【テレビ】春ドラマ調査 最終回が楽しみなドラマ1位は「JIN−仁−」 「マルモ」は人気急上昇
1 :
禿の月φ ★:
「最終回が最も楽しみな春ドラマ」は、俳優の大沢たかおさん主演のSF医療時代劇の続編「JIN−仁−」
(TBS系毎週日曜午後9時)がトップだったことが、過去のテレビドラマをはじめ
さまざまな映像を配信しているひかりTVの調査で分かった。
ランキングの詳細は以下のとおり(ひかりTV調べ)
◇最終回が最も楽しみなドラマ
1位 「JIN−仁−」 2位 「BOSS」 3位 「名前をなくした女神」 4位 「マルモのおきて」 5位 「グッドライフ」
◇見逃してしまい、見ておけばよかったと後悔しているドラマ
1位 「マルモのおきて」 1位 「JIN−仁−」 3位 「名前をなくした女神」 4位 「生まれる。」 4位 「高校生レストラン」
◇主演男優賞/助演男優賞
1位 大沢たかお (「JIN−仁−」) 2位 阿部サダヲ (「マルモのおきて」) 3位 反町隆史(「グッドライフ」)
4位 竹野内豊(「BOSS」) 5位 内野聖陽(「JIN−仁−」)
◇主演女優賞/助演女優賞
1位 綾瀬はるか(「JIN−仁−」) 2位 天海祐希(「BOSS」) 3位 芦田愛菜 (「マルモのおきて」)
4位 杏(「名前をなくした女神」) 5位 吉瀬美智子 (「ハガネの女」)
◇上司にしたい登場人物
1位 「BOSS」大澤絵里子(天海祐希) 2位 「JIN−仁−」南方仁(大沢たかお) 3位 「ハンチョウ」安積剛志(佐々木蔵之介)
4位 「BOSS」野立信次郎(竹野内豊) 5位 「おみやさん」鳥居勘三郎(渡瀬恒彦)(
>>2−
>>5あたりに続きます)
ソース: MANTANWEB(まんたんウェブ)
http://mantan-web.jp/2011/06/14/20110614dog00m200039000c.html 画像:大沢たかおさん(左)と綾瀬はるかさん
http://mantan-web.jp/assets/images/2011/06/14/20110614dog00m200036000c_450.jpg ※実況は各実況板でお願い致します。
実況headline
http://headline.2ch.net/bbylive/
2 :
禿の月φ ★:2011/06/15(水) 05:46:17.44 ID:???0
(
>>1からの続きです)
調査は5月21〜23日に、20〜50代の男女800人を対象にインターネットで実施。
今春から放送開始のテレビドラマ21作品について聞いた。「最終回が最も楽しみな春ドラマ」は、
「JIN−仁−」に続き、女優の天海祐希さん主演の刑事ドラマ続編「BOSS」(フジテレビ系毎週水曜午後10時)が2位で、
女優でモデルの杏さん初主演作「名前をなくした女神」(フジテレビ系毎週火曜午後9時)が3位となった。
「JIN−仁−」は、「感動する、泣けるドラマ」「感情移入しちゃうドラマ」でも首位を獲得、
大沢さんが「主演男優賞」、ヒロインを演じる綾瀬はるかさんが「主演女優賞」でもトップになるなどストーリーと
出演者双方の人気の高さがうかがえる結果となった。
「見逃してしまい、見ておけばよかったと後悔しているドラマ」では、
子役の芦田愛菜ちゃんと俳優の阿部サダヲさんのダブル主演作「マルモのおきて」
(フジテレビ系毎週日曜午後9時)が「JIN−仁−」と同率首位だった。
「マルモのおきて」は、初回放送で11.6%を記録して以降、平均視聴率が上昇を続けており、
7日放送の第7回では16.1%を記録しこれまでの最高を更新。
同時間帯に放送中の「JIN−仁−」に迫る勢いで数字を伸ばしており、
さらに、双子の姉弟を演じる愛菜ちゃんと鈴木福君が「薫と友樹、たまにムック。」名義で歌う
主題歌「マル・マル・モリ・モリ!」も話題になっている。(毎日新聞デジタル)
「BOSS」は、「元気をもらえる、元気になれるドラマ」でトップに、
天海さん演じる刑事・大澤絵里子が「上司にしたい登場人物」で首位を獲得するなど、
前作から引き続き支持を集めている。(了)
3 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 05:50:59.78 ID:65aaeUJC0
4 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 05:52:10.37 ID:OqLPJguB0
ん?男歯茎のドラマって面白かったのか。
今更見れないな。
5 :
青い人 ( つд−)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2011/06/15(水) 05:52:32.77 ID:hc/OgrsuO
仁は変に焦らず堂々と放送すればいいものを、
姑息に5分延長とか10分延長とか
おそらくマルモが視聴率抜くことはもうないだろうし
6 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 05:53:41.55 ID:0j1/tw520
最近シュガーレス毎回見るようになったなあ
鈴木先生が入ってない件
8 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 05:56:41.74 ID:Qy3qDvrS0
信者っておめでたいよな。糞でもダイヤに見えるんだから。
いかがわしい新興宗教が流行るのもこういう人たちがいるからだろうね。
9 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 05:59:19.75 ID:0jBqurlBO
ガチで次回のJINは楽しみだからな。
下流の宴と家族法廷とJINをみている
マルモは終わったら録画DVDを友達から借りてみるか
家族法廷はBS朝日のドラマだが
刑事定年といい、地味に良いドラマ枠だぞ
ちょっとNHKっぽい
マルモは再放送待ち
BSフジでも流してくれ
鈴木先生(´;ω;`)
今週も面白かったのに
JINもマルモもどっちも見てる
マルモもおもしろい
14 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 06:01:38.27 ID:vE4wgU/s0
遺留捜査は結構面白いと思う
15 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 06:02:38.62 ID:kHdBwIyI0
仁とマルモがこれだけいい、ってことは、
終わったな、珍助w
16 :
青い人 ( つд−)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2011/06/15(水) 06:05:38.77 ID:hc/OgrsuO
マルモ見逃した人はフジテレビオンデマンドで金出して見ろ
>>15 あと2週我慢すれば、復活するだろう
次のドラマが視聴率いいとは思わない
生まれる。最初から見るべきだった…と後悔してる。
地味ながらいいテーマだわ
あとアスコーかな
18 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 06:13:34.51 ID:ViKgpvGHO
鈴木先生だろ常識的に考えて
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 06:15:05.82 ID:ddPUvSZA0
JINは最後スペシャルか
もっと尺とれよ
二回90分放送らしい
マルモとか今春のワーストドラマだろ
最後の幼稚園のお遊戯みたいなダンスしか見所が無い糞っぷり
22 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 06:19:57.56 ID:825tBctFO
鈴木先生だろJK いやさJC
JIN楽しみ
JINはやく見たい
新撰組血風録だろ
>>9 お前みたいな馬鹿が盛大な肩すかし喰らって落ち込む様が目に浮かぶw
27 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 06:41:36.33 ID:+K/nt6L20
「続きは映画館で」の予感
鈴木先生が最高
29 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 06:44:40.32 ID:JKra3MpOO
マルモは最終回来てほしくないドラマ
30 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 07:00:20.89 ID:rR6O9C13O
マルモは子役人気とサダオヲタが惰性で観てるだけだろ
サダオはテレビ向きじゃないよな
31 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 07:02:06.90 ID:gJPy7LKjO
犬がしゃべるドラマ
32 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 07:09:36.60 ID:JkJ6FDN10
マルモは洗脳、刷り込みの塊
フジでどんだけCMやってんだ
33 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 07:12:25.88 ID:I37NeA1l0
東は龍馬を助けるために死なないギリギリのレベルで龍馬の額を割ったということになるのか
34 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 07:12:58.12 ID:mzguifJn0
>>32 いやフジにしては少ないぞ
最近少し増えたぐらいだし
もともと期待してなかったんだろ
35 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 07:17:21.62 ID:ddPUvSZA0
>>33 そうも思ったり、他人にやられるぐらいなら自分の手で、と思ったり
原作知らんからな、どうなんかね
36 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 07:26:22.80 ID:mzguifJn0
>>33>>35 原作じゃ東は海軍操練所時代に助けられ操練所閉鎖のときに
長州に帰ってるんだよね・・・・
しかも近江屋事件は実は薩長が沖田襲撃を狙ったもので、
仁だったかな?を尋ねてきた沖田を東が襲ったときに沖田を助けるため
東に竜馬が切られたってことに・・・・・・
37 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 07:27:36.37 ID:niMxkghn0
トリック見た
話題にもならないし負け組でもいいや
JINあきた
39 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 07:30:59.16 ID:ddPUvSZA0
トリックの映画はイマイチなんだよなあ
女は可愛かった
高校生レストランは意外と面白い
役場の課長がかなりいい
あれぞ、典型的な面倒くさい上司だ
41 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 07:33:06.78 ID:ddPUvSZA0
>>36 原作をただなぞってるわけではないのかい
だったら番組終了後に原作を読む楽しさが味わえるな
42 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 07:36:42.73 ID:wLnXbn920
JINは漫画読んでないと分からない部分が多過ぎ
JINは原作も良いけど、ドラマも別の味わいがあって面白い。
最初はありえないと思ってた大沢たかおも大熱演だし、ここ数年ではトップのドラマだと思う。
でも、佐分利先生のシャクレ具合はありえんwww
44 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 07:39:06.35 ID:JxTjXXVE0
毎回予告CMが泣き叫ぶのばっかりのJINに萎える
45 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 07:39:44.39 ID:tG0Fbvj1O
名前をなくした女神
名前をなくした女神は次回でちゃんと終われるのか?
21世紀入ってから最高のドラマは白い巨塔
諸事情で再放送されないのがはもったいない
48 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 07:57:26.71 ID:GtQdNNwJ0
JINの続きマダー?
50 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 08:00:53.51 ID:7gqZqd2dO
女神のりょうは怖すぎww
ずっといい人で来たのにラスト直前で何であんなに豹変したんだ
51 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 08:03:01.65 ID:0jBqurlBO
マルモには日本人が大好きな三つのものがあります。何と何と何でしょう?
犬がしゃべるドラマ!ってどうかなーって思ってたけど
最初から見ていてよかった。
鈴木先生最終回 鈴木が小川をヤっちゃう は?
54 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 08:07:08.97 ID:ddPUvSZA0
白い巨塔は新旧あるんだろ
どちらかわからん
55 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 08:14:46.79 ID:jKol7EP5O
JINの予告ひつこすぎ
56 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 08:15:13.89 ID:9JCCpyXu0
57 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 08:19:30.14 ID:gsv7QNwXO
マルモ、子供と犬で大漁に釣れたね
次ドラマは一気に急降下でジェットコースター状態だね
ジンは続編やらないの?もっと見たい。
>>17 生まれる。って良かったのか…。
初回見て、妊娠以外のテーマが重そうな要素ばかりで脱落してしまった。
あとはベタだけどJIN。
しかし、マルモは大健闘だね。
59 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 08:34:19.64 ID:OT6TO6VJ0
JINは何か違うんだよなー
なんか歴史ドラマになっちゃってる感が・・・それでも面白いけど。
マルモはなぜあの時間帯なんだろう?
月9でやってほしかったわ。
>>58 生まれるは詰め込みすぎ感が否めない。
嫁が不妊治療で妊娠してるから見てるけど。
>>58 生まれる、は硬派ドラマ好き向けだから一般受けは難しいし、詰めすぎって印象はあるけどな
高校生レストランは以外に実話忠実に作ってるから松岡の棒があまり気になってない
JINしか見てないわ
63 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 08:56:20.59 ID:+4REl7Af0
TV東無視ですか?
アスコーや高校生レストランなんか、鈴木先生の足元にも及ばないレベルだろうに。
64 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 09:00:55.03 ID:TdmTkS+iO
マルモっていつまで?
今週、ハガネ終わるのが残念
66 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 09:07:51.58 ID:9Dn2HYjQO
ムックが可愛いすぐる
ボスや女神のほうが最終回が気になるドラマなのになんでマルモをスレタイ
にいれた?w
68 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 09:08:14.38 ID:QX2KiDfjO
服とかいうやつむかつくな
仁の西郷さんは秀逸だと思う。
上野の銅像はまったく似てなく、実際はいい男だったらしいから、多分あんな感じだったんだろう。
側近役の鹿児島弁もよく再現されている。ごわすは無いが、
>>46 誰が終わるっつったよ?
パート2やるに決まってんだろ
71 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 09:15:29.40 ID:Q9K2UQwUO
竜馬の方言はあれで合ってるの?
みすみんは壮絶な最後を迎えるのかな
73 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 09:32:38.34 ID:xgr0raly0
遺留捜査だけ見てるけど、確かに「最終回が楽しみ」って感じではないな
2chを見てるとまでは言わんが、制作側が視聴者の反応を見てちょこちょこ作り方を
いじってるような気がしてしかたがない
それくらい、最初の3話くらいと最新の話で番組内の空気が違う
録画で「JIN−仁−」、生で「マルモのおきて」
逆はないな。
76 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 09:40:42.05 ID:W+CXhrsK0
>>50 旦那が書いた離婚届発見してショック受けてるところに
家庭円満なところを見せ付けられてピキピキ!
77 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 09:45:03.54 ID:Wu8YOXvsO
78 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 09:52:01.30 ID:n3WPSxCnO
江は……
JINは面白いが、第二期は良作って感じるだな
第一期が神作過ぎた
>>77 側近の鹿児島弁は上手いだろ
てか同じこと思ってる奴がいるとは思わんかった
81 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:10:06.88 ID:q52C+vr00
上司にしたい登場人物にあけぼの文具の鮫島室長がいない時点で糞ランキング
JIN二期は少し歴史の知識がないと十分にたのしめないかも
あと録画して2回目見直してみるとよく理解できる
龍馬伝見てた奴はJINだって楽しめるだろ。
あれであの当時の歴史は大体理解出来ただろうし。
香取の月9はどのランキングにも入っていないのか。
空気感が半端ないな。
今時まだ大河見てる奴いるんだ
先週の仁は面白かったなあ
完全に三隅の存在忘れちゃったもんなw
漫画版の仁の終わり方はなんか足りなかった
89 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:40:35.75 ID:+QUZOuLGO
91 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:46:31.34 ID:iusnuTPyO
開始当初、まったく無印に近かったマルモと女神がこれ程まで伸びるとは。
>>81 10回だとしたら26で11回なら7/3だと思うけど、
今撮影してるからってのは関係なくない?
最近のドラマの常套手段じゃ。
ぎりぎりまで撮影
93 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:49:30.35 ID:+QUZOuLGO
>>84 龍馬伝見てないし(というか大河見てないし)幕末も知識不足だったから
WikiでJINのネタバレ見て予習した
読んでなかったら置いてかれるとこだったと思う
JINの中岡慎太郎を見る度に龍馬伝の岩崎弥太郎を思い出す。
95 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 10:55:49.50 ID:/ODHLbMRO
漢だったらマジすか学園
今見てるのはJIN、glee、相棒(再)
俺の幕末の入口は、高校時代に読んだお〜い竜馬
多分あれ読んでなかったらJINも理解出来ない部分多かっただろうな
99 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 11:13:44.16 ID:DO7V8higO
>>63 「鈴木先生」はだれも見ていないからしょうがない。
学園もので今世紀最高になりそうと個人的に思っているけど。
ドラマ板のJINヲタの焦りっぷりが面白いぞ
シーズン1より視聴率いいんだから悠然としてればいいのに
マルモヲタとマルモのヲタナリにちょっと煽られただけで
一日中スレに粘着してるw
個人的には名前が2話以降面白くなったので最終回が楽しみだ
でも最終回通常放送ですべてが解決するってのもなんだかな
最終回gdgdになりそうなのがコワイ
102 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 11:19:11.46 ID:0iinRt/DO
>>100 確かに鈴木先生は別格だ
学生役の子達も演技が上手いし、ジャニやら何やら噛んでないのもいいわ
104 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 11:22:02.72 ID:iBHyFSe20
JINの最終回は5時間SPくらいで
明治までのエピローグをちゃんとやってほしい
マルモのおきての足跡
4/15フジテレビが「マルモのおきて}製作発表
しかし木根氏の名前はクレジットされていなかった
↓
ネットで木根尚登の小説「ユンカース・カム・ヒア」と
類似しているのでは?と盗作騒動が起きる
↓
木根がツイで「残念・・弁護士に相談したが裁判で争っても
難しいだろう」と無念のコメント
↓
しかしネット上では「許せない、頑張ってください」と
木根氏を応援するコメントが相次ぐ
↓
無念なまま6/6ユンカースの命日を迎えた木根氏
(ユンカースは小室哲哉が飼っていた犬がモデル)
↓
フジは絶好調マルモの番宣に子役を担ぎ出す
↓
ちゃんと学校へ行っているのかと心配の声が上がる←いまここ
106 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 11:25:48.02 ID:Dq1LstA3O
『グッドライフ』
回 日 視聴率
1 4/19 9.5%
2 4/26 9.5%
3 5/3 8.3%
4 5/10 8.2%
5 5/17 8.7%
6 5/24 8.2%
7 5/31 8.6%
8 6/7 9.0%
9 6/14 8.3%
平均:8.72%
月9以上に酷いのに
5位なんてあり得ないw
107 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 11:27:04.83 ID:w+C92ELWO
実際のところ、なんで佐藤隆太が龍馬切ったの?
あの最後のあたりのシーンよく解らんかった
109 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 11:30:30.40 ID:/2aTxNpPO
お前らがなんと言おうと今季いや今期ナンバー1は女神だから
>>107 来週分かるだろう。おれの予想は「兄のかたき」とか「やり残したこと」に関係あるんじゃね
111 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 11:33:38.64 ID:mRw2/kwFO
軍鶏鍋どころか焼き飯さえ食べれなかった、JINの中岡さんが気の毒だった。
112 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 11:34:38.29 ID:GIj90GfaO
まなに口内射精
113 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 11:36:21.20 ID:iBHyFSe20
ちゃんと明治時代までやってくれたら文句言わない
龍馬死んだとこまでしかやらなそうで心配
114 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 11:46:36.48 ID:DPoVqznuO
115 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 11:48:21.84 ID:L9DzK4nRO
まさかWチューナーがこんなに活躍するとは思わなかった
お陰でJINとマルモ両方録画出来る
HDDブルーレイ廉価モデル買わなくてよかった
最終回だけでもいいから
EDを平井堅→仁と咲、たまに龍馬にして下さい
117 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 11:50:30.74 ID:Muep3ECxO
>>110 ちゃうよ、竜馬が斬られそうになったから、「ええい、ままよ!」な感じで振り回したら当たっちゃったんだよ。
118 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 12:09:44.33 ID:8co31HSXP
BOSSはシナリオひどいが数字けっこう取るよね
天海効果なのか
スマスマの裏でやっている「鈴木先生」を観て!
ネ申ドラマだから!
120 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 12:22:51.44 ID:kUpY/ikz0
中岡さん、仁先生にお礼言われなければ
軍鶏食って殺されなかったのに・・・
仁先生が犯人
122 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 12:24:17.99 ID:kr/H4ynIO
>104
8時からやったら江は基礎票さえ奪われそう
マルモ は視聴後に気持ちが安らかになる良いドラマ
まあファンクラブ入ってるくらい木根すきだが、流石に最新の日記はドン引きした
125 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 12:31:14.13 ID:KqCdc7NT0
JIN
BOSS
遺留捜査の3択
JINは未だに複線残ってるけど、どうやって落とすのかは気になる
まさか残りの謎は劇場版でとかはやらないだろうけど…
それをやらかしたらディケイドみたいに怒られるんだろうなw
127 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 12:36:19.15 ID:QbOdC93oO
最近マルモ見始めた奴はフジの洗脳に遭った奴だろ
分かりやすいな
名前をなくした女神
129 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 12:39:50.74 ID:Boc881RyO
仁はストーリーが全然分かんない
130 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 12:42:18.59 ID:2PD1o6kKO
今期見てるドラマは
マルモ
鈴木先生
女神
たまに、渡る世間
マルモは人気子役としゃべる犬というだけで、
思いっきりあざといが、それでも面白い。
JINはまぁ面白いんだが大沢が毎回泣き叫びすぎ。
仁はネトゲしながらだと、筋が判らなくなる。
録画して見たほうがいいw
133 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 12:46:40.90 ID:zOCukpx6O
昔はマルモみたいなドラマは夜7時台で30分番組でやってたけど、さすがに9時になると子供は途中で寝ちまうんだよな
134 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 12:50:49.98 ID:Y9QopQWf0
135 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 12:53:07.36 ID:tPyc/Gzd0
関東、関西じゃJIN、マルモじゃ言ってますが、福岡じゃ行列がこの
時間帯じゃ1番、JINは週間ベスト20にも入らない程度。
愛菜たんのワレメ(*´ω`*)
女神は見ときゃよかったと思う
>>133 正直、8時台にしとけば25%目指せたかもね。瞬間最高は最後の歌なんだから
139 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 12:53:49.76 ID:HemMekh3O
何で最近は数少ない良ドラマが、よりにもよって被るんだよ…
140 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 12:54:45.35 ID:AdKzZ+BdO
マルモと渡鬼
マルモは母親は出てきたし女にフラれたし、もう話のネタが無いだろ
142 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 12:57:08.69 ID:FlRPkhkYO
名前をなくした女神は毎回面白い
初回マルモのエンディングを見てて、作った人は凄いと思った
久々にごり押ししないでブームが生まれたと思った
特にあの曲は頭に残る
ただフジテレビの馬鹿に見つかり、かなりのプッシュで辟易だが
あれ、JINってまたやってるの?
仁は、違う未来(パラレルワールド?)に戻り野風の子孫と出会い、終了、因みに仁と咲は結婚したが、子供が出来ず喜一を養子にしてる。
マルモの曲そこらへんの小学生がよく歌っててビックリする
マルモには韓国小道具一切入れてないね
久々の当たりをものすごく大切にしているご様子
>>127 マルモは曲大ヒットで社会現象になってるらしいから
次回からは視聴率JINを抜いて今期トップになるのは確定でしょ
最終回もとんでもない数字出すと思うよ
「可愛い子供と犬と楽しいダンスと歌」+分かりやすいストーリー
日本人が喜ぶ要素をみんな入れたフジテレビの大勝利w
これからはマルモみたいなドラマだらけになるだろうね
>148
だまらっしゃい!
JINはあと二回?
視聴率伸び悩んでるみたいだけど
あと二回、裏のマルモしんすけ映画NHK攻撃、マスコミの戦略に負けず
V字回復でもし視聴率見事に上げたら神ドラマって認めてやるw
>>105 >しかしネット上では「許せない、頑張ってください」と
木根氏を応援するコメントが相次ぐ
そんなコメント見たことないわw
木根の取り巻きが一部ツイッターで拡散拡散わめいてたのもすぐ終わったしなw
153 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 15:09:01.90 ID:ctSg8hYR0
木根ってTMネットワークにいた木根だろ
ちっちぇ奴だな〜〜
マルモが盗作なら今の刑事ドラマとかはほぼ全部駄目だな
木根のツイ遡って見たけどツイで愚痴るのはどうかと思うわ
>木根がツイで「残念・・弁護士に相談したが裁判で争っても
難しいだろう」と無念のコメント
ワロタw
154 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 15:09:29.21 ID:OTW9Avjn0
鈴木先生、BSジャパンにて放送決定!
.2011年7月2日(土)夜10時から放送がはじまります。
毎週土曜夜10時をお見逃しなく! ^^
なんてったって名前をなくした女神が一番だわ。
このドラマは毎回見ながら時間を気にしてしまう。
おいおいここで終わるなよ!と思って時計見ると
いつも45分くらいで、キィーッ!となるよ、毎週。
156 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 15:17:28.76 ID:+Rmj37w9O
>>153 木根って草加だろ?
修行が足りんわww
157 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 15:21:45.51 ID:ZtU1npr30
仁マルモ鈴木先生BOSS
この4本だけだわ見てるの
158 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 15:22:13.16 ID:XM6z43E9O
月9オワタwwwwwwwwwwwwwww
>>155 自分は怖くて見られないや…
あと、ハガネとかモンペが出てきそうなのもイライラしそうで見られない。
160 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 15:25:18.03 ID:f9nZ04hPO
月9は最終回で終わらないで、結末は劇場で!!
って作戦にしたらいいよ
ゴシュハシンダが一番おもしろいわ
202 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/24(日) 16:23:04.42 ID:8X+2DJZb
フジがパクリますた
「ユンカース・カム・ヒア」⇒「マルモのおきて」
木根さんは知らなかったそうですカワイソ・・
204 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/26(火) 12:17:38.88 ID:ClPCifdI
フジTVは木根氏に対して不誠実だと思う
ちゃんと原作テロップ入れろよ
163 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 16:07:04.19 ID:+Rmj37w9O
定期的に現れては失笑されるユンカース厨て何者かね?
164 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 16:10:57.44 ID:4BEPNmXW0
マルモ〜は比嘉愛美が出てさえいなければ、サダヲの相手役を
滝沢沙織じゃなく豪華な配役に出来てパーフェクトなキャスティングだったのに
月9は華麗にスルーされてて笑える
あんなポンコツ作品ばっかり垂れ流すなら
過去の作品リマスターして放送したほうがいいんじゃないの?
166 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 16:14:26.88 ID:VBCUD8xkO
>>161 霧悪のタイトルの時の曲と、シュールな後ろ姿にハマってるww
167 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 16:19:09.45 ID:VBCUD8xkO
>>164 滝沢沙織ってなんか老けてるしブスだよな
片瀬那奈のがよかった
ジンが最初に会った龍馬風の男が過去から戻ったジンだったとはな…
169 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 16:28:17.68 ID:jgAjkBGe0
>>163 そりゃあの団体の方々か木根ヲタのメンヘラ女に決まってるべ
犬の問題は池田犬作センセエに相談したらいいべ
170 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 16:29:07.60 ID:jgAjkBGe0
>>163 そりゃあの団体の方々か木根ヲタのメンヘラ女に決まってるべ
犬の問題は池田犬作センセエに相談したらいいべ
マルモ()
早くイケパラ始まれよw
173 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 16:56:34.79 ID:0mAn3DrNO
仁とマルモが裏じゃなかったら、もっとお互いに高視聴率だったのになw
春ドラマは興味あるものが無いから何も見てないな
175 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 17:09:05.95 ID:/yZhySRyO
>>165月9はダメだね
ジャニーズだと介入されて脚本がめちゃくちゃになるんだろうな
176 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 17:11:38.08 ID:KqCdc7NT0
仁のキャストが笑える
龍馬=内野・・・勘助
中岡=カピバラ・・・おやかたさま
長州の侍=佐藤・・・平蔵
風林火山かよw
177 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 17:14:51.33 ID:LBCKyIjb0
ゴシュは死んだ!
入山法子やべ〜〜〜〜〜〜
>>176 勝の役の人も風林火山に出てたよ。諏訪のユウ姫のパパ。
自害させられてた人。
179 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 17:39:30.76 ID:oN6BKKxf0
名前をなくした女神が1番面白いな
杏の演技が自然で見やすいし、倉科カナはムカつくし子供達はカワイイし
180 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 17:43:09.51 ID:Hal9xVKe0
名前をなくしためがみ
181 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 17:52:56.25 ID:CV8MJYER0
>>164>>167 実際はどうだかもちろん知らんが
なんか性格悪そうな人なんで
ああいう人間のできたマドンナ役は違和感が強すぎる
お前、リアルだったらサダオみたいな中年独身なんて絶対ゴミ扱いしかしないだろw
っていう無粋な脳内ツッコミを無意識にしてしまうというか
182 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 18:19:26.80 ID:2wuNL1eCO
鈴木先生は面白いけどもう少し遅い時間帯に放送するドラマな気がする。
>>135 >関東、関西じゃJIN、マルモじゃ言ってますが、福岡じゃ行列がこの
>時間帯じゃ1番
福岡には珍助の番組見てるバカがまだたくさんいるのか
JINやマルモがゴミなのはわかるが、だからといって行列見るのはゴミがイヤだからウンコ食べるようなもんだw
>>122 既に視聴率はJIN>江
1月期は相棒に負けまくりだし、大河で民放ドラマに負けまくりなのは前代未聞だな。2013年大河は松下奈緒で新島穰のヨメをやるのがいよいよ現実味を帯びてきてる。
185 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 18:53:55.42 ID:ubWTZ+wq0
>>183 お前にとって良い番組って何があるんだよw
186 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 19:08:34.25 ID:UwKrKHCd0
>>105>>162 ただ犬が喋るってだけだろ
じゃあ木根の小説は「わんわん忠臣蔵」や「チキチキマシン猛レース」の大パクリだなwww
マルモの話の基本は昔の日本テレの「パパと呼ばないで」とか「池中ゲンタ80キロ」の全くの踏襲であって、
そんなアホ丸出しの瑣末な類似よりは日テレがフジに文句付けるという方が100倍正当性があるわボケ
187 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 19:13:43.97 ID:KqCdc7NT0
>>176 あと龍馬伝で中岡を切る刺客役のカピバラが
JINでは中岡役なので逆に刺客に頃されてたw
パロディかとオモタ
188 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 19:17:43.58 ID:NU+1WANa0
>>186 木根って何年か前に当て逃げ事件起こしてるだろ
あれで精神病んじゃったんじゃねーか
190 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 19:20:06.89 ID:xJ5cGHROO
毎週欠かさず見てるもの
仁
しゃべくり
ごーかいじゃ
>>188 これだろ
Wikiから拾ってきた
>2009年8月10日当て逃げ事故を起こす。
東京都港区南青山の路上で歩行者の男性にドアミラーを接触させて軽傷を負わせ、
その場から走り去ってしまう。警察の取調べに対し「電柱だと思った」と供述した。
JINもエンディングにダンスしたらいいよ
坂本:「坂本龍馬がおれば、南方仁は死なん!ほうじゃろ?」
南方:「いえ、まったく・・・」
仁は一度見れば十分、原作の方が面白い。
マルモは二度三度となんか見てしまう、ロリ・ショタ嫌悪しているのに。
196 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:34:16.91 ID:IAZWbXwW0
> ◇上司にしたい登場人物
このアンケートだけ意味わかんね
198 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:52:41.51 ID:hjb35y1F0
>>194 木根さんツイとかブログで余計なことつぶやかなくてもいいのに
ただの嫉妬にとられてるぞ
TMネットワークのファンだったオレは悲しいよ
199 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 22:52:53.52 ID:EcMgZoFdO
>>177 うちの娘(3才)は入山さんを見て
「歌の人!『やさしい歌だけでいい〜』の人!」
と、Mステで見たCoccoと間違えていた
200 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:34:27.69 ID:1HoszJOF0
仁しか見てネエ 子役のドラマに興味はない
あとアメリカとかのはよく見る
個人的なことはどうでもいいです
203 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 08:20:41.89 ID:w5IpmT4G0
フジテレビは
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
>>195 JINって何かリピートする気にならない
一回目は没入して見れるんだけど、二度目はあんまり面白くない
フジのドラマは脚本が糞だから最初から見ない
どこで韓流捻じ込んでくるか判らないし安心できない。
jinの何がおもしろくていい大人がハマってるんだろ
208 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:45:42.57 ID:d3Dnu2xYO
209 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:49:21.23 ID:80T705XcP
名前をなくした女神は面白いけど女優賞で言うなら
杏以外のほぼ全員の女優陣のほうにあげたいわ
杏も特別下手なわけじゃないけどうまくもない
他はみんなびっくりするくらいうまい、てか怖いw
仁パート1は面白かったけど、パート2はつまらないなぁ
マルモシリーズ化してほしい
212 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:56:25.45 ID:/3/tn4Ki0
「マルモのおきて」と「高校生レストラン」は、
事前に期待して無かったけど、意外と面白いわ。
特にマルモは週末の夜に見るには最高。仁と違って、なんか和む。
マルモの感想は仁1期見た時と全く同じ。
「何か地味なキャストだけどちょっと見てみるか。→お、意外に面白い。→何か知らんが周りも面白い言いだした。→視聴率そんな高くなった?!スゲ」
マルモも調子こいてパート2作ったら蛇足の駄作になるに違いない。今回でスッキリ終わってくれ。
女神は助演のママ達も上手いが子供達も上手い
自分はJIN2期の方が好き
先週は坂本龍馬のおでこ斬られて終わった
味方が切ったから、意外で呆気にとられて次週となった
来週のタネ明かしが待ち遠しい
マルモみたいなのは一年間ぐらいウダウダやってほしいわ
昔のドラマによくあった「田舎の母親が上京することになったが
手紙には昇進して彼女も出来たと嘘をついてる
嘘がばれないようにみんな演技するけど
本当は全部バレてる」みたいな話とかちょうどよさそう
JIN2期はスポンサーに媚売り過ぎだな
東芝の電球とか日生絡みなのか船中八策に保険取り入れたり
そのうちサントリーの銘酒とか花王の洗剤とかも出てくるのか
プレミアムモルツなら1期からでていた
あたりまえだろスポンサー様なんだから
前作より金出してもらってるんだし
愛菜
222 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:05:05.46 ID:cHj17DG/O
愛菜ちゃんは当初はテレ朝の「犬を飼う〜」の方に出演内定してたらしいな。
キャンセルされてフジに強奪されたテレ朝涙目w
223 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:00:21.13 ID:Q96Oq9fp0
224 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:04:42.72 ID:VyZ2T6k+O
>>216 それに近い話はもうやった。独り身だと双子と引き離されると思って
憧れの女性に婚約者を演じてもらってた。居酒屋の娘は気を利かせて自発的に婚約者のフリをした。
でもオカンにはバレてた。
225 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:05:47.52 ID:PDGSU7wr0
鈴木先生
犬を飼うということ
以上
>>222 その「報復」でテレ朝は愛菜ちゃんを使わない事にしたとか。
理由が「ジャニーズの顔を潰した」って言うのが何とも笑えるが。
227 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:13:36.70 ID:kyo6MKEQO
最近仁先生とエヴァのシンジがダブって困る
228 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:22:12.23 ID:9HSZVeP90
鈴木先生は低視聴率らしいがあんな面白いドラマは久しぶり。
制作スタッフはめげないでほしい。いい仕事してるよ。
229 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:23:38.73 ID:uvapWxeE0
JINはつまらなくなってる
マルモは面白くなってる
大沢たかおの頭痛い痛い演技より阿部サダオのえーの演技の方がよい
230 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:24:45.85 ID:/GbXYcjKO
まさか女神に一番ハマるとは我ながら思わなかったw
非常に評判いい鈴木先生はBSで始まったら見逃さない様にしたい
鈴木先生だな
本屋に行ったら名前をなくした女神のノベライズが置いてあったので、つい立ち読みしてしまった。
233 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:28:03.96 ID:+iAh0+O4O
サダヲ「たかお、やらないか?」
たかお「えっ?」
あとJINの原作の方は既に完結してるのでどうでもいい。
TBSは、ぽっかぽかでもリメイクすりゃ良いんじゃね?
世の中が殺伐としてると、ほのぼの系が受けそうだぜ。
235 :
あ:2011/06/17(金) 23:34:20.17 ID:CdWHYsLMO
せんせのゆーちょることが正しいがじゃ
JINのラストは原作とは違うらしいから絶対に見逃せない
9話の内容は原作と少し違っててハッとなった
呼吸するのも忘れるくらい見入ってしまったよ
こんなwkwkするドラマ他には無い
終わってしまうのかと思うと鬱になりそう
グッドライフなんて誰が見てんの?
ちゃっかり入ってるけど。
238 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:45:00.69 ID:/QXlqDRa0
で、座禅転がしは当然やったんだろうな
239 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:51:48.56 ID:+iAh0+O4O
>>216 「バージンロード」(月9ドラマ)がまさにそれ。
男女逆だけど。
240 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:55:23.64 ID:oY8m6aRv0
どー考えても四つ葉神社ウラ稼業 失恋保険・告らせ屋 だろ。
241 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:58:54.21 ID:/FBzIMJHO
名無しの女神がちゃんと終わるのか今からドキがムネムネ
だれかお江について語ってやれよ
腐っても大河だぞ
243 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:03:50.19 ID:myoJXCVEO
>>227 来週ついに「逃げちゃ駄目だ」って言うしねw
裏も仁だし捨て枠だったと思われたマルモ
そんなのが意外とヒットするんだよな
245 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:08:57.05 ID:5J+WMyGJ0
>>242 次回の大河にご期待ください
NHK総合
246 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:17:14.84 ID:1QzebZdqO
鈴木先生は最終回が楽しみってよりも
中出し婚をクラス会議にかけられて追い込まれる鈴木先生が楽しみ
あと足子先生の壊れっぷり。
247 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:36:31.42 ID:fE3bTbru0
JINとマルモって最終回同じ日になるのか?
マルモは自在性ありそうなので1週伸ばすんじゃねえか?
そうすればお互い20%超でハッピーなんてね
248 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:46:22.05 ID:VxcNn+Pm0
>>216 それ元ネタは1930年代に発表された「マダム・ラ・ギンプ」って
短編小説で、映画だけでも「一日だけの淑女」(1933)、「ポケット一杯
の幸福」(1961)、ジャッキー・チェンの「ミラクル/奇蹟」(1989)
と、作られて、他にもテレビドラマ、マンガ、アニメ、舞台、ゲームetc…
と80年にわたりパクられ続けてて、ひとつのジャンルになってるよな。
249 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:50:33.91 ID:dCHYk4yq0
マルモってあのドラ猫みたいな男の名前なの?
あの犬の名前だと思ってたんだけど
250 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:57:13.82 ID:5J+WMyGJ0
251 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:55:28.27 ID:sIqy/uuP0
マルモは安部サダヲがいいな
野風さんに何度も泣かされました
253 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:28:25.74 ID:RbzrqTrjO
坂本竜馬は死なんぜよぉ。
254 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:46:25.57 ID:jdy9Oq+AO
おいらは、スカイって名前の犬のドラマがマルモ…だと思ってみてました。
ちっとも犬が喋らなくて…死んじゃいました
マルモはどう終わらせるか気にはなるよね。どこでも持っていけるから
256 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:58:21.78 ID:UKrkjqkMO
ユンカース・カム・ヒア
あれ大人気なはずのゴキブリチョンドラマがひとつも入ってませんねw
まるもをシリーズにして成人するまで放送してほしい。
259 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 03:09:54.13 ID:5J+WMyGJ0
マルモは日本人独特の心情が描かれていいね
みんな気負ってないし
261 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 03:38:17.10 ID:vT3vOEwN0
262 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 03:40:49.69 ID:GAYDUO9YO
ジンて前回で変な終わり方したから見てない
今後も見ることないだろう
マルモは一度も見たことがない
マルモ関係なくjinがつまらない
>>256 ユンカースカムヒアて元TMネットワークの木根尚登原作の絵本だろ?
2年前に当て逃げ事故起こしてるけどその後引退したのかな?
坂本龍馬は史実でも原作でも暗殺事件で死ぬけど
ドラマでは死なないと思う
266 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 09:11:04.79 ID:19zQaaic0
福岡県民だけど、JINはちっとも盛り上がってないよ。マルモの方が視聴率
上で、JINは週間20位にも入っていない。
267 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 09:16:38.74 ID:tBf6VrCO0
鈴木先生ってアニメのガンダムみたいに終わってから再評価されるはず
小出恵介のヅラ感が酷いせいで
B級時代劇っぽくてやだ
霧に棲む悪魔が楽しみ。
270 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 09:23:29.16 ID:zLeUw13p0
>>256 馬鹿じゃねえの
似てるのは犬が喋るところだけだろ
動物が喋る物語なんて、以前からたくさんあるわ
マルモよりも女神やボスのほうが上なのになw
マルモのごり押し酷過ぎw
272 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 09:58:16.27 ID:6VIJYhFLO
マルモ最終回
鶴田の出現で動揺するサダヲ。
鶴田は夏休みからは足玉な、鈴起伏と一緒に暮らしたいと申し出るがサダヲは猛反対。
そして、その日の夜二人に鶴田が母親だと事実を告げる。
事実を知った二人の子はサダヲの暮らしを決意するが、昔のアルバムを見て鶴田が恋しい言葉を口にする。
その言葉を陰で聞いていたサダヲは子供たちを鶴田に引き渡すことを決意。
JINはPART3、秋のスペシャルを見こして結末を濁しそうだな。
274 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 10:11:39.10 ID:zA+5iXqq0
>>270 ↑こうやって反論する人は何故か
「ミニチュア・シュナウザー犬が喋るだけだろ」とは言わない
「犬」とか「動物」って言って枠を大きくして、さも大したことないかのように言う
不思議だね
反論したかったら「ミニチュア・シュナウザー犬が喋る」作品を上げてよ
当然遥か昔から大量にあるんでしょ?
その方が説得力あるし、卑怯な馬鹿と思われなくて済むよ?
ライオンキングはジャングル大帝のパクリと言われた
白いライオンじゃなくてもね
種類が同じ犬が喋るってのはかなりの共通点だよ
普通はパクリにならないように避ける
逆に避けなかったって事は、本当にユンカースを知らなかったんだと思う
JIN悪くないんだけど、やっぱり1の方が面白かったなあ
キャストも
今はどっちも見てるけどマルモの方に夢中になってる
277 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 10:22:48.12 ID:zLeUw13p0
>>274 共通点はミニチュア・シュナウザー犬が喋るだけで、他に共通点があるのかよ、このキチガイ
キチガイには何を言っても無駄みたいだけどね
278 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 10:24:45.42 ID:HP60mAqWO
マルモが掟を毎回ノートに書き付けるのが気になるんだよなあ。
最後はあのノートを持って双子が母のもとに行きそう。
それで行った先でもそれを守るよみたいな終わり方しそう。
>>247 マルモ最終回先送りはフジ公式番組表や一般公募
のエキストラ情報(JIN最終回裏の26日放映分の運動会撮影に参加、最終回ではないとのこと)からほぼ確実な状況。
280 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 10:29:10.79 ID:uJrzRTP2O
仁の再放送は2期だけなのかな?
281 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 10:29:58.55 ID:6VIJYhFLO
>>272の続き
鶴田に引き渡す日が来るまで子供たちに沢山の思い出を作るサダヲ。
そして一学期が終わり、鶴田に引き渡す日が来る。
二人の子供、サダヲは涙ながらにお互いにまた会おうと約束する。
そして時間が過ぎる。
子供たちは夏休みも終わりを迎え、サダヲも相変わらずの独身生活を送っていたが仕事から家に帰ると別れたはずの子供たちとムックがいた。
戻ってきた理由を尋ねると学校の編入届けを忘れ元の学校に行くしかなく、鶴田から小学校まではサダヲの所から通ってもいい許可をもらったとのこと。
そして二学期を迎え何事もなかったかのように3人と犬一匹の生活が再び始まる。
仁は龍馬の動きがテンポを悪くしてた気がする
何を言ってるか何がしたいのか、たまに分からない時があったし
マルモは再放送で観てみようと思う
>>277 パクリって騒いでるのは自称ミュージシャンの木根尚登とそのヲタだけだと思うよ
まあアレな連中だよ
今はジンよりもマルモを優先的に見ている
マルモを家族と一緒に見てJINは初回からずっと録画だから最終回が楽しみ
早くJINを見たい!
ユンカース厨が鬱陶しいから木根のブログに意見してきた
反映されないと思うけど「某掲示板でマルモのおきてを
誹謗中傷する書き込みがあります」って
でも木根本人がツイとブログでパクられたって愚痴ってるからアレだけど
あれ、おまいだったのか?
>>286 オレもこの前書き込んどいた
コメント載ってないけど
>>286 でも木根本人がツイとブログでパクられたって愚痴ってるからアレだけど
やっぱパクってるって噂本当だったんだ
>やっぱパクってるって噂本当だったんだ
だって噂の発信源が木根だもんw
人としてどうかと思うわ
ツイで噂になってたからさ
でも本人がツイに書き込んでるならなんかマジっぽいね
被ったことに対しフジからの謝罪なしはガチらしい
そんなに気になるなら今日20時からUSTやるから直接ぶつけたらどうか?
木根って当て逃げ事件やっちゃってから瞑想・・じゃなくて迷走してるよな
一度池田先生に喝を入れてもらった方がいい
>被ったことに対しフジからの謝罪なしはガチらしい
木根とごくごく一部の木根ヲタが問題にしてるだけで
世間的には全く問題になっていないのに謝罪とはこれいかに
さすがに草加の粘着はコワイ
木根ってなんか胡散臭いよな
フジテレビの方が胡散臭いんだけど・・
JIN1の初回が神と叫んでいた昔がウソのよう
子どもと動物のドラマは見ないつもりだったんだけど
視聴率急伸が気になって動画サイトで見て笑った泣いた
初回から凄かったマルモ
JINも見てるが、どちらかといえばためらわずマルモを取るね
300 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 13:08:31.89 ID:Q8mj1oN2O
>>297 ドサクサに紛れて木根尚登みたいなオワコンが出る番組の宣伝なんかするなよw
301 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 13:14:28.07 ID:e+NzDm4l0
さっきから名前が出てる木根てTMの木根?
まったく興味ねえw。
302 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 13:27:46.06 ID:DOWPn36p0
江は8時スタートで命拾いしたな
303 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 13:30:47.89 ID:NWG3wrcm0
>>266 やっぱりなあ・・周りで誰も見てないもんw
第一シリーズのときはけっこう盛り上がってたのにw
やっぱ第3話で脱落した人が多いみたい。
非ジャニで変に韓国絡めたりクズみたいな事をしない二つが視聴率取ってる
って事をテレビ局はもっと考えるべき。
仁はストーリがイマイチ
306 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 13:38:13.80 ID:NWG3wrcm0
うちで一押しなのは「女神」
主役家庭なはずの杏&つるの家庭にまったく感情移入できず、
まわりの家庭の行方がハラハラしてしまうというw
ふしぎなドラマ。
ちひろちゃんが最終回幸せになれるかどうかものすごく気になります。
杏はどうでもいい。
307 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 13:56:03.14 ID:65My5fp/O
次の月9でガッキー師匠主演ドラマでまた子役使うね。女神の娘。震災後だからこれからもこの手法は需要は高いぞ。NECのCMにも出ていて将来美人女優になりそう。
308 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 14:08:20.75 ID:Q/kTn4zFO
最終回は伊武さんと世良さん二人でマルモリダンスフルコーラス。
309 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 14:43:44.62 ID:CjtGP9sV0
まああれだ、仁ドラマの評判がた落ちで
マルモに尻に火をつけられてから露骨に原作批判しだしたりして
もう終わってるよ、仁ちゃんw
310 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 15:38:33.78 ID:ukgMzXO60
マルモは最後にKARAとか絡めてきそうで怖い。主役の在日韓国人の子供は
頑張ってるけど。
マルモはベタなホームドラマだけど、逆に漫画原作でもないド直球だから受けてるのかな?
ID:ukgMzXO60
キモw
>>310 お前、2ちゃんだから何を言っても許されるとか思ってない?
314 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 16:37:05.99 ID:YNdI3P0+0
韓国に行って本場の焼肉を食べたいとかチマチョゴリを期待って6歳離れの発言してたけど在日とは
まだ決まったわけじゃないな?
なぜか松嶋奈々子の韓国絡みの映画に出ててなぜかマスコミ(特にフジテレビ=親会社が韓国)
が朝から晩まで持ち上げてる胡散臭さは感じるが。
なんかマルモの最終回は7月にズレ込みそうだな
JINスタッフはホッとしたんじゃねーか
316 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 22:20:22.03 ID:91IQZEcc0
あのね、視聴率を信じてるのかな?
視聴率って、ビデオリサーチ社から依頼を受けた
数千だか数万世帯の家庭を対象にしてるんだけど。。。
全国民(全テレビ所有者)が対象ではないんだよ。
しかもビデオリサーチ社から専用チューナーを設置した
テレビのみ対象なわけだ。
そしてもうひとつ。今の時代、テレビ番組はリアルタイムで見ないで
ハードディスクに録画しておいて後日改めて見る人が急増してます。
jinなんかは日曜放送だが、 例えば平日のゴールデンタイムなんてまともな会社員は仕事が終わってない
時間です。観れるわけがない。どうしても観たい人は予約録画をして数日後に
観てます。最新のハードディスクやブルーレイプレーヤーは複数のチャンネルを
同時録画できるし、100時間くらい録画できますね。なのでマルモがJINの
視聴率を破ったってのも別に驚くほどでもない。JINファンはあえて録画をして
マルモを観ているというパターンが多いのだろう。同じ時間帯で人気番組がある場合、
今後の世の中はみんなこういうパターンになるだろうね。録画記録もテレビ局に送信される
システムになれば本当の視聴率(独占率?専有率?)がわかります。
7月以降は地デジになるから視聴率はネットのアクセス回数のように正確なデータが
テレビ局に送信されるのかなあ?その辺は素人なので知識がない。
317 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 22:24:11.82 ID:/V9mbEhdO
318 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 23:59:10.50 ID:GlN6SMZD0
>>308 > 最終回は伊武さんと世良さん二人でマルモリダンスフルコーラス。
世良公則が清水宏次朗に刺殺されて、
竹内力が佐藤慶を射殺ってラストじゃねーの?
319 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 00:37:24.03 ID:332mGTZ40
反町くんの演技ひどすぎないか?なかなかいいドラマなのに
JINもマルモもみたことないが
マルモはバラエティでまくってたのにでなんか見たような気になってる
今みてるのは高校生レストランだけだな
321 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 00:41:28.62 ID:Zqj6C1RGO
野風が産んだ子供ジュリアンの孫娘が来日して、現代に戻った仁に逢うんだよな>最後
鈴木先生好きな自分がマイノリティーだと改めて感じた
323 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 00:47:44.24 ID:g6chJDxBO
野風の娘の名前は安寿アンジュだ
マルモってとりあえず三話ぐらい某所でみたけど、
あんなのが人気あるのか?
あの芦田って餓鬼うぜえええ
話もどってことのないし。
マルモってでも最高が16%台なんだろ。その割に宣伝量凄いな。
16%のドラマなんて腐るほどあると思うが。
326 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 01:23:31.06 ID:mOETDJ7h0
今期のドラマで16行ったのはマルモと仁と江だけだと
だから腐るほどはない
スレがないからここに書く
東野圭吾スペシャルがクソすぎる
>>327 東野圭吾は過大評価作家
何であそこまで人気があるのかわからんw
>>325 さすがに釣りだと思うが
仁と行列の真裏で平均14%超えてるのは奇跡だと思われ
331 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:31:11.91 ID:zFQOyLOI0
東野圭吾自体が w
332 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:22:10.93 ID:leFMpAzU0
今シーズンは鈴木先生とマルモが好き
前はデカワンコだった
この傾向が続くと次はどうも、美男ですねになりそうな気がする
企画聞いただけでゲンナリしてたのに限って面白かったから
仁は数年ぶりに面白いと言えるドラマだった
まわりの評判は仁と名前女神がいいね
東野圭吾は面白く無いのに過大評価だよね
今夜はJINとスポーツニュース見て寝るわ
東野圭吾がなぜ評価されるているのかって
かんがえてみれば確かに読みやすいんだよな。
さくさく読める。でもそれだけなんだよなw
あの人の代表作といわれる白夜行も衝撃的ていわれたけど、
あれのどこがって感じ。最後も何じゃそらでw終わったし。
早くも夏ドラマのラインナップに絶望してるんだが
観月ありさの「華和家の四姉妹」って柴門ふみか
なぜ今頃柴門ふみ作品なんだろう・・謎だな