【芸能/テレビ】松本人志、6月10日(金)放送の「笑っていいとも!」で4年ぶり「テレフォンショッキング」に出演

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼447@落花流水ρ ★
松本人志、明日4年ぶり「テレフォンショッキング」
お笑いナタリー 2011年6月9日(木)12時56分配信

 明日6月10日(金)放送の「笑っていいとも!」(フジテレビ・関西テレビ系)の「テレフォンショッキング」に、
松本人志が出演する。

 これは本日6月9日(木)、同コーナーに出演したりょうの紹介によるもの。りょうは、松本が監督を務める
映画「さや侍」(6月11日全国公開)に出演しており、お友達紹介のくだりで「松本人志監督を……」と
告げるとスタジオの観客からはどよめきが起こった。

 電話口に登場した松本は、りょうから「いつになったらメール返信してくれるんですか?」と問いかけられて
大笑い。「メール送ったほうがいいですか? あんまり頻繁にやりとりして、ややこしい関係になったらややこしい
じゃないですか?」と憂慮したものの、りょうに「子どももいるんで大丈夫です」と取り越し苦労ぶりを指摘されていた。

 タモリに対して「行ってもいいかな?」と先走り気味に語りかけた松本。このコーナーへの出演は2007年6月以来、
4年ぶりとなる。松本とタモリ2人のトークを、お笑いファンのみならずぜひ堪能しよう。


▽Yahoo!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110609-00000025-natalieo-ent
2堂安琢也:2011/06/09(木) 13:43:14.16 ID:0786THpd0
マジかよ
3名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:43:24.64 ID:OKk7i5YY0
松本人志はオワコン
4名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:43:33.74 ID:UoS6xH8K0
映画の宣伝
5名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:44:03.09 ID:ljrNBSzh0
松本!電話で照れんな きもい
6名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:44:15.34 ID:YYrkHhjm0
かみ切った?
7名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:45:13.71 ID:YRWjT5vr0
へー楽しみ
8名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:45:37.61 ID:he7yeijQ0
宣伝必死w
どうせ今回もコケるって
9名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:46:01.11 ID:r7kFR8uO0
ふ〜ん
出りゃええやん

で?
10名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:46:15.46 ID:jZ2rfHFJO
四年前も番宣か何か?
11名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:46:34.31 ID:OXxe2MHl0
行っていいかな?
12名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:46:38.07 ID:UzgaufWJ0
とりあえず遅刻するぐらいのことはしてほしい
片桐はいりは遅刻したんだし松本ならそれぐらいできるだろ
13名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:46:44.46 ID:vdCzpej6O
「遺書」「松本」の頃の松本を現代に連れてきて、
今の松本人志の姿を見せてやりたい
14名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:46:58.25 ID:89waICg00
タモリさんは松本のことを何て呼ぶんやろ
15名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:47:10.34 ID:FcU94QRB0
宣伝かよ
16名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:47:12.60 ID:OXxe2MHl0
>>14
まっちゃん だよ
17名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:47:17.11 ID:/E/IOFyk0
ただの宣伝やないか
18名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:47:38.03 ID:gqvFrhCd0
4年前は大日本人の宣伝?
19名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:47:53.03 ID:v4yG5gx9O
いいねえ
20名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:48:10.50 ID:rBWuf43h0
いいとも批判とかしておいて本当によく出られるなと思う。
また前作の時と同じく、さんまのまんまとかにも出るんだろうな。
タモリ同様に批判していた先輩の番組なのに。
21名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:48:12.52 ID:xEj+frcQ0

    ,.‐'' ̄ "' -、
  /i(_o〉 .(o>. ヽ
 .l / 〈. .、     l
  l ヽ __ \   l
  ヽ }王王ヲ  /
   ヽ,___,,,/

22名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:48:13.60 ID:YWjDPq6uO
4年前出てたんだ…
(´・ω・`)
23名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:48:14.92 ID:61HjZsMy0
>>14
まりも だよ
24名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:48:21.94 ID:ivfkgEMIO
爆笑問題がいる水曜に呼ぶのは無理なのか
25名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:48:23.98 ID:l03eDPXBO
朝のNHKの番組出たり
今度はいいともw

吉本、必死
松本、もっと必死
26名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:48:25.91 ID:v8Wun+nDO
気持ち悪いハゲ
27名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:48:29.62 ID:wqxOXTcUO
うまい具合に回って来るんですなぁ
28名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:48:37.92 ID:LzhExnvn0
テレフォンショッキングは前から番宣等の宣伝だろがw
29名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:48:43.45 ID:RR0cpOrL0
「なんかもう必死でしょ」

あれは自分のことだったんだな
30名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:48:44.31 ID:gIax43NSO
よく言われんねん
31名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:48:55.56 ID:XuEqpxpi0
悪口を吐きまくって、番組を降板・・・・・そして復活
32名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:49:04.91 ID:ermJyDWP0
失業者しか見られねぇや
33名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:49:10.92 ID:ei5yDwjS0
イマつぶの視聴者から質問です

「今でも自分を天才だと思いますか?」

松本「・・・」
34名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:49:11.06 ID:Jj55IdkL0
関係ない吉本の番組にまで告知入れてて
「必死でしょ」のAAしか思い浮かばない
35名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:49:13.76 ID:dOqVLbBs0
しゃべくり出て欲しかったなぁ。今回は番宣出演少ない
36名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:50:11.77 ID:6SUxIKfsP
電話ですごく丁寧だったのが不気味だった
37名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:50:39.97 ID:nqQFdJyp0
まさかのIPPONグランプリの番宣だよ
38名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:51:12.62 ID:OFoaembVO
ハマタはどう思う?
39名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:51:40.90 ID:A+5dNRAHO
いいともの観客は糞や!
40名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:52:18.39 ID:YWjDPq6uO
浜田は松本のやること何も言わないらしいね。ちと意外
41名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:52:32.42 ID:LqzOj4Vw0
ということはさんまのまんまにもまたでるのかな
42名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:52:35.28 ID:looeILeo0
5/30 東京03   5/31 神田沙也加 6/1 松田聖子  6/2 松居一代  6/3 増田惠子  カレンダー66
6/6 ヒロシ   7 博多華丸・大吉 6/8 木村祐一  6/9 りょう  
43名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:52:45.68 ID:fAEE//dP0
キャシー塚本で全部出し切った
44名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:53:04.40 ID:jv7MlMTx0
最近のいいともは何かおかしい
45名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:53:28.22 ID:UzgaufWJ0
>>42
カレンダー66

誰?
46名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:53:51.71 ID:dRfJEdck0
まだいいともとか見てるやついるの?
47名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:54:09.48 ID:sjnDYcWG0
映画の宣伝か
48名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:54:23.47 ID:PqIEgoYl0
なんかもう必死でしょ?最近の松本
49名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:54:25.38 ID:gGvplied0
タモリ「お友達は?」
松本「あ、あのキム兄で・・・」
50名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:55:07.24 ID:4STXX5cL0
予算が無いときは安価な吉本芸人が続く
4月、10月改編期終わりでよく見られる現象
51名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:55:09.43 ID:OQ77fh+uO
hiroや常盤や嫁見るに、松本はりょうみたいな顔はわりとタイプだろ
52名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:55:50.12 ID:hlUfVO3oO
ヤラセ、台本どおりのいいともは早く終われ
それかタモリが早く…
53名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:55:52.67 ID:093KZAom0
芸人としてオワコンの松本が映画監督して出るのか
54名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:56:03.21 ID:q3Kshnjc0
大日本人
久々にレンタルしてみたけど、やっぱり途中で眠った。
ラスト付近で目覚めて吹いた。実写版で何よ。ただそれだけ。
55名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:56:07.41 ID:hffvmnJ00
>>51
垂れ目より釣り目だな
56名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:56:07.82 ID:xbqguiRwO
松本「明日行かせてもらってもいいかな?笑」

タモリ「…」

いいともって言えや粕
ノリ悪すぎる
57名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:56:13.14 ID:rYgZQSb90
お友達紹介はもちろん、はまちょん、だろ。
しかも事前連絡なしで生放送で突然お誘いって展開を期待する。

58名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:56:40.08 ID:ynPxdoPQO
テレホンショッキングがヤラセなのは分かってるけど、誰辺りから松本に繋げてきたんだ?
59名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:56:50.09 ID:6pRcSVTA0
いいともは客が番組を作っている気になっていて、いい気になって馬鹿だと言っていたのに・・・。
松ちゃんも年とって丸くなったもんだねぇ。
60名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:56:52.40 ID:LqzOj4Vw0
いいともって毎日宣伝とゴリ押ししかやってないだろ
61名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:56:57.44 ID:YWjDPq6uO
>>51
元カノレベルは よゐこ浜口の勝ち
62名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:57:07.87 ID:87eWwA+y0
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/  何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近のオレ
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
63名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:57:20.60 ID:EpEBIlozO
キムから直接でいいのに何故りょうを挟んだのか気になる

このコーナーが宣伝に使われるのなんて公然の秘密だしキムからで何の問題もないでしょうに
64名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:57:45.66 ID:5NiHtWXb0
松本と浜田が一緒に出たらいいのに。
65名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:57:52.02 ID:ynPxdoPQO
>>50

吉本芸人なんてルミネから徒歩でアルタまで行けるからな。
66名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:58:01.48 ID:Cc147O3u0
宣伝のために出演か。
必死だなw
67名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:58:03.15 ID:0pKQMkeH0
>>63
水曜日は爆笑問題が出てるから、電話といえど共演させないように周りが配慮したんでしょ
68名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:58:32.06 ID:jvzXUnBfO
月曜は野見さんか?
69名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:58:32.85 ID:uDBNnJ/b0
松本の言動不一致、言い訳、矛盾、嘘の数々
@CDを出さない
→エキセントリック少年ボーイ、日陰の忍者勝彦、Re:japanと出しまくり
Aドラマには絶対出ない
→伝説の教師、明日があるさと出まくり(ナルシストぷっり発揮)
B海外旅行なんかどこが楽しいねん
→最近は行きまくっている
C「後輩を潰す事はしないでおこう」と記す
→テレビ、著書で後輩を非難(99をチンカス呼ばわり、爆問を土下座さす、
M1、オンバト、深夜番組の若手を一連の著書、連載で否定しまくり)
D『松本』で「視聴率は15%あれば十分や」と記す
→今、どの番組も15%取れていない
(太刀が悪い事にファンがアホと言って、ファンのせいにする)
E「40になったら衰えると思うので引退する」と記す
→引退する気配なし、むしろ必死に芸能界にしがみついている
F「風俗いくことのなにが悪い」と発言
→最近イメージアップの為か、「実はそんなに風俗行ってないんですよ」とプレイ坊主で発言
G当時のたけしやさんまに当て付けるように「コントやり続けてこそ芸人だ」と発言
→ごっつSP(視聴率9%)でこけてからビビッテやらない、
支持してるファンに責任転換(ファンがアホやからと発言)
HSMAPが売れてない時、DXやガキでSMAPをバカにしまくる
→SMAPが売れて時代を掴むと、低姿勢。いきなり歩み寄る。
中居と旅行までいき、「シネマ坊主」で中居をベタ褒め。
I「わらいのじかん」の放送前、『ぴあ』で新しい笑いのスタンダード番組作ると意気込む
→始まってコケていることを認識し、TV雑誌で「元からやる気はなかった」と言い訳
Jさんまに勢いがなく、DTが全盛期の時、DTDXでさんまをよく小馬鹿にする
→さんまが勢いを取り戻し、逆にDTが落ち目の今、「松紳」や連載、著書で褒めてフォロー(今更、遅いよw)
K加藤あいの盗撮事件で性犯罪者をラジオで批判
→実際の松本は中学・高校時代、下着泥棒の常習犯、性犯罪者の典型

70名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:58:50.62 ID:OFoaembVO
>>51
タイプはその系統だろうけどりょうはちょっと恐いw
71名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:58:56.38 ID:q4mPjupp0
松本の松茸vsりょうのアワビ
72名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:59:04.22 ID:LRXf3Q6I0
今日の動画ちょうだい
73名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:59:09.40 ID:iZxv9QKeO
ここ数年、いいとものなりふり構わないやり方が酷すぎる
74名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:59:14.92 ID:M+FQD7gO0
まっちゃん宣伝に必死
75名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:59:28.39 ID:7/BGlqxBO
水曜日にでるのが都合が良かったが、爆笑問題の日だから避けたらややこしくなって金曜日になったみたいね
76名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:59:31.75 ID:gZJsO12j0
徹子の部屋に出ろよ
77名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:59:58.04 ID:kXjFo7g40
また吉本ごり押しか
78名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:59:58.85 ID:O6lfjBrl0
映画の宣伝か 最近のよしもとの必死ぶりが笑える。
79名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:00:04.31 ID:lfeGPYlU0
宣伝に必死なのは大いに良し。
むしろ大日本人の時のように斜に構えて告知する方が醜いし、考え違い。
80名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:00:08.34 ID:fAEE//dP0
> E「40になったら衰えると思うので引退する」と記す

これやってたら伝説だったのに
完全に晩節を汚したな
81名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:00:18.77 ID:Z4KyuQoLO
紳介兄やんで
82名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:00:55.88 ID:/Ycvtt180
「いいともは客がアホだから降りた」
と言い放ったあの松本人志さんが、まさか!!
うそだ!!
83名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:01:43.62 ID:5NiHtWXb0
>>51
付き合う女性ってキツネ顔とタヌキ顔を交互みたいよ。
そのラインナップはキツネ顔ね。タヌキ顔は優香とか。
84名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:02:14.04 ID:VA43t2jjO
兄さんボケで大日本人かしんぼるの宣伝せんかな〜w
85名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:02:41.52 ID:Lg2hxD640
吐いたツバを飲みまくる男
ダセェよ松本さん・・・
86名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:02:43.07 ID:0uYIKoKA0
勢に出てたから来たけど、どんだけ暇人だよおまえら
87名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:03:02.56 ID:roSZsCLx0
なんで末ちゃんってお笑いやめたの?
88名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:03:56.89 ID:sL2fmGEq0
>>82
当時 松本「客がアホやから」
現在 観客「カス以下の映画だな」
89名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:04:19.55 ID:g6NFv/2b0
こいつのゴリ押しうぜぇ
90名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:04:49.63 ID:xbqguiRwO
>>84
4年前はボケでたけしの映画ポスター持ってきて爆笑したわw

今回もボケ期待アゲ
91名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:04:54.30 ID:pIi3eqd/0
お友達は岡村で
92名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:05:00.58 ID:1GAOIuYF0
>>69
さすがに20年近く前の事を引っ張り出して指摘するのは少し卑怯
93名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:05:30.31 ID:R/maKVH90
で、月曜日には誰呼ぶの?浜チャン?
んなわけねーだろ。
94名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:05:54.76 ID:LqzOj4Vw0
>>92
遺書はそこまで昔じゃねえよw
95名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:06:51.33 ID:X4fRSEqV0
吉本にしてはスケジュール緩い方だろ
観てて可哀相なくらい岡村なんかは
映画公開前後は番宣番宣だった
96名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:07:14.72 ID:M+FQD7gO0
木村祐一にも言えることだけど、興行収入特に良いわけでもないのに

なんでこんなにポンポン映画撮れんの?

松本ならポケットマネー出してるっていわれれば、納得もできるけど

木村は芸人として儲かってるわけでもないしなぁ
97名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:08:07.99 ID:O6lfjBrl0
いいともの客はアホやから...

ねつ造だろうw いいともの客は一般人で、いいともの客を職業にしてるわけないのにw
ほんとにこういうこと言ったら、もうやばいだろw 
98名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:08:10.06 ID:xbqguiRwO
>>93
宮迫とかそっち系と思う

それか
さや侍の子役の女の子
99名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:08:24.25 ID:61HjZsMy0
>>96
木村は沖縄映画祭のタイミングで撮ってないか?
100名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:08:43.17 ID:EpEBIlozO
>>67
流石に電話だけでそれはないんじゃない。ジュニアと共演もしていて電話すら無理というのは考え過ぎ

>>90
大コケのもしドラのポスターかな。総選挙の結果今日でるし
101名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:08:43.11 ID:zv/PbJnDO
>>93
野見さん呼ばなきゃ意味がないだろうが
102名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:08:57.94 ID:iIlK93ey0
どんどん安くなっていくな・・・
103名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:09:04.77 ID:1u04FdxE0
瞳りょうの紹介か
104名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:09:05.45 ID:D7wvPYV70
4年ぶり程度ならニュースにするほどじゃないわな
105名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:09:08.23 ID:Jko72QCP0
>>5
なんかもう、照れが打算すぎて痛いよな
106名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:09:13.88 ID:LqzOj4Vw0
>>96
見る限り金かかってなさそうだし
利益がでればそりゃやるんじゃない?
大日本人もなんだかんだで10億いったんだから
版権ビジネスも考えたら止まるほうがおかしい
107名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:09:15.99 ID:sL2fmGEq0
>>92
今でも毎日のようにこんな事言ってるんだけどw この前のNHK出演でもアナにすら突っ込まれてたw
108名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:09:23.18 ID:LQVeuKxr0
映画の宣伝目的でいいとも出演か
ひよったな
109名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:10:00.98 ID:6wNL4r6k0
別に芸人が監督やって宣伝やってもいいと思うんだ。
でも、まっちゃんはこういうことを否定していたタイプだから情けない。
ヘタレの領域。
110名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:10:10.33 ID:LqzOj4Vw0
>>97
いやこれはマジ
遺書に書いてある
松本がボケようとするときに「まっちゃーん」って掛け声かけたりするのが
たまらなく嫌だったとか書いてある
111名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:10:17.94 ID:uJQCojzW0
必死だな
この間、朝のNHKでも宣伝してワロス
112名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:10:40.42 ID:78WKdlJ+0
お友達は木梨ノリ
113名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:10:54.12 ID:wqxOXTcUO
>>92
エエェェェ(´Д`)ェェェエエ
114名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:12:17.49 ID:he7yeijQ0
>>97
大阪のヤンタンでも散々言うとったぞ
いいともの客はアホやのクソやの
あんなん出て笑い取るタレントはレベルが低いやの

まあ、松本の映画の宣伝には丁度いいレベルなのかもね
115名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:12:39.40 ID:+kP2klzP0
ハマタ紹介しなかったら完全に終わり
116名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:13:15.40 ID:oW2nTHmV0
>>114
当時の松本が今の松本見たら発狂したくなるレベルだろうなw
117名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:13:16.05 ID:To5Z/8nY0
>>90
あれ、タモさんがわざとかマジか知らないけど
完全スルーしたもんだから、ボケた松本が自分で回収しようとしたのが
見てていたたまれなかった
118名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:13:27.59 ID:kXjFo7g40
関西は人の悪口いってれば
松本みたいな馬鹿でも人気者になれるからな
119名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:13:30.75 ID:0/Wq5Eh9O
必死の宣伝ワロス
120名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:13:39.09 ID:fAEE//dP0
いいともに宣伝効果なんてあるのか
というかテレビ全部
121名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:14:16.94 ID:OTZ0LD8wO
>>1
スレ立てる程の事じゃない
122名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:14:24.47 ID:40VwjSwC0
>>92
生きてりゃ考え方ぐらい変わる
123名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:14:55.65 ID:GcD/pBTW0
野見さんって主演なのに、あんまり番宣しないね
124名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:15:15.97 ID:sL2fmGEq0
>>114
そもそもいいともの客というのがおかしいけどな 何十年も座ってるのか
125名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:15:29.38 ID:OFoaembVO
野見さん知らない人には強烈だぞ
生だしちょっとワクワクするぞ
126名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:16:11.18 ID:M+FQD7gO0
127名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:16:22.52 ID:fAEE//dP0
たけしの映画も嫌い
文化人気取りがいや
128名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:16:47.47 ID:2xBNgMaU0
韓国人が天井から落ちてきた
129名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:17:01.13 ID:kXjFo7g40
2丁目劇場の客が一番酷かっただろ。
何いってもキャーキャーいわれてたし。
あれから吉本が駄目になった
130名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:17:19.64 ID:HNpK+zKx0
聖子、松ちゃんと来たから次は16年ぶりに田原俊彦に来てほしい。
131名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:17:30.62 ID:40VwjSwC0
すごい嫌われようだなw
お前らより相当面白いけどなw
132名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:17:57.37 ID:im0kfv4y0
DTとタモリって仲たがいしてんのかと思った。
133名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:18:19.75 ID:cPJQCdFs0
宣伝量パネェなwww

昨日も吉本の番組

必ずこの映画の宣伝テロあって笑えるwww
134名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:18:44.18 ID:Zpfdrymz0
>>97
以下、松本人志著「遺書」原文まま。

俺が笑っていいともを降りた理由は、あそこの客はまるで自分たちが出演者であるかのように
ギャーギャーうるさく、このオレ様が天才的なボケをかましているのに、変なタイミングで声援したりしやがる。
そんな奴らにニッコリ笑って手を振るほどオレはお人好しではない。
(遺書 p29)

「タレントも客を選べる」というテーマで書かれたコラムの一節。
135名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:20:10.35 ID:RIK0OO4A0
キム兄から直だと露骨だからな。
りょうを一枚はさんだな。
136名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:20:49.58 ID:40VwjSwC0
>>134
たしかにいいともの客はうるさいよな
なにかおかしいの?
137名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:21:05.55 ID:E/uT45sB0
まだカリスマ気取りの不倫ハゲか
138名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:21:13.61 ID:YWjDPq6uO
>>134
天狗丸出しだったんだなwwww
139名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:21:19.34 ID:O5M7qKI+0
堕ちるとこまで堕ちたな松本は
140名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:21:29.87 ID:b6soIxalO
てらいうねん
141名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:21:29.92 ID:Dw9JC4690
今の松本人志を生放送で見るのは不安だな
142名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:21:40.32 ID:dcDpn1DdO
食い物の話しかできないタモリが相手だから
松本は終始苦笑い、愛想笑いで終わるんだろうなぁ
さすがに食い物の話には逃げれないよタモリw
143名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:21:47.46 ID:sL2fmGEq0
>>138
いや、だったじゃない、今もだw
144名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:21:58.13 ID:ei5yDwjS0
>>134
ダウンタウンDXの客と何が違うんだろう?
145名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:22:03.90 ID:UfZ7ebdoO
そういえばNHKの朝番組にもゲストででてたな
必死かよ
もう映画やめろって
シンボルとか見てもないぞ
146名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:22:42.03 ID:qPWNa2sPO
どうせなら水曜日に来てみろよ
147名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:23:01.02 ID:2ImL8l3a0
最初と比べて全く勢い無くなったね、松本。
148名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:23:12.80 ID:Zpfdrymz0
>>136
ん?
俺はどっかにおかしいって書いたか?
見えないんだが、どこ?
149名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:23:26.93 ID:AM7+ETrN0
番宣?
150名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:24:33.56 ID:kXjFo7g40
松本Hさんのお母さんの体験発表
(中略)
次男坊が夜中に、「お母ちゃん、あんよが痛い。なんみょうして、なんみょうして。」って言うんです。
151名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:24:52.86 ID:5NiHtWXb0
>>134
これだけ言ってくれると気持ちいい。
偉そうに言えるだけ面白くなきゃいけないけど面白かったからな。
今の若手お笑い芸人でここまで言える人いない。みんな媚びてる。
152名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:25:01.77 ID:wKNs4o0f0
どうせ映画の宣伝ならナイナイの番組に出りゃよかったのに
153名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:25:02.06 ID:SPpXCu1v0
>>13
だな。俺もそう思うわ。
HEYHEYHEYやりだした頃から奴らを見たくなくなった。
ガキ使って今でもやってんの?
154名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:25:08.66 ID:KDGbb0bs0
今まで言ってきたことの逆をやるのも僕のボケなんですよ
155名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:25:12.89 ID:mVP08HASO
>>149
番線
156名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:25:41.50 ID:im0kfv4y0
いいともを降板した後、DTがとある番組の収録中に
「ま、知り合いの有名人に電話でもしてしょうもないトークでもしてみましょうか」
的なだるいノリでタモリに電話をしたまではよかったものの、
間の悪いことにそのときタモリが酔っ払ってたようで
「…お前ら俺のこと、バカにしてんだろ」
とちょっとシャレにならないほど冷たいトーンで言われ
「そ、そんなことないっすよ」とDTが若干、慌ててたという話は都市伝説かもしれない。
157名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:25:51.70 ID:jYCA6yKLO
>>146
松本が来たら太田が休むんじゃない?
158名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:26:27.90 ID:SUKTQ5eL0
>>21
松ちゃんのびっくりした顔?
159名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:26:58.08 ID:BvpySLeN0
結婚して子供も生まれたし、何か自由になったみたいね
160名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:27:26.59 ID:srklA1Pr0
アンチの必死さのほうが笑える
161名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:27:35.68 ID:73s0PfJwO
松本のスレが立つと必ずアンチが張り切って書き込んでて笑えるわ
162名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:28:42.04 ID:JX2c4jPV0
>>69
なんかどれも捏造を挟み込んでて必死だな〜
一発目からしてアレだし・・
DTが初めてCD出したの何時だか知らんのか
163名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:28:47.90 ID:Zpfdrymz0
>>136
逃げないで><
ねぇ、どこ?
164名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:28:49.72 ID:sVwzhTAqP
>>69
今田の名言「松本さんは強く否定したことは後に絶対実行する」

つまり「これ」を理解すれば全て筋が通る
165名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:28:51.10 ID:s9JFvlLpO
りょうってどのりょうだよ? なんだこの適当な記事
166名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:29:14.01 ID:PqIEgoYl0
>>158
松本 「この映画のシーンの最後の・・・AHA!」
167名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:29:20.90 ID:8pKypuDy0
松本名言スレ
ttp://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51426392.html

文章で笑える数少ない芸人
168名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:30:23.07 ID:mXX065GQO
>>156
タモさんがお前ら俺の事バカにしてるらしいなってのはなんの番組か忘れたが見た記憶がある
169名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:30:33.23 ID:kXjFo7g40

Hは、幼稚園の頃から、吉本興業に入りますまで、五座三座の勤行(※3)を1回も欠かしたことがございません。
「どうせ、タレントになるなら、関西一のタレントにさせて下さい。」って、気持ちよく、御本尊様にお祈りしておりました。
〜略〜
ここで皆様にお願いがございます。
全然、面白くなくても、DTの番組があります時は、ちょっと、こうチャンネルを合わせて頂けたらうれしいです。

H.M.さんのお母さんの体験発表
170名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:31:24.17 ID:LqzOj4Vw0
まあでも
遺書にしても松本にしてもあんな適当に書いたコラムが200万部とか売れるんだから
そりゃ天狗になって当たり前だろ
あれだけ自分勝手な屁理屈を一方的に書きなぐっただけの駄文が200万部だよ?
171名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:32:25.19 ID:en2dtbVy0
別に松本はいいともの客が嫌いなだけで タモリとかいいともの
悪口は言ったことが無いと思う 5〜6年前にラジオの放送室でも
昼間にテレビ付けるといいともがやって事が安心する様な事言ってた
172名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:32:29.23 ID:A+5dNRAHO
地位も財産も手に入れたから最後は名誉が欲しいねん
173名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:32:40.59 ID:1rfcdcS10
時代の寵児だったねえ
今でもDXのトーク技術は若手に真似できない物がある
174名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:32:43.13 ID:2ImL8l3a0
中邨秀雄に一喝されてショボーン。
175名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:33:56.55 ID:PwZqoQ0c0
ツッコミ方ならともかく、ボケだと客のガヤは邪魔にしかならんからな
176名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:34:06.81 ID:nsvTyrh00
ナイナイの次は田森か
177名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:34:08.21 ID:dlav+t1FP
リメイクが決まりましただのいいともだの宣伝必死だな こんな松本は未踏な買った・・・
178名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:34:17.95 ID:plOCFpxkO
そろそろダウンタウンとして出て欲しいな
ハマタはレギュラー降板後一回も出演してないし。出演する機会いっぱいあったのに
179名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:34:24.42 ID:kXjFo7g40
高田文夫のしんぼる評(ソースは9/21の日刊スポーツ)

あの大きな映画館に客が、たった10人。
遭難しかかりました。
吉本興業は金があるから、これでも回収できるのだろう。
公開して一週間たってないのに…もう皆、見終わったって事なのか。
映画の中身? ウ〜ン、館内は寒いしなぁ。
多分、松本人志には、私と違ったセンスの笑の神がついているのだろう。
バレないうちに早く3作目を作っちゃったほうがいいと思う。
老婆心ながら。
180名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:34:51.94 ID:wX4EurRqO
タモリも松本もどっちも糞面白くないな〜
181名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:34:53.26 ID:4RCAgsgk0
タモ「それではお友達を…」
松本「俺に友達はいない。周りからみたらそう見える関係もあるかも知れないが、
   それは俺にとって刺激を与えてくれる人間だから関わっているだけなのだ。
   逆に、俺が何の刺激も与えられない人間だったら、みんな離れていって、
   俺は一人になるだろう。しかし、皮肉なことだが、そうなってみて初めて、
   俺は松本人志という、松本人志にしかできないお笑いが作り出せるのかもしれない。
   あ、電話ですか。あのー、高須という作家なんですけど…」
182名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:35:35.57 ID:hLPqjyqcO
たけしになりたくて、もがいているようにしか見えない。
183名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:35:37.09 ID:kXjFo7g40
大日本人が数多くのメディアに批判されたときの松本人志のコメント

「俺が誰かのもんを批判するのと、お前誰やねんっていうね、誰かも分からんお前が俺を批判するのはぜんっっぜん違うからな! 
やってきた重みが違うし、残してたものが違うし 
ましてや映画なんて撮らなくていい俺がサービス精神で映画撮って一歩踏み出した俺をやね 
悪く言うなんてありえないと思うんですよね なんかまるで俺が悪い事してるみたいなさ」
184名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:36:00.75 ID:VHkHCbL50
月曜は山崎さんに繋いでくれよ
185名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:36:26.63 ID:TleR16mxO
>>170
とりあえずおまえがニートだということは
理解できた
186名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:36:39.49 ID:frp7xw4A0
この人 なんでこんな風になっちゃったんだろうか・・・
187名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:36:45.79 ID:ko6Y8POm0
飽きられてきてることに抵抗しようと必死だね
だいぶ前だけど、キンチョーかなんかのCM見たとき
落ちぶれたなとしみじみ思ったわ
188名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:36:49.68 ID:HsqMENGn0
>>151
気持ちいかもしれないが、今は映画の宣伝のために
嫌いな笑っていい友にでるんだぞwww
二枚舌もいいとこ。

偉そうにリメイクの話をするんだろうな。
まだその先の話は決まってないのに恥かくだけだぞw
リメイク権のみで製作しない場合の方が多い。
リメイクしなかったときのいいわけも用意してるんだろうけど。
189名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:36:55.71 ID:/yYpvBg3O
タモさんは、とんねるずや南原にも「お前ら俺をバカにしてるらしいな」って言ってたな
基本的に被害妄想が激しいのかな?
190名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:36:58.87 ID:plOCFpxkO
>>158
まだ屁曝者じゃないものが一人いたぞ
191名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:37:05.22 ID:QxGjggLP0
>>172
地位と財産の前に名誉を手に入れてるだろこの人は。
192名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:37:13.78 ID:t7/aoqI60
コンの前の時はでなかったんか
しんぼるのとき
193名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:37:22.69 ID:kXjFo7g40
松本人志「(カンヌとか目指したいという意見に対して)俺はカンヌはええわ 
だってあんなんアホやもん 
あと、アカデミー賞とか腹立てへん? 
しょうもない・・しょーもないよあんなもん アホばっかりやん 
(呼ばれたら行くやろ?)行けへんで 俺ホンマに行けへんからな 
俺はあいつらに評価される人間じゃない だって俺のほうが上やもん 
ああいうの見てるといつも、あっ、こいつも俺より下 こいつも俺より下って思うねん」

ソース音源
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up18958.mp3
194名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:37:45.02 ID:r36EDqmH0
ID真っ赤にして叩いている人は彼女でも寝取られたん?
195名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:37:49.02 ID:re4xInEy0
いいともの客はクソすぎるよな。テレフォンショキングのお土産で確信したわ
196名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:39:50.06 ID:sL2fmGEq0
>>183
見てくれた客を悪く言うのがサービス精神ってw 見苦しいな
197名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:40:07.16 ID:re4xInEy0
>>189
タモリは若林にも言ったよなwww
198名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:40:21.17 ID:S3p6XFmp0
武が松本狂わせたんや
最近松本監督とやらが言ってるコメ武の丸パクリだし言ってみたかったんだろうな
199名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:41:35.91 ID:Hjxto2FT0
たけしの47歳の頃と比べると芸人としての劣化が早すぎないか?
200名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:43:32.39 ID:ermJyDWP0
まぁ普通に昼時はNHKだからな
201名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:44:23.27 ID:LQVeuKxr0
>>199
たけしは若い頃苦労してんじゃねーの、よく知らんけど
202名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:44:27.51 ID:S3p6XFmp0
それ思う
同い年頃の映像やしゃべり観ると劣化は松本の方が早いという
203名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:44:52.67 ID:WR6wFSrn0
なんだか営業がんばるね
キャラと違うような
204名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:45:16.08 ID:SPpXCu1v0
>>199
DTが出てきた頃は、たけしと対峙する奴らだと思ったものだが…。
205名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:46:14.27 ID:sVwzhTAqP
逆に松本のトークスタイルでよくここまで持ったと思うよ
瞬発力が大事だから30代位で消えるんじゃ無いかと思ってた
志村みたいにベタに徹する方向にチェンジするか消えるのかと
206名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:49:16.90 ID:he7yeijQ0
御託は良いから面白い映画を作れよ・・・
つまらないんだよ
笑えないんだよ

スベってもいいから笑える映画作れよ
207名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:49:22.04 ID:razREVuVP
いいともを糞味噌にけなして辞めたんだから、
映画ごときの宣伝で出るなよなぁ
208名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:49:52.34 ID:gY9ISeOv0
あーあ
必死だなあ
209名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:50:02.40 ID:WRJCuhEBO
>>182
たけしみたいになりたかったら、コメディーではなくシリアスな映画とってるよ、バカモン
210名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:50:48.28 ID:v8Wun+nDO
生きてたのか…
211名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:51:57.03 ID:Cz+4ffdH0
次誰に繋ぐんだろ?板尾?
212名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:51:58.55 ID:zv/PbJnDO
>>134
あるなしクイズの出来があまりにも悪かったから、情けなくておりたんだよ。ハマタなんて全然理解してなかったし
213名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:52:30.98 ID:Q9FFI3+L0
チョンギャグ出来ない時点で完
214名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:52:31.36 ID:IP7cIFG20
ネットニートどもには不人気なんやな、松ちゃん。
普通におもろいけどな。
215名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:53:10.71 ID:gY9ISeOv0
金と地位が満たされると勲章が欲しくなるんだな
216名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:53:35.18 ID:xqBFFuQ1O
>>205しんぼるとかのボケは無茶苦茶ベタだったけどな
規制が厳しいから映画に逃げてきたとか言うくせに言うほど過激なネタやってないしな
チンチンとかオナラとか寿司粗末にする程度で
他の監督のほうが全然松本より過激な表現してるのがいる
217名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:54:00.02 ID:Vo45BEr70
ダウンタウンがいいとものレギュラーだったの知ってる人っている?
クイズ「へえ〜」のコーナー知ってる人いるかなあ
あのコーナーは凄い面白かった
218名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:54:29.08 ID:0cN1Db+j0
四年前に出た時は酷かったな
タモリと全く噛み合えずに途中から松本の顔の脂汗が凄かった
今回も同じ事になるんじゃねーの?
219名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:54:48.16 ID:PPK7MrBa0
もう必死すぎですな、彼
見苦しいわ
220名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:54:54.04 ID:SPpXCu1v0
ガキ使はTEAM0(覚えてる人いるかな)がいた頃が良かった。
その後も山崎はピンで出てたけど、なんだか物足りなかった。
221名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:55:08.84 ID:nG57Hg4e0

もうね  と言いたい

222名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:56:20.68 ID:xeP3AxCaO
月曜はハマタかナイナイ
223名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:56:23.27 ID:IP7cIFG20
まあ、ここにおる全員が束になってもかなわへんくらいの
大富豪ですけどねー。知ってる?底辺のみなさん。
224名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:56:55.07 ID:WRJCuhEBO
キム兄とか板尾も映画とってたけど面白いの?
みた人教えて
225名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:57:10.59 ID:vw6xx4190
>>69
揚げ足とるつもりないけど、責任転換(てんかん)じゃなくて責任転嫁(てんか)な
皮肉にも松本も同じ間違いしてたなあ
226名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:57:11.23 ID:UVhWFwazO
コイツが宣伝の為によその番組に出てきた時はもれなく滑ってるよな
227名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:57:44.98 ID:zsl6DOSr0
映画の宣伝がなければ出てこないよ。たけしもそう。
228名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:57:58.47 ID:nG57Hg4e0

ガリバーで充分

229名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:58:41.36 ID:61HjZsMy0
>>223
俺らが頑張ってもお前がいるから敵わなくなるんだろ?
230名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:58:47.19 ID:gY9ISeOv0
>>216
一貫して松ちゃんが考えた外人が喜びそうな映像を撮ってるよね
今回も時代劇、面白眼鏡だし
つまり、映画賞かなんかで海外での売出文句が欲しいんじゃないかね
231名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:59:18.27 ID:kbxYVp0y0
お昼休みはどーたーらこーたらやのに、12時からやって無い地域があるとか無いとか
232名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:59:59.28 ID:7QjiYrIZ0
大日本人の番宣以来だな
さや侍は期待できるぞ
233名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:00:26.44 ID:xaAR0lFFO
映画のためならタモリと客が馬鹿だからと辞めたいいともにも出るのか
234名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:00:37.22 ID:aDHyrgRV0
ハマタを紹介しろよでハマタが板尾さん紹介すればまた宣伝できる
235名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:00:53.60 ID:K8MXihVGO
他人の土俵で立場かちがうからな、

ゲストだから相手を傷つけれないかし、映画の宣伝で優等生でいないといけないから無茶できず、
普段の会話ができなくなるんだよね。
236名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:00:58.08 ID:IhQ7GQmJ0
何かこの人必死だよね。
237名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:02:02.91 ID:S0BhQWJoO
しんぼるの時もたけしと対談したりさんまのまんまに出たりと
色んな番組にゲストで出てたけど
物珍しいってだけで全然笑い取れてなかったよね。
寂しいよ…松っちゃん
238名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:02:51.56 ID:sVwzhTAqP
松本単体だと駄目だろ
二人でダウンタウンなんだからさ
239名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:03:12.13 ID:oqkMxneGO
次に板尾を紹介するのだけはやめてほしい。どうせ見れないけど。
240名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:03:22.69 ID:WRJCuhEBO
>>233
マジレスすると、映画は吉本が莫大な金をかけてるから番宣に出るのはイヤでも監督として仕方ないな。
241名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:03:49.96 ID:pCuFUu6x0
松ちゃんはいいともをバカにしてたんだっけ
今更どの面さげてタモさんに会いに行くんだろ
242名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:05:16.07 ID:he7yeijQ0
>>237
自分より格上の芸人の前では完全に萎縮して面白い事言えなくなるよねw

所詮まわりを吉本の後輩や取り巻きで固めてないと自分を面白く見せれないんだよ
「松本さん面白い!」「さすが松本さん!」っていう奴らが回りに居ないと
単なるつまらんおっさんだから
243名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:05:27.69 ID:rkACR0vCO
よし、会社休むか
244名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:06:28.97 ID:vw6xx4190
>>235
そんなたいそうな理由ないよ
ただ極端すぎるぐらい内弁慶なだけ
周りに身内固めてないとオロオロするだけで何もできないひとだから
245名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:07:05.73 ID:SPpXCu1v0
まあ、こう宣伝されても見る気はないけどw
明日はNBAファイナルもあるしな。
246名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:07:25.93 ID:N8vPhhGqO
>>237
あのたけしとの対談は寒かったなぁ
テレビは規制が厳しいから面白いことできないとか
映画なら出来るとかたけしに訴えてたけど
当のたけしはヅラ被って金正日の真似してマンセーってギャグかまして
暗に規制なんか関係ないって皮肉かましてたもんな
247名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:07:28.36 ID:3R1oVsFL0
松本はいいともじゃなくていいともの客をバカにしてたんじゃなかったっけ?
でも出演してみてキャーキャー言われなかったら松本本人がふてくされそうだけど
248名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:08:07.76 ID:StyEag9F0
今や全てが痛々しい
ほんと40で引退すべきだった
249名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:08:24.57 ID:xqBFFuQ1O
紳助あたりが松本に映画おもろなかったから監督辞めろって言ったらどうなるかな
あんだけ尊敬しててカンヌの審査員に言ったみたく紳助をボロカス言うのかな
見てみたい
250名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:09:16.60 ID:N3i20Ke5O
何なのコイツ
いいともの客はレベルは低いと言って降板したくせに
251名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:09:58.58 ID:N8vPhhGqO
>>247
キャーキャー言う客を馬鹿にしてたんだよな
ところが自分が出てるDXやらヘイヘイヘイやらそういう客ばっかりという皮肉
252名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:11:12.21 ID:GttUqPMDi
松本の呼ぶ人は
お笑い以外だと辰吉ぐらいしかいなくないか?
253名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:11:50.94 ID:sL2fmGEq0
>>242
さんまにさえ、お前もっと横柄にせいよって駄目出しされるくらいしょぼいからな
254名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:12:06.41 ID:SqNtHr91O
んなこたーないっ
255名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:12:40.02 ID:tte2d2A/O
>>241
いいともの客
おっさんになって気持ちに変化がでただけだろ
256名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:13:01.36 ID:zWTAHjw30
前も出てたんだ
257名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:13:36.49 ID:SPpXCu1v0
つーか、DXってまだやってたのか。
全然TV見てないから分からんわ。
258名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:13:37.21 ID:S0BhQWJoO
>>252
あとはヒロトと中居くんだな
イエスマン高須を呼んだらウケる(笑)
259名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:14:40.85 ID:US7G91ZZO
>>222
浜田はいいともレギュラー降板以来出たことあるのかね?
260名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:15:17.06 ID:ub4vu5GX0
野見さんにゲスト繋いで紹介する友達がいなくて番組終了の流れ希望
261名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:15:26.46 ID:SQBJUxr2O
矢島なんとかって寒いゲストの時はスレ全然盛り上がらなかったなw
262名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:17:10.61 ID:urFCECZjO
なんか最近の、松本さんの「終わった」感すごいですね…

263名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:17:15.06 ID:QYy1nbYs0
低視聴率のヒルナンデスに出てやれよ
264名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:17:34.98 ID:KGea0bHsO
松もしょーもななったな
265名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:18:14.01 ID:/XwyAiWIO
誰も映画なんか観ないから
いちいち出なくてもよろしい
266名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:18:54.80 ID:MymGifDK0
なんかもう必死でしょ

死に物狂いで宣伝してる
267名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:19:25.06 ID:N8vPhhGqO
>>262
映画に手を出したのが始まりだったな
NHKのコントが最悪だったのも拍車をかけた
268名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:20:38.33 ID:T2P/bCBCO
こないだNHKの朝番組にまで出てたらしいね    
もう駄目なんだね
269名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:20:40.57 ID:ZdRvtBwM0
こいつ、いいともを散々ボロかスに罵倒してたくせに、
よくもまぁ図々しくも
てめーの都合の映画宣伝のために何度もいいともに
出演できるよな

しんじらねぇーわ。こーうゆうのをプライドがない守銭奴というんだよな
270名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:20:57.02 ID:z1R0LSBCO
客層が合わないから、降板したんだよ。
271名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:21:02.91 ID:HrWtOBFP0
ハマタは昔とそれほど変わってないのに
松本の劣化ぶりが半端無い
272名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:21:44.69 ID:DVzI3Fwo0
松本も老いて劣化した
これが全て
273名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:22:30.23 ID:MymGifDK0
タモリも「宣伝必死だなコイツしょうがねえな」って感じで苦笑して対応してた
274名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:22:44.19 ID:OSoG8tEM0
人志くんいいともの客馬鹿にしてたのにプライド捨てて映画宣伝偉いです。斜陽ですね。
275名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:22:44.83 ID:Cv6NF5hx0
なんなんだろう、このみっともなさ感は・・・・・・・

哀れな男だわ
276名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:23:06.71 ID:6SUxIKfsP
>いいともは客がアホ

これは当時も今も当たってる
277名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:23:11.33 ID:vw6xx4190
>>266
前のキャンペーンのときは、こんなときぐらいしか他所の番組ゲストで出る機会ないから
逆にこれを利用してんねんみたいなこと言ってたと思うんだけど今回はどんな理由付けんのかな
278名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:23:50.76 ID:lxuORgzG0
ヒルナンデス出てやれよ
戦友だろ
279名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:24:00.23 ID:7fP7VptM0
ケンタッキー SP テッカテカ
280名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:24:41.11 ID:JFKB8TnY0
はたして月曜のテレホンショッキングは誰に繋ぐ?

1ジュニア
2ハマタ
3野見さん

281名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:24:42.63 ID:P1WFKqq60
テレビを制作しているスタッフの能力を批判し
もうテレビにはできるだけ出たくないなどとヌカしてた奴が
宣伝のためなら番組を選ばずに出演。
その姿、ああ哀れ。カッコわりい。
282名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:24:47.91 ID:MymGifDK0
結婚して決定的に小さくまとまった典型だね
もう終わってるわ
283名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:25:24.13 ID:emWYGX6a0
嫁が朝鮮人だから、何を言っても何をボケてもイタイタしい
284名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:25:24.29 ID:nYJuEY0C0
映画の宣伝でしか出ないやん
285名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:26:12.16 ID:sL2fmGEq0
>>282
むしろ結婚を言い訳に出来るだけマシ 結婚してなくても同じ道だったろうに
286名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:26:12.68 ID:rMg6pzRq0
野見さん出るの楽しみwww
タモリに気に入られたら、タモリ倶楽部とかにもちょくちょく出るかもなw
287名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:26:41.04 ID:ocUZIwgI0
これは記事になるような事なのか?
288名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:27:56.86 ID:OCtfCe9z0
松本より野見のほうがおもろいやろ。
289名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:27:57.71 ID:1hSSNx1fO
たけしが照れながらマナーや映画作りの蘊蓄を語るのは気にならないのに、松本のはダメだわー
290名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:28:53.75 ID:MQ5YanNm0
今必死にならずにいつ必死になるんだよ
もっと色んな番組出ろ
291名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:30:52.35 ID:fAEE//dP0
でも宣伝しまくって面白くなかったら最悪じゃん
292名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:31:38.72 ID:3ts9ixFb0
落ちぶれすぎワロスwww

オワコンを具現化した男だなw
293名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:32:07.55 ID:/XwyAiWIO
このタコ坊主まだ映画作ってんの?
いい加減にしてくれよ。
294名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:32:34.08 ID:/yYpvBg3O
>291

過去二作最悪だったよw
295名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:34:45.21 ID:6/bpkstmO
水曜日にすれば良かったな
296名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:34:46.49 ID:OCtfCe9z0
坊主は頑張ってるんだよ。
297名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:36:12.32 ID:40VwjSwC0
>>292
さむ
298名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:36:50.42 ID:/XwyAiWIO
傑作間違いなし
299名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:38:42.15 ID:plOCFpxkO
>>134
この頃の松本好きだ
確かに天才だったがまだ若手くらいの歳で、自分を天才俺様言うキャラ良かった
300名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:39:32.91 ID:pa4Y3HiA0
ダウンタウンの代表ギャグは
「さて問題です、さてなんでしょう?」
301名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:39:33.49 ID:HE32ry7B0
友達は浜田呼んでをしいけど主役の野見のおっさんかね
302名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:40:14.21 ID:+aUTWbUS0
ダウンタウンのそれ絶対やってみよう!
303名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:42:09.28 ID:5MEnQr+T0
松本アンチはもともとは熱狂的松本信者。ソースはおれ。
304名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:47:13.21 ID:5MEnQr+T0
全盛期はごっつ中期からビジュアルバムまでオケ?ハゲてからの凋落ぶりがひどい。MHKのコントを観た時、本当に松っちゃんは終わってしまったんだなと思った。キンチョーのCMなんて恥ずかしくて直視できないレベル。
305名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:49:37.89 ID:ZYRrM3va0
松本も岡村も、先輩の番組に出ると萎縮してつまんなくなるけど
松本の場合は普段太鼓持ちに祭り上げられて偉そうにしてるだけにただただみっともなく見える
さんまやタケシとの絡みとか酷かったわ
306名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:51:42.43 ID:PPK7MrBa0
事務所側の肝いりで大金使わせてもらって映画作って
こういう番宣に出ることを促され、平気でそれを受け入れるのが松本さんなんですね
307名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:57:31.65 ID:1qdAZYHm0
>>305
そら無いわ
308名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:59:08.86 ID:Gc7VKH2x0
今週中には来るんだろうとは思ってたけどね
さて、録画しとくかな
309名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:59:13.14 ID:kjmaH6kNi

松本→野見の流れで頼む。
野見&タモさんの絡みを見たいわー。

310名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:00:02.00 ID:S/z3KDHbO
>>309
みたいwww
311松本健康:2011/06/09(木) 16:00:16.61 ID:tzY5VmcK0




大天才松本


312名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:00:28.07 ID:tEOWTikQ0
こないだようつべで、10年ほど前の
ダウンタウン×うっちゃんなんちゃん
のトーク番組見たがやっぱり格が違ったなぁ・・・

ようつべで辺り見られる当時のトーク番組って他にない・・・?
313名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:01:22.34 ID:kXjFo7g40

また吉本ごり押しか

314名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:01:38.80 ID:ivi5Cb3b0
YahooのニュースがソースはTVってか?
最近この手のソースがTVやラジオやブログやTwitterってのが多いなwwww
それってニュースなのかよwwwww
315名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:01:50.51 ID:CkcqgOhkO
小心者の松本は次に誰と繋ぐか真剣に悩んでそう
〜だったら滑ってしまう
〜だったら俺と釣り合わへん
スピルバーグ呼びたいけど断られたどうしょ
とか
316名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:02:02.08 ID:F8WW3Sro0
前回の松本の友達は誰?
今回は相方らしいよ。
317名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:02:34.29 ID:BTU3K0Tl0
・お笑い芸人が体作ってどないすんねん
→協栄ボクシングジムに入門

・僕は好きとか嫌いとかじゃなくて、
亀田君達とはからめないよってのはスタッフに言うてたんですよ
→DTDXで絡みまくり

結構最近の言動不一致
318名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:02:38.32 ID:sPdMece30
夢の初共演か
319名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:05:37.43 ID:HyarpuE/P
>>1
それよりなにより、あれからもう4年も経つっていう事実に驚愕したよ。
2年ぐらいだと思ってた。
320名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:07:43.32 ID:CXEqU0xvP
丸くなったなら丸くなったで、あの頃の俺は尖ってましたねーw的な感じでネタにするなりすりゃ良いのに
相変わらず不遜なら宣伝番組なんぞ出ずに、きっちり突っ張れば良いのに
なんか中途半端でカッコ悪い
321名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:09:07.13 ID:k90Y15/3O
まっちゃん凄い丸くなったよね
4年前はもっとつっけんどんだったよ
今日もりょうと凄い親しげだったし
322名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:11:05.01 ID:PPK7MrBa0
>>315
まさかマジで言ってないよな
あれは出演者が決めるものだと思っている人がまだいるのか
323名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:14:34.67 ID:Gsdl+R/J0
>>69
これキミのオリジナル?
責任転換ってなに?^^;
324名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:15:01.11 ID:6pRcSVTA0
>>189
ナンチャンは仕方ないよ。酔っ払って「いいとも!いいとも!」とタモさんに絡みにいった挙句、
皆が忘れかけていた「友達の輪〜っ!!」を頭上で○を作りながらお前もヤレと強要したんだから。
想像するとすごいウザイwwそら馬鹿にされたと思うわww
325名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:15:43.00 ID:KYKxoEPN0
キンチョーのCMのつまらなさにはビビッた
つまらないだけならまだしも痛々しい感じにすらなっちゃってるのが・・・
最近はダウンタウンの番組見る機会もないけど、今のあの松本見ればそりゃ映画がコケるのも当然だと思ったね
肝心の笑いのセンスがもはや時代とズレちゃってる感が凄い
そして当の松本はそのことを自覚していないことによる痛々しさ
326名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:18:16.82 ID:37zIYlpS0
映画ちょっと面白そうだな

野見さんの汚らしい風貌が野武士姿にあんなに合うとはw
327名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:21:11.07 ID:MymGifDK0
タモリは完全に小者凡人松本を鼻で笑ってそう
328名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:22:33.84 ID:zv/PbJnDO
>>280
常盤貴子かhiroに今さら照れながら繋ぐところを見たい
329名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:25:08.63 ID:BEQ2KhunI
髪刈った?ん?伸びた?5mm?
330名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:26:48.89 ID:3Y2JHqoV0
>>325
痛々しさを逆に狙ったと思ったけど、リアルに痛々しくて引いた・・・
331名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:27:03.65 ID:G66WpCR60
♪テーハミング チャッチャッチャッ ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
      ∬∬∬∬    ノノノヽヽ@    ((((((((((★
      <`∀´*∬    <`∀´*川    <`∀´*リリ
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
      </│\>    </│\>    </│\>
       ~レレ~      ~レレ~      ~レレ~

            ♪テーハミング チャッチャッチャッ  ♪
      ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧
     ∬∬∬∬     @ノノノヽヽ    ★)))))))))
     ∬*`∀´>     川*`∀´>    リリ*`∀´>
     (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
     . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ
      </│\>     </│\>     </│\>
       ~レレ~       ~レレ~       ~レレ~
伊原凛さんは、通名でして、本名は韓国名で「宣喜娜(ソン・ヒナ)」さんで、
元グラビアタレントの方です。また、お父さんが在日韓国人二世で母親が韓国人ですのでバリバリの
在日韓国人です。

頑張れ日本!!
ニッポン!チャチャチャ!
(^^ゞ韓国もガンバレ!
テーハンミングッ!!
http://www.ntv.co.jp/zoomin/blog/rin/20060609.html
332名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:28:16.56 ID:BEQ2KhunI
土曜日の王様のブランチにも出るらしいな
生出演で優香と気まずい感じになるのが見たいけど、どうせVTR出演だろうな
333名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:32:52.03 ID:5MEnQr+T0
吉本芸人の作品では板尾創路の脱獄王が群を抜いてたよな。いちばん映画的だったし。
334名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:38:24.02 ID:BEQ2KhunI
松本監督の映画には映画的なシーンがないわけではない
散々指摘されてたけど大日本人の原付に乗った松本の移動ショット、自宅でのインタビュー中に窓ガラスを突き破る投石
ただ、意図してやってるわけじゃないと思うが
335名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:43:20.73 ID:BEQ2KhunI
ベルトルッチのドリーマーズでは投石が物語の重要な場面転換になってる
大日本人の投石は松本監督の言葉を借りるなら「緊張と緩和」の為の小道具でしかなかった
336名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:45:51.55 ID:48R1XwMRO
「じゃあ、南原…南原お願いします」
337名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:46:13.92 ID:cvONwh4pO
今日のゲストりょうとのトークで松本のこと松ちゃんと呼んでたね
338名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:47:42.48 ID:/o2MLp8C0
ついでにタモリ倶楽部にも
339名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:47:52.16 ID:MQ5YanNm0
緊張の緩和理論は桂枝雀です
340名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:53:41.54 ID:p0yUxYcq0
偶然、スゲぇー(=´∀`)人(´∀`=)
341名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:54:22.53 ID:bTslrmXN0
20年くらい前は本当に友達の輪っぽくやってたけど
それでもやらせ枠はあったろうが
今は完全に番宣コーナーで今年いっぱいまで出演者決まってるんだろう?
とてもじゃないが個人の意思で呼んでるようには見えないんだが
342名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:54:37.28 ID:Nsnyuy4d0
大日本人は劇場で見て、しんぼるは見てないけどさや侍はちょっと興味ある
やけに宣伝に力入れてるね

ごっつみたいな笑い満載のコントではないけど、大日本人の世界観にはニヤニヤと楽しめたんで、
今回ちょっと興味そそられるが・・働くおっさんシリーズは合わなかったんだよなぁ
うーん、どうしよ
343名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:58:38.02 ID:4kd61lL4P
4年ぶり? それじゃ全然オドロキがないな・・・映画の宣伝で出たのか?そして今回も
15年ぶりとかならオモロイんだが
344名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:04:52.90 ID:r+YzVQbB0
くるならこい!が懐かしい・・・
345名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:05:21.11 ID:TR3QcHt30
なんかもう必死でしょ
346名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:05:49.99 ID:nG57Hg4e0

内村と『映画って難しいよね』ってくっちゃべってろ

347名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:12:46.31 ID:pqMWWo6R0
>>13
>「遺書」「松本」の頃の松本を現代に連れてきて、
>今の松本人志の姿を見せてやりたい

毎回、これ言ってる奴って、成長というものをしないんだな。
少なくとも5、6年前からこの書き込みを見るんだが。

じゃあ今の長渕剛の前に、「順子」や「巡恋歌」の頃の長渕を
連れてきて見せてやれや。
どんだけ別人になってんだよw。
348名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:14:45.47 ID:7pzVu7Il0
>>347
いや、ぜんぜん違うと思うんだが、歌手の曲と松本の本はぜんぜん違うぞ
長渕の曲の歌詞ってぜんぶ事実なの?w
349名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:15:02.71 ID:JFKB8TnY0
>>347
ブルワーカーの使用前使用後くらいの別人っぷりだよな長渕
350名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:16:21.57 ID:F8WW3Sro0
人間長く生きてれば考え方も変わる。
これに関しては揚げ足取りはやめろ。
351名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:18:10.47 ID:2Tb4OTyX0
宣伝でくるのって出来レースすぎて萎える
352名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:22:33.95 ID:n+5WHCrFO
テレビの人
353名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:23:58.53 ID:0GmwFGco0
結婚して子ができて
凡人になったんだろ
354名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:25:43.40 ID:Cbb3MN5R0
松本は孤高の人間のままいたほうがよかったってことなのみんな?
355名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:26:26.76 ID:KYtuoRHw0
>>305
さんまは逆で、後輩相手だと説教魔になってつまらなくなる。
先輩や同格をおちょくるさんまは、今も昔も面白い。
356名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:27:36.06 ID:j8RNbs5NO
ギター侍>>>>>>>>>>>さや侍
357名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:30:59.09 ID:vBwkpDlTO
>>347
松本も長淵もクソってことか
358名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:35:48.12 ID:IaBe1yKhO
最近松ちゃん必死やな
359名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:36:01.98 ID:vAzJz9mhO
録画するかな
360名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:36:16.79 ID:SQBJUxr2O
抽出ID:JOhmDkLgO

基地外とんねるずヲタ
361名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:36:45.52 ID:8EECyuor0
テレフォンが「松本→内村」のリレーになったら
松っちゃんの映画を見に行くよ
362名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:40:05.35 ID:pqMWWo6R0
>>357
いやいや、15年や20年も考え方やイメージが一緒である必要は無いと
いうだけのことだ。
例えばモデルの川原亜矢子なんて、デビュー当時と今とじゃ本当に別人だぞ。
鶴瓶だってある時期にアフロやめたし、竹内力なんてどれだけ変わったか。

もちろん変わらない人がいてもいいが、変わる人がいてもいい。
俺は変わらなきゃ嘘だと思うけどな。
色んな人に会って影響され、立場も周りの扱いも付き合いも変わるのに、
若い頃の考えのままずっと居るなんてありえないっての。
逆に、昔より考えが幼くなってたり、さらに尖ったりしたら問題だが。
363名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:41:02.29 ID:xw0DluiT0
松本→内村→南原→浜田→小室→ホリエモン→村上ファンドの村上→のりP→押尾
364名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:43:28.73 ID:b6IuuLnrO
>>363
2人程シャバにいない(´・ω・`)
365名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:44:23.14 ID:KYtuoRHw0
>>362
言いたいことはわかる。
ただ、松本の場合、それでも「自分をわからない客が悪い、日本が悪い」
みたいなところだけはそのままだからな。
そのあたりがまだ幼いというか。

たけしは「俺の笑いが今の若い奴らに勝てるわけがないじゃん」といい
さんまは客を馬鹿にはしていないから、松本ほど放漫さが目立たない。
366名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:45:43.78 ID:ei5yDwjS0
>>354
孤高って言っても、やっさん方面だからな
367名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:45:44.95 ID:pqMWWo6R0
>>348
>いや、ぜんぜん違うと思うんだが、歌手の曲と松本の本はぜんぜん違うぞ
>長渕の曲の歌詞ってぜんぶ事実なの?w

誰が曲だといったんだ?

おまえは若い頃の長渕を知らんのか。パイナップルヘアーの、田舎臭くて
爽やかな青年だった頃の長渕をよ!
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLL_jaJP372JP372&q=%e9%95%b7%e6%b8%95%e5%89%9b%e3%80%80%e3%83%91%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%ab%e3%83%98%e3%82%a2%e3%83%bc
368名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:47:28.54 ID:ktODINNhO
松本→岡村→石橋→三村→源哲也
369名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:50:41.64 ID:W7vLNqM30
>>367
単に別人になっているというだけじゃなくて、
「自分がかつて否定していた存在そのものになりつつある」
ことが批判され落胆されてるんじゃないの?
370名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:51:15.63 ID:I+Puj9c+O
>>364ww
371名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:52:30.29 ID:jQXFLS020
視聴率がピンチだから必死な松本w
372名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:54:53.51 ID:pqMWWo6R0
>>369
だから、「何年もやってるうちに考えが変わった」って、それですべて解決
するはずだが。
松本もラジオなどで昔の発言を否定してるよ。

俺も15年も昔からしたら色んなところで妥協してるさ。

ガリガリで中年太りのオッサンを否定してた奴も、今ではすっかりメタボに
なってるなんてよくある話。
絶対タバコはやめないと言っていたのに、禁煙した奴周りにいるだろ?
なぜ松本だけ、変わらないことをいつまでも強要されるのかがさっぱり
わからんね。
373名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:57:48.17 ID:sRTS6mKN0
40歳は遥かに超えたけど、
映画監督になることによって才能が枯れたお笑いの世界から足を洗えるでしょ。
374名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:57:58.36 ID:wgPJU7uj0
というか昔は普通に出てたんだからそう驚く事でもねえか
375名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:59:10.28 ID:iEHvjaJc0
いいとも一回3万円!!
376名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:00:11.12 ID:cKGlVcgfO
楽しみ
377名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:02:26.16 ID:NRs8lOBA0
松本も急激に一般化したな
378名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:04:47.01 ID:yPJobqTnO
野見さん出るかな?
379名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:06:34.98 ID:ZdRvtBwM0
どんな人間でも月日とともに考え方は変わるけど
本質的な部分は変われない

ただ松本の場合は、考えを変えるというよりも、
その場、その時々に合わせてカメレオンのように
都合よくスタンスを変えてるだけなんだよな

小者ってこと
380名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:07:43.45 ID:qi6pO3bMO
明日絶対見る!!前作のしんぼるの時以来かぁ…。浜ちゃんテレホンショッキング出た事ないよね?
381名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:09:15.44 ID:pqMWWo6R0
>>379
大物のおまえは、小物の松本など相手にせず、
一生同じ考えと生き方を貫き通せばいい。
大物なんだから。
382名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:09:59.91 ID:Gj0s/itnO
俺、松ちゃん好きなんだけど
最近は何とも言えんな
お決まりの後輩集めて、トークを聞いて突っ込みして終わるパターン

ガキでのTKGは二回もやる企画なのかな?
しかも二回目はダウンタウン出てないし
ガキの使いってより、リンカーン見てる感じだった

383名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:10:30.65 ID:tG1kEoI40
大々的に宣伝してた曜日横断企画、
火曜日までしかやってないのはなんで?
384名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:12:17.27 ID:4GI1LYz+O
やっぱり水曜日じゃねぇのなw
385名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:13:03.46 ID:KYtuoRHw0
>>382
普通に老化だと思うよ。
切り返しのスピードも発想も劣化しているし。
そりゃ全盛期を知っているものからすれば、今の松本は面白くはない。
40過ぎたら衰えるというのは本人も含めてみんな知っているから
しょうがないと言えばしょうがないけど。
386 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/09(木) 18:13:38.96 ID:QBaxK+//0
りょうちゃん(^Д^)
387名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:13:59.92 ID:nJn+K+wg0
どんだけ必死なのこのハゲ
388名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:15:26.72 ID:ZdRvtBwM0
最近は苦笑いして誤魔化すようになったよなw

セコイことに、
面白いことが浮かんでるけど、口に出さないポーズを気取ってるのかも
しれないけど、何も思いついてないのがバレバレw
389名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:16:52.79 ID:skL70oJpO
NHKで生き恥さらしたクズか
390名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:17:25.95 ID:zWTAHjw30
NHKで何したの?
391名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:17:52.65 ID:dAAGcb210
たけしの方が偉大だろ
27時間TVであの壊れっぷりはプロやわ
392名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:18:25.12 ID:F8WW3Sro0
松本→浜田→小川ナツミ→木梨→安田成美→長渕剛
393名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:19:19.65 ID:zv/PbJnDO
>>382
毎週着ぐるみトークやってるのに懐メロをネタに改めてしゃべられても、だな。何かカーステもリンカーンとカブってたし
394名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:20:59.77 ID:Gj0s/itnO
>>385
老化なぁ。まぁ、体張るにしても人間限界があるだろうし、それなら人を集めてトークで笑いってことなのかな?

老化・衰退と感じるなら、じっくりやるしかないのかもな。
だから休養とかさ

全盛期うんぬんにこだわらない方がいいかもよ、受け取り側も
395名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:21:01.52 ID:KYtuoRHw0
>>391
偉大というより賢いな。
「笑いは、さんまちゃんには勝てないから」ってさんまのサブでやりたい放題。
喋りが衰えても、ベタベタの動きの笑いをさんまが全部拾ってくれるから、
火薬田ドンみたいなコントになると楽しそうでしょうがない。
396名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:23:51.26 ID:OKIoaMyx0
いゃぁ〜明日が楽しみだ
397名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:26:55.71 ID:KYtuoRHw0
>>394
別に全盛期に比べてどうこうみたいな事にこだわるつもりはないけど、
本人がいまだに「俺をわからない客が悪い、日本が悪い」と虚勢を張るから
見ていて痛々しいというか。
たけしが映画に行ったのは、「若いころの笑いの瞬発力が出ないから」って
カミングアウトしているけど、そのほうが見る側も気楽に見られる。
398名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:26:59.53 ID:+BOBuwNgO
ていうか4年前も出てるのにまだ「いいともに出るなんて!ムキー!」って怒ってる奴はなんなんだ
その怒りは4年前に全部発散させとけよ

399名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:27:05.27 ID:pqMWWo6R0
>>395
本人らはいくら楽しそうでも、あんだけ幼稚なコントというか、
中年のはしゃいでるところを見せられても、こっちはリアクションに
困るんだが。

つーか、芸スポでスレが立って素直に褒められてる芸能人など
観たことないんだが?
どいつもこいつも昔と比較されて劣化したの変わったのばかり。
結局大人になりきれないままの中年の懐古板に過ぎないのかと
俺は思うんだが。
400名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:27:12.81 ID:PPK7MrBa0
>381
俺が思うに、キミがこの中で一番松本に失礼なんだな
他の人は芸人として批判してるが、キミは一般人として相手を評価してる
401名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:29:55.88 ID:iXukQfqw0
タモリはちょっと松本が苦手っぽいし、話がかみ合わないだよねぇ。
前回出た時も無難な話しかしなくて、死ぬほどつまらんかったし。
402名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:30:04.24 ID:KYtuoRHw0
>>399

>あんだけ幼稚なコントというか、
>中年のはしゃいでるところを見せられても、こっちはリアクションに
>困るんだが。

こっちは面白かったが、何か?

幼稚じゃない高度なコントってたとえばどんなの?
403名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:30:18.54 ID:pqMWWo6R0
>>400
芸人であろうが、一般人であろうが、嫁を貰って娘が出来れば考えも変わるし
昔と同じではいられない、居る意味もないことぐらい普通に考えられる。
そんなもんは芸人であろうが、一般人であろうが変わらん。

404名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:31:21.28 ID:F4wBpsBh0
全盛期を知らない人は、人間変わるもんさで納得できるだろうけど
全盛期に松っちゃん信者だった人は、彼が一番批判してた姿になってるのが、納得できないんだろうなぁ
405名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:31:36.08 ID:sPdMece30
タモリ「キンチョールのCMつまんないよねぇ」
406名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:31:43.63 ID:sL2fmGEq0
>>403
いつまでたっても客批判 何にも変わってませんけどw
407名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:32:03.74 ID:N52KNIpY0
また言っちゃっていいですかトーク期待してるよ
408名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:33:55.58 ID:pqMWWo6R0
>>402
こっちはつまんなかった、という感想ね。
別に君が面白かったということを否定してはいない。

俺も同様に、最近の松本のお笑いで以前と変わらず
楽しんでるんでそれを否定される覚えもないってだけ。

俺の場合の幼稚じゃないコントは、トークと仕掛けで
周到に笑わせてくれるコントだな。ダジャレは抜きで。
松本のコントでいえば「陰湿ピー助の奥さんご機嫌DO!」
とか「園子」とか「スノウフリージャー」とか。
409名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:34:39.13 ID:PPK7MrBa0
>>403
キミの考えはそうなんだろう
芸人というものをバカにしてるわけだから
ただそれは一般的な考えとは違うと思った方がいい
410名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:35:26.71 ID:iXukQfqw0
どうせ最初に映画の話しをふって、その後は結婚生活の事をタモリが聞いて、
照れ笑い・苦笑いしつつ松本が答える・・・的な感じだろうなあ。
411名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:38:58.47 ID:pqMWWo6R0
>>409
何が言いたいかわからんが、芸人であろうが人間だという点で
何で芸人を馬鹿にしてるとか思うんだ?

俺は芸人とも付き合い多かったから普通の人間より芸人には
リスペクトしてるさ。
俺にはとても芸人にはなれないし、芸人って凄いと思うことが
ほとんどだ。その中でもトップを走り続けてる松本が凄いと思う
のだが。
おまえの発言に芸人をリスペクトしてるようにはとても感じないが。
412名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:39:50.86 ID:KYtuoRHw0
>>408

まあ、ごっつ時代の松本は面白かったよ。
今は、笑いを取っているというより、自分で先に笑って
笑われているけどな。
言葉を借りれば、それこそリアクションに困る。
痛々しいから。
413名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:40:07.46 ID:2aEogSz30
テレフォンショッキングで、ベテラン芸人で盛り上がったってことあんまりないしね。
微妙な空気で終わるんじゃね。
松本もこういうので、あんまりうまく立ち回れなさそうだし
414名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:40:33.93 ID:T+/J5ATz0
必死に仕事することを叩くお前らかっこ悪い
でも松本人志もっとかっこ悪い
415名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:42:07.53 ID:PPK7MrBa0
>>411
何故、芸人を人間として評価するわけ?
それは人間としての評価でしょ
キミがバカにしてるように見えるのは、言ってることが事実なら芸人と付き合ってるからだろうね
つまり芸人として見てない、友人として見てるんだろう

芸人には芸人として評価してやれ
人間や友人として見て評価するな
416名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:42:43.71 ID:bo2jQt8V0
>>413
タモリより年上だと盛り上がるんだがね。
あんまいないが。
417名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:42:55.26 ID:pqMWWo6R0
>>412
松本の昔が面白かったというなら、ビートたけしだって
そうじゃねーの?

松本は劣化したが、たけしは逆に面白くなったとか?
さすがにそれは無いよなあ。
俺はたけし嫌いではないけど、今はもう何を言ってるのか
すらわからんのだが。
418名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:44:01.48 ID:2no1wkwUO
芸人ってのは、江頭みたいな奴のことを言うんだよ。
419名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:44:42.70 ID:KYtuoRHw0
>>417
>松本の昔が面白かったというなら、ビートたけしだって
>そうじゃねーの?

当たり前だろ、そんなの。
420名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:45:15.87 ID:pqMWWo6R0
>>415
俺は松本の友人でも弟子でも知り合いでもなんでもないけど
芸人だからどうとか、全然思わない。
なぜ、芸人を良く知らないおまえの方が、芸人としてみてやれとか
芸人を強調するのかわからんわ。

芸人だったら女をレイプしてもいいとかいうのか?法を犯してもいいと?
芸人は人間じゃないと?
さっぱりわからんな。
421名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:46:01.57 ID:sfQ/dO6dP
こいつもうお笑い芸人としての信念みたいなものないんだろうな

422名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:46:47.91 ID:PO+TxkSJi
ヒルナンにも出て、南原との関係性を見たい。
照れくさくてムリか。
423名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:46:51.86 ID:F8WW3Sro0
明日のシナリオ

タモリ:お前、俺の事を馬鹿にしてりだろ!?
松本:はい、だって面白くないんだもん。
タモリ:何だと、もう一回言ってみろ!
松本:だから、お前は面白くないんだよ!

それで殴り合いが始まって番組始まって以来の番組中断。
424名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:47:33.09 ID:ynPxdoPQO
>>401
お互いに人見知りだからじゃねえの?
425名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:47:40.37 ID:ei5yDwjS0
>>422
「よっ、松本監督」 「うるさいねんボケェ」
426名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:48:01.92 ID:E4CvAp2oO
友達はとんねるず呼んでよ
427名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:49:02.52 ID:PPK7MrBa0
>>420
極端に走りはじめたらオシマイですよ
人間として素晴らしい人間が芸人として素晴らしいのか?
それだけ考えればわかるだろう
人間としてダメでも芸人として素晴らしい人間はいるし
その逆もあるだろう
キミは人間として松本の変節を認めてるようだが、それは”芸人”にはまったく関係がないこと

正直そんな認め方するやつより、「つまんねぇ」って罵倒するやつの方が礼儀を知ってるよ
428名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:49:30.33 ID:sL2fmGEq0
どうせ、ハリウッドのリメイク話するだろw あれだけハリウッド馬鹿にしてたのにw
429名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:49:48.64 ID:MhfizZB1O
爆笑がいる水曜に呼ばれてほしかった
430名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:49:48.75 ID:/Ic8/4S9O
キムタクが映画公開前になると阿呆みたいに番宣出演して散々叩かれたが
松本も同レベルで笑った

宣伝NGなはずのNHKにまで出てたしな
431名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:50:28.42 ID:82NjoGad0
月曜日のテレフォンショッピングに野見さん出て欲しいな
432名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:51:39.02 ID:jdInY9n50
いいともまだやってたのか
433名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:52:10.17 ID:79HPNjdk0
映画公開直前にお友達紹介してもらえるなんてまっちゃんやっぱりもってるわ
434名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:52:28.46 ID:i7MdXb4e0
正直嫌煙に毒づいてた松本が禁煙したレベルの変化とかならどうでもいいんだが、
「俺の番組では笑いは足さない」とか「タレントが遊んでるだけの番組にはしない」
とか言ってた人が真逆のことやってるのには心底がっかりしてしまう

そもそも松本って面白さだけで支持されてたわけじゃなくて、笑いに対する姿勢とか
も含めて支持されてきた人だし、本人もそれを誇りに思ってたはずなのに、、、
435名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:52:28.91 ID:PO+TxkSJi
>>430
何で笑う?
映画ってたくさんの人が関わって出来てるんだから、その看板背負って宣伝することに何の恥がある?
436名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:53:08.28 ID:oSa6PFF2O
レギュラー卒業以来初めてっていうんなら凄い事だと思うけど
4年ぶりならそうでもないな
437名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:55:41.62 ID:pqMWWo6R0
>>427
罵倒する人間の方が礼儀を知ってるとか、おまえ基準の暴論を
吐かれても納得出来んわ。
なんかもうどうでも良くなった。とりあえずもう会話やめようぜ。
逃げたと思ってもいいから、話しかけないでね。
438名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:55:42.04 ID:M5sY1i7F0
>>347
ID:pqMWWo6R0
必死過ぎキメぇ
モテないんだろうな
439名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:55:53.23 ID:fhsOTI2uO
松本よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分の芸の向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、松本は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
440名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:56:34.73 ID:pqMWWo6R0
>>438
モテてたらこんな時間に芸スポなんかに書き込むかよw
おまえと一緒だ。
441名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:57:13.74 ID:2tuwq6UjO
>>431
釣られてたまるか!
442名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:57:52.53 ID:vn+bsAz90
友達紹介は岡村か?
443名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:59:12.23 ID:6XEB3vTK0
前は千原ジュニアから紹介されて今日は内田有紀ですみたいなこと言ってジュニアを慌てさせた
444名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:59:58.98 ID:PPK7MrBa0
>>437
まぁ俺はお前みたいな人間が理解できるが、お前は俺が理解できない
それだけでわかるな?
話しかけるな、とか相手を制限するようなセリフとか、お前の人間性がよくわかる終り方だわ
445名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:00:30.39 ID:AbO8oUwK0
松本の映画公開前日に出演とは・・・

こんな偶然ってあるんですね
446名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:01:24.89 ID:ZvN098CCO
6月13日(月)テレフォンショッキング野見さんくるうううううううう!!!
447名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:01:34.09 ID:pU9P6AOC0
タモリが映画やプライベートについて話をふって
松本が強引なボケに走ってそのまま終了

って絵が浮かぶ
448名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:05:10.66 ID:37HWP52Y0
タモリ「松ちゃん、昔自分の事を天才って言ってたってホント?」
449名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:05:22.49 ID:Hqu3Ip0p0
10年前ならビデオ録ってたけど今じゃHDがモッタイナいジャパン
450名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:05:48.52 ID:KYtuoRHw0
タモリ、たけし、さんま、紳助の中でなら、
昔犬猿だったさんまが一番かみ合っていたような。

タモリやたけしはお互いに遠慮しあいながらしゃべっていたし、
紳助は一方的にしゃべるし。

意外とさんまと松本ってたまに会うなら噛み合うのかも。
451名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:08:45.95 ID:zP6P/NWJ0
山ちゃんかハマタに出て欲しいけど宣伝するもんないから無理か
452名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:09:48.04 ID:1nLMPmss0
DTは「あいつの前でズラのネタでけへん」って言ってて、
一時期タモリと険悪な雰囲気になってた。
ひさしぶりに電話で会話した時に、
「おまえら俺のこと馬鹿にしてんのか!?」タモリ言われて、あせってたし。
453名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:10:51.00 ID:S3Cq1ZGu0
友達紹介で浜田を出したら俺は一生松本について行く。
いやダウンタウンについて行く。
454名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:10:51.52 ID:lNxv4evuO
>>444の奴はAV板で喧嘩を売りまくる有名な汁男優

相手にするだけ馬鹿らしい
455名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:12:11.93 ID:1sbRAy9E0
映画の宣伝かぁ
456名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:12:54.07 ID:9LHYeGq10
松本が「行ってもいいかな?」
と喋った後のタモリの返しにはかなりガッカリしたな
457名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:14:45.06 ID:Jd95OEzb0
>>423
何シーベルト食らったらこんなつまらないレスができるんだ?
458名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:16:22.73 ID:F4wBpsBh0
>>434
笑いへの姿勢にも感銘を受けてた部分もあるからね
狂笑を誘ってたあの芸は、信者にとって絶対的な笑いの神だったからね
松っちゃんも歳とったなーで済まされないよ
ただのおっさんならそれでいいけどね
459名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:18:31.66 ID:ARQ883KH0
良いお父さんの顔になってきましたね。
460名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:19:14.42 ID:ARQ883KH0
良いお父さんの顔になってきましたね。
461名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:19:54.82 ID:ZdRvtBwM0
松本は”プロ意識”というイメージ戦略で売ってたよな。
たけしのような先輩芸人、ナイナイのような人気後輩芸人の名前を出して
批判してさ。
オレはたけしさんみたいな同じような番組ばかりはもたない!とか言ってw
今では、同じような番組を何個ももってるという

人を見下す事で、自分の価値を上げる。
そーやって他芸人の価値を下げさせるようなことをまでやっておきながら、
本質的には、その芸人以下だったという
462名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:23:48.19 ID:CxcabegE0
>>450
さんまは、「格」などというつまらないものを捨てた、お笑いの天使だからだよ。
463名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:25:09.81 ID:PPK7MrBa0
>>454
いきなり携帯ですかw

TV芸者に染まると「人気と評判に飢える」ようになる
視聴者、関係者の評価が非常に気になるわけだな
だから真の芸人はTVに常時なんて出ないよ
464名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:25:25.79 ID:pqMWWo6R0
>>461
たけしやナイナイ岡村は、そういった芸人批評などしてないとでも
思ってるのかな?

ビートたけしは松本よりも長い間、週刊ポストや東京スポーツ紙上で
世相を斬ってるし、芸人批判もしてきてるぜ?
岡村だっていくらでもANNで暴言を吐いているんだが。
なんでそいつらが被害者だとか、前言撤回しないタイプだと勝手に
思ってるのかね?
単に無知ならしょうがないが、わざと無視してるならどうしょうもないな。
465名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:26:48.51 ID:Eg1+zGWAO
松本の面白さは髪の毛にあったんだな
坊主にしたらなんかつまらなくなったし
466名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:27:36.70 ID:plOCFpxkO
>>423
可愛いよ
467名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:28:10.22 ID:xGSgwsY20
>>69
>松本の言動不一致、言い訳、矛盾、嘘の数々

言動不一致じゃなくて言行不一致じゃない?
468名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:29:38.22 ID:pU9P6AOC0
>>465
面白くなくなったから、体をいじりだしたんだよ
469名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:30:04.52 ID:pqMWWo6R0
>>69が古いコピペなのに、今でも誤字指摘されてて笑ったw

本当に成長してないカス=「遺書アンチ」。
470名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:30:20.88 ID:KYtuoRHw0
>>462

から騒ぎに松本がしんぼるの衣装で登場
さんま「お前、今日は笑いとりにはこんって言うたよな、なんやねんこの格好」
松本「いや、映画の宣伝でしょうがないんですよ」
さんま「着替えてくるわ」
松本「そんな対抗意識いらんでしょう」
さんま「お前が俺の番組に出るのなんて、映画の宣伝くらいしかないやないかい」

松本も緊張で汗ダラダラだったけど、思っていたより噛み合っていた。
結婚したこともさんまに電話して報告したことも話してたし、
あの二人、今は仲が悪いとは思えないな。
471名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:32:02.46 ID:jcFe3hNQ0
この人まだ照れてるふりしてるの?
472名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:33:37.06 ID:w/51cfaM0
>>452
DTがいいとも降りた後位に、DTの生放送の特番で
芸能人何人かに突然電話した時、タモリにかけたとき
タモリがしょっぱなから「おい、お前らぜんせん偉くないぞ」と
マジ声で言った時?
その後「生放送ですよー」と言ったら急に声が変わった
珍しいタモリの失敗だった
473名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:34:52.83 ID:pU9P6AOC0
松本の凄さを知ってるのは30歳以上
たけしの凄さを知ってるのは40歳以上
萩本の凄さを知ってるのは50歳以上
474名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:36:53.17 ID:o3yTW4vj0
いいともに出てたときって左隅に立ってボソボソ言ってた印象しかない
475名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:43:17.28 ID:rSe+Y6yaO
大日本人の惨劇から4年経ったか
476名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:43:23.64 ID:sL2fmGEq0
>>470
さんまの捌き方が上手いだけだろ 誰とやっても同じ
むしろ松本のゲスト出演は、俳優とかのバラエティ素人レベル
477名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:46:16.66 ID:HddPx3T50
ここ最近の松本の映画は壮大なボケなんじゃね?

早く突っ込んであげて!
478名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:46:38.15 ID:PPK7MrBa0
もう一つの松本スレでも営業宣伝活動みたいなことしてんだなw
>ID:pqMWWo6R0
あっちでもID真っ赤にして
大丈夫だよ、きっと「もしドラ」よりは人は入るから心配するなw
479名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 19:50:12.30 ID:KYtuoRHw0
>>476

ん、まあだから、タモリやたけしや紳助よりは、松本と噛み合っていたと。
後、鶴瓶の番組にも出ていたが、これも無難だったな。
浜田以外なら、さんまが上手く松本を捌けるみたいだ。

>むしろ松本のゲスト出演は、俳優とかのバラエティ素人レベル

本人いわく、対人恐怖症らしい(半分ネタだろうが)。
確かに、浜田や取り巻きなしで外にお出かけすると、ずいぶん緊張しているのがわかる。
480名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:17:49.80 ID:tsmZWCa90
>>96
昔から吉本製作の安い映画たくさんあったよ
481名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:19:18.74 ID:tsmZWCa90
>>156
ガキ24時間トークかな
482名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:21:52.86 ID:mAXjSHYO0
映画の宣伝ならなんでもやるだろうが
テレビはすっかりそういう媒体になっちゃった
483名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:27:50.42 ID:H1lgCxSg0
このまえも映画の宣伝だったじゃねえか…
484名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:29:13.23 ID:R6jp6Pfk0
結局今回はゲスト番宣はアサイチといいともだけ?

みなおかとか矢部っち寿司とか
そろそろ解禁してもいいと思うんだが。。。
485名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:33:04.51 ID:4EdMyPIT0
松本→浜田のリレー頼むぜよ
486名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:34:18.96 ID:Fjf2y+9x0
痛々しすぎるな
時代は既に今田東野か
487名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:34:27.17 ID:d2vH0vOyO
>>464 そうそう たけしもANNとか北野ファンクラブとかで芸能人の大物をネタにしてあそんでたよな
でも
松本もたけしも偉くなってからなのか
映画を始めたからなのか
毒はなくなった
噛みつくはずの権威に自分がなってしまったからね
488名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:35:33.49 ID:syRIk47L0
松本は映画の宣伝は頑張るんだよな
489名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:36:14.99 ID:AFGWyGaO0
>>479
太田もゲストの顔見れずに田中を通してしかしゃべれないし、たけしもものすごい照れ屋だからな
490パパラス♂:2011/06/09(木) 20:36:30.51 ID:rxbn1E4Z0

もう番宣コーナー化してるな(*^ー^)ノ~~☆
491名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:37:36.78 ID:aqQ6G00p0
まあ映画の宣伝で出るわけだから
下落合焼き鳥ムービーの話をすると予想
492名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:38:59.03 ID:aaU2vgSI0
過去の宣伝出演番組

大日本人 
笑っていいとも(タモリ)、さんまのまんま(さんま)、SmaSTATION(香取) ほか
しんぼる 
恋のから騒ぎ(さんま)、Astudio(鶴瓶)、情報7daysニュースキャスター(たけし) ほか
493名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:40:06.62 ID:KYtuoRHw0
>>488

カネは吉本が出しているからな。
会社が宣伝やれと言われれば逆らえない。まあ、新人監督としては実に恵まれた環境だが。

さんまのまんま
さんま「この映画、吉本がカネ出しくれてたんか?」
松本「ええ」
さんま「いくらくらいや?」
松本「十億くらいですかね」
さんま「十億も出してくれたんか?」
松本「なんだかんだですけどね」
さんま「俺が一生懸命しゃべっているのに、そんなことにカネ使いやがって・・・」
494名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:45:02.87 ID:G6Ah3JYNO
1989年下半期(1989.10〜1990.03)
月曜日 関根勤 ダウンタウン 森口博子 吉沢秋絵
火曜日 片岡鶴太郎 松尾貴史 清水ミチコ
水曜日 所ジョージ 野沢直子
木曜日 笑福亭鶴瓶 ウッチャンナンチャン 
金曜日 明石家さんま 山瀬まみ

録画したいレベルの面子
495名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:47:09.13 ID:R6jp6Pfk0
今の日本でスポンサーや事務所の圧力などなんのしがらみも無く
本当にやりたいことができるのって
宮崎駿、たけし、松本ぐらいじゃないの?

ポニョのドキュメンタリー見て、全て宮崎駿一人で考えたんだなと想ったわ
496名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:48:17.57 ID:5HxPl5D7O
>>494
なぜの嵐がいいとものレギュラーだったんかいww
497名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:49:25.51 ID:A7swjZ/+0
芸能界タブーの組み合わせ

タモリ=コウジ冨田
石橋=松本
織田=山本
麻木=大桃
たけし=桑田 
498名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:50:09.71 ID:pIOoXiGy0
明日、タモリは娘の話を松本へがんがんふってほしい。
499名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:52:21.07 ID:KYtuoRHw0
>>496
この時代のいいともは、ひょうきん族と同じで
今となっては奇跡のメンバーだな。
萩本は既にフェイドアウトし、
タモリとたけしが笑いのリーダーで、さんまが二人のナンバー1サブ扱いだった。
お前はどっちの味方だ、といじられたさんまも、今じゃもう56歳か。
500名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:52:45.11 ID:ukl5opAI0
>>495
大日本人見ると圧力とかしがらみはなんにもなく松本一人で作ったんだな〜と思ったよ
501名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:55:09.33 ID:+aNu3JkE0
ふと思ったんだけど、

最近松本人志押し記事が妙に多いねぇ

まあ、いつものとおり、何か裏があるんだろうけどね
502名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:01:57.79 ID:AEIAMB3F0
ホモ雑誌サブには触れてくれるのだろうか?
503名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:12:49.78 ID:iIKxQhni0
230 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で ::2011/06/05(日) 08:48:07.42 ID: 6v/P5Amt0
読売TV「朝パラ」インタビューにて

アナ「これ『ハイイールさんの番組』なんですけど」
松本「ハイヒール? 知らないですけど・・」

アナ「実際のとこ長いこと会ってないんですか?」
松本「あの他局の番組ですけど『4時ですよーだ』の記念番組で1年程前に
   会いましたけどね。」
アナ「お二人は奇麗になってましたか?」
松本「汚いわー。ますます汚くなってる」
504名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:17:33.75 ID:RirZqi+cO
>>1
下らん(笑)
いちいちスレ立てるような事かよw
たかだか4年ぶりでw
505名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:18:43.41 ID:KDc8qHh/O
>>497
山本って山本太郎?
506名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:23:54.76 ID:LItXL/ReO
松本って人間の幅が狭いんだよね〜
たけしさんじゃ無くて志村けんさんを目指せばいいと思うんだけど。
方向としてね。
吉本、大崎さんの意向もあるみたいだけど。
507名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:28:14.47 ID:ca4K0OU8i
また吉本のごり押しか
508名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:29:41.28 ID:HgYkEcBdO
そんな騒ぐようなことか?
テレビ板のテレホンショッキング予想では松本人志が出ることはほとんど予想していたぞ。
509名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:32:13.79 ID:RirZqi+cO
>>92
何さりげなく20年前とか言ってんだよ(笑)
10年前も5年前もいろんな事言ってただろこいつはw
510名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:32:53.18 ID:sYL89j6M0
正直松本とかウザイだけだな
ナイナイも精神不安定だから吉本は基本的にダメ
まあタモリとか鶴瓶、たまにさんま・伸介ぐらいかな?見れるレベルの芸人は
511名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:33:43.77 ID:QunJiPkw0
4年ぶりってあんまり昔じゃないのね
512名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:35:27.68 ID:OX8/S/v80
前回出た時、松ちゃんはレギュラー時代の話したがってたけど、
タモさんは映画の話だけしたがってた。
やっぱ遺書のことが多少は影響してるのかな?
513名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:35:40.58 ID:sYL89j6M0
冷静に考えたら4年ってめちゃめちゃ普通じゃんw
4年前も今回も見るつもりは全くないが
514名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:36:28.74 ID:pX5BBPME0
昔、ごっつの動物園コントで、新しい動物が来ましたーという呼び込みで、
明らかにタモリを模した感じのタヌキ?の格好した松本が登場したことがあった。

いいとも恒例の、はい皆さん拍手〜。はい、パンパンパン(3回手を打つやつ)と松本がやったけど、
誰も同調せず視線を逸らす。お前ら何やねんという松本に、浜田がそれはあかん。

昔のことなのでコントの内容は曖昧だけど、>>156を見たときはこの事かな?と思った
515名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:37:31.42 ID:RlzGZd620
ガキの使いを久しぶりに観たら着ぐるみで雑談してるだけだった
516名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:37:48.18 ID:sYL89j6M0
>>501
映画、映画と散々裏工作してるよw
517名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:38:00.26 ID:bh8TwFS50
>>493
>さんま「俺が一生懸命しゃべっているのに、そんなことにカネ使いやがって・・・」

ダウンタウンが生み出した利益だけでも10億なんて安いものだろうにさんまは何言ってんだ
518名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:42:09.61 ID:W+MGabom0
>>29
今やiPhone持ってるからね。
519名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:43:04.62 ID:KYtuoRHw0
>>517

話膨らませるための受け答えだから、マジにとらないほうがいいと思う。
松本も笑っていたから。

その他、宣伝に来たなら招待券くらい用意せーよ、と、
緊張気味の松本をよく引っ張っていたと思うよ。

たけしやタモリのような他人行儀のトークよりはよほど面白かった
520名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:43:44.68 ID:7NUBXt/8O
なんかこの人痛々しい
521名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:43:58.92 ID:nqZmDszI0
前回ほどの反響はないな
客も「また番宣か・・・」みたいな感じだったし
522名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:44:36.28 ID:oNDrHQwZO
ガキ、すべらない話のDVDで稼いだ金を映画で使ってるだけ
たけしと同じだよな
523名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:45:24.88 ID:RnaLl78R0
>>51
優香や釈もくどいてたみたいだから垂れ目も好きなんだろ
524名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:45:35.74 ID:zv/PbJnDO
>>490
んなん何十年も前からだ
525名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:46:52.14 ID:TBGXr/c5O
>>156
それ見たなぁ。
526名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:49:25.18 ID:HU7fSgFg0
>>27
スケジュール合わせてブッキングしてるだろw
527名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:51:26.70 ID:Fjf2y+9x0
タモリは松本嫌いだろ
何故だか知らんけど
528名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:53:08.59 ID:KYtuoRHw0
>>527
二人の共通点は、赤塚不二夫のファンということくらいかな。
529名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:53:57.31 ID:+PoTS9Be0
包茎侍
 ↓
530名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:58:54.74 ID:V7dB3nH40
>>6
ちょっちゅね
531名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:59:14.83 ID:+80xmv350
板尾の嫁が真摯に一言

532名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 22:09:27.59 ID:RtmsJRbI0
せやなあ
せやせや
ほんまやでえ
ほんまほんま
533名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 22:25:23.22 ID:4JpYICY50
久振りにいいともを見るか
534名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 22:28:46.98 ID:fC1ZPrYJ0
また落ち目同士のコラボか。
ウジのチャンネルスキップして正解だったな。
535名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 22:30:24.24 ID:ju0WU2pj0
いいとも関東連合と創価学会のタレント多すぎ
536名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 22:58:00.08 ID:RnaLl78R0
>>497
たけしと桑田はなんでダメなの?長渕と桑田なんじゃないの?
松本と石橋よりは浜田と木梨のほうがあかんと思う
537名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 23:19:19.25 ID:zv/PbJnDO
>>528
お笑いスター誕生の審査員と出場者だろうが、マルハゲ
538名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 23:23:42.38 ID:tsmZWCa90
>>536
たけしが桑田の映画けなしたからじゃない
そんなこというならお前も撮ってみろっていわれて撮ったのがあの夏
539名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 23:24:42.86 ID:dWddOu4l0
さや待の宣伝?
540名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 23:25:10.39 ID:GA6/+pHn0
ID:pqMWWo6R0

赤ピクミンくん生きてたのか

>>347
十年以上同じの貼ってるコピペ厨に釣られてどうする
遺書の最後に「ここに書かれてる事を、全て信じてる人はアホです」

ってオチをお前も見落としてる
541名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 23:29:14.91 ID:ZzeihhWM0
グラサンって馬鹿にしてたよな
542名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 23:32:02.27 ID:XO7a6wV8O
>>497
たけしと桑田はとっくに和解してるよ

ちょっと前の深夜番組のエンディングでたけしは桑田の曲歌ってたし
桑田はコマネチとかよくやるだろ
543 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/09(木) 23:35:40.00 ID:B24BGep80
明日のいいとものトークは粘ついた喋り方とだらしなくウヒヒヒと笑うの?
544名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 23:43:17.73 ID:DXa4kDRLO
>>536
穴兄弟炸裂させといて仏教徒とかほざくしなw
545名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 23:57:24.77 ID:4VlMAd540
松本の小物化が始まったな
546名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 00:24:09.14 ID:wLSyvaE90
松本必死
547名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 00:37:06.05 ID:SKulbFZ60
なに映画の宣伝?
548名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 00:40:31.25 ID:VWID5L+mO
スレも全く伸びないし
549名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 00:42:27.66 ID:zOG4JzZt0
「なんかもう必死でしょ」

550名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 00:44:45.61 ID:penUhpY50
>>464
たけしと松本は全然違う

松本の場合は、ネタにならないでズラとかスプレーかけてるとか言うからな。
ただの悪質ないじめ。弱いものをさらに叩くといういじめ

たけしや岡村は、同じ芸人を叩く事はあっても、紳介とか明らかに態度が悪い
ヤツを叩いてる。あとは、勘違いしてるアイドルとかね
551名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 00:53:04.93 ID:rsxV3HTZ0
陰湿だよな松本
552名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 01:01:39.62 ID:d4jBXb2w0
>>550
どこが違うんだw
勘違いしたらアイドルを叩いてもいいってか。その基準が甘いね
たけしなんて漫才で立場の弱い老人をいじめまくってただろ
軍団の連中も弟子だからって自分の番組でさんざんいじめまくって
たしよ〜
岡村はぬきうちテストやってさんざんバカ笑っていじめてるぜ
そういうのを片手落ちってんだよ

>>551
匿名でネチネチ罵倒する陰湿2ちゃんねらーが人のこと言えるかボケが

553名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 01:04:10.52 ID:ozqZQvKL0
>>550
岡村は紳助のことは擁護してたんだよな。
まああいつはその点は所詮吉本。
さんまみたいに笑いに変えられないなら、せめて黙っていればいいのに。
554名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 01:09:54.21 ID:HgIPIPHj0
漫才や企画のこと言い出したら
松本が言うガキのオープニングにクレームつけるアホと一緒になっちゃうんじゃないの?
たけし軍団のをいじめって言うならチンコ蹴り合い対決とかも一緒だろうよ。

松本は今まで叩いてたのに、
今頃番組の企画として後輩の方から和解みたいにさせるのがズルイと思う。
555名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 01:16:56.86 ID:d4jBXb2w0
>>554
>ズラとかスプレーかけてるとか言う

↑これはネタだろう?
たけしがジジイやババアをネタでいじめるのと一緒だろ
「どっちも悪い」というならまだしも、たけしと岡村は良くて松本がダメとかいう
基準がおかしいっていうんじゃないのか?
芸人なんてその場その場で受けりゃ立場の弱いものネタに使うし、そこには
モラルも無いし、どうせ責めるんならどっちも責めろというだけだ

「態度が悪い奴を叩く」って、たけしだけ勧善懲悪かよ
いい加減にしとけよ!

>今頃番組の企画として後輩の方から和解みたいにさせるのがズルイと思う。

アホくさくて涙が出るわな 
そこまで悪意に取るおまえって、松本に何かされたん?
556名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 01:21:23.97 ID:HgIPIPHj0
>>555
別に俺はたけしのは悪くないとは言ってないよ。
笑いのネタとして使うのは誰も文句言ってない。
まあ俺は個人的に好きじゃないけどね。どっちがどうとは言ってない。
ただ松本のナイナイ叩きって笑にしてたわけでもなくね?

>アホ臭くて涙が出る
なんで?番組に後輩呼んで企画として和解みたいにしたのは事実だろ?
どの辺がアホ臭いのか説明してくれよ
557名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 01:28:10.55 ID:d4jBXb2w0
>>556
なんで松本がナイナイを呼んだことにしてんだ?
松本がブッキングするわけないじゃん。
企画なんて普通スタッフが決めることだろ。

仮にダウンタウンがブッキングに口を出して、

【テレビ】ダウンタウン ナインティナイン岡村のピンチを救うために共演オファー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307607077/

みたいなことをしたとしたら、それを責める意味はどこにある?
岡村の病気を改善させるためにオファーを出し、事実岡村は喜び、これから
仲良くして欲しいといい、ファンも喜んだ
番組上では浜田が悪かった、松本も悪かったという構成にして悪人になっている
別に恩を着せたわけでもないし、誰が損をしたわけでもないのに
なんで松本がズルいことにしたいのか、全然理解できない
558名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 01:30:34.28 ID:ozqZQvKL0
松本の99叩きが目立ったのは、同じ連載で、藤本義一に苛められたことを引き合いに、
俺はああいう大人になりたくないと誓った、と言ってしまったからなんだよな。
すぐに、あれはシャレだと言ってしまえば笑いになったのに、
あのこと後年に突っ込んだのは浜田だけ。

まあ、本当に口が滑っただけかもしれないけどね。
今の松本は、愛妻家・子懊悩を隠そうとせず、周りにも丸くなっている。
それ自体はいいことだと思うよ、皮肉でもなんでもなく。
559名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 01:31:17.38 ID:rsxV3HTZ0
>>552
松本のは逆らえないのをわかってて本人に聞こえるようにわざと大声で悪口言うような陰湿さ
560名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 01:33:31.42 ID:SQGInJBb0
ごめん見れない

というか、存在に興味がない

とっくにとんねるずと一緒に終わった人だけど、需要あるの?
本人は気付いてないみたいだけどw
561名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 01:35:48.88 ID:k/z6DVmhO
月曜は野見さんか。録画せんと。
562名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 01:39:16.85 ID:HgIPIPHj0
主治医が出演番組にまで口出しすると思うか?w
週刊誌の情報鵜呑みにスンナよw

番組上は詳しく知らない人が見ても悪のりで済まされる話に
かなり偏ってまとめられてた印象あるが。
松本が過去にチンカスとかどこが面白いとか言ったことは一切触れず、
完全和解みたいにするのはずるくね?
それについてはどう思うの?
563名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 01:40:42.22 ID:YxDCYb+qO
>>561


事故する
564名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 01:41:45.85 ID:d4jBXb2w0
>>559
>松本のは逆らえないのをわかってて本人に聞こえるようにわざと大声で悪口言うような陰湿さ

おまえのは、松本が見てないのをわかってて陰湿だとか適当に書いてる
陰湿さだよな

ま、実際はきっちり吉本がチェックしてるらしいから程ほどにな
スマイリーに訴えられて逮捕された40人あまりの自称正義の味方だとか、
麻木に訴えられた2ちゃんねらーのように悲惨なことになっても知らんぞ。
565名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 01:48:11.78 ID:d4jBXb2w0
>>562
書いてるのは「テレビ局関係者の証言」だろ

おまえの適当な誤解よりはまだ少しは信用できるという程度

>松本が過去にチンカスとかどこが面白いとか言ったことは一切触れず、
>完全和解みたいにするのはずるくね?
>それについてはどう思うの?

あのな〜、実際もっと酷い罵詈雑言なんて山ほどあるぞ
ダウンタウンなんて師匠無しで芸能界入ったからな、
最初のうちは先輩芸人らからボロクソだろ。
その程度でへこたれるような芸人なんて芸人ちゃうわ。
じゃあ、岡村にアホ扱いされたタレントたちはいちいち落ち込んでんのか?
東京スカイバカと呼ばれて泣かされた重盛は放置しておけんのかよ?

そもそも岡村が一言もチンカス発言についてしゃべっていなくて、
遺恨も無いのに、なぜおまえが代わりに憤ってんだ?
岡村がおまえに、掲示板で代わりに無念を晴らせとか頼んだんか?
岡村がホンマに恨み持ってたら、松本のマの字すら出さんだろうよ
だが、実際はこれまで何度もANNなどで松本についてしゃべってんだよ
わかる?

とにかく、いつまでチンカスチンカス言うとんねん、アホのひとつ覚えのように
どんだけしつこいんじゃおまえらは。
566名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 01:48:18.45 ID:rsxV3HTZ0
>>564
そうそう
松本よりはるかにマシな100分の1以下の陰湿さだよ
567名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 01:55:52.43 ID:HgIPIPHj0
>>555
>実際もっと酷い罵詈雑言なんて山ほどあるぞ
例えば?それにもっとひどいことがあることが、
松本の行為を正当化することにはならない。

>東京スカイバカと呼ばれて泣かされた重盛
それは番組収録で本人のいる前でだろ?
笑いのため、しかも本人が反論出来た状態。
比較として全く不適当。

それよりもアカン警察番組内でチンカスは無理にしても、
どこが面白いとか発言したことに一切触れてないのはどう思ってんの?
568名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 02:02:30.19 ID:d4jBXb2w0
>>566
自覚症状が無いというのは困ったもんだな

>>567
例えばって、ついこないだも音声さんに届け物しないと
マイクを低くされるとか、ダウンタウン本人が言ってたがな

別に松本を正当化した覚えもないし、岡村が松本より悪いとも
言ってはいない。
その程度のことは普通にあるし、俺ら素人が口を出すことでも
ねーよ!というだけの話
むしろ、彼らに師匠がいたらもっとボロクソに言われとるわい

松本が「あんなもん、どこがおもろいねん」と言って何が悪いんだ?
その程度のことは素人でもいくらでも言ってんだろ?
逆に聞くが、岡村が実際に、そのチンカスでどれくらい凹んだのか
教えてくれや
岡村が本当に松本の「チンカス」でダメージ受けたというソースをな。
結局おまえの想像だけだろ?
569名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 02:07:35.77 ID:awI12uu10
松本信者のパワー凄いなwww
他に活かせばいいのに
570名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 02:09:41.68 ID:d4jBXb2w0
>>569
アンチの方のしつこさの方がよっぽどやろ
俺なんて、大嫌いな奴とか興味ない奴のスレなんかで
ファンと議論する気など絶対起こらん
それ以前に、スレを開くことすらしないな
うっす〜い情報と想像で叩いても歯が立たんからな

571名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 02:23:31.48 ID:Pi97uytw0
>>557
俺が思うダウンタウンの責められるべきところは「確執後の初共演を自分の番組でしたこと」だね。
いじりは番組内だから仕方ないとしても、後輩にチンカス発言をしたのは謝るべき。
筋として、先にダウンタウンは二人揃ってめちゃイケに出るべきだった。浜田はわかってた。松本は株を下げた。
572名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 02:25:00.63 ID:6s1LQhEg0
松本って常にすべってるよな
573名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 02:28:38.76 ID:d4jBXb2w0
>>571
なにが謝るべきだよてめーw理屈の通らない糞ガキか?
後輩が先輩のことをボロカスに言ったり、喧嘩売ったら謝るのは当然だが
ダウンタウンは何年先輩だと思ってんだ?

岡村が松本に遺恨があったら、こんなことをラジオでしゃべるわけがない
単純に憧れてて、緊張してるだけだし、むしろそんな自分を恥ずべきだろ
http://blog.livedoor.jp/k_sfv8539/archives/50670206.html
574名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 02:29:41.75 ID:SnfxsfzJ0
いいとも批判してなかったっけ?
ナイナイの件といいひよったな
575名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 02:31:33.25 ID:prHoD9GGO
消費期限切れ松本
576名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 02:38:43.56 ID:1t+IF2uTP
宣伝に必死だな・・・よっぽどあのダサそうな映画かねかかっちゃんだ
ろうね
577名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 02:40:16.91 ID:d4jBXb2w0
>>576
あの主演男優で金かかるように見えるとは、そうとうおまえの目は
節穴だよな。
578名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 02:44:15.32 ID:cvYll0PYO
性格的には
浜田はその場その場でバーッと言ったりするから怖いイメージだけどあまり引きずったり、根に持ったりしないタイプなんだろうな

松本は口には出さないけど後から本人にやんわり伝わるよーな感じで、密かに嫌ったり根に持って引きずるタイプなのかな
579名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 02:47:51.17 ID:Qy8EGiNHO
>>405松本「アコムのCM面白いですね〜」
580名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 02:48:18.08 ID:Pi97uytw0
>>573
無駄な煽り、レッテル貼りは頭悪そうに見えるからやめたほうがいいよ。
岡村が松本に憧れてたことはNSC入学願書の時点ですら見てとれる。
憧れてたからこそ、むかし共演して結果が出せなかったことがトラウマになってた。

いろもんでチンカス発言の話が出た時も浜田は申し訳なく思ってた。松本はへらへらしていた。
先輩後輩? 相手を認めてないなら共演NGにすりゃいい。ましてや低視聴率番組に呼んで恥ずかしくないのか。
581名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 02:53:47.03 ID:v1IdDXAO0
チンケな一般芸能人になっちまったもんだな
582名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 02:55:00.89 ID:lVsjxtinO
やっぱ松本は尖っててナンボだよな


でもそろそろ引退して欲しい
583名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 02:56:20.67 ID:DIFuLZ4EO
さんまのことを、あいつは指揮者俺は作曲家。作曲家のほうが勿論格上w
→さんまのまんま出演ヘコヘコ

いいともはカス。客のレベルは最底辺→いいとも出演

ドラマに出た矢沢永吉をカス呼ばわり→自分がドラマ出演。ヘイヘイヘイで矢沢が来てヘコヘコ

亀田とは絶対絡まへんああいうやつ許されへん→DXで亀田兄弟とニコニコしながら共演
584名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 02:57:31.16 ID:d4jBXb2w0
>>583
いちいち発言の揚げ足取りしか出来んカス

相当キモいな
585名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 02:57:59.29 ID:8V4wFSt7O
遺書の文庫版を見てたら、最初の方に、ダウンタウンが若手時代藤本義一にイビられたことを批判して
松本が「俺は公の場で後輩を悪くいうことは絶対しない」って書いてるのに
最後の方でナインティナインはダウンタウンのチンカス発言しててワロタ
一冊の本の中ですら発言が矛盾してるがな
586名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 02:59:12.64 ID:RBcvmK9B0
タモリ「では友達の紹介を」
松本 「そうですねえ、浜田を呼んでもいいんですけどねえ(客「おおおお」)、まあここは誰々で」
587名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 03:00:11.41 ID:QuONS4dUO
勝俣の嘘で塗り固められたつまらん話を笑って聞いてる松本には見損なった
588名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 03:01:10.41 ID:8V4wFSt7O
昔はハリウッドを批判してたのに、いざ自分の映画がハリウッドからオファーがくると
ハリウッドからオファーが来てるんですよ!と嬉々として語るまっちゃんかっこいい
589名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 03:04:40.45 ID:8V4wFSt7O
松本人志
590名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 03:05:50.92 ID:rpB3dW280
丸くなったのかな
591名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 03:07:39.96 ID:7Dx/Nk020
映画の宣伝にでばってきた天才漫才師松本
松本信者もムネアツでしょう
592名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 03:07:40.31 ID:8V4wFSt7O
たけしさん
593名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 03:10:35.64 ID:/rUiAaYii
すべらんなー。
594名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 03:11:04.81 ID:E1H6/hO80
お友達ボケは・・・ナンチャンで

たぶんこれだな
595名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 03:28:32.03 ID:HJv716+80
松本よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分の芸の向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、松本は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
596名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 03:49:42.33 ID:y6k4yEd90
タモリ「お友達は?」
松本「あ、あの高須で・・・」
597名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 03:51:33.62 ID:aEOn9c6aO
のーん!松本人志です!

絶好調中畑清です!
598名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 04:35:30.37 ID:IbY/L5FaO
明日のテレホンはおそらくあるなしクイズで盛り上がるだろうな
599名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 04:46:35.62 ID:n+vhTRuSI
今回の映画こそ、海外で評価されて欲しい!
ただ松本のギャグは日本人向けだしなぁ、、
外人には意味が分からないみたいだし、でもサムライって外人受けいいし、江戸時代の日本好きだし!
まっちゃんがんばれ!
600名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 05:04:46.14 ID:5JIyxQJuP
友達はこないだ共演したんでと岡村
601名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 05:53:44.49 ID:HOj94K/q0
岡村との和解はあっても
太田とは絶対無理だなw
602名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 06:25:00.37 ID:prHoD9GGO
友達は居ないだろう
松本の金にたかる糞蝿は居ても
603名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 06:26:45.13 ID:IgmL2m35O
フジも松本も話題作りに必死だなー
どうせ番宣で出るだけだろうが
604名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 06:28:22.34 ID:VgeIpIQVO
なんだ、ただの映画の宣伝か松本も落ちたな
605名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 06:37:01.97 ID:zoGyVYOkO
徹子の部屋と食わず嫌いいつ出るの?
606名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 06:46:37.28 ID:ty5WB/kIO
松本人志テレフォンに君臨!!。
607名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 06:46:40.37 ID:5OgX+wRE0
まっちゃん子ども産まれて丸くなったな
608名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 07:26:19.52 ID:D8t0fp3c0
何でお前らは年を重ねて丸くなった人間を批判するのか
最近の松本は人懐こい顔で良く笑って、人間的な魅力が出てきて好きだけどな
609名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 07:50:29.62 ID:SR2iU5zx0
>>608
そういう奴を完全否定してた男だよ。若い頃の松本は
610名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 07:54:23.42 ID:ca84DV5n0
すべらない話も結局は漫談や落語の枕の焼き直しだし
新鮮味自体余り無い
611名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 07:55:56.33 ID:bfe1IQZv0
なんで松ちゃんってダウンタウンDXの時はキレキレなの?
612名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 08:43:25.85 ID:5OgX+wRE0
>>608
自分も今の松本結構好きだよ。
若いころにそういうやつを全否定してたクセに自分がそうなってるのもおもしろいじゃない。
613名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 08:56:29.43 ID:ITnLtZuqP
映画宣伝に必死でしょw
このままじゃ売れないかもと、内心焦ってるのかもな
614名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 09:01:33.64 ID:ITnLtZuqP
>>28
友達からの紹介って、素直に受け取ってたんだけど、実は友達でも何でもないんだね
製作者側が組んでるんだわな
615名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 09:02:45.57 ID:ITnLtZuqP
>>39
ほとんどが観光客と熱狂的ファンだからw
616名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 09:15:03.07 ID:v07se5Mv0
過去の松本なら今の松本に対して

「ヨゴレ映画監督」
「あいつ必死やろ」
「つまらん、寒い」
「吉本のゴリ押し」
「笑いをナメてる」
「映画界にも失礼極まりない」


言いたい放題に違いない
617名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 09:21:52.14 ID:tO+OyaItO
知性も教養もないからたけしにも太田にもなれないよ。
なれないけどなれてやっさん。
618名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 09:26:14.71 ID:ZpBghRcUO
もう働かなくてもいいぐらい金かせいだから惰性で芸能活動やってる印象だな
もうふぬけ
619名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 09:28:32.43 ID:v07se5Mv0
あ、あとこれも必ず言うだろうな

「ビートたけしのチンカス」
620名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 09:29:02.21 ID:HQ5mroWu0
宣伝必死だな
621名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 09:39:37.64 ID:L4DJXyln0
どうしよう・・・
つや侍を観る為に3日前から映画館の前に並んでいるよ。。。
視聴率50%超えは確定かな?
622名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 09:43:40.57 ID:L4DJXyln0
友達ってナイナイ岡村かな?
623名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 09:46:00.08 ID:nHmiCaa8O
>>608
丸くなったというより、
今が普通で、昔がイタすぎたからな。
今更好きになれんだろ。
624名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 09:46:48.36 ID:L4DJXyln0
松本の友達予想

・相方のハマタ
・ナイナイの岡村
・爆問の太田
・TNの石橋
・チョウセンヒトモドキの木村
・三流作家の高須

誰だろ?
625名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 09:47:21.57 ID:Rq8WuuGx0
友達で浜田呼んだら本当に面白いな
626名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 09:51:27.01 ID:nHmiCaa8O
>>584
揚げ足てwww
627名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 09:51:34.10 ID:+af+hadEO
>>625
じゃあ、浜田雅功さんを。って言いそうではあるが浜田は出たがらんだろうな。
628名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 09:54:48.11 ID:v07se5Mv0
松本の次のいいともゲストか

そりゃ映画の子役に決まってるだろ
629名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 09:56:40.18 ID:JKuTjjGKO
多分國なんとかっていうおじさんだろ
630名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 09:58:11.98 ID:D7sX7I5D0
宣伝宣伝
631名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 09:58:48.15 ID:dZCaLCTdO
呼ばれるのはたけし。ビートたけし。
632名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 10:01:10.63 ID:egDGXvzxO
明日のテレホンは
麻生久美子
間違いなーい(゚Д゚)ノ
633名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 10:02:32.81 ID:xdZXs4zFO
兄貴呼ばんかな
634名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 10:04:06.14 ID:rsxV3HTZ0
主役のおっさんじゃね?
いいともで素人のおっさん紹介しったったねーん
とかどや顔で
635名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 10:05:33.35 ID:urFMJarIO
普通に今田耕司
636名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 10:06:59.98 ID:yCZC9Uz+0
普段いいとも観ないけど今回は観る
637名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 10:07:51.52 ID:vl6L4xJB0
在日って、日本人の異性と交際するの好きだけど、
最終的には、在日同士で結婚することが多いよね…?
638 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/10(金) 10:19:21.27 ID:K/gDpij50
さっきテレビ朝日の朝のワイドショーに出てたな
639名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 10:20:17.01 ID:kOvJw4+t0
ダウンタウン必死すぎるだろ
640名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 10:25:30.20 ID:D64D6RkWO
今日か。楽しみだ
641名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 10:26:34.58 ID:SR2iU5zx0
タモリ「髪切った?」
642名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 10:28:15.11 ID:0OkiRvCt0
山崎邦生の花を見付けて、思いっきり蹴り飛ばして欲しい。
643名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 10:45:57.36 ID:wz+JBDPlO
松本→野見→娘役、だろ。
普通に考えて。
644名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 10:49:48.18 ID:4nxHmrz7O
4年前異常に緊張してたな。
645名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 10:50:59.44 ID:cvYll0PY0
タモリ「何しに来たの?」
646名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 10:56:19.63 ID:wz+JBDPlO
>>334
映画的シーンって、普通のシーンとどう違うの?
647名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 10:58:26.46 ID:53mHwjtS0
タモリ「松ちゃんってホモ?」
648名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 11:00:11.91 ID:D+huW0xqO
月曜はナイナイかな!?
649名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 11:01:28.51 ID:7xDUvnH90
キムさんから松ちゃんにつながるかとおもったらりょうさんだったの巻
650名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 11:01:31.01 ID:vbhLByyD0
>>608
松っちゃんは人間じゃなくて神だから
651名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 11:02:04.36 ID:MnxuKyO5O
>>643
ひょっとしたら今日野見さん連れてくるんじゃ?いや、あのオッサン生は無理か
652名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 11:03:24.77 ID:wz+JBDPlO
>>367
別にイメージが変わったって、いいんだよ。

ただ松本の場合は、さんざん否定して、その否定したものになってるのが痛々しいということ。
しかも、否定することで、すごいと思われ、今の地位を築いてきたからな。
653名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 11:04:13.47 ID:+VyqWx2XO
>>608
そんな松ちゃん見たないんや!
654名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 11:05:08.42 ID:CJfhtYwE0
松ちゃん いいとものことボロクソ言ってたものなあ
タモリって呼び捨てにしてたし。
まあタモリはそういう部分は器がデカいから流すだろうけど。
(小さいところもあるけどね)
655名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 11:05:34.86 ID:KvYwKV3j0
野見隆明とタモリの絡みが見たい
656名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 11:07:28.64 ID:KHizS29WO
タモリ「アニョハセヨ〜」
657名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 11:07:39.12 ID:mBDQG7MB0
丸くなったてかこいつの場合豹変レベル

658名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 11:09:56.61 ID:I58FlYjfO
観客が勝手に参加する番組(いいとも)は嫌いと言ってた松本人志
今は、番宣の為なら何でもしそうな感じがする…
659名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 11:10:40.58 ID:waKFvMul0
ダウンタウンって、レギュラーだったんだよな。
660名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 11:13:37.37 ID:wz+JBDPlO
>>434
お前の言う通りなんだよな。

松本が評価されてたのは、笑い+姿勢。

それなのにこのスレでアホなやつが、年取れば考え方が変わるとか、アホな言い訳。
661名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 11:14:21.61 ID:Rs6ZRyDC0
>>660

今頃レスおせーよ アホ
662名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 11:14:31.18 ID:qTUxokKG0
小馬鹿にしてた番組に出演するほど落ちぶれた
663名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 11:16:27.13 ID:T4oTyTle0
昔のいいとも年末SPで

タモリつるべDTUNが出てたけどすごいメンバーだよな
664名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 11:17:03.07 ID:BGznNwE70
松ちゃんって、りょうは好きな女のタイプだよね
665名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 11:20:05.07 ID:J+a1mRd2O
>>659
神田利則もな。
666名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 11:26:02.70 ID:By0Q/z+O0
>>637
そうでもないんじゃないの
10年ぐらい前の昔の統計だからソース忘れたけど
民潭だか総連の調査だと在日女性の70%(?)近くは日本人と結婚するみたいで

だから松っちゃんの嫁さんもそうなんじゃね?
667名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 11:26:33.95 ID:c2Ko3CAf0
おお!録画セットしよ
時間はえーと、16:45か
668名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 11:35:31.22 ID:Rs6ZRyDC0
>>667 まじっすか?復興、願ってます。
669名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 11:50:03.11 ID:y3LNtsB70
ウンナンとダウンタウンって特大号じゃほとんど前に出てこなかったよ
さんまばっかり
芸人が前に出れないからいいともはつまらないんだよ
670名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:05:55.62 ID:xuooVspC0
宣伝必死すぎる
AKBかよ
671名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:14:04.18 ID:oJ/6XKbc0
>>594
松本から南原って普通の過ぎてつまらんよ
浜田か内村ならともかく
672名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:16:48.79 ID:9EsqJMzr0
こいつほんと必死だな 昔の自分が見たらどうおもうんだろうか
673名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:17:50.97 ID:camNbxM+0
ひどいトークだな。ここまで落ちぶれるものなのか。
674名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:18:48.35 ID:9EsqJMzr0
やっぱり結婚したらだめだな それ以前に年取ったらかな
675名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:20:08.67 ID:9EsqJMzr0
えー働くおっさんでいってた絵の管理と販売うそかよーーwwww
676名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:21:54.21 ID:qTUxokKG0
今、ウジTVに生出演してるけど、ここまで自画自賛して、恥ずかしくないのか?
677名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:24:12.01 ID:9EsqJMzr0
適当に見てくださいぐらいでいいのにね ハードル上げちゃって
678名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:26:39.21 ID:+VyqWx2XO
泣けるだってよ
679名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:27:06.34 ID:c32xClMF0
放送事故wwwwwwww
680名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:27:09.53 ID:e554PneV0
これでたいしたこと無かったら
総叩きに会うぞ
なんせ俺が一生松本番組を見ない
681名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:27:33.60 ID:7kTqWIDWO
昼飯時に松本の汚い顔はありえへんわー
682名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:28:00.20 ID:9EsqJMzr0
のみきてるwww
683名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:28:02.35 ID:xuooVspC0
>>680
泣ける映画にしたら、それだけでいい映画だというやつが
でてくるから大丈夫だよ
684名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:28:06.41 ID:SR2iU5zx0
>>681
さらに汚いおっさんに頼ってるけどなw
685名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:28:35.70 ID:QRyTXoL1O
野見wwwwwwwww
686名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:28:50.99 ID:e554PneV0
ノミさん こんな人だったのね
687名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:29:03.65 ID:9EsqJMzr0
誰呼ぶんだろー
688名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:29:04.11 ID:kelROWxt0
終始野見ネタじゃねえか
689名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:29:18.71 ID:gzS1pNgzO
安く作るための主演と子役か。
690名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:29:59.87 ID:9EsqJMzr0
686 ようつべで働くおっさん劇場とか人形でみれるぞwww
691名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:30:36.79 ID:JHWbpOJ7O
ノミさんて松ちゃんの兄さんに似てるよな
692名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:30:54.06 ID:oJ/6XKbc0
野見については、
おっさん人形の頃から
状況判断できない知的障害者を
笑ものにしてるみたいで、
使わないで欲しい
693名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:31:13.07 ID:e554PneV0
ハリポタがなんぼのもんじゃーー  とか思ってしまうんだよね
694名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:31:16.97 ID:9EsqJMzr0
のみ活舌悪かったなーwww
695名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:31:39.39 ID:qkGaZJsV0
>>671
裏番組のMCだからだろ そのくらい理解しろよ
696名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:31:58.57 ID:dcB32E1K0
おっさんひっぱるなぁ
697名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:32:04.22 ID:9EsqJMzr0
ないわなwww
698名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:32:28.08 ID:7kTqWIDWO
昨日のリョウがした質問をする松本…

もう休養しろやハゲ
699名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:32:50.26 ID:9EsqJMzr0
やまちゃーーーーーんwwwwww
700名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:33:06.63 ID:8jn9HGi1O
>>692
確かに。全て障害者をメディアに露出させないで欲しいよな
俺らは彼らを下に見てるから見世物にしているといか思えない
701名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:34:13.67 ID:bvf0umAw0
トーク全然駄目だな
702名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:34:18.67 ID:e554PneV0
山崎か・・・・見なくていいな
芸能界にもいなくていい
703名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:34:35.18 ID:khYhj7Sb0
友達だれだった?
仕事始めてからいいとも全く見てないなぁ

友達の輪っ!って久しぶりに見て見たいわぁ
704名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:35:13.28 ID:+VyqWx2XO
やまちゃんwww
705名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:36:01.20 ID:e554PneV0
せいうーーん
706名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:36:08.75 ID:pVQDou280
山崎出すならモリマンも一緒に出してくれないと
707名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:36:19.00 ID:dq8+Js2N0
野見さんを主役にするんだったら松本を主役にした方が早くないか?
708名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:36:35.33 ID:1Ca3jYcG0
>>671
ヒルナンデスの認知度の低さに泣いた
709名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:37:22.27 ID:rsxV3HTZ0
4大映画祭www
710名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:37:41.92 ID:qkGaZJsV0
>>703
誰かよいミュージシャンなんかがいきなり
「今日はね、歌つくってきました」
とか言って友達の輪の歌を歌ってくれたら話題になりそうだね。
711名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:37:58.32 ID:5u8Fr19lO
野見さんは絵画の仕事をしてたっていうのはマジだろ
絵画の仕事って、自分で絵を描く事だと思ってるんじゃないだろうな松本は
712名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:39:33.01 ID:7z9725dCO
松本は生放送ダメだな
713名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:40:46.28 ID:9XtfMR2B0
これほんとに1km走ってんのか?
714名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:40:51.24 ID:e554PneV0
HEY3にしろずっと生放送はグダるよな
715名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:42:28.66 ID:LDkYdNlL0
>>33
NHKの番組で、そんな質問されてたな
716名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:44:16.30 ID:QRyTXoL1O
>>711
画廊に勤務してたんだっけ?絵画販売
717名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:44:20.42 ID:4NwERk6hP
のみさんのおかげで体を保ってる映画なのに
よくここまでココまで主役を腐せるねぇ、なんか不快だった
718名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:44:52.18 ID:XpBUSnkJ0
久しぶりに見たけど「そーですね」ってやつ止めたんだな
719名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:45:31.50 ID:eSP29S/gO
>>712
生放送というより
ハマタがいないのがダメ
720名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:46:05.41 ID:oJ/6XKbc0
今のところ番宣でのテレビ出演って終り?
721名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:46:34.10 ID:yCZC9Uz+0
松本はやっぱおもしろいな
722名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:46:36.76 ID:eSP29S/gO
>>711
それは知ってるはず
自分も描いてたというウソが発覚したんだよ
723名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:46:41.81 ID:gJPBh8/m0
昨日映画館に行ったときに、さや侍のでかいポスターが貼ってあったから
まじまじと見たんだけど
映画宣伝まですべてパロディでやってるのかと思うくらいにコケそうな予感がしたが。
でもスポンサーがパチ機製造会社だから次から次へと作れるんだなあ
724名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:47:05.17 ID:Y3WknWSo0
しょせん映画の宣伝活動だろ
725名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:48:42.24 ID:eSP29S/gO
松ちゃんマザコンだなあ
奥さんも自分(母親)に似てるし野見さんも自分に似てる
726名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:48:42.48 ID:e554PneV0
小籔ってほんとーにツマンネーナ
こんなんで中堅?座長? 冗談でしょw
727名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:49:03.55 ID:qkGaZJsV0
>>717
昔からの一般人蔑視そのものが現れているというか。

観客についても「あんなもんねえ、観る目があるヤツなんていないんですから
宣伝されてるかとか賞取ってるかとかで集まるだけでしょう、あんなもん」
とかフツーに言ってそう。
前2作の低評価も全部観る側評価する側が悪いことにしてるしな。
728名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:49:38.60 ID:OpsxJBpO0
スベってたな
729名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:50:03.58 ID:bI1vUoKt0
山崎邦正を大物って
730名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:50:13.02 ID:LDkYdNlL0
次が山崎って・・・
浜田呼べよ
731名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:51:26.95 ID:P9z5Exic0
誰にしよーかなって決まってんだろが
バラせよ実は決まってるんですけどねニャハハって

あと100人もヤラセで取らせろよ
732名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:51:38.52 ID:gSrpucZiO
面白かった
前回よりは良かった
733名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:51:50.71 ID:e554PneV0
ハマタ見てみたいよな
タモさんにツッコミでドツいてほしいわw
734名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:52:03.50 ID:oJ/6XKbc0
浜田は多分本人が嫌がってるんだろ
出演を
735名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:53:17.81 ID:dq8+Js2N0
タモリをどつける人間なんて芸能界にいないだろ。
736名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:54:34.09 ID:S0xM5D88O
>>735
徹子
737名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:57:46.86 ID:jODPX43eO
前回は映画がヒットすると思っててマトモなキャラだったからな
738名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:58:01.76 ID:yk5j9has0
もう松ちゃんのネタバレ聞いたから映画見ない
739名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:58:16.95 ID:eezfumpr0
>>736
徹子様の名前をおいそれと出すな
740名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:59:01.36 ID:SR2iU5zx0
>>735
巨泉
741名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:59:11.34 ID:mvs6o0M/0
>>730
ヒント:友達ではない
742名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 12:59:57.19 ID:e554PneV0
>>739トットちゃん
743名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:00:14.57 ID:AdCp22RFO
前回も今回も松本は余裕で客から笑い取ってたのに、「滑ってた」と嘘つく人はなんなの?
「俺には松本のトークつまらなかった」と言うならわかるけど
間違いなく会場にはたくさん笑い声が響いてたのになんで「滑ってた」なんて捏造する人がいるの?

生放送で笑い足されるわけもないのに、松本がボケる度にテレビからは笑い声が聞こえてくる
それは現実で否定しようがないのに何故捏造をするの?
744名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:01:02.94 ID:NXT//UQb0
>>734
レギュラー時代はタモリと積極的にからんでたのは(からめてた)のは
浜田の方だったけどな

エキセントリック少年ボーイと日影の忍者勝彦でMステ出た時、
浜田はタモリと全くからまず東野と松本が頑張ってタモリとからんでた
感じだった
745名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:01:29.27 ID:xyHnYVRz0
すべってはなかったね。むしろ最高に盛り上がってたし。
746名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:01:57.72 ID:53mHwjtS0
ハマタはおもいっきりDONのファンだからな
敵のフジテレビには出ないだろう
747名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:02:44.00 ID:I4BXZWSv0
松本より主演のオッサンの方が数倍おもろかった
748名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:02:53.47 ID:+VyqWx2XO
>>745
お客様のおかげだね!
749名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:03:21.35 ID:s3ygmkluO
高須とやってるラジオの会話を動画サイトで聞いてドン引きした。

裸の王様すぎる…

ベンチャラ言う取り巻きに囲まれ、正直な感想言った人をボロクソ…

腐りきったな…
750名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:03:58.68 ID:ewXdpaPpO
いいともの客はユルイって知らないのか?

松本と一緒てゲラが多いわ
751名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:06:03.41 ID:nnIuZZm1O
山崎邦正ってまた客がぬいぐるみに変わるのか?
752名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:06:15.32 ID:VgeIpIQVO
単なる映画の宣伝やないかそう熱くなるなよ
753名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:06:35.44 ID:Ge8fln7z0
野見さんどっかで見かけた記憶がw
754名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:10:43.70 ID:rsxV3HTZ0
しかしあの顔をスクリーンで見るのは本当にきついぞ
松本の顔も汚いし3作もまとめて見るなら尚更
途中退場者続出するんじゃねえか?
ただでさえ分の悪い勝負なのになに考えてんだ
755名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:11:35.53 ID:lCLZ7G4o0
>>749 反骨心で成り上がった人間の典型的末路だね
756名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:14:48.21 ID:iWY9t9VsO
月曜のゲスト野見さんでいいだろ
757名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:16:12.60 ID:qKIncAXL0
3流勘違い映画監督ももう失敗できないから必至だね
758名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:16:40.09 ID:I4BXZWSv0
松本みたいな頭の悪い凡才の変節っぷりと弱い生き方を見ると
タモリのニュートラルだけど筋の通ったマイペース貫きっぷりの生き方がいかにかっこいいかわかる
759名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:17:47.47 ID:bbHhed870
リアルに山崎ぐらいしか呼べなかったんだろうな
760名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:22:05.50 ID:GSrX84Vy0
主役を出したのは作戦として失敗。映画見る気失せた。主役の野見という人が悪いわけじゃないが。
761名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:22:14.53 ID:ycRElO5UO
テレビもしっかりやってくれればつまらない映画撮ろうが構わない
とりあえずへんな着ぐるみトーク止めて昔の客ありのトークに戻せよ
762名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:26:48.72 ID:5ZgNJqAnO
>>761
松本ファンだが、それだけは同意する。
763名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:29:05.53 ID:qZb8c9gn0
764 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/10(金) 13:31:25.85 ID:Mm4GQGp/0
さや侍面白いらしいな。
週末にでもみてみようかな〜
765名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:37:00.52 ID:NXT//UQb0
てか俺映画は好きな方なんだけど
恥ずかしながら「ロカルノ映画祭」なるスイスの映画祭って四大映画祭の1つで
世界的な映画祭ってのを知らなかったわ
カンヌとベネチアとベルリンとかモントリオールは知ってんだけどね
こんなことも知らなかった俺は恥だわ
もう映画好きを名乗れないわ
766名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:38:18.28 ID:y8LbwmbrO
ポスターののみさんがかっこよくてワラタ
767名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:38:50.04 ID:9KZr11bgO
>>758
テメーは何者なん?(笑)
768名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:40:20.98 ID:Ocmo6rVc0
>>765
はるか昔ダンカンの映画が賞とってたから
なんとなく覚えてる
769名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:41:02.41 ID:C84ewtqm0
今は司会も出来る若手をいじったり自分をいじらせたりと
浜田のほうが確実に面白いと思う
770名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:44:06.02 ID:Uobmg0s7O
>>767
50過ぎてニートのタモヲタだよ
771名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:44:15.43 ID:xKcxvbqrO
これ今日の何時からやるの?
772名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:44:19.23 ID:KetYLVkkO
やっぱりすべってたな
773名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:44:38.80 ID:L8/g+Q4KO
>>768
生きないだっけ
774名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:45:43.84 ID:dq8+Js2N0
じゃあこれで賞取れなかったら

ダンカン>>>松本

になるの?

信者にとっちゃ屈辱だな・・・・
775名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:46:47.68 ID:ZuKHInmI0
さや侍のCM見ててっきり主役が松ちゃんだと思ってたら似てる別人が演じてたんだな
776名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:49:04.16 ID:bTtg7J3fO
タモリのほうがおもろいとか当たり前やんけ
777名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:49:35.42 ID:pvjOPQ/R0
コイツにまっとうな脚本が書けたら、プロの脚本家なんていらんわ。
778名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:50:27.38 ID:fZaVFDuOO
単純に、主役を別に置いたのは、コケたときこのオッサンに
罪()をなすりつけるんだろ。

監督自身が無能ってことに気付いてない。
致命的だ。クリエイターとしても芸人としても。
779名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:52:50.82 ID:ijlN5cgDO
>>749

高須


せやな、せやなぁ〜…
780名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:54:18.81 ID:7i+sY6SwO
見逃した
781名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:55:13.93 ID:CfS20/X7O
東野のこづれ狼映画化してくれよ

http://www.youtube.com/watch?v=I0gRTa9UZW0&sns=em
782名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:56:23.10 ID:/jwIugSiO
>>765
モントリオールは外して、トロント映画祭にしたほうが映画通になれますよ
783名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:59:37.59 ID:Q4f0RtDi0
ダンカ〜ン♪
コロッケ取って〜♪
784名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 13:59:58.99 ID:4bArlMGcO
久々の野見さんにドキドキしたぜ
785名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:02:03.84 ID:e554PneV0
タケシなんかツマンネー映画とりまくってるがなw
んで、やっと売れたアウトレイジ(今までで1番ダメ)が売れたからって
二作目作るって なんだかしょーもない
つかアウトレイジってあんな作品 日本にはいくらであるだろ Vシネとか

ダンカンの生きないは今でも評価高いよね

東野の子連れは面白かった 昔の松本は本当に天武の才能を持ってたわ
786名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:03:36.22 ID:e7sp1ekL0
吉本で一億以上稼いでるのって
ダウンタウン 伸介 さんま ナイナイ 今田 カンペイ アツシ


でおk?
787名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:05:40.87 ID:V5UXhuJy0
たけしが森繁や欽ちゃんの悪口言っても、
それは明らかに自分より上の立場の大家をコケにする、笑いの典型的手法だからな。
タモリがミュージカルだとかオフ・コースを悪く言ったって、特にミュージカルやオフ・コースに悪影響はないだろうし。

その時代最も人気があったダウンタウンが、
同じお笑いという業種の格下の人間の悪口を言うのとは随分違うような気がする。
タモリやさんまのことを悪く言うのはアリかもしれないが
ナイナイ・中山・森脇とかダウンタウンと同ジャンルでダウンタウンより無力な立場だったからな。
788名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:08:36.55 ID:bNLNlRBrO
>>787鋭い
789名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:10:04.54 ID:fXJwlreFO
>>768
みんなで自殺する映画だっけ@ダンカン
790名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:10:29.37 ID:e554PneV0
結局さ トップに行く人ってみんな自己中なんだよね
浜田なんかその場の思いつきや本能で人を叩いてたし
イチローなんかでもたまにオカシな発言しちゃうしね
天才はどっか頭の構造が別次元なんだよね
791名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:11:43.01 ID:vLhBQXWgO
まっちゃんデルなら見たいな。
何時から?
792名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:12:20.82 ID:O8AC9CRFO
東野はあの大根っぷりが逆にたまらんw
793名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:14:20.17 ID:cqwAsU42O
>>787
それも含めて結局はただの小心者のヘタレ禿だった、てのが世間にバレちゃったよな
794名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:14:43.50 ID:0B+1h94h0
トークですべりまくりの挙句、紹介するお友達もガッカリな山崎
795名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:15:39.14 ID:liYtibqj0
糞映画の宣伝だろwww
漫才も出来ん糞芸人のくせに
796名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:16:25.90 ID:e554PneV0
俺は高須がダメなんだと思う
あの無能作家だかディレクターが松本の腰ぎんちゃくで
なんでも松本を持ち上げちゃう
だから松本がさらに裸の王様になる
797名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:16:49.18 ID:AdCp22RFO
>>794
なんですべったとかすぐバレる嘘つくの?
798名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:17:55.24 ID:3gh7ewAh0
友達紹介で浜田か99岡村に電話してたら誉めてやったのに
799名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:18:34.99 ID:rzD8DWhrO
浜は憎める。
800名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:18:52.48 ID:dYiaPIbqO
>>787
関西文化なのかもしれないが、やすしや上岡がダウンタウンを貶したりしてるから、
後輩や同世代の悪口を言うことはそんな違和感はない。

オール巨人曰く、松本が評価できるのは、上でも下でも態度が一貫してることらしい。
801名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:19:47.26 ID:AdCp22RFO
ネットで「滑ってた」と嘘ついても松本の発言で客やタモリが笑ってた事実は覆せないのになんでアンチ松本は平気で嘘をつくの?
なんで「つまらない」じゃなく「すべった」と嘘をつくの?
802名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:20:44.58 ID:b2bPWR/cO
どうせ四年前も大日本人の宣伝だったんだろ
803名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:21:38.32 ID:wqs2TAn90
テンション高かったねぇ、もうちょっと淡々としてるかと思ったが。
804名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:21:53.48 ID:dq8+Js2N0
オール巨人の評価なんかあてにならんだろ。
あいつ自分より弱い立場にはめちゃくちゃ切れるくせに強い立場にはあからさまに弱いからな。
大体弟子審査の時運が必要とか言ってくじ引きさせる馬鹿がいるか。
じゃあお笑い界の大物は宝くじ当たるのかよ。
805名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:22:18.59 ID:e554PneV0
大日本人を初めて知った時(予告)は
胸が躍ったもんだがな・・・
凄い期待したよ
でも・・・
806名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:22:34.10 ID:xjokY6R+O
マジでおもしろかった。
大好きだ松ちゃん!
807名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:24:59.03 ID:CLgEwiiR0
見逃した
808名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:27:40.75 ID:e554PneV0
昔の DTとヤスキヨの確執は面白かったな・・・・
809名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:38:18.15 ID:wBc2yFha0
子連れ狼はほんと好きだったw
東野の「しらんのかいな!」真似してたわ。
810名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:41:46.85 ID:O5p8cNmV0
まさかあんなに露骨に自慢するとは思わなかった
しかもちょっと照れた感じで言いだして
厭らしかったなあ
811名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:42:01.48 ID:w042hPrg0
誰かつべあげてくれー
812名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:43:07.42 ID:WF2dfQBS0
松ちゃん叩いてる人って見た目にどこかコンプレックスあるんじゃないんですか?
813名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:43:16.05 ID:wBc2yFha0
>>796
映画においては高須、倉本はA級戦犯。なんで映画専門の脚本ブレーンを設けないのかが謎。
814名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:45:56.21 ID:jbWzGkZ60
>>812
まぁ見た目汚いからな
815名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:46:43.21 ID:Xl5KfIOqO
昼飯にソバ食いながら見てたら
うどんを鼻で…あれは引いた。
816名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:47:04.98 ID:GvLucbdvO
>>800 巨人なんかどうでもいいだろ
ただの雑魚
のりおはカス
817名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:47:22.99 ID:QOifQCMyO
人のテリトリーだと本当にやりにくそうだよな、松っちゃんw
こっちが緊張するぐらい緊張してるのが分かる
818名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:47:25.00 ID:dG7RVbz0O
アンチがウザすぎ、普通に面白かった
819名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:49:24.66 ID:Uobmg0s7O
>>813
松本より高須の方が映画製作に乗り気だからね
吉本の金たんまり使えるし1番おいしい思いしてるよ
820名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:52:47.44 ID:wBc2yFha0
>>818
今ここにいるアンチはみんな元信者だから。おれ含めて。で、普通にさや侍つまんなかったわ。
821名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:53:03.83 ID:GNJIP2UQO
松本→山崎→ハマタ→岡村→矢部→今田→喜納昌吉
822名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:53:47.60 ID:O5p8cNmV0
面白かったか?
観客の笑いも「有名な人」がちょっと面白いこと言ったから
面白いのかも・・って感じの笑いで
思わず大笑いってのじゃなかったしさ
ほとんど映画に関しての自慢話だったじゃない・・・
あと娘の話か
823名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:56:38.95 ID:w042hPrg0
誰か優しいお方
つべあげてくれー
824名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:58:21.16 ID:47ts7YW70
>>808
やすしだけできよしは関係無いのじゃないか。
825名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:59:39.16 ID:AbdCdKpgO
途中から2〜3分観ただけだけど、誰のことか知らんが、ずっとその人の悪口言ってたな。
かなり引いたわ…。
826名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:00:32.47 ID:47ts7YW70
>>820
公開前なのになぜ「さや侍」つまんなかったってわかるの?
827名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:01:55.12 ID:KG+9WneTO
試写会レポで野見さん最後に死んじゃうバレしてたな
しかも笑えない理由なんだとw
828名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:03:21.74 ID:W5qB62VDO
>>827
お前…
829名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:05:04.49 ID:wBc2yFha0
>>826
完成披露試写会で拝見しました。
830名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:05:05.01 ID:7QZ5oGvX0
四大映画祭(笑)
831名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:06:01.62 ID:47ts7YW70
>>825
主演の野見さんの事かな?
別に良いのじゃないかな。映画に誘われるまでフラフラしてこれでやっと仕事にありつけたみたいだし。

野見さん今のところ吉本が囲ってるみたいけど今後も使い道はあるかな?
832名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:06:15.68 ID:DI5IEpNeO
>>827 お前は訴えられろ
833名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:08:12.38 ID:SR2iU5zx0
>>827
吉本から賠償きまっせアンタ
834名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:11:23.29 ID:dq8+Js2N0
松本は吉本の役員にならないのか?
835名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:12:05.51 ID:wBc2yFha0
シネマハスラーの宇多丸のしんぼる評が松本の映画におけるスタンスを的確に評論できてるわな。
836名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:14:53.09 ID:FEKaFSqQ0
>813
漫才の師匠に付かず、技術体系を習得しないで
漫才でのし上がった自負(おごり?)があるからじゃない?
松本の漫才の技能点てそれほど高くないと思うけど
紳助がダウンタウンに勝てないといったのは技術以外の何かなんだろうな。
837名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:19:02.09 ID:wBc2yFha0
>>836
やっぱり圧倒的な発想力、瞬発力だろ。 人の意見を聞くのが嫌いなんだろな、自分の才能を過信しすぎているのかな。大日本人の失敗はさぞくやしかったろう、もしかしたら芸人としてのキャリアで初の挫折だろ。
838名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:21:09.77 ID:1Ci3VCgm0
>>827
了解した
839名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:21:31.23 ID:ZiD5VWoRO
>>827
やっちゃったねw
これはアウトw
840名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:24:07.63 ID:hbBX55am0
>>827
見るのは地上波放送まで待つとしようwww
841名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:24:42.75 ID:m23tCzinO
松本信者気持ち悪いよ。明らかに映画作り出したくらいから面白くなくなっただろ。

夢で逢えたらとごっつ初期は神がっていた

頭の回転は今でも早いと思うけど、昔とは何か違う。
842名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:25:04.88 ID:2ZEjo3fU0
みんな見に行くの?
俺は見に行かないけど
843名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:25:48.66 ID:CfS20/X7O
もう山崎とドライブ A Go! Go! に出ちゃえよ
844名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:25:54.92 ID:uG87ipmL0
>>827
あ〜あ
やっちゃった
845名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:27:26.27 ID:p+za191OO
>>827

氏ね
846名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:29:09.38 ID:w042hPrg0
>>828
末代まで呪われろ
847名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:29:59.26 ID:1NtJv1E80
松本スレは、いつも男の嫉妬であふれる。
848名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:30:26.33 ID:3wrCxdDS0
>>827
もう赤くなってた
849名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:33:03.78 ID:w042hPrg0
>>828
間違えた。ごめん
>>827
850名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:33:41.29 ID:MYFBkvJPO
>>827
記念
851名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:34:28.76 ID:KyGqXhGiO
素人とかフリーターとか言ってたけど
芸人丸出しやんけw調理師とかやってたみたいだけど
もっと30年引きこもってますとか
いうおっさんを使わないと
852名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:35:51.56 ID:PJqxFix+0
吉本に通報するか
853名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:37:10.70 ID:iNfqaViGO
>>835
なんだっけ。肥大しすぎた自尊心だっけ?
854名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:38:14.08 ID:oIFZw08V0
>>827
ソウナノカー
855名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:40:45.17 ID:Sxk9HNUJ0
>>852
何を?
856名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:40:45.59 ID:iNfqaViGO
>>827
関係各所にメールしとくわ。

賠償乙。
857名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:40:54.97 ID:KomD1ofxO
最後泣くって言ってたからな
858名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:41:49.41 ID:+8L2bUn50
>>681
松っちゃんって40辺りから急激に顔が汚くなったよね
浜田の方がまだ若いし全然見れる
映画が出る度に松本が表紙の雑誌がコンビニや書店に並ぶけど
マジでブサイク過ぎて引くレベル
かつてガキ使のフリートークで吉本のブサイク芸人ランキングとかやってたけど
あの頃の松本なら今の松本を1位に選んでただろう
859名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:41:50.96 ID:Bkt5pYHa0
今日松本が>>827これ言ってなかったか?
860名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:41:54.46 ID:miCPlNSk0
>>856
こんなんで賠償した事案あんの
861名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:49:36.19 ID:DIFuLZ4EO
>>827
最悪やネタバレ…
観る気なくした
862名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:51:16.87 ID:DIFuLZ4EO
>>859
言ってねえよ最後は泣くかもとか言ってただけで
マジで観る気なくなった
863名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:52:31.28 ID:rPpAj9GM0
12時半位に見忘れてたと思ってテレビつけたら
のみさんが鼻うどんやってたんですぐ消した。
深夜におっさん劇場だかなんかやってる時も思ったけど、
ああいうちょっとアレな人で笑うのって受け付けない。
864名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:53:00.39 ID:8y9sXPiX0
映画見るつもりなら唐突にネタバレする2ちゃんなんて
見ないのが普通だけどな
865名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:53:08.99 ID:vE+rrw7T0
なんかもう必死でしょ松本w

あー見苦しい
866名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:53:25.58 ID:07SF6cSR0
野見さんがキモくて嫌だ
867名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:54:04.44 ID:a3wYf2QK0
遺書では俺の職場に土足であがりこむ最低なやつら
だから降りたんだといいともの客をののしってたな
868名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:54:28.10 ID:iNfqaViGO
>>827の人気っぷりを見るとみんなある程度楽しみにしてたのか?

ま、そのうちのほとんどが、昔の松本を忘れられない元信者なんだろうけど。

869名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:55:30.18 ID:yLR6EbOs0
まあダウンタウンの後継としてブラマヨが出てきたからバラエティやめて映画の人でいけばいいよ
面白そうだし映画観に行くよ。
870 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/10(金) 15:55:38.51 ID:9pxf0DXz0
映画のネタバレって大罪だと思うんだが
訴えられたことってあるの?
871名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:56:32.75 ID:PJqxFix+0
賠償はなくても訴えられたら弁護士たてて
数十万飛ぶぞwww自業自得だな
872名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:56:41.35 ID:ACAbpLNp0
そこまでして足引っ張りたいのかね
下衆だな
873名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 15:56:54.91 ID:y1YdakZUO
みんな吉本の戦略にダマされてたってことだ。 付加価値のない今の松本が本来の松本。下品なおっさん。
874名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 16:06:24.68 ID:1EOT2jd/0
ネタばれでそんな賠償させられるのか…


犯人はヤス
875名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 16:08:23.88 ID:W5qB62VDO
>>849
(>_<)
876名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 16:08:33.72 ID:oIFZw08V0
>>870
> 映画のネタバレって大罪だと思うんだが
> 訴えられたことってあるの?
>>870
削除要請をすることはある
が、要請すると内容は正しいというお墨付きを与えることになる
877名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 16:08:56.34 ID:p0AjEhjxO
映画は見てへんけど、トークは普通におもろかったけどな
やっぱその辺のタレントとはレベルが違うわ
878名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 16:10:06.14 ID:53mHwjtS0
松本、あさイチで心無い掲示板見てるって言ってたしなあ
ここにも当然目を光らせているわけで
879名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 16:12:11.69 ID:Rqiw8ezJO
大日本人としんぼるはクソだったけどこれは面白かったよ
880名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 16:12:53.25 ID:2ZEjo3fU0
自分は好き勝手な事を言って金儲けしてる奴がネット掲示板を批判するのはちゃんちゃらおかしいな
881 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/10(金) 16:13:43.57 ID:9pxf0DXz0
>>876
罪にならないんだな
こういうことする奴って友だちいないんだろうな
882名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 16:16:10.56 ID:DI5IEpNeO
>>878 松本って2ちゃんねる見てるのか… なんか岡村とか大田と山里とかも見てそうだな
883名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 16:16:26.06 ID:WF2dfQBS0
今回はまんまには出ないのかな?
884名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 16:22:48.96 ID:JgCqgk8B0
今日松本だったのか!録画予約しとくんだった。。。
885名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 16:24:28.72 ID:1n6VrFbm0
主演の圧倒的存在感の前に松本が凡夫に見えたよ
886名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 16:24:35.57 ID:AE1xWDjS0
887名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 16:26:09.43 ID:hKxza14N0
つべに上がってる?
888名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 16:28:31.34 ID:LDkYdNlL0
>>741
りょうだって友達じゃないぜ
889名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 16:42:18.53 ID:6ehvpnIv0
>>878
見てるとは一言も言っていない
耳にした、と言った。こうやってデマは広がるんだろうな
890名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 16:43:12.30 ID:JanbWO8GO
「テレフォンショッピング」に出た時が本当の終わり
891名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 16:46:50.52 ID:ty5WB/kIO
今日の、
テレフォン観る事が出来ませんでした。
会場の雰囲気や様子など観られた方は教えて下さい。
892名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 16:48:44.89 ID:jgNZjvSF0
>>891
普通のおっさんのトークでした。
天才芸人と言われたのがウソのよう。
893名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 16:49:36.21 ID:3R2IU/cm0
話聴いてたら見たくなった
ドッキリ的作りってちょっと面白そうだし
野見さんの逸話も興味そそられた。やっぱり喋り上手いね

ただ最後野見さん本人見て見る気落ちたのが・・w
全く失せたとは言わんけどさw
894名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 16:49:57.03 ID:9wGBBDce0
>>891
総集編でやるだろ
895名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 16:50:20.64 ID:WX0cEKeKO
>>882
山里はねらーだって自分で言ってなかったっけ?
896名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 16:51:06.34 ID:Or7YiagnO
野見さんの存在が全てを超越したな。
897名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 16:51:48.52 ID:XpBUSnkJ0
4年前よりは面白かった
898名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 17:02:22.44 ID:KD+/X80p0
>>700
いやそのとおりだね。
現実を見ることが出来ない知的に下等な
お前の様な奴は世の中に出ないで欲しいね。
人類のレベルが下がるわ。
899名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 17:13:38.19 ID:2ZEjo3fU0
なんかいいとも見たらイヤなものを見せられた気分だ
あののみって人は人を笑わせ様としてるんじゃなくて、人に笑われる事を松本にさせられてるというか・・・
とにかくあんまり気分のいいものじゃなかったな
900名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 17:30:48.82 ID:LDkYdNlL0
>>891
少し待ってりゃ、つべに上がるよ
901名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 18:03:13.05 ID:pdj2FpzEO
友達紹介が浜田かナイナイなら神だったけど、山ちゃんならまだ許せるな。
ジュニアとか大輔とかじゃなくてほんとよかったわ
902名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 18:09:43.48 ID:Bkt5pYHa0
ジュニアはレギュラーだから無理じゃん
903名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 18:13:19.55 ID:dq8+Js2N0
中居レギュラーんときテレフォンショッキングに出なかったか。
まあジュニアに対してこういう特別措置は取られないだろうが。
904名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 18:17:55.23 ID:SUyyHh2yO
緊張してカミカミだったな
905名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 18:22:08.94 ID:rXC8ZXgYO
いいともは生で見ないとなぁ
ニートが羨ましいわ
906名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 18:28:22.73 ID:li9G8wpj0
>>891
あまりにも、つまらなくてチャンネル変えた
907名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 18:33:02.78 ID:FnqIih5PO
さすがワンランクおっさんは違うな
908名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 18:34:14.22 ID:NsNZvSfF0
ラスト結局切腹するのか
この映画のこと書いたブログ読んだらそんな気したけど
909名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 18:34:17.61 ID:9hpJOznj0
10年前かな、山口県に逝った時、いいともが夕方五時にやっていたのだが
910名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 18:34:45.54 ID:ysobtD6RO
松ちゃんなんかすっかり丸くなっちゃって つまんなくなった
911名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 18:36:55.91 ID:TuzsjVw1O
普通だった。
松本、いつからあんな笑い上戸になったんだろう。
4時ですよ〜だ、の頃は違ったよな。
912名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 18:44:03.89 ID:4HFbjoYTO
913名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 18:44:06.01 ID:1v2Xv9PW0
昔の売れた本で、いいとものことボロカス言ったよなぁ
俺様の笑いをあほな客がキャーキャー言って邪魔しやがる
みたいなことを
914名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 18:44:37.88 ID:XpBUSnkJ0
CSとかで過去の番組の再放送してほしいな
915名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 18:57:17.05 ID:aITiz08m0
まっちゃんすっかり毒気が抜けたな
916名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 19:00:33.10 ID:NIoto0McO
さっき2チャンでAKBの殺害予告出てた…

http://c.2ch.net/test/-/akb/1307698761/63
917名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 19:05:00.65 ID:aIs8KtqdO
>>911
精神的に満たされてるんじゃないかな。4時ですよ、の頃は知らないけど。
918名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 19:06:32.15 ID:nWU9vdphO
久しぶりに増刊号を見ようかな
919名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 19:17:37.16 ID:TCONsnbf0
知らんかった!でマッツは誰を紹介したんだ?
920名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 19:18:35.71 ID:Zd418+3i0
>>919
大物を紹介、で山崎ほうせい
921名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 19:21:35.17 ID:TCONsnbf0
大日本人のときも山崎じゃなかったっけ
浜田でええのに!
922名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 19:23:33.33 ID:ZYpAvVBA0
タモリに詫び入れんの?
923名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 19:24:32.23 ID:sv4GEXpx0
松本の話を聞いて、映画本編よりも撮影ドキュメンタリーを見たいと思った奴の方が多いのでは?
924名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 19:25:49.73 ID:C3vLsrY+O
>>922
ハマタは相方で、もう「友達」ではないのでは?
925名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 19:28:47.67 ID:7d/cSFmGO
少し見てあまりのつまらなさに枝毛切りしてたらいつのまにか終わってた。
926名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 19:30:28.40 ID:NIoto0McO
お願いです。
通報手伝って下さい・・
http://c.2ch.net/test/-/akb/1307699787/147
927名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 19:31:20.92 ID:3R4dzPcI0
なんか笑えない人になっちゃったな
928名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 19:35:14.75 ID:TCONsnbf0
>>926
まかせろ!
929名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 19:38:03.98 ID:YtW27ToIO
明日スカパーで大日本人見る!
930名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 19:38:35.78 ID:AQIO+vSE0
今回の面白そうだけど、ラストが心配でなあ
「予想を裏切る」って今回も言ってるけど、大日本人みたいな糞ラストはもう嫌だよ
俺はとりあえずネタバレ待ちだな
931名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 19:40:10.31 ID:NIoto0McO
>>928
おお…(T_T)これで俺の優子は救われた
932名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 19:41:28.80 ID:PQxmYGup0
もうなんか必死やん
CSで松本映画特集やるみたいやけど
見る人いるんやろか
933名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 19:53:00.88 ID:9RLDEANPO
芸人風情の言う事なんかまともに受けとってどうすんの?アホは氏ねよ、と15年前の俺に言ってやりたいな
934名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 19:58:49.99 ID:W+MigU580
さや侍、CM見て松本が演じてると思ってた
935名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 20:03:30.41 ID:CkKyg3wv0
2時間ドラマでええやろ、なんでいちいち映画にすんの。
936名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 20:03:45.57 ID:D64D6RkWO
明日さや侍見に行くぜ
937名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 20:05:46.71 ID:eHzNN+BB0
さや侍は大ヒット間違いないらしい。
カンヌでも賞を総なめ。
タケシは越えた。
938名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 20:06:56.18 ID:Hl5/orIOO
こんなスレでもAKBの宣伝かよ
氏ねよ
939名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 20:11:33.60 ID:8Ijs2prE0
>>935
この世代の人って、映画にステイタス感じるのでは?
後、国際映画祭みたいな権威が欲しいんだろう
940名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 20:47:35.66 ID:XE3bQ6Y+0
野見さん、相変わらずで嬉しかった
941名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 21:06:55.63 ID:9rMUgP510
俺が嫌いなのは松本ではなく必要以上に熱狂するファンなのだ
結局奴らは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりする奴らの
集まりで、それをひいきの松本に託し、松本が頑張れば自分も頑張った気になるし、
それで成功すれば自分も成功したような気になるのだ
俺の様に毎日2chで戦ってる人間なら人を応援する余裕なんてある訳がない
942名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 21:15:31.04 ID:QgFdOvL10
>>935
映画を撮っているという自己満足
943名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 21:30:32.72 ID:GvLucbdvO
>>937 ファンなら少しは映画に興味もって下さいよW今年のカンヌは
すでに終了していますW
944名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 21:32:41.04 ID:M6EjIfF4O
スレが延びひんな〜
945名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 21:42:06.74 ID:yOLyLK8cO
>>924
みんな友達を紹介してると思ってんのか
946名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 23:04:56.62 ID:uTBfoHfL0
友人じゃなくてもいいから他の人いませんか?
居ないならこの枠で知ってる人・・いませんか、じゃあ
こちらで用意します。
947名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 23:20:12.07 ID:54qKZ/dy0
つまんなかった
948名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 23:43:57.14 ID:4gbHOBvQ0
いつもメイン司会だから新鮮だったな
949名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:36:15.85 ID:q7OF2lROO
四大映画祭は、

ベネツィア、ベルリン、カンヌ、モスクワ
950無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 02:48:19.47 ID:KGRHd1mw0
りょうさんからのメッセージ、「スイスに行きたい」って
これって結局、フリでしょ。
「なんたら映画祭へ出品されてる」っていう。
もう、これだけで引きまくり。

「最後に泣ける」って結局、「だれかさんが死ぬ」って…。
ベタすぎです。
「人を亡くすことで涙を誘う」って、ほんと低レベルじゃないですか?

客席も受けに受けて大笑いだった的なこと書かれてたけど、
別にそんなに受けてたとは思わなかったけどな。
いつもの通りの笑いだったよ。
「芸能人のしゃべりに客席がただただ笑っていた」っていう。
951名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 02:51:03.84 ID:fEO3UxawO
泣けるからなんやねん
952名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 02:51:53.27 ID:CeYN1op1O


良く観察してますね^^

きっと遺書あたりを読んで感化された中年の元信者あたりが必死なんでしょうね^^


953名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 02:52:07.76 ID:akLSnmFp0
松本はほんと劣化たけしになっちゃったな
954名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 02:54:48.85 ID:V9cudLinO
>>912
つべあるやんけ
955名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 02:56:42.27 ID:/zFqsT15O
最近の松本は宮崎駿に関してはなんか言ってる?
かつてはかなり批判的だったけど。
映画撮りだしてから変わったのかな?
956名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 02:58:50.49 ID:q/YpWhTGO
録音したのを見たが
前回、出たときよりは緊張してなかったね
957無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 02:59:58.21 ID:KGRHd1mw0
>>952
950への返信?

自分、松本の信者でもなんでもないんですけど。
てか、昔っから、こいつ、大嫌いだったんで。
うさばらしに、書きこんでるだけなんだわさ。
「嫌いならスレにくんな」って言われるのかもしれんけど、
うさばらしに丁度いいわけで。
すんませんな。
958名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 03:13:12.77 ID:tYojw62u0
>>956
その辺の素人かw
959名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 03:23:18.23 ID:BydPu61RP
いいともの客の笑いって松本が腐す最低の笑いちゃうんですか
960名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 03:41:21.56 ID:inkp71Mc0
野見さんとのやりとりの中に信頼関係が見えた気がした
961 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/11(土) 04:48:10.24 ID:Kaa4PFbf0
のみさんヤバすぎw
962名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:02:38.14 ID:gtJpoj0DO
どっきりで普通のおじさんを主役にしたのは見てみたい
スペシャルドラマでやってほしかった
963名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:09:46.42 ID:5CbWok/0I
ヤバイな

さや侍かなり良いらしい
964名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:36:15.41 ID:4MCvUd6Q0
>ごっつSP(視聴率9%)でこけて
マジ?
965名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:54:56.75 ID:bTf2/6Vq0
野見さんwwwwwwwwwwwwww
966名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:03:16.53 ID:H/OHx2y90
映画がどうこう以前に松本自身の人気が無いからスレも伸びない
さすがに三作目か四作目ともなると「松本の撮る映画=つまらない」ってもう世間に浸透しちゃったからね
967名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:07:12.07 ID:4zcOqTLqO
愛想振りまく程の大人ぶりには
少し驚いたけど
トークはやっぱり面白かった
968名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:09:42.17 ID:FpXZlGbdO
タモリがすげー機嫌よかったな
969名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:12:36.10 ID:b40uVmDUO
>>966
そこへ子役少女、時代劇、泣かせ芝居
自分で主役をやらず脇役は取り巻きではなくプロの俳優で固める
という嫌らしいまでに媚びたウケねらいできたから呆れた
970名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:15:20.22 ID:3nhw4bxj0
次は大日本人2だろ、どう考えても
971名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:19:15.58 ID:Ee0kQlvf0
野見がきもすぎた
972名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:19:32.07 ID:9C0jg/w00
これだけ力入れてテレビで宣伝すれば、フジやTBSの作るくだらない映画でも大ヒットするのが普通だけど、
プロットは深夜でさんざんやりつくしたようなつまらないネタだしなー
どうだろうね?w
973名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:20:32.36 ID:p93/cYo30
まさにオワコンという言葉ぴったり
974名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:20:33.82 ID:XC7cMNeRO
吉本、必死!
松本、必死!!
975名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:20:42.43 ID:oY9lnXPr0
この人、髪の毛と一緒に才能も抜け落ちたんだな。
976名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:21:54.84 ID:6hV2X6sZ0
>>970
シンボル2
977名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:25:23.71 ID:6hV2X6sZ0
板尾創路=ガタルカナル・タカ
978名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:26:29.02 ID:XOK5ITE/O
さや侍は、劣化版ライフイズビューティフルっぽい気がする
979名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:28:37.45 ID:3nhw4bxj0
時代劇好きとしては興味あるけど
dvdでいいかな、とも思ってしまう。
980名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:31:08.35 ID:7D+Wk2090
>>978
あのユダヤ人迫害の映画は松本も高評価だったな
次回作は関東大震災で松本と嫁が迫害される映画撮ってほしいな
981名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:31:32.81 ID:qmu9Gyw0O
タモリと噛み合ってないのは相変わらず
982名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:31:55.55 ID:hjQvkjLkO
983名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:32:16.72 ID:lCwy/IVTO
働くおっさん劇場終わって
1、2年たってから野見さんは廃人になってしまったという噂があったが
元気に復活してくれて良かった
984名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:42:33.27 ID:o7F/Sxcr0
ヒットしないし出来も悪いだろ。
映画批評やってたころはそれなりの映画撮りそうって思ってたけど。
撮ってみたらご覧の有様って感じ。
985名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:58:19.80 ID:Aenp4IoJ0
期待されなくなったのは松本にとっちゃいいことかもね
これまでが身の丈に合わなすぎた
986名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:04:42.61 ID:hBMxNIJX0
>>985
過大に期待されてたというよりは
自分と周りで過剰に盛ってただけのような気がするんだけどな
987 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/11(土) 11:16:26.15 ID:NZBCi2sr0
DT好きだけどまっちゃんの映画は見た事ないなぁ
988名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:17:49.59 ID:hjQvkjLkO
989名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:52:09.84 ID:ev+nb3CjO
タモリってバカだもん
噛み合うわけがない
990名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:53:06.88 ID:Db2ei6c50
わりとどうでもいい
991名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:54:34.02 ID:b/TXi3Xm0
キャシィは今見ても至高
992名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:58:30.48 ID:TDaoBYEF0
>>827
完全に見る気なくなった
993名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:59:01.88 ID:tMHqEfB1O
タコ坊主まだ映画作っとったんかい
994名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:04:21.67 ID:uie5j4Eb0
関西人は食い方が汚い

松本は特に
995名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:06:58.18 ID:qAPcouA9O
世界のチョン松
996名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:12:22.58 ID:go6I0DZa0
>909
それ再放送
997名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:12:55.71 ID:l0cvBDxXO
どうでもいいけど素人の野見さんの人生振り回すんなら
ちゃんと最後まで面倒はみろよ
飽きて相手も大人だから放置とか無しな
武なら確実に一生面倒見るぞ
998名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:14:25.81 ID:mw+ETEuzO
999
999名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:17:38.91 ID:fEO3UxawO
1000www
1000名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:17:48.01 ID:TG7iifG9O
1001
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。