【アイスホッケー/NHLファイナル】ボストン・ブルーインズが勝利し3勝3敗で最終第7戦へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テキサスイズザレーズンφ ★
北米プロアイスホッケー、NHLの王者を決めるスタンリー・カップ決勝(7回戦制)は13日、ボストンで第6戦を行い、
地元のブルーインズが5−2でカナックスに快勝し、3勝3敗として優勝の行方を15日にバンクーバーで行われる第7戦に持ち込んだ。

39年ぶり6度目の王座を狙うブルーインズは第1ピリオドに4点を奪う猛攻を見せ、主導権を握った。
勝てば初優勝だったカナックスは第3ピリオドにH・セディンらが2点を返したが、序盤の大量失点が響いた。


以下ソース:共同通信
http://www.sanspo.com/sports/news/110614/spe1106141229000-n1.htm

第1ピリオドにゴールを決め、喜びを爆発させるブルーインズのライダー(右)=ボストン
http://www.sanspo.com/sports/images/110614/-spe1106141229000p1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 00:29:27.30 ID:6bbXw2+t0
昨年のカナディアンズと同じく、カナダ勢は決勝で敗退か
3名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 00:46:37.11 ID:zOCukpx6O
アイスホッケーだけはBSでも放送スルーされてるなww
4名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 00:49:33.41 ID:dNuRxj0f0
アバランチは、何時復活するのやら・・・
5名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 00:54:58.82 ID:na3YP3xE0
えーみなさん、今回ファイナルに進出しているバンクーバー・カナックスですが、
このチームにはトンでもない秘密兵器があり相手選手を恐怖のドン底に叩き落とす役目を担っております。

http://www.youtube.com/watch?v=s3iIL0heuJk
http://www.youtube.com/watch?v=BL1CxO0AbeI
http://www.youtube.com/watch?v=TEqQGuzTgfM
http://www.youtube.com/watch?v=tkXvwG8xKJI
http://www.youtube.com/watch?v=fx9T2wFOsaM
http://www.youtube.com/watch?v=6-SrXKlHZFo&NR=1

・彼らのインタビュー
http://video.nhl.com/videocenter/console?hdpid=49&id=116920

↑NHLの公式ウェブサイトにまで彼らのインタビューが載っている程ですのでその存在は公然のモノとなっております。
(ボストンは彼らに勝てるのだろうか・・・)
6名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 01:01:00.30 ID:B8VHp5NpO
>>4

ここ数年見てなかったんだけど、サキックとかフォースバーグとかオゾリンチは好きだったなあ
7名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 01:03:39.40 ID:FSccxdBbO
ボストン・レッドソックス
ボストン・セルチック
ニューイングランド・ペイトリオッツ
ボストン・ブルーインズ
南国アイスホッケー部
8名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 01:49:48.90 ID:RpsVfSh60
ルミュー、ヤーガー、スティーブンス、ペンギンズが強かった頃見てたが、外人の解説の人は全然日本語の発音良くならんなぁ。
9名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 01:53:09.30 ID:Y9QdUKEX0
ボストンはソーントン、サムソノフがいた時代しか知らん
10名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 02:39:59.66 ID:O4E0qcFZ0
UCLAのスポーツチームもブルーインズ。
UCLAの野球チームのBロゴはレッドソックスをまねている。
ただボストンとLAになんか関係があるわけでもなく、偶然。
11名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 03:01:08.25 ID:rEEo6n/70
カナックスがんばれ!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111
12名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 03:15:16.51 ID:BmwLfVeY0
※スタンレーカップ2011ファイナルここまでの流れ
@カナックス(H) 1−0 (A)ブルーインズ 
Aカナックス(H) 3−2 (A)ブルーインズ
            (OT)
Bカナックス(A) 1−8 (H)ブルーインズ
Cカナックス(A) 0−4 (H)ブルーインズ
Dカナックス(H) 1−0 (A)ブルーインズ
Eカナックス(A) 2−5 (H)ブルーインズ

ここまで(H)チームが全勝
しかしカナックスの(A)での負けっぷりが酷すぎw
  
13名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:21:32.45 ID:Ncni+yJl0
Vancouver Canucks 西・ノースウエスト地区優勝 (全体1位)
決勝進出3回目(1993-94以来) 優勝なし
(優勝すると1992-93年Montreal Canadiens以来のカナダ勢優勝となる)

Boston Bruins 東・ノースイースト地区優勝 (全体7位)
決勝進出18回目(1989-90以来) 5回優勝(前回1972年)
14名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 23:59:43.41 ID:ntWNFYZx0
go canucks go
15名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 00:44:20.25 ID:9k7nBcNP0
ホッケーは乱闘があってこそナンボ
16名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 01:40:36.92 ID:bpCubz8I0
カナダにとってアイスホッケーはガチで国を代表するスポーツなんだよね。

○バンクーバー五輪アイスホッケー金メダルの風景

http://www.youtube.com/watch?v=v9tdRnL7Rlc
http://www.youtube.com/watch?v=JISX9Taup2I
http://www.youtube.com/watch?v=tFuLSCKrlQI

↑ドコのW杯優勝国よ!!
17名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:47:05.04 ID:IO0IwnnGI
バンクーバー敗戦。バンクーバーダウンタウン暴動状態!
車は燃える。窓ガラスは割られる。
18名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:50:15.06 ID:dUXMRPV70
実況ってどの板でやっているんだ?
この前、CSで放送していたときに探したけど見つからなかった
19名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:59:42.09 ID:1Gq5g1Xb0
※スタンレーカップ2011ファイナル最終結果
@カナックス(H) 1−0 (A)ブルーインズ 
Aカナックス(H) 3−2 (A)ブルーインズ
            (OT)
Bカナックス(A) 1−8 (H)ブルーインズ
Cカナックス(A) 0−4 (H)ブルーインズ
Dカナックス(H) 1−0 (A)ブルーインズ
Eカナックス(A) 2−5 (H)ブルーインズ
Fカナックス(H) 0−4 (A)ブルーインズ 

4勝3敗でボストン・ブルーインズが39年ぶり6回目のスタンレーカップ制覇

心情的にはカナダ勢の18年ぶりのカップ制覇を見たいと思っていたが、
失点数があまりにも多すぎるカナックスには、
カップ獲得チームに相応しくないと途中から思うようになっていただけに、
ブルーインズ優勝で丸く収まって何よりだと思っておりますw



20名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:00:55.21 ID:f1xNM/ms0
NHLはカナダのスポーツ
アメリカではさほど,スポーツセンターって
ニュース番組でも扱い悪いしなぁ。
21名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:41:50.73 ID:SrzJazbU0
そもそもアイスホッケーはプレイした経験がないと
面白さが分かりにくいスポーツなんだよ。

攻守の入れ替われが激しかったり、ボール(パック)の
位置が分かり難かったり、選手の入れ替わりが多かったり、
ゴールの瞬間が分かり難かったり。

会場でアリーナ全体を見ると、多少は戦術のようなものが
見えてくるんだけど、テレビのようにパックだけを追いかけていると
チームが何がやりたいのか分からない。

見る側に啓蒙が必要だという点で、娯楽としての限界が
あるような気がする。
22名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:03:08.50 ID:9IgUQQlZ0
NHLとクリケットは目を付けておいた方がええで
いずれF1やK1みたいにニワカ人気が出るで
23名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:51:45.20 ID:S2WB0ZmL0
>>21
そんな事無いよ
日本では超マイナーだから報道されないだけで、ホッケーが人気のメジャースポーツの国は欧州にも結構あるんだから

24名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:25:52.17 ID:YF7Xbmbb0
あ〜あ、結局優勝はボストンに持っていかれたか・・・

【バンクーバー 0−4 ボストン】

http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061601000469.html

しかも怒ったファンが暴走して街を破壊する暴動にまで発展したってよ・・・

http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2011/06/0616nhl/

↑去年の2月頃はオリンピックで盛り上がった街なのに・・・
25テキサスイズザレーズンφ ★:2011/06/16(木) 22:28:58.23 ID:???0
>>24
ID:YF7Xbmbb0 様、スレタイはいじりましたが立てました。よろしくお願いします

【アイスホッケー/NHLファイナル】最終第7戦、ボストン・ブルーインズがバンクーバー・カナックスを4-0で下し39年ぶりの優勝!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308230327/

【アイスホッケー/NHL】優勝を逃したカナックスファン暴走、バンクーバー炎上(画像あり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308230689/
26名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:37:41.07 ID:YF7Xbmbb0
>>25 ありがとうございます。
27名無しさん@恐縮です
オリンピック決勝のカナダ対アメリカめっちゃ面白かった