対勝ちたい」と力を込める興梠、西が今度は低迷する鹿島を
助け上げる。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20110615-OHT1T00007.htm