【サッカー/日本代表】本田圭、3-4-3では構想外 スピード重視…システム論争を一蹴し持論を展開した男が外される皮肉[6/5]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
本田が外れる!日本代表は7日に欧州の強豪チェコ代表と対戦する。
アルベルト・ザッケローニ監督(58)は、1日のペルー戦に続き3―4―3を採用する方針。
4日は横浜市内で紅白戦などを行い、新システムの習得に時間を割いたが、
FW本田圭佑(24=CSKAモスクワ)は1度も主力組に入らなかった。
3―4―3ではエースが構想から外れる現状が浮き彫りとなり、チェコ戦は先発を外れる可能性が高まった。

主力組を意味する黄色いビブスが本田の手に渡ることはなかった。
ザッケローニ監督は約2時間の練習の大半を3―4―3の徹底に費やした。
選手を2組に分けて、コート約4分の1を使った戦術練習を行い、主力組につきっきりで指導。
さらに紅白戦で連係を確認した。しかし、本田は1度も主力組に入らなかった。
チェコ戦に向けてザッケローニ監督は「前回(ペルー戦)より進歩していることが必要」と話し
3―4―3の採用を明言。本田が先発を外れる可能性が高まった。

理由は明白だ。指揮官は3―4―3について「素早くプレーする必要がある。
私の選手なら決して不可能ではない」と説明した。
この布陣ではスピードが重視される。少ないパスで一気に相手ゴール前に迫るカウンター攻撃が理想型だ。
足元で受けて、中盤でタメをつくるタイプの遠藤や本田よりも、スピードが持ち味の選手の方が適合しやすいのだ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/06/05/kiji/K20110605000959030.html
>>2以降に続く
2 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/06/05(日) 10:51:45.62 ID:???0
(つづき)
もちろん戦力外を意味するわけではない。
現在は習得を最優先に3―4―3の練習に多くの時間を割くが、あくまで攻撃的な切り札となる布陣だ。
ベースは従来の4―2―3―1であり、その場合は本田が2列目で起用される可能性が高い。

ペルー戦でも、本田は3―4―3で戦った前半での起用を見送られ、4―2―3―1に変更した後半から出場した。
この日の練習前、ザッケローニ監督は本田と約5分間、2人だけで話し合った。
本田の実績や影響力を考慮し、指揮官の考えを直接伝えたようだ。

負傷や体調不良以外で先発を外れれば、09年10月14日のトーゴ戦以来。
ペルー戦後には「ぶっちゃけ、システムは何―何―何でも同じ」と過熱気味のシステム論争を一蹴し、
熱く持論を展開した本田だが…。
ザッケローニ監督がもっとも力を入れるシステムの構想外となる皮肉な展開となった。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/06/05/kiji/K20110605000959030.html
(おわり)
3名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:51:52.57 ID:VpK0Ofaw0
4名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:52:54.12 ID:0hqm4HxL0
オシムが
本田が蓋してるっていってた事かこれ?
5名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:52:57.08 ID:GmnaGr4W0
スポニチか
無知晒すな
6名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:53:06.86 ID:v2/fkId70
本田をはずして見るパターンも試すといいと思う

固定概念はいらない

いろいろテストして欲しいわ

長友や内田についても同様

絶対にはずせない選手などいない
7名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:53:09.73 ID:FSSK6wnw0
口うるさい奴は外す
8名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:53:20.42 ID:oPAa5Vja0
ターンオーヴァ余裕
9名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:53:20.99 ID:q5I7b4AI0
ザックは主力と控えごちゃ混ぜでミニゲームするのに、スポニチ終わってる
10名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:53:41.39 ID:p5PkdOlu0
スポニチ以外はどう書いてんの?
11名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:53:45.62 ID:CRiWdHYC0
はははサッカー記者の質も落ちたもんだw
素人かよ。
12名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:53:52.15 ID:ap3zwqsB0
ってか3−4−3を使うなら
わざわざサイドハーフの選手にDFの選手使う必要ある?
DFってのは最終ラインの意識が体に染みついてるから長友と内田以外のDFには無理だぞ?

サイドハーフにMFの選手使えよ。3−4−3なら
13名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:53:53.82 ID:HsP9bmR/0
今はいろいろ試す次期でしょうが。監督の意思こそすべてと思って
選手は従うべき。
14名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:54:13.81 ID:Na7uGO1Z0
香川信者大勝利キター
15名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:54:33.70 ID:15jFBEQr0
本田は調子乗ってたからな
まるで自分が日本代表の監督かのごとく
16名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:54:36.53 ID:bmNQfh4u0
本田スレで本田叩きしているのはニワカとチョンだしな
スポニチもニワカなんだろう
17名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:54:53.65 ID:3y2YJG9/0
どうせ出てくるでしょ
18名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:54:56.73 ID:pZhJF53eO
いろいろ試すべき

ただこの記者は浅はか
19名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:55:12.60 ID:wDlHl3Em0
真弓に爪の垢を飲ませてやりたい。
20名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:55:16.79 ID:0CdPzv2zP
監督批判したからか
21名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:55:21.34 ID:yg5OpgSAO
鈍足ゴリラなんて不要
22名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:55:32.60 ID:WdHt3Xi10
※ザックは紅白戦では主力組と控え組を分散させます
 今回本田が控えと報じているのはスポニチのみです
 みなさん踊らされないようにしましょうね 
23名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:55:36.59 ID:GVSFJyHa0
そういやオシムのCMで「スピードが命だ」とかやってたなw
見すぎて耳タコだったけど
24名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:55:39.89 ID:dTRWMRuQ0
マスコミ「ぐへへへ、さぁ叩け叩け〜www」
25名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:55:44.51 ID:ap3zwqsB0
本田がけがで離脱した場合の、オプションだって意味だろうな
ザック本田会談は
26名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:55:45.57 ID:p5PkdOlu0
343って2人しか攻撃MF使えないんでしょ?
もったいなすぎね…
27名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:55:50.11 ID:ruipkwK10
本田のおわコン化が激しいな
28名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:56:03.69 ID:Ly9speJ40
29名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:56:17.70 ID:gLZCqsgJO
野球脳でサッカーの記事は書けないよ
サッカーは野球の100倍複雑だから
30名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:56:23.96 ID:m6a+Dsz2O
使えないんだから当然でしょう
31名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:56:25.96 ID:Dhxwuqot0
m9(^Д^)アハハハハッハハハハッハハハッハッハハハハ
32名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:56:32.53 ID:EvEC/uyL0
ビブスあり 李 岡崎 関口 長友 西 家長 長谷部 槙野 今野 森脇
ビブスなし 興梠 宇佐美 本田 安田 内田 遠藤 細貝(柴崎) 伊野波 栗原 吉田
 
スポニチの理屈だと内田も遠藤も控えになるなw
33名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:56:36.00 ID:ygomUGyG0
すげえスレタイw
34名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:56:36.28 ID:BEasJzPO0
ここにきて10年前へ逆戻りみたいなことする訳ない
35名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:56:47.40 ID:2K4gRZ850
本田ww


前園以上にカッコ悪いっすねwwww


ロシアでベンチ温めてるやつがジャパンで試合出られるわけないだろw


センスないんだから、ディフェンダーに転向しろよ。


香川さんや家長さんの足引っ張るなよな
36名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:56:50.66 ID:KU4lUahe0
紅白戦は一度も長谷部と遠藤がいっしょのチームになったことないとか言ってたけど。
主力と控えで分けて試合なんて本当にしたのかよw
37名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:56:57.43 ID:YBddkUea0
最近の本田つまらんし代表呼ばずに追いつめればいいと思うよ
38名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:57:02.52 ID:ruipkwK10
>>22
踊ってるのは発狂してる信者どもだよwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:57:22.59 ID:y5z2li+s0
いろいろ試して結果本田が必要ってことに
なったのにw また色々試すんか?
40名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:57:23.75 ID:ap3zwqsB0
スポニチはもうサッカー記事書くなよw
41名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:57:30.49 ID:hziUEDWuO
まぁ、こんだけ持ち上げられといて
いきなり、レギュラーを外れたら笑える
42名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:57:31.65 ID:YLgZ/opt0
スポニチとか野球だけやっとけよサッカー見てもわかんねぇんだから
43名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:57:35.74 ID:p5PkdOlu0
本田なしシステムも試すに決まってるとは思うが
なにもチェコ戦でやんなくてもいいのに
チェコにはガチでいってほしかったわ
44名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:57:51.30 ID:ZUr1INjWO
>>26

香川や本田はサイドFWに入るだろうけどな
45名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:57:51.91 ID:yFLBIiI90
アジア杯での再現だな
香川と本田分かれてて本田は構想外だの控えだのいわれてたし
46名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:57:58.60 ID:5NdHgRcC0
スピード重視なら宮市使えよ
47名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:58:04.83 ID:g5zmOn8G0
ザックさんの好きなようにしてください
ザックさんだから付いていくんだし
48名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:58:06.47 ID:b3ur7hqP0
ここまで無知だと外を歩けないなw
49名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:58:06.73 ID:jhMpWl7T0
>>26
後ろに3人残るって事はサイドは両方ガンガン行ける
攻撃の人数って意味ではそう変わらん
オシムとか広島の場合は余るのが2人だから更に攻撃的
50名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:58:10.13 ID:YBddkUea0
このスレは伸びる
51名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:58:13.21 ID:HpBHwlzT0
まぁもともと過大評価だったから仕方ない
本当に能力あればそのうち使われる
52名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:58:13.40 ID:juR4nIwA0
本田スレは在チョンファビョーーーーーンで伸びますなぁ^^(笑)
53名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:58:15.21 ID:ZB5Y8RSnO
本田は343のCFで使え
54名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:58:22.42 ID:sdUIzHCrO
ザックって、練習では主力控えをごちゃ混ぜにして練習して、
誰が先発とか悟られないようにしてモチベーション維持させてたんじゃなかったかな?
アジア杯の時も混ぜてなかった?

ま、本田は俊敏ではないのは事実だけどさ。
55名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:58:32.82 ID:sWBEcHe30
>>32
森脇がビブス着てる時点で・・・
56名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:58:33.25 ID:dTRWMRuQ0
試合になれば、またお前らが恥をかいてしまう
57名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:58:48.38 ID:yg5OpgSAO
ゴリラって話術でいつのまにか主力づらしてるけど実際は代表当落線上だしね
58名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:59:01.58 ID:325ab4PPO
遠藤も宇佐美も内田も吉田もスタメンから外れるってことになるわなwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:59:05.63 ID:17f3z3PU0
これは恥ずかしい記事だ
60名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:59:08.18 ID:ygomUGyG0
つまり本田さんは誰に負けたの?
61名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:59:12.37 ID:y4wQWGmc0
ワロタ
信者死んだな
62名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:59:24.44 ID:ruipkwK10
4−2−3−1でも香川のほうが得点力もあるしトップ下のほうがいいよね
右は岡崎で左は宮市か宇佐美

本田はトップ下の控えかボランチかしかない
63名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:59:28.95 ID:YBddkUea0
>>60
関口w
64名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:59:30.10 ID:VV0awDIT0
269 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/06/05(日) 08:55:30.50 ID:pNyYgffx0
主力組
   李
 岡崎 関口
長友    西
 家長長谷部
槙野 今野 森脇


控え組
   興梠
 宇佐美 本田
安田     内田
  細貝 遠藤
伊野波 栗原 吉田

この記事からすると、本田以外だと内田、吉田、遠藤
宇佐美も構想外だなwww
65名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:59:36.05 ID:x3T803hEQ
レギュラー控えごっちゃも知らない記者なんてあるのか。知らないとか信じられんから、
むしろ>>1は本当なのかと思ってしまうわ
想像だけで書いてるならゲンダイ並みに落ちぶれた
66名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:59:42.92 ID:ZUr1INjWO
>>43

今回の代表戦は3-4-3を試すことだろ
宮市をどこで使うんだよ?
67名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:59:46.45 ID:wDlHl3Em0
結果次第だすな。
68名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:59:52.63 ID:ik/rqF9kP
>>32
う、内田はまだ怪我が完治して無い。
遠藤は年齢的な問題から外れたんだー!

と、言いたいんじゃね?
69名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:59:56.58 ID:abupRg5zO
野球だけ書いてたら「サッカー軽視(キリッ」とか言うくせに
70名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:00:13.50 ID:N8n9NU7A0
エースっても最近はさっぱりじゃないか

宇佐美に注目が言ってる今の家長がみたいんだけどなー。
71名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:00:25.11 ID:uUpl4Zxt0
だから、ザックの練習に、主力組とか控え組は、ない。
ぜんぶごちゃまぜ。
72名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:00:37.83 ID:7ewa0Y/aP
>>58
宇佐美なんて論外だろw
73名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:00:40.51 ID:w+Js8s/U0
スポニチやっちゃったな
74名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:00:49.37 ID:gnTNA1eYO
まーた朝鮮人が 香川 vs 本田 やっとるw
システム変更で長谷部とも対立煽り始めた
ワンパだな相変わらずw
75名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:00:50.41 ID:4z6C496K0
前田はどちらも出場してないけど
ザッケローニも見切りをつけたのか?
76名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:00:52.53 ID:Hwk7HPiDO
結局、本番は4年後だろ?
海外組を毎回、招集できる訳でもないし
色々試しときたいだけだろ
77名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:00:56.57 ID:YBddkUea0
関口>>>>>>本田
78名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:00:56.37 ID:NiAkvLJ1O
こんな糞記事書いてもいいなら誰でも記者になれるな
間違っていたら責任取るのか?スポニチは
79名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:01:02.94 ID:sQ+F7+8IO
本田叩きの記事って何故かいつも出るよね
そしてやっぱり本田△な展開になると

マスコミ、わざとやってるな絶対w
80名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:01:04.97 ID:5j/WKq+JP
本田は後半からでいいよ。
81名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:01:09.69 ID:YTT3b/o20
まぁ本田さんもまだまだ絶対的な存在じゃないし
監督によって人選が変るのも普通
それに選手がどう対応するか次第の話
82名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:01:40.81 ID:/ewHAHvAP
>>65
知ってる上で悪意を持ってこういう記事を書いてるんだろ
普段から出鱈目ばかり書いてるからな スポニチは
宮市の代表入りの件もここだけが報道した
83名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:01:43.26 ID:q5I7b4AI0
>>65
スポニチのサッカー記事は特に酷いよな
事実無根はもちろん、見出しも記事も悪意丸出し

アンチサッカーの人間が書いてるとしか思えない
84名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:01:57.76 ID:325ab4PPO
>>75
怪我
85名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:02:02.88 ID:uZkqN1MUO
日刊は先発濃厚だったんですけど
86名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:02:10.52 ID:tf7CQVOo0
ざまぁwwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:02:12.72 ID:yFLBIiI90
>>78
確か宮市代表選出といったのもスポニチじゃなかった
88名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:02:24.04 ID:U2kTkrA9O
本田さん「システムなんかそんなの関係ねえ」って言ってたからな。
89名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:02:25.90 ID:YBddkUea0
関口>>>>>本田
西>>>>>>内田
90名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:02:30.77 ID:Pbcw6rB1O
>>49
カウンターでサイドの一対一をガンガン作られ、前半15分くらいでWBが上がれなくなるのが想像できるw
91名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:02:37.46 ID:fyKB14cL0
外れるのは本田
92名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:02:39.30 ID:Oj0FQXaX0
本田


安らかに消えてください



寿命
93名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:02:48.76 ID:g5zmOn8G0
長友中心の超スピードザックサッカー
サックさんのお好きなようにおねがいします
94名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:03:02.18 ID:ruipkwK10
のろま大将が日本のエース?笑わせるなよ
本田の時代は来ないんだよもう
95名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:03:02.81 ID:QafC9rJd0
本田とザッケローニの対立を煽りたいわけですね
実にわかりやすい
96名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:03:04.92 ID:61Pkz9fU0
でもスピードっていうわりには関口とか西とか
サイドで1対1になっても勝負しなかったよな
まーあそこで勝負に勝っても、あんだけ選手間の距離があると厳しいものがあるが。
97名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:03:10.93 ID:i7CjvLX60
>>32
>この布陣ではスピードが重視される。少ないパスで一気に相手ゴール前に迫るカウンター攻撃が理想型だ。
>足元で受けて、中盤でタメをつくるタイプの遠藤や本田よりも、スピードが持ち味の選手の方が適合しやすいのだ。

こう書いているから、遠藤も控だと思っているかと。
98名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:03:16.36 ID:Zaejm3zG0
この記事通りなら遠藤も内田も構想外だ
よくこんな無茶苦茶な記事が書けるもんだ

でもこんな妄想記事でも踊らされて本田叩きしてるアホが居るからなぁ
99 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 11:03:31.73 ID:NBd0VTBC0
サンスポの記者が馬鹿なだけで、ビブス着てるほうが控え組なんじゃないか?
100名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:03:35.24 ID:xrVfBGysO
ビブスあり 李 岡崎 関口 長友 西 家長 長谷部 槙野 今野 森脇
ビブスなし 興梠 宇佐美 本田 安田 内田 遠藤 細貝(柴崎) 伊野波 栗原 吉田



これのどこが控えなんだ??
全部混ぜてるだけだろ。
ビブス付けてるから主力とかアホだろ。
遠藤も内田も控えなのかよ。
チェコ戦なのに身長高い栗原と吉田どっちも出さないとかありえないだろ。
チェコのFW190cm越えだぞ。
101名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:03:39.36 ID:VFusfpXh0
Alberto Zaccheroni

Italian
age 58

Square...4
Opposition ...3
Conjunct ...4
Sextile ...5
Trine ...1




System 4-3-4-5-1
102名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:03:43.24 ID:y4wQWGmc0
スポーツ誌ってのは信憑性とかはどうでもいいの?
盛り上がるか盛り上がらないか?
103名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:03:44.40 ID:O6lXWw/H0
スポニチ論だと、怪我が完治し試合にも出たのに召集されない香川は戦力外って事になるわけか。
104名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:03:44.59 ID:0YcuEQh70
マスゴミの煽り⇒ヤフートップニュース
黄金のホットラインだな
105名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:03:53.35 ID:6hSSfX0FO
本田調子に乗りすぎたな
中田みたいになっちゃった
106名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:04:03.95 ID:JILkwZ2b0
だってダメなんだもん
結果が出てる
107名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:04:07.89 ID:dTRWMRuQ0
アンチがストレス発散するだけのスレだなw
108名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:04:31.37 ID:ygomUGyG0
吉田栗原も構想外だと辛いな
109名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:04:36.37 ID:Q1A1X7fe0
>>95
ああそういうことが
本田のシステム重要じゃない発言はメディアへの駄目だしだと気づかなかったのもここだったっけ
110名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:04:43.95 ID:EadkZl9aO
ん、ちょい待ち。
「黄色いビブスは主力組」
って誰が決めた??
ザックは毎回混合で組むから関係ないだろ。

ちゃんと取材してる??
まじで、ちゃんと知識を積み重ねてる?

いや、本田どうこうは別にいいから。
取材して。最低限の知識を積み重ねて。
頼むよ新聞やさん。
111名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:04:47.14 ID:H+xLsjvlO
クラブでも戦力外だしな
112名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:05:04.93 ID:AzNf5KFZ0
>>1
きたきたきたー。システムありきのアマチュア(素人)出身監督。トルシエと同じジャンw
協会はアホだらけー
113名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:05:12.84 ID:foJIjCF9O
>>77
関口wこいつだけはないwww
114名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:05:16.87 ID:ruipkwK10
信者は本田△・・・本田△・・・と念仏のように唱えて精神の安定を保ってるんだね
洗脳とはおそろしい、本田信者がカルト信者化してきてるな
115名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:05:28.21 ID:m30oTtHi0
とりあえずスタメン予想

FW:関口、李、岡崎
MF:長友、家長、長谷部、内田
DF:マヤ、今野、伊野波

うっちーが無理そうなら調子の良さそうだった森脇か、
伊野波を前に上げて槙野or栗原
116名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:05:50.65 ID:YBddkUea0
関口にスタメン奪われた本田
西にスタメン奪われた内田
117名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:06:00.53 ID:qMFK150X0
まさかまた関口を出すのか?
だとしたらザックも終わりだな
118名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:06:12.20 ID:ZwudSdjm0
>>100
いやこれ間違いないぞ。今野、長谷部、長友は外さないからな。
ってか前田はどこいったんだ。
119名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:06:14.52 ID:yg5OpgSAO
遠藤控えなのもリアルだな 明らかに本選見据えてる
120名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:06:29.84 ID:iikOIjdnO
またマスコミは対立や確執を煽って選手を潰すのか
121名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:06:38.92 ID:LceISZDoO
口を閉じても鼻で息でることを誰か本田に教えてあげて
122名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:06:46.26 ID:YBddkUea0
けさい>>>>>>>>>>>CSKA
123名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:06:47.52 ID:325ab4PPO
>>114
お前も全く同じだぞwwwwww
124名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:06:51.61 ID:hziUEDWuO
宮市を代表決定的とか、ビックリ馬鹿記事を書いた記者も居たし
浅はかで、無責任な記者が多いな
125名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:07:05.35 ID:jhMpWl7T0
>>115
普通に考えりゃ

関口→本田
家長→遠藤
イノハ→栗原
126名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:07:09.81 ID:iTLADmhN0
サッカーも八百なんだから、肩の力抜けよー
客が温まってきた所で、登場なんだから
127名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:07:11.39 ID:17f3z3PU0
紅白戦で主力組控え組を分けないことはアジアカップからわかってるだろうに
無能記者だなホント
128名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:07:27.44 ID:QeOtdccA0
マスゴミに流されるな〜
129名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:08:04.31 ID:mN0iuJwO0

スポニチの 在日枠通名記者 の記事ですか? 爆笑
本田選手にさんざん切り裂かれボロボロにされた朝鮮ザルサッカー
コケにされてきた半島記者の「ひがみ記事」 ← ギャーハハハハ!
2月アジア杯のMVPに対するジェラシーがすごい〜♪
130名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:08:07.81 ID:JobQUK9t0
ま た ス ポ ニ チ か
131名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:08:09.74 ID:yFLBIiI90
紅白戦で本田スタメン落ちって言ってる人はアジア杯のときもそういってたんだろうな
132名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:08:18.70 ID:w+Js8s/U0
紅白戦の右と左を見てみろよw
133名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:08:39.42 ID:1Nki8Qa20
予選始まってから本田抜きを試す訳にはいかんでしょ
コパ無くなったし
134名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:08:44.54 ID:g5zmOn8G0
長友の超スピードサッカーの組み立てがザック構想の本筋になってますね
135名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:08:46.29 ID:6i/j6qDV0
信者とアンチのキチガイしかいないなここ
136名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:08:47.86 ID:eNgIN2KLO
無知なスポニチ記者と
常に本田叩きの記事を探す在日チョン2ちゃん記者のマッチポンプか
137名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:08:54.39 ID:jhMpWl7T0
適当に文章かいて間違ってても責任取らないんだから楽な商売だよな
138名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:09:03.72 ID:/HJNd+EM0
ザックは控え組と主力組分けずにごっちゃにするので有名なのに知らん人多いのか?
139名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:09:22.38 ID:ruipkwK10
鈍足本田が3トップの一角を担えるわけが無い
ほんと俊さんコース一直線だな
140名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:09:31.93 ID:VV0awDIT0
>>118
長谷部はペルー戦の太もも痛で練習で別メニューだったらしいが
141名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:09:33.16 ID:8909GzTT0
スポニチは競馬は当たるのか?
サッカーは適当みたいだが
142名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:09:46.44 ID:m30oTtHi0
>>125
ザックは伊野波好きなんじゃないかなー。
あとキリンカップ眼中に入れないで、選手試しそうだし
そうして欲しいと思う。

関口はもうちょっと観てみたい。個人的にw
143名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:09:46.73 ID:sdUIzHCrO
ザックって、4ー2ー3ー1やっているときから縦に早く、縦に早くって言っていたよね。
別に3ー4ー3になったからと言って、急にスピードアップを言い始めた訳でもない。
選手全員が俊足であるのは理想だが、一番大事なのはパススピードの向上だろ。
144名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:09:50.44 ID:exjF1moe0
よくわからんな
誰か詳しひと、いつのどこのクラブがやってた、とか
あのWカップであの国がやってた、みたいなので例えて。
ダイヤモンドじゃない343で成功したチームってどこ?
145名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:09:52.71 ID:ZwudSdjm0
控え組と主力組分けずにごっちゃにするとかうるさいけどソースあるのかよ
146名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:09:55.85 ID:REAckUQW0
なんかオシムに通じるものがあるな
ザック見なおしたぜ!
147名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:09:59.55 ID:yFLBIiI90
>>138
ただ叩きたいだけでそこらは関係ない
148名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:10:08.49 ID:W64Wb1RI0
じゃあ俺たちの俊さんで
149名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:10:10.73 ID:f7cVL6mHO
>>105
まともに真に受けるお前って凄いな
150名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:10:12.37 ID:+izoxdpC0
>>119
バック陣も本選見据えてくれてるといいねw
151名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:10:27.74 ID:UC4ovVMu0
記者だれやねんこれ
マスコミ糞だなまじで
152名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:10:29.89 ID:juQGrjX70
おまえら香川が出たときも最初は叩いてたよな。
ブンデスの新人MVPすら見分けられないほど目が節穴なんだから、こいつが使えないとか軽々しく言うなよ。
153名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:10:30.75 ID:1gDxQJP40
野球豚新聞はサッカーに関して基本的に野次馬だからなあ
W杯では”ベスト4ベスト4”とサッカーの内容に関係の無いところで監督の公約?達成か否かについて騒いでただけ
野球豚の野次馬記事を真に受けるのは馬鹿馬鹿しい
154名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:11:03.68 ID:bjwkcQ0sO
>>110
新聞記事ってのは新聞屋の見解を抜かして読むものだよ
これは一般誌でも同じ
そうすれば時間の節約にもなるし
155名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:11:11.02 ID:yg5OpgSAO
本田は今の代表に必要とされてない それだけの記事だよ
ふぁびょる意味がわからない
156名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:11:14.51 ID:WqshkObY0
アジアカップで本田がいないサウジ戦だけ接戦にならずチーム全員サッカーで大勝
これが全てを物語っているな
157名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:11:22.55 ID:ZS8BhMk60
サッカーで飯食ってる人らの評価は高くて
芸スポの素人に評価が低かったのが関口
158名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:11:22.20 ID:xrVfBGysO
>>118 長友はペルー戦外れてたじゃないか。
安田が怪我してなきゃ交代してないが。ぶっちゃけ絶対でもないぞ。
前田は怪我で休み。
159名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:11:37.64 ID:AzNf5KFZ0
信者涙目w
160名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:11:40.76 ID:ygomUGyG0
このスレはスポニチとターンオーヴァーのコラボレーションでお送りしています。
161名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:11:48.94 ID:ZB5Y8RSnO
試合見てたら宮市がA代表に選ばれるレベルにないのは馬鹿でもわかるからな
162名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:11:55.92 ID:+LhFWQgaO
ホンダオワンコ
163名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:11:56.12 ID:Sl65xbnu0
そもそもテストマッチのスタメンで一喜一憂してどうすんだって気もするが
それよりも実力ないくせに小汚い長髪と髭の関口と興梠を使うのは勘弁。見苦しい
164名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:12:03.82 ID:yFLBIiI90
>>145
今までの紅白戦の分け方みてこいよ
アジア杯も香川と本田分けて同じ流れだった
165名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:12:05.36 ID:ts9v/w6o0
ところで、チェコ戦はいつだい?
166名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:12:07.90 ID:jhMpWl7T0
遠藤は本戦でも主力だと思うよ
167名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:12:10.62 ID:hziUEDWuO
ザッケローニって、昔ながらの戦術ありきの監督だろうし
今回は分からんけど、ベストな選手を並べるとは限らんような…

343に相当なこだわりがあるのは間違いない
168名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:12:10.11 ID:EadkZl9aO
>145
アジアカップん時のnumber。既刊注文で買え。
169名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:12:12.20 ID:iTLADmhN0
ロシアで天狗△
170名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:12:13.77 ID:HpEgP5g00
ザック就任11試合
岡崎慎司 4ゴール1アシスト
前田遼一 3ゴール1アシスト
香川真司 3ゴール2アシスト
森本貴幸 2ゴール0アシスト
長谷部誠 1ゴール1アシスト
伊野波雅 1ゴール1アシスト
吉田麻也 1ゴール0アシスト
細貝萌  1ゴール0アシスト
李忠成  1ゴール0アシスト
中村憲剛 0ゴール1アシスト
長友佑都 0ゴール4アシスト
松井大輔 0ゴール1アシスト
遠藤保仁 0ゴール1アシスト
本田圭佑 0ゴール0アシスト(代表1000ゴール目欲しさの強奪PKは除く)

外されるのもしかたないよな、この成績じゃ
171名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:12:29.50 ID:ZwudSdjm0
関係無いけど2009年の2月に観た日本代表戦が今考えると神がかってた件

岡ちゃんの人気もなくて平日開催でチケットが余ってたっぽいので
暇つぶしに観に行った試合。2月4日(水)会場:東京・国立競技場
日本対フィンランド戦。先発メンバーが、

GK:18 都築龍太
DF: 22 中澤佑二(cap) 4 田中マルクス闘莉王 15 長友佑都 6 内田篤人
MF: 27 橋本英郎 7 遠藤保仁 14 中村憲剛 29 香川真司
FW: 11 玉田圭司 33 岡崎慎司

得点 岡崎慎司(前半15分)、岡崎慎司(前半32分)、香川真司(前半44分)
   中澤佑二(後半12分)、安田理大(後半41分)

控えで川島とかもいた。観に行ってた当時は俊さんが出ないって事で
ちょっとがっかりしてたけど、今考えると十分楽しめてたっぽいな。
もうちょっと良く観とけば良かった。
172名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:12:52.71 ID:VV0awDIT0
ただ関口は連携さえよくなればフィットしそうな気がするんだよなー
だがペルー戦も本田が出る前と後じゃ試合の流れ全然違ったしなぁ
173名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:12:53.15 ID:X5kX62cA0
こんな記事書いてっから本田にダメ出しされんだよww
174名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:13:02.76 ID:JSTZfJWM0
【サッカー/日本代表】家長昭博が“ポスト遠藤”に名乗り!3-4-3のキーマンに…ザッケローニ監督から連日の個人指導★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307161476/



↑で「家長はいままで一度もボランチをやったことがない」って書いてたのもスポニチだったよね(´・ω・`)
少しはサッカーに詳しい人を記者にしてよ
175名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:13:03.81 ID:kLPiKS/K0
>>12
お前みたいに家でゲームやってる訳じゃないからなあ
176名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:13:08.56 ID:qX3M/SnGO
>>163
実力無いくせに金髪サングラスのロシアリーガーもいるしな
177名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:13:13.19 ID:2Rfrf29g0
サッカーとかくだらね
178名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:13:13.36 ID:iTLADmhN0
>>170
チャリティー八百マッチも入れろや
179名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:13:16.01 ID:ruipkwK10
信者よいい加減現実見ろよ
これがお前たちが信じてきた選手の末路だ
180名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:13:41.64 ID:/HR/jBNr0
完全に解ってて記事書いてるよね
したたかやでほんま
181名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:13:44.54 ID:jhMpWl7T0
>>158
ペルー戦の前日に帰国してんのにいきなりスタメンにするわけないだろ
本田もしかり
得点入ってりゃ出場してたかも怪しい
182名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:13:46.75 ID:zAuLKQj80
ペルー戦で本田抜きでは何も始まらないというのが浮き彫りにされたはずだが
183名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:13:51.65 ID:YhQ8zt2c0
まあそうなるわな。
中央がトップと底のポジションしか無いからな。
184名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:14:03.47 ID:4LwP5+An0
>>32
さらに言うと、チェコ相手でCBに高さはいらないということですね
185名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:14:05.02 ID:qMFK150X0
>>100
なんかこれ見たら戦力を均等にしただけにも見えるな
186名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:14:11.79 ID:TeP3fLVx0
野球新聞の言うことを、真に受けない方がいいよ
187名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:14:42.39 ID:7rDUywB00
ザックは過大評価論がにわかに真実味を帯び始めたなw
本田が一番プレイスピードは速い。足は遅いがw
ザックが本田を外した理由が、本田が怪我などでいなくなっても成立できるかどうかを試しているというなら理解はできる。
そうでないなら本田なしの日本代表に逆戻りになる。

豆知識 本田をただ叩きたいだけの愚かな人間は、下記の人たちと判明している。
・ダイジェストプレイヤーしか評価できず、本田の重要性が分からない人間
・本田という人間を分かっておらず、見守るということができない精神的に幼い人間
・頭が固い団塊
・ポジション争いしている他選手信者
・某国の人
188名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:14:42.54 ID:T8ou2xGI0
ゴリ儲ざまああwwwwwwwww
スピード重視のとこクソワロスwwwwwwwwww
189名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:14:50.28 ID:a63RF09Z0
ザッケローニ型の3-4-3はOH二人、SH二人をそれぞれ横の関係で並べる
これだと本田の居場所は1トップになると思う(実質0トップのような形)
ダイヤ型の3-4-3ならトップ下に入ればいいんだけど、アンカーがいないから厳しいね
190名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:14:55.39 ID:exjF1moe0
>>182
そんなんじゃマズイから本田外してやってみる時期なんじゃないかな
191名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:15:09.65 ID:44io+41qO
予想じゃなく実際に主力組と補欠組に分けてる所を記者は観てるのに本田ヲタってアホなの?
192名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:15:16.04 ID:dTRWMRuQ0
マスコミのレベルはロシア以下だな
193名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:15:25.56 ID:Oj0FQXaX0
>>95
これ対立じゃなく


本田戦力外
というだけ
194名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:15:26.27 ID:ts9v/w6o0
6月7日(火)かよ
土日の試合のほうが、こちらとしては良いんだがな
195名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:15:32.57 ID:595WwfXJ0
Tシャツでアピールしろってことだよ
196名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:15:36.63 ID:R1Eyx5QY0
遠藤「紅白戦もメンバー混合だから前日でも誰がスタメンかわからない」
197名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:15:38.72 ID:ZKChYqzU0
外れるのはケイ、本田ケイ
198名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:15:40.35 ID:I/iXsgm90
>>1
スポニチとターンオーヴァーの反日コンボwwww
199名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:15:53.57 ID:NrcnNbwv0
スポニチは恥さらしwww
200名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:15:55.77 ID:UC4ovVMu0
まじマスコミしねよ
全部つぶれろ
201名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:16:03.61 ID:yg5OpgSAO
ロシアの控えなんていらねーんだよ
202名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:16:22.55 ID:7rDUywB00
似非サッカー通やミーハーは以下の傾向がある。

・決定機を直接ふせいだ人と、点決めた人とアシストした人だけほめる。
・決定機生成または事前消失に関与していてもなかなかほめられない。
逆に決定機生成や消失に関与できたのにしなかったことを責めない。
(ミーハーはそのシーンが生まれる背景や駆け引き、個々のプレイ難度が分からない)
・決定機をつくられたらDFの責任、作れなかったらFWの責任でしかないと思っている。
・ボールに触って攻撃に関与していれば、それだけで評価を高くする。
ボールが回ってこない(俗に言う空気)のは、その選手の責任でしかないと思っている。
・オフサイドはチャレンジの結果であるにもかかわらず、ミス以外の何ものでもないと思っている。
又、オフサイドしたらFWだけを責める。
・バックパスは完全悪だと思っている。
・フリーキックは入るのが稀だと知らない。

続き
・疲労や組み合わせを考慮せず、
選手交代時点とそれ以後で、だれだれが入って結果がこうだったから、この人は良いor駄目なのだという馬鹿げた評価をする。
・ゲームを作っているのはパス出す人ではなく、受けるほうだという考え方がない。
203名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:16:25.98 ID:Q1A1X7fe0
キリンカップはいろいろ試す場所だというのを
素人はともかくスポーツライターが分かっていなさそうなのが気になる
204名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:16:32.80 ID:jhMpWl7T0
>>191
実際にってこの記者はザックに直接聞いたのか?
205名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:16:36.54 ID:p5PkdOlu0
これがマジなら俺は泣く
飛行機で観に行くんだぜ…
206名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:16:45.07 ID:OKZ30Z3EO
>>194
まったくだ…
207名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:16:48.36 ID:iTLADmhN0
本田はもういろいろサッカーでできることはやり尽くして
あとはパクチソンが目標らしいからな
208名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:16:55.18 ID:ZwudSdjm0
本田が足遅いとか言ってる奴いたけど、確か南アフリカのデンマーク戦って
両チーム含めてのトップスピード最速記録してたよ。
209名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:16:59.42 ID:x3T803hEQ
マスコミの煽りは今でこれなんだからw杯前とか報道どうなるんだろな

まず確実に本田vs香川の一悶着の煽りはあるww
本田vsは鉄板。オタは覚悟しとけ
210名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:17:00.11 ID:TOEt/kBW0
練習の紅白戦のビフスみてこういう記事書いてんなら記者と新聞社は追放しないとメディアのクソがさらに加速するぞ。
こうやって見出しつくって新聞売りたいんだろうが
211名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:17:02.08 ID:EadkZl9aO
>191
メンバー見て分かれてないから皆言ってるのw
212名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:17:27.10 ID:VV0awDIT0
>>193
戦力外ならそもそも召集されない
213名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:17:28.45 ID:84vuOcKzP
ひどい記事だな
214名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:17:47.41 ID:aJiVZnab0
本田も家長も足が遅いんだよね。
215名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:17:55.33 ID:7rDUywB00
つづき
・相手ペナルティエリアに近い場所でのチャレンジの失敗もミスだと考えて、責めてばかり。
ミーハーはあからさまなミスしかミスだと分からないので、単純ミスを見るとこれ見よがしに上から目線。
攻撃時にミス3回チャンス生成4回の選手より、ミス1回チャンス生成2回の選手を評価する傾向がある。
・ポゼッションサッカーと遅攻の違いが分からないので、速い攻めしかいい攻撃だと思っていない。
プレイスピードと押し上げスピードの区別がついてもいない。
・DFが決定機を止めれば褒めるにもかかわらず、FWが決定機を外しても、作ったこと自体にハラハラして満足してしまう。

続き
・実際に役立つ強さや高さや速さや基本技術よりも、時より見せるテクニックをもつ選手を過大評価している。
テクニックをときより見せるがトラップミスがわりと多い選手>テクニックを持たないが基本技術がしっかりしている選手
という評価になっている。
・個々のプレイや判断の是非が分かっていないので、フォーメーションでしか戦術を語れない。
又、フォーメーションは試合中固定されたものかのように語る。

216名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:18:00.03 ID:NrcnNbwv0
>>208
本田にスピード無いってのはアンチのお題目だし
217名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:18:00.42 ID:W64Wb1RI0
>>203
カズさんが代表のころは競合に挑戦と言う印象が強かったキリンカップ。
今はあってもなくてもいい慣れ合いカップ戦。
218名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:18:00.75 ID:uc3tJsLrO
>主力組を意味する黄色いビブス


えっ?
219名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:18:00.88 ID:nfw7EyKr0
>システム論争を一蹴し持論を展開した

本田よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、本田は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
220名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:18:09.40 ID:yFLBIiI90
>>193
遠藤や内田も主力組みならこんなこといわんよ
221名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:18:15.32 ID:ruipkwK10
自分に都合が悪い記事が出るとマスコミ潰れろって・・・
精神が幼すぎるなwww
222名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:18:19.15 ID:2d2zC5QeO
前田のところで使ったら?
223名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:18:29.70 ID:qQzTdy9KO
スポニチはニワカ?チョン?どっち?
224名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:18:31.96 ID:cuvuBRWYO
マスコミは本当変わってないな
中田もそうだったけど自分たちがコントロールできない選手は論理めちゃくちゃでも叩く
日本のマスコミは無視するのが選手として成功する秘訣かもね
野球とかでそれやったらぼろくそに叩かれて終了だけど、サッカーは日本の阿呆なマスコミなんか無視してもなんら問題ないからな
特に海外でプレーする選手にとっては
225名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:18:33.87 ID:YhQ8zt2c0
本田がいなくて343が機能するならそれでいいと思うけどな。
そもそも343が機能すればの話だけど。
226名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:18:38.79 ID:sX830Cw50
北京五輪でも本田の足の遅さが戦犯になってたからな
227名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:18:44.82 ID:7rDUywB00
つづき
・総じてプレイではなく選手名と数字でだけでサッカーを語った気になって上から目線。
リーグやチーム、選手のブランドを信仰し、ダイジェストプレイヤーが好み。
ゲームや視聴でしかサッカーを知らないので、試合経験や身体感覚がないからそうなってしまう。
228名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:18:48.74 ID:V93wNIEZO
ホンダゴリラざまぁwww
229>>220:2011/06/05(日) 11:18:49.84 ID:yFLBIiI90
>>191にね
230名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:18:55.26 ID:Gryp6MEE0
>>205
マジなわけないだろ
本当に信じてるやつなんていないから

てかスポニチ前も香川がトップ下!って騒いでだろ
ザックはレギュラー組控え組わけないから
学習しろよ間違えたらお詫び入れろ無責任記者
231名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:19:05.87 ID:VeEp08g60
>>187
他は譲歩するとして
>・本田という人間を分かっておらず、見守るということができない精神的に幼い人間
は恥ずかしくない?
本田ファンのイメージを悪くするだけだよ。
232名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:19:15.15 ID:6KU+SzYl0
>>32から読み取れよ

サッカーわかってるような顔をして
>>1みたいな野球新聞の記事に振り回されるとか
頭が悪すぎ。

あと>>1みたいな記事の尻馬に乗って本田叩き始めるバカとか
もう見てらんない。
233名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:19:22.34 ID:/HR/jBNr0
本田が怪我かなにかで離脱したら代表終わるしな
それだけ本田に頼りすぎてる
本田抜きのシステムも練習する必要あるでしょ
234名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:19:39.31 ID:7p5loNP/0
>>156
相手はオワコンサウジだろが高校生でも勝てたかも知れん
235名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:19:40.98 ID:uc3tJsLrO
スポニチェ…
236名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:19:41.12 ID:Sg49rIS10
召集したけどペルー戦に出せなかった選手、出した選手の疲労やコンディション
そして思いのほか理解度が低かった343をより習熟させるために
チェコ戦に出す予定の選手に、指導を集中して行った

要は、チェコ戦の343では本田は構想外
途中出場で4231に変更するんだろうね
237名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:19:43.96 ID:0aV++e9v0
>>64
本田 vs 家長が見れたんだろうな
ちょと見てみたかったな
238名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:19:45.93 ID:mN0iuJwO0

マンUのシニア選手 老犬ヘタ・チソンの方が心配
朝鮮・老犬の遺跡先は見つかりましたか?
239名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:19:46.04 ID:0jwsvjQv0
つーか普通にスタメンで出てくるだろ
前も同じような記事で騒いでまたかよ
240名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:19:47.47 ID:iyUhchYH0
スポニチってメンバー発表の時も自爆してたよな?
紅白戦ごっちゃでやるって知らないって協会広報からはぶられてるんじゃね?w
241名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:19:49.86 ID:GVSFJyHa0
スピード重視ってのはいいね
ノロノロしているのをキープとか言うのは勘弁
242名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:20:06.79 ID:0YcuEQh70
本田アンチよりまだマシってのが本田信者
本田アンチはマジキチ
243名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:20:10.83 ID:OKZ30Z3EO
中田英がこの糞記事みたら「相変わらず変わってねーな」と笑うだろうな
244名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:20:15.86 ID:g5zmOn8G0
使う使わないはザックの勝手だから文句言いません
ただザックについていくだけですよ
245名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:20:16.19 ID:sX830Cw50
本田と家長の足の遅さはどうにもならない
246名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:20:19.20 ID:27uosWDi0
選手を当て嵌めていくやり方なんてこの時期しか出来ないんだから
どんどん試せばいいと思うよ
247名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:20:26.59 ID:qedj0NSP0
ボランチは今のところ長谷部の控えが細貝、遠藤の控えが家長というのは確定か
長谷部と細貝の組み合わせは場合によってはあるかもしれないが
遠藤と家長の組み合わせはなさそうで安心した
248名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:20:29.63 ID:44io+41qO
ロシアでターンオーバー要員の本田が代表でスタメンとかなったら日本の恥だよな
良かったよ。他の選手のレベルが高くて
249名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:20:42.53 ID:zFzCVSFBO
>>1
普段のレギュラーから本田だけ外れてたのならわかるけど、ザックは紅白戦で遠藤と長谷部が同じチームでプレーする事が少ないらしいからこの記事だけじゃ何も判断出来ない
250名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:20:43.56 ID:Gryp6MEE0
>>233
だったら最初から召集しなくていいじゃん
251名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:21:01.10 ID:ruipkwK10
あんな鈍足野郎いらねーんだよ
俊さんの二の舞はごめんだ、即刻代表引退しろ
252名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:21:01.94 ID:klSKOlidO
サッカー記者って、なんで選手と監督との対立軸を作りたがるの?
主張がぶつかり合うのを全て対立とするのは、何でも平均収束や意志統一させようとする日本の悪い習慣からなの?

適材適所って言葉があるけど、監督が今回やりたかった事に本田より適任な選手がいたり、可能性の実感を得たい場合など様々あるでしょ。

中田の時もトルシエやジーコとの対立軸を作りたがる。
古くはカズラモスなど。
日本のサッカー記者はドーハの時から何も成長してないな。
253名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:21:21.04 ID:ZHGRJD0a0
>>242
アンチも信者も理由もなく選手叩くから同レベルだろ
254名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:21:40.41 ID:hziUEDWuO
まぁ、今後の日本代表は343だよ
ザッケローニは、クラブ監督時代から基本的にずーっとそうだったし
メンバーも戦術ありきで、決定すると思われ
255名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:22:01.29 ID:LTcWcrLe0
くっそわろたwwwwww

本田信者wwwwwwwwwwwwwwww
256名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:22:01.59 ID:KY2zn30jO
Jリーグが開幕して18年あまり、プロ野球の打率や防御率のデーターだけを載せていれば良かったスポーツ新聞は、未だにサッカーでは選手採点すら出来ないレベルの低さ。
だから日本代表がどんな試合をしようが一面はザック・本田ばかり、恥ずかしくないのかね
257名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:22:09.97 ID:iTLADmhN0
実力
家長>>>>本田
ニワカでは
本田>>>>家長

だからな。ザックはわかってる。
258名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:22:19.31 ID:0YcuEQh70
>>253
工場長と同レベルにはなれません^^
259名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:22:24.77 ID:Vx2B4hAe0
3−4−3なら4の左は長友じゃなくて
香川とか宇佐美の方がベターだろ
260名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:22:26.97 ID:sX830Cw50
本当に日本の遅攻に鉄槌入れてくれるザックはありがたいよ

いつまで中盤でキープする古いサッカーやってんだよ
261名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:22:33.25 ID:+kXw+DOi0
>>252
サッカーが好きかじゃなく、売れるかどうかで仕事しているからだよ坊や
262名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:22:34.02 ID:/HR/jBNr0
>>250
ちょっと何言ってるか
俺は本田が不要とは言ってないんだが
263名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:22:49.18 ID:Oj0FQXaX0
>>254
本田戦力外確定ということか?
264名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:22:54.10 ID:ts9v/w6o0
>>257
プッ
265名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:22:58.73 ID:NrcnNbwv0
>>252
代表の足引っ張るような事ばっかりやってるよね
海外組は海外に居れば雑音減るから良いけど
266名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:23:05.15 ID:beWYsx9f0
ここにも人生終わってるゴミが対立煽りに来てんのか
ほんとどうしようもねえな
267名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:23:06.96 ID:is577j7ZO
>>208
足は速いんだよな
敏捷性が低いしがに股気味な足運びだからかもっさりにも見えるのは確かだが
268名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:23:15.60 ID:lrdKPy/gO
>>1
香川をトップ下にした方が得点力があるからな
269名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:23:17.69 ID:sX830Cw50
U22見てもわかるだろ


速さ=強さなんだよ
270名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:23:26.59 ID:uc3tJsLrO
署名ないな
271名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:23:38.92 ID:O9jTqRBq0
あのキープ力があるからこそ周りが空くんだろ
ペルー戦でも投入されてから初めてチャンスが日本に生まれたじゃえんーか
272名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:23:47.57 ID:W286xq2t0
南アでまぐれ当たり一発だけの金髪DQNなどイラネ
273名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:23:51.15 ID:fAeY3z/CO
>>259
え?
274名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:23:56.24 ID:PSo1a7ls0
>>259
サイドがら空きになるじゃん・・・
275名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:24:09.65 ID:8CNPj07NO
本田の良し悪しとか要不要とは別に、
誰かがいなきゃ成立しないシステムをメインにするのはやめといた方がいいのは確か
でも、4-4-2なんていうオーソドックスなシステムが
本田がいなきゃ成り立たないようになっちゃってるならとんだ欠陥チームだ
276名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:24:10.19 ID:1sr1lSKe0
本田が居ないパターンも考えといたほうがいいわな。
まあ今の日本代表選手で前後左右からプレスのくる一番きついトップ下で実力発揮できる奴が居るかどうかはさておいて
277名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:24:13.29 ID:OKZ30Z3EO
チョンが蔓延ってきたから撤退〜
278名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:24:20.52 ID:0jwsvjQv0
つーか控え組との差があり過ぎて笑えない
279名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:24:23.94 ID:Hfe+k4ED0
もはや芸スポにおいても、マスコミに騙される人は少数派になったんだな〜。
280名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:24:25.75 ID:44io+41qO
>>252
こいつバカだろwwwwwww
本田の実力が無いから主力組に入ってないだけなのに対立を煽るとかwww
腹痛いわwwww
281名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:24:29.08 ID:EWF4hOEJ0
>>256
恥を感じるどころか、日本サッカーの足を引っ張ることに日々思案巡らしとりますがな
282名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:24:31.49 ID:NVLa7zJN0
本田試合に出ないとつまらないくせに、叩くね
283名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:24:32.29 ID:U+6JQsgsO
本田はどうでもいいけど、ごっちゃにしてゲームやってんでしょ?
素人でも遠藤と長谷部分けてるとこで??と思うよ。
だいじょうぶ?この記者
284名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:24:51.46 ID:K8n2nUce0
3バック2ボラ なら中村憲剛 とかどうだろう?
遠藤より適任な気がするし、本田とも合いそうだが
285名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:25:14.93 ID:ygomUGyG0
まさにダッホンダ!状態
286名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:25:22.92 ID:6zZ9HiHB0
この記者どっか湧いてんのかw
287名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:25:24.75 ID:A91jMfm2O
構想外なら夏の韓国戦も出ないでいいからちょうどいいでしょ。
288名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:25:25.67 ID:LesTYrL00
やっぱり外れ監督だったな
アジアカップも運で勝ち上がったようなもんだし
クルピに監督やってもらえよ…
289名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:25:27.55 ID:sX830Cw50
U22のオージーにA代表が勝てるか怪しいなw

実力的に今はU22>>>>>A代表
290名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:25:29.56 ID:5Azp5R0o0
スピードがないからトップリーグから声が掛からないのかね?
291名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:25:37.12 ID:ZHGRJD0a0
>>258
あれはアンチ+信者なんだから別格だわなw
292名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:25:40.63 ID:obKfHlmU0
本田はもういいだろ、オワコンだ
293名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:25:43.95 ID:yg5OpgSAO
香川内田長友と主力に快速プレイヤーそろってるんだから戦術も当然それをいかしたものになる 鈍足ゴリラが不要になるのは必然だね
294名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:25:56.81 ID:W64Wb1RI0
>>285
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
295名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:25:56.87 ID:6vnAOCy00
野球は初代ファミコンのベストプレープロ野球で完結してるけど
サッカーは最新のスパコンでも最善手の規定が出来ないくらいだからなぁー。
スポニチ(笑)の記者ごときではサッカーは理解できんだろうなぁ。
296名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:26:04.58 ID:iTLADmhN0
まさに、いらない子だな
297名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:26:04.67 ID:ruipkwK10
>>252
信者よ見苦しいぞ!ww
298名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:26:04.95 ID:XvOwaDsw0
田のつく奴以外全員外せよ
299名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:26:05.45 ID:CRySaO6t0
>>245
>>251
同感

アメフトもバスケもそうだが、足が遅くてスーパースターになった選手はいない
俊敏性は練習で身に付くものじゃなく、天性のもの
標準レベルからしても、本田は遅過ぎる
300名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:26:06.11 ID:ExMvWJ430
高校サッカーで

昔、赤星が本田は足が遅いので
といって勝ったのを思い出した。
301名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:26:26.30 ID:BfYVfXWu0
>>271
結果、0点なんだけどなw
302名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:26:40.83 ID:yqE+hctk0
これが本当かわからんが
ザックが3-4-3のサイドのフォーワードにどういう動きを求めてるのかイマイチわからん
縦狙っても、後ろのサイドハーフとスペース潰しあうだけだから
横にも動いてボールを当てれる本田や香川みたいな選手はこのシステムに貴重だと思ったが
てかザックの考えなんて今の時点でわかってる人いないだろうけど
303名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:27:01.97 ID:juf+Zw+4O
アジア杯の時も同じ話題があったなぁ
香川と本田が紅白戦で別れて、
香川が外れた本田が外れたってそれぞれのヲタが煽りあいw
結局どっちもスタメンw
成長しねえなマスゴミもお前らも
304名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:27:13.62 ID:uc3tJsLrO
ビブス組で韓国戦頑張ってくれ
305名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:27:35.75 ID:7p5loNP/0
こうなりゃもう世界初の3-4-4システムでいくしかないな
GKなんぞクソくらえ常にキープして敵にシュート打たせん!!ってくらいの気迫見せてみろ
306名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:27:36.28 ID:PSo1a7ls0
本田はともかく、家長は走らないだけで普通に速いよw
本気で走ることほとんど無いけどなw
307名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:27:42.07 ID:LTcWcrLe0
なんで本田信者が焦ってるの?
捏造だってんならもうちょっと落ち着けよw
308名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:27:48.50 ID:xrVfBGysO
>>247 遠藤の控えは家長より柴崎のがいいと思うぞ絶対・・
パスセンスあるし、キープ力は遠藤よりあるが、30越えの遠藤より運動量なくて守備力ないんだ。
遠藤の時より長谷部に負担が増大するのが目に見えるぞ・・
309名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:27:59.35 ID:npZRV8iTP
そもそも着る方が控えじゃ
310名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:28:03.03 ID:gT+ojIuK0
はいはい。どうせ普通にスタメンでブーメランだろ
311名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:28:08.21 ID:bJk5Sjj30
キノコや小野を甘やかして、代表を腐らせたマスゴミがまた同じことしようとしてる。
システムや戦術に合わないなら、長友だろうが本田だろうが外せ。
勝てばスターなんていくらでも出てくるんだから。
312名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:28:29.32 ID:VeEp08g60
>>306
家長wwwwwww
313名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:28:33.33 ID:NTt+x0hr0
ダメダメな国内組の練習じゃないのかこれは?
黄色ビブスのメンバー晒せよ
314名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:28:40.35 ID:p5PkdOlu0
スポニチはアクセス伸びたろうなw
他の記者がこの件書いてないのは気になる
本田外れるならどこも一斉に書くと思うんだが
真相は当日にならないとわからんよね
315名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:28:50.14 ID:OKZ30Z3EO
>>306
単なるバカじゃん
316名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:29:06.18 ID:g5zmOn8G0
ペルー戦でちょっと休ませた長友をチェコ戦で高速サッカー具現ということでしょうか
317名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:29:18.28 ID:0jwsvjQv0
アンチはブーメラン投げまくりだなww
318名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:29:21.81 ID:g5u8Gk+m0
>>274
なんで、最終ラインにいつも3人いるわけだろ
4バックなんて左右どちらかのサイドがかなり上がってるわけだから変わらんだろ
えぐられたらサイドハーフが追うかボランチがフォローすればいいし、ダメでも3人いるだぞ
サイドバックをサイドハーフに単純に上げればいいって問題じゃないだろ
319名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:29:28.13 ID:sdUIzHCrO
>>252
スポーツ新聞の記者は野球報道の慣習を引き吊り続けているからじゃない?
プロになってまで、送りバントや敬遠とか、いちいち監督が指示を出して
選手に従わせるスポーツだからね、野球は。
大体の戦術、約束事は叩きこむけど、最終的には選手個人の判断に
委ねる部分の大きいサッカーは、「監督への造反」が起きやすく見えるんだろ。
320名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:29:31.60 ID:dDzKz7RY0
>>115
それがスタメンなら見限るわ
321名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:29:39.62 ID:3M7DcsTlP
またスピードスターを並べる時代に戻るのか
322名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:29:43.03 ID:2acef6wJ0
ま、日本では本田は客寄せパンダにはなるが それだけ。
得点力の無さは天下一品。
単なるFK職人も今では決まらず。
チームの輪も壊すし、代表には完全にいらんし、完全に実力が無い。
監督もフロントもすでにその事は分かっている。
いまではJ2レベル。

とっととロシアに帰化してくれよ。
323名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:29:55.39 ID:38vqqNTy0
最近のスポニチのサッカー担当かわったのか?
無知すぎる
324名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:29:57.93 ID:MIB1BF4e0
ほんだは、自らフラグを立てたからな

【サッカー】本田圭「パク・チソンはアジアのベスト。オレもそうなりたい」 マンUの韓国英雄をライバル視[6/4]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307155605/
325名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:29:58.51 ID:O9jTqRBq0
てかさっさと移籍しろよ
ロシアならブンデス2部のほうがマシ
326名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:30:36.72 ID:44io+41qO
本田のフェードアウトが始まりましたw
だいたいフリーキックも無回転じゃなく普通に狙う蹴り方するなら蹴るなよw遠藤で十分だし遥かに上手いしw
フェードアウトマンは邪魔すんなw
327名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:30:39.23 ID:UZp/Zy0B0
本田外れるってマジかよ
ザックとの間に変な確執がないことをひたすら祈る
328名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:31:06.72 ID:Oj0FQXaX0
>>325
評価が低いからどこもほしくない
329 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/05(日) 11:31:26.28 ID:knqNqO4h0
ummm
330名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:31:27.70 ID:iTLADmhN0
ベンチでも腐らないようにザックの愛情
331名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:31:30.45 ID:ruipkwK10
システム批判して口田圭になったと思いきや
今度はスタメンまではずされるとか・・・次は監督批判でつか?
332名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:31:32.97 ID:yFLBIiI90
アンチが生き生きしてるな
まぁ頑張ってくれ
333名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:31:41.97 ID:GYaRD4Ig0
みんな分かってないなww

WC予選前の韓国戦で至宝本田にケガされたら
あかんから今から本田なしで
試してるんだよww
334名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:31:54.51 ID:PHy4GgXU0
ザックさ
なんでもいいけど前田でブラジルいくのは
絶対にないぞ
いつまでもそこにビアホフ幻想を見るなら
指示しない
いい加減自分の戦術を進化と適用させろよ
日本の武器は高さじゃなくて速さだ

335名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:32:14.90 ID:2acef6wJ0
普通にサッカーが下手な本田、外されて当然。
336名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:32:28.13 ID:7ewa0Y/aP
長友は本田に相当の気を使ってそうだ。
差はどんどん開くばかり。
337名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:32:28.99 ID:VeEp08g60
>>333
馬鹿丸出し
338名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:32:37.00 ID:mN0iuJwO0

2月アジア杯で香川選手が、朝鮮monKIに足を踏み潰されて骨折した時も
「 疲労骨折・・・」と工作記事を流していたスポ(在)ニチ。 必死に世論誘導を
していたねぇ〜(笑)。 あの疲労骨折記事をタレ流していたあの 在日記者 が書い
た記事ですか?
339名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:32:48.92 ID:dDzKz7RY0
家長押してる奴はなんなんだろうな。
この地蔵は本気でチームを壊すぞ。
走らない奴は森脇にすらなれないんだが
340名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:33:17.94 ID:BPpxfpS/0
>>1
ターンオーヴァーねぇ
韓国人に嫌われてるな、本田は
341名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:33:25.85 ID:0dwvn9yqO
ここまで本田オタのマトモな擁護なし
342名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:33:51.72 ID:Gryp6MEE0
>>262
今回2試合しかできないじゃん
チェコ戦もスタメン出場しないなら召集しなくてよかっただろってことをいいたかった
343名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:34:10.27 ID:2acef6wJ0
髪  金色(笑)
顔  朝鮮(笑)

どこの人種?
344名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:34:15.19 ID:p5PkdOlu0
だがやはり心配だわ飛行機で観に行く俺としてはw
まじで出ないならキャンセルしたいし
続報まだー?
345名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:34:16.59 ID:LBFdcCzqO
どの世界も我が強すぎると生きていけないな
346名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:34:31.86 ID:ZwudSdjm0
家長こそ433のトップ下だよな
347名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:34:32.23 ID:Jdj7FzYj0
もう代表戦前のお約束だな
アンチがマスゴミの本田↓記事にのっかって本番ガッカリw
348名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:34:36.49 ID:NyU/dMABP
読売:カギは長友…日本代表、3―4―3攻撃練習
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/representative/news/20110604-OYT1T00689.htm
サンスポ:長友が変える新布陣「3−4−3」 (1/2ページ)
http://www.sanspo.com/soccer/news/110604/scc1106040504006-n1.htm
報知:ザック・ジャパンが長友に“全権委任
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/soccer/etc/news/20110604-OHO1T00035.htm


同じ練習を見ていても 本田が控えなどと書いてるスポ新は他にない
なぜならザックが紅白戦で主力と控えごちゃ混ぜにするのを知っているから
http://www.youtube.com/watch?v=7oO9VnpxHFo

でもスポニチだけは違った!さすがのクオリティw


スポニチ:本田主力組外された 3―4―3では構想外
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/06/05/kiji/K20110605000959030.html
349名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:34:37.86 ID:w6DrrNU60
ゲットスポーツ見てないのお前ら?
ザックは主力にビブスつけさせないよ
350名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:34:40.11 ID:B6VNBG5N0
ワントップ本田で問題ないだろ
351名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:34:41.97 ID:YgwVwgI40
本田△がますます中村に似てきたw
本田の代わりは香川になるのか?
352名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:35:13.77 ID:Gryp6MEE0
>>344
心配なら行かなくていいから
アンチに釣られんな
いいかげんうざいから
353名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:35:16.81 ID:WqshkObY0
本田がいるとほんと接戦になって苦しみますね
いつも自分がフィニッシュに絡んでやろうとするから
勝つか負けるかは本田次第になってしまうんですよ
354名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:35:19.73 ID:VClPqTKB0
これがW杯本選直前ならともかく親善試合用だからなぁ
あえて主力をはずして選手層を少しでも底上げしたいとみるのが普通だよな
それを今できる状況である日本は戦力的に余裕があると

しかしこの記者は酷いなw
355名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:35:23.44 ID:BPpxfpS/0
>>339
大体スピード重視なら家長はまっさきに消えるよな
356名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:35:29.77 ID:iTLADmhN0
本田は俊輔化はしてない
まぐれでワールドカップでゴールを決めた鈴木隆行化してる
357名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:35:32.71 ID:klSKOlidO
W杯予選など負けられない試合でなら理解出来るが、親善試合なのに「スタメンでは無い=主力では無い」とか、野球脳新聞らしいと言えばそうなのかもしれない。

何か俺が本田信者にされているけど、記者に対する批判をしたら本田信者なのか?
サッカー記者と同等またはそれ以下の妄想だな。
358名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:35:39.12 ID:aPsiteaBO
本田は次のプレーへの判断が遅いんだよ
359名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:35:57.98 ID:k+A3d7m90
家長が真ん中でするとなるとパスの出し手は合格点でもパスの受けてとしてどうなんだって話があるな
なので地蔵タイプは日本代表ファンとしては怖いな
長谷部はダイレクトでたまに縦パスできるけどそんなに精度よくないうえにビルドは期待できない
360名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:36:03.55 ID:1mBP19UbO
おもしろくしたいのかな。
361名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:36:05.81 ID:sX830Cw50
スピード系集めれば日本は最強になる

一人でも足遅いのがいちゃダメ

U22は永井いるしそれを軸に集めろ
362名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:36:09.93 ID:Oj0FQXaX0
>>351
似てきたのではく
こういう流れが日本の定番になった感じ
363名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:36:19.89 ID:JNoGkgPf0
ビブスあり 李 岡崎 関口 長友 西 家長 長谷部 槙野 今野 森脇
ビブスなし 興梠 宇佐美 本田 安田 内田 遠藤 細貝(柴崎) 伊野波 栗原 吉田

先発控えごちゃ混ぜなだけ
364名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:36:33.23 ID:LBFdcCzqO
>>351
茸よりは使えるだろ
365名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:36:57.20 ID:2acef6wJ0
本田が出ると点が入らず

本田が悪い
366名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:37:00.38 ID:sX830Cw50
西野もスピード系大好きだからな
本田も家長も干してたし
367 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 11:37:15.54 ID:rJou3D2U0
>>6
意味もなく

行間を空けて

書く人って

自分の書いた

文章を読んで

ほしくてたまらない

ってことなのかしら

でも、特別なことは書いてない

子供でも書けることしか書いてない

もしかしたら

寂しがり屋さんなのかしら
368名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:37:16.44 ID:7rDUywB00
ザックは日本人の力を過信してるな。
これで南アフリカ前のねちゃねちゃ代表に後退だね。
369名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:37:17.83 ID:y0k2ySR30
まあ3-4-3で行く気なら外れるだろ
3-4-3に限らず、サイドの選手はスピードが重要なのは事実
そして3-4-3に移行する可能性は濃厚だ
ザックは過去、どのチームでも3-4-3採用してきたからな

しかし本田はザックが思っているより日本代表では重要な選手であろう
恐らく思うようには強化できない筈
ノロノロしているのをキープとか言うのは勘弁とかニワカが言っているが前線で起点作れないとカウンターもしにくくなるのだがw
韓国戦の本田に預けて長友→前田ゴールという形はわかりやすかった
あれも241のアンチにとっては遅攻になるのだろう

しかしサイドでは他の代表クラスの選手に劣るという意見には同意
現時点では香川、岡崎がベストチョイス
370名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:37:26.68 ID:s5JN74Fo0
>>15本田はいつも調子のってたじゃん
名古屋時代から

だからVVVでキャプテン任されられていた訳だし

頭沸いてるの?(笑)
371名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:37:33.28 ID:Xw/D+FJr0
選手を選出する権限は監督にある。システムに合わせて選手を選ぶんだから、
選出権限のない一選手がシステムに口出したってどうにもならんだろ。
372名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:37:39.07 ID:RvdmxuRQ0
本田の中村化ということ?( ・ω・)y─┛〜〜
373名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:37:40.57 ID:/HR/jBNr0
>>342
代表の役目って目の前の試合に出る事だけじゃないでしょ
本田は外せない面子なんだし、練習には参加してもらわないと
374名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:37:41.29 ID:5oA9zNrP0
まあ調子乗りすぎだから早めにギャフンと
言わさないと中田ビタになっちゃうw
特別な奴なんていないとな
ザッケローニは特にそういうタイプ
375名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:37:48.99 ID:sX830Cw50
とうとう逃げれない問題に直面したな本田

今までは誤魔化してこれたけど
376名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:37:54.26 ID:xrVfBGysO
>>339 家長は練習だといいんだけどね。
本番走らないからな。上手いんだけど。
ボランチで出して地蔵って手の平返すなよと。
377名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:38:03.33 ID:lb0I8cXhO
本田憎しで書いたんだろう
378名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:38:06.13 ID:yFLBIiI90
>>357
そりゃアンチの中では少しでも擁護すりゃ信者だもん
逆に信者の中では少しでも批判すればアンチ
379名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:38:28.30 ID:2acef6wJ0
ざまーみろ、本田。
とっととロシア帰って二度と日本に来るな!
380名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:38:30.47 ID:hxItmIctO
>>344
スタメンで343を試した後
4231へ移行したら途中出場するんじゃないかな
ペルー戦の後半フル出たし、先発出場はないと思うよ
381名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:38:30.52 ID:JNoGkgPf0

先発と控えを入り混ぜた紅白戦を行う
誰が出場するかわからないって遠藤も言ってる
http://www.youtube.com/watch?v=7oO9VnpxHFo&feature=player_detailpage#t=263s
382名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:38:37.76 ID:Xp8CBD3pO
年齢的に育成してもらえる歳でなくなってきたんだし、ごちゃごちゃ言わずに、素直にチームのオーダーに応える事を覚えろよ。

本田は結局この程度の選手だったんだよ。
いい加減にクリロナごっこは卒業しろ
383名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:38:39.11 ID:p5PkdOlu0
今後343でいくなら香川宮市が入ってきて、
香川本田宮市宇佐美岡崎で3の2を争うって事?
CFは李か前田らしいし。
384名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:38:52.80 ID:YgwVwgI40
本田も最近起点が多いんだよね
中村も最後の方は起点ばっかだった
この2人はどんどん似てきたな
385名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:38:57.31 ID:X6/5fUmbO
こういう記者てろくに取材もしないでよく金貰ってるよな
ちょっとでも取材してればザックが紅白戦で主力とかサブとか分けないの位知ってるだろ
386名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:38:57.23 ID:ygomUGyG0
>>363
まあどっちが主力かって聞かれたら上って答えるよな。
387名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:39:15.20 ID:iTLADmhN0
アジアカップの韓国戦の延長で、本田を変えて家長を投入してたら
同点にされずに逃げ切っていた。
388名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:39:25.42 ID:2acef6wJ0
あらゆるフォーメーションでザックは本田を使わん。
とっくにピークが過ぎた選手は必要無い。
389名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:39:25.67 ID:QchMXx8H0
△はシーズン中だからあまり使い込めないだろ
まあ国内組もそうだが
390名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:39:28.15 ID:BPpxfpS/0
関口>本田
西>内田
家長>遠藤
槙野>栗原
森脇>吉田
ってことか
391名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:39:50.96 ID:ZUr1INjWO
>>369

サイドハーフはないだろうが、サイドFWならあるよ
誰かが最前線とボランチをつながないといけないんだから
392名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:39:57.04 ID:Oj0FQXaX0
>>371
だからザッけでは本田は戦力外
393名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:39:59.96 ID:UZp/Zy0B0
ちょっと軽いショックだよ
本田を前線の構想から外すって・・・ありえないだろ
記事が間違っててほしいよ
394名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:40:00.52 ID:NyU/dMABP
Get Sports 20110530 ザック・ジャパン
http://www.youtube.com/watch?v=pGlnu8L2cKQ
http://www.youtube.com/watch?v=7oO9VnpxHFo

[NEWS] Japan National Team
http://www.youtube.com/watch?v=B1rS4lMvUWw

ザッケローニ 日本代表¨進化論¨
http://www.youtube.com/watch?v=kkzMbPsj9f8
395名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:40:05.56 ID:44io+41qO
フォーメーション変えたばっかだからね
ここでスタメンに成れないようだとキツイね
完全に乗り遅れた
俺は肩までドップリ浸かっている本田ファンだが今回ばかりはさすがに悔しい
396名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:40:06.57 ID:moIiso0C0
意識が伴ってない半サイキッカーだったりしてな>ザック
本田圭そろそろ観念しろ
397名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:40:29.11 ID:VeEp08g60
>>374
この紅白戦の件は単に主力を両方に分けているだけだと思うけど
この間のペルー戦での本田はあまり感心できなかったので、
>>374のようなのはあっていいかもしれない。
今の所構想外というのは無いとだろうけどね。
398名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:40:29.48 ID:Gryp6MEE0
>>373
まあどうせ次はスタメンだろ
ペルー戦は長友本田は休ませるべきだったのに出したしな
本田はもともとチェコ戦出場となってたんだから
399名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:40:36.90 ID:JNoGkgPf0
【名波浩の視点】日本代表、チェコ戦で問われる3−4−3の真価
http://blog.shueisha.net/sportiva/jfootball/index.php?ID=274

ラモス瑠偉「チェコ戦も3-4-3で行くべき」
http://news.livedoor.com/article/detail/5608694/
400名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:40:38.42 ID:8jbJuN5k0
本田はオワコン
401名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:40:40.03 ID:9O2VpXyz0
川島と本田はW杯から劣化し過ぎw
402名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:40:41.48 ID:Dx74QesFO
>>334
現状他にセンターライン任せられるの誰が居るんだ?
田代?コオロキ?佐藤?永井?森本?
どいつもワントップで色々仕事させるには長所短所が極端だろ
403名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:40:42.20 ID:gdZJfVTX0
343でサイドは「なるべく高い位置を保って攻撃しろ」って言ってるみたいだが
それなら長友、内田である必要ねーじゃん
404名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:40:47.30 ID:4eVWMepG0
まあ、3-4-3で中盤をボックス型にするんだったら使いどころないよな。
あるとすれば右サイドだけどサイドで窮屈そうにプレーさせても意味ないしな
405名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:41:01.04 ID:7rDUywB00
豆知識 本田をただ叩きたいだけの愚かな人間は、下記の人たちと判明している。
・ダイジェストプレイヤーしか評価できず、本田の重要性が分からない人間
・でかいことをいう人間の足を引っ張り、ウサ晴らしで叩きたいだけという底辺の根暗。
・本田という人間を分かっておらず、見守ればいいと分かっていない精神的に幼い人間
・頭が固い団塊
・ポジション争いしている他選手の信者やスポンサー(アディダス)
・某国の人

406名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:41:03.06 ID:BCDHNrPeO
まあやってる選手側からすれば相手が一人余るとかでもない限りフォーメーションてのはそんなに重要だとは思わないよな
407名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:41:03.22 ID:Pbcw6rB1O
ペルー戦見たら本田外しなんて考えられないんだけど
Jリーガー中心の国際試合なんてサッカーにすらなってないじゃん
408名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:41:07.09 ID:7Otz4fg30
前田と岡崎は外せないしもう一人は足速いの欲しいとなったらこうなるわな
409名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:41:31.35 ID:mR2bJ8880
本田は本格的にボランチに転向した方が生き残れるのにな
410名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:41:52.21 ID:JNoGkgPf0
「3−4−3」が機能しなかった理由。バルサを参照。
サイド起用が多い日本人選手だが・・・。ペルー戦後のザックのコメントから。
http://news.livedoor.com/article/detail/5609861/

ペルー戦 「ダイヤモンド型とボックス型の違い。3バックと4バックの違い。本田のプレー位置と香川の存在。」
http://news.livedoor.com/article/detail/5604347/

【日本×ペルー】 3-4-3システムは不発
http://news.livedoor.com/article/detail/5603579/

「課題が出てこそ親善試合」キリンカップ 日本-ペルー(0-0)
http://news.livedoor.com/article/detail/5603577/
411名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:42:16.67 ID:ZwudSdjm0
まあ誰も先発メンバーを予想できない事態ってのは歓迎だな。
選手層が厚いって事だし、それだけ監督の選択肢広がるし。
412名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:42:23.55 ID:DLXLE2QDO
この記者は在日で草加
日本における最凶の存在 それは在日の草加
413名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:42:37.11 ID:GYaRD4Ig0
本田信者はニワカの集まりなのか?

なんでこんなてきとうなスポーツ紙で一喜一憂してんだよw
414名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:42:50.02 ID:0dwvn9yqO
本田を持ち上げる記事にはどんなものでも嬉々とする癖に
ちょっとでも批判的な記事が出ると薄っぺらいメディア論を展開させる
415名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:42:50.29 ID:5Azp5R0o0
基本は4-2-3-1なんだろ?
3-4-3なんてオプション程度だから本田が外れることはない
416名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:42:52.02 ID:hxItmIctO
>>381
それは大会中とかじゃない?
キリン杯ではスタメンを公表したって問題ない
417名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:42:55.28 ID:ZUr1INjWO
>>386

殆どの人がごちゃ混ぜって応えるだろうな
418名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:43:01.11 ID:hziUEDWuO
まぁ、今後フォーメーションは343ね。
これは、決定
419名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:43:04.68 ID:NrcnNbwv0
>>411
厚くしたいんだろうけど現状厚くは無いだろ
サブ組多いと明らかにワタワタしてるし
420名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:43:09.85 ID:Oj0FQXaX0
>>407
今じゃなく先を考えてだからしかたない


本田戦力外
421名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:43:18.25 ID:sX830Cw50
アジアカップOG戦も長友の高い位置からの速攻から李のボレーだしな

あの速さが無いと勝ちきれない
422名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:43:26.35 ID:rglziTpY0
>>399
ラモスってまじでボケ始めてるんじゃ・・・
423名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:43:38.62 ID:/HR/jBNr0
>>398
なんか話が噛み合ってねぇな
俺はもし本田が不意に離脱した場合の話をしてるだけ
本田が健在である限り使わない理由はないだろ
424名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:43:47.46 ID:12APv2aS0
またスポニチかww
425名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:44:04.14 ID:H6u9Q9ke0
           永井
      宇佐美    香川  
           
           遠藤   宮市
       長友
           長谷部 
        
       つる男 今野  内田

           川島  
426名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:44:17.63 ID:puCTerm50
本田っていうと、

守備のしないボランチ
ゲームメークできないトップ下、
フリーキック蹴っても入らない
足が遅い

ってイメージが強すぎるよな
427名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:44:17.74 ID:YgwVwgI40
>>405
本人がビッグマウスなのと
本田信者がスレ荒らしまくるのもいれとけ
特にビッグマウスは活躍しないと叩かれる
逆に活躍すれば△と言って活躍した以上に評価される
428名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:44:24.85 ID:Gryp6MEE0
>>416
いや 親善試合の練習のときもごちゃまぜだから・・・
429名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:44:39.14 ID:LBFdcCzqO
本田アンチ=茸オタ
430名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:44:42.35 ID:JNoGkgPf0
スポニチって宮市をA代表に選出させてたとこだっけ
システム論が大好きなメディアに噛み付いたのが気に食わなかったのか


読売:カギは長友…日本代表、3―4―3攻撃練習
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/representative/news/20110604-OYT1T00689.htm
サンスポ:長友が変える新布陣「3−4−3」 (1/2ページ)
http://www.sanspo.com/soccer/news/110604/scc1106040504006-n1.htm
報知:ザック・ジャパンが長友に“全権委任…日本代表
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/soccer/etc/news/20110604-OHO1T00035.htm

スポニチ:本田主力組外された 3―4―3では構想外
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/06/05/kiji/K20110605000959030.html
431名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:44:55.96 ID:51JERXOpO
システムを批判したからか?
432名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:45:02.95 ID:sX830Cw50
今までの日本ならあのアジアカップOG戦で一度サイドでコネくり回したり

FWがゴール前にいなかったりでヒドかったんだけどね

成長したよw
433名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:45:11.05 ID:C/Gt3RBW0
まあこの記事に限らず本田とて安泰じゃないのは事実だな
それだけ競争が激しくなったのは良いこと
遠藤の後釜なんて事も十分考えられる
434名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:45:23.22 ID:4eVWMepG0
ジーコジャパン末期のようにまたシステム論先行の代表批評が幕を開けるのか
435名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:45:31.55 ID:BCDHNrPeO
サッカーやった事ある人なら本田の言ってる事も理解できるんだけどな
436名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:45:53.83 ID:rglziTpY0
>>430
これこそマスコミのスターシステムなのに連投しまくってて恥ずかしくないの?ニワカ
437名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:45:57.71 ID:sX830Cw50
>>425
どこにも負ける気がしねえw

スピード違反だろこれw
438名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:46:08.19 ID:l/Syqddc0
>>4
オシムとザックはサッカー観が似てるのかもな
439名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:46:10.93 ID:VhSHpSj20
スポニチ記者がどういう奴がよくわかるなw
440名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:46:12.69 ID:LTcWcrLe0
>>405
お前みたいな奴がいるから
本田信者が嫌われて
結果ごっちゃになって本田も嫌われる

分かる?
441名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:46:13.46 ID:7xgdHi+3O
そりゃザックの作りたい形に合わないなら構想外だわな
まぁザックのお手並み拝見しようじゃないか
442名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:46:26.72 ID:yqE+hctk0
3-4-3の3トップサイドで本田を使うと、中にしぼってパスの出し手となるトップ下のような動きを
見せる時がある
それでもいいと個人的には思うけど、ザックはそれを求めてないなら本田を外す考えもあるかもしれん
香川や宇佐美みたいな足元でボール受ける選手、岡崎みたいなスペースへの飛び出しを狙う選手
こういう縦への意識が高い選手をサイドに置きたいのかもしれん
やっぱりチェコ戦見てみないことにはわかんないな
443名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:46:28.17 ID:PSo1a7ls0
>>318
3バックでは守備時にはサイドハーフがサイドのスペース埋めるわけで、
何でそれをわざわざ宇佐美・香川にやらせるんだ?
444名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:46:28.90 ID:2K4gRZ850
スポニチだけがまともで、

日刊、サンスポその他は
野球でいうところの焼肉記者ばっかりってことだ。


445名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:46:33.98 ID:44io+41qO
でもまぁこれでザックは自分に媚びてるとか関係無くしっかりと実力だけをみて判断してる本物の監督ってのが解ったから良かったよ
446名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:46:34.34 ID:Sg49rIS10
>>422
至極真っ当な意見にみえるけど、どの辺がおかしいの?
447名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:46:42.99 ID:bTJaYH5f0
何でも試してみりゃいいんだよ。
代表なんて一過性のもんだし。
その時の監督の考えに合う選手を起用すりゃいい。
448名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:47:00.72 ID:uKVezkoyO
いつものごちゃ混ぜ紅白戦だろ
記者ならそれぐらい知っとけよ
449名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:47:28.29 ID:GSGyhRFPO
世の中には442より352のほうがディフェンシブなのを理解してないやつもいるし、ザックの狙いを理解して納得するにはまだ時間がかかるな
450名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:47:45.78 ID:NyU/dMABP
スポニチはとにかく人目を引く見出し
妄想と言われても仕方ない内容でも全く問題ないってか

スポニチ:本田構想外
スポニチ以外:本田次戦先発濃厚
451名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:47:54.25 ID:2w94zMTM0
>>22
俺もそう思うのだけど、
主力組みに熱心に戦術指導ってのはどうなの
記者がかってに勘違いしただけ?
452名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:48:00.60 ID:sX830Cw50
>>443
ボランチやCBがワイドに開くんだろ

バカか
453名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:48:11.32 ID:nAcQZSzO0
これって報道で相手を錯乱させる作戦だよね
チェコ戦ってそんなに大事なのか?
454名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:48:14.53 ID:17f3z3PU0
しかし恥ずかしい記事だな
スポニチ全体の信用に関わる
455名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:48:20.87 ID:wz0ICDLSO
>>429
アンチが中村茸(笑)ヲタしかいないとでも思ってんのかw
456名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:48:23.23 ID:BfYVfXWu0
本田が好きなサッカー少年て、どんな奴なんだろ。

色々なポジションを経験する時期に「俺はセンターハーフしかしない」とか言い出すんだろうか・・・
ある日、金髪で登校しドヤ顔でキャプテンにちょっかい出してチームワークを乱したり
本田になりたいと言って小学生にしてゴリラみたいに筋肉を付け出すのだろうか・・・

駄目だ・・・本田は少年に悪影響のサッカー選手だ。
457名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:48:23.29 ID:2acef6wJ0
お前ら、本田のカスぶりにイラつかないのか? 

俺は試合観ていて本田はの無能ぶりに笑ってしまうが。

J2でも通用せんわ(笑)
458名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:48:27.09 ID:klSKOlidO
【サッカー/新聞】スポニチ、ビブスの色だけで本田を構想外と断定 野球脳重視…いかなる時もビブスの色が主力になる持論を展開したが、「色は関係ない」と放送されていた皮肉[6/5]
459名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:48:27.57 ID:JNoGkgPf0
スポニチの本田アンチはブレないな
460名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:48:28.04 ID:Gryp6MEE0
>>451
主力も控えも戦術指導はしてるよ
461名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:48:33.88 ID:NrcnNbwv0
>>442
やっぱり普通に中にも入っていかなきゃダメだろ
ペルー戦の前半はそれが全然出来てなかった
462名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:48:35.57 ID:jk9GpJfM0
魑魅魍魎の標的にされてるってだけで応援したくなる
本田がんばれ
463名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:48:38.51 ID:d0X8Jjb4O
ワントップを受け入れろ
464名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:49:14.12 ID:ZwudSdjm0
今日当たりこのスレ読んで俊さんニヤニヤしてるだろうな
465名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:49:16.65 ID:zKysdilW0
「フリーキック入らないよね?」って言うと
「前は入ってたよ」って言う

「走るの遅いよね?」って言うと
「そんなに遅くないよ」って言う

「ボールロスト多くない?」って言うと
「粗探しするな」って言う

「移籍できないよね?」って言うと
「オファーは沢山あるよ」って言う

「ベンチが多いよね?」って言うと
「最近はスタメンだよ」って言う

こだまでしょうか?
いいえ、本田信者です。
466名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:49:27.37 ID:YBddkUea0
本田は遅いっていうよりスプリントの本数が少ないからだめなんだよ
467名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:49:43.69 ID:A+7M+Fvs0
家長がこのポジションで大丈夫なんだろうか
長谷部が死んじゃうぞ
468名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:49:46.63 ID:sX830Cw50
オシムのときはCBとボランチが連携してて3バックでも良かったんだけどねぇ

急にそれがなくなった
469名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:49:52.73 ID:Oj0FQXaX0
>>463
ザッケの気が変わったらやるだろうけど


いまのところ
本田戦力外
470名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:49:58.54 ID:dnj6MBgO0
ゆとり記者
471名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:50:01.58 ID:1KHLSxtp0
>>451
むしろ、紅白戦のメンツ見る限り主力、サブ何を基準にするんだ?
472名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:50:14.00 ID:BPpxfpS/0
>>455
朝鮮人もだろ
473名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:50:19.33 ID:k+A3d7m90
>>465
この間CSKAでいれたばっかりじゃん
474名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:50:27.80 ID:PSo1a7ls0
>>452
CBをワイドに開かせて穴を作らないように、
数的不利のときはCB3枚を片方にずらして
サイドハーフにケアさせるってのがザックの戦術だろ
475名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:50:40.75 ID:12APv2aS0
釣られすぎワロタw
昨日は主力組のボランチに家長入ってたりしてたぞ
てか、基本的にサブ組が主力組として、試されてる感じだったのに、
なぜ、本田だけが主力組から外れたみたいな感じで、書くんだろうな
まじで、笑えるわw
なぜ、この時期に、日本の足引っ張るような記事書くんだろうね
476名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:50:45.64 ID:Pbcw6rB1O
信者とか言うけど今の日本のエースを持ち上げるのは普通じゃないの?
バルサについて語ってる奴はみんなメッシ信者か?
477名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:50:46.58 ID:L0CpIwY80
本田が外れて李が入るのか・・・
478名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:50:53.98 ID:l1cjmLqbO
スポニチプギャーまであと2日
479名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:50:54.86 ID:p5PkdOlu0
>>464
むしろ書き込んでる
480名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:51:02.42 ID:1mBP19UbO
やっぱり注目されちゃうな
481名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:51:04.65 ID:yqE+hctk0
>>461
そうそう、俺もそう思う
中に絞る横の動きもないと長友内田のサイドのスペースもなくなり生かせないと思うし
ザックの考える3-4-3が見てみないと本当にわかんないよね
セリエAで成功した時このシステムどんなサッカーしてたかなんて覚えてないし
482名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:51:08.36 ID:GYaRD4Ig0
>>455
お前さすがに頭悪過ぎだろ
483名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:51:10.02 ID:96Ixei/QO
3 4 3やるならサイドはウィングだから宮市みたいな選手が基本のはずなんだけど
ドリブラー居ないし
484名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:51:15.54 ID:zvzBUrpC0
>>465
それくらいのフォローはいいじゃないかよw
485名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:51:32.28 ID:4eVWMepG0
3-5-2にしても3-4-3にしても
鍵を握るのは長友、内田、長谷部、遠藤だろ。
特にWBの位置づけの長友、内田に求められるところは相当に大きいけど。
最終ラインに吸収されずに、タイミングよく攻撃参加もして、ボランチとのマークの受け渡しもそつなくこなすって
相当にレベル高い要求だとは思う
486名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:51:41.83 ID:sX830Cw50
VVVでちょっと騒がれたからって信者になる単純バカ
487名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:51:51.92 ID:Jdj7FzYj0

w杯前

本田オワタ〜メンバー入りムリ〜


アジアカップ前

本田オワタ〜トップ下香川〜



本田オワタ〜343ムリ〜 ←new!
488名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:51:53.58 ID:NyU/dMABP
本田控えって煽りたいだけ
スポニチのアホさに呆れるわ
スポニチに限らず、売れれば嘘でもなんでもいいと思ってる連中はどうしようもないな
踊らされるほうもあれだけどさ
489名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:51:53.97 ID:uKVezkoyO
システム批判したからとか言ってる奴がいるが、
同じ事を言っていた長谷部や内田は叩かれないのか
風間まで言ってたのにな
490名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:52:07.28 ID:y0k2ySR30
>>411
軸は決めてるらしいぞ。

香川&長友&内田!ザックもう14年W杯軸決めた…アジア杯7日開幕
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/feature/soccer/20091012-353677/news/20110105-OHT1T00028.htm

少し前の記事だがこうなってみると就任当初から3-4-3に移行する気だったのだろうな。
香川とは個人的に一緒に試合観戦したりするほど密にコンタクトを取っている。
まあザッケローニって3-4-3以外知らないんじゃねーのってくらい3-4-3に拘る監督だからこうなることは自明の理だったのかもしれない。
491名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:52:21.38 ID:/gzYk0sM0
>>422
名波もラモスも「これで是非を決する必要はない」という意見だけど、
ラモスがボケで名波がスルーなのは何故なの?
492名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:52:28.96 ID:2w94zMTM0
>>471
スポニチの記者に聞いてよ
493名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:52:30.06 ID:8unI7C9j0
フィジカルはアジア1だしポストプレーもアジア1の本田
ドリブルは香川がアジア1だし
スタミナは長友がアジア1

28歳以下のゆとり世代のモラルはアジア最下位
494名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:52:31.17 ID:XA9atjg70
みんなの意見をまとめると、やっぱり代表には俊さんが必要、という事だな
495名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:52:41.67 ID:KS5xdt6kO
>>407
あんまり言いたくないが、代わりに出てくるJリーガーは、なんでみんな揃いも揃ってロン毛なんだよ
せめてプレーで見せてくれるならまだしも、髪型もプレーもモッサいし

Jリーグは、あのモッサい髪型を禁止しろ

関口、西、興梠、宇佐美とか、お前ら全員アウト
似合ってないし、チャラチャラしてるし、代表のイメージを損なう
496名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:52:42.24 ID:yqE+hctk0
>>465
せめて、こだまにしようぜ・・・
497名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:52:48.44 ID:mrG1MvpV0
>>481
ビアホフに縦ポンじゃん
498名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:53:01.29 ID:p8CNIhsf0
こないだの試合でもテスト的な意味合いが強いってテレ朝解説してたやん
499名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:53:01.45 ID:xrVfBGysO
>>442 むしろそれをやれとセルジオが関口に言ってたわけだが・・
3-4-3が機能しないのは真ん中が空洞になって有効に使ってないからと、SHがサイドに張り付きなのと、SBが下がりすぎて5バックになってるとか。
500名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:53:30.92 ID:esUOFPTd0
俺らより遥かにサッカーの知識や情報がない記者が練習みて
わけの分からん記事を書いてる。
これで新聞売れるわけねーだろ。

つーか、これデスクが作文してるだけだな。
低俗雑誌と同じだ、これをニュースメディアがやってるんじゃ世も末だ。
501名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:53:31.43 ID:yqE+hctk0
>>497
完全中盤省略サッカー?
502名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:53:35.67 ID:bVCK6tK30
誰か、こんな無能記者の記事集めたスレたててよ。
末代まで笑ってやろうぜ。
503名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:53:44.84 ID:Sg49rIS10
>>471
このキリンカップという大会を考えて、次のチェコ戦だけを念頭に判断したんじゃない?
試したい選手、システムなどなど考慮すればいい
504名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:53:49.09 ID:lMvpSEltO
トルシエの時も中田よりモリシ入れた方がチームが機能してたな
505名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:53:49.01 ID:1PNI+AEm0
>>32
これのビブス組がスタメンとかすごく弱そうなんですが
506名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:54:21.27 ID:suF7tR9A0
スピード重視ってことは前田とか岡崎が外れるのね
507名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:54:24.14 ID:hq2gaxAgO
508名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:54:28.40 ID:gO2o4wUKO
古い
509名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:54:29.40 ID:k+A3d7m90
>>394
上から3行目7分28秒の遠藤のパスからの岡崎裏へはしる形
遠藤は低い位置でチャレンジしないから基本あんまり期待できない
本田がそれで下にボールをもらいに下がるのをよくみた
510名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:54:37.19 ID:sX830Cw50
嵌まればザック3−4−3最強だよ
511名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:54:41.43 ID:UZp/Zy0B0
てか3-4-3はあくまで従来のフォメのオプションだと思ってた
まさかザックは本気で3-4-3で戦うつもりなのだろうか

何より3-4-3でも本田外したらダメっしょ
512名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:54:59.14 ID:JNoGkgPf0
記者名出してほしいよね
513名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:55:02.97 ID:uZDTvETh0
本田のキープ力は認めるがフリーキックは遠藤にすべて蹴らせろ
514名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:55:08.17 ID:rglziTpY0
4231だとサイドに人いない
343だとサイド渋滞

なにこれw
515名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:55:11.61 ID:azqQFP3c0
スポニチの妄想記事酷いな
どんだけ本田嫌いなんだよ
516名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:55:44.05 ID:m6a+Dsz2O
本田さんリアルオワコン…
517名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:55:47.44 ID:gs0a2UN00
本田外して試合になるならいいけどさ
日本に本田を外せる余裕があるのかね
518名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:56:16.33 ID:mrG1MvpV0
>>501
そうだろ?
ビアホフが当ててウェアが拾う
だからマイク代表あるでとか言われてたでしょ
519名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:56:22.16 ID:xINrY+Hy0
日本代表の為なら、進んでに身を引くことこそ男の美学 (´・ω・`)
520名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:56:22.49 ID:4j9hY9rQ0
スポニチの本田バッシングは相変わらずだな
よくここまで妄想できるなと感心する
521名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:56:24.81 ID:fIjxY7UdO
本田がトップに入ればいいだけ
522名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:56:31.43 ID:uDEyUSy+O
>>465

こだまになってないやんww
作り直せ。
523名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:56:32.74 ID:CEzAUvTB0
>>1
こういう記事アジアカップ前にもなかったっけ?w
主力組と控え組混ぜたチームで紅白戦してたのに本田sageがひどいねーマスコミはw
524名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:57:04.48 ID:xmthkULt0
本田は当たり強いだろ?
日本人のFWの中ではなかなかだと思う
ただ試合見てていらつくな
525名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:57:29.05 ID:12APv2aS0
昨日は遠藤もサブ組でしたよwwwww
いきなり、遠藤、本田外すんですかwwwww
スポニチさん、ぱねぇっすww
どんだけ、本田、嫌いなの
526名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:57:38.18 ID:CMKWN4zhP
俺は4-5-1もしくは4-3-3をベースにして3-4-3をオプションとして使うのかと思ったら
本気で3-4-3をベースにする気だったのか
527名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:57:39.33 ID:Q1A1X7fe0
本田をチェコ戦ではずすことはありだと思う
シーズン中だしいろいろな人を試すべきだしな
ただ、こんないい加減な記事が出たあとにはずされると
スポニチが調子に乗りそうで嫌だな
528 :2011/06/05(日) 11:57:42.61 ID:MN+lPZed0
>>523
今回はマスコミじゃなくて、スポニチだけなんだがw
529名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:57:42.64 ID:rglziTpY0
>>521
4231のときはCFWと被っててだめだったけど
343ならトップやりゃいいと思うよね
530名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:57:48.07 ID:AydBu1ca0
ターンオーバー余裕でした
531名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:58:00.21 ID:CEzAUvTB0
>>528
あ、そーなのw
532名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:58:02.00 ID:4eVWMepG0
もうオシムが編み出した2バックシステムしかないな。
サイドにも中央にも十分な人数を割り振りたいなら。
2-3-2-1-2くらいでいいんじゃないの。
カウンターで一気にバイタルエリアまで侵入されたら完全に一点献上するようなシステムだけど
533名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:58:04.73 ID:t2pvTw2x0
ザックは日本代表の引き出しを増やそうとしてんだよ
3-4-3はその一つであって基本は4-3-2-1だろ
それにいろいろな選手を試すとも言ってるしスポニチが馬鹿すぎるだけ
534名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:58:09.90 ID:/HR/jBNr0
というかもう記事に記者の名前と顔載せるように義務付けろよ
事実とかけ離れた無責任な記事ばっかじゃねぇか
535名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:58:16.55 ID:p5PkdOlu0
本田も遠藤もいないんじゃ誰がボール回すんだ…
536名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:58:21.86 ID:BPpxfpS/0
>>465
怪我っていってもベンチって言い張る人が何いってんすか?
537名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:58:23.07 ID:YgwVwgI40
>>517
アジアカップで
本田の出た試合と出てない試合を比べてみればわかるよ
日本のプレースタイルが全く変わってるから
538名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:58:26.68 ID:kCLjGZZI0
>>473
おいおい、W杯デンマーク戦以降、まるまる一年間かけて蹴りまくって
本田がFK決めたのって、このあいだのロシアリーグでの一回だけじゃん

本田がフリーキック蹴ると入らないってのはもう常識だろ

先日のペルー戦だって外したよな
枠内にすらいってない(ついでにシュートもw
成功率のあまりの低さに目まいがするぞw
539名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:58:31.61 ID:44io+41qO
良かったー。これでやっと本田ヲタが消えてくれる
540名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:58:39.36 ID:yqE+hctk0
>>518
だから俺は覚えてないって
なるほどありがと
541名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:59:03.35 ID:12APv2aS0
新戦力を試すための、キリンカップだから、今までの主力組がサブにまわるなんて、
当然なのに、こんな記事でたら、意地でも、本田出るんじゃないのかw
542名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:59:15.51 ID:NyU/dMABP
そろそろ海外組VS国内組とか力を付けてきた王様本田組対プラチナ宇佐美組で対立とか妄想でマスゴミが煽ってきたりしてな
543名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:59:21.81 ID:gs0a2UN00
これW杯に向けての新たなシステムのうちの一つだろ?
W杯予選で本田外して勝てるんだね?
544名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:59:30.30 ID:T5aSNFqOP
また連中か。

CSKAのスピードサッカー見た事ないのかね。
明らかに次元が違う。CLでビッグクラブに食い込めたのもフロックではない。





しっかりチームがまとまってればね。
545名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:59:43.40 ID:E3ALUDJ00
本田信者はここを読んで自分達の痛さを自覚したほうがいい

      本田信者にありがちなこと      
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1294757468/
546名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:59:46.93 ID:uKVezkoyO
>>511
昨日のS1でザック本人が言ってたがあくまでオプションだと思うぞ
4-3-3も試すつもりらしいし、理想は試合の中で
スムーズにシステム移行出来るようにする事だそうだ
同じことをやってりゃいつかは弱点がバレるが、
試合中に変化すると相手が対処し辛くなるからだと
547名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:59:55.43 ID:2/jyrXZy0
通ぶりたいサッカー素人=やたらシステム論を持ち出す

まあ、ニワカがニワカ向けに書いてる記事だから
これで正しいのかw
548 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 11:59:58.70 ID:6eeYIUtF0
CFでいいじゃん
前田やリーより使える
549名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:00:07.66 ID:j46YJAgR0
ザックえらい!
みんなが思っていいたことをやってくれる今までにない監督だわ。
そもそもロシアでベンチの選手が日本のエースっておかしいよ。
550名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:00:45.35 ID:F/A0mupJ0
昔ガンバにいた凄い濃い顔のイケメンゴールキーパーって誰だっけ?
551名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:01:00.41 ID:7W2ZvmGm0
またニワカ野球脳のスポニチがやらかしたか
552名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:01:04.85 ID:AHmUkawLO
なんだか割れてるな
スター選手である本田を使え勿体無いという人もいれば

ザックの3-4-3の新しい型への挑戦を評価し
それによって本田を外す事も別にかまわないという人も居るし

どっちが正しいのかはわからんが…

553名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:01:05.98 ID:Oj0FQXaX0
本田は戦力外

ここまではわかった
554名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:01:32.24 ID:j46YJAgR0
◇「3-4-3」に対する本田のスタンスは
・ システム論やめろ!本田「数字の話だけをしていても前に進めない」 - スポニチアネックス(6月3日)
・ 本田が苦言「システムなんて何でもいい」 - デイリースポーツ(6月3日)
555名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:01:39.28 ID:HgA+rAvc0
ザッケローニは主力と控えを分けない人だけどね
556名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:01:46.25 ID:NyU/dMABP
スポ新は、自分たちの伝えたいところ”だけ”を歪曲してでも伝えるってのを
わかったから、話半分で聞かないとな
557名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:01:51.44 ID:c6HjtL8h0
>>32
スポニチは阿呆。それだけは分かった。
558名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:02:00.02 ID:4eVWMepG0
>>550
本並
559名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:02:05.02 ID:Sg49rIS10
>>525
いやだから遠藤、本田外しはあるってば
フル出場した遠藤と後半だけとはいえ日程的にキツイ本田
控えメンバーも試したいし、2人のスタメン落ちは充分あるでしょ?
べつにチェコ戦がワールドカップ本戦な訳でないでしょ
560 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 12:02:08.87 ID:asTlRxQ70
別のスレだとTBSは中継の際「宇佐美専用カメラ」を設置するらしいぞ
宇佐美も本田もビブスなし
なんだこっちが主力チームじゃねえかw
561名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:02:15.39 ID:JNoGkgPf0
TVも新聞も意図的な抽出で印象操作する
マスコミの体質
562名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:02:16.51 ID:Oj0FQXaX0
>>552
監督だから
監督がやってることが正しい

監督が変われば本田の出番もあるだろうけど
563名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:02:27.87 ID:bVCK6tK30
343より昔やってた352の方がいいんじゃね?
トップ下置けるし。
564名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:02:34.58 ID:zG87s7nK0
何で日本に合うシステムというか、
簡単なシステムでいいじゃん。
4−4−2か、4−3−3でいいと思う。
わざわざ、難しいシステムはやる必要ないでしょ。
565名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:02:35.69 ID:XX/3B+SV0
ビブスあり 李 岡崎 関口 長友 西 家長 長谷部 槙野 今野 森脇
ビブスなし 興梠 宇佐美 本田 安田 内田 遠藤 細貝(柴崎) 伊野波 栗原 吉田


焼き豚チョンは何でこれをスルーするの?
566名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:02:47.12 ID:k+A3d7m90
>>538
ペルー戦の前半日本のシュート何本よw
567名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:03:02.87 ID:kCLjGZZI0
>>552
スター選手とかw


>サッカーファンが選ぶ「海外で最も活躍した日本人選手」(サッカーキング誌)
> 1位:香川真司(ドルトムント)/418票
> 2位:長友佑都(インテル)/379票
> 3位:内田篤人(シャルケ)/274票
> 4位:松井大輔(グルノーブル)/249票
> 5位:宮市亮(フェイエノールト)/75票
> 6位:本田圭佑(CSKAモスクワ)/36票 ←★


>本田所属のCSKAモスクワがスカパー放送打ち切り ←★
>かわって宮市亮のフェイエノルトを放送
568名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:03:05.57 ID:wBQt7JlG0
まぁ、本田さんが持論を展開してもな
569名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:03:05.89 ID:NyU/dMABP
インパクトのある発言しちゃうと経緯無視してそこだけ切り取るのやめろてほしいな
マスコミは全然進歩しない
570名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:03:06.59 ID:gs0a2UN00
まあ本田や遠藤がいなくても試合できるようにしないとね
いつ怪我するかわからないし
571名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:03:07.34 ID:nJedy6sU0
>みなさんも一緒に成長していきましょうよ

これに対する仕返しなんだろうな
572名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:03:18.78 ID:j46YJAgR0
ここでスポニチを叩いてる人らは、
訴えられたらどうするんだろw
そもそもこのまま本田先発しなかったら土下座れよ?
573名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:03:20.01 ID:LqBEZk2N0
システム変える以前に主力組と控えに大きな差がありすぎるから
控えの連中でいくらシステム構築しても勝てそうにないよね
574名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:03:41.47 ID:pwJgpd5E0
>>482
このフォメだと前線の面子は中に絞ることを前提にしてるんじゃね
ワイドに開くタイプ置いたら折角2列目に置いた長友内田が上がるスペース消されるし
本田も香川も岡崎だって中でプレーするタイプがおおいからこのフォメ選んだんじゃねーかなと思う
575名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:03:44.50 ID:p5PkdOlu0
宇佐美は後半投入じゃね?
まさかいきなりスタメンはないと思う
576名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:03:44.94 ID:pmIGft9S0
どのみち本田がいない場合の戦い方を確立しとかないとダメだろ
親善試合ならどんどん外して試してほしいわ
577名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:03:53.98 ID:GlsdZYAc0
香川や宇佐美を使うのに適した戦術に移行していくんだろうな
ドンビキされるアジア予選じゃこの二人は使えないと思うけど
ミドル打たない本田はもっと不良債権
578名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:04:11.49 ID:NyU/dMABP
こういうのににダマされるジジババも多いんだよな
「TVでやってたから」って
579名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:04:18.20 ID:T5aSNFqOP
イタリア人は、特に韓国は嫌ってるだろうからなあ。

あのワールドカップの試合は壮絶だったよ。
ザックも表には出さないが嫌っているだろうな。
韓国の選手は、あれでイタリア・スペイン出禁状態だからな。

まあ、在日朝鮮人が金の力でなんとかするんじゃないの?w
580名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:04:18.38 ID:kCLjGZZI0
>>566
枠内に入らなければ何本蹴ったって同じ
ゴールの「方向」に蹴るだけなら本田だって誰だってできんだろ
581名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:04:28.27 ID:WlmrJgRq0
まあ、今回はあくまでテストだろ
どうせ3−4−3なんて機能するはずがない
582名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:04:29.24 ID:v4+bSjK30
それよりお前ら前田さんがどこにもいないことに突っ込めよ
583名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:04:44.36 ID:BfYVfXWu0
>>571
「本田も成長しろよ」って言う事なんだろうなw
584名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:04:49.52 ID:c6HjtL8h0
>>550
ほんなみ?
585名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:04:59.36 ID:bVCK6tK30
>>572
先発してもスポニチは何もしないけどなw
586名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:05:10.90 ID:o85I5k500
大黒柱の本田を外すとか馬鹿かよ
587名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:05:12.06 ID:YyjOJxLb0
これってこのアホまるだし記者がどうせ
最近覚えたシステムの話をしたいのに
本田がそんな話すんなって言ってるから
記者がファビョって本田叩いてるって
そういう話だろ?
ニワカ記者は芸能あたり書いとけよ
システムでやるもんじゃねーよサッカーは。
588名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:05:12.92 ID:js4dNOde0
他では本田が右に入るとか書いてるがなあ
まあ当日までwktkして待つか
589名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:05:14.36 ID:q5GwUkh70
チョンが先発か
590名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:05:21.69 ID:Q1A1X7fe0
>>572
シーズン中の選手で主力以外の選手も試さないといけない時期なのに
先発しなくてもスポニチの読みが当たったとは思わん
591名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:05:27.27 ID:uKVezkoyO
>>582
前田は別メニュー調整
592名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:05:50.18 ID:WqshkObY0
なぜロシアで本職じゃないポジションをやらされたり控えなのか
そこんとこから解説してよ
593名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:05:50.95 ID:325ab4PPO
>>572
訴えられるとしたら本田を執拗に叩いてる奴らが先だから安心しろ
594名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:05:54.54 ID:T94HATP/0
本田は出るだろよ、やっぱり別格
595名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:05:58.78 ID:JNoGkgPf0
まぁスポニチに釣られすぎだわな
596名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:06:07.65 ID:/gzYk0sM0
>>580
それが意外にできないのが日本代表の長年のチームカラー
597名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:06:15.55 ID:L262RvOX0
本田さんの1トップだろjk
598名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:06:22.60 ID:t2pvTw2x0
FKもたまには他の奴に蹴らせてみろよ
槙野も意外に上手いし宇佐美もユースの時FK蹴ってた
599名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:06:29.95 ID:rXifKgQx0
>>572
匿名で責任を取らされない範囲内で叩くのが2chだろw
600名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:06:37.87 ID:A59RHAzf0
結果が出せてない選手を外すのは当たり前だな
過去の実績とかに胡坐をかいてる奴は要らない
601名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:06:45.73 ID:eP0p+Yvk0
まともなスポーツ新聞はやっぱ日刊スポーツだな。

両翼海外4人組「黄金の翼」でゴール奪うぞ。

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20110605-785891.html

黄金の翼は微妙な・・・古いおっさんの感性だけどw
602名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:07:00.33 ID:PSo1a7ls0
本田1トップ見たいな
お試しでちょっとでいいからやってみて欲しい
603名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:07:09.41 ID:f2C6e5r70
スポニチは一貫してゴミ
604名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:07:09.86 ID:gs0a2UN00
>>592
ボランチやるとボールがよく回るようになるから
ベンチなのは実力
605名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:07:12.18 ID:5pEv3Qpy0
343なんてオワコンンシステムやらなくていいです
606名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:07:24.98 ID:xCsZ0E+vO
前田、李がケガや交代だと本田343トップあるで
607名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:07:26.15 ID:y0k2ySR30
今迄の数多くの悪意ある記事の中ではまだ評価できる方。
このまま3-4-3に移行する気なら本田は先発から外れる可能性が高いのは事実。
本田ファンだが3-4-3で本田をどこで使うのか?という記事が出ない方が問題だと思う。
現状、トップ下以外では代表では二番手の実力に収まっている。
サイドでも代表クラスではあるが。

また本田or香川or宇佐美並べて岡崎外すフォメよく見るが攻撃しか見てなくないか?
岡崎の守備貢献は無視できないレベル。
単にネームバリューのある選手並べとけばチームが強くなるわけじゃない。
何事もバランス。
バランス的に3-4-3では本田は必要ではない。
その前に3-4-3には反対だが。
608名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:07:35.40 ID:Oj0FQXaX0
>>1
本田が何言っても戦力外
だな
609名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:07:37.12 ID:j46YJAgR0
「スポニチはニワカ!」・・と息を巻いていた本田信者。
だがスレを見ているとどうやら芸スポの、
そこまで本田を必要としていない風潮に気づく。
その後、この記事の内容に妥協するかのごとく、

・ま、まあ海外組のフル出場はないしな・・・
・本田に何かあったときの事も考えないとな・・・

と言い訳を言い出すシマツwwwww
610名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:07:41.57 ID:Sg49rIS10
>>592
実力不足
プロなんだから、この一言に尽きる
611名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:07:44.58 ID:ptS1ECoI0
他の海外組の場合、代表戦に出なくてもまぁ所属クラブで結果出せば良いよってなるけどな
本田オタが必死なのは唯一の居場所が代表しかないっていう所にあるんだろうな
612名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:07:46.81 ID:5Azp5R0o0
>>592
えーと、確か同ポジションにロシア期待の若手がいるからだっけ?
613名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:07:48.97 ID:1TF5EPMV0
本田アンチ=朝鮮人
614名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:07:49.28 ID:gs0a2UN00
>>601
ペケルマンを俺は忘れないw
615名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:07:57.18 ID:LTcWcrLe0
476 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/12(水) 00:00:07 ID:NJW+7cEOP [9/9]
昔の本田信者
「本田△!!!!!」
「茸は糞」
「茸ざまーw」
「茸は死ね」

ちょっと前の本田信者
「お前ら、チョンの分断工作に惑わされるなよ!
 日本人なら本田も香川も応援する」

今の本田信者
「香川は糞」
「香川いらね」
「香川は調子に乗りすぎ」
「香川の茸化が酷い」
616名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:07:59.22 ID:ZUr1INjWO
>>600

香川は要るだろ
617名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:08:12.24 ID:ygomUGyG0
そもそもザッケローニって毎日練習できるクラブレベルでも10年安定して低空飛行だった監督なんだよね。
十八番の3-4-3をチラつかせ始めた今から本格的に評価が分かれ始める。
618名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:08:15.34 ID:YBddkUea0
>>601
ペケルマン日刊がまともとかwww
日刊 VS スポニチ 
おもしろそうだな
619名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:08:16.22 ID:LTbvHbXP0
ザックが練習で主力とサブ混ぜるのを知らないのも愚かだけど、
ビブスを主力を意味するとかスポーツやったことねーだろこの記者w
普通はサブ組がビブス着るもんだよ。
620名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:08:39.40 ID:T07hsBrN0
本田ボランチやったら?
621名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:08:40.58 ID:uVUrwt+X0
「本田は中盤でタメが作れる」とか言われるけど、ただトロいだけだからなw
622名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:08:51.25 ID:BPpxfpS/0
>>567
松井??
皮肉??

>>583
だから一緒に成長していきたいって言ってるだろ
623名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:08:55.43 ID:/ewHAHvAP
まあ本田が本当に先発はずれたならスポニチを賞賛してやろうぜ
なんせこんなこといってるのはスポニチ だけ だからな
でも外れたときはスポニチをこき下ろしてやろうじゃないか
それが正しい反応だろ 
624名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:09:03.74 ID:ZwudSdjm0
そういえばペルー戦の前も本田、長友、吉田はコンディション調整できない
から出場は無理みたいな流れになてたけど、本田と長友は普通に出場してたな。
マスコミはあてにならん。
625名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:09:05.18 ID:j46YJAgR0
昔の本田信者
「本田△!!!!!」
「茸は糞」
「茸ざまーw」
「茸は死ね」

ちょっと前の本田信者
「お前ら、チョンの分断工作に惑わされるなよ!
 日本人なら本田も香川も応援する」

今の本田信者
「香川は糞」
「香川いらね」
「香川は調子に乗りすぎ」
「香川の茸化が酷い」
626名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:09:25.85 ID:YTrIfUa0O
ロシア(笑)でベンチが大黒柱とかないだろ

信者とエイベックスのゴリ押しがうざいわ
627名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:09:29.35 ID:A59RHAzf0
何故本田がCSCAや代表で結果を出せないのか真剣に考えた方がい
ザックは分かってる
628名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:09:33.07 ID:bVCK6tK30
>>592
所属チームは今トップ下置いてなかったんじゃなかったけ?
629名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:10:03.62 ID:Sg49rIS10
>>601
黄金の翼ワロタww
なんか小っ恥ずかしいw
630名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:10:03.98 ID:WdHt3Xi10
ちなみにスポニチはペルー戦の先発予想に本田と長友いれてたよww
631名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:10:06.78 ID:b1lC/NFZ0
ていうかこの前のペルー戦で本田が入ったらみんな本田を経由してたんだよな。
つまり本田がいると本田頼みのサッカーになる。
だから本田抜きの構想も必要だろ。本田がケガすりゃ終了になっちゃうし。攻撃オプションも増やさないと。
632名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:10:12.18 ID:kCLjGZZI0
本田ヲタのよりどころ日刊スポーツ

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20110605-785897.html
>攻撃的MFの家長をボランチで起用する方針で「慣れていないので最初は大変だが、
>持っている資質としては(ボランチが)できる」と説明した。

遠藤の替わりは家長
本田圭の居場所どんどんなくなるね
633名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:10:20.58 ID:gbUBcHUa0
>>625
どこの半島のかたでちゅか?
634名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:10:27.02 ID:XX/3B+SV0
【口だ圭】本田圭佑アンチスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/35577/1274639480/

本田叩いてチョン選手をひたすらマンセー
焼き豚チョンきめええええええええええええええ
635名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:10:27.34 ID:c6HjtL8h0
>>572
スポニチはホンダが先発したら土下座してくれるんですね。
すごく楽しみ!
636名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:10:35.67 ID:p5PkdOlu0
>>601
これがヤフートップに載ってれば印象も違うのにな
ヤフートップの威力は絶大
637名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:10:42.59 ID:9oq9qpYY0
長友 長谷部 本田 内田 遠藤

この5人はスタメンじゃなきゃ輝かないだろ
638名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:11:13.80 ID:ZUr1INjWO
>>607

右FWで練習してんだから右FWと考えるのが妥当だろう
639名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:11:49.65 ID:nJedy6sU0
>>614
おれはペケルマンよりオジェックだなw
640名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:11:51.41 ID:3RYjoVDt0
本田アンチのにわかはよく考えろよ
641名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:11:53.38 ID:bGKOTPSV0
>>620
3バックだとMDFは運動量多いから無理
置くならFWじゃないの
642名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:12:08.93 ID:GlsdZYAc0
インテルってだけで長友を過大評価しすぎだわ
延長戦でもなきゃ攻撃のオプションにはなりにくい
643名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:12:26.74 ID:JTRKucf/0
>>637
ロシア(笑)
644名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:12:33.42 ID:PNHVRH6D0
ザックよ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、日本のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、ザックは精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
645名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:12:33.77 ID:JaUbu5Fr0
マスコミとチョンに踊らされる男の人って…
646名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:13:01.69 ID:Oj0FQXaX0








ホンダは戦力が確定しただけじゃん


監督が替わればまたチャンスがあるさw








647名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:13:08.56 ID:PHy4GgXU0
いきなり代表戦の前にマスゴミが選手叩いてる時点で
レベル知れてるよな
いらないよこんなスポーツ新聞不買運動しようぜ
648名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:13:15.52 ID:lgNj33FQ0
スターシステムが長友と宇佐美に変わったんだろう
乗り換え早いな
649名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:13:20.12 ID:T07hsBrN0
>>641
うん、FWがいいと俺も思うけど、前田が好きだからw
650名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:13:27.12 ID:Fs+V1ZHM0
とばっちりで先発予想の李が叩かれててワラタww
ヒデや長友みたいにマシなクラブに所属してスタメン争いしてから威張ってくれよ
鈍足スタベン金髪ゴリラさんはさぁ
あとFKはガチャピンに蹴らせろよ〜
651名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:13:38.57 ID:4nvGN3BpO
ついに日本代表のカウンター攻撃が見れる日がくるのか

胸熱だな
652名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:13:43.87 ID:louv6c8CO
>>1
バカだなこの記者
争いの火種を蒔こうしてるだけのアホ記事
653名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:13:46.59 ID:j46YJAgR0
何故本田信者が嫌われるかというと、
もう2chの大半は本田イラネで結論でてるのに
他選手や監督、更に今回のように大手マスコミまでに喧嘩を売って、
スレがまともに議論できなくしてしまう
迷惑ぶりを発揮するからなんだよなけどわかってるのか?
654名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:13:57.10 ID:NTnmEea60
ザックの化けの皮が剥がれてきたな
所詮WCの波に乗っただけ。
日本は中盤繋ぎたがるからこの343は成功しない
655名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:13:57.77 ID:nJedy6sU0
>>632
いつぞやのビッグアイは忘れないぜ・・・
656名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:14:07.32 ID:Oj0FQXaX0
今の監督では






本田は戦力外




これが現実
657名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:14:11.47 ID:JTRKucf/0
宇佐美に抜かれた本田(笑)
来るのはエアオファーだけw
658名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:14:31.76 ID:c6HjtL8h0
>>592
CSKAにトップ下ないから
659名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:14:52.22 ID:LTbvHbXP0
>>646
やたら無駄な改行して叩こうとしたけどタイプミスして戦力wどっからどうみても戦力www
つーかビブス=主力に違和感感じ無いようなニワカが偉そうに語るなよ。
660名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:14:58.30 ID:ubS3HV/z0
>>650
FKはまだいいよ
PKは一生蹴るなと言いたい
661名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:15:09.20 ID:JTRKucf/0
本田みたいな鈍足なんていらんわなw
スピード重視ならのシステムなら
662名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:15:18.57 ID:FZ8MVpKtO
足が致命的に遅いのがな
本田は15年前ならスターになれた逸材
663名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:15:21.54 ID:BPpxfpS/0
アンチの人ワンパターン過ぎますぞw
664名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:15:32.23 ID:xJPvB6wP0
また豚すごろく通信スポニチの妄想記事かよ
バカなんだから豚すごろくのことだけ書いてろや
665名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:15:34.49 ID:T07hsBrN0
Jでは4−2−3−1が再ブレークしてきたから戻ってくればいいのに。
666名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:15:53.73 ID:j46YJAgR0
本田信者の凄いところは、
今こうやって本田が叩かれているのが、
1年前の俊輔が叩かれていた状況と全く同じなのに、
それを「工作員の分断」と、当時ではなかった言葉を作り出して
必死に否定しているところだよな。
667名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:16:06.28 ID:A59RHAzf0
つか本田は明らかにチームから浮いてるしな
メディア使って他の代表選手批判とかしてるのも評価を下げてる要因だろう

まあ一番の要因は結果が出てないことだがw
668名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:16:07.15 ID:iSUcmVv70
つまりは
本田が嫌いなんでしょw
669名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:16:15.11 ID:ZUr1INjWO
>>649

チェコ戦は前田も出るだろ
出なければ本田じゃなく李に負けたパターン

    前田
  岡崎  本田
長友      内田
  遠藤  長谷部

だろ?
普通に考えたら
670名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:16:30.78 ID:PHy4GgXU0
>>653
W杯でリアルで日本サッカー救った奴に
喧嘩売ってるのは
どうかんがえてもこのマスゴミだわな
敬意がまるでない
しねばいいのに
不買運動しようぜ
671名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:16:37.28 ID:Um6+uk3G0
つまりドスドス醜く走るトロイ本田△はいらないということか・・・(´・ω・`)
672名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:16:46.77 ID:JaUbu5Fr0
チョンがID変えまくってるw
673名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:16:57.16 ID:UC4ovVMu0
オシムのときからそうだけどビブスにそんな意味ないでしょ
全員がレベルアップすることを目指してるのに
ビブスのあるなしでどちらが主力かを決めるなんてどうも違う気がする
674名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:16:59.02 ID:c6HjtL8h0
>>612
ザゴエフはスタメンじゃなくなった
最近少し出てるが
675名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:17:00.22 ID:4eVWMepG0
たぶん一時のアルゼンチン代表もこんな感じだったんだろうな
リケルメイラネとか
676名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:17:26.45 ID:wBQt7JlG0
結果的に代表が強くなるなら
本田さんはいなくてもいいかな
677名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:17:27.93 ID:UKNxEGy7O
3-4-3の3バックの真ん中に元独代表マテウス
みたいなリベロが居ればなぁ。
最高尾から攻撃を組み立てられる人材が。
フィードの正確性とDFライン統率が出来るSUPERなリベロが居れば
3-4-3は超攻撃システムに変貌する。
678名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:17:28.17 ID:j46YJAgR0
>>667
なんかコミュニケーション取れてなさそう。
今の代表なら普通他選手のブログに写真でも載っててもよさそうだもん。
679名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:17:37.02 ID:3RYjoVDt0
頭の悪いチョンがいっぱい沸いてるよww
680名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:17:38.82 ID:JTRKucf/0
香川→宇佐美が今後のトップ下の中心人物だから
鈍足本田さんはどうしても試合に出たいならボランチで頑張ってくださいw
681名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:18:02.10 ID:Oj0FQXaX0
>>659
お前が戦力といってもなw


監督構想から外れたら戦力外


どのスポーツでもあることだけどww
682名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:18:05.10 ID:p5PkdOlu0
これは試合当日のスタメン発表まで荒れるな
683名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:18:24.90 ID:T07hsBrN0
>>671
でもペルー戦での助走なしミドルは結構すげーなと思った。
日本人であの体制で打てる人居ないしねぇ。打とうと思う人も。
684名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:18:31.31 ID:lTzwFNSt0
スポーツと芸能を同じスタンスで報じているのがスポ新
スキャンダル捏造機くらいに思っていればいい
685名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:18:34.72 ID:JTRKucf/0
>>668
なんで監督でもない奴が口を出すのか
686名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:18:42.40 ID:PHy4GgXU0
本田がいなくなったら日本は困るけど
このスポーツ新聞が一つなくなろうと
何も困らないから
むしろなくなってもらって問題ない
さっさとやめろ
むだな争いの火種を
作ろうとするスポニチ不買運動しようぜ
687名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:18:43.01 ID:wfpr6NzvO
ブラジルW杯、惨敗フラグ立ちますた(^_^)v
688名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:18:56.00 ID:CgCTmM4D0
この記者無知すぎだろ
ザックはスタメンも控えもごちゃ混ぜだぞいつもw
689名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:19:05.83 ID:Sg49rIS10
>>660
たしかにw
690名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:19:16.68 ID:Oj0FQXaX0
>>683

それが監督が気に入らないから戦力外

これもよくあること
691名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:19:18.13 ID:ubS3HV/z0
>>670
W杯功績はかなり高いのに未経験のお前らにすら下手とか言われる阿部ちゃんの立場は?
692名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:19:20.12 ID:c6HjtL8h0
>>630
スポニチ適当すぎだろwww
多分当てる気ないな
693名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:19:33.90 ID:EqfwaMe+0
岡田監督再任フラグ立ったな・・・
694名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:19:36.47 ID:k+QyVIsw0
わらたw
マスゴミを敵に回すと恐ろしいなぁw
スポ新の脳内じゃ関口と家長に本田と遠藤がポジ取られた事になってんのかw
695名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:19:51.98 ID:sX830Cw50
シュート入らないのにトップ下やりたいとかふざけんな!
696名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:20:41.99 ID:A59RHAzf0
レベルを上げるべきなのは本田


こいつが一番勘違いしている
697名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:20:58.73 ID:LTcWcrLe0
>>666
実際このスレ見ても
本田自身が叩かれてるというよりは
本田信者が叩かれてるレスの方が多いw

結局信者が暴れて嫌われてるわけだね
698名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:21:00.07 ID:JTRKucf/0
ロシアのベンチが日本の中心とか笑える
日本人ならそんな恥ずかしいチーム嫌だわ
ちゃんとスタメンじゃないとw
699名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:21:07.08 ID:sX830Cw50
つーかあの本田のミドルはQBKに近かったような・・・

もっと準備してたら楽に打てたような・・・
700名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:21:08.55 ID:tu3/z7NE0
本田はワントップ以外は不要だな。
701名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:21:09.50 ID:JNoGkgPf0
702名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:21:16.56 ID:ubS3HV/z0
>>692
まぁ11人書いてあるだけマシだよw
703名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:21:28.85 ID:Oj0FQXaX0
選手構成なんか監督が自由に決めるのだからな・・・・・

気に入らないなら戦力外


負けて責任取るのは監督だから
能力がない本田を外すはしかたない



704名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:21:33.90 ID:j46YJAgR0
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

今このスレを開いた人へのここまでのスレまとめ。

「スポニチはニワカ!」・・と息を巻いていた本田信者。
だがスレを見ているとどうやら芸スポの、
そこまで本田を必要としていない風潮に気づく。
その後、この記事の内容に妥協するかのごとく、

・ま、まあ海外組のフル出場はないしな・・・
・本田に何かあったときの事も考えないとな・・・

と言い訳を言い出すシマツwwwww
そして実際には存在しない「工作員の分断」を妄想して
この危機に必死に耐えています。。。。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


705名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:21:50.65 ID:NyU/dMABP
706名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:21:57.70 ID:PHy4GgXU0
>>691
おれがどこでいったの?
何でいきなり阿部なの?
意味が分からない
帰れ!

日本のスポーツ新聞記者
サッカー語れないからな
日本の芸能界と同じ猿山の噂話しかできないw
猿のおつむはお呼びじゃないよ

707名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:21:58.15 ID:t2pvTw2x0
>>680
香川はともかく宇佐美がトップ下とか馬鹿か?
708名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:22:10.79 ID:T5aSNFqOP
残念ながら、ザッケローニが韓国代表を率いる事はないでしょう。

ヒディンクは見事な策士だったが、
あんな試合を望んでいたかどうかは微妙だ。
本田も、辛抱しておべっか使わなきゃね。
一応、CSKAのスポンサーにヒュンダイがいるんだから。

嫌なら、日本からスポンサーを連れてくるべきだな、CSKAに。
誰かに相談してそうすべき。
709名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:22:12.26 ID:T07hsBrN0
>>694
つーか、本田って新参者に冷たいよね。
関口とかフリーで待ってるのに、マーク二人付いてる逆サイドに振った時は
仲悪いのかなと思った。
関口がローカル番組で本田に文句言ったってのもあながち誇張じゃないのかなと思ったよ。
710名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:22:20.20 ID:DrZQXfp30
まぁチームの特性や対戦相手、試合の流れなどを見ながら
陣形・陣容を考え、それの実効性を確立していくのが指揮官
の仕事だからな。
色々試さなきゃならんだろうし、その中でその陣形に向き
不向きが出てくる選手もいる。
貴重な戦力を棄てる事は無いのだから、別に本田が陣容
から外れようがどうしようが試合時は出すだろ。
スタメンかスタベンかの違いだけだ。
711名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:22:30.25 ID:ZUr1INjWO
>>695

3-4-3だとトップ下だけど4‐5‐1だとトップ下じゃなくてCHじゃん
712名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:22:35.19 ID:zG87s7nK0
岡ちゃんに4年間しっかり、
代表チーム作るのは見てみたかったなあ。
W杯後に、続投しますと言ってくれれば。
713名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:22:35.12 ID:JTRKucf/0
>>697
本田信者は本田がオワコンだということにまだ気づいてないからなw

30過ぎの引退間際でしかも怪我か完治してない中村と比較して本田が勝ったとか喜んでる馬鹿だしw
714名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:23:04.34 ID:NyU/dMABP
343の戦術は日刊の記事が解り易いほうかなー
715名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:23:18.36 ID:CJ/jtTRnO
スポニチ安定
716名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:23:49.36 ID:a24GcVDo0
>>712
3年で壊れる
717名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:23:49.97 ID:m6a+Dsz2O
こりゃW杯、本田さんの出場は消えたな
いや、来年の今頃は代表に召集されてるかどうかも怪しいな
718名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:23:56.11 ID:JTRKucf/0
>>707
鈍足でボールキープというか持ちたがり目立ちたがりの本田より適正はあるよねw
719名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:24:07.92 ID:4srp3t380
スポニチ不買!
スポニチ不買!

存在価値ねーよスポニチ!

飛ばしのレベルこえてるよクズ新聞

買う馬鹿も笑ってやろーぜ。
720名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:24:13.57 ID:Slee3reE0
本田の活躍は、あのW杯本番だけで一生分のお釣りがくる
今後どれだけ落ちぶれたとしても応援するぜ
721名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:24:16.30 ID:Xo1+7TDG0
案の定スポニチか
722名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:24:18.33 ID:esNGTMkkO
>>706
死ねよ田舎者
723名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:24:19.59 ID:CMKWN4zhP
構想外とか言いつつ普通に先発出場しそうだ
724名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:24:22.32 ID:klQXV8YA0
このスレ、あぼ〜んがメチャクチャ多いな
725名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:24:28.70 ID:6q0cVC2q0
西と関口とか山岸羽生レベルだろ
726名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:24:34.21 ID:NrcnNbwv0
>>686
つかスポ新なんてリアルで買ってる人そう居ないよね
ネット記事になるから普通のマスコミみたいな顔してるけど所詮スポ新…
ゲンダイみたいなもので
727名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:24:37.71 ID:iFhD1nhAO
>>699
君サッカー向いてないから見るのやめなよ
728名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:24:43.26 ID:0dwvn9yqO
ただでさえ誰も見向きもしないリーグに所属してるのに
代表でのポジションを失うような記事が出ればそりゃエイベッ糞様は激怒するわな
729名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:24:47.82 ID:QHj15cGW0
本田もそうだがそれ以上に遠藤と吉田が控えとかありえん
730名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:24:50.28 ID:gTJbESHS0
記事書くなら署名しろよ
名前出さずに批判してるとか 新聞使った誹謗中傷だろ

システム論の話で本田にコケにされたからってすぐに紙面で皮肉付きでやり返すとかw
731名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:24:53.42 ID:JNoGkgPf0
ザックは本田の事は分かってるから家長を試したいんだろう
本田はリーグ戦真っ最中だからフルという考えは無さげ
先発でも前半のみか途中出場か

3-4-3の1トップは前線で張らせるより日本の場合は動いて起点作らせた方が良いと思う
732名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:25:07.69 ID:9oq9qpYY0
FKだってすべて遠藤に蹴らせろ得点率上がる
733名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:25:16.38 ID:Su/LeFBc0
>本田が外れる!

嬉しそうだなwww
734名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:25:29.32 ID:ZG3ZYEEK0
最近のプレー見ると仕方がないとは思う
昔の本田がなぜ評価されてたかって言えば
攻撃力だったり得点力だったりだし
今の本田の動きなら攻撃選手としては物足りないよね
735名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:25:48.99 ID:KQ6iMJKzO
スポンサーが構想外にしろと言うのか
736名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:25:52.99 ID:j46YJAgR0
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

今このスレを開いた人へのここまでのスレまとめ。

「スポニチはニワカ!」・・と息を巻いていた本田信者。
だがスレを見ているとどうやら芸スポの、
そこまで本田を必要としていない風潮に気づく。
その後、この記事の内容に妥協するかのごとく、

・ま、まあ海外組のフル出場はないしな・・・
・本田に何かあったときの事も考えないとな・・・

と言い訳を言い出すシマツwwwww
そして実際には存在しない「工作員の分断」を妄想して
この危機に必死に耐えています。。。。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
737名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:25:58.13 ID:JTRKucf/0
なんで監督に文句つけてんの
自分が監督のつもりなの?
増長しすぎじゃないの?wロシアのベンチのくせに
738名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:26:05.45 ID:alhqowPq0
今に始まったことじゃないが、
サッカー分かってるやつに記事かいてほしい。

代表が強くなる、ファンが増える・楽しむためにも大切なことだ。
芸能風視点の記事はうんざりだ。
739名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:26:20.13 ID:YgwVwgI40
>>731
本田は出ると言ったり出ないと言ったり
本田信者ブレ過ぎだろw
言い訳してんなよw
740名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:26:45.31 ID:iYK39w7+0
まあこれは馬鹿スポニチ記事らしいが
確かにスピード重視なら本田は癌にしかならないんだよな
本田はキープ力があるんじゃなくて単に球離れが悪いだけ
ボールを貰ってから次のプレーに行くまでの動きが遅いから
速攻時だとほとんどチャンスが潰れてしまう
キープして溜を作って一本の決定的なパスを通すのは良いけどそれだけに限定される
非常に使いづらい選手だよ
741名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:26:55.15 ID:YBddkUea0
今のところ
スポニチ VS 日刊&産経
742名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:27:22.05 ID:2qShM9O/0
マンC、リバポ、ミランから争奪戦が噂されてる本田が控えか
日本、強すぎだな。
743名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:27:33.25 ID:juQGrjX70
>>709
ザックが本田外したのもそれが原因じゃないかな?
ニューカマーを探したいのに、本田がいたんじゃ探せない。
744名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:27:39.98 ID:BfYVfXWu0
今のところ
ザック VS 本田信者
745名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:27:42.21 ID:PHy4GgXU0
必要なのか必要じゃないかなんて
今のサッカーが最終的な形の片鱗すら見えてないのに
言うことじゃないよね
それならどんなサッカーが完成するのか
俺に教えてくれ
746名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:27:43.22 ID:DPv8CWgn0
慣れない布陣でやるからまたペルー戦みたいな展開になるんだろうなあ
いやもしかしたら先に点取られるかも
どちらにしろ試合後に評論家から3−4−3のシステムは
日本に合わないどうたらこうたら言う奴が出てくる予感
747名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:27:45.24 ID:39Kh4Hf/0
自分批判の人気者を外すとか女々しい
爺ってこれだから・・・

本田さんは外されたところもカッコいい!
748名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:27:52.82 ID:A59RHAzf0
代表に芸能人はいらないんだよな
749名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:27:54.36 ID:OB/LNME10
29 名無しさん@恐縮です New! 2011/06/05(日) 10:56:17.70 ID:gLZCqsgJO
野球脳でサッカーの記事は書けないよ
サッカーは野球の100倍複雑だから
750名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:27:56.42 ID:9oq9qpYY0
PKもな!
751名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:28:02.76 ID:PSo1a7ls0
>>726
スポーツ新聞擁護する気は全くないけど、
大抵の新聞社は、一般紙がほぼ赤字で、スポーツ新聞で利益稼いでるぞ
752名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:28:05.15 ID:jZ/dLtFoO
本田はどうでも良いんだが、ザックはバカすぎる
日本に向いてないシステムだろ
いらんことすんなバカじじいが
753名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:28:09.62 ID:hhlq1BIE0
>>32
ありが守備陣でなしが攻撃陣じゃねーの
754名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:28:12.06 ID:NyU/dMABP
ペケルマン日刊対宮市A代表スポニチ

マスゴミはネタになればなんでもいいい
本田VS香川の対立(誰も対立なんてしてない)とか
バルサ式サッカー目指す(誰も一言も言ってない)とか
本田構想外など
755名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:28:26.42 ID:12APv2aS0
昨日のビブス組が主力だとすると、
槙野、森脇、今野のCBかww
楽しみだな〜
ただ、主力、サブを混ぜてるだけだったと思うがw
756名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:28:29.08 ID:sX830Cw50
U22が五輪終わってA上がってきたら本田の居場所なんかねえよ
757名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:28:29.88 ID:Bh/sVQnm0
>>752
向いてるシステムとは?
758名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:28:41.11 ID:ZG3ZYEEK0
クラブの格的にも代表では居場所はなくなってると思う
今はブンデスリーガーが多くいるから
代表での影響力や存在感は薄れてるよ
759名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:28:47.73 ID:t2pvTw2x0
ペルー戦唯一の日本側の見せ場だった本田の体勢立て直してのシュート
ああいうプレーを本田以外に出来る奴いないだろ
前田なんて吹っ飛ばされまくって使い物にならんかったろ
760名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:28:50.24 ID:A59RHAzf0
いずれにしろ監督の構想を批判し始めたらもう終わりだ
適合しないのなら外れる以外に選択肢は無い
761名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:28:53.93 ID:X7cNApxD0
いい選手かどうかとザックに必要とされるかどうかは別の話だし
そりゃーワールドクラスで絶対的な存在なら別だが
本田はそこまでではないし
762名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:29:02.05 ID:SyTSs2mB0
>>709
関口ってたしか代表呼ばれた時に、時計3つ着けちゃおうかなwとか言ってたよなww
代表呼ばれただけではしゃいでてこりゃ駄目だなと思ったわ。中村俊に喧嘩売って勝った本田には勝てないよな。
763名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:29:07.19 ID:gKO9wNh0O
この人の343ってデカブツがいないと成り立たないんじゃないの?
それとも日本人にあわせてアレンジしてくれてるの?
764名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:29:09.72 ID:fmmhxIY40
ミラン時代もボバンを活かすために3−4−1−2にシステム変更したらしいから柔軟にやるんじゃない
こっちのほうが日本には合うと思うけどね
765名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:29:19.32 ID:wfpr6NzvO
本田は確かにそこまでスゴい!って選手とは思わん。
が、勝ち運を持ってる男だと思うけどな。
活躍しなくても、イマイチでもピッチの上で走って、パスするだけでもチームに一役買ってる気がする
ハンカチ王子じゃないけど、何か持ってるよ、コイツは。
766名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:29:19.97 ID:4A+hy7No0
>>653
ほんとそうだよなww
本田がエジルやスナイデルより上とか
レアル移籍とかまだいっちゃってるもんなw
今の本田の現状を書き込むだけでアンチ、ニワカ、チョン認定だからなw
信者もいい加減にしろよww
767名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:29:23.29 ID:LTbvHbXP0
>>736
風潮wチョンと病的アンチがニワカ記者の記事で踊ってるだけだろうが。
ザックが練習で主力とサブわけないことにも触れないし、
都合の悪い部分はフィルターして見えないふりw
768名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:29:26.07 ID:OB/LNME10
本田ざまぁwwwwwwwwwwwwww
769名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:29:26.18 ID:j46YJAgR0
本田信者
・今の日本に本田がいないとかありえない!
 アンチ必死だな!分断厨必死だな!!

一般人
・まあ本田足遅いししかたないんじゃない。
・ロシアでベンチがエースとかありえないわな。
・最近本田って選手なにかしたっけ?香川とか長友は知ってるけど。
770名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:29:27.77 ID:kCLjGZZI0
>>739
本田自身が「CSKAも悪い選択肢じゃない」とか言ってるのに似てるw
オファーまるでない予防線w

教祖からしてこうなんだから信者も同じようになるんだろうな
771名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:29:37.34 ID:CoG5dp530
久保のロングシュート再現してほしいな〜誰かに
772名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:29:44.09 ID:khRpCeo4O
ザックは紅白戦で主力と控えに分けません
もっと調べてから記事にしろ

終わり
773名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:29:53.64 ID:PHy4GgXU0
どんなサッカーが完成するのか
いってみろ!
ザックの昔の343コピーじゃ完成はしないと思うよ
少しアレンジしないとね
それを見えてる奴がいつなら教えてくれ
その上で誰が要らないか主張しろ
774名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:29:55.85 ID:TeiC1fGt0
アンチどもww


スポニチの記事に釣られすぎw



2日後に恥かくだけなんだから黙ってろよ池沼ども
本田はスタメンに決まってんじゃん
このスレで必死になればなるほど後々ネタにされて足元見られるんだからやめとけって
775名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:30:08.21 ID:FER3Oe4C0
でも実際にCSKAでポジションとれる日本人は長友・香川ぐらいじゃないか?
国内組より本田の方が全然いいと思うんだが。
776名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:30:14.09 ID:17f3z3PU0
>>744
ザックは何も言ってないよな、スポニチ記者か?
777名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:30:32.35 ID:j46YJAgR0
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

今このスレを開いた人へのここまでのスレまとめ。

「スポニチはニワカ!」・・と息を巻いていた本田信者。
だがスレを見ているとどうやら芸スポの、
そこまで本田を必要としていない風潮に気づく。
その後、この記事の内容に妥協するかのごとく、

・ま、まあ海外組のフル出場はないしな・・・
・本田に何かあったときの事も考えないとな・・・

と言い訳を言い出すシマツwwwww
そして実際には存在しない「工作員の分断」を妄想して
この危機に必死に耐えています。。。。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
778名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:30:36.30 ID:Q+xVpUaC0
本田いなくても勝てるようにならんとなー
本田いないとチーム力2分の1くらいな感じだわー
779名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:30:40.16 ID:BPpxfpS/0
ID:j46YJAgR0
一般人ぶんなってww
780名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:30:45.06 ID:+LhFWQgaO
宇佐美押し凄いな
本田外すしもその一つだな
781名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:31:00.98 ID:mUCJjmS50
そりゃ放りこんで電柱にお願いのザック3-4-3じゃ本田さんの居場所なんて無いよな
782名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:31:14.38 ID:lZvGq2KyO
>>759
ペルー戦は、遠藤、長谷部、本田しかシュートうってないしな

シュート五本のみだし
783名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:31:15.67 ID:wo+Ube5S0
仏敵に対するお前らの執着は異常だな

シュンスケはそんな行動望んでないぞ
784 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 12:31:26.56 ID:kaO5mk5m0
試合中にシステム変えるくらいできないとベスト8なんて無理だろ。
785名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:31:36.40 ID:Xo1+7TDG0
芸スポらしいスレだなw
786名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:31:41.39 ID:SyTSs2mB0
>>769
アンチうぜえwアジアカップMVPに何言ってんのww
787名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:31:46.18 ID:JNoGkgPf0
【サッカー/日本代表】一流の証!キリン杯・チェコ戦中継のTBSが「宇佐美貴史専用カメラ」を準備
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307222953/

マスコミはアホ
788名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:31:56.66 ID:E/3QOsFz0
アジア杯のときも“日本サウジにナメられる”みたいな誘導記事のせたスポニチ
そんなだから売れないんだよ
789名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:32:07.69 ID:LTbvHbXP0
まとめ

一般人
・スポニチ()

チョン
・本田が外れるニダwwwww
790名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:32:11.85 ID:y0k2ySR30
オプションとしても3-4-3には有効性を見出せない。
4バックから3バック、もしくは3バックから4バックに切り替えた場合の弊害の方が大きいだろう。
攻撃に関しては戦術に幅があるのはいいことだが守備面ではハイリスク。
守備位置から守備の仕方まで何から何まで変わってしまう。
その隙を突かれる可能性に関して名波やラモスは突っ込まないのかね?
代表は強化する機会も限られている。
本戦で使えるシステムでなければ意味がない。
クラブならともかく4バックと3バック使い分けてる代表チームなんて皆無に近いだろう。
そうでなくとも3-4-3には高度な戦術理解力が要求される。
クライフ率いるトータルフットボールの代名詞。
片手間に身につく代物ではない。
代表では4バックをベースに強化するべきだろう。
4-4-2(フラット)、4-4-2(ダイヤモンド)
4-2-2-2、4-4-1-1、4-3-1-2、4-1-3-2、4-3-3(フラット)
4-2-1-3、4-1-2-3、4-3-2-1
オプションとしてはいろいろ考えられるのになぜ今更、時代遅れの3-4-3なのか?
791名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:32:15.38 ID:bd8bl4tG0
ビブス無しが構想外って内田、遠藤もかよwww
スポニチww
792名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:32:23.83 ID:T5aSNFqOP
【次回あらすじ】
おっす!オラ、スポニチ。

オラたちは韓国代表の利益の為、
2ちゃんねるで本田潰しにがんばってきたけど、
ついにそのチャンスが訪れた。
本田がまたチームの批判を始めたのさ!
これを利用しない手はないニダ。
ふふ、オラたちってユダヤ民族より優秀だな!

次回:”本田は戦力外”
日本人のみんな、オラたちに利権を預けてくれ!必ず返すから!
793名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:32:23.81 ID:4A+hy7No0
>>772
大阪の練習見に行った時はある程度分けてたけどな
実際、蓋あけてみないとわからんが
794名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:32:27.54 ID:j46YJAgR0
本田信者
・今の日本に本田がいないとかありえない!
 アンチ必死だな!分断厨必死だな!!

一般人
・まあ本田足遅いししかたないんじゃない。
・ロシアでベンチがエースとかありえないわな。
・最近本田って選手なにかしたっけ?香川とか長友は知ってるけど。
795名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:32:29.56 ID:A59RHAzf0
本田は年齢的に次のWCはの可能性が低いと考えた方がいいよ
本田はチーム全体が成長すべきだと発言してるが
最も成長を要求されるポジションが頭打ちでは代表の可能性が無い
ザックはいたって冷静に動いている
796名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:32:33.33 ID:Oj0FQXaX0






監督がいらないと言ってるから

どうしようもない








信者がいくらいっても
797名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:32:38.17 ID:T07hsBrN0
>>773
ザックの目指してるのは広島の3−6−1なんじゃないのかなと。
チェコ戦に槙野が入ってオーバーラップしてきたら確定なんだけど。
798名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:32:39.08 ID:EF89sPNg0
香川がトップ下でいい
本田のほうが頼りになるが得点の匂いが殆どせん
これはパスの受けて側の問題でもあるけど
799名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:32:42.20 ID:BfYVfXWu0
>>775
誰もロシアリーグには行きたがらないし、
ましてやスペインに行きたいと言っている選手が
移籍するリーグじゃない

デ・グズマンはCSKAを拒否しまくってた
800名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:33:03.18 ID:NrcnNbwv0
>>744
スポニチ+本田アンチvs普通のサッカーファン

だろ
801名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:33:03.84 ID:TeiC1fGt0
ID:j46YJAgR0

お前のレスが一般人じゃないんだけど…
2日後に恥かくから出しゃばるなって
802名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:33:25.47 ID:I4pJP9SI0
>>1
構想外なんじゃなくて、本田がいないときのための3−4−3なんじゃねえの?
803名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:33:31.03 ID:s8vuH/3M0
ザッケローニってやっぱりクズだな
所詮は「終わった監督」
こんな凡人で喜んでる日本人が恥ずかしい。イタリア笑ってるだろうなあ
804名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:33:34.74 ID:ohY9u4KT0
本田がいるとワンテンポ遅れるからな
本田信者が叩いてた俊さんといっしょだなw
「タメができる、キープが出来る」
そんなもん代表にはいりませんwww
805名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:33:51.90 ID:PHy4GgXU0
>>790
どこもやらないからって強みはあるかもね
賭けではあるけど
442同士でブラジルとやって勝てる確率は
どのくらいだと思う?
806名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:34:06.44 ID:4A+hy7No0
>>786
PK一得点のMVPかwwwwwwwwww
807名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:34:10.14 ID:sX830Cw50
さすがミランやインテルやユーベを指揮してきた監督だな

昔なら否応無しに海外組みなら呼ばれてたのに宮市やカレンとか

呼ばれてないからな
808名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:34:14.29 ID:LTbvHbXP0
チョンがどんだけ頑張っても本田の評価は変わりませんから。
809名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:34:15.53 ID:mUCJjmS50
>>767
イタ公にそんなモダンなサッカーが出来るかよ
奴らは常にディフェンス重視
将棋で例えたら穴熊がデフォなんだぞ
810名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:34:32.10 ID:tu3/z7NE0
ドイツの時のキノコみたいに邪魔になってきてる。
811名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:34:43.42 ID:ZG3ZYEEK0
>>791
遠藤→家長と世代交代のテスト
内田→サイドハーフは向いてない
本田→構想外

たぶん、本田と内田が「システムより個でしょ」って批判したのは
自分達が出番がなくなる恐れがあったからでは?
812名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:34:47.70 ID:NyU/dMABP
海外クラブとか、主力と控えを混ぜてチーム編成するのは普通だろ
813名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:34:52.00 ID:s8vuH/3M0
>>796
監督は無能だよ
2014年になれば分かる。
814名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:35:03.68 ID:mUCJjmS50
安価間違えたわ
>>797だよ
815名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:35:03.64 ID:sX830Cw50
>>803
オジェック使ってるオージー馬鹿にすんなw
816名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:35:14.69 ID:UC4ovVMu0
本田がいるチームが日本代表だ
本田がいないチームは日本代表じゃない
817名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:35:25.33 ID:kWGerJAt0
あちゃーザッケローニ氏オワコンかー
まあ1年か、よく持ったほうだね
818名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:35:33.51 ID:tXAbufTd0
>>803
本田信者ってやっぱりクズだな
819名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:35:39.48 ID:j46YJAgR0
>>800 >>801
多分こういう考え方が本田信者の本質。
一年前の俊輔が叩かれていたのと全く同じ状況なのに、
本田信者だけはそれに気づかず、
さも自分らが「普通」だと錯覚している、もしくは思い込んでいる。
そのせいでどんなスレでも本田信者が出てくるだけで荒れる。
820名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:35:41.35 ID:6hkuNlK8O
>>811
内田はケガで別メニューでーす
821名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:35:47.90 ID:o94UDVGw0
いいよなぁ
妄想を文字にすればお金貰えるお仕事なんて
822名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:35:49.04 ID:rOg94S/uO
鈍足イラネってことだろ
関口とかスピードあるからな
823名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:35:50.77 ID:JgXnPtAzO
キチガイが湧いてるな
工場長たん元気かな
824名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:35:56.12 ID:Q+xVpUaC0
まあ本田遠藤内田長友あたりの主力組の控えが弱すぎるんで
今のうちに控えの底上げを図らないとW杯本戦まで辿り着かない
オプション増やすためのシステム変更だろうな
つうかスポニチww控えも全て構想のうちだろww
825名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:35:59.09 ID:PHy4GgXU0
【サッカー/プレミア】リヴァプールとボルトンが韓国代表FWパク・チュヨン獲得を狙う![6/4]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307209835/

キムチはこっちでホルホルしろよ
826名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:36:03.42 ID:zvzBUrpC0
ザックジャパンの大成功が契機となって
3バックがまた世界中で流行することになろうとは
芸スポ民どもは知る由もなかった
827名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:36:03.88 ID:kNSAaEZM0
スポニチと裸の反日サッカー極悪超人タッグ
828名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:36:04.19 ID:A8u3p1+Y0
>システム論争を一蹴し持論を展開した男が外される皮肉

笑える。日本に笑いを提供してくれたアホンダ△!
829名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:36:09.02 ID:LTcWcrLe0
嫌われてるのは本田ではなく本田信者
スレ見ればよく分かる
830名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:36:19.94 ID:AFz6ti0r0
坂豚、キモ過ぎ吹いた

いい年したおっさんが新聞記事ごときにキレんなよ・・・・・・
831名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:36:27.53 ID:j46YJAgR0
本田信者
・今の日本に本田がいないとかありえない!
 アンチ必死だな!分断厨必死だな!!

一般人
・まあ本田足遅いししかたないんじゃない。
・ロシアでベンチがエースとかありえないわな。
・最近本田って選手なにかしたっけ?香川とか長友は知ってるけど。
832名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:36:30.11 ID:l9zaxb7e0
本田であろうが誰であろうがレギュラー保証とかねえから
外されて当然
833名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:36:39.45 ID:7xM/SnKN0
カルト信者が一番嫌われてるよ
834名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:36:42.65 ID:JNoGkgPf0
ザック監督、家長に“英式MF”のススメ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20110605-00000021-dal-socc.html

CMFは、攻撃的MFと守備的MFを兼ねるようなポジション。
イングランドで多く見られ、同国代表のMFジェラード(リバプール)やランパード(チェルシー)が代表的な選手だ。
攻守両面での総合的な能力と、中盤全域をカバーする豊富な運動量を求められるが、
指揮官は「まだ慣れないだろうが、彼の能力を考えれば資質は持っている」と太鼓判を押す。

[ デイリースポーツ 2011年6月5日 9:28 ]
835名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:36:49.06 ID:TeiC1fGt0
>>811
頑張って理由考えているのは偉いけど
ザックはサブも主力も混ぜて紅白戦するから関係ない

チェコ戦は普通に本田も遠藤も内田もスタメンだから色々妄想しなくてもいいよw
836名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:36:52.55 ID:BfYVfXWu0
>>800
お前の言う「普通のサッカーファン」って

握手券に群がる「自称音楽好き」のAKBオタクみたいなもんだろw
837名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:37:09.06 ID:WqshkObY0
一番ひいた本田信者の書き込みはドルトムントに行って欲しいってやつだな
しかもその理由がVVVとユニの色が似てるからだって(爆笑)
あんな全員が献身的に走るチームに入ってやってけないでしょ
838名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:37:31.17 ID:s8vuH/3M0
>>815
悲惨だな。
アジアはどこも監督はクソだよ。
どうしようもない
839名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:37:33.06 ID:ohY9u4KT0
>>786
ノーゴール、ノーアシスト、強奪記念PKでMVPだもんなw
こんなショボイ結果でMVP取ったやつなんて過去にいないだろうな
俊さんでもこれは無理w流石本田△やでwww
あの大会、ヒュンダイがスポンサーだったから本田が選ばれたんだろうなwww
CMで出てるくらいだしwwwww
840名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:37:33.28 ID:MYtbKoAb0
始まったなザック
841名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:37:37.87 ID:TeiC1fGt0
>>819
分かったから2日後恥かきたくなかったら黙ってろってw
842名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:37:39.19 ID:uCxbGYkf0
ザック「本田いらね」
843名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:37:42.14 ID:LnV9FkW50
本田のアホ面嫌いだわ。
このまま消えていなくなれ。
844名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:37:53.24 ID:juQGrjX70
関口は大久保にスピードと守備力、運動量をプラスして、
シュート力と精度、得点力を引いた選手だ。
845名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:38:00.22 ID:LTbvHbXP0
>>819
俊輔は本田ファンだけじゃなく他選手のサポからも叩かれてたよね。
今本田を叩いてるのはチョンとお前みたいな気持ち悪いアンチだよ。
試しにお前は誰のファンか言ってみろよ、何て言うか予想付くけどw
846名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:38:19.29 ID:A59RHAzf0
>>839
あのPKもエイベの圧力だろうな
中村とかと同じ
847名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:38:20.41 ID:j/LKjqlXO
本田さん(÷)
出来れば西・本田の組み合わせを見てみたいが…
848名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:38:26.59 ID:I4pJP9SI0
>>790
ザックの3−4−3は攻撃時にSBが一枚上がるだけで、守備時は4バックに見えるが。
849名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:38:36.63 ID:CAHoo9fH0
システムなんか、どうでもいいって戦術批判したから
干されるんじゃない?
850名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:38:40.17 ID:j46YJAgR0
>>841
気づいてますか?
このスレの少数意見ですよあなた?
851名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:38:52.43 ID:rwJFA2yA0
>>1-2
こいつらヤフーコメントまで使ってネチネチ本田下げ工作してるからな
852名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:39:02.41 ID:Jdj7FzYj0

w杯前

本田オワタ〜メンバー入りムリ〜


アジアカップ前

本田オワタ〜トップ下香川〜



本田オワタ〜343ムリ〜 ← new!


853名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:39:12.55 ID:j46YJAgR0
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

今このスレを開いた人へのここまでのスレまとめ。

「スポニチはニワカ!」・・と息を巻いていた本田信者。
だがスレを見ているとどうやら芸スポの、
そこまで本田を必要としていない風潮に気づく。
その後、この記事の内容に妥協するかのごとく、

・ま、まあ海外組のフル出場はないしな・・・
・本田に何かあったときの事も考えないとな・・・

と言い訳を言い出すシマツwwwww
そして実際には存在しない「工作員の分断」を妄想して
この危機に必死に耐えています。。。。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
854名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:39:12.81 ID:ZG3ZYEEK0
>>835
でも入れ替わってるにも関わらず
紅白戦の本田じゃないチームこそがザックの目指すチームだと思うんだけど
3−4−3のシステムで関口や西を使うのは理にかなってるよ
855名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:39:14.23 ID:JNoGkgPf0
まーたマスゴミは本田対香川とか本田対宇佐美で無駄に煽ってくるんだろうな
856名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:39:15.48 ID:s2hWvF+U0
本田の代わりに入るのも日本人なのにチョン認定する奴って何?バカ?
857名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:39:19.03 ID:rOg94S/uO
まあ監督に従えよ
戦術より個(オレ)とか言ってないで

まあまたそれはごもっともだけど俺の考えは違った
と語る時代の本田に戻りそうだな
858名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:39:20.85 ID:f3sx7h1H0
>>850
このスレの多数意見が正しいん?
859名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:39:25.46 ID:Xo1+7TDG0
凄まじいチョンスレ
860名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:39:35.53 ID:MYtbKoAb0
>>849
本田に同調した長友さんはどうなるんだい
861名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:39:42.47 ID:SyTSs2mB0
>>790
・MFとSBは世界クラス
・CBはアジアでも中堅レベル

この長所と短所を活かすには4バックだけじゃ限界があると思ってるんじゃない。
あのワールドカップの後じゃ、日本が4バックで勝てるイメージが湧かないわ。
862名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:39:46.55 ID:acqiwHbS0
WCベスト16まで行って引き分けたシステムを捨てるとは・・・
ザックって駄目監督っぽいな。日本での実績ないし。岡田の方がマシ。
863名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:39:48.95 ID:UC4ovVMu0
うまいへたじゃなくて、あそこまで完成された精神を持ってるってのは
それだけで日本代表なんだよ
864名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:40:08.25 ID:YuyAqLpFP
中で活きない限り本田はむらだろうな
若いので前線揃うし
865名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:40:09.70 ID:o94UDVGw0
これでチェコ戦出たらここで騒いでる奴は謝罪かなんかしてくれるのか?
866名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:40:13.61 ID:A59RHAzf0
>>849
システムなんかどうでもいいわけないんだよな
本田は自分が構想から外れるシステムになるもんだから
メディアを使って必死に工作してるだけなんだよ
他の大半の選手はそんな機会すら与えられないのに何さまのつもりなのだろうか
867名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:40:25.16 ID:ysuMO8y6i
主力組の左と控え組の右をマッチアップさせたいだけでしょ
868名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:40:36.29 ID:+ghMQGZr0
ザックが地雷化してる
869名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:40:42.18 ID:xJPvB6wP0
いい加減スポーツ新聞は野球風俗芸能新聞に改名すべき
あの程度の内容でスポーツ新聞名乗ってたらスポーツに失礼。バカしか読まなくなる
870名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:40:42.97 ID:0dwvn9yqO
エイベッ糞に所属してる選手のオタがメディアの薄っぺらさを批判してるという皮肉
871名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:40:47.26 ID:NyU/dMABP
マスゴミに踊らされるなよ
872名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:40:53.69 ID:3RYjoVDt0
ID:j46YJAgR0は半島に帰れ
873名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:41:00.29 ID:mUCJjmS50
なぜ3バックが廃れたかつー所から講義せんとダメなのか芸スポのにわか共には
874名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:41:11.93 ID:2acef6wJ0
ま、当然の結果だな。
得点に絡めない劣化選手は代表にもいらんよ。
金髪だしロシアがピッタリ。
875名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:41:34.57 ID:LTbvHbXP0
揚げ足とりやすいレスにばっかレス返してんなよ糞チョンがw
876名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:41:51.99 ID:j46YJAgR0
>>858
そうじゃない?
少なくとも無理やり本だ持ち上げるよりはw
もっというと正しいと言うか流れ読めない奴はKYだろ。
正しい正しくない関係なく迷惑。
877名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:41:53.31 ID:NrcnNbwv0
>>834
普段マスゴミがボランチボランチ言ってるCSKAの本田のポジは大抵これなんだけどな
878名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:42:01.70 ID:rwJFA2yA0
日本サッカーの夜明けは遠い
ピッチの中の本質を見れない香具師らがほとんど
879名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:42:04.16 ID:Xo1+7TDG0
紅白戦は主力控え関係なしにごちゃ混ぜでやってるってこと知らないんだろうか
880名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:42:05.50 ID:6HAUWmmp0
まず△がすぐ出さないのはサイドが上がるのが遅いからだよ
日本はカウンターがものすごい下手糞
サッカーで一番点が入りやすいのはカウンターなのにね
無駄に運動量多いんだよね

ボールは疲れませんから
881名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:42:05.80 ID:gOWwRGAqO
どこかの三人組と結婚してスーパーゴリさん作って!
882名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:42:10.57 ID:T5aSNFqOP
おいおい、スポニチは、顔を真っ赤にすんなよw
レスは数じゃないって何度やったら気が済むんだ?w

だから、チミたちはいつまで経っても実力はアマチュアレベルなんだよ。
883名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:42:13.27 ID:t2pvTw2x0
本田先発しなかったらまーたアンチが騒ぐのか
親善試合でいろいろ試すのは当たり前なのに
884名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:42:21.88 ID:BfYVfXWu0
メディアにスター扱い、不動のトップ下扱いされた「本田」がベンチに下がる訳だから

初スタメンの選手は実力を見せつけてほしい!頑張ってくれ!
885名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:42:22.76 ID:sX830Cw50
今度はザック叩き出した本田信者
886名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:42:25.25 ID:juQGrjX70
目的は、関口、西、家長らニューカーマーを見つけることだろ。
最終的に343をやりたい。
そのために必要な新戦力を。
本田△はその趣旨を理解していない。
887名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:42:25.73 ID:UKiLyhv8O
前田アウト本田インでいい
888名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:42:26.88 ID:s8vuH/3M0
>>862
あいつに騙されるな
所詮は終わった監督。
889名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:42:29.65 ID:rOg94S/uO
他にレギュラー取るのも日本人なのに本田にマイナス意見だとチョソ認定されるって
馬鹿じゃね?
890名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:42:32.29 ID:kWGerJAt0
>>873
SB主体のサッカーになりゾーンじゃ対応できなくなった
891名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:42:32.45 ID:T8ou2xGI0
監督ガー黒人ガーしか言わんゴミ低脳儲がww
早くアホゴリラと一緒にロシアで凍死しろよwwwwwwwww
892名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:42:37.06 ID:Sg49rIS10
>>759
あんな腰砕けシュートより
左サイドから崩した今野→こうろき→長友→クロスを李が胸で落とす→岡崎シュート
のほうが見事だったと思うぞw
893名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:42:50.34 ID:bZ9hcPwbO
>>726
うちの親父、W杯頃まで普通にスポーツ新聞買ってて、しかも完全に信じ込んでたよ
本田外して俊輔でもよかったとかほざいてたし

そういう頭沸いてる層を客層にして売ってるのがスポーツ新聞ってこった
894名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:43:01.27 ID:j46YJAgR0
本田信者
・今の日本に本田がいないとかありえない!
 アンチ必死だな!分断厨必死だな!!

一般人
・まあ本田足遅いししかたないんじゃない。
・ロシアでベンチがエースとかありえないわな。
・最近本田って選手なにかしたっけ?香川とか長友は知ってるけど。
895名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:43:01.58 ID:3juMXmxI0
>>834
おー。そういうのが本来の適性よね
家長がメッシとか本田がスペイン一択とか、ニワカが見ても違うのに
なんで間違うんだろう
不思議でしょうがない
896名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:43:04.74 ID:CAHoo9fH0
>>866
自分が適応して活躍する能力ないもんだから
システムのせいにしたいんだろうな
そうなってしまっては、もう本田もそこまでだな
897名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:43:37.48 ID:drLDEsFf0
本田外すのも試すのはいいと思うが
この記者は足速い奴たくさん入れればカウンターできると思ってるのか?
898名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:43:42.52 ID:sX830Cw50
つーか本田は右サイドがよくね?

山田直輝がアシストして後ろから来た本田にパスしてゴールしたあのパターン

本田はゲームメイク苦手だよ
899名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:43:47.77 ID:JNoGkgPf0
スポーツ新聞とかなくなっても困らないな
900名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:43:49.26 ID:LTbvHbXP0
>>876
無駄に声の大きいお前みたいなのが多数派装ってるだけだろw
901名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:43:59.89 ID:tu3/z7NE0
各上相手に引きこもりワントップなら得意のキープ力も生きるんだろうけど、
同レベルの相手にスピードのある攻撃やりたいならむしろ邪魔だろうな。
902名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:44:01.11 ID:rwJFA2yA0
>>892
ああ、オカザイクロンな、見事だったよな
あのあとこぼれに詰めてたのも本田だけどな鮮人
903名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:44:02.80 ID:TeiC1fGt0
>>850
スポニチの釣りに気づいてないアンチしか集まってないスレなんだから当たり前だろw
親切に教えてあげてるんだから素直に聞けばいいのにw

本田が機能してないとかいらないとかはアンチ個人の考えだし好きなだけ語ってればいいよ
俺が言いたいのはザックは2日後本田をスタメンで使うってこと
ここで好きなだけ語れば語るほど後々このスレの書き込みを晒されて恥かくことになるよ
「アンチ本田はザック流紅白戦も知らないスポニチ記事を真に受けるニワカ集団」だってねw
904名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:44:17.74 ID:V0Q7YdJ5O
>>850
本田のW杯しかり香川、内田のブンデスしかり通用しないが多数意見だったな…
芸スポ民の手のひら返しは立派やで……
905名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:44:27.58 ID:o94UDVGw0
オワコンオワコン言って満足するなら好きにさせとばいいよ
本田が駄目でも日本が強くなれば別にいいことじゃん
906名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:44:33.88 ID:5yRvK/htO
今の本田依存はやめたほうがいいわな
本田も一つの駒
907名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:44:38.05 ID:acqiwHbS0
>>888
なんだかんだで実績あるんだから、騙されるも何もないだろwww
日本を2回もベスト16に持っていったのは奴だけだ。
お前こそ外国人美化してんじゃねーよw
ザックより確実に岡田の方が上。
908名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:44:44.02 ID:2sYWT7G40
まだ3-4-3やんの?
909名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:44:45.80 ID:2+qF0B1H0
でも4−2−3−1でも本田は居場所がないと思うけどな
トップ下のプレーしてないし遅いから3−4−3じゃなくてもいらないだろ
910名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:44:52.31 ID:sX830Cw50
本田は使うより使われて生きるタイプ

W杯もそう山田がアシストしてゴールした試合もそう
911名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:44:54.69 ID:iFhD1nhAO
システムなんて関係ない

これが監督、戦術批判に見えちゃう人はどうかしてる
もしくはただなんにでも文句言いたいだけなんだろうな
912名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:44:56.61 ID:CAHoo9fH0
オランダ2部とロシアの2流リーグでしかやれてないのに
たまたま代表で活躍して、みんなが勘違いを引っ張ってる
913名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:45:03.46 ID:f3sx7h1H0
>>876
サッカースレで多数派が敗北する例は枚挙に暇がないが
まあWC予選で分かることだ
914名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:45:06.34 ID:SyTSs2mB0
>>873
ぶっちゃけ世界で3バックが廃れたとかそんな事どうでもいいわ。誰も聞いてねえし。
要は日本のサッカースタイルを確立できるかどうかなんだから。
915名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:45:12.36 ID:j46YJAgR0
>>900
多分こういう考え方が本田信者の本質。
一年前の俊輔が叩かれていたのと全く同じ状況なのに、
本田信者だけはそれに気づかず、
さも自分らが「普通」だと錯覚している、もしくは思い込んでいる。
そのせいでどんなスレでも本田信者が出てくるだけで荒れる。
916名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:45:18.75 ID:UC4ovVMu0
本田は強くなるためにはなんでもやるよ。そういうやつや
スタメンから外れたとしてもそれは変わらない。
どんだけ挫折してもそれは変わらない
こんな糞マスコミがギャーギャー言おうがなんも変わらない
917名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:45:21.99 ID:P/b+x4/H0
色々やるのはいいけど3-4-3に固執しない方がいいと思うが
DFにパスセンスが必要だと思うし
918名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:45:46.78 ID:6VgvVJfg0
本田・長友・内田・香川あたりは十分対応できるって判断だろうな
遠藤のチームだから遠藤とフォーメーションにフィットするかどうか何だう
919名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:45:57.50 ID:rwJFA2yA0
>>889
本田が外されたら何処人がいちばん喜ぶか考えれば自ずと答えは出るわな
だろ、半分鮮人?
920名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:46:10.51 ID:LTbvHbXP0
921名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:46:27.42 ID:o94UDVGw0
2ちゃんで多数決も糞もないよね
同じ奴が何レスも自演しまくってるんだしwww
922名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:46:27.96 ID:kWGerJAt0
オシム「システムでサッカーはできない」

いやーやっぱりオシムさんがいってた日本化のためにも3バックはだめ
923名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:46:29.22 ID:j46YJAgR0
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

今このスレを開いた人へのここまでのスレまとめ。

「スポニチはニワカ!」・・と息を巻いていた本田信者。
だがスレを見ているとどうやら芸スポの、
そこまで本田を必要としていない風潮に気づく。
その後、この記事の内容に妥協するかのごとく、

・ま、まあ海外組のフル出場はないしな・・・
・本田に何かあったときの事も考えないとな・・・

と言い訳を言い出すシマツwwwww
そして実際には存在しない「工作員の分断」を妄想して
この危機に必死に耐えています。。。。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
924名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:46:48.63 ID:N53VCgcoO
本田だからなに
925名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:46:54.81 ID:TeiC1fGt0
ID:j46YJAgR0

もしかして工場長?生きてたのか
926名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:47:12.57 ID:2+qF0B1H0
本田は攻撃力ないから代表の攻撃ポジションは
4-2-3-1だろうが3-4-3だろうがないだろ
システムのせいじゃなくて単純に能力がないのが見切られたんだよ
ザックはミランやユーベノ監督したんだからいい選手かどうかは見極められる
本田はロシアでも活躍できないのはザックも知っただろうからな
927名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:47:15.42 ID:s8vuH/3M0
>>907
あいつってのはザックのことだぞ
あんなイタリアで終わった監督とか言われてる奴・・
岡田もあれだが、あんな終わった奴で喜んでる奴はどうかしてる
俺は皆から叩かれながらもザッケローニを徹底的にアンチしている奴だよ
いずれ答えはでる
928名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:47:20.80 ID:i0Qu3vvHO
またおまえらのてのひらかえしみた…

おまえら優しいな
929名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:47:26.85 ID:A59RHAzf0
>>906
いずれにしろパクチソンの足元にも及んでないと
自認するような選手には代表の前線〜中盤は任せられないということだな
なにしろ日本の次回WCの目標はベスト8以上だからだ
930名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:47:28.81 ID:j46YJAgR0
本田信者
・今の日本に本田がいないとかありえない!
 アンチ必死だな!分断厨必死だな!!

一般人
・まあ本田足遅いししかたないんじゃない。
・ロシアでベンチがエースとかありえないわな。
・最近本田って選手なにかしたっけ?香川とか長友は知ってるけど。
931名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:47:29.95 ID:3juMXmxI0
>>916
個人競技やれって
932名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:47:37.96 ID:T5aSNFqOP
>>902
ヘナギサイクロンの後継者か…それだけは、止めた方がいいな…

柳沢も、あの過去だけは消去したいと思っているぞ、きっと…
933名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:47:41.24 ID:UC4ovVMu0
アンチがどれだけ叩こうが、本田の心は折れないよ
934名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:47:51.67 ID:rwJFA2yA0
>>915
お前が生粋のハンチョッパリだってのだけは
レスから染み出してくるキモさでわかる
935名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:48:06.33 ID:Tcx019fu0
本田がいないとなんかなぁ
出してくれよ本田
936名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:48:19.98 ID:LTbvHbXP0
火曜日、スタメン発表に本田の名前を見つけ、
そっとPCの電源を落として涙を流すID:j46YJAgR0を慰める人間は誰も居なかった・・・。
937名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:49:25.11 ID:alhqowPq0
もうひと皮むけてほしい。本だと俺のムスコ。
938名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:49:28.19 ID:2+qF0B1H0
ロシアリーグでも駄目な選手をイタリアの名将だったザッケローニが使うわけがない
939名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:49:30.66 ID:SyTSs2mB0
>>925
>ID:j46YJAgR0
>もしかして工場長?生きてたのか

そうだったのかww

工場長お久しぶりーっすwww
940名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:49:32.43 ID:8FZRpycv0
>>35
そこで俊さんですよね!

 
941名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:49:37.11 ID:oKT2S7js0
だいたい本田って民国出身だろ
なんで日本代表に入ってんの?
入るとしたら韓国だろ?
942名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:49:38.40 ID:JNoGkgPf0
ザックはカメレオンのように試合中にくるくる代わるシステムを作りたいって言ってた
ということは、4-2-3-1も3-4-3も4-3-3も基本的には同じメンバーで望むことを考えてるんだろうな
943名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:49:38.86 ID:JWZLSLBJO
つかビブスで主力と控えをわけてる訳じゃなかったよね

でもまだ試し始めたばかりの343に否定的なのはどうかと思う
ペルー戦では選手の理解が足りなかったからグダってたような気もするし
チェコ戦もグダるであろう事は想定内
これからも戦術が日本人と合わないようならザックも考えると思うよ
944名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:49:46.20 ID:3juMXmxI0
まあ、今後は家長が開拓したポジションを狙いにくるんだろうね
945名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:49:48.25 ID:3RYjoVDt0
本田がいなかったらあのグダグダな45分が90分になるんだろうな
946名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:50:09.92 ID:0dwvn9yqO
>>931
本田信者はサッカーを個人競技としか思ってないから
947名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:50:10.41 ID:6/cLoyUc0
なんだスポニチか
948名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:50:25.02 ID:LTbvHbXP0
>>941
勝手に本田の出身国変えるなよ、生粋の日本人です。
949名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:50:24.95 ID:6hkuNlK8O
本田嫌いじゃないけどこれはしゃーないだろ

ワガママだな・・・
950名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:50:27.02 ID:325ab4PPO
>>930
一般人じゃなくてアンチやんwwwww
自分がアンチって自覚すら出来てねーのか
951名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:50:30.85 ID:TeiC1fGt0
まぁアンチも信者もこのスレのログを保存しておけばいいよ

2日後にログを削除したくなるのはどっちかねw


恥を晒すのは信者なのかアンチなのか楽しみにしてようぜw
952名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:50:51.06 ID:SyvYbqPI0
まぁ当日になりゃわかる
今までだって結局「本田はやっぱり必要」ってなってたじゃないか
953名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:51:13.91 ID:NyU/dMABP
システムより結局はそのシステムによって誰が変わるか
954名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:51:27.81 ID:Sg49rIS10
もう本田のスレで伸びるのは、こうしたネガティブなスレだけだよね
そして不思議なことに次スレは立たないという・・・・・・・・・・こわw
955名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:51:38.26 ID:j46YJAgR0
首相辞めないなら進言 岡田氏
九州北部と山口県が梅雨入りNEW
北海道 避難者受け入れ進まず
労働局3職員が7年間セクハラ
自作PCの「神様」最後の登壇写真
イチロー4年ぶり3戦連続「0」写真
本田外れる 3-4-3では構想外写真 ←
ヒロシ 月収300万円が5万円に

ヤフートップワロタwww
956名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:51:55.48 ID:T5aSNFqOP
>>942
それは、オシムもやろうとしたんだが…

クラブチームでやったほうがいいんじゃないか?w
957名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:52:04.24 ID:3juMXmxI0
>>946
本田がいる時点で10vs12の勝負か・・・
もうね(ry
958名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:52:10.85 ID:2+qF0B1H0
>>952
先日の試合ではまったくそんなことなかったな
アジアカップでも本田がいなくなって追いついた試合とか
本田がいない試合で5点決めて勝った試合があったな
959名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:52:21.88 ID:EqgrwgGL0
WC前:本田がチームを破壊する!

むしろ結束力上がって強くなりました

アジア杯前:本田より香川がエース!トップ下も譲れ!

トップ下はずーっと本田。いない時も柏木w

アジア杯初戦後:俺様本田のせいでチームに不協和音!崩壊寸前!

さらに結束力が上がって史上最強のチームになりそうな勢い

長友移籍後:本田、インテル長友に嫉妬、不穏な空気!

さらに仲良くなってねーか?

キリン前:王様本田に宇佐美が萎縮!ガンバユースの天才に本田胸中複雑!

めっちゃ可愛がられてるやん

今:新システムに本田は構想外!ザックにも嫌われた!



ここまで来ると楽しみだわw
960名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:52:22.89 ID:2KppRYSE0
欧州で一人だけシーズン中だし
前回強行させたから休ませるんじゃねえの?
961名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:52:23.30 ID:uKVezkoyO
>>941
親族に五輪出場者がいる生粋の日本人だが
962名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:52:42.85 ID:9/820OtEI
>>12
安田も西も元々DFじゃないぞ?
963名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:52:43.96 ID:TeiC1fGt0
>>955
フィールドを縦横無尽に駆け回る運動量

お前やはり工場長…
964名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:52:53.70 ID:Xh2h0AinO
>>941まだこんな事言ってる奴いるんだ 笑
965名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:52:59.40 ID:HYaWoelW0
勘ちがい本田さんは出れなくて当然
966名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:53:07.47 ID:I4pJP9SI0
>>854
オプションだと思うよ。あまるメンツが非常にもったいない。3バックがそれほどそろってるわけでも
ないし。
967名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:53:13.57 ID:UC4ovVMu0
>>931
彼が喧嘩をするのは、サッカーの部分だけだ
チームワークが乱れるはずも無いね
まじめすぎるから衝突するんであって、
結果は常にいい方向に向う
どんだけ言われても、チームにマイナスになるようなことは言わない。
むしろ人を活かす言動やプレーのほうが本田の持ち味だと思ってる。
968名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:53:19.68 ID:y0k2ySR30
アンチの方が嫌われてるだろ。
プレーに関する批判も的外れだし。
俊輔と本田のキープが同じとか言ってる時点で・・・・。
俊輔は高い位置でキープできないじゃん。
カウンターの起点になれない。
本田はむしろアンチが言うのとは逆でカウンターに必要な選手なんだよ。
トップ下限定だが。
トップがそのタスクを担えればいいが役不足。
本田外したら前線に起点を作れず、岡田ジャパン同様、バイタル一歩手前でのパス回しが増える。
速攻は減る。
香川も低い位置から単独でドリブルで持っていくことはできない。
岡崎に関しては言わずもがな。
まあトップに世界クラスのポストプレーヤーが出てくれば話は別だが。
969名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:53:29.37 ID:JNoGkgPf0
アジア杯オーストラリア戦の采配は柔軟性半端ない
あそこで動けるだから
970名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:53:36.02 ID:Sg49rIS10
>>942
トルシエの戦術でさえ理解不能だったドラゴン久保みたいなタイプの選手には、辛いなww
971名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:53:42.36 ID:iCVOrIm10
遠藤はアンブロじゃなくアディダスがスポンサーだったら
今頃もの凄い神扱いだっただろうね
本田も本当は10番を着たかったのに可哀想
実力とは別の印象操作が酷すぎて萎える
972名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:53:47.05 ID:lkiH0gxhO
ピッチに必要なのは口じゃないから。
解説者やコーチの仕事をやったら選手になれるんなら苦労はない。
ヘタしたら杉山でも代表選手になれるぞ。
973名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:54:20.58 ID:yjP56OISO
>>32
スポニチ赤っ恥だなw
974名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:54:20.93 ID:A59RHAzf0
代表でもクラブでもなんの実績も出せない選手が
メディアを使ってあれこれチームについて上から目線で発言するなど
他の選手はいい気はしないだろうからな
975名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:54:35.13 ID:BXeFozVuO
香川が戻ってくると343では外れると言う話はかなり現実的に聞こえる
976名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:54:35.39 ID:6HAUWmmp0
控えと主力混ぜてるのに
試合だと結果残せない控え組みが多いな
クラブでの動きだとそんな劇的な差がないように見えるが
代表はやっぱ違うのかねえ
977名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:54:42.26 ID:Bhan/8VT0
ロシアでも日本でもベンチウォーマーになってもうた
978名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:54:47.64 ID:Iaq8n5EO0
本田は確かにアジリティないんだけど、
本田抜きのペルー戦前半のプレースピードが速かったかっつったら遅かったわな
本田がいると遅くなる、がアンチの合言葉だったけど違ったな
979名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:54:48.87 ID:wfpr6NzvO
現時点で南アフリカW杯の時のスタメンメンバーが日本代表サッカー史上一番強かったのは素人でもわかるだろw
ザックは岡田ジャパンの遺産にちょい足しする方がさらに強くなれる。
裏を返せば、ちょい足しでは無く改造をしようとするとすぐに崩壊するのが今の日本代表。紙一重だよ。
980名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:54:51.69 ID:x+yyQ8ei0
前田外せば済む話なのに
981名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:54:58.57 ID:MYtbKoAb0
で、この紅白戦はどっちが勝ったんだよw
982名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:55:00.68 ID:vT0LGNv30
昔の代表でもヒデ外しとかあったよな
本田もそういう時期が来たってことか?
983名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:55:21.44 ID:UKiLyhv8O
ターンオーバーのスレは荒れる
984名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:55:29.62 ID:2+qF0B1H0
本田のせいで弱くなってただろ
前の代表は3点差以上の試合何度もあったのに
本田になって攻撃力がなくなった
985名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:55:32.61 ID:HgA+rAvc0
3バック4バックの併用ってオシムの時もやってたから出来ると思うよ
986名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:55:39.27 ID:o94UDVGw0
衝突なくしてチームプレイなんてできるわけないだろ
KYなら異国でキャプテン任されてる訳ないじゃねーか
本気で戦ったこともない奴らが偉そうにすんなよ
987名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:55:43.50 ID:rglziTpY0
まぁ香川がいるときに343やらないと評価できないよね
988名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:55:47.01 ID:rwJFA2yA0
しかし代表戦の度にいちいち無駄で無意味、卑小な心理戦を投げかけてくる
スポ新はいったいどこのの国のメディアなんだろうな
よっぽど本田に報道の質をダメ出しされたり、空港で相手してもらえないのが
頭にきてるんだろうか?

まあ日本のチリ紙報道は質の割にプライドだけが肥大してて末期感が否めないな
989名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:56:12.20 ID:LTbvHbXP0
>>983
チョンが立ててチョンを放流か
990名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:56:13.61 ID:JNoGkgPf0
システム批判、ひいては監督批判をする以前に
選手一人ひとりのプレーについて評価しろ
出来の悪さをシステムのせいだけにするなっていうマスコミ批判したんだけど
マスコミ批判なんて許さん!ネガキャンしてやる!
て感じで逆襲されただけのお話
991名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:56:19.73 ID:45igVqA20
4バックなんて体がもたんは。
フィニッシュは誰に出すんだよ
992名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:56:23.41 ID:qDUfHLAy0
前線はバルサみたいな感じにすればいいんじゃねえ?
能力は劣るけどメッシを本田みたいなリンクマンにする。
993名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:56:25.96 ID:NBd0VTBC0
スナイデルみたいな選手が必要
994名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:56:41.45 ID:Sg49rIS10
>>978
本田云々の前にペルー戦前半は、初めてのシステムのうえに初めての選手もおったから仕方が無い部分がある
995名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:56:45.00 ID:j46YJAgR0
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

今このスレを開いた人へのここまでのスレまとめ。

「スポニチはニワカ!」・・と息を巻いていた本田信者。
だがスレを見ているとどうやら芸スポの、
そこまで本田を必要としていない風潮に気づく。
その後、この記事の内容に妥協するかのごとく、

・ま、まあ海外組のフル出場はないしな・・・
・本田に何かあったときの事も考えないとな・・・

と言い訳を言い出すシマツwwwww
そして実際には存在しない「工作員の分断」を妄想して
この危機に必死に耐えています。。。。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
996名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:56:51.75 ID:3KoFpeZK0
じゃあ在チョンなんて呼ばないで永井や宮市呼べよ
997名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:56:52.39 ID:rwJFA2yA0
>>974
実績って所属クラブ2部に降格させたりすることか?
998名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:57:15.62 ID:T07hsBrN0
>>814
ザックってイタリア人っぽくないイタリア人なんじゃなかったっけ?
典型的イタリア人の枠にはめたらそうなるけど。
そもそも典型的イタリア人だったら3−4−3なんて使わないだろ。
999名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:57:20.20 ID:o94UDVGw0
どこを見たらペルー戦前半のほうがよかったなんて言えるんだ
ゴールした奴だけしか見ることのできない奴はサッカー見るな
1000名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:57:21.83 ID:iWVtwfln0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。