【AKB】購入半数が総選挙未投票…「『もしドラ』を観てか、楽曲の良さで購入」とデイリースポーツ[6/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
デイリースポーツ 6月11日(土)9時27分配信

9日に行われたAKB48「第3回選抜総選挙」の候補者150人全員を対象とした総投票数が10日発表され、
前回の約3倍の116万6145票だった。

投票数の内訳も公表され、投票権付きシングル「Everyday、カチューシャ」(5月25日発売)購入者の投票は
77万9090票、その他公式ファンクラブサイト、公式モバイル会員らからの投票は38万7055票だったことが分かった。

「‐カチューシャ」は145・3万枚を売り上げており、購入者の約半数が投票していなかった計算。
半数の人にとっては『CD=投票権目当て』ではないともいえる結果に、
関係者は「半分の人が、映画(もしドラ)を見てか、楽曲の良さで購入してくれたんですね」と驚きの声を上げた。

また、総投票数のうち、1位前田敦子、2位大島優子が獲得した票数は26万2735票。
約2割強の票が2人に集中したことで“絶対2強”の人気度の高さが改めて浮き彫りとなった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110611-00000003-dal-ent
2名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:03:44.72 ID:Hne7vRSr0
ヤフオクで売れ残った
3名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:04:05.12 ID:wne3NcyO0
転売できなかっただけでしょ
4名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:04:34.26 ID:UXDNgEwZ0
売れ残り
5名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:04:42.19 ID:uxUVMUjO0
観てるわきゃねーだろ
6名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:05:06.70 ID:8jaQo+Rh0
関係者購入
7名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:05:25.13 ID:3AEIMMj90
関係者は「半分の人が、映画(もしドラ)を見てか、楽曲の良さで購入してくれたんですね」と驚きの声を上げた。



wwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:05:30.70 ID:VVABVahf0
情報操作情報操作
9名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:05:58.25 ID:/7sSFIjZ0

関係者の転売失敗
10名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:06:05.49 ID:/iCuzp5QO
わざわざ弁明に電通が指令出したんだな
11名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:06:05.79 ID:iVT9ZFVD0
握手券、投票目的で購入した人は…
12名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:06:34.00 ID:iiWsxXpd0
29 :名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 09:52:26.52 ID:XaXafUkU
手軽に買える今のフォトショの写真加工は凄い。今の女は詐欺写メも上手い
化粧でも凄く別人になる。
女の自撮り写メやフォトショに騙される奴は童貞。動画や生で見てから判断した方がいいよ
静止画やパケはいくらでも加工したり写メで詐欺れてもテレビ、動画ではごまかせない
■美女(笑)トップレベルAV女優達
http://www.youtube.com/watch?v=eQWAeg0X34k&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=5_Z54e4tOVI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=kmM-5wlDYA0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=atlCcX5_VtA&feature=list_related&playnext=1&list=SP9A7E39752F0F4906
http://www.youtube.com/watch?v=KRklNoAapww&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=6PLBcTcv1oY&feature=related
■A級アイドル(上) B級アイドル(中) モデル(下)
http://www.youtube.com/watch?v=UDHQg-KYruY&feature=youtube_gdata_player
http://www.youtube.com/watch?v=XYzw2cB8eLM
http://www.youtube.com/watch?v=rMwzP1hKJ20&feature=fvst
■一般人レベルの可愛い子
http://www.dailymotion.com/video/xg6qwz_yyy-yyyy-yyyyyyyyyyyy_lifestyle
おまけ★すっぴん→化粧後
http://anime.imgup.me/data/file0269.jpg

13名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:06:38.10 ID:FyOK1rqm0
これいいね
http://yaplog.jp/yuya0324/
14名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:07:11.68 ID:O8zQSbc00
売り上げの枚数が、かなり怪しい感じもしますよね。
15名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:07:17.58 ID:CP3mHMLs0
転売屋wwwwざまあwww
16名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:07:36.98 ID:dgUXtCB90
映画全然客来てないのに?
もしかして幽霊が投票でもしたのか?
17名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:08:10.05 ID:PxfLRsPQ0
おいおいもしドラってそんなに動員すげーのか
んなわけねーだろ
18名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:08:10.20 ID:LEcBdx+QO
AKBアンチ涙目wwww
19名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:09:10.89 ID:sZRdYV2EO
嘘だろ(笑)
最低クオリティーの楽曲とスキルだぞ
罰金モノだ
20名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:09:52.51 ID:Iad35mDDO
ファンでもないのに、あのクオリティの曲を購入する人は少ないだろ……


買った奴はファンばっかり。

21名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:10:06.98 ID:bOkxHKY10
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110611-788720.html

>関係者は「CDを購入した方の半分は投票をしていませんでした」と話す。


マネーロンダリング確定と見ていいだろうな。
この時代にメンバーに興味がなく楽曲だけでCD買う奴なんていない。
しかもライブは小規模でしかできないということで矛盾点が多すぎる。


やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その80
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1307526267/
【AKB・韓流のマネーロンダリング疑惑】 AKBは2万人がCDを購入し10万枚しか売れていない? ★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304264675/
22名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:10:45.22 ID:mWsj2fXT0
モバイル会員38万人がファンの実数だろ
投票権残りは転売失敗と各事務所の自社買な
23名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:11:15.90 ID:bOkxHKY10
>>1>>18
>>21
マネロン
24名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:11:19.04 ID:CRaqoCze0
投票方法とか知らないが100枚単位で買ってる奴は手間だからな
25名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:11:46.66 ID:N2FhW4Ati
>>22
俺のまわりのファンでモバイル会員なんていないぞ?
26名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:12:16.01 ID:uZxeHVUR0
27名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:12:26.52 ID:7cfwtkEZ0
いかにも投票券を売っていたと言う批判に慌てて反論したって記事だなw
28名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:12:33.30 ID:6WgC+TRWO
2ちゃん初期によく見た、爆笑問題田中のAAでツッコミたい気分
29名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:12:38.34 ID:GYsDIDyY0
すげぇ幸せ回路だなw
30名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:12:58.92 ID:CyyOHvXQ0
所見が飛躍しすぎだろ。
31名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:13:25.04 ID:68m080QUO
映画、人入ってないじゃん
32名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:13:34.00 ID:mG3Z7tvkP
半分は実際売れてないってバラすなよ
33名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:13:34.77 ID:ujWIQ2HNP
こんな提灯でプライドないのコイツら
34名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:14:27.80 ID:rx3B0csx0
AKB48最高!一生僕らのアイドルで居続けて下さい!
35名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:14:35.32 ID:QQzG6hrbO
劇場盤には券ついてないだろ
36 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/11(土) 10:14:38.09 ID:I+2+9mSi0
はいはい
37名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:15:26.78 ID:NfqPzcjG0
>>21
やっぱり資金洗浄っぽいな
38名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:15:32.49 ID:3yHWWEqxO
なんか前、握手実際に行く人も購入者のうち3割くらいって
いう記事だかレビューを見た気がする。
実際はそこまで行かないでしょ、握手も投票も。
39名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:15:46.31 ID:sv8wC1HJO
>>27
投票券だけの方が無駄なCD作らなくて済むし、無駄な印税を秋元に支払わなくて済むからな。
40名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:16:15.71 ID:Tj4aAfYfO
140万って言っても投票券が付いてたのって初回分の100万ちょっとだけじゃないの?
41名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:16:24.79 ID:uijd7v/60
全米が泣いた by 関係者
42名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:16:46.94 ID:kCKQF7Be0
ゴミの山
43名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:17:10.07 ID:d79OQWop0
関東連合は笑いが止まらないだろうな
44名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:17:47.82 ID:O+u45rKaO
俺はヤンキーソウル欲しさに買ってついでだから投票した
エビカツは駄曲だがヤンキーソウルは良曲
45名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:17:52.69 ID:SBMMKP0b0
カスグループに群がる乞食がイメージ上げようと必死だな
46名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:17:59.72 ID:LUkHVuk80
どんなに投票しても、彼女にできるわけでもないんでしょ?
47名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:18:12.16 ID:5eSCOgEy0
ちなみに150位の子ってどんな子なの?
48名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:18:37.19 ID:/3i3HNKT0
金で記事書くようなゴミは記者やめろよ
49名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:18:56.58 ID:+tjKNYrS0
最初から投票券だけ売ればいいのに
50名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:18:56.92 ID:MdscuN0g0
いちいちこんな記事出してくるとかw
よっぽど世間で握手券投票権のお陰でCDが売れてると言われてるのが癪に障ったか
51名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:19:25.00 ID:tTSlf0T/0
それはもったいないな〜ヲタ以外が金出すなんて
今ならヤフオクで100円で手に入るのに・・・
52名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:19:28.53 ID:sWQ/zBDBi
情報操作酷い
53 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/11(土) 10:19:29.56 ID:CJr5bJru0
>>1
全てのCDに投票券はついてないんだよなあ・・・
54名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:19:33.65 ID:Tms1Y+5G0
投票権付きのCDじゃなければ一文の値打ちもないんじゃないのかな。
55名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:19:35.27 ID:nzsi6mxwO
もしドラを見て?はあ?ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:19:35.60 ID:ULejdomj0
>>21
マネロン確定なんて前からわかってたことじゃん
57名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:19:44.56 ID:Yw1/o0FoO
> 「Everyday、カチューシャ」(5月25日発売)購入者の投票は77万9090票、その他公式ファンクラブサイト、公式モバイル会員らからの投票は38万7055票

1人で何十枚何百枚と買った奴以外は、会員でさえも1枚しか買ってないんじゃね?
58 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/11(土) 10:20:38.78 ID:nfa/fbaA0
楽曲の良さwwww
59名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:20:40.42 ID:QgjOhaiA0
ああ、全部についてるわけじゃないのか
じゃあ何なんだこの記事
60名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:21:06.53 ID:l4UkiEIc0
AKBのおかげで
高校で習う「pillow」という単語を知ってる中学生が多いと中学の英語教師に聞いたことはある。
61名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:21:33.15 ID:R/1uU8s00
投票作業がめんどくさいからだろw
62名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:21:44.32 ID:p2+AwN1f0
わざわざ楽曲の良さで購入アピールとかもうウザすぎるw

63名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:21:54.37 ID:19th4Vbd0
140万枚って誰の発表?
64名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:22:10.87 ID:/3i3HNKT0
その辺の糞ころがし以下の駄曲で笑わせんな
65名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:22:32.84 ID:lXGuxzKM0
劇場版(個別握手会)って投票できないんだろ
66名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:22:47.70 ID:8+9bmDGIO
映画がヒットしてるってことにしたいんだな
さすが電通のマーケティングはぬかりないな
67名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:23:05.09 ID:kx/wzjDEP
楽曲としてはポニーテールとシュシュの方が圧倒的に良いがな
去年始めから今年にかけての流行の流れでミリオン行った感じだな
68名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:23:27.96 ID:iJZE+vNWO
>>53
劇場盤だっけ?
DVDが付かない代わりに個別握手券と生写真付きで一枚1000円のやつ

以前は劇場で直接販売していたが握手券や生写真目当てのヲタが
余ったCDを捨てまくってアキバで問題になってから
通販限定になったんだろ?
69名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:23:38.63 ID:AvLQPhYJ0
「もしドラえもんがのび太を裏切ってジャイアンについたら」
70名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:24:10.58 ID:slVehtud0
売り上げ枚数じゃなく出荷枚数でしたってオチじゃねーだろな
71名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:24:12.18 ID:WUTuHWnZO
業者の購入だからじゃないの?
72名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:24:18.99 ID:bM7NAanz0
73名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:25:05.39 ID:6WgC+TRWO
ポーニィーテールー(笑)
カーチューシャー(笑)
74名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:25:28.79 ID:6M0mKC1T0
>>63
オリコンじゃない?オリコンのからくりを知ってれば数字は伸びるわな
75名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:27:07.08 ID:ixdxQij0O
>>65
なんだかよくわからんが
デイリーの記者が仕組みをよくわかっていないか
投票券目当てで買っているやつばかりじゃないという
アピールということか
76名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:27:15.42 ID:dHSQSKshO
「もしドラ」って客の入り悪いんだろ?
映画と曲って合ってるの?
77名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:27:25.63 ID:NM8pRa1N0
アイドルだろうがAV嬢だろうがチョンだろうが曲が良ければ買うが
(実際チョン版カンナさん大成功みてマリア買った)
AKBの曲はねーわ。曲自体クソいじゃん。
78名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:27:28.93 ID:iJZE+vNWO
>>68補足
劇場盤限定の握手会はAKBSKENMB全メンバー(研究生含む)から1人選んで
握手券一枚につき約10秒握手できるんだが
会場が東京ビッグサイトで3日間開催だから
おそらく劇場盤だけで30万枚ぐらいは売ってるな
79名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:27:41.42 ID:PNMDZiNWO
>>69
ちょっと見てみたいw
80名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:28:04.82 ID:19th4Vbd0
>>74
オリコンに金渡せば良いだけか
実質50万ぐらいしか売れてないのかもね
いや、総投票数だってかなりあやしい
実質20万ぐらいなんじゃね?
81名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:29:48.47 ID:dHSQSKshO
>>69
一度は見たいな。
82名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:30:05.95 ID:IswuO4dV0
抱き合わせ販売云々されたくないから必死でしょ
83名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:30:58.20 ID:Ysl2hjR2O
なにこのわざとらしいアピール記事は
84名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:31:16.49 ID:19th4Vbd0
販売総数もあやしい
総投票数もあやしい
選挙結果もかなりあやしい

嘘でもなんの罰則もないしやりたい放題
85 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/11(土) 10:31:35.11 ID:sqfg70p00
86名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:32:46.94 ID:nqSqsTxN0
楽曲のよさって
井上ヨシマサって80年代の作曲家じゃねえか
87名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:33:11.89 ID:8W0/QjeZO
AKBは曲はいいと思うぞ。
じゃあ曲で勝負しろというのは酷な話。
売れない実力派アーティストなんてたくさんいるからな。
88名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:33:24.75 ID:6M0mKC1T0
>>80
オリコンに反映される店舗と反映されない店舗がある
反映される店舗で何百枚とか何千枚買うのはデカイ
89名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:33:26.48 ID:GBdQv7RH0
40位まで得票数足したら100万ってどこかで見たけど?
90名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:35:22.74 ID:LjL3xvxZO
>>86
だから良い
2000年代以降の作曲家はカスばっか
91名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:35:55.36 ID:19th4Vbd0
得票数なんて捏造したい放題
92名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:36:50.34 ID:OumyrORZ0
デイリー流石っす
93名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:37:31.76 ID:NIOc9+pUO
一人で100枚200枚買う熱狂的なヤツらって
当然公式ファンクラブや公式モバイルからも投票してそうなんだが
CD付投票券の数の半分くらいの投票数なのか
94名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:37:34.77 ID:19th4Vbd0
賞品の抽選とかなら公取の審査もあるかもしれないが
単なる投票だから

やりたい放題w
95名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:37:55.88 ID:xUMtJkzx0
96名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:38:00.88 ID:iQG/cUvu0
確実に言えることは、
タイトル曲の「Everyday、カチューシャ」の音質が異様に悪い。
異論は認めない。
97名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:38:32.89 ID:/3i3HNKT0
井上みたいなカスより誰もがましだろ
98名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:39:03.23 ID:XuA46o5ZO
ファンクラブモバイル、387055
ファンクラブメンバー購入分
一人平均二枚とすると
387055*2=774110

コアからライトなファンの平均購入枚数は二枚
これが妥当な線か
99名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:39:12.29 ID:GIOnZdu7O
>>89
ネットでも1人3票投票出来るんだよ
100名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:40:19.87 ID:NkIX7+gg0
>>1
ファンだからと言ってAKBの選挙に興味が無い奴だっているだろ。
むしろこの数字が健全だと思うが。
101名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:41:01.61 ID:Y8Pst1dq0
最後にこれを出す必要があった訳だ、さすがに
102名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:41:10.82 ID:x3jd/gdO0
103名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:42:29.56 ID:LGfqthD2O
おいおい自社買い水増しを楽曲が良かったから購入したから投票してないとか、どんだけ薄汚い連中だ
104名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:42:33.30 ID:OVQMqMWj0

AKBの実力は本物だよ
現実を見ようぜ
105名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:42:43.30 ID:fnHXFvOW0
本当に儲けなんてすずめの涙なんだろうな
106名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:42:44.08 ID:gAmIPcRW0
転売の在庫じゃないの
107名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:43:06.84 ID:9qTb9fRg0
いい曲だと思うよ。
あと、フリがなんとも楽しい。
最初の方で一列に並んで、みんながそれぞれ前の人の
腰に順に手を当てて、また手を離して、それから肩に手を
かけてステップを踏むところ。
いいよね。
2ちゃんで何言われようがAKB好きだよ
108名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:43:56.72 ID:xUMtJkzx0
もしどらって客全然入ってないやん

109名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:44:04.01 ID:OJllLW0j0
投票権なしでどのぐらい売れるのかね
110名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:44:35.18 ID:xq0ZPb61O
>>95
妥当な評価だな
111名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:44:41.98 ID:t4bbrGIq0
>購入者の約半数が投票していなかった

ますます深まる、マネーロンダリング疑惑
112名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:44:57.06 ID:Wah1adsLO
劇場盤には投票券ついてないからな 個別握手券はついてるけど
113名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:45:12.71 ID:fQs60a2R0
>>23
それはない。というのも実はAKBのシングルには劇場盤(握手券あり、投票権なし)というのがあってだな…
と思ったら>>53がすでに指摘していたw

>>25
そりゃ単に自ら名乗り出てないだけでしょw
114名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:45:35.24 ID:OFrZSfb30
115名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:46:25.57 ID:mgin+Pty0
キモオタは普段アニソンしか聴かないからな
どんな駄曲だろうとアキバブスが歌ってりゃ良く聞こえるんだろ
116名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:47:55.15 ID:VCrXrmKv0
んなわけねえだろ、こんな記事書いてて恥ずかしくないんだろうか。
117名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:48:16.53 ID:Lp6hyk7X0
小学生の妹がCD買ってくれって言うから買ってやったけど投票には興味ないみたいだった
そういう層が結構いるんじゃないの
118名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:48:39.39 ID:RHNDLrkF0
空のCD-R売っててもバレないから安心汁
119名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:48:45.69 ID:hy7bacGE0
デイリーの記者に熱烈なファンがいるのか
別の記事もそうだが
120名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:48:51.86 ID:QgjOhaiA0
わかって書いてるのか、わからんとやっちまったのか
どっちにしろひどいな
121名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:48:58.19 ID:8j6bciwL0
>>1
こないだめざましで80枚買った女子学生は投票しないって言ってたぞ
ただ買った理由は握手券の為で隣にいた友達に「1回でよくない?」とつっこまれてたw
122名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:49:45.55 ID:j3KeQqk5O
次は何とかウィッグって曲でも出るのかな?
123名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:50:42.01 ID:vXHtMxiz0
投票自体出来レースで
結果の為に調整したんでしょ
124名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:50:52.03 ID:xUMtJkzx0

劇場盤のこと調べもせずに書いたのか
それともAKBに都合のいいように書いたのか
どっちにしても日刊スポーツの記事ひどいな
125名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:51:33.54 ID:hy7bacGE0
>>120
なんかわざとややこしい売り方して
目をくらましているような感じだな
126名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:51:35.69 ID:slVehtud0
まあ100万票以上の開票を公開してるわけでもないしな
各個人の得票率に合わせて都合のいい票数を発表すればいいだけ
127名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:51:49.94 ID:I8P3YsmBO
歌ゴリラ。
128名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:52:31.94 ID:idH+jhGHO
サウンドスキャンにより投票券の入ってない
個別握手券付劇盤は80万と判明済
129名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:52:34.45 ID:1MpPDwOZO
劇場盤はオリコンにカウントされなくなったんじゃなかったっけ?
130名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:52:43.21 ID:Y8Pst1dq0
決定事項:板野7以下・秋元20前後・珠理奈10以下、柏木7以内だった
本当の想定外は指原のみ、7以内どころかベスト3だった
131名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:53:47.98 ID:d+WtMfh6O
じゃ、あれか?これは投票権無しのCDが有るにも関わらず、その事を隠蔽して半数の購入者は、さも「楽曲だけの評価で購入した」事を印象付ける捏造記事?
132名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:54:55.78 ID:rSsW8zk2O
>>119
国民的関心事を装うために既存のメディアに根回し完了してるから
関係ない会見でも芸能レポーター達がAKBネタを聞き始めてるよ
133名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:55:14.85 ID:1PZ60unb0
映画(もしドラ)って入場者数どのくらい?
観たいともおもわねえんだけどw
しかし、秋元は身内で固めるよな
すべて自分が儲かるシステムになってる

潰したいねえ
音楽業界めちゃくちゃになってる
おにゃんこ以降な
134名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:55:33.46 ID:BsnIefgK0
そんなにもしドラの映画ってダメなんか。
あんなブスが主役って時点で誰でもわかることではあるが。
135名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:56:01.47 ID:hLNvCujE0
>>1
>半分の人が、映画(もしドラ)を見てか、楽曲の良さで購入してくれたんですね
wwwwww
投票権売る商売って認識なのか
136 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:56:12.64 ID:i5A/+FJcP
はい捏造乙
投票券つきのCDが60万くらいしか売れてないというソースあるよ
http://www.phileweb.com/ranking/cd-top20/1526.html

※劇場盤には投票券が付かず個別握手券が付く
137名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:56:41.54 ID:uijd7v/60
>>95
日本人からもバカにされてるから大丈夫。
138名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:56:49.14 ID:QDsj+PNR0
ババァの嫉妬が醜すぎワロタwww
139名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:57:22.81 ID:nwhvh1r00
違うよ
悩んだけど結局は一人に絞れなかったんだよ
その優しさが分からない奴らはモー娘。ファンと自称してほしくないね
140名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:57:57.17 ID:4F7ep/IN0
もしドラの公開って、百何十万枚売った翌週のことじゃなかったか?
映画を観て購入したと言うには整合性が取れていないような気が・・・。
141名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:00:23.34 ID:19th4Vbd0
販売総数もあやしい
総投票数もあやしい
選挙結果もかなりあやしい

嘘でもなんの罰則もないしやりたい放題
142名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:00:49.28 ID:spCEX0jy0
アンチに都合が悪いからこのスレは伸びない
143名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:01:08.83 ID:OwL5xuyb0
> 楽曲の良さで購入してくれた
歌の旨さではないのかw
144名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:02:13.62 ID:19th4Vbd0
販売数140万の証拠は?
総得票数の証拠は?
選挙結果の票の証拠は?
145名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:02:20.04 ID:k6JB7fUi0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \    何言ってんだこいつ
   /   ( ●)  (●) \  
    |   、" ゙)(__人__)" .)|
   \      。` ||||==(⌒)ー、
__/         ||||    \  〉
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| r ̄
| | /   /   ヽ回回回回レ |
| | | ⌒ーγ⌒)ヽ___/  |
 ̄ \___/  └─┘ ̄ ̄ ̄
146名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:02:37.84 ID:GVF5TNO10
単に実際に売れてないだけなんじゃ・・・wwww

出荷じゃなく販売枚数なら企業や事務所が買い占めて
都合のよい順位付け操作するために確保しただけじゃないかね。
147名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:03:14.94 ID:+X51ytq20
単純にファンでもなんでもない業者が大量に買ってるだけっしょ。
転売なんて成り立たないから転売目的でもない
傍目からは何の目的で買ってるのかわからん業者が。
148名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:04:27.50 ID:19th4Vbd0

企業の買い占めと言ってる人が居るが
実物を買い占める必要すらない
オリコンに金渡せばいいだけだから
CDなんて実際には30万枚もプレスしてないんじゃないの?
149名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:04:29.87 ID:y5NV66l9O
>>1
レンタルCD店って物凄い数を購入するって知ってる?w
150名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:04:56.17 ID:veIBt8WKO
言ったもん勝ちですなあ
151名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:05:38.31 ID:6dXeK+pV0
>>149
そっか。
そういうことか。
納得。
152名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:05:42.94 ID:DvP0qYZx0
        ____
        /     \   
     /   ⌒  ⌒ \     ゴミの事?
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |              |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
153名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:05:44.14 ID:19th4Vbd0
投票された投票用紙公開してみろよw
10万枚もないんじゃないの?
154名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:06:04.99 ID:25gveFi20
これの焼き直しにしか聞こえん
http://www.youtube.com/watch?v=ynE8nlMK06I
155名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:06:43.55 ID:K5id22tB0
さすがにもしドラの影響力はゼロだろw
156名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:07:29.62 ID:GVF5TNO10
まあ、楽曲のよさ はないなw
157名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:07:40.79 ID:EY5gXoNF0
>>149
売り上げにレンタル用CDも入ってるのか
158名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:08:58.80 ID:xwn+eyzh0
お金をプールしてるだけ。
159名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:09:01.73 ID:slVehtud0
>>148
企業買占めって都市伝説と思われがち
実際にそういう仕事してみないか?と人づてに言われるまでは俺もそう思ってた
まあ依頼元が個人でやってる便利屋業みたいな人だったらしいから企業かどうかは怪しいけど
160名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:09:09.11 ID:19th4Vbd0
漸減するレコード・CDレンタル店舗数をグラフ化してみる(2010年度分)
http://www.garbagenews.net/archives/1673288.html

3000店しかねえぞ?
1店舗10枚(ありえないけど)AKB買っても3万枚
161名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:09:53.47 ID:nwhvh1r00
2ちゃんにスレが立つうちは安泰
レスがあるならあと10年は戦える
162名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:10:50.84 ID:xwn+eyzh0
自分がもしAKBファンで選挙に興味ない派だったら
投票権はオクで売るな
163名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:12:10.85 ID:k6JB7fUi0
投票数を捏造したほうが話が早い
164名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:12:30.77 ID:19th4Vbd0
TSUTAYA 事業堅調 《出店店舗数 9 ... 08年3月末のTSUTAYA 店舗数は1,327店舗


ツタヤが1店舗10枚買っても1万枚
165名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:13:53.88 ID:ckhQmbVnO
そもそも、この映画の内容とこの曲はマッチしとるのか?
どう考えてもカチューシャ云々の歌詞が共感できる物ではないと予想される。
そうなると、映画を見て楽曲の良さで購入と言う思考過程にはならんと思うのだが?


映画も曲も良く知らんから、あくまで想像の中での意見
166名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:13:56.84 ID:+A3+3gb4O
>>153
投票用紙?
何言ってんの?

167名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:15:35.09 ID:Lt+ylT3v0
半分はオタの纏め買いだと認めたわけかww
168名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:15:45.10 ID:19th4Vbd0
よく知らないけど投票用紙じゃないのか
だったら捏造はもっと簡単だな
169名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:16:19.89 ID:19th4Vbd0
そもそも140万枚ってどこに証拠あるの?
170名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:18:07.63 ID:19th4Vbd0
投票の総数ってどこに証拠あるの?
もしドラの入場者数とか視聴率とか
1社だけじゃ捏造難しい物は悲惨な結果なのに
171名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:19:04.97 ID:ynOiFeK+0
楽曲の良さっていっても、明らかにポニシュシュの二番煎じじゃんか>カチューシャ
172名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:19:18.52 ID:xOcLdiPz0
いや、出荷数だったらまだ店頭で眠ってるヤツが結構あるのか?
173名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:20:15.47 ID:NggO1Bre0
今の時代、楽曲の良さ=CDの売り上げではないだろ、
もうちょっと考えて、踏み込んで取材出来なかったのか
174素人:2011/06/11(土) 11:20:19.23 ID:Qpbay6Od0
かちゅ〜うしゃ〜
175名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:20:23.17 ID:19th4Vbd0
出荷数すら捏造
どこにも証拠はない
176名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:20:31.98 ID:97tWuT5XO
あほすぎて泣ける記事
あんなゴミみたいな曲で何言ってんだよ。
かちゅーしゃ〜ってサビで気〜抜ける
177名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:20:37.89 ID:uijd7v/60
今年の年末には、地上波初放送!ってまたゴリ押しで放送するんだろうな。
全然売れてないから、局も安く買えるだろうし。
178名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:23:03.24 ID:5XEd3dP8O
「Everyday、お注射」
179名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:23:59.05 ID:Yddr5gjmP
だいたいもしドラのチケット自体協賛企業に買い取らせて
制作費ペイしてるのに
180名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:26:33.43 ID:/gvcpl6V0
ちなみに、もしドラの初動。
二週目のプリンセストヨトミに負けてる。

ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/?yr=2011&wk=22&p=.htm
181名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:26:58.49 ID:lAK2QJhVO
>>166
2ちゃんでAKB叩いてる殆どの奴が情弱なんだから相手にするな

もともとAKBのCDが売れてるのはパチンコ屋や電通が買い占めてるって信じてた奴らだぞ
握手券の存在もここ3ヶ月くらいで知ったような奴ら
ただよく知らないけどとりあえず叩いとこう精神だからな
182名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:27:07.13 ID:2bKFYjbGO
前田嫌いだからもしドラ大コケざまぁという気持ちと、
大泉好きだから大コケで残念な気持ちで複雑です。
183名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:27:08.59 ID:g8vleUoh0
レンタル屋に流れた分とかは投票されないだろ。
あと、カラオケ目当てで買った人も投票しなそうだし。
184名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:30:24.94 ID:3d5gQ/czO
一人で何百枚も買ったはいいが、投票作業が面倒になったんだろ
185名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:31:03.18 ID:OgqdpnjpP
この総購入数の30%でも投票してれば大島の二連覇だったのにね・・・。
こいつらに引き摺り下ろされたようなもんだな
186名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:31:13.60 ID:j3KeQqk5O
確かにレンタル屋は大量に仕入れているよね。
昔、何の曲か忘れたけどレンタル落ちのワゴンの中に
同じCDが20〜30枚入っていて、ビックリしたことがあったわ
187名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:31:52.20 ID:eWK8T0KVO
秋豚の気持ち悪い妄想歌詞をブスなガキが歌うだけだろwカルトw
188名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:32:39.08 ID:HYcBsuiKO
投票券がないものを中古で買っただけだろ
189名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:33:49.00 ID:j3KeQqk5O
あ、今回みたいな注目を浴びている曲ね。
CDが売れない、今はどうか知らないけど
>>186
190名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:34:27.90 ID:VFeR+5O80
握手券目当てじゃね
191名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:35:19.24 ID:lTyU0jBkO
>>1
デイリーは本気か?
内訳なんていくらでも捏造できるだろw
192名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:37:19.22 ID:PVP8QUSb0
劇場盤には投票券付いてないから。
193名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:37:22.54 ID:spCEX0jy0
ID:19th4Vbd0はAKBに親族全員殺されたりしたのか?
194名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:38:22.17 ID:yEVvuJyvO
握手券、投票券目当てしか買わないだろ
売り上げだって本当かわからないし裏ではどうにでもなる
195名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:38:38.66 ID:0QQinHMm0
ハロヲタ・チョンヲタ劣勢だなw

もっと効果的な攻撃しないと見てて面白くないじゃないか

すぐに論破されるようなネタは出すなよw
196名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:39:05.98 ID:h8NhW1V80
映画は先週末で14万人しか見てなくて、当然AKBオタが
大半なんだからCDの売り上げには関係ないだろ
197名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:40:03.42 ID:lTyU0jBkO
つまり実質は半数の売上って事だろw
しかもキモヲタの大量買い。
デイリーはバラしちゃったなw
198名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:40:58.48 ID:zn+VMPFW0
人気の実態は48で割った3万枚級が妥当だろ
199名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:42:18.90 ID:1PZ60unb0
>すぐに論破

ププw
秋元が嫌いなんだよ
おにゃんこ以降、歌謡曲のレベルががた落ち
今回も勝ち逃げして業界潰すのか?
200名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:42:43.34 ID:6M0mKC1T0
レンタル分もある程度投票されてるでしょ
友達はTSUTAYAでバイトしてる奴からライブの抽選券が入ってるともらってるし
201名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:45:50.31 ID:+J1/ilxbO
経済規模としては大きいけど、その範囲が極めて局地的
202名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:50:52.52 ID:Lf+XsJAWO
映画なんか見ねーよ
AKBは好きだけど前田は嫌いだからw
円陣で携帯いじってるし、後ろでふざけてることあるし、やる気が感じられない
203名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:51:11.87 ID:I9SY+SxKO
国民的行事と言ってる割に購入者の半数が無投票って矛盾し過ぎだろwww
204名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:52:48.81 ID:neP7K8Zw0
>「‐カチューシャ」は145・3万枚を売り上げており、購入者の約半数が投票していなかった計算。
>半数の人にとっては『CD=投票権目当て』ではないともいえる結果に、
>関係者は「半分の人が、映画(もしドラ)を見てか、楽曲の良さで購入してくれたんですね」と驚きの声を上げた。


明らかに騙そうとしてるなw
オリコンなどが集計してる数字145・3万枚=販売店が仕入れた数であって
ファン達が買った枚数とは違うw


つまり実情はファン以外の人間が楽曲が良くて買ったのではなく
その数だけ販売店に在庫として大量に残ってるということなのだが・・・
205名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:53:20.93 ID:CiAT+EhgO
もしドラって超が付くほどの大コケ糞映画やん
206名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:53:42.10 ID:PCL7o6S6O
劇場盤特典
個別握手券+生写真

※劇場盤には投票券なし

これが原因らしい
207名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:53:45.86 ID:IUm7Xnx+O
楽曲がよくて買うやつもいるだろうがそれがなぜもしドラ見て気に入ったと決め付ける?
あんな映画オタしか観てないっての
208名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:54:23.20 ID:mG3Z7tvkP
もう売るものが無いんだな音楽業界
もちろん新しいものを生み出せない無能さを示すものだが
バブルで儲けたが、堕落し染み付きパンツまで売る落ちぶれっぷり
209名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:54:49.73 ID:QZ33Wj55O
なにこの突っ込みどころ満載の記事
210名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:55:45.58 ID:snr6qR6WO
これCDそんなに売れてないだろw
145万枚って証拠がないからな
211名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:56:09.20 ID:HVWD1dhH0
投票ってどうやってするの?
郵便はがきかなんか?
212名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:56:17.84 ID:V30qjqU90
とりあえずヨイショしとけ記事
213名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:56:48.76 ID:/Dj14P4jO
>>207
映画ヲタとしてひとこと言わせてもらうが、あんなもん絶対見ねーよ
214名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:58:11.92 ID:WkJX4+wk0
音楽CDって一体なんだろうという世界ですな
215名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:58:48.83 ID:nTLSIkQ40
以前携帯から登録したら計3票投票できるみたいな事書いてる人がいたんだけど
もしそうなら、
>その他公式ファンクラブサイト、公式モバイル会員らからの投票は38万7055票だったことが分かった
ってのも実際は3分の1程度の人数でしか投票されてないって事になるのか
216名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:02:42.07 ID:GbUn7aUUO
投票権以外で売れた理由をマスコミの方から必死で探してくれるとは
なんとも羨ましいことで。

まあこういう記事が出てる時点で本末転倒なんだけど。
217名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:03:22.80 ID:Q0do/UJh0
【東京】デリヘルで1万人顧客から売上約5億円、韓国籍の男逮捕
http://unkar.org/r/wildplus/1302143809
218名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:05:40.71 ID:6dXeK+pVO
CDの売上数に嘘があるのがバレたなw
219名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:08:07.85 ID:V9e/+CmPO
今更だけど、カチューシャと高校野球ってなにか関係あんの?
220名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:11:00.57 ID:s7xLK6JdO
>>206
劇場盤て通常盤の事?
どっちにしても、投票券が付いてるタイプ・付いてないタイプが並在してるなら、
>>1は根拠自体が間違ってるわけだな。
意図的にやってんのかな?
221名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:11:24.68 ID:5INg2Fgf0
>>1
> 半数の人にとっては『CD=投票権目当て』ではないともいえる結果に、
> 関係者は「半分の人が、映画(もしドラ)を見てか、楽曲の良さで購入してくれたんですね」と驚きの声を上げた。

アホか、握手券目当てもいるやろ。
222名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:14:27.36 ID:gnU6aWw+O
言い訳ばっか
AKBと韓国はうさん臭い
223名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:23:44.27 ID:RIHv4/Uc0
あからさまな燈籠キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
224名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:26:55.24 ID:xhDkJKPH0
投票したら開封しないといけないじゃんw
225名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:27:29.50 ID:7djqvUen0
ファンクラブとかモバイル会員の投票数が38万7055票
しかも携帯でも複数票投票できるらしいし、買ってる人数はやはり20万以下だな
226名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:27:36.73 ID:DmVXSyM20
秋豚逮捕だなこれ。マネロンを奴が知らないはずがない
227 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/11(土) 12:30:47.71 ID:Vrm4yxG80
楽曲の良さねえ〜(棒
228名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:31:38.26 ID:B3e1FEB8O
曲のクオリティ考えればかなり無理がある
229名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:32:20.70 ID:+1iO0Ms8P
>>204
えっ?
売り上げの意味分からないの?
仕入れは買取じゃないよ
230名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:34:56.30 ID:wxAAiexQ0
大量に買い込んで票を出し切れなかっただけw
231名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:35:24.59 ID:4g8Z8M/hO
投票批判のアンチ涙目www
実力もあるから売れてたのが現実だよwww
232名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:35:35.48 ID:a4Em3azv0
保存用、観賞用、投票用じゃね
233名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:35:51.81 ID:B79/XyzK0
ただの売れ残りだろ
234名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:36:44.68 ID:Ra+EAUQk0
これは酷いww
個別握手目的だろww
235名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:37:42.05 ID:QwgIymClO
最下位までのランキングと得票数って、出てるのか?
それとも30位ぐらいまで?
236名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:38:17.67 ID:RWBmXZHC0
事務所購入枠
237名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:38:47.71 ID:GMGDs1NwO
>>229
横やりだけど、バカなの?
238名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:38:56.18 ID:TngJ6nBy0
AKBの売り方は業界のタブー
つまり日本の(芸能)業界が終わっている証明
最終段階なのよ
239名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:39:25.38 ID:QjTM7Fsu0
今現在CD大量に買った奴の本音を聞きたいわwww
240名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:40:16.36 ID:gz+P0S0F0
なるほど別の券がつくのもあるんだな
241名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:40:51.03 ID:xq0ZPb61O
アレが良いとか、マジで耳が腐ってるな
242名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:41:17.57 ID:O3AgbJ890
握手券目当てのCDの大量購入とかありませんよ。
純粋に曲が良かったんですよ、ってか。
必死すぎるだろ。
243名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:41:51.25 ID:yEVvuJyvO
一般人にも人気あると思わせたくて仕方ないAKBサイドw
244名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:42:13.71 ID:yQU+sMph0
>>1
>関係者は「半分の人が、映画(もしドラ)を見てか、楽曲の良さで購入してくれたんですね


なら半分は楽曲目当てじゃないって訳か

愛が足りないね
245名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:42:14.92 ID:ndtPEtbhO
デイリーやべえなw
246名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:42:19.58 ID:+1iO0Ms8P
>>237
どこがどうバカなのか説明してくれww
247名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:43:14.20 ID:sMqVwFO/0
んーブックオフとか
一枚100円とかで
大量に売られるのかな
248名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:45:04.80 ID:GMGDs1NwO
>>246
売上はどこで計上するの?
249名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:45:07.18 ID:QF/NS896O
今更、そんな事言っても…無理がある
250名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:45:54.91 ID:VHqqQDK2P
これまたみっともない記事が出てきたな。
どこまで恥かけるか競ってるみたいな。
251名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:47:29.69 ID:RbYr30XG0
人気があって流行ってると勘違いしちゃった情弱だな
252名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:47:39.55 ID:ox7JAVjr0
投票権ついてなくても70万は売れるということか
253名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:48:38.75 ID:mG3Z7tvkP
AV女優が曲出してチャートに入る時代
撮影参加券付けたらもっと売れるんじゃねえの
254名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:48:40.96 ID:yQU+sMph0
そもそもカチューシャの円盤を再生した奴から音質の話が一切出てこない時点でバレバレですよっと
255名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:49:47.88 ID:MnWlU4qwO
楽曲目当てか、
だったら次のシングルからは握手券止めような。
256名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:50:19.12 ID:ZBK7TS6D0
>>252
今までだって握手でミリオンいっただろ
257名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:50:23.15 ID:t/xp/TH70
実質、投票券や握手券におまけでCDがついてるだけなんだからCD売上チャートからは除外するのが筋
258名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:50:31.24 ID:VVqKoIBtO
BookOffに売るとき投票券が付いてる方が高いんだろう
259名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:51:28.31 ID:+1iO0Ms8P
>>248
質問にたいして質問で返すなww
260名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:51:52.39 ID:+HiltV3n0
いまだに人気を認めたくない奴って居るんだな
何と戦ってるんだw
261名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:51:52.60 ID:AjzrvtEP0
只今アンチ必死にあら探し中wwwwww
262名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:52:26.38 ID:jEKAYCqs0
サウンドスキャンの売り上げ総数と投票数がイコールだってことはさあ
オリコンの売り上げが間違ってるんじゃないの?
263名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:53:04.13 ID:41zy/bDY0



マネーロンダリングで事務所が大量購入


264名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:53:52.74 ID:ngmOy8y10
投票数が半分→「楽曲の良さで購入してくれたんですね」

握手券はどこいったw
265名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:54:10.45 ID:YlUKEzTaO
大半が発売日に買われてるのに楽曲の良さとか無理があるだろwww
266名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:54:38.19 ID:Jdlrun0k0
オークションで売り気逃げ失敗したんだろwww
267名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:55:16.91 ID:I8P3YsmBO
毎日 蚊注射!
268名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:55:39.00 ID:41zy/bDY0
いい加減マネロン取り締まれよ
国税怠けてんじゃねーよ
269名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:56:07.61 ID:neP7K8Zw0
>>229>>246
オリコンとかで集計されてる数字はそういうシステムなのよ
145・3万枚というのは販売店などが仕入れた(買った)数字を指してるの

これはレコード業界では常識なんだけど
デイリーはその数を全部ファンとかが買ったかのように
サラッと嘘をついているわけさw
270名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:56:51.91 ID:7PzN3sht0
そこでごみドラの評価に繋がるのはおかしいだろw
271名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:57:57.14 ID:ujc8KjYW0
AKBのCDなんか買ってるのは2〜5万人くらいだろ
投票してるのもそれくらいだろうし
272名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:59:24.11 ID:JrDjTlm30
77万人 しかも一人一票じゃないし
頼むから国民的とか今後言わないでね
273名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:59:37.90 ID:IRSo1bAV0
マネー・ロンダリングってどうやってやるの?
274名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:59:59.95 ID:ngmOy8y10
バラして転売したけど

握手券 約1500円>投票券 約1000円>CD 約300円ぐらいでした^^
275名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:00:21.32 ID:+1iO0Ms8P
>>269
嘘つくな。
276名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:00:34.90 ID:I8IIxGkH0
このスレみてるとAKB自体が存在してないような感じ
277名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:00:43.09 ID:scehdIZq0
AKBメンバーが主張する「票数=愛」論理で考えるならば
愛の無い購入者が多いって記事か
278名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:01:00.30 ID:Ae2gGax80
販売の仕組みを考えれば、半分はどっかの倉庫に
残っているという考えのほうが自然だろう。
楽曲の良さとかお花畑だな。
279名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:01:41.58 ID:ktAXP2390
>>272
アンチの発狂振りも人気のバロメーターだからお前等もその一端を担っているとも
言える。
280名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:02:29.43 ID:wkKOjZIQ0
国民的アイドルって程でもないけどキモヲタとか一部にしか人気がないってこともないと思う
281名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:02:50.76 ID:t24o/hVH0
どうかんがえても転売屋の失敗だろこれはww
282名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:03:01.17 ID:neP7K8Zw0
>>275
典型的な例はB’zの連続1位記録な
たまに他の有力アーティストと競合して負けそうでも僅差で1位を取るだろ
それはレコード会社の仕入れ数で調整が利くから
本当に人が買う数字で比べたら記録は途切れてるはず
283名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:03:19.60 ID:1j3h3EVmO
半分はオマケなしでも欲しいと思って買ったんだねw
アンチ息してねえwwwwwwwww
284名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:04:05.31 ID:WK1L1fzL0
5500枚買ったヤツが居たよな

1票で2分の手間として11000分・・183時間
投票期間が2週間?

1日13時間も操作を続けていたのか?













働けょ
285名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:05:18.50 ID:RkfZmOYM0
>楽曲の良さで購入してくれたんですね

サビ以外はやっつけじゃねえか、あの曲
286名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:05:19.01 ID:DkAkuiNh0
こんなの愛人契約すれば10000枚分の投票券買ってくれる親父いるだろ
287名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:05:58.11 ID:gifJYNFK0
関係者のマヌケなコメントが際立ってるな
映画だって前田オタしか見てねーだろうしw
288名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:06:23.19 ID:Qv40Juc8O
劇場盤には握手券だけで投票券が付いてないからそうなるだけじゃねーか
なにこの提灯記事
289名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:08:05.81 ID:UFLDOtj/P
もしドラっていつ公開だっけ?少なくとも楽曲の良さで売れたわけじゃないことは確か
全国のレンタルCD店の購入分と転売失敗したものwや握手会目当てでは
290名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:08:15.98 ID:ef1ZY2PQ0
おまえら自社買いとか言うなよ
291名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:08:44.87 ID:r/0/HRMT0
そりゃウンコみたいなシングル乱発してりゃ、数枚は琴線に触れる曲もあろうて
ヲタが要求するレベルをもっと上げないとAKBは成長しねーぞ、大切なAKBが頭打ちでいーのか?
292名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:08:50.68 ID:tWtmJ0Ma0
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww場ロシュwwwwwwwwwwwwwww


おまえらダウンロードして聞いてみろ
スピーカー壊れたかと思うぐらい音が酷いから
コンプ掛け過ぎ
売り物にしていいレベルじゃない
293名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:09:01.02 ID:3iL4HML50
八百長賭博ですから
検察動けよ。
294名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:09:16.32 ID:ngmOy8y10


なぜか握手券という一番価値のあるオマケ≠ノは触れない提燈記事とAKB豚w


295名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:09:57.40 ID:BYG5A4H+0
ビートたけし のコメントより

情報ってだれが出してるんだってことですよ。
広告代理店はじめ、いろんなところが、次はここに行かないといけないとか、
流れをつくっていくわけですよ。
それにみんな家畜のように、檻から檻へと動かされている。
その構図が格差を生んでいるのに気づいていない

政治とカネだって、相撲界で問題になっている暴力団とのつながりだって、
日本社会そのものが、なあなあでもってきたのは間違いない。

メディアも、大きなものに対して闘うと言っている割には、
広告主に対してはずいぶん弱気だったりしてね。
最近はそれがばれちゃっているんで、
メディアに対してみんなの意見が冷たいんじゃないですかね


296名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:10:40.87 ID:5vzTBsf30
今日も朝っぱらからAKB AKB48か?? それであの赤ん坊ローてんしょんの歌をガンガン流しやがって洗脳か?
CDの売り上げの為に投票券抱き合わせを使った結果 大量に複数枚買った奴のCDがゴミでアキバで散乱
そして今日のTVでも今の時代にCD売り上げが驚異的なこういうやり方も見習うべきとかマジ言ってたのには引いた
一人で何枚も買って投票というのもやってたがそのことについては凄いねぇ〜とかいうだけ

なぁーにが破られることないと思っていたミスチル抜いて新記録だ?
どおりで投票券をCDの抱き合わせ販売にして一人何枚でも投票券有効にしないとCD(糞歌のオマケ)が売れる訳ないもんな
だからアルバムが売れたんじゃなくて投票券が売れただけなんだよ!1人が何百枚も買ったりしてるんだろ投票券
歌の良さで売り上げ記録作ったアーティストはこんな投票券売る為の出来の悪いオマケの糞歌に負けたことになるのか

勘違いするなよAKB48 売り上げ新記録はおまえらの歌や曲が聞きたいからとかいい歌だから売れた訳じゃないからな

集金!集金!集金!集金システム! マネーパワーの選挙 宗教じみたお布施を集める為の手段
一人が何百枚 何千枚買おうか有効な売り上げの向上のお布施をどれだけ搾り取れるかの所詮マネーゲーム
297名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:10:41.79 ID:5XQmZIf90
だったら特典なしCDがもっと売れてるだろw
298名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:10:47.57 ID:1j3h3EVmO
>>290
70万も自社買いできる会社ねーよ
299名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:10:55.36 ID:z15wUB0X0
>>1
もしドラなんか見てる奴いるの?
300名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:11:06.86 ID:UFLDOtj/P
>>288
今回劇場盤って何枚くらい刷ったの?
301名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:11:12.84 ID:b833gs2v0
>>273
1.振り込め詐欺で儲けた1億円がある
2.CDを2千万円で仕入れる(帳簿だけ。金額は交渉で決定)
3.CDが1億円で売れたことにする。
(オタ20人が500万円ずつ購入ってことにするとラク)
4.1億円はCDで売り上げた金ってことになるので、マネロン成功。

302名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:11:25.30 ID:yvzZ65ne0
選挙じゃなくて僕の力、と必死にアピールする大先生。
303名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:11:35.11 ID:OPsAv2e10
あれ?全部に投票券がついてるわけじゃないってファンの子が言ってたけど…
304名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:12:21.56 ID:neP7K8Zw0
そうはいっても実際に80万枚ぐらいは買ってるんだから
そんなに否定しなくてもいいと思うけどな・・・
それでも十分すごい数字なわけで
305名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:12:41.93 ID:tWtmJ0Ma0
じゃあヘッドフォンで聞いてみろ
マジで耐えられないからw
306名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:13:34.56 ID:QjTM7Fsu0
次のシングルはモチロン特典なんか付いてないよなw
楽曲で勝負なんだろw
307名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:13:50.23 ID:19th4Vbd0
140万出荷の根拠はオリコンだけでしょ?
本気で100万以上出荷したと思ってる?せいぜい2〜30万しかプレスしてないでしょ

で、総投票数の根拠は?ソースは?
308名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:14:04.73 ID:lbDwZacN0
>>1
見事な情報工作ですねwwwww
10年以上前なら2chにいる連中もまともに信じてただろうけど
もうそんなバカはいないw
309名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:15:21.58 ID:/ecIIgy50
もうアニソンとか初音ミクとかperfumeは話にならないなw
310名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:15:24.16 ID:Bhlr7+u70
>楽曲の良さで購入してくれたんですね

あの曲のどこに感動を覚えるようなフレーズ、メロディがあるんだw
ヲタがPVの水着見て興奮するだけだろ
311名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:15:39.37 ID:19th4Vbd0
21 :名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 01:31:08.83 ID:C7qWmh/w0
こいつらがATM48か
312名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:17:04.29 ID:nGQWBBfX0
B級アイドル電通AKBの態度がデカイ
313名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:17:05.73 ID:Vjkpmkr20
音楽業界も不景気なのに、こんなゴミを大量に押し付けられた取引先も大変だよな。
捌ききれなくて倒産、自殺する経営者っているんじゃね?
314名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:17:47.93 ID:eV6ZIT+k0
買ったのに投票しないのが70万人とかいるわけねえ
転売すればそこそこ儲かるんだし
倉庫か店頭に眠ってると考えた方がはやい
315名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:20:46.51 ID:IN95C3nSi



その映画、記録的な大コケしてるんですが



316名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:20:53.53 ID:19th4Vbd0
そもそも140万出荷が嘘なんだってw
倉庫にもどこにもないよw

投票数だって嘘だしw
317名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:22:05.03 ID:ek8cggCBO
そのうち整形BのCD不法投棄して捕まるバカが出る。賭けてもいい。
318名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:22:24.15 ID:19th4Vbd0
映画入客とか視聴率とかは簡単には操作できない
出荷数はオリコンだけw
得票数はもっと簡単にごまかせるw
319名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:22:25.90 ID:ottXbWE20
中国のコピー商品も数に入ってんじゃないのwww

320名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:22:48.36 ID:v3osaXzJ0
デイリースポーツは電通の飼い犬
321名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:23:11.15 ID:WyS+w8sn0
映画の内容と主題歌が合ってないように思った
322名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:23:20.54 ID:DxjZMm8m0
半分を関係者が買った
だから未投票
323名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:23:24.69 ID:GQPM18+e0
>楽曲の良さで購入してくれたんですね と「驚きの声」を上げた。

「こんな曲投票イベントでも付いてなきゃ誰も買うわけねーw」
って自ら暴露したようなもんだな。
324名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:24:27.07 ID:rCJB8xuA0
AKBに乗っかったほうが楽しいぜw
325名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:25:04.75 ID:idH+jhGHO
>>300
オリコンとサウンドスキャンの差から約80万枚が劇場盤だと判明
326名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:25:15.13 ID:ottXbWE20
AKB叩いてるほうが もっと楽しいwwww
327名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:26:01.44 ID:19th4Vbd0

そもそもなんで投票結果を純粋に信じてるのw
328名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:26:01.41 ID:WiF+9pD60
>>1
本当にCDを買って中に投票券が入ってたらとりあえず投票すると思うんだけどな
企業のまとめ買いじゃなく普通の人が買ったならね
329名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:26:42.58 ID:CUDuv9dQ0
>>1
劇場盤特典
個別握手券+生写真

※劇場盤には投票券なし

これが原因らしい
330名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:26:49.13 ID:NggO1Bre0
>>323
確かにそういわれればそうだなw驚くなよ、失礼なw
331名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:27:23.67 ID:ottXbWE20
買ってないから解んないんだが
投票ってどうやるの??

332名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:28:23.32 ID:YHy0vRRo0
投票権も握手券も付いていないCDは販売してないのか
333名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:28:36.21 ID:yNjHyerJ0
映画、絶不調でガラガラと聞いたけど
実際どうなの?
334名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:29:25.63 ID:ottXbWE20
>>332 中古ならww
335名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:29:32.55 ID:ktxvP7Z30
わかりきったことを・・・
売り上げ枚数の残りの大半は、投票券が付いてない握手券付の劇場版でしょ?

モバイル会員(AKB,SKE,NMB) 投票が38万7055票って事は
実質的なファン数って5〜7万人前後じゃない?
でもすごい数だと思う。
336名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:29:41.64 ID:lYFyGJZC0
>>329
それを書かずに、さも殆どは投票目当てじゃないって事だけピックアップかw

マスコミってAKBに幾ら貰ってるんだ?
337名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:32:41.88 ID:aSxv5o8+O
>>328
いや、投票しないだろ
投票なんてめんどくさいじゃん
338名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:34:08.66 ID:BYYNEFU7O
あの大コケしたガラガラ映画か
339名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:34:38.63 ID:/fl3R8wy0
>>324
流行り者に無関心なのが一番つまらない人生だよな
乗っかるのも楽しんでるけどアンチの奴らも楽しんでると思う
一番世の中にいらない人間は何事にも無関心の奴だね
340名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:35:10.97 ID:FNHT7Hm2i
映画館ガラガラは本当
シネコンはネットで予約用に空席状況調べられるから、見てみ

しかし嘘吐くならもっと上手く吐けよ・・・
341名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:38:46.04 ID:xXzkC+9+O
投票権じゃなくて握手券付のがあるはずだけど揉み消してんの?

342名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:38:49.87 ID:+1iO0Ms8P
>>325
他のアーティストも差があるだろ。
そもそも三日間で80万人も握手できるわけないじゃん
343名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:39:44.13 ID:guU/vP810
うそくせえ
344名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:40:09.81 ID:wexsCCd/0
単純に実数は半分なんだろ。正直この水商売みたいな商法は、問題がある。
345名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:41:10.02 ID:p/9ibura0
ロンダリング目的の大量購入者が投票なんてするわけないだろ
346名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:41:28.98 ID:n/26MzpL0
マネロンて気付いて無い奴いないから
347名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:41:36.16 ID:QbtQmke80
マネロンなのは分かった
売上枚数も投票も詐欺なのも分かった

でも何故に選挙上位の人たちがブスばっかりなのかが分からない
在日でも整形でも、もっと可愛い子いるだろ?
チョイと操作すれば一般受けもいいような子を祭り上げられるだろ?
雑誌もTVも映画もコケたら人気ないのバレちゃうじゃん
348名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:42:26.39 ID:I87ob/YgO
もしも女子高生が威勢のいい銭湯だったら
349名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:46:05.15 ID:I6yyuHRt0
本当はCDの売上も半数なんじゃね?
350名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:48:40.82 ID:72WQUNma0
劇場版が80万も出荷されるわけないし。
初回版の握手券のために買って投票券を放置したという例は極めて少ないと思われる。

実際、楽曲目当てで買ってる人も多いと思うよ。
ちょっとCDショップに足を運んでみればその辺の感覚分かるはずなんだけど。
351名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:49:13.82 ID:G0vpR3rJ0
半分は空売りという事か
352名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:49:18.11 ID:d2T4ZxYLi
マネロンに使われてるだけじゃねーの?
353名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:50:53.70 ID:dEZrl05s0
握手券が欲しいだけだろ
AKBのCDを買いに来たお客さんに「握手券付きは完売しました」って言うと九割九分「じゃあいらないです」ってなる
354名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:51:27.84 ID:FNHT7Hm2i
>>347
電通絡みだし、お偉いさんの親族とかいわゆる「特別な子」なんじゃないのかね
そうでもないと、整形前提でわざわざブサイクを売り出すなんてリスキーなことする理由が見つからない
355名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:52:17.29 ID:ktxvP7Z30
今、何処の店言っても大量のカチューシャが売ってるのだけど
オリコンって出荷ベース(小売店の在庫分も含まれる)だっけ?
356名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:53:08.82 ID:wxAAiexQ0
つまり購入の約半数近くがどこかに放置されているという訳ね
357名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:53:31.35 ID:DYYt4pGI0
>>350
配信でも売れてるしな。
現実を見ようとしない人が暴れてるだけ。
358名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:55:02.69 ID:vRXLJg3D0
ヲタ達「投票用紙1000枚は書ききれなかったチクショウ」
359名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:55:10.05 ID:9l4875i9O
日本は戦時中から情報操作が得意なんだよ。
360名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:55:51.96 ID:T+6DNhlp0
こいつらの新曲を今度はモー娘あたりに歌わせてみればいい
それで同じくらいの売り上げがあれば「楽曲が良い」と言えるかもしれんけど
絶対そんな売れねーから

楽曲が良いはねーわ
361名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:59:45.50 ID:9l4875i9O
でも曲はそこそこいいと思うぜ、最近のモー娘や他のアイドルグループの曲聞いてもこんなの絶対売れないだろ〜っていうのばかりだよ。
362名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:00:12.27 ID:ktxvP7Z30
>>347
もともとは、成功するかどうか判らなかったAKBだし
1期生とかは顔で選べる程、玉が揃わなかったと思うよ・・・

最近入った子やSKE,NMBはルックスは良いほうだと思う。
古参ファンの支持やメディア露出の多いブサメンが上位に行ってるだけだと思う。
363名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:00:41.19 ID:IXC3z4Ewi
ヲタはクソ曲は買い占めるのにクソ映画には見向きもしないのな
同じクソなのに、何で?

364名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:03:09.54 ID:bPURfWje0
本当に人気を確立できてると思うなら握手会やめたらいいじゃん
土日削られるなんて仕事の幅が狭まってマイナスにしかならないんだから
楽曲目当てで何十万人も買ってくれんだろ?
このご時世ならそれで十分すぎるから
365名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:03:51.42 ID:yhO7txRS0


AKBの国民的人気を認めろよアンチww
非国民はKARAでも応援してろwwwwwwwwwwww


  
366名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:04:14.52 ID:+X51ytq20
100枚買ったら100枚好きなメンバーに投票するんじゃないのか?
半分は投票してないってのは意外
367名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:04:35.13 ID:DYYt4pGI0
>>360
うわ頭悪…
368名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:04:49.50 ID:QjTM7Fsu0
>>363
映画の前売り券に握手券付けば売れたろうに・・・
映画観るのかは知らんw
369名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:04:56.16 ID:ktxvP7Z30
>>363
生の前田敦子に会いに行ける映画館ならヒットすると思うよ。
370名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:05:12.16 ID:yPnY/Bsb0
半数が事務所処理で順位取ってしまえば投票に加える必要もなし
伝票上の売り上げ枚数だな
371名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:05:50.31 ID:r3C8b3CcO
投票用紙目的じゃなく、曲目当てのやつらのが音楽業界にとってはヤバいんじゃね?w
372名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:05:52.52 ID:QbtQmke80
>>354
そういう人達なのかね
それにしても多すぎる気もするがw
さすがに前田が1位は一般国民どん引きな気がする
373名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:06:21.58 ID:9l4875i9O
AKBは誰でもなれそうに思うから新メンバー募集には困らないし、よりかわいい子も集まってくるだろうね。
374名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:07:44.41 ID:yEVvuJyvO
曲目的なら着うたで十分
よって裏がある
375名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:09:34.30 ID:NggO1Bre0
そうだよなぁ、前田って容姿はAKBでも中堅くらいだし、
なにか飛びぬけた才能あるわけでもないのに、なんであれだけ票が集中するんだろう・・・てかさせるんだろう・・・

大島なんか1位とってもなにもさせてもらえなかったというのに・・・
376名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:10:35.26 ID:on2Morf0O
AKBアンチだけど
KPOPがランキング席巻するくらいならAKBに頑張って欲しい
377名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:22:11.28 ID:SzHuglO/0
AKBも韓流も聴かねーよ
378名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:22:25.45 ID:Wg1G76DdO
>>360
いくらアンチでもその理論はないだろ…頭悪すぎ
379名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:24:24.34 ID:exhQOInn0
>>1
CDの乱売を誤魔化すための言い訳ですか・・・
メディアは腐ってるな・・・
380名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:26:54.10 ID:LpBOwTcd0
日本の音楽業界は完全に終わったな・・・
381名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:27:01.71 ID:5vzTBsf30
■AKB48関連の犯罪履歴

2009.07.12 開成高校3年(17)がAKB48の握手会に行ったことを親に叱られ自宅に放火 祖母が焼死 放火殺人で逮捕
2009.11.15 AKB48の握手券を譲り渡すと見せかけて現金を騙し取る 詐欺容疑で大阪学院大2年、水町有吾容疑者(20)と無職少年(19)の2人を逮捕
2009.11.16 AKB48メンバーあての郵便物を自宅に転送 窃盗容疑で東京都新宿区中落合の無職、渋谷耕太被告(25)を追送検
2010.01.29 AKB48の追っかけ費が必要で151件の盗みを繰り返した栃木県小山市間々田の会社員、藤岡正幸被告(35)を再逮捕
2010.03.11 ドラマ撮影現場でAKB48の小道具を盗む 東京都日野市の都立高校3年(18)と私立高校1年(16)の兄弟と無職少年(16)の3人を逮捕
2010.03.18 「渡り廊下走り隊」の名古屋イベントで握手券の盗難と偽造が発覚しイベントが途中で中止に
2010.04.02 「渡り廊下走り隊」の東京イベントでも複数の偽造握手券が見つかり警視庁は詐欺容疑などを視野に捜査
382名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:28:04.37 ID:SzHuglO/0
終わってるのはAKB韓流だけ
383名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:28:04.38 ID:5vzTBsf30
2010.06.11 AKB48事務所に脅迫文とカミソリを入れた封筒を送りつけた疑いで広島県呉市の職業不詳、西本好伸容疑者(27)を逮捕
2010.06.22 AKB48の偽造握手券を販売した疑いで練馬区大泉町6の無職、大井邦彦容疑者(25)と高校生(16)の2人を逮捕
2010.07.15 AKB48の握手券900枚を盗んだ疑いで練馬区大泉町6の無職、大井邦彦容疑者(25)と愛知県一宮市のアルバイトの少年(19)の2人を逮捕
2010.07.21 AKB48の楽曲などをインターネットで違法配信、兵庫県の高校2年の少年(16)と徳島県の中学3年の少年(15)を書類送検
2011.01.29 AKB48のスカウトを装い女子高生にわいせつな行為をしたとして、福岡市南区屋形原3の介護士、松尾幸一容疑者(28)を逮捕
2011.02.09 AKB48のTシャツを売ると偽り現金を騙し取ったとして詐欺容疑で北海道函館市の高校3年の少年(18)を逮捕
2011.02.16 AKB48のツーショット券を売ると偽り現金を騙し取ったとして詐欺容疑で埼玉県の県立高校2年男子生徒(17)を逮捕
2011.03.03 AKB48のコンサートに行く為、秋葉原のゲームセンターで8回にわたって財布を盗んで埼玉県戸田市の通信制高校1年生の男子生徒(16)ら15〜16歳の少年5人を逮捕
2011.03.07 AKB48の握手会チケットを売ると偽り、現金をだまし取ったとして、詐欺の疑いで埼玉県所沢市の専門学校生の少女(19)を逮捕
384名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:31:51.30 ID:ktxvP7Z30
>>381-383
旬な物ほど虫がつくって言うからね・・・
385名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:33:19.51 ID:0V2QGFP10
もしドラおもしろいからね^^
国民の3分の1くらいは見たんじゃないかな^^
386名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:34:04.35 ID:ei6nMMQ90
>>366
信じるなよww
387名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:37:56.06 ID:HAWHVRef0

1.投票しようとしてる途中で飽きた
2.楽曲のクソさに冷めた
3.そもそも売れてなどいない
388名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:39:40.19 ID:QbtQmke80
>>362
その一期生とやら引退してくんないかねw
メディア選抜?だかの顔見たが
篠田と小嶋って子以外は入れ替えてほしい
389名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:40:34.96 ID:mpjF+bwj0
この話が本当なら半数ではないな
複数買いしてる人は間違いなく投票してる人だから7-8割は
楽曲の良さで買ってるって感じになるんでないのw
390名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:46:45.32 ID:y5NV66l9O
だからレンタルショップの購入分だっちゅーに。
大きな店舗なら1位の曲とか1店舗で軽く50枚は入れてるっての。
391名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:49:15.11 ID:A78E4T1H0
>>347
不細工の方が俺たちにもチャンスあるじゃんw
392名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:51:28.21 ID:DiLZChbIO
>>1
転売屋が捌ききれなかっただけでは?
393名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:52:59.67 ID:8xI+CPn6P
>>353
でも握手会は何十万人も来てる訳じゃないし
http://netateki.blog46.fc2.com/blog-entry-3883.html
394名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:52:59.84 ID:nGN/8M/XO
握手券目当てだろ?
395名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:53:34.35 ID:E5S4JxP00

自社買い分
396名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:56:13.39 ID:x9B01qkF0
全種類のCDに投票券入って無いんだよな。オタこそ「あれ?」と思う記事だわ
397名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 14:58:36.00 ID:hfscfsHB0
接触厨が劇場盤買いまくっただけだろうがwww
398名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:00:03.09 ID:DnPcEd+p0
なんという情報操作
399名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:01:35.72 ID:idH+jhGHO
>>342
他の歌手はエイベ系がオリコンの方が高く出るぐらいで
集計会社による誤差の範囲内ですよ

50%も違うのはAKBだけですよ

>>350
では、オリコンとサウンドスキャンで何で2倍も差があるの?

AKB側がオリコンに実売より多く劇場盤を
売ったことにして虚偽報告したわけ?
400名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:02:04.73 ID:A78E4T1H0
最近のマスコミは簡単な裏付け取材すらしないのか?
それともおかしな点を見つけ出すことすらできないのか?
401名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:04:22.42 ID:oS2PnfhH0
この145万枚も売れたという曲を聴いたことある人はどれくらいいるんだろう
402名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:04:54.40 ID:BWaDWD7BO
CD売上≒総選挙の投票数なんだけど・・・
つまりほとんどの奴が投票目的で買ってんだけど・・・
何この一瞬でバレる印象操作は・・・
403名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:05:42.45 ID:A78E4T1H0
1 情報操作
2 記者が無能

さあどっちだ?
404名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:07:09.85 ID:hVDyDulm0
>>393
握手は1人が何周もするから、最後の方は何十周目に突入するし
405名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:09:04.47 ID:hfscfsHB0
ネットで大量購入して投票日までに届かなかったって奴もいたな
406名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:14:16.27 ID:D4JznN6C0
結構な割合で売れている劇場版には投票券がついていないと聞いたが。
407名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:17:16.88 ID:72WQUNma0
>>390
仮にレンタル分なら、購入はしないにしても楽曲を聴きたいという客が相当数居るって事になるけどなw
408名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:17:49.98 ID:+LlPyNvq0
>>405
マジ?
泣くに泣けないなw
409名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:19:41.56 ID:mMJ+z5jhO
こういう情報操作はやめたがいいよ。気持ち悪い。AKBから肉接待でも受けてんのか?
AKBのファンなんて会ったことないしCD持ってるやつなんか会ったことない。歌える奴もいないだろ。
情報操作は本当に気持ち悪いからやめてくれ。宗教や北朝鮮と同じだわ。
410名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:22:02.22 ID:CNRNTXmj0
AKBは出荷数が売り上げ数になってるんだっけ?
大量に売れ残っただけでは
411名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:24:59.90 ID:D4JznN6C0
>>410
半分には投票券が入っていないから、らしい
412名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:28:14.08 ID:5vzTBsf30
これだけキチガイじみるほどTVに出てるってことは電通のスケベオヤジどもに性接待して仕事がふえてんのか
アイドル食いのブタ秋元と電通のスケベオヤジの抱く女そろえる為に無駄に48集団作って人数増やしてるのか?
毎日AKBの糞CMを毎日垂れ流してるな あの糞板野とかいうのビッチ臭が特に凄いな ビッチゲージが振り切れたよ
ばかな男が嵌まりそうなビッチ糞女は消えろ
413名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:30:50.89 ID:LpBOwTcd0
>>406
投票権も握手券もついてません




そのかわり



初回限定盤
ジャケット写真
大島優子、前田敦子、篠田麻里子、板野友美、渡辺麻友、高橋みなみ、小嶋陽菜、柏木由紀、宮澤佐江、松井珠理奈、松井玲奈、
河西智美、峯岸みなみ、指原莉乃
封入特典
蜷川実花撮り下ろし100ページ写真集
生写真1種ランダム封入(全14種)
「AKB48スペシャルプレゼント応募抽選券」封入
通常盤
ジャケット写真
前田敦子、大島優子、高橋みなみ、渡辺麻友、小嶋陽菜、板野友美、篠田麻里子
封入特典
サーカス編アナザージャケット(14名分7枚)封入
劇場盤
ジャケット写真
前田敦子、大島優子、高橋みなみ
封入特典
完全オリジナル仕様生写真 カスタマーセレクト 5枚付き(全2100種)
制服編アナザージャケット(14名分7枚)封入


が付いてますw
414名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:44:20.13 ID:8xI+CPn6P
>>404
なるほど
415名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:50:18.90 ID:5vzTBsf30
精液を付けて握手するドルオタって昔からいるから手袋しないとやってられないだろな
只でさえ顔と言動が気持ち悪くて精神的にくるだろうし
416名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 15:59:07.62 ID:AjzrvtEP0
>>413
モー娘もアルバムに特典付けたりしてるし
ヲタは何枚も買ってる
417名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:00:25.29 ID:SzHuglO/0
気持ち悪いので世間に出てくるなよ
418名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:10:53.90 ID:GR6nLMDB0
>>415
AKBヲタってすぐモームスヲタを引き合いに出すけど何なの?
どっちも気持ち悪いんだから仲良くすればいいのに
419名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:11:24.54 ID:bPURfWje0
>>416
モー娘も完全オリジナル仕様生写真 カスタマーセレクト 5枚付き(全2100種)とか付けてるの?
多少の特典ならサービスだけどAKBのは特典がメインだから文句言われてるんだと思うよ
420名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:13:04.98 ID:SzHuglO/0
一番あくどい商売してるのが他もやってると書いても無駄だあな
それにガキが犯罪に走ってる責任取りな
421名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:13:38.67 ID:iSFun0hF0
売り上げ実質80万枚か…
422名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:13:44.78 ID:u9mBBNU50
本国に送金ニダ
423名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:34:05.42 ID:Tk+3j4Mt0
>>415
研究生が消毒してくれる
424名無しさん@12倍満:2011/06/11(土) 16:35:32.68 ID:EIjiXU1f0

オークションの売れ残りを集計してみれば?
425名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:36:50.62 ID:SwzD0oAL0
カップリングはピンとこなかったけどカップリング目当てで買った
426名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:37:20.05 ID:79cbgHfr0
実は140万枚も売れてなかった、というオチ
427名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:37:20.90 ID:jxz5mGoO0
転売できなかっただけだと言おうと思ったらみんな同じ事言ってるなw
ロンダリングも含めて色々トリックがありそうだな

>>84
全部嘘くさいよな
つーか、騙されてる馬鹿居るの?
428名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:37:47.10 ID:5vzTBsf30
>>423
だったら安心だな(笑)
429名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:52:41.59 ID:nIKzzENB0
また、AKB48の運営会社「AKS」の発表によると、
22ndシングル選抜総選挙の最終投票数は116万6145票であった。
そのうち、今回の新曲に付属する投票券からの投票は77万9090票だった。
通常盤1枚に対して投票券が1枚付属するため、
最新のオリコンの週間売上からこの分を引いた約67万枚が、
投票券が付属しない劇場盤の売上枚数であると推定される。
http://blog.livedoor.jp/ustan777/archives/51828386.html
430名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:56:05.35 ID:LpBOwTcd0
>>429
総選挙するってのに投票権が付かないのを投票権付いてるのと同じくらい売れたってかw
じゃあ劇場版のも何千枚も買ったのがいたってことだなw
ごまかすのに必死だなw
431名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:56:35.08 ID:/MCXHf6C0
>>427
自分が個人的に疑ってるってことと
特にそう感じてない他人は"騙されてる""バカだ"というのは全く筋の違う話だぞ。
もしかしたらなんでもないことに疑いを向けて踊ってるのは
自分の方かもしれない
432名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:06:37.06 ID:Jm/wrWzP0


  (;´^,_ゝ^`)
433名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:20:27.06 ID:v4zg0UT20
AKBは地下活動がお似合い
434名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:23:14.42 ID:y5NV66l9O
>>407
うん、有名どころのミュージシャンはみんなそうだけど?w
まあ俺はそれを「楽曲を聞きたい奴がいっぱいいる」じゃなくて
「レンタルで済ます奴がいっぱいいる」だと思うけどねw
435名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:23:22.69 ID:+1iO0Ms8P
>>404
抽選だから、人気メンは1、2回しかできないよ
436名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:44:36.16 ID:YcMhVPD3O
パチ屋の景品は未開封
437名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:46:56.50 ID:c6srysOJ0
「116万6145票だった。」
「145・3万枚を売り上げており」
「購入者の約半数が投票していなかった計算」

ごめん計算が良く解らないんだが、頭の悪い俺にも解る様に説明してくれ。
438名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:50:25.90 ID:+1iO0Ms8P
>>437
その間の文章読めよ
439名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:50:50.10 ID:nOpu17mfO
なるほど…ドラマ観て買った人ね
で、視聴率いいの?
440名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:51:07.07 ID:41zy/bDY0
>関係者は「半分の人が、映画(もしドラ)を見てか、楽曲の良さで購入してくれたんですね」と驚きの声を上げた。


嘘付けバカwwwwwwwwww
もしドラ大コケで映画館ガラガラだろwwwwwww
ブラックマネーで買い取って資金洗浄してるだけだろーがwwwwww
441名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:51:34.06 ID:c6srysOJ0
>>72
知らん内にテレビは反旗翻したのかw
442名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:51:50.50 ID:cb3Ws3MqO
楽曲の良さw
443名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:52:05.82 ID:bxGv6C+H0
自社買いした分のうちランク操作に使わなかった残りの分だろw
444名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:52:59.96 ID:41zy/bDY0
AKBのCDの原盤権を持ってるのがAKBの事務所のAKS
劇場盤に限っては全部収益がAKSに流れるらしい
こんな異常な体制ならマネロンだって言われても仕方ないwww
445名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:53:31.01 ID:c6srysOJ0
>>438
良く解らんがモバイル会員はCD買わなくても投票出来るって事?
446名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:54:26.01 ID:7bnKGKz50
1人で何百枚も買ってれば、出すのも大変だろうね
映画もコケてるのに何言ってんだか
物凄く資源の無駄だと思うぞ
やはり一人一票の重さを大切にしたら?
売上枚数は減っても無駄もなくなるし、票数操作も出来にくいから
447名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:54:32.83 ID:FG7ZJ13g0
>>15
すまん大儲けw
448名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:55:03.53 ID:6yq3b0tp0
もしドラって客が入らなすぎて
すぐ回数と箱が激減した映画だろw
449名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:55:14.60 ID:kV/vkf4B0
スレタイ見て永眠されたのかと
450名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:55:16.58 ID:41zy/bDY0
>>443
ファンの買取数 10〜20万
パチンコ屋の買取数 20万くらい
ブラックマネーでの資金洗浄 100万くらい

こんな内訳になってそうだ
ファンの票数なんて運営のさじ加減でどうにでも操作できるようにしてるだろうな
451名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:56:13.20 ID:8EEnpW9VO
楽曲や踊りやライブ等、アイドルとしてのパフォーマンスの良さで言えばももクロと女子流だろ
ハロプロは本人たちが鍛えられてても肝心の出力装置がつんくの楽曲って時点でおわってる
UFAはさっさとつんくや、今の方針決めてる無能連中を切れ
452名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:58:04.17 ID:TCn00EARO
売上数を釣り上げた分が相当数あるってことだろな…
453名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:00:46.74 ID:vhCmZ5IsO
半分は投票目当てで残りの半分は封すら開けられてない可能性だってあるのにすごい言い様
454名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:02:28.61 ID:HcAB2+rG0
関係者購入という前提すっとばしてるだけの話
455名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:04:47.84 ID:bPJ1EFr60
逆に考えれば、これだけの枚数を、転売目的や自社買いが占めているわけだ。
恐ろしい話だな。
456名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:09:13.76 ID:k5s08Qxy0
いちいちこんなことを記事にされるのは異常なんだろうなやっぱ
ワイドショーで連日独身男40なんてテロップ出されて100枚とか買ってる人を追ったり
そういうのが多かったし
457名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:11:49.71 ID:+SGHSxXiO
>>451
上手ければ売れるんなら世界中のアーティストは誰も苦労しないよw
アメリカもイギリスも売れるのはしょうもない奴多いし
458名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:13:25.96 ID:bCKXCBY60
>>1
言い訳と印象操作は天下一品だなw
459名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:13:50.64 ID:/MCXHf6C0
お菓子や飲料のシール集めて、なんかも販売数に対していくらも返って来ないし、
誰も彼もがイベントに関心あるわけでもないと考えれば
盛んに総選挙を盛り上げたAKBも同じなのかもしれん。
AKBのは投票したって景品が当たるわけじゃないし
メンバーの順位なんて一定以上のファンじゃなきゃ関係ないともいえる(かも)
460名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:15:52.33 ID:Km/jfdgM0
KAGEROUとどっちがマヌケかな
461名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:16:09.60 ID:gaiiLetT0
まあ、AKBはジャニーズと同じく

・高音が出ず、異常に狭い音域しか使えない
・歌唱力がないので単純な音階しか使えない
・中身はスカスカでもとりあえず聞こえのいいメロディ

を満たして作曲しなければならないという制約付けられてるのに
1人で何曲も作れる秋元康はある意味偉大な作曲家であろう。

クラシックのオペラが異常に高音連発でも歌えないなら歌唱力つけろって
スタンスで自由に作曲できるのとは正反対
462名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:21:32.08 ID:+1iO0Ms8P
>>461
秋元は作詞しかしてないんだけど…
463名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:29:22.86 ID:c6srysOJ0
CD屋としてはマジレスすっと確かに中高生とか選択意識の低そうな中年とかには結構売れてるんだよ。
感触的には「ヘキサゴンを買ってたような層」+「アイヲタ&予備軍」って感じか。
ちなみに少女時代やKARAは「ヘキサゴンを買ってたような層」+「流行の先端に乗れてると思ってるアラサー」って感じかw

>>461
ジャニーズは下手でも人気至上主義だから上に行けちゃうってだけで、
AKBよりはよっぽどマシなレッスン受けてると思う。
464名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:37:01.87 ID:bPURfWje0
ジャニーズはバラエティにも一生懸命取り組む姿勢がいいと思う
嵐とか人気凄いのに馬の着ぐるみ着たりしてたしトークでも大御所にぶっこんだりする
AKBは歌もダンスも中途半端なのにバラエティ力まで低いからな〜
そのくせゲストに出ると腫物扱いで尺取るのは勘弁してほしい
465名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:39:09.27 ID:z7E5fksFO
都合のいい記事だね
466名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:40:01.25 ID:pWWj/Q5m0
転売失敗だろ
467名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:42:16.63 ID:tAudN45KP
あれれ、「投票券目当てだろ」とか言って叩いてた奴どうした?w
おい、出てこいよw
涙目か?
少なくとも70万枚は投票券目当てではなく普通に買われたわけだがw
468名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:42:22.79 ID:xCGcyHNzO
結局ジャニーズみたいな代物なんだけど、ジャニーズみたいに女の支持がないから
叩かれてるだけなんだろうな。
ゴミ具合で言えば同等。
469名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:44:04.23 ID:OrD6adGa0
>>21
マネーロンダリングってなに?
ロンダーできてなくね?
470名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:47:50.19 ID:41zy/bDY0
>>467
普通にマネロンしてただけだなw
471名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:47:59.20 ID:tAudN45KP
今の時代、70万枚売るだけでもすごいよな
これがCDが売れた昔だったらミリオン行ってるわ
AKBは握手券とか投票券とか関係なくCDだけでミリオン行けるってことが証明されたな
472名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:49:28.20 ID:pHZmvMHn0
オタクってグータラだから、大量購入したけどまんどくせってなったんだろ
473名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:51:04.70 ID:Qv40Juc8O
>>467
劇場盤というのがあってだな
474名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:52:11.62 ID:o2lTl03x0
何千枚も買ってゴミにしてる喪兄、生協の10円本コーナーとかに捨ててください
475名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:53:21.91 ID:v8GfpuPGO
>>467
そもそも普通に買ったら投票するだろ?
もしドラ見てなら前田に、曲が好きならメインで歌ってるやつに
どこかで確保して開封すらされてないから投票されてないだけじゃね
476名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:54:06.02 ID:H7VL76IJO
嘘くせー(笑)
477名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:55:06.21 ID:PcI64suWO
都市伝説
478名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:55:22.97 ID:tAudN45KP
>>475
そう?
曲はいいなって思ってCD買ったけど、総選挙とかは別にいいやって人が投票しなかったんだろ
ジャンプ買ってもほとんどの人が人気投票に応募しない
それと同じ
479名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:56:23.40 ID:pZV/43KmO
曲微妙だろ
480名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:57:01.01 ID:rA7KU1hZ0
【アンチざまあ】AKB総選挙、CD購入半数が未投票
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1307768467/
481名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:00:20.25 ID:YK2pfsnZO
つまり、かなり大量の在庫を抱え込んだ転売屋が体育座りで涙目ってこと?
482名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:00:34.41 ID:bPURfWje0
握手したいだけの変態と劇場版と在庫をなかったことにして報道してるだけだろ
この時期に買うぐらいAKBを好きなら投票に参加しないほうがレアだし
483名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:00:48.50 ID:bYnqYCJG0
>>464
> ジャニーズはバラエティにも一生懸命取り組む姿勢がいいと思う
> 嵐とか人気凄いのに馬の着ぐるみ着たりしてたしトークでも大御所にぶっこんだりする

たのきん時代からも、夕方の歌番組バラエティコーナーで
あのねのねと一緒にお笑いコーナーやってマジボケ倒す近藤真彦とか
そういう伝統があるところだからな、ジャニーズって。

さすがにたのきん時代は現代のギャグバラエティみたいな突き抜けたバカではなかったけど、
それでも「当時の基準」からしたら「あのかっこいいたのきんトリオが!」っていうぐらいのことをやってた。

ジャニーズでその手のお笑いやってなかったのって、よほど人気がなかったグループをのぞけば
それこそ光GENJIぐらいなもんじゃないのかな。少年隊ですらなんかやってたような。
484名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:01:20.52 ID:gtkTW7C6O
レンタル屋に卸した分とかじゃね
485名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:01:52.94 ID:6fKTPAAx0
>>1
てか、買ったら大抵投票するんじゃね?
何かを捏造してるんじゃないのか?
売上枚数か、投票数かわからんけど。
486名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:02:41.66 ID:YGDqBp2X0
開封すらされないのに楽曲がいいとかwwwww
487名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:03:07.76 ID:8jQhG0HjO
投票入力ミス
docomo通信障害
握手券目的
488名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:04:15.35 ID:bYnqYCJG0
>>1
AKB商法に今更どうこう言う気はないが

> 関係者は「半分の人が、映画(もしドラ)を見てか、楽曲の良さで購入してくれたんですね」

いやいやいや、その理屈はおかしい。

映画が300スクリーンオーバークラスとは思えないコケ方をしてるから
「映画を見て」ってのはありえないし、
そもそも「最後まで聞いて初めて楽曲の良し悪しが分かる」んだから、
「楽曲のよさで買ってくれた」ってのは順番がおかしいだろw

489名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:04:26.20 ID:RTH58Vbr0
100万枚売れたらしいけどタイトルも曲も知らないw

飲みに行ってカラオケ行ってと聴こうと思えば聴く機会はあるはずなんだけどねえ

カラオケ行っても誰も歌わないし話題にすら出ないwww

でも売れてるんだよねえwwww

不思議だねえwwww
490名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:06:06.47 ID:xCGcyHNzO
>>489
嵐の曲とかもそんなもん。
まだAKBの方が耳にするな。
491名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:06:28.29 ID:l8LMOcsvO
バカだなぁ
投票してもカウントしないだけでしょ。ガチの訳がないのに
492名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:07:12.16 ID:rJK2vpa90
公式モバイル会員らからの投票は38万7055票
モバイルはAKB、SKE、NMBと3つのサイトの登録して3票投票できるので
ヲタの実数は38万7055の1/3で13万弱
493名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:07:38.50 ID:bYnqYCJG0
>>489
> 100万枚売れたらしいけどタイトルも曲も知らないw

お前が無知なだけじゃね?
さすがにタイトルも知らないってのは

> 飲みに行ってカラオケ行ってと聴こうと思えば聴く機会はあるはずなんだけどねえ
> カラオケ行っても誰も歌わないし話題にすら出ないwww

そりゃ、お前が、AKBを歌うような層とカラオケにいかない、とか、
そもそもお前カラオケ行く相手いるの?とかそういう話じゃね?

カラオケのランキングでは上位に顔を出してるんじゃなかったか。
カラオケの履歴では結構な頻度でAKB曲は目にするぜ。
まあ「あいたかった〜」とヘビロテが主ではあるが。

ああ、そういうランキングも「捏造」ですよね、分かってますwwwww
494名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:07:36.17 ID:NfUljCf40
ヤフトプに出てて
こんな記事うのみにする馬鹿存在するのかなって感じだった

1000枚単位で購入するヲタだって全部投票しきれなかったりするだろうし
音楽業界から批判かわないようにとはいえ
苦しい嘘だよね
495名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:07:47.46 ID:tAudN45KP
>>485
>てか、買ったら大抵投票するんじゃね?

本でもCDでも、付いて来る応募券は大抵は出さないよ
496名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:09:11.99 ID:tYWK1MCrO
劇場盤は15枚買ったよ。投票券無いやつね。

通常盤はABの2枚だけ。こっちは投票券付き。

497名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:10:31.56 ID:tAudN45KP
>>494
>1000枚単位で購入するヲタだって全部投票しきれなかったりするだろうし

本気で言ってるの?w
それだけ買うだけ選挙に命かけてるなら、何が何でも投票するだろ。
「投票しきれなかった」ってアホなのか。
498名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:10:53.93 ID:RTH58Vbr0
>>493
あーいいですよ無知でもw
そんなの知らなくても生きていけますからwww

それに俺の飲み友達がどうとか別におまいに関係ないことだしwww

ま、そんな必死になるなよ
たかがアイドルだろwwww
499名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:11:01.52 ID:8jQhG0HjO
>>495
応募券て
500名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:12:21.44 ID:bYnqYCJG0
>>498
無知でぼっちなニートがリア充気取りか。
惨めなものだなおい。
5013月1日はバカチョン記念日:2011/06/11(土) 19:13:48.61 ID:pXAKnKJ20



  完全解 : ”145・3万枚を売り上げており”がウソ

502名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:13:49.27 ID:x7YnQ6be0
>>497
そーかなー
投票方法しらないけど
1000枚以上買うやつ全員が全員 買った枚数分きっちり投票はしてないと思う
503名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:14:56.76 ID:bPURfWje0
>>499
相手にするな
そいつはジャンプのアンケートとAKBの投票券が一緒だと思ってる痛い子だから
504名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:15:27.32 ID:Ateyg2ce0
劇場盤に言及無しでこれを一生懸命分析しようとすればするほど
間抜けさが際立ってしまうという…
505名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:15:57.55 ID:tAudN45KP
>>503
そうそう、正論を相手にしても勝てない
もう無視するしかない
506名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:17:11.22 ID:bf6Hcezd0
あれ?得票数は80万なのに計算があわないぞw











もしドラは大コケなんでそれない
507名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:17:16.06 ID:RTH58Vbr0
>>500
リア充ではないよww
給料安い並のリーマンだしwww

さて、試しに誰かAKB歌えよって煽ってみるかな
どんな反応返ってくるか楽しみだわwww
508名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:18:02.50 ID:eapv68sk0
楽曲の良さ(笑)
509名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:18:20.39 ID:tAudN45KP
アンチが必死すぎて笑えるw
AKBはダウンロードランキングでも断トツ1位なんだが、それが完全スルーw
510名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:20:05.27 ID:I7hBaGzi0
以前モーヲタの動画みてビビったけどコイツらの歌をカラオケで歌ってるのも結局ヲタぐらいなんじゃねーの?
511名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:20:36.68 ID:bf6Hcezd0
509 :名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:18:20.39 ID:tAudN45KP
アンチが必死すぎて笑えるw
AKBはダウンロードランキングでも断トツ1位なんだが、それが完全スルーw





カナに負けてるんですけど
512名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:20:40.06 ID:37R/FQMs0
スカート、ひらりとヤンキーソウルだけは良曲
513名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:20:59.59 ID:p/dKAa+90
半分が転売不良在庫になったんかw
514名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:21:10.68 ID:tAudN45KP
>>511
はぁ?w
いつの話してんの?w
515名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:23:02.05 ID:bf6Hcezd0
今の日本で最も話題のユダヤ人と言えばもしドラで有名になったピーター F.ドラッガーでしょう。新自由主義者達の生みの親であり今日の世界経済を混乱に陥れた張本人の一人です。
そんな輩であるにも拘らず日本でこれだけもてはやされているのは例の売国宣伝屋のせいですね。
事の発端は、ヨーカ堂の創始者である伊藤雅俊名誉会長が個人的に親交のあるドラッガーの思想を日本で布教する為に電通に依頼したのが始まりですね。
http://www.geocities.jp/druckersjp/intro-ito.htm
そしてちょうど同時期に電通内で進んでいたAKBのメディア戦略の一環に絡めて媒体に流すことを考え、秋元にそれを依頼したんでしょうね。
それを受けた秋元が子分の岩崎夏海を使って書かせたのが例のもしドラです。あとは電通がAKB同様メディアにゴリ押しを行い、ヨーカ堂が大量の自社買いを行うといった
AKBのCDと全く同じやり口でミリオンを達成させた訳ですね。
その結果見事にAKBはセブン&アイ・ホールディングス をスポンサーにつけましたとさ。おしまい。

投稿 kei | 2011/06/05 23:17

http://shadow-city.blogzine.jp/net/2011/06/post_927f.html#more

516名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:23:35.18 ID:bf6Hcezd0
514 :名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:21:10.68 ID:tAudN45KP
>>511
はぁ?w
いつの話してんの?w



カナは300万DL
年間でも惨敗だけどwww
517名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:24:02.10 ID:F/QtltVH0
ママからのお小遣いで7000枚のCDを買ったと自慢する引きこもり
http://toufurrrrr.exblog.jp/
518名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:24:26.66 ID:bf6Hcezd0
ナイナイ岡村「AKBはホストの女バージョンみたいなもん」
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1307772263/
519名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:25:01.67 ID:AjzrvtEP0
国民的アイドルAKB48

カラオケランキング

http://www.oricon.co.jp/rank/ko/w/
1 ヘビーローテーション AKB48(32週連続1位)
2 GReeeeN キセキ
3 ハナミズキ 一青窈
4 会いたかった AKB48
5 ポニーテールとシュシュ AKB48
6 ミスター KARA
7 Gee 少女時代
8 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子
9 小さな恋のうた MONGOL800
10 ありがとう いきものがかり

連続1位週数 曲名 アーティスト 1位達成年月日
42週 花 ORANGE RANGE 2004年11月29日 - 2005年9月12日
37週 キセキ GReeeeN 2008年6月23日 - 2009年3月2日
32週 ヘビーローテーション AKB48 2010年11月1日 - 2011年6月6日(継続中)
520名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:25:21.78 ID:bPURfWje0
>>516
痛い子なんだから相手にしないでいいって
重度のAKBヲタなんかなに言っても無駄なんだから
521名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:25:31.82 ID:Otqt7pq5O
つまりAKBのCDは良盤だと思わせたいんだろうが、サウンド歌詞、共に昭和のセンスだし歌下手糞だし、AKB自体メチャクチャ嫌われてるんだからネーヨ

てか基本的にダウンロード主流時代なんだから良曲だと思ってもCDには行かない
522名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:25:37.54 ID:bf6Hcezd0
でもDLランキングは










大惨敗の自社買いAKB
523名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:26:00.94 ID:tAudN45KP
>>516
お前馬鹿だろ?
初登場時の1位の話してるんだが
勝手に総数の話にするなよ
524名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:26:40.91 ID:bf6Hcezd0
なんだ










総数じゃ惨敗かw

さすがCDしか自社買いできないカスどもw

映画も絶賛大コケ中!w
525名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:26:57.79 ID:1tefTs2S0
>>1

>映画(もしドラ)を見てか、楽曲の良さで購入してくれたんですね」と驚きの声を上げた。


あんなに大コケしてんのに「もしドラを見て購入」とかwさすがにそれはねえよw
何だそのギャグw
526名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:27:47.55 ID:bCnH2fm90
今年一番笑ったwww
腹が痛いwwwwwwwwwwww
527名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:28:18.97 ID:tAudN45KP
>>524
そりゃ上には上がいるだろ
何言ってんのお前
変な奴
528名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:28:22.84 ID:bf6Hcezd0
なんだ










総数じゃ惨敗かw

さすがCDしか自社買いできないカスどもw

映画も絶賛大コケ中!w

529名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:30:05.91 ID:tAudN45KP
ま、とりあえずダウンロードランキングで1位取ったことは認めるわけねw
530名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:31:05.41 ID:E7LTeJD5O
最近はおバカキャラに代わっておバカ記者が流行ってるんですね
531名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:31:34.38 ID:bf6Hcezd0


529 :名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:30:05.91 ID:tAudN45KP
ま、とりあえずダウンロードランキングで1位取ったことは認めるわけねw




自社買いでなwwwwwwwwwwwwwwww
532名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:32:03.63 ID:tAudN45KP
>>531
ソースは?証拠は?
お前の妄想に付き合ってられないんだが
533名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:32:26.08 ID:HRbfbx5kO
>>521
昭和だから売れるってこともあるんじゃない?
キンキキッズみたいにさ。
534名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:32:46.49 ID:bf6Hcezd0
532 :名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:32:03.63 ID:tAudN45KP
>>531
ソースは?証拠は?
お前の妄想に付き合ってられないんだが




ねえなんで自社買いしてない映画や視聴率がぜんぶ惨敗なん?wwwwwwwwwwwww
535名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:33:20.06 ID:tAudN45KP
ID:bf6Hcezd0

なにこいつきもい
NG入れよっと
536名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:33:47.59 ID:bf6Hcezd0
でました秋葉奴隷カスの敗北宣言wwwwwwwwwwwwwwwwwwww









537名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:34:27.59 ID:tAudN45KP
NG入れられて涙目乙w
お前のレスは見えないよーーーーだバーーーカ
538名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:34:53.81 ID:bCnH2fm90
つかダウンロードランキングとかに下駄やいじりが入ってないと思ってるの?w
馬鹿じゃね?wwwww
539名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:35:50.88 ID:bf6Hcezd0
映画もしドラ大コケ 映画館ガラガラ2割しか埋まらず なぜAKBオタはCDは買うのに映画館には来ないのか

AKB48の前田敦子さんが主演をつとめる映画もしドラが早くも失速の兆しを見せている。
映画館によっては客席が全然埋まらないところもある。

映画版は主役、「川島みなみ」を前田さんが担当。同じAKBメンバー峯岸みなみさんも出演している。
連日テレビCMが流れるなど、かなり積極的にPRしていたが、2011年6月4日、封切られてみると客入りは微妙だという。
ネット上には、映画館で観てきたという人の報告が続々と寄せられていて、
「川崎でもしドラがガラガラな件」「300席ある映画館でオタク客が10人だけ」といった書き込みがあった。

映画評論家・翻訳家の柳下毅一郎さんも自身のブログに6月5日付けで、
「もしドラ」を初日に見に行ったが、「ガラガラ」だったといい、
「国民的アイドルだというAKB48のファンはどこにいるのだ!? 」という文章を書いている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110606-00000004-jct-ent

540名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:35:59.43 ID:VCrXrmKv0
CDは買わなくていいから、
その金でもしドラもう1回見てあげろよ。
そっちの方が確実に喜ばれるんだから。
541名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:36:22.39 ID:bf6Hcezd0
なんだよ





やっぱDLも自社買いだったかw
もっとヨーカドーの幹部とセックスして買ってもらえよwwwwwwwwwwwwwwwww
542名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:38:05.86 ID:bf6Hcezd0
702 :名無シネマさん:2011/06/07(火) 12:39:48.41 ID:52Bbpw7O
ムービックス倉敷
ゴーカイジャー456 最大
Xメン 106×2
さや侍206 星守る犬206

パラキス203 もしドラ130
もしドラが最大からいっきに130の箱になった
入らなかったのね

543名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:39:53.78 ID:uaXDw6ytO
もしドラが野球を舞台としてやっているからコケた
というサカ豚な書き込みには笑えた
544名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:41:30.72 ID:bCnH2fm90
DL自社買いなんかする必要ないだろ
ランキングあげてくれって付け届けすればいいだけw
中国ならばれたら死刑だろうけど日本でこそういう不正やってもどこからもお咎めこねーしなw
545名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:41:51.04 ID:bf6Hcezd0
932 :名無シネマさん:2011/06/07(火) 18:44:14.83 ID:b1m2658y
もしドラは原作250万部だから
上手く行けば30億行くと思ってたらしい


933 :名無シネマさん:2011/06/07(火) 18:48:23.96 ID:yD0CWt+M
邦画50億は,コクリコとポケモン待ちかな。
ま,震災からこっちどんな意外な事が起きてももう驚かないけど。


934 :名無シネマさん:2011/06/07(火) 18:50:30.98 ID:Z31Lk3id
何だって「うまくいけば」30億いくよ。『告白』とか。


935 :名無シネマさん:2011/06/07(火) 18:52:28.73 ID:cJPdpCgi
どんなに遅すぎても告白


936 :名無シネマさん:2011/06/07(火) 18:53:22.13 ID:b1m2658y
まあ東宝もここまでコケるとは思ってなかっただろうってこと

546名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:42:06.62 ID:I7hBaGzi0
467 名無しさん@恐縮です sage 2011/06/11(土) 18:42:16.63 ID:tAudN45KP
471 名無しさん@恐縮です sage 2011/06/11(土) 18:47:59.20 ID:tAudN45KP
478 名無しさん@恐縮です sage 2011/06/11(土) 18:55:22.97 ID:tAudN45KP
495 名無しさん@恐縮です sage 2011/06/11(土) 19:07:47.46 ID:tAudN45KP
497 名無しさん@恐縮です sage 2011/06/11(土) 19:10:31.56 ID:tAudN45KP
505 名無しさん@恐縮です sage 2011/06/11(土) 19:15:57.55 ID:tAudN45KP
509 名無しさん@恐縮です sage 2011/06/11(土) 19:18:20.39 ID:tAudN45KP
514 名無しさん@恐縮です sage 2011/06/11(土) 19:21:10.68 ID:tAudN45KP
523 名無しさん@恐縮です sage 2011/06/11(土) 19:26:00.94 ID:tAudN45KP
527 名無しさん@恐縮です sage 2011/06/11(土) 19:28:18.97 ID:tAudN45KP
529 名無しさん@恐縮です sage 2011/06/11(土) 19:30:05.91 ID:tAudN45KP
532 名無しさん@恐縮です sage 2011/06/11(土) 19:32:03.63 ID:tAudN45KP
535 名無しさん@恐縮です sage 2011/06/11(土) 19:33:20.06 ID:tAudN45KP
537 名無しさん@恐縮です sage 2011/06/11(土) 19:34:27.59 ID:tAudN45KP
547名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:43:18.95 ID:xpCWpTwD0
これはうまい誘導。
CDのおまけで実際に投票するって半数だったらめちゃめちゃ多いと思うんだが
単に「音楽じゃなくて投票券を売った」と証明しただけ

半分は多い
548名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:43:36.31 ID:6ImvYn2M0
数字のカラクリの仕組みが複雑すぎ
549名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:44:09.79 ID:HRbfbx5kO
この本、モデルはなんとかみなみちゃんだったのに、
なんで主役を変えちゃったんだろう?
550名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:45:02.23 ID:VRh97kM5O
大ゴケ映画wwwwww
551名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:45:36.56 ID:0FpL0XKX0
どうせ嘘なんだから
三分の一とか一割とか言えばいいのに。
「一般人に大人気!」って。
552名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:47:48.79 ID:bf6Hcezd0
944 :名無シネマさん:2011/06/07(火) 19:04:02.80 ID:ITzsR3ta
コケすぎじゃね?

【映画】AKB48前田敦子の初主演作「もしドラ」が早くも失速!映画館はガラガラ「最大2割しか埋まらない」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307413347/
553名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:48:11.34 ID:HK5gyNj80
>半分の人が、映画(もしドラ)を見てか、楽曲の良さで購入してくれたんですね
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
554名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:48:18.24 ID:bf6Hcezd0
168 :名無シネマさん:2011/06/08(水) 11:12:28.12 ID:NcTNHK7q
MOVIX三好
もしドラ 13:15〜 12/199
パラキス13:05〜 19/108
スワン  12:35〜 75/108
トヨトミ  13:10〜 38/153

こっちもパラキス入ってない


もしどらwwwwwwwwwwwwwwwwwww
555名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:50:21.93 ID:cBB1u37j0
普通に考えて半分もじゃね?
CDのアンケートハガキが半分も返ってくるかよ
556名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:54:26.03 ID:bf6Hcezd0
190 :名無シネマさん:2011/06/08(水) 11:51:16.91 ID:NcTNHK7q
toho府中
もしドラ 13:00〜 10/230
パラキス12:45〜 34/224
スワン  14:35〜 46/220
トヨトミ  12:25〜 68/231

もしドラは酷いがパラキスも伸びていない
午後以降も苦戦しそうだ




もしどら死んでるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

557名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:55:17.32 ID:/FxS5vjF0
AKB信者の必死さってどこから来るんだろうか?
1億人以上の一般国民から嘲笑されてることに気付いてないのか
558名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:57:26.67 ID:8EEnpW9VO
AKBは別として、馬鹿にされがちなアイドルにもクオリティ高いのはいる
少なくとも今の日本のロック若手世代よりは面白い
559名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:57:28.21 ID:bf6Hcezd0
190 :名無シネマさん:2011/06/08(水) 11:51:16.91 ID:NcTNHK7q
toho府中
もしドラ 13:00〜 10/230
パラキス12:45〜 34/224
スワン  14:35〜 46/220
トヨトミ  12:25〜 68/231

もしドラは酷いがパラキスも伸びていない
午後以降も苦戦しそうだ




もしどら死んでるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

560名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:58:43.07 ID:41zy/bDY0
>>558
海外に出しても恥ずかしくないのはパフュームくらいだ
561名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 20:02:04.84 ID:bf6Hcezd0
323 :名無シネマさん:2011/06/08(水) 19:26:12.71 ID:3MO1kRo6
toho海老名
もしドラ 20:30〜 14/630
パラキス21:45〜 *9/200
スワン  20:15〜 50/145
トヨトミ  20:45〜 16/170
マイバッ 20:45〜 *1/145

夜も傾向は変わらない




もしどらWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

562名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 20:02:11.43 ID:ypKgLk9jO
>>560
恥ずかしい奴だな
563名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 20:02:34.76 ID:aA/FF/0CO
投票券がついてない劇場盤を除けば50万しか売れてないだろ…
564名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 20:03:18.03 ID:bf6Hcezd0
349 :名無シネマさん:2011/06/08(水) 20:13:59.43 ID:HLFNr40n
TOHO六本木9時台

スワン210/265
パイカリ60/369
プリトヨ30/124
パラキス19/108
もしドラ16/180

(もしドラのみ8時台が最終)




コケどらWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

565名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 20:04:26.22 ID:Hcc0SLia0
http://www.cyzo.com/2011/06/post_7568.html

第3回選抜総選挙終了&『泣けるAKB48』発売特別企画 『ちょこっとだけ『泣けるAKB48』』
【総選挙1位】「どーでもいい」が口癖だった......前田敦子がAKB48のエースに選ばれた理由

AKB48評伝本『泣けるAKB48 メンバーヒストリー 少女たちの汗と涙の軌跡』発売を記念して、
その一部を抜粋して紹介する。まずは、見事、第3回選抜総選挙で第1位に返り咲いた
前田敦子。"絶対的エース"とも評される彼女はいかにして、エースとなりえたのか?
その軌跡に迫っていく。

 実は前田はAKB48加入前は、極度の無気力少女だったようだ。
前田自身が「『どーでもいい』が口癖なほどやる気がなかったんです。
でも、ここ(AKB48)に入ってからは、仕事と学校の切り替えもできて毎日が充実。
AKB48は私を変えてくれました!」(『密着!AKB48 写真集 Vol.1 the・デビュー』)
と語るほどで、秋元康総合プロデューサーも前田について次のように明かしている。
566名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 20:05:08.04 ID:pm9bjlIjO
もしドラってガラガラで有名じゃん
567名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 20:06:24.82 ID:O2c5OUisO
CD買ってないけどもしドラを見に行ったやつなんていないだろ
568名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 20:06:41.65 ID:41zy/bDY0
>>561
630席で14席ってww
ほとんど空室じゃんww
569名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 20:07:45.51 ID:QsQz053hO
>>558
例えば?
570名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 20:07:50.82 ID:Jdlrun0k0
AKBの握手券、投票券商法とビックリマンチョコ商法は同じ。
571名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 20:10:40.05 ID:ZEksnvWM0
キモ馬鹿以外閑古鳥が鳴いている映画の捏造押し売りに加担するって



流石東スポと同等レベル
572名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 20:11:44.91 ID:2mG7vD+f0
まあデイリーだし
573名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 20:16:20.11 ID:bf6Hcezd0
371 :名無シネマさん:2011/06/08(水) 20:41:44.65 ID:HfsB6pSD
ユナイテッド豊洲

パラキス 21:00- 14/116
もしドラ  21:45- 5/120
マイバック 21:15- 5/80





大コケWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

574名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 20:19:53.01 ID:68m080QUO
>>573
KPOPの映画思い出したw
大人気のはずなのに映画館ガラガラww
575名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 20:21:50.77 ID:iQE8IBOfO
こんなとこでも前田ごり押し
576名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 20:35:33.28 ID:SwzD0oAL0
>>560
Perfumeは好きだったからまあ別にいいけど
なんでいきなり海外に出せる出せないの話になってんの?
白人様に認めてもらわなきゃ本物じゃないんだ(キリッ
みたいな奴隷根性からはいいかげん脱却しろよ
あいつらには分からない良さってのもあるんだよ
577名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 20:39:05.79 ID:KGAJ2LbAO
転売屋ざまあああああああああああああああああ
578名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 20:40:37.59 ID:jq7Le5LG0
デイリーはいくらもらったんだ?それとも肉体接待か。。
無理やりに持ち上げようとすると逆に滑稽だぜw
579名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 20:46:58.12 ID:jxz5mGoO0
転売屋だろうとちょうちん記事だろうとざまああああとしか言いようがないよ
自称の人気なんてこんなもんだろう

>>570
俺はビックリマンチョコはちゃんと食ってたからこんなアホなのと一緒にしないで欲しいな
抵抗がある
580名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 20:55:40.41 ID:PVP8QUSb0
>>573
675 :名無シネマさん:2011/06/11(土) 17:56:44.08 ID:umCQJpll
いつもの某所のデータより、本日15:55までの入り(数字は1館当たり)
管理人さんに感謝

新作はもしどらの先週初日15:55との比較
X-MEN 79.4%
星守る犬 101.4%
ゴーカイジャー 262.6%
さや侍 59.5%

1館当たりの比較なので、館数補正は各自でよろしく

続映作品は、先週土曜日15:55との比較
パイカリ 101.8%
パラダイス・キス 88.9%
もしドラ 95.7%
581名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 21:15:43.60 ID:u4Jl3DMj0
いい加減AKBスレ乱立させんのヤメロ
秋元のATMキモピザブサAKBヲタ全員死ね
582名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 21:20:07.41 ID:Bgai6Z2tO
本当はその投票数の分しかCD売れてないんじゃないの?って思ってしまう
583名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 21:21:35.08 ID:+ARHRMfo0
ねーよwオタ以外誰が買うんだよ
584名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 21:39:35.87 ID:XS5sbW3M0
>>582
投票の何十分の一だろw
585名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 21:42:05.40 ID:HWGNVo+o0
キムチがわいてるなw
586名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 21:46:11.57 ID:cTlZqVn90
オタクの人はいつも二つ買う
つまり投票するようの投票券と保存用の投票券を二種類買うから
ちょうど半分になるんだよつってた
587名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 21:50:11.11 ID:136XOc5v0
>>583
でもそれいうとB’zもエグザイルもオタ以外ほとんど買ってない。
B’zにいたってはオリコン記録のために緊急商法やっちゃたし。
588名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 22:00:07.34 ID:XS5sbW3M0
>>586
じゃ、何十何百何千と買った人も半分保存してるんだなw
589名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 22:24:02.62 ID:JyAkZ0Oq0
>>1
俺がナイナイの岡村がアキバ46を批判したって話聞いて、おかしいなと思うことはさ、
朝のオヅラにも言えるんだが、
アキバ46のインチキ商売を番組で叩けるなら、
なんで寒流チョン整形タレントや韓国ドラマ連発は叩けないのかってこと

アキバ46のインチキ商売もチョンの仕業なのに、
それは公共の電波使って叩けたのに、

なんで寒流チョン整形タレントや韓国ドラマ連発は叩けないのかってこと


どんな些細なことであろうと韓国タブーは発動するのに、
なぜアキバ46は叩けて、寒流チョン整形タレントや韓国ドラマ連発は叩けないのかってこと
590名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 22:25:47.71 ID:tyNUCUkV0
転売ヤー涙目ワロタwww
591名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 22:28:41.68 ID:H/fjoBWrO
投票最終日にサイトが落ちて投票出来なかった人も居た
592名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 22:32:29.81 ID:gON142v+O
このデータはAKBの人気が本物だということだろう
593名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 22:37:12.95 ID:eJPwNZNx0
私のことが嫌いでも、AKBのことが嫌いでも、もしドラを見てください
594名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 22:41:11.51 ID:XS5sbW3M0
私のことが嫌いでも、AKBのためにお金使ってください
595名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 22:45:56.41 ID:tPshNYi50
CD欲しいけど投票券いらない人だったら、投票券だけオークションに出そうだけどな
そういうのが出てないんだったらやっぱり転売なんじゃないの
596名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 22:48:31.81 ID:FsAIALYi0
もしドラ先週から90%推移wwwwwwwwwwwwww

失速厨どこに消えたの?wwwwwwwwwwwwwww
597名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 22:55:42.66 ID:XS5sbW3M0
>>596
家のところではテレビ局が映画権プレゼントしてたよw
598名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 23:08:09.98 ID:EhLiJXl+0
呼び水しても、しれていると思うけどな
599名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 23:29:59.57 ID:qsRDiKvu0
The_Natsu_Style
AKB48総選挙の「投票率」に関する誤認が拡大。
投票券が通常盤のみに付属することを知らないメディアが145万枚の投票券のうち半分は未使用だと誤報。
実際に出回った投票券は通常盤付属の約78万枚分で投票率はほぼ100%と推定。
残る約67万枚は投票券未付属の劇場盤分の売上枚数。
via YoruFukurou 2011.06.11 20:08
600名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 23:31:35.07 ID:KDYqyVjZO
握手率はどの位?
601名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 23:32:17.11 ID:Q5fcn+mQO
関東連合
マネーロンダリング
602名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 23:33:13.46 ID:lLMDX6gvO
もう日本が怖い
603名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 23:34:38.70 ID:yNEZp1nt0
楽曲の良さ、か
神曲だっけ?自画自賛しかできない捨て曲を揃えて、脳にウイルスでも侵入してるんちゃうの
604名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 23:36:35.71 ID:cIFFbpg30
こうやってな、マスゴミまでが電通の言いなりにAKBのための記事を次々と書くから
あんまりウザくなってアンチが増えるんだよ。芸スポの乱立もそう。
605名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 23:39:42.98 ID:XS5sbW3M0
>>599
CD何千枚も買った奴らも
通常版と劇場版半分くらいずつ買ったというのか?
捏造ばっかりしてんじゃねーぞ
606名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 23:40:21.24 ID:EhLiJXl+0
>「半分の人が、映画(もしドラ)を見てか、楽曲の良さで購入してくれたんですね」
このコメント、あやしいなとおもったけど、
なーんだ、握手会目的かよ。
607名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 23:53:34.50 ID:FsAIALYi0
>>597
さすがチョンw漢字が使えないwwwwwwww

>映画権プレゼント

映画権てなにwww映画作らせてもらえるの?wwwwwwwww
608名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 23:56:55.20 ID:b3CWlsfLO
売上って何かね?って世界だな
609名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 00:00:27.09 ID:iqCM7WxsO
ハロプロもパヒュも韓国もマネして総選挙やればいいのに
610名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 00:02:59.78 ID:v+OT0jX40
締め切りに転売が間に合わなかった数字が含まれて無くてワロタw
611名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 00:05:22.18 ID:XS5sbW3M0
>>607
AKBヲタってお前みたいな低脳ばっかりだよなw
類は友を呼ぶってかw
612名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 00:13:52.84 ID:Zqx90CR70
>>607
MS-IMEがお前の知能並にバカなだけだw
えいがけんで変換すると映画権って出てくるw
つーか2ちゃんで漢字に突っ込む奴始めて見たw
613名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 00:18:06.75 ID:kWpY+T6K0
>>595
俺がAKBのCDだけ欲しくなったらまずヤフオクで探す
絶対に格安で出回ってるから送料込でも普通に買うより安上がり
614名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 00:20:52.28 ID:kmOBVkZiO
70万枚も水増ししてんのかw
615名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 00:41:03.86 ID:Mi2d1bgQ0
>>26
本田圭祐に似てる。
616名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 00:49:43.66 ID:g+eP/+or0
自社買いで倉庫に眠ってるからだろ
617名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 01:01:08.46 ID:9pSMqHJe0
ってかSKEファンが投票の為にAKBのシングル買わないといかんのか。
618名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 01:07:39.51 ID:wRB/ygT60
>>617
その発言でわかった。
ゴミ捨て場に200枚以上捨ててあったというスレがあったけど
AKBファン以外のファンが投票権目的で買って、CDを捨てたってことなのかもな。
619名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 01:09:03.50 ID:LHFqoAWg0
握手目的
620名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 01:19:02.54 ID:1KXJQFfe0
政治の世界とAKBの世界 何もかもそっくりですね
621名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 01:32:31.44 ID:wRB/ygT60
映画でもヒットして、カチューシャCDの売上も伸ばす相乗効果狙いという腹だったんだな
622名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 07:12:01.76 ID:NcbZAO97O
チョンのマネロンだからだろ?
623名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 07:21:40.24 ID:aILMT5j30
怖いわ、このスレ
本気なのか
624名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 07:22:34.18 ID:xhsOXJ+b0
6月10日付で3924枚だから粘ってるほうではないかな?
投票は8日午後3時で締め切りだし。
625名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 07:26:09.72 ID:tKIX4VybO
626名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 07:27:10.68 ID:tXpxFe4k0

>関係者は「半分の人が、映画(もしドラ)を見てか、楽曲の良さで購入してくれたんですね」と驚きの声を上げた。



こういう捏造「しか」しないからAKBは嫌いだ
捏造「しか」・・・
627名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 08:32:34.05 ID:LALH22QwO
発売元が業績を伸ばすために購入してるけど握手はしない(数字目的だから当然)ってポニーテールあたりに小林勝也が言ってたよ
それでも一人2、3枚らしいけど
この発言通りだと今回も半ば自主回収みたいなもんでしょ?
628名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 09:12:37.54 ID:tAdI5s6TO
もしもサッカーのマネージャーがマルクスの資本論読んだら→
ワールドカップでベスト16になった。
629名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 09:29:33.50 ID:Pq3zEpaE0
630名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 09:32:36.63 ID:lZWqvbJCO
握手券が目当てです


とかインタビューで答えてた女いたな

投票はしませんって
631名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 09:36:39.50 ID:CDGZSBeUO
まあPVはあれだが、楽曲はポニシュにも負けてないと思う
632名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 09:38:57.38 ID:0eVjGaraO
>>631
マジ?そんなにクソなのか。
633名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 09:39:39.93 ID:oUp9Q2DPO
>>624
投票券だけじゃないだろ付いてるのは。
634名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 09:41:09.94 ID:LxQQCx5AO
醜い捏造だなw

確か劇場だかで握手券つき投票券なしのやつ打ってたんだろwwwwクズすぎワロタww
635名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 09:54:51.94 ID:DnoktzG/O
>>615
ほんとだ!
636名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 10:13:19.87 ID:yRtEX2AC0
カチューシャガール♪
のところで声が低くなるのおかしいだろw絶対生歌じゃ無理w
聴いてて思わず吹いてしまったw
637名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 10:17:45.11 ID:Lt5V/M0x0
また外国からゆとり日本として笑われるな
A アホな
K 基地外が
B バカ儲け
48人いる。
そろそろ目覚めた方が良いけど、もっと後悔するのは解散した後だよ
638名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 10:18:28.94 ID:DS6cBmgm0
マネーロンダリングなん?
639名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 10:19:33.49 ID:Lt5V/M0x0
半分は握手目当て
半分は選挙目当て
残りの1000人ぐらいはキモオタと人生棒にふるゆとり学生
640名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 10:19:57.78 ID:5HUxBZgiO
ただ単に出荷枚数と実際購入された枚数の差なんでしょ
70万枚くらいは日本中のCDショップに眠ってる
641名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 10:21:56.09 ID:epZqEhMl0
なんか周りの人間が必死に流行感を出そうと必死だな
楽曲性って・・・。まったくこの曲知らないし、聞いたこともないけど
642名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 10:25:41.65 ID:DNgu1QPaO
モー娘よりはぜんぜん良い。
つんくプロデュースはお恥ずかしい。
643名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 10:26:20.61 ID:UUTFNPaBO
>>641
聴いたことくらいあるくせにw
644名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 10:30:40.63 ID:C1gJRBu40
半分は劇場盤といって投票券は付いてないけど握手券が付いてるらしいね

実際に売れてはいるんだろうけど、買ってる奴らは同じなんだろうな

秋元は商売上手いな
645名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 10:31:38.48 ID:sCnALFmjO
大量買いしてギリギリまで投票せず、
「選挙の行方はまだわからないぜブヒヒw」
とかやってたオタが期限内に投票しきれなかった、とかは?
646名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 12:23:17.83 ID:nuGppWVh0
>>434
有名どころのミュージシャンと肩を並べるなら
楽曲としても十分なんじゃないかなw
647名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 12:42:47.11 ID:K2RJHsfN0
恥を知れよ
いくらスポ新でもこんだけ馬鹿な提灯記事はない
648名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 13:53:22.41 ID:wSxkhzTH0
>>645
個人での大量買いは限度があるのと、あと投票結果に影響が出るほどの投票になるのかどうか。
649名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 14:05:04.53 ID:gVM3UWzc0
楽曲が良いか良くないかは微妙だと思うけど
古臭いような気がするよ
650名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 14:21:21.18 ID:aFo3rnGqO
>>644
へぇ〜そうなんだ知らなかったよ
651名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 14:27:34.83 ID:jDEPMMDPO
つか、ただのファンが、たかが1票投じたところで変化無いと思えば、投票しないケースはあるだろうな
652名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 14:36:40.76 ID:nocKfpDlO
もしドラの公開日とCDの売上がまったくつじつまが合ってないw
捏造記事書くならもっと頭を使えww
653名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 14:50:04.60 ID:s6DFU1nM0
ふーん、そんなに転売できなかったんだ

と思ったらなんかいろいろ発売形態とかで違いがあるの?
意外に難しいんだな
654名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 15:17:59.15 ID:TcxEBVn70
楽曲の良さ?
サビは聞いたことはあるが
聴くことはないだろうな
655名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 15:39:50.74 ID:JzfLxWGB0
どんどん一人で買う枚数が増えてってるからな
洗脳って恐ろしい
656名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 15:54:45.17 ID:MxbmNSO40
半数「しか」っていうのが情報操作

考えてみろ、実際に投票まで行ったのが半数ってめちゃめちゃ多いぞ
これは「CDじゃなくただのお布施」っていう批判をかわすための情報操作だろ

657名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 16:16:10.29 ID:9QNGlVrX0
>>596
初日からガラガラなのが更にガラガラになってんじゃんww
658名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 16:25:21.78 ID:apzaaEa10
劇場盤の存在は秘密ニダ
659名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 16:39:30.59 ID:+D24rxzt0
日本のマスコミじゃ電通の圧力でもはや批判出そうにないから
外国のメディアが批判してくれんかなw
さすがに電通も外国には力及ばないでしょw
みんなで外国のメディアにメールしようぜw
660名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 17:26:28.46 ID:sWmBa11U0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________


661 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/12(日) 18:35:58.33 ID:/Y1RcAO8O
握手券で買ってんだよ
662名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:27:40.98 ID:JzfLxWGB0
【海外の反応】 韓国「はぁ?AKB48総選挙?それって日本にとって重要ニュースなの?」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307876965/


日本人は原発事故よりAKBが大事ですwww
663名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:33:40.26 ID:1d0Owe63O
ネット環境かなww
664名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:35:41.61 ID:OWeUgMIr0
デイリー金もらいすぎwww
すっかり御用新聞じゃねえかww
665名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:29:24.69 ID:8kp03ASO0
この集金選挙に不気味さを感じる。
金出さない奴は投票できない。
ファンから金しぼり尽くす仕組みが意地汚い。
若い女性がファンに金を出させる知恵を競いあう。
なんていうかここまで来るとアイドルじゃなくてキャバクラだよね。
彼女たちは大人の操り人形なんだろうけど、金がすべてだという拝金主義を広める意地汚さはある。
666名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:37:46.95 ID:1d0Owe63O
>>665
キャバクラ、ゲイシャ舞妓はーん、風俗、AKB(芸能人)
どれでも同じ事だろうw。
667名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:41:27.60 ID:6MB9IiIH0
マスコミがやりたい放題で笑える
668名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 23:20:57.36 ID:qpyPfl3Q0
阪神ファンの固定客がいるから
不買運動もできんし
どうしたらいいんだ
669名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 23:21:41.07 ID:miAKzes10
AKBでマネーロンダリングは本当だったんだな。
670名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 23:29:53.69 ID:gZz5Sfwn0
ファンの10人のうち9人はあっちゃんが嫌いなことがわかったw
671名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 23:30:40.19 ID:um0QBhICO
本当に人気あるの?
672名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 23:46:30.29 ID:6HE+k02eO
大量に買ったは良いが投票しきれなかった数も大量にあるだろうに…。
673名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 00:22:50.39 ID:MsZktFz30
そんなのはただのバカだけどなw
674名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 12:18:46.25 ID:F7N5mC1L0
何枚買えば投票しきれなくなるんだよ。
675名無しさん@恐縮です:2011/06/14(火) 00:59:34.04 ID:bYLc4nj10
>>674
2000
676名無しさん@恐縮です:2011/06/14(火) 09:48:17.54 ID:M3ydtC/vO
677名無しさん@恐縮です:2011/06/14(火) 09:52:26.33 ID:92ve08n6O
前田ゴリラ敦子
「ゴリ押しAKBが嫌いでも私の事は嫌いにならないでください」
678名無しさん@恐縮です:2011/06/14(火) 10:02:12.26 ID:rKfZSTehO
ゴミ集積所に数百枚単位で『置いて』あったって
679名無しさん@恐縮です:2011/06/14(火) 10:04:41.97 ID:NHQvvL0A0
映画観に行ったけど、主役の子より病気役の子の方がかわいかったな
680名無しさん@恐縮です:2011/06/14(火) 10:41:36.13 ID:8J1x0R08O
ファンしか見ないのに映画を見てCDを買ったは少ないんじゃ?
速報で煽ってヲタと関係各所が買い足しただけじゃないか?
681名無しさん@恐縮です:2011/06/14(火) 10:44:14.65 ID:6tl7FRt80
協力求む!
ヤフーでAKB関連のニュースがあがると、アンチが大量に湧いてきて、
例えば「AKB嫌いな奴、そう思うをクリックしろ!」だの「AKB商法いい加減にしろ」みたいな
コメントが必ずつく。
そして「そう思う」をクリックしていくサクラ?が大量にいる。
そうすることによって世間はAKBって意外と人気ないんじゃないか?という錯覚に陥り、
このままだとAKBの未来が不安だ。
だから俺達もIDを複数取得して、「そう思わない」をどんどんクリックしてくれ!
とりあえず一部のヲタの中では既に「そう思わない運動」を始めている。
本当の人気を今こそ見せつけてやれ!
682 【東電 78.4 %】 :2011/06/14(火) 12:27:02.04 ID:LnGVexEd0
提灯記事で大忙しか・・・

「現在、主な事業はありません」てw
683名無しさん@恐縮です
もしドラなんて全く関係ないけどなw
ただ秋元は作詞家としては天才
まあAKB商売は、キャバクラてかカルト教団入ってるけどw