【カヌー/サッカー】大叔父・本田大三郎が圭佑に喝!イチローと比較

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@うんこなうρ ★
本田圭佑(24)の大叔父、本田大三郎氏(76)=東京五輪カヌー代表、現マホロバ・ホンダカヌースクール=が、
決定機の直接FKを3度外したザック・ジャパンのエースに檄を飛ばした。ブラジルW杯に向けて、本田が日本代表の
牽引役を務めるには、精神的に一皮むける必要があるという。

立て続けにFKを外すというのは、やっぱり力み過ぎなんじゃないかと思うね。1度外すと、次こそは決めたいと力が入る。
いいキックができなくなっていくというのは心の問題だと思う。

やっぱり、いい選手というのは、ミスをしたあとのプレーやスランプになってからの立ち直りというものに見るべきものがある。
圭佑もこれから大きなスランプに陥る可能性もあるし、ミスが出たあと、どう乗り切るかが超一流になれるかどうかの差になってくるね。

たとえば大リーグのイチロー外野手。最近スランプだといわれていたけど、自分のパターンは絶対に崩さない。
いろいろ悩みもあるだろうけど、妙に気負ったりすることなく、かといって消極的になることもなく、淡々と打席を重ねているじゃないか。
あれがイチローの強さなんだと思う。

圭佑もすっかり有名になったものだと思うけど、イチローの域に達するにはまだだいぶ時間がかかるんじゃないかな。
圭佑が活躍して、日本代表がW杯でベスト4以上に勝ち上がるくらいにならないと、イチローを超えるアスリートになったとはいえないだろうね。

http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20110608/soc1106081621001-n1.htm
2依頼@うんこなうρ ★:2011/06/08(水) 22:14:54.25 ID:???0
ただ、圭佑にはイチローに通じるものがある気がする。子供のころの卒業文集を見ると、2人とも目標設定がしっかりしている。
具体的にプロ選手として活躍したいという意志を明確に書き綴って、それを実現しようとしてるんだ。

そんなの夢物語だと思う人がほとんどだろうが、それを信じる力がないととても世界に羽ばたくアスリートになれない。
だから、親御さんたちには「おとぎ話も必要だよ」と指導している。

圭佑に必要なのは、海外帰りだとか、日本のエースだとかちやほやされている今、もう一度自分の足下を見つめ直すこと。
周りに乗せられていい気になって、自分の実力を見誤ってしまっては、後々惨めになるのは圭佑自身だと思うから。

日本代表がレベルアップするためには、一緒にサポーターも成長して、圭佑と選手たちに厳しくも的確な声援を送ってほしいと思う。

夢の世界を歩いているだけじゃ本当の強さは生まれない。痛みと苦しみを何度も乗り越えるのが人生。圭佑を早く人間にしてやってほしい。(談)

画像
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/images/20110608/soc1106081621001-p2.jpg
3名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:15:21.64 ID:YNf+GXfz0
スランプじゃなく衰えです
4名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:15:59.77 ID:SsaLSPcK0
さすが大三郎。いいこと言うわ。
5名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:16:02.49 ID:VxRlmtUEO
やきうと比べんなボケじじい
6名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:16:35.82 ID:otZHgTiE0
>>5
ワロタw
たかがちゃねらーがww
7名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:16:42.36 ID:Gck52HiR0
身内がしゃしゃり出てくるなよ。クソうぜえ
ゴンチチ、チチローもうざかったわ
8名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:16:57.89 ID:lCvGxAb/0
そのころ赤いフェラーリに乗る本田を見て大叔父が↓
9名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:17:50.19 ID:7so1Vl9j0
本田に持たせてそれを追い越す形のほうが絶対点を取れると思う
日本にFWは要らない
10名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:17:51.58 ID:7V0uuavxO
そのイチローが今ヤバいんですけど
11名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:17:54.73 ID:sFsKFFJnO
多聞のお父さんだっけ
12名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:17:57.38 ID:jtdemjrV0
やたらこの叔父が出るけど本田の両親はマスコミ嫌いなの?
13名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:18:06.11 ID:r/MR2dZv0
やっぱりスポーツ遺伝子はつええなあ
正直羨ましい
14名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:18:27.34 ID:brDPQxGi0
たかだかベスト4でイチローを超えられるわけないだろw
15名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:19:12.34 ID:REFQa9rp0
イチローのWBCの決勝ヒットと
本田のW杯のFKは通じるものがある
16名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:19:18.76 ID:f2zZfHvs0
>>12
本田って子供の頃親が離婚してなかったっけ?
気のせいだったらすまん
17名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:19:21.27 ID:tIpDOonjO
本田じゃ無理
18名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:19:23.88 ID:X9/FID8R0
先月ミヤネ屋で大阪の40〜70代のババアに街頭インタビューして3歩後ろから付いて行きたい男性は?って訊いてたけど
韓流だらけになるかと思いきや、7位か8位にヨン様が入ったくらいで他は全部日本人だった
1位渡哲也 2位福山雅治  3位イチロー
19 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/08(水) 22:19:48.72 ID:oAPgvJFqO
カメルーン戦後の本田大三郎(本田大叔父)

--成長を感じるか?

「究極の場面で圭佑は判断に間違いが生じない選手に育ったと思う。
負けて惜しいとは誰でも言えること。勝たなければ意味がないということは、
本田家では子供のころから叩き込んできた。2番以下はビリと同じ。銀も銅も額縁に入れる賞状じゃない。
圭佑が1人でも優勝を狙うと言い続けるのは、本田家の芯に流れる精神だ」
http://www.sanspo.com/soccer/images/100829/scg1008290502000-p1.jpg
応援用マフラーを掲げる本田大三郎氏(右)と本田多聞氏

http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=8978
本田大三郎
http://ameblo.jp/geonous/entry-10011304460.html
本田大三郎wikiより

>非常に豪快な人物で、少年時代は家庭訪問が怖かった(日頃の悪事が露呈するため)ので、学校と家の間にある橋を破壊した。

>本田圭佑の所属する日本代表チームが南アフリカW杯で敗れた際、マスコミの取材に対し、
>「日本はチームワークで勝負すれば大きな力を発揮すると思いました。
>サクラの木は全体では美しいが、その花一つ一つまでが美しくならないといけない。
>私の母、タキ(圭佑の曾祖母)は『人間は一生過ごして身の自慢』と教えてくれた。人生の一時の華やかさで一喜一憂してはいけないということ。
>圭佑は好むと好まざるとにかかわらず、このW杯で世間の注目を集める立場になった。
>サッカーをやめても、努力を怠ることのできない運命を背負った」とコメントした
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E7%94%B0%E5%A4%A7%E4%B8%89%E9%83%8E
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20110131/soc1101311128000-n1.htm
20 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/08(水) 22:20:12.35 ID:oAPgvJFqO
>>19
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20100527/soc1005271624002-n2.htm

――当時は今以上に練習は厳しかった

「そうですね。私も多聞(長男、ロス五輪などレスリング代表、現プロレスラー)が中2の時、模型飛行機をつくっていたから、完成直前でぶっこわしてやった。
『これにのめり込めば五輪なんか出られないぞ』って。多聞は今でも『飛行機のことだけは許せない』と言っているそうだ」
21名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:20:45.31 ID:ZbZmmmMx0
>圭佑を早く人間にしてやってほしい
22名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:20:52.72 ID:hWghOnMz0
大叔父とは?
両親のおじにあたる人。祖父母の兄弟。 ⇔大伯母(おおおば)
23名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:20:59.92 ID:nvntxTX70
めったに入らないFKと1ヒットを比べるほうが無理がある

Wカップの本田のFKが、大会で初のFKゴールだっただろ
24 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/08(水) 22:21:19.22 ID:oAPgvJFqO
本田大三郎wikiより

>非常に豪快な人物で、少年時代は家庭訪問が怖かった(日頃の悪事が露呈するため)ので、学校と家の間にある橋を破壊した。

>本田圭佑の所属する日本代表チームが南アフリカW杯で敗れた際、マスコミの取材に対し、
>「日本はチームワークで勝負すれば大きな力を発揮すると思いました。
>サクラの木は全体では美しいが、その花一つ一つまでが美しくならないといけない。
>私の母、タキ(圭佑の曾祖母)は『人間は一生過ごして身の自慢』と教えてくれた。人生の一時の華やかさで一喜一憂してはいけないということ。
>圭佑は好むと好まざるとにかかわらず、このW杯で世間の注目を集める立場になった。
>サッカーをやめても、努力を怠ることのできない運命を背負った」とコメントした
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E7%94%B0%E5%A4%A7%E4%B8%89%E9%83%8E
25名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:21:20.23 ID:9NzbYce60
かっけええじいちゃんだなw
26名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:22:28.06 ID:veaW3g7gO
ベスト4でイチロー越えはないわ
イチローはそこまで凄くないw
27名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:22:35.54 ID:6PsdZwmzO
比較できないのは当たり前として
元々FK得意じゃないんだよ
28名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:23:15.02 ID:tyZFBStn0
既に中村俊輔のような害悪になりつつある
代表私物化がウザい
天狗になって空港オナニーしてる勘違い野郎の先は短いな
ま、どーせロシアで塩漬けくらってるから、たまに日本でちやほやされて調子こいてるだけか
こいつはもう終わったな
29名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:23:48.13 ID:T8D/UxBwO
今の代表なら遠藤以外に蹴らしてはダメだ
30名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:24:07.81 ID:tKVZ/O7B0
親父!熊本出身なのかー!?
31名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:24:31.51 ID:NZ44o+9VO
大叔父さん、本田の事心配してるんだろうなあ。
32名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:25:44.56 ID:Id7/eL9p0
なんかかっこいいな叔父さんw
33名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:26:01.59 ID:SyZfewiYO
身内にこういう人がいれば本田も天狗にはならんな
34名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:26:23.04 ID:pQjasYHS0
>>1
スレ立てサンクス
今のままじゃ、本田は新庄になってしまう。服装的にも。
イチロークラスになって欲しいが、あのFKは修正が出来るのか?
35名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:26:30.71 ID:DfF4tgdXO
すげー家系だわなw
36名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:26:56.38 ID:tKVZ/O7B0
本田は大口で国歌歌ってる時点でかっこいいよな
37名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:26:58.68 ID:EFkR47JvO
>>24
格好よすぎるだろ
大和魂ってやつかい、半端がないね
この気風を受け継いだなら、そりゃ一流にならなきゃ駄目だと自分を戒め続けるだろうな

ただ、同じ人間としては自分が惨めになるわ、悲しいくらいに
38名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:28:30.78 ID:W9p7UERp0
本田はゴミ屑だがこのじいさんはかっこいい
39名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:29:07.52 ID:nnmp6W7I0
イチロー37歳だけどその頃はサッカー選手のほとんどが引退してるし
やってても代表とかはまず無いもんな
40 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/08(水) 22:29:13.40 ID:oAPgvJFqO
>>34
いやいやw
ついこの前FK決めたばかりじゃないかw
41名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:29:14.34 ID:f2MKyBI1O
>>37
まあそう落ち込むなよおっさん
42名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:29:17.58 ID:/JTOvY2vO
>>1
>たとえば大リーグのイチロー外野手。最近スランプだといわれていたけど、自分のパターンは絶対に崩さない。
…いやなんかね、足を踏み出す位置を、ベース側からやや離して、後ろ足の真ん前あたりに移したらしいんだわ。
それで体のひねりを利用しない、お年寄り向きの打法に改良中なんだってよ。
43名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:29:43.11 ID:ahEfUYfd0
>>14
ややこしくなるんで他ジャンルとの比較はよくないが、
さすがにW杯ベスト4まで行ったら越えてるだろ。

サッカーと野球の世界的な普及度一緒にするな。
44名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:31:02.94 ID:s3zSWIQPO
イチローまでチェックしてる爺ちゃんすげぇ
生涯の勝負師なんだな、アカギみたいだー
45名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:31:59.70 ID:bil26QBiO
じいちゃんがそう言うなら間違いない!
46名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:32:14.82 ID:E5ihsjcG0
臥薪嘗胆で伸びた選手は
宿敵がいないと燃え上がらないかもな

おふらんす松井さんにもいえるけど
47名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:32:18.88 ID:TGewsVel0
麻也、聞いてるか?
48名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:32:33.53 ID:tIpDOonjO
そもそもベスト4にいったからイチローを越えられる理由がないわな
49名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:32:58.15 ID:BySRzFd/O
じい△
50名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:33:17.66 ID:afuguppkO
大三郎はんカッケーw
51名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:33:31.35 ID:NxXlbdYI0
面白い伯父爺ちゃんだなw
△ガンガレ!お前なら出来るだろ
52名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:33:31.71 ID:Fp4LRRKn0
>自分のパターンは絶対に崩さない。

ゴキヒットのことですね?
53名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:33:57.69 ID:l9clvLwM0
久しぶりに大三郎きたな
54名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:34:10.91 ID:G8HuZwku0
大三郎ジャパン
55名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:34:11.23 ID:HLNMK2lG0
本当にまったく入らないなFK
枠にすら行かない
56名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:35:07.28 ID:parBntEo0
ぜんぜん会いにこない外孫じゃなかったっけ??
57名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:35:15.49 ID:CAyDuSfL0
あらゆる競技の芯っつーのは変わらんのだね。
58名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:35:23.09 ID:fwLdj4Dd0
>圭佑を早く人間にしてやってほしい

本田さん人間じゃなかったのか
じいちゃんが言うのだから本当なんだろうな
59名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:35:24.30 ID:NxXlbdYI0
FK蹴る前の表情が「自信ないけど頑張る!」って顔だったからな
60名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:35:46.81 ID:b7z0MHdF0
これネタだろ?
本田一族はどこまで図々しいんだ
最高峰のメジャーリーグでMVPなど数々の賞を獲ったイチローと
ロシアリーグでレギュラーすら危うい
作られた虚像の本田を一緒にするなよな
スポンサーや事務所のバックアップがなければとうに消えてる選手
61名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:36:00.35 ID:io880b870
圭佑を早く人間にしてやってほしい
ワロタ
自分の身内をゴリラ扱いするなよ
62名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:36:47.92 ID:V4lsY4K70
こんな暑苦しいおっさんに育てられるのはマジ勘弁だわw
63名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:37:00.54 ID:BySRzFd/O
>>19
何度みても笑える
64名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:37:24.01 ID:w2SE+6zu0
とりあえず枠に入れろよ。
本田は好きだけど、あんだけ同じことされると
いい加減にしろよと思う。
65名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:39:45.14 ID:zlKyKcBL0
大叔父って5親等も離れてるし他人だろw
66名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:40:56.47 ID:bEeCbcCe0
本田は人間では無かったのか
アトムか
67名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:42:37.50 ID:pQjasYHS0
>>40
最下位のチームだろ。
ああいうところも何となく新庄に似てる。
68名無し:2011/06/08(水) 22:43:38.20 ID:6ePBNkY9O
本田のピークは もう過ぎたね 予想した通り短かったね イチローと比べるなんてナンセンスで彼に失礼だろ
69 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/08(水) 22:44:46.30 ID:oAPgvJFqO
>>67
最下位ってw
あのFKのスピードとコースなら、ほとんどのGKは止められないだろがw
70名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:45:57.46 ID:xtqcBRtw0
ビッグマウスは家系なのか
71名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:46:11.49 ID:DZ7Pb6ht0
イチロークラスってw
アメリカと極東のローカル競技のローカルスターと比較するなよw
72名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:46:44.55 ID:894kQp0e0
>>20
ワロタ
73名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:48:11.68 ID:hoYNhtLu0
イチローはサカヲタでも凄いと思ってるよ
サカ豚はそうじゃないだろうな
74名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:48:48.27 ID:4V344pkZ0
>圭佑が活躍して、日本代表がW杯でベスト4以上に勝ち上がるくらいにならないと、イチローを超えるアスリートになったとはいえないだろうね。

イチローは個人記録ばっかで当のマリナーズは地区最下位常連ですよ
WBCにしたって野球とサッカーじゃ国や選手において圧倒的な数の差があるし
75名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:54:53.37 ID:8l1TpWEz0
本田ってオリンピックアスリートの血があったのか
76名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:55:50.43 ID:Yh5F8SjQP
【MLB】イチローは4打数無安打 マリナーズ連敗 CWS 5-1 SEA[6/8]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307504630/

野球オタはフルボッコしてますw
77名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:56:15.20 ID:rUWp3eCc0
WBCwwwwwww
78名無し:2011/06/08(水) 22:56:21.05 ID:6ePBNkY9O
まあ 見る人が見ればイチローとホンダの違いなんて 歴然 これ以上言わせんなはずかしい
79名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:57:42.26 ID:Gqp4iMfk0
長友にパスしない卑屈な糞虫に育ちましたよ
80名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:58:36.63 ID:nlyHnDmY0
CIVIC作った人か
81名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:59:20.26 ID:tyZFBStn0
>>60
虚像か
中田や中村俊輔も虚像だったな
所詮はイメージ産業だからな
いかに虚像を作り上げるか
それにきゅうきゅうとする業界だ
本田なんか大した実力ないのにファッションショーでフェラーリに乗せてイメージアップして価値を上げようとか醜いやり方だよな
中田はまだ先駆者だから許せるが
本田は十年早いわ
サッカー選手のくせにFK何本外したんだよこいつは!
少しは責任感じろや!坊主にしろ
82名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:59:29.72 ID:iwfEyXvc0
結構△に似てるな
83名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:59:40.47 ID:bz7l0f/t0




WBCwwwwwwwww冗談みたいな大会wwwwwwwwww






84名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:01:33.85 ID:KAPPJdWI0
いいジジイだな
うらやましい
85名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:02:32.78 ID:PUvZH+IJ0
枠に入れろとかいってるバカどうにかならんのか
86名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:02:54.00 ID:Z62wlV7SP
なんか、大叔父さんは素晴らしい人格者ですね。感動しますね。

体格も感動しますね。本田選手も首はぶっといですからね。
87名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:05:03.64 ID:9dQ0c/Zx0
ぶっちゃけ野球は世界的にはマイナースポーツ。
イチローは凄いけどそのまま較べてもなあ。
88名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:05:19.21 ID:HDa1Jl6dO
ヌワンコ・カヌーってまだ現役なのかな
89 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/08(水) 23:07:12.13 ID:oAPgvJFqO
本田△!

--代表に選ばれた圭佑選手の姿を見て

大三郎氏 「圭佑もオランダへ行ったりして成長した。
最後に会ったのは彼がモスクワに旅立つ直前だからもう1年前。
私の母親タキ(圭佑の曾祖母)の50回忌法要の時だった。
会場近くでバーベキューをやっていた子供たちが家までついてきて、『サインくれ』って大変な騒ぎになってしまった」

--ファンも必死?

大三郎氏 「圭佑は外に出てサインを始めたが、差し出されたタオルやノートの切れっ端を見て、『これじゃ駄目だ。ちょっと待ってろ』っていう。
どうするかと思ったら、自分で色紙を買いに行き、そこにサインして子供たちに渡し始めた。
『サインをもらうにしても、頼み方や礼儀がある』ってことを、子供たちに教えようとしたんだろうね」
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20100527/soc1005271624002-n2.htm
90名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:08:03.60 ID:w5pkwX640
直近のリーグ戦のFKはペナルティ近くだったから
左足で普通に巻いてニア右上に突き刺してたけどな
距離があるときはムカイ店なんだろう
91名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:08:36.16 ID:uoJx6me80
イチローってさ
前はマスコミからも国民からもそっぽ向かれていて
皆、松井松井と騒いでいて、なんだかなあと思っていたんだが
何時のまにやらそんな事なかったみたいな取り上げ方される様になったな
何がキッカケだったんだろう
まあ、マスコミは今でも本音は松井>イチローなのか
集まってくる記者の数が全然違うそうだが…
92名無し:2011/06/08(水) 23:09:52.21 ID:6ePBNkY9O
そのまま比べるんじゃなくて アスリートとして比べてるんだよ
93名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:11:58.96 ID:S2nBhchG0
大三郎ウケル
94名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:13:35.35 ID:joINMktJ0
>>75
大三郎は選手として東京、コーチとしてミュンヘン
息子の多聞(現プロレスラー)はレスリングでソウルからアトランタまで3回連続出場
で本田は北京

本田一族で6回五輪出てる。
95名無し:2011/06/08(水) 23:13:43.07 ID:6ePBNkY9O
マスコミ イコール 実力じゃないんだよ
96名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:14:50.60 ID:qH0J5xtf0
中田ヒデのパクリダサいよ金髪ゴリラ猿くん




















97名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:16:15.98 ID:Rj6jqlev0
下手に逆らったら回転地獄五輪かけられそうだ
98名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:16:27.83 ID:zPF6t+LQ0
イチローって優勝したことないだろw

世界でマイナーだし
99 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/08(水) 23:17:12.07 ID:oAPgvJFqO
>>96
本田はボケてるだけだよ…
笑いが分からない人には本田のボケは理解できないだろうけど

30 あ 2011/02/08(火) 22:39:07 ID:KS3a6CBSO
マスゴミは頭悪いw

例えばこの記事↓
>本田ファッション対決でアニマル氏に“完敗”
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/09/09/02.html
>日本代表MF本田圭佑が成田空港発モスクワ行きの航空機で、鳩山前首相、元プロレスラーのアニマル浜口と同便となった。
>アニマル浜口にはファッション対決で“完敗”して己の未熟さを痛感。
>本田が黒のTシャツにジーンズ、サングラスでシックに決めたのに対し、
>アニマル浜口は全身黄色のど派手なジャージー姿。
>本田は「オレの方が地味だった。経験が違いますね。まだまだです…」
>とファッションリーダーとしてさらなるセンス向上を誓った。
[ 2010年09月09日 ]

本田ボケてるのに突っ込んでやれよwww
みんな

>アニマル浜口は全身黄色のど派手なジャージー姿。

を覚えといて。

そしてこの約2ヵ月後に本田が帰国して成田に降り立った際のファッション・・・・・・・・・
http://www.sanspo.com/soccer/photos/101207/scb1012070504004-p1.htm

マスゴミは突っ込んでやれよwwwwwwwwwwww
本田は「本田がアニマル浜口にリベンジ!」っていう見出しで記事書いてほしかったんだろうなw
100名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:17:33.20 ID:TSNynmAb0
>>20
デッドエンド食らわされても文句は言えないな
101名無し:2011/06/08(水) 23:18:38.23 ID:6ePBNkY9O
WBCで2連覇してるよ
102名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:18:51.28 ID:9YL0zdeX0
>>91
松井は今はヤンキースじゃなくなったからじゃね 焼肉接待は継続中だろうけど
103名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:18:55.41 ID:sfpOdivY0
>>91
それは君が日本に住んでなかったから知らないだけで、オリックス時代からスーパースターだったよ
104名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:20:11.60 ID:UxxN1CIn0
本田はキリンカップ優勝の立役者。
万年最下位のマリナーズの選手と比べるな!
105名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:21:10.62 ID:tIpDOonjO
松井は甲子園で凄くて巨人だからな
106名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:23:02.08 ID:sIWzquAq0
さすが大三郎さんや
107 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/08(水) 23:23:21.47 ID:oAPgvJFqO
>>99
ごめんなさい。
下の記事消えてた。

本田はアニマル浜口を意識した真っ黄色の格好で成田空港に降り立ったんだよw
108名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:23:58.28 ID:3dEEdEJ20
野球で例えるのか
分かりづらい、、、分かりづらいなあ
109名無し:2011/06/08(水) 23:24:34.43 ID:6ePBNkY9O
キリンカップの試合で1勝もしてなくて優勝?
110名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:25:30.70 ID:1d9/KcKD0
1敗もしてないからね
111名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:26:41.31 ID:s14+LPIJO
>>109
一敗もしてないから優勝。
サッカーって、勝つ事以上に『負けない事』が大事じゃないのかな
112名無し:2011/06/08(水) 23:27:23.99 ID:6ePBNkY9O
つまらんスポーツだね
113名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:27:42.40 ID:IG+0WsV+O
まあイチローはな
素直にすごいと思うよ
114名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:28:05.45 ID:V7cv0zg40
確かにイチローは凄いけど、
それはあくまで他の焼き豚との比較の中での話であって
所詮は焼き豚でしかないんだよな
115名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:29:09.46 ID:UxxN1CIn0
>>109
難しいことは言いっこ無しだぜ!

マリナーズには不可能な優勝には違いないだろ?
116名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:31:28.79 ID:IFentCf10
所詮イチローなんて野球の頂点にも立ってない選手だろ

こうやって老人騙してきたマスコミの罪は重いね
117名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:32:42.09 ID:UxxN1CIn0
打率とヒットの数はメジャーの頂点に達している。
118名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:32:54.76 ID:JBwuvPJe0
野球良く解らん俺でもイチローってすごい気がするんだけど
なんで強いチームに移籍しないん?
119名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:33:56.37 ID:a3vIKksd0
ジャブラニ効果はもうないです
120名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:34:31.63 ID:h/dy65moO
一点もとらずに優勝!?
121名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:34:35.04 ID:TSNynmAb0
サッカーと野球とカヌーとプロレスが入り乱れるカオスなスレだぜ
122名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:34:53.35 ID:UxxN1CIn0
>>118
カズだってレアルに移籍しなかっただろ。
123名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:35:18.73 ID:CktOOQlu0
>>91
第1回時に完全にヒーローになった。
騎馬隊の先頭に立って敵陣に向かって勝ったようなものだったし。

そして第2回
「ただ勝つだけじゃなく、すごいと思わせたい。
 戦った相手が“向こう30年は日本に手は出せないな”という感じで勝ちたいと思う」。
発言からさらに凄みが増した。
そして最後のヒットで、「そして伝説へ」。

124名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:35:41.30 ID:BZgahxbU0
イチローは偏食家だったな
125 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/08(水) 23:36:50.88 ID:oAPgvJFqO
本田「食事もトレーニングの一部」

プロ意識は本田△だよね
126名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:37:13.27 ID:JBwuvPJe0
>>122
なるほどカズ的な凄さなのか
127名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:37:34.24 ID:tIpDOonjO
本田こそロシアなんかいないで強いチーム行けよw
128名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:38:00.97 ID:G5OkGd/D0
まぁ今の日本代表から本田は100%抜けないわ
129名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:41:20.83 ID:iGtY573e0
長谷部とか長友はイチローを尊敬してるらしいけど
松井を尊敬してるっていうサッカー選手はみたことないのは何故?
130名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:41:31.39 ID:Uvv/2bYAO
本田にはいい見本が沢山いるな
それを吸収してるから成長してるんだな
131名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:41:48.76 ID:uoJx6me80
>>103
大リーグに行ってからの話だよ
132名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:41:59.74 ID:igsFkdCx0
もうちょっとしたらここもイチローアンチに荒らされるのかな
あの人たちW杯前の俊さんスレを毎日続けてるような状態だし
133名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:43:06.21 ID:mAJ71TWMO
いつから本田はエースなんだ
134名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:43:41.12 ID:zh7J/tM4O
大叔父の言葉は金言だな、出版業界はなにしてんだ
135名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:43:56.52 ID:Jcrq5cFQ0
>>20
多聞はその時のショックで側転ヘッドバッドを始めたとか。
136名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:44:17.70 ID:sfpOdivY0
>>131
大リーグに行ってから国民やマスコミにそっぽ向かれた?
一年目から思いっきり活躍してマスコミからも国民からも滅茶苦茶注目されてただろがwww
137名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:44:36.23 ID:1uLqpwoM0
良い事言ってるな
138名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:44:36.34 ID:IFentCf10
イチロ=カズ
松井=中山 
松坂=平瀬
139名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:45:39.71 ID:XsqQzp9/0
このじいさんのプラモデルを壊した話はいつ見ても笑えるw
140名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:45:56.74 ID:sfpOdivY0
>>138
野茂=カズ
141名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:46:34.98 ID:MsA9dj2C0
本田がロシアで活躍してるって
まったくウソだからね、まだサッカー選手だから
ある程度有名だけど、普通の日本人なんて
ロシアいったらみそっかすww

ロシア人はいい加減でアル中が多いからね。
漏れはヨーロッパは色んな国に行ったが、
唯一強い不快感と危険を感じたのがロシア。
町中不親切の嵐。
英語を話すと「No English!」、
テイクアウトの店で「どれがウマイっすかぁw?」と聞くと、
ババァが「どれも美味しいよ(怒」。
極めつけは、ロックのコンサートに行くときに、同じコンサートに行くであろう連中に道を聞いたら、
目もあわせず無視された。
そして、コンサート会場では怖い顔をした親父が、
漏れの顔を見た途端、更に怒って床にツバをペッと。。。
142名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:48:35.99 ID:TSNynmAb0
>>141
「氏ねよ、韓国人」が抜けてる
143名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:48:43.88 ID:CktOOQlu0
>>141
つかロシア人で英語話せる人少ないもん
しょうがねーだろwww

日本で英語で話しかけたらなんか逃げられたりするだろ、
あれ思い出せよwww
144名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:49:42.94 ID:UxxN1CIn0
カズ=長嶋
145名無し:2011/06/08(水) 23:53:29.70 ID:6ePBNkY9O
カズは確かに凄かったけど ホンダは造られた 虚像だよ
146名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:53:41.30 ID:v4UdS/zJ0
つーか個人成績で圧倒しないとイチロー云々言えないだろうに
147名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:54:27.00 ID:Bhc1u2a30
この爺さんイチロー信者か
148名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:54:54.22 ID:Ff1p+0o70
長友も確か両親が競輪選手だったんだっけか
スポーツ一家の遺伝子ってうらやましいわ
149名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:55:24.83 ID:L/yhv9DkQ
サッカー選手の中で一番イケメンだと思う
http://youtube.com/watch?v=nC467VgnOuA
150名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:56:12.69 ID:MZFa9IjE0
>>147
イチロー信者なんてリアルじゃそこらじゅうにいる
151名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:56:16.70 ID:zR/61r7RO
ヌワンコスレかと思ったのに…
152名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:56:32.42 ID:++fx11eg0
>>145
一発屋だな
CLやW杯など偶にスーパーなことをやるし
153名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:56:45.33 ID:cCy70o/pO
元気なジジイ
154名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:57:30.06 ID:UxxN1CIn0
遠藤は本田にFKを任せるべき




ですぞ
155名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:59:20.73 ID:JgxICE4C0
>>18
誰特情報w
156名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:59:27.40 ID:HG6cOkAh0
大叔父さん、本田の母校の先輩松井さんを華麗にスルーするばかりか
よりにもよってイチローを持ち上げるとは…
イボヲタを釣ってるとしか思えんわw
157名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:00:58.50 ID:FczgHhhS0
>>91
ゴキオタの説だと焼肉のせいらしいよ。
毎日焼肉接待してるとよく考えれば物理的に不可能なことを言ってた。
何年も血眼になって探したけど証拠は出てこなかった。
換わりに出てきたのがこれ。


記者によると、イチローは“ここだけの話”と打ち明け、その情報がどんな形で
掲載されるかを追跡する。「中には、他の媒体でアルバイト原稿を書いたり、
情報を提供する記者もいますからね。イチローはこうやって、記者が関わる
雑誌や行勣範囲を洗い出すんです」
 あるキー局関係者によると、イチローは球団広報に命じ、自分の記事をすべて
チェツクさせているそうだ。
 「イチローに出入りを許されているのは、イエスマンか、私生活に一切触れない
通信社の記者、もしくは大本営発表の効果が高く、ギャラも弾むテレビ局と
いうラインナップになります」
 今回の取材でも、イチローと親しいといわれる関係者に何人か当たったが、
彼らは一様かつ露骨に困惑を見せた。その一人は話す。
 「いくら忠誠心を示しても、イチローは心底から信用してくれません。
でも、彼とのパイプがあれば仕事にありつける。だから僕は、恐怖政治に耐えるんです」

アスリートビジネスの虚と実
158名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:01:33.57 ID:hzAGGvJHO
イチローなら最後のFK決めてたな
159名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:02:36.72 ID:gO5/rvSD0
>>1
星稜高校の先輩の松井選手と比べてほしかったが、イチロー即ヒデキだ
160名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:02:36.90 ID:9mcuXa100
いいじいさんだな
161名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:03:11.33 ID:3n40jHk50
本田なら4打数5安打も可能。
162名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:03:23.08 ID:p/1ou8Zp0
おおざぶろう氏、やりおる
163名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:04:01.27 ID:w9EndofC0
イチローはお手本にしてはいけない人間だろ
例外の中の例外
164名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:04:22.10 ID:FzyLjS0y0
>>159
懐かしいネタだw
165名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:04:47.35 ID:5G9fH4z6O
本田って松井の後輩だろwスルーしてイチローってw
166名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:05:24.07 ID:WTXzUDeT0
心配しなくてもエースは香川でしょ
167名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:06:05.13 ID:oEFk9VfQ0
3人も日本代表を出す本多一族って凄いな
やっぱ遺伝子なんだろうな
168名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:07:38.52 ID:+iW0NcPp0
大三郎>>>湯浅>>>>>>>杉豚
169 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/09(木) 00:08:04.98 ID:eSgDpOYd0
大三郎ってことは大二郎もいるのか
170名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:08:22.68 ID:r79Vs4b00
> 決定機の直接FKを3度外した

直接FKが決定機って始めて聞いた
入れることより外すことの方が多いだろ
世界中のどんな名手でもそうだよ
171名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:08:47.35 ID:2d+As2Wc0
昨日試合だけ見てもかなりチームに貢献してたのに
FK決めれないとスランプかwww
172名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:09:18.44 ID:cOPeivOX0
漫画に出てきそうないいキャラだなW
173名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:09:47.17 ID:fUc84qYD0
>>163
さすがにこのクラスになるとその例外的な実力も必要とされるのでは?
174名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:09:55.96 ID:Wv+ZaFnbO
3年後にはもうベンチにすら本田いないだろ
175名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:10:04.17 ID:OVCZ6eqQO
そろそろ大三郎氏のコメントが読みたいと思ってた所になんとタイムリーな
176名無し:2011/06/09(木) 00:10:29.46 ID:Ve620/jFO
解ったよ 解った 言ってやるよ ホンダは凄い 言わせんなはずかしい
177名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:11:35.24 ID:Mf4ObIwK0
FK制度のレベルアップしろ
蹴りたがるんなら最低限そこはよろしく
178名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:11:43.23 ID:+EWhPWAi0
イチローと同じ日本人メジャーリーガーが星稜OBに居たような……?



気の所為か
179名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:12:08.26 ID:aV5OQLT40
>>174
もってあと1年だと思うよ
180名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:12:14.47 ID:lWFyX4w+0
>夢の世界を歩いているだけじゃ本当の強さは生まれない。痛みと苦しみを何度も乗り越えるのが人生。圭佑を早く人間にしてやってほしい。

爺△
181名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:13:36.93 ID:r79Vs4b00
>>179
根拠があるなら是非聞かせてほしい
まぁそんなもの無いんだろうけどw
素人の「なんとなく」ほとアテにならないものは無い
182名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:14:55.51 ID:1NlX3GQkO
>>170
まあリヨン時代のジュニーニョだって1年くらい入らなかった時期あるしね 

ただ最近の代表での本田は異常なほど期待ができない
183名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:15:02.96 ID:kNHZdz59O
無責任な内野安打野郎と比べるのはちょっと…
184名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:15:23.59 ID:oj/Hdq070
チチローを目指してることはわかった
息子はいないのかい?
185名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:16:08.01 ID:5+oUtCjdO
>>163
ゴロヒットばっか打ってるだけだろイチローなんて
186名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:17:02.69 ID:yvg7ewlsO
イチローは典型的なΒ型人間だからあれなんだよw自己中で自分の考えが全てで耳を貸さないww
実は不器用で得意なものしかしない出来ないと云う事だwまあ良く言えば本田父の言っている事は間違ってはないな?
長打を打てない奴が長打狙いはしないよwイチローはただそれだけの事w
187名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:17:23.40 ID:xWFzr+hsO
球蹴ってるだけのやつをイチローと比較すんなバカ
失礼すぎだろ
188名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:20:10.95 ID:lXwAk+CHO
同い年なのに若い衆扱いされた細貝…
189名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:20:53.36 ID:3n40jHk50
190名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:21:14.85 ID:Chzcdu530
米大リーグ・マリナーズのイチロー(鈴木一朗)選手(29)が名古屋国税局の税務調査を受け、
CM出演の報酬などをめぐり2001年までの3年間で約9000万円の申告漏れを指摘されたことが31日、わかった。
追徴税額は過少申告加算税を含め約2000万円とみられる。

また、父親の鈴木宣之氏(60)が経営する
「オフィス・イチロー」(愛知県豊山町)も
1億円近くの申告漏れを指摘された模様だ。

http://sports3.2ch.net/mlb/kako/1041/10413/1041386953.html


米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手(29)=本名・鈴木一朗=が名古屋国税局の税務調査を受け、
99年から01年の3年間で総額約8000万円の申告漏れを指摘されていたことが1日までに分かった。
追徴税額は過少申告加算税を含めて約2000万円とみられ、イチロー側は修正申告したもようだ。

99年にイチロー外野手に支払われるはずのCM出演料約6000万円がオフィス・イチローに入ったままだった。
名古屋国税局はこの約6000万円が同外野手個人の所得に当たると判断したという。

また、イチロー側が同社に対して支払った記念館運営の委託料は通常の相場より1000万円以上高かったため、
この分は経費として計上できず、イチローの所得と認定するなど申告漏れの総額は約8000万円に上ったという。

http://web.archive.org/web/20041121201333/http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/01/03/02.html
191名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:21:27.48 ID:WRJCuhEBO
>>186
ほう、ならお前はイチロー擁護する声に耳を貸すのかい?
192名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:21:44.38 ID:3n40jHk50
>>187
ごめん>>185と間違えた
193名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:23:07.05 ID:a4kR4oDj0
まったくの老害だな
優勝よりMY記録みたいな選手になれと?
194名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:24:15.55 ID:fUc84qYD0
>>184
この人の息子は何度もアマレス日本一になってオリンピック五位にもなってるよ。
子供のころの本田はその彼に憧れていた。そういう経緯も知らずに批判かよ。
195名無し:2011/06/09(木) 00:26:08.01 ID:Ve620/jFO
ホンダはただ玉蹴ってるだけ
196名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:26:19.14 ID:h5r+CJXQ0
じじいも五輪日本代表の選手だったのかよ。

長友といい、有名になるのには血がいるな。
197名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:27:12.81 ID:7Pcd8mmq0
>>170
枠にすらいかないのとか論外もいいとこだろ
198名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:28:08.04 ID:oj/Hdq070
>>194
知ってるよ。だから言ってるんだよ。
大叔父って祖父母の兄弟だから遺伝的にかなり遠いから残念だったな。
199名無し:2011/06/09(木) 00:28:35.06 ID:Ve620/jFO
じじいの話しなんてどうでもいい
200名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:29:06.14 ID:195slsHo0
201名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:29:14.04 ID:fUc84qYD0
>>198
何を知ってるって?

184 :名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:15:23.59 ID:oj/Hdq070
チチローを目指してることはわかった
息子はいないのかい?
202名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:30:22.24 ID:OVCZ6eqQO
まあ空港ファッションショーやって遊んではいるが、
試合後は今回も自分を戒めまくってたし大丈夫だろ
むしろ食事はトレーニングを吉田にもやらせそうな勢いだ
203名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:31:02.44 ID:oj/Hdq070
>>201
皮肉ってわかる?w
コピペしてるけどw
204名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:32:06.82 ID:YR7TpSCdO
高校の先輩松井を無視してイチローかよw
205名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:32:16.48 ID:2BYSmlnU0
全部ヤットさんにまかしといたらええねん
206名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:32:45.51 ID:E2LC3PA2O
日本人のアスリートの型としてはイチロー型は一つの理想ではある
筋肉型は室伏とか例外を除いて海外で成功しにくかった
本田筋肉型で日本には珍しいタイプ
207名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:32:53.86 ID:fUc84qYD0
>>203
とぼけているようだからコピペしてあげたんだけどね。
208名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:32:58.96 ID:oj/Hdq070
こういう決め付けジジイはノムのように持てはやされるとダメな人間になるからなw
本田に相手にされなくなったのもわかるわ
209名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:33:02.65 ID:Vtf3Xs9SO
本田は間違いなくイイヤツ
210名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:33:17.74 ID:TDPsTC5V0
>>1
幼稚園時代に橋を破壊した伝説の爺さんか
211名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:33:19.26 ID:Chzcdu530
ゴキローみたいになりたかったら、
もっと悪いことしないとな。
脱税、不倫、創価、審判に暴言吐いて退場、チームメイトからリンチ喰らう・・・。

まだまだ青いよ本田はw
212名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:33:35.78 ID:DkiYJiV90
叔父も含めこの一族ってみんな痛いな
213名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:34:05.76 ID:O8A9Hi4A0
イチローは一流
本田は二流
スポーツ選手としての格が違う
214名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:34:17.92 ID:gUTDceVc0
どうせルールしらねえんだろこのジジイ
215名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:34:20.01 ID:bQO9wYBd0
大三郎 かっけえwwwwww
216名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:34:24.40 ID:oj/Hdq070
>>207
こいつ多聞のヲタ?w
217名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:35:06.35 ID:Chzcdu530
ゴキローみたいになりたかったら、
もっと悪いことしないとな。
脱税、不倫、創価、審判に暴言吐いて退場、チームメイトからリンチ喰らう・・・。

まだまだ青いよ本田はw

218名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:35:31.45 ID:vZT/UuW50
そうそう叩くときは叩かないといかんよ
219名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:37:12.82 ID:YR7TpSCdO
高校の先輩松井選手はスルーですか…
220名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:37:32.03 ID:oj/Hdq070
自分がマスゴミにこうして持ち上げられてるからって
まるで一時期のオシムかノムw
221名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:37:54.27 ID:/SzWAtP0O
イチローと比べたらイチローに失礼
222名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:38:20.43 ID:si5gwkBQ0
本田はいいとして、フリーキックはやめさせてよ。
いくらなんでもチャンスを湯水のように使うのは問題ありすぎ。
本人もなんともならないってわかるでしょ、いいかげん。
FKの師匠っていわれっぞ。
223名無し:2011/06/09(木) 00:38:44.00 ID:Ve620/jFO
イチローは年も ホンダよりずっと上だから 経験値も高いな サスガ
224名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:40:10.82 ID:0meIxLE60
大叔父△
225名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:40:16.49 ID:t64DiC/7P
FK直接ゴール数Jリーグ1位で15本だろ?
1年ぐらい入らなくても何とも思わんな
226名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:43:17.68 ID:Vtf3Xs9SO
本田この前FK決めたやん
5本蹴って1本入れば十分
227名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:43:24.80 ID:/r2xH3aB0
いや、入らないのと枠に飛ばないのはまた別だ
228名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:43:46.91 ID:mAInyPhT0
正直、FKはもう入る気しないわ
それにあまりにも俺が俺がで外して、場がシラけて来てる
229名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:45:30.10 ID:sihLl+dU0
お前らわかってない
枠入れようとショボイの蹴っても入らないし、カウンターくらう
チェフ相手には強いシュートしか無理だったからどうせダメ
FK下手なのは周知の事実だが、他もっと下手だから・・・あっ!センターリングあげればいいじゃん!俺天才!
230名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:47:03.24 ID:HsTpeCJ80
良い事いってるな
結果出ないからって無理に変えなくてもよい
231名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:48:24.24 ID:A4b7NYgI0
2本目うつときは完全に目が泳いでた
232名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:48:41.02 ID:XJdtiAOpO
三本目外した時に恥ずかしすぎて顔引きつってたな本田
誰か止める奴いないのかねえ
233名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:49:09.14 ID:Pqlu6gjMO
とううかFK自体そんなに決まるもんじゃないだろ
PKですらにわかが言うほど簡単なものじゃないよ
にわかを否定するつもりはないけど
234名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:52:28.30 ID:5+oUtCjdO
イチローとかザコだろ ゴロ打って足でせこせことヒット稼いでるだけ
メジャーの選手にも言われてたぐらいだしw
自分を凄くみせようとしてんのか発言とかナルシスト入ってるし
235名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:54:23.42 ID:0FfBb7lV0
本田そろそろK−1転向しなよ
236名無し:2011/06/09(木) 00:55:59.43 ID:Ve620/jFO
イチローがザコなら ホンダはザコ以下
237名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:56:31.34 ID:WVix2J070
今更イチローとか・・・
238名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:57:17.43 ID:mhZ7qVCO0
FKなんてそうそう入るもんじゃないだろ
239名無し:2011/06/09(木) 00:58:19.04 ID:Ve620/jFO
今更ホンダとか
240名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 00:59:30.23 ID:38nQtEez0
サッカー選手にイチロークラスの名選手っていないよな
241名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:00:01.80 ID:YR7TpSCdO
母校の先輩松井選手を忘れないで!
242名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:01:52.86 ID:LevT5Lh1O
的確な声援はネラーには無理だな
243名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:02:35.98 ID:j7t6/4crO
ゴキロー(笑)
244名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:02:51.47 ID:fZZykvEr0
本田はじょじょにスランプに陥ってるが
一年後に復活する
245:2011/06/09(木) 01:03:30.32 ID:s41I8KOfO
イチローと比較してどうするww

比較する対象が違うだろ
246名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:03:49.56 ID:BxANC4+u0
相変わらずカッコいいぜ大三郎
長生きしてください
247名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:06:16.25 ID:zaZgAG1T0
本田もイチローみたいに創価とビジネスしないとダメだぞw
248名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:07:05.99 ID:G2ExCcbj0
イチローの卒業文集知ってるってことはこの人は2CHみてるか、相当なイチローオタだな。
249名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:07:06.45 ID:zaZgAG1T0
本田もゴキロー父子みたいに国税から脱税言われないとダメだぞw
250名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:08:00.80 ID:UleJVk2n0
さすが爺さん
すぐに例えに野球を持ち出すw
251名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:08:10.11 ID:wx5+DS0jO
よくサッカーの出来事を野球に例える評論家がいるけど、
サッカー好きな人には野球に例えられても分かりにくいと思う。
252名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:09:44.82 ID:1NlX3GQkO
イチローが学会員なら学会がもっと宣伝するだろ
入信者めちゃくちゃ増えるぜ
253名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:10:15.49 ID:7Pcd8mmq0
>>240
ヒダさんは一時期イチローを超えそうなとこいたぞ
>>245
要はその領域にいけってことだろ
254名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:11:03.64 ID:a4kR4oDj0
じじいの中では
珍記録更新目指してるイチロー>>>>優勝を目指してるプホルスなんだろ

まじ老人たちはワールドシリーズ優勝よりもWBCベスト4の方が凄いと思ってそう
255名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:13:43.01 ID:MGZ0A9Yt0
大叔父は爺ちゃんか婆ちゃんの兄弟のことじゃ!!
256名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:14:47.56 ID:YR7TpSCdO
>>249

また嘘ばかり言って。お前は誰の信者だ?
257名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:14:47.71 ID:1NlX3GQkO
>>253
中田は惜しかったね
パルマ行ってから下り坂になっちまった
258名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:16:36.45 ID:G2ExCcbj0
話にいれてもらえない松井哀れw
259名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:17:16.78 ID:38nQtEez0
>>253
中田以上のサッカー選手って今いないじゃん
260名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:18:06.63 ID:TlnBdfSs0
さすがに今のゴキローをだすのは間違ってるのでは?
劣化がショックでルーティン変えまくってるし、変えまくっても
全く結果が出ないのが今のゴキローだし
おまけにチームが最下位をひた走っていると活躍し
チームの調子が良いときに限ってプレッシャーでうんこになってしまう選手
さすがにゴキは見習うべきじゃないよ
カレーとかピザとか好きなもの食い放題食って
節制しなかったからああやって一気に衰えが来た
261名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:19:49.62 ID:o9Dtzz090
まだ俊さんすら越えてないのに
262名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:20:29.21 ID:TlnBdfSs0
>>245
爺さんだから年齢的に野球にしか興味ない世代なんだよ
だから的外れなたとえをだしてしまう
263名無し:2011/06/09(木) 01:22:56.19 ID:Ve620/jFO
今のイチローを言ってるのではないよ 彼の今までの実績で言ってるんだ
264名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:23:09.01 ID:X/ONxOTCO
そういや、本田さんってゴキローを尊敬してるらしいな
本田さんの唯一残念なとこだわ
265名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:23:11.65 ID:dqcDkiND0
本田ビジネスクラスでロシア戻ったって記事はマジ?
266名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:24:00.25 ID:RirZqi+cO
ていうかこういう事って
もう少しまとめて要点だけ話せないのかこのジジイ
長々と小学生をあやすかのように語られてもなあ(笑)
あとイチローと比較するにしてもほどほどにしておけよ
267名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:24:29.80 ID:xoz1Wns10
>>1
今の人は野球は一切見てないので
みんながわかるたとえを出してくださいF1とか
268名無し:2011/06/09(木) 01:26:28.03 ID:Ve620/jFO
話しに ならないから もうやめた
269名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:28:59.76 ID:Wv+ZaFnbQ
270名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:29:12.34 ID:YR7TpSCdO
イチローも本田もかっこいいと思うが。
271名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:29:25.97 ID:RirZqi+cO
>>14
はあ?(笑)
どう考えてもW杯ベスト4の方が上ですが何か?
272名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:31:50.05 ID:0meIxLE60
へぇ、同じ名前だw
台座ぶろうな俺に南下質問ある?
273名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:32:57.18 ID:1qpCXQkG0
カヌーみたいになれってスレかと思ったら違うのかよ
274名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:33:01.17 ID:oj/Hdq070
このジジイはサッカーの話はPKとFKの話しかしないなw
275名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:37:46.22 ID:rvPuKywPP
>>141
可愛そうだが、それはおまえの顔が欧米向けしなかったんだろうw

俺はどこに行っても、みんな親切だったよw
イタリアでも、スウェーデンでも、ノルウェーでも、
ドイツでもフランスでも、どこでも親切だった。
学生の時はフランス人の女学生からタバコやると言われたし、
イタリアではモルト、モルトって言えば食いきれないくらい大盛りにしてもらえたし、
中国では風邪薬買ってきてもらったし、みんなでメシ食い行ったし、

日本でも、旅行中のドイツ人に話しかけたりしたら気軽にこたえてくれるシナ。

あるんだろうね、欧米受けする顔と欧米受けしない顔が。
276名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:39:59.73 ID:mXvlzePn0
コラッ!圭佑!
勝手に持って行くなっ!!

http://www.youtube.com/watch?v=vkT2whMeEac
277名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:42:43.42 ID:oZcgKgnd0
>>275
ヒント コピペ改変
あ、これもコピペだったりするのか
278名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 01:49:43.45 ID:WHx0qB9S0
いくら元アスリートとはいえサッカー侮辱しすぎだ
直接FKなんてそうそう入るもんじゃないということ知らんからこういう頓珍漢なこと言っちゃうんだよ
あとイチロー引き合いに出すのも的外れ
279名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 02:01:05.85 ID:vlZz0lTc0
FKどうこう言ってるけどそれよりおまえ何様だよ的なビッグマウスの方が気になる
やたら個人個人言ったり監督のシステムを全うせず自分のやりたい形に変えたりしてるけど
サッカーは組織でやるスポーツで個人でどうにかできるような選手が簡単に出てくるような国じゃないんだから
しかも自らは今はロシア幽閉中っていうのに夢と現実が乖離しちゃってる感じがする
280名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 02:12:53.75 ID:cQP7WnZl0
しかし、大三郎の文章はきれいだな。
孫への愛情が見てるもののいやみにならず、感情や伝えたいこと、配慮、それらがうまく組合わさっていて、読みやすい。評論家も見習ってもらいたいもんだ。
281名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 02:18:48.36 ID:Wq2KnzqC0
正直セットプレーに関しちゃ俊輔が代表引退してから破壊力は落ちたと思う
282名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 02:19:55.15 ID:61820UymO

野球はヘビー級のスポーツ。
サッカーはミドル級のスポーツ。

だから、オリンピックで大したメダルを取れないスペインやアルゼンチンが活躍出来る。
283名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 02:21:35.32 ID:VaeroSWB0
>立て続けにFKを外すというのは、やっぱり力み過ぎなんじゃないかと思うね

本田さんは一年間ずっと力んでる訳ですね
わかりますw



>本田圭佑、W杯デンマーク戦以降でフリーキック決めたのはロシアの1回だけ
284名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 02:25:07.95 ID:TkxcI6jKO
いろんなランキングで一位なるイチローに、並ぶなんて無理だろ
285名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 02:25:30.18 ID:ay9yFqyXO
本田のFKには何も期待してない
枠に行けばそれだけで奇跡
なんであんなフィジカルゴリ押しプレーヤーになったんだ
286名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 02:28:56.15 ID:9c2DxpkmO
>>281
ワールドカップで何点とったの?
287名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 02:31:05.14 ID:JV/hNmjuO
イチロー(笑)を比較に出す時点でなんか残念
288名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 02:33:22.00 ID:r2hLpF1T0
叔父さん世代で野球選手を引き合いに出すのは仕方ない
289名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 02:33:29.25 ID:6hT6IYFS0
本田のFKは枠にさえ行けばその威力でGKがこぼしたりするから
誰か詰めてりゃ点が入る
直接入れるだけが能じゃない
290名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 02:37:54.69 ID:OVCZ6eqQO
>>281
むしろ釣男と中澤がいないのがでかいだろ
291名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 02:44:41.65 ID:OVCZ6eqQO
>>279
組織でやるスポーツだから個人個人がレベルアップしなければW杯では上に行けない
一人二人飛び抜けてるぐらいじゃ優勝どころかベスト4も不可能
だから自分にも代表全体にもハッパかけてる

3-4-3の時に真ん中に下がってボール受けに来ていたのはザックの指示

自分の夢と現実の解離は本人もよく解っているが、
それもまた人生と受け入れている部分もある
292名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 02:44:56.92 ID:lXp4HRa70
このスレを見ると、やはりイチローアンチはサカ豚が多いのがわかるなw
293名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 02:46:52.99 ID:0Jz/DfXLO
そう?
俺はイチローと本田は神だと思っている
294名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 02:47:11.41 ID:4/OkHpJA0
914 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/06/09(木) 02:36:06.01 ID:tZbbcbuzO
裏1面に
香川、古巣で本格始動
完全復活へ来季はドルトムントでも10番?
本田ド派手渡欧
日本サッカー協会がドイツサッカー協会とパートナーシップ協定結ぶ

U-22、湘南と練習試合。ザック監督も視察
大迫生き残るん弾
原口、浦和と契約延長
扇原、期待のフル出場
永井、サイド崩し成功
指宿に召集レター

鈴木隆行、水戸と無報酬契約
295名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 02:51:34.42 ID:ehjL9Xea0
イチローがサッカー選手なら、フリーキックは
ワンバンでもいいからとにかく枠内に蹴るだろう
296名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 02:55:39.15 ID:6hT6IYFS0
バスケのシュートさえ決められないイチローが?
297名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 02:59:32.04 ID:EbVJRFjsO
>>279
つまんないやつだな
298名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 03:00:23.98 ID:Igwya4FN0
イチローの場合
マリナーズと5年総額9000万ドル(08〜12年)の契約を結ぶ
そして、年俸として毎年1200万ドルを受け取り、
残りの3000万ドルを5%の金利をつけて13年から32年までの20年間に渡って
分割して支払われる契約を結んでいる。

仮にイチローが来年で引退してもは自身が59歳になるまで
毎年約450万ドルをマリナーズから支払われる寸法。

そして、その翌年から、満額のメジャー年金が支払われる
299名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 03:02:47.19 ID:ne+3mgJY0
その年金はWBCでアメ公が日本からぼったくった金なんだけどw
300名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 03:04:58.44 ID:iYaLd5fz0
個人で比較してんのにチームがベスト4でイチロー越えって意味不明だろ。イチローはまがりなりにも世界最高のリーグでMVP取ってんだから、本田も主要リーグで得点王くらい取らないと釣り合わない。もちろんロシアとかじゃなくてw
301名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 03:05:56.76 ID:tnL8GZal0
W杯ベスト4の難しさを全然分かってないな、大叔父さん

大叔父さんって実際に会う事あるのかな
うちの家族は親戚が地元に集まってて密に会ってる方だと思うが
それでも大叔父なんて遠縁に会うのは、葬式くらいだった
302名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 03:16:12.57 ID:a4kR4oDj0
メジャーリーグでホームラン王よりロシアリーグで得点王のが難しいのに

イチローはロシアリーグで10年連続パス200本くらい凄いが
303名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 03:38:07.86 ID:tnL8GZal0
サッカーが日本以外ではスペインと英国でしか普及していないスポーツ
とかだったら比較も簡単なんだろうけどな
304名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 03:50:01.34 ID:xT1GZmqw0
>>298
イチローの分割払い分は2500万ドルで利息は5.5パー
支払われるのは引退した年から

メジャー年金は62歳から
305名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 03:53:16.76 ID:TlnBdfSs0
>>302
だな精々その程度の価値しかない
所詮やきうw
306名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 04:01:02.44 ID:RxOK3QjL0
やきうとかイチロー叩いてるチョンは、羽生も叩いてんだなw

ID:TlnBdfSs0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110609/VGxuQmRmU3Mw.html
307名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 04:04:12.58 ID:xFb9HGJM0
不平を言っても日本じゃ野球のほうが人気なんだから仕方が無い。
サッカーと同じ様に世界じゃ大人気だけど日本じゃ不人気の
F1とかのファンは慎ましやかにしているのに
何でサッカーファンはこんなに傲慢なんだろうか?
308名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 04:07:57.72 ID:RirZqi+cO
両スポーツの普及度が格段に違うのに
野球オタってやっぱり井の中の蛙だな(笑)
タイトル取るにしたって競う数も質も違うからな
野球などは所詮日本とアメリカしかまともなリーグがないからな
だいたいイチローって内野ゴロキングだろうが
309:2011/06/09(木) 04:25:56.78 ID:TluWdwWP0
サッカーと野球の比較は面倒だからどうでもいいけど
イチローってそんなに偉大な選手か?
WBCでのキャプテンとしての功績はあるけど
守備は良いけど打者としては小技ばっかで所属チームは平凡
どっちかっていうと長谷部の方が比較対象で本田とは方向性が違う気がする。
310 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 04:27:35.91 ID:tV5gTGRTP
>>282
オリンピックから外された競技なのに、
メダル数を野球うんぬんで語るのはおかしいな。
中国は北京でメダル数1位だったけど、五輪のあと野球場は取り壊された。

311名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 04:27:53.71 ID:INcEnYu/0
>>309
偉大だね
イチロー消えたら日本でのメジャーコンテンツは終わり
もしかしたら野球の人気も減少するかも
312 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 04:33:50.46 ID:tV5gTGRTP
サッカー界での日本の位置と野球界でのそれはぜんぜん違う
サッカー界で日本が主要な位置を占めるのは
それこそ今後50年〜100年の話
313名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 04:45:14.58 ID:FV12XfR3P
5年100億円のイチローと比較されるなんて
314名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:03:41.09 ID:SDqABXyX0
大叔父とか、祖父母の兄弟なんて
俺会ったことも無いわ。
顔も知らないし、話にも多分出てきたことないわ
315名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:09:25.75 ID:07Nu/qnMO
周りに乗せられていい気になって→オランダ2部で優勝
自分の実力を見誤ってしまっては→CSKAモスクワ移籍
後々惨めになる→長友や内田に差をつけられまくり惨め

こうですねわかります。
316名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:14:11.87 ID:+JVgg6VHO
そうですよね、おじいさん



わかったか、サカ豚!
317 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:15:53.43 ID:tV5gTGRTP
>>315
サイドバックは世界的に人材難だから
日本人が食い込めるんだろうな
318名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:18:29.93 ID:6Oc+i3XHO
本田△マンC17億オファーキター
めざまし
319名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:24:55.18 ID:nLoBLPqFO
本田スレから


来てるぞ
http://www.sanspo.com/soccer/news/110609/scb1106090507004-n1.htm

イングランドプレミアリーグのマンチェスター・シティーが、本田の獲得に向けて
1500万ユーロ(約17億6000万円)を用意。交渉開始オファーをCSKA側に打診したというのだ。

リバプール、ウォルフスブルク、ACミランも調査を継続中だが、資金面では今夏の補強予算として
260億円を計上するマンCが、圧倒的に有利。年俸200万ユーロ(約2億3400万円)の4年契約、
総額27億円近いVIP待遇も可能という。マンCのクラブ幹部も、「交渉は始まっている。
彼はイーストランド(マンCの本拠の別称)に来る」と自信満々に断言した。
320 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:27:05.45 ID:tV5gTGRTP
本田の移籍話は信用しないことにしてる
321名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:33:34.06 ID:+5c66cba0
イチローと比べるなよ
322名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:37:10.51 ID:07Nu/qnMO
エアオファーの度に

>マンCのクラブ幹部も、「交渉は始まっている。
>彼はイーストランド(マンCの本拠の別称)に来る」と自信満々に断言した。

こういう発言するクラブ関係者って
記者の妄想の中にしか存在しないんだろうな
323名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:40:38.38 ID:YSh+2xYw0
相変わらず視豚はキレてるなぁw
324名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:41:43.84 ID:54lwQ0nQ0
クリロナと同じで普通に曲げる球も蹴れるのに無回転に固執してるから入らないんだろ
325名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:43:33.78 ID:+JVgg6VHO
イチローの名が汚れるから、こんなガキと比べんな

宇野〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉本田

こんな感じでアスリートとしてイチローはもちろん、宇野レベルにすら達してないわい
326名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:46:25.07 ID:qnSkpxxK0
本田が日本代表にいなくても大差ないけどね
むしろFKで得点のチャンスが生まれる
信者には可哀そうだけど早く移籍して
どこに行ってもベンチか戦力外レベルだという事を
証明してほしい
327 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:47:07.46 ID:tV5gTGRTP
>>325
宇野って言われても
本田と同世代の人たちにはわからないと思う
328名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:48:46.35 ID:qCfIEx6F0
世界的に見たら本田知ってる人の数>>イチロー知ってる人の数でしょ

イチローは確かに凄いけど、人間的にはあまり尊敬できる感じじゃないし
あんな受け答えする選手にはなって欲しくないな
 
329名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:49:34.98 ID:54lwQ0nQ0
早く人間にしてやってってのは
つまり今がゴリラってことだろ
330名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:51:12.42 ID:K2wF7C8o0
やきうとかイチロー叩いてるチョンは、羽生も叩いてんだなw
野球、相撲、歌舞伎(海老蔵)と叩いて、次は将棋かよw

ID:TlnBdfSs0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110609/VGxuQmRmU3Mw.html
331名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:53:57.06 ID:NEN8tPWtO
はぁ…
いくら昔、オリンピック代表で凄いアスリートだったとしても
遠縁の子の事をベラベラ話すなんてw

エイベックスは、黙らせろよw


親戚や身内がしゃしゃり出て、本人が一番迷惑被ってるんじゃね?
332名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:54:17.53 ID:rf6Gp/L80
まだ生きてたのか
333名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:54:54.64 ID:oMjWAjlo0
> 野球、相撲、歌舞伎(海老蔵)

同じ臭いがする。腐敗臭w
334名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:55:41.78 ID:naIC3PSS0
ID:tV5gTGRTP
串めがねのこれさあ、お前だろ

[54] [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です 6/8(水)21:15:09.88 CINBrAusP↓
しかしこれで将棋界全体の森内空気読めよ的な雰囲気が半端なくなったなw
森内毎度毎度カワイソスw
335名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:56:32.32 ID:07Nu/qnMO
>>327
知ってるよ
爆撃機と呼ばれたヘディングの名手だろ<宇野
336名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:57:30.57 ID:GTuEqoEgO
つまりだ…空港に乗ってきたフェラーリはレンタルなのか俺は知りたいわけなんだ!
337名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:59:19.41 ID:t3eiFrGx0
FKがスランプなわけないしww
単にW杯仕様がブレ玉仕様だっただけでボールが変わってブレ玉しなくなっただけ
いつまでもあの蹴り方続けても入るわけないだろw
338名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 06:02:12.99 ID:jv7MlMTx0
本田家の遺伝子をゴミ遺伝子のお前らが何を言っても無駄
339名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 06:07:28.62 ID:gshQ11HjO
羽生が将棋ってなんだ?
将棋が趣味なのは北嶋ですよ
北嶋は柏レイソル
羽生はFC東京
340名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 06:15:20.03 ID:XJdtiAOpO
>>330
お前がチョン認定したいくらい腹立つそいつに反論はないのかよ
したくてもできないからID検索なんて「必死」な事をするんだろうな
341 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 06:35:05.99 ID:tV5gTGRTP
>>334
俺はwなんて使わない
あるプロバイダーの串は全部こうなる
342名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 07:01:50.58 ID:RgxV1q4k0
>>330
もうちょっと泳がせとけよ
ID変えちまったtじゃないか
343名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 08:08:03.44 ID:aXjm0ACJi
まはろばカヌースクールだと‼
344名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 08:12:27.43 ID:3ts9ixFbO
今イチロー絶賛スランプ中
345名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 08:44:18.72 ID:tV9sfuKh0
しょせんはサッカー門外漢だからこのおっさんも精神論しか言えてねえけど、
でもちゃんと活字で長い話を読むとこのおっさんけっこう本質突いた意見を言ってんのよ
W杯の前の話もしかり、退会前の気の持ち方から自己鍛錬に至るまで
やっぱ親類に五輪選手がいると言い指摘があるなと去年の頭に感心した記憶がある
346名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 09:12:26.75 ID:fU60tGCC0
橋を破壊ってすごいとんちだなw
347名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 10:54:41.45 ID:l03eDPXBO
イチローがこんな奴と知っての発言なのかな?w

イチローとは?Wikipedia
・当て逃げ内野安打(年間50本以上)がなければ二割五分のフンコロガシ
・このバッティング・スタイルから付いたあだ名は『ゴキロー』
・MLBは公式に『イチローチ』なるイチローをモデルにゴキブリキャラを製作
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090519/494715.jpg
・生理でセックス拒む人妻にフェラ強要
・その不倫が相手の旦那にバレ慰謝料1250万円
・留学中の女子大生と不倫する色魔ゴキブリ
・8000万円も脱税する球界の脱税王
・親子で脱税、総額2億円以上の守銭奴ゴキ親子
・創価の霊園に数億投資
・内野安打マン「狙えばホームラン40本打てる!」と虚勢張るバカ発言
・日常的にチームメイトを批判し、その悪態にリンチ計画立てられるゴキブリ
・内野安打マイスター「キム・ヨナはスゴイ!彼女にすごく興味がある」
とキムチ悪いヲタアピール
・大親友はチョンコ和田アキ子に清原、焼肉屋店長
・また清原とはSMクラブに同伴する間柄
・やっすいレトルトカレー(ゴキカレー)を900円で売るぼったくりゴキ商人

常識ある日本人はこんなゴキブリ頼まれても応援しません
応援するのはマスゴミの情報操作に洗脳された情弱とゴキ主婦のみ
348名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:00:55.33 ID:v4yG5gx9O
たしかにあれだけFK蹴って全て枠いかないなら、他の奴に蹴って欲しいとは思う
でも譲らないんだろうな、本田は
そこがいい所でもあり、悪い所になりそうでもある
349名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:02:01.98 ID:ia1bNHli0
本田(嬉)
ただのノルマがレアルマドリードだろww
有言実行の男www
350名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:03:35.96 ID:d/zJOkYI0
サッカーは八百長を何とかしないとwww

八百長捜査で今度はトッティ、ヴィエリの名前が浮上
http://news.livedoor.com/article/detail/5619454/
351名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:06:25.09 ID:fg4vkis20
無駄なエネルギーを消費させる燃料スレだろ、見てないけどw
こうやって国力は落ちていくってかww
352名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:09:01.25 ID:CM4yCMCh0
大叔父って知恵遅れなんか?
一応サッカーで活躍するのは世界で活躍することに
野球と比べたら全然近いわけだが・・・
353名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:09:10.34 ID:iekGcUbYO
>>347
知ってて言ってるんだろ
マスコミやてめーみたいなアンチが何言おうとスタイルを崩さないイチローのように
本田もマスコミやアンチが何言おうと自分のスタイル崩すなってさ

松井秀喜や青木みたいにコロコロフォーム変えるようじゃダメだってことだろ
354名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:10:30.25 ID:MHbUuwOc0
【レス抽出】
対象スレ:【カヌー/サッカー】大叔父・本田大三郎が圭佑に喝!イチローと比較
キーワード:ヌワンコ

88 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 23:05:19.21 ID:HDa1Jl6dO
ヌワンコ・カヌーってまだ現役なのかな

151 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/08(水) 23:56:16.70 ID:zR/61r7RO
ヌワンコスレかと思ったのに…

抽出レス数:2

同じ奴がいて安心した
355名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:12:30.81 ID:/r2xH3aB0
>>348
クラブの感じからすると、最初は頑固でも、何本か外した後は
他に蹴りたがってる奴がいたら譲ってた気がする
でも最後の方は、遠藤がいなくなって他に主張する奴が誰もいなくなってたな
槙野とか、チャンスなんだから行ってみれば良かったのに
356名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:16:45.05 ID:kXODsrjC0
本田信者涙目
357名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:18:22.93 ID:7Pcd8mmq0
FKよりもまず
あのわざわざ下がってきてこねてバックパスとか無意味な横パス
とか言う嫌がらせプレーやめてほしんだけど
358名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:19:09.65 ID:f+zfE3JU0
確かに、ファッションとか見ても天狗に乗ってるかもな
359名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:22:42.52 ID:YRla/8tm0
また大三郎爺さんか。
こんな爺さん実家にいたら、恐怖で
近寄りたくなくなるわw

まだ爺さんの息子のプロレスラーの方がマシw
360名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:39:59.55 ID:bix6ztCi0
マンC移籍話はどうなった?
361名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:43:21.68 ID:WmVlit8MO
天狗に乗るw
そんな慣用句きいたことねえ
362正確には新庄だが。:2011/06/09(木) 11:44:51.96 ID:6azPjj6E0
持ってる

これもイチローだし。イチローみたいに超一流になって欲しい。
長友はもうなりかけ。マンCなら最終目標までの土俵には上がれたな。
363名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:45:08.03 ID:R86UJrEF0
大叔父さんも野球脳マスゴミに洗脳されてるな

ゴキローなんてアメリカでもほとんどの人が知らない

圭祐の方がよっぽど世界的に知られてるってのに
364名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:45:48.66 ID:C9BTbvY90
しかし本当にアスリートの家系なんだな
DNAだな
365名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:46:43.53 ID:kXODsrjC0
天狗に乗る
検索オプション Google.com in English
約 2,050,000 件 (0.07 秒)
366名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:47:45.09 ID:v4yG5gx9O
天狗に乗るほうがカワイくて好きだな
367名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:48:31.17 ID:cnLgo11k0
>>7
身内以外でもボロクソに叩くだろカス
368名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:48:53.93 ID:R86UJrEF0
>>295
ここにも野球脳マスゴミに完全に洗脳されてる情弱がいるなw

> イチローがサッカー選手なら、フリーキックは
> ワンバンでもいいからとにかく枠内に蹴るだろう


イチロー 驚異の運動能力
http://www.youtube.com/watch?v=h1VukOF7v10

イチロー「やきう以外できないんですよw」

イチロー「これでわかったかな?僕が球技がダメだって事をw」


ナレーション「よーくわかりました(苦笑)」


スティーブ・ナッシュ>>>>>>>>>>>>イチローw


スティーブ・ナッシュ…2005年、2006年と2年連続でNBAのシーズンMVP
http://www.youtube.com/watch?v=iIHf6UHiBMk
369名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:53:22.32 ID:akIEtY5NO
>>363
知名度云々の話じゃなくて選手としてスタイルがブレるなって話だろ…
370名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:53:52.97 ID:R86UJrEF0
なんだこりゃ?
世界のやきうんこ競技人口の6割を日本焼き豚選手が占めるってのに
どうして人口890万人で大阪府くらいの人口しかいない
ドミニカ共和国人の足元にも及ばないの?

ドミニカ共和国人>>>>>>>>>世界の日本焼き豚選手…あれ?

2010年
アメリカン・リーグ 【本塁打王】
ホセ・ホセ・バティスタ (ドミニカ共和国サントドミンゴ出身)

ナショナル・リーグ 【本塁打王&打点王の2冠!】
アルバート・プホルス (ドミニカ共和国サントドミンゴ出身)



■ 打率2割7分ってw 200安打無理かw

【MLB】イチローは3打数無安打1四球 マリナーズ、終盤の逆転劇で連勝 SEA 3-2 BAL[6/1]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1306905168/


■ 30歳で1年半じゃもう引退だろw

【野球/MLB】レッドソックス・松坂が右肘手術へ 復帰まで1年半で今季と来季の開幕は絶望的
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1306986902/


■ 完全ベンチ要員で打率2割1分ってw

【MLB】3試合ぶり出場の松井秀、5打数0安打1打点 アスレチックスは逆転負け OAK6-8BOS [6/3]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307158585/
371名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:54:09.52 ID:oL96roJx0

韓国にPK戦で勝ったあと、圭佑のインタビューは面白かったね。野郎、強がってたよなあ。よっぽど最初に外したのが悔しかったんだな。

圭佑はシリア戦のPKで真ん中に蹴って決めていた。韓国戦では最初のPKは真ん中に蹴って外し、PK戦では上へ蹴って決めた。

『PK戦でも真ん中に蹴ろうか迷ったが、あそこで真ん中に蹴る勇気は僕にはまだなかった』なんて圭佑は、意識して面白い言い方で気持ちを表現してた。これが強がりなんだよ。

韓国戦の最初のPKで、圭佑に一瞬の迷いがよぎったのは間違いない。動きが少し緩く、相手に悟られる要素があった。

私もハンドボールをやっていたからわかるけど、大事なPKはできるだけ下を狙うのが基本。上を狙って枠をはずしたらどうしようもないわけだから。それで真ん中下へ蹴ったんだろう。

結果的に若い衆(細貝)がフォローしたので、最初の失敗も得点になった。救われたね。もし得点になっていなかったら…。どんな強がりを言ったかな


神奈川のリアル江田島平八こと大三郎△
372名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:55:43.64 ID:CnKFiUcb0
イチローはWBC連覇で凄いイメージ変わった
理想のプロ選手だと思う
373名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:56:40.80 ID:jgQBsO6T0
チチローと自分を比べてからしゃべれw
374名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:56:53.87 ID:v4yG5gx9O
俺は野球詳しくないけど、さすがにイチローは凄いと思うぞ
記録だけじゃなく、ケガもしないってアスリートとして素晴らしい

いがみ合ってる奴らはなんなんだ
375名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:57:35.97 ID:R86UJrEF0
ゴキローなんかよりドミニカ共和国人と比べてやれよw


ドミニカ共和国人 86人>>>>>>>> 10人だけの日本焼き豚選手

■ 大リーグ外国人出身地、日本は6位に後退

出身国・地域は14に上り、ドミニカ共和国の86人をトップに、
ベネズエラが62人、プエルトリコが20人で続いた。
上位3か国・地域は昨年と変わらないが、
昨年は14人で4位だった日本は、今年は10人に減り、
16人のカナダ、11人のキューバに抜かれ6位に後退した。


2010年
アメリカン・リーグ 【本塁打王】
ホセ・ホセ・バティスタ (ドミニカ共和国サントドミンゴ出身)

ナショナル・リーグ 【本塁打王&打点王の2冠!】
アルバート・プホルス (ドミニカ共和国サントドミンゴ出身)


2005年 アメリカンリーグ MVP 投票
1位 アレックス・ロドリゲス(NYY)   ドミニカ共和国移民の子
2位 デビッド・オーティス(BOS).    ドミニカ共和国出身
3位 ブラディミール・ゲレーロ(LAA) ドミニカ共和国出身
4位 マニー・ラミレス(BOS)      ドミニカ共和国出身

2005年 ナショナルリーグ MVP 投票
1位 アルバート・プホルス(STL)   ドミニカ共和国出身

376名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 11:59:25.77 ID:V5Cf/wAcO
>>372
イチローはWBC前の方が実力は上。
日米で4割を期待させるほどの別格の存在だった。
377名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:01:06.49 ID:TV0yR+tZO
WBC世界一の立役者イチローとくらべんな
比べるなら世界一のホームランバッターの王だけ
本田じゃ国民的ヒーローにはなれんよ
378名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:02:19.12 ID:t2ixzDo2O
イチローがやってるのはほぼ個人競技だろ
本田みたいに20代前半で外国チームのキャプテンやれる器があるとは思えない
379名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:03:47.80 ID:R86UJrEF0
■ 打率2割6分ってw 200安打無理かw

【MLB】イチローは4打数無安打 マリナーズ連敗 CWS 5-1 SEA[6/8]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307504630/


■ ほとんどベンチ要員で打率2割9厘ってw

【MLB】オリオールズ・上原は4番手として9回から登板、三者凡退で締める 松井秀3打数無安打 アスレチックス8連敗 BAL 4-0 OAK[6/8]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307505699/


【やきうの海外組】

松井秀喜 − 3タコで打率2割9厘
鈴木一郎 − 4タコで打率2割6分
松坂大輔 − 今季絶望
黒田博樹 − 3連敗中
上原浩治 − 中継ぎ専門
西岡剛  ..− 怪我のため3Aで調整中
福留孝介 − 先発少なく規定打席達せず
岡島秀樹 − トレード不調で3A落ち
  :
以下はもっとしょぼいので省略


このゴミにいくら日本は支払ってるんだ?さっさと打ち切れ
380名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:05:41.64 ID:R86UJrEF0
>>377
日本だけが必死のWBCってw


【コラム】日本球界を陥れるWBCの罠:米国では平均視聴率1.3%、収益配分も不公平、世界一はタテマエ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/

【野球】WBC1次ラウンド 米国の平均視聴率は なんと1.3%★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237036469/



アメリカ人みんなやる気ないし


■ 2008 2009 2年連続ナリーグ サイヤング賞投手 ティム・リンスカム

【MLB/WBC】ティム・リンスカム「今年だけでなくこれからもWBCには出ないと思う」 日本代表・イチローと11日に初対決へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236602636/


■ 2003 アリーグ、2010 ナリーグ サイヤング賞投手 ロイ・ハラデー

【野球/WBC】米国代表、先発は4人以内で編成…リンスカム、ハラデーら辞退続出[12/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230376445/


■ 2008 アリーグ サイヤング賞投手 クリフ・リー

【野球】昨季22勝クリフ・リーがWBC出場拒否、米国20勝投手ゼロに★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231498743/
381名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:06:12.66 ID:V5Cf/wAcO
ドミニカにはNPBほどの集客と年俸のリーグがあれば話しは別だろ。
ドミニカにいたら日本の独立リーグくらいしか稼げないから、
一か八かでアメリカに来て、ドーピングをやってでもかじりつくと。
人口も少なく、コピー大国で正規盤CDが全く売れない韓国から、
歌手がむりやり日本に来るようなものだ。
382名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:06:45.87 ID:R86UJrEF0
>>377
世界のやきうんこ競技人口の6割を日本焼き豚選手が占めるってのにw

ドミニカ共和国人のペドロ・マルチネスやバートロ・コロンが

サイヤング賞獲ってるってのに

日本焼き豚ピッチャーはサイヤングどころか最多勝や最優秀防御率も

一つもとれない無能ぞろいなんだよなw


11 勝 13 負 00 セーブ 196 1/3 回、自責点 74 黒田
09 勝 06 負 08 セーブ 117 2/3 回、自責点 49 高橋
01 勝 10 負 00 セーブ 087 1/3 回、自責点 50 川上
02 勝 03 負 01 セーブ 053 2/3 回、自責点 15 斎藤
01 勝 02 負 10 セーブ 041 0/3 回、自責点 13 上原
00 勝 01 負 00 セーブ 026 2/3 回、自責点 24 亮太

アメリカにゴミを捨てないで!
383名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:08:05.54 ID:ORcIyqXE0
じいちゃんダメだって!!
イチローの名前出した途端にペクチョンが湧き出てくるんだから
384名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:09:00.80 ID:R86UJrEF0
>>381
最貧困スラムでのペットボトルのフタやきうの成果


ttp://www.shimizukobundo.com/transborder-players/24-chichigua-and-a-boy/

ドミニカの子どもの遊びは素朴だ。
ビー玉のあてっこにゴム跳び。バイクのタイヤを棒切れで押しながら歩くタイヤ転がし。

飲料水タンクの蓋をボールがわりにした野球。


ttp://ameblo.jp/maco-shimizu/day-20101226.html

セントルイス・カージナルスのアルバート・プーホールズ(ドミニカ出身)も
そんな少年の中の一人だったのだろう。

ペットボトルの蓋でも良いし、拾った木の枝でも良いし、
完璧な装備をしなくても野球は、何処でもできると思う。
欧州の先進国での普及よりも、アフリカ、南米、と云った地域の方が、
可能性は感じる。


2010年
アメリカン・リーグ 【本塁打王】
ホセ・ホセ・バティスタ (ドミニカ共和国サントドミンゴ出身)

ナショナル・リーグ 【本塁打王&打点王の2冠!】
アルバート・プホルス (ドミニカ共和国サントドミンゴ出身)


2005年 アメリカンリーグ MVP 投票
1位 アレックス・ロドリゲス(NYY)   ドミニカ共和国移民の子
2位 デビッド・オーティス(BOS).    ドミニカ共和国出身
3位 ブラディミール・ゲレーロ(LAA) ドミニカ共和国出身
4位 マニー・ラミレス(BOS)      ドミニカ共和国出身

2005年 ナショナルリーグ MVP 投票
1位 アルバート・プホルス(STL)   ドミニカ共和国出身
385名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:09:11.73 ID:C/sWv8Ns0
イチローは今日もタコローですよ。
386名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:09:40.75 ID:cE8/rKbV0
このじいちゃんかっけえよ
387名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:11:10.31 ID:t9vL0Zia0
星☆一徹みたいなじじいだなw
まあアホな身内が勘違い増長させるアスリートや芸能人の家族よりこっちのが良い
388名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:16:33.65 ID:R86UJrEF0
やきうの対戦カードは誰もしらないけど
アメフトの対戦カードはみんな知っているw
やきうはローカルw


■ベースボールはアメリカの国民的娯楽か

「ゆうべデトロイト・タイガース(MLB)がどこのチームと対戦したかなんて、
誰も知らない。


でも、デトロイト・ライオンズ(NFL)がフィラデルフィア・イーグルスと対戦したことも、
カレッジフットボールでミシガン大学がアイオワ大学と対戦したことさえ、
みんな知っている」

と言い、ある別のアメリカ人は、

「ベースボールがアメリカのナショナル・パスタイムだと言う奴を連れてきてくれたら、
僕は子供の頃にお医者さんごっこをしたことのない男を連れてきてあげるよ」

ttp://juninamiya.fc2web.com/bunka/bunka03.html
389名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:17:17.57 ID:R86UJrEF0
■アメリカのベースボールは「国民的娯楽(National Pastime)だ」と言ったら、

米国の代理人に否定された。

9・11の年だから9年前のことである。


 「メジャーリーグは残念ながらローカルスポーツだよ。

ナショナル(全国)なのはフットボール。

ttp://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20101020/bbl1010201547007-n1.htm
390名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:18:24.97 ID:R86UJrEF0
【MLB/テレビ】米国も野球離れ? ワールドシリーズの平均視聴率は過去最低タイの8.4%
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288759318/

【野球/視聴率】米国の大リーグ・オールスターゲーム過去最低視聴率、最低視聴者数を記録!19年前の半分以下の視聴者数!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279155971/

【コラム】日本球界を陥れるWBCの罠:米国では平均視聴率1.3%、収益配分も不公平、世界一はタテマエ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/

【野球】WBC1次ラウンド 米国の平均視聴率は なんと1.3%★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237036469/



【NFL/視聴率】第44回スーパーボウル、全米視聴率は46.4% 過去23年で最高!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265649331/

【NFL】第45回スーパーボウルの視聴率は46.0%、米国テレビ史上最多1億6290万人が視聴
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297144992/
391名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:18:53.73 ID:9SerUZxj0


大  三  郎  △

392名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:19:12.24 ID:R86UJrEF0
MLBワールドシリーズ平均視聴率とNFLスーパーボウル視聴率

Year MLB NFL
1980 32.8 46.3
1981 30.0 44.4 ヤンキース出場
1982 28.0 49.1
1983 23.3 48.6
1984 22.9 46.4
1985 25.3 46.4
1986 28.6 48.3
1987 24.0 45.8
1988 23.9 41.9
1989 16.4 43.5
1990 20.8 39.0
1991 24.0 41.8
1992 20.2 40.3
1993 17.3 45.1
1994 なし 45.4
1995 19.5 41.3
1996 17.4 46.1 ヤンキース出場
1997 16.8 43.3
1998 14.1 44.5 ヤンキース出場
1999 16.0 40.2 ヤンキース出場
2000 12.4 43.2 ヤンキース出場
2001 15.7 40.4 ヤンキース出場
2002 11.9 40.4
2003 13.9 40.7 ヤンキース出場
2004 15.8 41.4
2005 11.1 41.1
2006 10.1 41.6 ワールドシリーズ2年連続最低視聴率更新!
2007 10.6 42.6 ワールドシリーズ歴代ワースト2位の視聴率 !
2008 *8.4 43.2 ワールドシリーズ最低視聴率更新!史上初の1桁突入
2009 11.7 42.1 ヤンキース出場ワールドシリーズ最低視聴率更新!
2010 *8.4 46.4 ワールドシリーズ歴代最低視聴率タイ !
2011 **.* 46.0 スーパーボウル歴代最高視聴者数更新!

http://www.baseball-almanac.com/ws/wstv.shtml
http://www.rtsports.com/php/news-public-story.php?ART=0700024072
393名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:20:47.61 ID:ugA2ow0QO
分かったような口を聞くなバカじじい
394名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:22:36.73 ID:R86UJrEF0
     /    ((.´ヽ'.ヽ ←「好きなスポーツ選手」
     /      ‐*.- ヽ  各種アンケート連続1位記録更新中
     | ,' ___'`=''__.l  
     i -<_______,`ゝ
    /  〈. -=・=- -=・=- }、
    {   }      ,ハ    !f/ハッ                  ∩___∩     
    ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ     __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|  ねぇねぇどうして誰も、  
       .ヽ.  ,'"-===-'; | ハッ    (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶 「世界のイチロー」を
        \;; `''';;;'''´;/   .  :/ 焼き豚 :::::i:.    ミ (_●_ )    |   見てないの?どうして?
 ___ /  、 ーーノ゙\_    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /     51 /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)


83 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 12:18:01 ID:ZKx8gaP7
イチロー10年連続200本安打達成

*0.6% 26:45-29:00 TX__ メジャーリーグ中継・マリナーズ×ツインズ
*0.3% 05:00-05:30 TX__ メジャーリーグ中継・マリナーズ×ツインズ
395名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:22:49.11 ID:9GiTQq9P0
a
396名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:26:54.80 ID:R86UJrEF0
【サッカー/北米】2010年南アフリカW杯、アメリカ国内で歴史的な盛り上がりを記録!サッカー放送史上最高視聴者数も記録
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280235013


全米視聴者数

アメフト>>>>>バスケ>サッカー>>野球

2010スーパーボウル..   1億650万人
2010NBAファイナル(第7戦)   2820万人
2010サッカーW杯決勝.    2430万人

〜超えられない壁〜

2010ワールドシリーズ(第4戦).   1554万人
2010MLBオールスター..    1211万人
2009WBC決勝.          170万人

http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020901000121.html
http://www.nba.com/2010/news/06/22/finals.nielsen.ap/index.html
http://tvbythenumbers.com/2010/07/12/2010-world-cup-final-is-most-watched-soccer-game-in-u-s-tv-history-draws-24-3-million/56860
http://en.wikipedia.org/wiki/World_Series_television_ratings
http://www.sportsmediawatch.net/2010/07/mlb-all-star-game-hits-record-low-draws.html
http://www.sportsmediawatch.net/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
397名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:29:02.32 ID:vekT6FRdO
日本のスポーツ選手でイチローを越える選手は出てこない。スポーツ選手としてね。凄いわ
398択捉・色丹・歯舞・国後:2011/06/09(木) 12:29:30.20 ID:tdytFVbm0
>>66
4親等ね。姪の娘たち(大姪)に会いに行くと、「時貞おじちゃん!」
と慕ってくれて嬉しいぞ。大叔父になるのも楽しいぞ。
399名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:30:32.91 ID:j8PeLVk60
長友のほうが商品価値がはるかに上だったというオチ

こいつも見てくれとキャラクターで大物扱いされてた
400名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:31:18.83 ID:VSQpEBnk0
やっぱりこの年代は野球を通してしか他のスポーツが語れないんだろうね。
野球しかなかったら仕方ないけど。
401名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:32:56.58 ID:93+F0GE0O
>>2
じいちゃん顔似てないなあ
でも高そうな仕立ての良さげな服着てる
ホンディが仕送りしてんのかな

ホンディは伸びてないどころか劣化してる気がする頑張れホンディ
402名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:34:18.50 ID:vQhovX++0
テレ朝のイチロー特集番組イタリアでのヒトコマ

イチロー「・・・こんちわ・・・」
イタリア人「Who are you?」
イチロー「・・・」
403名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:35:51.51 ID:sZ9lh2AI0
爺かっこいいな
404名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:36:16.44 ID:9ecEsWluO
イチローは焼き豚の最後の希望か・・・虚しいな
405名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:37:10.73 ID:TXHM1ZCB0
大叔父なんて親族の葬式くらいしか会わないだろ
でしゃばんな
406名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:41:49.29 ID:l03eDPXBO
>>397
マスゴミの情報操作に洗脳されたゴキ主婦?w
ゴキローはラッキー内野安打なければ二割五分のフンコロガシ
407名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:43:12.50 ID:Wv+ZaFnbO
まぁ本田程度じゃイチローと肩を並べることも無理だな
408名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:44:06.01 ID:1I334Hh30
野球を普段見てない日本人にとってもイチローは別格
だがあくまで偶像としてリスペクトしているのであって野球人気とつながるかというと
そうでもない
409名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:46:47.75 ID:+9r4tjqT0
この爺さんすげえな
410名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:47:04.74 ID:R86UJrEF0
>>407
やきうんこというレジャー自体
永久にサッカーと肩を並べる事は無い

単なる超不人気五輪追放レジャー
411名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:48:26.56 ID:oNDrHQwZO
厳しく育てられた奴は一流止まり
超一流になるのは褒めて楽しく育てられた奴
特にチーム競技だと厳しく育てられた奴はチームメイトにも厳しくダメ出ししちゃうから
チームのムードを壊す
412名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:49:21.20 ID:oeAPQuRA0
>>411
つまりゴキローさんは何流なんだ?
413名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:49:39.04 ID:R86UJrEF0
TBSの知っとこでアメリカから日本に来たアメリカ人観光客にインタビュー

イチロー知ってたのは

30人中1人だけだった…

しかもその1人は観光客じゃなく在日アメリカ人で空港に出迎えに来ていただけって…

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1330780893
414名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:50:10.37 ID:WXKee8I0O
アメリカとドミニカしかやってないスポーツだからなあ。
程度の低いスポーツだからあまり勲章にはならないよ。
415名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:52:09.50 ID:wKbh+6EoO
イチローごとき
416名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 12:59:57.10 ID:7jYl4Nn70
イチローの凄い所は怪我が少ない事。
「怪我がなければ……」と思わせるスポーツ選手は多いからな。
417名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:03:36.16 ID:i42SOBR3O
>>368 NBAにはそういう奴たくさんいる
てか外人は万能すぎる
知ったかキモい
418名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:06:28.70 ID:R86UJrEF0
>>416
ゴキローさんは、怪我が怖いからダイビングキャッチとか
ヘッドスライディングとか頭から突っ込まないヘタレなんだよな

ま、鈍臭いから仕方ないけど

イチロー 驚異の運動能力
http://www.youtube.com/watch?v=h1VukOF7v10

イチロー「やきう以外できないんですよw」

イチロー「これでわかったかな?僕が球技がダメだって事をw」


ナレーション「よーくわかりました(苦笑)」
419名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:08:41.25 ID:R86UJrEF0
>>417
ゴキローが単に鈍臭いだけだろう
野球脳のお前がキモ過ぎる
420名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:15:01.96 ID:1Tj5/TuxO
40歳のキャッチャーに走り負ける日本代表SBが居るらしい
421 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:25:31.34 ID:tV5gTGRTP
ラグビーの大畑が引退決意したのを受けて
大畑の親父がテレ朝のGet Sportsで
「こんなキツイスポーツやらせて申し訳ない」と。
大畑は怪我に悩まされたけど、一流選手だと思う。
422名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:28:12.64 ID:YMMbwVe70
やっぱりイチローのアンチはキチガイ過ぎる
皆にイチローを嫌ってほしくて仕方ないんだな
423名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:29:07.10 ID:/TJMuC/G0
>>420
お前の基地外妄想はいいから
424名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:30:48.26 ID:/TJMuC/G0
>>422
現実を直視しろ
お前も悔しかったらいかにゴキローが全世界で有名なのか
いかにゴキローが万能でやきう以外やっても身体能力抜群なのかの
明確なソースリンクを貼ればいいだけの話
425名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:36:11.95 ID:07Nu/qnMO
>>400
本当にその通りだと思う
価値観や基準が全て野球に準拠してる
酷い洗脳だと思うよ
426名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:36:48.10 ID:YMMbwVe70
>>424
何言ってるかわからんw
俺のことがイチロー信者に見えちゃってるのか?w
427名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:38:39.76 ID:/TJMuC/G0
>>426
お前の頭が悪すぎるから何も反論出来ないだけの話だな
428名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:41:08.49 ID:YMMbwVe70
>>426
なにと戦ってんだお前w
俺は別にイチロー信者じゃないから安心しろよw
429名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:41:58.17 ID:YMMbwVe70
あっ
>>427だった
430名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:52:57.08 ID:fOuQRFzM0
76の爺の視点じゃねーよな
アスリートは歳取っても変わらないんだな
431 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 13:56:03.02 ID:tV5gTGRTP
>>425
76歳の人がサッカーを語るなんて隔世の感があるけどね。
岡野俊一郎さんより年下で、川淵三郎さんより年上。
川淵さん自身が野球脳だからなあ。
432名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:15:43.15 ID:PlCnD3uPO
昔はイチローファンだったがOPSと不倫を知ってどうでも良くなった。
433名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 14:57:18.82 ID:YR7TpSCdO
イチローアンチは基地害ばかり
434名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:04:18.47 ID:DTizdE2i0
イチローと本田は神だと思ってる
435名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:04:43.34 ID:BfaONpaXO
この人が幼い頃の本田を鍛えたんだっけ?
一流は一流を知るんだな
サッカー、野球、カヌーと分野は違えど、選手達は尊敬しあってるのはかっこいいな
436名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 15:45:08.46 ID:h4dfRNbe0
まぁ、イチロー信者がイチローがサッカーやったら
メッシより凄いとかワールドカップで優勝するとか
アホ丸出しな事ばかりほざいてたからな

でも、単に内野ゴロ転がしてピンポンダッシュしていただけって事が
露わになってしまったからね

この動画で…

イチロー 驚異の運動能力
http://www.youtube.com/watch?v=h1VukOF7v10
437名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:06:50.16 ID:ZZZk/Eot0
>>436
当たり前
他のスポーツで練習もなく出来る訳がない

サポーターはなぜ活躍してるイチローに僻んでるのか分からんな
438名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:36:47.42 ID:3rS3r6Od0

よく言ってくれたと思うよ。
あと、FKを誰かに譲る勇気も必要だと教えてやってくれ。

439名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 16:37:23.76 ID:h4dfRNbe0
>>437
言い訳して恥ずかしくないか?


スティーブ・ナッシュ…2005年、2006年と2年連続でNBAのシーズンMVP
http://www.youtube.com/watch?v=iIHf6UHiBMk
440名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:14:06.35 ID:3cWVHCg8O
イチローと比較は余りに可哀想だと思う
441名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:26:12.23 ID:cKskmJhOO
>>439
アメリカはスポーツ兼業するからなあ
NFLとMLBに同時にドラフトにかかった選手もいるし中には兼業してた選手もいるくらいだ
442名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:41:48.58 ID:oREW/dV5O
>>19
本田一族凄いな
銀メダルはゴミか…。
443名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:47:27.96 ID:DTrSMe4r0
強烈な中田臭がする。噂ばかりが先行して、蓋を開けてみると期待ハズレの典型例。
444名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:54:54.19 ID:jGOhaIu1O
サッカー選手って古田に長距離で負けるくらいだしな
445名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 17:59:48.40 ID:STecDeVR0
残念。Bの世界は本田にはわからない。Bの人間にもわかってない。
Bの壁を越えた人間だけが天才の定義に気づく。
446名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:05:21.40 ID:m0SAAeQJ0
                          . . ....-‐…‐-. . .. .
                        /.:.:.:::::゚.::::::::::::/.:::::::::::`: . .、
                        , ′.:.:.::::::::::::::::::/.:::::::::゚:::::__:::::丶
                          /:::::::::/'ヽ.::::::::::::::::::::::::::::7/:__::::::ヽ
                      /::::::/  ノ.:.:::::::::::::::::::ヘ.ノ/((.! {|D)N
                     ,⊥/   /::::::::::::::::::::::: ゝ∠二Z,ノ-‐‐}
                        j/    /___::::::::::::::::::::::::::` <..イ.:::::::::::|
                   /   ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/
                   / ー''"´  Y/´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /´     ̄ ̄`ヽ}′   `::ー-ニ二三三三三二ニ丶、
.                /     )ーく  }    `ヾテヽ`ヾ'' . : ::;;;;{`ヽ三三::ヽ
               /     厂  ゝ {、         ̄`  .ィテ>''   `ーニ彡′
               ,.ヘ/     /`ヽィ八 ノノ         {  ,′
               /::::::\   /     /         ,    |/
           ,../.:::::::::::::::::\     /;;.,   ,.::、  `ヽ ノ/
        ,.く::::\:::::::::::::::::::::::\ ...イ::.、\; .     ゝ ー- フ´
       /.:::::\.:::\.::::::::::::::::::::::>'\\:`::::ヽ:.;.     ¬'′
      /.::::::::::::::::ヽ.:::::ヽ.:::::::::::/ヽ.\\\:::::::`ト ;;.:;.:.,.ノ
    /.:::::::::::::::::::::::::::\.:::\ノ.::::::::::::ヽ.\\\{:川::::\`ヽ
447名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:19:11.31 ID:7YG5LY5Z0
    _」VVVVVVVL_
    >          <
   彡  レレ/^^VVVヽ
    ム |  ━ ノ仆 ━} :
    (9|.l.|.: =・=.   |=・=:
   / lリ   └─┘・| :
   ´7 |.  _y.rrrテ’ l : < この俺が逮捕される訳ねーだろwwww
   ノ从\  '┴┴)/。'
    : |   `   T´:'
   /  \ _ノ入・

    _」VVVVVVVL_
    >          <
   彡  レレ/^^VVVヽ
    ム |  ━    ━}
    (9|.l.|  ━    |━
   / lリ   └─┘・|
   ´7 |     二)   l
   ノ从\    ー' /
     |   `   T´
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
         ヾヽニニ/ー--'/ 
          |_|_t_|_♀__|
           9   ∂
           6  ∂
           (9_∂
448名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:24:22.77 ID:mcorqweI0
☆ Manchester_city 本田圭佑 part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1307611199/
449名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:25:00.58 ID:DgiBUEHR0
>>439
Nba Slam Dunk Contest - Michael Jordan Vs Dominique Wilkins
http://youtu.be/wqPRdzrjWpU
450名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:25:30.93 ID:+uIvuvGc0
まあ本田に比べてイチローは38、選手生活末期なんだから
はいはいって聞いとけばいいよ
451名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:41:12.67 ID:gxVDtAUXO
>>8
車オンチでわかんなかったけどフェラーチだったんだ。サンスポにはスーパーカーしか書いてないからわかんなかった。
452名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 18:57:43.47 ID:A7pYQdGV0
>>447
実際は石川量より狭い世界に10年いるマニアが知ってるくらいの選手なのに
おじいちゃん世代にとってイチローは世界のスターだからな

> 本田大三郎氏(76)と同じ世代が芸スポにもたくさんいるということだろう
453名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:37:04.81 ID:ibr6+z+80
本田じゃ無理だろ
454名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 22:15:09.52 ID:sb2vK/Xh0
本田が38歳の時にこういうレベルで語られる選手でいられるかどうか・・

サカヲタがカズ・中田・中村・本田・・と色んな奴を出してきた間、
ずっとその比較対象はイチロー。第一線を二十年近く続けてるんだから凄いわ。
455 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/09(木) 23:44:55.14 ID:Se0swf/2O
次スレまだあ?

【サッカー】金色ファッションの本田圭佑がロシアへ出国[06/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307533807/

456名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 23:50:15.03 ID:yUBAbOJ30
本田はイチローどころか現段階でダルビッシュ以下だろ
457名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 23:59:40.00 ID:tV5gTGRTP
基準になってるW杯ベスト4っていうのがよくわからん
岡田監督の罪は重いな
458名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 00:15:11.95 ID:kKM9tp/10
本田って中田みたいだな
イチロークラスになるにはまずフィールド上で注目集めないと
459名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 00:21:37.76 ID:n/UK2jm60
>>456
イチローが日本最高峰富士山の頂上ならダルビッシュは8合目か
本田はエベレストの中腹くらいだろうか
目指してる頂が違うし難易度が違う。比べることがナンセンス
460名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 00:32:16.23 ID:kKM9tp/10
>>459
的外れだな
そもそもイチローはまだ頂上にはいない
本田は2合目くらいでもたもたしてる感じ
ダルビッシュは頂上までもっと早く駆け上がれる実力があるけどマイペースで登ってる感じ

461名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 00:47:28.06 ID:kKM9tp/10
462名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 04:44:44.36 ID:15kg0YdaO
ヌワンコかと思った
463名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 06:56:38.02 ID:jteKidxr0
直接狙うFKあきらかに調子悪いのに味方に合わせるFKとか全く考えない

技術なんか以前に頭悪いからしらける
464名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 07:31:46.04 ID:95yrcthF0
イチローっていつごろから覚醒したんだっけ?
465名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 07:35:43.44 ID:NQ3+D0MC0
466名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 07:36:46.52 ID:NQ3+D0MC0
467名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 08:04:26.20 ID:sAopDIZ3O
>>463
確かにそれは言えてる
最後の4発目ぐらいは味方に合わせるべきだったな
468名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:32:55.27 ID:S6VXbipu0
>>467
最後のは直接狙うべき位置だろ
むしろその前の左からの位置のをだな
469名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:44:50.57 ID:hKcZx94O0
>>437
中学の時とかスポーツできない奴でももっとゴールできたろ馬鹿死ね
470名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:26:29.61 ID:5Q4S58Th0
日本の植民地だった
イチローの所為で負けた

全ての起因はここ
全て被害妄想なのに責任転嫁されても困る
471名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:29:27.86 ID:4FVYuOzz0
今イチローが駄目なのはもう完全に歳だからだろ
以前のイチローを見習えということだ。
472名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:39:35.59 ID:rq8KMe/80
イチローが新庄と亀山に憧れてるって言ってた頃から知ってるけど
アイツを凄いと思ったことは一度もないわ
473名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:41:54.32 ID:Rm+EPchI0
イチローが凄い事には全く異論が無いけど
この話を出すにはタイミング悪いような
474名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:46:18.29 ID:JA1qsQdL0
打席数とFKを蹴れる回数では全然違う
少ないほうがもちろん難易度は圧倒的に上
475名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:58:14.84 ID:IRiR1xmKO
サッカーの攻撃担う役割の選手と野球の野手では気持ちの持ち方とか意識の持ち方って全然違うんじゃないの?
サッカーは周りとうまくやりつつ自分の色を出さにゃいかんが、野球はとりあえず自分次第ってとこがあるでしょ。
476名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 04:15:57.30 ID:aXJZoyMv0
>>444
野球脳基地外がまだ騙されてるな

さすが驚異的に知能が低いから()笑
477名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 04:18:30.08 ID:aXJZoyMv0
2割6分てw
もう完全なオワコンだなw

【MLB】イチローは4打数無安打 マリナーズ連敗 CWS 5-1 SEA[6/8]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307504630/


イチロー 驚異の運動能力
http://www.youtube.com/watch?v=h1VukOF7v10

イチロー「やきう以外できないんですよw」

イチロー「これでわかったかな?僕が球技がダメだって事をw」


ナレーション「よーくわかりました(苦笑)」

478名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 04:19:50.53 ID:aXJZoyMv0
>>460
イラン人最高のアスリートが集まるサッカーで
ワールドカップアジア予選に落ちるわ
アジアカップで韓国に敗れてベスト8止まりだわのイラン人が
日本のプロやきうだと圧倒的に大活躍出来るんだよw

しかもそのイラン人の親父と弟がサッカーやってたけど
全く通用せずに、ただのアマチュアで終わってるってw

サッカーでは全く通用しないけど、やきうなら
アホみたいに簡単にトップに立てたイラン人一家ってw
479名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 04:27:21.45 ID:rv9VXa79O
N○Kで生中継中
480名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 04:28:06.36 ID:DZVV9Pt+O
>>478
中東系はスタミナが無いからね
野球選手はピッチャーでも中継ぎとか駆使するから良いけどサッカーだとそうは行かない
俺は野球のピッチャー(完投含め)もサッカーもやってたけど
サッカー一試合での疲れは野球の比じゃない
足腰にくるサッカーの方が肩にくる野球より断然苦しいからね
481名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 04:32:23.80 ID:mgecDu3z0
アホンダの天職はボランチだって言ってやって下さいおじいちゃん
左足のコース切られたら前にボール出せなくなるから詰められる前に打つかフリーキックするかしかないのでアジアレベルでも厳しいかもしれないんですアホンダ
いつぞやのデンマーク戦みたく本田ターン決めてくれればまだしもドリブル突破しようともしないし
482名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 05:19:28.38 ID:NYwSGn7fO
イチロー死んでるじゃん
483名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 05:26:15.98 ID:9oKCxq64O
2試合連続マルチだよ
484名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 05:37:34.30 ID:w0mq1P3/O
まだこのアホスレあったのかよ(笑)
いちいちあげなくて良いからな
早くくたばれよこのじじい!
親族の人気に便乗してんじゃねえよ
485名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 07:48:34.80 ID:qPjPJPk90
>>478
イラン人て○国人よりかっこいいよね
宗教も白人の真似っこじゃないし
ダルビッシュよりかっこいい○流スターは存在しないもんね
今後も
486名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 10:25:42.03 ID:VLfPjlyR0
つまり野球の落ちこぼれがサッカーに流れてる日本人が欧州リーグで大活躍できるんだな
487名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 12:27:55.23 ID:vx134gBRO
>>481
デンマーク戦のあれはクライフターンと言うんだよ
また一つサッカーについて詳しくなったね^^
488名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 12:40:16.47 ID:nGmckSdJ0
ゴキロー脂肪でやきうも死亡
489名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 12:50:52.11 ID:/UIlnPVz0
言ってることはもっともらしいが本田のFKと一緒で的外れ
490名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 12:52:44.14 ID:edDAB0FG0
>>478
>>485

こういうバカ二人に挟まれると、>>480の賢さが際立つな
491名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 12:52:51.48 ID:nGmckSdJ0
ゴキローなんて本田どころか俊さん以下だろ
492名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 12:54:05.30 ID:edDAB0FG0
野球は個人競技の集合だけどサッカーは団体競技だから比較しても意味ないな
493名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 14:23:37.49 ID:oXvJdDol0
>>478
マイケル・ジョーダンが野球で通用しなくても、野球の方が上とか言う奴はいない。
ディオン・サンダースはアメフトの方が上手かったが、それについてどちらが
上なんていう奴はいない。
ヘディング脳を除けば。
494名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 14:27:13.65 ID:NhKwpojtO
>>486
本田は野球やってたのか?

495名無しさん@恐縮です
>>490
お前が馬鹿なんだよ
イラン人以下の日本焼き豚オッサンだろ