【サッカー/U-22日本代表】宇佐美の落選理由は「練習態度」「交代を命じられた際の態度」 スポニチ報じる[6/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
スポニチアネックス 6月11日(土)7時3分配信

G大阪の日本代表FW宇佐美は、今回のU―22日本代表への招集は見送られた。

日本サッカー協会関係者によれば、3月のウズベキスタン戦などで招集実績があるものの、
練習態度や試合で途中交代を命じられた際の態度などを首脳陣が問題視したため、
今回はメンバー外となったという。
それでも宇佐美は
「仕方ないです。ロンドン五輪も大事だし、しっかり勝ってもらえれば(再招集の)チェンスはある」と
淡々と受け止めた。
また、招集レターを送ったスペイン3部サバデルの大型FW指宿の招集も見送られた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110611-00000008-spnannex-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:32:34.15 ID:9Br+JmGG0
あぁスポニチか
3名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:32:36.09 ID:Mm5JLG0g0
問題児の臭いがプンプンするぜー
4名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:33:05.76 ID:yP9af9A+0
またスポニチの妄想か
5名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:33:38.66 ID:HV2D7i5+O
スポニチかよ…
もう一度言う
スポニチだから…
6名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:33:44.71 ID:Q0ldimFT0
日本人監督は止めたほうがいいと思うんだよねえ・・・
7名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:34:10.69 ID:LBsMosd3O
重複?
8名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:34:22.88 ID:q1EbU3phO
人間性はカスか。サッカー選手向きだな。宮市は良い子そうだ。
9名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:34:38.63 ID:+X1UN1mU0
スポニチつまんね
10名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:35:10.22 ID:+LibpypLP
日本のアネルカになってしまうか…
11名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:35:16.47 ID:35Slwbyx0
態度がクズでも結果残せば周りは黙るしついてくる
外れたのは態度じゃなくて結果残してないからだろ
12名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:36:04.33 ID:fvRu8e2X0
>>1
>しっかり勝ってもらえれば(再招集の)チェンスはある

チェンス???

宇佐美よU-22は甘くない???
13名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:36:07.70 ID:osWktC/P0
こいつ天狗になってるね
ルーニーですら検挙にがんばってるのに最悪だな
14名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:36:09.07 ID:16A8xgBP0
チェンスか
15名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:36:28.72 ID:zXDG7I0q0
チェコ戦の本田スタメン落ちを報道した
あのスポニチですか?
16名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:36:29.06 ID:oAwF21jj0
チェンスって何だよ
17名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:36:55.90 ID:+LibpypLP
三月の練習態度が、なぜに今さら問題視されるんだ?
18名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:37:04.71 ID:6T/NFqC00
スポニチね
19名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:37:13.92 ID:L8Qb5wFE0
使いこなせないからレッテル張りして誤魔化してるだけ
20名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:37:36.60 ID:k8KtKZQDP
本田控えのスポニチか
21名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:37:39.31 ID:mXbI+Fug0
宇佐美はジエゴなのか
22名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:37:48.87 ID:Mm5JLG0g0
23名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:37:50.91 ID:n60N88B/0
キングカス襲名
24名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:37:56.25 ID:Vrm1hHbA0
チェンスはない
25名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:38:13.47 ID:35Slwbyx0
スポニチのサッカー下げ野球上げは悪意感じるレベルだな
26名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:38:18.99 ID:EtZBk+E/P
あの顔見たらチームの悪影響及ぼすのも理解出来る
性格から変えないと代表は無理だな
27名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:38:19.69 ID:C4ePHp3p0
短期決戦の場合、個人プレイに走る選手を使うのは怖いからな。
「俺も俺も」的な変な空気が伝染しちゃうこともあるし。
28名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:38:47.88 ID:MrWtZDFa0
ス! ポ! ニ! チ!
29名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:39:17.40 ID:mjUl70SrO
誰?
30名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:39:18.14 ID:hjQvkjLkO
スポニチのサッカー担当記者は元は野球担当記者だったサッカー素人ばかりらしいからな
31名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:39:54.69 ID:4pokb4PFO
ガンバユースって
何を教えてきたんだか(笑)

家長だってそう
32名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:40:07.50 ID:9ZJM3rg40
スポニチよいいかげん記者飛ばさずに写真から勝手に妄想するのは
辞めなさい
野球でも見てろよ
33名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:40:09.88 ID:5C2wE3Db0
スポニチの妄想か
34名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:40:33.10 ID:NZBCi2sr0 BE:208453493-2BP(1112)
>>11
結果を残せてないのに態度が駄目。呼べる部分が全くないな。人格は将来破綻して犯罪者になろうがどうでも良いが結果を出せる選手にはならないとな。
35名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:40:47.70 ID:SdjKRMyr0
関係者と書けば許されると思っているのではないか
36名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:40:53.04 ID:L0Z1Icr3P
練習態度が問題視されるのにフル代表に召集するのか?
矛盾大き過ぎだろ
37名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:41:08.93 ID:yPBS9W1Y0
妄想ではない!!現実だよ
38a:2011/06/11(土) 10:41:17.89 ID:wOcMjIw80
>>17
はあ?
3月に招集はされたことはあるが最近あった合宿かなんかでの態度が悪かったってことだよ
国語力のない人間はイライラするわ
39名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:41:37.84 ID:2hkx04soO
スポニチならしょうがない
40名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:41:55.47 ID:ECPMxWYQ0
顔が生理的にムリ
41名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:42:40.29 ID:OyfCOb/70
>>36
頭の出来の悪さが凄いな
ヘディング毎日10万回くらいやってると、こういう脳になってしまうの?
電車の中でアウアウアーって言いながら徘徊してる人を見た気分w
42名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:42:41.40 ID:Qp19AXDJ0
ガットゥーゾみたいにザックの顔をペシペシ叩けよw
43名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:43:11.68 ID:Mcaa5QTf0
小学生やないねんから・・・
44名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:43:13.33 ID:PGZ4VEX9O



最近コイツ、天狗に乗っててウザい






早く消えろ
45名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:43:23.81 ID:YEs0XoJjO
宇佐美はいいけど指宿は呼べよ。

小野は100年に一人の天才だったけど、指宿は2ヶ月に一人の天才だぞ。
46名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:43:56.66 ID:EJ7iJcqf0
宇佐美カメラと言ってはしゃいでたのもスポニチ
47名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:44:00.03 ID:hH0ztU5dO
日本人の場合、態度の悪いやつはまず成功しない。
外国選手は悪童の成功も珍しくないが。
48名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:44:09.47 ID:L0Z1Icr3P
>>38
国語力が無いのはお前だろw

>練習態度や試合で途中交代を命じられた際の態度などを首脳陣が問題視したため、

試合の時(一番直近は3月)とバカ記者は明記してるし
数週間前の練習の招集はその時点で外されてたから参加して無い
49名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:44:21.74 ID:tm4XnIKuO
信じるやついないよ
50名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:44:53.34 ID:SHgyCRJf0
>>42
ガットゥーゾ目指してるんなら首絞めないとな
51名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:44:52.72 ID:+Y28atuh0
態度で決めるとかもういい加減やめろよ。

まあ、宇佐美の場合は結果も出してないけど。
52名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:44:54.23 ID:SE6aSP0r0
なんだスポニチか
53名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:45:13.69 ID:tDZaV9uA0
つまり、その態度に目をつぶっても使いたいほどの選手じゃないってことか
54名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:45:42.94 ID:euE8Urik0
スポニチスポニチって
報知にも似たようなこと書いてあるじゃん
55名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:45:54.13 ID:kRMtPO6i0
チャンスに関係する唄

河合奈保子/夏のヒロイン

チャンスチャンスチャンスチャンスチャンスチャンス
きっとなれる!
チャンスチャンスチャンスチャンスチャンスチャンス
きっとなれる!!
夏のヒロインに〜きっとなれる!!

白井貴子/チャンス

大西結花/チャンスは一度だけ

56名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:45:59.74 ID:jW1TtYAg0
>>36
A代表は態度悪いやつも呼んでるんじゃね?
柏木とか


あ、あいつも既に漏れたか
57名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:46:20.41 ID:HZgPkCi1O
てっきりバイエルン移籍で忙しいからだと思ったんだが…
58名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:46:21.75 ID:+ybVpzCF0
無能なだけならいいが人の足を引っ張るのに必死なのがスポニチだからな
はやくつぶれればいいのに
59名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:47:05.44 ID:U2dAyFX+P
>>35
でもサッカー好きよりサッカー嫌い、野球好きってやつに売るってのも戦略としてはありなんではないか?
ポジティブな記事で競うよりネガティブな記事で1紙図抜ける方が楽そう
60名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:47:40.08 ID:72sUQiKhO
スポニチはもうサッカーの記事かくな
61名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:48:27.71 ID:Lx/7L2mRO
スポ新のこういった記事の酷さには辟易している。

去年、W杯前後で分かった事だが、あまりにも「スポンサーさま」の
ご意向が反映され過ぎで、真実どころか事実無根ってのが多々
あったりする。

ましてや朝鮮資本に蹂躙される毎日系列じゃあね。
62名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:48:38.93 ID:lcYvVXra0
別にいいじゃん五輪代表なんか糞だから どうせ行けない 
63名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:48:45.36 ID:aqXoqss60
態度が悪くてチームの雰囲気が悪くなれば、中田みたいにチームの癌になって結果は遠のく。
態度で判断をするのは当然。勘違いを起こさないように悪い芽は摘み取っておくべき。
64名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:48:53.21 ID:ygCAQx540
宇佐美はバイエルン行くから最終予選出られないのが大きいんだろ

スポーツ新聞なんか
にちゃんねると同じで妄想ばっかりなんだから信じるなよお前ら
65名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:49:24.33 ID:lcYvVXra0
まじで韓国よりは劇ヨワだよ日本五輪代表  いけるのか?
66名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:49:24.36 ID:XIijlcgeO
西野が一番嫌う態度じゃん あんまり説得力ねーな
67名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:49:44.59 ID:dyFz4g+A0
スポニチってビエルサ決定とか言ってたところだっけ?
68名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:49:57.81 ID:4dQUwHCf0
スポ新ソースなんざ信じたいネタは信じて信じたくないネタは信じないくらいで丁度いいんだw
69名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:50:31.07 ID:xhyWDF0d0
>>1
欠陥品だから使わないだけ
70 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/11(土) 10:50:47.17 ID:bUQmKvng0
キングカズみたいになおってほしいわな
71名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:51:03.53 ID:hjQvkjLkO
かつての本田△(これもマスコミが作り上げた)のようなキャラに仕立て上げようとしてるのかも
72名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:51:36.76 ID:iqzLT+Ve0
毎日新聞記者「一部スポーツ紙で宇佐美の態度が悪いから選出しなかったと」
関塚「え?どこのスポーツ紙が書いたんですか?」
(会場内爆笑)
毎日新聞記者「………スポーツニッポンです」
(会場内失笑)
73名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:52:05.51 ID:AzDCCPc0O
>>6
なんで?岡ちゃん良かったじゃん
ジーコやザックやオシムはカスだが
74名無し募集中。。。:2011/06/11(土) 10:52:46.47 ID:hPEhSae10
♪チェンス〜に〜強くなれ〜弱い時にこそ〜
75名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:52:48.85 ID:QDsj+PNR0
人格破綻者か
マンCに居るバロテッリ、ヴォルフスのジエゴみたいなもんか
76名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:52:49.70 ID:6cbptJjn0
監督の目の前でアップしだすくらいの気概がないとダメだな
77名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:52:55.94 ID:tDZaV9uA0
>>63
一貫してそれができればいいんだけどな
問題は、マスゴミと仲良くなると、どんなに態度悪いやつでもマスゴミは叩かないってこと
茸とか、あんだけ選手としても人間としてもチームの足引っ張ってるのに、ほっとんどマスゴミからは叩かれなかった
サポは代えろ出すなと連呼してたけど、そういうのも記事にはならんかったな
78名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:52:56.69 ID:64MY3pn60
チェンスとか宇佐美発音いいんだな
79名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:54:28.56 ID:pqBjK70t0
スポニチってあれじゃん
チェコ戦の前日に本田戦力外と書いてたアレじゃん
80名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:54:40.65 ID:m65MXYlv0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/06/11/kiji/K20110611000997910.html
宇佐美がお疲れさまでしたって報道陣に言うだけで移籍示唆なんだってさ
81名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:54:52.26 ID:vssNanxM0
まぁ見た目からしてチャラそうだもんなぁ
82名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:55:33.54 ID:+LibpypLP
宇佐美ってファンハールに目をつけられてバイエルン行きになったが、

ドイツのサッカー記者が
「ファンハールはエジルやケディラの獲得を勧められたが、
うちの若手のが優秀と見送った。奴の選手を見る目はゴミ以下だ」
とか、かなり過激なこと言ってたな

まあファンハール1人の独断で獲得が決まった訳じゃないだろうが、
ちょっと心配になるなあ
83名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:55:51.91 ID:Y1tcHzfl0
>>75
バロテッリが日本に生まれてたら
リオンみたいにジュニアユースまででサッカーやめて
人生終わってたんだろうなw
ああいう問題児でもプロまで面倒見てる海外サッカー界は懐が深いというか
そういう連中に慣れてるだけなのかもしれんが。
84名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:56:23.85 ID:y1Wj4lps0
こんな記事書いてると中田ヒダみたいにひねくれるぞwww
85名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:56:47.67 ID:L0Z1Icr3P
>>79
ああ、あったな
3-4-3だと本田の居場所は無いんだっけスポニチによると
86名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:57:15.04 ID:MeEmQbcS0
なんだ、スポニチかよ
87名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:57:22.08 ID:hGKLZq2b0
関係者って誰だよ
協会ビルの清掃業者だって関係者だもんなw
88名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:57:39.69 ID:bllrMT2/P
今年の成績


清武   15試合4ゴール  89年 ACL含む
山崎   8試合 4ゴール 89年
東    8試合 2ゴール 90年
大津   8試合 0ゴール 90年
原口   9試合 4ゴール 91年
宇佐美 13試合2ゴール 92年 ACL含む ※PK1




89名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:57:57.96 ID:QrMZCO/WO
ダルもこれくらいの歳の時に煙草吸ってスロット打ってたんだから今から改善すれば何とかなる可能性もある
90名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:58:02.38 ID:rUTYUint0
練習態度って何かあったのか?
記者の妄想じゃなくて?
91名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:58:04.71 ID:pqBjK70t0
著名記事にすればいいんだよ
東スポの久保の方が清々しい
92名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:58:09.79 ID:XER8ksEpO
ガチで天狗になってるなら西野がガンバで干してるだろ
93名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:58:26.90 ID:UfI4B+NFO
誰それが雰囲気悪くしてるんだとかの話しは
すぐ信じて叩きまくるくせにお前らが好きそうな
話しだろ
94名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:58:27.42 ID:2jyka98v0
単に実力不足だろ
原口や山崎にポジション争いで負けただけなのに宇佐美を遠まわしに擁護するような
理由付けするな
95名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:58:38.42 ID:hgEWCz4o0
ちっ、うっせーな
96名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:58:52.55 ID:wCefGuhGO
こんなヒョロヒョロなやつ海外では活躍できんよw
97名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:59:24.56 ID:tm4XnIKuO
宇佐美は努力家で度胸があるだけだよ
98名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:59:26.93 ID:+aFxPdNO0
閉鎖的な俊さんでも代表だったのに
99名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:59:37.40 ID:9ZJM3rg40
>>92
確かに・・・すぐ飛ばすからなぁ西野は
100名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:59:44.92 ID:+LibpypLP
>>88
宇佐美PK蹴らしてもらってるんだ。
それはそれで凄いな
101名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:00:59.55 ID:bllrMT2/P
http://maya.blogzine.jp/

宇佐美貴史(19)
 
肝据わってます。

昨日「マヤ君ってウザキャラすか?」って言われました。

どうもマヤです。

さすが、調子乗り世代随一の毒舌ミチ君が認めた毒舌。笑

でも言葉遣いだけはマヤ先輩許しません。

必要なら暴力も否みません。

僕こう見えてケンカ負けた事ないですから。

ま、ケンカした事もないんですけど。

102名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:00:59.86 ID:tDZaV9uA0
>>83
単純に海外の方が、サッカー選手に商品価値があるからってのもあるっしょ
価値があるなら周りも我慢するさ
Jリーグは選手の価値が低すぎる
質は悪くないと思うけど、全体的に低く見られてる
あと、監督からしたらDQNな天才より指示に忠実な凡才の方が使いやすいよね
日本人監督って無能ばっかだから、普通は天才を扱いきれずに凡才使うだろう
103名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:01:13.33 ID:C0bfRol30
柿谷ェ・・・
104名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:01:26.79 ID:81bWT6G8O
代表レベルでないだけだろ
原口と比べても技術的にはだいぶ劣るし
105名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:01:35.19 ID:4joXl+37O
顔からしてふてくされた顔だからなあ
106名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:01:37.26 ID:tYojw62u0
すぐ不満口にするし性格は悪いにしろ、実力で外れたのは間違いない
107名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:01:40.84 ID:bllrMT2/P
157 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/11(土) 07:53:01.58 ID:PI88PURc0
ガンバTVでルーカスに指摘されてたり、藤ヶ谷にもチクッと嫌味言われてたり
宇佐美は唯我独尊になっていたんだろう
宇佐美よもう一度見つめ直せ

161 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/11(土) 08:07:42.92 ID:zVrXV+bx0
宇佐美は生で見るとダラしないし態度悪すぎる

それに比べて遠藤は態度良い ファンに優しい

42 :名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:25:53.20 ID:8gtfGL1o0
どこかのブラジル人みたいだな
安田理大がNumberで語るところでは、先輩の中澤(ガンバDF)に「死ね」とか普通に言っていたらしい

558 :名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:49:48.60 ID:+6jnCGbD0
以前に安田が先輩に注意された宇佐美が「あいつ死ねばいいのに!」とか
平気で言ってて呆れたとか暴露してたよね。

672 :名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:09:09.94 ID:YQoyOj/E0
安田にあんな性格悪いやつ見たことないってサカダイに書かれてたからな


108名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:02:13.75 ID:mpqTCHZUP
>>100
今季1点も取っていないときに遠藤が蹴らせてあげてた
これがきっかけになればって
109名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:02:14.69 ID:Jsl/Hqh60
エア関係者wwwww
110名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:02:18.24 ID:gAWWywBxO
この年齢なら天狗になるだろ。
111名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:02:44.84 ID:+LibpypLP
>>104
どちらかっつーと、劣ってるのはスピードじゃないかなあ
112名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:02:51.63 ID:28uFtZhjO
ついにサッカー界にも「腐った蜜柑の方程式」が発動か。

金八が必要だな。
113名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:03:01.38 ID:FaGIGeW20
これは一度人間力に鍛えてもらうしかないな
114名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:03:12.61 ID:JBn9zWuq0
宇佐美→読売
香川→電通

こういう利権争いがサッカーとまったく関係ないところでスタートしてるな
115名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:03:26.01 ID:Cvi9XJ02O
怪我で苦しんだ先輩の移籍を批判したり
天狗の一面があったよ
116名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:03:26.50 ID:osWktC/P0
>>88
ザキヤマすげーな
117名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:03:44.14 ID:Ph4SvG680
腐った蜜柑の素質があるのか、小野や小笠原の後継者
118名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:03:51.42 ID:97tWuT5XO
あんまり信じられんなこの記事は。
ただ連携の面で合わないからだろ
119名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:03:56.82 ID:JOCw1iZA0
スポニチは本田弄りに飽きたのか、宇佐美をターゲットにするとは。
つーかガンバの監督が西野の時点でないなあ、あいつ独裁者だぞw
120名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:04:49.19 ID:IlnjPHzQO
そりゃあ関塚じゃあ無理だわ
相手はプロ選手だよ?

アマちゃんじゃ無理だわ
まあでもプロがプロを指導する時代に入ってきたよね
相馬とか監督になったし
それでもめちゃ若い監督だからな

世代交代がもっと進まないとね
121名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:05:21.21 ID:+JQdSK4p0
>>107
とんでもないやつだなw
122名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:05:38.20 ID:Cvi9XJ02O
>>116
山崎は骨折二回に病気を超えて
精神力がかなりうpした
123名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:05:53.56 ID:TM6ntOE00
妄想乙
124名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:05:58.46 ID:Jsl/Hqh60
PKは無得点だった宇佐美を気遣って遠藤が蹴らせた。
125名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:06:06.32 ID:uNhz1/F/0
大一番で負けると必ず大の字に寝ころんで拗ねるおこちゃまだからなぁ・・・・
挨拶すっぽかすのだけでも恥ずかしいから今の内に直してほしい
126名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:06:08.28 ID:/5G74idoO
チヤホヤされて育ったから?
127名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:06:09.12 ID:wpdsDNgnP
高校サッカーとは違ってユースはサッカーが上手ければそれでいいからな
128名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:06:38.30 ID:qC9ronux0
サッカー馬鹿蔵レベルで考えれば、
日本サッカー史上最高傑作では?
129名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:06:44.42 ID:hD3RD5UYO
宮市のほうが数段実績が上
130名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:07:10.68 ID:MyNFxepK0
スポニチは今回の一連の記事でサッカー界の東スポの地位を確立したな

131名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:07:11.20 ID:G+tiS8/j0
こんな不細工DQNのクズ外すのは歓迎だけどリオよべよ
132名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:07:16.13 ID:hjQvkjLkO
>>101>>107は本当に?
2ちゃんの書き込みだからなんか嘘臭い。
133名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:07:21.78 ID:Cvi9XJ02O
>>128
菊池先生はまだまだ超えられない
134名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:07:26.76 ID:0+0kjCzf0
>>126
中学くらいから天才呼ばわりで騒がれてたからな
でも天才でも天狗にならないのも沢山居るから、結局本人の性格の問題か
135名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:07:28.90 ID:Psqx8wrE0
ボスナーは「今年は被災地の人たちのことを一番に考える。
サッカーは二の次。
スポーツをしている姿を見せることでこの先が良くなると信じている」と、
話した。

ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20110324-752371.html

↓ スポニチによる変換 ↓

ボスナーも「被災された方には野球やサッカー、相撲などを見てもらうことで、
元気になってくれればと思うが、ボク自身はせめて今季、福島などで
被災された方のことを一番に考えてプレーしたい」と話した。

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/03/24/kiji/K20110324000489510.html



ソフトバンクに3万人!ケース打撃開始(スポニチ報道)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/02/12/kiji/K20110212000233190.html

(´ー`)・・・

生目の杜運動公園 福岡ソフトバンクホークスキャンプ地です。
生目の杜運動公園 アイビースタジアム
観客収容 11,000人(内野スタンド6,000席 外野芝5,000席)
両翼100m、センター122m
http://miyazaki.daa.jp/ikime/
http://miyazaki.air-nifty.com/img/imu_p.jpg


スポニチの取材力はワールドクラスだな
136名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:07:37.86 ID:sk9VGnuGI
>>83
あっちじゃ、中田本田でさえ普通の人になるらしいからなぁ
137名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:08:01.99 ID:HYJNXoEtP
ユース上がりは子供の頃ひたすらチヤホヤされてきた人生だから
人格のネジ曲がった奴しかいない。
138名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:08:08.64 ID:07h/oreW0
チームメイトにも嫌われるDQNか
中田ヒデにはなるなよ
139名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:08:36.31 ID:+J1/ilxbO
交代命じられて悔しがるくらい問題ないだろ
それとも監督に掴みかかったって言うのか?
関塚にはガッカリだ
140名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:08:40.76 ID:tDZaV9uA0
>>133
菊池の場合、受け入れた側にも問題がある
141 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 11:08:57.03 ID:E21iBNpT0
なうげったチェンス!!
142名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:09:07.43 ID:xYa3nYvE0
またスポニチか そういえばチェコ戦本田スタメンだったね
143名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:09:42.63 ID:zo7KqihfO
宇佐美は精神的に油断してる系かよ
144名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:10:21.45 ID:Cvi9XJ02O
>>132
他サポだから本当かどうかはわからないけど
ガンバサポと話をしてたら
天才すぎるからか
先輩を見下す発言が度々あってから
どうも応援したくないと聞いていた
145名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:10:47.55 ID:fpRVkwxr0
そんな代表こっちかお断りしろ。
今後関塚が土下座してこない限り
代表なんかいかなくていいよ。
そういうレベルの選手だから。
146名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:10:48.03 ID:LGlXtWA8O
部活のバカよりはましだろまあ小野とかいるけど
147名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:11:00.10 ID:IlnjPHzQO
だって日本リーグの時代の人でしょ?w

例えるならJFLの人がJ1の人を指導するようなもんだよ?
148名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:11:02.66 ID:7xWJvKhe0
>>126
実際それもあるんだろうな
俺が知る限り中1でヲタが付いてた
149名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:11:05.88 ID:68kCq5Cp0
こんなことではずすなんかありえんわ
問題児を飼い慣らすのが監督だろうが
150名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:11:45.06 ID:/15GAIseO
バイエルン行って己の力の無さに気付いてこい
151名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:11:50.77 ID:hHKQxjm10
>>145
スポニチ
152名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:12:14.91 ID:snr6qR6WO
にわかが多いな、生でたまに練習見に行くけど
態度が悪いってのはわかる
若さゆえにかと思ったが、ついにこんな事になったか
153名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:12:54.73 ID:LUkHVuk80
154名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:13:04.14 ID:Qp19AXDJ0
顔が常にふてくされてる
155名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:13:03.87 ID:LEcBdx+QO
宇佐美は早く海外行ったほうが良い
156名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:13:12.61 ID:81bWT6G8O
フィジカルなし、スピードなし、スタミナなし、得点力なし、メディアごり押し
まさに俊輔二世
157名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:13:54.36 ID:G+tiS8/j0
ってか顔と性格ってやっぱり一致するんだなぁと再認識した
158名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:14:24.74 ID:Y1tcHzfl0
>>132
>>101はマヤの6月4日のブログに本当に書かれてる事じゃん。
>>107の方はガンバサポに聞いてみないとわからんがね。
159 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/11(土) 11:14:26.26 ID:zX9IiS9e0
>>72
鬼畜眼鏡wwwww
まあ芸スポ民には受けんわな。
160名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:14:34.02 ID:ySYobVHP0
よもやの生活指導による罰であった
宇佐美終わったか
161名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:14:39.63 ID:6Ape6MryO
スポニチなんか信用できんな
記事売るために監督と対立、構想外の次はこれか。
162名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:14:40.28 ID:dB4GrNmOO
まだ子供じゃん。
163名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:15:18.61 ID:YILi128K0

とりあえず年長者に君付けはよせ
164名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:15:18.48 ID:+J1/ilxbO
>>157
>>131

なるほどな
165名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:15:32.17 ID:1Iev6wQ10
持ってる才能や技術だけで大成するのは難しいからな。
それだけで伸びるなら柿谷だって今頃A代表。
166名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:15:37.83 ID:Jsl/Hqh60
>>132
ルーカスのくだりはあったと思う。
説教部屋的なコーナーでのネタの1つだが。

「死ねばいいのに」は高木和道に対しての発言。
これは各所でバラされてるのでホント。

藤ケ谷が苦言?は知らね。つうか藤ケ谷はそんなタイプじゃないと思うが
宇佐美=生意気キャラみたいに扱われてるのは事実。ネタにしてる面もかなりあると思うが。
167名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:15:46.80 ID:P2Nb0gtL0
過去に何度か呼ばれてるけど、ぱっとした結果を残せてないし
性格云々じゃなくて、普通に選考漏れなだけです
168名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:15:59.27 ID:68kCq5Cp0
雑魚で問題児なら外していいけど
宇佐美はメンバーのなかでもJでトップクラスの活躍だろ
U-22で去年Jで7点以上取ったやついるの?
169名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:16:02.35 ID:osWktC/P0
スポニチってヤクルトだっけ
170名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:16:42.02 ID:px8ZVNvSO
五輪だけにアマチュアチックな論調だな
171名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:17:04.70 ID:8bQIhCXF0
>>156
なんで中村
中村は結果残してきたろ
いまんと宇佐美は小野
小野は才能があると言われながら結果を出せずに終了してしまった
172名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:17:08.58 ID:N+I+mrLtO
態度で決めるのが閉塞した日本らしい。実力で選べ
まぁ胡散臭い記事だけど
173名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:18:11.65 ID:L0Z1Icr3P
監督がどうの書いてる奴はアホなのか
あの川崎の監督だった関塚だぞ
態度が悪いからで外すような奴ならMQNとか試合に出れねーよ
外国人も問題児だらけだったしな
174名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:18:14.80 ID:YILi128K0

サッカーって性格含めての才能だからな。
ロマーリオとかマラドーナみたいに、ぶっちぎりで才能あれば
別だが。
175名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:18:22.52 ID:fhsAnh8z0
ガンバユースだししょうがない

家長 本田 安田 稲本 大黒

これらの系譜を引き継ぐ男こそ宇佐美
176名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:18:25.74 ID:G+tiS8/j0
>>172
こういうの日本だけと思ってるカスニワカわろすwwwwwwwwwww
177名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:19:06.48 ID:TKd+3q4rO
カッサーノみたいな奴だな
178名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:19:31.50 ID:Ws925cvJ0
>>172
けどこういうの許したら日本の強さがなくなるんだよね
179名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:19:37.27 ID:OHFTMDd90
なんだスポニチか
180名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:19:39.18 ID:Jsl/Hqh60
>>175
一応言っとくと本田はジュニアユースまで
181 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/11(土) 11:19:48.49 ID:B6hV4WmB0
>>172
おまえのその考えが日本人らしいなぁw
182名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:19:49.11 ID:Cvi9XJ02O
>>174
森島寛晃を思い出した
あいつの性格の良さは極端だけど
183名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:20:34.45 ID:Cvi9XJ02O
実際宇佐美大活躍が思い浮かばない
184名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:20:38.82 ID:u5M2tjuoO
>>44
悔しいが声出してしまった
俺疲れてんのかな
185名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:21:10.93 ID:B5yBFeWE0
スポニチは焼き豚取材しかしてないからな

サッカーは想像で記事書いてるw
186名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:21:33.97 ID:qC9ronux0
それほどサッカーセンスに秀でているわけでもない長友が
あれだけの成功をおさめていることを考えると
コミュ力もサッカーの実力の一つだと考えられる。
187名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:22:31.28 ID:ySYobVHP0
というか体育会系ならその辺自然と叩き込まれるもんだけど、宇佐美の場合は特殊なルートたどってきたからそういうの無かったんかな
188名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:22:45.64 ID:HQG6y9T60
調子乗りな若手が大嫌いな西野が
完全に干しはせずに使ってるわけだから
まぁ許容範囲内だろ、今の宇佐美は
どうせドイツに売るんだからどうでもいいとおもってる可能性もあるが
189名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:23:00.83 ID:5M1MtzIq0
セレッソにACL戦で負けた時も、ずっと寝転がったまんまだったからなぁ
悔しいのは分かるけど、ああいうのも含めて関塚監督の心象を下げてると思われる
自分を偽ってまで品行方正にしろとは言わないけど、
自分が常に見られているという自覚はしといた方がいい
裏を返せば、それだけ期待はされてるという事だし
190名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:23:09.86 ID:6SEomc1ZO
こいつの場合、態度悪い上に実力も中途半端だから外された。
191名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:23:22.34 ID:hAMDFvI+0
あちゃー、とうとう木元珍也ちゃんも浦和ネタの捏造じゃ飽き足らず、代表選手にまで捏造記事をタレ流すようになったかwww

こうやってみるとスポニチってマジで追い詰められているんだね(笑)
192名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:23:42.47 ID:LhoIx0wri
チェンス
193名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:24:29.11 ID:tYojw62u0
過去の発言とか見ても、
代表チームに入れても、サブだと不平不満言うし、良い影響は無いだろうな。
194名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:24:41.24 ID:ww1gHpVx0
交代命じらrて2525してる奴の方がよほど将来性とか何も感じないけどなw
195名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:24:42.42 ID:8LHhR4eG0
スポニチいい加減にしろ
196名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:25:10.97 ID:gZ4yeccy0
>>132
ガンバTVでルーカスがコメントしてたのは
ルーカス自身がブラジルの有望株だったのにうまくいかなかったから
宇佐美はそうならないようにしっかりやれ的な内容だったはず
197名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:25:24.36 ID:LGlXtWA8O
体育会系(笑)がなんだって?
198名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:25:40.04 ID:XiaXCM3O0
まあスポニチは宇佐美叩いてるようにみせて、関塚叩きだろコレ。
本田構想外のときは、本田じゃなくてザック批判。
だいたいそんな態度とってたら、西野に去年から干されてるわ。
199名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:26:42.16 ID:xDYNLX6r0
1試合平均1点取れば
何も文句は言われない。
200名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:27:21.96 ID:YQZgZrQdO
>>188
ガンバでは歳が掛け離れた先輩が多いからそれなりの態度。

U22では同世代
ましてや昔からチヤホヤされて自分はコイツらとは違うってのが態度に出た可能性もあるわな。
201名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:27:43.44 ID:nZaViVfX0
自分でチャンス作って下手糞シュートで自ら潰すを繰り返してる
うさみみなんていらねーだろ
202名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:27:57.92 ID:uyOU3RPR0
ゴミ監督変えろよ
203名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:28:51.67 ID:VFeR+5O80
和製カッサーノ
204名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:29:10.09 ID:ww1gHpVx0
日本の代表として戦うのに、実力以外の面を重視するのって・・・

監督自身が、俺は無能って言ってるだけだなw
205名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:29:30.02 ID:HV2D7i5+O
3度目だが言わせてくれ

スポニチだからwwww
206名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:30:03.02 ID:SEmiTEjy0
天狗か?
207名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:30:26.68 ID:fhsAnh8z0
内向きのエネルギーを外に発散できたら一皮剥けるね

「ブンデスで得点王取ります」
ぐらい言えたらもう少し成長できるわ

お前等は死ぬほど叩くだろうけどw
208名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:31:18.88 ID:t/xp/TH70
>>204
若手で今後の成長を考慮してる場合はその限りではないが?
209名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:31:40.07 ID:prOKctOGO
本田がスタメン組から外れた
ベンチ決定的
343の居場所ない
のスポニチ(笑)さんですか
210名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:32:16.15 ID:zMf4HRam0
もうこの記事のおかげで性格がカスと一生叩かれ続けるンだろうな
211名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:32:28.28 ID:hEpfd70c0
アンダーなんてどうでもいいから何とかバイエルンでも何処でもいいから海外旅行へ行って頑張ってくれ
それだけだ
212名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:32:36.78 ID:gBJqvdEa0
ブサイクで性格も悪い宇佐美を使う必要性はどこにもないな
213名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:32:46.12 ID:8fSFSTK10
>>29
クソワロタ
214名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:33:00.20 ID:QUvrf5RNO
まーたスポニチの内紛煽り記事かwwwwww
215名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:33:23.55 ID:lB+B0lQEO
個人競技じゃないからね
回りをのせる頭も必要って事ですな
216名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:33:27.07 ID:NzR1gtpvO
マスゴミの次ターゲットはこいつか
217名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:33:40.74 ID:XbdR4Iq30
>>207
別にそんな事言わんでも成長するやろ
218名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:33:43.11 ID:ySYobVHP0
まー記事としてはこんだけ食いつく人多いんだから美味いわな
真実かどうかを検証する術もないし
219名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:33:59.69 ID:+NtuxbpF0
絶対的な実力があれば態度関係ないんだろうけど
チームで戦う日本代表ではまだ要らないんだろう
220名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:34:03.83 ID:xXNpk3FKO
>>204
サッカーはチームプレーだからだよ
221名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:34:12.14 ID:H9xxujQwO
またスポニチか
ガセばかり流してんじゃねーよ
222名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:34:56.55 ID:UyunCRoiO
>>1在日がスポニチをソースでスレ立てんな、死ね
223名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:35:00.87 ID:WO6BWoUD0
実際かなりふてぶてしい性格だからあり得るな
224名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:36:16.43 ID:36B1zkyr0
ナマズみたいな顔が悪いってことか
225名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:37:06.79 ID:OtSKDYpf0
>>107はガンバスレを荒らしてる他サポの書き込み。
226名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:37:36.31 ID:pqBjK70t0
>>177
海外と日本のレベルを一緒にしてはいけない
嗜めるトッティを罵倒したんだぞ
おふざけのレベルを超えてるw
227名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:38:07.84 ID:52e9oYIs0
どうみてもこのチームじゃ控えだからな
今までチヤホヤされてた王様が
ベンチにいたらどうなるか関塚じゃなくてもわかるな
228名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:39:38.32 ID:VMtKuxLmO
インタビュー見る限りでは亀田兄弟より数倍良いけどなw
ふつうに敬語使ってる・・多分顔で損してるんだな
229名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:40:52.70 ID:7hdahWZ50
この理由での落選の信憑性はともかく、サッカーに臨む姿勢に問題あって不振に喘いでるのは事実だろ
フルに招集したのも戦力としてじゃなく、そういう状況に対しザックが直接指導する為みたいだし
230名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:41:06.19 ID:u6ruW1YD0
サッカーやってなかったらコンビニでウンコ座りしてるタイプ?
231名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:41:11.59 ID:5qSbE0AR0
test
232名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:41:42.78 ID:7rs3pTeC0
宇佐美はいつも上の世代に飛び込んでダメでって感じやな
プラチナって結局同世代の人間と一緒に世界と戦うことなくU卒業じゃん
233名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:42:25.40 ID:SEmiTEjy0
>>228
なんで亀田?亀田兄弟と比較してる時点でダメじゃんw
よりひどい対象を引っ張り出してきてそれと比べればマシってやり方でしか
擁護できないやつはもうアウトだよ
234名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:42:33.22 ID:pt4HGivy0
やはり宇佐美がどうこうよりもスポニチに反応してるやつが多いな
安心したわ
235名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:42:49.46 ID:pqBjK70t0
>>229
宇佐美は練習の鬼
帰ってからも暗い中公園でボール蹴ってるらしいが
236名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:43:07.92 ID:Eg9jFksQ0
前にナンバーのインタビューで先輩の安田が、
あいつほど性格悪い奴は見たことないって言ってたよ。
237本田:2011/06/11(土) 11:44:14.70 ID:Y0JyFKew0
スポニチの信頼性の無さは皆、分かってるな。
238名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:44:16.27 ID:F078qFNy0
宇佐美って俊さんの兄弟みたいなツラだよな…やバスw
239名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:44:24.09 ID:pqBjK70t0
>>236
?あいつほど性格悪い奴は見たことないって言ってたよ。
○あいつほど口が悪い奴は見たことないって言ってたよ。

正確な表現を心がけましょう
240名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:44:50.98 ID:hWTTuEvz0
バーに当てるプロが勘違いしちゃったパターンか
241名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:45:13.39 ID:Vm/YLarg0
森を使い続けた監督だからなw
宇佐美ごときは問題にならんだろ
242名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:45:37.68 ID:DqLmyDjNO
またぬるぽにちかー
243名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:45:51.13 ID:/ZAlo8I+0
原口って
これ香川コースじゃないの?
ブンデス行ったら通用して手のひら返しってパターンじゃね?
244名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:46:08.00 ID:UwF3iz7g0
宇佐美は
マラドーナやジーコはおろか
バッジョにもジダンにもなれない
245名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:47:14.15 ID:tYojw62u0
>>243
せいぜい岡崎コースだろ
246名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:47:20.85 ID:POCs5q7l0
>>107
本当だったら宇佐美クソすぎるw
247名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:48:05.25 ID:72sUQiKhO
>>235
部活時代そういう先輩いたわ
俺も部活後、たまに公園でやってたけど真っ暗で疲労がたまるし、効率悪かった

まぁ普通だな
248名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:48:10.19 ID:OtSKDYpf0
>>246
全部嘘。
249名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:48:48.50 ID:h7YedAYAO
>>236
だいたいこう言う風に冗談でも言えるキャラなんだよな。実際にそんな嫌われてる人間なら名前すら出さないんだよ。
頭が悪いからチョンだから記事を偽って載せるのか?お得意だもんなチョンはww
250名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:48:50.19 ID:+J1/ilxbO
>>245
原口は移籍金をクラブに残したいと言ってたから
岡崎みたいなクズと一緒にするのは失礼
251名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:49:32.03 ID:gtRbmiJg0
19歳の宇佐美が30歳の中村憲剛に『憲剛くん』って・・・ジャニーズかよ
サッカー界が緩いっても俺なら一回り下の奴に君付けされたらキレるわ

不発宇佐美「憲剛くん流れ変えた」
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20110530-783219.html
252名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:49:59.91 ID:f93r+rOgO
宇佐美て名前は池沼ぽい
253名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:50:17.95 ID:jijhBP5R0
>>132
両方とも本当で誇張捏造はない
安田の「タカシは性格悪い」というのは、愛情を感じたけどな
あと、ルーカスや藤ヶ谷から苦言を呈されてたのはガチ

そこに愛情は一切ないというのがDQN丸出しの宇佐美君を表してる
254名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:50:21.88 ID:eSyljsUu0
>>244
メッシやシャビにもなれないと思う
255名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:50:32.77 ID:tzidY6Dp0
まあ、他誌も報じているからそういう面もあるんだろうな
256名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:50:42.29 ID:yeZznAcR0
分かるわー、U-22に遅れて合流したときも、インタビューで俺様が来てやった的な
発言してたからな
257名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:51:36.52 ID:yNZCuyf80
カズの「俺?俺か?」思い出した。
258名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:51:39.12 ID:IE+P9Oq20
前園2世
259名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:51:43.82 ID:igYTKMe/0
>>251
中田は呼び捨てだったような
260名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:51:51.44 ID:SHgyCRJf0
>>244
そんなもん日本の選手は誰もなれねーよ
261名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:52:10.79 ID:A0J7YHOnO
スポニチと放置どっちもアレだけど、2紙に書かれるって事は、マジもんのDQNなんだろうな
西野が干してる理由も性格の悪さか。バイエルンの選手は性格の悪いの揃ってるからお似合いだな
262名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:53:10.89 ID:s3/llblR0
単純に今年の活躍でも清武、原口、山崎、東には負けてたからな
263名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:53:39.13 ID:btNLX9d3O
>>251
そんなのでキレるとか度量なさすぎw
264名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:53:51.14 ID:A7oWFYy4O
まあ上手けりゃいいんじゃないの
結果さえ残せばクラブでの需要はあるだろ
俺はこいつ大嫌いだし代表でも見たくないけど
265名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:53:51.01 ID:2/PbU+iWO
人間教育の大切さを感じますな
266名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:54:18.23 ID:hOv3+S4dO
先月サッカーアイで宮市馬鹿にしたようなコメントしてたな
267名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:54:20.48 ID:Tms1Y+5G0
長友さんにコミュ力がなんなのか教わってこい
268名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:54:39.67 ID:Om4tFI5s0
>>261
悪いけど全然違うw
干されてもないよ。
あと態度云々はマスコミがそっち方向に持って行きたいだけと思う
269名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:54:55.12 ID:ySYobVHP0
2紙で外された原因は態度って出てるなら信ぴょう性があるソースなんじゃねーの
1紙なら飛ばしもありうるが何の裏付けも無しに2つは書かんだろう
270名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:55:21.15 ID:Om4tFI5s0
>>251
器小さすぎw
271名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:56:13.15 ID:HCxh29QP0
うーんアディダスの選手だし才能はあるんだろうに
なぜ急にこんなバッシングされだしたのかなあ
実力が足りてないので選考漏れ、と書けばいいだけなのに
本人も実力不足だからしょうがないとか言ってるんだろ?
272名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:56:26.18 ID:jijhBP5R0
>>261
にしのんが干してる理由はそんなんじゃない
ただ、キレがなくプレーが独善的だから
本人も課題にしてるボールを貰う動きや助ける動きが全くできてない
まあよくあるプロの壁なんだろうけど
273名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:56:28.42 ID:wETOjV7DO
宇佐美はキャラ付けならやりすぎは総スカンくらうぞ
チームプレーは信用をなくしたらおしまい
274名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:56:45.02 ID:Om4tFI5s0
>>269
態度が悪いというより気が強いからやと思う。
ただ口は悪いw
275名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:57:00.48 ID:2/PbU+iWO
心を整えてほしいな
せっかく才能あるんだから
276名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:57:27.27 ID:HpijurjP0
>>259
それは、試合中で指示だしたりのときだろ
277名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:57:27.83 ID:od1YQva80
ムトゥとかと比べたら宇佐美なんて可愛い方だろwwww
まあスポニチじゃ説得力ないけどな
278名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:57:46.59 ID:+J1/ilxbO
>>251
社会人で10歳下に、くん付けされるってことは平社員ってことになるからな
普通は役職で呼ばれるよ
279名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:57:47.82 ID:6VOJORMv0
なんか、うぬぼれ臭がプンプンするんだけど。そんな風になっちゃっていいの?
それだけの選手なの?メッシとか色んなイイ選手、世界にゴロゴロいるじゃん。
そういう人たちと比べてどうなん?
そういう舞台で無くてはならない存在になってよ。
280名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:58:04.13 ID:J1Z4lv940
アホンダとかいう中田のパクリをかっこいいと勘違いしてる馬鹿を師匠に持った結果がこれ

























281名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:58:05.64 ID:SHgyCRJf0
宇佐美はボールが恋人だからな。翼よりサッカーが好きな変態だよ。
282名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:58:46.00 ID:Jq2uIima0
ピンチは
283名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:59:03.85 ID:ZpAPtyzm0
見た目もチャラいし、ああいう話し方を嫌う人も多いだろうしな
間違いなく才能はあるし、そういうところでマイナスに見られるのは損だよな
284名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:59:23.49 ID:IHfAYFRL0
リアルDQN
285名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:59:24.42 ID:jGt6cbyYi
>>269
態度って言うか、上手過ぎて相手を馬鹿にした態度や
負けず嫌いなんで、気持ちが全面に出ちゃってトラブル?になってる。

若い選手なんだから当然。
ついでに、日本の島社会の悪い面がでてる。
286名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:59:35.62 ID:uUo5Xfow0
未だに中田引き合いに出して叩くやついて笑えるw ホントしつこいな。

宇佐美そんな大した実績もまだ無いのになんでここまで傲慢なんだろか?
周りが持ち上げ過ぎ?
287名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:59:44.79 ID:k994fjo90
顔で選んだんじゃね?
288名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:59:46.89 ID:2/PbU+iWO
ボールはコントロールできても気持ちはコントロールできないわけだな
289名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:59:52.32 ID:oOYDEVf+O
スポニチのサッカー担当記者はなんか歪んだ性格だな
290名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:59:59.62 ID:fhsAnh8z0
日本版バロテッリとかおもしろいじゃん
291名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:00:03.72 ID:ZWVvBFIT0
この監督ちょっとアレっぽい
292名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:00:08.72 ID:HCxh29QP0
生意気な選手ってたくさんいるんだろ?
本田も若い頃から相当生意気だったとか聞くけど今は代表じゃん
若い奴って大抵生意気なのでは
293名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:00:09.66 ID:lV3rL0dw0
中田は相手みて呼び捨てにする卑怯者だったと思うな。まわりが大人だっただけ。
俺はサッカー部だったが口の利き方しらない後輩がいたら、諭したり説教なんて一切しない
近づいて顔面5,6発なぐって、何も言わずに練習にもどってた
中田みたいなのがいたら、もちろんそうしてた
294名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:00:27.51 ID:R+HX74ZHO
宇佐美バイバイ
五輪代表には二度と呼ぶな
このカスは
295名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:01:32.56 ID:Om4tFI5s0
>>290
バロテッリといっしょにすんなw
296名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:01:51.93 ID:tYojw62u0
>>285
島関係なく礼節の問題だろ それ認めてたら半島っぽい社会になるぞw
297名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:02:10.23 ID:HpijurjP0
>>292
生意気っていっても、「お前生意気だなw」って先輩にかわいがられるタイプと、
「調子のってんじゃねーぞ、ゴラァ」タイプがいるよね。
298名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:02:18.95 ID:fhsAnh8z0
>>293
老害アピールですか?
299名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:02:21.21 ID:Om4tFI5s0
>>293
なんの推測?
しかもそれ何自慢?
300名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:02:54.23 ID:ZDKiz8GVO
>>285
お前何でそんな知った口聞いてんの?
関係者?馬鹿じゃね?
301名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:03:06.45 ID:Ws925cvJ0
お前らホントにどーでもいいことに真剣だな
302名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:03:10.70 ID:qzPsN9GTO
スポニチ
・3 4 3は糞システム→ほら見ろ機能しなかった
・本田はベンチ、343では居場所ない→ほら見ろ 使っても全く輝かず

・関口、大活躍。震災に負けないガッツを注入

こんな記事ばっかりだから読むの疲れる。阪神の記事も叩いたり誉めまくったり一貫しなくてカオス。最近のでは兄貴以外全員ダメ(休養日にヤニキだけマスコミの前で打撃練習してドヤ顔一面)に糞吹いたw
303名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:03:18.88 ID:U2dAyFX+P
>>292
サラリーマンじゃないからな
サラリーマン的なものをスポーツ選手にあてはめ過ぎな気がする
だからこそ本田みたいな選手がほんとのサラリーマンから支持されるわけだが
自分は出来ないから
304名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:03:54.64 ID:OHFTMDd90
ネイマールより上とか言ってたバカ出てこいよwwwww
305名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:04:11.68 ID:tE1HVr2+0
>>251
サンプラザ中野くん△
306名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:04:43.81 ID:mZmiE9zsP
ハ虫類顔で素行が悪ければ出自をを疑われる。

マスコミは仲間だから持ち上げるが。
307名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:04:45.90 ID:HCxh29QP0
若い奴を指導して伸ばしてやるのが大人の務め
若い頃に生意気なぐらいの奴は元気があるんだと思うよ
そりゃ大人しくてもいい奴もたくさんいるけどスポーツ選手は気が強いのが普通
今からでも上手く伸ばしてやってくれ
308名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:05:23.36 ID:lV3rL0dw0
>>298
>>299
自慢?w 何それ
俺様がきにくわねーから、しばいただけ
↑こんな奴がいても、その態度を貫けるなら認めてやるw
309名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:05:28.78 ID:SsJISPuJ0
本田構想外のスポニチさんか
310名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:05:48.41 ID:51WH7Hlc0
こうしてマスコミ嫌いのスター選手誕生である
自分の首を自分で締めるマスコミって馬鹿なんだろうな
311名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:05:52.95 ID:wm7rejx40
>>44
天狗に乗ってるんですか
それはすごいですね


っていうかウケた
312名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:06:14.88 ID:7rs3pTeC0
ドイツにいってシュバにでもがっつり削られれば目もさめるだろう
はやく海外いけ
313名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:07:21.98 ID:Om4tFI5s0
>>44
それどんな騎乗位
314名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:07:33.42 ID:IO4yBH8/O
2試合だけの選考メンバーだから同ポジで調子いい選手がいたらそっち選ぶだろうよ
宇佐美は落ちたのは今の出来が悪いからだよ
315名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:07:39.01 ID:+PolKl2F0
協会の重鎮布をディスった代償は大きかったな
316名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:07:50.81 ID:SEmiTEjy0
今までいろんな選手がいろんなこと書かれてそれに乗っかって散々叩いたりしてきたくせに
宇佐美に関してはなんでこんな信者みたいなやつが大量に湧いてるんだ?
ナンバーとかサカダイでも性格にちょっと問題あることを身近な安田に暴露されてるのに
嘘だ捏造だと必死で擁護してる姿がなんか滑稽だよ
317名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:08:03.53 ID:N2QSHt5H0
>>293
痛いやつだな
誰からも慕われないタイプだわ
現実では後輩に舐められてたんだろうな
318名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:08:07.61 ID:fhsAnh8z0
>>308
いい年こいたおっさんがwとか使うな恥ずかしいわ

ほんとこの国のおっさん腐ってるわ
319名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:08:23.68 ID:Om4tFI5s0
>>308
いや別にお前のしょうもない話興味ないんやけど
しかも俺様とか・・・
320名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:09:16.99 ID:xsCqKBqO0
イニエスタ並の人格者を目指してくれ
321名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:09:23.91 ID:sTpSBUgIO
今だし外して考える時間を与えるってのはいいことだと思うけどなぁ
能力があってもチーム内の軋轢で壊れるクラブや代表だって少なくないし
チームスポーツにおける日本人の強みじゃん
322名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:09:26.99 ID:R+HX74ZHO
そういや宇佐美信者の全盛期は、
ネイマールは宇佐美より才能劣ってるって論調で一貫してたなwwwww
まともな人が何言ってるの?ってツッコミ入れたら、
信者総出でフルボッコに叩いてた
死ねや宇佐美信者wwwwwwww
323名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:09:27.34 ID:fJkYKO+WO

本人の為だろう
野球みたいに若い時から付け上がらせるとノリとかキヨみたいにろくな事にならない
森本も怒られてんのに茶化してるうちに誰にも相手されなくなった
324名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:09:57.95 ID:6ME/V0NG0
清武   78試合11ゴール 89年 ACL含む
東    59試合10ゴール 90年   J2含む
原口   74試合 6ゴール 91年
宇佐美 52試合14ゴール 92年 ACL含む

325名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:10:06.15 ID:lV3rL0dw0
>>317
>>318
>>319

いじめられっこ乙 こういう話題に過剰反応するからよくわかるw
326名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:10:11.24 ID:L3NxpNWh0
スポニチはどうしようもない
327名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:10:12.70 ID:gkZPT6+LO
誤解されやすいけど中身は繊細で素直なヤツだと思うけどな
328名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:10:26.61 ID:uUo5Xfow0
しかし30過ぎの年上にくん付けとか、生意気通り越して
ちょっと頭弱いんじゃないかと疑ってしまうな。
329名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:10:26.57 ID:C9vlJTpJ0
>>1
スポニチはあの韓国人の記者だろ

しかし首脳陣は宇佐美出した途端に活躍されたら面白くはないだろうな
330名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:10:40.59 ID:ItEw8npoO
また毎日変態スポニチだな
331名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:10:55.30 ID:NFqYp6I40

おまえらアホか。いい加減サッカーsage報道なんぞ信じるな。
どうせ野球豚の捏造。本田が中田ヒデみたいな虚像作られかけてるのも一緒。
もうちょっと民度上げて行こうぜ。
332名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:11:01.27 ID:cIpdr58v0
なんかガッカリ記事だな
容貌でも損していそうだし
言っても聞く耳持たないタイプなのかな
333名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:11:11.63 ID:fhsAnh8z0
なんだただのアホか
相手して損した
334名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:11:33.71 ID:xsCqKBqO0
腕前は超一流なのに
少し性格が悪いために出世できないっていうSE知ってる
335名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:11:45.44 ID:Om4tFI5s0
>>333
オレも
336名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:12:00.89 ID:ItEw8npoO
>>329キムチは日刊
337名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:12:02.33 ID:pP+HS7QI0
宇佐美は生粋のガンバサポでJリーグ好きなんだぞ
他のクラブの選手で好きな選手は野沢なんだぞ
いい奴に決まってる
338名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:12:23.95 ID:Om4tFI5s0
>>332
かなり聞く耳持つタイプです、はい
339名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:12:30.91 ID:bezFWMn2O
ガンバTVでルーカスに試合中口が悪いって言われてたな。先輩なんだからそれは止めようって。才能は今まで会った中でかなりの持ち主とも言われてた
340名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:12:40.93 ID:kzVHilKqP
実力だって言うとまた騒がれるから違う理由つけたんだろ
341名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:13:01.85 ID:kscDmfFp0
>>267
長友も代表では本田にものすごく気を使ってそう。
今やクラブの方が楽しいのでは?

そういう意味では宇佐美も、代表での人間関係には苦労するかもしれないとしても、
それよりはバイエルンでの人間関係の方がうまくやっていける可能性がある。
342名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:13:04.12 ID:QYj4H9w10
>>325
そんな雑魚サッカー部の話どうでもいい
5,6発殴る程度で自慢とかw野球部ならどこでもやってる
343名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:13:43.18 ID:s6JVfTbF0
お前の態度が気に入らないのAAだか思い出した
344名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:13:48.39 ID:R+HX74ZHO
宇佐美も今やネタプレイヤーか
345名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:13:58.39 ID:x2peU9Mo0
ふつうなら、スポニチの飛ばしだろw って思うんだけど、
自分のチームの先輩に対しても失礼なこと言ってたし、
ありえない話ではないなと思う。

代表チームでそういう態度とったら、周りも近い年齢の選手ばかりだし
我慢ならん奴らも出てくるだろう。
そして、能力的に宇佐美って今の代表には要らないプレーレベルだから、完全アウト。
346名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:14:19.13 ID:oolq1MDHO
海外組がオフの間、被災地訪問やら何やらで
イメージアップされたら困る某スポーツのアレだ
ナントカ王子も不発だし
347名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:14:19.12 ID:a0sjGxIy0
>>316
俊輔スレでも本田スレでも香川スレでも、同じような流れだろ
代表に呼ばれると注目浴びるからな
348名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:14:24.57 ID:xlc18npe0
こいつマジで調子に乗ってる顔してるな
gj
349名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:14:26.60 ID:xsCqKBqO0
宇佐美は腕前ひとつで生きていく職業に就いた方がいいな
団体行動は向かない
350名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:14:30.67 ID:QGuNM3mGO
今のA代表は見るからにストイック野郎の集まりだから下の世代にも同じ物が求められるわけか
351名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:14:56.44 ID:Om4tFI5s0
>>342
流石にガチのド突きはなかったわ。
脱がされてアナルにポッキー突っ込まれた先輩は居たけど。
352名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:14:57.29 ID:kscDmfFp0
意外と、バイエルンとの話がつくまで、
万が一にもボロが出ないように気を使ってはずされていたりしてw
353名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:14:59.22 ID:qF7Sr3/a0
いまどきナンセンスな話だけど
良い子ちゃんが多い中で、
本当なら頼もしいという気がしないでもない
354名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:15:05.35 ID:rl0ly/Eo0
スポニチw
今度は宇佐美かよw
355 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/11(土) 12:15:10.09 ID:otb0b8lPO
ゴシップだろ
356名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:15:26.03 ID:fhsAnh8z0
実際サッカー部とユースは全然違うからな
後野球部とサッカー部も差はあるよな

しかしそのユース出身者が成功してるか否かの話になると
今はユース出身のリーガのほうが多かったりする

いい意味で捉えると実力主義なんだろ
357名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:16:14.58 ID:aon0iqAI0
>>73
どこがいいんだ?岡田こそカスだろ
358名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:16:18.39 ID:PKVgugD70
毎日系はクズですなあ
そもそもマスコミがチョンの巣窟だからしょうがないけど
359名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:16:20.39 ID:kscDmfFp0
流石に顔から「性格悪そう」と決めつけるのはどうかと。
360名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:16:23.10 ID:dO4ZrPtJ0
あーアジア杯のときに
サウジ監督が「(2位までなので日本に負けても)GL突破は難しくない」っていったのを
“日本サウジにナメられる”って脳内変換記事にしたスポニチか
361名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:16:35.59 ID:8eaw/yIK0
スポニチだから額面通りに受け取れないな。
362名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:16:52.34 ID:ySYobVHP0
まぁ口とか態度ならちょっと気をつければ済む話だから露骨にプレイで出す家長よりは衝突は少なめでいけるんじゃないか?
そういう意味では規格外の若手増えてきてるのかね…
363名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:17:35.44 ID:VycBvQ9+O
長友は心技体のうち、心と体が一流だから今がある 
こいつは技だけで、あとはカス 
364名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:17:41.54 ID:8LHhR4eG0
スポニチ糞すぎる
365名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:17:50.34 ID:8eaw/yIK0
スポニチってあの野球脳新聞だろ
366名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:18:12.49 ID:xsCqKBqO0
スポニチってやき豚なん?
サッカーとぼしめる記事ばかり書いてるけど
367名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:18:36.63 ID:xcrpQbla0
別に五輪とかどうでもいいじゃん
今のメンツなら余裕で負けるし
368名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:18:44.32 ID:fgDoPOJE0
人間力さんが監督だったら改心できたのに
369名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:19:07.44 ID:WRDOKDwxO
宇佐美U−19代表の時練習見に行ったけどめちゃくちゃ真面目に練習してたよ。スポニチの捏造じゃねーの?余程問題あるなら関塚や原が公式の場で発言するだろ
370名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:19:14.57 ID:JvbYExLW0
首脳陣というか、監督がまた糞なの?
変わったはずだよね?
371名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:19:27.75 ID:kscDmfFp0
>>363
その長友も昔はグレたりいじけたりしてたけどなw
そういうDQN歴と大卒らしいまとも感があるのが面白いが。
宇佐美もいろんなことがありつつ大成してくれれば良い。
才能はあるんだから。
それにしても家長の復活が嬉しい。
372名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:19:27.82 ID:FQ1JF8iwO
マスコミはネタがなくなるとすぐ叩きだすな
まぁ勘違いされやすいキャラだから仕方ないとはいえ
373名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:19:44.82 ID:IJgiyG3r0
ザック3-4-3で本田は構想外
これもスポニチだったな
374名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:19:46.75 ID:XCuccwP30
なんだ、顔通りの奴だったのか
技もあるしまだ修正利くよ、若いし

ただ身体がどうしても細いのが気になるが
375名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:20:08.37 ID:bjx97qnGO
まあスポーツ紙のレベルはこんなもんだ
376名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:20:14.64 ID:kzVHilKqP
>>363
その技も飛び抜けてれば今回も招集されてただろうけどそこまでのもんじゃ無いよね
377名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:20:20.10 ID:qF7Sr3/a0
飛ばし飛ばし言うけど
じゃあ何で外れたのか
自分なりの予想があったら教えてくれよ

ポジティブに考えればバイエルン移籍が決まる大事に時期に
怪我させるわけにはいかないとか、そんな感じか。
ザックのA代表の力は無いっていう発言が正しいのなら
Uで呼ばない理由が、ちょっとわからない
378名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:20:47.32 ID:nuytea7J0
性格の悪さが顔全体に滲み出ていて気持ちが悪い
内で抑え切れなくて外にも出てきたんだろうね
379名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:20:47.53 ID:SLPPnG2J0
交代の時の態度なんざどうでもいいけど
練習の時の問題ある態度ってなんだ?
380名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:20:57.16 ID:kscDmfFp0
>>368
師匠のメンタリティを重視した点は
評価できる所がある>人間力
トルとだとバランスいいんだよなw
381名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:21:23.87 ID:utHD+iC4O
仮に事実だとして指導はしないのかね
382名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:21:27.61 ID:9l4875i9O
バイエルンでも交代させられたら「ふざけんなよ、クソ監督」っていう顔をしてもらいたい。
383名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:21:38.92 ID:qF7Sr3/a0
いつまでも線が細い感じがするけど
縦に伸びちゃう時期だったのかな
もう身長は180超えてるかもって感じだろ
384名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:21:48.48 ID:nZaViVfX0
シュートちゃんと入れば誰も文句いわねーよ
落ちるべくして落ちてるだろ
385名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:21:49.61 ID:a0sjGxIy0
3月のことか
この前のフル代表に呼ばれたときは、選手の部屋回って挨拶しに行ってたみたいだし
今はもう本人はやることをわかってるでしょ
386名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:22:02.41 ID:8LHhR4eG0
スポニチはにわかだと思ってたけど焼豚なのか
387名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:22:04.88 ID:6ME/V0NG0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
388名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:22:50.16 ID:yWGTWA79O
態度とかが理由で外されたのに、ザックがフル代表に呼んだんなら
外した意味なくね?
389名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:23:06.08 ID:kXLLayAD0
>>377
みんな言ってるだろ。
原口のほうが上でサブだとむくれるからだろ。
トルシエが中村俊切ったのと一緒でしょ。

390名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:23:10.59 ID:xsCqKBqO0
交代時にふてくされたら、西野なら干すだろ普通に?
391名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:23:22.59 ID:hWTTuEvz0
宇佐美は小さいころは素直な顔してるのに
今は性格の悪さが顔に滲み出てるな

A代表で遠藤や安田があんま面倒見ないのも頷けるわ
392名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:23:41.16 ID:0gf5rWxxO
スポニチはいつも宇佐美嫌いだなw
393名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:23:45.34 ID:Om4tFI5s0
>>377
怪我させないためにっていうのはちょっと違うかなって思う。
オレは普通に実力かチームのプレーと合ってないと判断されたか。
あの超絶DQNの森を使ってた関塚が態度云々言うかね?
394名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:23:51.17 ID:/MCXHf6C0
結果が出なかったときにたたかれるのはビックマウスの宿命
395名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:23:53.99 ID:B3e1FEB8O
顔が茸の系譜なんだよな
396名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:24:11.67 ID:s3/llblR0
まあ宇佐美に限らずガンバユースに言えることだがこんなのもあったな

http://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2009040720304302.html

2001年にジェフ市原(千葉)から移籍してきて今年で9年目になるキャプテンの山口智が、
興味深い話をしてくれた。

「ガンバは下部組織から上がってきた子が多いでしょう。彼らは技術的にはものすごくいいけど、
人として未熟なところがあるように感じます。単純に挨拶できなかったり、敬語使えなかったり、
空気読めなかったりっていうのはありますよね。Jユース上がりだからなのか、若いからなのか分からないけど、
どうしてだろうと不思議に思います。僕らがジェフのユースからトップに上がった頃は、とにかく下手だったけど、
ガムシャラさしかなかった。何か吸収できるなら、年長の人に必死にいろいろ聞いたし。
でも自分がベテランになった今、若い選手から聞かれることはほとんどない。『お前ら、ホンマに必死なんか?』と
心配になることもありますね」と。
397名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:24:30.00 ID:SLPPnG2J0
>>388
余計ナメるだろうな
書いてる事が本当なら
398名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:24:45.33 ID:oOYDEVf+O
>>392
スポニチは宇佐美と本田叩きが生き甲斐w
399名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:24:51.93 ID:hWTTuEvz0
性格悪くても大事な時にゴールできればいいけど
コイツ外すからな
400名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:24:54.36 ID:qF7Sr3/a0
>>393
関塚に人格者のイメージは全くないわw
401名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:25:06.80 ID:fMCyRS9kO
そこは、本人まだ子供なんだから回りの大人が指導すべき
ダルビッシュも不良から更正出来たんだし
402名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:25:23.35 ID:+GGdv5iK0
別に宇佐美応援してないが、ムカつく書き方しやがる
403名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:27:15.48 ID:Om4tFI5s0
>>400
いやホントにw
関塚が態度悪いやなんや言うてたら森なんか試合出てない
404名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:27:50.52 ID:tZ08LtKU0
スポニチw
405名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:28:02.06 ID:/Zm75a5k0
>>401
だから焼き豚を引き合いに出すな。野球ファンめが。
406名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:29:17.60 ID:iLKe9txgO
>>396
それに関しては他の選手も似たような苦言を呈してる
・遠藤「うちのユース上がりは高校サッカーから来た選手に比べて甘えてる」
・加地「ポジションを奪う気迫を感じない。もらえて当然だと思ってる」

こんな感じで
407名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:30:38.18 ID:8qtB6gqyO
ナウゲッタチェンス
408名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:30:41.91 ID:IE+P9Oq20
サッカーはゆるいのかな。今や中田翔だって先輩の荷物運んだり1つ上に敬語使ってるのに。
409名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:30:59.82 ID:6ME/V0NG0
奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ


410名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:31:37.32 ID:KP4EjoZsO
そうだよ、ダルビッシュがいるじゃねーか








年収が違うけど・・・
411名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:31:41.26 ID:ySYobVHP0
海外だと下部組織で寮生活させて言語や勉強、人格面の教育までやるけれど
日本の場合はそこまでの指導は無理だしなぁ

宇佐美本人がそこまで態度に問題あるかは俺らには分からんが
こういう記事書かれる素地があるってのを理解して直せれば一番なんだが
412名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:32:06.42 ID:Ktzj0V9+0
ヤットの責任だろ
ガンバがちゃんと社会人として成長させてないからこんな風になるんやで!
413名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:32:14.99 ID:Om4tFI5s0
>>408
ぶっちゃけ緩い。
ただキツくする必要性も感じない。
先輩とか普通にあだ名。
414名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:33:19.48 ID:vkPu+Uux0
宇佐美はマスゴミゴリ押し系の選手じゃないんだなw

他競技でもスポニチ記事酷い
マスゴミゴリ押し系のA選手は気味悪いくらい持ち上げて、写真もかなり映り良いやつ使ってる
人気も実績も桁違いに高いB選手は毎回ネガティブ記事で、変な写真ばかり使ってる
415名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:33:40.86 ID:U2dAyFX+P
てか、野球のそういうとこ(先輩後輩に異様に厳しい)が嫌でサッカーに流れるやつもいるんだよ
サッカーに野球基準を当てはめて画一化するってのがそもそも無理
416名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:33:46.41 ID:Ru5jBzvR0
サッカー上手けりゃ何でもいいって感じで礼節に欠けてたのか宇佐美
いまだに態度>>>>>腕前ってことか
昭和だなw
というか監督に気に入られなかっただけだろ
417名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:35:11.17 ID:/Zm75a5k0
>>415
でも、それって普通の企業でも同じだろ。
418名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:35:42.55 ID:rl0ly/Eo0
クロアチア代表スタッフの日本と言えばイチロー 
サッカー知らないアメリカ人通訳の発言だとばれる

陸上界の名伯楽、岡田ジャパンの高地トレに「効果ゼロだよ」
小出監督本人がHPでこんな事言ってないと否定
419名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:35:49.33 ID:yeTAF2sH0
別に素行良さそうな宮市だって呼ばれてない訳で

今までのメンバーの連携重視で行きたいってだけじゃね?
420名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:35:55.89 ID:7/MbehKV0
態度?くだらねえ。まあ監督がマナーや人間性を重視してるのか。
んなら仕方ない。誰だっけ今・・・・


ええええ ファビョ塚かよwwwww



421名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:36:01.79 ID:pVa1PHUf0
スポニチの妄想記事だろ
422名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:36:26.48 ID:Om4tFI5s0
>>419
いや普通にそうやと思う
423名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:37:05.75 ID:mZdByI2B0
>>27
北京での本田の事か
少なくとも監督指示通りに戦っていれば三連敗しても「〜戦術じゃ通用しない」くらいは残ったのに
「チームがバラバラじゃ通用しない」っていう少年漫画レベルの課題しか残さなかった馬鹿の本田圭佑
424名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:37:10.71 ID:Om4tFI5s0
勝負弱い監督
Mr.シルバーコレクター
425名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:37:14.75 ID:DW0CjeAX0
>>401
元ヴェルディジュニアユースの伊藤リオンは更生できなかったがw
426名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:38:09.50 ID:Om4tFI5s0
>>423
それでも本田はW杯で結果残したからな。
何がいいかなんて分からん。
427名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:38:12.06 ID:fhsAnh8z0
というよりスポーツ選手とDQNは紙一重だろ
428名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:38:17.13 ID:gZ4yeccy0
>>417
企業の上下関係は役職だろ。年齢は関係ない
そして年下に使われるやつがチームの輪を壊すことはある
もちろん逆もあるけど
429名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:39:12.87 ID:ySYobVHP0
>>412
家長の時点で遠藤の忠告を馬の耳に念仏やっとるんだからしゃーないだろう
実際歯がゆいだろうけど、プロなんだからお前がそうしたいなら勝手にしろってなるよ
言って聞かすのは監督やコーチの役目だわ
430名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:39:28.73 ID:IDd3/8kkO
>>416

スーパースターだったロマーリオでさえ、態度が悪いという理由でW杯に出られないのがサッカー
別に日本に特異的なことじゃない
431名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:39:43.83 ID:qHDYQvtt0

この記事、どのスポーツ紙???
・・・な〜んだ、やっぱり「スポーツ在日」の スポザイ でね〜の 
予想通りの内容で爆笑した。 スポザイは在日専用紙。 買いません(笑)
432名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:39:53.05 ID:q2m/BDmG0
たしかに、こんなに悪態ついて良いのかよと思ったし、当時から干されぎみだったわな。
433名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:39:57.74 ID:7qj5uVlr0
チョンによる宇佐美潰し?
434名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:40:23.06 ID:qF7Sr3/a0
日本と外国の違いみたいに
単純には語るのはどうかと思う
世界にはワールドクラスのDQNが居るし、
日本に来ても全然、馴染まない外人はいくらでもいるし
だから日本は〜っつう話ではないかと
435名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:40:24.69 ID:glvF2sHV0
ガンバはどんな教育してきたんだ
436名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:40:24.37 ID:WhWtXl620
こういう奴は伸びないな
437名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:41:00.43 ID:6keWOVNP0
誰が監督であろうが問答無用で招集されるようじゃないと駄目だろ。
例えば長友をA代表から外す日本代表監督がいるだろうか?
(代表の実績とかは関係無い。実績重視ならカズが選ばれてないとおかしいからな。)
宇佐美はそれまでの選手だった。ただそれだけの話だ。
438名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:41:38.96 ID:SLPPnG2J0
いや別に尖っててもいいとは思うよ
石川遼とか逆に優等生すぎて心配だw
439名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:41:41.75 ID:q5B8jfVK0
岡崎の移籍問題でも馬鹿みたいな記事書いてたな、スポニチさんは
440名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:41:43.63 ID:t18Qn5omO
小野みたいなやつってこと?
腐ったみかんってこと?
441名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:42:17.01 ID:uNhz1/F/0
代表でもマヤにマジギレされてたっけ
相当態度が悪いようだね
442名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:42:22.80 ID:qF7Sr3/a0
>>435
ガンバっつうより
親と学校のウエイトの方が大きいと思うけどな
443名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:42:38.08 ID:ZBPgYyCE0
宇佐美が礼節を欠いているなんて聞いたことない
444名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:42:48.47 ID:4plDmJN+0
強気ではっきりものを言う=態度が悪いに
転化されて報道されているんだろう。
天才にはよくあること。目をつぶって育てろ。
他にはろくな選手がいないんだから。
445名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:42:54.00 ID:gtRZrrZEO
Jユース上がりの奴に多いみたいだね。
446名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:43:06.97 ID:PhOk99N1i
日本の選手を壊したいのかマスゴミは
447名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:43:26.47 ID:M4ahIi/30
指宿なんて使いもんになんのかよ
195だうわーすごーい! ってなもんで選んでそうで怖いわ。
448名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:43:38.38 ID:qF7Sr3/a0
石川遼くんは
着実にウッズ化してるような
449名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:43:57.51 ID:jWSHpGxd0
宇佐美よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、宇佐美は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
450 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/11(土) 12:44:47.36 ID:Gs3yU/SH0
でも結果残せば本田△みたいにみんなに好かれる選手になれるよね
宇佐美は顔が本田△よりダメだけどさ
451名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:44:55.32 ID:qF7Sr3/a0
>>447
長身だけど電柱じゃなくてウィング的な動きが出来るっつう
前評判が二年くらい変わってないからな
実際のところなんて誰もわからん
関係者しか映像見てないと思うし
452名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:45:14.85 ID:Vf9XldOz0
チェンスって誰や
453名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:45:16.92 ID:Xfcn//hpO
>>435
ガンバユースて先輩にもタメ口らしいからな、人間的にはダメだろうな
454名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:45:42.94 ID:Om4tFI5s0
>>453
いや流石に君は付けてるw
455名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:45:52.78 ID:v4QvucT0O
早くリベリとの殴りあいが見たいな
456名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:46:21.49 ID:QiLVPqv20
プレーにも幼稚さが出てるよね
子供の頃の無双状態が忘れられないのか個人でプレーしたがる
ポジショニングは悪いし、ボールの貰い方が下手だし、判断も悪い
こいつは大成しない
香川もアタッカーだけど
どこでボールを貰うべきか、どこにボールを置くべきか、どうシュートまでもって行くべきか
考えながら賢くプレーしている
宇佐美は香川の足元にも及ばない
457名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:47:20.47 ID:QGuNM3mGO
>>441
マヤに「うざキャラっすか?(笑)」と言ったらしい

まあ事実なんだがなw
458名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:47:29.04 ID:jqPLN15KP
>>438
石川の態度の悪さは有名だぞ
ギャラリーしない人は知らないだろうが
パナスポ気にしてメディアは一切書かないだけ
459名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:47:29.38 ID:pyhDq9+sO
熊度が気に入らなかったのか
460名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:47:43.67 ID:Om4tFI5s0
>>457
マジギレはしてないやろw
461名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:48:10.12 ID:koEe1Wj90
チョリーッス
チェーンスあるって
462名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:49:00.10 ID:/2WabdX+0
いっそ和製ズラタンを目指せ
そこまでやるなら認める
463名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:49:29.55 ID:Om4tFI5s0
まぁ態度が悪いはないけど元マリノスの河井に対して試合中に「うっさい、ジジイ」と言い放ったのは事実
464名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:50:05.89 ID:xzNa9Zl90
ガンバTVの出演映像を全て消去する作業に急いで入るんだ
あれが出回ると余計なアンチ増やす
465名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:50:11.76 ID:7/MbehKV0
ファビョ塚(関塚のJ時代のあだな)も尖りすぎてるんだけどなw

エピソード
・普段は冷静だが、ひとたび試合が始まるとタッチライン際まで飛び出し大声でコーチングを行う熱血漢である。
・激高しやすい性格であり、判定に対して不満がある場合はピッチ内に入り込まんばかりの勢いで
審判に対し抗議する事で有名。2005年の浦和レッドダイヤモンズ戦後の記者会見では
「我々を勝たせない何かが働いた」と審判を皮肉るコメントを残した。
・2006年のアウェー大分トリニータ戦では、判定に対しベンチを蹴り上げる等
の行為を働いたとして、退席処分を命じられた。
466名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:50:14.97 ID:qC9ronux0
見た目からして根はオドオドしたひ弱な性格でしょ?
それで半端なタメ口きくから、周りは扱いにくい。
キャラに一貫性とか説得力がないんだよ。
467名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:50:28.29 ID:3A0oTEMSO
>>441
ブログに登場させるくらいだから嫌ってはいないんだろうけど
敬語だけは許しませんとか書かれてたなw
468名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:50:38.96 ID:qF7Sr3/a0
>>463
引っ込んでろ、ロートルだったら
少年漫画の主人公みたいじゃないか
469名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:50:45.53 ID:PLohEy5m0
宇佐美は茸臭がすると思ってた
470名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:50:48.18 ID:3iIzBp3d0
人としては好きになれないタイプ
471名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:51:25.75 ID:tYojw62u0
>>465
別に大した事ないな
472名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:52:30.21 ID:uYup5kuD0
フランスは、監督と仲の悪い人間をチーム内に抱えていたら、
選手同士もバラバラ、監督と選手も対立っていう最悪の状態になって、
W杯を前回大会で優勝しておきながら、GL突破ならずっていう
結果になったからな。
473名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:52:38.41 ID:HQG6y9T60
>>463
試合中の人格と普段の性格とはあんま関係ないぞ
あのいいひとで有名なモリシも試合中はかなりエグイ
474名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:53:22.50 ID:7Hx+JDgeO
普段から敬語が使えないらしいな
475名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:53:33.70 ID:ySYobVHP0
まーでも半端にスポイルされるよりは俺様のままのほうがFWとしては正しい気もする
ただ対戦相手になら別にどれだけ狂犬になってもいいがチームメイトには礼節とコミュ忘れないのが一番賢い
イタリア代表なんてまさにそんなんばっかりだし
476名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:53:57.86 ID:reQ8bBW80
レッズユースの原口とか山田も柏木にボロカスに言われてたし、
礼節なってない奴も中にはいるみたいだな。
その点、広島ユースは目上への態度・節度はきちんと教育してるんだと
477名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:54:25.71 ID:oXMgamjP0
まあ確かに態度はでかいがw
餓鬼の間はへーこらしてたほうが賢明
478名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:55:30.28 ID:7/MbehKV0
>>472 
1. ドメネクと仲良くできる人間は、複数存在するのか?
2. チーム内に対立が少なかったとして、あの監督で勝ち進めたのか?
479名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:55:48.56 ID:p/1h9FUQ0
> チェンスはある
コイツは本当にチェンスと言ったんだ。
舌を巻きながらね。「チェンス」と...

想像してごらん。
480名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:55:57.31 ID:vldbLznu0
練習態度、具体的にどうだったのか知りたいな
交代時の態度は構わんと思うがなぁ
海外のトップ選手でも気に食わない交代とか
パフォ悪かった時なんかは露骨に不満そうにしてるし
481名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:56:01.66 ID:Om4tFI5s0
>>473
いや分かってるよw
自分も試合中は人変わるし。
482名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:56:22.15 ID:H6rXSkmk0
あの顔で素直な子に育つのは難しいわな
図々しく生きないとイジメられる
483名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:56:36.84 ID:7/MbehKV0
宇佐美 「ファビョつかさん、ちぃーーっす。今日は退席するなよな!」
484名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:56:42.62 ID:yeRDT+VUO
まぁどっちみち本大会に呼ぶのは難しいからいいんじゃないの。
それにずっとエリートできて
選ばれて当たり前って環境で育ってきてるからこーゆう経験はしといた方がいいだろう。
485名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:57:05.77 ID:QGuNM3mGO
遠藤とか今野辺りはきつく言わないだろうけど長谷部はあまり酷いとガツンと言ってくれそうだから大丈夫だ
486名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:57:11.12 ID:IfCjghcH0
ザッケローニの「だがU-22レベル」と釘を刺すようなコメントが気になってたけど
協会内で共通の認識があるのかもしれないな
487名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:57:33.34 ID:6gPix9ce0
うわぁ…俊さんタイプだったか
488名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:57:55.87 ID:6Us1QAPu0
まあ顔からして性格が良さそうとは思わないが、
チームを崩壊させるレベルじゃなければ、
別に性格が良い必要もないだろう。
そのレベルだったら知らんがw
489名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:58:54.89 ID:RoOkZR6s0
野球の中田みたいに心入れ替えるよ、3年後くらいに。
490名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:59:00.33 ID:gOZWNR7z0
スタメン漏れや途中交代はガンバで慣れっこ
態度が悪いとマジで西野は出さないからこれは無いとおもうぞ
491名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:59:10.30 ID:jQjHy33JO
さっそく天狗か?

てか、宇佐美とか茸は殴りたくなる顔つきしてるのは間違いない。
一般人で街レベルなら「なにガンとばしてんだよ」ってなる。
492名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:59:26.26 ID:ghPs4W8SO
五輪はあくまでU23の大会だしフル代表で活躍する為のチームでしかないんだけど、日本では五輪ブランド力が凄いから拘る人多いんだよな
ガンバでもバイエルンでもいいから活躍してザックに認められてフル代表レギュラーになって苦戦してる関塚が土下座して呼ぶぐらいの選手になればいい

>>476
広島は大西さんの時代から礼儀とかに五月蝿かったからね。獲得する選手の態度とかを重要視してた
493名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:59:58.89 ID:utHD+iC4O
思いっきり感情を出しただけで年下の癖にとか言われそうだしなぁ
マスコミはどう持って行きたいんだろ
494名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:00:34.98 ID:s9fMezpX0
>>341
なんで長友は代表で本田に気使うの?
495名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:00:51.37 ID:qF7Sr3/a0
>>489
中田さんの場合、心みたいな曖昧な話じゃなくて
体の成長に、やっと脳が追いついたって感じがする。
496名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:00:53.73 ID:9GJ56ARB0
クラブに専念すればいいよ
五輪なんてどうでもいいしな
497名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:02:21.50 ID:x3r2+qRL0
顏のせいで、ふてくされてるように見えるだけではw
498名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:02:22.46 ID:evXUg9JV0
シドニー五輪のときA代表以上に熱狂してたのに、今では五輪メンバーなどどうでもいい。
何故だろう。
499名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:02:38.81 ID:6Us1QAPu0
吉田マヤがマヤ君ウザキャラすか?つわれて、
ぶちぎれてたのは本当らしいが
500名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:02:55.70 ID:6amZAacAO
>>473
ピッチの中のモリシはワルシだからなw
ただチームメイトへの不遜さはモリシは持ってない
警備員さんにもお辞儀挨拶かかさない人だから
香川も超強気な生意気後輩タイプだが
超えたら駄目な一線はちゃんと守ってキャラやってるしなあ
藤ヶ谷の苦言とか見る限り、宇佐美はちょっと甘やかされすぎな気がする
501名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:03:07.23 ID:CbzXuQdcO
永井中心のチームなら、プレースタイルも性格的なものも邪魔にしかならないなら、外されてもしょうがないじゃないんですかね。
502名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:03:35.61 ID:UwF3iz7g0
>>490

西野の前で態度悪かったら給料もらえなくなって死活問題になるから
ネコかぶるに決まってるじゃん。
503名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:03:50.20 ID:s9fMezpX0
有名高校サッカー部出身とクラブチームユース出身
ではそんなに違うの?
有名高校って先輩が後輩しごくらしいが
ユースはしごきがないの?
有名高校出身って運動馬鹿が多いね
504名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:04:01.43 ID:7/MbehKV0
宇佐美 「関さん(かろうじて敬意)切れキャラっすね!」
505名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:04:14.70 ID:kXLLayAD0
今日比較しようぜ。
宇佐美、原口、永井、清武、大津出るんだろ。
506名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:04:37.44 ID:tuLNSWq00
ガンバでもそうだろ
507名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:05:08.45 ID:rfY6KCqe0
>>505
永井はベンチスタート
間違えなく出場はするが
508名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:05:17.82 ID:dSo7cdvL0
>>498
サッカーに対する情熱が薄れたからでは?
今はトルシエのような熱い監督じゃないし、世代交代も終わったし

でも、俺は注目してるよ、川崎率いてた関塚さんが作るU22を
509名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:05:33.40 ID:x3r2+qRL0
宇佐美だって、内田みたいな顔に生まれていれば、素直にもなれたろうに
510名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:06:27.18 ID:cYgFU5RL0
チームの雰囲気悪くなるようならイランな
511名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:06:35.48 ID:CEGYxFYi0
ザックもわざわざA代表呼んでここでプレーするレベルにないとか言ってたし
慢心があったからどっかで鼻っ柱折らなきゃって感じだったのは事実じゃねーかな
512名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:06:50.43 ID:dSo7cdvL0
>>505
対戦する相手も所属するチームでの起用法とか色々あるのに
どうやって比べるんだ?同じ土俵に立たせないと比べようないだろ

なになに?とにかくゴールやアシ付けたモン勝ちな程度低い比べ方?
513名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:06:54.52 ID:x2peU9Mo0
たしかに、サッカー全体として緩いというか、歳が離れていても友達感覚ってのは実際にあるし。
でも、だからこそ、相手をリスペクトする事がすごく重要になってくる。

野球の先輩後輩がシステム的に人間関係でトラブルが起こらないようにしているのに対し、
サッカーは個人が自分でそれを考えてやらなきゃいけない。
できない奴は個人能力で抜きん出て周りの批判を抑えこむしかない。

ガキと言っても、すでに19歳で結婚まで控えているような立場なんだから
この性格は一生治らないよ。
514名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:07:06.95 ID:9Pbcw8270
スポニチの記事を真に受ける馬鹿↑
515名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:07:17.90 ID:Om4tFI5s0
ホンマに態度悪かったら西野はスタンドにも入れない
516名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:08:00.28 ID:dSo7cdvL0
>>511
慢心があったかどうかとかなんでお前みたいなのがわかるの?
鼻っ柱折られろ?大きなお世話じゃね?

なんでテメーみたいなのがそういう風に言えるのかまじ理解不能
すげー身の程を知らないね
517名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:08:01.16 ID:x3r2+qRL0
>>45
ちょっw
518名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:08:02.61 ID:s9fMezpX0
人格って自分の周りの人間が作るからね
環境が人を変える 
519名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:08:17.36 ID:94QNnm9LO
性格が悪いから顔があんな感じになるのか?
顔があんな感じだから性格が悪くなるのか?
520名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:08:36.74 ID:xtAXSqb40
スポニチ相変わらずだな
マスゴミへの不信感が更に増した
521名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:08:47.37 ID:UwF3iz7g0
>>513

代表は一生ムリだな
522名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:08:49.44 ID:6Us1QAPu0
バイエルンに行って主力になるくらいになれるなら、
土下座招集されるだろ。
まあ腐らず頑張れ。
今のガンバの宇佐美はそれほどチヤホヤするレベルでもない。
523名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:09:15.13 ID:9Pbcw8270
>>519
お前はどっちなんだ?
524名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:09:15.42 ID:qF7Sr3/a0
西野にしても
外人にたいしては基準が露骨に甘いもんな
525名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:09:25.56 ID:nS1aogqV0
宇佐美なんてどうでもいいけど、サッカー協会はこれからまだまだ伸びる若手を
潰そうとしてんのか?
わざわざ名指しして落選理由をマスコミに喋るとか、ちょっと信じられんなぁ。


526名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:09:30.53 ID:HQG6y9T60
>>503
小学校くらいのはまだしも
高校くらいのクラブチーム直轄ユースともなれば少数精鋭だからね
下級生しごいてる場合じゃないんでは
野球部とかで下級生イジメや暴力騒動起こしてるのは
監督・コーチの目が行き届かないサブ組がメインだろ
527名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:09:40.88 ID:dSo7cdvL0
>>513
一生ってのは大げさじゃね?
人の改心や更生を認めたくないネットゾンビかよお前

年取りゃ誰でも丸くなるんだよ、攻撃的な性格も穏やかになるし
生活が満たされて、いつもマンコチュッチュさせてくれる女子が隣にいりゃ
528名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:10:00.44 ID:icbX5Fyx0
キャプテン翼で例えてくれないか?

日向が落選みたいな?
529名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:10:12.74 ID:s9fMezpX0
日本って年功序列があったやりにくいね
サラリーマンの世界じゃあるまいし
いいんじゃね
530名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:10:32.29 ID:ySYobVHP0
性格最低最悪でも素質あれば何とかなるのもプロスポーツではあるが
替えがきくレベルの選手と見なされたらその場合簡単にハシゴ外されるのもまた事実
宇佐美も都市伝説からやっとプロでスタートしたとこなんだから変なとこでつまづかないで伸びてほしいわ
531名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:10:57.05 ID:dSo7cdvL0
>>519
お前の汚いツラはどっちなの?
2chにスポーツ選手のツラの悪口書くほど性格悪いんだから
程度低いバカ面ぶっこいたアホ親から生まれたんだから

ゆっぱ無細工大魔神か・・
532名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:11:49.52 ID:1rYAQDfN0
スポニチはこんな新聞です

・A代表&U-22代表招集に際して
スポニチ「宮市はU-22に招集されていないことが判明!!A代表入り確実!!」
〜宮市、どっちも呼ばれない〜
スポニチ「宮市がどっちにも呼ばれなかったのは、アーセナルの陰謀だ!!」

・U-22代表メンバー発表に際して
スポニチ「このU代表は宇佐美のための代表!!システムはもちろん宇佐美中心!!」
〜宇佐美、落選〜
スポニチ「宇佐美は態度が悪いから落選した!!」
533名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:11:51.15 ID:EvM9OKdWO
>>525
てかお得意のエア取材じゃないのかこれ
534名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:12:12.67 ID:fgDoPOJE0
>>528
いや反町くん落選って感じかな
535名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:12:15.70 ID:fTlDelTIO
>>528 滝君が落選ぐらいじゃね?
536名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:12:39.48 ID:yuvqxQq00
宇佐美は俊さん2世になり得るよ。
顔が悪く性格が暗い。若いころ大会やリーグのMVPやらとったりして図に乗って傲慢
宇佐美は以前「本田くんより俊輔さんのほうが凄い」と言ったこともある。
根っからの俊輔タイプなんだよ。
宇佐美を代表の中心なんかにしたら、失われた10年の再来となるだろうね。
537名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:12:54.60 ID:cYgFU5RL0
それほど差がないなら性格良い方を選ぶのは仕方ないだろ
538名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:12:56.05 ID:Ktzj0V9+0
誰が代表になろうがなるまいが、俺はアビスパを応援する!
539名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:12:58.61 ID:EkRP38zX0
>>528
森崎クンだろw
540名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:13:20.63 ID:94QNnm9LO
がんばサポ必死だな(笑)
541名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:14:20.26 ID:uQjWWpTOO
>>528
沢田タケシ落選
542名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:14:41.66 ID:6gPix9ce0
>>536
やっぱ俊さんに似てると思うよなw
543名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:14:48.93 ID:dSo7cdvL0
>>521
一生って言葉好き?テメーの人生が一生満たされることが無いからとw
若いヤツの人生まで一生ポジティブに変わることがないと頑なに思い信じたい?

人が変わるさまがそんなに不愉快でしょうがない?
544名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:15:02.96 ID:6Us1QAPu0
どうでもいいがマヤ君とか本田君とか、
宇佐美は歳でもプロのキャリアでも先輩の相手を
君付けする癖でもあるのか?
545名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:15:15.56 ID:Vf9XldOz0
スポニチはノーチェンス
546名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:15:16.66 ID:HQG6y9T60
>>533
ゲンダイといいエア取材大好きだな
面倒くさがらずにきちんと足使えよ・・・・
と思ったけどもしかしたら実際はそうじゃないのに
「おれはJFA関係者です」と言って嘘ぶっこいてるヤツが
ちまたにはたくさんいるのかもな
547名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:15:44.04 ID:kvD8tk88O
>>503そうか?ユースの不祥事結構多い
548名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:15:45.82 ID:VsamxkF/0
今更くんとかさんにこだわるってやき豚かよ
549名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:16:54.77 ID:9ZJM3rg40
スポニチなんてA代表以外取材してないのによ
サンスポとスポニチウザすぎだわ
そもそも五輪代表の守備が崩壊して無かったら性格関係なく
呼ばれてるわ
550名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:17:28.86 ID:/PjyYoJQ0
頭悪そうだから大成しないと思う
551名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:17:35.94 ID:dSo7cdvL0
>>536
俊輔2世になったとしたら素晴らしい日本のタカラじゃねーか
シドニー五輪では予選、本戦含め素晴らしいパフォーマンスをし

海外クラブに移籍して、FKで欧州を驚かせたし
セルティックじゃリーグ優勝も経験してるし、W杯も2大会連続で選出

そんな素晴らしい選手の2世に宇佐美クンがなれたら、日本の将来明るいよ
552名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:17:50.73 ID:UwF3iz7g0
>>527

性格が一生変わらないんだろ?
だったら一生ムリじゃねーかよ。
553名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:17:56.66 ID:kXLLayAD0
>>512
宇佐美は清水だから有利だろ(w。
高木長男と比べられちゃうかな。
554名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:18:27.31 ID:9Pbcw8270
>>550



お前も大成しなかったもんな


555名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:18:38.82 ID:QDsj+PNR0
最近は言い訳ばっか言ってるし
ますます俊さん二世だな
556名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:18:52.86 ID:dSo7cdvL0
>>550
サッカーの試合で科学とか数学とか物理とか必要か?
サッカー選手にはなにが必要か理解出来ないお前の頭って大丈夫?

小さいころ頭ぶつけなかった?スポンジの角とかで・・
557名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:19:13.51 ID:6Us1QAPu0
俊さんは芸スポの宝だったからな。
俊さん2世となって芸スポを盛り上げてくれるのは大いに結構。
558名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:19:17.96 ID:z9+zLO4W0
せっかくだから俺はスポニチを信用するぜ!
559名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:19:36.96 ID:cOvkRWwR0
宇佐美に電車で声かけたことあるけど
応援してるよって話しかけたら普通に気さくに敬語で応対してくれたぞ
560名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:19:53.18 ID:/PjyYoJQ0
>>554
なんか知らんがおまえ必死だなーw
561名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:20:05.38 ID:UwF3iz7g0
dSo7cdvL0は
やけに宇佐美を擁護してるようだが
宇佐美となにか利害関係でもあるのか?
562名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:20:06.15 ID:L3haDcOd0
スポーツ新聞はあれか、報道者としての矜持みたいなものは無いのか
563名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:20:12.97 ID:2U0ISnMU0
またスポニチか!
564名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:20:19.96 ID:pBWwRljO0
TVで見てる限り
謙虚な普通の関西の兄ちゃんって感じだけどな
565名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:20:56.57 ID:6Us1QAPu0
宇佐美が好きなのはわかったが、
あんまり気持ち悪い変なレスしてるとそれこそ工場長2世とよばれるようになるぞw
9Pbcw8270とかdSo7cdvL0
566名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:21:48.39 ID:SLPPnG2J0
>>519
俺の親父が小野のグリグリテンパみて
性格がおかしいからあんな髪質になるって
何故か殴り合いの喧嘩になったの思い出したw
567名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:21:52.24 ID:c6/mXwch0
チェンスって誰?
568名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:21:58.25 ID:94QNnm9LO
>>564
どう見てもそうは見えねえわw
569名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:22:06.49 ID:V336qIF90
>>1
選ばれた選手はおとなしいいかにも「日本人」的な指示待ち人間で
自己主張のない従来型典型的日本人選手ばかりで無個性の集団、お利口さんばかり。
指宿や宇佐美など型にはまらないある意味個の強さのある人間を排除して
扱いづらい、手に負えないという無能な指導者のせいで優秀な日本に少ないタレントを干すという悲劇。

570名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:22:12.60 ID:9Pbcw8270
>>560
頭の悪い奴って煽られるとすぐ「必死だな」とか言うよね
571名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:22:27.48 ID:anBMDzVD0
宇佐美を擁護している人って幸せだよな。まわりにそういう奴がいないって
事でしょ。
572名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:22:28.25 ID:dSo7cdvL0
>>552
趣味嗜好を含め、性格って生きてるうちに段々成長するに従い変わるぞ普通
性格人格、感性、すべて変わるぞ


変わらないと思いド勘違いしてるのは、
 自 ら が 成 長 し て な い 証拠w
573名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:22:45.82 ID:/PjyYoJQ0
宇佐美必死に擁護してどうすんだろ信者ってw
自分の人生糞だから宇佐美に託してんの?
それとも電通?
それともまさか本人?w
574名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:23:13.56 ID:ct8f8j+BP
ユースの頃からインタビュー見る限りでは他のやつよりしっかり受け答えできてたぞ
西野の元でも使ってもらってるし態度が悪いわけ無いだろ
575名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:23:19.25 ID:yuvqxQq00
>>564
お前が会社の面接官になったらDQNの巣窟になりそうだw
576名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:23:29.50 ID:Eybc5HCn0
>>557
選手をリスペクトしないで叩いてるだけの奴がいたら
俺にネットゾンビ狩りされて終いだよ
577名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:23:38.61 ID:hjQvkjLkO
578名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:24:00.52 ID:SHgyCRJf0
>>566
お前ら親子が完全におかしいのは分かった
579名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:24:22.00 ID:s9fMezpX0
俺はこれくらいのやつのほうが好きだわ
俺の部活入ってたが スポーツって年上が先輩面しすぎ
尊敬できる人って一握りしかいなかったよ
イチローもそんな事いってたよね
580名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:24:41.23 ID:/PjyYoJQ0
要は態度というより実力がないだけだよな
581名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:24:58.50 ID:qC9ronux0
茸や宇佐美は頭が悪いと思う。
本田や長友は頭が良いと思う。
学校の成績の話じゃないよ。
582名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:25:06.92 ID:UwF3iz7g0
>>572

一生治らないと断定してるのは>>513なんだが。


おまえの宇佐美擁護は気持ち悪すぎるぞ。
583名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:25:09.11 ID:Eybc5HCn0
>>561
人の事をアルファベットだけで表記する礼儀もしらないお前ってなに?
やけに宇佐美クンを擁護してる?擁護してるように見えるのか?お前には
俺は、身の程知らずにサッカー選手叩いてるネットゾンビを狩ってるだけだけど

ちなみにIDが勝手に変わったぞ俺
584名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:25:35.46 ID:7L7Q5nHi0
小学生の頃から、あれだけ神童とか天才とか言われ続けてたんだから、
ちょっとぐらい傲慢になるのも仕方ないのでは?
海外に行くみたいだし、温かく見守ってやろうぜ
585名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:25:50.34 ID:o19Mo23MO
エリートコースだからいいんじゃね?
さすがに、2流や3流がやってたら糞だが(笑)
586名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:26:13.33 ID:Dp3AJjwcO
>>573
一人はしゃいでほんとにアホだな
587名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:26:24.81 ID:2VtY6g5Q0
「態度で決めるな」「結果が全て」とか言ってるヤツは二流三流だろ?
いや、ニートか??

そんな低次元の考えじゃあ
いつまで経っても一流にはなれんね。
せいぜい頑張れや。
588名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:26:39.50 ID:XBOQ5WQv0
その頃原口は武道館のAKB選挙に一喜一憂していた
589名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:26:48.57 ID:UwF3iz7g0
>>583

それじゃ本名さらせよw
本名で呼んでやるぞw
590名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:27:16.93 ID:6Us1QAPu0
>>583
最後の一文は狙ってるのかw
笑わすなw
591名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:27:24.52 ID:anBMDzVD0
>>584
親も馬鹿なんだろ。
592名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:27:27.61 ID:VsamxkF/0
>>584
家長は天才やけどお前は違うって言い続けられて育ったやつだぞ
自分は天才じゃないし、天才って言ってもらえるならそれは努力が認められた証で嬉しいって
語ってた高校生が傲慢なわけないじゃん
593名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:27:45.45 ID:s9fMezpX0
実社会でも仕事できる人って
一癖も二癖もあるよね
職人なんかは特に
別に実力の世界だからいいじゃない
594名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:28:12.18 ID:yuvqxQq00
やっぱりプロ選手として、プレイと内面両方がしっかりしてる選手が一流って言われるわけ




あれ?クリロナって一流だよな・・・
595名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:28:32.25 ID:Eybc5HCn0
>>565
反論が怖いからか目付けられるのが嫌なのか、根っからの卑怯者で臆病なのか
そんなんならIDすら張らずにスルーしてりゃいいって思うが

レスするならちゃんと相手を知ってからレスしろよ
なに?宇佐美が好きって・・俺ってどっちかというと宇佐美って騒がれてるほどの
選手なのかと疑問に思ってた層なんだが?

気持悪いレスしてるのは、選手をリスペクトすら出来ずに叩いてるだけのいゴミ
なんで10kmもジョグ出来ないような運動音痴のドチンチクリンがネットの闇で
選手を叩いてるのかマジ理解不能

とりあえず、お前らに出来ないことを彼らはやってるんだから
それだけでも最低限の敬意を持てよって感じ

なぁにが俊輔2世だ、工場長2世だ・・2世で片付けてんじゃねーよ
お前の中の視野が狭いからと
596名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:29:22.91 ID:IDd3/8kkO
ロマーリオのように、実力があっても選ばれないのがサッカー
戦力は単純に足し算にならないからな
597名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:29:32.93 ID:Eybc5HCn0
>>591
お前の程度低いゴミ親よりもマシなんじゃね?
お前のゴミ親ってまだ生き恥ブッこいてる?

のうのうと生きてる?
598名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:29:50.63 ID:k994fjo90
>>592
自意識が過剰なんだろ。
いいじゃん。
599名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:30:03.24 ID:RguEbTPAO
落選した宇佐美や宮市に注目するんじゃなくて
代表メンバーに決まった奴等を語ってやれよ(笑)
600名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:30:26.83 ID:7EYFJmi70
チェンスはあるかもしれないがチャンスはもうない
601名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:30:27.54 ID:hWTTuEvz0
原口は結果だしてるからいいけど結果出してなくて
この世代で一回も優勝してないのに態度でかいとか恥ずかしいだけだろw
602名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:30:36.59 ID:Biz861eY0
性格は悪いがビビりだから監督の前とかでの態度はいいだろ
外れたのは普通に実力
家長もだけどガンバユースの傑作てテクあるけどサッカー脳低い奴ばっか
603名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:30:57.03 ID:6gPix9ce0
俊さんは芸スポの宝だったからな
宮市が王子っぽいからバランス的に丁度いい
604名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:30:59.62 ID:Eybc5HCn0

若いのに自意識が弱い男って完全に去勢されたオスだよね
605名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:31:06.32 ID:kV+gwTjG0
なんかやらかしたっけ?
606名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:31:21.99 ID:yuvqxQq00
13試合2ゴール(1PK)なんだろ?
一時といえどJのFWとしては並以下じゃねえか
607名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:31:28.86 ID:anBMDzVD0
>>593
個人スポーツで一人で練習して、誰にも迷惑かけないならそれでも
いいけどね。
608名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:31:39.25 ID:M5arqn6R0

なんで日本人選手って世界レベルじゃヘタクソなくせに態度だけは世界レベルにでかいの????
609名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:32:22.37 ID:hWTTuEvz0
小山田や原口は礼節しらなくても和を乱すことないし
結果出すから先輩に可愛がられるよね

でもコイツは口だけだから叩かれる
610名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:32:41.47 ID:Eybc5HCn0
>>602
お前みたいな非力が語るサッカー脳とは?
サッカー脳が高いって思うお前の中のJリーガーって誰が居る?

10人は列挙しろ
611名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:32:54.60 ID:Y1dvI3eIO
スノーボードのあいつみたいなパターンか
612名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:33:14.14 ID:ct8f8j+BP
宇佐美君は在日選手でもちゃんとリスペクトできるいい子なのに

http://blog.shueisha.net/sportiva/announcer/index.php?ID=19
私も宇佐美選手にお話を聞きたかったので、その列に並んでいたのですが、順番は一番最後。各マスコミからは
何度も同じような質問をされ、また、長時間にわたって答えていたために、私の順番が来た時には宇佐美選手もかなりの疲労がたまっているようでした。
そこで私は宇佐美選手に「本当にごめんなさい。お疲れのところ、また同じようなことを聞くことになってしまうのですが、少しだけおつきあいください……」と言ったんです。

すると「大丈夫っすよ。まだ若いんで!」と、笑顔で、今や宇佐美選手の代名詞ともなっているビッグマウス的な語り口でいろいろな質問に答えてくれました。

ただ、いつものビックマウスぶりが一瞬だけ陰を潜めた瞬間がありました。それは今年1月のアジア杯で
決勝ゴールを決めたサンフレッチェ広島の李忠成選手のコメントを伝えた時です。

「李選手は『ドリブルは宇佐美選手の動きを参考にしている。宇佐美選手のシザースの動きを意識して取り入れたりしている』と言っていますが、どう思いますか?」と私は尋ねました。

 私は、いつものように「当たり前っすよ!」って感じで答えるのかなと思っていたんですが、宇佐美選手は、
予想とは違い、「マジっすか? 李選手はA代表の選手だし、結果を残している人にそう言われるのはうれしいっす。
自分もドリブルの動きにはこだわりを持っていて、自分の売りだと思っているので、それを褒めてもらえたのは本当にうれしいです」と、謙虚な発言をしました。
 
 U‐19 日本代表の時にU‐21日本代表と練習試合をしても「レベルが高いとは思わない。あの中(U‐21)でもやれる」と
自信満々に語ったり、取材にやってきた解説者の小倉隆史さんに「取材に来たことを後悔させないっすよ」と周りが
驚くような発言を堂々としてきた宇佐美選手ですが、私は今回の謙虚な発言を聞いて、彼のビッグマウスというのは、本当に自信があるからこその発言なのだということを感じました。

 宇佐美選手自身も、ビッグマウスついては、やはり「僕はそれだけの努力をしてますから。自信があるから言えるんです」と話していました。
613名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:33:40.39 ID:dYMKuf0i0
なんだスポニチか
614名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:33:53.58 ID:Eybc5HCn0
>>608
よ〜反日国家出身者!お前って今何処に住んでる?
615名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:33:54.12 ID:QHcc90E50
宇佐美は練習の虫だよ。
スポニチの通りだったらガンバで干されてるだろ。
単純に連携の問題だと思う。
616名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:33:56.51 ID:UwF3iz7g0
>>593

一癖二癖あっていいけど
人間関係を円満にする努力を怠ると
誰からも相手にされなくなる。
617名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:33:58.93 ID:sz6U20mU0
くだらない理由だな
こういう理由ならきちんと話し合いはしたんだろうな
618名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:34:13.72 ID:H4NpgI1z0
ネットゾンビwとかいうのと戦うらしいドンキホーテがいるスレと聞いて飛んできたんだけど、、、
619名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:34:16.59 ID:6ME/V0NG0
アンチは嫉妬のあらわれ
アンチすればするほどうらやましいんだなコイツっておもう

カズが言ってた、失敗したときに大バッシングをうける選手が一流

アンチがつかない奴は眼中なしって事
620名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:34:24.04 ID:OJhV8/yr0
実は国籍に問題ありでオリンピック予選に出れないだろ。
621名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:34:33.84 ID:hWTTuEvz0
李は同郷だからな
622名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:34:45.60 ID:EBtNYQaT0
これはないだろw
スポニチ適当すぎw
623名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:34:49.05 ID:IDd3/8kkO
>>594

バイエルンでレギュラーとってブンデスで得点王争いしてからクリロナと比較するべき
624名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:35:07.63 ID:l6RYg2xB0
中西隆裕は?
625名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:35:07.82 ID:9Pbcw8270
>>565
スポ新真に受けて選手をカス呼ばわりしたり、
それこそ顔が不細工だとかいう言いがかりつけて叩くのは
あなたの言う気持ち悪い変なレスの内に含まれないのか?
626名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:35:13.90 ID:ZWfS7kkci
交代させられてヘラヘラしてる方が嫌だわ。むしろイケイケな気質は失わないで欲しい
627名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:35:57.02 ID:0tH6HKq40
外されるような態度してたんじゃ先はないな
本人のためにも落ちて良かったんじゃないか
628名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:35:58.10 ID:WmVXg4J70
嫌われたのでは仕方ないなワロス
629名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:36:12.41 ID:Biz861eY0
>>610
列挙したところでそいつらを叩くんだろ
宇佐美信者はキメェから触んなカス
630名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:36:25.55 ID:ALJBD6bP0
素敵やん
631名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:36:54.59 ID:eNIQbG5P0
またゴミニチか
632名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:36:56.97 ID:CEGYxFYi0
>>594
クリロナは実力が超一流だしなぁ
宇佐美も宇佐美の為のチーム作りをするくらいのキープレイヤーになれば文句は出ないだろ
633名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:37:25.18 ID:eI0IO7scO
PJとゆう見本がいたからしょうがない
634名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:37:48.04 ID:WmVXg4J70
スポニチが悪いとしたら宇佐美はなんで落ちたの?
ヘタだから?
635名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:37:55.70 ID:k7WcxUI50
人間性駄目な奴はオワコン
未来は無いと思えwwww
636名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:38:55.28 ID:ZWfS7kkci
>>635
鏡見たら?w
637名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:39:03.98 ID:AEd60wd00
杉山茂樹レベルの記者がいっぱいいるのがスポニチ
638名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:39:30.77 ID:0tH6HKq40
>>634
どっちしかないな
639名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:40:20.67 ID:y9xAh7wL0
何故こいつかはテンプレの名前だけ入れ替えたような記事しか書けないのか
640名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:40:29.08 ID:WmVXg4J70
世渡り下手そうな顔だというのはわかる
641名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:40:34.95 ID:Eybc5HCn0
>>629
ほらほら〜逃げずに列挙しろよ卑怯もん
叩かれるのが怖いから列挙しない?

どんだけテメーをひた隠しにする卑怯もんだよ
早く列挙しろよ〜逃 げ る な よ 
642名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:40:44.99 ID:/5G74idoO
宇佐美も長谷部の本を購入だな
643名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:41:03.69 ID:yXp0i++b0
守備での献身的な働き、
オフザボールでの運動量、
周りとの連携。

そういう部分を無視して
練習態度や交代時の態度ですか
そうですか。

スポニチの脳内サッカー関係者飽きた。
こんな糞記事ならそこいらの学生のが
よっぽどマシな記事かけるわ。
644名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:41:27.58 ID:RdOP7Hdi0
俊輔遠藤時代のアジアでしか通用しない仲良しチームなんてまっぴらなんだが
645名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:42:13.56 ID:HZsVKOvB0
>>629
お前とか人を褒めるより叩くことの方がおおいから
そもそも、列挙なんで出来ねーんだろ?
646名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:42:37.77 ID:0tH6HKq40
記事がどうとか言ってるけど外されたのは事実
下手だったか、性格が悪いか二択だな
647名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:42:43.45 ID:IBqoA80b0
あはははははははははは
ばかす
さすがガンバ1
648名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:43:20.17 ID:wHBimYDT0

どの世界でも、才能だけじゃあダメ。

プロならコミュニケーションもプロでなければならない。
649名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:44:18.20 ID:anBMDzVD0
>>644
和がある=仲良しチームって事ではないだよ。ゆとり君。
650名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:44:20.38 ID:RAanCMdn0
スポニチは報知よりゴミ
651名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:44:22.10 ID:IDd3/8kkO
A代表レベルではないと一刀両断されたけど、U22では下手かどうかは断言されてないな
652名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:45:38.90 ID:Biz861eY0
>>641
宇佐美以外に守備やオフザボールで動ける奴なんかたくさん居るよ
身近にも居るだろ二川とか橋本とか遠藤とか
見本がいるのにガンバサポは何も感じないでマンセーしんのかね
653名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:46:02.99 ID:WmVXg4J70
スポニチの言うことが違うというなら下手だったってことで
654名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:46:08.04 ID:RdOP7Hdi0
>>649
サッカーにとって和なんて後付理論。

勝っているときは和があるといわれ、負けてるときは和が乱れてるといわれるだけ。
655名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:47:08.21 ID:SiWJbMcw0

髪型wwwwwwwwwwwww

656名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:47:40.48 ID:8szy41C50
サッカー記事の信憑性

他紙>東スポ>ニッカン>>ゲンダイ>>>スポニチ
657名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:47:44.76 ID:VsamxkF/0
宇佐美がハードワークできてオフザボールの動きもよくなれば
いますぐA代表の中心で即ビッグクラブ行けるわ
そんなんまだ若いんだしこれからできるようになればいいことだろ
アンチはほんとアホだな
658名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:47:53.44 ID:qC9ronux0
チェヨンスはもうない
659名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:47:55.10 ID:EtZBk+E/P
プレー以前に周囲に相当悪影響与えてるのかね
個人競技ならまだしもチームプレーが必要なサッカーではダメだな
660名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:48:39.78 ID:hWTTuEvz0
あんな顔で結婚できるのが信じられない
661名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:48:49.63 ID:OPw6r4BR0
こういうくだらない理由で個を潰すのは日本の悪しき伝統だよ
実力ある選手にはある程度わがままをさせるべき
662名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:49:04.71 ID:tW6CLRJUO
2次予選突破して最終予選に臨む際には招集されるでしょ
663名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:49:05.03 ID:fPTs0R6L0
日向小次郎かよ
664名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:49:12.77 ID:9Pbcw8270
>>652
二川も橋本もガンバユースの傑作だけどね
665名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:49:34.90 ID:cYgFU5RL0
宇佐美だけが成長するわけじゃないしな
オワコン
666名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:49:50.01 ID:rdRcK59O0
チームの穴になっているアマチュア大学生がキャプテンなんだよな
宇佐美を外したぐらいで大丈夫なのこのチーム?
667名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:50:09.38 ID:eQFO5m6B0
監督交代させろよ
使いこなせないからいらないとかアホか
中田もアトランタのときやりあったよな
668名無しさん@恐縮:2011/06/11(土) 13:50:56.99 ID:jMzMpjLn0
ヌポニチか
669名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:51:23.99 ID:gXkK/QlQ0
>>657
それもある意味才能な部分があるからなぁ
必ずつくとは限らないから悲観してる奴もいるんじゃないの
670名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:51:26.40 ID:jHo+MVW3O
報知の記事が正解だろ。単純にフィットしなかっただけ。
守備とか考えてそうしたのかも知れないし、最年少で溶け込めなかったのかも知れない。

でも練習態度どうこうってのはあり得ない。これまで出てる記事なり映像なり見りゃわかる。

都合良く切り貼りして煽ってるバカどもは、捏造する鮮人やマスゴミと同じ。
低能下劣な底辺
671名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:51:33.10 ID:IDd3/8kkO
>>

何でできるようになるのが、当たり前の前提で話ができるのか分からん
岡崎も超絶テクニックを身につけたらさらにビッグクラブに行けるし、今野も190ぐらいまで背が伸びたら一流クラブに行けるけど、それが可能かどうかは分からんだろ
672名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:52:13.04 ID:anBMDzVD0
>>654
試合前に取り除ける悪材料は、取っておくべき。
なるべくそういう不安なしで試合した方が良い。
673名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:53:43.46 ID:IDd3/8kkO
>>661

この程度で潰れるのなら、元からたいした才能じゃなかった、惜しむべき才能じゃなかったってことだよ
バイエルンでレギュラー取って点を取りまくれば代表が頭下げて呼んでくれるんだから
674名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:53:47.46 ID:9Pbcw8270
>>671
今野のは不可能だろw
さすがに比較対象としておかしいぞ
675名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:54:18.53 ID:em/WUCuCO
今まで宇佐美だよりだったくせにありえないだろw
676名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:54:28.96 ID:0HfdIO7/0
能力があれば何しても許されるってわけじゃないからな
地区トレ程度なら下手でも態度が良ければ受かるけど
677名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:55:04.68 ID:K8wsSFgd0
不細工にも程がある。
678名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:55:08.44 ID:7yH1Y/JF0
安田「貴史ねぇ……。俺は、今まであんな根性腐った、だらしのないヤツは
見たことない。敬語は使わんし、スーツも腰パンやし、ネクタイもダラーっと
してる。練習終わってシャワーも浴びへんし、人のことボロカス言うからね。
(高木)和道さんに普通に『死ねばいいのに』って言うてるし(苦笑)。でも、
プレーは天才的やね。正直、あんなうまいヤツ、世界を見てもそうはおらんと思う」

http://number.bunshun.jp/articles/-/88470
679名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:55:18.84 ID:JpeFMIRH0
宇佐美って、数年前の紹介時とかママチャリでユースに通って周りから楽しくいじられて
良い意味でのサッカー馬鹿だった気がしたんだけどなぁ。

スターシステムの呪縛からは誰も逃れられないのか。
680名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:55:20.68 ID:yXp0i++b0
>>675
えっ?


ちょっとこのひと恥ずかしい(クスクス)
681名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:55:46.59 ID:eQFO5m6B0
負けるための理由作りする監督が多すぎるわ
前回のオリンピックもオーバーエイジを呼ばないから負けても仕方ないとか病気かってのw
682名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:56:15.00 ID:NnBlin5wP
なんだこの糞記事はと思ってソースみると8割ぐらいスポニチ
683名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:56:24.83 ID:gXkK/QlQ0
シャワー浴びないのはちょっと、、、
684名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:57:09.39 ID:anBMDzVD0
>>661
本当に実力があるなら、人間性も磨いた方が本人にとってもファンにとっても
良い事。
685名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:58:16.04 ID:Mwqf2TIAO
宇佐美の練習態度見たことない人はこれを鵜呑みにするんだろうね
686名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:58:29.13 ID:SHgyCRJf0
>>678
長友にタメ口のお前が言うなよ
687名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:58:39.66 ID:6JiKj/Gt0
宇佐美ってそんなに性格が悪いの?
688名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:59:18.59 ID:em/WUCuCO
宇佐美かす
宮一かす
山田すぺ

お前ら誰ならいいんだよw
689名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:59:19.63 ID:htrEK2u6O
チェンスの順番を待ってるんだな
690名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:59:32.95 ID:yXp0i++b0
>>681
むしろ逆だが。

普通に負けた時の言い訳にしたいなら
宇佐美も宮市も呼んどくわな。

マスゴミさんたちが選ぶ
ベスメンで行ったのに負けましたって
言える訳だし。

関塚は勝負にこだわったから
この面子を選んだんだろうが。
691名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:59:37.41 ID:ox9wLoRt0
安田が冗談めかして
「あいつは口の訊き方知らんからね」
って言ってたのは聞いたことある
692名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:00:37.33 ID:IDd3/8kkO
>>687

どっちかっつーと顔が悪いと思う
693名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:01:11.18 ID:gEY7l1V+O
選ばれた原口だって高原と交代させられた時に不機嫌だったぞ
694名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:01:32.75 ID:QHcc90E50
スポーツ紙が適当なのは世界共通だけど
日本人は真に受けやすいからタチが悪い
持ち上げれば手の平返して大騒ぎするし
695名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:01:50.41 ID:DiLZChbIO
>>1
ガキの頃はこの世代で世界トップクラスの評価を受けながら
思ったほど成長しておらず、国内の同世代の中ですら
別に突き抜けてる訳ではない理由が、練習態度だよな
昔、海外のスカウトが指摘してた通り
宇佐美は練習でも試合でも手を抜いているという話だったな
今を楽していては将来伸びない、全くその通りだった
696名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:02:07.21 ID:9Pbcw8270
>>692
面白くないぞ
697名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:02:54.45 ID:5FxyL8RV0
>>652
サッカー脳高い奴ってオフザボールの動きがイイヤツの事なんだ
だとしたら日本にはいっぱいいるわな

え?・・えっ?そういう事だっけ?サッカー脳って
なになに?仲良しこよしな誰も決めないパスばっか続けるサッカーが好き?
個人技でズバコーンぶち込む選手は全否定するタイプ?
698名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:03:34.50 ID:aSxv5o8+O
俺宇佐美のこと全然知らないから俺みたいなやつは
こーゆう記事見たら真に受けてしまうんじゃないか

たぶん
699名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:04:17.23 ID:anBMDzVD0
>>693
不機嫌くらいは、悪い事ではないだろ。
700名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:04:18.44 ID:VsamxkF/0
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php

サッカー

* 不倫王ギグスの壮絶下半身事情 義妹と8年間!!その母にまで…
* <ロシアリーグ>本田ぶっつけ劇弾「日本出発から中1日」で結果出した
* 岡崎が誘惑振り切りドイツ語習得へ チームメートの遊びのお誘い断り猛勉強
* <U−22メンバー発表>永井に“3禁”/宇佐美は落選…連係に課題あり


東スポのがまともじゃん
701名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:04:40.77 ID:gXkK/QlQ0
>>671
期待して出来なかった奴の方が多いからなぁ
黄金伝説とか家長とか
702名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:05:34.03 ID:j5nEvFMIO
>>692
顔だけ宇佐美に似てる俺が来ましたよ(^O^)
703名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:05:34.33 ID:780MAbc40
家長(本田)宇佐美

ガンバはなぜ巧いが走らない選手を育てるんだろう?
704名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:06:08.13 ID:Mwqf2TIAO
>>584
宇佐美を知らないなら語るな
705名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:06:09.17 ID:hTYlJ/Ro0
Jリーグディビジョン1
【スカパー】地上波【TBS(単)】【NHKBS−1】等で放送あり
(ガンバ大阪の宇佐美貴史Jリーグでは6月で見納めか?)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00120200.html
第14節6月11日(土)J1全試合同日開催

14:00日産スタジアム【TBS(単)】
横浜Fマリノス(小野)vs柏レイソル(茨田)(工藤)

13:00東北電力 
アルビレックス新潟vsサンフレッチェ広島(横竹)(丸谷)

14:00ヤマハスタジアム/静岡放送 
ジュビロ磐田vs名古屋グランパス(吉田)(金崎×)

14:00レベルファイブ/NHK福岡 
アビスパ福岡(重松)vsセレッソ大阪(永井)(丸橋)(杉本)
http://www.jsgoal.jp/photo/00077600/00077631.html

16:00NDソフトスタ モンテディオ山形vs鹿島アントラーズ(柴崎)(昌子)

17:00等々力【BS-TBS(録)】川崎フロンターレvsヴァンフォーレ甲府

17:00ホームズスタジアム神戸 ヴィッセル神戸vsベガルタ仙台

19:00NACK5スタジアム 大宮アルディージャvs浦和レッズ(高橋)(山田×)

19:00万博【NHKBS−1】
ガンバ大阪(宇佐美)vs清水エスパルス(高木)(大前)

7月まで水曜も試合のハードスケジュール
706名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:06:23.81 ID:/PjyYoJQ0
関塚は岡田と違ってそこまでちっちゃくないから態度だけじゃなく総合的な実力がなかっただけだろ
何でも監督のせいにしようとするのは間違ってる
707名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:07:34.49 ID:QHcc90E50
* <U−22メンバー発表>永井に“3禁”/宇佐美は落選…連係に課題あり

これがスポニチの記者になると

*練習態度や試合で途中交代を命じられた際の態度などを首脳陣が問題視したため

になるわけだ

ネタ新聞の東スポの方がサッカー記事はまとも
708名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:07:36.81 ID:TzmtgKjA0
大津と宇佐美がいないなんてつまらん
709名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:08:06.73 ID:DiLZChbIO
>>6
つーかこの世代にどんな外人監督が来てくれるんだ?
A代表ですら苦労したのに…、ましてや今の日本に簡単に来てくれると思うの?
ホントに馬鹿だな。


>>11
今時その考えは時代遅れ、海外でもね。
どうも未だに20世紀の感覚で語る奴がいるなぁ。
710名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:08:22.76 ID:HCxh29QP0
今回は実力が無くて選ばれなかったとすると
それを態度がどうのと嘘書くのは良くないなあ
マスコミはどうして有望な選手を潰そうとするんだろう
711名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:08:26.89 ID:aRskOylhO
スポニチの誇張だとは思うけど、これがマジで、本田達にもこの態度なら尊敬するわw
712名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:08:26.39 ID:J5U022m+O
ブサイクなくせにヒモひっつけてんじゃねぇよ


遠藤はいいんだよ、遠藤は
713名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:08:38.75 ID:IDd3/8kkO
>>703

走りたくないから部活ではなく、ユースに行くって選択は少しは関係あると思う
714名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:08:58.89 ID:sxNWuuWb0
こういう問題児1人くらい抱えてみても面白いんじゃなかろうか
別にA代表じゃないし
715名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:09:17.55 ID:em/WUCuCO
つか移籍に気使っただけだろw
716名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:11:10.40 ID:Zfjg/qkO0
>>697
宇佐美のオンザボールが賢いとでも?
やること一辺倒だから見切られてるじゃん
オンザボールや守備がまずいから3トップで仕事限定したのに
717名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:12:04.54 ID:5FxyL8RV0
>>705
ありがとう、見所が絞れる
718名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:12:08.42 ID:m5Y5GRra0
日本の部活に代表される精神論の弊害だな
真面目だけが取り柄なのに能力ない奴なんて存在価値ないのに
宇佐美は早く日本脱出すべき
719名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:12:14.28 ID:VsamxkF/0
>>716
3トップにしたのはイグノとアドの2トップが最悪だからって西野が言ってたよ
720名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:12:26.12 ID:AsGvf5u00
また飛ばしだろ。
雄星「自信ある」12日の阪神戦でプロ初登板初先発!
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/11/kiji/K20110611000995880.html

1軍練習参加の雄星「7月を目標」と明かす
取材協力:野球専門誌 Baseball Times
>渡辺久信監督は、「みんな、(明日は菊池が)投げると思ってるみたいだけど」と苦笑い
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110611-00000012-spnavi-base.html


だいたいスポニチって名前だから気にしてないみたいだが変態系列だぞ。
覚え辛い奴は変日って覚えればいい。
発音も反日みたいにこいつらのイメージにぴったりだろ。

721名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:12:48.41 ID:Mwqf2TIAO
これで宇佐美が潰れるって心配しなくていいよー。
722名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:13:00.87 ID:780MAbc40
>>713
そりゃわかるんだけどね
たとえばバルサのユースはトップと同じやり方だから上手くて走る選手に育てるでしょう?
ガンバは走らなくてもいいサッカーを目指しているのか?と思っちゃう
723名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:13:33.52 ID:xZUgEhSm0
宇佐美のハイライト動画しか見たことないニワカなんだけど
90分の試合ではどうなんだ?
724名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:14:04.26 ID:yn6nd7p30
>>88
見ると普通に今期の成績が振るってないだけじゃね
てか個人技が賞賛されてる割にはACL含めてPKと1点しか獲ってないのかよ
725名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:14:10.93 ID:Zfjg/qkO0
>>719
それだけじゃないっしょ
中盤じゃ消えてお荷物レベルだったじゃん
726名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:14:16.22 ID:+/uxcuNR0
>>369
放置にも書かれてたんだけど
727多重人格者:2011/06/11(土) 14:14:42.79 ID:+vc+hVw60
>練習態度や試合で途中交代を命じられた際の態度などを首脳陣が問題視したため

要するに、選手とコミュニケーション取れてなかったわけだね

こういうのって「従わないからポイ」じゃなくて
指導者側が歩み寄って解決しないと・・・いい歳したオッサンなんだから
728名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:14:47.09 ID:VsamxkF/0
>>723
今年は去年より消える時間減ったよ
最近は宇佐美残してイグノ先に変えたりもするぐらいに
729名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:14:51.61 ID:eQFO5m6B0
スポニチがぁ〜とか大騒ぎしてコパでボコボコニされたよなw
730名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:15:54.67 ID:NNVLFEAYO
もし俊さんがまだ代表なら確実にA代表でも干されてたな
731 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/11(土) 14:15:56.93 ID:y3gXuxjc0
サッカーアンチのスポニチ 
サンスポ
732名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:16:01.34 ID:VsamxkF/0
>>725
宇佐美抜けるとそのお荷物の中盤がさらにウンコになって
パスまわらなくなってたじゃんガンバの試合見たことないだろ
733名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:16:04.71 ID:M4ahIi/30
>>451
だから、その関係者がちゃんと見てレター送ったのかよ?って意味だよ
だいたい、あれだけの体なんだから、だいぶおまけして見てもらえると思うが、
それでも柏でトップ見送られた選手だしなぁ。
柏は育てるのは駄目だけど、選手を見る目は結構あるのに。
734名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:16:18.92 ID:6bdUnvbm0
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数2万突破!!!!!wwwww
  八木秀平=中絶ビッチストーカーwwwww今や誰でも知っていますwwwww

                  i三i
                 〃   ヾ、
                〃      ヾ、
              〃         ヾ、
            〃    ____    ヾ、
           〃   /      \   ヾ、
          ||   /  _ノ  ヽ、_  \  ||  
          || /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ||  もう自殺するしかないお(泣
           ヾ,|     (__人__)    |//  
           (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒) 
           / i `ー=======一'i ヽ
          l___ノ,、          ,、ヽ___i
             l   八木秀平    l
735名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:17:12.91 ID:rl0ly/Eo0
* <U−22メンバー発表>永井に“3禁”/宇佐美は落選…連係に課題あり
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php

スポニチがまた取り残されるのか
736名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:17:31.28 ID:+/uxcuNR0
>>727
歩み寄った結果のこの判断なんだろ
737名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:18:43.61 ID:33Pmvk2P0
>>732
代わりに出る奴がクソなんじゃないの
武井だったか橋本が入れば違うだろ
738名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:19:57.43 ID:VsamxkF/0
>>737
橋本が入ればちがうだろうけど武井2列目は失敗しました
739名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:20:43.77 ID:Xe+DfHHp0
そういや就活んときなんとなくスポニチ受けて記者の人らと話したけど
サッカーも野球も競馬も格闘技も「好きです」とか「○○の記事書いてます」とかいってるわりに全然知識のないヤツばっかでびびった

スポーツ新聞なんてテキトーな仕事が多いけど、そん中でも特にテキトーなうえにクソつまんねえ紙面なのも頷ける
740名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:21:15.88 ID:IDd3/8kkO
>>722

単にそこまで一貫した組織運営が出来てないんじゃないの?
ガンバユースからしたら、人数限られてる中で『技術レベルが高い少年を手放したくない』ってとこまでしか考えてないとか

ガンバに限った話じゃないんだけど、最近0円移籍うんぬんとかよく言われてるけど、ガンバユースは本田とか手放してるんだよな
他のユースもセレクションで将来の代表レベルの選手を逃してるはず
代表は部活経験者のが主流だろ
サッカーは一般的に思われてるよりもずっとフィジカル系のスポーツで、テクニックがあればいいってもんじゃないんだから、そういう性格的なとこも評価しないと、長期契約して移籍金なんてビジネスモデルは成り立ちそうもない
741名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:22:40.71 ID:Qtn02kX70
こんなに自分のクラブをボロクソに言って大丈夫なの?
742名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:23:05.75 ID:18C4oNVV0
○○団体に入っていない宇佐美が可愛い。
中だしみたいな自分愛の奴は大嫌い。
w杯で燃え尽き一人で倒れこむ姿に感動した日本人は、少ない。
ばかあほ何をやってんの?ミットもネ〜〜よ。
それでいて今でもサッカーやってるし、アレは間違いだったと現役プレーする勇気もないらしい。
743名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:23:48.01 ID:Qtn02kX70
誤爆
744名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:24:24.75 ID:M/NL8XWY0
スポニチの信憑性には大いに疑問を感じるけど
A代表でも長谷部や周りの先輩が「動じないハート」とかオブラートに包んで言ってたけど
要はふてぶてしすぎるんだろ
実力がまだ伴ってないのに先輩を軽視、監督からの指示に対しても真面目な姿勢を示さない、
コミュ障害を抱えてるとかそんなところじゃないか?

長谷部のコメ見てると長谷は宇佐美のこと内心好きじゃないだろってのが伺えた
745名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:26:05.08 ID:+/uxcuNR0
柿谷と同じじゃね?指導者が歩み寄って話し合いしても聞き耳持たず
サポやフロントに期待されてたのに、速攻徳島へ島流し
746名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:28:21.25 ID:WWZaDud7O
実力凄ければ態度なんてどうでもいい
この選手は絶対に代表に必要だ
747名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:28:29.46 ID:Zfjg/qkO0
宇佐美はオフザボールや守備もだが
ボールに触る回数やどこで仕掛けるか、どこで受けるかなど試合の流れの中での読みはまだまだというか全然
個人技でカバーしてるけど
748名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:29:38.03 ID:0dQSTriUO
がんばれ一人サッカーw
749名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:30:08.91 ID:sxNWuuWb0
俊輔だってユースあがれなかったし
谷口も捨てられたしユースとかトップ昇格なんて2人や3人程度なんだから漏れてるやつが将来日本代表でも全くおかしくないな
750名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:30:23.59 ID:M/NL8XWY0
>>746
コミュ障害はサッカーの場合重要な問題だと思うぞ
フィールドに1人パスのもらえない選手配置されるよりは
パスを貰えてその期待に応えて相乗効果の得られる選手を配置してほしいし
751名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:31:50.37 ID:P2Nb0gtL0
ベースがアジア大会のメンバーで
その他、Jで出てる奴らが短期間に合宿に呼ばれて
合宿で動きの良かったやつが順当に残っただけなんだけど
752名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:33:13.64 ID:SifBTTj70
もう二度とA代表にも呼ばれなくていいよ
べつに飛び抜けてるわけでもなし、ただの調子乗りなんていらん
宇佐美のとこは人材抱負だしな。さようなら
753名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:33:22.66 ID:qcF6ZJbk0
未成年をあんまりいじめるなよ
バイエルンいって成長してくれればいいじゃないか
754名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:33:29.88 ID:ghPs4W8SO
フロンターレの関塚見てたらJで一番の外人頼みの糞サッカーだったから期待はしてなかったけどマジで五輪出場逃す事あり得るぞ
755名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:33:57.45 ID:6sgmbXF60
ローカルな京都新聞では今シーズンの不調と
これまでの合宿に参加していないため連係を不安視してメンバーから外れたと書かれていたが
756名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:34:59.02 ID:M4ahIi/30
>>749
マリノスは見る目ないからな。
でも谷口なんかは普通によそからオファーくるわけだし。
でもまぁ、プロになれなかったけど、
実はすごい選手になれたのにって奴も中にはいるだろうけど。
757名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:35:39.14 ID:3LrtHkwi0
オリンピックはなんだかんだいってトルシエのときが一番よかったな。
期待値高すぎてアメリカに負けてがっかりされたが山本や反町の酷さみたら、
トルシエはよくやってただろ。だいたい代表監督で若年層も監督したいなんて
物好きトルシエぐらいしかいないからな。
その後もジーコやオシムにやらせようとしてあっさり断れてたが、
そりゃそうだろ。オリンピック好きの日本人にA代表じゃなくても負けたら叩かれるし、
協会もぎゃーぎゃー五月蠅いし、
勝ったとき山本みたいにトルシエじゃなくて俺の手柄だとか言い出す
火事場泥棒もいるしな。
758名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:36:18.08 ID:M/NL8XWY0
>>753
リベリとかロッベンがサイドに張ってるバイヤンで
どうやって成長するんだ?
まず試合に出れないから試合勘が遠くなるだけ

来年にはAでも五輪本大会でも呼ばれることのない選手の出来上がりだろ
森本は好きだけど、状況としては森本と同じようになる

試合に出てないから当然結果も出せず代表にも呼んでもらえない図式はもう確定済みだと思う
759名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:37:23.96 ID:bRUMxVO10
(再招集の)チェンスはある
760名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:38:48.79 ID:nDNwAGOXO
トルシエのバイタリティーは尊敬できるが、商人メンタリティーは尊敬できない
761名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:39:10.66 ID:EYNbGa1D0
>>697
オフザボールがいい奴はボールを多く貰えるんだよいいところに居るから
それが90分で消えないてことに繋がる
ドリブルでもパスでも同じ
762名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:41:32.20 ID:Qqrjg9QyO
なにがなんでも態度礼儀を重んじる風潮はどうかね
奔放な才能だっていいじゃない、人間だもの
長谷部の様なとって付けたようなスマートさの方がむしろ諸刃の剣
畑違いだけどかつての名選手マッケンローみたいに試合中に毒を吐いて集中を高めるやりかたもあるわけだから
中田氏以降エゴイスト系の選手に対する風当たりが強すぎる

先ずは頭押さえつけるしか芸のない指導者が学ぶ番だろう
763名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:42:15.04 ID:5I4gTIS90
宮市も態度悪いの?
764名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:42:27.95 ID:SifBTTj70
765名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:42:33.53 ID:Lw+dpgexO
態度がどうとかで才能の芽を摘むのがダメな日本社会システム
766名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:43:01.34 ID:IDd3/8kkO
テニスは1人でやるから比較としては?
767名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:43:11.43 ID:eDuv0d2gO
吉田マヤに「マヤくんってうざキャラですか?」って聞いたらしいなw
768名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:43:18.02 ID:P2GkLCNNO
>>762
飛び抜けた才能があるなら別だけどな
769名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:43:28.58 ID:M/NL8XWY0
特にザックの試合起用の人選見てると
リーグで全試合出場してるのをスタメンで起用
サブとして試合に出場してる選手はサブで起用の傾向
そして試合に出れてない選手はベンチのままor召集しないように見える

だから安田(1試合目)や伊野波をスタメンで使ったり、逆にリーグでもサブ要員の槙野は控えで起用
森本に関しては海外組なのに召集もない
ザック指揮下で仮に宇佐美がバイヤン行っても、バイヤンで試合にほとんど出てないようなら
間違いなく召集が掛かることはなくなると思う
これだけは間違いない
770名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:43:58.94 ID:HCxh29QP0
練習熱心とか、家長は天才だけどお前は違うと追われ続けて育ってて
天狗じゃないとか聞いたけどな。口が悪いってのも聞いたけど
指導者が注意してあげればいい。
771名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:44:42.85 ID:5t25GvBC0
772名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:45:00.13 ID:n2OTr7Pgi
宇佐美の影に隠れて単に実力不足で落とされちゃってる宮市▽
773名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:45:12.54 ID:IDd3/8kkO
>>765

別に芽は詰んでないだろ

柿谷にしろ宇佐美にしろ、有無を言わさないぐらいにちゃんと育てば代表に呼ばれるはず
774名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:45:20.06 ID:sxNWuuWb0
>>762
長谷部がスマートってイメージ持ってるのは代表見てるやつだけだな
長谷部はレッズの時から荒々しい選手だったんだぞ
775名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:45:22.44 ID:RqKhQB5G0
中村の再来か
過ちを繰り返してはならない
776名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:47:08.73 ID:9Pbcw8270
>>774
ファウルとられる度に釣男たちと共に審判囲いこんで見苦しく抗議してたなw
777名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:47:32.97 ID:owWHRCWyO
和製バロテッリか。ただのクズだな
778名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:47:37.19 ID:sVVg+b7pO
やっぱり使う側の力量不足か
終わったな
779名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:48:17.20 ID:Ktzj0V9+0
ハセヴェは男前やから涼しげに見えるだけだろ
780名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:48:46.08 ID:3LrtHkwi0
>760
人格者じゃないが、中村、中田、小野、高原、小笠原みたいな人間的に癖のある奴らを一緒に使えていたトルシエはもっと評価されてもいいだろ
流石に中村は最後に切られたがw
781名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:49:04.59 ID:Mwqf2TIAO
天狗になるような性格じゃないけどな
782名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:49:11.91 ID:n2OTr7Pgi
またマスゴミによって選手が潰されるのか
ほっといてやれよ
783名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:50:07.31 ID:6sgmbXF60
>>770
ちょっと前TVのインタビューで
ユース出身者は試合に出られないと腐ったりしてそのままフェイドアウトしてしまうケースが多いから
自分はそうならないようにしないと、と宇佐美が語ってたな
784名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:50:32.72 ID:sVVg+b7pO
チームは指導者の力量以上の力は出せない
ボチボチで終了です
785名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:50:40.18 ID:Mwqf2TIAO
>>782
こんなんで腐る宇佐美じゃないやろ
786名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:50:45.76 ID:pkZFz/pM0
>しっかり勝ってもらえれば(再招集の)チェンスはある

これは・・・
787名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:51:04.06 ID:Qqrjg9QyO
>>774
だから「とって付けたような」って書いたでしょ
788名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:51:08.55 ID:RL1W3fcdO
和製カッサーノやで!どや!
789名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:52:41.86 ID:KgscJZJYO
同年代の選手からはめちゃめちゃ嫌われてそう
790名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:52:59.14 ID:fZ0IW5yQO
ホントにマスゴミだな。余計なことばかり記事にしやがって。その分の経費を寄付しろよ。ばか
791名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:53:01.07 ID:M/NL8XWY0
つかそもそも香川次第ではあるけど
香川と宇佐美共存できるのかね?
基本的にドリブラーは1人でいいし
792名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:53:02.78 ID:rsYd6DFz0
怪我する前の小野なら
793名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:53:19.59 ID:DufuvPQz0
海外で活躍して五輪なんか無視して、フルで活躍できるように目標設定しろよ
794名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:53:22.34 ID:fdGUCPk20
どーでもいいわ
だから日本人は駄目
795名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:53:50.40 ID:VLBRWR5g0
日本人は上にいくほど駄目になる
人を率いる器がない
796名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:55:24.45 ID:IDd3/8kkO
>>791

宇佐美がCFで覚醒しないと、ブラジルでは厳しい
797名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:55:41.63 ID:HAf1B9qO0
>>758
二人ともスペ体質なんで途中出場とかターンオーバー出場のチャンスは
結構回ってくるかもって意見もあるけどね。
特にリベリーは、オワコン認定な評価も多いぞ。単に対シャルケ戦で内田に
負けまくって切れてたのが悪印象なだけかもしれんが。
リベリーを怒らせるなんて内田すげーってよりも内田ごときに切れてるなんてw
っていう意見が多かったような。
798名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:56:32.14 ID:M4ahIi/30
>>796
宇佐美ってセンターか?
799名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:56:59.44 ID:1Iev6wQ10
柿谷世代はu-17で他の選手が「好きな選手は柿谷」とか言われてたよな?
柿谷は挫折したけど、チームメイトに好かれてた。
800名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:57:23.51 ID:QHcc90E50
未成年の内から勝手に傲慢な人物像を作り上げられたら
間違いなく中田以上のマスゴミ嫌いになる
801名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:57:40.84 ID:hWTTuEvz0
態度でかくなれるほど力量あると思わない
802名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:58:52.14 ID:z1F8KzLJ0
あの顔だからせいかくも、ひん曲がっちゃったのか
803名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:00:59.58 ID:PFkSa0+9O
マヤに敬語が使えないって言われてたな。
804名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:01:59.73 ID:Fm1zMhON0
こういう方面で選手が潰れるのは勿体無いな
805名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:02:20.34 ID:rg7TJ9l50
>>709
ついこの前、小野で酷い目に合ったばかりだからな
腐ったミカンでチームボロボロ
806名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:04:57.42 ID:x5JKiT490
これ絶対他の理由だろ。多分海外移籍の関係じゃない?
昨季今季とも実績申し分ないし、ついこないだA代表読んでんだから、、、
実力で五輪に漏れてA代表入りなんておかしな話だし。
逆に実力で五輪予選免除されたんだろう。
香川宮市と同じ扱いだ。
807名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:06:52.05 ID:WLIsM51yO
関塚監督は早大時代から言葉遣い、礼儀に厳しかったそうだ。
大学の体育会はどこも厳しかったがww
最近のユースなんかは緩いのかな?

川崎フロンターレの監督に就任した時に練習態度、礼儀作法、マスコミ対応などを
大改革したんだよな。
808名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:07:36.74 ID:HAabfDks0
そんなに嫌なら海外出ればいいじゃん
でもレンタルでしか取ってくれないんでしょ
外国のほうがシビアだから、難しいだろうね
809 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/11(土) 15:08:07.31 ID:OZN5Rx5T0
宇佐美はオワコン
日本代表にはいらない子
810名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:08:07.32 ID:QHcc90E50
>>803
サッカー会自体がそういう風潮なんだよ
野球で君付けとかありえねーし
811名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:08:17.36 ID:Ydy3dCkU0
そういう扱いにくい選手をうまく手懐けるのも監督の手腕だと思う
ベンゲルはピクシーをうまく扱ってたし
これじゃ監督として器が小さいと自分で言っているようなもんだ
812名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:08:35.53 ID:o70os2a6O
インタビュー等見る限りパッと見と違って性格はシャイでかわいらしい印象だったのに失望したわ
サッカー選手として最低だな
813名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:08:48.35 ID:HAf1B9qO0
この記事はまあしょうもないレベルだけど、実際同年代ばっかのチームを引っ張るよりも
高いレベルの所に放り込まれて必死に喰らいついて伸し上がる方が性にあってるのかもな。
クラブで一時期調子を崩してたのも去年は上手いけどひよっこな立ち位置だったのが
今期はなまじ立場が上になっちゃったってのもあるだろうし。

遠藤が宇佐美の事を挫折知らずなのが心配だっていうのもその辺なんだろうな。
飛び級ばっかしてたから、個人として壁に当たる経験は豊富だろうけど
チームを牽引する立場での挫折はせいぜい年代別代表くらいなもんだろうし。
814名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:08:54.27 ID:ivBgTNdQ0
宇佐美

は中村臭してます


まず、強くプレスされたらキープ バックパス

まだ若いから何とか

いえ、@流は十代で成功してます
815名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:09:32.16 ID:xcM0S21I0
Jリーグでの今シーズン、スタメンを外された試合が2〜3あったような感じだが、
あれも技量より態度に問題があったから?

図抜けた技量なら多少問題あっても使うはずだから
宇佐美にはまだ本物の実力が備わっていなかったわけだ。

西野は若手を潰してしまう傾向もあるが、、、
816 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/11(土) 15:10:49.73 ID:OZN5Rx5T0
>>798
本人曰く「前ならどこでも出来る」
CFは前のポジションだよ
817名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:12:28.36 ID:y75FAavw0
スポニチはもはやソースは2ch並に信用できんw
818名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:12:45.66 ID:jj9WOe6n0
アンダーで構想外の選手がバイエルンだのA代表だの信者は気持ち悪いなw
単に実力が足りないってことが書けなかっただけだろw
819名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:13:21.30 ID:M/NL8XWY0
プロなら好き嫌い言わずにコミュ取って一緒にやらなくちゃいけないのはもっともだけど
その度を越えて宇佐美が周囲から嫌われてるような気がするのは気のせいなのか?

槙野はそういうの気にしないタイプだからいいかもしれないけど
先輩相手にも全部「君」づけで呼ぶ宇佐美のことを生理的に受け付けない周囲の選手は必ずいると思うんだが?
820名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:13:51.05 ID:E9ZnLzs70
こいつはバイエルンで全く日の目を見ず1年来ればお払い箱
そして、どこでも使えない選手の認識が常識になる。
821名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:14:41.12 ID:hWTTuEvz0
実力が伴ってないビッグマウスとかいらねーから
822名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:15:19.53 ID:0EiPTVcl0
宇佐美ってこの年でもう地蔵化してるからってどっかのスカウトに駄目出しされてたww
823名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:16:21.69 ID:VsamxkF/0
>>819
サッカー選手でくんづけ嫌がるやつなんていねーよ
824名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:16:31.91 ID:rQojhWiJ0
>>815
バルサの下部組織なんかでも礼儀とか超重視してる時代ですから

同じ独りよがりなタイプでも、結果の責任も自分のパフォーマンスに問うタイプならまだしもな
他人に矛先向ける傲慢な選手ってのはどうしようもないよ
825名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:16:32.80 ID:xEnhpMG/0
スポニチは本田と宇佐美になんか恨みでもあんの
826名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:18:00.94 ID:9Ay1N/M70
そういや遠藤が交代を命じられた時の態度も・・・
827名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:18:20.75 ID:WLIsM51yO
宇佐美といえば前園のイメージとダブってみえる。

スター気取り、礼儀作法が出来ない早熟サッカー不良少年。
828名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:18:22.40 ID:Mwqf2TIAO
>>819
それユース批判?宇佐美批判?
829名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:19:03.37 ID:M/NL8XWY0
>>823
体育会系の縦社会(特に高校サッカー常連高出身)で育った選手にとっては
ユースあがりのそのアンチ体育会系は割とうざいと思うんだが?
遠藤も宇佐美のことについてやんわりその点をついてたし

体育会系出身vsユース出身の違い
830名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:19:17.67 ID:zIigrTid0
たしかになぁ〜・・・。A代表招集に関しては謙虚でいい子ちゃんだったけど、
五輪関連ではレベルが低いと示唆するコメントばかりで、スタメンから外された
ときも強気なコメントしていて五輪以下の世代は相手にしてないという雰囲気が
全身から出てたな。まあキャラ的には面白いから好きだけど。
831名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:20:15.81 ID:3c3N1WomO
チェンスw
832名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:20:16.48 ID:jlAIwJMc0
宇佐美は日本代表には落ちたけど‘ゆとり’教育の弊害代表にはトップ当選するのに。
833名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:20:50.34 ID:5fEJrG720
柿谷と同じ道歩みそうですな
834名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:20:53.35 ID:/XUgmkA70
スポニチの報道真に受ける男の人って・・・
835名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:21:16.75 ID:VsamxkF/0
>>829
残念だけど遠藤のことはヤットさんって呼んでるよ
836名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:21:36.51 ID:XZaeI5ypO
「返すも何も…アレは俺が海賊として奪ったんだ。
海賊のお前にとやかく言われる筋合いはねェハズだ!
ハハッハハ
ハハハハ!!!
聞くがお前…戦闘ができるのか!?
パンチの打ち方を知ってんのか!!?てめェみてェな腰抜けに何ができる!!!
昼間みてェに怯えてつっ立ってても俺からは何も奪えやしねェんだぜ?臆病者!!
ハハッハ!そうか…一体何が違うんだ!?…じゃあ今度はもう二度とその生意気な口がきけねェ様にしてやるっ!!
一瞬で片付けてやるよ
スプリング狙撃!!まさかそれじゃ死なねェよな?
スプリング跳人!!!
友達だって!?ハハッハハ!!
そういやあのジジイや大猿共も…おめェらと同類だな
400年前の先祖のホラを信じ続ける生粋のバカ一族だ
ハハッハハ!!!
何が黄金郷!!?何が空島!!!?夢見る時代は終わったんだ海賊の恥はらし共!!!!

あばよ麦わら

ドン!
837名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:22:19.73 ID:eHrQtrLl0
嫁が可愛い
838名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:22:32.98 ID:1Iev6wQ10
16、17歳時点で言われてて、19歳の宇佐美・・・

「タカシがスーパーな選手なのは間違いないし、彼ほどのタレントは
欧州でもそうはいない。ただ、すでにこの年齢で彼は手を抜いてプレー
することを覚えてしまっている。それは70%、80%の力でプレー
しても十分通用するからだ。一流の選手になるためには、18歳前後
の年齢で100%ではなく110%でプレーし続ける必要がある。
もし今のようなプレーぶりが1年、2年と続けば危険だ。日本で彼が
110%の力を出せないのであれば、早く欧州に来た方がいいだろう」
839名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:22:43.67 ID:QHcc90E50
マスゴミの適当記事を前提にあーだこーだ言ってもな
840名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:22:55.56 ID:y1Wj4lps0
よし、宇佐美は徳島が引き受けよう。

柿谷だって立派に更正して遅刻しなくなったぞ
841名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:23:15.35 ID:WWZaDud7O
態度よりも実力が大事
確実に代表入りしないといけない選手
才能がずば抜けてるわ
842名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:23:34.25 ID:qv3MLPPB0
才能さえあればどうでもいいだろ
843名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:23:55.49 ID:SHgyCRJf0
>>824
そうだなイブラみたいなDQNに体で奉仕する選手もいるし
844名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:24:15.58 ID:jlAIwJMc0
あのゾウリムシみたいな顔でビッグマウスとかよしてくれよ。
クソ真面目な長谷部が一番嫌いなタイプなんじゃないか?
845名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:24:38.73 ID:sxNWuuWb0
宇佐美は遠藤のこと大好きだから遠藤もPK譲ってあげたりしてそれなりに可愛がってるよね
インタビューも結構2人で受けたりしてるし遠藤が代表でも教育係してやればいいのに
846名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:24:47.92 ID:AutGGwnBP
マスコミに完全にキャラ設定されちゃったようだな
これから何かにつけてケチ付けてくるだろう
847名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:25:01.52 ID:8DkNMCi9O
性格は知らないが、ボコボコに打たれて変形したボクサーみたいな顔なのは同情出来る
犯罪者の顔写真と言われても違和感が無い
848名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:25:03.32 ID:Mwqf2TIAO
あれこれ悔しい思いしてるやろうし、今日は暴れてもらいたい。
849名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:25:41.89 ID:hWTTuEvz0
はっきり言えば代表チームとか部活みたいな関係が大事だから
欧州でそれができてるのがオランダやスペインやイタリアやドイツ
できてないのがイングランドとかフランスとかそこらへん

なるほど上下関係できてない選手個々は強いけど代表は弱いな
850名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:25:57.39 ID:V336qIF90
宇佐美と指宿は共に試合後、監督批判とも受け取られかねない発言を
インタビューでしているからね。
それで外されたんだろうと思うよ、個が強いんだよ、この二人。
海外で揉まれている指宿は個を出さないと生きてはいけない環境で日頃からサッカーやってるし
その感覚はメンバー入りした大学生のアマチュアにはわからないだろうし
宇佐美もやはり性格的に負けん気が強いし世界を見ている選手だから
他の大学生を内心見下してる部分はあるだろうね。そういう空気を日本人指導者はバカだから
サッカー以上に重んじる、それが「出来る有能な監督」の仕事だと信じて疑わない風潮があるんだよ、日本には。
根性論的な?w関塚とかちょうどこれに当てはまるタイプで典型的な無能、根性論に訴えるしかできないからw
851名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:27:28.63 ID:IK+A+eh8O
宇佐美なんて雑魚は代表にいらね
性格とか関係なく実力不足
852名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:27:39.23 ID:6amZAacAO
>>847
美人を嫁にしたんだから犯罪者顔でも同情すべき余地はないな
853名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:27:51.26 ID:M/NL8XWY0
まあバイヤン本当にいくならそこで結果出してからでも遅くないわな
バイヤンで結局使ってもらえないようならそれもまた実力

ここでとやかく言うよりは8月からの宇佐美を見てファンは判断すればいい
ぶっちゃけそれまではA代表には宇佐美はいらない
それよりも早く香川の代表復帰が見たい
854名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:28:23.45 ID:hWTTuEvz0
うんうん宇佐美も指宿もすごいね

でもなんでクウェートA代表ごときに1点も入れられなかったの?
855名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:28:49.81 ID:hWTTuEvz0
6 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/06/11(土) 11:44:18.19 ID:aUaTzEEF0
ここ最近のU−22
昨年の対アジア成績 7戦全勝(アジア大会) ←宇佐美不在
今年のアジア遠征  4戦で2敗         ←宇佐美帯同
今年の国内親善試合 2戦2勝 8得点    ←宇佐美不在
今月の2次予選    2戦で・・・?       ←宇佐美不在
856名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:29:07.74 ID:iiGottT00
単に実力がないだけ
ヒロミも言うてたやんA代表だからじゃないて
857名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:29:14.99 ID:SHgyCRJf0
>>847が宇佐美の嫁の画像見たら発狂するだろうな
858名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:30:04.91 ID:kwqXIbQg0
>>838
そのへんはガンバもわかってて、だからこそ宇佐美だけは飛び級させまくって育ててきた。
そのガンバユースが最近桜や京都より奮わないのは、人間教育を軽視してたとの意見もある。
859名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:30:14.69 ID:sxh5vpsj0
まあ下の代表をバカにしてんだろ。
A代表でやってみろよ、人生をかけるくらいの覚悟でさ。
860名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:30:20.83 ID:jlAIwJMc0
海外で実力が証明できてからだな、調子こくのは。
でないとまたJリーグ設立初期みたいな恥ずかしい‘井の中の蛙’スターを世界に配信する事になるから…
861名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:30:22.38 ID:hWTTuEvz0
テストでもA代表で使ってもらえなかった宇佐美
862名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:31:00.07 ID:hWTTuEvz0
あの3−4−3テストの場面で使われなかった人間が本番で使うかボケ
863名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:31:46.76 ID:HCxh29QP0
>>850
自分は、そういう批判みたいなことも許せるし個が強いのもいいと思う。
日本の指導者って、そういうのを包み込む大きさが無いのかなあ。
ダメな部分は指導して直せばいいと思うんだが。
864名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:32:22.82 ID:Mwqf2TIAO
>>847
寝起きはパッチリ二重
865名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:32:50.16 ID:hWTTuEvz0
指導して直してまで使いたい選手じゃないんだろ
866名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:32:53.30 ID:DLy1Oo/50
オレも態度が悪いってだけでボコボコにされたことあるからこれはマジかも
867名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:34:15.94 ID:jlAIwJMc0
本田は中田が普通に見えるほど派手だがDQNじゃなく変人、
宇佐美のキャラ設定は今のとこただのゾウリムシといったところか。
868名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:35:45.95 ID:Y1xj1DnF0
納得して交代してるようなヤツに未来はない
869名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:35:48.26 ID:jj9WOe6n0
ザックがセリエBのパドバに宇佐美を推薦して
この間の合宿で「彼はあくまでU22の選手」って言われた時点でどのレベルにあるのか察しろよ
870名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:39:19.91 ID:HAabfDks0
>>857
チビブサ老け顔だったけどw
871名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:40:05.93 ID:eHrQtrLl0
872名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:40:10.95 ID:KGRHd1mw0
宇佐美は顔がもうだめ
宮市は最高
873名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:40:17.12 ID:LdIp81rKO
やっぱチームスポーツなんだから輪が乱れるようじゃ使ってくれないんじゃない
いくら実力あっても
海外で活躍してるならまだしも
こーゆー態度はよくないよ
874名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:40:19.45 ID:AfVdVl1QO
態度悪いとか性格悪いとかなら、サッカー選手としては全然許させる。

ただ宇佐美の場合、
究極にバカなんだよな…
875名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:40:28.66 ID:7Z4sB/VE0
ひょっとこ不細工は日本で細々やってろ
876名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:43:12.92 ID:hWTTuEvz0
このヒョットコがドイツでやったら日本人の評価下がるんじゃね?
もしスタベンとかベンチ外とかだったら目も当てられない
877名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:45:18.25 ID:yAlscyAoi
>>1
まーた朝日の在日記者か
878名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:46:53.86 ID:cD1FzWF+O
どうかんがえても、人を馬鹿にしてるような顔と話かただろ。



まあ家庭が貧乏で崩壊してるような家だったんだろ
879名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:46:57.75 ID:jlAIwJMc0
香川といい宇佐美といい俊輔といいテクニック持った日本人は皆ゾウリみたいな顔ばっかだな。
880名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:47:04.01 ID:kNB7cyvoO
ほんと芸スポってアホの集まりなんだな
Sunの記事ですら鵜呑みにしてるし
881名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:48:05.33 ID:sxh5vpsj0
マラドーナとかロマーリオとか、キチガイだろ。
それでも代表にはいたわけで。
要は短所を超えてまで、必要とされる実力があるかどうかだけ。
882名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:53:29.55 ID:ku9IGYZO0
宇佐見の性格が悪いってのは同僚の話でいくつか出てるからな
まあ本当かどうかはそれこそ知らんが
883名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:53:33.88 ID:c57DD3pT0
五輪代表は結果なんてどうでもいいんだから才能ある奴だけ呼んどけばいい。監督の好き嫌いで人選するのも問題だな。
884名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:56:45.29 ID:M/NL8XWY0
五輪代表の結果がどうでもいいとかねーよww
なんだよそのA代表脳
885名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:58:31.38 ID:MwXjjw+a0
協会って見る目があるからな。
落選した水野と平山がJ2だしね。
一方、長友、本田、岡崎は高年俸で海外。

三年後、宇佐美も水戸あたりでやってんじゃないの?
886名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:59:07.38 ID:JuL+P3O80
さあ次はキヴばりの交代拒否だ
887名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:59:17.96 ID:hWTTuEvz0
うんそうだね宇佐美は才能が無い
888名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:00:17.79 ID:M/NL8XWY0
>>886
キヴってよりジエゴ
889名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:03:10.84 ID:CP3rtoGk0
>>885
岡田が落選させた香川はドイツで英雄だしな
890名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:05:35.83 ID:nbgWPOQh0
まぁこれからだよな
意外とバイエルンではまるかもしれんこいつ
891名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:06:19.98 ID:HAabfDks0
キヴは色男でモテる
892名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:07:38.00 ID:qF7Sr3/a0
近所の中学校のグランドでサッカー部がワーワーやってるの横目にコンビニ行って来たんだけど
30代くらいの若いコーチみたいな奴が生徒の一人をボコボコにしてたわ
生徒がキッと睨みかえす→顔面にビンタ、蹴りをエンドレスで繰り返してたw
いまどき、そんなことやるんだって思いつつも、あんなのに何の教育的意味があるのか疑問
尾木ママじゃねぇけど、あんなのは調教だな。大人の体でグイグイ圧力かけて下向くまで殴るとか。

生徒が何したのか知らないし、クソガキ具合も知らないけど、
あんなことするくらいなら家に返せばいいのにって思いました
893名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:09:31.75 ID:bdMCdewnO
じゃあ宮市もアビスパあたりにいるかもな
894名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:11:50.04 ID:hWTTuEvz0
なんか宮市はずーとフェイエでやってて歳食ってJ2あたりに戻ってくる
ような気がする
895名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:12:05.08 ID:1aCaXhQEO
宇佐美は日本の至宝
896名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:15:47.55 ID:QGuNM3mGO
でも海外行けば心身ともに逞しくなるかもしれん
やはりここはバイエルンではなくボルフスブルクへ・・・
897名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:18:40.58 ID:ZxPd9OMV0
まぁサッカーなんてほとんど点の入らない競技だから
だからこそ、点を取る奴と取らない奴の差なんてほとんどない
ブッチギリで点を取るレベルの奴じゃない限り、
その選手じゃないと駄目なんて言う理由が無いからな
その辺を勘違いしたら駄目
898名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:19:31.71 ID:yyyO5Y1QO
海外の上位のチームは統率があって日本より人間的に一癖あるやつは厳しいんじゃないの?
899名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:19:38.74 ID:yYk6scBM0
ベンチが暗くなる俊さんみたいだな
900名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:20:05.51 ID:NnBlin5wP
「頭の中では理解できた。あとは実戦でどれだけ出せるか」
「自信?(試合に)出してくれれば、どんどん仕掛けて抜ける自信はあります」

ごく普通の発言しただけなのにスポニチにかかるとこうなりなす
             ↓
宇佐美いきなりビッグマウス!ペルー戦出場直訴
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/05/31/kiji/K20110531000926900.html

901名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:20:44.87 ID:xFC4RXLB0
チェンスとか発音良く言ってるの想像した
不意打ち過ぎて吹いた
902名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:21:54.91 ID:Wbdh8EfG0
>>872
上手けりゃいいんだよ
903名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:24:12.25 ID:Wbdh8EfG0
順調すぎた宇佐美には初めての壁なんだろうか
ぜひ乗り越えて徳島送りとかにはならないでほしいな
904名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:25:08.23 ID:IDd3/8kkO
>>884

もちろん勝つに越したことはないが、日本は強くなってきたしか22才以下でも海外クラブで主力って選手が増えてくれば、五輪代表の年齢でも呼べないってことは、今後は普通のことになると思うよ
905名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:27:35.04 ID:+Sac8/92O
ユース育ちはやっぱり大成しないな
やはり部活だな
906名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:31:35.13 ID:Z89CQ8db0
西成豚ピンクが絶賛発狂中w
907名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:32:01.20 ID:HCxh29QP0
海外で活躍すると思う
ガンバレよー
908名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:34:02.62 ID:Qqrjg9QyO
名前だけはずいぶん前から聞くんだけどな
王様なの?
909名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:37:36.72 ID:6ME/V0NG0
   ____
      /__.))ノヽ
      .|ミ.l _ノ 、_i.)  /
     (^'ミ/.´・ .〈・ リ /
     .しi   r、_) |      やかましいこのヤロー
       |  (ニニ' /  \
      ノ `ー―i´    \
910名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:38:21.33 ID:DUhbWvRW0
スポニチ(笑)
911名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:40:57.38 ID:EAJm4qeCi
>スポニチ
>スポニチ
>スポニチ
>スポニチ
>スポニチ
>スポニチ


スポニチはサッカー嫌いだよね。
912名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:42:23.73 ID:A3Wb5dMBO
変態系列のスポニチにとって宇佐美は相当疎ましい存在のようだなw
913名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:45:22.13 ID:9cfJm2kn0
スポニチだから何とも言えんな。
914名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:51:46.07 ID:OpuuabTY0
マスゴミに嫌われてこそスター
中田もイチローも嫌われまくってた
915名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:53:08.30 ID:Nkgwi6Vl0
本田とか宇佐美の様な出る杭は叩くのが日本だなぁ
916名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:54:36.12 ID:NSdWftC40
日本には天才が生まれないのではなく、潰されるってことだ
917名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:55:30.62 ID:ms6lvumq0
問題児の多いバイエルンにはうってつけの選手やな
918名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:57:05.12 ID:pPARLti20
だいたいインタビューとか見た目で生意気dqn臭プンプンしてただろw

代表漏れは正解
こういうのアホが1匹いるだけでチームの雰囲気が破壊される

改心しない限り干せばいいよ
919名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:58:56.80 ID:IDd3/8kkO
>>916

サッカーに関してはまだ生まれていないよ
920名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:03:13.71 ID:3bxYj+lo0
スポニチ、サッカー嫌いなら、うちはサッカーなんか取り上げませんって姿勢の方が
ずっとか清清しい
921名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:06:09.42 ID:ML+i+Gvy0
でも海外のスター選手みてると
不思議と人格者が多いよね
宇佐美ももう大人になる時期なんだよ
海外へでていくならね
922名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:06:27.87 ID:FZkF+DBJ0
納得行かない記事がでるとソースや記者を叩くサッカー豚(笑)
923名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:12:21.82 ID:QHcc90E50
>>922
真に受けるバカ笑
924名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:12:26.49 ID:vPST8oJu0
>>921
翻訳フィルターがかかるからだろw
ズラタンだって本出せばお前みたいなのは騙せるぞw
925名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:36:30.35 ID:/lGnlKWq0
>>921
ルーニーって人格者なの?
926名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:37:07.59 ID:k/zVN/xX0
>>1
この宇佐美のコメントは先月の合宿のときのだな
こうやって過去のコメントと捏造ネタをミックスして
ネガティブキャンペーンのできあがりw

アーセナルはこういうのわかってるから
マスコミ完全シャットアウト
バイエルンもそうするかもね
Jのクラブはもっと敏感になったほうがいい
927名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:47:32.15 ID:eNzKmYgC0
永作あいりの爪の垢でも飲ませてやりたい
928名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:49:46.59 ID:0dQSTriUO
うまいのに選ばれない人ってよくいるじゃない?
宇佐美もその一人だねw
929名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:53:06.41 ID:0dQSTriUO
ルーニーは尻モチついてた大久保を抱き起こす
少なくとも大久保よりは人格者だ
930名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:56:06.91 ID:UAq2zWCU0
宇佐美はめっちゃブサイクなうえに態度悪いから仕方がないな

人は見た目が10割なんだよ
931名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:57:06.22 ID:+esWkpzx0
チェ・ンス?
932名無しさん@12倍満:2011/06/11(土) 17:57:22.57 ID:EIjiXU1f0

宇佐美DQN説が事実だとしたら、
規律に五月蝿い西野監督がよく起用し続けてるね。

規律を乱さない程度のDQNなんか?
933名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:58:59.81 ID:HcAB2+rG0
これが事実かどうかわからんが本当ならこれをきっかけに
宇佐美は大人になって欲しいわな
934名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:00:10.33 ID:kwxkNEcd0
香川のスレは静かなのに、他の選手のスレだと異様に叩いてるゴミが多いのは何でなんだろ。
やっぱ中傷してるクズって香川信者なんだろうな。
935名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:00:15.27 ID:nbgWPOQh0
うさみは態度を場面場面で使いわけてんだろ
936名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:00:45.87 ID:0dQSTriUO
知らない人が見たら亀田臭がするもんな
937名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:03:12.50 ID:NRz7LsV6O
スポニチ記者に嫉妬しすぎだろ
938名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:03:56.69 ID:VpLdbGp60
まぁ天才って持ち上げられて来たタイプは
2006年の小野みたいにプライドが抜けずにベンチだと腐ってチーム崩壊を企てるから
早いうちに矯正出来るならしといた方が良いな。
でも幼少の頃の成功体験なんて抜けないから、
よほどのショック療法が無い限り基本的な態度やプライドは変わらないだろう。
根暗な俊さんもユース落選で調子こき部分は無くなったみたいだし。本田△も。

バイエルン行って何もかも違う所でブチのめされる経験も必要だろう。
939名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:09:22.56 ID:6ME/V0NG0
正直地味な香川はプレッシャーからのがれて
活躍してる
宇佐美は雑魚の嫉妬の的
五輪の上が地味多すぎ
940名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:15:12.62 ID:QHcc90E50
スポニチ記者は関塚から落選理由なんて聞いてないよ。
だって入らなかった選手の事はあまり触れたくないって答えてたし。
中田や本田もキレてたけど、こんな根拠のねー記事売られたんじゃたまんねーだろな。
941名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:15:35.39 ID:5XT8hI5r0
宇佐美って、見た目がフランケンだよなw
942名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:16:16.73 ID:iQT0AEdl0
ユースでやったらダントツでうまいからだろ。
バイエルン行ったらそんなんにならないよ。
943名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:16:43.24 ID:Nsep+Ir+O
>>921
ギグス「」
944名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:19:51.07 ID:rQojhWiJ0
>>941
顔のアップを見るたびにつぶやきシローに凄い似てると思うんだ
945名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:21:24.26 ID:GeNpIK3n0
スポニチかよ
946名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:21:57.52 ID:EGs5SM6H0
首脳陣側の態度が問題の発言が乗ってない
流石スポニチwメディアはこれがあるからな
宮市はまだ出さなくて本当に良かったわ
947名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:24:02.23 ID:vPST8oJu0
>>944
痩せた北斗晶に似てると思うんだ・・・
948名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:27:28.90 ID:M/NL8XWY0
>>934
香川のクズ要素kwsk
949名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:30:31.27 ID:0dQSTriUO
まあ、この理由が本当だとしたらかなりやばいよな
これから相当代表に選ばれにくくなる
そりゃもうスポニチが〜と言わざるをえない
950名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:38:47.15 ID:PKVgugD70
なんで流通経営大学の学生がキャプテンなんw
他に適任者いるだろうにw
U−22は仲良しクラブか??
951名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:39:33.37 ID:kvD8tk88O
顔が中村俊輔より不快
952名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:39:49.55 ID:XZaeI5yp0
日本レベルで和を乱すようなタイプがいるとチームとして機能しなくなるからな
953名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:40:08.41 ID:CP3rtoGk0
>>935
そういう人間は先輩に生意気な口聞いたりしねぇよ
二重人格かバーカw
954名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:41:14.15 ID:CP3rtoGk0
>>949
じゃあ次選ばれたらお前は土下座謝罪upでもすんのか?
955名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:42:10.54 ID:ZBKewMgq0
いい発音だ>チェェンス
956名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:44:53.70 ID:cdsslxrS0
>>1
態度がいいに越したことはないけれど、少しでもふてくされたり、あるいは
不満そうだったりするとそれを取り上げて『 みんな同じ 』にしようとする
大人たちの愚考も問題だ。

一番悪いのは『 ひとつのもの・方法しかない 』 ことだ。
言うまでもないが、ヒトの血液型が4種あるのも、たった一つのウィルスで
全滅をしないための生存戦略だ。

何でもひとつのものをよしとして、それ以外を邪道とし、みんな同じを
作ろうとする悪い癖から我々は徐々に抜け出すべきだ。
いくつかのタイプに大別して割り振って育成することから始めるべきだ。
957名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:45:24.41 ID:0dQSTriUO
>>954
なんで俺?
俺は一般論を言っただけ
958名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:46:32.92 ID:TVzooRjQ0
総合的に判断して
ツカエネーって思ったわけでしょ しかたないよ
959名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:46:47.22 ID:2aSVWWX5O
スポニチw
960名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:50:16.77 ID:6uFM/eIL0
>>1
しっかり勝ってもらえれば(再招集の)チャンスはある

おいおいこの発言がもう駄目だろ
何も分かってないじゃん
その自分本位の考え方をやめろって言ってるんだろ
961名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:51:48.41 ID:CP3rtoGk0
>>960
お前の無理矢理なイチャモンなんかわかるわけねぇw
962名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:53:11.79 ID:WmVXg4J70
しっかり勝つ ねえ・・・
963名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:53:25.34 ID:TVkD4lSf0
またスポニチか
964名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:54:37.42 ID:4BUP8x+j0
宇佐美もマスコミにビックマウスキャラにされつつあるな
見出しはすごいけど記事読んでみるとたいしてビックマウスでもないパターンが多い
965 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 18:57:22.84 ID:ZZ8keoPF0
zono23 前園真聖
宇佐美落選の理由が態度⁉本当なら馬鹿馬鹿しい。宇佐美の態度がどうかは俺は知らないけど、俺からしたら、ガンバではうまくやってるし、
西野監督は宇佐美をちゃんと使いこなしてるでしょ⁉もっと器のでかい人間が代表を率いるべきだね!
6時間前

966名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:58:22.23 ID:LEcBdx+QO
カズは今は落ち着いてるけど 
若い頃は糞生意気だったからなwww
確実にネラーに嫌われるタイプの選手だったww
967名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:02:32.03 ID:7rVx0dHq0
>>921
海外のスター選手に人格者が多いってのは初耳だなw

W杯本大会のメンバーでもないのに、若手がちょっと代表外されたくらいで騒ぎすぎだろw
968名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:08:17.37 ID:yG06GS8e0
宇佐美の顔見て言ってるだけだろ!!偏見ヤメロ!!
969名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:08:58.86 ID:gb0asTw/0
>>965
前園とかwww
はぐれ者同士シンパシーを感じるのかね
970名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:09:35.65 ID:xzNa9Zl90
>練習態度や試合で途中交代を命じられた際の態度

海外でやるなら規律正しい方が監督は重用してくれるよ
971名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:11:48.50 ID:qtymKKd/0
スポニチなんて信用できん
972名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:14:20.21 ID:pPARLti20
>>965
前園も当時態度悪かったからかばいまくってるなw
973名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:16:13.75 ID:y9kJHTCCO
宇佐美 ざまぁぁぁ
974名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:16:28.04 ID:nK4hps63O
ゾノはお前が言うなと言うべきなのか、お前が言うと説得力があると言うべきなのか
975名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:16:41.72 ID:C7lnDOWJ0
>>1
天狗になってるんか?こりゃ先はないな
976名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:17:47.13 ID:qMJolzmg0
スポニチを叩くレス
そして宇佐美を叩くレスを
除外してこのスレを見た時、真実が見えて来る
977名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:18:22.62 ID:V4DohcKD0
まだ子供だしギラギラしてる感じの態度だったらいいと思うよ
こいつはなにかやってくれそうって言う雰囲気と
宇佐美の態度は違うんだよ
どっちかって言うと腐臭がする態度なんだよきっと
だから結果もついてこないんだよ
つまり宇佐美入らないってこと
978名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:18:51.50 ID:XIrq22KD0
日本の指揮官はアホが多いよな
まぁ、客もアホが多いけど

金髪はダメとか刺青はダメとか
979名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:20:40.71 ID:QmQzkGhP0
ザックも結構こういうとこ見そうだ
980名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:23:40.59 ID:8FmXh8Pai
>>934
信者とかいないよw
叩いてるのは在日だから
香川はマスコミも叩いてない
だから在日もあまり叩かない
これからはわからないけどね
981名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:23:41.85 ID:Mke3/i1AO
刺繍はそれ自体は役にならないけど
組み合わせ次第で脅迫になるからやる意味ない
982名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:31:16.95 ID:zQHKLp6E0
まあ顔も酷い奴は
性格も悪いのは常識


卑屈になるから
美男美女は性格いいよ
983名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:33:30.47 ID:xEnhpMG/0
>>879
アディダスのイチオシ選手は何故か顔の雰囲気が似てる
うっちーは例外
984名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:35:46.05 ID:uaJsiCnD0
ノーモア中田
もう第2のヒダはいらない
985名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:35:48.13 ID:iJy1LOLh0
スポニチだから態度どうこうは眉唾だけどいろいろ舐めてるのは確かだろうな
だからバイエルン行けるなら行ったほうがいいよ
今の実力じゃリベリ、ロッベンみたら愁傷になるんじゃね?
986名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:36:11.57 ID:xEnhpMG/0
>>896
マガト軍曹の鬼しごき…
987名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:36:36.46 ID:DLh6pMKTO
長谷部が誉めてたやん
態度悪いから〜は嘘だろうよ
スポニチのでっちあげ
988名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:36:51.86 ID:rDyRcdLaO
>>978
じゃあ
君の部下は
金髪 入れ墨 OKね

989名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:39:54.36 ID:k2KMrbMT0
顔からして大成しないのが分かる
990 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/11(土) 19:40:07.61 ID:d3HXzmz5O
宇佐美不要論
991名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:43:39.66 ID:Wfu171j10
>>921
ズラタン・・・
992名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:44:10.08 ID:9JVs8hP9O
>>879
香川も性格に難ありなの(´・ω・`)

茸宇佐美は、顔から色々と滲み出て具現化してるけどw
993名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:44:42.48 ID:M/NL8XWY0
>>987
あれは誉めてるんじゃなくて大人のさらりとした嫌味だろw
994名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:46:00.44 ID:gSLmDuOq0
客観的に見て態度が悪かったのか
それとも態度が気に入らなかったという主観的な判断なのか
995名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:47:49.73 ID:HCxh29QP0
記者の署名入り記事じゃないんだろ?
なら捏造だと思うけど
996名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:53:30.74 ID:xEnhpMG/0
>>995
スポニチ(笑)だからな
記者の妄想だろう
997名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:53:40.62 ID:DLh6pMKTO
ID:M/NL8XWY0
こいつ昼から必死すぎてきめえw
998名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:56:36.82 ID:JS0dfK9D0
>>999なら宇佐美はもう代表ずっと無理
999名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:57:36.14 ID:NmJsTLXK0
身体能力が弱すぎ
こいつは大成しない
1000名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:58:10.61 ID:JS0dfK9D0
>>1000なら宇佐美はガンバから2年以内に戦力外通告
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。