【サッカー】バイエルン・ミュンヘン移籍秒読みの宇佐美貴史、海外組を逆取材 槙野「オレより上(のクラブ)に行きやがって!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
ドイツの名門、バイエルン・ミュンヘンへの移籍が決定的となった日本代表FW宇佐美貴史(19)
=G大阪=が2日、早速、海外組の先輩たちからの“情報収集”を開始した。
海外組の食事のテーブルに同席して会話に加わるなど、積極的な姿勢を見せる19歳に、
先に海を渡った日本代表の先輩たちも歓迎ムード。若きストライカーが、ドイツで輝きを放つ
日が待ち遠しくなってきた。

ビッグクラブでの海外挑戦に、19歳の心は躍っていた。約1時間半の練習後、取材に応じると、
バイエルン移籍への質問には「何も話せません。ノーコメントです」と苦笑いを浮かべたが、
否定はせず。すれ違ったDF槙野から「よう! バイエルン」と肩をたたかれると、照れくさそうに
ほほ笑んだ。
このタイミングで初代表に招集されたことは、ピッチ外でも幸運だった。周りには長友、本田、
内田を始めとして、海外で活躍する選手がたくさんいる。宿舎での食事では、そんな選手たちの
輪に加わった。「海外組同士の会話を、すごく聞いてます。海外では、これはこうだよねとか」。
“生の情報”を吸収し、自らが海を渡った姿を思い浮かべた。

そんな宇佐美に、G大阪でともにプレーし、現在はオランダのフィテッセに所属するDF安田は
「(移籍が)本当なら、いい話じゃないですか!」と祝福。自らのブログでも「若くて実力のある
選手に言いたい。早くヨーロッパに来い。結婚する嫁も連れて」とメッセージを送っていた弟分の
飛躍を喜んだ。1FCケルンに所属し、同じドイツでプレーすることになる槙野は「オレより上
(のクラブ)に行きやがって!」と悔しがりながらも“ドイツ組の後輩”を歓迎した。

この日の練習では、1日のペルー戦の控え組で行ったミニゲームで、得意の切れ味鋭い
ドリブルも披露した。先輩たちとのフィジカルの差を感じながらも「通用する部分もあった」と
うなずいた。「海外への気持ち? チャンスがあれば早く行きたい」と瞳を輝かせた若き天才が、
世界へ羽ばたく瞬間は、刻一刻と近づいている。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110602-OHT1T00289.htm
ミニゲームで軽快な動きを見せる宇佐美(右から興梠、槙野)
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110602-291581-1-L.jpg
2 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★:2011/06/03(金) 06:50:05.77 ID:???0
◆西野監督も後押し 
○…G大阪の西野朗監督(56)も「バイエルン・宇佐美」にエールを送った。大阪・吹田市内で
練習後、移籍について複数回の話し合いを持っていたことを明かし、「生涯ガンバと言っていた
時期もあったが、経験を積む中で目標が変わった。実現は早い方がいいんじゃないか」と後押しした。
ただし「戦力ダウン? もちろん大きい。宇佐美(の活躍)で新しいG大阪になりかけていたのに。
違うオプションを見つけないと」と戦術の練り直しに頭を抱えていた。
3 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★:2011/06/03(金) 06:50:21.41 ID:???0
関連スレ
【サッカー】日本代表FW宇佐美貴史が独バイエルン・ミュンヘンに移籍へ基本合意!1年間の期限付きで完全移籍には移籍金3億円★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307050739/
4名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 06:51:23.41 ID:LDC+dNF90
ドイツ内で上下とかまさに井の中の蛙
5名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 06:52:03.54 ID:MXEZyAPe0
上とか下とか・・テメーはまずその場所で結果出してからほざけよと
6名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 06:54:01.59 ID:mwd/Gc21P
ビール祭参加を取り止めるほど弱いバイエルンごときを………
7名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 06:54:34.90 ID:O5vfr1LnO
宇佐美の髪型ダサすぎ
8名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 06:54:35.80 ID:Equfjw2xO
試合に出ろ!
9名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 06:54:45.59 ID:AEAcY72F0
ケルンも名門なのに
翻訳して伝わらないことを祈る
10名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 06:54:55.68 ID:nQ7tW8O30
槙野ののは自虐ギャグだろ
11名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 06:54:58.05 ID:0mgTxiH8O
槙野って誰?
12名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 06:55:11.34 ID:ES85UDaG0
槙野みたいに一試合目からミスするとベンチ生活
13名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 06:55:55.71 ID:FFxzv1BH0
宮市が大きかったと思う
早いほうがいい
14名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 06:57:17.61 ID:DO/3xadD0
ケルンのサポーターがブチ切れ間違いなしw
15名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 06:57:33.37 ID:ZPEz+ror0
>>11
ゴーイングによく出てるサッカー評論家だよ
16名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 06:58:07.81 ID:izaFCTZZO
ケルンも名門だろう

まあ、期待されてなきゃ意味無いがな
17名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 06:58:59.90 ID:Fjh7mzElO
「よお、バイエルン」じやあ はいではいでふるはいでほ〜 になる
18名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 06:59:38.40 ID:nQ7tW8O30
槙野ってホリプロはいったり
この前も彼女とスタ観戦したりしてたよな
サッカー選手で成功しようって意識が薄いと思う
ケルンにフィンケのコネで入れただけでも奇跡なのにうぬぼれんなよカス
19名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 06:59:58.07 ID:QVdZ7wh10
生涯ガンバをわずか半年で裏切るとか
20名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:00:30.27 ID:o6t1zt020
DF槙野の誘いで輪に加わるまでの約5分間、ひとりぼっちでリフティング。
↓ 昨日バイエルン移籍へ、一部報道後
DF槙野から「よう! バイエルン」と肩をたたかれると、照れくさそうにほほ笑んだ。
21名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:00:32.30 ID:tdccmrev0
よう! バイエルン(笑)
22名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:00:39.95 ID:wQKblFIY0
こいつのノリが高校時代クラスにいたようなウザいリア充そのものでウザい
23名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:03:40.99 ID:/mrTaDQVO
>>18
アイドルとセックスするためにサッカー選手で成功したいって言ってるしなw
24名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:03:54.48 ID:SBEWHibTO
槙野嫌われてんなぁww
俺はこういう選手は好きな方なんだけど皆はどういう所が嫌い?
25名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:06:00.97 ID:SLLdQXKu0
>>24
結果残していないところ
これに尽きるでしょう。
26名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:06:02.14 ID:VpCDWmf10
別に個人のライフスタイルや性質がどうであろうと構わんが、控えめに見ても戦力になってないのは確か
最終戦、何であんな簡単にうっちーにクロスあげられちゃっうのかなぁ
来季、マジで危機感持ってやらないと終わるぞ
27名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:06:41.93 ID:sLGkhXpH0
アルトバイエルン
28名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:07:13.18 ID:GUoweLj5P
オー 槙野!
29名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:08:06.43 ID:ighHgOj5O
>>19
生涯ガンバなんて言ったことないぞ。
ガンバ愛なら言ってるが。

生涯ガンバでいたってしょうがないじゃないか。
どんな分野だって、それだけの力があれば、
誰だって世界を舞台にしなきゃなんないんだよこのうすらぼけが
30名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:09:06.54 ID:lzlPlHJi0
>>24
槙野はチャラ男
まぎれもないチャラ男
ナルシストで軽い
サッカー選手としても中途半端
31名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:09:33.72 ID:aFFDPQDM0
ホントにバイエルンかあ
スゲーな
32名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:10:03.77 ID:M9AC6NVTO
槙野よ
お前は引退したらNSCに通え
33名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:10:08.15 ID:m5DFwCviO
マヒ野
34名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:10:18.70 ID:UiNANI6r0
>>29
生涯ガンバなんて別に望んでないよな
ただ日本に戻ってきたらガンバに戻ってきてほしい。それだけだ
35名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:10:32.38 ID:O9J4C5PGO
>>24
俺はそこまで叩いてはいないが、
ミスター広島とか自分で言いながらドイツに就活に行くところ
そして更にゼロ円移籍するところかな

広島愛とかミスターサンフレッチェとか言うなら、行動で示せと
安田にも言えるけど
36名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:11:45.24 ID:+1xtaz7y0
細貝とこいつはチャラいよなあ
細貝なんて結婚間近に控えてたのにアジア杯のセレモニーでかわいい子探しに行こうぜとかいってたしw
やっぱチャラいと成功しないんだよ
37名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:12:08.98 ID:O9J4C5PGO
>>30
そんなにチャラ男には見えないけど、そういうところがゲイスポの奴等には引っ掛かるのかもね
38名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:12:52.01 ID:+1xtaz7y0
あ槙野のことな
宇佐美じゃないよん
39名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:13:37.18 ID:/kO/BG6d0
ムァキノ
40名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:14:09.69 ID:edkg4uZP0
槙野はいじめられてるのに頑張って明るく振舞ってるところ見てると応援したくなる
41名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:14:19.04 ID:O9J4C5PGO
>>36
一番好きなのはセックス、代表戦前の移動中の飛行機でもやっていた
と公衆の前で宣うロマーリオさんは成功しなかったよね
42名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:15:18.59 ID:m1QZ9DBm0
西野がいじけてるぞww
43名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:16:13.39 ID:wIZ3+9P8O
つーか普通に本当の話だったんだな
飛ばしだと思ってたわ
44名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:16:34.33 ID:fKyWXFqJ0
韓国のエースがマンチェスターUと考えると
我が国の最高峰がインテルとバイエルンってのも
まだまだだな
45名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:16:53.93 ID:dtuFJzppO
こいつ帰国して広島のコート着てグラウンド入って行ったり、こんな発言して真性の馬鹿か?
プロなんだから自分の所属チームのこと考えて行動しろよ
46名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:17:06.72 ID:0Unh5BQF0
槙野はホントに死んだ方が良いぐらいのバカだなぁ
これケルンのサポが聞いたらどう思うか考える頭もないのか?
47名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:18:00.74 ID:l+6g1qis0
槙野はイラネ
48名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:18:11.67 ID:2j/vXeguO
海外組として胸張れるのは本田長友内田長谷部くらいでいい
誰だよ安田と槙野って
49名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:18:36.15 ID:O9J4C5PGO
>>46
そんなこと言い出したら、安田のブログなんてそれ以上に最低だろ
しかも日本語だからガンバサポにすぐバレるし
50名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:19:06.53 ID:gRqUZ1/M0
バイエルンのなにが偉いんですか?
じゃあおれはレイソルで安田はヒッテセですか
51名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:20:00.17 ID:aA0oZ9KA0
早くケルンから放出されて代表に呼ばれなくなればいいのになあ
呼ばれても使われてないのに
52名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:20:35.14 ID:KOwiFWWk0
>>44
エースってもう引退してるやん。ボルトンかモナコでしょ。
53名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:21:23.48 ID:FjLlVLDJ0
てかなんで牧野代表にいるん?
54名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:21:56.12 ID:2WWKpFrK0
槙野は日本の恥
これ以上馬鹿にされる前に首になるか帰ってこい
55名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:22:35.77 ID:21hGUYbz0
槇野は没後に評価される男だよ。
56名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:25:08.66 ID:iGJfKSDQO
芸スポって安田とか槙野とか細貝とか本田とかやたら叩かれるな
そんなに髪明るいのが嫌いなのかと思う
この発言は自虐ギャグのように感じるけどこれはケルンに失礼
バイエルンの方が上なのはあってるけども
57名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:25:31.44 ID:dxd+fTvkO
オレより上に行きやがってと言ってる槙野が
なぜドイツに移籍できたのか未だに解らんのだが
58名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:25:58.64 ID:Lq8Mmgl2O
>>1->>55
全部死ね 、地球のクズ
59名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:26:18.54 ID:UZG+ZYXS0
槙野や細貝みたいな結果も残してないやつと
△を一緒にすんなよ
60名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:26:53.27 ID:O9J4C5PGO
>>57
「ドイツに移籍」
なら、菊池だって達成してるし
61名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:27:35.83 ID:UZG+ZYXS0
>>58
槙野さんチィースw
62名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:28:30.38 ID:O9J4C5PGO
>>59
何をもって結果とするかによるわな
プロになった時点で十分凄い結果だし、本田だって世界の頂点を極めた訳じゃない

どこでラインを引くかは個人の裁量次第
63名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:29:41.06 ID:2qTm91Qy0
外国人選手なんてそんなものだろ
使えないとわかるとすぐ切られるのが外国人選手だし
上に上にってって思わないと外国人選手は
64名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:29:42.12 ID:HSgZ1ZSTO
海外組は優遇されるからJリーグ居るより選ばれやすいよ
65名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:30:15.52 ID:xD+dJ7nYO
屁理屈だねぇ
66名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:31:07.41 ID:O9J4C5PGO
>>64
森本みたいに試合感覚が鈍り過ぎて終わっていく可能性もあるけどね
67名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:32:43.90 ID:QhrV8pC80
俺より上のクラブとか以前にアンタ試合に出てないでしょ。
68名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:33:18.58 ID:jmA3uqbh0
ケルンが槙野のクラブと認めていません
ドイツ語できないCBは職業不成立
69名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:35:13.16 ID:bueOlBpK0
こいつは広島で騒いでた方が幸せだったんじゃね
プレーが異色すぎるw
70名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:35:43.21 ID:hYqxDj22O
ドイツ流行ってんの?
71名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:35:45.70 ID:T9hNQbfQ0
お前は自分の心配をしろ
72名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:37:14.93 ID:2R0xIjznO
槙野いないと宇佐美が代表に溶け込めないんだからジョークくらい許してやれよw
本田とは知り合いっていっても本田はそういうタイプじゃないんだし
73名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:37:30.96 ID:/mrTaDQVO
後半ロスタイムでしか試合出れてないのに
74名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:38:18.94 ID:YBwERgOQ0
ためしにポドルスキにも、ようバイエルン!って言ってみようぜ
75名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:39:30.45 ID:cMeT7BwF0
どんどん後輩に抜かれていく先輩嫌いじゃないぜ
76名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:39:31.02 ID:VtNsb7bcO
宇佐美ageじゃなく槇野sageのスレですなwww
77名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:44:51.21 ID:VQiUSMG80
槙野の逆人気に嫉妬
78名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:45:12.58 ID:8By8vYP+O
槙野は環境の悪さを愚痴ってたのにはイラッとした
79名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:45:35.23 ID:nvS7cRADO
気まずいだろうから日本人会を上流と下流のふたつに分けたらどう
80名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:50:15.00 ID:nUyqsjLr0
>>79
おれも海外住んでるが、日本人が少ないときは団結心が強いんだが、増えると自然と
派閥ができる。別れるw
81名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:50:50.71 ID:OttBqZFgO
>>50
よう!西郷
82名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:58:34.40 ID:e/kYQq+50
西野はよく手放したわ!

名古屋も見習って永井さっさと海外に行かせろ!名古屋じゃ絶対に育たないし、名古屋なんかに潰されるのも納得いかん!
83名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:01:03.65 ID:17kaevaF0
>>72
宇佐美は本田を中村より下手とか言ったからなぁ
まずその辺からだな
84名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:01:38.25 ID:72cPCP5tO
香川の応援に行った時、黄色に染まったスタンドの最前列で
1人だけシャルケと同じブルーの代表ユニ着て興奮していた
コイツはアホだと思った。
85名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:03:10.26 ID:Y/o6KtN90
槙野の発言はいちいち小物臭がする
86名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:04:35.77 ID:eqLWgO/+0
まぁガンバ大好き過ぎるのは宇佐美の親だしな
87名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:05:37.76 ID:2f3LKpGUi
こいつダメだよな
ケルンって名門だろ
槙野がいるから簡単に入れると勘違いされる
88名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:05:47.50 ID:oqkna6VH0
時代も変わったなあ
いきなりビッグて
89名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:06:01.65 ID:LXR/YN5z0
>>1
お前は日本に帰ってこいよ
90名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:08:30.93 ID:yOtL+sMl0
>>50
それ、ファンタジスタの誰だっけ。
レイソルに入った腰痛持ち?
91名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:08:50.86 ID:ezgi9d42O
補欠の癖に偉そうだな
92名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:09:17.11 ID:J+EO7quAO
>>88
稲本…
レンタルだが
93名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:09:18.13 ID:Lri0iDgn0
このベンチ要員はクラブ入っただけで満足してんだろうな
94名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:10:44.51 ID:ODH5Psh10
つーか宇佐美はすでに槙野のこと内心バカにしてるだろうな・・・
そろそろ高木和道みたいに「死ねばいいのに」って毒吐かれるなw
宇佐美は犬みたいにコミュニティーの中で自分より上か下か
誰に敬意を払わないといけないかの嗅覚があるからな
95名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:10:46.98 ID:Vx1C9YRd0

槙野は国内戻ったほうがいいよ・・
96名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:11:29.76 ID:ZnZzPErG0
槙野は活躍してる時は絶賛、そうじゃないときはボロカスのキャラだもんな
個人的にはなんとか頑張って居場所掴んでほしい
97名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:11:35.81 ID:jCd8EPFE0
食事の席で「バイエルン、バイエルン」か・・・
シャウエッセンを差し置いて話題になれるとかアルトバイエルン派の俺としては胸厚
98名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:13:50.15 ID:jmA3uqbh0
>>97
伊藤ハムがスポンサーに名乗りでるかな
99名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:15:06.58 ID:Ho1KXz5ZO
ゴーイングの食事会に宇佐美入れてやってくれ
100名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:16:23.64 ID:oiMoRTS9O
ほとんど試合に出れてないんだから上も下もねえだろ…
101名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:17:20.21 ID:l9WldKsaO
ケルンファンが怒るぞ
102名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:17:51.17 ID:pMNpNJ3nO
>>98
その前に、長友のインテルCM出演が先だろ。
長友が「セントリーノ♪」を歌うとか胸熱。
103名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:19:47.59 ID:nwnU7cGl0
>>24
糞パフォーマンス

キャラ

人間としては全部嫌い
104名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:20:55.65 ID:NH8t2IJAO
>>90
そう、西郷
105名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:22:16.66 ID:8MxoVK0vO
なんで槙野って人をイライラさせたがるんだろ。
106名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:24:38.87 ID:SBEWHibTO
>>35
野球で言う所の新井さんかw
個人的にMr.広島は佐藤だわ
107名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:37:40.13 ID:awDAdzXy0
嫁はセントフォース所属だから国内に残って仕事だろ
というか本当に嫁になるのか怪しいところだ
108名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:37:58.94 ID:K+YWFtXr0
槙野って試合でてんの?出て無い気がするけど
顔と名前も一致しないし、プレーも興味ねえわ
名前の漢字しらねーから名前コピペしたし

何言っててもその程度の選手
109名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:43:26.81 ID:f5o/RB4A0
本田「若いうちから世界を見とかなあかんで」
宇佐美「はい」
本田「ガンバも悪くはないけど、所詮はJリーグやからな」
宇佐美「はい」

翌日
本田「おはようございます」
宇佐美「おぅ」
本田「移籍、おめでとうございます」
宇佐美「おぅ。なぁ本田、お前もさっさと移籍しーや。海外いうたかて、所詮はロシア、東欧やさかいな。
やっぱビッグクラブでプレーしやな意味ないやろ」

110名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:44:49.94 ID:KaPIWux90
お前と同じベンチ要員だから安心しろよ
111名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:51:09.58 ID:2tL9bF4u0
ケルンにも数多の名選手たちが所属していたのに
お前もその一員なんだぞと言いたい
112名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:54:08.25 ID:E2V6S7U50
>>107
スタにきてたの三浦茉莉かな?違うかもしんないけど
女子アナゲットしたんだwうわ〜
113名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 09:19:57.32 ID:escO3F4XO
ケルンで別格の動きしているポドルスキがフィットしきれなかったクラブ、それがバイエルン。とんでもなく壁が高い
114名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 09:20:16.57 ID:EJScAJjm0
おい、ケルンに失礼だろ!!
ケルンのサポが聞いたらブチ切れるぞ
115名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 09:26:50.26 ID:5egfXVdu0
チョンコクラブから脱出か
おめでとう!
116名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 09:36:24.61 ID:1VAWuYQi0
槙野は場違い。さっさと帰ってきたほうがいい。
117名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 09:38:47.76 ID:laxwyNbZ0
槙野いいキャラしてんなwwwwwwwwww
118名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 09:39:38.67 ID:ZM1qJYLP0
少し前までは海外はもっと後でみたいな事言ってたのにな
意識が変わってよかった
119名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 09:40:38.07 ID:ivxsLzII0
広島サポからも全く擁護されない選手、槙野
120名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 09:41:10.66 ID:3Eix1t8w0
ケルンはJで言うと、どこクラスなの?
121名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 09:44:31.51 ID:0dG1Hby3O
>>114
今の時代だとネットで翻訳されてすぐに向こうにも伝わるのかなあ?
122名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 09:44:45.98 ID:49kb5zui0
>>50
ファンタジスタおもしろいよな!
123名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 09:48:13.27 ID:0JayyD0e0
新潟サポとしては「あ〜、なんでこんな使えない外人を獲ったんだよ?」とボヤいてみたいもんだぜ。
124名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 09:50:20.02 ID:Rdiuf3IJ0
クラブの上下じゃなく、槙野は試合に出なきゃ意味ないことすら理解してないのか
こんな考え方してるようじゃ槙野はオワコン確定だな
125名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 09:53:37.93 ID:0Unh5BQF0
>>113
彼は代表で大活躍してるのにな、不思議だ
そういえば試合中に誰か大物選手と小競り合いしたりしてたんだっけ
126名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 09:55:43.54 ID:RQbh0boN0
あまり決まった気になって得意気になるなよ
移籍決定ってお別れ会までして貰って欧州行って出戻ってきた奴いるから
127名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 09:57:44.31 ID:MUaTUWKAO
少なくとも移籍金残してから海外移籍しろ>槙野
128名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:00:32.46 ID:PL4POPDSO
>>126
グノさんディスってんの?
129名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:01:19.59 ID:MH1fZ08j0
クラブの格が上か下かで物を見てるんだな、槙野。
130名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:08:01.68 ID:wzEtpuW40
槙野の存在は組織では大変貴重
131名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:08:35.48 ID:fK9V0ZNt0
>>84
へえ 殺されなかったんだ
ドイツ人って優しいね
132名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:10:05.46 ID:MjXDW2LZ0
ベンチ同士で比べたら、格上のクラブ所属が上になるしかないだろう
133名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:11:11.54 ID:56DJAKyxO
バイエルンで出場できるかな?
134名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:11:21.33 ID:XV/8SO3YO
WC効果すごいな
団塊の世代とか罵られてたのに今じゃ歴代最高の代表になりつつある
135名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:15:00.60 ID:FTgeEG7R0
西野はいい奴だな
コパの時もガチャ出すって言ってたし
136名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:15:28.47 ID:AbPL78Fy0
西野はガンバTVで言ってたことと違うじゃないか
137名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:18:44.47 ID:ahYDh6OQ0
試合に出られなきゃ意味ないし
138名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:22:36.75 ID:OaMGz9Hr0
新婚でいきなりドイツ行っちゃったら、やることなくてすぐに子供産まれちゃいそうだなw
139名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:24:18.52 ID:ZnZzPErG0
ケルンでも十分すぎるくらいすごいチームだよ
レギュラー目指して頑張って槙野
140名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:27:04.60 ID:Vtsc4X0JO
>>139 10位のチームのどこがいいんだ?
141名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:28:41.17 ID:8eRJrEqe0
こういうクラブ愛が感じられないコメントする奴は嫌いだ
142名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:30:52.34 ID:FngTXE/z0
ビッグクラブに行っても出れなければ無意味
143名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:31:34.44 ID:hknM3DNl0
「よう、バイエルン」とか言うのかなってふざけ半分で思ってたけど槙野本当に言ったのかw
なかすげー楽しそうだな
144名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:32:27.79 ID:Vtsc4X0JO
ワールド杯で活躍すればいいってことだな。本田は活躍してもロシアだが
145名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:32:57.62 ID:kTJBDD9eO
ポドルスキーですら通用しなかったバイエルンとはな
146名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:33:14.02 ID:nvWIfkty0
なぜスレタイに槙野を持ってきたのか
案の定槙野叩きの流れになってるし
147名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:34:43.71 ID:rP9EyrBdO
槙野ってマジクズだな
148名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:35:48.26 ID:ZnZzPErG0
>>140
槙野には十分すぎるくらいだろ
槙野もバイエルン程度行けよってのか
149名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:36:44.81 ID:7EScxmdA0
ケルンはお前にはもったいないチーム
だからベンチの置き物になってるだろ

お前と細貝は勘違い移籍
150名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:37:03.81 ID:wUqrq7UhO
クローゼやトニ、デミチェリスですら干すレベルのクラブだぞ…
大丈夫か?
151名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:37:07.31 ID:XAOV3Byt0
香川効果がここでも顕著だね
香川の活躍によって日本人選手に大きな注目が集まるようになった
かつての中田みたいにね
152名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:37:09.69 ID:Vtsc4X0JO
>>148 それは一生ない
153名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:40:18.06 ID:ZnZzPErG0
>>152
だからケルンでも十分すぎるくらいすごいチームであってるだろ
なんで噛み付いたんだよ
154名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:40:26.00 ID:x+3jMkeXP
仕方ないよ
宇佐美と槇野じゃ比較にならないし、ぶっちゃけ槇野なんて口先だけのカスだし
155名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:40:57.94 ID:78mjpbQ90
香川なんかと違って宇佐美はずっと前から日本の最終兵器と言われてたから
Jで活躍する前の段階でもビッグクラブに移籍できるんだな
156名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:41:56.37 ID:z5w8+Z0sO
>>144
本田がかわいそうに感じてきた
157名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:42:42.56 ID:Vtsc4X0JO
>>150 クローゼの全盛期は2002のワールド杯までだろ
158名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:42:43.42 ID:TlljKJtdO
マキノは日本サッカー界の恥。
159名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:46:37.43 ID:72cPCP5tO
槙野がケルンのCBとして活躍する姿が見えない…
出番あるとしたらSBか?

まだ岩政や栗原、今野の方が海外でCBとしてやっていけそうだ
160名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:49:22.66 ID:grGDdQLP0
早く海外にこいって安田さん偉そうに言ってるが
オランダのフィテッセなんてJのクラブのがマシだろww
161名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:50:21.09 ID:RXS09zw3O
>>134
ブンデスはWCというより香川だろ
162名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:51:38.18 ID:qeO1B+800
槙野は和製モネール
163名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:52:35.10 ID:HysyAAj50
バイエルンとその他じゃ全然違うだろ
しいて言えばドルトムントくらい
164名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:53:04.68 ID:MjXDW2LZ0
>>155
香川なんかと違って日本の最終兵器宇佐美はJでは敵なしの無双状態だからな
リベリ、ロッベンなんとかというおっさんなんてライバルにもならないだろ
165名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:54:41.78 ID:f7QW70u80
西野みたいな刹那的な起用する監督にとって宇佐美いなくなるのは嬉しいんじゃない。
宇佐美はクルピの下でプレーしてもらいたかった。地味に名将だよあの人。
166名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:54:43.74 ID:LXgT6FPX0
槙野のような外向的な性格は2ちゃんねらーに一番嫌われる性格なんだよね
167名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:55:06.60 ID:OORla+v+O
クラブでも代表でも試合に出られない槙野
168名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:56:16.03 ID:jLBP6qft0
>>24
おい 槙野!
他人のふりして
こんなとこで自分のこと聞いてんじゃねーよ
169名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:56:55.07 ID:gC7otUCv0
皆ドイツ行きよるな せめて大阪で爆発してからにせえや
170名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 10:58:26.53 ID:DtS81q63P
>>166
男版ベッキーだな
171名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:01:55.42 ID:Z7FPfVoCO
シャルケのヘヴェデスがちっちゃくて華奢だからCBじゃ不安だとか言われちゃうのがブンデスだからなー。
槙野のサイズじゃ他に余程ずば抜けた何かがない限り厳しいだろうな。
172名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:02:01.48 ID:CHbpzmpy0
>>169
時間の無駄だからね
173名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:06:28.94 ID:jNl2aVOc0
ジョークのつもりなんだろうけど
やっぱ選手にとって試合で活躍してるかどうかより所属リーグや所属クラブの格が重要なんだな
174名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:11:23.67 ID:ryrtLWmv0
バイエルンって普通のサッカー選手にとっては「あがり」のマスだからな
レギュラー奪取できるようならそれだけで一気にSランク選手の仲間入りだ
175名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:11:51.88 ID:MQ9pDvVj0
マジで移籍すんのか
176名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:12:17.98 ID:Z+JamliT0
>>48
香川も加えてやれ
177名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:14:08.90 ID:RXS09zw3O
>>174
まあアーセナルって上がりのマスから選手生活の大半を転落人生ですごしたビッグベビーもいたけどな
178名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:14:12.44 ID:MjXDW2LZ0
代表初日に独りで1時間リフティングしてたらしいけどコミュ力はどうなんだ
トップチームに10代なんていないから、槙野見習わなくてもいいが便所飯になるなよ
179名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:16:24.81 ID:fbIbOL3o0
>>43
バイヤンと業務提携結んでる読売が嘘情報流すわけないじゃん
180名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:19:23.56 ID:U5QjaTsOO
岡崎「給料も今の倍やん」
181名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:20:31.05 ID:gC7otUCv0
>>172
お前の一言がな
182名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:21:27.67 ID:O9J4C5PGO
>>106
ただ寿人は広島出身ではないからなあ
どちらかと言えば森崎兄弟とかの方が…
まぁ寿人も悪くないけど。海外オファーを断ったりしてたみたいだし
183 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 11:23:38.99 ID:6J9cgUf30
お前はケルンで試合に出られるようになってから自分のチームの格をかたれ
184名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:24:49.64 ID:O9J4C5PGO
>>141
でも代表厨は、槙野のこれより最低な安田のコメントは賞賛するんだよな
自分に都合が悪いか否かが全て
185名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:25:12.96 ID:hKbBEm7iO
まきのw
186名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:26:22.20 ID:Z+JamliT0
>>178
リフティングは5分じゃなかった?

長友や内田のような風体だと愛嬌あったり可愛かったりで
他選手から構ってもらいやすいが、宇佐美はその技は使えない。
が、ドイツの移籍組もはぶられている話が聞かないから
宇佐美も大丈夫では。
187名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:26:47.38 ID:O9J4C5PGO
>>157
こんなのがサッカーを評論してると思うと・・・
188名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:29:58.15 ID:oCuHgG4V0
宇佐美は顔がアレだけど
スター性のある顔してるよ
マンUやバルサや・・・ビッグクラブほど珍面が多いだろ
あそこに混ざっててもおかしくない
189名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:31:35.67 ID:QFJzL/M40
なんで槙野はいつも叩かれるんだろうか
槙野がいなきゃ宇佐美はぼっちだったのに
190名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:33:28.57 ID:ivxsLzII0
宇佐美ってテクはずば抜けてるから練習では周りに一目置かれたりするかもしれない
槙野はそういうのが無いからきついな
191名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:34:10.69 ID:XCJdh2cD0
槙野のが自虐ギャグなのは分かるんだけど洒落になってないので笑えない
192名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:35:27.30 ID:HnfIHC0FO
>>184
何言ってんだこいつ
193名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:36:23.87 ID:O9J4C5PGO
194名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:37:24.94 ID:vWVMQrk70
ケルンもいいクラブじゃん おまえはレギュラー取ってからイエボア
195名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:38:27.91 ID:JBAx3s5h0
まあこの発言は冗談として別にむかつかないけど
日本人で海外でCBは難しいし
代表にCBいないから育ってほしいと思ってたけど
なんか浮ついてるんでどっちでもよくなりました
吉田や栗原のほうがいいし、今野もいるし別にいらないかな
196名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:38:32.08 ID:3uQr/ZEz0
ケルンの会長はさっさと
「槙野は戦力としては力不足、必要とするクラブがあるなら
そこへ移籍したほうが彼自身の為になるだろう」
と声明を発表しろ
197名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:39:36.00 ID:ak4q2JZq0
試合に出れるようになってから言え
198名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:39:58.57 ID:vWVMQrk70
なんでザック代表は釣り男を呼ばない 不思議だ ボンバーは年だからわかるけど
199名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:40:19.62 ID:T75MVxLR0
体細いし、怪我の連続で終了しそう。

「技術はあるが、当たりに弱かった」ってことにならなければいいが。
200名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:41:25.95 ID:jNl2aVOc0
>>196
まずはケルンのヤギ大使かんかして観光客集めに役立ってもらわないと
201名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:41:55.01 ID:Ks2Od7AfO
まず宇佐美の靴磨きからだな
202名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:43:48.30 ID:HVlPRnUYO
槙野が海外で一番失敗してる。
203名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:45:11.31 ID:y81OHLQz0
うさみって性格いいイメージないんだけど、長友ばりにコミュ能力あるの?
204名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:45:40.70 ID:84A0UamYO
>>184
安田の発言より槙野のほうがダメだろw
205名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:46:15.71 ID:QFJzL/M40
>>202
そもそもCBで成功した例がないからな
206名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:46:23.62 ID:2InQBkxC0
ホッヘンハイムで門前払いだったのに
コネ使って無理矢理ケルン行ったんだから…
他の代表格の選手と比べたらだめだよ…
207名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:47:30.36 ID:f5o/RB4A0
「(移籍が)本当なら、いい話じゃないですか!」

どこが最低なんだよw
208名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:48:52.97 ID:wJqjMjuJ0
宇佐美と伊藤翔がかぶってみえるわ
209名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:51:24.45 ID:nhkDzNNj0
槙野は新シーズンに必ずレギュラーになるから心配すんな。
210名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:53:17.69 ID:7dHwKDrx0
ねえよwww
211名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:54:34.34 ID:3mxXceFJO
>>1
> そんな宇佐美に、G大阪でともにプレーし、現在はオランダのフィテッセに所属するDF安田は
> 「(移籍が)本当なら、いい話じゃないですか!」と祝福。自らのブログでも「若くて実力のある
> 選手に言いたい。早くヨーロッパに来い。結婚する嫁も連れて」とメッセージ


とりあえず安田を見る限り、実力ある選手はオランダには行かない方がいいだろうな
全く成長していない、まぁオランダで良いのは10代までだな(笑)
212名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:56:08.48 ID:SJQ6GITO0
>>34
ガンバから出ていった選手が、ガンバに戻った前例ないんですが。
稲本も大黒も宮本も。
213名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:57:02.15 ID:jNl2aVOc0
>>211
日本にいるより給料良くなるならそりゃ行ったほうが良いってアドバイスするでしょ
別に上手くなりたきゃとか言ってるわけじゃないじゃない
214名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 11:59:42.57 ID:vWVMQrk70
次の次ロシアでWCだろ? 本田はさすがだな
215名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:00:16.43 ID:jMwF8lfMO
ID:O9J4C5PGO
216名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:00:36.58 ID:CmV1I7Be0
>>205
中蛸は成功の部類にはいらないか
217名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:06:59.05 ID:nhkDzNNj0
ケルンのソルバッケンなら、槙野を使うよ。
まあ、新シーズンを見とけ。
218名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:09:11.10 ID:wrgY5dQ8O
>>209 どこのポジでレギュラーとるんだ。
CBは無理だろ。SBで頑張るのか。
219名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:10:45.43 ID:O9J4C5PGO
>>204
槙野って「バイエルンの方がケルンより上」
って言っただけじゃん
日本であれば、ブラジル人選手がうちは中堅クラブだが、鹿島やガンバは強豪だね
と言ってるようなもの。しかも現地サポには伝わらない

安田は、ユースからの生え抜きで自分はミスターガンバ的なことを宣っていたにも関わらず、
「ここは素晴らしい。成長できる」(ガンバだとそんなに成長できないの?行ってから半年も経ってないのに…)
「もっともっと早く出たかった」(同上)
「ゼロ円移籍の言い訳」(契約更新せずにタダで出ていこうとしてたのは自分でしょ…)
「宇佐美、早く海外に行け」(気持ちの問題だけでなく、単純にクラブにとって迷惑)

俺は広島もガンバも応援してないけど、とあるクラブを応援している立場からしたら、確実に後者の方が腹立つだろうね
220名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:10:53.79 ID:QGo2Xwex0
>>50
それ思ったwww
221名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:12:11.23 ID:Mg8oM9rO0
>>24
コイツはただのパフォーマーだろ
実力ないじゃん
222名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:14:00.23 ID:zINkCxXe0
いきなり挫折しそうだ・・・
大事に育ってくれなきゃ日本的には困るんだが
レンタルでケルン行けよ
223名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:14:07.42 ID:jNl2aVOc0
>>221
Jリーグでどんだけゴールしてたと思ってるんだよ
実力が無いわけないだろ
ドイツで通用してないだけだ
224名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:17:21.93 ID:9VEvDBdsO
>>222
そんなこと思ってるのは大阪人だけ
225名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:21:32.44 ID:6IAxferQO
>>223
槙野にゴールは求められてないから
226名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:21:41.95 ID:bsvTms0bO
プレミアとリーガにも行ってくれ
227名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:22:51.18 ID:xDHby6+I0
>>24
おれも槙野全然好きだよ。お調子者で明るい性格

例えばまあありえない話だけど
代表の話し合いで本田がものすごいブチ切れてみんな萎縮しちゃってる中
小粋なギャグの1つ絡めながら本田を落ち着かせられる存在だと思うんだよね
228名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:24:39.69 ID:Uq8DlOs20
安田も森脇もいるし
盛り上げ役はそんなにイラナイ
229名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:24:57.41 ID:ohKfpa0r0
>>219
ガンバユースの教育方針も知らんで勝手にほざくな
海外に行くならどんどん行けって育てられるんだよ
230名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:25:06.23 ID:QFJzL/M40
槙野はベストイレブンにもなったし、
得点力だけでなく守備面でもタックル成功率1位
槙野に実力がないってんならベストイレブンになれなかったDF全員実力ないと言える
231名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:26:13.60 ID:r53UeUqMO
先に唾つけとく槙野さんのコバンザメ嗅覚ぱねぇっす
232名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:28:21.86 ID:4mR/D2XnO
バイヤン入ったら10月のビール祭に変な衣装着て参加させられるんだよなw
ドイツは飲酒16歳からみたいだけど滞在してる外国人未成年者も
飲んでオッケーなん?
233名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:28:54.09 ID:rOt1JXWg0
移籍金3億って、これ買取オプションが行使された場合だよな?
234名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:29:43.24 ID:r53UeUqMO
>>229
未だに「家長選手が代表召集されました」、とか公式に載っけてるんだよな>脚
235名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:30:01.27 ID:yxaz/hEG0
だろ。1年見てあげるよ、そんでパフォがよかったら買ってあげるよって約束。
236名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:31:46.86 ID:nhkDzNNj0
237名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:35:45.81 ID:yxaz/hEG0
ま、トゥリオがナンバーワンDFだからな。
日本代表のサブが海外行っても難しいっしょ
単純に考えれば日本代表より弱いクラブに入団しないと槙野はスタメン取るのは難しいってこと。
238名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:37:23.91 ID:UCD7ij6WO
>>120
ヴェルディ
239名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:45:08.79 ID:f7QW70u80
バイエルン時代の宇佐美は神
240名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:45:18.46 ID:YBwERgOQ0
>>238
初代王者ってか
槙野知ってるかな
241名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:45:28.87 ID:SwUENBoe0
こんな軽口にムキになるお前らって…
242名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:49:19.93 ID:Mg8oM9rO0
>>223
井の中の蛙だろ
レギュラーも取れてないのに
243名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:51:59.36 ID:5lNY3Ix3O
>>232
あれって本当にドイツの民族衣装なのかな
似合ってる人、ドイツ人でもひとりもいないし
女の方も衣装は可愛いが似合ってない
ブラジルのサルバドールもあれとよく似た女性服あるんだけど、彼女らには似合うんだよね
244名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:55:27.46 ID:+aYZ5Q070
宇佐美はドイツ語はできるのかな?
槙野は適当でもやってけそうだけどw
245名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:55:55.04 ID:u4TKQfZ50
槙野にしても野球の森本にしても
盛り上げようとしているのが無理してる感ありありなんだよな・・・

実際はナイナイ岡村タイプじゃねえの
246名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:55:56.65 ID:Hs0QCBtP0
槇野を嫌いな人は学生時代ぼっちかリア充タイプの奴らにいじめられてたんじゃね
247名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:57:12.34 ID:jNl2aVOc0
槙野はイジメをするようなヤツには見えんし違うんじゃね?
248名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:02:25.85 ID:B5xGfvE90
なんか槙野は好きになれんなぁ
なんでだろう?
249名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:03:19.49 ID:rWzN3GR30
うわ、やっぱり利用されてるwww
かまうな触るな槙野
250名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:03:32.62 ID:UI5VcyQI0
バイエルンと言えばスタローン
251名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:03:48.85 ID:NeufEfkni
むしろリア充タイプに嫌われてそう
空気読めないのを悪とする
いじめられっ子は空気読まず接してくれる槙野みたいなのは好き
ソースは俺
252名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:04:49.32 ID:8MxoVK0vO
>>248
口だけだから。
253名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:05:06.49 ID:uy+H6lTI0
この記事の内容でマキノ批判するやつはようわからんな。
254名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:05:18.71 ID:rWzN3GR30
極力宇佐美としゃべったり写真撮られないようにしないと
好き勝手記事書かれる
255名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:06:24.79 ID:iN5GK0DLO
槙野の発言はいただけない

自覚が無いのに嫌われるタイプ
一番質がわるい
256名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:06:26.27 ID:MxkE6e67I
今自分のいるクラブに失礼だろ

こいつざっくばらんにみんなを取り持ったり

パフォーマンスするキャラやってるけど


相当、ブランドとかヒエラルキーとか他人からの見た目を気にする


ナルシスト臭い
257名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:06:27.09 ID:LDu+87h10
>>4
そこですら通用しないカスもいるんだぜ
258名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:06:46.64 ID:6IAxferQO
>>253
槙野はJにいた頃からある程度のアンチを抱えてたからな
259名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:07:18.12 ID:RhDkCvbx0
>>252
なるほど、同属嫌悪か
260名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:07:27.16 ID:j/vADhwLO
クソ芸スポ民ネチネチして大嫌いだから槙野には来季本当に頑張ってほしい
安田にももっと頑張ってもらいたい
261名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:08:00.67 ID:lOKhG20T0
いきなりバイエルンはキツいなぁ…。
中田(ペルージャ→ローマ)や長友(チェゼーナ→インテル)みたいにビッグクラブに行くなら1度海外に慣れる為に試合に出れるチームからステップアップした方が良い気がするなぁ。
262名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:08:01.97 ID:Aus/Wpgx0
>>248
槇野は軽薄すぎるから失笑に値するのだ
263名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:08:47.16 ID:jQiEBD9j0
来シーズン結果だせば掌返しするだろうし、別にいいんじゃねえの
実際槙野ブンデスで何もできてないからな。生理的に嫌いってのはどうしようもないが
嫌われてる主な原因は何もしてないのに遊んで見えるからでしょ
264名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:11:16.57 ID:Ie3pEf3y0
よう! バイエルンw
265名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:11:27.45 ID:LDu+87h10
>>179
ガセつかませたりはしないよな、さすがに
266名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:11:39.95 ID:QzjM5gDD0
とりあえずトゥルントゥルンにしておけ
267名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:11:46.50 ID:lOKhG20T0
西野偉いなあ!

どかの総理大臣の椅子にしがみついているペテン師に爪のあかでも飲ましてやりたいわ!!
268名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:11:52.79 ID:rWzN3GR30
いや、GUAPOに所属してないからだろう
269名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:12:07.20 ID:EJudgZ30O
失笑したことをいちいちアピールしに来るヤツに失笑w
どんだけチイセェ人間なんだw
270名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:12:30.26 ID:LDu+87h10
>>52
マンUとインテルは同格だしバイエルンは格上だけど
271名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:12:53.01 ID:rWzN3GR30
本当に創価は死んでほしい
272名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:14:01.20 ID:iN5GK0DLO
>>261
ドルトムント、シャルケの時もそれ言われてたな


まあその通りだと思うけど
273名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:14:26.04 ID:lOKhG20T0
西野監督は、大黒柱の遠藤がコパアメリカに出場するのを容認したり、選手の海外移籍を妨げなかったりするなど、自分のチームよりその選手を第一に考えてるのが凄い
流石マイアミの奇跡の時の代表監督だ
274名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:14:32.69 ID:7yEn+WHA0
槙野嫌われてるな
ざまあ
275名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:15:21.39 ID:rWzN3GR30
>>274
創価宇佐美ほどではない
276名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:15:37.40 ID:O9J4C5PGO
>>229
「サポの感情を考えるとどうか?」
という話に対してだからな
それに、ガンバのフロント側はアンケートで「海外移籍は条件付きで望ましい」「ゼロ円移籍は望ましくない」と言ってたからな
表面的な都合のいい部分だけ見て語らない方がいいよ
277名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:15:41.39 ID:aIGsWSCs0
>「よう! バイエルン」と肩をたたかれ

腹立つw
イラっとくるわw
278名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:16:34.86 ID:IFnvL0ed0
>>277
>「よう! バイエルン」と肩をたたかれ
そこはソーセージを食べる真似して「カリッ」って言うべき
279名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:16:46.88 ID:Jke7Lly90
ビジネスになる移籍させないといけない。

もう夢だけでバックアップする時代は終わり。

日本人の実力認知されてんだからよ。
280名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:17:38.55 ID:gcy4yS9q0
宇佐美イメージ変わったな
緊張したり、練習に目キラキラさせたり、ひたむきさをもってて安心したぞ
若いときに有名になると、冷めた感じに育ってしまうから
281名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:17:44.46 ID:JVxCxbQ+0
また小野地蔵信者が暴れるのか…orz

あの知能障害どもは天才小野ちん天才小野ちんとうるさいんだよなあ…
282名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:18:23.55 ID:O9J4C5PGO
>>251
ゲイスポで槙野の人格や言動を叩いてる奴がリア充とはとても思えないけどな
283名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:18:36.19 ID:yfyjTz4/O
早速宇佐美にすり寄ってるな
マキノのこういう計算高いところが嫌い
西や柴崎だったらスルーだろうね
284名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:18:37.05 ID:rmE12Fe/O
ハム
ソーセージ
285名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:18:41.06 ID:oRYmgIVl0
しかし、たった1年で日本のサッカーも変わったねぇ
19歳でバイエルン行っても誰も驚かなくなっちゃったよ
ワールドカップ前なんて全てがどん底だったのに・・・
286名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:19:19.41 ID:1a6Tn58u0
>>273
去年のW杯の前も代表で過労の遠藤を休ませてたよな。
そのおかげでW杯で本番に遠藤は復調できた。
287名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:19:23.68 ID:Jke7Lly90
日本代表にインテル、アーセナル、バイエルン、ほんまに凄いな…

あとは本田辺りにリバプールかマンCに行ってもらって…
288名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:19:26.85 ID:IMJ6jkGR0
289名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:19:45.06 ID:QzjM5gDD0
>>285
正解じゃない。オレがベンチから日本から目でゴールも移籍もアシストを決め続けたからなんだよね
290名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:20:50.35 ID:16ndn0y/0
結果だしてないのに喋る奴は叩かれる
291名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:21:16.11 ID:+XkeHMem0
一時期凄かったけども、もうピークは過ぎてるよね
292名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:21:33.33 ID:DtS81q63P
>>287
何この簡単な間違い探し
293名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:21:46.89 ID:JVxCxbQ+0
この世代は06年W杯でチン毛地蔵と愉快な仲間たちの醜態を見て憤りを感じたはず
故に、伸びるのだろう
294名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:22:59.52 ID:ac8Pfwoe0
>>273
あいつが選手のこと第一で考えてたら家長とかあんなことになるわけがないw
295名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:23:18.40 ID:cSppUUkD0
香川みたいにプレーに大幅な制約をかけることになるからフィジカルだけはつけとけよ
ゴールできるからこそあれで許されるんだし
296△ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2011/06/03(金) 13:23:38.66 ID:HbDvhqt70
>>293
オシム笑!も追加ね!
297名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:24:58.17 ID:xeUc8DRV0
槙野の持ち味って何?
どこを買われてドイツに移籍したの?
298名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:25:30.71 ID:7x4yX/260
槙野は気が弱いんだからあんまし叩かないであげて
299名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:27:05.12 ID:7x4yX/260
>>227
それは森脇だと思う
300名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:29:40.86 ID:JVxCxbQ+0
仮に試合に出られなくともフィジカル強化だけはやってほしい
まあチン毛地蔵や風俗と違って真面目で練習熱心だからやるべきことはやるだろうが
嫁さんもついていくようだからそのあたりは少し心配だ
301名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:30:56.29 ID:vP3eY5as0
森脇「オレより上(のクラブ)に行きやがって!」

だったら2chでも違う反応だったのだろう
302名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:31:25.72 ID:+4xrnCzo0
貴重な時期をベンチorベンチ外で過ごしていいものだろうか…
それとも宇佐美は試合に出られる自信でもあるのかな
303名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:31:56.99 ID:qeGROuDlO
なんなんだこいつは
304名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:32:03.83 ID:lxlO0WuzO
来期もずっと控えの槙野。
305名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:32:08.41 ID:52ha1Q/a0
槙野は海外移籍失敗の典型例
306名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:33:10.23 ID:yfyjTz4/O
マキノは人によって態度を変えるからなー
あまりにそれがあからさまだから好きになれない
307名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:33:57.36 ID:78mjpbQ90
>>285
ある意味、日本人選手なら、19歳の方がバイエルンやレアルマドリードに行きやすい。
でも潜在力を買われてビッグクラブ行くより、その時点の実力でステップアップ移籍する方が
その後活躍できる可能性は高くなるけどね。長友は後者の理想的な形。宇佐美は前者だけど。

逆に、香川や内田あたりの1年目中途半端に成功した組は、2年目以降どうなるか全く読めない。
何も起きなければ長谷部コース、悪く転べば本田コース、今以上の成功を見せつければ長友コースだな。
308名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:34:28.52 ID:HDabFEAC0
>>285
移籍というだけでは10年前の稲本の時からアーセナルに行ってたからね
要はそこからポジションとって活躍できるかが問題
ビッグクラブの中で攻撃的なポジションに日本人が活躍というのは驚きだし凄いことだよ

309△ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2011/06/03(金) 13:34:30.97 ID:HbDvhqt70
>>24>>227
俺も槙野好きやでー。
心配するな。絶対大成する。身体もひと回り筋肉付いたみたいだし。
大半の2ちゃんねらーは見る目ないから。
310名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:36:30.85 ID:NTKZ8GOEO
宇佐美も来期はバイエルンではベンチだろうが、槙野よりはチャンスがあると思う
というか槙野が代表海外組で一番ヤバい結果だろう
森本より先が見えない
311名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:37:20.02 ID:Hl/4VuwS0
メッシなんて17歳でトップチームデビュー&ゴールしてる。
もっと焦ったほうがいいよ。
312△ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2011/06/03(金) 13:39:24.24 ID:HbDvhqt70
>>311
それはずっとバルサにいたからでしょ。
313 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 13:40:43.35 ID:bYBhLNo10
実績もねえのにでかい面してりゃ叩かれるわ
本田の本田△もはじめはいい意味で使われてなかったしな
314名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:41:33.95 ID:7x4yX/260
槙野みたいな気が弱くて流されやすい性格の奴でも、今の海外組の熱い奴らに囲まれてれば自ずと意識も変わると思う
315名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:43:15.42 ID:NTKZ8GOEO
>>312

レンタルも放出もされずにバルサに在籍してて合にも出てるってのが凄いんだけどな
316名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:43:55.03 ID:QfrosmN0O
ボンバーみたいに成長してくれたら御の字
ピッチ外の振る舞いにどうこう言うつもりは無い
317△ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2011/06/03(金) 13:47:10.27 ID:HbDvhqt70
>>315
メッシなんて特別扱いでしょ。
医療費も出してたくらいなんだから。
まーメッシが凄いってのも事実なんだけどー。
318名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:48:07.20 ID:yfyjTz4/O
宇佐美・香川→レポーター槙野
内田・宮市→レポーター吉田
なにしに行ってんだこいつら
319名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:50:07.73 ID:9jMFTmn9O
>>294
西野を擁護するつもりはないが今の家長を見てみろよ
ガンバで西野に口酸っぱく言われてたことをスペイン行ってもまだ言われてるじゃないか
若手を干す傾向がある監督だけど選手側にも多分に問題があるのは確かだろ
320名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:51:33.34 ID:+4xrnCzo0
>>314
意識変わればケルンのスタメンになれる?
槙野は今の時点でも十分頑張ってるし、ぶっちゃけ純粋な実力が(ry
321名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:51:41.45 ID:yfKX7UEE0
吉田もカレン師匠と違って、オランダでの評価微妙だからな
チーム最高年俸ってことを考えるとさらに悪い
本田さんの移籍金でフェンロが儲かってなかったら立場微妙だったろうな
わざわざ非EU圏の枠を使う選手は安田ぐらいやれないと
322名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:55:31.25 ID:MuRB2LkaO
槙野ってさ、明るく見えるように無理をしてると感じるのは気のせいか
本当は長友みたいなラテンじゃなくて物静かなタイプなのかなと想像
感受性豊かで優しそう
323名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:55:43.74 ID:qjnVJkYl0
継続は力なりっつーか
日本サッカーのJリーグ構想間違ってなかったな

海外組がこんなにポンポン出てくる状況、20年前じゃ考えられなかったわ
中田のときも一人の天才が海外に・・・って感じだったけど
今は日本サッカー全体のレベルが上がってるって感じる
324名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:56:09.66 ID:K3Y4C6uQ0
出てった連中が遠藤、二川、橋本、明神超えたかっていうと
相変わらず超えてないしな
325名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:56:42.66 ID:o+BL0LTV0
ドイツのクラブを馬鹿にしている奴は最近になって
海外サッカーを知ったミーハー野郎。
バイエルン、HSV、ケルン、ブレーメンは名門。
ドイツ代表はワールドカップでいつも安定した
成績を残している。レアルのクリロナ、バルサのメッシは
W杯で優勝する事はない。
326名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:57:06.88 ID:K743SHYyO
宇佐美に関わるとみんな怪我するから試合出れるよ
ただでさえリベリー、ロッベンのスペコンビだしね
327名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:57:34.69 ID:rSj6v0730
清水・緑の高木兄弟、鹿の柴崎・梅鉢、牛の宮吉、桜の永井・杉本、横浜FM小野、甲府の堀米
これらは海外スカウトにとってお買い得な商品だと思うね
328名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:57:38.85 ID:Z+JamliT0
>>325
フィンケのコネ
329名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:58:18.07 ID:7x4yX/260
>>320
長友内田の成長に比べるとあんまし伸びてない気がするんだよな
330名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:59:42.07 ID:rSj6v0730
>>327
牛の小川、京都の宮吉・・・抜けたwww
331名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:04:15.39 ID:n84L78GZ0
>>325
ケルンがドイツの名門ってwww
332名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:04:17.88 ID:yvPTD2Ci0
>>19
昔、拾ってもらって生涯中日ドラゴンズ宣言をしたんだが
その年のオフにFAで出ていった人がいてだな・・・
333名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:05:33.56 ID:xwj65aL20
>>323
あのペルーでも、引き分けられるチームはアジアにはそう無いわな。
334名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:07:08.04 ID:WqZq9hA00
槙野干されるわw
335名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:07:29.80 ID:xwj65aL20
>>331
古豪と言うべきかもしれんが、かつては強かったんだぞ?
336名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:08:07.43 ID:iTwLDsx90
代表で森脇があれだけやれたんだからw
槙野がやれない訳が無い
森脇より数段上手いしな
337名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:10:03.91 ID:ivxsLzII0
何だかんだでCBで今野の代わりが出来そうなのは槙野くらいしかいないんだよね
日本のCBがあまりにも人材不足なのもあるけど
338名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:10:14.70 ID:o+BL0LTV0
>>331
ウィキペディアで見てみなさい。
ちなみにケルンではなくて
1.FCケルンで検索するとすぐに
見つかるよ。
君はたぶん三菱ダイヤモンドサッカーという
番組がかつて放送されていたことなんて
知らないだろうね。
339名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:10:53.99 ID:iMKsaRGP0
>>323
バブルで一時的に増えるのは中田の時もあった事
実際に今海外に居るほとんどの選手は移籍して1年未満の選手だしな
数シーズン海外で結果を出すってのは、まだまだ高い壁だと思うよ
340名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:11:28.39 ID:f7QW70u80
槙野はCBなら無理。SBかDMFならいけると思う。
341名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:11:42.58 ID:ZhOePSF30
もっと下位のクラブ行ったほうがいいよなあ
342名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:12:51.16 ID:rKxBraiRO
>>329
槙野は伸びづらいとは思う
ボランチやサイドバックもやらされてるし、元々が特殊なディフェンスやる広島出身で4バックの経験自体が少ない
Jでは本当に良いプレーヤーだったから期待してる
343名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:13:02.44 ID:pbOc4mQ/O
まぁカリミ化して終わりだろう
344名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:13:25.71 ID:9FW++l9L0
宇佐美、バイエルン移籍金は1億8千万円 独紙報道
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110603/scr11060312000003-n1.htm
345名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:14:05.41 ID:W0peV3yJ0
長友がインテルにいったのは実力だけど、こいつはまだ海外未知数だからなあ。
稲本がアーセナルにいったときのような感じになりそうで怖い
346名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:14:46.08 ID:xwj65aL20
>>339
W杯の翌年なんだから、当たり前だ。それでも、この人数はすごい。海外組だけで1チーム
そろうんだから。
347名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:15:30.95 ID:5mW3dZLwO
>>323
ペルージャ(セリエA)に行った中田はすげぇという扱いだったな
今、宇佐美がペルージャに行ったら「宇佐美もたいしたことねぇな」と言われそうだが
348名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:16:30.60 ID:UCD7ij6WO
槙野CBは怖いよな
俺が監督でも使わないよ
SBならつかう
349名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:16:32.05 ID:o+BL0LTV0
>>335
335さんみたいに海外サッカーに精通した人も
いるので安心したよ。
最近になって海外サッカーについて色々言っている
奴に限って、プレミアとリーガの事しか話せない。
350名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:16:47.20 ID:B9altP230
香川オタにきいたら宇佐美では試合にも出れないらしいぞ
槙野は専用スレがない
351名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:16:57.55 ID:iMKsaRGP0
獲得されれば、宇佐美はレンタルに出されるんじゃね
香川だってドルは当初レンタルで出すつもりだったからな
まぁ香川のように、実際に使ってみたら思い他ハマってそのままレギュラー、即活躍というコースもあるが
さすがにバイエルンでは難しいし
352名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:19:49.29 ID:ac8Pfwoe0
流石にバイエルンじゃ出れないだろ
ポドルスキーも試合あんま出れなかったんだし
353名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:20:27.72 ID:rOt1JXWg0
CLで日程つまってる時期とか、消化試合とかなら、スタメン出場あるのかな?
354名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:21:06.22 ID:2cGsXxxI0
>>245
柏木はまさにそんな感じ 裏と表の違いが半端無くて、最近ネガ臭だらけ
355名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:22:49.05 ID:ugidBrFv0
まあ青田買いなんだろうけど
出場機会が得られないと厳しいな
356名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:23:56.35 ID:+4xrnCzo0
>>344
少なっ
500万ユーロだとか3億だとか報道あったのにこんだけかYO
バイエルンのけち
357名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:24:20.27 ID:7yEn+WHA0
槙野関連のスレが立つたびにアンチが増えるw
日本でもドイツでも嫌われる奴は違うねえ
358名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:24:47.36 ID:hknM3DNl0
槙野は海外でどうかは知らんけどJリーグでいい選手だったのは間違いない
競り合いの勝率とかも高いし
ただ海外だと身長とか相手の前提が変わってくるから大変だろうな
359名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:25:10.11 ID:xwj65aL20
>>351
宇佐美のポジションだと、現時点のライバルはリべりとロッベンか?その控え誰だっけ?
360名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:31:18.16 ID:UxI/BtvmO
>>359
トルコのアルティントップだった気がする。まあ両サイドはすぐ怪我するからバックアップだな
361名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:32:07.42 ID:1a6Tn58u0
>>347
アジア人がセリエで活躍するなんて夢物語の時代だったからな。
当然偏見も今の比じゃない。
その中で壁を突破した中田はやっぱりすげえよ。
どの分野でもそうだが開拓者、先駆者ってのは特別な価値がある。
362名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:33:56.11 ID:3PaCx1x50
凄いな前年のCLの決勝のチームに長友、宇佐美
363名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:38:19.14 ID:JFgP1vna0
バイエルンはドイツのサッカー選手の憧れのクラブだからな

日本人で移籍できるのは凄いと思う
364名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:39:37.96 ID:BSIu05tFP
上も何も試合出ないと話にならんよ
槙野も宇佐美も
365名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:39:43.83 ID:1pyrZI8p0
槙野はポドルスキと同じチームでやってるだけで大挑戦だ
366名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:40:08.01 ID:xwj65aL20
>>361
ちなみにセリエでプレーした先駆者は一応カズ。初戦での怪我がなければねえ。
367名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:42:20.65 ID:Z78NpZmE0
バレージの頭に凹されたんだよなー・・・
368名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:42:40.93 ID:QqEoic880
>>245
その3人って相手の気持ちを読み取る能力が低いんだよね。
で、ハイテンションで周りの空気を引っ張っていくタイプ。
上手くいけば完全にイニシアティブをとれるけど、一度はずすと
修正が聞かないから全員にハブられる危険もあるオールオアナッシング。
369名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:47:18.33 ID:rWzN3GR30
ハア?槙野とナイナイ岡村が似てる?
370名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:52:21.12 ID:vZghW2dI0
>>356
今、日本人は安くて意外と使えるというイメージがドイツで定着しつつあるからなぁw

あと、広島サポの友人が槙野とリアルで話したって言ってたけど、いいヤツらしいよ
貶してる人が多いから一応フォローしておくけどw
371名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:52:23.01 ID:0sqDFCv50
ケルンて名門だろ。

ドイツ代表10番のポドルスキが所属し、5万人の観客動員があるんだぜ。
372名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:52:33.21 ID:xcFt8S8DO
>>301
多分叩かれてないだろうなw
ツッコミ入れるレスだけだったと思う
373名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:54:45.66 ID:hRCfucFu0
槙野でも吉田でもいいからCB成長してくれ
374名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:54:45.92 ID:NHh4myOO0
正式発表マダー?
375名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:56:59.00 ID:cSppUUkD0
ポドルスキ「何故ケルンは香川のような補強ができなかったのか(槙野笑)」
376名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:57:31.83 ID:f7McTN+h0
一年前の今頃にこんなことになってるなんて誰が想像できましたか?
たった一年前ですよ?
377名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:58:12.27 ID:9V0A//JG0
ケルンて強豪ならフランクフルトもベルリンも強豪みたいなもんだろw
バイエルンだけだよ強豪は
378名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:59:42.77 ID:5lNY3Ix3O
>>370
槙野乙

つか初対面の二言みことの会話で悪印象与えるヤツってどんだけー
379名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:01:29.52 ID:XJCLALe50
>周りには長友、本田、内田を始めとして、海外で活躍する選手がたくさんいる。

真ん中の奴だけ微妙なんだが
380名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:07:06.75 ID:VhrXWp5GO
>>360
そのハミト・アルティントップは契約満了でマドリー移籍したはず
381名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:07:40.79 ID:2tUzH2K30
お前がやっとベンチ入りできるクラブの大黒柱が通用しなかったクラブ、それがバイエルン
宇佐美とお前じゃ格が違うのよ、生まれた時から
382名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:08:23.87 ID:Z+JamliT0
>>379
長い間それなりのレベルでやっていれば、十分立派でね?
383名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:13:03.18 ID:C3+UuzNT0
よう、チンコがバイエルン!
オレはフランクフルトだけどな
384△ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2011/06/03(金) 15:13:49.27 ID:HbDvhqt70
>>379
何こいつ笑。
本田微妙とか笑。
簡単に掌返ししそうだな。
385名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:15:47.15 ID:cZ94/x2x0
3億って格安だな・・・
386名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:16:00.82 ID:OQoltI4O0
          ,---γ''''''''-、、
        /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
      / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
     /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
     /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
    /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
    ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ  
    ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ      
      ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ    
      ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ    
       ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ     国内No.1クラブは
        | ヽ::  ̄   /|ミ/      いろいろと大変だぞ
        |::: ヽ、___, '  | 
387名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:18:36.81 ID:jxd8tH5W0
鄭大世は変な時に移籍したな
388名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:28:46.75 ID:gJMprBqvO
槙野って思いきってCFやったらどうなんだろ?
意外と合いそうな気が
389名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:28:59.44 ID:LXgT6FPX0
口でだいぶ損してるが槙野も相当なサッカーエリートだぜ
U20で一緒にCB組んでた福元なんてどこへ行ったんだよ
390名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:31:13.27 ID:O+vhnKhr0
>>388
サンフレのジュニアユースではFWだったらしいよ
森重と2トップだったとか
391名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:33:54.48 ID:zNTOo7OCO
てか、まきのはケルンに残れんのか?
392名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:33:57.15 ID:9ci11ors0
周りで華やかな海外の話ばっかしてて国内組の若手はすげえ歯痒いだろうな。
393名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:34:38.80 ID:xwj65aL20
>>383
バイエリッシェ・ヴァイス・ヴルストの方が、フランフルター・ヴルストより太いぞ?
394名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:35:48.94 ID:s69DCtrf0
今年調子悪いけど
凄さ知ってるだけに成功してほしい
395名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:36:09.30 ID:A6K0rfx90
>>24
クラブ愛が足りない
「俺より上のクラブ」って発言が出ちゃうところが、もうね…
俺がケルンサポだったらこの選手は応援できないわ
396名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:38:07.53 ID:gHc9gJo60
アルトバイエルン宇佐美
ポークビッツ内田
397名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:39:59.19 ID:gJMprBqvO
>>390
今からでも遅くないからまたやればいいのに
成功すれば、代表のワントップ決まりだな
398名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:41:51.13 ID:+IE6Q2A10
>>392
自分だったら不貞腐れるかもw
399名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:43:32.15 ID:35+5Z/heO
>>396
香川は?
400名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:44:10.86 ID:U7PMvbzO0
ケルンに失礼
試合にも出てないくせに
401名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:45:31.44 ID:A8+biPxcO
バイエルンじゃなくて数字の方のミュンヘンの間違いだろ?

402名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:51:49.16 ID:Rdiuf3IJ0
槙野はオランダやそれ以下の中堅リーグ、あるいは2部リーグなんかに行くべきだったなあ
ケルンで使ってもらえる姿が想像できない
403名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:52:35.07 ID:Z+JamliT0
>>392
インテル長友だって一年前はJだし、
更に数年前はもっと歯がゆい立場にいたから
それを励みにすれば良い。
404名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:53:49.51 ID:X1AEEZZE0
お前ら槙野にはほんと厳しいよな
DFだから長い目で見てやるべきだと思うぞ
405名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:54:42.38 ID:dZV1DQ8rO
クロースを遙かに越えるポテンシャル証明できればミュラーの控えも狙える
406名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:59:00.75 ID:QFJzL/M40
>>404
ただでさえ優秀なCBが不足してるというのにな
槙野は将来代表で主力になる可能性もある
若いのが槙野、吉田くらいだし
407名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:59:25.42 ID:vPLzwE/d0
バイエルンじゃ試合に出るどころかベンチすら厳しいんじゃね?
408名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:59:41.49 ID:cwqPaWTc0
海外組がそろって
海外でプレーできておめでとう!、いい話だ!
というのに少し違和感がある。
そんなにJは嫌か?
409名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:01:09.26 ID:HiBtOdZIO
バイエルン・ミュンヘンってビールとソーセージが欲しくなる名前だな。
410名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:02:33.10 ID:sK2y+HpY0
槙野は本当ムードメーカーだけだな
実績も残してない奴がテレビで先輩面するのやめたほうがいいと思うわ
411名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:02:52.83 ID:gcy4yS9q0
>>408
Jがいやだってよりも、成長のためだろ
Jやオランダ→ドイツ→イタリア→スペイン、イングランドってステップアップ
欧州の国はレベル下のリーグでもトップクラブにいればCLで国際経験つめるけど
Jはそうはいかない
412名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:04:06.03 ID:hknM3DNl0
サッカー界において欧州主要リーグに行くのはステップアップなんだから
おめでとうは当然の反応だろ
413名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:05:42.86 ID:FtKDCYDP0
Jリーグは空洞化の時期すら飛び越えたな。これからは使えない大卒と
欧州帰りの三十路がやる、おもんないリーグに本格的になっていくわ
414名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:05:51.44 ID:U5QjaTsOO
てか槙野も頑張れって感じだけど、
ケルンも大概なクラブなんだよな
試合出さないくせにコパアメリカ派遣拒否ったり
415名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:08:27.13 ID:gcy4yS9q0
Jはブラジルやオランダリーグ目指せばいいんだよ
レベル上げようとしても、無理があるんだから
育成に特化して、あとは経験をつんだ欧州移籍組みで
416名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:10:05.00 ID:BJQkx5iO0
>槙野「オレより上(のクラブ)に行きやがって!」

いや、それ言う前にお前は試合に出ろよと
417名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:13:20.11 ID:O5vfr1LnO
みんなが必要以上に槇野を馬鹿にしてるので、俺は応援する。
きっと1年後には2ちゃんねるで槇野批判してた奴いたよなとか言わせるようにがんばれ。

418名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:15:09.32 ID:vIYXGeBbO
上とか、そんなんじゃないだろ
419名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:21:43.56 ID:S6o4XT/n0
来季もカップ戦、リーグ戦、CLの三足の鞋だからカップ戦ぐらいは出れるでしょ。むしろ出ないと他も疲れるしな。
420名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:22:22.27 ID:szmSLmwDO
>>413
少しはJ見てみろって…面白いから
今年の大卒ルーキーだって、磐田のトリオとか永井とか粒揃いだぜ
中村俊輔が中心になってる横浜も海外の下の方のチームより数倍面白いし
421名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:27:13.17 ID:nZ5S+OOM0
>>159
岩政さんの国内限定っぷりはハンパない
オージークラスにチンチンにされて凹むレベル
422名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:32:40.10 ID:6IAxferQO
岩政先生は国内でもやらかしてるイメージだが
423名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:37:59.46 ID:E36y2YFiO
>>413
これが本当の南米化なのか?

424名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:39:13.21 ID:yfyjTz4/O
南ア杯帯同拒否とア杯離脱
貴重な経験値を逃した槙野
まぁ呼ばれたからには今現在どの位出来るのか見てみたい気はする
425名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:44:08.36 ID:KXAiYVuF0
ガンバ大阪とかセレッソ大阪とか
ドイツ人にしてみたら謎の大阪だな
426名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:49:09.60 ID:O9J4C5PGO
「バイエルンはケルンより上のクラブ」
という発言に対して失礼だとか、こんな奴は応援したくないとか批判する奴が多いことに驚いた
気に入らないものを叩く為に強引に理由をこじつてるようにしか見えない
上でも言ったが、日本にいるブラジル人が「鹿島は○○(所属している中堅クラブ)より上」と母国で発言したら、最低の粕野郎になるのか?
本田さんに至っては「韓国は日本より格上w」という発言を繰り返してる訳だが、当然お前らは応援しないんだよな?

>>415
ロシアやメキシコやトルコを目指すべきだな
人口1000万人の小国でもなければ、南米やアフリカのような発展途上国でもないんだから
第一、まともに移籍金が取れていないのに育成リーグと言うのはおかしい
それでは育成機関、下部組織、奴隷としか言えない
427名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:50:24.09 ID:8KZHF3Cb0
槙野、お前は帰って来た方がいいんじゃないか?
428名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:52:43.99 ID:O9J4C5PGO
>>412
ケルンからバイエルンに行くのなんて、どう考えてもステップアップだしな
429名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:56:18.60 ID:05u+rQfn0
まぁ、槙野の場合、今までがユースからクラブにトップ昇格して、もちろん本人の努力もあるが、
特殊な戦術に特殊な選手起用する監督の下で比較的早い時期から試合出れて、ある意味環境は優遇されてきたんだから、
いまみたいに試合に出れないことも槙野にはいい経験だと思う。まだ若いんだし、これをバネにするか、どうかは本人次第だけど。
去年のナビスコ決勝を見た人なら槙野が人一倍悔しがる性格だし、周りの活躍はいい刺激になるかと思う。

宇佐美はポジションの問題もあるけど、何よりここんところの本田だったり長友だったり香川だったりの欧州での活躍とか、
過去の日本人プレーヤーが切り拓いた実績もあって、先物買い、青田買い的に抜擢されたんだと思うし、
実力だけじゃなく合う合わないもあるから、まだここでの評価は早いともいえる。
Jでのプレーぶりは年齢考えたら凄いと思うし、そういうのを評価されたってこと一昔前は考えられない凄いことだけどね。宮市や香川もさ。
430名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:57:35.48 ID:WZ00v0j5O
ドイツ行ってからの槙野は見てらんない
プレー内外酷すぎる
431名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:59:39.77 ID:PbPENORX0
憎めないキャラのようで
普通にムカつくのが槙野
なんでなんだろうね、こいつのウザさは。
ヘキサゴンファミリーにいそうな感じがすんだ
432名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:59:51.32 ID:wQMRn4E9O
最近、フリーで欧州行った奴は配慮が足んねぇんだよ。ガキくさいっつーか <br> Jに対してもそうだけど
433名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:00:55.73 ID:gcy4yS9q0
試合出れないのも、半年か一年だったらいいけど
それ以上だったら、出れるチームに移籍するべきだと思うけどな
外国の選手ってそうじゃないか、試合出れないとすぐ移籍する
434名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:01:41.65 ID:WI1KsA03O
カリミ、ハシェミアンみたいになりそうだな

ライバルはミュラーとかリベリだろ
435名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:03:24.86 ID:3o7NUiBgO
俺、小学生の時にバイエルンの下部組織と試合したけど、バイエルンなんて全然知らなくてケルンがドイツで一番強いと思ってたよ
30年前の話だし、そのカスなはずのバイエルンに2-8で負けたけどw
436名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:06:34.83 ID:hWBy7AEr0
つーか完全にオランダに行く意味なくなったな。
直接ブンデス行けるんだもん。
Jが充分ステップアップリーグの役割はたしちゃってるよ。
今までオランダ行った日本人。
小倉
藤田
小野
平山
本田
吉田
カレン
安田
宮市

宮市はレンタルだから例外として誰一人オランダ経由していいクラブ行けてないな。
本田や小野並に実績残してもイマイチ出世出来ないんだから、Jから直接ブンデスかセリエ狙うのが一番いい。
437名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:10:12.14 ID:v53mbsxh0
それだけ日本人、Jリーグが評価されてると言うことだな
438名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:11:39.42 ID:cAbvopb10
>>435
その頃はケルンは日本でもかなり有名だった
オフサイドの主人公もイタリア蹴ってドイツ留学したし
439名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:12:06.10 ID:i+xuxwhY0
バイエルンと言えば小麦ビール
440名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:13:26.04 ID:u4+/FCZr0
>>436
ブンデスはレギュラー取れる確証がないからな。
でもオランダならJで微妙な選手でもレギュラーで出れる。行く意味は十分ある。
441名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:13:51.71 ID:uyAgYRqfO
槙野より下とかホントのクズになるしな
442名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:17:40.49 ID:hWBy7AEr0
>>440
オランダでレギュラー目指すならJでレギュラー目指すのと変わんないじゃん。
安田見る限り成長もたいしてないし。
安田だけじゃなくオランダ行った日本人が成長したなぁって思ったの本田だけだぞ。
別に特別レベル高い訳でもないのに、だったらJでよくね?
443名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:18:11.36 ID:5PqHGHG2O
お前はもっと格下のチーム池
ケルンとか贅沢すぎ
444名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:19:34.00 ID:iOLjHojUO
>>22から発せられる根暗オタク臭は異常

お前の方が世間的にはうざいだろ…
俺も槙野嫌いだけどこういう奴の方がもっと嫌い
445名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:21:01.68 ID:v53mbsxh0
だがオランダは給料が高い
446名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:24:09.43 ID:nBZa+lx50
出れなければ上も下も無いだろ・・・
この馬鹿はこういうところが嫌われるんだろう
まずは自分が格下と感じてるケルンでも試合に出る事
すべてはそこから
447名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:24:48.97 ID:3o7NUiBgO
>>438
うん。奥寺とダイヤモンドサッカーのせいでサッカーといえば西ドイツ、クラブといえばケルンみたいなイメージだった。有名なサッカー選手といえばベッケンバウアーとクライフだったし
でも82'W杯を観てからそのイメージが完全に崩れた
448名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:30:56.92 ID:y+eg5BSnO
>>445
外人枠は最低年俸が設定されてるからな、3000万くらいだっけか
449名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:31:38.97 ID:3QgjItPa0
↓ポドルスキが
450名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:32:25.43 ID:DWmy63DIO
こんなのサインするまで分からんよ
451名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:34:48.56 ID:XGv9b1g0O
Gユースはほんと優秀だな
452名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:36:07.56 ID:n84L78GZ0
7000万じゃなかったっけ?
453名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:40:17.92 ID:VbgQbFfy0
エールとJじゃレベル的にはそんなに変わらんだろう。上位を除いて
移籍するメリットとしては
・年俸が高い
・注目度が違う(ステップアップしやすい)
・上位に食い込む、または上位チームに移籍することでCLでレベルの高い相手と戦える

ぱっと思い付くだけでもこれだけある。オファーがあるならオランダでもポルトガルでもスコットランドでも行った方がいいよ
454名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:40:36.79 ID:iX0OzX1a0
なんで槙野なんて取ったんだ?
455名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:44:14.51 ID:0/z0pUfBO
黙ってケルシュ飲んでろ
456名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:48:03.21 ID:hWBy7AEr0
>>453
・注目度が違う(ステップアップしやすい)これがダウト
ステップアップした奴はいないぞ。
457名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:55:53.31 ID:gyTcGc9W0
安田はドイツ行かないかなぁ
槙野よりかは全然使えると思う
458名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:55:57.60 ID:VbgQbFfy0
>>456
日本人にいないってだけだろ
Jとエールじゃ試合を見に来るスカウトの数だって全然違う
459名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:56:58.48 ID:v53mbsxh0
確かにオランダから良いとこ行った選手いないな
460名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:58:39.11 ID:O9J4C5PGO
>>453
年俸も6000万程度ならJにもわんさかいる
それと、最低年俸6000万が守られているのかも怪しい。努力目標みたいな感じなのかもしれない
予算規模がJ1最底辺レベルのVVVにEU圏外選手が5人くらいいるというのは少しおかしい
甲府や福岡が年俸6000万の選手を何人も抱えるか?

それから、ポルトガルやスコットランド全く高くないだろ
カルロン(鹿島での推定年俸5000万)は、大幅に給料が上がったと言っていたし、相馬の年俸に至っては600万だからな
ポルトガルは、一部の強豪以外は観客1000人とかで試合をやってるから、そうなるんだけど

金が大事なら中東に行けばいいしね
461名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 18:00:03.88 ID:gHc9gJo60
来シーズン
バイエルン宇佐美が活躍したら
食事会要員のケルン槙野は目立つ
462名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 18:00:56.27 ID:v53mbsxh0
相馬はオファーが来なかったからだよ
オファーがちゃんと来たら年俸は上がるって海外組言ってたぞ
463名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 18:07:23.10 ID:3mxXceFJO
>>1
とりあえず槙野はレギュラー取れよ
まっ宇佐美にも言えるが
464名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 18:24:14.46 ID:O9J4C5PGO
>>462
そらマリティモみたいな貧しいクラブは年俸3000万の選手に手を出そうとはしないからな
普通は3000万以上の額を要求されると思うだろうし
465名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 18:30:38.42 ID:hv2vpPZ10
槙野は環境適応能力ないのわかったから戻ってこればいいのに
466名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 18:39:42.42 ID:mPUiDezN0
雑魚は黙ってろ
467名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 18:43:03.63 ID:bktwYGKZO
Jからブンデスにバンバン移籍できる時代に
まだオランダの方がステップアップしやすいとかほざく馬鹿がいるんだな
思考停止か
468名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 18:54:33.87 ID:3uQr/ZEz0
サッカーやめて芸能人でもやってろ糞槙野
欧州じゃ実力不足で結局Jに戻ってきたときには確実に劣化してて
Jでもレギュラーは無理だろうな 糞ざまあ
469名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 19:03:00.27 ID:wKJB8FtX0

>「海外への気持ち? チャンスがあれば早く行きたい」

以前はこれと逆の発言をしていたが・・・
ま、頑張れ! 2部でどんだけ力を出せるかだよな。
潰れてしまうか伸し上がれるかは宇佐美次第だな。
470名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 19:25:46.19 ID:F8Ojs0GS0
槙野智章(右)をかわす家長昭博(左)=新潟市営陸上競技場(撮影・吉澤良太)
http://www.sanspo.com/soccer/photos/110602/scc1106021733013-p10.htm

置き去りにされる槙野
471名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 20:03:46.93 ID:qk+sen3q0
>>442
Jでレギュラー取れずに終わる可能性が高いんじゃないか?
カレンなんかJ2でくすぶってたし
緩いリーグで目立つってのはいいと思うがな
472名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 20:06:16.02 ID:AC33fR2d0
>>212
だって戻ってきてもポジション無いだろ
宮本も復帰しようとしたらガンバにお断りされたみたいだし
473名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 20:07:31.46 ID:ENTY9W3H0
ムァキノ
474名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 20:08:16.19 ID:in/fNRaK0
>>470
槙野ってAV男優顔だよな。
475 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 20:09:02.60 ID:Cb2H4auJO
韓国料理とKポップが大好きだと語る帰化槙野
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20101011-688970.html
まあもう3年以上も前の話だから今はもうホントに全く気にしてないが、

こいつは3年前の忘れもしない2007年8月12日の名古屋戦で名古屋のオウンゴールでゴールパフォーマンスをした基地外。

相手のオウンゴールでゴールパフォーマンスってチョンかよwwww

あれ以来いまだに槙野だけはサッカー選手で唯一大嫌いな選手だわ。

すぐにでも氏んでほしい…
476名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 20:14:40.11 ID:/JnLckPY0
>>475
気にしてるんじゃんw
477名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 20:15:29.66 ID:xbdDbliN0
長友インテル入りの時も、ミランだユーベだと言う噂が囁かれてる中での、
インテル電撃移籍だったからな。
まだ、何が起きるか分からないよ。笑劇のVVV入団も有るかもしれん。
478名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 20:26:15.23 ID:tb5w/TYe0
この話に限って槙野は単にいいやつにしか見えないんだがw
479名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 20:44:18.82 ID:/oZsEnsw0
槙野はまずケルンでがんばらんとな
480名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 20:59:31.68 ID:ResXKvvt0
ポドルスキと仲良くして喜んでるミーハー野郎
481名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:02:30.77 ID:pbtMvF2+O
名古屋の永井はどこかのクラブの獲得リストに入ってないの?
482名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:04:41.19 ID:3zVMQfmj0
Jでも大して活躍してないのに
森本みたいになっておわりじゃね
483名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:05:05.25 ID:OvsNfTP50
>>435
ケルン=バイエルン>リバプール>アヤックス>グラスゴー2強=スペイン2強=インターミラノw
484名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:05:33.05 ID:HovxDX/ZO
ケルンの大聖堂は行く価値がある
駅出たらすぐそこだから、力一杯途中下車オススメ
485名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:12:00.40 ID:/oZsEnsw0
ウッシーみたいに槙野応援ツアーはないの?
486名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:12:55.66 ID:c7jgjvRo0
っていうか槙野と同じ末路を辿る様な・・・
487名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:16:00.63 ID:VMUD/qiM0
詳しい人教えてくれ
宇佐美が海外からオファーあって、本人が行きたいときは拒否出来ないって契約になってるらしいが、それは移籍金の違う複数オファーある場合でも本人が希望したクラブでいいってこと?
488名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:18:57.68 ID:ComTOU7rO
ガンバが今バイエルンに条件提示をしてその回答待ちって事は合意どころか
移籍交渉すらまだっていう段階じゃね?
今回の事はとばしとまでは行かなくとも完全に読売の勇み足って感じじゃん
条件が合わずに物別れも普通にありそう
489名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:20:51.68 ID:BLAOrRf00
>>488
買い手の問い合わせに売り手が条件提示ってまさに移籍交渉そのもじゃねーかw
490名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:22:49.13 ID:NTKZ8GOEO
>>488

バイエルンへの一年間のレンタルの後の完全移籍って、要はは『やらせてあげるから、気に入ったら付き合って(はぁと)』って土下座外交だろ
チェッゼーナやパレルモやジェノバからはちゃんと交際の申し込みが来てるのに
491名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:27:49.88 ID:o6t1zt020
この状況だとバイエルンとの交渉が不発に終わっても
他が間違いなく手を挙げる
逆にバイヤンが踏み切れないから
揺さぶる為に情報をリークした可能性もある
492名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:28:12.09 ID:72Pcpfyl0
よう、ポークビッツ
493名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:38:49.13 ID:QfwsXfSV0
           〜∞
   (ノ'A`)ノ 
   (   )  
 〜ノ  ヽ   wwwwwww
494名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:39:54.10 ID:NTA9mdOR0
(XXX)FC BAYERN MUNCHEN(仮) 宇佐美貴史 2 (XXX)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1307080850/
495名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:45:24.69 ID:ighHgOj5O
>>487
そういうのも契約事項の一つに含まれてると思うけど、
こういった場合、本人希望のクラブに行ける契約になってると思う。
496名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:45:42.50 ID:x58BMgWhO
安田も槙野もサッカーでギャフンと言わせないとな
497名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:49:49.96 ID:hcnXg1gl0
>海外組の食事のテーブルに同席して会話に加わるなど、

うん?もしかして派閥が出来てるのか?
498名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:06:34.07 ID:UJDATQ9P0
槙野は修行のつもりで
ブンデス2部かドイツ語圏のスイス・オーストリアのチームにレンタルで出してもらったほうが
試合にも出られる可能性高いし語学も成長できる気がする
499名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:21:10.33 ID:hqNj6i2nO
>>4
ゲリオタ必死www
500 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 22:30:32.84 ID:r5ldQki0O
条件提示は億の金払えということ
501名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:55:23.29 ID:l3F0mrhh0
リロイ・ジョーンズはかつで奴隷は奴隷の環境になれると自らをつなぐ
鎖を自慢しあうと語ったがそれと同じだな。
ベンチはおろか観客席の選手は試合の出られない状況になれると今度は
どっちの観客席が立派かを競いあう。
槇野も宇佐美も観客席にいるのが目に見えている選手らなのに、どっちの
観客席が立派か上かなんて競い合っている。見苦しいな
502名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:56:36.13 ID:HTygnJkv0
ここかよ!
503名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:57:47.74 ID:CU05IZaq0
>>490
バイヤンどんだけビッチだよ
とんだ足軽じゃねーかおい
504名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:02:53.91 ID:HTygnJkv0
何回か録画見直してるけど、ピンとこなかったグレートエスケープが
神曲になってきたお
まさに少女時代に捨て曲なしだな
今回のアルバムはオアシスのモーニンググローリーのようなものなんだろうな
505名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:04:02.19 ID:qjnVJkYl0
槙野は誰かがドイツに来るたびにコメントする職を得たな
506504:2011/06/03(金) 23:04:04.06 ID:HTygnJkv0
誤爆っす
すまんす
507名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:11:40.34 ID:y1vnQUNqO
バイエルン→アディダス
宇佐美→アディダス

そういうことです。
508名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:11:40.76 ID:HsPEU77h0
どうせ言ってもレンタルでしょ?今の中盤に入れるわけねえし
よっぽどいいパフォーマンス見せない限りは帰ってくるの難しい
いきなり上にいきすぎるのもどうなんだろうな
509名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:13:16.51 ID:0chYb+0tO
槙野って誰?
510名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:14:40.23 ID:G/OTxTTJ0
ビッグクラブから声がかかるかなんて一生に一度有るか無いかぐらいだ
運の要素がでかい
行けるときに行ったほうがいい
ダメでも中堅クラブぐらいが拾ってくれるしな
511名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:19:09.35 ID:DmAPDerf0
>>470
これ以上ないってくらい抜かれてるな
512名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:03:11.84 ID:xRNIkshnO
>>485
牧野と行くケルンツアーなら可能性あるんじゃね?
一緒にホームゲーム観戦したり
513名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 02:13:44.35 ID:Fo/fNcrCO
アンチ多いね
514名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 02:17:08.05 ID:mUqA8gwN0
ケルンの人が聞いたらちょっとイラッとするかもな
さすがにバイエルンの方が上だとは思ってるだろうけどさ
515名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 02:19:30.58 ID:62/oOmHL0
まずガンバとサンフレッチェの時点でも差はあったから仕方ない
516名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 02:24:12.61 ID:ilnnORA50
槙野はゴール時にヨン様のパフォやろうとしてたり
ビッグになって芸能人と付き合いたいってテレビで言っちゃったり痛いからなあ

FWやってみてもいいかもしれんがゴール時に広島の集団パフォされんのは絶対嫌だわ
517名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 02:30:13.72 ID:QIxXpCMb0
リベリもロッベンもスペだからチャンスはあんだろ
518名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 02:32:19.70 ID:DHVBbXRp0
ケルンとガンバならガンバの方が勝つと思うが、格はケルンが上だろうけど
519名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 02:38:35.57 ID:GkmZMShV0
槙野はこのままケルンだとトリノ時代の大黒ばりの塩漬けになるぞ
大黒みたいにチームメイトとの関係は良好とか無理そうだから、本人内心辛いと思うぞ
520名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 02:39:27.23 ID:paf5Sxb90
>>510
それって基本完全移籍した場合だよ
完全移籍した場合クラブはその選手の放出決まりだけど高く売りたいから試合に出す場合あるからね
レンタルではそいゆう事はしない
521名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 02:41:42.81 ID:yIVwQDE+0
n
522名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 02:43:17.77 ID:0vkfIEkG0
794 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/06/04(土) 02:37:28.78 ID:va9a1ushO
家長ポスト遠藤だ、チェコ戦3-4-3キーマン名乗り
今野、不慣れリベロで生き残りへ闘志
長谷部初召集組に苦言、「おとなしい選手が多い。自分からアピールしないと話しにならない」
遠藤、ポジショニングを反省
宇佐美、「圭佑君」から学ぶ
本田、本命スペインからオファーなければ残留も
長友ラグビー”宣伝部長”
U-17W杯メンバー発表

今日慈善試合、ジーコ氏がブラジルW杯出場時支援約束
慈善パーティーにジーコ氏アルシンド氏ら鹿島OBに加えラモス氏エムボマ氏ら集結
浦和加藤、明日ナビスコ杯山形戦で先発へ
523 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/04(土) 02:44:57.65 ID:QZlJaWGE0
>>1
ここにも岡崎の名前はないか
524名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 02:47:03.51 ID:wBmtogpw0
前は浪人者風だったのに田舎のチンピラ風になってるな
525名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 02:58:34.51 ID:s2VXjOKp0
いまだに公式出てないのに決まったような口ぶりだな
すべては正式に入団してからほざけ
526名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 03:02:38.04 ID:YtFnuvle0
>海外組の食事のテーブルに同席して会話に加わるなど

なんだこれ
海外組と国内組って席が違うのか?
527名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 03:04:02.40 ID:XCVp2AId0
>>526
本田の年代はほとんど海外組だから自然に海外組テーブルになるってことでは
528名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 03:06:07.34 ID:Fo/fNcrCO
>>519
大黒って、4大リーグで通用する選手の増えた今見てもいいFWだと思うんだけど、何であんなことになってしまったんだろう…
529名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 03:23:39.40 ID:+TbNQnRXP
>>526
海外組は体を大事にしなきゃいけないから特別料理なんだよ、言わせんな恥ずかしい(////)
530名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 03:46:10.29 ID:lfeEEHQJO
海外組がたまに集まる食事会のことだろ
槙野がはしゃいでるやつ
531名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 04:13:02.11 ID:Tt7Wcs/l0
>>530
えっ
532名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 04:22:03.13 ID:ZYlP0I430
イケメン
533名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 04:43:38.02 ID:bJBQwpVSO
海外に居るだけ組の槙野ww
J2の今野さんの方が遥かに優秀ですww
534名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 05:06:08.56 ID:xMLuECb60
すごいね
535名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 05:11:08.20 ID:l1atzVVrO
>>431
わろた
なんでか顔が苦手なタイプだ
536名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 05:14:30.56 ID:MGN6EF0CO
こいつ日本で日本人選手のブンデスの試合全部放送してると勘違いしてないか? 槙野はこのままだと結局 10ヶ月で真剣勝負を2試合ほどしか経験してないことになる
537名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 05:35:52.24 ID:/dV9i8Y80
流石芸スポ、案の定槙野叩きが多いw
槙野はJの中では最高峰のDFだったぞ
FK上手い方だし、タックル成功率も高い
ケルンではキャンプから参加できる今シーズンが勝負でしょ
538名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:06:24.12 ID:feYDJYuc0
>>477
ぶっちゃけそっちのがいいと思うわ。
オランダなら無双できそう。
539名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:40:34.98 ID:S8+bcA/z0
540名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 21:01:35.95 ID:eIi+y8iq0
槙野の世間の評価ってどうなの?はっきり言って日本代表レベル
じゃないと思うんだけど。下手なりに謙虚のしとけばいいのに、
テレビとかではA代表の主力顔で出演してるし、本当嫌いだわ。
541名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 22:35:44.83 ID:ub9befsq0
>>537
そんなこと言われたら、キャンプから参加してないのにレギュラー活躍してる
他の海外組の選手の方が遙かに楽しみじゃんかよ。
542名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 23:25:19.83 ID:WvgMSlI/0
本田ってマジでオファーないんだろうな
スペイン本命とかって望みが高いから無理でしたって予防線にしか見えん
イタリアかドイツのがロシアよりずっとマシだろ
543名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 02:27:08.38 ID:nAr7tL/i0
>>528

実際かなりうまいよね。
テクもあるし。
544名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 03:49:53.00 ID:reyTVjcH0
>>488
コレ一番宇佐美が可哀相なパターン
545名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 00:00:31.47 ID:OwGJFjW40
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20110605-785897.html
練習後、槙野(左)に胸を触られ、悲鳴を上げる宇佐美(撮影・栗山尚久)

槙野「上のクラブでは嫌々言っても、下のクラブは正直だな」
宇佐美「あっ…」
槙野「ふっ・・・勝手にいきやがって」
546名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 00:32:13.25 ID:QYhixFVh0
宇佐美は練習中、代表の輪に入れないで居るところを
槙野に声かけられて以来、常にくっついてるんだな。
日本人会常連メンバー間違いなし
547名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 00:35:18.50 ID:YPiQYesx0
>>540
こいつは選手としてはどうか知らんが
将来監督向きだな

30後半ですでにスペインリーグの下位チームかなんかで
奇妙な似合わない背広着て
ビシバシやってる姿が目に浮かぶ
548名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 00:37:25.43 ID:2Dux2kjNO
牧野うぜえ
549名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 00:41:42.25 ID:KXtLxcW+O
松木の後釜じゃね
550名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 01:10:20.06 ID:83tB4LryO
ヒディングて
選手としては二流だったのか?
551名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 01:15:07.17 ID:KMxq9AN+0
さっさとビッグクラブ行きの列車に乗れ。
552名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 01:19:51.31 ID:5P3R6DtQ0
>「よう! バイエルン」

川島のセリフに脳内変換すると、なんかエロくね?
川島「よう! ポークビッツ」とか・・・ほら?
553名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 01:25:33.72 ID:A2zKHg/kO
槙野うざいけどぼっちの宇佐美に声かけてくれたらうれしかったろ
ガンバの先輩の遠藤からは放置かよ
554名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 01:34:28.40 ID:KSFaf9LOO
ニワカ臭がすごいな
宇佐美ぼっちヤットは放置w

報道を鵜呑みにするニワカさん
555名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 01:37:25.85 ID:iF+NeRqHO
牧野は自分の立ち位置が分かってない

556名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 01:38:08.33 ID:Rj4do8R9O
槙野は18歳のドイツ人チームメイトに肩パンされたり、スパイク隠されたりしてるらしいならなw
557名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 03:28:47.88 ID:B7tIrW2t0
>>490
またまた八百長問題勃発の落ち目セリエに行ってオワコン化するのだけは勘弁
558名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 03:30:26.41 ID:l44dKJuz0
槙野って絶対腹黒いよな
発言かすんごい女々しい
559名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 08:44:25.19 ID:2cy3b0VWO
>>558
同意。劣等感漢字すぎてる
560名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 15:00:31.30 ID:jBua65Lp0
擁護するわけじゃないけども
上(のクラブ)に行きやがってって
()内は記者の補足じゃね?
561名無しさん@恐縮です
>>560
上に行くって言い方から、()の補足がなくても、クラブだと思うって