【サッカー】J2第16節夜 「上位対決」栃木が湘南に快勝!ロボ先制弾 FC東京逃げ切り、熊本7試合ぶり黒星[06/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 湘南 0−2 栃木  [平塚 6629人]
0-1 リカルド ロボ(前12分)
0-2 渡部 博文(後24分)

 熊本 0−1 FC東京  [熊本 5204人]
0-1 ロベルト セザー(前20分)

Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j2/16
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(今日の結果スレ)
【サッカー】J2第16節夕 千葉が岐阜を突き放し首位守る! 水たまりの中、徳島逃げ切れず…岡山とドロー 草津6勝目[06/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307868990/
【サッカー】J2第16節昼 京都連敗止めた!立役者17歳久保5ゴール目 大雨の愛媛大逆転 「師匠効果?」水戸快勝 横浜FC連勝[06/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307858221/
2名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:55:00.57 ID:3zSkLAk/0
2ch運営者死ね
2なら韓国滅亡


3名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:55:20.70 ID:SiIxD+IW0
こんなの
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1695429.jpg
愛媛のホームのスタで売ってる…らしい
4名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:55:32.11 ID:BsorFl280
なんだ瓦斯でも勝てるのか
5名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:55:33.69 ID:T7z7pNXS0
ちっ
6名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:55:41.45 ID:NV73bKfj0
リカルドロボが自画自賛
   ↓
7名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:55:46.51 ID:OX927N2G0
長沢wwwww
8名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:56:00.12 ID:dXEtMDk00
長澤という面白い奴を発見しました 隊長!
9名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:56:05.88 ID:SlLMD58T0
熊本しっかりしろや
10名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:56:11.75 ID:rvcp8IvP0
長沢師匠wwwww
清水クオリティwww
11名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:56:16.58 ID:geP8UcnN0
★ 次節開催予定

J2第17節
(6/19 日)
 栃木 − 北九州  [栃木グ 18:00]
 FC東京 − 徳島  [味スタ 18:00]
 横浜FC − 千葉  [ニッパ球 18:00]
 富山 − 東京V  [富山 18:00]
 岐阜 − 札幌  [長良川 18:00]
 岡山 − 水戸  [カンスタ 18:00]
 鳥取 − 湘南  [とりスタ 18:00]
 草津 − 京都  [正田スタ 19:00]
 鳥栖 − 愛媛  [ベアスタ 19:00]
 大分 − 熊本  [大銀ド 19:00]
12名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:56:21.37 ID:pfaAxbNG0
なんか、瓦斯はJ2の戦い方がわかったきた?
13名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:56:26.59 ID:0SzhL1H80
福田に抱きつくアレ
14名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:56:35.72 ID:LoMAKsfu0
↓長沢
15名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:56:56.83 ID:HJ6uIBy80
まともにボールを蹴れない長沢www
16名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:57:02.37 ID:dXEtMDk00
長澤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
西部wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

清水クオリティーwwww
17名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:57:05.67 ID:/vlQFzAvP
瓦斯首のかわ一枚か
18名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:57:09.50 ID:b8LHnfQf0
長澤はガチでヤオくさい外し方だったな
19名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:57:10.39 ID:xe+ZGKK70
湘南
きょうが今シーズン初めての複数失点
20名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:57:11.14 ID:Y+nYa5Nu0
セザー使いこなせば昇格ありだね。
J2ではさすがに凄いドリブラーだ。
21名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:57:11.66 ID:TPY/2krqO
ドモアリガット ミスターロボ
22名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:57:27.53 ID:+qJ39u090
まあこういう生かさず殺さずだと監督交代できないよね
23名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:57:41.32 ID:wasohpUf0
素晴らしいフォームのシュートだったな長沢
ボールは蹴れなかったけど
24名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:57:42.90 ID:T/u53OOR0
栃木マジで強いんすけど…
25名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:58:16.08 ID:2luqpqrx0
おい、長沢!テメエ、瓦斯からいくらカネ貰ったんだ!
26名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:58:21.48 ID:HJ6uIBy80
瓦斯が結構上がってきたな
27名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:58:26.36 ID:NyoluDm50
湘南、堅守で隠れてたけどやっぱり点の匂いしなさすぎじゃね?
28名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:58:30.20 ID:3TAXi+9T0
栃木昇格だな
29名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:59:04.70 ID:AEofRFc90
東京のサッカーの内容が酷くなってる件
30名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:59:07.97 ID:u1Vfk4yX0
順位表ください
31名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:59:08.67 ID:T7z7pNXS0
長沢って奴ボール蹴る気あるのかwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:59:13.98 ID:4uHcQXgr0
熊本のトップ
何とかしてくれ
33名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:59:15.75 ID:k9Xrrjpe0
八百長くさい
34名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:59:23.01 ID:9KkECscj0
22 ○千葉
21
20 ○栃木 
19 
18 △鳥栖 ●湘南 ○草津 △徳島
17 ○愛媛 
35名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:59:33.46 ID:olLo4nHX0
瓦斯が不気味にずるずる上がってきたな
36名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:59:36.50 ID:bac4E+yXO
渡部っての柏からのレンタルなのか
37名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:59:44.75 ID:J62fUyDh0
J2舐めてません
首位までまだまだだなぁ(・∀・)ニヤニヤ
38名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:59:58.09 ID:3xkLfIM+0
結局俺のジェフは昇格できるのか?
39名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:59:58.49 ID:/Fr67ED10
ヤオを疑われても仕方ないレベルw
40名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:00:11.00 ID:W9UNKP/B0
長沢に笑いの神が下りた瞬間に試合終了
41名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:00:24.39 ID:LxADjy+K0
草津、栃木が昇格だと、本格的に電気屋ダービーになりそうだ
42名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:00:34.98 ID:rvcp8IvP0
降格 九州の盟主    福岡
昇格 北関東の盟主  栃木


あるで!!
43名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:00:47.58 ID:w27Pb/RL0
火の国は雨に弱いのか
44名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:00:48.61 ID:eirTz1f00
45名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:00:52.40 ID:qBxn3wDA0
瓦斯が負けて欲しくて試合見てるヤツ多すぎだろw
46名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:00:57.83 ID:lCkTTxGB0
一言言わせてくれえええぃ

FC東京は昇格してもすぐ落ちますねっと
47名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:01:04.47 ID:OydPbLN20
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =

リカルドロボだよ
自動で点決めるすごいやつだよ
48名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:01:04.84 ID:Gjqxvitv0
長沢ンゴw
49名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:01:36.22 ID:RnWjHPSX0
栃木QBKあったな
そっくりだった
50名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:01:58.47 ID:7s+d+a5N0
平塚の試合面白かったのに中継がクソすぎてぶち壊し
選手のレベルが上がっても中継のレベルは昭和のまま
51名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:02:12.76 ID:hdmMYvVS0
多くの人が言っていたがたぶんガスは昇格するだろう
微塵もこれっぽっちもおもしろくない試合して地味に勝ち点積み重ねて何となく昇格するだろ
まるで大熊ユースを思い出すw
52名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:02:19.69 ID:NkOLT5s50
ガシャーンwガシャーンw
53名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:02:36.03 ID:L5ZKU3Nh0
J2の一番恐ろしいところは上位がなかなか取りこぼさないこと
勝っても勝っても順位が上がらない
54名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:02:39.26 ID:TFyFI5mO0
熊本VS瓦斯見てたけど、正直内容では互角に近かったと思う
どちらもボール回すだけのサッカーだったけど、決定機の数はほぼ同じくらいだった

それをきちんと決めた瓦斯と、決めれなかった熊本、ただそれだけの差
55名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:02:51.75 ID:vUJaX6J40
598 さあ名無しさん、ここは守りたい sage 2011/06/12(日) 19:17:48.48 ID:CunthgLg0
http://www.tochigi-tv.jp/common/sysfile/article/ID00003917_img2.jpg
ロボの娘かわいい

627 さあ名無しさん、ここは守りたい sage 2011/06/12(日) 19:19:45.41 ID:CunthgLg0
http://www.tochigi-tv.jp/common/sysfile/article/ID00003917_img3.jpg
ロボ嫁
56名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:02:58.70 ID:RvUMUp4M0
湘南相手にアウェーでこれだけの戦いができるとは…!
栃木、いよいよ始まったか?
57名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:04:40.04 ID:+mJX5sp60
>>50
中継のレベルってどういう意味?
58名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:05:04.33 ID:aDTdKnA30
瓦斯昇格ラインまで勝ち点差2か
全然余裕だな
59名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:05:08.71 ID:7LpaNvDy0
栃木が来年昇格しても、今の戦力では今年の福岡の位置だな
60名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:05:29.97 ID:SWI7WxzY0
栃木負けてたら、水沼宏太、2代目QBK襲名だったな
61名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:05:43.49 ID:HGdSQmWRi
FC東京が全勝できていないのは統一球の影響だろ
去年までもボールならきっと全勝だった
間違いない
62名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:05:52.01 ID:HJqIGXUi0
>>55
俺も機械の体が欲しいお
63名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:06:19.06 ID:gTQ3gQGu0
長沢何したのよ?
64名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:06:20.98 ID:a3Ck/l2a0
>>55
もう応援できない><
65名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:06:30.34 ID:OxbuHGdq0
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
リカルド・ロボだよ
自動でゴールゲットしてくれるすごいやつだ
66名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:06:31.88 ID:AEofRFc90
>55

まじかよ。
67名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:06:47.85 ID:4hlqyQzN0
やっぱり松田監督って優秀な指導者なんだな・・。
盟主は面識なくてもいいから栃木から松田監督を引き抜け!!
68名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:07:22.74 ID:TFyFI5mO0
>>63
前半、徳永のクリアミスがフリーの長沢へ、キーパーの横へシュートを打つだけだったが力みすぎて枠を外した上に徳永にボールを返す

後半ロスタイム、こぼれ球がフリーの長沢へ。あとはシュートを打つだけだったのに、そのシュートは空振り、そして試合終了
69名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:07:39.39 ID:y7cAI7zj0
70名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:07:40.12 ID:Nf2JcaC/P
>>67
松田の経歴知ってるだろお前www
71名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:07:44.97 ID:3D7UE1CI0
長澤は前半にもやらかしてるからな
瓦斯は悪くないけどまだまだだな
72名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:07:59.10 ID:y7cAI7zj0
73名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:08:11.14 ID:hxG5FybA0
FC東京勝利オメ!


                                       ・・・ちっ・・。
74名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:08:22.48 ID:jLnN/2UE0
>>63
最後ただ蹴りこむだけのを外した。
75名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:08:33.91 ID:Ir5O9VK6O
新北関東ダービー
鹿島
栃木
草津
76名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:09:07.07 ID:/wUdgWjs0
栃木が4−0で終える試合を、水沼一人で熱戦にしてた
77名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:09:27.80 ID:whhujz550
栃木ってたまに取りこぼすけど大事なライバルとの直接対決はしっかり勝つね
78名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:09:52.74 ID:SlLMD58T0
長沢が八百ったのか
覚えとくわ
79名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:12:07.54 ID:EwZgm24Q0
長澤が何をやったかしらんが
うちの宏太のQBKにも注目してくれ
80名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:13:11.00 ID:7s+d+a5N0
>>57
ボール持った選手に寄りすぎてパスの受け手が映らない
センタリング上げようとしてる選手のアップを映してゴール前は映さない
みたいな状態がずっと続いてストレス溜まる
81名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:13:19.79 ID:TFyFI5mO0
栃木はそれでも2−0で勝てたからいいけど、
熊本は長沢が決めてさえいれば、悪くてもドローには持ち込めた試合
82名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:13:25.15 ID:NV73bKfj0
>>74
水沼「考えられないな」
83名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:14:33.57 ID:9oByaD0z0
湘南の試合はHDだから良かった
84名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:14:37.86 ID:b1YB9HGH0
こりゃ瓦斯の独走見えてきたな・・・
やはりJ2はレベル低いわ
85名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:14:42.76 ID:1QN92t6z0
セザーのシュートはタイミング取りずらそうだな
86名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:14:47.92 ID:zKuEwlz9O
栃木さん、早く河原返してそ。

もういらない子だろ。
87名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:14:49.43 ID:DbU7UEFI0
>>45
このスレ半島人みたいな粘着ばっかでキモイ
88名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:17:32.68 ID:+mJX5sp60
>>80
なるほど。ありがとう
89名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:19:20.91 ID:jC4V6zhb0
瓦斯レベルがガンガンJ1から降格してきたら、俺らJ2組は困るな…。

馬の決定力不足は資金面にも原因があるから…。
90名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:21:02.67 ID:6oEi+yD+0
全然スレが伸びない
やはり皆ガスが負けるのを期待しているんだな
91名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:21:08.73 ID:bwe3Md9V0
>>86
そっちこそ前線にタレント揃ってるんだから河原町いらないだろ
借りパクさせろ いまベンチに入ってないとしてもウチにはカワは必要だ
92名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:22:31.43 ID:S1izdk3n0
湘南にも勝てるか栃木
ほんとに昇格狙えるじゃん
93名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:24:31.50 ID:LBGfhsfH0
瓦斯はセザーが点を多く取れるようになってくれば一気にまくりそうだな。
94名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:26:33.24 ID:sDI+lqWm0
瓦斯が勝つとつまらんな
95名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:26:51.96 ID:FYocPNKy0
>>82
今AGS見て爆笑した
96名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:27:57.50 ID:kSIyjLz0O
今年は千葉栃木徳島だな
97名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:28:04.32 ID:SWI7WxzY0
>>75
水戸ちゃん…
98名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:28:47.06 ID:zKuEwlz9O
>>91
>前線にタレント


何の冗談だよ…
99名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:29:39.86 ID:FYocPNKy0
>>97
師匠効果で昇格したんじゃないの?
100名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:31:02.68 ID:Wc1CgFwm0
>>90
今年のJ2はそれが最大のネタだからな
101名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:32:57.29 ID:lOTQsD+A0
瓦斯は本当にギリギリだな。
大差つけて勝てないのかいな。
102名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:35:20.53 ID:uTHlgcZ60
栃木が2位だと・・・
103名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:35:53.57 ID:NzroUbWT0
瓦斯トリだったのに笑い取らなきゃ駄目だろ
104名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:37:12.99 ID:yjJWCXMz0
>>55
ロボでさえこんな美女と付き合えるのに
俺達人間ときたら…
105名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:37:54.77 ID:hQyS2Lxk0
( ^q^) 熊本美味しくいただいたお!
106名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:40:10.24 ID:SWI7WxzY0
>>104
改造されてこい
107名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:41:52.25 ID:TYwHk0040
>>93
そりゃ普通にやれば昇格争いはするだろうけど
柏や広島みたいにJ2独走してJ1でも上位ってことには
絶対にならないよね
多分瓦斯はエレベーターになる
108名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:43:40.44 ID:PvPhn4y30
109名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:46:03.93 ID:G3gxIbz20
なんだ瓦斯勝ったのか

熊本の雨はどうだったんだろう
試合前はやばかったみたいだけど
110名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:46:32.37 ID:iFNmUmhu0
長沢がいなければ瓦斯は負けていた。
てか、今日は勝ったが、瓦斯は着々とJ2レベルのチームになってるわ。
111名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:48:32.65 ID:pboiNEjx0
みんな瓦斯の負けを期待しているから空気嫁w
112名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:49:15.64 ID:EwZgm24Q0
今AGSで長沢見たけどそんなでもない
113名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:50:06.48 ID:jC4V6zhb0
>>109
開催が危ぶまれるくらいには豪雨だったよwww
114名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:51:00.39 ID:oWbYiS8u0
瓦斯は平山、米本、石川が戻って来たら最強
115名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:51:09.50 ID:2Ar5Y+yO0
第16節終了時点

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  17  18
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃千葉│○22│10( 7− 1− 2)┃+ 9│19│10┃ a縞 h栃
4 ↑┃ 2┃栃木│○20│10( 6− 2− 2)┃+ 9│17│ 8┃ h北 a犬
3 →┃ 3┃鳥栖│△18│10( 5− 3− 2)┃+ 9│15│ 6┃ h媛 h岐
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1昇格ライン
2 ↓┃ 4┃湘南│●18│10( 5− 3− 2)┃+ 7│12│ 5┃ a砂 a渦
7 ↑┃ 5┃草津│○18│10( 6− 0− 4)┃+ 3│16│13┃ h麿 a北
5 ↓┃ 6┃徳島│△18│10( 5− 3− 2)┃+ 1│13│12┃ a瓦 h湘
8 ↑┃ 7┃愛媛│○17│10( 5− 2− 3)┃+ 2│14│12┃ a栖 a馬
9 ↓┃ 8┃瓦斯│○16│10( 4− 4− 2)┃+ 2│10│ 8┃ h渦 a水
6 ↓┃ 9┃熊本│●16│10( 4− 4− 2)┃+ 2│ 8│ 6┃ a酉 h媛
11↑┃10┃北九│△14│10( 4− 2− 4)┃− 6│ 7│13┃ a栃 h草
14↑┃11┃水戸│○13│10( 3− 4− 3)┃− 2│ 9│11┃ a岡 h瓦
10↓┃12┃札幌│●13│10( 4− 1− 5)┃− 2│ 6│ 8┃ a岐 h富
12↓┃13┃鳥取│●12│10( 3− 3− 4)┃− 1│ 8│ 9┃ h湘 a酉
13↓┃14┃岡山│△12│10( 3− 3− 4)┃− 3│13│16┃ h水 a緑
18↑┃15┃横縞│○10│10( 3− 1− 6)┃− 3│10│13┃ h犬 a麿
15↓┃16┃東緑│● 9│10( 2− 3− 5)┃− 1│11│12┃ a富 h岡
16↓┃17┃大分│● 9│10( 2− 3− 5)┃− 4│ 8│12┃ h馬 h砂
17↓┃18┃富山│● 9│10( 2− 3− 5)┃− 6│ 8│14┃ h緑 a札
19→┃19┃京都│○ 8│10( 2− 2− 6)┃− 5│ 8│13┃ a草 h縞
20→┃20┃岐阜│● 4│10( 1− 1− 8)┃−11│ 6│17┃ h札 a栖
   ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
116名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:51:51.60 ID:Y+nYa5Nu0
全然たいしたことないじゃん。
エジミウソンのヘッドのほうがよっぽど笑える。
117名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:52:28.59 ID:S1izdk3n0
>>108
なんだ、わりとよくあるシーンじゃないか
ただミートする技術が無いならトラップしろよな
10年前のJリーガーみたいだw
118名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:52:50.89 ID:Q8Z616io0
>>101
京都に4-1で勝ってたような
119名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:55:18.07 ID:SSB62Ukx0
おお、栃木が上位にいるなんて……(´・ω・`)うれしい
120名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:55:23.23 ID:zGMyezIy0
>>108
みんな八百だなんだって言うからQBKレベルを想像したけど普通だった
酷いけど
121名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:55:31.87 ID:OYixzG0g0
瓦斯が勝つと全くスレが伸びないw
122名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:55:33.19 ID:UioQqOZI0
>>115
次々節で大一番きたかー
123名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:56:03.80 ID:SWI7WxzY0
長沢たいしたことないな
水沼の方が酷い
124名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:56:57.70 ID:41C8zI640
>>108
1本目はトラップする時間があったね
125名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:57:22.79 ID:T6AJZzd00
>>115
栃木は千葉との直接対決が鍵だな
これに勝てればマジでいくかもしれん
126名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:57:46.79 ID:JfXEjAV10
>>108
雨で最悪のコンディションだったとはいえ
これはひどいなw
127名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:58:59.27 ID:NpEFP+IL0
栃木の松田監督って実はやり手・・・?
そういえば鳥取の監督も松田って名前だった気がする
128名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:59:43.96 ID:bcZPQ7V90
544 名前:湘 [sage] :2011/06/12(日) 17:17:15.76 ID:EKlU4m3SO
障害者用の駐車スペースに止めないで下さい。
そちらのグッズを飾ってる白いセレナです

550 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2011/06/12(日) 17:31:26.79 ID:9UX4rsvXi
身障者スペースに車停めるのは止めてください。平塚競技場は身障者の方の観戦スペースが用意されてますから楽しみに来場される方がいらっしゃるのです。

552 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2011/06/12(日) 17:40:26.91 ID:xXJceWqv0
現地の人、お疲れ様。
そんでもって申し訳ないけど現地の栃サポで白セレナの持ち主捜して欲しいな。
身障者用のところに停めるなんて言語道断っしょ。
どうかよろしくお願いします。
129名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:59:50.41 ID:SlLMD58T0
>>108
特に悔しがってないところを見ると・・・
130名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:00:00.78 ID:e0nIl0fLO
イースタンリーグのドサ回りしかスポーツ娯楽のない栃木県だけど楽しみが増えました
頑張ってSC!
131名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:00:18.23 ID:FkZPBf5E0
ガシャーンガシャーン
132名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:00:52.52 ID:d0FaHRQi0
次のチラパンツ戦を取りこぼすのが栃木
133名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:02:45.71 ID:2Ar5Y+yO0
>>127
栃木の松田浩は過去2度のJ1昇格(05年福岡、06年神戸)の経験を持つ
134名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:03:21.62 ID:lZXRADzmO
>>34
>>115
おつ
135名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:03:40.82 ID:5xf0dmt/0
15↓┃16┃東緑│● 9│10( 2− 3− 5)┃− 1│11│12┃ a富 h岡
16↓┃17┃大分│● 9│10( 2− 3− 5)┃− 4│ 8│12┃ h馬 h砂
19→┃19┃京都│○ 8│10( 2− 2− 6)┃− 5│ 8│13┃ a草 h縞

こいつらは一体どうしたの?
136名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:04:41.21 ID:lUoLhPrh0
137名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:04:43.92 ID:T6AJZzd00
京都ってこんな下だったのかw
もはやエレベーターですらなくなっちゃったの?(´・ω・`)
138名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:04:58.68 ID:VetefK//0
>>74
そこまで簡単な状況でもないじゃん
139名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:05:25.38 ID:y7cAI7zj0
第17節
06/19 (日)
18:00 栃木 vs 北九州 栃木グ スカパー/e2(録)/スカパー光/とちぎテレビ
18:00 F東京 vs 徳島 味スタ スカパー/e2/スカパー光
18:00 横浜FC vs 千葉 ニッパ球 スカパー/e2(録)/スカパー光
18:00 富山 vs 東京V 富山 スカパー/e2(録)/スカパー光
18:00 岐阜 vs 札幌 長良川 スカパー/e2(録)/スカパー光
18:00 鳥取 vs 湘南 とりスタ スカパー/e2/スカパー光
18:00 岡山 vs 水戸 カンスタ スカパー/e2(録)/スカパー光
19:00 草津 vs 京都 正田スタ スカパー/e2(録)/スカパー光/群馬テレビ
19:00 鳥栖 vs 愛媛 ベアスタ スカパー/e2/スカパー光
19:00 大分 vs 熊本 大銀ド スカパー/e2/スカパー光/ひかりTV
140名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:07:20.18 ID:Dd+USiNzO
栃木上がるのも時間の問題だろ
宇都宮の餃子は普通の餃子だから期待するなよ。あっさりラーメン好きな人は佐野ラーメンハマるはず
141名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:07:41.97 ID:y7cAI7zj0
☆今週は、24時25分からスタート!

日本代表選手がスタジオ生出演!!
▼どんな質問が飛び出すかわからない“やべっちQB”で選手の素顔が明らかに!!
▼上位陣激突にダービー戦!注目カードたっぷりの白熱!Jリーグ
▼新システムは果たして…キリンカップ 日本×チェコ
▼ロシア本田 最新試合
▼ロンドン五輪 2次予選 メンバー発表

http://www.tv-asahi.co.jp/yfc/yokoku/
142名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:08:35.60 ID:G3gxIbz20
>>115
(勝−分−敗)のところがそのチームのフォメなんだと一瞬思っちゃった
143名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:10:42.20 ID:2Ar5Y+yO0
>>137
エレベータを動かす原動力(資金)が入らないから。
京セラの稲盛会長はJALで忙しいし。
144名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:10:55.63 ID:PM8T0rbA0
>>142
7-1-2とか見てみたい
145名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:11:39.24 ID:2YsdWUEs0
千葉は確実に昇格するとして

栃木と草津が今年かなり当たってるから
ガスはもう一年だな。カスFWしかいないし。
146名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:13:03.33 ID:2Ar5Y+yO0
>>144
3バック+両SB+Wボランチ(守備的MF)ってところか。
2トップとトップ下に外人3人揃えて、後は引きこもりって感じだな。

あれ?
どこかで見たような・・・
147名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:13:17.42 ID:Ryd0Jo/U0
>>108
つーかDFのやる気の無さはなんなの?
148名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:13:43.95 ID:S1izdk3n0
京都は育成路線でいいんじゃね
面子をすべてJ1級にする金は無いみたいだし
客も少ないしなー、スタのせいだけどw
149名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:14:27.87 ID:W6McwVtp0
>>142
それだと岐阜の男らしさが際立つな
150名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:16:15.08 ID:SWI7WxzY0
>>148
久保くんを日本代表に育ててくれればいいよ
151名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:16:25.72 ID:T6AJZzd00
>>143
そうなんだ
そう考えるとお金なくてもいい成績出してるクラブはすげーな
152名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:16:56.48 ID:3gBrcQS70
栃木と水戸、どうして差がついたのか
153名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:17:43.79 ID:T6AJZzd00
水戸はしょうがないんじゃない?(´・ω・`)
なんか震災でえらいダメージ受けたみたいだし
154名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:17:51.53 ID:l+P4OsVoO
>>132
パンツは栃木を解雇された選手の集まりだから相当気合い入れて乗り込んでくるだろうな。でも、2軍チームには負けないでしょw
155名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:18:50.28 ID:2Ar5Y+yO0
>>151
京都の金の使い方がアホなだけ。
予算だけで見るとJ1中位クラスなのに。

ちょっと前までは、J2でありながら年間20億の予算だったんだぜ。
156名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:21:03.96 ID:29ADxGfo0
>>148
移籍金ゼロ移籍が横行してる現在じゃ、育成した所でそうそう移籍金取れないからなあ。
J2クラブが複数年申し込んでも、有望選手はそうそうは受けない。
157名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:22:18.09 ID:qEmIM5uv0
京都の予算がそのまま愛媛にあればなと妄想する日々
158名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:24:12.33 ID:S1izdk3n0
>>155
戦力育成を放棄するとサブが育たないという
見本みたいなチームだったなw
J1サブ級を買いあさってた
159名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:24:22.40 ID:SWI7WxzY0
札幌、シュート2本とかwwwww
160名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:25:38.92 ID:aDTdKnA30
J2の資金力って瓦斯>千葉>徳島>>その他って感じかな?
161名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:26:06.48 ID:29ADxGfo0
>>157
愛媛みたいなチームも、予算の問題で選手が居ないからこそ戦術浸透するメリットも有る訳で。
中途半端に金有って選手をかき集めだしたら、逆にクラブとしての総合力の低さが表面化する。
162名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:26:43.33 ID:S1izdk3n0
>>156
それよりクラブに選手が定着しないのが問題だろw
何回チーム解散してんだか
163 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/12(日) 22:27:56.56 ID:2j8IhRCf0
>>160
その他のくくりの中でも相当な格差がありそうだ
164名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:28:20.18 ID:Uz+wth0V0
>>108
これ、蹴り込むだけとかには見えないんだが…
ちゃんとミートしなかったのは酷いけど
165名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:28:25.18 ID:T6AJZzd00
>>155
ひぇぇぇーw
サッカーはとかく監督に金かけるのが1番手っ取り早いと思うんだけどなー
京都はなかなかひとりの監督で定着しないイメージがあるけどやっぱり上の人間が上手く舵取りできてないんだろうね
166名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:30:54.67 ID:W/lOH4AfO
>>154
ところが次は苦手な県民の日1万人動員プロジェクト…
167名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:35:22.56 ID:y7cAI7zj0
J2第16節終了

22 ○千葉
21
20 ○栃木
19 
18 △鳥栖 ●湘南 ○草津 △徳島
17 ○愛媛
16 ○瓦斯 ●熊本
15 
14 △北九
13 ○水戸 ●札幌
12 ●鳥取 △岡山
11 
10 ○横縞 
09 ●東緑 ●大分 ●富山
08 ○京都
07 
06
05 
04 ●岐阜
168名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:36:06.93 ID:xcrlhRcv0
水戸ちゃんまでは昇格のチャンスは十分ありそう。
千葉は別格として
湘南が2抜けできるかどうか。
169名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:37:14.53 ID:2Ar5Y+yO0
>>165
京都と神戸は逆だな。
とにかく、有名選手をかき集める。

美濃部も、GMとしては有能だったけど監督としてはイマイチだったな。
170名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:41:22.93 ID:T6AJZzd00
千葉は当確として瓦斯もまぁ上がってくるだろうから3枠目の争いがし烈になりそう
栃木、鳥栖、湘南あたりかなー楽しみだw
171名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:42:35.99 ID:TWTj1kGb0
地元のコジマに『J1へ』のポスターが張りまくってあるんだが…
いざ行けそうになったってだけで震えが止まらない
オマエラ初めてJ1に上がったときってどんな感じだったの?
何か用意するものある?
172名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:43:15.96 ID:2Ar5Y+yO0
夏場とシーズン終盤にどれだけ使える選手が残っているかだな。
今年は震災の影響で夏以降は過密になるだろうし。
173名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:45:37.51 ID:S1izdk3n0
千葉はサブが微妙な気がする
瓦斯の方がその辺は充実してるな
174名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:48:58.67 ID:WDpXtPqp0
熊本って避難勧告出てたんだろ?よく見に行く人いたな
175名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:51:25.37 ID:LiY/C5wRO
まあ残念ですが、渡部は来年回収いたします。
176名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:54:59.69 ID:gyKrZu3G0
>>108
これが蹴り込むだけだったら、サッカーってスポーツはほとんど蹴りこむだけの球技だろ?
177名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:55:17.40 ID:zKyfl73YO
>>171
我慢
178名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:56:03.55 ID:ex8DWD+dO
栃木なんてまだJ2経験すら浅いJ1童貞だから昇格してもフルボッコにされて一年で戻ってくるだろ
179名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:57:21.16 ID:22wD1ZDR0
水沼はVVV行きを検討しようか
180名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:58:19.08 ID:T6AJZzd00
童貞からしたら1度上がれただけでもう大満足なんじゃ(´;ω;`)
山形みたいになるかも分からんし
181名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 23:03:26.75 ID:U1av4Air0
>>46
つーか最近の昇格組って、上がったと思ったらすぐ落ちるのが多いじゃん
182名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 23:04:19.28 ID:AorBfuK00
>>55
かつみ・さゆりみたいだな
183名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 23:08:18.91 ID:QAN42gCbO
>24
強くない
トツグサポの勘違い振りだけはmax
184名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 23:09:51.19 ID:wrNW/oTe0
>>108
体育の時間の俺みたいw
185名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 23:21:37.16 ID:wbMkGffo0
>>137
食料品売場過ぎて駐車場まで下がっちゃったからなぁ。
186名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 23:29:08.04 ID:kUrHsKUo0
>>171
用意する物はアウェイ観戦グルメ下調べ
187名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 23:40:59.27 ID:yuX4lMPn0
エールディーバ平山。変態の世界、梶山
拳銃を持っていないアスプリージャ、石川
層が厚すぎて、名前を挙げるときりがない。勘弁してくれ。
やっと土台が出来た。他のチームなんてどうでもいい。
今期の俺らの過程をどうか見守ってほしい

 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ∧瓦∧
    (`・ω・´)
    /     \
.__| |    .| |_
||\..          \
||.  \..          \   
    \..          \
      \..          \
       \..          \
         \..          \
           \..          \
             \..          \
188名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 23:45:25.22 ID:RES+JMLO0
>>186
そういえば昔大宮がアウェイグルメコレクションしていたよなあ、あの頃の大宮
はのほほんとしていたねえ。
189名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 00:03:05.08 ID:ea4vazrEO
>>137
JFLまで降りるエレベーターに改造中なんだよ
一階と二階を往復するだけじゃつまらないだろう?
190名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 00:05:25.60 ID:BtECpr7cO
ちっ、勝ったのかよ
191名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 00:10:54.24 ID:b9t1ad1M0
192名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 00:12:29.25 ID:o6fzuFl/0
じわじわ上がって来たな
193名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 00:16:16.21 ID:1THwokBu0
冷静にミートしたうえで外す
ジョジマールは少し優秀かもしれない
194名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 00:47:13.21 ID:gYk732pX0
http://www.youtube.com/watch?v=7VueLI_MWIQ
超ドローカル骨付鳥番組wwwww
195新潟:2011/06/13(月) 00:55:23.53 ID:Q4gUNIBjO
新潟だが河原を返(ry
196名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 00:55:33.26 ID:7K5EhEuAO
草津…。


どうせJ1行ったって集団レイプされるだけだ。
群馬県民としてはヤマダ電機がスポンサーになってくれりゃーなー
197名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:04:57.88 ID:3mb3ZVLO0
>>171
映像を記録するための装置
もちろんコジマで!
198名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:05:27.94 ID:ukMZzOiZ0
マジで長澤のお陰で助かったわ
199名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:12:14.71 ID:fLsVR/q70
>>196
ヤマ電は群馬の別のチームのスポンサーになってなかったっけ?
200名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:17:57.12 ID:iiU3TpnL0
>>171
再来年のJ2優勝祈願w
201名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:25:01.86 ID:lEcCM0W30
栃木の水沼はJ2より海外リーグに行くべき!
202名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:25:30.24 ID:AXJWz56y0
>>171
「1年間お世話になります」の横断幕とかw
203名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:26:34.32 ID:JxXm2P0l0
>>108
これに比べたら全然大したことない
http://www.youtube.com/watch?v=oshGqMbbyOo
204名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:28:12.69 ID:AXJWz56y0
>>203
ワラタwww
205名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:31:05.16 ID:W9Df+YFO0
>>147
大熊を解任させるために手を抜いているんだろ
206名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:39:37.83 ID:fLsVR/q70
今節はやたらQBKが多かった気がする
岐阜もやらかしてたし
207名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:43:09.73 ID:fWyhMd3m0
>>203
なぜ左足で蹴ったしwww
208名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:47:24.97 ID:HsDaI7ev0
>>196
何故かtonan前橋一本なんだよね
209名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:50:32.16 ID:r0KNNUViO
ザスパのエンブレムの格好良いこと
唯一無二の素敵なデザインだよね
210名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:52:47.10 ID:cBRn8QrO0
>>146
アンチフットボールと言われるだろうが
間違いなく勝てるチームだな
211名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:57:42.03 ID:Hd7rR5pQ0
上位陣取りこぼしすぎて瓦斯が追いついてきちまったな
212名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 07:21:56.62 ID:9ZdX3HHk0
熊本VS瓦斯は、試合内容で考えれば熊本3−1瓦斯って感じのゲームだったな
得点の匂いがする決定機の数は熊本のほうが多かったし。だけど熊本って点入らないねぇ
213名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 09:46:03.39 ID:9iJGMKod0
>>212
アレモン、城レベルの選手がいないと大砲サッカーは点が取れない。
一昨年の結構メンツが揃っていたヴェルディでさえ点が取れなかったからな
214名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 12:22:22.23 ID:1YdW3rzHO
栃木なんでこんなに強いの?まだJ2三年目だろ
補強か?戦術か?理由を教えてくれ
215名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 12:25:43.69 ID:ebvbIqcB0
今年は混戦だな、結構予想が難しい
216名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 12:26:57.50 ID:5xkZc2pU0
そろそろロボはガンバあたりに強奪されそうだな・・・
217名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 12:30:20.23 ID:0nYeq/Ku0
栃木は積極的に補強してたよ
松田監督が頑張ったんじゃない?
大久保とかJ1で出てた選手を獲得してたしね
218名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 13:06:59.67 ID:RO/ZAKC/0
>>217
昨日のスタメン
GK鈴木:去年の緑第3GK
DF宇佐美:去年の新人
DF渡部:柏からのレンタル
DF大久保:3年前麿をクビ
DF那須川:昨季緑から借りてそのままパクリ
MF水沼:鞠からレンタル2年目
MFパウリーニョ:去年から加入、身分上はレンタル
MF鈴木:鹿からレンタル
MF高木:去年岐阜から強奪(実は円満移籍)
FWロボ:去年から、身分上レンタル
FW崔:一昨年から、韓国Nリーグチームから移籍

そんな1線級はおらんよ。
219名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 13:07:05.29 ID:6PNW9/Vg0
草津と栃木が昇格すればと面白いんだけどな

群馬と栃木の北関東ダービー に加えて ヤマダ電機VSコジマの電気屋ダービー
220名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 13:20:31.70 ID:WjRG3KFd0
栃木はスタがJ1基準満たしてないんじゃなかった?
221名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 13:24:02.10 ID:H6oK8//y0
ヤマダ電機はザスパと関係ないだろ
222名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 13:32:59.19 ID:dqR5jwZ+O
>>212
最近の熊本は格下チーム相手にドローとか平気でやるからなぁ
223名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 16:55:20.40 ID:lyAbDxXE0
夜の部は順当な結果でしたな
224名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 17:03:13.33 ID:VO4i+f87O
戦術なのかどうかわからんが栃木はワンタッチで回すのが多いなって思った
精度はいまひとつだけど
225名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 17:03:47.83 ID:g2QFkz3C0
湘南サポだが栃木強過ぎだろ…

DFとMFが四人ずつブロック組んでサッカーゲームみたいに規則正しく動いてたぞ
226名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 17:04:14.75 ID:RYFgFQReO
栃木は次節北九州、次々節千葉か。どちらも注目だな
227名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 17:30:12.50 ID:BMtruQ/r0
熊本は長身選手が揃ってるのに、セットプレーとか縦ポンの迫力がないんだよな
セットプレーはキッカーの精度の問題が大きいだろうけど、縦ポンは改善したほうが…

せっかく長沢が競り勝っても、そのこぼれ球を拾う選手が1人しかいない
トップ下の外国人が長沢と同じ位置にいるからセカンドボール拾いに参加できてないシーンが多い
228名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 17:50:28.08 ID:yLGoMfJs0
栃木強すぎる。
229名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 18:09:28.01 ID:tuqmzGQH0
マジレスすると千葉だって栃木だって2試合後には
昇格圏外にいるかもしれないのに、持ち上げるのはよくないだろー

230名無しさん@恐縮です:2011/06/14(火) 08:27:19.53 ID:NoEbY1H+0
うーん、熊本は瓦斯にも勝てないかぁ・・・押しこんでただけに勿体なさ過ぎる試合だったな
231名無しさん@恐縮です:2011/06/14(火) 10:05:47.28 ID:7YCQajGRP
瓦斯ウォッチャーはみんな↓こっちに行ったのか?

【サッカー/Jリーグ】史上初!J2が来季から“昇格プレーオフ”導入を検討…昇格「1枠」を3位〜6位までの4チームで争うシステム
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308001096/
232名無しさん@恐縮です:2011/06/14(火) 16:21:16.45 ID:h9x3RPDR0
( ^q^) 来季はJ2に居ないですし…
233名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 14:34:05.62 ID:94VmO9OD0
ロボはゲッターロボへ進化した。
234名無しさん@恐縮です
まあ欲を言えば、熊本さんも勝つサッカーをするんだったら、
ああいうゲームだけではダメじゃないかとは思いますけど、
高木監督のことですから、
勝ち点1を狙ってきょうのゲーム運びをしてきたのかなとは思います。