【キンボール】原発風評で出場国の過半数が出場辞退 宝塚市で11月に開催予定だったW杯日本大会が中止に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
11カ国が参加し、宝塚市で11月に開催予定だったスポーツのキンボール世界大会(W杯)が、
東京電力福島第1原発事故の影響で中止になった。アジア初の大会として市を挙げてPRしてきたが、
ヨーロッパ6カ国が放射性物質漏れを理由に辞退した。関係者は「本当に悔しい」と肩を落としている。

カナダ発祥のキンボールは、直径約120センチのゴムボールを使用し、4人一組でプレーする。
日本キンボールスポーツ連盟(大阪市)によると、愛好者は北米やヨーロッパを中心に推定500万人。
国内でも10万人以上が親しんでいる。

世界大会は2001年から隔年で開催。宝塚市は09年、東日本大震災で壊滅状態となった宮城県女川町と
争った末、国内開催地に決定した。海外から約350人の選手が来る予定で、市は本年度予算に350万円を
計上し、実行委員会で準備を進めていた。

しかし、原発事故を理由にベルギー、ドイツ、スイス、スペイン、フランス、チェコが不参加を表明。
日本側は安全性を説明し、国際連盟の本部があるカナダも擁護したが、覆らなかった。
参加表明は日本とカナダ、中国、韓国にとどまり、中止が決まった。

大会は他国で開催する見込みで、日本チームも参加する方針。実行委は「女川町の支援も含め、
残る予算で国内大会を開くなどしたい」としている。

http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/0004134590.shtml
2名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:21:43.93 ID:7vRxMHNo0
2なら宝塚市出身の相武紗季とデート
3名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:21:51.47 ID:Wdfy9U8/0
きんたま禁止
  ↓
4名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:22:06.21 ID:7vRxMHNo0
金玉?
5名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:22:09.63 ID:mww0/ipN0
エイシンキンボール
6名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:22:46.13 ID:pOtanJ5n0
そんなスポーツがあるのか
7名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:22:46.77 ID:7vRxMHNo0
キンタマキンタマアンドキンタマ
8名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:23:43.06 ID:cc6M09alO
卑猥なので中止
9名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:24:21.69 ID:Wdfy9U8/0
カナダ発祥のキンボールは、直径約120センチのゴムボールを使用し、4人一組で『プレイ』する。
日本キンボールスポーツ連盟(大阪市)によると、愛好者は北米やヨーロッパを中心に推定500万人。
国内でも10万人以上が親しんでいる。
10名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:24:50.03 ID:TbmrM3yt0
こんな糞みたいなニュースでスレ立てるな
11名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:25:33.28 ID:Zpp9Eo+D0
卑猥だからといってゴールデンボールにしても逃げられないぞ
12名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:25:39.28 ID:DkrFBchQ0
レンズマン
13名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:26:33.64 ID:QgqUpCKN0
ロザーナ
14名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:26:38.26 ID:YRhTgLgY0
世界の聡明な判断に感謝します
15名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:26:44.86 ID:DEClDHKY0
宝塚市民のオレでさえ初耳w
16名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:26:52.90 ID:EQVqN+jF0
ゴールデンボール?
17名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:27:41.43 ID:fs00e8E/I
当然だな
3基もメルトダウンして放射性物質垂れ流しの現状で
人一倍健康を気遣うアスリートがくるわけないし

日本人アホすぎるわ
18名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:27:57.08 ID:xIgi1NMU0
なんとマぬけなスポーツ
19名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:29:06.13 ID:5R/mMR24O
福島はもう住めないという事実を
風評と言います
20 【東電 75.5 %】 :2011/06/04(土) 14:29:41.82 ID:7oC4DC4Y0
女川ならともかく、宝塚で安全性に問題があるとか馬鹿だろ。
金ボールとかの関係者は情報弱者ばかりということだな。
カナダ以外の外国は。
21名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:29:55.45 ID:+TjmiCmD0
> 直径約120センチのゴムボール

でかすぎww
22名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:30:00.35 ID:ePlAilwt0
キンボルー
23名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:30:43.66 ID:7ueikK+u0
金玉プレイ
24名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:31:00.36 ID:LkJHt1OX0
まあどうせアマチュアだろうし風評には流されるだろうな
25名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:31:19.86 ID:+WUIbVeFO
以下、キンタマ自重
26名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:31:23.50 ID:wIAmHiVW0
元々みんなやりたくなかったんじゃないの?w
27名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:33:04.31 ID:S0rYBY4y0
だっせー糞スポーツだな
28名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:33:08.48 ID:n4sJ/7DwO
キンボールのワールドカップ中止とかマジかよ…生きる希望を無くした
29名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:33:09.22 ID:VXWrlExm0
これは本当に風評なんだけどな!!
宝塚なんて、700キロ離れてるし
30名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:33:43.84 ID:KcbxN3fC0
例えば小さな島国で原発事故あったらおまえら行くか?
31名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:33:57.99 ID:HikkCOv30
チェルノブイリ経験者のヨーロッパが軒並み不参加w日本やべえ
32名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:34:12.34 ID:BKbA3sVF0
10万人は嘘だろ
10万人が知ってるかも疑問
33名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:34:46.77 ID:4H2HtgnH0
野球より人気あるな
34名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:35:23.24 ID:/ACrvOlm0
いい加減、嘘つくのをやめて欲しい。
風評とは事実無根の場合に使うのが正しい。

日本は間違いなく放射能に汚染されてるんだから
風評という表現を使うのは間違い。
35名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:36:26.83 ID:Wdfy9U8/0
バカみたいに危険危険言ってる奴かっこわりぃw
36名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:36:30.78 ID:/9qOC9Yz0
キムボール・キニスンw
37名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:36:50.49 ID:oWt1By+z0
そらそうだな
日本も他国で災害があるたびに
帰国してるからな
38名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:37:12.79 ID:ynyAfYEG0
>チェコ

こりゃサッカーも来日拒否だな
39名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:38:25.90 ID:czjXtKRkO
>キンボールの「キン」は英語の「キネスシス(kinesthesis)」の略で
>「運動感覚」という意味。
40名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:39:23.86 ID:fYiMCy1pO
日本人すらよくわかってないくせに風評とか言ってる事に反吐が出るわ
41名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:39:48.42 ID:Wp6VNoJFO
噂にものぼらない、キンボールとかいう競技。
42名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:41:21.50 ID:6DbD+DLD0
TOTOのヴォーカル?
43名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:41:51.61 ID:LkJHt1OX0
反吐が出るほうが健康に悪いだろうな
44名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:42:54.53 ID:H6kSAxcr0
金玉は夜の変態スポーツです
45名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:43:10.95 ID:fYiMCy1pO
>>43
は?
46名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:44:23.03 ID:5A/LlX2W0
やはり日本の真の友人は韓国だな
2ちゃんのネトウヨも欧州マンセーしている場合じゃないな
中国を中心にアジアの雄韓国と日本で第三の政治圏をつくるべきだな
47名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:44:44.76 ID:NlwAz9+10
タマキン
48名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:44:46.06 ID:ylff76oY0
玉は弄られても舐められても気持ち良くないけどな
49名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:45:08.99 ID:VXWrlExm0
>>46
・・・
50名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:45:18.95 ID:TSKezeY00
>>30
日本はドイツやイギリスよりも大きいんだが。
51名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:45:27.48 ID:D4o4QFXM0
風呂に入った時、金玉が洗い難くて困る。デカ過ぎるのかな
52名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:46:51.44 ID:zNgcK5eW0
キンタマー
53名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:47:43.12 ID:aY3fabNB0
宝塚なんて全然関係ねえじゃん
54名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:48:37.44 ID:8KJkAL2n0
キンボールといえば深夜時代の嵐
55名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:48:42.74 ID:U0ZVVvGY0
エイシンキンボール
56名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:48:51.22 ID:I6b9sYoB0
東電また賠償か
大変だなー自分のせいだから仕方ないけど
57名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:48:57.37 ID:2eIVWU+g0
でもこのマイナー競技は別にしてもこういうイベント回避は
今後続出するんだろうな。もう日本だけであいつら来ようとは
しないよ。泥棒の朝鮮人や支那人が減るのはいいことなんだけれど
58名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:49:46.51 ID:CZf86Y+r0
妙なルールがあるようで、何か面白さが判らんな。
大きいボールを、単純に飛ばすだけの方が面白いと思うのだが。
http://www.youtube.com/watch?v=p2YnyNO_omg&feature=related
59名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:52:12.49 ID:Z/1VWeZy0
世界は我々が思っているよりバカなんだよ
60名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:52:17.80 ID:tlwHz6Vy0
カナダが毎回優勝してるんだな

男子
第1回 金:カナダ 銀:日本 銅:ベルギー
第2回 金:カナダ 銀:日本 銅:フランス
第3回 金:カナダ 銀;日本 銅:フランス
第4回 金:カナダ 銀:日本 銅:フランス
第5回 金:カナダ 銀:ベルギー 銅:日本

女子
第1回 金:カナダ 銀:日本 銅:ベルギー
第2回 金:カナダ 銀:日本 銅:フランス
第3回 金:カナダ 銀;日本 銅:フランス
第4回 金:カナダ 銀:日本 銅:フランス
第5回 金:カナダ 銀:フランス 銅:日本
61名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:53:32.92 ID:9zDQ3SVo0
キン ボール
金 ボール
金 玉
・・・?
62名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:53:54.73 ID:fYiMCy1pO
63名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:54:49.90 ID:ZqOAHNJfO
>>38 サッカーのチェコ代表はとっくに来日してるぞ。
今日長野の松本で親善試合やるが。
この違いはなんだ?
64名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:57:09.84 ID:u+s+vqa4O
三流アスリートはチキンばっかり
65名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:57:24.64 ID:5A/LlX2W0
>>49
無知蒙昧な輩は放って置こうぜ
日本はやはりアジアと共に生きろというメッセージだよ
韓流ブーム真っ盛りの日本だったが、それが正解ということだ
日本の心の友はやはり韓国
66名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:57:39.83 ID:bPETuRuY0
【キンボール】←2ch史上初だろうな
67名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:57:47.23 ID:6CHTa8qX0
>>63
ロシツキーさんは来ないけどな
68 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 14:57:53.68 ID:2FEf/XBq0
エイシンキンボール
69名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:58:45.43 ID:6tNrypim0
日本m9(^Д^)プギャーやってた欧州さんがO104で襲われるのか
胸熱
70名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:59:18.78 ID:LkJHt1OX0
>>67
単に休養だろうね
チェフはきてるね
71名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:59:33.70 ID:5A/LlX2W0
K-POPスターはどんどん来日してくれる
韓流スターも同じだも
ネトウヨの声に耳をさず真の心の友を見極めようぜ
72名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:00:50.69 ID:nArEBajG0
チェフキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
73名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:02:05.15 ID:2eIVWU+g0
>>71
耳をさずって何?
74名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:03:59.37 ID:6EyCaz0e0
名前はダサイけどちょっと面白そうだぞ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ef/J2_Kinball_Rennes-19.JPG
75名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:06:01.92 ID:6Frt6UsA0
こんなの来ないが正解だろw
日本政府の与える「安心」なんてお笑いレベルだからなw

チョンが日本社会に寄生している問題とはまったくの別問題だから、
友好の押しつけはノーサンキュー
76名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:06:28.59 ID:2xm4MUlbO
金…玉… (・ω・`*)
77名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:06:32.06 ID:5A/LlX2W0
>>74
耳をかさず
「か」を打ち忘れた
78名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:08:30.15 ID:a0KgoAWS0
>「地下式原子力発電所政策推進議員連盟」
>民主 鳩山由紀夫、羽田孜、渡部恒三、石井一
>自民 谷垣禎一、森喜朗、安倍晋三氏、古賀誠、中川秀直、山本拓(福井2区)
>国民新党 亀井静香
>たちあがれ日本 平沼赳夫

懲りてない連中w

>>71
寄生虫寒流スターは日本に来ないでください、
79名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:08:49.73 ID:VrGEsBek0

やっぱ菅だと、日が経てば経つほど
日本はダメになるな。
普通は逆なのに…
80名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:09:53.50 ID:F79FKeld0 BE:1174878836-2BP(0)
今の日本=1600年の日本w
300年間くらい鎖国してれば外人も来だすのでは?
81名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:11:18.46 ID:YLRssbYKO
>>5>>55>>68
www
82名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:12:16.61 ID:AvRf7/4S0
キンボール?
西尾??
83名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:12:55.66 ID:b3DD1T8J0
知らないスポーツだ
W杯まであるのか
84名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:14:11.90 ID:gB0KRCHD0
棒を引っ張って弾く奴だろ。パチンコみたな。
85名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:14:20.35 ID:b9mc+CFEO
サ、サンポール
86名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:14:21.90 ID:GBctFcGU0
くだらねえ大会してんじゃねえ
87名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:14:38.05 ID:5MWTGYbs0
関係者の人たちはがっかりかもしれないけど、
中止になって話題として取り上げられて方が知名度上がるんじゃね?
88名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:15:11.69 ID:ssD/TQL80
これが世界のトップキンボーラー達の華麗なるプレイだ!
http://www.youtube.com/watch?v=V1cHHpsFj_I
89名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:19:16.43 ID:zF2DXPwN0
やってみると面白い。バカにしているが、なかなかどうして。

結構よくできたニュースポーツだよ。

ただし、チームワークが何よりも必要になる。何せ、直径120センチのボールをうけとめないといけないからな。
90名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:20:26.82 ID:Wdfy9U8/0
>>88 あ〜これか大泉の番組で見た
91名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:26:37.18 ID:bhVLs7Fg0
>>88
どうしてもやらんでいいなw
92名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:27:01.93 ID:iibPuWef0
>>88
>>58とは激しさが違う

ところで普段どういう練習をしてるんだろうな
新入生はボールを支える練習一時間とか
シゴキで上級生のキンボールを全身に食らったりとか・・
93名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:30:53.66 ID:Oekg7RdK0
>>1
政府自治体の対応が後手後手だからな
日本全土があの津波と原発被害受けてるという謝ったイメージが広まってしまった
94名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:32:39.70 ID:Daq2zZEd0
金ポール・キニスン
95名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:43:09.41 ID:tVL3tFJh0
何の問題もない宝塚でさえ外人にしてみりゃ放射能まみれという認識・・・
東電は西日本にも賠償金払え糞が!!
96 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 15:45:37.80 ID:2FEf/XBq0
福島の野菜食うパフォーマンスがどうした。
これが世界の反応。
97名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:48:02.52 ID:tVL3tFJh0
>>58の動画を見るとつまんねーwって思うが
>>88の動画を見ると結構激しくておもしろそうに見えるな
98名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 16:05:30.71 ID:Zpy+LyFx0
キンボールなんて初めて聞いたわ
99名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 16:05:56.34 ID:tlwHz6Vy0
>>97
バドミントンの素人とトップアスリートの差みたいな違いだな
100名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 16:11:59.27 ID:euhaHvZBO
金・ボール
だと…?
101名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 16:28:15.09 ID:jAoaOgEV0
只今、1号機から4シーベルトという地獄のような放射線量が噴出中。さっさと、東日本を封鎖しろよ。

・【原発】1号機原子炉建屋で湯気・・・4000mSvの場所も

http://www.youtube.com/watch?v=6q3IvPdgdjE
102名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 16:28:17.10 ID:f+wBX+GE0
>>88
ああ、これは楽しそうだw しかし屋内スポーツで宝塚なのにwww
しかしあれだな、偏西風の影響で欧州の方が関西よりも飛散してると思うのだが
103名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 16:30:52.56 ID:1putoT3JO
エイシンキンボールがどうかしたと聞いて…
104名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 16:32:12.81 ID:V1Y4ffu80
半分来るだけでもいいよ。WBC日本で開催してたら韓国と台湾しか来ないだろう
105名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 16:36:40.04 ID:0PEwqa6j0
市立スポセンで競技する予定だったの?
106名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 16:40:44.59 ID:1putoT3JO
>>104
中国は?
107名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 16:42:14.18 ID:W++QtKHP0
>>17
だな
まずはお前から帰国しろよ
誰も止めないからw
108名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 16:44:13.13 ID:uwT7unysO
>>17
確かに
109名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 16:53:41.23 ID:Ny+gO5hq0
どんな競技だろう?とググって日本の連盟のHP見にいったら
カウンターに出会い系が仕込んであって引いた
110名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 16:55:22.66 ID:c7mLcVJc0
350万ってどんだけ地味なスポーツだよ
111名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 16:58:49.66 ID:5jVxJsh50
ラ・ビスタ宝塚からの花火は最高!
炭酸せんべいもどうぞ!
112名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 17:00:54.90 ID:jbdWw5SL0
> 参加表明は日本とカナダ、中国、韓国

嫌なワールドカップだなw
113名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 17:02:07.21 ID:MBn7Q4kG0
>>9
カナダ発祥 キンボール 直径 ゴム ボール 使用 4人一組で『プレイ』


114名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 17:02:13.66 ID:ySoO4Aeh0
エイシンキンボールってこのスポーツから名前付けたんだな
115名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 17:04:11.46 ID:y8jVWsSX0
>>12
反応がなくてもキニスンな
116名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 17:04:35.13 ID:uLLRjBSm0
宝塚あたりなら北半球で一番、福島から遠そうなものだがね。
かなーり安全そうなのに。
117名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 17:04:51.87 ID:eWAfnpdM0
口を開けば安全だ風評だと言う国が信用されるわけないじゃん
118名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 17:18:14.53 ID:tTwsykmw0
>>50
ヨーロッパで使われてる世界地図だと、日本が端っこにあってものすごく小さく見える
119名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 17:36:33.98 ID:FZI3Czie0
350万で開催できるW杯て。
120名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 17:36:42.38 ID:ZahyoHT00
風評被害?
121名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 17:41:26.30 ID:ZCV/CYob0
イギリスとか英語圏は大丈夫だな
欧州のドイツ系とか駄目だな
122名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 17:57:50.92 ID:f5U3RvCl0
風評被害をうまく利用したさぼりだろ。
123名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 18:00:22.96 ID:XrlK+jPE0
また鎖国したらええやん
124名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 18:30:01.33 ID:uWwJT7E30
学校の部活だと金球部だな
125名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 19:47:19.94 ID:I8romGDV0
エイシンキンボールの由来がやっとわかった
あとはキヲウエタオトコの由来がわかれば安心して眠れる
126名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 19:54:47.49 ID:AJfxcwmI0
エイシンキンボールとおもったらすでに書かれてた(´・ω・`)
127名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 20:13:33.08 ID:LzsTimYk0
ハエ ハエ カ カ カ
128名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 20:33:12.22 ID:ENlErhPx0
>>117
日本人だってまともな情報ないのに、外国の人が怖がるのは当然だと思う。
129名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 21:53:39.56 ID:VStVWop90
韓国と中国が拒否しないというのはどういうことだろう
130名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 23:09:59.22 ID:3YIAS/0V0
つーか欧州今それどころじゃないだろ
日本以上の渡航危険区域じゃねーか
131名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 23:14:27.86 ID:etHnJY/20
「風評」じゃねえだろ
132名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 23:15:35.46 ID:SubFOdVl0
食べ物の問題があるからな
基準値以上になったらヤバいから検査もしないとか言ってる連中が
放置されてる国だぞ
福島から離れてるとか、だから何ってな話だ
133名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 23:15:51.38 ID:8DX1gP0y0
キンボール向井?
134名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 23:16:59.87 ID:kh8v1Mpy0
野球と同じくらいの規模のスポーツなんだね
135名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 23:18:14.65 ID:LZQoe4VUO
ここまで金玉なしかよ
136名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 23:23:45.14 ID:IIXg5qjgO
きんたま←なぜか変換予測に入ってない
137名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 23:25:55.66 ID:0ZEGjJd6O
エイシンキンボール
138(。´ω`。):2011/06/04(土) 23:27:27.13 ID:iDPewtisO
>>129
耐放射能改造を施された連中がくるんだろ
139名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 23:29:28.27 ID:Sx/FD3jSO
ニョホ
140名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 23:29:30.46 ID:lpyu9jut0
サッカーのCWCも開催は出来ないだろうね
141名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 23:31:24.29 ID:bw5x4Xdo0
宝塚なら空気と水と土は問題ないレベルだと思うけど
ただ国内で流通してる食べ物は大丈夫とも言い切れないからな・・・

日本がもっとちゃんとした食品基準を設けてないことへの反発かもね
142名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 23:32:42.16 ID:H9PoIyeqO
現に遠く離れた近畿地方のシイタケからも…
143名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 23:33:24.07 ID:+JkXvOkcO
なんかフランスってクズだな
144名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 23:37:53.17 ID:lmPfxrWI0
>>140
一応現時点だどFIFAはやると言ってる。
145名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 23:49:46.15 ID:vgjb5bEH0
金玉?
146名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 23:57:42.41 ID:wuuhBXnr0
あーあ、こういうのどんどん起こるんだろな。モトGPロッシ来ないんでしょ
147名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:03:06.57 ID:AVlK1j9Q0
オメコにきん!
148名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:12:39.57 ID:4HDzu9680
こういうのを風評被害とか言うのは納得いかないわ。
冷温停止してねーんだぜ?
149名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:19:45.53 ID:Qt2Yhk460
金球
150名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:32:06.01 ID:pVl9iFVlO
シンザン記念で人気したときは、
「やっぱり名前だけ見て買うヤツ多いんだな」と思ったものです。
151名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:35:18.43 ID:12qw7jaWO
>>141
日本の非常時の基準EUのより厳しいんだけど
数字読めない人?
152名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:46:36.18 ID:elXg0yvIO
今の日本人は原発の危険から逃れようとする者に対して
異常なまでに攻撃的になっている

外人が来日中止するたびに逆ギレして罵倒する日本人チョーカッコイイ(笑)
153名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:51:48.00 ID:BcX0zaG70
オムニキン
154名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:12:31.71 ID:9dkLkxo40
散々後出ししておいて、隠蔽ではない、ただ発表する気もなかっただけと
ぬけぬけと東電や政府が言い出す国だからな
それで大した責任追及もなく受け入れてるのを見れば、
流石にこの国は危険だと思うだろ
155名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:13:47.50 ID:QQ2IJyK40
どういうスポーツなんだよw
156名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:24:41.44 ID:AyhKsOSj0
放射能汚染食材を流通させてる国なんかに好き好んで行きたくないのはしょうがないだろ。
お前らだって他国で原発吹っ飛んでわざわざそこへ行こうとしないだろ。
157名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:26:21.30 ID:r1vONv+SO
いつも思うけど、日本が放射能でやばいのは事実じゃん

そういうのを風評って言うのはおかしいよね、出場辞退は当然の判断
158名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:27:51.15 ID:9A82Zzar0
「金ポールのプレーヤーは土人」って事が解った
159名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:29:57.42 ID:ITvwfgZjO
まぁまぁ、これはいいじゃないか仕方のないことさ
てことでみんなでポートボールでもしようぜ!
160名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:38:32.82 ID:QX+ulwy+O
安全なのはあくまで「現時点」だからなー
収拾に向かう見込みは高いが、不測の事態が起きないとは誰にも言えない
よその人に来てくれと言えるような状況じゃないよ
161名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:43:51.02 ID:qwqi0N1k0
カナダで一番人気の球技がカーリングだと思い込んでいる情弱さんへ
カナダで最も人気の球技はアイスホッケーです

・バンクーバー五輪最終日のバンクーバーの風景
http://www.youtube.com/watch?v=v9tdRnL7Rlc&feature=related

馬鹿な日本のマスゴミによって女子カーリングだと洗脳されている人は頭の中身を入れ替えてくださいネ
162名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:53:06.54 ID:cj1gCVHnO
単なる売名だな
1ま2もなくサンポールのほうが有名なんだが
163名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:57:26.62 ID:Zh8rwgvC0
アホか
風評かどうかは5年後10年後わかるよ

俺が外国人だったら日本に来ない
164名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:57:49.46 ID:WDlBL0ogO
金太負けるスポーツか?
165名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 02:00:18.01 ID:uV4WvzYO0
>>160
そうだな
他人にとやかく言って自分が安心したいだけだろうな
166名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 02:03:47.44 ID:/E/OnxXzO
金玉って…
167名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 02:16:58.88 ID:pGU7lK+J0
>>30
イギリスやドイツより日本のが大きいし

てか金玉かよ
168名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 02:23:02.16 ID:viL60uVV0
中韓は関係上
日本に落ちた原爆とか放射能とかきっちり調べてきた知識があり
大丈夫と判断できたのだろうか
169名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 02:53:18.64 ID:DvT29LtH0
カバディとどっちが競技人口多いんだろう
170名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:15:34.27 ID:kkfA4N+G0
>>151
その基準の300倍が日本の暫定基準値で
国内の全ての食品はその暫定基準値すれすれだって
頭のイカレタネトウヨが言ってた
171名無しさん@恐縮です
福島でワールドカップやれば日本優勝できるな