【サッカー】欧州で活躍の宮市亮がA代表とU-22代表にダブル落選のウラ事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/06/07/5045/
キリン杯でペルー、チェコと2連戦中のA代表と、ペルー戦の前座としてオーストラリアと
戦ったU‐22代表。そのどちらのジャパンにも18歳の注目株・宮市亮が選出されなかった
ことが、サッカーメディアや関係者の間で話題だ。(中略)
そうした活躍を評価したアーセナルのべンゲル監督は、日本代表のザッケローニ監督に
直接、キリン杯への宮市招集を推薦していたという。にもかかわらず、金の卵はなぜ
A代表どころかU‐22代表にも呼ばれなかったのだろう?
「まず、ベンゲルの"推薦"は割り引いて考える必要があります」、こう語るのはサッカー
専門誌デスクのA氏だ。
「宮市にA代表歴ができれば、英国での就労ビザを取得しやすくなる。確かにベンゲル
監督は彼を高く買っていますが、要するに将来アーセナルでプレーさせるための既成
事実が欲しいだけ。本当に宮市が今、日本のA代表でやれる実力があるとは思って
いないはずですよ」(A氏
さらにザッケローニ監督の性格を知る者なら、宮市の招集などハナからありえないのは
わかりきっていたようだ。
「周囲がいかに騒ぎ立てる選手でも、ザックは自分の目でその実力を確かめない限り
代表には招集しないでしょう。彼は宮市のプレーをほとんどチェックしていないわけ
ですから、呼ぶわけがない」(一般紙サッカー担当記者B氏)
さらに今回、ザックが選んだメンバーには家長昭博(マジョルカ)、宇佐美貴史(G大阪)
とドリブラーが複数いて、宮市とキャラがかぶる不運もあった。
「日本の若手サイドアタッカーのなかで、ザックは特に宇佐美を気にかけているみたい
ですね。キリン杯前の会見でも、わざわざ『もう少し選手として完成してほしいし、努力
するよう本人にも直接伝えたい』と苦言を呈したほど。それはつまり期待の裏返しですよ。
今回、ザックはチームへの指導と並行して、宇佐美を"教育"することで手いっぱい。
宮市の能力を確認する余裕は、いずれにせよなかった」(B氏)
>>2以降につづく
2レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★:2011/06/08(水) 04:24:55.24 ID:???0
>>1のつづき

また、こんな声もある。
「オランダでのデビュー当初こそ鮮烈だったけど、リーグ終盤にかけ、宮市のパフォー
マンスは徐々に尻すぼみになっていった。日本のマスコミはそのあたりをきちんと報道
していないから、彼に対する期待が必要以上に高まっていたにすぎない」(代理人C氏)
A代表については、まだまだ宮市の出る幕なしが現実のようだ。では、U‐22代表招集の
可能性はどうだったのだろう。関塚隆監督はオーストラリア戦前の会見で、宮市について
「手元に置いてみることも考えたが、他選手との兼ね合いやタイミングを考えて今回は
見送った」と説明したが、これをそのまま信用していいのか?
「監督の言葉にウソはないと思いますよ。今のU‐22代表は昨年のアジア大会でベスト
メンバーを組めなかったり、東日本大震災の影響などで、チームづくりが非常に遅れて
いるんです。現時点で既存戦力の熟成を最優先させるのは、正しい判断では」(前出・B氏)
2012年ロンドン五輪アジア2次予選のクウェート戦は6月19日、23日と、間近に迫っている。
負ければ終わりの一発勝負を前に、新顔を試す時間などないということだ。2次予選を突破
して一段落すれば、また状況も変わってくるかもしれないが、しかし、仮に最終予選も勝ち
抜いて五輪本戦出場を果たした場合、今度は宮市以上の"未招集大物選手"の存在が
浮かび上がってくる。
「香川真司ですよ。今やドルトムントの攻撃の核ですから五輪本戦だけの参加になるで
しょうが、宮市より確実に計算が立つ。とすれば、宮市が今後U‐22代表に呼ばれる機会って、
なかなかないのかも」(前出・A氏)
ええっ!? A代表はおろか、ロンドン五輪で日の丸をつけた宮市の姿も見られないってこと?
 それはあまりにもったいない……。こうなったら来季は今年以上の大爆発をして、A代表と
U‐22代表がマジで奪い合いをするような選手に成長するしかない。頑張れ、リョウジーニョ!
3名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:26:08.48 ID:hYQyuY9o0
ま、当然だな
4名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:26:55.98 ID:QM/yvhfZ0
こんなサイトソースになんのかよ
5名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:27:00.72 ID:B6N/Ld2Ji
早すぎるのは良くないしな
6名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:27:07.98 ID:hb4Rdj2o0
まさに過大評価
7名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:28:50.88 ID:HMxQTyIpO
家長がドリブラー?
8名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:29:46.09 ID:wiYnWZwDO
最初のキリンまで読んだ
9名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:30:08.84 ID:lIkFQ+qQO
こいつはこれをバネに頑張って貰いたい
10名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:30:33.70 ID:SmUsJ90OO
若い才能がどんどん出てくるのは喜ばしいことだけど、ポジションが被ってるのがもったいないよな
11名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:31:30.60 ID:3p1QvF1rO
>>7どう考えてもそうだろ。
12名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:31:40.32 ID:EWSJENfvO
>>7
まあ、パサーではないし点取り屋でもないし、残ったのがそれってことじゃないの
13名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:31:48.23 ID:hYQyuY9o0
吉田のパートナーになりうるCBと
絶対的なCFが欲しい
14名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:32:33.96 ID:qiNdR4wii
Jリーグってやたらドリブラーが多いよな
15名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:32:43.98 ID:pC9QHmtZO
誰がドリフター?
16名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:33:20.75 ID:ZbZmmmMx0
>>13
槙野と前田で我慢してください
17名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:33:36.67 ID:aZo6FNG6O
彼は宮市のプレーをほとんどチェックしていないわけ
ですから、呼ぶわけがない」(一般紙サッカー担当記者B氏)

ホントかよ。事実でも嘘でもひどい話だが。
18名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:33:59.11 ID:RJH6wE9l0
>彼は宮市のプレーをほとんどチェックしていないわけ
>ですから、呼ぶわけがない

え? 億単位の金をもらっといて、日本代表を背負う勢いの選手の試合映像を見ないのか?

(いや、妄想丸出しの記事に対する反論であって、ザッケローニ批判じゃないぞ)
19名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:34:17.52 ID:OkX+4SVuO
いやチェックしてないわけないだろ
20名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:34:46.72 ID:xC4RIpoU0
まとめると実力不足だろ
21名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:35:29.47 ID:GPghLrkT0
そらまー、さすがに香川とポジション被ったらきついわな。
宇佐美だっているわけだし。
22名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:35:53.39 ID:u+rMHN0t0
>専門誌デスクのA氏
>一般紙サッカー担当記者B氏
誰だよw
ヘタしたらこの記事書いた本人なんじゃねえの?
23名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:35:57.94 ID:dPvnAwiqO
まだ18なんだし今後に期待
24名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:36:13.53 ID:7vCnBAtaO
宮市の試合を見ていないとか国内厨なみに酷いな
25名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:36:18.26 ID:AUqCWSUF0
25番はさっさとPSV池
26名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:36:41.57 ID:WQdgAWW90
ザッケローニは攻撃的選手にも世界で通用する守備を求めるきらいがあるからな、
宮市のようなサーカスプレーではまず呼ばれない。
それなら長友をサイドハーフとして使った方がマシと考えそうだ。
27名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:36:41.95 ID:bLidXXciO
日本のメディアやマスゴミはカスと言う事だな。

セルジオ越後さんの言う通り。

ちょっと活躍やゴールしただけですぐ報道する悪い癖だな

サッカーに関しては日本のメディアやマスゴミ世界の恥じだよな
28名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:39:09.82 ID:9sh1CEb3O
こいつヘタクソすぎ
29名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:40:57.10 ID:WM+7hLwk0
でさあ、宇佐美はいつ使うわけ?w
30名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:41:18.73 ID:URIX5tsS0
宮市の試合見るためにフジネクストと契約した人が
金返せ!って怒ってたなw
31名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:41:42.32 ID:uEPC48Li0
多分趣味でフットサルしてるお前らより下手糞
スピードだけマジで
足元の上手さは中学生までで決まっちまうからここから伸びるのはあまり期待できん
32名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:43:39.01 ID:jmlAle6X0
あのキックと得点感覚をみるとFWのほうがいい気がする
33名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:43:49.18 ID:dwoiJz+0O
宮市クロス下手すぎて使いもんにならんでしょ
34名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:44:02.68 ID:65YFr9y6O
>>16
せめてもう少し条件に当て嵌まった奴を…
35名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:45:16.17 ID:xC4RIpoU0
>>26
世界で通用する攻撃力持ってれば呼ばれるよ
36名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:45:34.92 ID:tstyXgIc0
    _,-ヽヽ))))-、,
  /"    `゙゙'"  ヽ
  |イ´   、_      ヽ  >>18
  | l   _,,,,,,  .,,,,_  |  だって見たい番組と時間が被るし
 (^    ノ・ノ| |・ヽ  |  
  ヽン     _/  ヽ、  |
   {     〈_ソ  |   
   ヽ   )──( ノ
     \_T_/
37名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:46:08.61 ID:WFYdkrRUO
そんなに下手なの?
38名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:47:01.17 ID:KK4mRHD+0
速くて点につながるのがU-22にもういるからな
39名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:47:11.95 ID:y3U+Z1XsO
一応勝ったけどぶっちゃけU22オージー戦見る限りじゃ永井意外パッとしなかったよ。ゲームはオージーに圧倒されまくりの試合で個の力は宮市以下、自慢のサッカー脳とやら連携は皆無な選手揃いでした。永井意外あまりにも次元の低さに驚いたよ。
40名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:48:13.26 ID:uEPC48Li0
顔だけ永井と交換しろ
それか永井に整形するように誰か薦めろ
みんな許してくれるさ
41名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:48:21.75 ID:5/rv+zN/0
あーやっぱり、リオ下げ始まった。
真央ちゃんと同じことされるんじゃないかと心配だった。
2人には共通点が沢山ある。真央ちゃんとリオは同じ学校出てるし、
若い時分から海外で評価されてる才能の持ち主というのもそうだし。
日本人を絵に描いたような容姿(そしてどちらも美形)…

ミキティやかなこは電通バーニング系で超上げ…ここでいう宇佐美か
42名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:49:05.52 ID:Xv2nWhMH0
最初は良かったけど、縦をケアすれば止めると知られてからは全く抜け無くなった
あの突進だけじゃJリーグでも無理だわ
そもそもJ2で通用しないカレンが点取れるリーグだからな
宇佐美と比べるのはおこがましい
43名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:49:10.40 ID:5atc4NRb0
多少下手でもイケメンっていうスターってのが強みだな
44名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:49:16.88 ID:C4HjGNZlO
>>13
田中マルクスと本田で勘弁してくれ
もしくは平山、具現化マイクで手を打て
45名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:50:49.47 ID:F48AAfy/0
宮市と永井の光速2トップにしろ
トップ下は香川な
46名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:50:59.03 ID:pRgEKUnvO
森本や本田を見れば、18歳で能力を断定するのがいかに馬鹿らしいか分かりそうなもんだが
47名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:51:22.64 ID:rg85U3Yt0
リョウジーニョじゃなくてリオジーニョだろ
この記者はニワカなのか
48名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:53:07.99 ID:pX17n07M0
>>13
CBは矢野さんでいいだろw
49名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:54:07.86 ID:AWCsoZjw0
高校出てまだ半年だろ。
まだまだ伸びるだろ。
毎日クロスの練習2000本を休まずに2年間続ければ
クロスの名手になる。
50名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:54:50.03 ID:uEPC48Li0
本田も森本もぶっちゃけ全然成長してないぞ下手糞なまま
香川だけが異次元
51名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:55:08.39 ID:Uf0UBK6lP
そんなに見たわけじゃないから間違ってるかもしれないけど、
宮市はドリブルとかボールばかり見てて、視野が狭い印象。
代表レベルになると一皮剥けないと使いどころ難しそうだ
52名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:55:30.48 ID:5/rv+zN/0
>>46
本当の才能、能力がある人しか最後には残らないからじゃ?
才能があると思って育てるのは当たり前だし、そこから先は
個人しだい
53名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:56:33.21 ID:oxQIhwfJ0
>>50
森本は18歳の頃あれだけ出来たのに今では、って意味じゃないの
54名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:56:37.71 ID:FaHHvlG20
速いだけなら苔口だって速い
経験値がある分、今は苔口のほうが上なことは間違いない。
その苔口が代表に呼ばれないんだから、宮市が呼ばれるはずないだろwwwww
55名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 04:57:39.67 ID:KO5+V6vb0
まだ若いからね、これからよ。
56名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:02:06.10 ID:F48AAfy/0
森本は日本に帰って来い
57名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:03:20.56 ID:auAUUg09O
>リーグ終盤にかけ、宮市のパフォーマンスは徐々に尻すぼみになっていった。

マークきつくなってスピードにも対応するディフェンスされたからな
スピードだけじゃキツい

まあこれからだろ
こんくらい乗り越えなきゃ
58名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:04:46.37 ID:lFzWoIN40
>>7
ドリブラーじゃないの?
59名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:05:52.46 ID:GA8L1ptsO
宮市なんか年代別で控えだったんだから呼ばれわけがない
要するに中途半端で使いづらいんだろ
60名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:06:18.98 ID:ECOZK8Hf0
五輪候補では呼ぶと思ったんだけどな
単独開催じゃないから、客寄せより監督の要望優先かな
61名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:06:50.28 ID:f/9AXXJo0
確かに試合見てたら、
「オランダでのデビュー当初こそ鮮烈だったけど、リーグ終盤にかけ、宮市のパフォー
マンスは徐々に尻すぼみになっていった」
これは感じた
あと試合で消えすぎ。ボールタッチしない時、ほんと全くボール触らなくなる
サイドのスペース有る所でのドリブルが一番の武器なんだろうけど、抜けた後のクロスは改善の余地多いに有りだ
編集したダイジェストでもワロス連発ってのが…
まあでも高卒1年目としてはよくやってるけどね
62名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:07:00.72 ID:lFzWoIN40
>>18
この括弧の使い方、お前もしや…
63名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:10:00.68 ID:tdWBH5AF0
>>2
>>「オランダでのデビュー当初こそ鮮烈だったけど、リーグ終盤にかけ、宮市のパフォー
マンスは徐々に尻すぼみになっていった

ですよね。
ちゃんと育ててほしい選手なので、日本のスターシステムで潰さないように、マスコミは。
64名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:10:52.61 ID:NOZbR0bN0
宇佐美は、直接意見する為に呼んだっぽいな
基本五輪選手だとコメントしてたから、試合での起用は微妙だと思ってたけど
65名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:10:55.50 ID:EGW8meOoO
日本国籍持ってないからかと思ってた
66名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:11:20.75 ID:Nuq1gVOz0
宮市と森本と指宿は今からセンターバックとして鍛え挙げろ
これでロシアまで日本は安泰
67名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:12:45.97 ID:UoYHc84h0
過剰評価もどうかと思うが、それに対抗してか
必要以上に貶すやつもいるよな
宮市出場試合全部をネットで見たけど、確かにプレーの幅は狭い
けど充分期待できる若手だと思うよ

足が早いというメディアの煽りや、足速いけどただそれだけという人もいる
ただ走るのが早いのと、ボール運びながらドリブルが早いのとではわけが違う
経験者ならわかると思うけど

後、>>1の内容はあってそう
本当のところはザックと関塚と原にしかわからないけど
68名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:13:12.34 ID:auAUUg09O
>>61
スピードある突破でサイド駆け抜けてオオッ!と思ったら最後ワロスなんだよな
最初、体幹弱くてスピードにのったままクロス上げると
軸がブレて上手く上がらないのかと思ってたら
どフリーで余裕もって上げたクロスまでワロスだったから
単純にクロス下手なんだと思った

あとサイドに張ってばっかいないで
もう少し中に関わらないと怖さがない
69名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:14:17.64 ID:iZzImmx20
クロスに関しては落ち着いて腰まわせ
ドリブルに関しては胸の引き肩甲骨の送りでの体重移動
ぶっちゃけロッベン真似しろ
70名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:17:29.39 ID:Q+Gsj0ni0
永井がブサイクすぎるから宮市入れとけ
71名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:17:47.60 ID:qyAvWm4hO
>>18
(まさか…な)
72名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:18:41.40 ID:I05zF3qDP
ベンゲルは今日も若手とりまくってます
今は南米に無名の若手スカウトに、バルサの若手二人強奪、スウェェーデンの奴
50人とってアーセナルに帰ってくるのは一人程度です
73名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:23:11.87 ID:h11EFB7qO
速いけど他はまだ微妙
同じ速いのなら永井のほうが上
74名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:25:48.45 ID:B+5qKGA70
>>24
おまえ今の宮市生で見たことあるの?
テレビじゃだめだよ?
75名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:29:24.32 ID:oetsS7UPO
>>73
永井は関塚専用兵器って感じだけどな。
あのカウンターにどんぴしゃでハマったって言うか。
76名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:30:38.39 ID:15iNVTrG0
そもそもベンゲルの下りは本当かよ?
いくらベンゲルが若手厨とは言え、ウォルコットですら10代の頃は定着できなかったのに、今の宮市をそんなに急いで欲しがるか?
77名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:30:59.56 ID:h9+fG1PlO
まあ18歳でいきなり海外修行してるんだから
いずれA代表になるのは間違いないだろうな
香川と宇佐美っていまいち頼りないし
78名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:31:38.09 ID:/yhoSuZr0
雑魚相手にスコア稼いだだけだし
正味、対策されてからこいつ微妙なだけじゃん
79名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:33:59.41 ID:8q36rj300
取り敢えずアーセナル側からの拒否は真っ赤な嘘ってことだったわけだ
当然ながら
80名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:35:22.49 ID:atZpgrae0
誰か書いてたけど永井は拳銃で
宮市は火縄銃、音はでかいけどな
単純なつくりなので改良したら使い物にならなくなる
81名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:35:37.59 ID:h11EFB7qO
>>75
そんな一試合で判断なんてするわけないだろ
82名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:36:57.38 ID:ktlEBX3YO
俺もイラネと思ってたけど昨日の試合見てたらカウンター要員として呼んでおきたくなった
83名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:38:29.58 ID:qG0EFKYx0
>>18
このレスは割と普通だろ。例のコピペほどウザくない
(しかし、どこか気になるな……)
84名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:38:42.68 ID:B+5qKGA70
>>77
むかし伊藤翔という選手がいてな・・・
85名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:39:06.30 ID:5IjFhsXM0
>宮市とキャラがかぶる不運もあった

キャラw
プレイスタイルって書けよ
どんな素人が記事書いてんだ
86名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:42:47.32 ID:yrb4LuVA0
宮市はただのクリロナの物真似だよ 
本質が分かってない奴大杉
森本のロナウドと一緒だな 
オランダ人もイタリア人も最初は日本人選手の物真似に感動してたけど、
さすがに5試合過ぎた頃から現実を見るようになって、10試合過ぎた頃には完全に冷めてたからな
所詮、物真似は物真似に過ぎんってことだよ
王貞治やイチローの物真似をして成功した者がいないように、
だれかの物真似をしてもうまさを得られるわけじゃないからね
87名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:43:30.21 ID:dQy++qXF0
宮市は世界に出て正解みたいだな
日本では使いこなせなかったようだ
88名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:47:17.25 ID:ZyIHGvfQ0
関口>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>宇佐美≧宮市
89名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:48:00.96 ID:0D9S/TDN0
見事なくらい、足元でもらってドリブル仕掛ける以外のプレーが出来ないからなあ
ボール持ってないときの動きとか悪すぎる
90名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:48:33.28 ID:ngJ/7Nbm0
宮市はいい素材ではあるが現状だと過大評価
91名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:50:19.69 ID:5Ouba8yyO
でも、家長とかは完全に海外組優先のザックの恩恵だろ

リーガ観てるけど家長全然ダメだぞ
92名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:51:29.29 ID:L3r8rkKOO
>「オランダでのデビュー当初こそ鮮烈だったけど、リーグ終盤にかけ、宮市のパフォー
>マンスは徐々に尻すぼみになっていった。

まさにその通り、試合ほとんど見たけどミスが多過ぎるわ
ゴールしたのは入れて当然のごっつぁんゴールばかり
まだまだ代表レベルは無理だよ、ましてアーセナルなんて夢の話
93名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:51:37.08 ID:FOQ5Gg3PP
>>7
世界初走らないドリブラー
94名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:58:19.90 ID:URIX5tsS0
>>91
海外組優先なのに代表初召集は全員国内組?
95名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 05:59:46.33 ID:UXkiJtmr0
確かに家長なんてリーガにいるから呼ばれてるだけって感じだな
Jにいたら絶対呼ばれてない
96名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 06:01:02.69 ID:uO5QIjf/0
>>93
ワロタw
97名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 06:03:40.28 ID:SJvDSeab0
香川と比べると天と地の差があるな
98名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 06:04:10.96 ID:JLd0sMkW0
最後の方はスカパーでも放送したけど
ザックがSOPで宮市見ていたら笑うなw
バッファあがんねーとか言っているのだろうか
99名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 06:09:37.29 ID:ErHBuDuy0
フェイエじゃ視野広げられないから代表の練習だけでも経験して育って欲しいんだけどな
100名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 06:13:49.03 ID:ECOZK8Hf0
来季はまだどこ行くか決まってないよ
101名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 06:17:26.72 ID:Nuq1gVOz0
>>99
普通なら練習相手に呼ぶはず
明らかにJとばしたことへのペナ
102名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 06:18:56.94 ID:pX17n07M0
>>94
代表に呼ばれそうな海外組で招集経験ない奴なんて宮市だけだろ。一応カレンと瀬戸入れたとしても三人。
それに対して国内組の未招集Jリーガーが何百人もいるんだから初招集が全員国内組なのは当たり前やん。
林彰洋でも呼ぶの?
ザックが海外組重視してるかどうかは知らんけどな。
103名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 06:22:56.40 ID:iHYluHTP0
週プレw
104名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 06:31:58.79 ID:S6tUgK8Z0
とりあえずサイドバックとスムーズに連携できるようになってくれ
ドリブルしかできないやつに1個しかないボール渡せるかよ
105名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 06:36:05.47 ID:V0T/MFa3P
ザックローニは無能だからな
106名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 06:48:25.39 ID:GDJyjiU+0
まあ今回の凡戦続きで宮市待望論が高まった結果になったわけだが
107名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 06:49:49.40 ID:URIX5tsS0
>>102
だから海外組優先してる訳じゃないってことだろwww
108名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 06:57:41.12 ID:PY4yJ/lC0
宮市は千葉基準だと2回戦レベルの技術しかない。

それでも代表で見たい。
あのスピードは楽しすぎる。
109名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 06:58:55.80 ID:jd7djPfq0
>>106
香川だろ(笑)
110名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 07:02:30.27 ID:ZmMnsa270
まあ呼んでも使わないよ
なんか朝鮮人なんか使ってるし
111名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 07:04:40.75 ID:r88jkEBB0
アディダス枠かそうじゃないかだろ。単に
アディダス枠のオワコン宇佐美より宮市の方が目立つ可能性が
高いから日本サッカー協会自体が宮市外しにかかっている
宮市がアディダス枠に入ったら使われるよ
112名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 07:04:57.90 ID:tm2nJZcJO
>>104
本当に同感。馬鹿なのかと思う
113名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 07:05:51.89 ID:JJL8Bit3O
内容がアホすぎる
114名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 07:05:55.66 ID:HH2+UCOqO
活躍というレベルまではきてないな
115名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 07:11:28.35 ID:28+TRNwJ0
>>24
見る価値ないだろw
干されてるし
116名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 07:15:23.83 ID:iZzImmx20
エンドで詰まって戻すときSBがクロス上げやすいスペースに転がしゃいいのにと何度思ったことか
117名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 07:18:50.66 ID:3ejn5Nzk0
別に宮市呼べとは言わないけど
西とか柴崎とかいう変なやつ呼ぶくらいなら入れてやっても良かったんじゃとは思う
118名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 07:19:02.68 ID:eOscXz2yO
自分の思ってることを架空関係者の発言にするって本当いやらしい
119名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 07:24:06.54 ID:zbcKpdrqO
>>97
代表のエースと比較してどうする
120名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 07:26:15.82 ID:zbcKpdrqO
>>69
(笑)
121名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 07:26:36.01 ID:LpgWmQWS0
>>7
多分、Youtubeの動画でしか見たこと無いんじゃない?w
122名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 07:30:42.90 ID:pX17n07M0
>>107
そこの結論のところじゃなくて
「代表初召集は全員国内組」⇒「海外組は優先されてない」とこじつけて考えてしまう過程が間違っていると言ってる訳だが。
海外組優先する監督でも初招集組は全員国内組になるだろ。海外組で代表初招集なんて人間は今までいなかったんだから。
たぶん宮市が近い将来選出されたら一人目じゃないか。
「代表初召集は全員国内組」という事実はザックの海外組優先を否定する根拠になるのかと。
ぶっちゃけ安田なんかは代わりを国内組でも調達できた気がするし。俺はそこらへん海外での活躍を重視する雰囲気を感じたよ。
ジーコももちろん「代表初召集は全員国内組」だったわけだけど海外組優先派の監督だっただろ?
まあでも大したことじゃないから気にすんな。説明したら長文になった。これ以上話すのはスレチですね。皆さん失礼しました。退散します(´・ω・`)
123名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 07:32:20.64 ID:sokhX4C6O
ゲンダイなみに加齢な文だが
週プレのターゲットってどの辺なんかな?
124名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 07:32:37.30 ID:yBkXqhZVO
ミヤイチって実在するのか?
都市伝説じゃないのか?
125名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 07:34:16.15 ID:rHSTxXn50
関口とか李とか西みたいな
わけわからんしょぼい人気もない雑魚を使うなら宇佐美とか宮市にチャンスやれよ
126名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 07:39:13.22 ID:MJoUeSbD0
最近全然話題になってなかったしこんな記事にするほどのナゾか?
127名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 07:39:52.10 ID:D836+K5uO
こんな質問しちゃダメだけど
もしかして関口って震災枠?
128名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 07:41:17.52 ID:fkhyU2eX0

宮市に関する権利はアーセナルが持てって電通が関与できない、そういうこと
129名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 07:42:37.33 ID:KFYy15ml0
そういや
本田は日本代表に選ばれてW杯へ行くために

名古屋→オランダVVVフェンロへ移籍
キャプテンとして2部優勝→1部昇格を果たしたが
それだけでは日本代表には選んでもらえないので
VVV→ロシアCSKAモスクワへ移籍
CLに出場して活躍することで、岡田監督に何が何でも注目させたんだっけ

…宮市もCLに出て活躍すればいいんじゃね?
130名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 07:55:58.88 ID:8j0mpaYf0
>>127 不謹慎だがワロタ
代表で関口見てると、その新しい枠の存在を疑ってしまうな
131名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 08:03:51.02 ID:A5AiZ3AuP
アタッカー枠は2しかない。
うち一つは香川で埋まるから残りを永井、清武、原口、宇佐美が狙う。
宮市の割って入る余地あるか?
132名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 08:06:45.05 ID:ko3elapfO
はっきり言って宇佐美や宮市が他のA代表より劣ってるとは思わない特にFWとか飛び抜けていいヤツいないわけだし
しかもオランダで一番活躍してるのが宮市じゃん!だったらオランダにいるやつ呼ぶなよな
133名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 08:07:10.40 ID:ko3elapfO
はっきり言って宇佐美や宮市が他のA代表より劣ってるとは思わない特にFWとか飛び抜けていいヤツいないわけだし
しかもオランダで一番活躍してるのが宮市じゃん!だったらオランダにいるやつ誰一人呼ぶなよな
134名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 08:09:04.40 ID:H+cP0HP00
宇佐美だって五輪代表に落ちてるんだし、なんだこの記事w
客寄せパンダは二人もいらないっていえよ、はっきりと
135名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 08:11:57.57 ID:A5AiZ3AuP
>>133
もし五輪なければ今回永井か清武か原口が呼ばれてたはず。
宇佐美が関口の構想外だったので、宇佐美を気にかけてるザックが手元に置いてみたいと要望したんじゃないか?
136名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 08:14:37.58 ID:EH8I83E80
>>127
それは言わないお約束。
137名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 08:17:39.58 ID:dvaJzXg/0
中盤は落ちたけど、終盤にまた盛り返してきただろw
何をみてんだこの記事かいたやつ
138名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 08:21:55.06 ID:sf2WTiJY0
>>31
http://www.youtube.com/watch?v=Z2vUEqJPIj4#t=3m28s
14歳の頃の宮市のフットサル
足下上手すぎだぞ
139名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 08:22:02.91 ID:AUq1Gw7n0
ジーコだったらバ○の一つ覚え的に選んでたろう
あ、ジーコこの間鹿島に遊びにきてたな
140名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 08:26:27.62 ID:SzaMeaH80
本当のことを書かれて発狂すんなよ
141名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 08:29:03.23 ID:HwDz93nJO
宮市はアディダスじゃないってのもあるんじゃ
香川も宇佐美もアディダスだよね
142名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 08:29:28.40 ID:IBvELgmF0
宮市はともかく永井は呼んで欲しかったな
昨日の試合見た限りじゃスピードで振り切れる奴一人も居無くて単調な感じした
143名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 08:36:03.29 ID:sNVXPdxW0
そもそも宮市なんか
ダントツ最下位相手に2得点稼いだだけじゃんかw
144名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 08:37:07.10 ID:Fw7JMBjMP
チョン要らねえから永井呼べよ
145名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 08:38:09.79 ID:9wDUEO+F0
>>36
似てるわ
すごいな職人は
146 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/08(水) 08:41:46.72 ID:eSgDpOYd0
相手に研究されたら何も出来ない。それが宮市。
147名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 09:00:47.91 ID:66ivHUfw0
スピード以外すべて3流
3−4−3のどこでこのゴミ使うんだよw

148名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 09:02:37.35 ID:v3aHNpHK0
 
 この記事、どれ一つウラがないだろ

 飛ばしにもほどがある

 想像と妄想で書いてある
149名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 09:03:11.10 ID:fXQ12AAx0
最近、アディダスってのが出てきたのか
このバカは今は単独犯?
電通キチガイと同じ穴のムジナだろ
150名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 09:03:31.70 ID:LYQVzFrE0
スピードが1流なら使おうと考えるのが欧州の人間なんだろうな
平均で見て劣るならゴミ扱いするのが日本人
151名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 09:08:04.05 ID:NodMtwsM0
宮市がボールもってないときの動きが悪すぎるとか縦へのドリブル以外できないというが、
彼は強豪高校でもないところでやってたのが原因だろうな。
そういう能力って自分だけにマークが張り付くような環境だとまず伸びない。
FWで自分以外雑魚のチーム環境で、連携・ボールのないところでの位置取りがうまい選手なんてまずお目にかからない。
152名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 09:11:25.36 ID:22ehyOY60

なんどこのクソ記事w全部記者の妄想じゃねぇかよw
153名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 09:13:36.91 ID:22ehyOY60
>>150
それ誰かも言ってたな
Jリーグは平均人間を育てるって、器用貧乏とも言ってた
なにか一つ秀でる長所を持ってても、あれを持ってない、これを持ってない
っていって、その選手の才能を認めないで、伸ばすこともできないって
154名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 09:16:17.27 ID:Ijq8hyA0O
>>147
お前一応通報しといたから
155名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 09:23:13.22 ID:erfm+eBiO
5、6年後化け物になってるよ
和司が育てれば
156名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 09:37:51.85 ID:Mrrz6fnI0
いやさイタリア帰ってたんだろ?
宮市くらいチェックしにいけよw
157名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 09:46:03.10 ID:P0tFPFn80
>>156
軽くはチェックしたに決まってるだろ。大したことなかったってことだよ
158名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 09:51:31.52 ID:ml86/w+k0
興梠が呼ばれてた事すら誰も覚えてないからな
159名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 09:51:51.19 ID:8RQpRb+V0
宮市はU-22レベルでも無いってことだろ
宇佐美にもバカにされてるんだし
160名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 09:57:15.74 ID:hreK3Xoo0
U−22には既に点も取れるスピードスターのハヤブサがいるからなあ
161名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 10:00:00.20 ID:qH0J5xtf0
キャラがかぶる不運もあった






















162名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 10:07:41.77 ID:ax50TY+90
まだ18だし将来性あるから成長を期待してるけど
最後の数試合は本当に空気だったな・・・

ヴェンゲルに呼ばれてるらしいけどプレシーズンはどうなることやら
163名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 10:14:56.64 ID:yea/OXS00
足速いけど基本クロスマシンだからね
エール見てない人は分からないだろうけど、ロッベンみたいなプレースタイル想像してるかもしれんが全然違うよ
宮市くらい足が速くなくてもあの程度の役割なら他の選手でもできるからいらないと思う
164名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 10:25:51.54 ID:tnF9Atnv0
>>31

昔、中山って選手が居てだな
30ぐらいまで成長し続けていた
165名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 10:56:36.15 ID:EgteG9K30
なぜそんなに宮市が気に入らんのか知らんが
18にしては異常なほどアンチ付いてるな…
あんなに豪快にぶち抜けたらそりゃあ期待もするだろうさ
ゆっくり成長を待ちたいもんだね
シーズン15点以上取ったらアンチ完全死亡するからとっとと結果出してほしいってのはあるが
166名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 10:59:29.46 ID:+eQzQeJP0
映像を見る限りまだまだ大した選手ではないな
これから伸びるかどうかは本人次第だ
167名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:00:11.14 ID:kIHMsHgVO
活躍(笑)

試合を通して空気のハイライト男が活躍(笑)
168名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:00:19.74 ID:3MwFZn3+O
常に日の当たる場所に立ってきたマリオを
お前さえいなければ・・・と日陰から伺うルイージさん状態
169名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:02:51.30 ID:J48CJryb0
プレーの選択肢が狭すぎる、高校で改善出来なかったのが残念
しょうもない指導者に出会ったことで遅れてる
素材は良い
170名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:03:03.33 ID:XlS7p9zP0
ペルー・チェコ戦は縦へのスピード感が全然ない。無駄なパスが多すぎ
あの面子じゃ宮市の方がずっと上
171名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:03:40.16 ID:M5ReXN72P
小野さんが無双してたオランダのリーグってJリーグ以下なんだろ?
172名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:03:43.70 ID:cm8xe1nw0
外国人でもフランス人が嫌いな人が多い。ザックもフランス人が
嫌いなだけだったりして。
173名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:04:47.36 ID:kIHMsHgVO
平山も無双
カレンはエース
174名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:10:59.18 ID:34T+kfT8O
まだ実力が伴ってないから、下の世代から実績残していけばいいよ
175名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:12:37.84 ID:xBV+rbJNO
正直ザック微妙だよな
頑固というか古臭いというか
二年で契約切れるんでしょ?延長しなくていいよ
それまではザックからイロイロ学んで欲しいけど
176 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 78.4 %】 :2011/06/08(水) 11:14:55.26 ID:j2erij560
ジュビロの山崎とかの方が何十倍も良い選手だからなぁ。
取り合えずオリンピック代表で山崎からポジション取れって話だw
177名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:16:44.25 ID:34T+kfT8O
>>175
ザックよりもベンゲルとアーセナルから学べることのほうが多いよ
オフザボールの動きとか、フェイントが1パターンしかないこととか
まだまだ改善点が多い
178名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:18:08.77 ID:q8mqrCx+0
スーパーサッカーとかやべっちで宮市宮市宮市だからな
今週の宮市情報みたいな勢い
なぜ宮市はマスコミに猛プッシュされているのか
179名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:18:39.73 ID:DJ1Y4I0uO
>キャラが被る
キャラ?
180名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:18:47.33 ID:Z5CXqa9VO
劣化岡野なんか代表に呼ぶな
181名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:19:02.83 ID:0+fdgcJP0
U22でもスタメン取れるほどの実力はまだないな
まだプロ1年目だから今後に期待した方がいい
182名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:19:46.21 ID:GwUcDdt4O
>>165
宮市が嫌われてるわけではない、宮市の狂信者が嫌われてるだけ
試合見てれば、まだまだ実力不足で選ばれてないのは明らかなのに、
アーセナルが断ったwだ、震災枠だ、アディダス枠だ…
揚句家長召集までケチを付ける。リーガとオランダじゃあ全然レベル違うし、はっきり言って家長と宮市じゃあ技術が月とスッポンぐらい違う
183名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:22:08.54 ID:SKAQvibfO
海外サッカーのレベルの低さ
184名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:22:34.51 ID:tIpDOonjO
ヤフーのサッカーキング(笑)が糞すぎる

185名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:23:02.57 ID:T2YAQR+EO
裏事情ってほどでもないだろ
2ちゃん見て記事書いてんのかよ
186名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:24:25.93 ID:yea/OXS00
宮市の専スレは基地外のすくつだからなあ

187名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:24:51.77 ID:894kQp0e0
どこが裏事情だ
188名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:25:19.35 ID:7wYsxp930
尻すぼみと聞いて
189名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:26:48.34 ID:WcIHeDKJO
アンチ宮市というか、ただ天の邪鬼がわいてるだけだろ
騒がれてる選手に俺はあえて苦言を呈す、みたいな安っぽいサッカージャーナリスト気取りの奴等が
そんなん言われなくても分かってるって指摘しかしないが
190名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:28:24.22 ID:Hkeu2xcV0
来季どうなの?フェイエでプレー?
191名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:28:59.21 ID:GJ06H63u0
どうしてもすぐに召集されたければ、呼ばざる得ない結果を残せばいいだけだし
その点では試合に続けて出場させて貰ってるんだから、ほんとありがたいことだね
192名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:30:59.77 ID:xBV+rbJNO
>>182言ってることは同意だが君はネットをするには頭が幼稚すぎるんじゃないだろうか
193名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:31:36.98 ID:2nexpWTP0
信者には涙目だが最近の宮市関連の記事では一番まともな記事w
194名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:33:23.48 ID:ax50TY+90
むしろ過剰な擁護してる奴がアンチに見える
195名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:35:05.87 ID:zr8im/2+O
見てないってのはがっかりだよな
196名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:43:28.51 ID:QO1Yi3eK0
人類の半分は女だから、入れときゃ代表の収入も少なからず上がるよ
197名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:43:31.38 ID:/dgsl1ah0
>>41
浅田信者いい加減にしろ
ウザいんだよ。スケ板に引っ込んでろ
198名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:44:47.62 ID:VJwAI85X0
日本ではブサイクすぎてもイケメンすぎても叩かれます
普通が1番評価されるのが日本です
199名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:46:02.81 ID:XlS7p9zP0
見てないってことは仕事サボってんじゃん。ザック働けよ
200名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:52:18.22 ID:02B4SP8r0
さすがにプレーはチェックしてるだろ
スピードは魅力だが今のとこそれだけって感じだからな
201名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:53:15.23 ID:V8JgXlF2O
矛盾しすぎ
ビザが欲しいのはアーセナルでプレーさせたいからでしょ
ビザが欲しいだけで代表の実力はないってことなら
日本代表>アーセナルってことになるんだが
202名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:53:35.51 ID:u9IjHjaSO
>>2
リョウジーニョじゃなくリオジーニョな
203名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:56:37.98 ID:02B4SP8r0
>>201
あくまでも将来のビザ取得のために代表で試合多く出ておいてほしいってことでしょ
204名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:58:23.05 ID:cbrnB5tv0
原口も早く海外へ行け
素材だけなら香川以上なんだから
205名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:58:39.95 ID:0+fdgcJP0
ザッケローニが直接見てないだけで映像では見てるでしょ
スタッフは観に行っているはずだが
見たけど呼ばれないって方がファンにはダメージ大きいかもしれないがw
206名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 11:58:46.01 ID:/7jHmpiq0
っていうか、きちんとフェイエの試合見てたやつで呼ばれると思ってたやつなんていないだろ。
207名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:00:25.39 ID:llL7x9Oc0
イケメンだから容赦ねーなお前ら
クリロナも18ん時は直線ドリブル
だけだったろ
代表呼ぶべきだよ
208名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:02:52.61 ID:ILIpIbF00
宮市はいまんとこスピードだけの選手
209名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:04:09.65 ID:7m8dgtSi0
>>101
Jとばしのペナルティか。なるほどね
Jの面子もあるしな

確かに、南米みたいな途上国じゃないんだから
代表の9割が出稼ぎで、喜んでるのもあれなのかもな
210名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:05:12.99 ID:KqeNKkWW0
>>201
アーセナルのスタメンは日本代表より強いだろうが、アーセナルからレンタルされるレベルならよくわからない
つか宮市はビザ取得できたらイングランド国内にレンタルだろうと思ってたんけど、アーセナルのベンチ外になるの?
211名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:08:31.28 ID:v3aHNpHK0
>>209
海外は普通だぞ、それ
212名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:13:07.44 ID:iHFG2+c4O
高校卒業する前からいきなら海外でプロ 
そしてレギュラーとしと出場 
3G3A 
後半は対策されてきたがそれでもう無理とか言う人って 
長友や本田が18歳のときどれだけやれたの?
213名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:14:05.49 ID:/y+M9k9t0
宮市君って、鼻から上はイケメンだけど
口元が残念よね
214名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:20:31.03 ID:7pDoiFQlO
>>212
森本や前園さんの18才の時知ってる?
つまりそういうことだ
215名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:22:34.43 ID:vbGBv0+C0
3-4-3で、サイドに張る宮市は戦術上必要ないと思ったんじゃないの
この二試合でサイドのFWは中まで絞ったりしてたし、そういう動きが少ない宮市がいらないだけで
216名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:23:14.95 ID:Wr+rgeYIO
>>205 見てたら尚更呼ばないだろ。
基本的な技術が単純に出来てないからな。
大雑把っというか。
今の所、スピードだけだからか。
同じスピード系なら永井の方がAでも使えるだろ。
あいつクロスも結構上手いし。
217名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:23:38.13 ID:dfHtDR//O
普通にフェイエの試合見てたら呼ばれないのは分かるでしょ。
来シーズンも見てみてからみたいな感じじゃない?
218名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:24:35.34 ID:1kwkwwr00
余計な心配だな
アーセナルでスタメン取れれば嫌でも使うだろ
そこまで成長できればいいんだが
219名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:24:39.27 ID:X9/FID8R0
>212
その内の2ゴール2アシストは最下位チーム相手に大勝した時に稼いだもの
220名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:24:49.11 ID:1TPyawiZ0
長谷部ちゃん! あんなにシュートを枠から外すくせに、後輩を叩いてる場合かよ
221名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:30:56.73 ID:r0kA9g+I0
宮市のアシストってふんわりコーナーキックやん
222名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:32:14.95 ID:iHFG2+c4O
最下位のチームからは無駄な点なのかよ 
フェイエノールトは降格の危機だったのに
223名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:34:18.38 ID:ax50TY+90
>>219
降格したヴィレム相手にごっちゃん1本とコーナーキックで2アシストした試合だっけか
あの試合も結構賛否両論あったな
224名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:36:42.95 ID:kIHMsHgVO
宮市はまず平山を越えろ
225名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:38:30.84 ID:xBBTgv9j0
>頑張れ、リョウジーニョ!

リオジーニョだろ
226名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:39:04.74 ID:X51x/dwA0
宮市って頭悪そう。
いつも足元でパス貰って蹴り出しドリブル開始w
そればっかかよ、おまえみたいな。
読まれちゃてるしね。
頭使おうぜー、宮市ぃい
227名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:42:39.09 ID:/HpPG5ze0
>>226
それはわかる
228名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:43:50.47 ID:Qr62TB1CO
何も考えない所が魅力なのに アホか

229名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:46:57.75 ID:0rBMIkbT0
>>177
そもそもクラブチームの監督と代表監督を比較してどうすんだか。
230名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:47:26.50 ID:KA2N5Z3BO
所詮はオランダレベルでプチ活躍しただけだしな。
それってJ2からオランダに行ったカレン・ロバートと同程度ということ。
231名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:49:08.34 ID:yea/OXS00
永井の方が引き出し多いし、宮市よりも器用
CFで使えるのが大きい
初速もわずかだが永井の方が速いだろな
232名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:51:19.98 ID:Rm6enpFiO
関口みたいな雑魚選ぶなら宮市のほうが圧倒的にいい
233名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:54:30.65 ID:beIw7y7zO
アディダスから金貰った記者の記事みてもなぁ〜

わざわざ家長と宇佐美の名前出してくるところあたり
234名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:54:58.71 ID:0rBMIkbT0
>>230
それは言い過ぎな気もするが、少なくともシーズン後半の失速ぶりを見てると、
代表で使えるレベルじゃないだろうな。
ウダウダ言う奴もいるが、関口や西や柴崎のほうが少なくとも結果は出している。
235名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:56:48.06 ID:beIw7y7zO
>>50
香川信者って馬鹿丸出しの発言多すぎ
236名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:58:36.31 ID:iHFG2+c4O
小さなまとまった選手じゃ先にはいけないんだよ 
JやACL程度のアジアのチームには通じてもな 
だから代表とくにW杯レベルでは宮市が必要  
短所しか見れないのがJ
237名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:58:38.66 ID:tPq1dkxcP
チョンの宮市vs宇佐美の作業がはじまったな。
238名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:59:03.70 ID:58c8PNCMO
そしてホームで2試合無得点の代表w
239名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:59:30.46 ID:n5VSdct3O
フェイエノールトの試合見て…
予想以上にやるじゃんか!
じゃあ代表に…
待て待て待てそれは違うぞ
ってとこだ
誰も間違った判断はしていない、アーセナルも将来性を評価してというのなら間違った買い物でもない
イギリスの就労ビザ問題?
仕方ない。これぐらいの条件が無ければプレミアでは無くなる
240名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 12:59:37.73 ID:U4eIPuZI0
>>69
体重移動ねぇ・・・こういうレスする奴って普段なにやってんだろう
241名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:00:06.73 ID:X51x/dwA0
あああとねー、宮市がPAエリア入って仕掛けたのね、シザーズで。
これでもかってくらい跨いじゃったの、それも立ちんぼのまんまね。
キッついなーと思って見てたんだ。
案の定そんなフェイント今どき引っかかる選手なんていないし、
次どうすんのかなと思ってたらやっぱやることなくなっちゃったみたいなんだよね
そんでもってバックパスしてた。
PAエリアから自らボール出してくれるんだから、敵としては対処は楽ちんだよねー
242名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:03:08.07 ID:ILO+veYhO
お前らみたいなクズがいくら叩こうと無駄www
僻むなよオッサンどもがwww
243名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:04:00.99 ID:2n4+TlKM0
>>75
関塚はジュニーニョや永井みたいな個を活かすのはうまい監督
個だけだとそれ以上はなかなか行けないが。。。
244名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:04:41.68 ID:yea/OXS00
宮市はエールではカットインなんてほとんどしてないけど、信者は中向いて1mでもボール動かせばカットインとしてカウントしてるらしい
245名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:10:05.12 ID:uTq42gZR0

インテルは内田のシャルケに完敗。
普通にインテルに強さは感じない。エトーが変態なだけでかなりの糞サッカーぶり。
セリエはすでに凋落し、ザックも興味がなくてチェックしていないといってる始末。
インテルとセリエという一昔前にあったブランドだけでミーハーに過大評価されてるのが今の長友。


香川もこの手の報道が何個も出たが、代理人は「オファーは1つもない」。
いいかげんこういう記事で注目集めて紙媒体買わせるカス戦法を禁止にしろよ。

香川はトラップやパス精度は低いからな。アジアカップでもこの2つのミスばかりだった。
シャドウで点取るからもてはやされてるけど、実はすばやいプレーや連携では点はあまりとっていない。
トップ下やってたのにアシスト数もめっちゃ少ない。
だれもいないはずの地点に走りこんでゴールを量産したので評価されただけ。

246名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:11:20.64 ID:ltCxdgdR0
実力
247名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:11:32.36 ID:LqYZkn1U0
>>1
読みにくわレコバたん
248名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:11:35.08 ID:W+Cjll/u0
まーたアディダスか
249名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:12:36.09 ID:LqYZkn1U0
しかしパサーばっかの中盤かと思いきや
今度はドリブラーばっかてw
250名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:16:49.62 ID:DPPosOqcO
宮市は呼んで欲しかった
宇佐美が海外組から刺激を受けたように
宮市も本田や長友と一緒に練習出来たら良かったな
251名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:22:49.45 ID:uTq42gZR0
永井より遅いかもしれない
252名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:26:42.78 ID:xOp7LNqK0
動く地蔵って感じに見えた
あとドリブルのパターン増やせるといいね
253名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:27:14.96 ID:ijWLVlGIO
宇佐美とポジション被ってるし信者もキモいからいらね
254名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:27:19.80 ID:FYZ35Dj/0
オランダリーグでとかいろいろ割り引かないといけない実力だからなあ
255名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:28:48.07 ID:TZGaKtaI0
宮市を止めるのはそれほど大変な事ではないというのを、
すでに久御山が証明してしまってるから
256名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:29:49.85 ID:mvksy6Gm0
>>245
お前パラグアイ戦見てないの?
257名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:31:48.50 ID:dbOYvFXc0
まあ普通呼ぶわな
フル代表の宇佐美じゃないが、実力不足だとしてもだ
普段呼べる機会が少ない選手なんだから
258名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:32:26.44 ID:WcIHeDKJO
>>206
いやいや、現地の記者が一番宮市が漏れた事に驚いてるんだよ
259名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:32:59.73 ID:jy3ZZ6+/0
宮市厨の普通と、普通のサッカーファンの普通は
混同しないほうがいいよ
260名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:33:54.61 ID:EVkt+h5aO
宇佐美もまだ呼ぶつもりなかったんだろう。ただ、宮市呼ぶなら
宮市より宇佐美を選んだってことが答えでしょうな。
261名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:40:30.20 ID:D3u6UcUI0
宇佐美がサイドアタッカーねえ・・・
いつからこんなになってしまったのだ
宇佐美は守備免除の得点だけするFWに育ってほしかった

262名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:40:49.33 ID:sak+JBOX0
宇佐美は移籍前だから海外組にあいさつするためだろ
263名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:44:01.16 ID:V3k3FkOo0
オランダじゃ本田はもう超えたって評価
264名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:44:20.69 ID:nhT3L1Ek0
U-22に選ばれたとしてもU-17の時と同じように後半途中からの飛び道具ぐらいにしか使えんしなぁ

今後U-22に追加で選ばれるとしたら、最後に点の欲しいところで投入するターゲットマンで
指宿くらいしかいないんじゃないの。あとは今回怪我で辞退した小野裕二
265名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:44:51.29 ID:Dwem/Xa8O
>>255
久御山のメッシがいたような
266名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:45:11.53 ID:dbOYvFXc0
俺の言ってるのはU22な
宇佐美→フル代表
宮市→U22
267名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:46:21.69 ID:0+fdgcJP0
現地の記者は日本代表の事大して知らないからな
268名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:47:58.49 ID:dbOYvFXc0
合宿中にオランダでの経験を同世代に語ることも刺激策の一つ
若い奴らなら興味津々だろうに
269名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:48:44.34 ID:F0yJVGnaO
W杯のときもイタリアメディアは森本使え、森本がレギュラーじゃないのはおかしいみたいな論調だったしな
270名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:54:00.79 ID:aJRMkjnO0
まあ、小粒だけど、小粒なりに機能させないといかんわけでな。
271名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:56:01.65 ID:iuzM06EQ0
若いうちからスターシステムに組み込まれるより良いよ
それに宮市は今の日本がやってるサッカーに合わないだろうし
ヘタに呼ぶと、適応しようとしてプレーがめちゃくちゃになるかも分からん
呼ぶのはギリギリまで待っても良いんじゃない?
272名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:57:09.03 ID:dKx7FKYI0
>>268
でも年少だからハブだな
宇佐美が中東合宿でそうだったようにね
273名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 13:57:20.58 ID:beIw7y7zO
>>253
信者のきもさというか頭の悪さは宇佐美信者も宮市信者も変わらん
274名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 14:02:30.25 ID:1HodtZ0sO
今日本一のドリブラーは原口
275名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 14:02:56.05 ID:Wr+rgeYIO
>>234 宮市は一対一に弱いからマンマークつくと全く対象出来てないからな。
スピードはあるけど、ガチガチのマークを抜く技術がない。
後基本的なトラップとかクロスとかもまだまだ。
276名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 14:03:58.96 ID:V0T/MFa3P
ザックがいかに糞かわかったろ
バイエルン移籍する選手を呼ぶだけ呼んで全く使わない
277名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 14:04:54.02 ID:aJRMkjnO0
まあ、海外行って活躍することが目標になるような状況を作った方がすっきりとはするけどね。
海外で活躍してても代表としては疑問、みたいな扱いは、長い目で見ると良いことではない。
278名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 14:07:10.77 ID:W8YiM11I0
宮市の親父さんがトヨタだからトヨタがマスコミを使って大宣伝させたんだろ
宮市は直線的なドルブルしか出来ないのでDFは止めるのが容易なんだよ
だからエールディヴィジの終盤はそこをつかれて良さを生かせなかったのが真相
279名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 14:12:34.53 ID:jy3ZZ6+/0
宮市はシンプルに下手糞だよな
280名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 14:13:42.27 ID:5+JT888V0
>>24
映像は当然チェックしてるよ。
こんな捏造記事をしんじるなよ…
281名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 14:15:13.45 ID:ivp6vXYH0
さすがにビデオではチェックしてるはず
伸び盛りの若手が他にもいるし、宮市にはしばらく経験を積んで欲しいんだろ
282名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 14:24:47.21 ID:8uTMZliU0
宮市でも宇佐美でもいいからあのセンス悪いグラサン男をお払い箱にしろよ
283△ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2011/06/08(水) 14:36:50.53 ID:MHZ9ZbJM0
宮市、香川、永井
超高速サッカー始まるで!
敵DFは股関節がグニャングニャンしちまうわ!
香川…スルスル
リョナウド…ダダダダ
永井…ドガドガドガドガ
香川、永井、リョナウドはリズムが全く違うからな!
284名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 14:51:23.34 ID:0rBMIkbT0
>>277
すでに海外は目標になっているからいいじゃん。
むしろ海外ってだけで無条件で代表に選ばれるほうが不健全だろ。
285△ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2011/06/08(水) 14:56:00.41 ID:MHZ9ZbJM0
>>284
海外組が選ばれて当たり前。
海外組がー!って言うならACL毎時上位トップ3をJリーグで占めてくださいよ!
286名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 14:56:05.70 ID:YaMqFdbZ0
香川が怪我で辞退する可能性だってありうるので候補が多いほうがよいに決まっている
「○○がいるから○○は不要」なんてのはゲームか何かと同じに考えてるのか
287名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 14:56:48.49 ID:X0+QIE6Z0
>>271
はあ?何言ってんだこのアホ元々前ポンダッシュワロスのワンパしか現状できねえだろ
部活さっかぁwそのままでポジショニング、オフザボールも部活レベルの地蔵
そんなのにプレーの幅もクソもあるかアホ
288名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 14:58:28.50 ID:Mrrz6fnI0
単なる力量不足だろw何小難しく書いてんだか
289名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 15:00:47.76 ID:zd7NiGHt0
ザックは安田の扱いも悪いし
オランダリーグ大したことないと思ってるんじゃないの?
290名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 15:02:24.73 ID:hrZtdBJS0
オランダにいるから候補になるだけで、Jにいたら福岡、山形くらいだろ試合出れるの。
守備がザルなオランダだから最初にちょろっと通用しただけ。
291名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 15:02:29.81 ID:aJRMkjnO0
>>284
海外で活躍してるなら代表には無条件で選んだっていい。
使う使わないは別にしても。
それくらいの立場の差を感じさせた方が良いと思うよ。
292△ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2011/06/08(水) 15:03:05.12 ID:MHZ9ZbJM0
まー。A代表に選ばれても宇佐美は出れなかったみたいだしー。
U-22は隼さんが無双してくれるみたいだから。
鳥取で来季に向けてトレーニングしてる方有意義だわなー。
五輪は本選までのんびり見てようっと。
ロンドン駄目でも次回五輪あるしねー。
293名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 15:03:27.07 ID:3GMVOUiq0
>>289
でも吉田は使われてると思う
まぁカレンがオランダは長い事いてはダメだって言ってるリーグだしな
安田はオランダ行って守備忘れちゃったんじゃないのかって思ったわ
294名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 15:03:37.78 ID:XOYf4Jvs0
単に実力不足
呼ぶ必要がない
295名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 15:07:34.04 ID:dKx7FKYI0
>>292
OAでしかないけどね
296名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 15:10:49.58 ID:lD31VgEF0
>>1
宮市亮は、じきに招集するだろう、ザックは。
まだブラジルまで、何年あると思ってんだ。
297名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 15:10:50.14 ID:H/1LyPZxO
キャラが被るだのリョウジーニョだの全くひどい文章だなこりゃ

これなら芸スポ民のほうがよっぽど良い文章書くよ
298名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 15:15:14.91 ID:srHDocMD0
Rioのことは応援してるけどA代表はおろか五輪代表入りにもまだまだ実力不足だと思うよ
Rioの試合を見続けてる人なら分かると思う
299名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 15:17:42.33 ID:YrLIl0IP0
宮市ほど上手かったら家長みたいに動かなくても許される
300名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 15:17:48.33 ID:jthiUEx30
つまりこの記者は日本代表なら当然フェイエで活躍できると見てるんだろうね
301△ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2011/06/08(水) 15:19:32.50 ID:MHZ9ZbJM0
>>295
調べたらリオデジャネイロは出られないんだなー。
まー良いけど。
302名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 15:21:33.40 ID:cSYGZYF60
いずれにせよキリンで呼ばれない海外は今年は呼ばれないってことだろ。
303名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 15:21:44.04 ID:/VNCddfqO
>>299
宮市が家長より上手いとでも思ってんの?
304名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 15:22:23.44 ID:y8/TP4JC0
またスポニチ・・・あ、あれ?
305△ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2011/06/08(水) 15:25:30.73 ID:MHZ9ZbJM0
しかし
宮市、香川、ハヤブサが見たいぞ!
そしてカズが試合後
「やっぱり大事なのは個の力なんだよな」
胸熱!
306名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 15:30:09.83 ID:PAbQ+zsN0
彼は完全なウインガーだし、これからどうなるか解らん
呼ばないのは見てない事と一定レベルにも達してない事だろう
307名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 15:30:45.24 ID:gHA/xg/G0
>>300
正直CB以外はできると思う。
308名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 15:34:45.69 ID:0rBMIkbT0
>>291
使わないのに呼ぶ理由が全くわからん。
単なる海外厨の自己満足じゃん。
309名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 15:38:17.50 ID:jF/l3pFt0
家永地蔵がドリブラーってウケるwww
310名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 15:45:22.02 ID:srHDocMD0
関塚がいけない
ちゃんとRioの実力について言及すれば良かったんだよ
まだ召集するレベルでは無いと
311名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 16:03:52.41 ID:2n4+TlKM0
J以下のオランダであの程度だからまだ早いだろ
312名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 16:07:17.31 ID:7pDoiFQlO
>>263
メッシには及ばないがなw
313名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 16:09:21.89 ID:ogYMd4MaO
いうほど活躍はしとらん
314名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 16:12:01.86 ID:iHFG2+c4O
今季活躍度だと 
宮市>岡崎>家長>>細貝>マキノ
で合ってるよな
315名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 16:13:11.24 ID:ct3P5MWV0
>>2
>「オランダでのデビュー当初こそ鮮烈だったけど、リーグ終盤にかけ、宮市のパフォー
>マンスは徐々に尻すぼみになっていった。日本のマスコミはそのあたりをきちんと報道
>していないから、彼に対する期待が必要以上に高まっていたにすぎない」(代理人C氏)

CS加入した奴がまさにこれに激怒しててワロタ
316名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 16:14:15.86 ID:YNYqZalVP
オリンピック出れたら宇佐美宮市香川の3トップあるの?
317名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 16:14:55.68 ID:CBMxALhk0
正直、ウィンガータイプはサイドバックの上がるスペース消すし、
日本に向いてないでしょ。。
318名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 16:16:21.07 ID:jvAOu4Kz0
来年アーセナルか
いよいよ・・・
319名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 16:16:32.78 ID:pJ26Zjkt0
つーか最初のプレー見たときから何このオナニードリブル(笑)って思ってたけど
オランダリーグがチンカスなだけで、宮一の実力なんか大したことないと思ってたよ
それを宮一スレで言うと信者がファビョーンってなるからほっといたけどw
見る人が見ればわかってるんだなーと安心したよ
320名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 16:17:33.53 ID:332NwfOtO
ハヤブサ
宮市 香川 家長
本田△ 長谷部
長友 内田の、ちびっこになるのかな〜
321名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 16:22:00.46 ID:2QIuEG4X0
こいつの出てる試合糞みたいにつまらんよな
身体能力の見本市に特化してるリーグだからか
322名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 16:22:31.33 ID:faDFDKaA0
今なら迷う事無く宮市より永井だろうなぁ・・・・
永井の方が決定力もスタミナもサッカー脳も上
ただ2人の年齢差を考慮すれば当たり前とも言える

岡崎だとセンスの問題で個にも限界があるから
やはりこの選手含めて、下の世代が伸びて来ないと厳しいわな
前線が香川と本田しかいない状況ってのは笑えないわ
323名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 16:37:16.53 ID:felio++z0
日本のトーレスだからいい
324名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 16:38:51.36 ID:vBCuy4OT0
普通に代表レベルではないと判断したんでしょ現段階ではね。
オランダでも対策されてから何にもできなくなったし。
各チームに対策された来季以降活躍したらほっといても呼ばれるでしょ。
325名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 16:40:57.68 ID:+2pn1lIA0
>>245
>だれもいないはずの地点に走りこんでゴールを量産したので評価されただけ。
当たり前だ。スペースの予見能力がずば抜けた選手は貴重だから評価される。
おまけに緩急つけたドリブルやシュートフェイントもあってクレバーと来てる
326△ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2011/06/08(水) 16:48:49.18 ID:MHZ9ZbJM0
マヂ!おまいら見る目無さ過ぎ笑!
センスねーよ笑!
リョナウドのあれが全てだと思ってるのかよ笑!
327名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 16:49:58.19 ID:V3k3FkOo0
本田を一瞬で抜いたな
328名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 16:51:44.19 ID:NiKPwZvQ0
MR7
329名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 16:52:13.67 ID:ylE5TQsN0
シュートもパスもありえないくらい下手だから
抑えるの簡単そう
330△ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2011/06/08(水) 16:52:45.42 ID:MHZ9ZbJM0
リョナウドに似合う背番号って何番かな?
10、11、9、7?
331名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 16:53:12.19 ID:rvhaEhz/0
まだまだ先があるんだから悔しがって精進してくれれば儲け物
332名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 16:54:24.68 ID:kc7HaQXK0
U22の五輪本戦程度に香川が出るわけ?
香川はA代表に専念すればいいし宮市行けるだろ
333名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 16:54:58.90 ID:6p1pYPvO0
どの辺が「ウラ事情」なの??
334名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 16:58:47.21 ID:3oKBX5s+0
>>151
愛知の高校サッカー馬鹿にすんな
335名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 17:00:03.16 ID:yea/OXS00
>>330

マジレスすると14番
336名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 17:07:00.38 ID:hMYiqdu30
Jで大して活躍してない、もしくは未経験で
海外に行って活躍した選手に対する2ちゃんねらーの風当たりの強さは異常
森本とか宮市とか

少し活躍しなくなるとヘタクソとか、とにかくボロクソに言われまくる傾向アリ
337名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 17:08:18.98 ID:uKUOuTTz0
>>335
そうだよな家長もマジョルカで14だしな
338名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 17:08:48.66 ID:9L8I+28nO
ちょうど今日スカパーでフェイエノールト宮市の最終説の試合見てたけど、
サイドにいるだけで試合から外れてるみたいなもんだったな。
あれはサイドバックが上がった時のポジション取りだよ。
そして前半だけで交代。
代表とかはまだ無理すぎる。
339名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 17:10:02.05 ID:QO1Yi3eK0
宮市は成功して欲しいよほんと
前例みたいにはならないで
340名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 17:14:43.90 ID:124sA7RF0
裏を返せば香川が怪我すれば確実に選ばれるな。
341名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 17:14:59.85 ID:+gdpa27U0
尻すぼみも何も、同い年の宇佐美のほうが総合力ではるかに上だし
今の宮市なんて劣化永井でしかない
342名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 17:16:17.45 ID:0MTbb4ne0
遠藤に代わって家長の交代、、お笑いいたしました
343名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 17:26:41.43 ID:F0yJVGnaO
>>310
無理だろうな
メディアはスターにしようとしてるから、たぶんそんなこと言ったら叩かれる
344名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 17:44:48.99 ID:kkfRaUmg0
日本代表の選手達があまりにもショボかったから宮市がいればなと思った。
トラップも出来ない下手糞ばかりw
今回は招集されなくて評価が上がったな。
345名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 17:46:58.38 ID:hbn4p+Pq0
宮市がいたらサイドに張り付いて攻撃の枚数減るわ長友のオーバーラップの邪魔だわロストして守備の負担増やすわ
へぼクロスで攻撃のチャンス潰すだけ
346名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 17:47:33.28 ID:U4eIPuZI0
>>336
むしろ森本は持ち上げが凄かったと思うんだが・・・
代表で使えなさがバレてから叩かれ出した印象(それまでは待望論が凄かったし)
2ちゃん、というか日本だと代表未招集の選手は試合に出るまでは勝手に評価が上がってく

宮市に関しては試合見てりゃ実際にまだ代表レベルにないってのはわかるし、別に不当に貶めたり叩かれてるわけじゃないだろ
347名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 17:48:37.65 ID:3GMVOUiq0
>>344
別にオタが呼べって喚いてるだけじゃないのか
348名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 17:50:02.91 ID:My5zJpF90
でも高卒上がりでいきなり海外の有名クラブでほぼ毎試合フル出場。
本当に頑張ってるよな…。応援してるぞ。
349名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 17:50:29.16 ID:LqYZkn1U0
>>299
地蔵の宮市ってそもそも居る意味がねえじゃんw
350名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 18:01:28.56 ID:V3k3FkOo0
本田はずして宮市に早晩なるだろうな
351名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 18:06:28.73 ID:ax50TY+90
>>349
味方がボールを出しやすい位置にポジション変えるとか
そういう動きはせず、ただ突っ立て味方からボール来るの待ってることが結構あったから
実況板だと高速地蔵なんてことを言われてたなw
352名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 18:10:45.44 ID:Z02YPAIYO
卑屈な日本人に嫌われるタイプ
353名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 18:12:16.98 ID:kkfRaUmg0
李、前田、岡崎

これじゃ世界相手に戦えるわけがないな。
これ以上見る価値の無い選手達だ。
354名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 18:19:14.87 ID:1Rk2aqve0
【サッカー/U22日本代表】宇佐美、香川、宮市の選考漏れに関塚監督あいまい発言に終始 原技術委員長の顔色を伺い歯切れ悪く[5/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1306554278/

>宮市には当初A代表に招集する方針でレターを出したが、
>オフを確保するため所有権を持つアーセナルが派遣に難色を示し断念。
>当然、拘束力のないU―22代表への招集もかなわなかった。


一体どれが真実なんだ?
355名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 18:30:56.97 ID:kkfRaUmg0
ペルー、チェコ戦で日本の攻撃陣のレベルの低さが
一般人にも知れ渡ったから良かったな。
356名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 21:29:25.76 ID:BpQCNEgw0
キープできるCF 欲しい
リはよかったけどもうちょとボールキープしてほしかった
357名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 21:39:14.18 ID:BpQCNEgw0
25番ってビセスワール?
358名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 21:50:38.59 ID:ivp6vXYH0
>>355
チェコ戦は仕方ない。吉田のヘディングクリアを除いては
359名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 22:26:27.40 ID:/Xdm+nRG0
FWだし年間通して15-20ゴールしなければ呼ぶ価値はないだろ
オランダだったら平山だって8ゴールしてる
360名無しさん@恐縮です:2011/06/08(水) 23:04:08.29 ID:0tVAwrHW0
実力がないから呼ばれない
ただそれだけの事
361名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 04:52:44.87 ID:Ggp4X9cXO
宮市はU22に招集されたとしても後半途中出場要員になりそう
A代表はまだまだ先
まだ高卒1年目なんだから過度な期待とプレッシャーかけて潰してやるなよ
362名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:00:13.44 ID:IKXcmYhtO
ザッケローニは宇佐見を残り5分とかで投入しなくて見直した
岡田だったらやってたと思う
363名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:07:16.19 ID:X/ONxOTCO
今の日本代表に必要なのは強烈なミドルをガンガン打てる奴
ゴール前まで持っていかないとシュート打てないって相手からしてみたら全然恐くない
入りはしないが、長谷部のミドルはなかなかいい
あんなのが打てるのがもっと出てきたらなあ
364名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:14:37.97 ID:sYtodkSLO
宮市は壁にぶつかってるね
365名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:18:58.43 ID:EOAEydNdO
体入れられてドリブル止められてるようじゃダメだな
366名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:20:07.85 ID:AIxBDbifO
>>362
むしろ残り30分で投入してほしかった
367名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:27:33.08 ID:K+wO4o1ZO
なんか宮市は茸さんと同じ運命をたどりそう
クラブで活躍はするけど代表に呼ばれなかったり呼ばれてもパッとしないみたいな
368名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:33:02.26 ID:qCfIEx6F0
A代表はザックが選ばなかったんだろうが、U-22はアーセナルが拒否したんだろ
自分で外したんなら関塚も会見でちゃんと説明できたはず
 
369名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:45:03.64 ID:mTFK3W54O
>>368
ファンとマスコミが騒いでるだけで、
わざわざ説明する程の選手ではない。
370名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:53:39.13 ID:qCfIEx6F0
>>369
記者に聞かれて、ヒロミの顔チラチラ見ながらモゴモゴ答えたって報道があったはずだが
371名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 05:55:59.71 ID:wAhZl8Pr0
来季一年無双の活躍すれば呼ばれるんじゃねえの
372名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 06:11:56.98 ID:Aj01xWBb0
原口や大津と比較しても劣る
五輪にもいらんよ
373名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 06:52:24.38 ID:J0dwP3ht0
>>97
というか香川が化け物
世界レベルの天才だよ
長友も凄いけど
宇佐美も凄い

宮市、本田とかは一瞬だけ活躍したがすぐ消える典型的一発屋だったな
たいした選手ではなかった
前園とかといっしょ
374名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 07:01:56.94 ID:J0dwP3ht0
と思ったけど、宮市は本田、前園と違って
本当の大物になる可能性はあるな
もっとテクニックが出てくればいいね
375名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 07:29:24.72 ID:swjeiX7H0
> 宮市、本田とかは一瞬だけ活躍したがすぐ消える典型的一発屋だったな

宮市っていつ活躍したん?
本田が一瞬っていつのこと?ずっと評価は変わってないけど
376名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 08:59:05.50 ID:UU0p7uXj0
>>363

本田はガンガンってわけでもないし、枠いかないけどそこそこ打ってるんじゃね?
377名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 09:50:13.78 ID:hpRC5uwU0
やっぱり、連携不足が招集しないい理由だったみたいね


指宿緊急招集!関塚ジャパンに秘密兵器
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110609-00000021-dal-socc.html
378 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/11(土) 09:12:36.30 ID:MYKdrGRF0
カレンがレギュラーをはれるオランダだから活躍できているという側面は否めない
あれだけ前にスペースがあれば足に速さが生かされる
アジアで日本相手に広大なスペースを与えてくれる国なんかほとんどない

379:2011/06/12(日) 21:54:48.26 ID:EjJBEOtX0
もうフェイエで1年熟成したほうがいいよ。
宇佐美も関塚には出ないでいい。
380名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 21:57:40.25 ID:gdHy+JCi0
笑さんがよんどるで
381名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:08:21.74 ID:8kse7yj60
マーク付けられたらドリブル突破出来なくなる程度の選手だしな
代表レベルどころかJリーグのレギュラーも無理だと思う
sopの試合も最初の方は見てたけどマークも外せないレベルの選手だと化け皮剥がれてから
は見てない。長友みてる方が楽しいし
382名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:10:00.55 ID:Ir5O9VK6O
>373
ワールドカップで2得点2アシストしてアジアカップMVP、
そんなの抜きにしても、本田が居ない日本代表はまともな速攻が出来なくなるんだけど、
いい加減根拠のない才能とかで選手を分かった気にならないで欲しい。
383名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:12:51.24 ID:zllOQbP90
ザッケローニは選手起用に対してはかなりフェアな印象がある
Jで監督やってないから特定のチームを重用することはないし、母国リーグってだけで森本を使い続けることもなかったし
384名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:14:25.14 ID:4oN5bR/yO
>>382
> >373
> ワールドカップで2得点2アシストしてアジアカップMVP、

本田っていつ2アシストしたんだ?
385名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:18:07.92 ID:q0Iq5NGPO
>>384
目線で遠藤のFKをアシスト
386名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:21:18.09 ID:rd0dAdu/0
>>7
地蔵ブラー
387名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:26:26.29 ID:2tcR6eqF0
>>354
アーセナルが派遣を渋る理由が見当たらない
388名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:33:14.82 ID:nzITfwQ50
宮市ってドリブルよりミドルの威力があるってイメージなんだけど。
もっと切り込んで撃てばいいのに
389名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 22:57:37.88 ID:KKrdUBQ3O
>>387
そっちは監督本人が言ってるから記者A記者B(笑)より信憑性あるだろう
390名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 23:13:49.39 ID:sPEWJ0UDO
まさに和製ウォルコットだな
スピードだけが取り柄でサッカー脳が無い、シュートもクロスも下手という
391名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 23:27:08.59 ID:Y4KNeqU90
頭が悪すぎるからな
392名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 23:35:08.36 ID:yZ9S7k650
この記事ワロタ  宇佐美が使えないというのはわかるんだがw
393名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 23:35:30.45 ID:iNbZW/cYO
あの人は今、状態だな
394名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 23:39:32.87 ID:1d0Owe63O
U−22のアジア最終予選には呼べよ
宇佐美も
395名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 23:42:18.73 ID:HJqIGXUi0
見る人が見れば宮市は縦しかないチンカスということは分かるんだよ
396名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 23:44:27.18 ID:oBc+fJGsO
宇佐美→アディダス
宮市→アディダスでない

以上
397名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 23:45:46.99 ID:NFJpi/ha0
まだはえーよ
まだまだこれからだろ
398名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 23:47:03.68 ID:sLUGtGAt0
素質はあるけどしばらくオランダでやった方がいい
オランダで8ゴールの平山も五輪は出れなかったんだから
Jだったら試合にも出れないぞ
399名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 23:51:43.74 ID:NLAiWXi20



登里享平(川崎フロンターレ)←関塚が選んだ宇佐美、宮市より上の選手



400名無しさん@恐縮です
現状なら玉田でも使った方がまし